>バージョン9のベータ版も公開されています!
大嘘。
>現時点で公開されている最新版は EmEditor Professional 8.06
現時点なんて情報は不要。
ここが有料になるメモ帳スレか
おい、マウスジェスチャーはいつ搭載すんだよ?
さっさと答えろや!このイカレポンチども
Ver9以降で有料バージョンアップや認証有りにしてもいいけど、
Ver8の最低限の保守は続けて欲しいな、10年ぐらいは。
1日1円とか言ってたぐらいだから、そのぐらいは当然やってくれるよね。
有料アップグレードは不満があるので、もしそうなれば文句は言う
あと2週間もすれば9/5になってなんか発表あるだろ
どうせならネットで生中継してくれればいいのに
次回はそういう仮想会議でもいいんじゃねーの
ユーザの意見を聞くのが座談会の目的だろうから(例え、建前であったとしても)、
座談会後、しばらく検討してからの発表でしょうね。
座談会で大きな反対もなかったので…と、有償アップデート導入なんだろうな。
座談会ではいくつか反対意見も出ましたが、サイレントマジョリティを考慮してネット認証を導入します
おまいらまだ900円のこと根に持ってるのかよ
今見たらv4は2003年の年末か。もう5年半も前じゃねーか
5年に1回1000円くらいならいいんじゃねーの
>>13 額じゃなくて、一貫性のことなんだ、すまないが
あんまり変わらないのに毎年メジャーバージョンアップする意味がわからん
マイナー→金取らない、メジャー→金取るにでもしとけば良かったのに
まぁいまさらな話ではあるが
>>15 ヒント:作者の居住地レドモンド、Win7他製品>あんまり変わらないのに
もし、認証制を導入するなら、スタンドアロンのマシンでも使えるように
電話での認証とかしてくれないかなぁ・・・
>>17 別にスタンドアロンでなくとも、外部ネットワークに繋げられない環境は
いくらでもあるし、現に使用中だからネット認証必須になったら採用
できんよ、うちは。
終了時のウィンドウサイズを記憶させたいのですがどうしたらいいですか?
>>18 外部に繋がってなければ、スタンドアロンだろうがLAN内であろうが
電話なりの認証が必要だろ
だから、電話での認証をやってくれないのかなと言っている。
ちゃんと読んでんのか?
>>19 何もいじってない状態でも、ウィンドウの位置とサイズは覚えてない?
>>20 バカだな、収益率を上げる為にネット認証するんだから、さらに人件費が掛かる
電話認証など採用されるはずがない。
ちゃんと考えてんのか?
>>22 確かに追加投資は必要だろうな
でも、そんなのWEB認証でも同じことだし
人数だってたいしていらんだろ
でか、お前電話認証の意味分かってないだろ
電話の受付の人らが、いちいち受け答えするとでも思っての?w
>>23 >電話の受付の人らが、いちいち受け答えするとでも思っての?w
電話認証するなら、もちろんゼロじゃない。
何かあった時にオペレータに繋がらない電話ならいらんよw
電話認証は…フリーダイヤルでなかったら電話代かかるし、オペレータ雇う程の認証数があるとは思えないので、
WEBやメールでの認証だけで十分ですよね。
EmEditorを動かすPCがネットワーク未接続でも、他PCを使えばいいわけだし。
>>14 んだんだ。
でもって、10年で1日1円と言った舌の根の乾かぬうちに有料アップグレードときたもんだ。
>>19 カスタマイズのウィンドウ・タブに「現在のウィンドウ位置を記憶」ってあるよ。
いつまでも何いってんだ?
有償なったら使いたくない奴は使わなければいいだけだろ?
他にいいものがあるって言ってる奴もそれ使っとけ。
10年アップグレード無償を匂わせて有償アップグレードは、
何人ぐらい該当者がいるかはわからないが、流石に買った人がかわいそう。
同時に企業だし生活するために収入が必要なのはわかるが。
使いたくないなら使わないって気軽に言うが、実際は結構きついと思うよ。
古いバージョンはサポートがろくにうけられないだろうし、
かといって乗り換えは今までの使ってた経験と資産などの時間がすべて台無し。
新しい環境構築と慣れへの時間が必要だし、
それ以前に満足できる機能を持った新しいエディタを探す為の時間も食う。
この辺が気にならない人なら気軽に乗り換えられるんだろうけど、
そうではない人はこれだけのコストを盾にされてる。
普段からちょっとずつ他のエディタになれておく方がいいのかもしれないな。
個人か企業かで大分違うと思うけどね。
たしかに10年使用のキャッチの後だと、痛い発言だだな。
でも有料バージョンアップに1000円くらいは払ってもいいだろとは思う。
1000円払ったら死ぬわけでもあるまいし。
>31さんみたいな人が多かったら、良かったのにね(´ー`)
企業の一貫性を欠く発言
使えばいいじゃん、10年間。
支払いを強制されてる訳でもあるまい。
はぁ?お前10年1円のページみてないわけ?
ずっとアップグレードできるって書いてあったよ
新製品EmEditor Ultimateを出すに一票
そしてProはディスコン
>>32 多くは
>>31と同じで、900円だの1000円だのには拘っていないんだよ。
>>35 そのページが見つからなくなったんだが気のせいだろうか。
まあそう
1000円より発言の痛さの方にこだわってるわけで
>>29 普段からちょっとずつ他のエディタに慣れるくらいなら
もう他のエディタに完全に乗り換えるよ
その方が気が楽
エディタは一つに拘らずに用途によって使い分けてる、って人も少なくないと思います。
まぁ金じゃないって言ってる奴ほどなんだかんだ理由をつけて
結局は金なんだろうけどね
そういう奴らは筋を通してそれなりにコストをかけて説明会で説明して「ごめんなさい」しても
許さないんだろうからどうしようもないだろうね
普通の人は「江村さんが生活するのには収入が必要」なのは自明で、この時代劇的な
ユーザー数増加なんて望めないんだからちゃんと説明して
もらえれば有料アップグレードはそれなりに受け入れられるんじゃないの
>>40 発言が支離滅裂なエムたんに、ちゃんと説明ができるとは思えない。w
>>40 いやいや、何だかんだと文句言ってても有料アップデートになりゃ結局払わざるを得ない
少なくとも俺は払うよ、1万だろうが2万だろうがね
もう他のエディタに自作のマクロやらプラグインやら移植する気力はないし
この機にHHKBとxyzzyに!とか移行できるほど柔軟性あるトシでもないし
仕事で使ってるコアユーザーとしては所詮エムたんの手の平で踊るしかないんで、許すとか許さないの次元じゃないんだ
俺は、一度金とるようになると色々な支障や不利益が考えられるので文句を言いたい
例えばエムたんの中で目玉になるような機能追加やらプラグインができた!と思ったとき、これはいいものだから次のメジャーバージョンアップで金取るまで追加するの控えようとか
現にver9は今公開を控えられている
あと、αやβの人柱になる人が減って開発が遅れるだろう
金とるなら自前でちゃんとデバッグ会社でも使って開発しろと言いたい
メジャーリリースから短期間でポコポコバージョン上がるのがそれなりに許されてる(と思う)のは無料バージョンアップだからというのは大きいはず
更に、有料バージョンアップで離れてしまうマクロ職人が少なからずいるだろうということも忘れてはいけない
彼らの中には少なからず「俺たちの作った豊富な資源がシェア拡大に一役買っている」という自負があるはず
少なくとも俺は個人サイトがあるわけじゃないし、投稿名も捨てハンみたいなもんで宣伝目的はないし
自己利益のために無責任な発言や方向転換をするなら、何か作っても他人のメシの種に無料奉仕しようとは思わない
つまり、一度きり4000円程度なら寄付みたいなモンだってことで許せるが、有志に支えられてきたソフトという性格上、一般ソフトの有料バージョンアップとは意味が全く違う
「結局は金」ではなく、信頼の問題なんだよ
もう年間使用料制にするしか。
あと、エムたんの生活のために収入が必要とか、常識的な思考でいえば有料バージョンアップの理由してはスジが通らない
そもそもソフト一本で生計を立てようということ自体が非常識で無謀だし、マイクロソフトの正式ライセンスな会社なんだしそんなバカなわけない
ソフト一本で起こすのは会社ごと売り飛ばすのが前提のベンチャーくらいなもんだと思うんだが、俺の方が常識からズレてるんだろうか?
なんでココで裏の事情(生活費だの海外がうんちゃらだの)を考慮してんの?
いい物なら払う、嫌なら払わない、今の物を使い続ける、でいいじゃん。
事情通気取りウザい。
もしくは簡単に寄付できる仕組みがありゃ、メジャーバージョンアップごとに寄付するんだが。
ソフト一本じゃないぜ
売れとるんかどうかは知らんが、一応九つあるみたいだ
あと、ソフトの翻訳とか、他社ソフトの下請けとWEBサイト制作かもやってるみたいだから、実際のところはそっちで食ってたんだろう
>>48 >実際のところはそっちで食ってたんだろう
つまり、EmEditorはエムたんの慈善でなりたってるわけですか?
実際はどうなのかもしれんが、看板ソフトで名前を売ってるってことじゃないの
あくまで勝手な推測だ
EmEditorだけで食ってけるとは思えないから
あ、IDはちがうけど、51は48だ
テキストエディタなんて簡単に乗り換えられないしなぁ。
>>40 江村氏のお米代に金を払っているのではなく、ソフトウェアに対してお金を払っているつもりです。
ソフトの技術力には一定以上の信頼がある
マクロほかコミュニティの活動にも一定以上期待できる
でもいかんせん商売が下手すぎる
こういう流れって現実の産業でも最近言われ出したことだけど
商売というより口が下手だと思う。
口べたじゃなくて、日本語がという意味で。
フォーラムでのやりとり見てたらそう思うわ。
やっぱりカリフォルニア米?
別に今回から急に有料バージョンアップを言い出したわけでもないのに
Ver2→Ver3はたしか2000円だったし
Ver3→Ver4は900円だった
900円事件以降は江村氏も気をつけて将来のメジャーバージョンにわたってまで
無料にするとは言ってないはず。たしかそうなるように努力すると言っていたが努力目標でしょ
Ver4→Ver8が無料だったのは江村氏の善意だったのに
ユーザーからしたらそれがあたりまえって雰囲気になっちゃったのかねぇ
当たり前も何も10年で1円とか言い出したのは本人だし。
>>58 =
>>40 か?
あまりの擁護っぷりにエムソフトの中の人なのかと疑いたくなる
>>41-54 の
>>40 否定が全てだと思う
そんなにエムたんにいいもん食ってほしいなら勝手にひとりで寄付でもお布施でもしたらいい
てか他人に有料バージョンアップを納得させる必要なんてないだろ
払いたいやつだけ払えばいいのになんで必死なの?
そもそも有料になるとも決まってないのにこんだけ加熱するんだから
>>56 に同意せざるを得ない
少しはモノ考えて発言しようぜエムたん・・・
>>60 10年で1円だと4万年使えることになるぜw
機械の体を手に入れて4万年エディタサポートを続けるエムたんを想像してフいた
想像力が豊かですね
えむタンの放置プレイと約束反故はいつものこと。
EmFTPユーザーはこの程度のことでは驚かない。
そういや、EmFTPのページでは、えむタンは去年の夏からずっと夏季休暇中だわ :-p
不具合の再現確認しましたと言ってから放置が続いてるし、バグの修正できなくて投げ出したんじゃないのw
秀丸で言う、「ガイドライン(縦)」、折り返しに関係なく、ノートの罫のように
目安となる線が引けたら……と思っていますが、EmEditorにそういう機能はありますか?
ご存じの方、お願いします。
>>58 善意ってwww
10年で1日に1円と言った直後なんだし、せめてVer9→10のタイミングで言えばよかったのに。
まさに
>>56。
だから、使いなよ、10年間。
誰も止めないし。
10年使い続けるためには、ちゃんとしたサポートが必須だと解ってない人がいますね
「今後10年間は、無料でメジャーバージョンアップできるようにしたい」
と言ったのであって、「無料でメジャーバージョンアップできる」とはいってないよな。
社会人として自分の発言に責任を持つのは当たり前なんだよ。
江村みたいな人間は信用されない。
無償でアップグレードしたいと言う文章をのせた直後に有償アップグレードにしたいと言うのは商売としてどうなの?
だから本人の願望だったんだって。
10年間、新規の客だけでなりたつほど儲かるわけないし。
>>71 そんなインチキ政治家みたいな話でえぇんかいな。
しかも、「したい」といって半年もたってないし、バージョンも「したい」と言ったときのまま。
企業として利益が必要なのはわかるけど、理解が得られにくいのも仕方ないんじゃないの?
不明確なバージョンアップ料金は、企業で導入しにくい。
エムたんの作るソフトなんだし、エムたんの好きにすればいいんじゃないの?
ただ、エムたんの場合、もっとも愚作である、
・新たにEmEditor Ultimateを作り、それを年額使用制にする
・EmEditor Professionalはディスコン(Standardと同じ扱い)、従来のユーザーの不満大爆発
なんて、ことをやりそうだけど。
やっぱりカリフォルニア米?
オラぁ、ワクワクしてきたぞ
で、盛り上がっといて9/5は何の発表もないって落ちですよね
9/5は何人くらい集まるのだろうか
82 :
66:2009/08/28(金) 11:21:02 ID:QdYX7mpL0
>>67 コメントありがとうございます。
欲しい機能ですよね!
懇親会まで後一週間。
申込みは8/25までだけど、未だに締め切ってないみたい。何人ぐらい申し込んだかな?
普通の企業なら、締め切りましたありがとやんすとか出すんだけどな。
ご回答を締め切りました。多数のご回答、誠にありがとうございました。
回答されたのに、エムソフトより返信が届かない場合は、
お問い合わせください。
ご回答ってお申込みのことか?
良くわからなす
久々に覗いてみたらBeckyといいEmEditorといい
俺の使ってるソフトで連続でこんな話が続くとは…
なんか呪われてるのかな
>>86 beckyはプラグインが有料になっただけか。
本体の論争とはまた違う気もするが。
人気の高いニュースをすぐ見よう。「祭」に、のりおくれるな。
2ちゃんねるニュース速報+ナビ
ttp://newsnavi.2ch.net/ 【衆院選】「投票率は上がるだろう」と各陣営や選管 “政権選択”、関心の高さ反映★4
【政治】民主党・鳩山由起夫代表 「公約実現に4年間がどうしても必要だ」★4
【政治】古賀誠氏「一番大きな過ちは小泉さんが導入した市場原理主義。社会保障、教育は市場原理主義に絶対任せちゃいけない」★2
【衆院選】比例重複立候補を見送った公明・太田昭宏代表が瀬戸際 民主・青木愛氏への追い風が弱まる気配なし…東京12区★4
【政治】「永住外国人の地方参政権獲得を」 民団が本腰 初めて候補者の活動支援 「16年にわたる活動の成果を出す勝負の年」★3
【国際】外国人810万人を国外へ退去させる、自国民の就労保護の為―ロシア★3
【政治】どうする「議員宿舎難民」 民主新人、大量当選で部屋が足りない!★2
【調査】永住外国人への地方参政権付与、「反対」なんと95%。「容認すれば国益損なう」94%…産経調べ★8
【政治】完全失業率、過去最悪の5.7%に自民、公明両党がショック 雇用悪化に批判強める野党★4
【社会】中学校の社会科テストで『支持政党は?』 「思想・信条を聞き出すような問いで、問題があった」と学校側…大分市★2
カイ「フォーラムの常連さんかい? (ツッコミが)速い、速いよ!」
あと1週間wktkしたかったのに、9/5はお通夜だなこりゃ
>>88 >バージョン情報を見たところ、ユーザー登録状態が「体験版」になっていました。
>Ver. 9.00は有償アップデートになるのでしょうか。
こういうことするから突っ込まれるのに相変わらずなえむたん。
>>85 >>56
>>92 読んでなかった。氏ね>俺。
とはいえ、8とはいえレジスト済みなのに体験版扱いにされるんだ。
だから、
>Ver. 9.00は有償アップデートになるのでしょうか。
こういう質問なんだろ。流れ読めよ。
読めてなかった。氏ね俺。
いのちは大事にしろよ
公式コメントきました。まだ未定だそうです。
「v9 の扱いはまだ未定です。
説明会では、今後のアップグレードの方法についても皆様のご意見をうかがいたいと考えております。」
個人は無償にすればいい
ただ働きしろってことかよ
誰が上手いことを言えと(
って言って欲しいですか?
未定なのに有償化が見え隠れする「体験版」
もうちょっと賢いやり方はないものなかね。
というか、エムたんの中では有料バージョンアップは既に確定事項だと思う。
懇親会を開くのも、一応はユーザーに理解してもらったという
免罪符が欲しくて、開くんじゃないかな?
で、懇親会後にエムソフトから出る大本営発表が、これ。w
↓
有料化に関しては賛否両論いろいろありましたが、諸般の事情を鑑み
有料化もやむなしという点で、一定数のユーザーにご理解をいただき(以下略)
↑かなり確立高そう。
立ち行かなくなって、開発中止よりはよっぽどましかな。
儲けというよりは、生活するため、開発を継続するためって感じと予想。
10年〜が無ければもっと素直に賛同出来たんだがなぁ。
いつまで恥ずかしくて鬱陶しい会話をしてるんだ。
9 betaが出たのに、機能的なことは全く話題にならず、
Verup有料化のことだけしか書き込まれていないようですね(苦笑
>>106 このスレの奴らは、alphaから追ってるんでよほどの機能追加がないとスルーだろうな。
>>107 alphaなんか普通怖くて入れらんないよ。まぁでも今回のアルファは比較的安定していた気がする。
有料化してもいいけど、その代わりEmFTPの開発をまじめにやってほしい
>>105 作者自身が率先して燃料投下を続けているのだから仕方がない。
半年後にバージョンアップ有料化を再検討する可能性があるのであれば、
例の「10年で〜」発言は、失言以外の何物でもない。
作者の失言癖と朝令暮改が直らない限り、この話題も多分終わらない。
>>108 Emのアルファは他の所のアルファとは違うからなぁ
スレの流れが900円の時と一緒でワロス
昔「バージョンアップ無料と言っておきながら・・・」
今「10年で1日に1円と言っておきながら・・・」
アンチ江村の人もどうせなんだかんだ言っても購入するんだから
気にせずさっさと発表すればいいのに
ライセンス関係のゴタゴタは何度も経験しているはずなのに、
過去の経験にまったく学ぶことなく、性懲りもなく同じ失言を繰り返す
エムたんにもえ〜〜。
有料化したらますます秀丸に流れるっつの
もう体がなれちゃってるから今更乗り換えは無理。
マクロや設定も移行するの面倒だし。
自分は毎回4000円払えと言われても、上の理由で払うと思う。
ただ、作者のやり方や物言いは心底すかんけどね。
ソフトウェアには満足しているから仕方ない。
>109
もともと端末にライセンスを固定して使ってもそれほど不都合が出ないエディタと
違って、出先から使うとかの用途も多いftpに端末固定ライセンスって時点で
需要がすぐ壁にぶつかるのは最初から判ってたことだけどね。
今までの他の製品の実績からみても、真面目に開発するほどライセンスが
売れないからもうやんないでしょ。
つか、EmFTPが足踏みしている間に、server側のutf8化が進んじゃったからなー。
WinSCPでもFileZillaでも困らなくなっちゃった。
無料を強要するのってよくない傾向だと思うけどな。
そりゃなんでも安いほうがいいでしょうよ。
サービス残業を強要する会社の上司とか、
ボランティアは無料でないといけないと思いこんでる奴とか、
マジコンでソフトをコピるやつとか、
万引きしても悪びれない奴とか、
そういうのと同じがめつさを感じる。
お金を払いたくなければ払わなければいいだけなのに。
>ボランティアは無料でないといけない
無償奉仕がボランティアじゃなかったっけ?
と思ったけど、「有償ボランティア」ってのが(世界では)認知されはじめてるのか。
日本ではまだ無償労働の定義らしいけど。
>>118 うーん、多くは無料にしろとか有償化を責めている訳じゃないと思うんだが。
何度も出ているけど、10年1日1円の直後に有償化を出したことなど、
「やり方」「ことの進め方」への不満なんだと思うが。
10年無料と言ったけど、事情が変わったので有料アップグレードを導入したいと思います
そのキャッチコピーを採用していた期間に購入した人で返金希望の方は連絡してください
と書くだけでだいぶ印象違うと思うんだけどな
>>119 志願兵、義勇兵。
自発的に何かをやってる人。
>>121 そういえば900円の時も返金しますってのあったね。
渋々、嫌々なのが文面から伝わってきてたけど。
当時、サポートしていた Yahoo のグループに入って、紛糾しているのを見てびっくりした。
ver3 までは、バージョンアップ料は無料だと言っていたとしても、
ver3 と ver4 では、機能の差がありすぎる。正規表現と WSH だからな。
Em に見向きもしなかった層が、このスレに来たし。
ここはバージョンアップ料を取らせてくださいと、正直に懇願するべきだと思った。
使えない義勇兵が大量に押し寄せてきて
あれよあれよと装備や糧食で戦費を食い尽くし
そのくせ簡単に斃されて埋葬、葬式代までかかり
肝心の戦にも負けたという…
拡張子ごとにの色分け設定ファイルはどこにあるか
教えてもらえませんか?
自作中のがあって、結構書き換えるから、直接いじりたいんですけど
とりあえず、インストフォルダの中には見あたらないんでどこかな〜って
>>126 レジストリ HKCU\Software\EmSoft\EmEditor v3\Config
もしレジストリいじるのが難しいなら一度エクスポートすべき
エクスポートします。はい。
ところで、色は増やせますか?
背景色が、赤、青、黄、緑の四色限定みたいなんですけど
もう少し欲しい。できれば背景黒、文字色白みたいな強調とかも
したいんですけど、いかかでしょう?
全部出来る。もうちょっと頑張っていじってみろ。
>>125 無能なのは兵隊だけではなさそう。
指揮官の江村中将様もなかなかの愚将とのようだが?
これまで無料でバージョンアップできてたんだから、
言うべきは「なんでいまさら有料に」ではなくて
「今まで無料でありがとう」なんじゃないのかねぇ。
10年無料とかいってごめんなさいって謝れば有料でも許す
なんだか怨嗟の多いスレだなw
>>134 そんなに無料がいいならプロテクト解除して使ったら?
ライセンスを購入した時期によってバージョンアップ料が違うとかならいいんだけどな
v6以前…全額 v7…半額 v8…無料 みたいな
別に俺は有料でもいいよ
でも言ったことをなかったことにするのは社会人としてどうなの
黙ってればわからないだろうと言わんばかりの姿勢が気に入らない
・・・言った事を覆すとか半分騙しみたいなのはザラにあるだろう。
と思うのは俺だけだろうか?
姿勢・・・姿勢か。
有能な商人ではなかったんだなぁとは思う。
不毛すぎる。
>>139 その論理はだまされることが前提としてある場合だけ成り立つな。
というか、言ったことを覆して半分だます企業と認定してしまうのは、
今までで一番きっっっっっっつい批判だwwww
>>138 タダでよこせって素直に言えばいいのに。
煽り乙
もう明後日か
行く人はレポートよろしく
日付が変わってもう明日か
しかしメール認証くらいつけるかと思ってたけど
単にロジック変更だけかな
今後のロードマップを予想してみた
10年4000円と長期無料アップデート告知
↓
不況でお金に困ったぉ やっぱり有料うpだてしたいぉ byエム
↓
2chで反発レス大量発生
↓
エムたん&擁護信者が2chで工作開始 ← いまここ
・エムたんのゴハン代のために有料うpだては仕方がないぉ
・今までだって有料うpだてしてたんだから最近無料だったのに感謝すべき
・なんだかんだ言ってもこれ以上の良エディタないしなぁ
・そんな高いもんじゃなし、払ってやればいいじゃん 貧乏人うぜぇ
↓
10年とか釣りでした8で買ったヤツざまぁ 追加料金払えカス byエム
↓
有料アップデートさせるための対策実装
1.最終ver8にWindows7では動かない細工を実装
2.8までと9以降のマクロ・プラグインの非互換
↓
マクロ作者が愛想尽かし撤退
↓
ロクなマクロ資源のないクズエディタに成り下がる
↓
エムエディタ終了
勝手にあれこれ言い合ってないでもうすぐなんだから待ってろ
もう、鎮火には個人は無償にするしか方法は無いな。
個人限定でコマーシャル宣伝枠とかプラグインで入れたら無償にするとか方法はあるはずだよ。
有料に心底賛成の利用者なんていないはずさ(笑)
別に良いじゃないか、無償でも
いいはずさ、無償でも
ねぇそうだろう、無償だよ
なんてロマンチックなんだろう、無償だからか
なかなか素敵じゃないか、無償なのも
自信作だからこそみんなに使ってほしいはず、だから無償だよ
世界シェアNo1を目指すのも男じゃないか?無償にして
うまくいくんじゃないか?無償だと
おまえらまるで糞にたかるハエのようだなあ
ということは、「糞」はエムたんってこと?
基本的に有料化には反対だけど、
>>147みたいな人は痛すぎる…
このスレ見て有償バージョンアップ派になった。
お金をしっかり取って無償無償と騒ぐ人間を他のエディタに放逐して欲しい。
>他のエディタに放逐して欲しい
応援してるんだか、消滅してほしいんだか分からんなw
155 :
124:2009/09/04(金) 19:11:31 ID:zfj6ZZRn0
個人的には Vim の使用頻度が高いんだけど、Em が ver4 になったとき、
秀丸風メソッドとプロパティを WSF で書いて COM 化した。
COM化については、ヒントをこのスレでもらった。
機能の知らない関数・命令は、登録だけして、中身の実装はせず、例外を投げた。
パブリックドメインで公開すれば、後に続く有志が実装してくれる。
鼻息荒くして、Yahoo のグループに入ったんだけど、雰囲気悪くて、すぐになえてしまった。
作者とコミュニティの関係が険悪だった。
正直、有償化には反対だけど今後も製品を提供してもらうためと納得することにする。
ただ、10年〜の件はちゃんと謝罪しろ。あと、どうして急に覆したのかも。
それをここで言っても仕方あるまい
説明会で聞くか、行く誰かに聞いてもらうかせんと
このスレの住人で懇親会に出席する人居ます?
>>158 行くけど自分が1人目?
ちなみに自分は職場でFree版を使ってるユーザなので
バージョンアップ有償化かどうかはそれほど興味ないんだけどw
会社に買ってもらえよw
フリーと正規版じゃ、作業効率に雲泥の差がある。
>>150-151 ワロタw
有料バージョンアップよりも10年云々が問題なんだよな
謝罪すりゃ済む話なんだから江村氏はさっさと謝罪文でものせればいいのに
あと会社で買ってる場合、ある程度の機能強化がないと承認してもらうのが大変だったりするからver9はがんばってほしい
一番やめてほしいのは無償アップデート継続の変わりにJwordウィルス混入とか広告表示とかヘンな手段にでることね
>>161 謝罪謝罪って朝鮮人かよ。謝罪したって矛を収める気なんてないくせに。
また鬼の首でも取ったかのように騒ぐだけだろ。「糞」は自分だって気付よ。
もうこんな「糞」の流れは勘弁してくれ。全く生産性がない。
都合の悪いものには蓋をするのが江村流商売ですか?
>>162 何が気に障ったのか全く分からない
妄信的な擁護心から意味不明な攻撃的レスするのって洗脳されっぷりが半島人ソックリだな
あと謝罪すべきは半島側だから間違えないように
てかキミみたいなのが湧いていい夏はもう終わったんだぞ?
頭のおかしい奴が居るな
煽るだけの
すべて江村の小学生以下の日本語能力が原因 w
このスレ見てないユーザーは有料化が検討に入っているとか知らんだろうなぁ。
で、有料化になってびっくりするんだろうなぁ。
自分も参加予定。2人目?
公式掲示板や窓の杜でも有料化に関して書いてあるから、
結構知ってる人も多いんじゃない?
値上げみたいな情報はクールダウンの時間を長く取ればうまくいくのにね。
1年前からアナウンスしておけばよかった。
しかし無料厨のウザさはなんとかならないのかねこれ。
厚顔無恥ってまさにこのことだな。
行く人は詳細なレポート頼むで
何か重要な発表があれば現地からの書き込みも歓迎
本当に広く情報が欲しければライブカメラ&チャット設置でオンライン参加できるようにするべきだと思う
体裁だけで結果が決まってるならクローズドな懇親会のほうが都合はいいだろうけど
江村氏がそこまで頭回るとは思えないし、体裁のための懇親会ってことはないか
個人的なイメージでは思いつきで行動してるだけで強い意思があるようには思えない
会場で総スカン食らえば簡単に有料も取り消しそう
スレ的にはいいんだろうけど経営者としてどうなんだとか、お小遣い欲しかっただけかよとか、どっちに転んでも叩かれるだけな気がする
>>169-170 つ
>>165
>>173 有料バージョンアップが正式発表された訳じゃないのでまだ
取り消すとかそういう話ではないと思うが
一応公式には「有料アップグレードも検討する可能性があり、ユーザーの皆様のご意見をうかがいたいと存じます」
という風になってるからね。腹の内はわからんがねw
有償バージョンアップをやるならVer10からがBetterな気がする。
今回は無料VerUpにして、次回からは有料にします。って告知で。
単にメジャーバージョン三世代前より古いときに有償にするとか考えれば
いいのにな w
その代わり一年でメジャーバージョンが二つ以上上がることはしない
とかコミットしておいてな。
>>175 既定路線なので無理。
懇親会でのご意見伺いもポーズ。
普通のEmEditor使用の質問なんですけど、emedtrayをコマンドラインから終了させる方法はないでしょうか
taskkillは強制終了ってのがイヤな感じなので、普通に終了してくれる方法が知りたいです
無ければver9で/closeとかの追加を要望しようかなぁと
謝罪謝罪っていうけど、どうせおかしな日本語で失笑を買うのがオチだと思うんだが。
失笑とかは否定できないけど、そのいい方だとエムたんが日本語不自由な人みたいだからw
無料で続けられなくてくやしいです!とかザブングル風に言ったら許しちゃう
べ、別に似てるとか思ってないんだからね!
チラ裏
会社沿革が2003で止まってるのが気になったけど、それよりFireFoxで表示が崩れるほうが気になった
いや、もう少しマイルドに経営がヘタとか宣伝戦略に欠くとか・・・
あれ?どっちのがかわいそう?
別にどっちもかわいそうじゃないが?
経営が(このまま)下手なままだと、これからも同じようなこと続けるか、消えてなくなるだけだ。
経営のことはわからないし、宣伝戦略もわからん。
ただ、フォーラムや10年〜の文面、そしての撤回を見ていると、
日本語が残念な人というのは私にもわかる。
説明会に行った人からの書き込みが1つもない…
つまりたいした発表も何もなかったって事ですか?
無料厨の行動
無料維持決定→当然だぜ!→お金を払わない
有料化決定→謝罪を要求しる!→お金を払わない
どっちにしても払わないんだから無料厨につきあっても得することは何もないのでは。
無視しておけばいい。
>>186 そう、いっそのことMIFESまで上げて、理解できる人たちだけで鎖国エディタにすればいいよ
無料厨もなにも有料アップデートになれば払わなきゃ最新版が使えないだけでしょ
強制じゃないんだからver8使い続けるのも個人の自由
違法な何かをして使ってる輩はハナから有料だろうが関係ないだろうし
ちゃんと払って使ってる側からしたら、そういう輩の対策をちゃんとしてほしいとは思う
秀丸くらいになるといくらバージョンアップが無料でも払ってる人にも失礼だと思う
荒らしたいだけだろうからほっとけ
有料無料じゃなくてエムたんのコミュ力不足が問題なのでは?
>>185 実は重大な発表があったのだけど、今日も大阪で開くから、それが終わるまでは公表しないでね!
という可能性
不毛なレスばかりでワロス。
>>178 WM_CLOSE メッセージを送れば普通に終了するんで、
適当なスクリプトでも使って終了させればいいんでないの
有償バージョンアップVS無償バージョンアップ
メジャーバージョンアップVSサブスクリプション
194 :
168:2009/09/06(日) 13:15:25 ID:9A58c/TN0
昨日参加してきたよ。
参加人数は40人とのことだった。
Pro版利用者が9割、Free版利用者が1割、他エディタ使用者が1割くらいだった模様。
プラグインやマクロ作者も何人か参加してたようで。窓の杜の人も参加してた。
説明会の内容は、最初にいくつかの題目から挙手でアンケートを取って、多かった
便利Tips、高度な機能(正規表現、マクロ)、v9新機能(主にスニペット)の説明があった。
有料バージョンアップに関しては最後に15分くらい意見交換があった。
挙手でのアンケートでは参加者のほぼ全員が有料アップグレードに賛成だった模様。自分もだけど。
具体的な有料化に関しては >193 にあるようにサブスクリプションなんかも含めて色々意見が出てた。
(193はスライドで実際に書かれていた内容。>159が書いた?)
例えばFree版の開発継続、Pro版は体験版しかDLさせず、ライセンスを持っている人のみ
正式版をDL可能にする、等。
有料バージョンアップの場合の金額は \1,000 前後を想定している模様。
デモはβ1より新しいものらしかったけど、デモ中に何個か不具合らしき挙動が…。
懇親会では江村さんや参加者同士で意見交換してて、そっちの方が有意義だったかも。
110% ?
>>195 以下に訂正。
Pro版利用者が85%、Free版利用者が10%、他エディタ使用者が0.5%
>>196 江村さんからも特になく、参加者からも特に出てなかったよ。
自分も10年云々以前から利用してるので、質問しなかった。
95.5% ?
有料verupの頻度とか話題に出てました?
数年毎ならともかく、毎年バージョンアップして、その度にお金かかるのは勘弁して欲しい。
10年云々の件もあるから、その辺には触れずに済ませた気もするが…
>>199 上の方にサブスクリプションも検討って書いてあるじゃん
サブスクリプション方式になったら常に最新版を使いたいなら
サブスクリプションを更新つづけなきゃ行けなくなるよ
3年のサブスクリプションとかできるなら料金は3年おきだろうけど
1年のサブスクリプションしかないなら毎年と言うことにはなる
普段業務で使っているから年千円くらいたいしたことないのでいいんだけど、
新機能の目玉がスニペットってのはちょっと物足りないなぁ。
サブスクリプション方式はやめた方がいいと思うけど。
テキストエディタなんてそんな進化しないだろうからネタがなくて困ると思う。
>>198 再度、以下に訂正させてください。。。
Pro版利用者が90%、Free版利用者が10%、他エディタ使用者が0.5%
>>199 江村さんから、毎年有料、のようなことを直接は言ってなかったような。
ただ、例としてサブスクリプションの場合は年単位で契約して、サブスクリプション契約している間は
最新バージョンを利用可能にするなんて話も出てた。
1度有料VerUpがあるのはほぼ既定路線な感じだったけど、具体的に今後どうするかは
江村さんもまだ全然決まってないみたい。
参加者の中には毎年とってもいい、\1,000よりもっと高くていい、と言ってる人もいたよ。
駄目だ、、、計算が全然できてない。。。
以下に再度訂正。あくまで参考程度に。
Pro版利用者が89.5%%、Free版利用者が10%、他エディタ使用者が0.5%
Pro版利用者が85%、Free版利用者が10%、他エディタ使用者が5%で。
>>200 わざとかwww
>>197 そうなんだ、ありがとう。
自分も1.xxからのユーザーだけど、たびたびの失言?にはうんざりしてるので…。
1000円でも4000円でも、バージョンアップのたびでも使いたいから払うけどね。
あと、何で有償化の検討に入ったかとかはあった?
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:04:24 ID:IQOTs7Zm0
>>194 >挙手でのアンケートでは参加者のほぼ全員が有料アップグレードに賛成だった模様。
結局、会に参加して自分の考えを堂々と主張できるやつは一人もいなかったのか。
陰口ばっかで情けなさすぎ>無料厨
>>202 アンケートで有償化に好意的な意見を返した人だけ集めたりしてな。
>>206 何とか厨という表現はあれだが、わざわざ行くほどのものでもないって人が多いんじゃないの?
おまいらまだ大阪が残ってるぞ!
大阪人のけちっぷりに期待w
1000円を払いたくないってんだから
1日だけのために交通費を払うなんて考えられないんじゃね?
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:20:38 ID:k8ulE1F60
だから、MIFESまで上げろって、それならバージョンうp有償化とかいう
問題がでなくなるから
>>205 有料VerUpの検討に入った理由は、モチベーションを高めるため、のようなことを言っていた。
ただ、エディタを使うユーザー層が少なく新規ユーザーの取り込みが難しいとも言ってたんで、
やっぱり厳しいところがあるんだと思う。
>>207 事前にそういう質問はされてなかったんで、それはないかと。
むしろ有償化もOKな人達だからこそ、説明会に参加しようと思ったのではないかと。
>有料VerUpの検討に入った理由は、モチベーションを高めるため、のようなことを言っていた。
モチベーション無いなかで、10年発言しちゃったか...
目先の新規ユーザー欲しさゆえの発現でしょ
あと先の影響を考えるだけの社会性がちょっと足りなそう
懇親会は軽食とビールくらいは出たのか?
>>215 他人をけち呼ばわりした人が何をおっしゃるwww
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:58:25 ID:i/ewuc+a0
大阪の行ってきた
>>215 ビールでた
ホテルの料理おいしかったけど、カロリー制限食らってるからあんまり食べなかった
えむたん、東京では話しててデザート食べられなかったとか行って、こっちではちゃんと食ってた
東京でも大阪でも食い物だいぶ余ったとか言ってた
しまった、下げ忘れた
>>218 いや、そこじゃなくて内容はどうだったのかとw
メモってないので、適当に
すでにうろ覚え、きっとほかの誰かが詳細なレポートかいてくれるからあとで探して
開始時にアンケート、EmEditor使ってるかのアンケート
前の方に座ってたから比率はよくわからんが、大阪でもPro使いが多いようだ
他エディタ使ってるのはいなかった
説明会で何やるかをざっと紹介したのち、どれに興味あるかを訪ねる
基本的な説明は誰も挙手しなかったので、すっ飛ばして高度な機能の説明とかやってた
えーとあとなんだっけ、知ってること説明してるときはあんまり聞いてないからな・・・
とりあえずこの説明会で始めて知ったこと
検索履歴とかは Alt+Deleteで個別に消せる
検索ダイアログの編集領域は、カスタマイズ=>検索の「表示フォントの文字セットが 以下略」のチェック外すとエディタ側で使ってるフォントになる
置換時に正規表現使うと、大文字や小文字に変えることができる
Ver9の説明もしてたが、公式サイトにかいてるどうから省略
新機能の中では、「スニペット」と「括弧/引用符の自動補完」でどよめきが起こってた
印象に残ったこと
インターネットにつながらず、ちょっとオタオタしてた。
基本的な説明すっ飛ばして、質問も東京よりも少なかったらしいんだが、それども時間が足りなかった
有料VerUpの話はすでに東京組からの報告とおおむね同じだと思う
ただ、出席者の一人から、サブスクリプションはダメだ、なぜダメなのか説明してやろう、みたいなこと言って、
懇談会のあと(えむたんが)個人授業を受けさせられたようだ
二時間はかかるって言ってた
えむたん大変だなぁ・・・・
使えないレポートもどき終了
サブスクリプションか。確かに「紐付き」はいやがる人が多いだろうな。
それはつまり「買っても自分のものにならない」ってことだから。
>>222 サブスクリプションについては、有効期限切れても既にダウンロード済みのバージョンは使えるというニュアンスだったと思います
ただし例えば1度有効期限切れた人が最新版ダウンロードのためにサブスクリプションを購入し直す場合は、
サブスクリプション契約していなかった期間を考慮した価格になるみたいな話でした
(つまりサブスクリプションを継続し続ける人に比べて、1年おきにサブスクリプション契約する人で
後者が圧倒的に支払額が少なくなる形にはする気がないようです)
既出ならゆるしてちょ
ちょっと調べたけどないよ〜
正規表現でマッチした部分をリスト化するマクロかプラグイン知りませんか?
認証導入についての話やアンケートはありました?
>>194の話のように、ダウンロード時のユーザ確認のみなのでしょうか?
>>223 それならバージョンアップ有料とそれほど変わらない気がするなぁ
やっぱり有償化は既定路線な訳ね
購読ってATOKの月額300円のようなサービスなのかな
毎年の有償メジャーアップデート
毎年更新する場合は購読の方が得になるって感じ?
検索バーに選択範囲の文字列を入れてフォーカスするするにはどうすればいいんだろう。
やっぱり結論ありきの懇親会だったっぽいね。
とりあえず着地点は、年額1000円路線ってとこかな?
既存ユーザーから毎年1000円を徴収できれば、会社的にはかなりの増収なんだろうけど
今まで作者が目指してきた、秀丸をシェアで超えるという点については、これで可能性がゼロになったね。
これを機に、今後は秀丸のことなんか意識せずに(変にライバル心をもやしたりせずに)
独自路線で頑張ってほしい。
商業的にやるつもりなら、ちゃんとEmFTPのほうにもフォローいれとけよ
10年無料と同じで、あっちも黒歴史にするつもりかね
>>232 エムたんは都合の悪いことはいつもなかった事にしてきたから
当然、黒歴史にするだろうね。
でも、そんないい加減なことする会社相手に
サブスクリプション契約なんて、怖くてできんよ。
だって、なんの予告もなしに
「モチベーションを上げるために、来年から
サブスクリプション料を3000円に値上げします」
なんて、言い出しかねないわけだし。
>>233 来年は更新しないって選択が可能なのだから問題にはならないと思うが
対価に見合ったサービスなら購読するだけの話
会社云々は現状でも大差ないだろ
更新しない場合、他のエディタへの移行を検討する必要があるから
結果的にコストがかさむ。
ならば、最初から秀丸にしておいた方が、後腐れがなくていい。
江村さんが大好きなマイクロソフトと同じ L&SA 方式って事じゃないかと
新規L+SA1年 = 3000円
SA/1年 = 1000円
ってあたりがありそうな感じだな
企業なら予算化しやすいっていうのはあるが、
正直エディタでSAが切れたから、次新規L+SA買えって言うのは
ちと難しいのではないかと思うので、もうちょっと緩めになるかな
仮にサブスクリプション方式でなく単なる有料バージョンアップだけだったとしても
いままで過去に大量に無料で発行したアカデミック/テクニカルライセンスで使っている人が
それなりにバージョンアップ料金を払ってくれれば、それだけでも結構潤うんじゃないかな
結構な数発行していると思うし
なんかスレ伸びてるから覗いてみたら、こゆ話題だったのね。
あんまし興味ないけど、事実上、他の選択肢がないWinもどきの方式を
他にいくらでも選択肢があるテキストエディタに採用するのは無茶なの
では?
俺みたいに、3から4で有料バージョンアップがあった時、バージョンアッ
プ毎に有料化されるなら、乗り換えようと思った人間も多かったはず。
一番怖いのは、お金が必要になる度に「他のエディタを試してみよう」という
契機にさせてしまうところだね。
自分も今回の話でVxEditorを試してみたら、笑っちゃうくらい起動が速くなってた
ので入れ替えちゃったもんなぁ。
有料Verupなりサブスク導入したら、市販のMIFESとWZ除けば一番値段の張るエディタになるわけだけど、
その値段に見合った機能が提供されるならいいんだけどね。
ただ、現在Emを使っているユーザでも、そこまでの人は少数派な気がしてならない。
懇親会で100%近く有料化賛成と言っても、時間を割いて懇親会に出席するような
ヘビーユーザの意見だけを重視しちゃうと…
無料verupで資金が尽きて開発終了。
有料verupでユーザーが離れて開発終了。
どっちがより長く続けられるのか…。
ヘビーユーザーから金取るだけで延命出来る計算ならいいんだけどな。
もう、サクラエディタで充分な気がしてきた…
よくできたエディタなんだから
MSにかけあってwindows7に
標準搭載してもらったらいいのに
既にリリースされているOSに標準搭載って…
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:24:51 ID:EItUI+h00
逆に考えるんだ。
えむたんにとって今回のは自信作だから、アップグレードは、有料にするとか。
まぁ正直言うと、
ちょっとした機能追加さえ、えむたんにリクエストして待つ必要がある。
しかも新バージョンアルファ開発中しかリクエストしても効果がない。
正直、なんでも好きに出来るVimでいいやと思ってきた。
新型のスニペットは便利だから買うけどさ。
Window分割出来るようになって、完全別物になったから、新バージョンとして買い直してください
だったら納得できたんだけどね
Ver3→4の有料アップデートしなかった人も居ると思うけど、
HPを見たら、Ver4以降のインストールファイルは落とせるけど、Ver3以前は見あたらない。
Ver3を再インストールしようとしても、ファイルを残して置かなかった人は
再インストールすら出来ないのね。
アップデートしなかった人は切り捨てなのか…?
更新止まってるけどそれがStandard版なんじゃないの?
>>247 おお、そうだった。Ver4の時の騒動をすっかり忘れていた(汗
難癖つけてすみません。
でも、更新が2年以上止まっているのね、うーむ…
どうでもいいけど、次の料金体系確定するまで長すぎ。MSのような大企業でWindowsのバージョンの
ようにいくつも発表するわけじゃないんだから。
有償化ならそれで決まるまで情報小出しにしないで、一発で料金体系含めて発表すればいいのに。
ユーザーの顔色伺ってるんだろうが、納得できない料金体系の場合は乗り換えようと思ってる
ユーザーには、この宙ぶらりんの状態がウゼーわ。
何でも一度にやろうとしない方が良いと思うけどね。
とりあえずv9出して、ユーザーにその使い勝手を確認してもらってから、
バグフィックス版の9.1を出すときに、料金体系を変更する方がユーザーにとっても
江村ソフト的にも無難じゃないかな。
いや、さすがにそれはβでやることだろ
勿論VERが上がってからも不具合対応はするのは普通だけど
>>251 つか、アルファとかRCとか9.1とか違いは何?w
α=いわゆるβ
β=本気を出したβ
RC=お試しβ
9.0=使えるβ
9.1=男たちのβ
248読んで、今更194を一部訂正。
> v9新機能(主にスニペット)
スニペットと同じくらいCSV編集モードに関して説明していたのを思い出した。
あと、部分編集機能もそこそこ紹介してた。
編集外領域にカレットを移動できず、検索/コピーができないのは不便という
要望が上がって、検討してみるようなことを言っていた。
ワレ前提の話されてもなー
正規表現で教えてください。
行頭に
1
2
3
(略)
99
とあるのですが、これを
01
02
03
(略)
99
と、二桁にそろえるにはどういう置換を行えばよいのでしょうか?
正規表現じゃ無理だと思う
桁揃えなら自分はマクロ書いちゃうなぁ
・・・出来るの?
あ、でもこれで出来るか
^(\d{1}) → 0\1
行頭の番号に続く文字が数字以外の文字なら、
行頭に数字、次に数字でないってところを検索して行頭に0をぶち込んでやれば良いかなと思った。
というか、1から99までずらっと並んでるなら手動でやったほうが早くないか?
まぁ、手動でやるのが面倒な量だから質問してるんだろうが
企業として、ビジネスとして、こういうとこはちゃんとしとかないと
10年近く前に無償テクニカルライセンス貰ったおいらはなにも
言えないな w
ま、有償になったら現行バージョンのままでもいいや
あるいはMeryにいくかな w
>>263 >モチベーションが…というのが今回の有償アップデートのきっかけだそうですが
ソースは2ちゃんねるかよw
江村さんの返信はテンプレの「ご意見がある場合はフォーラムでなくメールでどうぞ」だろうな
別にアンケートの実施なんかしなくていいよ。
EmEditorはエムソフトの商品なんだから無料か有料化はエムソフトが
決めればいいこと。アンケートなんかとっても意味無いし
>アンケートなんかとっても意味無いし
そう、ユーザーは財布の口の開け閉めでエムラにメッセージを伝えれば良い。
>>266 だったら懇親会で意見を聞く意味もなかったってこと?
>>261のやり方でできました。
ありがとうございました。
>>259 半角スペースです。
>>262 数が多いのと、番号はソートされておらず行数も固定じゃないのです。
考えてくださった方々、ありがとうございました。
ごめんなさい。
できませんでした。
01
02
03
(略)
099
と、二桁の値にまで反映されてしまいます。
>>270 半角スペースなら最後に\s入れれば良いんじゃない?
つまり
^(\d{1})\s → 0\1
こうかな。
>>271 置換後の文字列に半角スペース入れ忘れた。
うん、いらない。
>>257 ワレのことを一番気にしている(前提にしている)のは作者本人なんだけど。w
(でなきゃ、たかがエディタでアクチなんて検討しねえよ)
それに一番問題にしてるのは、正規ユーザーの不利益の方なんだよ、バカ!
でも、こんなこと書いても、「オマエ正規ユーザーじゃないいんだろ? 乞食死ね!」
なんて、罵倒しか帰ってこないんだろうけどな。www
>>257 無料厨乞食は社会の寄生害虫だから早く市ね
>>263 何で本体で発言してるんだよ。
一般で聞くべきでだろ
>>270 これでどうかな?
検索する文字列 ^(\d)(?!\d)
置換する文字列 0\1
次の一文をコピペして拡張子を .vbee で保存して、
Emにマクロとして登録すればいつでも一発で置換できる。
document.selection.Replace "^(\d)(?!\d)","0\1",eeFindNext Or eeReplaceAll Or eeFindReplaceRegExp
上の「置換する文字列」は「置換後の文字列」の間違いだった。すまん。
Verupネタ以外の書き込みって、随分久々に見た気がする
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:55:33 ID:/g47Pt9q0
オレはver8からのユーザーしかも買ったの今年7月なんだけど…
ver9にあげると有償になるのは悲しすぎるぜ
今までずっと無償でバージョンアップされてたっていう経緯も
購入した動機のうちの一つなんだけどなぁ
せめて妥協して直前のバージョンからは無償アップグレードにして欲しい
ユーザー減らしてでも有料にするか、無料のままいくか見ものだな
>>281 >今までずっと無償でバージョンアップされてたっていう経緯も
>購入した動機のうちの一つなんだけどなぁ
十年発言ですね、分かります
>>285 3から4は有償だったよ。
このときもいろいろ不手際があった。
まあ有料バージョンアップは受け入れられるだろうけど、エディタで購読方式は絶対成功しないだろうね
>>286 あのときは、3買ってから4にアップグレードしたほうが安上がりとか、訳分からんかったね。
3から4は無償ってことで買った人は返金する、ってのもあったね。
かなり揉めての末で最悪の印象だった。
>>289 言われてみればそんなのもあったな。えむたんは学習しないんだなぁ。
他に売れるソフトを作ればいいだけなのにとか本気で云ってんだろうか・・・
むかつくのは分からないでも無いが正直呆れる
曲がりなりにも会社組織なんだから、既存の商品で利益が出なくなったのなら
新商品を開発するのは普通のことだと思うが? それが出来なきゃ倒産するだけ。
新版は15000円ですって言われたらカネ出すけど
これから年額300円(ATOKの1/12)ですって言われたら他のを探すわ
いくら安く設定されても期間ライセンスは好かん
TechNetの試用版OSみたいに期間内にキーとっとけば以降は
いつでもアクティベーションできますYOぐらいにゆるゆるならともかく
どうせヘンな方式採用するんだろ
USBメモリでの運用はできなくなりました!になったら涙目
あとEmFTPどうなった?
カネ出したヤツをないがしろにしてお布施よろしく!はやめてくれ
まあバージョンアップしてからkeygenできるのまで見てればいいじゃない
今まで全部それでうまくいってきた
298 :
297:2009/09/09(水) 00:04:42 ID:q6Zf8A/dO
いまのv8で困ってないからこのまま使い続ければいいやと思った。
>>293 会社だから利益はいる。うんそのとおり。
だから、10年の件について一言コメント出せ。
それでだいぶ印象も違う。
すいませんがこういう事情で有所化せざるを得ません。
どうかご理解を。
これだけでいい。
極端な話、文字だけなんだから嘘でも書けるだろ。
有償になってもiniファイルで設定保存ができればそれでいいわ
モチベーションとか酷過ぎるな
そんな理由でも有料バージョンアップ賛成とか殆どサクラなんじゃないかと
それとも懇親会なんていくくらいだし殆ど信者みたいなもんなのかね
方法は何でも搾取し続ける方向性が見えた時点で終わりだな
エディタがそんな頻繁に進化するわけないし、懇親会前に信者うぜぇとか言ってたけど
本当にソフト代でなくごはん代収めろって言ってるわけだ
使ってるほうも同業が多いんだから、そんなバカな話通っていいハズがない
エムラは全てのフリーソフト作者に土下座すべき
>>301 V7のβ版あたりで初めてini保存ができるようになった時は
動作が遅すぎて使い物にならなかったんだけど、
その後性能改善されてるの?
> あとEmFTPどうなった?
> カネ出したヤツをないがしろにしてお布施よろしく!はやめてくれ
これはまさにその通りだと思う。EmFTPといい、10年発言といい、
都合の悪いことはすべて無かった事にしておきながら、自分の都合だけは声高に叫ぶ。
こんな調子では、不信感を持たれて当然だと思う。
あと、これまでの作者の対応を見ていて思うのだが、
作者はユーザーのことを「客」だと思ってなくて、「ユーザー=金づる」程度にしか
考えてないんじゃないの? どうも、そんな気がして仕方ないんだよなぁ。
人格攻撃が好きな奴がおるな
ホントしょうもないやつ
いつまでネチネチやってるんだ。
だから2chは便所の落書きとか言われちゃうんだぞ。
さっさとVer9での有料バージョンアップを発表すればいいんだよ
1年ごとき先送りしたからって、結局1年後に1年後に全く同じ事になるんだから
2度手間なだけ。さっさと無料厨にとどめを刺してくれ
無料厨にとどめを刺したつもりが、気づかないうちに
自分で自分の首を絞めていたえむたんの巻でござる
そりゃあ肯定派の君等は個人で使用してるから身軽でいいよね。
うちの会社は50以上のライセンスがあるから笑い話じゃないんだよ。
正直、裏切られた感が強い。江村さんには本当に残念だ。
別に、年額になっても既存の8バージョンアップしなきゃいいじゃん。
遡ってライセンス改訂は出来ないでしょ。
少なくても既にインストールされたものにはね。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 12:09:48 ID:wTCYX/C3O
>>311 すると言ってないから守る必要はなしって?
おかげで信用無くしてりゃ世話ないわな。
たかだか1000円の更新料に金づるとか大げさすぎね?
>>313 1000円って決まったの?
更新料も年間になれば別の問題になるだろうし、
特に数十単位でライセンスを管理してる所は
大いに関係あると思うけども。
10年無料と言われてそれを信じて買ったなら特にね。
まあ、俺は個人的にはどうでもいいけど
1000円って決まった訳じゃないだろうけど、
4500円のソフトにそれ以上の年間更新料はありえないと思ったので。
>>315 それもそうか。
苦心してる江村さんには悪いが、込み入った使い方しなきゃ
たかがエディタだからな。
厄介な年間更新やら、認証を念入りにしたら
離れるユーザーもいるだろうね。
諸手上げて歓迎しないまでも、容認する人もいるはずだけど。
>>313 金額の問題じゃなくて、姿勢の問題だろ?
それに「1万円ぼったくれるなら1万円にしたいけど、さすがにそんなに払ってくれそうも
ないから、1000円にしとくか」って、思ってるだけじゃね?
だいたいFTPに4000円なんて、法外な値段付けたぐらいだから、
できれば、メジャーバージョンアップごとに4000円欲しいとか、
本気で思ってそうなんだけど。
>311
> エムたん「"したい"と言っただけで"する"とは言ってない」
そういう、「『検討する』と書いてあって、検討はしたのでマニフェストは達成」とかやって、
選挙で大負けしたどこぞの政権与党みたいなことを言われても……。
>>317 え? 4500の激安ソフトだよ?www
姿勢とかどうでもいいよ。んな誤差みたいな値段。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:46:56 ID:2QF8Yxbw0
そんなことより、早くOffice2007みたいなリボン形式のツールバーを採用して欲しい。
これが一番要望が多いと思う。
いっそのこと月額1000円とかに設定して、信者のみんなで
えむたんの生活を支えてあげたら?
それぐらい値上げすれば、アンチや中途半端なユーザーは
近寄りもしないから、たぶんスレも平和になると思うよ。
年間12000円か・・・俺は中途半端なユーザーだったらしい。
>>320 要望は多いかもしれないが、アンチも多いだろうな。
2007つ買ったことないから俺はどっちでもいいが
前スレより(10年〜発言が出た後)
【テキスト】 EmEditor Part 19 【エディタ】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1235316016/402 402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/11(月) 20:13:24 ID:Fsg13iDO0
基本的に今後はバージョンアップ料を取るつもりがないなら、
将来もお金はいりませんって断言しちゃえばいいのに、
「万が一の場合」とか「もしかして」とか、あまり意味のない可能性を考慮して、
へんちくりんな言いまわしになる方がマイナスイメージなのにな。
でも、そこに気付かないところがエムたんクオリティー。
496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2009/09/09(水) 19:33:28 ID:2QF8Yxbw0
秀丸もOffice2007みたいなリボン形式のツールバー採用してって
要望したらあっさり却下された・・・何この作者
時代に逆行してるの??
たった4ヶ月で前言撤回するぐらいなら、最初から何も言わない方がいいのに……。
でも、そこに気付かないところがエムたんクオリティー。
>>320 マウスジェスチャーの次はリボン形式ツールバーでエディタスレ荒らしかよ
次はなんだ?
俺もリボンは即却下でいいと思う
リボンも含めてUIは開発側で自由に発想して貰って構わないんだけど、
ただ一点、Windowsがサポートしている最小解像度の画面でも無理なく
使える「バリエーション」がある事を望むです。
496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2009/09/09(水) 19:33:28 ID:2QF8Yxbw0
秀丸もOffice2007みたいなリボン形式のツールバー採用してって
要望したらあっさり却下された・・・何この作者
時代に逆行してるの??
320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2009/09/09(水) 19:46:56 ID:2QF8Yxbw0
そんなことより、早くOffice2007みたいなリボン形式のツールバーを採用して欲しい。
これが一番要望が多いと思う。
リボンなんかより、縦横自在に結合できるドッキングバーの方がまだ使える。
2004ぐらいのパッケージ版購入者なんだが、
v9もパッケージ版用意してくれると有り難いんだけどな。
年間/月間ライセンスオンリーです!とかなら流石にもう使わない。。
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:07:45 ID:WkpFucqX0
>>334 最近のコメントにはどれも返答していないし、国内でのんびりしてるのか、
アメリカに戻ってたまった仕事を片付けているのかではないのかな。
決して、見なかったふりをしているのではないと信じたいね。
荒れているので別の話題を。と言っても極めて個人的な要望なんですが。
僕はこのスレの親切な人が作ってくれた↓のマクロを長年愛用しています。
現在の設定←→Textトグルマクロ
http://www37.atwiki.jp/emeditor/pages/56.html それで、このマクロのページの要望欄にも書きましたが、
「元の拡張子のコメント設定を取得して反映させられませんか?
強調表示をOFFにしてもコメントだけは色分けされていると便利なので」
という機能が欲しいです。v8から実現できるようになったらしいので、
このスレでも過去に頼んでみたんですがスルーされてしまいました。
僕は重宝しているマクロなんですが、こんな機能は需要ないんですかね。
マクロ自体は凄い便利だと思うんですが。
僕はプログラムとかできないんで誰かお願いします。
勉強しようともしないでクレクレかよひでーなこりゃ
リナンバーするまで行番号が変わらないモードって難しいかな。
昔仕事で使ってたワークステーションのエディタがそうで、
タグジャンプをして修正する時に後ろの方の行番号がズレなくて
とても重宝してた。
例えば、4行あるテキストの2行目と3行目に行を追加すると
1 〜
2 〜
new
3 〜
4 〜
となる。リナンバーコマンドで通し番号になる。
Windows用でこういうエディタは見掛けない。
EmEditorで実現すれば、おそらく一生付いていくw
ずれるのが嫌なら後ろからエラーをつぶしていけばいいんジャマイカ?
先のエラーをつぶせば後ろが消えるからというなら、そもそもずれることを
気にしても仕様がなさげ。
エディタではないがVisualStudio2008は、
コンパイル時に出力ウィンドウに出るエラーメッセージとかは多少なら修正しても追従するな
あれはタグジャンプとは違う仕組みでジャンプしてるんだろうか
VC6の頃にはすでにエディットしてもタグジャンプがズレないようになってた。
それより前は知らない。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 14:35:21 ID:mxO5BQnQO
>>334 回答ktkr
相変わらずピントはずれだけどw
> 次期バージョンv9の正式版からは有償アップデートの可能性もあるとされている。
> 有償アップデートせざるを得ない実情を語った。
> ユーザーの意見を参考にしながら慎重に検討していくとのこと。
はっきりしろよ
説明会の動画がyoutubeにうpされたね
アップグレードについての所は必見だな
http://www.youtube.com/watch?v=uWLEaIonw5I 以下サマリ
・マクロや正規表現等を使わないならフリーテキストエディタで十分で
そういう人たちに有料エディタを買ってもらうのは難しい
・Ver8で新機能を入れてリリースした時もそんなに新規ユーザーは増えなかった
・無料バージョンアップを続けるなら他のソフトを作って金を稼がないといけないので
EmEditorの開発はしばらく中止して他のソフトを開発することになる
・バージョンアップなら1000円程度
・サブスクリプションならL&SA方式
・サブスクリプションなら年1000円程度
・Ver9からはVectorや窓の杜からダウンロードできるのは体験版のみにするつもり
(正規登録ユーザーのみが製品をダウンロード可能)
・アクティベーションはいずれはかんがえるかも
江村さんの中ではかなりサブスクリプションを検討しているっぽい感じがした
機能拡大路線からの脱却、変な機能を入れて遅くなるのも嫌だし、だからといってメジャーバージョンアップ
じゃないとお金が入らないという仕組みはよくない
→サブスクリプションってことみたいね
>345
> ・無料バージョンアップを続けるなら他のソフトを作って金を稼がないといけないので
> EmEditorの開発はしばらく中止して他のソフトを開発することになる
つーか、むしろそれをヤレ! と、放置プレイっぷりが銀英伝並にひどい
EmFTPユーザーの俺。
もはやどうでもいい感じなんだが、
> ・サブスクリプションなら年1000円程度
たかがエディタ如きの利用に年千円って、それやればほぼ確実に終わりだと思うがなぁ。
さすがエムたん。空気の読めなさは相変わらずだな。
こりゃあ、まじで信者ご用達のエディタになってしまうかも。
物に金を払う有償バージョンアップはイイけど、
期間に金を払うサブスクリプションとやらはヤだなぁ。
まさかしないでしょ。
サブスクリプション導入
↓
他のソフト作ってるからEmEditorは当分バージョンアップしません
↓
作者ウマー
メンテナンスで費用が欲しいというのは、別に(対企業向けソフトと言う事であるなら)珍しいことではない
というかむしろ普通の考え方なので、企業収益の安定化を考えれば江村さんの考えはわからなくもない
ただ対個人にまでそれを広げるのはなかなかチャレンジングな試みだと思う
対個人の場合はいままでは(一太郎みたいに)毎年バージョンアップという形が一般的だったが
そういうモデルから脱却したいという気持ちは伝わるが、それがうまくいくかどうかはわからんね
企業ユーザーが多いなら意外にはまるかもしれないが…
もしうまくいけば日本のシェアウエア業界にとっては一つのニュースにはなるだろうね
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:34:57 ID:mZHzdxOA0
サブスクリプションで気になるのは、「最新版をダウンロードするには、マイナー/メジャーVerup関係なく必要」
でも、マイナーとメジャーVerupの開発費が同じわけは無いよね。
曲解すると「メジャーVerupしなかった年でも1000円徴収したい」としか聞こえない…
・マイナーVerupのみサブスクリプション → 年300円
・マイナーメジャーVerupサブスクリプション → 年1000円
ぐらいの選択肢は有って良いと思うのだが。
曲解しなくてもそれが目的だと思うけど
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:22:26 ID:mxO5BQnQO
金が取れるソフトウェアねぇ。
作ってみればいいんじゃね?無理だと思うけど。
テキストエディタは「最新の利用環境に対応」ってのが出しにくいし
壊れたから買い換えってのもないからな
毎年更新が必要になるようなソフトとセットで販売できればいいんだろうけどな
>355
> テキストエディタは「最新の利用環境に対応」ってのが出しにくいし
厳密なバージョンチェッカを入れて、SPやら.NETのバージョンが変わるたびに
対応版に入れ替えないと動かなくすると予想。
有償でもよかったがサブスクリプションか…。
aptanaあたりの乗り換えも考えるかな。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:49:35 ID:qT/dywo00
8からは無償、7以前からは有償が落としどころだと思う。
技術的にバージョン判別できるかどうかは分からんが
サブスクリプション自体は何も新しくないけど、対象コンテンツが問題
コンシューマ向けの近い業態としては、月額利用料のケータイサイトがあるけど
どれだけの頻度で新コンテンツをリリースしているのか、それでも会員数が安定しないで苦労してる現実をみればいい
それでもエディタだけで定期収入のモデルを模索するなら
例えば、多数を占めるらしいWeb系開発用途を考えて、EmFTPとかEm製品全てをパッケージにした総合環境として1ライセンスにするとか
もしくは、いっそ一般販売やめて企業販売のみでやっていくとか
エディタに業務案件にあわせたカスタマイズなんてのが高頻度で必要なものなのか、全要望に対応できるほどの事業規模(開発速度や人員)があるのか・・・
少し考えただけでも現実的とは思えないし、それこそもっと高機能で長期的に考えたら安上がりなMIFESあたりに持っていかれるのがオチだろう
江村氏的にはver8で新規ユーザーの増加がイマイチだったのが不満みたいだけど、単に新機能に有料乗り換えを決断させるだけの魅力がなかっただけ
有料バージョンアップも同じことで、自分に必要でない機能の増加・強化であれば(最新じゃないと落ち着かないようなライトユーザーでもなければ)バージョンアップなんかしない
全員から強制的にカネをまきあげるためのサブスクリプションなんて考えてるのかもしれないが、企業向けはそれなりのサポートがあってこその体系であることを忘れてはいけない
これは無能な経営者や企画者が陥るよくある現象
新しいから誰もやってないんじゃなくて非現実的だからやらないだけだということに気づくべき
ただ、無謀だと思っても検証すること自体には意義があると思わないこともないので、
>>351 に一部同意したい
ユーザー数が大量に減っても企業としてやっていけることが証明できれば無駄ではない
仮にうまくいった場合、機能もサポートもないのに勘違いして追従するソフトが増えそうなのは心配だけど
個人的には、ほぼ間違いなく失敗するビジネスモデルの検証にEmEditorを使うのはユーザーとして残念なので、生贄にするならEmFTPあたりにしてもらいたい
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:54:06 ID:im6zK3Wt0
秀丸がいままで一回も有料バージョンアップしてないのに
問題なく利益を上げ続けていることをどう説明するんだ?
秀丸エディタは黎明期に大量に稼いだだけのこと
企業導入の件数も多いしバージョンアップや機能強化は趣味みたいなものでは?
宣伝効果もあるしね
江村同様に普通の業務向けコンテンツで食ってる
サイトー企画のソリューションのページを見ればいい
払いきりのほうがいいなぁ
年間1000円も払えないのか貧乏人が、と言われるだろうけど。
>説明会にお会いできなかった方には、大変残念でなりません。
なんだかわからんがイラッとした。
行かなかったこっちが悪いみたいじゃないか。
そういえばemeditorのプラグインが使えるかそっくりなエディタって前話題でてなかった?
あれ、何て奴だっけ。
mEditorか?
今はMeryという名前だが
そういや、mEditorにクレーム入れたって話は本当だったんかな?
>>365 そう、たしかそんな名前だったような。
名前変えて継続してたのか。
・サブスクリプションならL&SA方式
・サブスクリプションなら年1000円程度
・正規登録ユーザーのみが製品をダウンロード可能
・アクティベーション
すげぇ〜〜! これ全部導入したら、ユーザー数が激減するのは確実だろう。
それでも残ったユーザーから毎年ぼったくれば、儲かるって算段なのか?
だんだん江村のことが宮内に見えてきた。
これ以降メジャーVerUP1000円なら
ぶっちゃけ v10, v11, ... と乱打すれば一番集金効率いい罠
つか1日約1円だから払えよ馬鹿(意訳)と言い切った以上
年間ライセンスで設定できるのは400円までだろJK
まあ額を問わず期間ライセンスオンリー採用なら俺はサヨナラ
VerUP連打徴収なら期間ライセンスより高くても払い続けてるだろうけどな
エディタに期間ライセンスを採用して稼げると思ってるなら甘く考えすぎだわ
他エディタに比べて軽くて使い易いのは確かだが圧倒的優位性はないし
IDEですらタダで転がってるこんな世の中で稼げるわけない
つかシェアナンバーワンはもうどうでもいいんだな
要は今はカネ
わかりやすいひとでいいんだけどさ
>>370 シェアナンバーワン目指すなんて言ってた時期あったっけ?
ATOKだって月額のライセンス体系があるんだし
そういうライセンス体系自体をそんなに毛嫌いする必要も無いと思うけどねぇ
ATOKみたいに通常版と年額版みたいにユーザーの利用形態によって
選択できればいいのかもね
会社倒産 → EmEditorオプソ化してエムたん離脱
という流れが理想。
>>345 >以下サマリ〜
結局は既存のユーザーの上で胡坐かいてただけじゃないかね。
エディタ一本だけが目玉ソフトなら先細りするだろうし、
江村さんのエディタにかける熱意は新機能とか見れば分かるけど、
そこまで望んでる層がそうそういないし、どこかずれてるなあと。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:53:44 ID:GjXSEcA80
>>372 こんなに「カネカネ」言う人間が、オープンソースになんかするわけないじゃん。
江村は、会社が倒産したらソースを墓場まで持っていくようなタイプだよ。
うーん、金の亡者みたいに言うのは違うと思うなあ。
自分としては事の進め問題だと思ってるんだけど。
>>359 > 例えば、多数を占めるらしいWeb系開発用途を考えて、EmFTPとか
> Em製品全てをパッケージにした総合環境として1ライセンスにするとか
俺も、この考え方の方が妥当だと思う。
秀丸なんて、エディターをレジストすれば、メールとかFTPとか同じ会社のソフト全部使い放題なのに対して、
エムソフトはエディターとFTPだけで8000円だもん。
それで売り上げが上がらないとか言われても、
そりゃ〜お前の商売の仕方が下手なんだから仕方ねえだろ、としか言えない。
金の亡者って言うけど利潤追求は企業としては当然だろう。
上で名前挙がってる秀丸は単純に気前良すぎるんだわ。
問題はその利潤追求がエディタに偏り過ぎてた、10年無料の撤回ってだけで。
> 自分としては事の進め問題だと思ってるんだけど。
あまり適切でない手順で、利潤を追求しようとする人間は
「金の亡者」と言われても、ある意味仕方ないのでは?
この辺の感覚は、人によって違いがあるので、同意は求めないけどね。
とりあえず自分が思うことは、
会社がうまく立ち行かないのは本人の商売の仕方が下手なだけなのに、
まるで自分自身には全く問題がないかのように発言し、
約束を反故にすることすら、さも当然のようにふるまう点は、
いかがなものかと思うだけ。
____
/ \ /\ キリッ
/ (ー) (ー)\ Ver8で機能強化しまくったお
/ ⌒(__人__)⌒ \ これで新規ユーザー獲得を狙うお
| |r┬-| | 一度レジストすれば10年アップデートは無料に出来る体制に「したい」お
\ `ー'´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ でも思ったより、新規ユーザーが獲得できなかったお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ だから10年無料にしたかったけど、
| |r┬-| | Ver9から既存のユーザーに追徴課金してもらうお!
\ `ー'´ /
>>380 はたから見れば、今回の件はこんなんだからなあ。
もうちょっと、うまく立ち回れなかったのかとは思うね。
free版もプロフェッショナル版に比べて使い物にならないような
説明文とともにサイトの隅に置いてないで、Yahooツールバーでも
混ぜて目に付くとことに置いてたら、二束三文にはなったかも知れないし。
公式掲示板見てきたら、エムたんの言い訳にもならない言い訳が長々と書かれていた。
正直、もう駄目だと思った。orz
> もし10年間、無償アップグレードを続けると誤解されていたら申し訳ないと思っております。
> 私は、10年間、無償アップグレードを続けると約束したことは一度もなく、単純にそのような
> 気持ちを持っているという考えを述べただけでした。窓の杜の編集部の方とのインタビューでは、
> 「今後、急激に売り上げが減ることがなければ、10年間、無償アップグレードを続けたい」と
> 発言しましたが、記事の上では、その前提の部分が割愛されており、「10年間」という言葉だけが
> 独り歩きしているように思います。その前提が無くなってきている現在、有償アップグレードも
> やむ負えないのではないか考えています。
>
> また、EmEditor Free の説明で書いた 10年間というのも、あくまでも仮定の説明であって、
> かならずしも10年間を約束して書いているわけではありません。もちろん、現在でも無償で
> アップグレードを続けたいという気持ちは変わりませんが、それよりも、今後も継続して EmEditor
> の開発を続けていくことの方が重要だし、それが長年使っていただいているお客様に果たす責任
> ではないかと思います。
つまり「有償アップグレード」宣言ですね。まぁ予定調和ですけど
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:57:36 ID:GjXSEcA80
>>374 >>382 もし10年間、無償アップグレードを続けると誤解されていたら申し訳ないと思っております。私は、10年間、
無償アップグレードを続けると約束したことは一度もなく、単純にそのような気持ちを持っているという考えを
述べただけでした。窓の杜の編集部の方とのインタビューでは、「今後、急激に売り上げが減ることがなければ、
10年間、無償アップグレードを続けたい」と発言しましたが、記事の上では、その前提の部分が割愛されており、
「10年間」という言葉だけが独り歩きしているように思います。その前提が無くなってきている現在、
有償アップグレードもやむ負えないのではないか考えています。
また、EmEditor Free の説明で書いた 10年間というのも、あくまでも仮定の説明であって、かならずしも10年間を
約束して書いているわけではありません。もちろん、現在でも無償でアップグレードを続けたいという気持ちは
変わりませんが、それよりも、今後も継続して EmEditor の開発を続けていくことの方が重要だし、それが長年
使っていただいているお客様に果たす責任ではないかと思います。
背景の説明なしに単純に、無料アップグレード vs. 有料アップグレードのアンケートをとれば、無料アップグレードの方が
優勢になるのは、明らかなので、そのようなことは行う必要はないと考えております。
まとめ
約束じゃねーよ、ただのつぶやきだよ。
急激に売り上げが減ることがないという前提が崩れた、つまりユーザー獲得が飽和状態になったんで
既存ユーザーから金とって続けんよ、それが大事だもん。
よろしこ
公式掲示板より
> それよりも、今後も継続して EmEditor の開発を続けていくことの方が重要だし、
> それが長年使っていただいているお客様に果たす責任ではないかと思います。
EmFTPのお客様に対しては、責任を感じないのかな?
ライセンス料は全く同じ金額なのに。
こういう二枚舌発言をするから、ユーザーの反感を買うんだよ。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 06:50:52 ID:8uR4hciG0
EmFTPは失敗と判断したからだろう。
おそらく予測よりもかなり売れ行きが悪かったはず。
そもそも、今更FTPをあの値段で出すことに最初から無理があった。
売れてないソフトに工数を使うのは無駄だし、早めに撤退するべきだな。
>>387 失敗と判断すれば責任を感じなくてもよいなら、無償バージョンアップも失敗だったということで
EmFTPってそこらのフリーソフトと変わらないじゃん。わざわざ買う人が要るってのが驚きだ。
>389
EmFTPはEUCやSJISの日本語ファイル名に対応したsftpクライアントという特殊な
位置にいたからね。他のフリーソフトと変わらないってのはちょっとあたらない。
ただ、EmFTPは放置されている間にサーバー側の環境が大きく変わった。
今はサーバー側でUTF対応が進んでしまったので、sftpクライアントとして
フリーのWinSCPやら他のもので十分以上になってしまった訳で、今やEmFTPを
使う意味と言えばEmEditorとの連係くらいしか無くなってしまった。
それだけに合わせて8,000円を払う人はそんなにいない。
>>378 >秀丸なんて、エディターをレジストすれば、メールとかFTPとか同じ会社のソフト全部使い放題なのに対して、
エディタ登録で使えるのは、エディタとメールだけだよね。
その他にもシェアウェアがあるけど(パスワードやTerm等)、そっちは別途購入が必要。
FTPなんてないし。
とはいえ、Emより割安感があるのは確かだけど。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 10:25:38 ID:BMNYTJDtO
emeditorは個人ライセンスの会社使用は認めないんだっけ。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 10:41:03 ID:VFVyB0cAO
江村が次に考えそうなこと
・JWord同梱
・ロジックボム
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 10:42:39 ID:39FFd8H50
>>380 > あまり適切でない手順で、利潤を追求しようとする人間は
> 「金の亡者」と言われても、ある意味仕方ないのでは?
あーだこーだ難癖つけて、適切な対価を払おうとしないやつこそ
「金の亡者」と言われても仕方ないよね
「レジスト」は気持ち悪いからやめてくれ。
どう考えても無料厨のほうが金の亡者です。
本当にありがとうございました。
自動インデントを有効にしてる状態で
'abc',
'def',
みたいな行末が,で改行すると一個インデントが深くなるのを
上と同じ位置にインデントするようにする方法ってあるのかな?
どかーん!
(⌒⌒⌒)
||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U |
| |ι |つ
U||  ̄ ̄ ||
 ̄  ̄
もうおこったぞう
インデント位置が気に入らないなら、手動でスペースなりタブなりを消せばいい。
気にせずどんどんインデントさせてから、
複数行選択して、[Shift]+[Tab]連打で一気に全部インデントなしにして、
再度[Tab]連打でインデント揃える。
って風にしてるけど。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 13:50:34 ID:39FFd8H50
>>360
>秀丸がいままで一回も有料バージョンアップしてない
これって、シェアが高いことを利用して競争相手を蹴落とそうとする汚い行為だよね。
サイトウ企画のせいでビジネスとしてテキストエディタを開発・販売するのが困難に
なっている。新規参入のない分野は競争がなく進歩がなくなり、いずれ滅びる。
ユーザにとっても不幸なこと
法律的にも、不正競争防止法、独占禁止法に抵触するのではないだろうか?
そこまで考えているようには見えないが
>>400 だったら、動画、音楽プレーヤの分野はどうなるんだよw
>>403 サイトウ企画の行為は、独占禁止法第二条○5の
この法律において「私的独占」とは、事業者が、単独に、又は他の事業者と結合し、
若しくは通謀し、その他いかなる方法をもつてするかを問わず、
他の事業者の事業活動を排除し、又は支配することにより、
公共の利益に反して、一定の取引分野における競争を実質的に制限することをいう。
にもろに合致するのでは?
本気でそう思うのなら、おまえが提訴して、裁判所に判断してもらえ。
EmEditorから矛先を外す為に秀丸の話題ですか?
以後、秀丸の事を持ち出すレスは、中の人認定します。
なにこの自治厨、勝手にやってくれ
>>399 それだったら最初から自動インデントさせない方がいいよね。
インデント終了に,入れると大丈夫みたいだけど、一つしか入れられないのか。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 18:19:37 ID:8uR4hciG0
縦書きを採用しないのは作者のポリシー?
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 18:34:04 ID:8uR4hciG0
そもそもユーザ数が頭打ちという状況にはならない。
考えてみて
毎日、新しい命が生まれて古い人間は死んでいくというサイクルを繰り返しているんだよ。
ライセンスの譲渡が許されない限りお金を払うユーザはいくらでも出てくるんだ。
まあ、死にライセンスは増えるけどね。
だからまずはシェアを広げることが大事、だから秀丸は成功している。
エムエディタもフリー版を復活させるべき。
フリー版なくなったのか。
縮小傾向にあるなら制約を強くし単価を上げてしのぐしかない。
当然出荷数は減るがとりあえずの利益は確保できる。
EmEditorもそのスパイラルに陥ってしまうのか。
これ起動が遅すぎるな
起動が速くなるならさらに金払ってもいい
>>412 EmEditorの高速起動にチェック入れてある?
サブスクリプションになったら秀丸に行く。払いきりなら買う。
けど何かサブスクリプションになりそうな気もするのでめんどくさいけど移植作業開始…
正直なところ、たとえ利益が少なくても
秀丸からユーザー奪うこと考えたほうが将来的に得策だと思うんだけどなぁ;
秀丸がボロ儲けしてるのに比べるとEmが微々たる利益しか得ていないのは確かに気の毒だけど
ここはエムさんに頑張ってもらって据え置きにして欲しいな。
あともう少しバージョンアップタイミングとか、宣伝方法とか考えて知名度を上げるようにしたらいいんじゃないかと思う。
ソフトのセンスはぴか一なんだけど、マーケティングセンスは残念ながら禿丸のほうが上だと思う。
>>371 俺はATOKも月300円よりパッケージのが高いのわかってるけど
パッケージを毎年買う派なんだよねえ
> ATOKみたいに通常版と年額版みたいにユーザーの利用形態によって
> 選択できればいいのかもね
そうしてほしいねえ
あと個人的事情だけどパッケージ版が買えれば経費で落としやすいんだよね
毎年毎年継続で金要りますじゃあ落ちない希ガス
>>384 > 背景の説明なしに単純に、無料アップグレード vs. 有料アップグレードのアンケートをとれば、無料アップグレードの方が
> 優勢になるのは、明らかなので、そのようなことは行う必要はないと考えております。
そりゃ当たり前だろ
だからこそ「背景の説明」とやらをじっくりしてくれYOと思う
今年はこんだけしか売れなくて困ってるんですぅとか御涙頂戴話でいいからさあ
説明もなしにカネクレ&めんどくさいアクティベーション導入ほぼ決定しますた!じゃあ反感買って当然だろJK
ホント制作物は信用できるのに要領が悪いひとだな
>>417 それに関しての彼の結論は「今まで対抗してやってみたけどダメでした」かと
このスレでもフォーラムの方でも金じゃないんだ
説明があれば許すとか言ってたけど説明があっても
どうせ矛を収める気なんてさらさら無いんだろ
心の奥底では説明とか謝罪が欲しいんじゃなくて
金を取られるのが嫌、びた一文金を払いたくない
っていう無料厨なんだろ?
いい加減ゲロっちゃえよ
「ブヒヒ…サーセン無料厨ですw」ってな
>どうせ矛を収める気なんてさらさら無いんだろ
ソフトによっては free->share になったことに腹立てて
何年も粘着して罵り続けてるやつとかいるからなぁw
まさに乞食。
朝鮮人と同じだな。乞食は何をしても攻撃を止めないよ。
____
/ \ /\ キリッ
/ (ー) (ー)\ アップグレードが有料になっても、既存の v8 のユーザーの方は
/ ⌒(__人__)⌒ \ 今後もそのまま v8 を継続して使っていただくことは、
| |r┬-| | もちろん可能です
\ `ー'´ /
でも、v9リリースしたら、v8の保守は行いませんから
ってオチですか?
>>419 企業は信用なくした時点で終わりなんだよ
そういうこと
おっと急に信者のレスが続いたな
異論は多いかもだが、たかがエディタに工数割き過ぎなんじゃ。
だから儲からない、で悪循環に陥る。
もっと工数減らしてバージョンアップなんてもっと期間をおいて
やればいいじゃん。
金取れるソフトどんどん作れよ。
はっきり言ってこれが最大の経営上の間違い
8はさっさとダウンロードが消えそうだな。
もしくは6Freeみたいな陰湿な隠し方をするか。
4〜7のユーザだっているんだから、わかるところに残すべきだとは思うが。
やっぱフリー版はいい宣伝だったと思うよ。
俺自身、フリー版に我慢できなくなってお金払ったんだし。
最近新規ユーザーが増えてないのはフリー版がないからでしょう。
フリーで済む層が購入には結びつかないんだし試用版でいいじゃん
Delphiスレ流れそっくりだな。
あっちは会社買収されて体験版終了。
1,2万の廉価版販売終了。
Proアップグレード代6万で
個人ユーザー完全終了したw
商用テキストエディタなんて高機能なワープロと統合開発環境、フリーエディタに挟まれて
衰退していくだろうと大昔から予測してたから
いまさら驚くには値しないよ。
そんな状況でお気楽な拡大策なんてやってもとても当たるとは思えない。
>>429 EmEditorだけで世界が完結していたらそれは真だろうね。
しかし現実には、EmEditor以外にもフリーのエディタはある。
つまり…
A プロ版をいきなり買う人
B フリー版からプロ版に移る人
C フリー版をずっと使い続ける人
D 他のフリーのエディタを使う人
>>429はDの存在を無視した意見。
Cを嫌ってCを潰したところでAは増えずDが増えるだけ。
そしてCと一緒にBも潰してしまったのが現状なわけ。
>>431 フリー版でそのままシェア相当の機能を試してもらえるわけではないから
Bの流れが付きにくい今のフリーは得策じゃないと俺は思うけどね
むしろフリーで十分、シェア版要らないやという層が生まれそう
秀丸にだってフリー版はないしな
いっその事、秀丸よりMIFESをライバル視したらどうですか?
MIFESはメジャーVerup周期が3年程度、アップグレード料金は1万円を超えるみたいだし、
Emでも十分対抗出来る
カモ
>>432 なぜそれが屑なんだ?
EmEditorから乗り換えに備えて秀丸を入れてみたが、当然ながらメニューやショートカットの違い戸惑った。
やっぱり乗り換えは面倒くさいや。
>>434 v9お買上げ有り難うございます(^^)
ドラクエ9の延期でさえ、さらなるクオリティアップのためとか言ってるのに、
予定、約束ではないから(゚ε゚)キニシナイ!! ってなめとんのか。
こんだけ「意地でも金払わん」て人が多いんだな
単に他のエディタに移ればいいのに粘着し続ける乞食心理がマジでよくわからんw
>>437 どの発言を読んでそう思ったか教えてくれるか。
屑という言葉はどこから出てきたのか
>>439 屑
層
にてるな。
それより毎年課金になると俺はv8で止まりそうだ。
v9によっぽど魅力的な機能が追加されない限り。
個人的には10,000円までの有料VerUPなら払うよ?2ライセンス分。
出来れば慣れたのを使い続けたいし。
サブスクリプション形式しか選択肢がないなら買わないってだけ。
442 :
434:2009/09/12(土) 01:46:41 ID:vYfChfYw0
>>432 大変失礼しました。
読み間違えでの非礼、お詫びします。
>>441 そこまでサブスクリプションが嫌って言うのがよくわからないな
いままで他のサブスクリプションのライセンスを買ったことがなくて
よくわからないからって事なのか?
10,000円の予算で2ライセンスなら、5年分のサブスクリションが買える
5年間はバージョンアップし放題だし、その後更新しなくても2014年時点での
バージョンが使える。windowsも2012年にはwindows8が出てくると言われているし、
予算があるならv8を使い続けるよりいいと思うけど。
ただこの業界5年後を待たずに最悪会社が無くなっている可能性もあるがw
個人的には貸与品のような扱いなのが気に食わん。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 02:32:53 ID:dIaqYgWtO
>>443 業界云々の前に4ヶ月前のことすら「約束してないし」と撤回する会社なんですが。
>>443 金額の問題じゃないってのは、1行目で理解してほしかったんだけどね。
あと、1年間のみ使えますな某ソフトも買ってるし、
MSDNサブスクリプションを使ってるから、別に知識がないわけではないよ。
ぶっちゃけMSDN並とは言わないにしてもまともなサポートが期待できるなら全然OK。
これは万が一の話だけど、サブスクリプション形式だと、
納金後に夜逃げされると(MSDNほど緩くなければ)期限切れまでしか使えない。
でも、有料VerUPなら最悪最終版はずっと使えるわけで。
誤解がないように言っておくけど、夜逃げなんてのは極端な例で、あり得ないと思ってるさ。
ただ最近の発言見てると、次に何言い出してどう転ぶかわからないし。
V9でサブスクリプション発動
↓
サブスクリプションが不評なのでV10は有償バージョンアップにします
V9は期限切れたら使えないのでバージョンアップしてください
という未来が見えます
で、理由は「おもったよりかきんしてくれるひとがすくなかった おかねほしい」
当然V9で見切った人々は帰ってこず、V9被害者も去り終了
てかもう終わったエディタの話とかどうでもいいよね
もっと生産的な話をしようぜ
EmEditor難民が移住先を探すスレに変更とかどうよ?
って自分でも別スレ立ててそっちでやれって言うな・・・
スレの立て方とかわからないけど需要があれば立ててみようか
また金の話か
とりあえず今回はサブスクリプションだろうが、アクチだろうが、
もう、エムたんの好きにやらせた方がいいんじゃね?
ここで反対意見を考慮して、エムたんが自身が「不本意だ」と思う条件で妥協した場合、
エムたんの事だから、後で「あの時に妥協したから失敗したんだ」と思い込んで、
後日、もっと訳のわからないことを言い出しそうな気がするんだよ。
だから、今回はエムたん(の脳内)で理想と思っている、ライセンス条件でやらせて
現実を理解してもらった方がいいような気がしてきた。
その結果、
>>447 みたいなことになるかもしれないけど、それでこのソフトが終わるなら、
それはそれで仕方ない気がするし。現実を見て、エムたんの考えが変われば、
もしかしたらソフトが生き返るかもしれない。
(続き)
今回、サブスクリプション方式と有料バージョンアップ方式のどちらに落ち着いても、
エムたんのピントの外れた経営思考(と失言癖)が直らない限り、
今後も反感によるユーザー離れが進んで、遠からずEmEditorは
終わったソフトになるんじゃないか? という気が、個人的にしている。
ならば、緩やかな死を待つより、一か八か荒療治をしてみるのも
ひとつの手なんじゃないかな……と思うんだが、みんなはどう思う?
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 08:16:08 ID:QvZO3aSa0
つーか、エディタってこれ以上進化の余地無いもんな
>>451 どれだけ作りこんでも、完璧はないと思うぞ。
>>357 aptanaも金儲けに走ってなかったっけか。
>>446-447 「期限切れまでしか使えない」というのは間違い。
期間中に入手したものについてはずーっと使い続けることができる
期限が切れたら、期限切れ後に出る新しいバージョンを入手できないってだけ
いわゆるアクチベーションが必要なら、期限後には
再インストールできんわな
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:40:48 ID:dIaqYgWtO
江村氏はさっさと決断と説明をすればいいのに。
>>454 そうなのか?
と思ってみればアンチウイルス系は使えたね。
(更新しないと命取りだけど)
ATOKは期限終わっても使えるの?
俺まだATOK2006使ってる。インストールし放題。
しかしさすがにそろそろアップグレードしたいねぇ。
>>458 サブスクリプションの方のATOKの期限切れの事きいたつもりだった。
言葉足らずでごめん。
>>457 ATOKは月額みたいだし2週間に1回ネットにつないでアクティベーションしないと
いけないみたいだね。
説明会での江村さんの発言を聞く限りここまでやるつもりはなく
マイクロソフトのMSDNサブスクリプションと同様の方式を考えているっぽいね
MSDNみたいなサブスクリプション方式なら
期間中に入手したものについてはずーっと使い続けることができる
>>460 ありがと。
すると1000円買い切りと同程度の問題なのか。
それなら払ってもいいかな。
新規導入する人が1000円から始められるというのであれば使用者増える・・・?
とっと有償VerUPしてこの流れを終わらせて欲しい。うんざりだわ。
パッケージアプリのサービス化は必然だろ。
それによって無理やり金とる為のユーザーにとって必要性の乏しい
メジャーバージョンアップから解放され
継続的できめ細やかな機能追加が可能になる。
正直デメリットらしいでメリットがまるで思いつかないよ。
アンチは頭固すぎなんじゃね。まずはそのカビ臭い先入観を捨てるんだ。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:43:13 ID:R5QwmHo00
>>461 サブスクリプションなら、L&SA(ライセンス & ソフトウェアアシュアランス)にすると言っているから、
・新規ユーザは、L=\3000, SA=1000、計\4000
・ライセンス保持者は、SA=1000、計\1000
とかになるんじゃないかな。
もし、新規ユーザをL=\2000とすれば「EmEditorなら\3000で使い始められます。某エディタより\1000安いです」とアピールできるね。
そうした場合、つい最近購入したユーザが不憫だけど…
>>462 あと2〜3ヶ月はこのままでしょうね(苦笑
>>453 aptanaの金儲けのソースくれ。
どんなことやるのか知りたい。
>>463 バージョンアップのサービス化なんか必要ないし、これ以上の機能アップも当分は必要ない。
しばらくは、基本的なメンテナンスだけで十分。
だから作者は遠慮せずに、お金が稼げる新ソフトの開発に思い切り時間を使ってください。
ソフトの開発が完全に止まって、未来永劫バージョンアップしないなら困るかもしれんが、
現状のまましばらく開発が止まっても、ほとんどのユーザーは全く困らないよ。
実際、スニペットが絶対必要だと言うユーザなんか、誰もいないだろ?
今回の一連の流れは、エムエディタ以外のソフトを商業ベースで開発できない無能な作者が
必死で理由を付けながら「お金クレクレ」と言ってるだけ。
信者は何故、江村の言うがままに、ご飯代を負担したがるのだろう。
正直、毎年1000円を払って、江村のご飯代を負担するメリットがまるで分からないんだよね。
まずは、エムエディタが常に単独で利益を上げなければいけないという、おかしな先入観を捨てるんだ。
EmEditor Faithful 100,000円
・江村の直筆サイン色紙と生写真
・会員制コミュニティサイトのログインパスワード
・ミサの参加権利 (参加費別途5000円)
448や462みたいなのがこれを買えば俺らは10年安泰
そのうち、DNAのデータを納めたICチップ付きクリスタルライセンス証書付き
10万円とか出てきそうな勢いだなぁ。
なんか公式フォーラムすごい事になってるな。
EmEditorのまとめサイト作っている常連の人まで他のエディタに乗り換えるとか宣言してる…。
もう江村は駄目だな。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:22:30 ID:dIaqYgWtO
delfusaもガツンと言うたれ
順番があべこべだからなぁ。
他のプロダクトについても支払いだけ求めて食い散らかしのような放置をやって
きていなけえれば、ここまで攻撃的な反応は出てこなかったとおもうんだけどさ。
特にEmFTPユーザーの虐げられ感は強いぞ。どれだけ放置しているんだよって。
他にも、直近のVer.7,8で支払いをしたユーザーはメジャーVer.up 1回か
2回まではいいよとか、もうちょっとバランスを見た落としどころはあったと
思うんだけどね……。
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:54:00 ID:dIaqYgWtO
hanaって奴は絶対ここの住人だろ
もういっそ、フリー化でいいんじゃね?
今回の有償アップデートで一番ハッピーになるのはエムタンではなくて
秀丸関係者だな、信者を装って書き込んでるかもしれん
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:10:15 ID:RGXn1DpL0
エムタンは秀丸を強く意識してそうだが、
まるおはEmEdiorなんか眼中にないんじゃないか?
ガンダムで例えると
まるお :カミーユ
エムタン:ジェリド
って感じ
フリー版のメンテナンスは停止して、今後はシェアだけアップデート
フリー版も重大なバグのみは暇を見て修正、あたりが落としどころかもな
なるほど
ガンダム見たことないんだけど、カミーユは知ってるがジェリドは知らん
EmEditorから矛先を外す為にガンダムの話題ですか?w
以後、ガンダムの事を持ち出すレスは、中の人認定しますw
ここに来て、過去のツケが一気に吹き出した状態になっちゃったね。
「商売をするなら、信用は大切だ」
と、以前から何度も指摘されていたのに、エムたんはそれをことごとく無視し、
不誠実な態度を取り続けてきたのだから自業自得としか言えない。
やっぱりEmFTPの件が一番致命的だろうね。
2000年以前に、EmTerm と同じ basic を搭載した EmEditor があったのに、
お蔵入りさせず、売り出していれば、ずいぶん様子が変わっていたと思うよ。
「完全」を目指して、2004年の v4 WSH までやってきたけど、
新型のエディタは、そろいもそろって WSH なんだから、ライバルが多すぎる。
Ayeさんの撤退宣言は非常に痛いね
俺も使わせてもらってるマクロとか結構あるよ
サイトは継続するみたいだけど実質凍結宣言だよね
本体の需要不明な機能追加よりも豊富なマクロ資源の方が遥に重要だと思うんだけど
そこが停滞するとか致命傷すぎるでしょ
本人が使わないんじゃバグ修正も期待できないし、江村はAye氏の発言の重要性を理解できるのか?
商売をしていくうえで、信用が無くなるということは致命的なことだと思うのだが、
作者はそんなこと全く理解してないっぽいね。
作者の脳内では「信用 = お金では買えないもの = 無価値なもの」なのかも。
うーん
実際に攻撃してる人たちの何割かは、最初からお金を払う気ゼロなのに、
過去の発言をほじくり返して「信用できないから金を払わない」「作者のせいだからな」って糾弾してる部分があるとは思うけどな。
俺もシェアウェアで年次で課金はないわーと思うけど。
だいたい、現状でもシェアウェアで4000円台払うなら
普通にユーザーが多い秀丸を買ってしまった方が面倒がないってのが、
EmEditorが作者の望むほど売れなかった大きな要因なんじゃないか。
後からシェアを追い上げるなら70%以下の価格設定にしないと厳しいと思う。2980円とかね。
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:38:43 ID:QvZO3aSa0
EmMail出したら売れると思う。
Outlook Express Win標準装備
Becky! Internet Mail 4,200円
EdMax 4,500円 フリー版もあり
nPOP フリー
Shuriken 2009 3,675円 体験版あり
Thunderbird フリー
秀丸メール 2,100円 秀丸ユーザーはフリー
Sylpheed フリー
Eclair 2,940円
Windows Live メール フリーというか、ほとんどWin標準装備
OEに窓の杜でインターネット・セキュリティ→メールで表示されるメール
クライアントだけ並べてみた。
EmMailって売れる?
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:59:37 ID:nozc/PF+0
EmFTPの黒歴史があるから、EmEditorのplug-inで!と要望に大賛成だった。
でも今となってはなぁ。。。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:00:44 ID:nozc/PF+0
↑ゴメ、EmMailの話ね。
>>486 >EmMailって売れる?
EmEditorユーザはフリーで利用可能なら…無理かw
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:09:23 ID:mjGu5lOS0
EmMailはフリーにするとか。
新規ユーザーを獲得する方法がなければ尻すぼみになっちゃうね。
EmFTPとかEmMailみたいのをEmEditorの有償プラグイン化して、
プラグインで既存ユーザからも課金できるビジネスモデルを作ればいいんだよ
実際EmEditorのエディタエンジンでメール書きたいユーザはいっぱいいると思うがね
そこで電信八号ですよ
メールでそんな高度な編集機能使うかなぁ
マイクロソフトのLiveファミリーが秀逸すぎるし
ここに有料の新規がつけいる隙は無いと思う
>>476 ジェリドは分かるけどカミーユは同意できない
本当は秀丸みたいに、
エディターのライセンスでEmSoftの各種ソフトが使い放題(統合パッケージ化)。
それをエサに新規ユーザーを開拓、ってのが一番理想的だけど
実際の落とし所としては有償プラグインの公開。
EmMail プラグイン=300円
EmFTP プラグイン= 200円(旧 EmFTP ユーザーは当然無料)
Outline プラグイン =200円(機能をもっと本格的にブラッシュアップする)
って感じで有償プラグインを充実させ、エムたんに小銭を稼いでもらうというのが、
現実的な解決策じゃないのかな?
FTPの時みたいに、Mailも4000円じゃなきゃイヤだって、エムたんがゴネなきゃ、
これで、当面はうまくいくと思うんだが。
てかEmFTPなんてソフトあったんだな4200円って・・w
使ってる人いるんだろうか
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:28:11 ID:mjGu5lOS0
プラグイン単位の課金は良いね。
優秀なプラグイン作者に投げ銭出来るのと、必要な機能だけを買える点が良い。
僕はCSV編集機能なんていらないし。
巨大ファイルコントローラも無用だからな。
500 :
500:2009/09/12(土) 23:43:02 ID:toStinVYO
> 後からシェアを追い上げるなら70%以下の価格設定にしないと厳しいと思う。2980円とかね。
だから最初は、1000円で始まったんだと思う。
でも、すぐにエムたんのクレクレ精神が顔を出し、次のバージョンアップで
いきなり3000円(2980円突破)。
この時点で、これ以上値上げをすると秀丸と同額になると考え、一旦は踏みとどまり、
「今後は将来にわたって、お金は必要ありません」宣言を出す。
しかし、ソフトの名前を変えれば、まだバージョンアップ料を取っても大丈夫かも、
と安直な考えで、プロ版を出して、とうとう4000円代に突入。
その後は、お金が欲しいけど定価は上げられないというジレンマに悩み、
出した結論がサブスクリプションの導入。w
こんなふうに、エムたんは目先の現金に弱い人だから、価格設定の戦略性について
考えることは性格的に無理だと思うよ。
>498
俺は使っていた。他のプロダクトに比べてアドバンテージが無くなった
今はもう使っていない。
>501
俺はその無料版が欲しいといった人の気持ちが分からんでも無い。
出張とかで出かけた先から自宅のファイルを安全にやりとりしたいといった時、
ライセンスの問題でEmFTPは使い物にならないんだな。
お金が必要なのは判るけども、出先から使えないftpって何の冗談よ? みたいな
状況になってしまうと本末転倒。
フォーラムの方で会社で使っている人からの不満が出ているけれど、江村さんはそのあたり(購入決済やインストール制限の煩わしさ)読めてなかったのかな?
>>504 これまでの江村の発言や行動を見ていれば、
彼が物事を深く考えるタイプではないことぐらい
分かりそうなもんだと思うけど。
>>505 やはりそうなのかなぁ。
周りには意見できる人間はいないんだろうか。
撤退する前に取れるだけ取っとこか〜
なんていう戦略ではないと信じてるけど
利用者激減するのは間違いないだろうし
そのまま先細って終了なんてことだけは無いようにお願いしたい。
>>499 OutLineとかはソース非公開になると、自分でカスタマイズできないのでやだなぁ。
Plugin購入でソースがついてくるなら、それでもいいけど。
>>501 無料版希望を見事にスルーか。
できないならそう言えばいいだろうに感じが悪い。
ホント、こういうところで損な印象を与える人だと思うわ。
エディタで食っていくなんてそもそも無理だろ
エディタって腕試し、腕自慢で、フリー作者は腕試し。
シェアでしかも企業なら腕自慢で企業の知名度とスキルを
世間に周知させて仕事を取るための宣伝だよ。
これがいまだでも分かっていないのことが世間からずれている
理由だな。ずれているから理解できないのかもだけど。
腕試しでどんどんいいエディタができてるこのご時世に、
まだ分かっていないとは、、、
逆に続かない可能性が現実味を帯びてきたのかもしれないね。
>>510 モチベーションあげるために有償にしたいって言ってるだろ?
コミュニティはそれなりに出来上がってるし、捨てるには惜しいから有償VerUpでなんとか作り続けますってことだと思うんだが。
飯のためって言ってるのはここのやつらな。
>>511 それはないと思うよ。
めんどくさくなったならソース公開してコミュニティに委託すればいいだけだし。
金取らない→開発終了、金取る→開発継続 結局こうなんだろ
これでどっちかを選ぶなら金取る開発継続の方が選択できるだけマシ
金払わなければアップできない=開発終了で金取らない結果と同義だろ
慈善事業じゃないんだし、収益が見込めないものにリソースを割けんだろ
>>506 これまでの江村の行動や発言を見る限り単純に、指図や意見をされることが大嫌いなのだろう。
だから懇親会のように、自分の意見を肯定的にとらえてもらえる場所では、非常にご満悦だが
フォーラムのように耳の痛い正論をぶつけられると、とたんに不機嫌になる。
たぶん江村自身が、自分の間違いを正すような意見を言う人間を近づけないようにしてるんだろう。
まあ、はっきり言ってしまうと、結局江村は裸の王様だって事だよ。www
今回の件だって、
藩の財政が逼迫している。だから年貢を上げるけど、年貢を上げるから藩政改革をする必要はない。
、そのせいで百姓の生活がどうなろうと知ったことじゃないし、そもそも百姓ごときに指図されるいわれはない。
って態度と同じじゃん。
>>511 突っ込みどころ満載だな。
EmFTPは有償(しかも超高額)にしたけど、モチベーション上がらなかったじゃん。
それに、せっかく育ったものを捨てるのが惜しいとか言うなら、
オープンソースにして、後身にあとを託せばいいじゃん。
でも、そうしないのは江村が儲からないからだろ。
結局、最後はメシ代(金)ってことだよ。
>>513 だから「無償で開発終了」か「有償で開発継続」のどちらかを選べという選択肢が、
そもそも恣意的なんだよ。
>>466にも書かれているけど、開発終了は困るが、更新を一時的に停止して、
最低限のメンテナンスを続ける程度で、現状は十分なんだよ。
だから作者には、収益が見込めるソフトの開発にリソースを割いてもらって一向にかまわない。
でも、現実には売れるソフトを作れないから、開発の継続には追加徴収が必要です
と論点をすり替えているだけ。
ユーザーが一番望んでいるのは、第三の選択肢「無償で一時的に開発を休止」なのに
それをわざと外して、どちらかを選べと言うんだから、タチが悪いとしか言えない。
でも、こうやって第三の選択肢を提示すると、根性曲がりの信者は、
「開発を休止してもいいんなら、Windows7には非対応でもいいよね」
なんて、極論を持ち出すんだろうけどな。
>ユーザーが一番望んでいるのは、第三の選択肢「無償で一時的に開発を休止」なのに
俺はそんなこと望んじゃいないけど?
一時的っていつまで?永久休止状態になるんじゃないの?
窓の杜の編集部の方とのインタビューでは、「今後、急激に売り上げが
減ることがなければ、10年間、無償アップグレードを続けたい」と発言
しましたが、記事の上では、その前提の部分が割愛されており、
「10年間」という言葉だけが独り歩きしているように思います。
その前提が無くなってきている現在、有償アップグレードも
やむ負えないのではないか考えています。
---
これがえむタンのフォーラムでの公式コメント。
「売り上げが急に減る」という条件が起こったから無償アップグレード
はやめると言ってるよ。飯のためだな。
モチベーション=EmEditor売上=金
で、打開するにはどうするかっていうもっと根本的な戦略がえむタン
にはないってこと。EmEditor開発に逃げているだけ。
ひきこもって2chやゲームに興じているのと、実は変わらない
部分がある。
ここにいるモンスター顧客みたいなやつら一体なんなのw
>>518 > 一時的っていつまで?永久休止状態になるんじゃないの?
1 なにか問題が発生するまで(OSの仕様変更に対応する必要があるなど)。
2 作者が素晴らしい新機能を思いつき、作者のモチベーションが上がったとき。
普通に考えれば、この2つかな。
じゃあ逆に質問するけど、
君はどういう機能を開発・搭載して欲しいの? もしそういった欲しい機能が何もなくて、
なおかつ現在安定して動作しているのであれば、開発を一時休止してもまったく問題ないよね?
それとももしかして、特に必要がなくても定期的にバージョン番号の数字が上がらないと
落ち着かない人?
独断と偏見による移行先エディタ候補
機能の列挙漏れは結構あると思う
プラグインなのに標準機能として列挙されてるものもあると思う
Mery
・国産
・フリーウェア
・タブ型 (タブ有無変更可能)
・レジストリフリー
・Unicode 対応
・シンタックスハイライト (構文の強調表示や変数・関数の色分け)
・マクロ (JavaScript VBScript PerlScript PHPScript PythonScript RubyScript など)
・入力補完
・プラグインによる機能拡張
- アウトライン
- Webプレビュー
- テンプレート
Haijin Boys Online
http://www.haijin-boys.com/weblog/
Notpad++
・フリーウェア
・タブ型
・Unicode 対応
・シンタックスハイライト (構文の強調表示や変数・関数の色分け)
・マクロ
・折りたたみ
・正規表現による検索と置換
・ズームイン/ズームアウト
・画面分割 (スクロール同期可能)
・プラグインによる機能拡張
- 入力補完
- Light Explorer (エクスプローラ風フォルダツリー)
- FTPブラウザ (ローカルファイルと同じ感覚で変更・更新できる!)
・ポータブル版あり
・日本語対応に難あり (有志による日本語対応EUC-JP版あり)
NotePad++ テキストエディタ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1213100632/
>>526 スレあったんだサンクス
Meryで検索してヒットしなかったからスレ無いのかと思って本家のURLにしたんだ
エディタの皮を被ったOS?
シェルって言うんなら、まだ分かるけど。
これを機にEmEditor使うのやめますって人には返金してくれれば
心置きなく他のエディタにいけるんだけどな・・
突然年会費制なんて全く寝耳に水だし
かって何ヶ月もたってないって人はともかく、何年も使ってるような人には返金はせんでもいいだろ
とりあえず自分が知ってるのではこんなもんかな
TeraPadとか有名だけど、EmEditor使いにはライト過ぎて用途が合わないと予想して除外したよ
連続書き込みで失礼した
気持ち悪い頑張り方だな
作者も信者もアンチも含め、ここは気持ち悪い人ばかりが集まるスレです。
>>529 使い込んだことないからよく知らないw
昔DLして起動してよくわからんで挫折したんだ
>>530 メール、ウェブブラウザ、画像表示、音楽再生、ゲーム、その他色々できて
LISPマクロがエディタの機能支援ってレベルを超えてると思ったんで、それをソフトウェアに見立てたらOSかなと
言われてみればシェルのが近いのかな
経験者の意見求む?
OSとOS組み込みアプリは峻別して考えようぜ。
フォーラムの方は金額の大小にかかわらず金が必要だと会社の稟議が通らないってのなら
結局のところメジャーバージョンも含めて永久バージョンアップ無料にしないと解決できないわけで
それをごり押ししているようにしか見えないなぁ
hanaって人はここの住人だろうけど正直何を要求しているのかよくわからんね
何をしてほしいかぼやかしてあるから、第三者的立場からみると
口では金は払うと言っておきながら「一度言ったことをあっさり覆すな」→「10年間無料を覆すな」
と言っているようにも見える。
(結果が見えてる)アンケートやれとしつこく言っているのも、結果を提示して
無料にしろって言いたいだけなんじゃないの?
>>538 hanaは「金を払う用意はあるから、十分な説明をしろ」と言っている(本当に払う気があるのかは分からん)
作者は説明をしたくなさそうな雰囲気が見え見え(掲示板でなく、できればメールでの対応にしたいなぁ)
これで膠着状態になってるだけでしょ?
「有償ならユーザー止める」とか「有償では会社で使いづらい」と言ってるのは、
hanaじゃない他の人(複数)だよ。
有償ならユーザー止めるってのはシンプルでいいじゃないw
有償では会社で使いづらいってのは賛同しかねるけど・・・
hanaってのは文章も内容も幼稚だし、江村と大して変わらんと思う
2ch的便所の落書きみたいな発言をあっちでやっても江村が顔真っ赤にするだけで逆効果
本人はユーザー代表みたいな感覚で自信満々なんだろうけどね
江村さん側はそこそこ情報は出していると思うけどねぇ
説明したってどうせ難癖つけられるのは目に見えてるからでしょ
そもそも説明されても納得するつもりがさらさら無いのが見えてるからなぁ
>>540の人も言っているけど江村さん側が硬化するだけで戦術的には良くないでしょ
江村は情報を出しているというより、個人的な願望を垂れ流して、
なんとか有償バージョンアップを認めてほしいと繰り返してるだけ。
あまりにも身勝手な理由なので、到底賛同はできないけど。
ただ、向こうでゴタゴタやっても、江村が意地になるだけというのは
その通りだろう。
どうせ江村の中ではサブスクリプションとアクチの導入は決まっていて、
意見を聞くのは、ユーザーに納得してもらいましたという免罪符を
欲しがっているだけだから、放っておけばいいんだよ。
で、実際にVer.9が出たときにサブスクリプション契約をしてくれた人が
あまりにも少なくて、初めて現実を知るんだろうけど。
自分みたいにサブスクリプション取り消しでない限り終了とか、無料でなきゃ終了ってユーザーのことはどうでもいいと思うんだ
経緯も理由も会社の体制も関係ないユーザー層だから、江村にどうこうできることではないし、捨て置いてもらって構わない
一方で、料金以外のことを理由に決めかねてる人は少なからずいると思う
つまりは10年云々などの無責任発言と行動の矛盾に不満や今後の不安を感じてるってことだと思うんだけど
そういった浮遊層を取りこぼさないために何かしらの手段を講じることが、今の江村に一番必要なことだと思う
ソフト評価外で必要以上にユーザー減らすとか愚の骨頂、最低限口先だけでも謝っておけばいい
江村の文才じゃ大半に見透かされると思うけど、それでも少しは踏みとどまる人がいるはず
問題は、最初に書いた "もうあきらめるしかない層" まで言い訳次第でなんとかなるとか思ってそうなことだなw
>>542 の言うようにV9リリースして後の祭になるまで分からないんだろうけど
こんな朝早くなのに江村のレスが早くてビビったw
その正規ユーザーがごっそり居なくなっちゃいますよ!とか言いたいけど
憶測の域を出ないような事を本スレで書いて2ch化してもしょうがないからこっちでコッソリ書いてみる
現実に終了するのは反対派住人+α程度で全ユーザーの比率で考えたら江村的には痛くも痒くもないって可能性もあるし
>>543 「今後、最低十年間はサブスクリプションを続けます」
こうですか、分かりません><
それなら「10年使えば1日4円」のがまだマシw
これなら大して暴利にも見えないな・・・ありえる?
1000円/年ってよくよく考えて見れば1万人もユーザーいれば年収1000万円とか個人事業としては十分だな
現実にどれくらいのユーザー数か知らないけど、今回のユーザー減少率とかで計算して更に値上げとかもありそう
>>521 特定の機能は思いつかないが、例えばv9では
保護されたフォルダ内にファイルを保存
IME の前後参照変換に対応
とか地味だけど利便性が上がる毎年の改修を楽しみにしているものとしては
それが無くなるのは非常に嫌なんだが、そういうの俺だけですか?
>>547 その地味な改修に年いくらまでならカンパする気になる?
ちなみにカンパの前提だから他のカンパしない大多数の人の代わりの
カンパ代という前提で回答してね
すいません置換の質問してもいいでしょうか?
スレ違いですかね?
すぐに済むような話ならいいよ
置換でできないけど簡単なマクロで出来るなら書くし
普通のシェアウェアと同じで、as-is に対しての料金なんじゃないの?
もしそうなら、バージョンアップ料金いくらにするのも、作者の自由では?
ユーザーとしては残念だろうけど。
>>549 有償アップデート議論専用スレじゃないからいいよ
553 :
549:2009/09/13(日) 12:03:38 ID:2wEbzZZn0
ありがとうございます
例えばA数字に5を足す置換をするにはどうすればいいでしょうか
A123B456A789D012(置換前の文章)
A128B456A794D012(置換後の文章)
こういう置換は可能でしょうか?
一般に演算を伴う置き換えは置換とは呼ばない。
マクロでやろう。
EmEditorの置換だと加減乗除はできないから無理だなー
そのAってのが桁数固定だったり区切り文字があればマクロでできるよ
556 :
549:2009/09/13(日) 12:18:31 ID:2wEbzZZn0
置換ではなかったんですか、すいません
マクロ…勉強してきます
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:34:38 ID:OUmwSiIvO
>>538 だから稟議通すのに上を納得させる情報がほしいのでは。
俺の会社なんかエディタなんか買ってくれないから自分で買った。
VisualStudioとかは買ってくれるけどね。
会社で買ってくれるってだけで恵まれているって考えたら?
この場合の稟議を通すってのは、インストール許可もセットの話だと思うんだが…。
>>548 なんでカンパ前提なんだよ
>>521あたりは現在安定して動作しているので満足してるんだろ
だったら更新しないでv8を使ってればいいだけの話じゃないか
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:54:21 ID:oxk9Eo8JO
FileVisorみたいに経営が行き詰まって開発停止になる前に
乗り換えるのが得策に思えてきた
>>553
ViVi なら下記の式置換で可能なんだけどねぇ
:%s/A(\d+)/"A" + (int($1) + 1)/e
ハッキリ言ってどちらにしてもエムが順調に利益を伸ばすことはないから
エディタの利益は先行の禿丸が吸い上げるだけ。
なのでEm的には、さっさと開発中止して引退するのが吉。
>>560 ・今は問題がないからとバージョンアップをスルー。
・ところが将来、問題が発生。
・バージョンアップの申請をする。
・新方式のライセンスでは、継続してバージョンアップしてないと会直しになる。
ってことは、今は不具合がなくても、スルーできないってことじゃん。
だから、おまえの8を使い続けろって意見はおかしい。
江村氏自身が「9に不満があるなら、8をずっと使い続けて頂くことが可能です」とか言っちゃってるしな…
でも、「8のサポートをずっと続けてきます」とは決して言わない江村タン
>>564 その「問題が発生」した時に有益な使い方ができるかどうかの心配はある。
プラグイン作者とかが残ってくれてるならいいけど。
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:36:09 ID:OUmwSiIvO
>>565 その際は「8のサポートはお約束してませんので」で終了。
EmEditorとメモ帳を比べた場合、EmEditorの利点を教えてください
>>568 エムたんにお布施できる
さらにVer.9ではサブスクリプション方式で定期的に振り込めるよう強化予定
・無償アップグレードでは収益が伴わない
・今更有償アップグレードは理解が得られにくい
・ユーザーそのものもあまり増えていない
なら答えは簡単だ。
EmEditor のサポートは今後バグ修正程度にとどめ半凍結し、
別のアプリケーションを開発した方が我々にとっても
Emurasoft にとってもベストなのではないか?
というようなことをココで言われてもなー
エディタで収益あげるという戦略自体がきついだろ。
秀丸ががっちりシェア握ってるし。
フリーウェアシェアウェアの使用許可が全く下りない会社でも
秀丸だけは特別扱いになってたりするくらいだから。
でもEmEditorには生き残ってほすぃ・・
俺は本家フォーラムの常連さんは生粋の信者だと思ってたんで
諸手を挙げて有償アップグレード賛成だと思ってたんだ
意外なことに反対が多いのにびっくりした
むしろ年1000円くらいならいいかなと思っている俺の方が
信者度が高いのかよw
おまいらのEmEditorに対する情熱はその程度(年1000円以下)だったのか
秀丸は設定、折り返し、マクロやらがどこもかしこも泥臭いのが嫌だった
しかしそんな俺の所も秀丸は特別枠扱いになっている
どうしてそんなに世間の評判がいいのかが正直わからない
昔からの慣れって奴なのかなぁ
>>576 サブスクリプションではなく他のパッケージソフトみたく
バージョンアップする度に買い直すシステム(アップデート版は割引)にしてほしい。
サブスクリプションは勝手に吸い取られ続けるイメージがあるし
解約が面倒臭そうとか金銭以上の負担を感じる。
>>577 全く同じだw
長年の実績が信頼になってるんじゃないかなぁ。
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:13:22 ID:J9uL6Ebg0
秀丸は日本だけなのに対してエムは海外でも売れてるから儲かってんじゃないのか。
> 長年の実績が信頼になってるんじゃないかなぁ。
分かります。
えむたんが信頼出来ない人間であることが、
ここでも影響しているわけですね。
>>576 EmEditorには愛着があるが、江村は人間性に疑問を感じるので嫌いだ。
今回の値上げだって、サポートのために本当に必要だからというより、
信者どもが俺にお布施するのは当然だろう、って態度にしか見えないし。
>>581 開発者としては一流、経営者としては三流。
>>576 ファンサイトの中の人から否定的というか、マイナスなコメントが出たのは驚いた。
まぁ、江村氏は何とも思ってなさそうだが。
「物言わぬ人々」はどう思っているんだろうね。
v8でかなり新機能入れたけど新規ユーザが増えなかったことを考えると
v9で新規ユーザが増えるとは到底思えないから、もうやるしかないだろ
体験版の実装とか着実に外堀を埋めてるからやる気なんだろうけど
江村さんが今現在他の金になりそうなアイディアを持っているならいいけど
持ってないだろうから、とりあえずv9は有償で確定だろ
メーラーなんてWindows標準のOutlookでも十分だし、
最近は無料のサンダーバードとかもあるけど
BeckyやEdMaxは生計大丈夫なんだろうか?
もし大丈夫ならエムたんも彼らを見習って
バージョンアップ無料でがんばってほしいのだが
フォーラムのやつ、絶対ここ見てるよな
EmFTPの件とか
いやさすがにEmFTPはどうにかしてほしいよ
バグ報告して今度修正しますって返事もらったのにその後一度もリリースされて無い状況なんだぜ
EmEditorを無料でやるモチベーションが保てないなら、EmFTPのバージョンアップしてくれ
こっちはまだ有償アップグレード料金をとれるほどバージョンアップしてないぞ!
>576
> おまいらのEmEditorに対する情熱はその程度(年1000円以下)だったのか
何を期待されているのか知らないが、俺にとってたかがエディタなんて数多ある
雑多なことのひとつでしかない「その程度」のことだな。
ウィルス対策の毎年の支払いだって面倒なのに、たかがエディタごときに
毎年支払い手続きなんて面倒すぎる。1,000円が100円だって面倒なのに変わりは無いね。
値段そのものが多少高い安いはまだいいんだ。実際、EmEditorには過去も値上げの
旅にめんどーだなーと思いつつも金額に文句を言ったことはないし、EmFTPにだって
いまどきFTPってだけでこれは世間じゃ通用しないだろうと思いつつも、まぁ
あと2〜3回もバージョンアップすればよくなるだろうと思って払った。
見事に騙されて切り捨てられたわけだが。
そういう過去の実績を無視して、しかも毎年となるととにかく面倒すぎる。
さすがに付き合ってらんねー。
>>586 どうせ有償化は既定路線で金払うなら、これまで不満をぶちまけてやるって感じに見えた。
10年をはじめ、Ver4のこと、メールに逃げるな、EmFTPのこと、今まで誰も言わんかったことだし。
なんかもう末期だわ−
最新版が8.06だってこのスレの先頭見るまで気づかなかった俺くらい末期
とにかく江村はユーザーをバカにしすぎなんだよ。
表面的には綺麗事を並べるけど、人間の底が浅いから本音が見え見え。
まさに慇懃無礼の典型みたいな奴。
正直ここまで状況が悪化すると仮に今回は無償アップグレードになっても
遺恨を残すことになるし、結局EmEditor以外の何かで収益構造を改善しないと
早晩立ち行かなくなるって事だから買い控えなどが起こって負のスパイラルに入りそう
今やコミュニティーの方も空中分解で崩壊寸前だしなぁ
自業自得なんだから、仕方あるめぇ。
マジでエムラソフトはこれで終わりだ。
>592
古くからのユーザーはもういい加減うんざりしているからな。
EmFTPの件にしても、似たような放置は過去に何度もあって、
おれ自身もEmLog & EmTerm for CEやEmNiftyあたりから度々繰り返し
食らってるからもうどうでもいいってキモチ。
Adwordsに広告出すとか、ネットブックにプリインストールしてもらうとか、
単価上げないで売り上げ増やす方法はいくらでもあるだろうに
EmEditorが終わりなら、iPhoneアプリとか作って売ってみたらどうよ?
まぁ、説明より開発優先って時点で経営者として終わっとるな。
エムエディターごたごたの歴史
(うろ覚えなので、間違ってる箇所があれば指摘&修正よろしく)
Ver.1 フリーウェアで公開
Ver.2 シェアウェア化(1200円)
フリー版公開停止
Vew.3 有料アップグレード(2000円)
「バージョンアップは永遠に無料です」発言
上記の発言をごまかすために、Ver.4をプロとスタンダードに分けることを発表
新機能はプロにのみ搭載。スタンダードは事実上ディスコン
EmFTP 1.0β版公開、「正式版はフリーウェアにします」発言(この後、EmFTP Ver.1はβのまま終了)
Ver.4 プロ版有料アップグレード(900円)
約束不履行による返金騒ぎに発展
EmFTP Ver.2 公開(プロ4000円、スタンダード3000円)。法外な価格設定で大コケする
EmFTP Ver.3 α1 公開(無料アップグレードを告知)
Ver.5 無料アップグレード
アカデミック版ライセンスの発行を停止、代わりにフリー版が復活
「10年間はバージョンアップを無料にしたい」発言
EmFTP Ver.3 α2 公開
Ver.6 無料アップグレード
スタンダード版の更新完全に停止(実質的な中身は Ver.3.xのまま更新終了)
EmFTP Ver.2.02 公開(なぜかバージョンが2にもどる)
Ver.7 無料アップグレード
Ver.8 無料アップグレード
「10年間使えば、1日1円です」発言
懇親会の席上で、サブスクリプションとアクチの検討を発表(事実上の導入表明)
公式フォーラム、2ちゃんのスレが炎上
まとめサイト作者もコミュニティーから離脱を表明(←いまここ)
Ver.9 サブスクリプション&アクティベーション導入(予定)
ユーザー数激減(?)
EmuraSoft崩壊(?)
1997年4月28日 : v1.00
1998年6月30日 : v2.00
2000年8月1日 : v3.00
2003年12月18日 : v4.00
2005年12月21日 : v5.00
2006年6月13日 : v6.00
2007年12月20日 : v7.00
2008年11月20日 : v8.00
ver3 新規購入\2400
ver4〜 新規購入\4000
>>598 サブスクリプションは明確にV9で検討していると言っているが
アクティベーションに関しては「消極的だがいずれは考えないといけない」
としか言ってないよ
>>597-600 俺はVer5から入ったから、有料アップグレードも1000円くらいならいいじゃんって思ってるけど。
確かにオールドユーザがいらつくのもわかるな。
・・・ビジネスモデルとして一貫性ないな〜w
マクロと設定を大体秀丸とNotepad++に移植できた。
これから普段は秀丸、秀丸でやりにくい時はNotepad++で行くわ。
Emeditorは良いソフトだったし、ver5くらいから使ってたけど信用できない人が開発してると
無駄な心労がかかる。それじゃ!
v4からのユーザだからいまいちピンと来なかったんだが、ひどい歴史があるんだな
これまでは900円がどうこうと言われてきたけど、これからは10年〜が言われるんだろうな。
例え、有償化が見送りになっても。
江村さん、信用なくすって大変だよ。
ver4からはずっと価格据え置きだけど
やっぱり江村さんも秀丸以上の価格はさすがに無理という思いがあったんだろうね。
その最後の壁を一気にぶち破ろうとしてるのだから相当経営が苦しいんだろうなぁ。
無理せずしばらくEmEditorはバグフィックスに留めておけばいいんじゃなかろうか。
>>603 ノシ
俺は1000円払ってもうちょっと様子見てみるよ
で、江村さんもムチの話ばっかりじゃなくてV9のアメの部分の検討もした方がいいんじゃない
例えば、サブスクリプションを導入する代わりに商用1PC/1ライセンス、個人5PC/1ライセンスをやめて
商用個人関係なく、
> 使用者がお客様ご自身(法人の場合は特定の従業員1名)に限られている場合は、
> 本ソフトウェアを同時に使用しないという条件で、お客様(当該従業員)のみが使用
> する他のコンピュータにインストールすることができます
みたいなアメの部分もあれば多少は溜飲が下がる人もいるんじゃないの?
ご検討ください>江村さん
>>607 1000円とお約束したわけではありませんよ?
>メールには必ず回答していますので、もし重要なご質問がありましたらメールをいただければ幸いです。
どういう点が不満に思われているか、全く理解できていないえむたん。
>EmFTP については、アップグレードは行っていないものの、メールなどのご質問には必ず回答を書いています。現在でも、EmFTP のサポートを継続しており、お客様からは評価を得ています。
だそうだ。
そのEmFTPがフリーソフトの頃使ってたが、
フリーでもいらねえってアンインスコした記憶が。。。
Fがたくさん付いてるのを使ってたからなあ。
公式フォーラムより転載
> メールには必ず回答していますので、もし重要なご質問がありましたら
> メールをいただければ幸いです。もちろんユーザーのお客様が一番大切です。
メールなら、嘘吐いてごまかしてもバレにくいから、メールにしたいって事かな?
実際、今までもオープンな場所での発言は、ことごとく発言の一貫性のなさや
矛盾点をつかれて、袋叩きにされてるもんな。www
> EmFTP については、アップグレードは行っていないものの、メールなどの
> ご質問には必ず回答を書いています。現在でも、EmFTP のサポートを継続しており、
> お客様からは評価を得ています。
これってギャグ?
これ見るだけでも、メールでのやりとりの結果は虚偽申告しまくりっぽいぞ。
それにしても、「お客様が一番大切」「お客様からは評価を得ています」という
言葉がこれほど白々しく聞こえることってないかも。
反感かいまくりのサブスクリプションの導入に関しても、涼しい顔で
「多くのお客様にご支持をいただいています」とか言いそう……。
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:13:39 ID:gQ1EkbtNO
フォーラムでの回答をお約束したわけではありませんので(^^)
EmEditorはv8で終了。
これからはサブスクリプションオンリーのEmEryになります。
みたいなのはどうだろう。
むしろ、それぐらい大胆に開き直ってくれた方が、諦めがついていい。
しかしまさに末期症状ですな。
何といってもエディタ一本で会社を続けることができるはずない訳で、
あくまで片手間に、道楽、あるいはユーザーへのサービスと
割り切ってやらないとだめだろうね。
ますますいいフリーのエディタがでてきているし、どんな方法を
取ろうとしても今後金を払ってくれるユーザーが増えるわけがない。
エディタ以外でちゃんと稼いでいるのかな。
稼いでいないとほんと会社が回らなくなる可能性もあるよ。
今回の騒動でエムソフト自体が今後とも存続するのかって、
非常に根源的な問題に多くの人が気づいてしまった感じ。
突然死を迎える前に移行先を探しだす人もいるんだろうね。
エムソフトが今後もエディタ一本でいくつもりならTextMateを超えるものじゃないと正直厳しいんじゃないかね
マカーでもあるんでTextMateも一時期つこうてたけど
結局、多少の不具合は承知で漢字Talk時代から長年使い慣れたBBEditに戻ったな
Windowsでも、ちょこちょこと他のエディタに目移りはすれど、EmEditorに戻ってくるわ
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 07:33:15 ID:nx+JxXVO0
>>597-599 d
v7から使用してたけど、今アンインスコした。
金以前にこんなのに付き合うと、変なエネルギー浪費する。
>613
今までのパターンを踏襲するなら、
従来通りの機能を持ったEmEditor Proと新機能を追加したEmEditor Enterpriseを
新たに作ってProはディスコン。
確かにTextMateの日本語まわりを完璧にしたものが出せれば
エムソフトの看板になるだろうねぇ
>>597-600 えむたん、ずっと 守銭奴のクレーマ厨房と闘ってきたんだね。
お疲れ様、もう休んでいいよ
けっこうな数の法人ユーザーがいて、サブスクリプションを導入すると、
(法人からの)安定収入になるとふんで、導入を検討しているのかな?
比較プラグイン、Notepad++のほうが精度高くて使いやすいね
Notepad++は日本語の扱いが若干怪しい、
海外ソフトの定めだな。
>>618 なぜ今のこの時期にアンインストするのかわからんのだけど、
他に使いやすいエディタがあってのことなら教えて。
自分はv9が有償ならMeryに乗り換える予定だよ。
現状のMeryに行くなら,EmのV8に留まった方がいいと思うが…。
>>626 使えなくなってからでいいと思うんだが。
「やりたいと思った時がやり時」って言葉もあるから気にすることでもないのか。
>>629 他のエディタに習熟(Emの慣れを捨てる)するのにも
時間がかかるからねえ。捨てるなら早い方がいいのかも知れない。
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:15:19 ID:gQ1EkbtNO
>>631 ・・・それとソフトに何の関係があるのか俺にはわからんかったからな。
ソフトに作者の人格なんて関係ないだろ。
>>632 そう割り切れたら世の中もっと平和なのにな。
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:38:54 ID:gQ1EkbtNO
その人格がユーザーに迷惑を掛けるからイヤン。
>ソフトに作者の人格なんて関係ないだろ。
関係あるだろ。
今回の騒動で乗り換えるって言ってる奴らは、金を取られるからって理由より
ユーザーを舐めたふざけた態度に憤慨してるからって奴の方が多そうな気がするぞ。
暴れ方が漫画スレでなんで俺の思い通りに主人公が行動しないんだ!
と言ってる連中と大差ないなw
それは、えむたんのことかな?
江村「なんで、俺の言うとおり、レジストしないんだ! 俺様を誰だと思ってる!」って感じ?
ユーザー疎かにして潰れればいいじゃん
漫画と違って自分の利害に直接影響の出る問題だから
条件が変わればその都度利己的に判断するのは当然かと。
価格が価値に見合ってると思えば買えばいいし
そうでなければ他のソフト探せばいいし
どっちを選択しても何ら非難されるようなことじゃないっしょ。
>>629 船が沈む時は早めに逃げた方がいいぞ。
変にギリギリまで粘ると、船が沈む時の渦に巻き込まれて
船の道連れにされる。
寒気がするほどにセンスのないレス・・・
ネット環境があるかないか分からんようなところに、長期間滞在しそうな身としては
アクティベーションだとか何とかで突然使えなくなる事態は避けて欲しいが。
去年会社に頼んでエディタをMIFESからEmに切替えてもらったんだよね。
たかだか15本ほどなんだけどさ。
バージョンアップごとの課金にするなら毎年パッケージ版出してくれんと
稟議書くのがめんどい。
でも俺が使う分だけはコッソリ更新する予定。
ま、8でもう十分に完成度は高いから、9が嫌なら8を使い続けるんでもいいや。
ブラウザやメーラーと違って、エディタなら脆弱性が云々って不具合とは無縁だろうし。
>>644 圧縮解凍ソフトでも脆弱性が見つかったりしてるよ
>>646 前例だよね?
聞いたことない。
>>644がネットにつながるものじゃないから大丈夫と思ってそうに思えたので、
一例で、圧縮解凍ソフトを出してみました。
>>647 書き直したら書き直した方が間違ってたorz
さんきゅ。そういうことね。
フォーラムの書き込み、もはやいちゃもん付けてるようにしか見えん
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:30:20 ID:5cS33uFy0
hanaのあほさにウケる。
高いんでタダにしてくれませんか?
なんてバカな質問に、答える必要ねぇだろーww
Pro版をすすめるのも企業としてはあたりまえだし。
作者がバカだから、そのソフトを使うユーザーもバカなんだな。w
まあ8から9にする機能的魅力が乏しい中(あくまで俺の中では)
料金に関してだけこれだけ揉めてるとなんか引くわ、やっぱり
そういや、beta2が出てるけど話題にすらならないなw
>>649 見えんというか、いちゃもんだろあれは。
で、こうなったときの末路は
>>651のように周りが引いて、結果、廃れる。
かといって、この状況で有償化強行してもたぶん人が減って廃れる。
hanaは阿呆だと思うけど、えむたんの初動がまずかった結果ではないかな。
hanaもnanashiもこっちでやれwww
>>653 状況が不確定だから入れられない。
戻すことになったら面倒くさいし。
落としどころとしてはどの辺になるのかなぁ
本命:サブスクリプション
対抗:普通の有償バージョンアップ
穴:無償バージョンアップ
か。普通の有償バージョンアップで、開発資金を得て
V10から有償プラグイン。プラグイン失敗したら奇数のメジャーバージョンアップ(V11,V13)は有償あたりだと
理解は得やすいのではないか
betaになってからは細かな修正ばっかだから話題にしづらいってのもあるかな
nanashiも10年発言で江村たたいてるじゃねーかw
さすがにサブスクリプションは無茶振り過ぎるわ
既存の信者はともかくとして新規の開拓は確実に途絶えるやろ
たぶん最初に無茶振りしといて
普通の有償バージョンアップを通しやすくしようって腹なんだろなぁ
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:59:10 ID:TlrHMVZUO
で、さすが江村はんや!英断に感謝感激や…ってないない。
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:01:25 ID:wUZWYcbh0
有料Verupなら\1000、サブスクなら年\1000ということですけど、
値段的にはサブスクの方が安くするべきだと思うのは私だけ?
問題は確かにあったと思うが全消しはちょっとやり過ぎじゃないかな
>>663 だね。
今までもバージョンアップは年に1回あるかないか程度なんだし
同価格はサブスクリプションを選択するメリットがひとつもない。
>>664 スレッド自体を無かったことにするなんてw
>>664 クソワロタwwwwww
さすが江村さん!俺たちにできない事を平然とやってのける! そこにしびれる! あこがれるゥ!
V5〜7あたりは余り印象がないけど、V8の矩形領域の編集は金出してもいい出来だと思った。
正規表現の置換の回数がぐっと減ったし。
CSV(X区切りテキスト)モードと併せてお布施しても良いと思っている。
RSSリーダーで一部のデータは読んだが、最後は確かに誹謗中傷の気配はあったね。
「都合が悪いことは消すんですか!ユーザーより自分の云々」とかまた荒れそうな悪寒…。
んで、今回の落としどころは通常の有償VerUPだと思う。
CSVモードはファイルタイプごとの設定に組み込んで欲しいなぁ
拡張子csvならCSVモードみたいな
現状の自動判定はなんだか気持ち悪い
>657
> 本命:サブスクリプション
> 対抗:普通の有償バージョンアップ
> 穴:無償バージョンアップ
だから、Pro版は永久無料バージョンアップ(と言う名のディスコン)、
Ver.9からの新しい機能は新たに追加された有料のEnterpriseかUltimate版のみに実装。
だろ? 前にも一度やってるし。
Std.とPro.に分けたとき、フル実装のPro.はVer.UP2回か3回に1回有料、Std.は
そのまま使えるしVer.UPもされるけどPro.版に比べて一部機能制限ありって決めて
続けていれば何の問題も無かったのにね。
俺はEmEditorユーザーじゃないんだが、面白く読ませてもらっているよ。
Ver.8の保守要求をしたらどうかね?
最低4年間程度のバグ修正と、最新Verでの仕様変更はVer.8への反映を約束させる。
Ver Upで金を取る有償ソフトなら、過去Verのこれくらいの保守は当たり前でしょ?
ATOKみたいに両方やって様子見&移行期間にして反応見りゃいいのに。
どうもネットにおける鬱屈したおっさんsの粘着力を甘く見ていたようだなw
>>664 あ〜あ、また王様ぶりを発揮しちゃったな。w
「愚民どもが、神聖なる王様に意見するなど、身の程を知れ」ってことか?
こりゃあ、マジで革命が起きそう。
あのスレは、確かにエムソフトにとってマイナスイメージだが、
全消しはもっとマイナスだということに気が付かないとは、さすがエムたん。
>>672 エムたんが約束を守れる人間なら、多分コトはここまで大きくならなかった。
4ヶ月前の発言すら、なんだかんだと理由をつけてごまかそうとし、
相手が納得しないとみるや、スレッド自体を全消しする。
そんな人間相手に、4年後の約束なんかしても無意味だということに
みんな気付いてるんだよ。
676 :
672:2009/09/15(火) 02:12:29 ID:MPP4hfN90
>>675 ふーん。
UIだのサブスクリプションだの自分の都合のいい部分だけMSライク(MSべったり)にするくせに、
サポート期間を設ける、というような都合の悪い部分は見習わない、て感じなのかなぁ?
1年1000円なら秀丸かったほうがええ罠。
自殺行為だな。
>>676 その通りだよ(過去にいろいろ前例あり)。詳細は
>>597-598あたり参照。
今回の有償バージョンアップ問題だって、まず自分の都合ありきで始まり、
自分にとって都合が悪いことはすべて黙殺してるでしょ?
うーん。ここまで機能UPしてると、
これ以上の機能UPよりも保守(信頼性向上や手厚いユーザーサポート)
のほうの重要性が*相対的に*増大してくる気がするんだけど、
あくまでも新機能追加(楽しいことを優先)で押したいんでしょうね。
もうとっくに信用なくしてるから再起不能かもね
>>679 このスレの住人じゃないからわからないかもしれないが
江村さんはむしろ保守で金がほしいわけ。うpされている動画によると
今のビジネスモデルだと「メジャーバージョンアップでしか金取れない」
って言うのが(江村さんにとって)一番の問題で
Ver9は今の新機能をネタにすればよいけど、これ以上目玉になるような新機能のネタもないしVer10はどうするのよって言うのが一つ
バージョンアップするには新機能をいれないと → 変な新機能を入れて遅くなるのは嫌 って言うのが一つ
あとはVer8が売れなかったって言うのが一つ
そこで保守でもお金がもらえるサブスクリプションに…
っていう流れだから。(あくまで江村さん的視点での考え)
江村さんだってさすがに今のユーザ全員が有償バージョンアップしてくれるとは
思ってないだろうから、ある程度のユーザが離脱するのは覚悟の上だろうとは思う
ユーザ方面はそもそもフォーラムなりこのスレ見ている人なんてごく一部だろうから
正式にサブスクリプションなりその値段なりが発表されてから考えるって人が多いんじゃないかね
>ユーザ方面はそもそもフォーラムなりこのスレ見ている人なんてごく一部だろうから
企業で個人の意思とは関係なく使わされてる場合はな。
個人でエディタに金払おうとする人がググらないってのは少ないだろ。
nanashiだが、俺は前スレからずっとここにいるぞw
消した時間からして俺の書き込みのすぐあとだから読めた人は少なかったんじゃないだろうか
要約すると「hanaは2chに帰れ」ってな内容だったんだ
あの発言じゃ煽ってるだけで江村がマトモなレスしそうになかったし我慢できなかった
どっちかっていうと江村援護的な内容だったし消されるとは思わなかっんだがいい口実を与えてしまったんだな
せっかくの祭りを台無しにしてスマン
思い出したんで忘れないうちに・・・
俺が随分前にライブラリに投稿したLua5.1の定義ファイルなんだが、スペルミスがあったんだわw
誤:coroutine.criate
正:coroutine.create
需要は殆どないだろうし、修正投稿する気もないんで、もし使ってる人いたら自分で直してくれ
>>684 スレッド削除ってだけで、垢BANってわけじゃないんでしょ?
更に連続でゴメン
自分用にだけ加えてある廃止・廃止予定の関数の設定も書いておく
lua51.esyの最後にコピペで加えると修正の助けになるかも
#Keyword color=6,word=on,rightall=off,case=on,insidetag=off,regexp=off,rightall2=off
gcinfo
table.getn
table.foreach
table.foreachi
#Keyword color=7,word=on,rightall=off,case=on,insidetag=off,regexp=off,rightall2=off
loadlib
math.mod
string.gfind
table.setn
>>597 >エムエディターごたごたの歴史
「エムソフトだから安心です」とか、売り文句があったよね。
質問です
エクスプローラーのファイルの右クリックから「EmEditor」を [E] を押して起動したいのですが、
「編集(E)」が先に選ばれてしまい、起動することが出来ません。
「EmEditor」の項目を上に持ってくる、あるいは「編集(E)」そのものをなくす方法はないでしょうか?
>>685 いっそ垢バンのが祭りのネタにもなったんだけど
今試したら普通にログインできてちょっとガッカリな俺ガイル
ついでにフォーラム覗いたらV8はエクスプローラサイドバーがWin7ではダメぽいね
V8を継続してご利用になれますとか言っといて何も修正せず放置だったら面白いなぁ
>>690 ありがとうございます、希望していた環境に出来ました
>>644 システムが危うくなることはないだろうけど、編集しているファイルが壊れて失われることなら、なくはない。
江村ソフトって社員いないんじゃないのか?
夫婦でやってるだけだろ?
よくわかんねぇけど。
日本だけじゃないんだし一本 4000円なら年4000万は売り上げあるだろう。
なんの問題もないはずだが。
まぁある程度広がれば新規のライセンス本数が減ってきて
収入減っちゃうってのがいやなんだろうけど。
>>664 普通は行き過ぎたものは削除して後は凍結だよなあ…。
>681
新機能は別にエディタ本体に入れる必要はなくて、衛星プロダクトを出していくとか
頑張っているところは色々やってるもんだけどね。
PeggyみたいなSQL開発環境的なものとか、gitやSubversionのようなレビジョン管理との
組み合わせとか、blogやtwitter等のフロントエンドとか、直球以外のアプローチを
やってるところは沢山あるやん。
>>664 なんだろうね、これ……。さすがにヒいたよ。
だったら最初から(ry
義憤のつもりなのか、少々やり過ぎだ。
どちらも見苦しいぞ。
>>681 >そこで保守でもお金がもらえるサブスクリプションに…
その考えは解らなくもないけど、保守をメインにするなら、それに相応しい値段が有ると思うんだけどな
企業が独自に発注したソフトウェアは、
メンテにカネがかかるらしいし、
そういうものにしたいのかな・・・
L&SA 方式のサブスクリプション導入や、アクチベーションとか、
この作者、頭おかしいだろ。
江村豊個人商店でしかない EmuraSoft が、天下の Microsoft なみの
殿様商売をしようなんて、身の程知らずにも程がある。
なんかさ、王様なら王様らしく好きに価格決めて、びしっとやればいいのにね。
売り主なんだから市場見て売り方と価格を自分で考えろよ。
反対されて売れなくなったらそれは選択肢が間違ってたってことなんだから。
取り巻きや2ch、フォーラムのカキコに右往左往して結局最悪パターンに陥ってるよな。
>>683 巣に帰れ発言の後にhanaが書き込んでたぞ
一応、不快にしたことに対しては謝罪してたが、巣に帰れはちょっとひどいんじゃないかとか書いてたはず
後はいつもの対江村攻撃と
新しいエディタを求めてオープンソースプロジェクトを立ち上げるしかないな
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 11:57:00 ID:TlrHMVZUO
・不快にさせたのはすまんかった
・決めるのはもちろん江村だがユーザとして不満は言う
・開発より先に説明を求めている
・巣に帰れとか挑発したいだけ?
こんなんだった
これまでに比べたら攻撃ってほどじゃなかった
誰か魚拓なりキャッシュなり残してない?消される直前の
つか相変わらずメールで(キリッ)とか
うやむやで済ませる気満々だな
>>706 誰も江村さんがそんなことをするなんて思ってなかったので以下略
>700
そもそも保守の実績がアレなところでサポートで喰ってくってジョークにしか
ならない気がするが。
自分は業務製品で年間の保守料の契約をする時にはプロダクト価格の10〜20%
あたりを目安に交渉しているけど、20%の場合の保守の内容はずっと踏み込んだ
ものの場合だけだな。
単なる障害対応パッチの提供レベルなら、世間的に無理なく受け入れられるのは
せいぜい製品価格の5%が上限じゃないかなぁ。
元が4,000円なら5%だと200円位になっちゃうよね? でもその金額からさらに
手数料などが抜かれるといくらも残らない。無理して10%に設定しても400円に
しかならないし、それでも手数料さっ引かれると手元に届くのは……。
フォーラムのスレッド消しちゃったけど
「10年云々を当てにして購入した方で不満がある人はメールくれれば個別に対応する」
みたいなことを言ってたので、この件で文句ある人はメールしてみては?
ここのスレの住人の大半は古くからのユーザみたいなので、殆ど対象外な気がするが…
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 13:09:36 ID:TlrHMVZUO
それを明言したスレッドがなくなったのでうやむやになります。
もちろん説明会のまとめとかも同じです。
あれも削除、これも削除。
もはや何でもありだな。w
EmEditorがこの先生きのこるには
>この先生きのこるには
先生、キノコる、キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
エムたんの対応が改善しない限り無理だろ
今回の件で信用ガタ落ちだよ
EmEditorは死なないよ。
これだけ信者が居るってことはそれだけ支持されてきたエディタなんだから。
悠々とやってけてる秀丸との規模の差を改めて感じる
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 14:26:41 ID:TlrHMVZUO
>>716 いえてるね。両方使ってたけどもう秀丸だけでいいな
いまだ3.05使い続けてる俺にはどうでも良いことだ
3.38じゃないのかよ。w
日フォーラムは大荒れだけど英フォーラムは静かなものだな
これはユーザーがいないのか、それともあっちの人は特に気に掛けない事なのか
>>721 もともと海外じゃ割れユーザーが多い(と江村さんが発言している)
あとメジャーアップグレード有償って普通のことだから騒ぐほどのことでもない
もともと「10年〜」とか向こうじゃ言ってないから
アメリカじゃ有償エディタの市場がそもそもそんなに大きくない
vim,emacsを筆頭にNotePad++とか良いフリーのエディタがあるからね
海外のソフトを買ったことあればわかると思うけど12ヶ月のフリーアップグレード
が付いた形でのやり方って言うのはよく見るしね
ただL&SAまでやっているのは見たこと無いな(あるかもしれないけど)
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 16:44:53 ID:TlrHMVZUO
あっちじゃ説明会(笑)もしてないから
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 16:54:06 ID:qQvpn5Do0
ふつうにつかってるが、なにか?
基本的にシェアのエディタは秀丸以外は負け組だと思う。
秀丸の先行者利益が凄過ぎるから。
完全に正のスパイラルになっている。
その秀丸と比較するのはさすがに可哀相だよ。
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:40:51 ID:OB5GrlP90
しかも最近の秀丸は怒濤のバージョンアップで性能的にも遙か上を行っている。
秀丸だって一昔前に比べたらフリーのエディタにだいぶシェアは食われていると思うよ
まるおさんの所はエディタで食えてるうちに秀丸メールを開発してちゃんと2本柱にしているけどね
潜在能力ではEmの方が上だろうから、わかる人にはEmの方がいいけど
コミュニティーの層が違うのが大きいだろうね
書籍の件とかもそうだし、そういえば書籍の件はどうなったの?
そんな状況の中で、無茶なライセンスを強行しようとする
空気が読めない、どこぞの作者。www
検索窓の入力文字フォント変更できませんか?
正規表現とか書いてるとき等幅じゃないと
文字間が詰まりすぎてて記号の判別が難しい
>>729 ツール > カスタマイズ > 検索 > 検索/置換ドロップ ダウン リスト用のフォントを変更する
で表示に使ってるフォントが使われるようになる
>>730 「検索/置換ドロップ ダウン リスト用のフォントを変更する」をチェック
「表示フォントの文字セットがシステム既定でない場合のみ変更する」をチェック外す
で目的の表示になりました。
ありがとうございました。
>>731 あー申し訳ない。とはいえ解決したようでなにより
質問ですけど、
Emでバイナリ編集するとき、該当アドレスへ飛ぶ方法が知りたいです
よく分からないんでスクロールさせて探してるんだけど;
ジャンプ機能からは単純な行列でしか指定できないよね?
>>734 バイナリエディタでやれや
ってのがえむたんの見解
Emはいいエディタなんだが、これじゃなぁ。
いっそのことインターネットから抹消ってなったら、後腐れなくすっきりする。
つまり公式サイトを閉鎖してパッケージ販売オンリーにするということですね
秀丸を試してるんだけど、タブをボタンみたいな表示にした時、角張ってるのがなぁ。
Emみたいに丸めがいいんだけど。
>>737 存在さえしてくれなかったら気兼ねなく他のエディタに移れるのに!
と言いたいんじゃないかな。
すまん。そんなかんじ。
フォローありがとう。
Em、開発中止の公開中止になればいいのに。
すっきりする。
hanaがぶち切れて本家に爆撃しまくるかと思ったら
特に反応無しか…
あきらめたのか
秀丸にエクスプローラとアウトプットね
とっくについてそうな機能なのに以外だな
秀丸はこれを機に乗り換え優待割引とかしたらまた一稼ぎできそうだ
ネックは独自の秀丸マクロだな
WSH対応したらEmにしがみつくヤツいなくなるんじゃない?
Emはスニペット強化がV9の目玉だっけ
プラグインの強化で金とるんじゃプラグインになってる意味ないよな
機能分割に満足して動作遅くしてりゃ世話ないわ
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 08:51:01 ID:4E2tvB0a0
mEditorだっけ?WSHの互換性目指したヤツ。
エムたんが名前とか仕様変えさせたんよね。
比較されてもEmは負けてないのでわざわざ消す必要の無かったと思う。
むしろ追い上げられてピンチだから課金頼む、といわれれば、進んで応援しただろうな。
いまは・・・エムたんのケツ穴小さく、根性せまいとしか言いようがない。
えむタンは、どこかソフト会社にでも派遣勤務して生計たてながら、
小遣い稼ぎの趣味としてエディタ作ってればいいと思う。
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 08:55:50 ID:4E2tvB0a0
そうそう、説明会で江村さんが、ユーザーは累計で1万人もいない
といってたから、毎年の売り上げは100万切ってるんじゃないかな。
また、秀丸に戻るか・・・
1万ユーザーいないわりにスレけっこう続いてるのな
エディタが1万も売れたら御の字でしょ。
フリーでいいエディタがいっぱいある中で
4000円の価値を見いだせる人は少ないし
しかもシェアウェアではほぼ秀丸の独壇場だし。
だから、エディター以外の売れるソフトを作れって。
エディター1本で一生食ってなくなんて、無理なんだから。
ここで言ってもなあ
そして江村さんの耳には届かないんだろうなあ
意図して耳をふさいでいるように見える
一万人もいない割には
ベクターの上位に入ったりするのな
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:42:46 ID:KXnEDvAqO
>>752 emeditorの開発が止まりますよ、いいんですか?
嫌ならお金払ってくださいね(^^)/
>>748 一万に満たないユーザーに期待して
V9からの体制を作ろうとしてるなら
それは流石に夢を見すぎじゃないか…?
知れば知るほど不安になるソフトだな。
今でも十分高機能なエディタなんだからもう気合い入ったverupしないでいいよ。
片手間で適当なメンテしてくれれば。
開発止まったっていいじゃん。
この作者なんでわざわざ海外に引っ越したの?
エディタでアメリカンドリームなの?
エディタ以外のソフトも作ってるってば
EmTermとかEmNiftyとかEmFTPとか…
作ってた。のほうがいまとなっては…
>>759 もっと正確に言うと、ある会社の本社があるレドモンドな。
どういう関係にあるのか詳しく書いてくれる人待ってるんだが。
ユーザーが1万人に満たないと仮定して計算した場合。
アクティブなユーザーが8割(死蔵ライセンス2割)と仮定。
その中の3割がサブスクリプションに同意したとして、獲られる収入が年額240万。
ベクターなどの手数料で、だいたい半分飛ぶから、
手元に残るのは120万〜130万円。
これでエディタ以外の大口収入がない場合、まともな会社運営はできない。
>>615が言うように、会社の存続に疑問を感じる状態だね。
ちなみに数字は、かなり好意的に見たつもり。
ライセンスを更新する人間は、俺はもっと少ないと見ている。
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:26:31 ID:4E2tvB0a0
フォーラムで、Mery(mEditor)では動くけどEmEditor+Vistaじゃ動かないとか。
エムたんを挑発なのか?これは。
>>763 それじゃあ京都に住んでる俺は任天堂の社員だな。
>>766 他にも世界的な企業の京セラの本社とかある大都市じゃん。
広いアメリカに移住するとき、わざわざレドモンドねぇw
4ライセンスを個人でためこんだ俺涙目(´ーT)
本当にユーザ数が一万にもみたいないんだったら
わざわざ米国まで行って会社作らないって。
ユーザー数が一万とか…
江村が有償にするための口実を素直に信じている奴なんているのか。
・ユーザー数 1万が嘘の場合。
既存ユーザーからボッタくるために「経営が苦しいので、有償バージョンアップが
必要」と、懇親会で嘘をついた。
・ユーザー数 1万が本当の場合。
会社がまともに運営できないぐらい危機的状況。
嘘でも、本当でも、どっちにせよエムソフトは終わりだ。
ところでお前ら今後どうするつもりなの?
Mery(mEditor) Notepad++ 秀丸エディタ あたりが本命だと思うんだけど
どれに引っ越すのかできれば理由も教えてほしい
>>771 地価の安い所に引っ越したら何とかなるんじゃないかと思うんだが。 >運営危機
>>748 youtubeに上がっている分にはそういった発言はないけど
ホントにそんなこと言ったの?
しかし10年以上歴史があってそこそこ知名度もあるソフトで
累計で1万っていうのはいくら何でも少なすぎだろ
V8が売れた数が1万…それはないか
>>772 ver8を使い続けるかな。
もしくは統合環境に移る。
eclipseあたり。
>>772 もともと1ライセンスしか買ってないから
1000円/年ならとりあえず更新してみるよ
2-3年後はわからんが、とりあえず今回はね
>>768 なぜ個人で4ライセンスも…
累計7万本以上で、年1万本未満なら計算が合う?
>>779 去年1万本(2000万円)で、苦しいからサブスクリプション導入
だったら顰蹙ものだな。
>>772 移り先が見つからない
だれか、いいのあったら教えてほしいな
・日本語をまともに使える
・フリーカーソル
・GUIの使える高速なマクロ、または、プラグインによる拡張が可能
・操作系が一般的なWindowsアプリから逸脱しすぎない
・もっさりじゃない
ってのを満たすエディタが他にあれば・・・
>>782 用途がわからないけど日本語+フリーカーソルな使い方だと
OneNoteみたいなソフトのほうが合ってる気がする。
エディタだと秀丸が全部満たしてるね。
>>772 Meryは現状ではEmFreeの代替+αにはなっても
Pro版に代わりにはならないと思う。
使い方にもよるけど
>>783 OneNoteはあれはあれで便利そうだけど、テキストエディタとは違うジャンルのような気も
日本語は、日本語のドキュメント書くのに必要
フリーカーソルは、TSV似なデータいじるときに便利
なの
秀丸はマクロがちょっとなぁ・・・
>>755 ソフトウェアを人質に取った脅しだよなぁ、これは。
もしかして、Mery って、
mEditor → mE(ry → Mery
なのか・・・?
だからこそ脅しに屈してはいけない。
ここで譲歩すれば、次はもっと吹っかけられるぞ。
鬼才現る
>>787 自力で気付けたとは凄い。俺は羊の名前だと思っていた。
やっぱりそうだったのか・・・
安直だけど、なかなかイイネーミングだな。
Meryのことはよくわからんがフリーはサボートの突然の打ち切りが恐い。
俺個人としてはシェアウェアで生活している人の方が安心だったりする。
ついでにソフトの完成度を高めること自体が目的化した人の方が信用できる。
今回の有償VerUpの件では色々と言われているが、
江村さんはそういう姿勢が見える数少ないエディター制作者なんだよな。
素直に「生活できませんからお願いします」と言えば反発も少ないだろうに。
世紀末ぐらいまではシェアウェアのエディタは結構あったけど、
今残っているのは数えるぐらいしかないしね。
EmEditorにも頑張って欲しい気持ちはある、のだが…
EmEditor Freeで画期的なメモ帳代替エディタとして登場後、すぐに
ユーザーが飛びついた。もともとシェアに移行する前提で知名度を
挙げるために初めから計画していたことだけどうまくいった。
で、シェア版もユーザーの期待に答え着々と進化し、とくにWHS互換
マクロは、いちいちエディタ専用マクロコマンドを覚える手間が省けて、
これまたユーザーの心をつかんだと思う。
あたりまえだけど、これで会社としての知名度と看板商品、しかも
フリーではなく金を取れる有名商品を作れたんだから、この知名度
を生かして製品を増やしていくのがまっとうな考えなんだが、中途
半端にEmFTPを出したぐらいで、その他の製品なんてなかったの
かねー。
会社を作って生計を立てる決意をした以上、次の一手を当然考える
べきなのに、やろうとしてだめだったのか、初めから考えもしなかった
のか分からないが、第三者には何もしていないようにしか見えない状態。
ようはひきこもりがネトゲでアイテム集めて小遣い稼ぎしているのと
あまり変わらない状況になっている。
もちろんEmEditorは素晴らしくて多くのユーザーに支持されているから
ネトゲとは違うけど、なんか現実逃避をしているだけに見えるよ。
そりゃ楽だよ。好きなエディタだけに全力投球していればさ。
それじゃ会社は成り立たないってこと。
Emが終了したら俺マジ困るわ。
MeryはProの替わりに使うにはちっと弱いし、
秀丸のマクロ覚えるのめんどくせー。
なにがいいんかのう。
>>794 そういう意味では一個人の判断で終了してしまうシェアウェアよりも
サクラエディタのような開発プロジェクトが一番信頼できるんじゃない?
実際江村さんは終了するかもと言ってるわけだし。
>>794 >ついでにソフトの完成度を高めること自体が目的化した人の方が信用できる。
おっとEmFTPの悪口はそこまでだ
>>797-798 私もそうだが、このあたりのユーザーへの脅しが見事ですよね。
Emurasoft, Inc. は、米国ワシントン州レドモンドにあるマイクロソフト認定パートナーです。EmEditor の開発とサポートを提供し続けます。
なぁ、これは信じていいのか?
なになに、しばらくぶりにスレを覗いてみれば
>実際江村さんは終了するかもと言ってるわけだし。
こんな話になってるの?
正体不明の個人事業主シェア作者じゃあるまいし、法人構えちゃった
人間が口にして良い事じゃないね。
もう手遅れっぽいね。
>>801 V9で課金しなければと言う前提だったかと
終了と言うか一時休止扱い
MIFESみたいに2年に1回くらいの頻度で
バージョンアップしてくれるだけでいいんだが、
それもだめなのかね?
>>801 EmEditor Part 20
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1250868796/345 345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/10(木) 15:42:54 ID:zuSLQQtc0
説明会の動画がyoutubeにうpされたね
アップグレードについての所は必見だな
http://www.youtube.com/watch?v=uWLEaIonw5I 以下サマリ
・マクロや正規表現等を使わないならフリーテキストエディタで十分で
そういう人たちに有料エディタを買ってもらうのは難しい
・Ver8で新機能を入れてリリースした時もそんなに新規ユーザーは増えなかった
・無料バージョンアップを続けるなら他のソフトを作って金を稼がないといけないので
EmEditorの開発はしばらく中止して他のソフトを開発することになる
・バージョンアップなら1000円程度
・サブスクリプションならL&SA方式
・サブスクリプションなら年1000円程度
・Ver9からはVectorや窓の杜からダウンロードできるのは体験版のみにするつもり
(正規登録ユーザーのみが製品をダウンロード可能)
・アクティベーションはいずれはかんがえるかも
江村さんの中ではかなりサブスクリプションを検討しているっぽい感じがした
機能拡大路線からの脱却、変な機能を入れて遅くなるのも嫌だし、だからといってメジャーバージョンアップ
じゃないとお金が入らないという仕組みはよくない
→サブスクリプションってことみたいね
>>801 ほかにも色々言ってるよ。
で、公式フォーラムが荒れて削除された。
>>805 殆ど返答せず放置して、削除しても問題なさそうなくらい荒れるのを待ってたように見えたのは俺だけじゃないはず
>>802 まぁ本体の開発はしばらく止めてもいいと思う。
新機能はプラグインだけで行けるだろ。
麻生さんみたいにブレたこと言えばユーザー離れるよな。鳩山さんも似たようなもんだけど…
EmEditorに乗り換えようかなと思案してたけど、こんな不安な状態じゃキャンセルだわな。
わなだってw
>>811 この人だから
515:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2009/09/09(水) 09:06:44 ID:XJ+EmkZQ0
貴様らが使ってるの何て言うの?あ、Mery(笑)?
世の中にはいろんなエディタが存在してるし、井の中の蛙のお前らを見てて恥ずかしい
内部文字コードUnicodeでもないのにDelphi製エディタにいつまでも執着しすぎ(笑)
それにサクラエディタをライバル意識してるみたいだが、サクラエディタ先生は眼中にねえんだよ(爆笑
なんか・・・困惑。
>>811 C++のできないヘタレプログラマと宣言してるようなものだから。
>>814 ごめん、C++>delphiって言いたかっただけって事?
>>815 Delphiだから論外って言いたかっただけ。
そんな突っかかってくるようなレスじゃねーだろ?w
Delphiしか書けない糞プログラマの自尊心を傷つけちゃったかな?^^v
「Delphiだから論外」の理由を示せよ。ワケ分かんねぇC++信仰はどうでもいいから
>>817 理由は3個上のレスさえも読めない池沼なの?
つーか、いちいち他人の感想、趣向を否定すんなよw
お前は名前も顔も知らない赤の他人の考えが自分と同じじゃないと
がまんできないおこちゃまなの?w
Delphi知らんけど、内部がUnicodeでなければいけない根拠は?
つか普通にUnicodeのDLLのAPI呼べばいいだけじゃね?
Meryとかも知らんけどUnicodeの扱いに問題あるのかね?
ただのバイト配列に内部表現がどうのというのがよく分からない。
そんな俺はLinuxメインでUTF-8環境。SJISもEUCも困らんけどなー
>>818 なんというか罵詈雑言が並んでるだけで言ってる事の意味が掴めないんだ。
>>820 意味も糞もないだろ?
しょぼい言語で作ったエディタなんぞ使いたくないってだけ。
そんなに難しい日本語使ってないんだが
君どこの国の人?
宗教上の理由からDelphi製のエディタしか使えない人なの?
こりゃまた 困ったちゃんが沸いてるな・・・
ごめん、俺が悪かった。
ID:HnaRKa9R0には謝ってない。
vbで作ったエディタ薦めたら
vbのエディタなんてって言うくせしてw
同じことだろw
ヒント:荒らしたいだけ
>>798 うん。長期サポートはサクラが一番安心感がある。
ただ、俺がエディタを選ぶ時に考えていた「クセのないエディタ」という
条件に引っ掛かるんだよ。これは秀丸もそうだったんだけど。
でもEmが開発停止になって乗り換えるとしたらサクラか秀丸だろうな。
Meryはサロゲートペア非対応
すこし考えたんだが秀丸の作者が割れ対策をあまりしないのは、
長期的、大局的にはそちらの方が秀丸のためになると思っているのかな?
「秀丸を手放せなくなる人間を増やす方が大事」という感じで。
だとすれば凄いな。
考えてやってるのか天然でやってるのか知らないが
秀丸って名前からしてパソコン苦手なオサーン層も取り込むために計算し尽くしたような
ネーミングだよな。
EmEditor への非難をかわすために、必死で Mery を叩いてる奴がいるな。
これはやはり、Mery が乗り換え先の最有力候補と見られているという証しか?
サロゲート未対応の時点でMeryは無いと思いました。
つーかEmの代替なら秀丸しか考えられないわけだが。
むしろ秀丸だけは考えられない
秀丸使うぐらいなら適当にフリーのエディタ使った方がマシだわ
とりあえず否定にしろ肯定にしろ理由も述べてくれ
参考にできない
>>834が参考にするために書き込みしているわけじゃないだろ
どんだけ自己中なの
>>835 単に論拠を述べないと議論が進まないからじゃないか。
根拠や代案を述べない反論って本質的に中傷だし。
とりあえずEmEditor並みの機能もったエディタを誰かが作るかプロジェクト立ち上げて作っていけばいいじゃん
別に特許で保護されてる特殊な機能があるわけじゃないだろ?
絵に描いた餅だな
>>838 いいだしっぺの法則
期待してます(・∀・)
いやだから1000円払えばEm使えるんだからEm使えばいいだろw
ここまで自演
>>830 『一太郎』みたいな感じかな。一理あるかも。
1000円ぐらいなら払ってもいいが、毎年1000円は問題外。
ここまで反対が多ければ普通ならサブスクリプション導入は見送りそうなもんだけど、
エムたんの場合は油断できないからね
>>846 んなあほなw
自民党後援会でアンケート取ったらほぼ全員が自民党支持でした!
2000円でのアップデートなら問題ないけど
サブスクリプションはなぁ…
ずっと使おうとしたらずっと金払わないといけないんだろ。
下手したらなんの機能向上とか改善がなくても
結果的に何万円も払うって可能性もあるからなぁ
頻繁にメジャーバージョンアップするわりには、Verupの売りが弱いと感じていたな。
メジャーVerupは3年間隔ぐらいにして、その度に有料1000〜2000円ぐらいなら有りかなぁ
>>806 叩かれてる俺かわいそうって同情買うため?
>>846 とはいえ、えむたん自身もアンケートすれば反対が多いのはわかってるって言ってたね。
スニペットって入力代行みたいなもんでしょ?
一つのテキストファイルとして編集できんもんか。
>>829 昔、一太郎が、コピープロテクトが当たり前だった時代に、
最初にコピープロテクトを外して、そこからライバルを
突き放して独走態勢にはいったとかあったな。
>>829>>852 アカデミック版と同じ考え方だね。
あれは決して貧乏学生のためにある制度ではない。
Free 6.00.4を使っているんですが、
sortとGrepって外部コマンドを利用してできないんでしょうか?
今は、手動でテンポラリファイルに書き出しして、処理させてファイルを開いてコピペしています。
EmEditor のツール→外部コマンドで処理が完了できないかな?と色々試しているのですが、うまくいかないです。
>804を意訳すると
・あまり機能追加はしたくない
・しかし継続的に金を回収したい
ということですね
わかります
もう少し将来的なヴィジョンを示すか御涙頂戴話でもしてくれないもんかね
ゴチャゴチャ言わずとりあえずお布施よろwと言ってるように見える
ぶっちゃけ「うまくいけば(ココ重要)」何もしなくても継続的に金回収できるわけだしなあ
まあ狙いはそこなんだろうけどもっと背景とやらを語ってほしいもんだ
>850
スレッドを消すための口実ができるの待ち
>>854 sort:
コマンド: c:\windows\system32\sort.exe
引数: $(Path) /O $(Path)
ディレクトリ: $(Dir)
「ファイルを保存する」にチェック
grep:
コマンド: c:\windows\system32\find.exe
引数: "$(CurText)" *
ディレクトリ: $(Dir)
「アウトプットバーを使用する」にチェック
検索したい単語を選択して実行。
でどうだろ。Proで試したのでFreeとは設定できるオプションが違ったらごめん。
>>855 > スレッドを消すための口実ができるの待ち
なるほど。
ただ、あの逃げ回る様子をほかの人たちはどう見てたんだろう。
少なくとも自分は、無様に無様を重ねているだけにしか見えんかった。
>>857 自分には乞食要望厨がアホとしか見えなかった
あいつらに返答してもどうせ調子に乗るだけだっただろうからな
アホ厨房どもが何いっても相手にせず無視するのが一番
機能追加をしたくないというよりもう無理なんだろうなあ
技術とか企業の体力とか、やる気とか
行き詰まってる
でも、お金は欲しいと。
江村は人間性が腐ってるな。
クレーマーまがいになってた一部は無視でいいが、
現にまとめサイトまで作っちゃうような愛のあるユーザーまで失ってるからな。
誠意をもって対応すべきユーザーまで一緒に無視することになるから、
無視や削除は愚策としかいえない。
このままだと前向きなユーザにもそっぽを向かれ
いずれ首が絞まってEmEditorも亡くなるし江村家の皆さんも路頭に迷いますよ
エディタ作れないとなるとぶっちゃけ無職同然になっちゃうんでしょ?
, ―― 、
/ ヽ
/ ',
| (◯)(◯) | ♪ クレクレクレ クレッテクリャルカ クリャリンコ〜
', (n_n) / おかねをほしがる クレクレエムラ〜
. \ , === 、 /
/Y)>ヾ=== ' <(Yヽ
゚\。゚/ /゚ Vペ。ノ
. ノ/ /° ゚Vヘ\
〈_/ _{° ゚}_ ヘ__〉
〈__| o o |__〉
| o ∧ o |
| 。 || 。 |
_| 。 || 。 |_
. └―‐┘└―‐┘
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 00:11:56 ID:8CFRG6CgO
で、未だに説明会のまとめはなしと。
867 :
854:2009/09/18(金) 00:34:03 ID:QBjXMpTf0
>>856 「アウトプットバーを使用する」は、無いみたいです。
ファイル保存して、手動でコマンドを入力する手間は、かなり減りました。
出力結果をEmEditor Freeで開くのは外部コマンドを実行した後に手動で行います。
$(CurText)をファイル化する方法があれば…とも思います。
出力結果を外部コマンド実行後に続けて開いたり、選択範囲のみ対象にしてsort/grepは
できなさそう。サクラエディタみたいな感じは無理かな?
あ、Vistaなんですが、外部コマンドにアイコン表示されてない…。
こんな感じにしてみました。もっとよい方法があれば、お願いします。
■sort
コマンド: sort.exe
引数:$(Path) /O $(Filename)-sort.$(Ext)
初期ディレクトリ:$(Dir)
■grep
コマンド:%WinDir%\system32\cmd.exe
引数:grep $(CurText) $(Path) > $(Filename)-grep.$(Ext)
初期ディレクトリ:$(Dir)
「ファイルを保存する」にチェック
検索したい単語(というよりも、grepに引き渡すコマンド全部)を選択して実行
べつにバージョン8で終わっても構わない
そのまま使うだけの話
>>867 コマンド: %WinDir%\system32\cmd.exe
引数: /c "grep $(CurText) $(Path) > $(Filename)-grep.$(Ext) && """C:\Program Files\EmEditor\emeditor.exe""" $(Filename)-grep.$(Ext)"
で出力したファイルすぐ開ける。
コマンドラインが行ベースだから$(CurText)の保存は無理かな。
きめ細かなことやるにはマクロ使わないと難しいと思う。
まぁ、確かに。
作者が死んでしまったオミトロンまだ使ってるし。
機会は減ったけどたまに CD Manipulator も使う。
専ブラみたく鯖の変更にあわせて変更したりするもんじゃないし、
プレーンテキストの規格は不変だろうから長く使えるわな。
>>869 引数: /c "grep $(CurText) $(Path) > $(Filename)-grep.$(Ext) && "C:\Program Files\EmEditor\emeditor.exe" $(Filename)-grep.$(Ext)"
引用符1つで大丈夫みたい。cmd.exeのエスケープの仕方はよくわからないな…
OSの互換性がどの程度維持されるかに依るけどね
エディタースレで一番盛り上がっているんだな
今日は珍しく静かだけどなー
乞食ユーザ向けのイベントをどこかでやってて、それに群がってるのかな?
とりあえず何も動きがないからな。
いつも自作自演している一人の無料厨がどこかに出かけたからだよ。
信者は出張する必要がないからヒマそうだな。
金持ちを自認してる人が寄付してあげれば全部解決
これだからシェアウェアは嫌だよな
だいたいシェアウェアで食って行こうとするなw
あれは本職を別に持っていて片手間に小遣いが欲しいから作るものだ
今回の件でよくわかったろう
乞食必死だなw
乞食扱い厨が沸いているな
人類皆乞食
お金を払わなくて済むならそりゃうれしいけどさ、
無料で当然というのはおかしいと思う。
ゲームはコピーで当然と思う中国人と同じじゃん。
ソフトの対価をきちんと払うというのは少しもおかしいことではない。
シェアウェアで食べていくのもパッケージソフトを販売して食べていくのも
販売形態が異なるというだけで仕事は全く同じ。
同じソフト開発者としては、ソフト開発費は無料、保守料金は無料で当然という
このスレの風潮には危機感を覚える。
正当な対価を払って当然という雰囲気になって欲しい。
「サービス」って言葉の意味を「無料」と捉えるこの国で今更そんな事言われても
金取るのに説明の仕方がおかしいふざけんな舐めてるのか!
って意見がいいかげん鬱陶しい。
完璧な対応なんか期待するなよ。駄々っ子じゃあるまいに。
VersionUpは有料でも構わないって人も少なくないみたいだよね、ここのスレ
ただ、今後保守メインになるかもしれない発言をしているのに、
VersionUpとサブスクリプションの値段が同じってのはなぁ…
普通に考えれば、開発費>>保守費ですよね。
毎年のようになぜかメジャーバージョンを上げていたことも
大きいよな。
完全に論点がすり替えられてる。
10年間アップデートは無料というキャッチコピーで売ってたのに
あっさり翻すのはどうなの?って話でしょ。
今後10年家賃は据え置きますという言葉を信じて入居してみたら
やっぱり値上げします嫌なら出て行ってと来られたわけだ。
この場合の損失はエディタを乗り換える費用や
引っ越しにかかる費用だけじゃないことが重要。
「10年間アップデートは無料」って何処にあったの?
何年か前に購入したけどこの騒ぎになるまで知らなかった
途端に賑わってきたなw
「10年間アップデートは無料」じゃなくて「10年使ったら1日1円」な。
「できれば10年間アップデート無料にしたい」って発言は窓の杜のインタビューにあった。
んで「10年使ったら1日1円」ってのは、当然メジャーVerUPすることを前提でユーザーは考えてる。
有料アップデートにしたらそれが嘘になるだろって話だ。
>今後10年家賃は据え置きますという言葉を信じて入居してみたら
>やっぱり値上げします嫌なら出て行ってと来られたわけだ。
比較するなら、「10年間家賃無料でいいですよという言葉を信じて入居したら
やっぱり家賃払ってください嫌なら出て行って」では?
そういえばところで「10年間アップデート無料にします」ってどこに書いてあるの?
消された
購入のページに利点のひとつとして「アップデートは無料」って書いてあったね。
今は「同一製品のマイナーなバージョン アップは無料になります。」
と微妙な言い回しに書き換えられてるけどw
>>893 要は契約時の取り決め以上の負担を突然強いられるようになったってことね。
使用許諾契約書、正直今初めて読んだけど、
どこにもバージョンアップ無料とは書いてないけど。
いろいろ検索してみたけど出てこないねぇ。
>「購入のページに利点のひとつとして「アップデートは無料」って書いてあったね。
っていうのは、少なくとも俺は見たこと無い。6からのユーザーだけど。
>「同一製品のマイナーなバージョン アップは無料になります。」
は見覚えがある。
Web魚拓必携のテキストエディタ
>>871 編集中のファイル名がLFNで""が必要な場合にうまくいかないですね。
>引用符1つで大丈夫みたい。cmd.exeのエスケープの仕方はよくわからないな…
なかなか難しい。sort/grep/uniq...
昔から
>「同一製品のマイナーなバージョン アップは無料になります。」
だったと思うぞ
遅レス&スレ違いだが……
Delphiも2009以降は内部Unicodeになってるぞw
昔の無料バージョンが有名なのはわかるけどな
家賃の譬えは不適当だな。
家賃は契約だけど、江村氏のその発言は契約じゃないし。
最新ポータブル版ヘルプから抜粋
(emeditor.chm::/purchase/index.htm - LastUpdate: 2009/06/22 19:34:20)
> ご購入の利点
> 同一製品のマイナーなバージョン アップは無料になります。
> メジャーなバージョンでも、通常すべて無料です。
> 注意
> ここに記載されている内容は、将来、変更・追加されることもあります。
> 最新情報は、EmEditor ホームページ でご確認ください。
モチベーションがあがらないのは「通常ではない」のだろうし
変更する可能性があるよと書いてるから法的には問題ないね
10年1日1円ってのはここ最近出てきた言葉だぞ?
前スレの300後半に話題にもなった。
フォーラムで消された発言にもまとめてあったけど、
・Free版に書かれてあった言葉
・Freeだと機能も足らないがProなら盛りだくさん
・Proは確かに有料だけど今後はバージョンアップ無料(約束はできないが)
・だから1度登録すれば10年で1日1円というお得さ
といった事が書いてあった。
386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/08(金) 12:31:03 ID:E6w03MBe0
http://jp.emeditor.com/modules/download2/rewrite/tc_5.html 387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/08(金) 13:35:14 ID:p9RhiPf90
>>386 微妙な言い回しになっててワロタ
ただ今から10年後も(実質江村さんの一人会社である)エムラソフトが
アクティブに活動できているかは、甚だ疑問だが
>一度の購入のみで、これからも末永く使用していただくことが可能です
> (約束はありませんが、バージョンアップは通常、すべて無料です)
390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/08(金) 18:54:00 ID:wZU6VjpO0
>今後 10 年間にわたって EmEditor Professional を使用すると、1 日たった約 1 円の投資で
「1日1円」という単語で安さをアピールしたいんだろうが「10年」という単語がそれを台無しにしてる
「1年使えばひと月あたり350円」のほうがよっぽどわかりやすくお手頃感もアピールできるだろう
>>386のリンクに書かれてあった。
もちろんその言葉は今は削除済み。
10年の件でムキになって江村を擁護してるやつがいるな(契約じゃないとか)。
たしかに、10年発言をひっくり返したことは違法でもなんでもないよ。
でも、商売をするうえでの信義や道徳上どうなの?ってだけ。
つまり違法でもなんでもないんだから、江村は遠慮せずに、腐った新ライセンスを実行してくれ。
そして、市場の判断を目の当たりにして、青くなればいいんだよ。
まさか11月30日までこのままの状態?
さすがに10月くらいにはなにかバージョンアップに関する正式アナウスがあるかな
上のログより
993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 21:11 ID:bgOsQXjy
ttp://www.emeditor.com/jp/help/faq/purchase/purchase_new_version.htm には、
一度登録したら、新しいバージョンのマイナー更新についてはお金を支払う必要があり
ません。また、将来のメジャーな更新についてもお金を支払っていただく予定はありま
せん。
なんて書いてあるけど、今回の件を見ると、あんまり当てにならないな。
ver1 の頃の ReadMe にも、「特長」として、フリーソフトだから送金不要です、と書かれ
てたけど、次バージョンで有料化しちゃって、なんとなく裏切られた感じがしたものだが。
当時の ReadMe に書いてあった「エムソフトだから安心です」の言葉が、妙に空しく思え
たのを覚えている。
EmEditor Part5
http://www37.atwiki.jp/emeditor/pub/2ch/1074319808.html の36
36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 11:42 ID:TQ4ghq9E
今回、EmEditor Professional の開発のために、土曜日、日曜日、平日の夜も休まず
に開発してきました。もし、EmEditor Professional を EmEditor v3 と同価格で提
供していたら、開発費用を回収することが難しく、開発を継続することはできなく
なっていたでしょう。それどころか、会社存続の問題になります。今回は、会社の存
続とソフトウェア開発の継続のために、高機能版 EmEditor Professional を新たに
設定いたしました。既に、EmEditor v3 のユーザーの方には、差額よりも安い 900
円のみを支払うだけでアップグレードできる特典を用意させていただきました。900
円といっても、ベクター様に支払う手数料を差し引きば、弊社の手取りは 575円で
す。ユーザーの皆様の中には、900 円は安いと書いてくださる方もいらっしゃいま
す。
無料のバージョンアップは、あくまでサービスとして考えていただけると幸いです。
ご購入の際、バージョン アップも約束しているわけではありません。あくまでも既
存の機能で満足して購入していただいていると思います。
>>908 べつに擁護するつもりはないよ。
あっさり前言を翻すのは最低だ。
ただ、それを指摘する譬えが不適当だと言ってるだけ。
もういいじゃん
信用なくした時点で終わったんだよ
mEditorに負けじと名前を変え、新規ソフトとして売りだせばまた4200円儲かりますよ江村さん
まとめ作っちゃダメだぞ!
絶対ダメだぞ!
とよぞう語録「とよごろ」 に対抗して、えむら語録「えむごろ」とかダメだからな!
のはらしんのすけとの約束だぞ!
>>888 えむたんが、長期的計画を練られるわけがないじゃないか
>>916 その気持ち、よく分かるぞ。
「言い出しっぺの法則」を避けるためにも、誰かに作れとは言えないもんな。
だから、誰も「えむごろ」なんか作っちゃダメだぞ。
>>905、
>>907、
>>911、
>>912 これらを見る限り、「メジャーバージョンアップの無料サービスは保証しない」
ということで一貫しているじゃないか。
前言を翻すってのはどこを指して言っているのだろう。
>>921 たとえば
最近の10年〜
一度登録したら、新しいバージョンのマイナー更新についてはお金を支払う必要があり
ません。また、将来のメジャーな更新についてもお金を支払っていただく予定はありま
せん。
まぁ、予定だし約束はしてないですけどね。
今の問題はEmEditorがいつまで続くかってところだろ。
形はどうであれ金を取ったらユーザーが離れ、期待した収益が
上がらない可能性大。かといって金を取らなくてもだめ。
要は何をやってもだめ、という可能性がでてきてしまったわけ。
だからさっさと「バージョンアップで金を払うのが嫌な奴は
秀丸かEmacsやVimなどのフリーのエディタに行ってください」
宣言すればいいんだよ。そうすればスレも平和になる
中途半端にバージョンアップで金を払うのが嫌な奴らを
引き込んでしまったのが失敗だったな
900円事件の後にちゃんと、メジャーバージョンアップは基本有料です
気分次第でまれにメジャーバージョンアップも無料にしてあげます
くらいの宣言をしておけば良かったのに
>>923 > 今の問題はEmEditorがいつまで続くかってところだろ。
え?
江村はそこそこ儲かってるハズなのに金無くて困ってるみたいだから、
金の使い方がへたくそなんだろう。
会社がつぶれてEmEditorが終わるって可能性も十分に有ると思うよ。
江村に節約術でも教えてやれば解決か
エディタ一本で億万長者になろうという構想自体に無理があるからなぁ。
そりゃそんなことが出来たら楽でいいのはわかるけど。
企業の受注の他にEmEditor作ってるけど、ほとんど金にならないからモチベーション上がらん。
って単純な話だと思うが。
おまえら邪推しすぎじゃね?
じゃ、開発やめればいい。
で、稼げる方へ注力すればいいじゃない。
下手に同情誘ったり、開発やめてもいいの?みたいに強請るのはやめれ。
開発止めるより、金取って続ける方が利益上がると判断したんだろ
非常にシンプルで合理的な選択
シンプルで合理的なわりにはグダグダですね
女の腐ったようなやつに粘着されてこの作者も大変だなw
自業自得だろと
まずはともあれビジョンを提示して欲しいよな。
「こういう機能を盛り込んでこういうソフトに仕上げたいが
現状の収益では開発時間が割けない」
というような明確な提示があればそのビジョンに賛同する人も出てくると思う。
今の説明は
・今の収益ではモチベーションが上がらない。
・メジャーバージョンアップでしか収入を得られないのでは無駄に肥大化してしまう。
・だからサブスクリプションにしたい。
これでは「何もしたくないけど金は欲しい」だけなんちゃうのかと。
なんでニート生活の面倒見なきゃいかんねんと。
こう思われてもしょうがない。
新しいライセンスの発表はまだかよ。
発表を先伸ばしにしても状況が好転するわけじゃないんだから、さっさと発表しろバカエム。
ホント、エムたんって「女の腐ったの」みたいだよな。
顔もカマっぽいし。
今EmFiler作ったら売れると思うか?
FileVisorからの乗り換えを探してるのだが。
X-Finderは機能は最高だかUIが合わない。
filerねぇ。
Windnwsでは、結局explorerよりいいものは出て来なかったってことが全てだろうな。
Explorerよりいいものは出てきているだろうが、クセが強すぎなのが多いってだけかな、と思う。
>>936 それを突っ込まれ続け、逃げ続けたのが昨今の騒動。
だねえ このひと相変わらず説得が下手すぎるわ
既存客からさらに金を出させるモデルで稼ごうとしてるのに
既存客の意見に流されて一時撤回した前例を作ってしまってるから抵抗されるのは当然
実質値上げで新規客減少は明らかゆえにまたさらに値上げするのでは?という不安が先に立つしな
挙げ句モチベーションがあがらないからみたいな微妙な理由しか示さず
アップデートはしたくないけど毎年御布施してくださいみたいなこと言い出したら
EmFTPの放置プレイの前例もあるだけに火に油
過去の言動は法的には問題ないから気にせず金だしてください方針でやっちゃったツケだな
だったらなおさらウソでもいいからビジョンを示すなりして納得させる努力をしろと
____________
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| v8のマイナー更新は出す・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 出すが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ その時と場所の
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば
!、 _,,..-'′ /l | ~''' v8のマイナー更新は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 10年後 20年後ということも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
| | \ / | |
「バージョンアップは原則無料です」「でも、今回のバージョンアップは有料です。」
「バージョンアップは原則有料です」「でも、今回のバージョンアップは無料です。」
後者の方が反発されない。
朝三暮四
せっかく多言語対応しているんだから、うまくやれば客を増やす余地はまだあると思う。
notepad++を蹴散らすだけのインパクトが必要だけど。
めんどくさい集金システム作ると、ユーザー増えづらくなると思うが。
>>939 銭ゲバ宮内のソフトから乗り換える先が、エムソフト?
今回のゴタゴタで会社が潰れるかもしれない所に乗り換え希望なんて
つくずくマゾなんだな。www
>>938 > 顔もカマっぽいし。
むしろ俺は、エラが張ってることの方が気になるのだが……。
自分勝手な発言や行動、平気で嘘を吐くこととか含めて、
もしかして、江村って名字は通(ry
見た目だとか名前とか、そういうので叩くのややめれ。
ファイラなんて作っても食えんやろ
企業に大量導入してもらえるようなジャンルじゃないと
>・メジャーバージョンアップでしか収入を得られないのでは無駄に肥大化してしまう。
肥大化つっても、Emacsみたいにバイナリが9 MBあるようなエディタでも
全然問題なく実用できるしなあ。
実装に乗り気でない機能を却下する口実に聞こえる。
秀丸よりもEmEditorのほうが素晴らしい所ってなんですか?
>>827 サクラはライセンスが不透明だから今後おかしなことになりそう
独自言語覚えなくていいとこかな
遅レスすぎ
秀丸は独自言語マクロ、ちょっと不自然でダサいUI、
ユニコード編集が信頼できないってところが嫌だな。
>>957 >ユニコード編集が信頼できないってところが嫌だな。
kwsk
>>957 ?を貼り付けたら文字化けしたんでUnicodeで処理してないのかと思ったが
標準エンコードがSJISに設定されててUTF-8に設定して張り付けたらちゃんと表示されてた
こういうことじゃないよね?
>ユニコード編集が信頼できないってところが嫌だな。
未だにこんな事を言っている人がいるとは驚きだ
情弱もいいところだな
>>960 3年以上前と
10年も前の記事wwwww
その記事は今 秀丸 Unicode で検索して出てきたサイトに過ぎない。
だからそれを根拠にそう思ったわけではない。
自分に秀丸のUnicodeはヤバイっていう印象があるのは確か。
たぶん今は改良されているのかもしれないけどさ、
直っているという確証が持てないんだよね。
どこかで確認できないの?
自分で文字貼り付けりゃ確認できるだろ
検索しても10年前の情報しか出てこないのが何よりの証拠やろw
ちょっと試しただけじゃわからないでしょう。
それに別に秀丸を使うつもり無いし。
>>965 Unicodeを扱う人は秀丸を使わないというのが常識になったからでは。
とりあえずスレチだから黙ろうか
>>967 常に新参が入ってくるのだから話題にならないはずがないやんw
そんな重大なバグがあったら最低でもFAQにまとめられてる
今試してみたが別に不具合はなかったな
情報古いよ
試してみてくれてありがとう。
でももし大丈夫だとしても、わざわざ冒険して秀丸に乗り換えないよ。
しかし秀丸ユーザーも結構このスレを見てるようで。
自称エンジニアの中には頭の固い奴ら、
なんでIT業界にいるのか理解できないような奴らも大勢いるだよね。
進歩しないっつーか、経験値だけで生きてるっていうか。
誰に対してのレスなんだろう…ただの独り言か。
それより、次スレ立てようぜ!
まだまだ話したりないだろう?
>仮に年1度のメジャーアップグレードが実施されるとして
仮が前提とは言え、江村氏にそのつもりは無いんじゃないかね?
もしサブスクリプション導入してメジャーバージョンアップが2年間なかったら暴動が起きると思う。
>>954 そうなん? 全部フリーだと思ってたよ。
つーかライセンスを主張するような人間は参加してないと思ってた。
サクラエディタって修正BSDじゃなかったっけ?
ちがうよ
サクラはライセンス云々よりUnicode版がどうなってるかが問題。
デフォルトがUnicode版にならない限り、当面は選択肢にならん。
Unicodeを連呼してる人って日常メモ程度でもUTF-8で取ってたりするの?
sjisをわざわざ使用する理由はあんの?
>>982 sjisをUTF-8には変換出来るけど、逆はなかなか上手くいかないんだよ。
日常のメモ程度では使わない。日常メモ以外では時々必要になる。
いちいち使い分けるくらいならUNICODEに初めから対応しているものを使う。
他人とやりとりするならsjisのほうが確実でしょ。
sjisが開けない環境は国内ではまず無いし。
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 18:08:31 ID:YPCsIhKg0
>>975 アンケートってもっと設問数増やせないの?
>>986 EmEditorのSJISって実際はWindows-31J(MS932)でしょ?
UNIXやMacやLinuxなんかと互換性ないじゃん
だったらUTF-8の方が共通規格なので互換性高い
っていうかアップグレードの内容にも拠るだろ
ものすごい機能追加があれば、\4,000 またはそれ以上払ってもいいかもしれない
>>986 メモ帳でunicodeは開けるんだよバカ
次スレは?
メモ帳は今どの文字コードで開いてるか確認できないから嫌い
>>988 いや滅多に使わない記号が文字化けたとしても全く読めないよりはいいかと。
>>990 いや9x系のメモ帳では全く読めないんだわ。
>>992 名前を付けて保存してみればわかる。
俺はテキストモードはUTF-16-LE、プログラミング言語はUTF-8
デフォルトにしてる。
俺は、「ページの端で折りたたみ」の挙動が好きだからEm使ってる。
今でこそウインドウサイズを変更した後に改行が反映されるが、昔はリアルタイムに反映されてて使いやすかった・・・
しかしまぁ、このスレをさっと目を通し直したけど、非道い有様だなw
エム以外のユニコードが信用できないなら、黙ってお布施しながらエムを使い続ければいいだろ。
ユニコードにかこつけて禿のネガティブキャンペーンがしたいだけのくせに。
秀丸へgo!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。