2ちゃんねる用ブラウザ「twintail」Part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■twintail配布
http://www.geocities.jp/nullpo0/
■ヘルプ配布 (1.3.0.3)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/3550/
■twintail wiki
http://nullpo0.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki/wiki.cgi
■前スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「twintail」Part24
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1235061079/
■動作環境
Windows 2000/XP/Vista
■注意事項
このソフトを動作させるには.NET Framework 再頒布パッケージが必要です。
WindowsUpdateから .NET Framework 2.0 をダウンロードしてください。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=0856eacb-4362-4b0d-8edd-aab15c5e04f5&displaylang=ja
↑これをインストールしてもOK
■v2.2.7.4より前のバージョンを使用している人へ
v2.2.7.4から設定ファイルおよびログの構造が変わりました。
最新バージョンを使用する場合、設定ファイルの互換性がないため起動できません。
そのため、設定ファイルの変換を行う必要があります。
詳細は以下から↓
http://www.geocities.jp/nullpo0/up2274.html

何かあったらreadme.txtやヘルプを見てから【質問】・【バグ報告】・【要望】・【提案】を
レスにつけて書きましょう。また、質問するときは必ず twintailのバージョンくらいは書きましょう。
あと、スレ内で同じことが書かれてないかチェックしてからレスを書きましょう。

その他テンプレ>>2-20のどっか
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:31:05 ID:gpbVh1tp0
■バグ報告用・質問用テンプレ
[twintail]
[windows]
[firewall]
[使用Skin]
[再現方法]
[エラー内容]

なるべく詳しく環境や再現方法などを書いてくれると対処しやすいです。
※twintail, windowsの項目は必須です。
説明しづらい場合、または画面上に現れる異常が起きた場合、
スクリーンショットを取ってくれると助かります。
何かエラーメッセージが出た場合、twintail終了後、 error.logにエラー内容が保存されます。
発生した時刻の部分をコピペしてください。