ブラウザ Arora

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
WebKitエンジンのクロスプラットフォームウェブブラウザAroraについて語るスレッドです。

◆公式サイト
http://www.arora-browser.org/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:05:54 ID:rao/FTZL0
ちょくちょく話題に出てる割にはスレがないみたいだから立てました。
ユーザー間での情報交換などに使えればと思います。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:01:17 ID:5O/9PUBe0
以後、↓でお願いします

Web ブラウザ 総合スレ2
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1249346522/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:30:31 ID:mzuZfJig0
設定項目が少ないのが難点だが、今後の展開に期待の出来るブラウザだな
てかWebKit系は簡潔なブラウザばかりで細かくいじれるのがないなあ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:53:52 ID:ClzQZ3hP0
正直スレ立てるほどじゃないなw
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:56:32 ID:6HS6ySGT0
今後に期待ってのは確かにあるが、現状そんなに使い勝手のいいブラウザじゃあないな。
まだver1未満の0,9,0で正式リリース前だからしょうがないといえばそうなんだが。
これ使ってる人どのくらいいるのかね。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:24:25 ID:/wBPPUO/0
今、初めて知ったんだけどこんなブラウザあるんだね。
Qtがメインみたいだけど、KDEではKonquerorと置き換わったりするのかな?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:33:23 ID:6k1M86yM0
1年ぐらい前からgitをちょくちょくビルドしてるけど
midoriに比べてあまり変化がない印象
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:40:58 ID:6k1M86yM0
Konquerorとの置き換えは無いよw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:53:30 ID:xaGguAv50
マウスジェスチャーある?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:54:15 ID:6k1M86yM0
ない
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:11:06 ID:Ii+nPKu20
midoriの方は機能追加が結構されてるけど、こっちは軽量を重視してるような印象だな。
マウスジェスチャーとか実装予定あるんだろうか。
どっかに実装予定の機能一覧とかない?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:33:30 ID:/JHdwDNR0
クロスプラットフォームだしUbuntuで入れようかと思ったが、入れ方がわからなくて断念w
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:47:43 ID:L+txVL5M0
パッケージに入ってないか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 11:15:11 ID:hAK37XZI0
Aroraってパッケージ登録されてなくね?
サードのレポジトリ追加したらいけるかもしれんが、アドレスわからん。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:20:12 ID:TUkx6Ci/0
いれてみたが結構いいな、WebkitのブラウザではChromeより好きかも
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:35:52 ID:IEc+dpBC0
うーん、ブックマーク関連がイマイチかなあ。
ブックマークバーとブックマークメニューの二つに登録できるけど、サイドバーみたいのが無いから微妙。
ブックマークバーをサイドに移動できるけど、幅がブックマークの文字数にあわせて可変なもんで長い名前のがあるとえらいことになる。
タブからブックマークバーへのドラッグアンドドロップでブックマーク追加が出来ない。
などなど、色々と不便でちょっと使い勝手悪い。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:20:24 ID:cxNNLvzy0
Firefoxのブックマークをインポートしようとすると「1行目38文字目のブックマークを読み込み中にエラー」
とか出て読み込めないんだが……。同様の症状出てる人いる?回避方法あれば教えてほしい。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:59:22 ID:+BE5GH1c0
>>15
ver0.5が一応パッケージ登録されてるね
Linuxそんな詳しくないんで0.9.0へのアップデートはよくわからん
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 16:44:06 ID:8/LBvn/c0
悪くはないが、右クリックメニューがほとんど皆無なのは微妙だなあ。
あと、エンコードの変更が見つからないんだが、もしかして出来ないのか?
だとするとエンコードミスで文字化けすると、もうどうしようもないという事になるんだが。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:14:35 ID:Uw5zNYL3O
>>20
できないね。QT4.6待ち
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:46:41 ID:8/LBvn/c0
あ、やっぱ出来ないんだ。サンクス。
早くバージョンアップしてほしいものだ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 12:38:57 ID:r2s7wAu30
しばらく使ってみたが、ポップアップブロックの機能も実装されてないみたいだな
これはちょっと常用するには微妙すぎるぞ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 13:55:22 ID:w209xUm9O
で?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:44:11 ID:CxLNjagC0
こんなブラウザもあるんだと今日知ったが、なんかまだいろいろ未実装なんだな。
TridentやGeckoよりWebkitのエンジンが一番好きなんで、是非とも頑張ってほしいものだ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 18:05:02 ID:uLIrk8dz0
現在分かっている未実装機能(今後実装されるかは不明)
・マウスジェスチャ
・文字エンコード変更
・PDFの読み込み
・ポップアップブロック

うーん、結構重要な機能が実装されてないな。
1.0の正式リリースで実装されてくれればいいけど。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 10:53:42 ID:RGyoSx4/0
今までから見て更新は1,2ヶ月おきの月末だから、来るなら今月末か来月末か
一月二月程度の期間で未実装だった>>26が実装されるとも思えんのだが……
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:33:05 ID:U3Loj8G70
さて今月更新来るのか否か
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:05:25 ID:ltmhdP2p0
ttp://arorabrowser.blogspot.com/
こっちの方で報告されてるけど、今の所次のアップデートの主な内容は

・広告ブロックの実装
・パスワードマネージャの実装
・メニューアイコンの実装
・タブ復元起動時にタブごとの履歴を復元する機能の実装
・JavaScriptの安定化

って感じだね。広告ブロックやパスワード管理はありがたい。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:31:37 ID:H7gxJAsH0
んー、今月は更新ないっぽいか
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:42:26 ID:17g2nGzQ0
0.2 2008-06-24
0.3 2008-08-04
0.4 2008-10-01
0.5 2009-02-20
0.6 2009-03-30
0.6.1 2009-05-07
0.7.0 2009-05-24
0.7.1 2009-05-30
0.8.0 2009-07-20
0.9.0 2009-08-30
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:23:06 ID:b5XF8ZLI0
0.10.0が出たので久々にgitからビルド
どうやらAdblock(そのまんまの名前)が実装されたようだ
ルールの記述方式はそのまんまFirefoxのAdblock Plusと同じ
CSSによる要素非表示フィルタもある
デフォルトで入ってるEasyListは結構豪快に消してくれそうな感じではある

その他はとりたてて言うこともなし
まだまだという感じ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 02:18:52 ID:HJoc1voX0
1,0,0じゃなくて0,10,0になったかw
更新内容は>>29どおりかと思ったけど、メニューアイコンとかタブ復元のとかまだ実装されて無いね。
やっぱり一番つらいのがエンコード形式の変更が出来ないことだなあ。よく行くサイトが文字化けしててどうにもならん。
正式版のリリースはまだ先かなあ……。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 03:55:20 ID:WRiT8feb0
エンコードの指定とかはQt4.6になれば即対応みたいだけど
そのQt4.6がいつ出るかだね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:42:23 ID:nOq6pvx00
自分のサイトを更新したとき、Webkitブラウザでの表示確認するために入れてるよ
Chromeみたいに個人情報送信しないし(Iron使えばいい話だが)メモリ食わないし
Safariみたいにアンインストールでゴミ残すこともない

逆に言えばいまのところ表示確認くらいしか使い道がない
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:42:45 ID:VTF7iwhU0
広告ブロックが導入されたのは非常にうれしいんだが、ポップアップブロックはないんだろうか
ただ広告ブロックしただけだと、ブロックはされるが新しいタブが開いてしまう
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:17:25 ID:zfgrkyVK0
ねーよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 16:01:45 ID:lOgQdJQ80
お、0,10,1がリリースされとる
いくつかバグフィックスがされてるね
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 18:21:57 ID:IpK97SQu0
, と . を間違える奴よく居るけど何なの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 18:40:33 ID:tBQsUKQS0
わざとやってるんじゃないの?
何が目的かは知らないが
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:03:53 ID:IOqPe+7O0
話題ねえなあ
ブログの方も更新されねえし、次のアップデートはQt4.6待ちだろうか
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 05:59:36 ID:uHuIqSZU0
Qtwebもここで語るの?

43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 13:45:10 ID:cy+42l9+0
Qtの仕様がAroraに直結するからQtについてはある程度は語ることになるだろ
けど、QtWebは別のブラウザじゃね?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 02:38:54 ID:cS0bJs1d0
使ってみたが……うーん、サイドバーがほしいぜ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 02:43:42 ID:SIeD4SR70
ブックマークツールバーにブックマーク全部突っ込んで
横に配置するとかは?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 02:50:19 ID:cS0bJs1d0
あ、リンクバーをサイドに持ってこれるのか、サンクス。
サイドに持っていった時に文字が中央揃えになるんだけど、左寄せにする方法ってあるのかな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 18:23:26 ID:SsrH3HEL0
ノキア、Qt 4.6の提供開始
http://slashdot.jp/developers/09/12/04/0817214.shtml

キター?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 01:17:48 ID:WZZMlUtd0
スラドJの情報は必ず1日から2日遅れだから困る
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 01:30:36 ID:qYQIxqfA0
おお、Qt4.6きたか。
今年中にはアップデート来るかな?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 10:04:07 ID:7AKdkTky0
0.10.2
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 10:32:25 ID:BYFuj3PR0
おお、来たかと思ったがtar.gz版のみか……。
ソースコードはQt入れてコンパイルしないと使えないからなあ。早く他の版も出して欲しいぜ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 10:44:24 ID:7AKdkTky0
リリースノート
http://arorabrowser.blogspot.com/2009/12/arora-0102.html

入れてみたけど0.10.1と大きな違いはないね
マイナーアップデートだから当然だけど
しかしChangelogの見辛いこと
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 10:58:24 ID:BYFuj3PR0
>>52
>- You can choose the default text encoding
これどう?文字化け解消に役立つ?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 11:06:35 ID:7AKdkTky0
>>53
Qtのバージョンが4.5.3なのでメニューに出てこない
さすがにQtのバージョンを上げるのは厳しい
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 11:08:43 ID:BYFuj3PR0
>>54
そっか、ありがとう。
大人しくexe版出るのを待つことにするよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 22:09:10 ID:vJRvPPT00
Qt4.6入れてビルドしてみた。
エンコードについてはデフォルトエンコードの選択はできるけど、ページのエンコード方式を変えるには
エンコード選択→リロードの操作が必要みたいだね。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 12:14:32 ID:Qus7e4Iy0
pisiのも来たけど、肝心のMac版とWindows版が来ないなあ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 20:50:24 ID:g+Uo5UiJ0
Chromeのエクステに対応してくれたりしないかなあ
Webkitエンジンが好きなんだけど、どうもChromeはUIが好きじゃなくて
こいつがエクステンションに対応してくれれば見た目も機能もばっちりなブラウザになるんだが
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 16:08:51 ID:T2/u4YpU0
そんなあなたにLuna

という冗談は置いといていつになったらポータブル版でるの
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 02:52:36 ID:0RIFpg4W0
これってスピードダイアルとかないの?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 12:25:43 ID:OMGTXhQ+0
Qtは4.6.1が出たのにこっちは動きないねえ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 00:01:20 ID:3wnUg+JBP
待ちくたびれたから俺はQt4.6で0.10.2を人生初コンパイルしちまった
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 00:14:52 ID:lorQazUb0
UNIXが0.10.2、Macが0.10.1、Windowsが0.10.0
なんでこんなにバラついてんだよ、各パッケージのバージョン揃えろよw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 01:12:01 ID:m/1KfOKN0
もともとWindowsバイナリなんてオマケみたいなもんだから仕方ない
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 03:39:15 ID:cRCTOWOt0
>>62
kwsk
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 13:38:12 ID:pxaDs5qaP
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:39:35 ID:phoY2DYd0
お、いつの間にかrpmパッケージが来とる
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:30:26 ID:cgZaMV3p0
Mandrivaだろ?何で微妙な鳥のパッケージばっか作るかな
ソースだけでいいのに
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:50:49 ID:bZyK/QU/P
あったっていいじゃん
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 06:14:18 ID:XHJR56cp0
DebはSynapticで配布してるからパッケージをWeb配信する必要はないけど、
登録してあるバージョンはまだ0.10.1のままだな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 07:47:17 ID:Cr3ycyUQP
MandrivaってDistroWatch見る限りでは
世界で5番目に人気のLinuxディス鳥じゃないか
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 03:51:52 ID:Y6YClfZJ0
Synapticはディストリのバージョン古いとそっから更新しないからなあ。
8.04LTSのなんていまだに0.5が登録されてるし、9.10のも0.10.1のままだ。
一応10.04LTSα2のは0.10.2になってるけど、今後のアップデート考えるとやっぱりWebでのDebパッケージ配布は欲しい。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 01:32:42 ID:TUtxz7Rs0
VC++2008、Qt4.6.2でarora0.10.2のコンパイルを試みたがWebKitのコア部分でつまずいた。
俺はもうダメだ、みんなすまない…
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 01:45:27 ID:IdCmsXMq0
いつになったらMac版とWin版の0.10.2パケが出るのやら
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 20:41:58 ID:cYuAGbNn0
>>73
MinGWでおk
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 21:53:10 ID:zzIcd7720
>>73
希望の星が(ry
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:43:35 ID:lUW8ipZy0
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:26:39 ID:YA+RRHa40
CHARSET=x-sjisはネスケ2.0時代の古い書き方なので化けても仕方がない。
現在ではCHARSET=Shift_JISと書かなければいけない。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:25:59 ID:7HnwYsJAP
そゆ問題ではないみたいだよ
0.10.2で文字コードをShift-JIS指定しても化ける
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:08:46 ID:xgzyu15Z0
ローカルに保存したファイルは問題ないからサーバが原因だな
charsetはhttpサーバが送ってくるヘッダの情報にも含まれる
そっちが
Content-Type: text/html;charset=x-sjis
となっていれば優先されて、HTML側が正しく指定してても化ける
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 09:33:33 ID:oULC03xT0
MinGWだとOpenSSLすら通らねぇksg
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:13:52 ID:O6+ogbIR0
Visual Studio 2008 Professional Edition 90日限定評価版でビルドできたよ。
ほぼ公式サイトに書いてある通りでmakeできる。
バイナリは問題があってもフォローできないのでうpしないゴメンね。
細かいことは風呂入ってから書くので。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 00:11:38 ID:F8NLLShu0
風呂上がった。
今調べたらMicrosoft Visual Studio 2008 Service Pack 1が出てるのな。
こっちでビルドできるか試してからにする。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 00:29:48 ID:F8NLLShu0
ダウンロードに時間がかかりそうなので、とりあえず手順だけ書いておく。
基本的に公式サイトに書いてある手順でやればおk。
http://code.google.com/p/arora/wiki/BuildingOnWindows

1.Visual Studio 2008 Professional Edition 90日限定評価版のインストール
  ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=83C3A1EC-ED72-4A79-8961-25635DB0192B&displaylang=ja
  4GBのisoなのでDVDに焼くか仮想ドライブでマウントしてインストールする。(要管理者権限)
  入れたらMicrosoftUpdateしておく。
  なお、Express Editionでビルドできるかは不明。

2.ActivePerlのインストール
  ttp://www.activestate.com/activeperl/downloads/
  5.10でも問題ないと思うが、念のため5.8をインストール(要管理者権限)
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 00:51:17 ID:F8NLLShu0
書き忘れたが、Perlへのpathが通っているか確認すること。

3.OpenSSLのビルド
 ・OpenSSLのソースを拾ってくる。これを書いてる時点ではopenssl-0.9.8n.tar.gzが最新。
  ttp://www.openssl.org/source/
 ・適当な作業フォルダを作って展開する。(仮にD:\Qt\OpenSSL-0.9.8nとする)
 ・スタートメニューから「Visual Studio 2008 コマンド プロンプト」を起動。
  カレントディレクトリをソースのフォルダに変更。
  > D:
  > cd Qt\OpenSSL-0.9.8n
  次のコマンドを実行し、ビルドする。
  > perl Configure VC-WIN32
  > ms\do_masm
  > nmake -f ms\ntdll.mak
 ・エラー等が表示されずに終われば成功。
  「ビルドが終了しました」的なメッセージは一切出ないので心配しないこと。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 01:03:28 ID:F8NLLShu0
4.Qtソースのダウンロード
  Qtのソースを拾ってくる。SDKやらビルド済みのファイルやらがたくさんあるが惑わされないこと。
  ソースからコンパイルしないとAroraのビルドに失敗する模様。
  ttp://qt.nokia.com/downloads-jpから
  「Windows版Qtライブラリ4.6.2 のダウンロード (minGW 4.4, 278 Mb)」をクリック、
  qt-win-opensource-4.6.2-mingw.exeのダウンロードが始まるがキャンセルし、
  その下のリンク「Source code available on this link:」の方をダウンロードする。
  現時点ではqt-everywhere-opensource-src-4.6.2.zip
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 01:35:48 ID:F8NLLShu0
5.Qtのビルド
 ・適当な作業フォルダを作って展開する。(仮にD:\Qt\qt-opensource-4.6.2とする)
 ・「Visual Studio 2008 コマンド プロンプト」のカレントディレクトリをQtのソースフォルダに変更
  3.の時点でコマンドプロンプトを起動したままなら
  > cd ..\qt-opensource-4.6.2
 ・次のコマンドを実行しQtをビルドする。
  > configure.exe -release -shared -no-exceptions -webkit -phonon -no-qt3support -no-opengl -openssl-linked -fast -I D:\Qt\OpenSSL-0.9.8n\inc32 -L D:\Qt\OpenSSL-0.9.8n\out32dll
  > nmake
  公式では「-I <openssl_source_directory>\include」となっているが、OpenSSLのincludeフォルダの中身はサイズ0の空ファイルなのでinc32フォルダを指定する。
  途中でオープンソースか商用か聞いてくるので「o」キーを押す。
  またライセンスがどうのと聞いてくるので「y」キーを押す。
  ビルドはものすごく時間がかかるので覚悟すること。俺のショボいPCでは8時間かかった。
 ・エラー等が表示されずに終われば成功。

ここまで出来ればもうAroraのビルドは成功したも同然。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 01:56:26 ID:F8NLLShu0
6.Aroraのビルド
 ・(Qtのソースフォルダ)\binにpathを通しておく。(ここではD:\Qt\qt-opensource-4.6.2\binとなる)
  pathはシステムのプロパティ→詳細設定→環境変数→ユーザーの環境変数でpathという変数に
  上記のフルパスを追加しておく。変数がなければ作成する。
  一時的でいいのなら「Visual Studio 2008 コマンド プロンプト」を起動したときに
  > set path=%path%;D:\Qt\qt-opensource-4.6.2\bin
  としても良い。ただしコマンドプロンプトを起動するたびにpathを通さなくてはいけない。
 ・Aroraのソースを拾ってくる。
  ttp://arora.googlecode.com/files/arora-0.10.2.tar.gz
  適当な作業フォルダを作って展開する。(仮にD:\Aroraとする)
 ・「Visual Studio 2008 コマンド プロンプト」を起動して、Aroraのソースフォルダに移動。
  > D:
  > cd Arora
  次のコマンドを実行し、Aroraをビルドする。
  > qmake "CONFIG-=debug" -r
  > nmake
 ・エラー等が表示されずに終われば成功。Aroraのソースフォルダにarora.exeが出来てるはず。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 02:17:15 ID:F8NLLShu0
7.インストールパッケージの作成
  このままだと実行に必要なファイルがどれか分からないので、インストールパッケージを作る。
 ・NSISをダウンロードし、インストールする(要管理者権限)
  ttp://nsis.sourceforge.net/Download
  KillProcDLL-bin.zipもダウンロードし、NSISのインストール先にあるPluginsフォルダにKillProcDLL.dllをコピー
  (デフォルトではC:\Program Files\NSIS\Plugins、要管理者権限)
  ttp://nsis.sourceforge.net/KillProcDLL_plug-in
 ・Aroraのソースフォルダにあるwindowsinstaller.nsiをテキストエディタで開き、編集する。
  編集部分はフルパスで指定してあるところ。
  11行目
  !define QTDIR "D:\Qt\qt-opensource-4.6.2"
  52、53行目
  File "D:\Qt\OpenSSL-0.9.8n\out32dll\ssleay32.dll"
  File "D:\Qt\OpenSSL-0.9.8n\out32dll\libeay32.dll"
  99、100行目(vcredist_x86.exeのある場所を検索して書き換えること)
  File "C:\Program Files\Microsoft SDKs\Windows\v6.0A\Bootstrapper\Packages\vcredist_x86\vcredist_x86.exe"
  DetailPrint "Installing Visual C++ 2008 Libraries"
 ・保存したらエクスプローラでwindowsinstaller.nsiを右クリック→「Compile NSIS Script」を選択。
 ・「Arora 0.10.2 Installer.exe」が出来ていれば成功。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 02:26:19 ID:F8NLLShu0
で、0.10.2を使ってみた感想だけど、一番の変化はQt4.6.2になったことで文字コードの選択が出来るようになったこと。
…のはずなんだけど、メニューでISO-2022-JPを選択すると何故かEUC-JPにチェックが入ったり、まともに機能しているのか怪しい。
それ以外はこれといって目立った違いは感じられず。
まあ最新のQtWebkitとOpenSSLを使ってる分、0.10.0よりは安心できるかな。
以上、長々とスマン。
9182:2010/03/26(金) 17:23:03 ID:vuAGYYnd0
ようやくVisual Studio 2008 SP1(評価版)でもビルドできることを確認できたので追記。

Qtのビルドに失敗するようなら
・パスの大文字小文字を正確に打つ(D:\Qt\OpenSSL-0.9.8nとか)
・Qtの展開フォルダ名を短くしてみる(D:\Qt\qtとか)

インストールパッケージを作成する際、デフォルトでvcredist_x86.exeも同梱され
同時にインストールされるようになっているが、windowsinstaller.nsiの
Section MSVC
(略)
SectionEnd
を「;」でコメントアウトすれば同梱されない。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 03:32:13 ID:y7mjhXOJ0
VC++2008ExpressEditionでたった今できたヤツ
ttp://www1.axfc.net/uploader/H/so/103886.zip
DLキーワードは>>1のID
1週間のみ
保証無し
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 17:10:34 ID:KqoPinHU0
文字コードメニューの不具合を修正してみた
ttp://www1.axfc.net/uploader/H/so/104023.zip
DLキーワードは>>1のID
1週間のみ
保証無し
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 00:29:38 ID:ZmqE+T2l0
>>93
インストしたくない。
バイナリでおながい。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 16:30:09 ID:u2c0CjQ+0
>>93
なんだこりゃ、このスレ開いただけで落ちる
しょっぺえな
まともに動く奴うpすれ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:05:15 ID:b2ZxLR+q0
qtweb最新版きたけど日本語やはり入力して検索できない。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 17:30:54 ID:XkOt4GeS0
来てねーじゃん
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:13:26 ID:swDY/gAu0
そもそもQtWebの話はスレ違いだから。
ツールキット(Qt、QtWebKit)とブラウザ(QtWeb)を混同しないで欲しい。

独自レンダリングブラウザ友の会 - 2nd Browser
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1142937041/

もっともAroraも単独スレ立てるほど活発でもないけどな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 14:13:11 ID:t31OkTtR0
12月の更新から全く動きがねえ、このまま開発止まっちまうのかね
webkitのブラウザの中では期待してた方なんだが……残念だ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 14:40:36 ID:aFawOx+N0
githubに置いてあるソースコードの更新具合を見てれば少しずつだけどやってるのが分かるよ
中の人はQtの開発者だし、今はQt4.7で忙しいから仕方がない
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 23:59:37 ID:y1b0x578P
こないな〜
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 16:12:33 ID:SRisZiUo0
もう半年以上放置か……これはもうだめかもわからんね
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 13:35:54 ID:Sc1hk91k0
【zeroday】QtベースAroraウェブブラウザのリモートDoS
http://blog.goo.ne.jp/unixfreaxjp/e/d5d9cc9fee03c8b808debc44b33e18ba

「再現情報を使われたらAroraブラウザが入っているOSにマルウェア感染仕組みを作られますので、本件の問題はゼロデイ状況となります。」
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 00:48:45 ID:Vz7pmGq0P
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:51:54 ID:lThADq3C0
お、いつの間にか0.11.0がリリースされてる……けどソースコードのみかあ
インストールパッケージ版こないかなあ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 04:29:36 ID:GdEifGbK0
MinGW+MSYSでOpenSSLをビルドする方法:
1.今年の6月30日にリリースされたMinGWのwincrypt.hに次のコードを追加する。
typedef struct _PUBKEY {
 DWORD magic ;
 DWORD bitlen ;
} DSSPUBKEY ;

#define CERT_STORE_PROV_SYSTEM_A (LPCSTR) 9
#define CERT_STORE_READONLY_FLAG 0x00008000
を追加すればいい。

もっと古いwincrypt.hを使ってる場合はこのコードも要る。
WINADVAPI BOOL WINAPI CryptEnumProvidersA( DWORD, DWORD *, DWORD, DWORD *, LPSTR, DWORD *) ;

2.MSYSでOpenSSLのソースを展開する。(7ZIPで展開したらコンパイルエラーが出る)

$ tar -xzyf /c/openssl-1.0.0a.tar.gz

3.perl.exeのパスを通して、OpenSSLのソースフォルダに移動してビルドする。

$ export PATH=/c/perl/bin:$PATH$
$ cd /c/msys/1.0/home/user/openssl-1.0.0a
$ perl configure mingw shared
$ make
$ make test

MinGW+MSYSでQtのPhononをビルドする方法:
ttp://labs.qt.nokia.com/2009/07/15/phonon-and-mingw-a-story-about-true-windows-love/

そしてconfigure.exeを実行する時にプラットフォームのパラメータ(-platform win32-g++)を指定する必要がある。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:27:52 ID:p0wtY0I60
0.11.0ビルドしてみた。(Qtは4.7)
アクセスキー便利だな。感動した。
キーボード派の俺歓喜w
ソース見てみたけどマウスジェスチャーくらいは簡単につけれそうな感じだな
とりあえずショートカットキーいじったくらいだがメインこれでもいいかも知らん
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 06:37:18 ID:RfsDxleSO
久々あげ

パッケまだかな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 12:49:20 ID:0UxcqVYj0
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 18:38:33 ID:oOJEiVi70
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 13:37:49.56 ID:fcT+N20S0
おお、ビルドしてくれる方がいると助かるね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 16:43:10.37 ID:ucSvlzBb0
みんなって普通にGmailとかのウェブメールを使えてる?
野良ビルドしてたら一度ハマったけど、ちょっと変えるだけで普通に動くんだね。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 21:54:04.02 ID:ucSvlzBb0
質問の追加です。
http://www.goo.ne.jp/ のニュースの項目って、Ctrl+クリック で新しいタブに正しく行けますか?
教えて下さい。
114気になる:2011/04/08(金) 15:29:59.08 ID:nk9wukSF0
これは、Xp Vista 7に対応してますか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 12:56:55.39 ID:ARj/+YTM0
ここに生存者はいますか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 14:38:50.51 ID:s4VrpxmU0
いますよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 10:43:55.81 ID:LaZTnJFi0
もっとも、Aroraのほうが死にかけてるけどな
Meyerが開発を下りて、後継も未定
勤め先がNOKIAのライバル会社に吸収されて圧力がかかったらしい
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 05:48:20.80 ID:1M1rDTdq0
Aroraはもう終わったようなもんだよなあ、実際
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:35:10.51 ID:MOh/JUyq0
Qtwebで
サイトの背景色と文字色を変更する方法はありますか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 02:50:40.22 ID:d3N1o+cL0
Aroraと同じようにQt, Qtwebkitベースのブラウザができましたので一応宣伝を
【軽量】QupZillaスレ【Win,Linux,mac】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1331909751/
121名無しさん@お腹いっぱい。
>>110の新作の詳細

Qt ランタイムだけ更新したポータブル版 Arora

以前(2011-11-06)のものとの違い:

Qt 4.8.1(+ポータブル化の野良修正)
qtwebkit まわりの若干の野良修正
Bug 55036 の修正(Changeset 97990)。
css の font-family に複数のフォント候補を指定したときの挙動がたぶんまともになる。
Windows の縦書きフォント(先頭に @ がついてるやつ)を見えるようにした…いやこれは以前のにも入れてた。
文字コードのエンコーディングエイリアスに x-sjis, Shift-JIS, x-euc, x-euc-jp とか追加してみた。
ちなみに、Arora そのもののバイナリはまったく無変更です。あしからず。
(つーか arora 本家が更新ないし…)

おわり