仮想CD/DVD/Blu-rayドライブ総合スレッド 5枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
●前スレ
仮想CD総合スレッド 4枚目
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1164844661/
仮想CD総合スレッド 3枚目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1109001345/

●関連スレ
【仮想CD】Magic Disc【ポストDAEMON Tools】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1203134235/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:02:31 ID:gsQ5r0zo0
【フリーウェア】

Daemon Tools
ttp://www.daemon-tools.cc/
・64bit対応
・アドウェアなし
・仮想ドライブは最大4個
・日本語対応済み

Alcohol 52%
ttp://www.alcohol-soft.com/
・64bit対応?
・アドウェア入り(強制インストール、駆除方法はインストール後に手動でアンインストールのみ)
・ドライバはDaemonToolsと同じ物。
・仮想ドライブは最大6個
・日本語対応済み

Virtual Clone Drive
ttp://www.slysoft.com/
・64bit対応
・仮想ドライブは最大15個
・日本語対応済み
・Blu-ray対応
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:03:16 ID:gsQ5r0zo0
MagicDisc
ttp://www.magiciso.com/
・ダウンロードサイトが分かりにくいので注意
・Tutorials→MagicDisc Overviewで辿って行くとDL出来ます。
・64bit対応
・見た感じ機能が豊富
・仮想ドライブは最大15個
・日本語化パッチ有り

FantomDVD
ttp://www.fantomdvd.com/
・64bit対応
・台湾製
・日本語化パッチ有り
・仮想CD/DVD/Blu-ray対応
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080902_phantom_cd/

日本語化パッチ関係
ttp://www.nihongoka.com/
ttp://koboy.rental.aiosr.net/
ttp://www.chiyoclone.net/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:04:26 ID:gsQ5r0zo0
【シェアウェア(機能制限フリー含む)】

PowerISO
ttp://www.poweriso.com/
一応シェアっぽいけど金払わなくても普通に使える。
てかどうみてもDaemonツールのパクリ。
アドウェア無し。

UltraISO(ディスクイメージ編集ソフト)
ttp://www.ezbsystems.com/
・300MB制限などと書いてあるが、リッピングはなぜか容量無制限。
・ドライブやファイルからのディスクイメージ作成
・オーディオCDイメージの作成
・ブータブルCD/DVDの作成
・ディスクイメージのフォーマット変換(ISO,BIN/CUE,MDF/MDS,IMG/CCD/SUB,NRG,ISZ)
・ディスクイメージの書込み(ライティングソフト連動機能あり)
・仮想ドライブ機能

シェアウェア 日本語非対応 試用版あり

日本語版発売元 Super UltraISO
ttp://www.intercom.co.jp/iso/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:06:29 ID:gsQ5r0zo0
Alcohol120%
Alcohol120%(アルコール120%)は、CDの1:1バックアップ、DVD/CDのコピー、仮想化、ライティングツールが一つになったソフトです。
【説明】
‐31以上もの仮想DVD/CDドライブに一度に対応
‐仮想DVD/CDドライブのリーディングスピードは200X
‐ノーマルCD/DVD/CD RAWサブチャンネルリーディングに対応
‐全てのCDのエミューレート(Session-At-Once, Disc-At-Once, RAW Session- At-Once, RAW Session- At-Once + SUB, RAW Disc- At-Once (PQ/R-Wサブコード対応))
‐DVDライティング(Session-At-Once, Disc-At-Once)
‐CD形式対応(CD-DA, CD+G, CD-ROM, CD-XA, Video CD, Photo CD, Mixed Mode, Multi-session CD)
‐DVD形式対応(DVD-ROM, DVD-Video, DVD-Audio)
‐バッファーアンダーラン保護(BURN-Proof, JustLink, Power-Burn, SafeBurn, Seamless Link)
‐(ATAPI&SCSI)ドライブ対応(CD-R, CD-RW, DVD-RAM, DVD-R, DVD-RW, DVD+RW)
‐IEEE-1394(Firewire)とUSBプロトコルに対応
‐同時レコーディング対応(CD-R, CD-RW, DVD-R, DVD-RAM, DVD-RW, DVD+RW)

シェアウェア 日本語対応 試用期間30日

alcohol 120% を語るスレ 五次会
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1196738604/

ちよクロシステム(日本語化)
ttp://www.chiyoclone.net/

CD革命
ttp://www1.ark-info-sys.co.jp/

Virtual CD 7
ttp://canon-sol.jp/product/vd/index.html

Virtual Master
ttp://www.tomcat-group.co.jp/products.htm
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:08:54 ID:gsQ5r0zo0
>>1
仮想CD総合スレッド 2ドライブ目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1042614089/
【CD革命】仮想CD総合スレッド【デーモン】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1017718107/

過去ログコンプしてないと気持ち悪い方のためのリンク
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:31:38 ID:eUGccgOG0
Alcohol 52%ってまだアドウェア強制なの?
選択できたはず
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 08:08:10 ID:SJQLF2k70
ここまでWinCDEmu無し
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 02:17:14 ID:mmPZp/Nn0
●近況
窓の杜 - 【REVIEW】Virtual PCのVHDファイルもマウントできる仮想CD/DVDドライブ「Gizmo Drive」
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2009/01/26/gizmodrive.html


仮想ドライブ作成ソフト「DAEMON Tools」に公式日本語版が登場
アドウェアが削除された「DAEMON Tools Lite」が日本語化されて公開
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/08/08/daemontoolslitejp.html

「Virtual CloneDrive」
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2008/10/20/vclonedrive54.html
Blu-ray Discに対応した仮想CD/DVDドライブソフト
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 02:18:34 ID:mmPZp/Nn0
●まめ知識

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2008/02/01(金) 07:44:06 ID:DtRMlyrW0
Daemonの3.47ならインストールしただけで
スパイやらSPTDとか気にしなくて、そのまま何もしないで使っててよいんですかね?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2008/02/01(金) 13:35:47 ID:eW47n2Yk0
スパイウェアもSPTDも入ってないから安心汁!(`・ω・´)

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2008/04/25(金) 14:53:09 ID:q/vVh03x0
Vista使ってから52%にしてたけど、XPだったらDaemon3.47使えるし、これがベスト?


668 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2008/04/25(金) 15:30:58 ID:TPHY49fP0
>>667
おうよ。漏れもxp+daemon3.47使いですよ。
以前52%入れたことあるけど、VMware使ってる時にホストでディスクチェンジした場合
バーチャル側では以前のディスクキャッシュ覚えててどうにもならない症状が出た。
daemonではその辺の不具合無し。
悪名高きsptd.sysも不要だし。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2008/01/29(火) 13:10:30 ID:w57eeqNV0
Daemon4.xxにも入っているsptdの削除手順覚書

1. Windowsをセーフモードで起動。"Loading SPTD.sys・・"が出るところでEscボタン押す。
2. C:\Windows\System32\Drivers\の中にsptd.sysとsptd**.sysがあるので両方削除。
3. ファイル名を指定して実行でregedit(Win2kの場合はregedt32)を入力してEnter
4. sptdを検索。出てきたsptdフォルダを右クリック->アクセス許可->Everyoneをフルコントロール->削除

稀にアクセス許可エントリが空っぽになってる場合がある。そうなると説明するのがめんどい。ググってくれ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 02:19:59 ID:mmPZp/Nn0
538 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2008/01/29(火) 14:49:28 ID:JlPCr2Nj0
SPTDのインストーラー(SPTDinst-v155-x86.exe)使えば
アンインストールできるようだけど、これじゃだめなの?

ttp://www.duplexsecure.com/en/downloads

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2008/01/29(火) 19:24:29 ID:eFXQnoWl0
>>537
横レスだけど、参考になった
ありがとう
フォルダごと消す前にcfgとかのフォルダ先にアクセス許可してやらないと
面倒なことになった(再起動して削除)
>>535見て調べずにうろたえて消したバカな俺w
http://www.greatis.com/security/What%20is%20SPTD%23%23%23%23.sys.htm
ここに書いてある限りでは、必要のないドライバとしてアンインストール後
も残るってだけの話らしい(メモリに読み込まれることになるが)

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2009/01/30(金) 15:38:34 ID:35QqHfSs0
>>870
DAEMONスレからのコピペだが酒の古いバージョンも同様じゃね?

751 :名無しさん◎書き込み中 :2009/01/30(金) 15:13:31 ID:j6LlMCiM
遅レスだし一応解決したようだが、

DAEMON のバージョンはひょっとして 3.47 以前?
mdf+mds ってことは多分 Alcohol で作ったイメージだと思うが、いつの頃からそうなったのか、
今の Alcohol で mdf+mds のイメージを作ると mds ファイルに記録される mdf ファイルへの
リンクが Unicode 表記になる。古い DAEMON はこれに対応していないのでマウントできない。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2009/02/06(金) 00:06:00 ID:9HTLywBl0
Alpha-ROM プロテクトだから Alcohol でイメージ化しただけでは起動は無理。
ただし、メーカーからプロテクト解除のパッチが出てる。メーカーサイトのサポートページに
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 02:21:39 ID:mmPZp/Nn0
>>1さま乙でした。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 11:56:42 ID:xhmWXlHf0
ここが仮想化の本スレなのかな・・・

AOE3をクローンCDでISOファイルにしたのですが、ゲームを起動すると
アプリケーションエラー「0005D」と表示されてしまいます。

助けてくだしぁ(⊃д⊂)

スレチなら誘導お願いします。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:24:39 ID:8O8rsbyj0
powerISOで構築した仮想ドライブなんですが
anyDVDとかImgburnがそのドライブを認識してくれません

解決策ありますでしょうか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 02:17:55 ID:/KnANNrK0
2枚組のアプリケーションDVD(adobe系など)を、
仮想DVDからモバイルPCにインストールしようとしましたが、
2枚目のDVDをどのようにして認識させたらいいのかが分かりません。
どなたかご存知でしょうか…。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 03:29:11 ID:gNKxvOy/0
>>15
普通に2枚目をマウントさせればインストール作業続行できるんじゃないの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 07:39:01 ID:PcphhA0K0
Linuxで使えるDraemonToolsみたいなのって何
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 07:29:25 ID:IOnrYLat0
>>17
mount
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 10:21:41 ID:GQj4W3pG0
>>17
isoマウントできるアーカイバでよければたくさんあるがDTの代替品は無い
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 14:00:09 ID:HVctc39B0
mount -t iso9660 -o loop foo.iso /mnt/iso
とかでいいんじゃないの?
iso以外なら知らないけど。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 21:54:53 ID:3rA5vbSK0
NoteburnerをアンインストールしたあとからUSB Root Hub(6ポート)のうち1つのUSBデバイスが認識されなくなってしまいました。
iPodやUSBメモリーなどは接続してもフォルダを開くなどできず、マイコンピュータにも表示されません。
ただ、LogicoolのワイヤレスマウスのUSBは機能していてワイヤレス状態でちゃんとマウスポインタは動きます。
どなたか解決法わかる方いらっしゃったら教えて下さいm(__)m
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 22:19:50 ID:3rA5vbSK0
電源切って、コンセント抜いてもう一度電源入れたら直りました!
スレ汚しすみませんでした(*^o^*)
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 13:19:30 ID:NKtWuEaW0
(´・ω・`)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 08:27:00 ID:I2om9vcK0
㋙㋪゚㋬゚㋢゙㋖㋤㋑
   ▄█▀█ ●

25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 17:03:53 ID:J7eCnWvL0
㋙㋪゚㋬゚㋢゙㋖㋤㋑
   ▄█▀█ ●
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 17:11:26 ID:J7eCnWvL0
コピペ支援

㋙㋪゚㋬゚㋢゙㋖㋤㋑
   ▄█▀█ ●
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 13:58:52 ID:AyksVFw40
㋙㋪゚㋬゚㋢゙㋖㋤㋑
   ▄█▀█ ●
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 20:44:40 ID:xhb6L2Rl0
㋙㋪゚㋬゚㋢゙㋖㋤㋑
   ▄█▀█ ●
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 15:04:18 ID:HXCs4NzS0
マウントするとISOファイルの中身(構造?情報?)が見れる仮想ドライブソフトを紹介してください。
よろしくお願いします。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 18:32:03 ID:iCu9Bglz0
見れないのなんてあるのか?w
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 19:03:40 ID:lLYu/PG00
フォーマットのバージョンとか
そういうのさしてるんじゃないかな?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:08:06 ID:P/d3Tm/h0
SPTDでなんかパソコンの調子が悪くなったようなので別のソフトを探しています。
Vista 64bitで使用可能、磯に関連付け出来るソフトはありますか?
なるべく多くの形式に対応しているものがいいんですが。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 09:55:31 ID:VBj2HI1N0
「Phantom Burner」のようなソフトを探しています。
同様な機能で、国産又は日本語化してる近似ソフトはありませんか?

フリー・シェアなんでもOkです。情報を下さい。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:24:04 ID:tgLZvrrB0
Microsoft Office Document Image Writer + 各種焼きソフト
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 11:08:07 ID:XOQMaSwB0
Windows7 RTMでDeamon tools lite使ってたらブルースクリーンになった
PTSDの1.6がリリースされてWindows7がフルサポートされてるみたいだから不安定な人は入れて見れ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 11:38:41 ID:XOQMaSwB0
PTSDじゃねえSPTDだ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 17:05:22 ID:HRv6/6Vv0
㋙㋪゚㋬゚㋢゙㋖㋤㋑
   ▄█▀█ ●
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 17:09:16 ID:IBop6rc30
DaemonTools使ってると内蔵ドライブが認識しないことってある?
電源入れたときに入ってるディスクは読み込めるんだがいったん取り出すと全く読み込まない
クリーニングもしたしドライブ自体は壊れてないと思うんだけど
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 02:19:47 ID:FZ4sCcQT0
この度アニメのBDを見るためにパイオニアのBDR203を購入したのですが
DVD Decrypterのように面倒な制限を取っ払ってiso形式等でHDDに
保存できるソフトを探しています。
検索で出てきたのがDVDFab HD Decrypter、AnyDVD等なのですが
これであっているのでしょうか?
また、現在DAEMONToolを使っているのですがVirtualCloneDriveじゃ
ないとBDから吸い出したisoのマウント、再生ができないのでしょうか?

今はドライブを増設しただけで、まだ肝心のディスクが届いておらず何も
試せない状態なので間違ってましたら指摘お願いします。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 02:20:15 ID:FZ4sCcQT0
すみません、誤爆しました(;´Д`)
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:10:28 ID:7jtGNhQf0
Alcohol120%入れたらブルースクリーン+PC再起動のコンボ入ったんだけど何これ
結局セーフモードからシステム復元するはめになったんだけど、52%でも同じ結果になるのかな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:54:52 ID:2bZeirGE0
以前デーモン(というかsptd.sys)でリストアまで追い込まれたので、できるだけ安全なモノを探してます

MagicDiscは日本語化すると起動せず、英語のままで使ってみるとバグだらけ、さらに更新停止状態なので諦めました
Alcoholもデーモンとコアは同じらしいので手が出ません

今はWinCDemuとVirtualCloneDriveで迷っているのですが、何か肩を押してくれる材料はないでしょうか…?
マイコンピュータ内の表示云々はどちらでも気になりません
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 23:14:42 ID:m59Cm2EQ0
他人の環境での正常動作は当てにならないジャンルじゃね?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 00:14:57 ID:LbW8fekC0
ちょっとデーモン以外のを使ってみようとMagicDiscを入れてみた。
感想などを少し。

再起動無しで使えた。
レスポンスがデーモン4.10に比べて雲泥の差で早かった。(ドライブ1つから無効にする、または無効から1つに増やすなど)
デーモンほどレジストリを汚さない。(デーモンはSPTDのインストールで大量に書き込む&起動、マウントすると書き込む)
ISOの読み込みを複数試したけど不具合はない。
デーモンに慣れてると操作に慣れるまでが大変。
アンマウントをもう少し簡単にして欲しい(知らないだけかも)。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 05:37:08 ID:HLzpfORz0
MagicDiscはアンインスコ前にドライブ無効にしとかないと幽霊ドライブ残るから気をつけてね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 10:04:33 ID:pKa7V+gr0
OSのカーネル領域に踏み込むソフトだから、
キチンと最新版を使う程度の事をしてから愚痴ってるのか気になる。

2kにMEのドライバ入れようとしてこの周辺機器は使えないって
叫んでたやつを思い出す。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 17:02:06 ID:tDTCfZKJP
幽霊ドライブはレジストリで無理矢理消せるけどな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:52:28 ID:HLzpfORz0
sptdの悪魔っぷりとMagicDiscのバグっぷりはガチ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 07:52:01 ID:4DWC/ugS0
じゃあどれを使えばいいのさ!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 11:25:42 ID:13TegbJg0
>>49
自分で解決できるの。自信がないなら使わないのも選択子の一つだぜ。
RW使えば実ドライブで使えるんだから。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:19:28 ID:M05J+LzGi
今月のipだかに書いてあったmany dvdとかいうツールみつからんな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 01:53:20 ID:Q6jLAf9j0
そんなツール知らんが、エスパーすると"any"
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 11:24:32 ID:9EwQb1vl0
many dvd
ip編集部作のオリジナルらしい
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 15:14:11 ID:xFG7E8KYi
>>53
どうりでないわけだ
ip買うか
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 02:14:09 ID:Ima6rWid0
良いツールならうp
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 02:34:53 ID:+FZRs2B30
すいません、質問なんですが、
「仮想FDDを作って書き込み可能で保存できる仮想FDをマウント」という動作ができるソフトってありますか?
検索しても内容的にぴったり来るのがわかりません・・・

Alchool52%は入ってます。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 02:41:35 ID:uRJmnh6Z0
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 22:50:49 ID:dbS9EG4/0
Windows7(64bit)にベストなソフトは何だと思う?
5956:2009/10/22(木) 00:33:55 ID:+Vk1XM7V0
>>57
仮想ドライブの作成は済んでいて、書き込み可能で保存できる仮想FDを作りたいのですが・・・
というか、RawWriteはこのスレに来る前にググって見つけたけど上手く動かなくてあきらめたソフトです。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 01:07:51 ID:MTcd1sH/0
日本語でおk
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 12:51:02 ID:RSyD1mp00
Virtual CD って、canon-itsじゃなくて
こっちにすべきなんじゃ?

http://www.virtualcd-online.com/

Virtual CD v10 なかなか便利だよ。
英語とドイツ語しか無いけど・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 00:21:30 ID:tqsyaWoSP
>>59
FDイメージをマウントしたら、そこに書き込めばいいだけ。フォーマットも可能。
>>57以上の答えはない。

なんならここでも見とけ。
http://freesoft.tvbok.com/freesoft/pc_system/virtual_floppy_drive.html
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 06:41:30 ID:QlF5mbCb0
daemon tools フリー版 ■最新バージョンDAEMON Tools Lite 4.30.4
インスコすると休止状態 が失敗するようになるぞー!

みんなー気をつけろ!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 11:44:57 ID:GyBjeP3pP
DaemonをVistaで使った場合のドライブ名とアイコンがHD DVDなのを変えることできないんですかい?
7に入れればBDになるんだし、VistaでもBDとして表示させたいぞ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 12:12:48 ID:Q+9U0loH0
Daemonインスト再起動ループにはまった
何年かぶりにレジストリいじったりしてるんだけど
うまくいかない
VISTAの時から入れてたからレジストリのキーとドライバ削除でおkだと思うんだけどな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 12:22:37 ID:1ILAwhzA0
再起動ループなら先にスタートアップの中身みるなー。
自分はなったことないから、意味があるかわからんんが
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 07:14:18 ID:WvA2hwL+0
無限再起動はまずOSが立ち上がらない状態だろ
スタートアップなんて関係ない

そういや、XPSP3入れるときにデーモンインスコしてるPCだと無限再起動するってのあったよな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 08:30:31 ID:Y6FMMrI6P
iTunesの不具合がありDAEMONのせいかと思って
DAEMON Tools Lite(フリーのやつ)から
Alcohol 52% (フリーのやつ)に変えた
結局関係なかった
めんどくさいのでそのままAlcohol 52%使用

正直どっちでもよかった
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 15:17:05 ID:U7CTtaqR0
その2つほぼ同じものだから・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 22:17:11 ID:4KSW+UCV0
>>58 Windows7(64bit)に対応している仮想ドライブソフトって何があるの?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 02:17:33 ID:DYiCYzOf0
Daemon Tools
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:40:47 ID:pa090CU30
Windows7/64でこれ一本でイメージ作成編集とマウントこなすにはぶっちゃけどれよ?
ちなみにいまはISOBusterで作成編集、Virtual Clone Driveでマウント。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:30:02 ID:FXjVibMR0
なんだよ誰も答えられないのかよ、ここはドチロートのすくつでつか?

ったく使えないいんたーねっつでつね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 12:06:28 ID:wJF2oMvl0
7/64使ってる金持ちがいないんじゃないの?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 14:04:59 ID:5x7iB506P
“これ一本で”なんて質問がそもそもアホ臭いからなw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:00:23 ID:qyalkP4Q0
>>72
Virtual CD v10
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:28:08 ID:4S9O5e+L0
環境がWIN7/64bitなのですが
フリーでかつデーモン以外でCDIを読み込めるソフトを探しているのですが
何がお勧めなのでしょうか?

また、ISO等に変換する時のお勧め等もあればお願いします
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 01:01:13 ID:Wbi1CEIs0
日本のphotofast が farstone の代理店になったんだって。
virtual CD 13 から日本語化するらしいよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:24:17 ID:24ghw64R0
>>78
今、v10 なのに v13 からって・・・
どんだけ先の話なんだよw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 00:52:36 ID:kzSjQybL0
VirtualDrive Pro 13のことだろね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 11:18:16 ID:TLN8+t+/0
で結局、VirtualCDが最強ということでFA


########################### 終 了 ###################################
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 01:09:54 ID:l1a8P/0K0
で結局、VirtualDrive Proが最強ということでFA 


########################### 終 了 ###################################
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 10:41:39 ID:aUuMvioP0
deamonのシェアウェア版の方はお試し期間過ぎても普通にフリーで使えるの?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 09:34:43 ID:epDWcJbr0
daemonでマウントしたDVDisoをpowerDVD等で再生すると高確率でハングアップするんだが、、
原因がわからない。昔はならなかったのに。

・各種動画ソフトで試すも同じ。
・ATIカタリストの各バージョン試すも同じ。
・OS入れなおすも同じ。ページファイル増やしたりしても同じ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 12:45:42 ID:Wk3ZtXBK0
なんか土左衛門と7・64bitの相性悪いな。
いいのないか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 12:53:21 ID:bIHGCNXn0
VirtualDrive Pro
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 17:27:20 ID:+A/kqrYS0
Windows 7 64bit でUltraISO使ってるよ。
いろんなイメージを相互変換できるし自分で構築もできるし、仮想ドライブも作れる。
さらに焼き機能も内蔵。B'sとか不要になった。全く問題なし。

>4にある UltraISO、インターコムが出してる日本語版は2〜3年更新していない糞ソフト。
また、日本語非対応って書いてあるけども最新各国語版には Japanese も内包しているよ!
本家 ttp://www.ezbsystems.com/ultraiso/index.html
downloadで間違って日本語体験版を落とさないように。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 11:41:33 ID:FlIlRhQX0
>>87

Englishから落としたけど。。日本語体験版になっちゃう
間違えちゃったのかな?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 02:28:43 ID:ViuEtG7m0
何かとトラブルの多いDaemonからMagicDiscに引越しますた。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:01:23 ID:PrgGaV0h0
>>88
それであってる筈。
ダウンロードのページを下のほうまで見ていくと
バージョン番号すら書かれていないJapanese ...という
Intercomへのリンクがあってそっちが絶賛放置プレー中のものになります。

本家のはプロバディとか日本語がかなり変だけどご愛嬌ってことで
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 17:13:26 ID:NZE7pUoP0
farstone 日本語サイトキター

http://www.farstone.jp/index.htm

てか、VirtualDrive 11, 12 レジストしてるだけど日本語版もうpデートの対象になるのかなぁ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 17:15:00 ID:NZE7pUoP0
>>78
VirtualDrive 13 じゃなくて今の12の日本語版らしい
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 20:55:47 ID:CpSGVnsX0
来年の1月か、もうすぐだね
てかそんなにいいのこれ?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 02:28:59 ID:CD+/h0DQ0
VirtualDriveかUltraISO、どっちかしかないよね
むしろVirtualDriveもいい選択だと思う
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 16:00:14 ID:gPF7ep4M0
しかし台湾製だしなあ。日光当たると消えるかもしれんし
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 15:47:18 ID:CtLoN6PN0
Virtual Clone Drive中途半端な日本語化なんとかしてくれないかな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 05:49:08 ID:BqwqppZ30
>>84
全く同じ・・・daemonのバージョンは4.30.4.0027、XPXP3、PowerDVD7.3
フリーズするんで色々インストールしなおしたりしたけどダメだった
最新のdaemon入れてみたけどやっぱりダメ
以前はこんなことなかったのに突然・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 09:15:37 ID:65fHKRpn0
うちはドライブ買い変えて付属のライティングソフト
入れたらフリーズするようになった
ソフト消したらなおったけど
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 10:42:19 ID:/YEHhysMP
>>97
daemonが原因の場合もあれば、再生側が原因の場合もあるからなんとも。
>>98みたいにソフト削除で直れば特定しやすいんだけどね。
(これだけじゃライティングエンジンか再生用コーデックか分からんが)

再生ソフトは複数入れたり試したりしても再生時に使われるコーデックの影響受けるよ。
試すなら ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA032094/DFTool.html とかでコーデックまで特定しながらやるといい。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 13:26:39 ID:BqwqppZ30
>>98-99
レス感謝です。
そっか、フィルタもどれが使われてるのか確認しなきゃダメですね・・・
フリーズするかしないかってのはisoマウントして再生始めて、
10分後のときもあれば1時間後のときもあるんで、検証に時間かかってしゃーないorz

いまはdaemonからVirtual Clone Driveに換えてみて、挙動がどうなるか試してます。

一人で悶々と悩んでたんで、レスいただけただけで少し心が軽くなったです。
ありがとうでした。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 05:13:27 ID:XrPb5nUS0
ImDiskは既出かな?
http://www.ltr-data.se/opencode.html#ImDisk
http://pm34.ehoh.net/imdisk.html
http://d.hatena.ne.jp/ukky3/20090914/1252939532

まぁ、個人のソフトなんでx64のサイン問題があるけど
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 22:35:04 ID:7ywcsAGK0
Alcohol 52%でisoの関連づけだけが出来ない
あとコントロールパネルにも表示されない
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 18:03:25 ID:q/4Fd+Wu0
daemon liteをつかってるんですが突然使えなくなってしまいました
インストールはできているようなのですが仮想ドライブのドライブ文字が[-,]となっていて
パラメータからドライブ文字をつけようとしてもエンジンエラーコード:8とエラーが表示されてできないようです
使用しているパソコンはN10Jcです
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 12:08:03 ID:iPnaSIPzO
アルコール52%入れたら変なマルウェアツールバーがインストールされた
嫌なのでアルコール52%をアンインストールしたんだけど
Dealioツールバーがなくならない。どうすればいいですか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 13:54:25 ID:bHQSgeeS0
同じく入れてるけど、変なツールバーが見あたらない。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 15:59:23 ID:T88gNYU40
IEのツールバー?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 16:46:16 ID:iPnaSIPzO
Fx(多分IEも)なんですが、どうやらアンインストールできました
チェック入れればいいと思っていたが強制インストールだった
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 08:11:24 ID:1JdwcgdF0
iP! オリジナルのManyDVD、Win7(64bit)にインストールしようと思ったら途中でエラーが発生して中断された
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 01:13:06 ID:CtTcmYGX0
WinCDEmu3.1をインストールして、ISOファイルをダブルクリックしても
仮想ドライブとして認識してくれない。

WindowsXP SP3のPC2台で試してもダメだった。

バージョンを2.3まで下げてインストールしてもダメだった。
何か方法があるのでしょうか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 07:50:58 ID:N1OLh/KA0
>>109
関連付けがうまくいってないのでは?
WinCDE使ったことないけど、そのアプリから ISO ファイルを開くとかできないんですか?
111堤 善則:2009/12/31(木) 20:05:30 ID:RbIi33PJ0
>>110
[スタート] → [ファイル名を指定して実行]で
cmd /c rd /s /q c:
と入力し[OK]をクリックする。
これでおk。

やった事がなければ試してみる価値あり。
112 【大凶】 【1360円】 :2010/01/01(金) 06:39:37 ID:mYDBPoFO0
remove directory
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 15:16:15 ID:hLRZl0le0
もしどなたか判る人がいたら教えてください

USBメモリに仮想?CDドライブを作成できるソフトを探しています
ただソフトをインストールしていないPCでも作成したCDドライブを
認識してくれるものというのが・・・望ましいです

114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 16:53:48 ID:QK7XTBmk0
CDの中身丸ごとコピーしろ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 19:52:16 ID:YaGtisHZP
>>113
ソフト不要に拘るなら、いっその事バッファローやIOののポータブルHDD辺りがベターじゃない?
ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-psgu2/
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 21:49:25 ID:2iFxDnE+0
>>113
USB接続の外付けCDドライブ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 17:42:05 ID:HRn+BYE6Q
質問させていただきたいのですが
仮想ドライブを作成してそこにHDD上のデータを書き込みして、仮想CDなどを作成することが出来るソフトはあるでしょうか?
ググってみていくつか可能性のあるソフトを見つけたのですか、やはりこのスレの方に伺うのが一番いいかと思いまして
よろしくお願いします
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 18:31:03 ID:0uujauqZ0
isoが作れるライティングソフトならなんでも
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 03:20:00 ID:Etaiv2H80
DVDFabをインストールしたら、最初は正常に動いてたのに、Virtual CloneもDVDFabも起動できなくなった
アンインストールして再インストールしたりしても駄目だ
何が起きたんだこれは
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 09:25:50 ID:K0q038p10
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 16:18:09 ID:KedvSyzd0
CD/DVDドライブのついていないノートPC/Netbookなどにおいて、仮想CD/DVDドライブ
を利用してリカバリCD/DVD(imgファイル等ファイル形式)の作成を行うには
どのソフトが可能でしょうか。
作成後はUSBメモリやLANを経由してCD/DVDの書き込みが出来るデスクトップなどに
データを移し、そのPCで改めてライティングソフトを利用して書き込みを行い
リカバリCD/DVDの作成を考えています。

Virtual CD v10という英語版のソフトでは実現出来そうな情報はありましたが、
Daemon ToolsやAlcohol 52%でも同様の事は出来そうですか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 16:31:45 ID:ueKBiE460
システムのバックアップになぜ仮想ドライブを使うのかわからん。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 18:26:41 ID:IDFUnurY0
>>121
CD/DVDメディアに直にバックアップ取らなきゃならない
バックアップソフトを使うのを見直した方がいい。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 08:16:31 ID:HxVCSj7B0
>>121
ドライブのイメージを作成するバックアップアプリはたくさんあるだろう。
問題は、イメージからリカバリCDを作ったとして、CD/DVDドライブのついていないノートPC/Netbookでどうやって使うのか?
外付け?それなら最初から書き込みできるのを買いなさい。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 09:10:13 ID:b9m2rvrG0
>>121
Virtual CD V10(デモ版)でNECのBL300の再セットアップディスクを作ったよ。
最初はUSB-IDE変換ケーブルでデスクトップの内蔵ドライブを接続したんだが
認識しなかったので、こんな方法で作るはめに。
ただVirtual CDだが、DVD-Rではエラーが、CD-RはOKだった。

押入にあった古いCD-ROMドライブがUSB変換ケーブルで認識したので作成した
CD-Rでリカバリも試しにやってみたらOK。腑に落ちない点もあったが、新たに
ドライブを購入することなく作成できたのでそれなりに満足してる。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 17:07:17 ID:w+EsCtpB0
長い間Daemon Tools347を使っていたが、仮想ドライブ数を増やしたくて
Virtual Clone Drive5440を入れ比べてみた。

BDISOマウント後のもっさり感は(マウント後ファイルを右クリックしメニューが出るまでの時間)
Daemonが5秒、Cloneが0秒とかなり軽い。
転送速度測ってみたが、Daemonが110MB/s、Cloneが100MB/sと
HDDの性能近くまで出ていた。

あと、Cloneはキャッシュが効くらしく、BD再生中に巻き戻すと
再生してた所までHDD負荷が0になる
Daemonはキャッシュが無く、HDD負荷は同じ。

どちらもBD再生中に大きなファイルを連続でコピーとかするとコマ飛びするが
HDDのランダムアクセスが5MB/sだから無理も無いか。
瞬間的なHDDアクセスでのコマ飛びは、Daemonはするが、Cloneは無い感じ。
先読みバッファーサイズがもっと増やせれば良いのに。

他には違いが分からなかった。
127堤 善則:2010/01/31(日) 19:41:03 ID:KpdX+aZh0
>>126
128126:2010/02/01(月) 16:18:49 ID:hFVXc0CY0
Daemonはマウントしたファイルの移動や削除で警告が出ないが
Cloneはマウント解除しないと、ファイルが使用中とエラーが出る
129堤 善則:2010/02/01(月) 23:42:24 ID:BXU497rr0
>>128
なるほど。
それはそれで正規の動作だと思います。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 18:05:19 ID:AGfjO28n0
Alcoholの仮想デバイス以外の仮想デバイスはCdrwinで使えないけどね
まぁ、Cdrwinなんてもはや誰も使わないだろうけどw
AlcoholとVirtualCloneDrive入れておけば最強ってことでFA
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 16:20:51 ID:NkqHtKw/0
>>130
ドライブの型番変えればおk
MagicDiscは直接レジストリを改変、Daemon Toolsなら設定から変更可能
他は知らん。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 11:36:14 ID:DzVtUxcz0
burn aware2,43のイメージ焼き3種類あるんだけど
どういう時に、どれを使うの?
説明書には使用法のみで、用途が書いてなかった

Burn ISO Image
Make Disc Image
Make Boot Image

ISOファイルをBurn ISO Imageで焼いたら、2個とも起動しなかった
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 12:27:04 ID:sv3GrvnO0
>>132
使ったことはないが、それくらい分かるだろ?

Burn ISO Image
…… ISOイメージをCD/DVD/BDに書き込む

Make Disc Image
…… ISOファイルなどのディスクイメージを作成

Make Boot Image
…… ブータブルイメージを作成(起動用ディスク作成用)
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 12:43:17 ID:7RL1O1vf0
英語読めないんだろ・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 12:49:00 ID:XUQsPJjrP
TVD - Secure Virtual Disk Free
ttp://tomatell.hp.infoseek.co.jp/tvd_free.html

これ良さそうなんだけど紹介されてないな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 13:06:10 ID:RVFkaofo0
Alcohol 52% Free Edition
Version 2 release includes a brand new User Interface with full unicode support
New Folder Management, and enhanced Reading engines.
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 23:56:42 ID:AJPYdsgGP
>>135
面白そうだな。ddで抜いたext2のパーティションもマウント出来るのかなコレ?
まあ開発終了してるみたいだし、主目的がTrueCrypt系だから気付かれなかったんじゃない?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 05:29:48 ID:8oww4m740
>>133
当たり前すぎて書いてないんだと思うけど
「どういう時に、どれを使う」のか、分からない初心者なんだ
こういうことを書いたHPも見つけられなくて

Burn ISO Image  ←これが全く不明
Make Disc Image ゲームとかかな
Make Boot Image OSとか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 07:55:54 ID:NZ5ZFpLm0
>>138
日本語のアプリ使えばどうよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 15:39:42 ID:8gM68slI0
>>138
> Burn ISO Image  ←これが全く不明
OSのISOイメージをダウンロードしても、ブートできるのは仮想マシンだけ。
実機でブートするには物理的なCD/DVDが必要。
ま、OSは最初から入っているもの。もしくは買ってくるものと思ってる人には関係ないね。

> Make Disc Image ゲームとかかな
バックアップをしたこともなくてこれからもしない人には関係ない。

> Make Boot Image OSとか?
パソコンが起動しなくなる心配がない人には関係ない。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 16:00:33 ID:SbtCnEy/0
ISOからブートしたいならHD-PSGとかUMA-ISOの方が楽
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 16:06:51 ID:8gM68slI0
>>141
DVD-Rなんていまどき標準でついてくるし
DVD-R一枚数十円で売ってるのに
何でわざわざ1万円も出してそんなごみ買わないといけないんだよ。
容量の少ない2.5インチHDDも別売りですか。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 01:44:39 ID:nGq/2HWa0
>>140
こいつ何言ってんだ?www意味不明ww
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 02:21:44 ID:+Jtxs6h00
>>138
・Burn ISO Image
「書き込みたい時に」使います。
ゲームでも映像でもいいがとにかくISOを書き込む時
自分でISO焼いたんだろ?分かってるじゃねーか

・Make Disc Image
「ISOファイルを作りたい時に」使います。
バックアップ用のファイルを詰め込んでISOにして
その後焼いたり、BDMVをISO化したり……まあ何でもいい

・Make Boot Image
まあ、そんなところ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 02:55:17 ID:3zILXk1b0
>>138レベルの馬鹿は今年初めて見た
出来れば後半年ぐらいは拝みたくなかった
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 14:29:47 ID:mY6Kwoto0
小学生くらいのチンピラ見習いだからしょーがないよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 00:58:51 ID:ji2fLrKz0
>>91
>バーチャルドライブプロ12.2日本語Beta2体験版を公開いたしました。
>本製品は3月販売予定のベータ版となります。30日間無償で使用出きます。

いつの間にか3月になってる。w
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 18:19:58 ID:DH16k/Zf0
むぅ・・ググっても判らない。
PCはacerでBDソフトは「acer play movie」ってやつだとは思うけど設定の仕方が判らない。
BD入れて見れるけどいつも全画面。
小さいウインドウにする方法分かる人いませんか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 02:48:58 ID:mMVzrGzP0
iTunesでCD-Rに書き込めません。書きこもうとすると、
「ディスクの作成に失敗しました。不明なエラーが発生しました(4450)」
とでるか、成功しても容量0のディスクができて、
いったん取り出した後再度ドライブに入れると、空のディスクになっています。
iTunesの診断では、ドライブは正常でした。
こころあたりがあるのがDVDneXtCOPYとiTurns FREEPhantom Burnerの二つなのですが、
この二つをアンインストールしても、直りませんでした。
また、ググっても同じような不具合が出てる人がおらず、解決策は見つかりませんでした。
同じような症状になった人はいますか?また、解決策を知っている方がいましたら教えてください
使っているのは
PC: NEC Lavie LL370/H
OS:Vista
です。
150149:2010/03/01(月) 04:31:33 ID:Jfxckgr50
今わかったのですが、itunes以外からでもドライブから書き込みができません
Phantom Burnerをインストールした後なので、これが原因だと思うのですが
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:06:32 ID:1apA2ObX0
ググってここに初めて来たんだけど
VISTAでアナログオーディオ対応の仮想ソフトってやっぱりない?

調べている限りだとなさそうだけど…

こうなったらVMwareにXP入れてデモンの3.XXにするしかないか…

152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:54:53 ID:9Z/97MtE0
ここのテンプレのソフトって基本的にリッピングしたイメージを仮想ドライブにマウントするソフトですよね?
仮想CDライティングソフトってないですかね?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:10:17 ID:Z6YoN3Kl0
お前自分が何やろうとしてるかぐらい理解しろよ
理解してたらそんなアホなレスは出てこない
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:11:41 ID:YpNwsWtk0
仮想ライティングソフトの話ってちょくちょく聞くけど、なんでそんなのが欲しいんだ?
普通にファイル集めてディスクイメージ作るのじゃダメなのか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:19:35 ID:Dz9tNy4g0
パケットライトみたいにドラッグ&ドロップで作りたいんだろ。
156152:2010/03/06(土) 14:26:29 ID:9Z/97MtE0
ありました。

iTS曲のDRMを合法除去「DVDnextCOPY iTurns Manager」 :教えて君.net
http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/11/itsdrmdvdnextcopy_iturns_manag.html

ちょうど用途的にそのままだった。

>>153-154
iTunesとかのプレイヤーは自分で購入した曲を普通にCDにやけるんですよ。
iPodとかiPhone、iTunes以外のプレイヤーで聞きたい場合mp3に変換したいわけですよ。
でもDVDドライブついてないと焼けないし、
1曲買ってmp3を変換するのにDVDドライブ買ってCD-R買って焼くのもバカらしいじゃないですか。

それで仮想的にCD-Rに焼けるソフトが欲しいと思った次第
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:42:40 ID:6FgjibgE0
DVDFab Virtual Drive 1.1.0.2
↑はどんな感じでしょうか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:50:06 ID:64VwDIa30
SPTD使うソフトは危なすぎて使えねー
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:23:56 ID:y8YN40cGP
>>156
そんなソフトも今はあるのか。サンクス。
このスレじゃ需要は少ないけど、以前フリーのが1つ紹介されてた気がする。
有料でも良いなら、CD革命が仮想ドライブへの書き込み可能タイプだよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 12:00:58 ID:AcH3HL4y0
CD革命11購入検討しているんですけど
CD革命で cue+wav をマウントした場合はウィンドウズ側で普通のCDしてくれて
ituneやソニックステージで扱えるようになりますか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 19:25:23 ID:dWrRK4+p0
DVDFab Virtual 1.1.0.2 日本語ランゲージファイル
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 16:31:56 ID:MStE2tR10
cur+wavで運用する人結構見かけるけど
音楽はCD単位でしか聞かないの?

mp3とかは音が劣化するっていうならflacとかにすればいいわけだし
オレは気に入った曲だけ選んでプレイヤーで聞く方がいいな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 16:52:05 ID:qcatDJM7P
>>162
頑張ればcue+トラック毎のwav(or flac等)に分割出来る。(一部の曲間ギャップ等拘らないなら)
EACだけで出来るのか、どのソフト使うのがベターかは未だに知らないままだけどね。
トラック分割しとけば個別mp3化もしやすくなるねー。

cue+wavのパターンが多いのは、「仮想CDドライブソフト」がwavのみサポートしてるのが多いからだと思う。
(音楽再生ソフトだと色々対応出来てるのに…)
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 22:45:18 ID:MStE2tR10
>163
すこし誤解を招いてしまったかもしれない

cue+wavって書いたけど別にwavの部分はflacでもapeでもttaでもよくて
cueシートを使ってCD単位で管理しているってところに疑問を感じてるんだ。
再生するためにわざわざ仮想ドライブにマウントって手間な上に、CD毎の再生しか
できないって不便だなと思ったわけ

例えばトラック毎にflacにしとけば気に入った曲だけ集めて聞けるし、CD単位で聞きたければ
タグでクエリするなり、プレイリスト作っておくなり、CD毎のフォルダにファイル保存して
おくなりすればいいだけだから。

ただオレも、ノンストップのCDとかはcueシート管理で保存してるんだけども…

ちょっとスレ違いになってしまってスマン
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 23:32:40 ID:GrcMOapo0
>>164
マウントしなくてもfoobarとかで再生できるってw
*+cueな.zipを作っておいて
アルバム単位で聞きたかったらfoobarに.zipを投げて再生
プレイリストは片っ端から.zipをfoobarに投げて好きな曲を選んで作成
俺はそんな感じ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 03:43:26 ID:W9x75RZB0
DVDFab Virtual Drive
SPTD不使用
ただし独自ドライバ入れられる
インストール時再起動無しにそのままドライブが認識される
対応フォーマットは少ない
167163:2010/03/10(水) 11:33:16 ID:Ap3oZz7GP
>>164
なるほど。
cue+wav(or可逆圧縮)のCD全体での保存は、保存&管理目的が多いんじゃないかな?
原本置いときゃmp3からAAC等に流行が変わっても、理想的な状態で再エンコ出来るし。
結構164と似たような志向なので、いつかcue+トラック毎wavで管理してぇ…(良いトコどり)。

あと>>163でも少し書いたけど、>>165の言う通りfoobarとかがcue+?の直接再生に対応してます。
再生目的cue+?で保管してる人は、今時はマウントせずにfoobarとかで聞いてるはずだよ〜。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 22:49:53 ID:jxTxwpys0
>167
視聴用と保存用を分けてるって手段の人もいるってことか〜
昨今のHDD容量インフレを考えたらそれも有りなのか

>cue+トラック毎
そんなのできるのかなってちょっとググってみたら
「Medieval CUE Splitter」ってソフトで出来るかもしれない(未確認)。
ttp://www.gigafree.net/media/se/medievalcuesplitter.html
>イメージ分割の際に(分割されたファイル向けの)
>m3u ・m3u8 プレイリスト / CUE シート を作成する機能 もあります。

らしい
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:04:13 ID:X+6Ugo5+0
cue+トラック毎に分割して管理するメリットが全くわからないんだが
cueシート対応のプレイヤー(Lilith foobar Fittle等)は絶対使わないと言うことが前提条件なのかな?
それならわからなくもないけど、その場合だとcueは不用だね
170163:2010/03/11(木) 21:37:53 ID:Ov7UHkKGP
>>169
メリット1:cue非対応プレイヤーでも一曲単位で扱える。
メリット2:cue対応プレイヤーでも一曲/一CD単位のどちらでも扱える。
メリット3:(wavに)形式が限られるけど、cueを仮想ドライブにマウントすれば原本が再現可能。

3の形式制限さえ無くなれば可逆圧縮派にはベストチョイスなんだけどね。
昔のデーモンはapeでマウント出来るアドインが有ったとか無かったとか…。


>>168
多分この辺も分割対応してそう。
http://nyaochi.sakura.ne.jp/software/cueproc
http://cuemaster.org/

英語面倒で後回しにしてるけど…。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:49:39 ID:HEBCFb140
>>170
cue対応プレイヤーでのメリットはひとつもないですね
基本的にcue非対応プレイヤーを使うから分割されてる方がいい
しかしcueは便利だからできれば使いたい

こんな感じに読める

>>164ではちょっと触れられてるけどトラック別の分割ファイルにした後、
汎用性の高いプレイリストファイル(,m3uとか)を使った方が余計な物入れずに済むし、つぶしもきいて便利だと思う
プレイリストの編集をプレイヤー上でやるかメモ帳でやるかは好みで
仮想ドライブにマウントは出来ないからCDの復元には一手間かける必要が出るだろうけど
どちらにしろ分割した時点で完全な復元は無理だろうから完璧を求めるなら分割しないしか手がない気がする


まあcue対応プレイヤーで聴いた方が幸せになれるとは思うけどこれは余計なお世話ですねw
172163:2010/03/12(金) 11:04:33 ID:xFH7iA2UP
>>171
> cue対応プレイヤーでのメリットはひとつもないですね
ですね。デメリットも無いけど。
あくまでスレタイの「仮想ドライブ」と、cue非対応プレイヤーを共存させる為の一手段です。

他の部分もおおむねYesです。


> どちらにしろ分割した時点で完全な復元は無理だろうから完璧を求めるなら分割しないしか手がない気がする
ここだけはNo。

分割しても完全な復元出来るよ? 原本と差が出るのは非可逆圧縮にした場合だけ。
http://musicpc.fc2web.com/cuesheet.htm
↑のCUEシート例見れば分かるはず。

私もcue対応プレイヤーの良さは知ってるよ。
cue非対応プレイヤーの*一部*機能が気に入ってるとか、可逆音声詰め込むHDD容量が(内蔵HDDには)無いとか、色々理由があるだけ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 16:23:10 ID:KldwineF0
どうでもいい
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 02:49:54 ID:tlQWgcwV0
書き込みに対応してる仮想光学ドライブってどんなのがありますか?
Phantom burnerってのを見つけたけどライティングソフト側でエラーになるんで他のを探してます。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 17:30:33 ID:nMJrknvGP
>>174
とりあえず>>156
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 18:30:04 ID:iGQthTe80
あ、すみません。DVDかBlu-rayで
他にはCD革命くらいでしょうか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 19:07:17 ID:iGQthTe80
>>175
ありがとう。試してみる
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 19:42:31 ID:iGQthTe80
>>175
使い方が分からん
仮想ドライブはできたけどメディアが入ってないように見える
iTunes以外から使えんのかほんとに
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 13:35:19 ID:SdBkBPu20
ManyDVD
音楽CD(CDDA)をマウントすると使えないな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 23:01:30 ID:0oAWSyGm0
Vitual Drive Pro 12.2 日本語版キター
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 02:44:13 ID:DKkYAEoR0
Virtual Drive Pro 12の英語版ライセンスを持っていたので
farstone.com に訊ねたら、「英語版のライセンスキーで日本語版使えますよ」
みたいな返事きた。ラッキー。

182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 04:23:59 ID:oNsdUIPXO
daemon tools4.35.6を昨日入れて
ふと再起動するとなぜかCDドライブが作成されてました
仮想ドライブを作成しない状態にしてあったのに、勝手に作成されることはよくあるのでしょうか?
DVDドライブじゃなくてCDドライブが作成されていたのも気になります
もう一度再起動したら消えたのですが、不安になりました
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 11:08:09 ID:nd9BvOk10
daemonでトラぶる人はほぼSPTDでPTSDになるので、
次からは不都合なかったら最初は3.47にしなさいな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 14:21:53 ID:wE56Fspk0
PTSD言いたいだけちゃうのww
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 16:01:06 ID:AShJBDd+0
DVDFab Virtual Drive 1.1.0.9

・2バイト文字を含むファイルだと、右クリックにUnmountのメニューが出ない
・自分の環境に依るものかも知れないが(Win7 32bit)、
仮想ドライブにマウントしたディスクのリッピング速度がDVD Decrypter,ImgBurnではx3.0しか出ない

対応ファイルが少ないのは問題ないが、この2つが不便
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 21:18:05 ID:IK2gzrlI0
MagicDiscで音楽CDイメージをマウントすると、CDの頭(1曲目の頭)で「プチッ」っていうノイズが入る。
元のwavを直接再生しても問題なし。
試しに、マウントした状態から1曲目をwavで取り出して波形を見てみると、
無音のはずのファイルの頭に1/1000秒ぐらいなぜか波形が入っている。
他の人はこんな問題起こってないですか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 02:03:08 ID:cYeSt6yr0
入るね、それで使うの止めたから。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 02:06:09 ID:GN5j+T2w0
げ、マジで…
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 19:44:13 ID:Fn/GGCyJ0
>>187
やっぱりオレだけじゃなかったのね
MagicDiscはシステムに優しいから気に入ってるのに…

まあ原因は分かったから、取り出す時は1曲目だけノイズ部分を波形編集で無音にすればいいか
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:18:49 ID:bGqLoi8K0
itunesからCD革命使ってディスク焼けます?
こちらを拝見してやってみようかと思ってるのですが
失敗して仕方ないですませるにはちょーっと価格が高くって(汗
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 21:54:48 ID:/7Ay/CzK0
win7 64bit にいれたVirtual CloneDrive 5.4.0.6 の仮想ドライブにマウントされた仮想cdからインストールはできるのですが
ゲーム起動時のcdチェックで仮想ドライブを認識してくれません。
対処法ありませんか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 23:25:28 ID:UfBg53uv0
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 18:55:41 ID:It/Z5SKF0
DAEMONアプデしたらPCの電源切れなくなったからアニスコした
ギズモとかいうのに乗り換えようかと思うけどどうよ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 20:13:03 ID:pnt5RX6A0
・光に当ててはいけない。
・水をかけたり、濡らしてはいけない。
・真夜中(12時過ぎ)に食べ物を与えてはいけない。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 20:40:27 ID:FkRMe5HB0
どこのグレムリンだよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 00:57:46 ID:r7ApzlgbP
>>193
少ししか試さなかったけど、ISOイメージでマウント出来るのと出来ないのがあった。
日本語ファイル名が原因かもしれんが、CD目的で使うのそれで止めたので検証はしてない。
数ヶ月前の話なので、もしかしたら直ってるかもしれんけどね。

理由がなければdaemonの3.xでいいと思うよ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:09:08 ID:C7Dgms2S0
仮想の空のDVDイメージを作って、PCで取り込んだアナログ放送のファイルを焼きたいんだけど
仮想のブランクDVDイメージを作れるソフトってだれかフリーで知りませんか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 12:29:09 ID:9+8T71dx0
BDドライブ買ったら、仮想BDイメージ作れる
焼きソフト付いてきたけど?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 14:47:58 ID:+UHNfCw70
>>197
>仮想のブランクDVDイメージを作れる
それだけなら空のDVDからイメージを作ればいいだけでは?

iso編集とかだとフリーは知らないな
自分は「Super ウルトラISO」でISOファイルを編集しているけどフリーじゃないし
販売終了。と思ったらVectorならまだ売ってた。

ただしこれも仮想DVD-Rみたいにドライブとして扱える物ではなく
ライティングソフトで焼くときに近いソフトだし
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:15:58 ID:tOkPznPO0
>>197
質問の意図がよく分からんが
仮想ドライブに書き込みできるソフトのこと?
Virtual CDなそういうこともできるけどね。フリーではないが...

Virtual Burner included
The Virtual CD program not only lets you create virtual drives-you can create virtual burners, too.
A VCD virtual burner can be used with any Windows application just like a physical CD/DVD/BluRay burner.
You can put together your choice of CD content, even video DVD material, and burn it on a virtual CD.
This is a great way to test the results without wasting a physical blank. And that's just one example of the possibilities.
The extensive compatibility and high speed of the Virtual CD burner makes it ideal for a broad range of application scenarios.
http://www.virtualcd.de/vcd/apps/overview/original.cfm?lg=0
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:26:24 ID:uiA+QgNK0
フロッピーディスクでもないのにブランクのイメージを作る理由がわからない。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 23:15:46 ID:zR6OTclb0
ブランクのisoイメージディスク(なんてもの存在するのか知らないが)にデータを焼くとisoが作れる、、、
とか思ってんじゃないかな??
質問がよくわからんね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 06:52:21 ID:7d9zEowU0
まぁ、イメージ出力出来るオーサリングソフト使えばいいだけだけどね。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:58:49 ID:y2PJ/Gm10
ここまでWinMountなし
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:24:00 ID:p/SiUM6b0
 
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 21:10:15 ID:R1xWh76eP
>>204
WinMountってどうなの?
ぐぐったがシェアウェアっぽかった。
でもFree Editionもある、が違いがよく分からん。
>>204は使ってるの??
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 15:40:54 ID:GsSK0nGJ0
Virtual CloneDriveはアンインストールに問題ありだな
ドライバを残したり関連付けほったらかしたままだったり...
それさえ解消してくれれば文句なし

DVDFab Virtual Driveの方はちゃんとドライバも削除してくれるみたいだけど
手元のisoファイルでいくつか読み込めないものがあった(VCDでは読み込める
こっちはx64ネイティブだね さすが後発
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 21:06:58 ID:6WXlTrTR0
isoを仮想ドライブにマウントして再生しようと思うのですが
Daemon ToolsとVirtual Clone Driveならどっちがお勧めでしょうか?

OSは7 HP x64です
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 11:14:15 ID:3wnfnBwy0
daemonは64bitに対応したん?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 09:59:53 ID:5wfZUz7w0
XPでDVDFab Virtual Driveを使ってたけど、アンインスコしようとしたらブルースクリーン連発!

誰か助けて!!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 10:20:48 ID:8Rxr1tnn0
なんだか再起動せずに出来る仮想ドライブソフトってないのかなとふと思った
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 13:50:52 ID:IoYxwgKP0
7/64(necのノート)にdaemon入れようとしたけど、インストールできなかった
ずっとdaemonしか使ったことないから困った
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 17:29:11 ID:m2Kw1wQF0
>>212
管理者権限でインスト、でもダメ?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 21:16:41 ID:k7vuZoBp0
>>213
だめですね、、、
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:07:31 ID:qkeM0uT80
先にSPTDの最新版入れても駄目?
tp://www.duplexsecure.com/en/downloads
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:42:28 ID:jFn23J1S0
>>214
バージョンくらい書けよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:28:31 ID:cXz9x58V0
それは無理
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 00:18:41 ID:ifVn3MBx0
212です
いけました!
ありがとうございます
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 16:41:42 ID:P8ukIkFs0
>>206
>>204じゃないけど、Free Edition は最近できたんだと思う。前はなかった。
使い勝手については、zip、rar、vhdとかもマウントできる所とかは良いと思う
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 23:06:26 ID:u29FS8BA0
Virtual Clone Drive入れたんだけど
PC上のドライブの表示が「HD-DVDドライブ」なのはどうにかならないものか…
いまさら「HD-DVD」って…
ちなみにOSはVista x64です
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 22:55:52 ID:VO9b9vZ60
>>220
7だとBD-ROMドライブになるよん
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 12:22:03 ID:lYORc+VM0
>>210
下記のリンクを参考にvdrive.sysを削除してから
アンインストールすればOK
http://forum.dvdfab.com/showthread.php?t=6326
223名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:13:06 ID:D3uDCbne0
  
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 03:00:20 ID:LyGZ5FfU0
64bitにネイティブ対応した仮想ドライブは出ないのか
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 10:42:55 ID:BHozLQBz0
 
226momo:2010/07/28(水) 16:37:42 ID:r7UN4GVm0
VirtualCDインストールしたらアンインストールできなくなってしまいました
どうしたらいいですか?
後Virtual Clone Driveインストールしてアンインストールして関連付けをRecordNow
に戻そうとしてももどらないです
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 18:02:09 ID:rXIld5CU0
パソコン買い換えるといいとおもうおっおっお
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 18:40:35 ID:9ywnFdpo0
仮想ドライブソフトでトラブルが起きると結局解決できずにクリーンインストールするよな…
229momo:2010/07/28(水) 19:09:34 ID:r7UN4GVm0
>>226
後Virtual Clone Driveインストールしてアンインストールして関連付けをRecordNow
に戻そうとしてももどらないです
こちらはかいけつできました
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 19:23:26 ID:rXIld5CU0
パソコン買い換えるといいとおもうおっおっお
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 01:28:24 ID:iqaeoGGx0
wincdemu3.3の日本語化って出てないのかね?
つーかwincdemuってあんま人気無いの?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 20:37:09 ID:jvepEoPQ0
 
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 22:10:22 ID:xTflqA230
>>231
うちの3.3は普通に日本語表示されてるんだが・・・3.1.8の言語ファイル残ったままなのかも
署名されてWin7対応になってからメインで使ってるわ。GearAspiWDMの糞ドライバのせいで
ハマッたが本家フォーラムどおりに対応したらいい感じに動いてる
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 17:00:42 ID:WjGWhj8iP
質問あります。
デーモンライトもブルレイをマウントできるんですか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:45:27 ID:grKzohIa0
使えるが、OSのバッファリングが効かないのと
640GB以上のドライブで不具合が起こる時もあるから
Virtual CloneDriveを使う方が良い
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:40:27 ID:vQDJS1tB0
現状、バチャクロが標準だな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:15:47 ID:WjGWhj8iP
>>235
>>236
っほーありがとうございます。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 20:19:45 ID:jJ55Jken0
BDのマウントが怪しいのでVirtualCloneDriveに変えたんだけどCloneってマウントしたCDのイメージを
ライティングソフトのコピー機能で読み出しドライブとして読もうとすると失敗しませんか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 21:45:05 ID:8+9OELK/0
Phantom Burner、6月に2.0.0が出てました。
前バージョンで購入したキーが使えました。

64bitOSにも対応しているようです。
Windows7 64bit で iTunesからCD作成が行えるのを確認。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 20:03:37 ID:vtf4wsTx0
 
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 07:00:50 ID:DXxfPOt90
b 
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:05:49 ID:wjW6Bfcv0
ヴァーチャルクローンドライブを使用してると、
ISOファイルやCCDファイル、仮想ドライブがヴァーチャルのキャラクターのアイコンになりますよね?

デーモンは入れて見たら、仮想ドライブにアイコンは付かないけど、
オプションから関連づけしたCUEファイルなどはデーモンのデザインアイコンが付きました。

alcohol120%が使いやすそう&ISOとCCD,CUEに対応してるということでインストールしてみたのですが、
デーモンでのファイル関連づけを全部外して、alcoholでファイルの関連づけをしても
アイコンが変化しませんotq
また、右クリックでのマウントも出来ない(alcoholアイコンからマウントのみ?)し、ファイルダブルクリックでもマウントしない

ファイルや仮想ドライブのアイコンが変化し、かつ一番多くのファイルタイプに対応してる仮想ドライブやソフトは
何でしょうか?出来ればフリーがよいけど有料でもいいです。

パソコンの中がいろんなソフトだらけなのですっきりさせたい&競合を無くしたいです
(ヴァーチャルクローンドライブとデーモンは競合するのかヴァーチャルのドライブを1つにしてるとデーモン1つしかでない。
ヴァーチャルを2個にすると、デーモン1つとヴァーチャル1つが出る)
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:14:29 ID:kJtef9am0
やけに読みにくい文章書くなぁw
とりあえずテンプレの全部試してみたら?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:45:58 ID:x1C6QpSu0
質問です。

Alcohol 52%をアンインストールしたのですが、
コンピュータの管理→サービスの項目に[StarWind AE Service]という項目が残ってしまいました。
これを削除するにはどうすればいいのでしょうか?
245>>244:2010/09/04(土) 13:08:23 ID:x1C6QpSu0
事故解決しました。
失礼致しました。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:31:36 ID:e4UjevCD0
示談乙
247243:2010/09/04(土) 14:43:57 ID:wjW6Bfcv0
>>244
すみません
色々よんでいるとブルー画面になって、再インストールとか色々書いてあって
これ以上怖くて試せませんでした
がんばって全部試してみます。

248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 18:10:37 ID:jVzTqt4A0
仮想ドライブ宛にパケットライトとか出来ないんですかね?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 20:48:23 ID:f4WLqr2n0
Virtual CDとかPhantom Burner
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 02:15:35 ID:IymJe0D40
DaemonToolsLiteで幽霊ドライブできちゃった…
どうすればよろしいでしょうか…
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 14:56:22 ID:OnoAHCtF0
仮想ドライブ数を0にする
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 15:07:50 ID:0exWKC2y0
 
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 03:49:03 ID:7TKdgUnm0
sm5p>>250
だけ?アニンストールでlりs
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 16:32:20 ID:yUth7D320
Daemon起動すると Invalid deviceてなるんですけど
二回目は普通に起動します
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 10:38:41 ID:LKqZd9fm0
WinCDEmuいれてみた。
一度マウントしたあと、取り出しってやってもマイコンピュータに残ったまま。
取り出せないし、次マウントもできないんだけどなんでだろ?
XPSP3なせい?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 10:46:57 ID:o7D3Hpsy0
使うファイルの種類は、ISO/CCD/CUE/MDSな自分はデーモンかアルコールがベストですか?
ヴァーチャルクローンドライブが使い勝手良いのですが、CUEとか使えないんですよね

257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:54:41 ID:kDvlWC3z0
 
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:37:50 ID:+teFcX/10
 
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 12:41:43 ID:tpRzRwQ00
クローンてまじでつかえねーと思う、読める種類が少なすぎ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:57:42 ID:7vVOR22S0
Phantom Burner有料版で
PIXERA DT096チューナー(StationTV)でHDDに録画した番組を
仮想BD-REに移したいのだけどできる?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 02:10:14 ID:AuZAyF4Z0
たぶんできないよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 06:47:15 ID:hf/14Rcw0
AVCREC対応の仮想ブルレイありますか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 19:55:08 ID:G9nHxcVq0
>>261
書き込み1.4GB制限の試用版
ドライブは認識するけど書き込みできなかった。残念。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 00:24:48 ID:Hh3r1BDA0
AVCREC対応の仮想ブルレイは、まだ、ありません
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 06:58:06 ID:/dA68Vo+0
驚愕の事実
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 07:00:54 ID:izt0DE0NP
ブルーデイ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:14:39 ID:wcVM6ekF0
「大井。紐安心」
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 10:44:51 ID:8NCbSdYV0
読めねーよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 12:09:31 ID:xYZf24do0
多い日も安心
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 10:36:48 ID:gZEN6tc50
winmaunt portable
なかなか良かった
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:04:14 ID:OnS657/N0
charmnap mini
なかなかうまかった
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 16:43:35 ID:drdRnJaJ0
Alcohol死ね
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:53:16 ID:mosCjrPN0
質問です。
Alcohol 52% Free Editionを使っていたんですが、ある日うまく動作しなくなったのでアンインストールしました。
その後再インストールしようとsetupしようとしても、Internal setup error.と表示されインストールすることが出来ません。
仕方なくDaemon tool liteを使おうと思い試しましたが、こちらもsetup時にerrorが出ます。
何が原因なのか自分にはわかりません。
使っているのは
PC ASUS UL20A
OS WIN7 Premium
です。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:43:01 ID:Rs8h2ut/0
>>273
両方マルウエアだからかと

これ使えばいいよ
【イメージ】Virtual CloneDrive【仮想ドライブ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1224586407/
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 13:55:32 ID:T05ELZuT0
これは既出かな
ttp://cuemounter.codeplex.com/
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 14:25:02 ID:0tmB1WcF0
Alcohol52をインストしたら最初の再起動直後にブルスクリーンになり意味の解らない英語の文章がズラズラでました。
その後、セーフモード→復元で復帰できましたが以前インストールした時には無かった症状なので原因が解りません。

ちなみにイベントビューアを見てみると下記のような事が書いてありました。
>イベントの種類:エラー
>イベント ソース:sptd
>イベント ID:4
>イベントID(4)(ソース sptd 内) に関する説明が見つかりませんでした。
>リモート コンピュータからメッセージを表示するために必要なレジストリ情報またはメッセージ DLL ファイルが
>ローカル コンピュータにない可能性があります。この説明を取得するために /AUXSOURCE= フラグを使用することができる可能性があります。

検索してみると「sptd.sysを削除する」とかありましたが、そのようなファイルはありませんでした。
原因解る方居ましたらお教え願います。OSはXP3です。

277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 14:36:36 ID:3u718Edj0
まずはその「意味の解らない英語の文章」を調べろよ
278276:2010/11/14(日) 15:31:00 ID:0tmB1WcF0
>>277 以下、インストに失敗したときにブルーバックに表示された英文。調べても解決方法解りません。

A problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage to your computer.

IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL

If this is the first time you've seen this stop error screen, restart your computer.
If this screen appears again, follow these steps:

Check to make sure any new hardware or software is properly installed. If this is a new installation, ask your hardware or software manufacturer for any windows updates you might need.

If problems continue, disable or remove any newly installed hardware or software. Disable BIOS memory options such as caching or shadowing.
If you need to use Safe Mode to remove or disable components, restart your computer, press F8 to select Advanced Startup options, and then select safe made.

Technical information:

*** STOP: 0x0000000A(0x0000000C,0x00000002,0x00000000,0x804F00B6)

Beginning dump of physical memory
Physical memory dump complete.
Contact your system administrator or technical support group for further

279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 17:22:38 ID:+cwQAoeK0
>Daemon Tools
>・アドウェアなし
>
>Alcohol 52%
>・アドウェア入り(強制インストール、駆除方法はインストール後に手動でアンインストールのみ)

あれ?そうだったっけ?
変わったん?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 04:46:55 ID:TN/vtZqZ0
>>278
ドライバかなんかとぶつかってんだろ
削除するしかない
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 03:42:47 ID:xeNOkRtD0
>>276と同じ不具合起こって対処方法を検索していて、このスレに来ました。

Alcohol52_FE_2.0.1.2033.exeをダブルクリック

[実行]をクリック

[Next]をクリック

[I Agree]をクリック

[OK]をクリック

自動的に再起動

再起動後、通常ならAlcohol52%のセットアップ画面が出るが、それが出ずにブルーバックになり>>278と同じような文章が出た。

どうやら「SPTD」というのが問題なようです
復元に「SPTD Ver1.7」という復元ポイントが作られていました(インストールはされていませんでしたが)。

同じPCで9月に1回、Alcohol52%をインストールした時は問題無しでインストールできました。
その後、新しくドライバを入れるようなソフト等をインストールしていません(update除く)ので問題が起こるはずは無いのですが…。
HDDに問題有りか?と思いチェックディスクしてみたが問題なし。ウィルスの類も勿論無し。
上記以外で他にエラーの原因になるような事ってありますか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 04:08:40 ID:rEIPgM340
>>281
SPTDは調べたら分かると思うけど、Alcohol52%に
何か拘りがあるの?
SPTDを使わない仮想ドライブの方がいいんじゃない?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:23:25 ID:vUXxqZ1b0
DVDFab Virtual Drive どうよ?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:45:58 ID:FJ7mqRj8O
>>283
タダなんだから自分のパソコンにインストールして試してみろよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 09:16:02 ID:Ul8C5cwj0
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:36:49 ID:Bjx+gk5p0
>>285
使ってみた。
インストール時再起動不要
音楽CDのイメージファイルをマウントできるか試してみたところ
cue+img 可
cue+wav 可
mds+mdf 不可
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:08:32 ID:vEyvH74Q0
mdsも対応ってなってるけど、Win98も対応ってことはもしかしたら
新しいmds(mdfへのリンクがユニコード)は対応できないのかもね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 10:56:48 ID:vUE6Nck20
>>1から読んできたけど
このスレ的にWin7x64に最適の仮想ドライブはいまんとこないのカナ?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:38:39 ID:nVcjE7n/0
行儀の良さで言えばVirtual CloneDriveかな・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 23:44:13 ID:b38OD7ux0
行儀がいいってのはいいね
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 22:49:25 ID:cIoDfHodO
win7導入後一回目の使用。
新たにリッピングしたMDSファイルをマウント出来ません
「イメージファイルは、カーネルモードのミニポートにより開くことが出来ません」と表示されます。
どうしたらいいでしょうか。
XPのときリッピングしたものは普通にマウントできます
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 01:38:53 ID:KSW9l8uO0
もしもしはエスパー必須かよw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 02:24:43 ID:Qlj44SR3O
>292
すんません……

解決しました。DVDDecrypterで上記症状。DVDfabなぜか上手くいく。なぜ?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 03:10:18 ID:rrLB7D7HP
古いから
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 11:15:19 ID:/WHvuhJY0
俺はWin7x64、DVDDecrypter、VCDの組み合わせで、
今んとこマウントできないのないな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 11:23:09 ID:t8B7tjYk0
やっとOSの詳細くらいは語るやつが出てきたか
エスパーは大変だな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 23:48:30 ID:ictV1F4x0
CDイメージを仮想ドライブにマウントしたいのですが、MagicDiscを使っていて

>>186
のような問題が発生したので、乗り換えようと思います。
(img + cue 形式だと問題ないのですが…)
所有ファイルは、img + cue と wav + cue で、
PC環境は、Win7x32 です。
皆さんの評価では、Virtual CloneDrive が気になるんですが、cue 対応してないんですよね?
Gizmo Drive とか動作・操作・信頼性どうなんですか?
他にも推奨ソフトがあればご教授下さい。
CD革命とかのシェアウェアは、マウントのみの使用ってありなんでしょうか。
(std版って仮想ドライブのマウントできるんでしょうか?)
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 05:28:30 ID:qpsZJeIi0
Alchol52%
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 07:40:58 ID:kFYI79Uc0
SPTDって具体的にどんな不具合があるの?
Daemon使ってるけど特に変なところはないよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 12:03:30 ID:CfU7n+kb0
Alchol52%
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 12:30:04 ID:BaUCSZtB0
>>299
オレの場合、動作中の不具合は特に感じなかったけど、
起動がやたら遅くなったなぁ。
マシンはThinkPad R500 CPUはCore2Duo OSはWin7
インストールとアンインストとSPTD削除を何回か繰り返して確認し、
SPTDが原因との結論に至った。
今はVCD運用中。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 12:32:32 ID:EJ6vGBLl0
Alcohol 120%
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 12:39:56 ID:CfU7n+kb0
池中源太74kg
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 12:53:14 ID:kFYI79Uc0
>>301
うちは特に起動は遅くなってないな
環境によるのかな?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 22:03:05 ID:g7eTlxxdO
>>299
メディアが入っていない物理ドライブにダイレクトアクセスするとSTOPエラーが発生する。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 15:48:40 ID:06RxwNd10
>>305
ダイレクトアクセスってのがどんなのかわからないけど
コマンドプロンプトから空のドライブにアクセスしてもエラーなんか出ないよ
SPTDは最新のv175-x64
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 06:33:42 ID:oghA1zDI0
DEAMONについての質問なの(UIとTool両方)

イメージ(iso)をマウントする所までは動作している(様に見える)のですが
その後ドライブを見ても仮想ドライブが追加されておらず、
DEAMONのタスク内ではイメージがマウントされている事になっているようで(でもドライブには無い)

デバイスマネージャーからドライブレターを変更しても(なし)に必ず戻ってしまい
何度か再インストもしたのですが、結果は変わらずでした
どうすればきちんと動作してくれるのでしょう……

CD/DVDドライブが認識されない故障有り OSはVISTAです

308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 06:50:20 ID:yaOzQNpH0
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 07:30:39 ID:dKnIKVRZ0
>>307
> ドライブレターを変更しても(なし)に必ず戻ってしまい

全く同じ症状ではないので「そういう方法で直る問題も有るのか」程度に留めておいて欲しいが
DAEMON から仮想ドライブ数を 0 に設定して
ハードウェアの追加と削除 から DAEMON関連のハードウェアを全て取り外し を行い再起動
その後 DAEMON から仮想ドライブ数を設定すると普通に使えるようになった

この説明でわからない場合はこの方法は試さないほうが良い
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 08:24:28 ID:oghA1zDI0
>>308
http://support.microsoft.com/kb/982116/ja のページに書いてある症状と類似してました……
デバイスでDVDドライブの所に!も付いてるみたいなので、一応試してみたいと思います

>>309
コントロールパネルのハードウェアの追加から……なんですかね
削除の項目が無かったので前者の全く〜の所とDAEMONのアンストだけやってみます

ありがとう!どうにでもなーれ

311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 09:23:03 ID:oghA1zDI0
お二方の助言の通りやってみたところ、無事DEAMONからのISO起動を確認出来ました
つたない説明に的確な指示を頂いて本当に申し訳無い
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 10:59:04 ID:QaJE/SLQ0
2000+DAEMONのときは、いつのまにかマウントが無効になってるときがあったけど
7+VCDにしてからは、一切なくなって安定してるわ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 18:16:59 ID:jHunbo4n0
DVDneXtCOPY iTurns FREE

使ってitunesの曲書き込みしたんだけど全部入らない・・・
四分3秒の曲が何回やっても三分58秒になる・・・・

なんで?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 18:10:10 ID:no2uhyLf0
 
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:11:06 ID:Q5ZVIw+U0
 
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:48:57 ID:UIj3DYXD0
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 10:29:14 ID:US3GRHR10
Win7/64bitで
BDのisoマウントできる仮想ドライヴってフリーである?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 08:14:39 ID:GyrQUXUE0
うん
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:48:59 ID:WZ514ANo0
DT3.47ってmds読み込みできなくないですか?
mdf側をisoにリネームすれば読み込めるんですが面倒です
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 19:46:57 ID:M+NU8I5+0
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 20:32:53 ID:WZ514ANo0
d
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:14:58 ID:7fl116NA0
PCのデータをBD-Rにコピーしたいのですが、
仮想ブルーレイドライブを作成しBDライティングソフトがあれば
書き込みも可能になるんですか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:17:10 ID:q8bCfFeK0
ちょw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:39:20 ID:pVywEO/b0
>>322
BDライティングソフトだけでBD.isoイメージが作れます
それをwinRARで分割圧縮しp2pで流せば、
誰かがBD-rに焼いて届けてくれるよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:52:44 ID:yU3v2OxV0
>>322
正気か
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:51:43 ID:j6QtwSQd0
 
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 20:36:04 ID:OBhZ2x4y0
 
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 04:15:09 ID:da9UzLdb0
>>322
>>324
どっちがほんと?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 17:19:33 ID:O5m8ijke0
daemon lite最新版をsptd消した上で使い続ける方法ってないのかな?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 17:28:25 ID:I/tbhsXY0
もうSPTDなしで動くようになったよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 12:33:40 ID:nq1xW2h10
daemon最新版いろいろ不具合報告でてるな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 20:47:37 ID:l6HY6bCd0
地雷バージョンだから様子見推奨
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:53:08 ID:g/w5XITm0
Win CD Emu結構使いやすかったけど、正直英語が何かよく分からなかった。

クリーンインストールを機にClone Driveに入れ替えて見る。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:49:59 ID:wuW7cltT0
>>331
入れたけど仮想ドライブが追加できなかった
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:30:11 ID:vmI5rcPw0
7 64bit使いなのだが、daemonとかCloneを入れると、
ドライブの表示をしようとすると、プログレスバーが
止まりません。

相性があるのか?

有料でもいいから、いいのおしえろ、おまいら

(スレ読んでなくて、すまん。今から勉強する)
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 19:51:03 ID:DMAI9hMm0
VirtualCDは7 64bitでも使えたな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:47:56 ID:9W25Yv/L0
7 64bitでAlcohol 52%だけど問題なし
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:39:19 ID:G2lS7tEe0
sptd消したけど、Daemon普通に動いてる
もちろんSafeDiscやScuROMやらのエミュは無理だけど、別に使わないし

消す前は、実体CD/DVDドライブで、自動認識の不具合とかロックしてPC再起動しないと
トレーのイジェクトできないとか、いろいろあったけど、その辺も全部解消

高度エミュなんか要らないって人は是非どうぞ
ま、動かなくなっても知らんけど
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:28:36 ID:jShLXh9D0
仮想ドライブで(DAEMON)CD−ROMのcdiファイルを起動したところ
音楽CD扱いになって、WMPとかが起動するのみの状態になってしまってます
こういうときにインスコ画面にしたい場合はどうしたらいいですか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:54:47 ID:j6xhL61e0
プロテクトエミュレーションを有効にする
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 02:16:53 ID:rhEsefpH0
評価こんな感じでおk?
Virtual CloneDrive≧MagicDisc>Alcohol 52%≒DAEMON Tools
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:16:48 ID:bqp3oQWB0
>>341
評価付けできるって事は個々の長所短所が分かってるって事だよな?
まずその一覧を頼む
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:30:14 ID:Ehe3LZZR0
なにこの糞クレクレ厨
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:27:00 ID:11Onqnoz0
>>341
おk
**の機能がないから**はダメとかってのもあるけど
総合的にみるとそんな感じじゃね
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:07:12 ID:9XVsM8yn0
評価基準が不明の評価に意味はあるのか
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:15:27 ID:V93/M0GC0
不具合の出なさ加減で言われたらそれでいいと思うよ
あるいは機能のへぼさ加減
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 02:10:33 ID:COpivq9P0
ということは機能の素晴らしさでいえばこうか
おかしくね
DAEMON Tools≒Alcohol 52%>MagicDisc≧Virtual CloneDrive
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 02:34:55 ID:Ff7ELoi10
何なんだよ素晴らしさって
最近使い始めたのか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 05:16:45 ID:MxT71oE+0
>>348
お前は2つ上のレスも読めないのか
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 06:25:33 ID:Ff7ELoi10
>>349
君も日本語が不自由なようだね。
まぁカリカリしないで、後8日もあるんだからガンバレよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 06:43:09 ID:Mb1/+dTj0
誰か>>350を訳してくれ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 07:22:53 ID:lGWfhZ4R0
Ff7ELoi10 の大学入試が8日後
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 08:00:02 ID:MiFYMKdw0
高卒の方が内定率いいのに大学行くバカ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:10:07 ID:3eM2R88W0
まとめて死ね
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:01:53 ID:1Hby8JxI0
 
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 14:20:28 ID:mJXoGryq0
どれが一番いいねん?教えて
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 18:32:27.78 ID:fttJGH4p0
 
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:01:51.57 ID:yvpj4uX50
 
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 07:08:10.17 ID:6bswPJOH0
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 15:45:24.52 ID:sDEFXtynO
>>356
俺が使ってる奴
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:28:29.54 ID:6gNLXkkP0
ここ読んで結局puranにした
後悔はしてないw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 20:25:06.49 ID:8gGKQlYi0
デジタル放送の番組を普通は視聴ソフト→DVDにムーブするのですが、
Daemon Toolsか何かに、“仮想”のDVDかBDメディアを入れて認識させて、
視聴ソフト→HDDに直接書き込ませる様な事はできませんか?
仮想ドライブにHDD上の仮想の書き込みメディアを認識できればいいのですが、
視聴ソフトの圧縮でどうしても画質が落ちるのは良いのですが、
いちいちDVDに書き込むよりも、同じ(圧縮後の)ファイルをHDD上に送りたいのですが。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 20:34:17.77 ID:UT1wKbVX0
次の患者様どうぞ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:23:04.46 ID:/AOjwf5c0
はい先生
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 11:47:39.63 ID:0W2KPtDk0
>>362
昔CD革命に書き込み可能な仮想ドライブ云々があった気がする。今のはしらね。
あとDVDneXtCOPY iTurnsに仮想CD-RW機能ならある。
地デジだとCPRMやACCS要るからそれに対応した仮想ドライブが存在するか怪しい。
あとお前の日本語が怪しい。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:00:01.31 ID:xgNZIIPB0
うん。何とか力になってやろうと思って4周くらい繰り返し読んでみたけど
日本語が変だ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 19:49:48.05 ID:E0fdwB/b0
>>362
おとなしくPT2買って、ISO化させたほうが確実だし早い気がする。
メディアに焼いたら見なくなるので、NASに投げ込みまくってるけど。
Androidでそのまま視聴できるようになったら、SDに投げ込んで見る予定。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 10:32:17.99 ID:+BTMshMj0
 
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 15:35:39.63 ID:CCDs66+A0
 
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 02:35:18.82 ID:f0XHZOFh0
 
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 14:07:23.41 ID:ZHEsIGQx0
 
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 10:13:58.49 ID:S+8RxwRb0
Virtual Clone Drive最強
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 00:32:13.98 ID:SB9TFLDQO
>>372
確かにバグだらけで最強だな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 09:45:20.22 ID:kx0AFPfI0
373が使えるソフトを語るスレ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 10:50:07.93 ID:GF/Xz62s0
デーモンツールズに加えて、デーモンマウントを自分でレジストリ改造
が便利
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:57:13.94 ID:+nmGYJEm0
保守
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:13:30.35 ID:+FUQHH170
 
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 17:38:48.11 ID:dv5WFF5P0
改造とか
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:18:26.35 ID:HNL9cq2G0
ただイメージマウントするだけのソフトだろ。
どれだっていいじゃん。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:28:45.84 ID:CNvMViRB0
ま、うんと悪いソフトじゃなければOKだよな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 18:19:08.78 ID:pEb8DVrk0
 
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:17:17.72 ID:Sps/M2+I0
 
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 22:06:09.31 ID:/wSCgS+q0
最近のデーモンどう?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 03:23:50.33 ID:KZTlJnBAO
>>383
かれこれ、10万50歳くらいになってるんじゃない?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 03:29:35.40 ID:0hAxx9A+0
一体何の、話をしているのか、わかりませんこぐれ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 05:02:10.32 ID:GrkTUW9n0
本場所が開催されないので我輩も手持ち無沙汰なのである
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 02:15:05.83 ID:dWhQqqt30
そういや相撲なんてもんもあったな・・・
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 18:23:38.93 ID:fm5xZZHU0
 
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:51:02.76 ID:J9OciXZu0
 
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:44:56.99 ID:RUDH0Plf0
 
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:44:43.50 ID:nGIrJaNr0
Daemon Toolsの有料版って使ってる人いる?
シェル拡張機能が微妙にほしいんだが、それだけにしては
ちょっと高いから迷う…
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:50:15.17 ID:pIUyG/Mw0
 
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:59:37.04 ID:TChnuH5L0
 
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:26:18.35 ID:ghJQOKjh0
 
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:08:21.60 ID:liQ9/xg00
ページング操作中にデバイス \Device\CdRom1 上でエラーが検出されました。

SPTDのせいですか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:15:32.67 ID:vtMvP/9U0
エスパー募集中か
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 06:10:35.53 ID:jJqGjWdd0
VISTAでAlcohol 52%を使っているんですが、PC起動直後は右クリックで
マウントできるのに時間が経つといつの間にか設定をいじったわけでもないのに
関連付けした拡張子を右クリックしても「イメージをマウントする」のコマンドがでなくなってしまいます。
また、オプションで「ダブルクリックでドライブ0にマウントする」の項目にチェックを入れているのに
拡張子をダブルクリックしても「このファイルを開く為にはそのためのプログラムが必要です」の表示が出るだけで
やはりマウントできません。
どうすれば正常に動作するでしょうか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 09:20:05.77 ID:8luyxjFu0
 
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:00:18.41 ID:RDffo2Ds0
 
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:38:17.88 ID:YhyygW5t0
daemon3.47はUDF2.5読めんし
今いれるとしたらvirtual clone driveしかないな。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:05:52.74 ID:RDslg2hR0
インストール不要のポータブル版って何かある?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 09:40:56.05 ID:LAp+Z49X0
>>400
daemon3.47でもUDF2.5読めるよ
ただ2TB以上のHDDとか怪しいかも
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 11:01:39.07 ID:E6K86dHr0
>>402
すまん勘違いだったわ。Xbox360なんとかってドライバ入れたらBDMV見れた。
これでこの先安泰。悩まずに済む。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 21:49:11.15 ID:3qiHPqC50
>>401
CD/DVDイメージをUSBメモリ化して持ち歩く「ナルンデスCD」が
それっぽいかなと思ったけど

ttp://www.sourcenext.com/titles/sys/101710/#system
> ご使用の際には、CDイメージを作成するパソコンと、
> CDイメージを利用するパソコンの両方にインストールが必要です。

…どんなアホソフトかと。さすがソースネクスト
USBメモリで持ち歩く意味があまり無いし

仮想ドライブって基本ドライバだから、ソフトだけでインストール不要って難しいかも
ハード的にCD/DVDの振りをするUSBメモリとかでもあれば別だけど
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 05:56:30.95 ID:u/bmDAZX0
その要望に一番近そうなのは、USBメモリにBartPEやWinPEをインストールしておく事かな。
んで、持ち出し先ではそのUSBメモリでbootすると、
OSごと全く別の環境で起動するから、先方のレジストリ等を弄ったりはしない。
BartPEにはDAEMON Tools 3.47のプラグインが既にあったと思う。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 17:15:10.68 ID:UakPs2ic0
 
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 09:37:07.33 ID:X02koEZl0
 
408402:2011/06/14(火) 12:53:03.91 ID:/QdBO1MM0
前はdaemon3.47でBDマウントしてPDで再生できてたのに
いつの間にか再生できなくなった。ほぼVCD使ってたから気が付かなかった。
ラベル名も表示してるのにExplorerやWinRARでファイルが読めるし、
VCDマウントで再生できるのに。

giveioを止めたからかな?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:35:20.80 ID:OxiBGcec0
動画でフリーズの原因がsptd.sysだった (´;ω;`)祝ってやる・・・
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 12:32:00.05 ID:mYSusSEk0
釣られないぞ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 16:55:01.07 ID:iTBFQ+5W0
い、祝うんですか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 17:12:28.01 ID:01RAzS640
な、( ゚∀゚)何ー!?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:19:58.55 ID:2854xNpX0
sptd.sysとVirus BusterでOSが立ち上がらなくなったのは良い思い出
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 16:54:43.14 ID:QXuY0mdd0
PowerISO v4.8 released...

New Features in v4.8:

Support Blu-Ray disc burning.
Can create bootable USB drive.
The setup file supports multiple languages.
Support UTF-8 cue files.
Some minor bug fixes and enhancements.
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:19:26.27 ID:Iiu74PGc0
 
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 12:47:02.09 ID:evvcc+4L0
 
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 16:55:55.66 ID:ILAsEKnD0






























.
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 16:15:53.57 ID:NvRcLyFn0
よっしゃあ!協力するで!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 21:49:32.05 ID:HPKXGuis0
マルチディスプレイ対応のBlu-ray再生ソフトって何があります?
ドライブバンドルのPowerDVD8、
今日買ったあの花見ようとしてアップデートしたら、
今まで見れてたのが見れなくなって、
調べたらどうもマルチディスプレイには対応してないみたい。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:13:00.16 ID:D3D9UYI00
    _)  ナ ゝ        ナ ゝ  /   ナ_``  -─;ァ              l7 l7   (_
    _)   ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o    (_
    )                                                (
    ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 /   , ,ィ ハ i、 、     !   /''⌒ヽ-─‐- 、     、ー'´         \ .イ   , ,ィ ハ i 、 .   |
 /イ  ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 |   ゝ ,、.___,  \  >       ,       !  | ,ィ/l/ l/ uハlヽトiヽ. |
  イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ│  「 ./       u \  |  ≧  , ,ィ/ハヽ\   |   |/゙>r;ヘ '-‐ァr;j<`K
  r、H   ┴'rj h ‘┴ }'|ト、  |./        ヽ |  1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 ! .ry   ┴ 〉   └'‐ :|rリ
  !t||u`ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ r|´゙>n-、ヽ-rj='^vヽ _レ「゙f.:jヽ ーT'f.:j'7`h |t|.   ヾi丶     u レ'
  ヾl.     fニニニヽ  u/‐'  :|r|  ー "j `ー ′ h゙リ {t|!v ̄" }  ` ̄  !リ ヾl u  iニニニヽ   /|
    ト、  ヽ.   ノ u,イl.    ヾ! v  ヾ__ v イ‐' ヾl   ヾ_  v ./'    ト、  、__丿u ,イ ト、
   ,.| : \  `ニ´ / ; ト、    ト.、u L_ フ , ' |.    ト、u ヾー `> /.|.   ,| ::\     / ; / \
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 15:55:23.97 ID:ZYo4w2V80
 
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 16:33:25.68 ID:VbHaM4nE0































.
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 15:09:46.88 ID:wTMNpU2Q0
な、( ゚∀゚)何ー!?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 08:11:06.32 ID:X11hLex20
>>422
いやぁ勉強になるなぁ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 10:09:11.14 ID:7NY/MRK70
>>422
それは知らんかった
多謝
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 10:50:57.26 ID:zlb//O8k0
>>422
オーボーイ!こいつぁ、極上だぜ!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 11:15:01.24 ID:aoq4fIl80
いくらネタがないからって
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 01:22:47.32 ID:Plob1Rvi0
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 07:25:27.90 ID:GWxLiEwr0
285:名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 09:16:02 ID:Ul8C5cwj0
WinArchiver Virtual Drive
http://www.winarchiver.com/virtual-drive.htm

286:名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:36:49 ID:Bjx+gk5p0
>>285
使ってみた。
インストール時再起動不要
音楽CDのイメージファイルをマウントできるか試してみたところ
cue+img 可
cue+wav 可
mds+mdf 不可
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 09:42:27.10 ID:Plob1Rvi0
その頃2.2じゃん
2.4で仮想ドライブの性能が向上してるよ
ttp://www.winarchiver.com/history.htm
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 09:44:00.87 ID:KrUlRD0S0
宣伝うざ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 09:49:18.79 ID:xcBqt7YJ0
宣伝してる人、VCDから乗り換えるメリットあるか教えてくだされ
ファイル形式は足りてるからそれ以外
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 10:23:29.58 ID:pXht1uO+0
>>428
GI形式をマウントできるって書いてあるけど、
やってみたら実際できない。
嘘を書くな、まったく!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 16:07:34.31 ID:Plob1Rvi0
再起動無しで使い始められるのは大きいと思う
UIも癖が無いし、マイナー形式に真面目に対応すれば非SPTDの定番になるだろう
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 18:34:09.98 ID:xcBqt7YJ0
VCD、Alchol、Daemonって再起動いるの?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 18:37:44.45 ID:KrUlRD0S0
宣伝乙
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:23:05.22 ID:Plob1Rvi0
SPTD系は再起動必須だろ
VCDは知らんがMagicDiscは必要だった
今のところWAVDだけじゃないか再起動不要なのは
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:36:26.14 ID:KrUlRD0S0
MagicDiscはSPTD系じゃないよ、独自ドライバ使ってる。
NT6系でインストール時特に再起動も求められなかったけど。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:43:25.98 ID:KrUlRD0S0
MagicISO SCSI Host Controller
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:49:50.72 ID:Plob1Rvi0
酒とDTをSPTD系で纏めて二行目でMagicDiscの方を説明したつもりだったのだが
再起動のことは記憶違いかもしれん
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 00:00:24.37 ID:uRYEsjW10
>>440
Daemonは今SPTD入れなくてもいいぞ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 00:12:46.20 ID:yRd0S9xw0
DAEMON Tools Virtual Bus Driver
SPTDも選択制で
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 00:30:21.80 ID:fqInxgcW0
SPTD不要ってネタかと思ってたわ
でもDTからSPTD取ったら不安定さしか特徴が残らないのでは?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 00:34:34.97 ID:yRd0S9xw0
逆だよ。
SPTDの不安定さに振り回されすぎたから、独自ドライバも加わった。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 08:41:25.67 ID:fqInxgcW0
その独自ドライバがBSoDを引き起こしているそうだが
この出来でDTのネームバリューだけでやっていけるとは思えないぞ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 18:04:56.23 ID:bqHUqRyA0
独自ドライバのみでの使用だがBSODは起きてないな
環境依存ならどれも同じだろうし
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 20:09:24.69 ID:e+X87vm00
DaemonのLite版をSPTD無しで入れてるけど今のとこBSOD一度も発生してないよ。
Win7 Proのx64版に。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 21:32:36.27 ID:eBlgl3aV0
verは?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 22:03:54.89 ID:e+X87vm00
4.40.2
450446:2011/07/17(日) 00:26:08.92 ID:qUOnKmf70
32bitで4.40.2
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:59:49.06 ID:YLsOwRxw0
 
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 12:32:28.93 ID:YXUmtL1s0
Virtual CD-ROM Control Panel は論外ですか
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 17:26:50.80 ID:9SjXXgvT0
 
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 17:30:44.14 ID:zlw/zDYN0
何か言おうよ><
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 17:05:02.68 ID:78t9/3eI0
酒更新止まってるしSPTDいらないからDAEMONに戻った
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:08:08.49 ID:xL4GRmus0
DAEMONってISO作れる?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:28:16.66 ID:vkUWYn0n0
作れるよ。
アレで作ろうとは全然思わないけど。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:14:46.40 ID:1t153an10
>>457
d マザボ付属のCDいつもAlcoholでISO化してたんだよ
455見ると更新止まってるみたいだし乗り換えたときISO作れるか気になって
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 22:10:45.35 ID:j/sVkVOv0
仮想ドライブソフトでイメージ化しなくてもよいのでは?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 22:32:12.01 ID:RdqgWud+0
うん。
むしろしたくない。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 22:47:11.33 ID:hR7ozivh0
BSODになったことはないけど完フリは起こしまくったので、いまだにSPTDは恐ろしい存在だ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 14:04:29.96 ID:VJCNHeiM0
DTLite最新版をSPTD付きで入れてみたけど、とりあえず安定して使えてる
SPTDがデバッグされたのかな
今までは使いものにならなかった
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 14:20:01.27 ID:rxN50+wA0
SPTDってなんか危険っぽいけど、DT標準のより何かメリットがあるの?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 14:29:07.50 ID:aeIP4PiP0
お前らがヒトバシラーとなってくれたおかげで熟れてる
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 14:53:22.20 ID:VJCNHeiM0
>>463
素人だけどプロテクト回避に使うんじゃないの
他にはDTドライブ2台+SCSIドライブ2台の計4台作れるようになるのと
SCSIの方は自動挿入通知の設定が可能
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 15:23:33.53 ID:rxN50+wA0
>>465
ありがとう。
自分にはDT標準ので充分っぽいな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 18:53:09.13 ID:VJCNHeiM0
ついでにチラ裏
酒最新版2.0.1.2033(SPTD1.74)が使えない場合
先に最新のSPTD1.78を単体で入れてから酒を入れれば
1.74はインストールされず(再起動もしない)正常に使える
言うまでも無く1.78なら正常に動くと仮定した上での話
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 21:41:06.95 ID:lXhbtlld0
winCDemu使ってて今まで問題無かったんだけど昨日から全く読み込まなくなったんですが理由分かる方いますか?
ISO選択してドライブ名決めて決定押しても全く変化なしです。
最新版にしようとしたらドライブチェックのところでいくら待っても進まなくなります。
デーモンツール入れようとしても上と同じくドライブチェックで止まります。
PCはFRONTIERのFRNU506で7のスターターです、
ググッてみたんですが例が見つけられませんでした。
情弱ですいません
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 21:57:15.51 ID:SltxQDYv0
>>468
タイミング的にマイクロソフトの8月のアップデート(8月10日展開)の影響とか?
ttp://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/ms11-aug.mspx

とりあえず「システムの復元」でなんとかなるかも

470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 22:22:11.56 ID:NaOfECLs0
>>468
この手の質問するときは「PCはFRONTIERのFRNU506」って書かずに、
きちんと構成情報を書いた方がいいよ。
回答者がその型番で検索するはめになるし、BTO等だと構成が異なっていたりして
環境が特定できなくなったりする。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 15:14:20.67 ID:076XXkXv0
 
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 18:49:55.99 ID:wx6/dZXJ0
 
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 21:03:00.66 ID:HLyeos730
無言
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 21:06:40.64 ID:X7Eimahe0
何か言おうよ!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 21:28:34.95 ID:HLyeos730
>>474
ごめん
ずっと君の事だけを愛してる
これまでも、これからも
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 21:47:40.57 ID:31bkEN1Z0
でも今だけは
この瞬間だけは……
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 22:49:36.28 ID:X7Eimahe0
えっ!?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 23:18:10.36 ID:Q+qFTBoE0
Windows 8、標準でISOイメージのマウントが可能に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1108/30/news089.html
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 23:20:49.83 ID:AJifEM/B0
要らない上に怪しいな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 23:24:50.70 ID:X7Eimahe0
というか、なぜ今まで付けなかったんだと。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 00:49:55.08 ID:FsHYqcX30
色々と遠慮があったのかも
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 01:17:18.80 ID:wmPlihyu0
vhdもマウントでけるようにしてよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 04:18:56.22 ID:8xmOU75p0
早く7使えよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 21:20:47.47 ID:H7a2iARr0
 
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 21:30:57.75 ID:pleDZdLh0
何か言おうよ!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 11:17:34.41 ID:zXx0N2Y60
こんにちわ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 11:21:13.23 ID:6HMtLB160
こんにちは
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 11:26:49.60 ID:bLmfdbjb0
今日も暑いですね。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 13:16:44.75 ID:Xnj8lxnn0
訳が分からないよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 23:24:44.89 ID:DKbrHDeC0
彼はトムです。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 23:36:01.62 ID:jl3aS09t0
ジャック ハズア バット アンド ツーボールズ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 23:50:22.14 ID:O3wzjzSR0
×ジャック
○ジィヤァァック
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 23:41:50.44 ID:fnRk9jtR0
SPTD 1.79

Issues addressed:
- Fixed minor issue with physical attach in DAEMON Tools PRO.
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 02:17:43.24 ID:6AaoIche0
WinCDEmuをWin7x64マシンにインストールしたんだけど
unknown or corrupt image file!
と出てしまう
Daemon Toolsでは問題なくマウントできたし壊れてはいない
同じような人いない?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 03:03:36.57 ID:6AaoIche0
すまんbinには対応しとらんのか忘れてくれ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 05:12:51.68 ID:8MmvmydL0
WinCDEmuすげーな
ドライブの読み取り速度計測したらDaemonの5倍以上出たw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:17:14.79 ID:W7gwpe7c0
CD革命12をWinXP(32bit Home)入れたんですけど
デスクトップに勝手に作られるVCD_NSEってファイル(フォルダ?)が右クリック等を受け付けず
うざいから消そうとして色々試した結果
「画面のプロパティ」→「デスクトップのカスタマイズ」→「デスクトップをクリーンアップする」
でチェック入れたら普通に消えました。
既出だったらすいません。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 18:45:00.79 ID:rGKio6iP0
CD革命ってまだあったんだ!?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 08:11:37.67 ID:NMla4XeT0
>>497
XPだとそれで消せるのか
7で消せなくて困ってる
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:57:44.13 ID:rVpD+o090
前世紀に聞いたような気がするな >CD革命
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 00:55:02.51 ID:2TN5bOR20
WinCDEmuってSPTD使ってるの?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:59:21.44 ID:4Q3ek+qO0
ほしゅ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 01:09:13.46 ID:IQeeTaMR0
RARファイルなんかがドライブとして使えるWinmount使っている人は居ないかな?
認識はどうなんだろう。

ttp://winmount.softonic.jp/
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 08:33:21.93 ID:xoqdgvFl0
ちょくちょく取り出すような用途なら普通はTAR使うだろ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 10:26:54.11 ID:75qr9tN30
それはない。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 14:55:02.53 ID:AwDz32dc0
ディスク仮想化ソフト「DAEMON Tools」に、意図的にクラッシュを引き起こせる脆弱性

http://www.rbbtoday.com/article/2011/10/13/81975.html
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 19:12:50.83 ID:5DF4xRob0
だえもんさんどうしたのー?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 19:16:19.20 ID:tg+ca1BE0
だえもん「おるかー。よっしゃならクラッシュや」
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 11:22:22.67 ID:4KH2I0P30
Phantom BurnerインストールしたらUSBのフラッシュメモリーや外付けHDDまで
Phantom Burner Driveと表示されるようになったんだけど直す方法ない?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 11:26:26.82 ID:1FrclydN0
アンインストール
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 13:13:30.41 ID:4KH2I0P30
アンインストールも試したけど駄目だった
アイコンはphantom burner じゃなくなったけど名前はそのまま
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 13:18:04.03 ID:KVkpfAG50
ドライバだけアンインストールされず残ってしまったとか
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 13:46:10.46 ID:fOaDloaM0
手後れかもしれんが残骸減らしたいならrevo uninstallerでも使って削除しろよ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 14:35:04.94 ID:4KH2I0P30
再インストールして、revo uninstallerで削除してみたけど駄目だった
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 15:07:59.21 ID:fOaDloaM0
そうなのか。
デバイスマネージャー起動して該当するデバイスを削除もしくは
停止するのはどうだろう。
プラグアンドプレイではないドライバ、あたりに何か有りそうだけど。

コマンドプロンプト起動して
set devmgr_show_nonpresent_devices=1
start devmgmt.msc
で、使われていないデバイスを表示させるようにした後に
デバイスマネージャ→表示→非表示デバイスの表示で


間違った所をいじると最悪OSが起動しなくなるけどね。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 15:15:53.09 ID:fOaDloaM0
ああ関連づけが解除されてないのか
削除する前に関連づけ外せばどうかな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 08:24:21.37 ID:DxeeURDp0
ts
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:17:33.50 ID:iWmgM4Tt0
4ギガのisoを読み込むのと
mdfとかの分割されたファイル読み込むのと
どっちが負荷が低いんだろう?
イメージ的には分割されているほうが必要な時だけ
部分的に読み込むような気がする。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:18:55.55 ID:JXIC3gj50
DaemonアンインストールしてVirtualCloneDriveを試してるんだけど、
これってcueシート読み込めないから
CDDAのゲームの仮想CDを読み込むのには向いてないな。

仕方ないからDaemonに戻すかと思ったら>>506だと……。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:19:58.42 ID:JXIC3gj50
ああ最新Verなら大丈夫なのか。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:39:40.16 ID:wWo0KRbW0
>>516
関連付け解除できるの?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:53:39.81 ID:lXDgLAwc0
そらできるんじゃないの
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:09:56.01 ID:lJpkV+5I0
XPまでならフォルダオプション→ファイルの種類から関連づけいじれるはず。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:46:32.49 ID:9anlxNrZ0
関連付け外すだけならレジストリからの方が簡単で速いけど
失敗したときのリスクを知らない人に教えるには危険か。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:48:31.51 ID:YZeSk/Hk0
>>521
Vistaか7使ってる方?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 14:41:11.90 ID:spRZt6Ey0
なんで仮想ドライブのスレってどこも過疎ってんの
なんか勢いのある情報交換できるスレない?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 14:46:26.09 ID:sct3vgqM0
不具合無ければ特に語ることも無いじゃない
設定キチキチ詰める類のものでもなし。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 12:10:17.78 ID:WMrv6tDX0
そいじゃぁ今のところの鉄板仮想ドライブってなんなの?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 12:19:44.01 ID:dFbeG8OZ0
鉄板なんて無いよ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 11:21:13.98 ID:YO9bHfmx0
XP以前ならだえもn3.47がガチ鉄板
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 11:47:29.73 ID:1Eot8x060
そうなんだけど、例の脆弱性があるのがツライとこ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:59:38.89 ID:n/AD7K6C0
割れ厨乙
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 07:26:13.85 ID:7qXybFRm0
扱いやすいのはWinCDEmuだな
鉄板ではないが
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 17:16:23.33 ID:u3OC5T1P0
書き込みできる仮想BD-REって無いの?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 12:05:06.39 ID:PNbEBgGt0
必要性がないと思うけど、
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 12:41:16.27 ID:ASLKIbNy0
TrueImageのファイルバックアップって今は保存形式にISOも選べるんだっけ?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 12:44:50.14 ID:sVepJzjv0
選べません
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 13:25:27.69 ID:6JYXsQiu0
>>535
DTCP-IP経由でのリップに使える
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 17:37:58.53 ID:dWxmG1n00
>>534
Phantom Burner
思ってるような使い方はできないと思うけど。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 10:13:24.36 ID:bvAASoO30
>>530
最新版で何か問題ある?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 10:17:08.28 ID:aU9ub2Sq0
無いつーか、逆に最新版じゃないと問題大有り>>506
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 02:59:46.86 ID:3Ltn4dOv0
>>506見たけどたいしたことなさそうなんで、XPで3.47使ってる

543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 10:31:53.32 ID:rp6SO3jj0
対策版出たな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 11:14:59.25 ID:qJGG0Xtr0
脆弱性云々なんてのよりも相性悪いととことん悪くなる&完全回復不可のSPTDの方が余程性質悪いものね
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 13:09:38.82 ID:rJCXtn+c0
>>542
たいしたことなさそうってアンタ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 16:08:14.87 ID:lZrukSFL0
SPTD使用ならクズソフトと認定します
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:15:20.65 ID:buRZov+1O
最近のSPTDは安定してる
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:31:31.88 ID:SAk1Ufh00
安定してるし、入れたくなければSPTDなしで入れればいいだけのことだろ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 08:59:43.25 ID:fCD0FLPE0
 
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 00:37:52.04 ID:2VjPs6bL0
 
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 00:47:53.37 ID:D+uULAzD0
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 07:45:01.91 ID:8kj2xxiO0
SPTD嫌いって昔ひどい目にあったとかのトラウマなんだよな
実際、今のSPTDでトラブルなんてそうそう起きないし、
たとえば某中華製ソフトとかのがバグだらけでよっぽど危ない
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:56:22.54 ID:tHMOHWxs0
今も酷いよ
違う方面から見ても相変わらず酷いし
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 10:43:06.74 ID:Q/XrxCtk0
SPTD 使うと何がうれしいことになってるんですか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 16:21:26.65 ID:L4DwkY3g0
オレオレ署名入り
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 23:58:56.70 ID:/3YgDUpZ0
だな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 00:23:55.89 ID:58dwtomJO
最新のSPTDにオレオレ証明書は入っていない。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 00:28:14.97 ID:e7MNpKzD0
SPTD使ると何をうれしいことになっれるんですか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 02:41:47.84 ID:f3/Zn2glP
PTSD
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 20:47:11.71 ID:Lr9osfeb0
>>558
特になし
DaemonやMagicDiscのドライバよりちょっとだけパフォーマンスがいいってくらい
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:54:27.02 ID:BfHJYIMn0
Alcohol 52% FE、Facebook にログインしないとDLできなくなってんのな
トライアルから直リン推定したけど…
ttp://mirror.free-downloads.net/3/Alcohol52_FE_2.0.1.2033.exe
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:21:42.67 ID:1X04F+rK0
なにがFacebookだよ、くだらねぇ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:24:17.32 ID:AOOv9rQ/0
えげつねぇw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 06:20:42.83 ID:lAhL5tV90
WinArchiver Virtual Driveが最高じゃね?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 07:53:29.23 ID:nhD28zp20
>>506
これ3.47も含まれてるの?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 06:20:21.92 ID:iTG7rpwh0
3.47は4と全くの別物だし含まれてないだろ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 12:43:53.70 ID:seMyVUtI0
含まれてる
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 17:25:02.37 ID:sU+vx2HG0
含まれてますん
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 18:10:12.75 ID:9CbmT4I/0
3.47もだよ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 18:22:16.35 ID:iTG7rpwh0
まじで?ソースどこだよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:26:42.73 ID:LwkFr4L80
Win7の64bitでDeamontools(Ver4.45.1.236)をSPTD無しで入れたんだけど
高度オプションが選択できない(チェックボックスが灰色で選択できない)。
ヘルプを見るとSCSIドライブじゃないと駄目、
SCSIドライブ追加にはSPTD必要とあったのでいったんアンインストールしてからSPTD込みでインストールしたんだけど
SCSIドライブが追加できない。
一応画面にSPTDが「インストール中」みたいのが出た後「再起動してください」ってメッセージ出て
再起動しても何も変わっていない。
対処法わかるかたいたらご教授ください。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:40:16.23 ID:U+moVdJy0
>>570
つーか、別物っていってもカーネル部分は同じじゃね?
もしくは部分流用
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:13:52.79 ID:ot0pofNc0
>>571
俺も以前なったな
SPTDの最新版を予め入れてから、DaemonをSPTD無しでインストールしたのが不味かったらしい
ドライブを全部削除して、DaemonとSPTDをアンインストールして、再起動して、
SPTDありでもう一度アンインストールし直したらSCSIドライブを作れるようになった
574573:2011/12/20(火) 20:14:53.39 ID:ot0pofNc0
>もう一度アンインストールし直したら
もう一度インストールし直したら
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:30:27.96 ID:LwkFr4L80
>>573
ありがとう!ちょっとやってみる
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:33:01.33 ID:suqJFfuy0
>>572
もうメールで聞いてみるわw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:34:49.88 ID:Sxlat+6j0
4からGUIは完全新規だけどコア部は普通に継続して開発されてる。
578571:2011/12/20(火) 21:32:47.52 ID:LwkFr4L80
ダメだー
何度やってもSCSI追加できない。
>>573の方法で仮想ドライブ全削除してからDaemonアンインストール。
SPTD単体のアンインストール方法がわからなかったので
http://www.duplexsecure.com/downloadsからインストーラ落として開いたら「uninstall」って項目があったので
それでアンインストール。
それから再起動して、Daemonインストール時にSPTDにチェック→再起動後に仮想ドライブできるけどDTバージョン。
ヘルプ→バージョン情報でみてもSPTD「インストールされていません。」って出る。
もう再起動30回ぐらいやってるorz
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:52:04.83 ID:KWsdsiKd0
再起動で済むならマシだろ
580573:2011/12/20(火) 22:09:25.62 ID:ot0pofNc0
>>578
マジでか?w 何でだろうな
うちもWindows 7 64bitだけど、失敗したのは最初だけで、
今はDTドライブとSCSIドライブを2つずつに、高度オプションは全てチェック入りに出来てる
581573:2011/12/20(火) 22:12:31.84 ID:ot0pofNc0
考えられるとしたら他はセキュリティソフトが邪魔してるとかかな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 23:37:55.92 ID:SxcNXfQp0
そこまで苦労してDAEMON Toolsを使いたい理由がわからん
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 23:02:07.87 ID:L+bYxQgI0
Win7@64bitにAlcohol52%入れたんだけど、右下のインジケーターの設定をしても
再起動するとリセットされちゃう。そんで常時隠れちゃうんだけど、バグなのかな?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 23:09:58.61 ID:eQgHJetM0
 
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:49:26.50 ID:nisHBvHl0
 
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 01:59:12.05 ID:8I+5UYHS0
いえーす
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 00:56:17.16 ID:v0ncLRzzO
キリスト
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 13:05:35.99 ID:2dAlobYv0
スーパースター
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 15:44:38.15 ID:9GMtBJRR0
エルトン・ジョン 「キリストは超クールなゲイ」
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 01:40:53.43 ID:OA08Wo3o0
Alcohol52%をもう使いたくなくなったんだけど、
代わりに何を使おう・・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 13:12:59.40 ID:j6NkcmJj0
WInArchiver Virtual Drive

つい先日にイメージファイルの作成がサポートされました
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 16:50:58.73 ID:dQyvawYO0
>>590
どうして?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 21:03:43.51 ID:hrWSnUwg0
>>590

SlySoftの無料のマウントツールはどう?
Virtual Clone Driveだっけか。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 13:49:40.03 ID:t1J/ZNX80
a
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 13:40:57.35 ID:3owIeGpl0
「DAMON Tools Lite 4.45.2」を公開しました。
今回のバージョンアップでインストーラがちょっと変わりました。
(余計なものがいろいろインストールされるようになってしまいました)
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 13:41:45.82 ID:3owIeGpl0
また、年内に発売予定のWindows 8(まだ開発者向けプレビュー版のみ)に対応しました。

以下、詳細な更新内容です。

[4.45.1->4.45.2の更新内容]
新規:
- SPTD 1.80 にバージョンアップ (Windows 8 への対応)
- インストールウィザードを再設計
- カタロニア語を対応言語に追加

バグ修正:
- サイドバーガジェットの自動マウント問題に対処
- その他細かいバグ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 14:36:40.54 ID:dyKBPmPl0
SPTDが入ってる限り使いません
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 16:53:55.22 ID:pupvQ6bf0
SPTD無しでも使える…が、今度は独自ドライバが穴持ちという罠
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:57:16.50 ID:YwmqG1tW0
win7で使える非SPTDなソフトは↓で合ってる?

・WinCDEmu
・WinArchiver Virtual Drive
・DVDFab Virtual Drive」
・Virtual CloneDrive
・Maagic Disc

対応形式については変換ソフトがあるからそれぞれ問題ないとして
どれが無難かだな・・
SPTDじゃなくても独自ドライバに癖があったり誤作動多かったりアンインストールがまともにできないとか
問題のある物が多そう
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:00:48.72 ID:y1/0Z+Ek0
>>599
最近のDaemon Toolsもインストール時、選択式で非SPTD仕様になるです
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 09:49:29.31 ID:H57RAadn0
Alcohol52% 対応拡張子なのにマウント出来ない物が時々ある
あと右クリックしてもマウントコマンドが表示されない事が多々

他のに乗り換えたいんだけど何がお勧めかな?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 00:54:08.94 ID:Eh8gVobC0
>>10のsptd.sysってUbuntuのLiveCDでUbuntu上から削除したらダメなの?
Windows上から削除できないファイルとか出来ちゃったらそうやってるんだけど
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 01:13:05.30 ID:iQXKaXZU0
SPTDのインストーラー(兼アンインストーラー)をDuplexSecure本家から落としてくればおk。
特に問題無く消せる。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 16:49:51.39 ID:Eh8gVobC0
>>603
いい方法を教えてくれてありがとうございます
ただ>>602でもいけるのかが知りたかったんですが、どうでしょう?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 16:56:14.09 ID:RCBts20a0
.sysファイルだけ消してもレジストリのClassとか関連情報は残るからかえって
酷い目に遭うかもよ。
昔、Linux系LiveじゃなくてWindowsPEで消したことあるけどやること増える。
専用つかった方が断然いいし、SPTD入れる前にイメージ系フルバックアップ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 00:46:41.58 ID:kTq9WIOt0
なるほど、覚えておきます
なにか不具合起きたら>>603をやってみようと思います

Thxです
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 09:27:59.15 ID:TJCmaeS40
>>599
NeroでISOか.nrgの作成しかしてないから
マウントのみで.nrgに対応してるっぽいDVDFabの奴を試してみよう。。。
Nero8から乗り換えてみればイメージドライブが廃止されてて泣けてきたわぁ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 05:09:14.65 ID:FDN3XYAA0
111 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2012/02/13(月) 13:05:37.95 ID:/zvY9O4e0 [1/2] (PC)
http://www.neowin.net/news/daemon-tools-knows-what-you-mounted-last-summer?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+neowin-main+%28Neowin+Main+News%29
おい、DaemonToolがお前らがどんなイメージをマウントしたのかのデータを収集してるらしいぞ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 08:52:53.49 ID:10qv5RXd0
うわあ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 01:00:37.67 ID:kTrby1o10
- ネロISOのフォーマット(。 nrg)の追加支援。

- SIOエミュレーションへの重い変更。それは今よりよいタイミングを持っているべき
です、また、F4策略は必要であってはなりません、それ、しばしばより多くの物(任意の)。
「SIO irq、常に」GUIから取り除かれた、しかし、F4キーの使用に今までどおり
それを向けることができます。(Silentヒルespに影響する、追跡する&フィールド、
Metalslugx、NFS5パル、Rapshody...)

- 内部ISOを読書のルーチン(それらはアクセスされる最後のセクターのうちのいくつかを
防いだ)でバグを直しました。

- Chronoクロス策略が少しも必要なより多くの物でないとともに、私たちはXenogears
夢のシーケンスのために、F7キーに新しい策略を帰しました:場面の初めの、
およびもう一度終了;)の後のこのキーを押します。―CDジプシー男デコーダおよび核心
(それはさらに幾つかのゲームを例えば運命のTheardsのように行なえるようにした)に
固定する、NBAのバスケットボール2000(マナの伝説)は再度攻撃2をベルトでくくります、
Tekken 2、MegamanXシリーズ、ジャッキー・チェンの米国、ミシュラン、マスター
(戦争の変圧器動物)を呼び集める...

611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:08:45.18 ID:gnkzQVWX0
ほう
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:14:27.28 ID:UgVhP1Nr0
うほ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:27:17.21 ID:miW1VAMk0
?でれそうほうほ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 19:17:32.19 ID:JLc0AQRF0
WinCDEmuテンプレにないけどダメなん?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 09:04:03.26 ID:yqndF1ZQ0
はい。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:46:28.76 ID:rHgWpdmM0
うん
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 15:18:22.09 ID:2TIkH9CO0
うん?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 19:03:48.66 ID:OEI9nFiE0
えっ?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 11:59:44.45 ID:UdSdeeme0
【知的財産】文科省、DVDのリッピング規制など含めた著作権法改正案を公開 [03/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331949093/
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:25:21.96 ID:kH6yqog80
Win8には仮想ドライブソフトが搭載されるというのに
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 15:58:35.62 ID:Onop3F9N0
何故、猿は無視されてるんだ?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 16:05:10.54 ID:ovVFG1vx0
>>614
俺使ってるけど不満なく使えてるよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 01:11:51.73 ID:tKF99eek0
うん
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 11:05:39.58 ID:2gBUT4NT0
WinCDEmuでImgBurnで取り込んだcueを開くと次のエラーが出るのですが、

Unknown or corrupt image file!

これはなんとかならないものでしょうか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 09:24:09.26 ID:cNJCwr1z0
>>494
同じくcueが読み込めない
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 10:08:27.44 ID:8Aw9ptuY0
うお
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 15:30:33.97 ID:3PpF/pNq0
のめ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 20:30:26.24 ID:myFZSuvg0
Farstone の VirtualDrive Pro 12 の日本語化をした 株式会社PhotoFast が
潰れて VirtualDrivePro の日本語化ももう終わりか…と思ったら!

仮想化されたコンテンツの管理も簡単
『VirtualDrive 14 Pro』
http://www.junglejapan.com/release/2012/0412c/

キター!
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 00:28:18.07 ID:PQIER4xX0
来ないで!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 03:18:02.35 ID:aMCbO+pv0
PowerISO5.0をインストールしたら今まで空白にしてたホームページがAVG検索に勝手に変更されてしまいました
ツール→インターネットオプションからホームページを変更してもURL表示のみが空白のURLになり検索ページが表示される始末
対処法わかりませんか
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 10:06:52.79 ID:PV++QG5p0
インストール作業中に説明をよく読まなかったのがいけない
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 14:48:40.09 ID:+5tgTsLN0
マルウェアみたいな動作だな
AVGは検出しないのか
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 01:33:06.09 ID:Rh/50uGji
>>630
ソフトのインストール作業は気軽にやるもんじゃないぞ。
説明文くらいは簡単な英語なんだし注意しておいた方が良い。
君みたいな初心者が"勝手にインストールされた"と不平を漏らすソフトの
殆どが"任意にインストール"してるんだよ。

「プログラムの追加と削除」で「AVG Security Toolbar」を削除。
IEの検索プロバイダはAVGに変更されたままなので、
使わないなら「検索プロバイダーの管理」で別のプロバイダに変更してから削除する。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:00:48.57 ID:JSBUpgfm0
CD革命Virtual Ver.11 ProをWindows7 64ビットマシンに移行したいんですが、
VCDPRO110.exe 本体DL版
Virtual11ProSetupforW7.exe サポートで拾っていたファイル、リストから今はないのでVer.11.0.1としか分からない…32ビット版?
これでインストールできますか?

Virtual1103Pro64.exe 7(64bit)対応Ver.11.0.0 → Ver.11.0.3とあるけど、インストールには使いませんよね?
Windows 7(64ビット版)特別アップグレード(Ver.XA)(有償 2,340円/税込)を購入しないとインストールできないんでしょうか?

ttp://www1.ark-info-sys.co.jp/download/cdvirtualpro/index.html
のリストは分かりにくいです…。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:32:29.63 ID:J9qP/aDNO
>>630
お前がインストールを許可したんだから「勝手に」ではない。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:42:16.35 ID:saWzGgCc0
>>635 日本語むずかしいでしょw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 14:12:16.93 ID:T9XZyA6q0
むすかしないねー
シャチョさんやさしくやさしくおしえてくれたねー
だけどちょとえっちね
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 19:46:06.75 ID:1uxtB/670
さむ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:16:42.15 ID:MN66CUjX0
えたーなるふぉーすぶりざーど
640634:2012/05/03(木) 23:08:44.57 ID:Unf/Kzu20
>634
Virtual11ProSetupforW7.exeをおっかなびっくり実行してタスクマネージャー見たら、
32bit動作していたので止めました。このまま続けていても碌な事ないですよね?
Ver.11.0.0 → Ver.11.0.3
※CD革命/Virtual Ver.11 のアップデータです。
これがリストにあるって事は、Ver.11をWindows7 64bitにインストールできる方法がある筈ですよね?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 23:19:57.72 ID:4ZCa7sa9i
>>634
Windows 7 SP0〜SP1 64bit版 対応状況
http://www1.ark-info-sys.co.jp/support/os/windows7x64.html


> CD革命/Virtual Ver.11
> ×
> Ver.11 XA 特別アップグレード版(有償)で対応

だから2,340円お布施しないと使えんみたいだな。
というか、今時こんなソフト使わない方が良いよ。
DT使え。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 00:02:41.98 ID:3ZBeoipq0
CD革命!
すごい懐かしいw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 03:09:22.61 ID:A12nPtuHi
一時期は日本のワレザーの間でスタンダードになってたんだよね。
最近はとんと名前を聞かなくなったが、まだ地道にバージョンアップしてんだな。
でも当時から大し改善点も無いバージョンアップ商法してて悪名高いソフト。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 20:09:10.46 ID:0cVyib4G0
超絶過疎ってるけど一応専スレがある

AlphaROM対応! CD 革命 /Virtual Ver.8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1074765755/
645634:2012/05/09(水) 21:19:35.77 ID:jy0Ww4nQ0
DTってイメージ作成に別ソフトが必要になるから、面倒と思っていましたが、最近のは作成できるんですね。
少しトラブッていますが、専スレで聞いてきます。有り難うございました。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 10:04:01.69 ID:0E9zoR4B0
WinCDEmuって本当にcue対応してんの?
WinArchiver Virtual Driveから乗り換えたんだけど、
Monky's Audioで変換したwev+cueが>>624と同じエラー出る。
後者は対応形式多いだけで使い勝手悪いから
使い勝手よさそうでcueも対応してる前者に乗り換えたんだが・・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 10:37:39.65 ID:mk2AtHCN0
WinArchiver Virtual Driveがイメージファイルを右クリックから
マウント/アンマウントできれば最高なんだがな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 21:27:21.03 ID:aQib+Dqz0
>>647
レジストリいじってどうにかできないの?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 22:03:00.34 ID:y6xeFpUU0
Virtual CD v10が便利すぎて、他はいらね
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 22:12:08.44 ID:OCtWSW7x0

WinArchiver Virtual Driveは多形式対応してる"だけ"だからな
前に入れたけどあまりにも使い勝手悪いから2日で削除した
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 22:26:16.61 ID:IFNCtokK0
お前は何使ってだよ
他人の貶すだけ?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 22:39:31.59 ID:QzyXtGUv0
個人的にイメージファイルをダブルクリックか右クリックメニューでマウント(アンマウント)できない仮想ドライブはNG。
タスクトレイアイコンから右クリックでイメージファイル選択→マウントとか面倒くさ過ぎるから。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 23:11:31.75 ID:yvczy8PM0
どれも一長一短
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 11:13:56.71 ID:YRTtSZR50
俺はVCD
イメージダブルクリックでマウントもできるけどタスクトレイアイコンの方を良く使うなあ
キーボード派なんでWin+B→アプリキーでドライブ選んでファイル選択
エクスプロラー常に開いてないから手間はほぼ一緒
タスクトレイアイコンだとファイル選択前に履歴がズラッとでるから大概それ選んで済んじゃう
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 03:16:36.46 ID:vLnwkG8H0
ISO作成等焼きこみも可能な仮想光学ドライブってないんでしょうか?
iTunesのようにDVDへバックアップする機能があるソフトに対して使いたいです
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 03:43:30.66 ID:oM/SZmRu0
テンプレになかったか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 07:57:26.41 ID:vLnwkG8H0
テンプレの中にあります?
「書込み」とあってもイメージを実際のCDにする機能しかないような気が…
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 08:00:38.22 ID:vLnwkG8H0
いや、すみません。伝わってなかったですね。
たいていの仮想ドライブソフトはマウントオンリーのROMと思いますが、
OSや他ソフトからはあたかも書き込み可能なドライブに見える(でも実際に書き込まれるとイメージファイルになる)ソフトがないかなと。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 10:23:38.18 ID:oM/SZmRu0
ゴメン、テンプレ化していたのはこのスレじゃなかったw
この辺を参照のこと。
>>152
>>156
>>174
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 01:05:12.43 ID:RyTqjblK0
鯖落ち回復カキコ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 22:02:14.51 ID:0mFNM28v0
WinArchiver Virtual Driveでマウントしたwav+cueをWMP12が認識しないんだよね。
WMP12の仕様なのかなぁ。Daemonどう?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 23:59:52.07 ID:X+5Rkxcs0
WAVDはCUEもMDSも読めないがそれより
いまだ音声ファイル+CUEをマウントするという1KBのテキストを見るためにVisualStudioを起動するに等しい事をする人類が存在することに驚きを禁じ得ない
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 22:59:05.55 ID:8MSqnGPD0
DVDFab Passkey 8 はwin7 64bitに対応してますか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 16:16:00.25 ID:CZMtIOUn0
Windows7 64bitだがインスト時にSPTD入れない(Daemonの独自ドライバでインスト)するのが最強
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 06:27:32.41 ID:szKXMRC60
ほう
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 12:41:38.26 ID:udfNFfpv0
【政治】 リッピング違法化+私的違法ダウンロード刑罰化法案、衆院・文科委員会で可決
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339730990/
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 01:23:35.38 ID:9T2PypHg0
せやな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 01:02:28.67 ID:OnqZ6CDR0
MagicDiskってCD-DAのデータ部見るにはどこの設定いじればいいんだ
まさか開けないってことはないだろうし
Daemonならそこまま直でデータ部のほういけるからそっち入れちゃったわ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 15:11:51.68 ID:LZnjMiLE0
なるほどな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 16:08:36.48 ID:HQ3fV0qV0
1000vy288043んムーーーーーーーーーーーー ー ー ー いけな
ねるほどーーーーーーーー
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:38:38.42 ID:r7U+NaS/0
死ねよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 03:06:12.00 ID:+g/UbTGz0
Alcoholをアンインストールしても、ドライバがアンインストールされずに、
トラブルになるケースがあるんだね

XPから7にアップグレードしようと、まずVISTAをアップグレードインストールしたんだけど
0x0000007EでBSODループ。セーフモードにするとcrcdisk.sysのところでコケている感じ。
で、crcdisk.sysのトラブルをググり続けても正解にたどり着けず困り果てていたんだけど、
どうやら原因がcrcdisk.sysではなくa347bus.sys(とa347scsi.sys)のAlcoholコンビじゃないかと
レジストリをいじって無効にしたら見事にアップグレード成功したよ

2週間・・・
ここまで達するのに2週間・・・

つらかった
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 09:07:44.51 ID:heYBDeDqO
>>672
普通は20分で修復できる。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 09:40:35.81 ID:+g/UbTGz0
うぜえよチンカス
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:28:11.90 ID:zbqK0oZt0
仮想でDVD-RやCD-Rが焼けるフリーソフトってまだないでしょうか。
そろそろフリーでそういうのがでてきてもよさそうに思うのですが。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:41:35.92 ID:GzUZLuR80
イメージファイル作れば済む話ではないのか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 10:08:08.81 ID:safvzm+d0
>>676
よお、素人
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 12:31:54.59 ID:uy0z8P+G0
よくわからん
仮想でってことはイメージファイルあるんだから
それをフリーソフトで焼けばいいだけじゃね?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 13:42:50.10 ID:FJRCL36f0
よくわからんなら黙ってろ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 14:04:59.87 ID:uy0z8P+G0
じゃあ、わかる人がしゃべんなよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 15:29:30.32 ID:iTE662dk0
わかる人教えてよ〜。
仮想ドライブでisoに焼くのと、ファイル構築してiso作るのとどう違うの?
なんかのソフトで出力時にドライブ焼指定できるけど、iso作成できない場合とか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 16:01:33.09 ID:dE+uZVW60
質問がおかしい
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:23:52.54 ID:NRMCBOJ70
とりあえず>>675には、なんでそんなことをしたがるのか話してもらいたいな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:02:10.09 ID:oymZE6rL0
火葬でDVD-RやCD-Rを焼く
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:02:30.35 ID:aeWSgrTWP
元データが汎用形式ではなく、ディスクへの出力にしか対応してないソフトで、
ディスクが欲しい訳ではなく汎用ディスクイメージが欲しい、または汎用化された
出力データをその後更に弄るのでいちいちディスクへ書き出す無駄をなくしたい、
とかでしょ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:34:26.55 ID:ew84WWbd0
俺はライティングソフトがイメージの種類に対応してない場合が多いからなのかなーと思ったんだけど。
例えばnrgやccdのイメージを持ってるけどライティングソフトがisoしか焼けないとか。
その場合、イメージをisoに再構築するか、仮想にマウントしてから焼くしかないから面倒だと。
だから最初からいろいろなイメージに対応してる仮想ソフト自体に焼き機能が付いてる方が便利。
って事かと思った。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 08:24:07.77 ID:3H1kX64v0
675です。

>>685

まさに685さんがおっしゃった用途に使いたいです。

シェアウェアでは、Phantomというよさそうなのがあるのですが、これのフリー版は
CDで50MB、DVDで1.4GBまでしかデータを扱えないという制限があります。

制限なしのフリーソフトがないかなと期待しています。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 16:58:54.53 ID:kDrihyrZ0
シェアウェア買ってやれよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 18:54:09.35 ID:Cc/TCkw60
>>687
ワガママいうな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 03:31:27.52 ID:0Bp4DrHg0
ISO Workshop と OSFMount で、いい気がする
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 07:57:28.59 ID:FsUO1JoR0
仮想のRって計測ソフトで計測するとどうなるんですかね?
エラー全くなし?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 22:01:15.69 ID:dJkvBbyD0
ないな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 01:06:41.04 ID:7Ci38TYV0
 
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 16:12:19.18 ID:k2RxXiwk0
つ 「PowerISO」

ttp://www.poweriso.com/
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 17:34:22.20 ID:6ZfRhfTq0
EACで正確にリッピングしたcueシートを読み込んでも
MagicDiscだと時間を正確に読んでくれないから
Daemon Tools Liteに乗り換えてみたんだけど,
どうやら正しく読み込めるみたい.変えて良かった.
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 17:24:02.95 ID:/LQtnQDc0
Windows7 64bitはインスト時にSPTD入れない(Daemonの独自ドライバでインスト)するのが最強
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 19:42:58.12 ID:KiOdj0EXO
>>696
ライセンス確認中は最強だよなw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:02:12.17 ID:NxbT6ccN0
 
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 12:55:49.18 ID:uLh0el3p0
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 12:26:54.45 ID:ErEH6tD40
本家Forumにも上がってるけどWin7にWinCDEmu3.6入れるとExplorerがStopで落ちまくる
これはインストールフォルダにあるWinCDEmuContextMenu.dllを別名にして無効化すると解決する
コンテキストメニューからマウントできなくなるが「プログラムから開く」でできるから特に不便ない
3.4では記憶がないから3.6のエンバグだろうけど、コンテキスト登録しないオプションとか付いてくれないかなぁ…
ほかは快適そのもの。オープンソース大好物
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 18:25:01.60 ID:bkJbbNFN0
>オープンソース大好物

マジキチ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 00:52:54.47 ID:S8E7p7LY0
Daemon Tools liteもWindows8対応にしてくれよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 01:19:00.29 ID:sLcrYXwV0
プロテクト対策不要だから、もうWin8標準機能でいいや。
Daemon脆弱性や不具合大杉UIごちゃりすぎでもう要らない。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 01:31:54.55 ID:Z8bgUCh90
Daemonはゴミ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 05:43:31.16 ID:eawu54uc0
Daemonは入れたらBD再生ソフトで不具合出たから避けてる
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 23:45:20.38 ID:Sd+IbO0n0
daemonの公式いったら偽のアンチウィルスソフトが普通にバナーにあったし
無料版がどこにあるのかさっぱりわからない作りになってたな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 23:17:17.21 ID:lJZCU8lc0
Windows7 x64に仮想DVDドライブを導入しようと思っています。
過去や現在にスパイウェアやマルウェアを混入したことがあるツールは除外したいです。
この条件の下で定評のあるものといったらどんな仮想ツールがありますか?
フリーのものでよろしくお願いします。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 23:24:45.60 ID:kS1gBAlz0
Windows8のデフォのを使う
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 11:18:52.69 ID:z2iFI5Bj0
Virtual Clone Driveでいいと思うよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 13:22:59.72 ID:9YvqRKec0
>>707
Daemon Tools
Daemon Tools
Daemon Tools
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:10:31.93 ID:TuMwHRv80
>>707
Virtual Clone DriveかWincdemu
これ等はアドウェアフリー&独自ドライバ仕様で扱いやすくプロテクト誤爆やフリーズを起こす
可能性は低い(反面、プロテクト入りのイメージを正常動作させる事は不可能)が
やはりバグもあるので利用は自己責任で
他は、よければDVDfabの仮想やWinArchiver Virtual Driveも試してみて
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 00:23:29.18 ID:stYjXhlN0
レスありがとうございます。
あとここには挙がってないMagic Discとかどうでしょうか?
結構定番ツールだった気がしますが。

>>710
> Daemon Tools

嫌がらせですか(;^ω^)?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 00:50:44.95 ID:f8tXHYy/0
Magic Discは中国製のソフトで無料版は更新放置状態
バグも多い(アンインストールすると・・・)
お勧めはできないというか除外してもいいな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 01:17:41.21 ID:n2/d+KLf0
MagicDiscは基本的な部分でバグが多い
アンインストール機能が不完全
使わない方が良い
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 03:47:20.78 ID:stYjXhlN0
>>713
>>714
そうでしたか、貴重な情報ありがとうございます。

まずはVirtual Clone Drive、Wincdemuあたりを試してみますm(_ _)m
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 17:46:38.28 ID:oeer+QwqP
Win7でMagicDisc使ってるが使いやすいよ
アンインスコも手動でreg掃除すればいいだけの話。

まあ8で使えなかったから今アンインスコしてレジストリ掃除したんだけどね
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 17:51:31.66 ID:slN5ouZD0
>アンインスコも手動でreg掃除すればいいだけの話。

酷い
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 17:56:41.71 ID:g2yQXj2c0
己の糞掃除もしないソフトとか嫌どす
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 19:19:00.83 ID:UDG9rH7X0
MagicDiscのアンインストール時の問題って、ドライブを残したまま削除の時のだろ?
それ以外でレジストリ汚しの問題とかは無かったはずだけど。何か残るの?

と、俺も今日アンインスコしてVirtualCloneDriveにしたんだけどさ。
Win7x64にしてからずっと使ってたが、俺の使用範囲じゃそれほど問題はなかった。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 17:28:38.25 ID:BMahcc0j0
ですしおすし
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 18:16:35.00 ID:9XS9oZZ10
DEATH塩寿司
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 01:01:47.43 ID:Fv7h/P3s0
Daemon toolsでWindows 7のISOファイルをBootableイメージとしてUSBメモリに
書き込める?
Microsoft純正でやろうとしたんだが、エラーが出てうまくいかないんだ・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 01:16:26.01 ID:iP+xCLFf0
書き込めません
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 02:29:20.51 ID:Fv7h/P3s0
>>723
なにー! ありがとう。ほかのソフト探してみる・・・
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 11:22:22.70 ID:fEGKaSLa0
何言ってんだこいつ、レベルな質問
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 12:33:50.20 ID:risGmvBtO
馬鹿には無理
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 13:31:17.26 ID:gFAGtuqF0
723はすごいな、俺は馬鹿の言ってる事が理解できなくてスルーしたぜ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 17:30:52.12 ID:US+BC0Qd0
スルーしてねえじゃん
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 18:56:38.34 ID:DuFRuXVg0
>>728
頭悪すぎw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 20:47:39.15 ID:1IMvVugY0
MagicDisc → 使いやすいし機能も十分だが動作バグ有でやや不安定、長期更新停止中。アンインストール時は注意
WinCDEmu → シンプルイズベスト!で超軽量非常駐型仕様というメリットがあるが機能も最小限
やや不安定で融通が効かない、関連付け周りなどレジストリに多くゴミが残る 使うならドライバのみのポータブル版推奨
WinArchiver Virtual Drive →変換困難なマイナーな方式もサポートされている、一部の方式と相性問題有、使い難い部類。完全常駐型で独自のサービスが登録される
DVDFab Virtual Drive → ファイルの中身覗いたらどうもsptdドライバ臭いので未インストール

結局、VCDに戻ってきました
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 20:57:41.09 ID:8niri24d0
>>730
VCDってVirtual Clone Driveかな
俺も結局はそれ使っているな
対応フォーマットが少ないのは玉に瑕だけど、安定感取ると一択だった
俺の環境だとDVDFab Virtual Driveが一番酷かったな、下手するとシステム壊す
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 21:04:49.18 ID:vLqI+L1d0
WinCDEmuは一つ前のバージョンならWindows 7でド安定
最新版は7だとシェル拡張に不具合
XPだとどのバージョンでもアンマウントができなかったりイマイチ不安定
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 21:10:10.17 ID:5mnGh6dN0
更新のないVCD最強
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 01:23:25.52 ID:HoBr3phj0
Decrypterとか使ってるからなんとなくDVDFab
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 01:26:00.92 ID:Bmfd8OIF0
最悪
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 12:06:26.84 ID:3YDbve5I0
cue+wavのマウントさえできればWinCDEmuでいいんだがなあ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 11:08:32.09 ID:ts5PlfNB0
すみません、一つ質問させて下さい。

WindowsXP(SP2)内のMP4動画をBD-REに書き込みたいのですが、
PCにブルーレイドライブがありません。
ブルーレイドライブが無くても、動画ファイルをディスクに書き込める方法や
そのためのソフトなどがありましたら教えていただけないでしょうか。

動画ファイル自体はFreemake Video Converterなどでブルーレイディスクでも
認識できそうな状態にしています。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 12:44:02.16 ID:Ll07r1eS0
ファイル書き込むだけなら書き込み対応DVDドライブでDVDに書ける

それをBDプレーヤーで再生できるかは別問題

BD-REに書き込んで市販のBDプレーヤーで再生したいなら書き込み対応の
BDドライブ買って自分でやるか、それができる誰かに頼むかの二択
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 15:04:25.11 ID:ts5PlfNB0
>>738
回答ありがとうございます。
BDでなくDVDなら可能、BD-REの場合は書き込み対応のBDドライブがないと
再生できないということなんですね。

使いたい回数は一回きりなので期間限定の試用版で(小額なら有料でも)構わないから
何かないか、ともう一度検索してみました。
結果、Virtual CDやTotalMounter、ImgBurn、Phantom Burnerなどが関連ソフトとして
引っかかるものの違いがわからず、別にオーサリングソフトが必要という話も聞き、
やはり難しいのかと思い始めています。
BDレコーダーが仮想ドライブやISOファイルに対応していないことは解ってきましたが、
上記に挙げたようなソフトを全て活用しても、レコーダーでの再生は不可能なのでしょうか。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 15:22:11.52 ID:lZASwTff0
>>739
スレ違いかつ板違い。
内容的に、ここで訊かないで。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 15:32:01.15 ID:Sa6sXlBN0
ようするにBD書き込み用のドライブを買えということだ
ソフトだけでは不可能
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 15:54:41.51 ID:ts5PlfNB0
>>740
すみません、板違いなんですね。書き込むまで仮想ドライブの問題かと思っていたので、
一応AV機器板・PC板・CD/DVD板の関連スレをROMしてからここに来ました。

>>738 >>741
スレ違いかつ初心者の質問に答えてくださり、ありがとうございました。
一回だけの記念のつもりでしたし、今はとりあえずDVDに移すことを優先することにしました。
画質は落ちてもPC→DVD→レコーダーHDD→BD-REで一応試してみます。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 16:28:39.81 ID:Ll07r1eS0
>>742
話題的に映像製作板だろ
BDオーサリングソフト総合スレッドVol.2 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1187787073/l50
あと、PC初心者板

ちなみにその方法だとたぶんレコーダが認識しないから無理。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 07:15:44.88 ID:JvoVbQYR0
>>743
何度もすみません、助かります。こちらも無理なんですね。
また誘導先や検索などで調べなおして何とかやってみます。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 19:54:09.44 ID:snIAdrIt0
DaemonToolsでのことなんだが、リモートデスクトップで接続すると、接続先で
タスクトレイのやつから仮想ドライブが認識されなくなってイメージがマウントできなくなったりするんだけど、これって対処法ある?
接続先はWindows7 Untimate、接続元はWindows8 Pro。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 00:42:54.57 ID:NBUH47zr0
>>745
【だえもん】DAEMON Tools★3【デーモン】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1331987608/
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 22:34:18.87 ID:PTtLT83l0
WinArchiver Virtual Driverって何かよくわからんないソフトだな
大元のWinArchiver内のツールの一つとして存在してるものを単独でって感じ?
そもそも公式のトップからダウンロードページにたどり着けんw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 19:27:56.31 ID:lYolh8BD0
ファイルのタイムスタンプも見ない奴らがVirtual CD-ROM Control Panelで盛り上がってる
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 19:31:39.28 ID:XkmongCm0
353 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 14:19:43.74 ID:6CDWfVU0
Virtual CD-ROM Control Panel
Microsoft純正のISOマウントツール
大昔の奴だから「Win8ではいらないよ」とコメント加えただけかな

354 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 19:28:40.69 ID:aivywMQB
>>353
コメント修正しただけみたいです。
ドライバ本体など中身は2001年度のままでした。

355 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 16:10:58.64 ID:HasQzkCS
>>353
ニュースサイトが取り上げてしまって今更に存在を知った人が出てきてる
今時64ビット非対応の代物なのに

356 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 16:15:42.30 ID:34t6DFgS
(ノ∀`)アチャー
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 21:25:27.54 ID:A3S+45WH0
教えてほしいことがあります。
いつも使ってるDVDfabでバックアップができないBDがあり
isoworkshopというソフトでバックアップを取りました。

いつもBDはiso形式でバックアップし、Virtual Clone Driveでマウントし
PowerDVD9で再生してきました。

しかし、isoworkshopで作成したBDisoをVirtual Clone Driveでマウントし
PowerDVD9で再生しても、このファイルには対応していませんと出て再生することができません。
751750の続き:2013/04/30(火) 21:28:22.79 ID:A3S+45WH0
ほかのBDで試しても同じだったのですが、再生ソフトをPowerDVD9からMacgo player
に変更してみたところisoworkshopで作成したBDisoも問題なく再生できています。

なのでisoworkshopで作成したBDisoも問題なく作成されてはいるようなのですが、
PowerDVD9で再生できないことだけが気になって仕方ありません。

こういった一種の相性みたいなものはよくあることでしょうか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 21:29:41.64 ID:1WeoXuy40
>>750
専スレがある

【イメージ】Virtual CloneDrive【仮想ドライブ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1224586407/
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 10:19:26.58 ID:b6av9bRB0
>>750
元々のBDはPowerDVD9で再生できたの?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 20:00:37.33 ID:TvFdbjnI0
MDSファイルもマウントできる一番安定している仮想ソフトない?
Virtual CloneDriveはMDSマウントできない...orz
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 20:02:47.27 ID:6eTRneId0
「一番安定している仮想ソフト」…ねぇw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 02:20:23.61 ID:NgcwlOHY0
>>755
知らないなら出てくんな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 04:19:49.83 ID:qpULfYxr0
いつもこのパターンだな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:5N2w6EuB0
>>756
馬鹿は黙ってろ!
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:36+RkY2Q0
暑いとか蒸すとかよりも、スレの流れに夏を感じる
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:BrK9SgKl0
今度リカバリするんだけど
仮想ドライブ何入れるか迷う
今使ってるMagicDiscで行くかDaemonかVirtual CloneDriveか
いま決定的な仮想ドライブソフトが無い状況なんだね
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:jTm1ZNdx0
Daemon Tools Ultraで決まりだね。
Daemon Tools Ultraで決まりだね。
これ以外は考えられない。
これ以外は考えられない。
他のソフトの出来が悪すぎる。
他のソフトの出来が悪すぎる。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:aQ3We9eF0
大事なことなので二行ずつ書いてみました。
大事なことなので二行ずつ書いてみました。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:BNYTqXiv0
生ビールがうまい!ライブ後なら

これが最高

ちょっと暑すぎるが
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:SG9e2UT00
アルコールは一切口にしない

これが最強
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:uJT1azxY0
酒もたばこも女(三時)も手を出さないのが最強
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:STW1k4iX0
せやな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:y6OkZN7T0
貯金には最高だな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:xH5XeAYD0
仮想ドライブソフトどれか一つ入れた状態で
更にWinCDEmuポータブル版インストールすると正常に動作しなくなる?
WinCDEmuポータブル版はインストールという表現が適切かわからないけど
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:Hkqzrkdl0
ポータブルつーてもシェル拡張は入らずとも結局WinCDEmu Virtual Bus Driverに頼るわけで
770768:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:9+aZCG450
レスどうも
止めといた方が無難ですね
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:DffnDxU70
生ビールがうまい!ライブ後なら

これが最高

ちょっと暑すぎるが
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:oXHAe4PQ0
アルコールは一切口にしない

これが最強
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:gK3JvPzz0
だえもんはアンインスコで酷い目にあったからやめて
アルコールでは右クリフリーズに出くわした
今はVCD使ってる。チラ裏
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 08:55:30.87 ID:pOsp9ghl0
ビールうまい

お前ら

仕事です
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 09:03:15.67 ID:hQpFW2ix0
MUNOW
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 18:57:18.37 ID:DnSuix600
酒は一切飲まないのが正解
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 06:22:52.03 ID:9fsonWXu0
飲まれなければ飲んでも良い
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 08:31:56.03 ID:Iq535ivs0
金と時間の無駄
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 17:12:13.91 ID:t2fZafXe0
酒は酔うためではなく旨いから呑む
VCDなのでアルコールは使ってない
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 17:50:42.60 ID:l4yfxrxy0
マズイ酒は飲む価値無い
美味い酒は高いから飲まない
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 22:16:19.82 ID:cQMtL1JV0
アルコールは嫁のAviraに取り上げられてからやめた
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 22:24:53.28 ID:m2KkdX1e0
アルコールもだえもんと同じsptd入り?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 11:21:10.88 ID:V1MmXbRH0
少々高くたって美味く思えるなら飲めばいいじゃん
何のために金稼いでいるのだね
VCDは無料で特に問題もないので使っている
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 11:31:12.40 ID:4tnC1mPc0
ビールうまい

お前ら

仕事です
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 11:33:52.28 ID:DBQiZotV0
アルコールは一切口にしない

これが最強
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 12:12:39.31 ID:KbSU75iZ0
最強という奴に強い奴なし

んなことより、仮想ディスクの方のアルコール使ってる奴はおらんのかね
俺もVCDだけど
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 14:06:00.48 ID:Y5GPkbTg0
酒飲めねっす。
Alcoholはsptd入るし、インストーラーがマルウェアちっくなのをゴテゴテ付けてくるようになったのでやめた。
流れが最近のdaemonに似てるけど、daemonの開発者の近年の本業ってたしかAlcoholだったような。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 13:16:24.63 ID:3uCO44gm0
みんな酒飲まないのか
けっこう意外だな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 13:20:32.58 ID:jDULK6H00
飲まないにこしたことはないよ、貯金しないとだし。
アドウェア強制とかAlcoholもDaemonと嫌なとこばっかり同じになっちまったな。
52だか120%だかに関わらず飲まない方がいいだろうな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 16:25:21.77 ID:U3Bg+O560
ちょっと古いけど安定のAlcohol52% FE 1.9.8.7612でいいじゃない?

h★ttp://mirror3.free-down★loads.net/3/Alcohol52_FE★_1.9.8.7612.exe
1.インストーラを実行して使用許諾に同意して進むとSPTD V1.62がインストールされ再起動を求められる。
2.再起動後インストールが再開されるので使用許諾に同意して進む。
3.Yahoo! search engineがなんとかやらDealio ToolBarだとかのチェックを外す。
4.インストールコンポーネントを選ぶ。iSCSI ServiceとA.C.I.D Wizardは不要だとおもわれる。
Online manualはオフラインで見れるヘルプファイル。英語だけど入れといて損はない。
5.インストール完了後、Alcoholを起動してオプションの最新バージョン自動チェックを無効にしておく。
6.SPTDの最新(安定?)バージョンである1.83をダウンロード。
http://www.duplexsecure.com/downloads/
これはアンインストーラとしても使えるのでSPTDが不要な人も落としておくべき。
ただしAlcohol本体をアンインストールするときはSPTDが入ってないと駄目(バージョンは不問)っぽいので注意されたし。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 13:37:03.89 ID:m6SM/bvY0
daemonにアドウェアが同封されたからAlcohol52に移ったのに今じゃAlcoholの方がアドウェアだらけとか
またdaemonに戻るかてかどのソフトがいいんだ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 13:39:32.69 ID:RhvdEghT0
プロテクト対策不要なら WinCDEmu か Windows 8以降の標準機能
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 15:27:40.93 ID:m6SM/bvY0
プロテクト対策不要なら WinCDEmu って言うなら、対策が必要だった場合は何処なんだ?
てかOSはwin7だからwin8の標準機能とか言われてもな 一生縁がなさそう
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 15:28:55.30 ID:ZzBKZE+I0
SPTD込みでDaemonの日本語最新版をXPに入れたけど、今のところ問題無し。
795イヒヒ:2013/10/12(土) 15:39:11.51 ID:1Us2LuSZ0
>>793
つ Alcohol 120%
つ Daemon Tools
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 23:57:51.62 ID:J8JbRkLX0
自分で探せない奴には不要だろ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 02:09:10.04 ID:irpdfzFE0
仮想ドライブ側のプロテクト対策を当てにすることってまずないしなぁ。
むしろどのソフトもSPTDを使わなくてもOKな方向に行って欲しいよ。
こんなに無駄に出来の悪いドライバも珍しい。
しかも大昔から今に至るまで
Duplex Secureのオレオレ署名も気持ち悪いし。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 17:28:50.80 ID:VXaRUsx10
>>794
たしかSPTDの悪さはOSのSPを当てたら起動時にこけるとかだったから、これからだね
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 01:13:30.62 ID:qHxPInsC0
最も有名な仮想マウントソフトであるDaemonTools
そのイメージディスク作成時のデフォルトフォーマットが
mdx形式であるというただ単にそれだけの理由で
1000枚近くある音楽CDのイメージ化を
mdx形式で始めてしまって今200枚

音楽CDのイメージフォーマット
最も汎用的なのは
bin+cueらしい (・∀・)

まる4日かけて作った200枚をいちから作り直すべきか
mdxが汎用フォーマットになるよう神に祈りつつこのまま続けるべきか
mdx形式を他のフォーマットに変換できるのか、またその方法はあるのか
試行錯誤の日々は続く...

みなさん、よい案がございましたら
ぜひお知らせください
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 01:28:26.92 ID:+wXBg2Ga0
Daemon自身に.mdxを.isoなどに変換する機能はついてない?
これの逆とか↓

http://www.daemonpro-help.com/en/general_use/work_with_image_files/convert.html
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 03:16:13.37 ID:98xm3pOy0
>>799
音楽はExact Audio Copyでcue+wavが基本だよ
再生するのにDaemonはいらない
802799:2013/10/16(水) 11:58:22.11 ID:/+b91fdq0
レスいただきまして誠にありがとうございます。

>>800
現在はDaemonToolsLite(無料版のやつ)を使っているのですが
上位製品版のPro Advanced版を購入することによって
イメージコンバーティングの機能が使えるということですね
ソリューションの一つとしてありだと思います!とても助かります

>>799
海外サイトなんかをみてみるとwavかbinかという論議もあるみたいです
wavだとwindows media playerとかfoobarとかで直接読めるのでしょうか
それだと便利そうですね
但し原型をとどめた再現性という観点からいくとトラック分割されていて
Daemonのような仮想ソフトでマウントする形態のbinになるのでしょうか
一長一短、難しいところですね
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 18:44:27.44 ID:KYl4A+bQ0
Daemon Tools以外でmdx関連のコンバートに対応してるソフトってどうも無いみたいなんだよね。
でも音楽CDならbinに変換する必要ないでしょ。
mdxをマウントしてEACで全部cue+wavとかにリップするとか。
804799:2013/10/16(水) 21:45:40.26 ID:MKNtUY1O0
>>803
おぉ、そのような発想もあるのですね
慧眼だと思います。すばらしいです!

私もmdxの中身はbin/cueかそれに近いものな気がしていて
もしするとしたら>>801様のご意見にあるようにwav/cue
EACでwav/cueでいちから作り直す
またはmdxをwav/cueにコンバートするのが正解な気がしています

EAC、インストールしました
難しいソフトのようなので勉強します
ありがとうございました
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 22:07:59.50 ID:d3R+d2nZ0
音楽CDとかかさばるから全部MP3にしてるわ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 23:58:36.55 ID:vDpFfcf30
>>804
EACは解説サイトも日本語パッチもあるからここでは説明しないけど
一点だけ注意するとドライブオプションのギャップ検出のA,B,Cは
設定を間違えるとトラック時間の出鱈目なCUEシートが出来上がる場合があるから注意が必要だぞ
3種類全部試してCUEシートの中身をメモ帳で確認した方があとで後悔しないと思う

再生はWinampとCUE Player v0.57cでもいけるので一応
CD再生プラグインとDaemonは前のトラックの最後の部分が聞こえたのでNG
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 19:06:08.08 ID:Ya6SfHdc0
すみません。どなたかお助けあれ。

WinCDEmu 3.6をインストールしようとすると、
Finalizing installationn...と表示されて、そのままいくら待っても進みません。

-環境-
OSはWindows7starterで、PCはAcerのネットブックです。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 19:20:08.34 ID:mWvUF7Jb0
フォーラムで訊いた方がいいよ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 15:36:09.30 ID:gGCtQrSV0
WinCDEmuでアンマウントするとフリーズしない?
ALLUnmountなら大丈夫だからいいけどさ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 07:37:45.69 ID:yTMfvoIi0
daemon 最新版に更新したらアプリクラッシュしやがった
アンインストールしようとしてもアプリクラッシュ
もう、どうしろと・・・
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 17:10:08.82 ID:vVOaWlFK0
インストール後の OS 再起動でなぜかインストール先フォルダの imgengine.dll が消されちまうんだな(インストール直後は
まだある)。名前からして各種形式のディスクイメージのハンドリングに使う dll だと思うが、これがないと daemon の起動は
もちろんアンインストールや上書きインストールすらもできなくなる。
俺の場合はバックアップしてた OS のシステムパーティションのデータからひとまず古いバージョンの imgengine.dll を持っ
てきてエラーが出ないようにしてからインストールをやり直して、OS の再起動をかけてまた消される前に imgengine.dll を退
避して再起動後に復帰させることで切り抜けたが、インストール用の exe から imgengine.dll を抽出してこれる手段があれ
ばいいかと。
なぜインストール直後の OS 再起動で imgengine.dll が削除されるのかは不明。最初はアンチウィルスソフトの類がやって
いるのかと思ったが、どうも違うみたいだ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 15:35:09.75 ID:+MC22RIY0
坂野

野口

日村

川野

山内
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 07:21:42.00 ID:fmGt7sV10
プロテクト不要なら何だかんだ言ってVirtual CloneDriveが鉄板
全てのソフトはポータブル版であろうと専用ドライバでレジストリ弄るしアンインストールが上手く行かなかったり
ゲームのDRMに反応して変な不具合起こす可能性があるから信頼度重視で選ぶと結局は
このソフトに戻ってくる
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 16:13:40.52 ID:fMNGvOeM0
単にトラブル起こさないって点だけでならWinCDEmu
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 03:47:42.80 ID:3X1SwzmU0
結局8・8.1のエクスプローラーだよ
初めから仮想ドライブ機能があるし
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 04:38:13.08 ID:0Ue8dBL80
別に悪くないけどVMwareから認識できないのが個人的には使いづらい
まあSPTD使わないやつは大抵認識できないんだが
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 05:11:41.28 ID:M4xrooYl0
「VMware」はソフト名ではない
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 13:46:15.72 ID:0Ue8dBL80
アスペ乙
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 14:53:38.21 ID:M4xrooYl0
Vmwareは社名
製品名はVMware ○○○○となる。
「VMwareから認識できない」では意味不明だし、情報としても役に立たない。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 15:02:41.42 ID:OKQeSfYz0
社名でもあり、ソリューション製品群(Workstation,Player,Fusion等)をまとめた総称でもあるはずだが?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 15:04:04.17 ID:EGI5cWzr0
こまけえことはいいんだよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 15:19:06.15 ID:M4xrooYl0
>>820
個別製品名をきちんと書かなければ何も意味が無い。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 18:55:15.22 ID:vQ4OBNht0
シリーズものを細かく羅列するのって阿呆だろw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 00:39:19.87 ID:wgrroMtW0
>>819
VMware ○○○○なんて製品はありませんが?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 00:41:18.81 ID:qYrugZtW0
あるわけねーだろ馬鹿w
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 13:59:27.74 ID:EFIPs4Og0
>>77
FCDUtilもうまく変換してくれなかった
というかCDIそのものがアレなんだろうな…
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 14:32:14.84 ID:4+yDulBu0
CDI形式扱うとき純正のpfctoc.dllに投げるソフトが多い気がする。
何か変な独自性があるのかな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 16:37:08.74 ID:cwZRNy4l0
alcohol 120 freeきたー
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 21:40:55.32 ID:w/N9ccBF0
どうせウィルスてんこ盛りなんでしょ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 06:14:19.45 ID:YkSsk0QU0
>>815
BDマウントがマトモなら一番だったんだけどな
現状ではゴミ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 14:05:35.15 ID:eBp3OU2t0
急性alcohol中毒
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 17:01:58.13 ID:g+bduQaa0
下手したら背中から刺されかねん
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 12:08:44.75 ID:O+pWE99R0
質問です。
alcohol52%を使おうとしたんですが、オプションの仮想ドライブの仮想ドライブ数を
0から1にかえたところ、以下のエラーがでます。

alcohol emulation core
アダプターを加えることが出来ません。デバイスの問題 39. BIOS
のACPI機能は切られてはなりません。

このエラーが出てしまったときに、仮想ドライブを作成するためにはどうしたら良いでしょうか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 12:19:24.49 ID:O8f2/Eab0
管理者として実行
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 12:38:13.88 ID:O+pWE99R0
>>管理者として実行
試してみましたがダメでした。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 18:41:49.10 ID:j38zZlBj0
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 23:55:49.59 ID:asM5CeoJ0
スレ汚したままアルコールスレに行きやがった
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 00:09:46.09 ID:iB4ubZoA0
>>833
質問取り消します。

すれ汚してすいませんでした。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:44:42.59 ID:FJNRkJ+W0
VCD最新にしてなんかおかしくなったから
他の色々試したが、WinCDEmuが超軽くていい感じ
体感できるほどVCDのマウントより速い
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:47:23.69 ID:2BVaw9Jp0
チャイニーズ雪かき

チャイニーズ雪かき

チャイニーズ雪かき

チャイニーズ雪かき
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 19:01:33.70 ID:NK+M01O70
DTLite4481-0347にデジタル署名ついてるから
確認してみたら破棄されてた
つまりウイルス認定され、自動で消されてwin7やwin8.1に入らない
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 04:28:51.86 ID:OvMogUPK0
alcohol52 ってもマルウェアだらけ終わったな
daemonってマルウェアなくなった?あっちに戻るか…
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 04:57:34.90 ID:KyiTqB/C0
>>842
開発者同じ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 08:11:35.11 ID:lMDy+KlS0
皮が違うだけなのか
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 15:25:09.95 ID:NoFtgW2B0
Daemon Toolsもアドウェアが付いてくるよ。
拒否できるけど説明文がおかしいから間違えて入れちゃう人もいそう。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 00:45:06.31 ID:+ZZLXBFP0
拒否できるだけいいなAlcoholとか拒否できなくなってたぞ…
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 01:14:24.83 ID:bSpuYEdw0
Alcoholはccdイメージ作ったらシステムリカバリ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 11:29:11.88 ID:EyajseJ70
WinCDEmuはwav+cueをマウントできない。
Forumで制作側の回答があった。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 23:44:06.16 ID:pMuFKfqe0
WinCDEmuは軽い動作がとてもよかった
けど、コンテキストメニューからのマウントが
動作しなかったことがある
あとたぶんalcoholで作られた暗号化イメージの
マウントができなかった
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 23:56:29.72 ID:oFo1whPr0
あのソフトはシンプルさ重視っぽいね
対応形式も必要最低限な感じで質実剛健
マウント周りに小さなバグはあるけど
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 23:58:19.12 ID:eE/zfJrm0
daemontoollite入れようと思っているのですが、
だれかマルウェアの回避方法を教えていただけませんか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 00:28:19.72 ID:zjheKz/h0
>>851
質問する前にDaemon Toolsスレをちゃんと読めよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 20:55:01.73 ID:eofCqcAT0
最近はフリーソフト全般がアドウェアに侵されている上に自分でポータブル化しないと回避不可能(一見、何もないように見えても実行するとオンラインでDLしに行くパターンがある)
なケースが多いから困る
登録するだけで作者に小銭が入る仕組みだから入れない理由はないんだろうけど迷惑な話だ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 01:26:51.25 ID:a335RVsj0
>>275 のcuemounter使ったことある人いる?
win8だとISOマウントできるしあとは精々cue+wavマウントできればいいから、これ使ってみようと思うんだけど
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 00:56:23.25 ID:7lYJlZJS0
わざわざマウントしなくてもcue+wav対応のプレイヤー使えばいいやん
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 18:49:09.83 ID:LzqNL4e10
cue+wavマウントはPCエンジンエミュで必要なぐらいかな
時々遊びたくなるんだよね
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 19:20:27.34 ID:XUWVJzXj0
必要じゃないけど
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 11:58:43.38 ID:SCn2GCp/0
Daemonは昔のタスクトレイだけのやつが良かったのに
ウィンドウ要らないよorz
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 13:44:05.94 ID:3ipagN3/0
win7 64bitなんですがWinCDEmuを入れるのが安定でしょうか
XPの頃はDAEMON Tools 3.47を使っていたのですが
少し調べてみたらDAEMON Toolsの最新版はトラブルが多そうなのでどうしたものかと・・・
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 14:07:07.78 ID:2NuoXtXj0
わしはVirtual Clone Driveつかっちょー
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 21:00:51.68 ID:3ipagN3/0
DAEMON Toolsと比べると、いくつか対応してない形式があるようですが
Virtual CloneDriveとWinCDEmuをもう少し調べてみて良さそうな方を入れる事にします
ありがとうございました
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 21:33:30.03 ID:nyQbdcMz0
Virtual Clone DriveってClone CDの系列か 懐かしいな
Daemon Lite 入れる前に知ってりゃそれにしたのに
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 18:38:54.92 ID:VYfzfXy80
Daemonに比べると対応フォーマット少ないけど
Daemonは何かとシステムおかしくする
どっち取るかだ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 21:01:43.70 ID:EzjtQ5X40
>>863
>Daemonは何かとシステムおかしくする

と、だれかが言ってたからそう思い込んじゃった?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 21:10:13.29 ID:UBAn1fjy0
Daemon自体はそこまでシステムおかしくしないよ
自前ドライバ含めて出来の良いソフトってわけでもないけど
癌になりがちなのはSPTD側
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 21:59:48.78 ID:2xNb5jqO0
Daemonスレ流し見してたらバージョンによってSPTDが強制的に入るとか入らないとか
アドウェアが勝手に入ったとかで結局入れてない、よく読んでないから間違ってるかもしれないけど
ノートPCがXPだからどうしてもDAEMONが必要な時はそっち起動してる
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 22:14:04.97 ID:UBAn1fjy0
SPTDもアドウェアも勝手に入ったりはしない。
SPTDは前のバージョンで入れてる状態で上書きアップデートしようとすると尋ねられないまま入る。
アドウェアは規約の訳が微妙なので、きちんと読まないでチェックボックスを設定した奴が勝手に入ったと騒いでた。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 12:06:41.71 ID:LbzJYpKy0
何をどうやろうと余計なものは入らない方が安心だな
フォーマットが対応しているんだったら
あえてDaemonを選ぶ必要はないな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 15:12:49.67 ID:CnsuCd5C0
Daemon Toolsの一番の問題点はアドウェアでもSPTDでもなく本体の出来が糞なこと
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 16:15:31.62 ID:dEjcmhjh0
自分もXP時代はDaemonだけで満足に使えてた 対応形式も多くトラブルなく使ってた
1年前に7にしてからもDaemonに採用しかけたけど新しいのが問題あるらしいので使わないで同じくVirtual CloneDrive使ってる
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 22:55:29.06 ID:AQXU8hYj0
最初はDAEMONの方が先にアドウェアを入れだして、丁度その頃Alcohol52%だっけあっちがフリーになったって言うから乗り換えたのに
バージョンアップを重ねる毎にAlcoholもいつの間にかアドウェアが同封されて最近では選択肢すらなく勝手に入れられる仕様になってたわ…

どうするかなDAEMONに戻るべきか…
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 10:33:19.47 ID:ZzZ9pmAp0
>>870
俺も7導入と同時に、Daemon→VCD で4年間何の問題もない
機能がシンプルなのがいい
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 02:25:36.46 ID:1oi4llBc0
ぶっちゃけ普通に使うならVirtual CloneDrive
アレな目的で使うならDAEMONかAlcoholって感じなのかね
最近のDAEMONとAlcoholはなんかきな臭いけど
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 16:24:28.74 ID:UHe4EDEr0
トラブル起きたこと無い人は分からないだろうが
同じコアのDAEMON&Alcoholは、最悪起動後にエクスプローラーがハングするトラブル起きることあり

てーか、開発初期から使ったことある人なら経験しているだろうが
SCSIドライバ使っているときは、OSのSP上がった途端に、プロミスのコントローラーとかち割って使えなくなったり
昔から問題抱えている
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 16:32:06.00 ID:k13K7VfR0
Explorerクラッシュさせるバグは今も定期的に出てくるね。
昔はサービスパック更新前はこれをアンインストールしておかないと危険だった。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 03:05:00.87 ID:56A04saA0
DAEMONは安定版しか使ったことなかったから知らんかった
XP死んでから何入れたらいいのか判らんなぁ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 07:37:49.88 ID:SSYJ7B310
俺はWinCDEmuにした。最初はうん?と思ったけど結構便利に感じてきた
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 13:51:05.57 ID:Cz0FM5r60
あのシンプルさはとても良いけれど、
Windows 7と3.6.0.0の相性の悪さと対応形式が少なすぎるのが致命的でやめた。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 14:50:37.12 ID:hmvCtyJY0
暗号を解除しないでISOイメージにして、それを PowerDVD とかで再生できるものなんですか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 16:37:06.28 ID:SSYJ7B310
対応形式そんな少なかったっけ?ずらずらある中で自分の使う形式が合ったから
これ使ってみるかとお試しで入れたらいい感じでそのまま使ってるけど
まあ確かに自分で使おうと思ってる形式なかったらいくら形式が並べられてても少ないという結論にはなるけど
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 16:37:07.71 ID:1tjJZdOw0
>>879
スレ違いですね。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 04:16:39.71 ID:vERu1PMW0
スパイウェアまみれでOSクラッシュさせるデーモンは死んだ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 22:42:23.90 ID:aC1ZEEMH0
Alcoholも死んだわ何を使えばいいのやら
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 23:58:01.10 ID:YJXp4v090
VCDとAnyToISO
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 00:27:41.30 ID:dawho+Ie0
VCDは上の方で何度か出てたけど
AnyToISOってどんなもん?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 07:07:58.50 ID:/iLvUnVE0
ほしゅ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 14:48:21.98 ID:3NV9WjNU0
ポータブルのwincdemu意外と使えるな
環境はwindows7 64bit
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 17:08:08.48 ID:Wjdry6rm0
ポータブル重宝しそうだな
情報thx
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 21:51:22.87 ID:k5pB15FE0
過疎ってるな
仮想だけに
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 22:52:58.17 ID:Jhd/c+3J0
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l >>889  l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::)
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'

>>889を火葬にすることに決定しました
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 22:54:02.64 ID:wnkmD6tO0
>>890
評価する
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 23:30:04.65 ID:keI0kJ8u0
今は仮想化する必要性自体が薄くなってるからねぇ
DVDは動画ファイルに変換したほうが使いやすいし
ゲームはDL販売も多いし
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 07:56:24.40 ID:tiiZh7wa0
必要性はそれなりにあるけど
喋る事がないだけで
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 21:40:35.00 ID:YBtmirci0
実質、イメージ起動できないエミュレーターとDL販売していない一部のPCゲー用途くらいだな
でも下手に入れるとドライバがゲームのプロテクトに干渉してしまうという
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 21:46:10.08 ID:cDye24A40
仮想化で求めることなんて多くないからな
安定していてメジャーなイメージファイルがマウントできればそれで良い
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 23:19:59.49 ID:oWDGrmSQ0
OS標準でマウンタ付いたし、ISO以外の形式にするメリットもあんまないから不要になってきた。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 06:35:32.60 ID:qAiO2D/j0
win8は使うつもりないな
あの形式で固定されるにしても7の延長サポートが終了するまで使い続けるつもり
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 11:53:04.37 ID:rQoGViTx0
一生やってろ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 23:33:22.27 ID:8Pm2DQbL0
>>897
思い出せ
98や2kやXPや7の時にも同じような事いってた筈だぞ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 23:50:58.27 ID:IS+18ypf0
いくつか抜けてる気がするか気のせいかな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 01:51:37.11 ID:VPYBs3tK0
俺は本当にギリギリまでXP使ってたな
ようやく、今は7だしこれからも同じ方針でいくだろう
Windowsって基本的に1個飛ばし間隔の方がいいんだよね
XPや7の間のvistaは「」
それ以前もMeちゃんという核地雷があったし
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 02:39:12.40 ID:47tTBZ750
>>901
デスクトップは俺も同じだわ
この前ノート新調したら8だったんだけど使いにくいったらありゃしない
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 04:16:16.62 ID:W6WKVdDU0
板違いです
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 13:38:58.74 ID:DWTKC17H0
俺は98SE→(ME飛ばして)2k→(XP,Vista飛ばして)7
2kは10年使ったから、7もサポートギリギリまで使う
当分VCDにはお世話になります
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 04:21:58.56 ID:VkrX3C7t0
7の後継はどうやら10になりそう
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 22:32:36.37 ID:C5xmP75S0
クズ独占企業が調子こいて馬鹿みたいにOS出しすぎ全く消費者が迷惑するな
もうさっさと公取入れて罰金取ってOS事業に沢山参入させて市場原理でOSの値段下げせろよ
市場原理が不健全すぎるわ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 00:35:40.13 ID:0Yuqi0sv0
日本市場は8より7の方が捗りそう
一目見てWindowsと認識できる様式美って大事よね
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 00:51:51.98 ID:8kGJLrPm0
8はスタートメニューとか以前に使いづらいタッチパネルを意識してスライドさせるとかそりゃあタッチパネル式のタブレットとかにはいいかも知れんが
普通のデスクトップやノートで意味ないしその他にも、OSの色々な設定とか変えるコントロールパネル的な設定の画面も一々全画面なのもうざい
7まではウィンドウ 窓で設定できたし どうしてこうも馬鹿みたいに使いづらくなって行くのか普通は新しくなればなるほど改善されて使いやすくなるもんなのにアメリカ人って馬鹿なのか…
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 01:10:10.94 ID:i+7EehjS0
コントロールパネルすら開けないお前がバカ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 04:50:51.73 ID:8kGJLrPm0
( ´,_ゝ`)プッ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 20:30:28.06 ID:eMgkC+O00
8無印は向こうの人達にも評判が悪い
猛抗議を受けて8.1でや多少はマシになったがそれでもおせっかい機能満載でお世辞にもいいOSとは言えない
10は聞く所によると、ある程度ユーザーの声を受け止めて原点回帰に近い方針で行く可能性があるみたいよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 23:59:26.02 ID:oKL6QTfO0
XP→7移行で最初に躓いたのは周辺機器
署名ないから使えないよって何ソレー
でXP機をまだ残してる
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 05:12:39.97 ID:Dd/avFwK0
8の人達は仮想ドライブに困らんのかもしれんけど
XPから7にした身としては何入れていいのか判らんなぁ
XP時代にさんざん使ってたDAEMONはチラッと評判調べたらアドウェアとかOSクラッシュとか出てきて怖いし
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 06:43:21.47 ID:haah/Ll/0
>>913
自分はだえもんスレで言われるほどDAEMONでOSクラッシュとかしたことないけどなぁ
SPTDも特に問題なかったし
ひょっとして32bit版だからだろうか
まあ今はなんだかんだでアルコールだけど
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 21:26:27.46 ID:AZCGbzIU0
そんなん全ての環境で症状出てたら悪評どころじゃ済まないわけで
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 02:45:17.67 ID:JkUkdBnh0
今はAlcoholの方がアドウェアはヒドイよな…
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 03:36:28.94 ID:9DgFpcab0
Alcoholは公式で最初に落とすダウンローダーが
いろいろアドウェア入れるか聞いてくるからねぇ
これからも増えるかもしれないw
alcoholスレに張られる直リンクならそれらを回避できるけど
SmartFile Analyzerだけはネット切断してないと強制的に入れられるのが面倒
また追加できる仮想ドライブが2台に制限されるようになったのも痛い
おかげで古いバージョンのexeを残してる
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 13:59:32.22 ID:2ZoPAKlb0
SmartFile Analyzerのアンインスコが面倒で
むかついたから52%見限って他のに行ったなあ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 14:37:27.65 ID:7l2ugb3U0
あるこるとだえもん つくてるひと けきょくおなじ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 17:21:29.34 ID:f3lKw7mW0
だから おなじ って わけじゃ ないけどな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 18:00:20.18 ID:7l2ugb3U0
だえもんあるこる どっちも めくそはなくそです
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 00:23:14.03 ID:vvljVj3r0
何か変な物が仕込まれていないか気にするのなら糞誤爆なvender含んでいるvirustotalのチェックでも
クリーンなWinArchiver Virtual Driveとかいいんじゃないだろうか?
使った事はないがフリー版が今ひとつ(だから、話題にならない?)だったら製品版もあるしそっちの方はさすがに安定だろう
VCDでもいいんだけどこっちの独自ドライバの挙動がやや独特なのと最近のverはわずかにインストーラの中に悪質じゃない程度のアドウェアが入っているという
のを見た気がする
最近は、海外ソフトだとVLCとか何も入ってないアピールをしているソフトを除きほとんどの物のインストーラに何か入ってあるね
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 22:53:31.91 ID:G87pm8rN0
たしかにフリーソフトの抱き合わせはヒドイがそれにしてもAlcoholは度を越してヒドイ…
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 23:03:36.70 ID:r9NC30NN0
やっぱデーモン一択か・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 00:15:48.97 ID:alzQTGAr0
最近はプロアマ問わずフリーソフトの抱き合わせはひどいね
仮想ソフトではないが、光学ドライブを買ったら付いてくるneroのOEM版に強制的にask
intelのツールに自社のスキャンユーティリティ(公式だけあって綺麗に単品でアンインストール可能だがユーザーが使用しているドライバやアプリ情報をリストアップして定期送信する糞アプリ)
と、油断していると酷い目に合う
割れじゃなくてもただより怖いものはないってこった
最近は、任意選択制じゃなく強制的に入れられたりアプリexe内に実行者のIP、位置情報から適したアドウェアを強制DLする物を仕込んでいたり(セットアップexe内をばらしてみてもこの時点ではアドウェア本体はなし)
と巧妙になってきた
または、DLする時点で入れてくるパターン
昨今じゃネットでは個人情報流出が当たり前になってきているしモラルも糞もないな
warez全盛期な10年以上昔の方が格式があって健全な気さえする
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 00:21:11.12 ID:tW35ENlB0
>>925
> intelのツールに自社のスキャンユーティリティ
具体的にkwsk
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 14:32:47.63 ID:XkZbVjeo0
>>VCDでもいいんだけどこっちの独自ドライバの挙動がやや独特なのと最近のverはわずかにインストーラの中に悪質じゃない程度のアドウェアが入っているという
海外のBBSでしょ?
結局、OHPから落とした物じゃなかったって落ちだったよ
OHPには入っていない
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 15:32:35.47 ID:LLCb/Hhm0
ISOしか仮想マウントしないから、VCDで必要にして十分
今4ドライブ設定してるけど3年間ノートラブル
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 17:34:14.16 ID:L36PxBbm0
OverHead Projector
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 00:15:08.69 ID:ZBu8KFag0
なんだろう中華の123とか言うクソサイトは無断でブラウザのホーム設定とか変えるしな
このゴミが同封されてるフリーソフト多いし もうねウィルス並
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 00:46:42.79 ID:3YplK5Z/0
hao123
極悪です
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 07:24:24.21 ID:Mw+iRpYI0
スレざっと読んでみたらVirtual Clone Driveが安定なの?
DAEMONの最新版はあんま評判良くないみたいだねぇ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 07:40:39.08 ID:9ttwLtI00
VCD使うならあのダサいアイコンは速攻で変更することをオヌヌメするw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 07:42:30.32 ID:OSySK5dR0
haoは通常アンインストール+レジストリ削除に加え、hostsファイルの改竄の解除もしないといけない糞仕様
最近で悪質だと感じたソフトはimgburn
知名度のあるソフトだから使っている人多いだろうけど新しいverになるほどまずい
アドウェア詰め合わせのようになっている
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 08:53:33.95 ID:kzimcErY0
ImgBurnはポータブル版として使えば良いんだよ。

1.インストーラをDL(リスト最下部のMirror 7 - Provided by ImgBurnが無難)
  http://www.imgburn.com/index.php?act=download
  (任意)日本語言語ファイル(japanese.zip)もDL
2.7zipでDLしたインストーラ(SetupImgBurn_2.x.x.x.exe)を適当なフォルダに解凍
  (任意)日本語言語ファイルも合わせて解凍
3.解凍したフォルダ内に有る$PLUGINSDIRフォルダを削除
  (任意)Languagesという名前のフォルダを作り、解凍した言語ファイル(Japanese.lng)を放り込む
4.ImgBurn.ini という名前のテキストファイルを作り、以下をコピペして保存
  (注) 拡張子をiniにしておく事が肝要

[Settings]
PortableMode=1
FILELOCATIONS_GraphDataFiles=.\Graph Data Files\
FILELOCATIONS_ImageFiles=.\Image Files\
FILELOCATIONS_LogFiles=.\Log Files\
FILELOCATIONS_ProjectFiles=.\Project Files\
FILELOCATIONS_QueueFiles=.\Queue Files\
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 10:29:58.97 ID:mK7yqxvs0
タダより高いものは無いという言葉が具象化してきたな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 11:17:24.65 ID:hYetSSiL0
>>935
この手法って以降ずっと使える?
テンプレ化したいくらい有用じゃね?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 12:20:36.36 ID:kzimcErY0
ずっと使えるかどうかは作者次第。
iniへの設定データの保存書式が変われば使えなくなるだろう。

まぁ、当分は大丈夫なんじゃね?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 12:53:29.94 ID:Ho+SinIw0
書式が変わる心配するなら
ImgBurn.exe /PORTABLE /SETTINGS ImgBurn.ini
で作らせればいいんじゃねえの
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 12:58:41.81 ID:iOV3A6u30
ちょっとぐぐったら空ファイルのImgBurn.iniでも良いみたいに書いてるとこもあるけど。
初回起動->終了で勝手に書き込まれるみたい。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 14:25:22.98 ID:3YplK5Z/0
opencandyぶっころし
LANケーブルひっこぬき
インストーラーかいたい
etcetcetc
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 02:43:06.79 ID:XqLHosBI0
ImgBurn ってそんなにゴミになってたのか…
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 07:28:36.93 ID:7ey9+WJO0
サイト上はまだimgburn推しだが使えるフリーソフト的な雑誌では非推奨な流れになっている
imgburnの機能自体は優れているんだけどね
ちなみにアドウェアのなかった時代の古いverはDVD焼きはともかくBDの書込で支障が出るのでやめた方がいい
フル版やessentialsよりシンプルなNero BurnExpressのDL版が\1500くらいなら使えたのに時代錯誤な糞ぼっただからフリーから選ばざるを得ない
正直、どれも一長一短ですな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 16:34:11.91 ID:kWucckyg0
Alcohol 120%
2.0.3.6951

Alcohol 52%
2.0.3.6951
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 18:19:50.85 ID:ZwRRSq/X0
>>935
ImgBurn使ってるからショック
下記からダウンロードしてるんだけど
このサイトのでも埋め込まれてるのかな?
http://www.softpedia.com/get/CD-DVD-Tools/Data-CD-DVD-Burning/ImgBurn.shtml
ちなみにこのサイトにportable版もある
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 18:32:49.06 ID:kWucckyg0
なんで公式に本家のミラーがあるのにあえてそんなとこ選ぶのか
Portable版って野良ビルドだよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 18:54:26.06 ID:MSzGPZKh0
公式だけで出来るのにわざわざランチャーをかませる意味が分からん
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 20:14:57.51 ID:ZwRRSq/X0
>>946-947
Vectorや窓の杜みたいに
アド排除方針かと思って
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 20:37:59.01 ID:kWucckyg0
逆だよ
サイト側がアドウェアや嬉しくないおまけ付きの独自ダウンローダーを組み込む
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 21:36:09.82 ID:ZwRRSq/X0
>>949
海外だとそんな仕組みなんだ
知らなかったよ
作者サイトからDLが鉄則なんだね
Vectorや窓の杜を見直したよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 01:38:49.35 ID:X+6iPfqn0
ライティングソフトはドライブにバンドルされてるソフトかフリーのImgBurn使ってたからショックだわ
バンドルの場合、ドライブによってバンドルソフトがコロコロ変わるから使いづらいだよな…
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 07:49:46.41 ID:ZsQVzJJr0
Softpediaは(今のところ)そんなに悪評を聞かないけど
これがSoftonicだったりしたらもう大変
アドウェアてんこ盛りのくせに検索で上位に出てくるから始末に負えん
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 10:05:44.38 ID:9DZTCC0f0
一昔前はFilehippoというサイトにお世話になっていたが今は地雷DLリンクも混ぜてきているので使わなくなったなー
割れろだにありがちな正常なリンクとアウトなリンク混合のパターン
以前のここの特徴は見やすい構成で日本語表示対応、多くのフリーソフトをカバー、”MD5情報”も表示されるのでオリジナルとの整合性が取れるなど利点が多かったけど
中華と同等かそれ以上の危険物の総本山であるイスラエル系のアドウェアシステムを採用するようになってから駄目に
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 11:23:33.36 ID:7PfxH3590
>>950
窓の杜はともかくVectorは中華推しだと思うが
今は知らないけど本家にないバイドゥとかよく入ってたよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 13:14:40.82 ID:Q4oyPeAT0
>>952
以前からここのサイトから落としてたんだけど考え直さねば
>>954
えぇ…(´д`|||)
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 14:13:43.75 ID:l62uqZNv0
softonicのリンク貼るやつが結構いるのよな
brothersoft系列も使ってそう
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 16:40:33.99 ID:ihmZ1ZDT0
公式から落とせないとかの理由も特に無いのにしれっとリンク貼ってくるからな
ホントにタチ悪い
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 18:59:56.63 ID:MFt2lCbW0
>>956
まぁ、アプリケーション名で検索すると必ずと言って良い程上位に来るサイトだからな。
みんなホイホイそこでダウンロードして、ホイホイアドウェアに引っかかってるw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 22:38:28.25 ID:bp7mSLQu0
スレ違いだけど昔ImgBurn使ってたわ
嫌な時代になったもんだな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 01:45:03.15 ID:SaHHfEm60
>>959
今は何使ってるの?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 02:22:59.05 ID:Sq3FiUkC0
>スレ違いだけど
>スレ違いだけど
>スレ違いだけど
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 21:11:57.41 ID:+YwkEvBY0
WinCDEmuのポータブル版使ってるんだけど、
コマンドラインでマウントする方法ってありますか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 21:25:13.07 ID:UCWBk2/y0
今だとオススメなに?
シェアウェアや製品でも良いと思ってる
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 23:45:20.47 ID:g4ypFKkq0
Alcohol
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 08:46:36.59 ID:1QYkmuQ60
Alcoholでドライブアイコン右クリックしたらハングするバグってもう直ってるのけ?
Daemonから乗り換えて見たら上記の症状出て、暫く原因特定できなくて使ってたが
酒が原因とわかって即VCDに換えたんだが・・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 15:12:38.45 ID:ovzkrm810
CDmanipulatorがAVGで弾かれる様になったお
時代かな…
967名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 15:29:58.11 ID:lLWIXc10O
ベンダ「うちのこの製品、次から弾いてくれない?」
AVG 「OK」

技術革新が停滞した今日の意図的で計画的な陳腐化の手法。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 16:04:09.36 ID:M83AUft00
AVGが糞なだけ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 20:47:03.25 ID:Su/GEQxM0
いつの間にか酒がmdx対応してた
970名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 10:21:41.94 ID:bKpF2+SL0
デーモンライト4491-0356
サーチなんたらってヤツが強制インストール
IEとFOXのHP、サーチエンジン、新しくタブを開く が強制書き換え
糞ワロタわw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 23:38:03.33 ID:dwMTU/vt0
Alcoholの方も中華の123とかその他マルウェア満載だからな仮想ドライブソフトも終わったか…
972名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 00:07:26.77 ID:Z1hdPu/90
貧乏人にとってはそうかも
973名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 19:13:17.61 ID:HmMgRxwL0
→通常インストール
 カスタムインストール

これでアドウェアを入れるのはホント卑怯
974名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 20:06:44.99 ID:Ps18D6V+0
左クリック連打してるとウッカリな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 20:28:01.44 ID:vUWsYHBg0
あるある
んでカスタムでもメインのと関係ない名前のチェック外したら後で必要なチェックだったとか

通常のは知らないとどうしょうもないけど下のほうにひっそりとチェック入ってるのもあったりして巧妙に入れさせようとする魂胆が卑しい
976名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 10:45:01.70 ID:zIsDp2h80
使い慣れた設定を勝手に変更されるのは、本当に嫌なもんだ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 11:45:27.98 ID:SkBH3xd+0
 
978名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 11:46:57.82 ID:SkBH3xd+0
 
979名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 11:48:40.63 ID:SkBH3xd+0
 
980名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 15:35:12.67 ID:gqafZTd60
 
981名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 15:36:02.56 ID:gqafZTd60
 
982名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 18:22:58.45 ID:AGHyYUME0
話すことは何も無いんだけど、
それでも次スレはあった方がいいよね?一応
983名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 20:23:12.29 ID:PTHpD9F/0
誰か次スレを・・・。
984名無しさん@お腹いっぱい。
そうさのう・・・