このページに関してのお問い合わせはこちら
ImageViewURLReplace.dat(Nida・Style専用) 1
ツイート
6
:
名無しさん@お腹いっぱい。
:
2009/08/15(土) 04:08:22 ID:4tUXTZP20
■JPEG画像が開けない時 ※JaneNida/Xenoでは、この設定は不要です。
ニコニコ動画のサムネイルやイメピタ等の画像を開いたときうまく開けない場合があります。
何度再取得してもエラーが出る。…そんなときは「IFJPEGX.SPI」を導入しましょう。
・IFJPEGX.SPI導入手順
1,
http://cetus.sakura.ne.jp/softlab/software/ifjpegxl.html
このサイトにある「ifjpx21l.lzh」をダウンロードし、解凍します。
2,解凍したものの中に「IFJPEGX.SPI」というファイルがあるので、それを「Jane2ch.exe」と同じフォルダに入れます。
3,Janeを起動し「ツール>ビューア設定」を開き、「プラグイン」のタブにある
「Susieプラグイン有効」と「IFJPEGX.SPI」にチェックを入れ「OK」を押します。
これでIFJPEGX.SPIの導入は完了しました。
さっきまでエラーが出て開けなかった画像のキャッシュを削除し、もう一度読み込んでみましょう。
最新まとめ
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/28686.zip
旧バージョンStreamingPlayer
http://vamp.s9.xrea.com/updata2/3035.zip
readme.txt をよく読んで設定しましょう。
ImageViewURLReplaceとStreamingPlayer まとめwiki
http://www26.atwiki.jp/replace/
JaneNida/Xeno関連ファイル
ttp://altoids2ch.s299.xrea.com/jane/index.html