2chブラウザ Jane Style ってええね Part84

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) < JaneStyle!!
⊂/  9)  \____
q(   /
>  >

■JaneStyle 公式サイト
http://janesoft.net/janestyle/
http://janestyle.s11.xrea.com/

前スレ
2chブラウザ Jane Style ってええね Part83
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1242128807/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 10:46:14 ID:AnFKpBfu0
Q. BEログインができません!
A. 設定>基本>Userに、登録したメールアドレス・認証コードを入れる。
   書き込み欄の □BE を☑チェック

Q. 書き込もうとすると「BEのログイン情報が無効です メールアドレスと認証コードを再確認してください」と表示される!
A. 設定>基本>書き込み で「デフォルトでBEチェック」に☑チェックとなっていませんか?
   まずはチェックをはずしましょう

Q. 立ち上げ時に、パスワードがわかんなくなっちゃいました」と出るのですが?
A. account.cfgファイル内の文字列を「Passwd」から「Password」に書き換えると直ります。
   それでもダメならaccount.cfgにPassword={送られてきたパスワード}と入力してください。(2.84β3以降)

Q. スレビューで、本文や名前の色を変えたい!フォントを変えたい!
A. HELP >スキンのカスタマイズ >Doe版のスキンカスタマイズ

便利なつーる「OpenJane Doe」の「Attrib.ini」用エディタ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6234/#AttrEdit

Q. スレビューに背景画像を指定したいんですけど?
A. 背景画像ありにする場合、Header.htmlを次のように変える
   <html><body background="画像ファイル名" valign="topまたはbottom" halign="right"><font face="MS Pゴシック"><dl>
   
   ※画像はスキンフォルダ内に入れる
   ※そのファイル名をそのまま設定

Q. IEのように、sageの入った書き込みの名前だけ青くすることは出来ませんか?
A. http://janeplus.s32.xrea.com/image/skin.htmlの 2ちゃんねるスキン(1)〜(3) お好きなのどうぞ

Q. ダウンロードしたスキンはどうやって使うの?
A. ダウンロードして解凍、できたフォルダをStyleのフォルダに入れて
   ツール>設定>基本>パス>スキンのフォルダ のドロップダウンリスト
   からそのフォルダを選択し、Styleを再起動
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 10:46:57 ID:AnFKpBfu0
Q. スレ一覧で勝手にソートされちゃう!!!スレの番号の所に * とか付いてるけど何?
A. 設定>外観>スレ覧項目>板のソートで、番号順や好みの順番に設定。
    * は、開いてるスレです。(板ツリー>機能>OpenThreadsで確認できるよ。

Q. メモ欄の「書き込み・プレビュー・SETTING.TXT・結果」が Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
   消したいぞ!
A. 設定>外観>タブ>メモ欄タブ>非表示

Q. スレの先頭(Home)や最後(end)に飛びたい
A. 設定>基本>Doe>キャレットを非表示にしてHome、Endを押す
   マウスジェスチャーでやりたい場合
   設定>機能>マウス>実行するメニュー
   に「Key」、その横のリストボックスで「CtrlHome」や「CtrlEnd」を選ぶ
   ■マウスジェスチャー=右クリックを押しながら○○という動作に機能を割り当てるもの

Q. Decode Errorとなって見る事ができない画像があるんだけど?
A. (1)プラグインが必要な画像の場合
   SusieプラグインのIFJPEGX.SPIをJaneのフォルダに置いて
   ビューア設定>プラグイン>IFJPEGX.SPIチェック(Susieプラグイン有効)
   ttp://cetus.sakura.ne.jp/softlab/software/ifjpegxl.html
   (2)サイズが大きい画像の場合
   ビューア設定>その他
   「〜ピクセル(横×縦)以上の画像を展開しない」 の数値を大きくする

Q. 最近、うちのStyleのスレ一覧の『勢い』値がおかしいんです・・・
A. PCの日付と時刻を確認してネ!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 10:47:39 ID:AnFKpBfu0
Q. イメピタなど画像を見るにはどうすればいいですか?
A. ImageViewURLReplace.datを導入し、>>3の手順に沿って行けば見れるようになるはず
   詳しくはJane総合掲示板の「ImageViewURLReplace.datを晒すスレ」へGO

Q. Vistaなんだけどログが保存されない><
A. Vistaで使用する場合UACのON/OFFでログフォルダの場所が違う
   UACをONにしたいなら「管理者」として実行するか、Janeのフォルダを移動して使え

>VistaだとUAC ON時にはProgram Filesの下には書き込めなくなっています。
>これはセキュリティのためです。UAC有効時にはProgram Filesは仮想化されており、
>実体はC:\Users\ユーザー名\AppData\Local\VirtualStore\Program Filesにあります。

Q. 一定時間ごとに更新するように設定出来ませんか?
A. 鯖に無駄な負担をかけないようにそうなっています。諦めろ

Q. ・タブ文字が灰色になったままで急に書込みができなくなりました!?
   ・最近いろんな鯖が移転してるじゃないですか、Janeでどうやったら更新できるんですか?

A. ・板一覧の取得先の更新を待って板欄→板一覧の更新
   ・板移転の追尾→成功したら板を更新
   ・待てないなら、jane2ch.brdを自分で書きかえる
   ・基本>その他 「起動時に板一覧を更新する」を☑チェック そのうち更新されるのでまったり待ちましょう(2.84β3以降)

Q. したらばや外部板が開けません
A. ヘルプのよくある質問、2ちゃんねる互換の外部板を板一覧に登録したいを参照すれば
   図解つきで丁寧に方法が書かれています
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 13:18:47 ID:tOp5EUnF0
---------------------再使用---------------------

このスレはPart87として再使用されます

必ず前スレが埋まってから書き込んでください
2chブラウザ Jane Style ってええね Part83(実質86)
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1242204995/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 14:16:50 ID:bHRhM+X/0
こうやってずっと番号がズレ続けていく訳ですね
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 14:29:12 ID:LODxXStX0
現行スレここかな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 18:22:43 ID:pxYoWyRH0
携帯をNGにする方法ってありますか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 18:31:53 ID:ehUE1I+n0
645 名無しさん@お腹いっぱい。[sage]2009/06/05(金) 15:49:54 ID:ggag7gBV0
携帯厨あぼーん機能「([0-9a-zA-z+/]{8})O」のお知らせ
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1153248424/2

2 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/07/19(水) 03:47:41 ID:TI1ghUo+0 ?#
やり方

180 名前:水先案名無い人 [] 投稿日:2005/11/29(火) 05:13:24 ID:eWpn3HvF0
お前がJaneを使っているなら、
設定→機能→あぼーん→NGExと進め。
適当に「携帯厨をあぼーん」とでも名前をつけて、追加(A)だ。
拡張NGというウィンドウが開くから、NG IDのタイプを無視から正規(含む)に変えろ。
そしてNG IDのキーワードの欄に、

([0-9a-zA-Z+/]{8})O

と打ち込め。
最後に、期限(日)の左の欄で標準あぼ〜んか透明あぼ〜んかを選べ。
後はOKを二回押せば、お前は二度と携帯厨のカキコを見ることは無いだろう。

796 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2006/05/20(土) 23:13:29 ID:qD0h/tAY0
ID無し板であぼーんするにはどうすればいいかな?
Janeなんだけど

817 名前:水先案名無い人[] 投稿日:2006/05/21(日) 10:36:53 ID:yDFwZjmA0
>>796
同じように正規(含む)でNG IDのキーワードの欄に、

\d{2}:\d{2}:\d{2}\sO
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 18:32:35 ID:ehUE1I+n0
前スレからの転載
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 18:57:14 ID:pxYoWyRH0
>>9
丁寧な解答ありがとう

これで楽しい2chライフが送れます
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 19:00:39 ID:7D/PkVf2O
そのうちスレバンわからんくなるから、もういまからPart88スレもたてといてくれ!
そうすれば正常に戻せる
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 20:17:58 ID:xKh9H9+60
生きているスレって4つもあるのな
スレ立てる奴バカだろw

2chブラウザ Jane Style ってええね Part83
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1242204995/
2009/05/13(水) 17:56:35

Jane Style Part83
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1243440331/
2009/05/28(木) 01:05:31

Jane Style Part84
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1244856194/
2009/06/13(土) 10:23:14

2chブラウザ Jane Style ってええね Part84
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1244857531/
2009/06/13(土) 10:45:31
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 21:46:47 ID:/5XNC/X10
なんかスレのURL踏んだときアドオンが無効化されてIE開かれるんだけど・・・
何でだかわかるかたいます?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 22:22:23 ID:m2jtH5dW0
sageが記憶されなくなったんだが設定する方法教えてくれ
それともVistaでは動かないんだろうか
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 22:43:40 ID:6IvxpTg00
       ◆Style/kK.s
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/   <Yahoo検索バーをたくさん使えば全て上手くいくよ
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄金 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:22:06 ID:o2gX2Zqo0
>>15
vista使ってるけど、sageを記憶してくれてるよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 01:13:54 ID:hl0EKtbTO
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1244384774/
このスレ、JaneStyleでちゃんと開けない人いる?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 09:56:37 ID:AQUeBM4X0
---------------------再使用---------------------

このスレはPart87として再使用されます

必ず前スレが埋まってから書き込んでください
2chブラウザ Jane Style ってええね Part83(実質86)
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1242204995/
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 12:06:27 ID:eTJL9ujE0
NG処理は成功したんですがポップアップを辿るとNGにした人が復活(ポップアップ内)してしまいます
ポップアップでもNG処理を反映させるにはどこを設定すればいいのでしょうか
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 14:41:04 ID:FOvVsA1J0
>>20
ツール→設定→機能→あぼーん→Optionタブ
NGをあぼ〜ん(NGワードを削除しても復活しない)にチェック
連鎖あぼーんにチェック
http://janesoft.net/janestyle/help/option/function/abone.html


それ以前に書き込む前にスレ内容を読もうな
そうじゃなくても一レス前くらいは見えるだろ?







---------------------再使用---------------------

このスレはPart87として再使用されます

必ず前スレが埋まってから書き込んでください
2chブラウザ Jane Style ってええね Part83(実質86)
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1242204995/
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:07:40 ID:r6iL+hLR0
>>21
ここのスレに来る人間はテンプレもヘルプも見ないのが流儀
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 20:05:50 ID:Di4qaPvDO
お手玉のごとくあげさげ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 13:49:07 ID:DtY6dK7J0
同人ゲーム・同人CG集 Vol.116
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1243244381/

このスレ、JaneStyleでまともに見れない環境の人いる?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 14:36:20 ID:qb8zb1iHP
dat送りで1しか見れん環境の人も含めるなら
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 16:52:07 ID:ZzH5ih7v0
上に同じ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 17:10:56 ID:DtY6dK7J0
質問が悪かった。
上記スレのレスが900過ぎた頃にまた来ます
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 17:12:13 ID:DtY6dK7J0
上記スレじゃないや。
上記スレの次スレね
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 17:19:23 ID:ZzH5ih7v0
よく分かんねーけど何がどうまともに見れないのかを書けよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 17:23:30 ID:DtY6dK7J0
>>29
800〜900越えたあたりのスレを見せないと
100%「環境が悪い」といわれるので
意味が無いのでやめときます
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 17:29:59 ID:ZaF7ZOv90
>>18もそう?
当時ちゃんと見れたけど
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 17:37:02 ID:DtY6dK7J0
>>31
そうです
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 22:26:31 ID:sBVx1rGu0

---------------------再使用---------------------

このスレはPart87として再使用されます

必ず前スレが埋まってから書き込んでください
2chブラウザ Jane Style ってええね Part83(実質86)
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1242204995/
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 13:19:42 ID:1XCAvP000
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 13:33:46 ID:m2LjoiQYO
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:04:51 ID:ytg27MZt0
スレッド一覧の一部のタイトルが、赤色で表示されるようになったのですが
なぜでしょうか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:36:29 ID:++EXTqLZ0
>>36
最終レスがあぼ〜んされてるとか
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:37:54 ID:cIKy0GeT0
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:39:28 ID:cIKy0GeT0
>>37
ちょっと前のレスも読めないマルチ野郎にレスつけなくていいから
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:47:28 ID:srUwZgJX0

---------------------再使用---------------------

このスレはPart87として再使用されます

必ず前スレが埋まってから書き込んでください
2chブラウザ Jane Style ってええね Part83(実質86)
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1242204995/
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 23:51:23 ID:i8Ct3EFI0
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 00:27:21 ID:Xch6vY2VO
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 04:37:47 ID:xgaNrLf90
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 06:09:00 ID:apj/pJto0
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 14:34:02 ID:E93Gy8mk0
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 16:27:03 ID:jB0hXvRi0
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 20:12:04 ID:qkHPLMRi0
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 21:50:01 ID:MCNvWblF0
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 22:01:58 ID:D3QjVSQh0
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 00:14:55 ID:qk6V7zDYP
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 00:44:32 ID:Z5l9DLPb0
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 01:16:23 ID:/zImjes50
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 02:31:18 ID:JiSJf6cr0
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 15:58:28 ID:s1TVLfrn0
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 16:01:13 ID:GTZ6P/1m0
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 17:04:59 ID:mCIuggv80
こんな糞スレ落ちてしまえ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 11:02:34 ID:2eBxr2v80

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつ最高にアホ
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 13:37:40 ID:M0fAOzgA0
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 13:38:48 ID:U7LPrs+jP
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 13:42:44 ID:nFhilJOJ0
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 14:50:19 ID:sB40VhzZO
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 14:56:11 ID:YZCEnfDR0
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 15:07:23 ID:1L3GGDfH0
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 15:29:20 ID:4M0FSkqo0
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 16:09:42 ID:OhE+QTtGP
うんこげろまみれ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 16:27:57 ID:qjDuUnMz0
JaneStyle3.10ですが
こういった空白タイトルのスレッドNG登録は可能でしょうか?

 
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1245406996/

.
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1245637648/
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 14:25:24 ID:CgfWIdDF0
      ____
     /  -- 丶、
    / ノ   ●) ヽ┏┓
   .|  (●, ,⊃ ノ ┏┛
   .ゝ、  `´  .へ ・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 05:45:05 ID:r3E/IPvV0
【検索周辺をJaneStyle3.03に戻す】

テキスト選択右クリックメニュー
「ツール」−「キーコンフィグ更新」−「PopupTextMenuConfig.ini更新」で
インストール先にPopupTextMenuConfig.iniが作成される

PopupTextMenuConfig.iniを開いて

TextPopupWebSearch=True選択範囲をWebで検索(&1)...
TextPopupAmazonSearch=True選択範囲をAmazon.co.jpで検索(&2)...

のTrueをFalseにしてJaneStyle再起動

メイン検索バー
「ツール」−「キーコンフィグ更新」−「keyconf.ini更新」で
インストール先にkeyconf.iniが作成される

keyconf.iniを開いて

MenuViewSearchBarToggleVisible=メイン検索バー(&S)

MenuViewSearchBarToggleVisible=-

に書き換えてJaneStyle再起動

アフィ付きURLを踏んでも作者にお金が入ります
ReplaceStr.txtに
<ex>&fr=sb-jane[tab][tab]msg

●を使ってる人はオミトロン等でUAを変えましょう
Monazilla/1.00 (OpenJane 0.1.12.3)
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 05:45:46 ID:r3E/IPvV0
【Yahoo検索をGoogleなどの他の検索エンジンに変えて使う方法】
1.Optionフォルダに入っている
 SearchEngineList.ini と
 SearchEngineImg.bmp を
 Jane2ch.exe と同じフォルダに移動

2.検索バーのYahooアイコンをクリックすると検索エンジンが選択できるので
  好きなものを選択すると右クリックの選択範囲をWebで検索も変更され、
  次回起動時もデフォルトになる。

Yahoo!アフィリエイトを回避したい場合は
SearchEngineList.ini内の
Yahoo! Japan[TAB]http://search.yahoo.co.jp/search?p=$TEXTU&ei=UTF-8&fr=sb-jane[TAB]2
行を
Yahoo! Japan[TAB]http://search.yahoo.co.jp/search?p=$TEXTU&ei=UTF-8[TAB]2
とするとよい。([TAB]の部分はtabキーでタブスペースに置き換え)
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 02:36:13 ID:QKxWj0Pf0
おつ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 03:09:56 ID:IjG/vkIa0
---------------------再使用---------------------

このスレはPart87として再使用されます

必ず前スレが埋まってから書き込んでください
2chブラウザ Jane Style ってええね Part83(実質86)
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1242204995/
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 14:31:44 ID:zl6H+kiR0
age
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 14:32:58 ID:Cc00FTwY0
こちらが本スレ

Jane Style Part83
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1243440331/
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 14:38:44 ID:Vt1nuxKg0
こっちもあるけどな

2chブラウザ Jane Style ってええね Part88
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1244943298/
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 15:27:54 ID:+nK2bLMy0
どっちなんだよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 17:13:26 ID:afW0ZIZU0
次スレあげ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 17:17:08 ID:afW0ZIZU0
前スレの最後なんなの?
約20秒間隔で単発がきれいに並んでいるけど
どうやったらあんな芸ができるの??
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 17:31:00 ID:DG0QwMnk0
つ●
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 17:50:27 ID:afW0ZIZU0
●でそんなことができるのか
自演し放題じゃん
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 17:56:59 ID:oJoev53m0
       , -―-、、      , -―-、、
      /   ∧_∧    /   ∧_∧
      l   < `Д´ >   l  <丶`∀´>
      ヽ、_ フづと)'    ヽ、_ フづと)'
        人  Yノ      人  Yノ
        レ〈_フ      レ〈_フ
 StyleからNidaへ行くニダ。さっさと移住するニダ

ただいまJaneStyle→Janenida移転キャンペーン実施中

最新版Janenida ダウンロード
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 19:54:43 ID:Zs3jrreJO
現行スレあげ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 20:57:54 ID:6FfpeH3V0
あげ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 21:30:41 ID:U5rZOaU20
こっちが現行スレ?

実況板とか見てるときに、URLが貼られてるのを一発WMPで開くとか
他のプレイヤー指定してURLの最初をmmsに変えて開くだとか、そんな感じのコマンドかなにかほしいんだけど、どうすればいい?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 21:39:07 ID:23aFg+ku0
"ツールまでのパス" "$LINK$TEXT"
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 21:41:46 ID:afW0ZIZU0
mms変換はhttp2mmsつかうとよろし
http://www.geocities.jp/kagami8000/Script/livesupport.html
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 21:51:03 ID:fzE5uaLt0
そんなもの使わないとダメなのスタイルは?Nida使えばいいじゃん
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 21:56:00 ID:U5rZOaU20
>>84-85
できたー。これでずいぶん楽になります。ありがとうございました
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 22:08:33 ID:Y6hgRRBO0
火狐のビューワ不具合放置でソースぱくれる脆弱性の修正版が速攻で来たら面白いんだが
更新まだかな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 22:25:44 ID:1dkej4lH0
この調子だと

名前:◆Style/kK.s [] 投稿日:2009/07/12(日) 19:37:48 ID:QucCZY7u0

◆Style/kK.sことY下遼太の兄です。先日弟の遼太は事故で(ry
(中略)
ユーザーのみなさんに愛されて幸せな人生だったとおもいまs


なんてことがホントにありそうでコワヒ・・・

( ´∀`)<遼太君怒らないからそろそろ出ておいでよ(棒読み)
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 22:26:51 ID:6gIF+z3c0
南無(-人-)
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 22:28:35 ID:1dkej4lH0
さてさてNidaも脆弱修正きたみたいだね
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 22:44:02 ID:+9By3wAt0
Nida090707
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janenida.htm
・本家NightlyBuild(Mon Jul 6 16:07:33 2009 UTC)の取り込み。
 (URLの偽装により任意のデータをdatとしてJaneに読み込ませることができる
  脆弱性を修正)
・上記修正に伴いhttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1226301227/113の取り込み
・全タブ新着チェックでのチェック漏れを防ぐため同一鯖あたり30タブの制限を撤廃。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 22:48:07 ID:afW0ZIZU0
山下の特技”コピペ”のの出番か
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:15:51 ID:RVB9ZKrj0
JaneNidaはVista動作保障外とうたってるので使わないw普通に使えるけどね。
95名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:22:59 ID:icoSFiQK0
>>94
NidaはWindows7で使えますか
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:35:26 ID:RVB9ZKrj0
俺に聞かれても知らんがな(´・ω・`)多分対応するんじゃない?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:46:54 ID:afW0ZIZU0
使える≠対応
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:50:31 ID:RVB9ZKrj0
そうだね。使えると思うよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:51:58 ID:gYrqIfVP0
\b[0-9a-f]{32}\b

\b[0-9a-f]{40}\b
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:35:13 ID:6zcF/kkQ0
1000レス以上可能な掲示板をjane使って見てるんだが、
スレがなぜかdat落ちになってることが多々ある
レスが1000を超えているのが原因だと思うんだけど
取得レスの上限を上げるには設定をどう弄ればいい?

101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 02:42:47 ID:1ItuoOfT0
ニダはスキンの色とアイコンが気に入らないし、やめる、よろしも何だか馴染まないので
styleから検索バーと右クリック検索メニューを削除して使ってる
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 02:46:57 ID:fZIJER2e0
やめる/よろしはJane系だと普通じゃないっけか
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 02:50:15 ID:dCnyPDBN0
あまり書き込んだりしないし、お気に入りと外部板が便利に見れたら良い
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 06:37:09 ID:C8Sc49cr0
スレに対して記憶されている名前を全部クリアしたいのですが、
どうすれば良いですか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 07:55:20 ID:1zyO+KlyP
>>104
コテハン記憶にチェック入れて名前と本文空白で書き込むとか
106テスト:2009/07/08(水) 08:29:22 ID:C8Sc49cr0
 
107テスト:2009/07/08(水) 08:29:45 ID:C8Sc49cr0
 
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 08:29:57 ID:C8Sc49cr0
 
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 08:30:55 ID:C8Sc49cr0
>>105
確かに消せました。
しかし、全部のコテハンを消したいのです。
それを記憶しているファイルって無いんですかね?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 08:32:23 ID:gpmTxAJh0
設定−書き込み
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 11:38:55 ID:qWEulOK10
http://jane.s28.xrea.com/bbs/
書き込めなかったのですが、
ドコモのモペラに対応していただきました。感謝です
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 11:46:08 ID:ZTfDZR7E0
>>106
>>107
テストはこちらでw
[test] 書きこみテスト 専用スレッド 9 [テスト]
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1242224640/
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 12:31:02 ID:ZTfDZR7E0
>>109
Logsフォルダの最下層、スレごとの idxファイルにある
まとめて消すのは無理
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:30:26 ID:ncGW9438O

115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 14:03:04 ID:nIViq9e50
ここは廃墟と化した。更新しないstyleはもう終わり!
http://jane.s28.xrea.com/bbs/

       , -―-、、      , -―-、、
      /   ∧_∧    /   ∧_∧
      l   < `Д´ >   l  <丶`∀´>
      ヽ、_ フづと)'    ヽ、_ フづと)'
        人  Yノ      人  Yノ
        レ〈_フ      レ〈_フ
 StyleからNidaへ行くニダ。さっさと移住するニダ

ただいまJaneStyle→Janenida移転キャンペーン実施中

最新版Janenida ダウンロード
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 14:38:51 ID:IvDoWZUu0
まちBBSを見ようと思ったら全部dat落ちになって見れないんだけど
なんか設定あるの?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 14:46:58 ID:FrddwXljP
あるバージョン以前のものは、まちBBSで使えなくなっている。
まず環境を晒せ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:37:50 ID:IvDoWZUu0
よろしく頼みます

【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.01
【 Windowsのバージョン 】 WindowsXP Home Edition [Service Pack 3]
【   IEのバージョン   】 6.0.2900.5512
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:45:51 ID:hP3BsNQz0
>>95
> NidaはWindows7で使えますか

僕は7RC 64bitで問題なく使えてます。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:47:58 ID:P6+6Wqia0
よろしく頼む前に最新版使うのが筋だろう
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:29:52 ID:U8TQHc4e0
おすすめ2ちゃんねるが付いてるのはStyleだけ。
Style使ってる人はニダはやめた方がいい。俺は気にいらなくてやめた。
よろしとかもなんか嫌だ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:32:03 ID:aBaACVqy0
121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:2009/07/08(水) 17:29:52 ID:U8TQHc4e0
おすすめ2ちゃんねるが付いてるのはStyleだけ。
Style使ってる人はニダはやめた方がいい。俺は気にいらなくてやめた。
よろしとかもなんか嫌だ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:44:58 ID:4AyE42250
引き止めに必死w
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 18:05:25 ID:YiwD2zm90
山下さん、早く不具合をなおしてください。

不具合
インストーラーを使用時に、yahoo検索バーを組み込まない設定にしているにもかかわらず、
組み込んでしまう不具合。
再現性有りです。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 18:18:44 ID:U8TQHc4e0
マジで使いずらいんだってばさ。ビスタだったからかもしれないけど・・・

パソコンは温度が上がらないように風が内部で吹いてるだろ?
あれがニダ使ってる時は吹きっぱなしなんだよ。パソコンが無理して動いてるのがわかる。
今スタイルだけどそんなことなくたまにしか吹かないので静かだ。

スタイルの方がスレの読み込みが早いし総合力で勝ってると思う。
ニダはなんのメリットもない。後悔するからみんなやめとけ。

126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 18:24:38 ID:2q7WnNQ+P
Style使いでニダは好きじゃないが、それはお前のpcが貧相なせいじゃないの?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 18:53:43 ID:P6+6Wqia0
>>124
yahooバーはIEにつくやつだろ
Styleの中の奴は別物
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:00:39 ID:U8TQHc4e0
>>126
フジツーの買ったばかりのなんで貧相ではないと思うが。
好きじゃないというか、ニダでビスタは動作保証出来ないのに使ってた俺もいけなかったのかも。
いろいろ不具合があっても仕方ないかもしれない。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:03:35 ID:TRRJo2mf0
名前:名無しさん@お腹いっぱい。←この部分が別の板の名前になるんですが、どうすれば直りますか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:23:31 ID:ZTfDZR7E0
>>129
ReplaceStr.txtの中を確認してくれ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:23:39 ID:oo/uSrdy0
>>129
名前欄空白でカキコしてもってこと?

企画イベント板とか一部の板では名無し(名前欄空白)で書くと
最後に自分が書き込んだ板のデフォ名無しが表示される仕様の板があるよ
132130:2009/07/08(水) 19:29:07 ID:ZTfDZR7E0
>>129
勘違い 130はスルーしてくださいませ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:31:52 ID:cfrUIiQ70
ここ質問いてもいい板
134133:2009/07/08(水) 19:32:33 ID:cfrUIiQ70
>>133
ミスりますた
ここ質問いてもいい板?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:34:29 ID:U8TQHc4e0
>>134
いいと思うよ。みんなしてるし。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:37:36 ID:ZTfDZR7E0
わくわくw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:40:33 ID:cfrUIiQ70
じゃあ質問

キャッシュ一覧(.vch)
をまとめて画像の拡張子にしたいのですが
どうやるんですか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:41:33 ID:ZTfDZR7E0
>>137
ソフト名
VchExchanger 以上
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:49:52 ID:cfrUIiQ70
>>138
グハ、こんな鶴があったとは・・・
画像を一つ一つやっていた
自分が馬鹿らしく見える

ネ申鶴ども^A^
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:21:17 ID:cfrUIiQ70
質問2
イメピタを普通の画像見たく開きたいんだけど
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:37:21 ID:ZTfDZR7E0
>>140
OptionフォルダのImageViewURLReplace.datを
Jane2ch.exeと一緒のフォルダへ移動
かな?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:07:17 ID:z2O6Ba5z0
レス書き込みウィンドウをショートカットキーで出したいのですがどうすればいいですか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:16:07 ID:cfrUIiQ70
>>141
こんな裏技あったのか。。。
ありがたや、ありがたや
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:49:21 ID:fhEyciRJ0
>>142
keyconf.iniの MenuReplay= に割り当てたいキーを入力
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:54:42 ID:M441n+eTP
複数の画像をいっぺんに保存するときは
URLを選択して右クリの「選択範囲のURLを全て開く」でビューアで開いて、
右クリして「全て保存」で保存してるんだけど、
ビューアで開くステップを省けませんかね?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:38:34 ID:Rdy0zR1I0
マウスジェスチャやキーボードで出来る
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:42:34 ID:Se3K1kc60
Jane Styleで●ログイン出来ないのでJane Nidaに切り替えました
名前が嫌ですけど仕方ないです・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:50:51 ID:nizaQEUq0
>>144
ありがとうございます
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 06:36:02 ID:gqKG/yuf0
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 08:41:09 ID:q95nJwJ80
ここは廃墟と化した。更新しないstyleはもう終わり!
http://jane.s28.xrea.com/bbs/

       , -―-、、      , -―-、、
      /   ∧_∧    /   ∧_∧
      l   < `Д´ >   l  <丶`∀´>
      ヽ、_ フづと)'    ヽ、_ フづと)'
        人  Yノ      人  Yノ
        レ〈_フ      レ〈_フ
 StyleからNidaへ行くニダ。さっさと移住するニダ

ただいまJaneStyle→Janenida移転キャンペーン実施中

最新版Janenida ダウンロード
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 09:25:19 ID:DIQIkiE+P
あの法則によってあの国絡みのものに関わるといつか負け組になる
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 10:03:10 ID:pZNcu/tO0
それはもう既にw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 10:15:25 ID:6/ZUZvm0P
jane 初心者なんすけど・・・
専ブラでageたりsageたりしても意味在るんすか?

何でソートしてるとage sageが反映されるんですか?

自分はいつも勢いでソートしてるんですけど・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 10:40:10 ID:A7kLgGzC0
>>153
 その自分勝手な考え方やめない?
 あんたは専ブラ使ってるから良いかも知れんが、そうじゃない人にはどうするの?
 携帯のユーザは?
 小学生レベルな質問すんなや…馬鹿バレルから。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 10:49:22 ID:pkEPDY0q0
それは2chの仕様なんだから運営に言うべきだろ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 11:03:24 ID:3khWoScu0
「専ブラ(便利機能)のおかげで気にしなくても良くなった」、と考えるべきところだな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 11:04:05 ID:413knsOw0
sageると2chの負荷が増えるから何もしないほうが良いって聞いた
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 11:05:25 ID:EIFad1WU0
どんな嘘だよそれ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 11:16:36 ID:RoaMtd3K0
必要最低限の板のログだけ残してそれ以外に読み込んであるログを全部
削除したいと思ってるんですが、フォルダを
Jane Style→Logs→2ch→カテゴリ名 と開いていって
不要な板のフォルダを空っぽにすると動作がおかしくなるでしょうか?
残しておいたほうがいいファイルってありますか?

Board.db
BoardDB.db
setting.idb
setting.txt
subject.idb
subject.txt
このあたりは消さない方がいいんでしょうか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 11:19:49 ID:EEnoHESh0
いらないのならその板フォルダごと消せば良いじゃん
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 11:36:16 ID:RoaMtd3K0
>>160
ありがとうございますそうします。
板フォルダごと消すと動作がおかしくなるのかと思ってました。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 11:54:38 ID:sBEvY/ux0
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・) < Jane Nida!!
⊂/  9)  \____
q(   /
  > >

絶滅危惧種はJane styleです。

↓この板は廃墟と化した。更新しないstyleはもう終わり!
http://jane.s28.xrea.com/bbs/

       , -―-、、      , -―-、、
      /   ∧_∧    /   ∧_∧
      l   < `Д´ >   l  <丶`∀´>
      ヽ、_ フづと)'    ヽ、_ フづと)'
        人  Yノ      人  Yノ
        レ〈_フ      レ〈_フ
 StyleからNidaへ行くニダ。さっさと移住するニダ

ただいまJaneStyle→Janenida移転キャンペーン実施中

最新版Janenida ダウンロード
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 12:11:08 ID:vjpdiGEk0
jane view

090706以前のJaneViewにURLの偽装により任意のデータをdatとして
Janeに読み込ませることができる脆弱性(危険度:中、悪用難易度:低)が発見されました

該当のバージョンを利用している人は速やかに090706a以降にバージョンアップしてください
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 12:13:35 ID:EIFad1WU0
viewやnidaの話は専用スレでやれよ
検索バーと右クリック検索メニュー消してStyle使うから宣伝は無用
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 12:31:30 ID:vjpdiGEk0
2009年nida更新歴

090224
090329
090523
090530
090609
090621
090702
090707

2009年view更新歴

090706
090705
090704
090628
090623
090620
090618
090610
090608
090531
090520
090517
090225
090204
090129
090112
090110
090108
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 12:34:41 ID:pFSn79KE0
チョンくせぇ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 12:36:29 ID:8XfjQsWH0
大阪国産も人の事は言えんw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 12:50:25 ID:8Kb7+FmH0
>>165
2009年 Style更新歴

20090225
20090310
20090511

え?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 13:19:25 ID:Zd/9ptdF0
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・) < Jane Nida!!
⊂/  9)  \____
q(   /
  > >

絶滅危惧種はJane styleです。

↓この板は廃墟と化した。更新しないstyleはもう終わり!
http://jane.s28.xrea.com/bbs/

       , -―-、、      , -―-、、
      /   ∧_∧    /   ∧_∧
      l   < `Д´ >   l  <丶`∀´>
      ヽ、_ フづと)'    ヽ、_ フづと)'
        人  Yノ      人  Yノ
        レ〈_フ      レ〈_フ
 StyleからNidaへ行くニダ。さっさと移住するニダ

ただいまJaneStyle→Janenida移転キャンペーン実施中

最新版Janenida ダウンロード
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 13:50:24 ID:N663QJUC0
法人化で可能になった事や狙いなどお聞かせください。
何がしたくて法人化に行き着いたのですか?

山下:  なんといっても開発に専念できることです。
チームを組んで開発に専念できれば、もっといい物を作って、新しい価値を創造できると思いますので。
チームで開発すれば、(個人のときとは違って)シナジー効果でより良いソフトが提供できると思ってました。
そのためには収益を考えなければダメだな、と思ったのも事実です。
ちょうどタイミングよく、Yahooさんなどからお声がかかっていたこともあり、法人化に踏み切りました。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 17:13:30 ID:fUk3rjMm0
nida使って欲しいならまず名前かえろや
いまさら後にはひけないんだろうけど大人なら折れられるだろ?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 17:15:49 ID:9k+uAFv30
あなたに使ってくださいとお願いした覚えはありませんが
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 17:25:27 ID:EIFad1WU0
だったらStyleスレでいちいち宣伝するな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 17:46:31 ID:Y3Sg8QNi0
宣伝やめろよ。NIDA厨は頭おかしいヤツって決定したぞ!!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:03:36 ID:9k+uAFv30
>>173>>174
Nida厨うぜー、ってのを植え付けるための印象操作だから叩いても意味ないよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:32:08 ID:l6bsFx8k0
右クリックで間違えて選択範囲のURLすべてをブラクラ登録にしてしまったんですけど
どうすれば解除できるんでしょうか
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 19:14:04 ID:vmoCYdpYP
>>153
番号だろ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 19:23:45 ID:luUjoJWa0
Nidaスレすごいスピードでレスが進んでる・・・orz
かく言う俺もNidaへ移行した。だってstyle●使えないんだもん
仕方ないだろ?もう慣れたよ。住めば都って言うじゃん
Nidaに移転してまた語ろうぜ!待ってる!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 19:41:21 ID:Y3Sg8QNi0
Vista で使えん NIDA はいらん!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 20:15:43 ID:DlJSSMqZ0
まあ、しかし客観的に見れば以前はアホなstyle信者がviewスレやnidaスレ荒らしてたからなあ・・・。
今はそいつらが向こう側に行ってstyleスレ荒らしてるだけだろう。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 20:19:11 ID:DlJSSMqZ0
とりあえず何でもいいからFirefox3.5でのビューワの不具合だけは何とかしてくれ・・・。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 20:20:04 ID:FG8EC8X1P
そろそろポストJane Styleな專ブラが出てもおかしくない頃
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 20:33:28 ID:2Xv36gwD0
レスが付いた時にレス番号の色が変わるけど、この色を自分の好きな色に変える方法はありますか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 20:34:19 ID:3IisKfO/0
ここまで色々言われてるのに不具合にまったく対処しないのは奇妙だな
色々都合もあるんだろうが、悪評が立つほうが問題だろうに
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:10:27 ID:ZRD3vfmR0
対策の仕方がわかんないとかだったりしてな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:22:17 ID:wfCi6Way0
>>183
Nidaでできるから移転しろ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:24:45 ID:TDuOw5C40
>>183
設定のスレッドのとこ見れ
>>186
黙れ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:34:17 ID:2Xv36gwD0
>>187
できました!ありがとうございました。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:05:49 ID:Y3Sg8QNi0
NIDAでAAをポップアップで見たとき驚いたなぁ
ありえないくらいズレまくってて見るも無残・・・ガッカリしたよ。
俺みたいなAA厨には使えない専プラだな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:01:46 ID:LkW24rHi0
俺のStyleはいつ更新されるの
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:33:30 ID:l9/4FTZC0
もうFireFox3.5が最小化しないようなアドオン作ってくれ
そっちの方が早い
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:38:42 ID:KP1diQF50
だれがそんなすぐゴミになるようなもん作るんだ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:39:49 ID:MNk2H0bw0
3.011に戻したよ
Firefoxかstyleどっちかが改善されるまでこれでいいや
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:58:18 ID:m4ZLPtMm0
醜い画像ですませんが、AAリストを整頓ってできますか?
画像で○で囲ってるとこに→みたいなのがあって、そこにマウスをあわせると何個か顔文字が出てくるんですが、こんな感じでAAも整頓できないですか?
「やる夫系」とか「ブーン系」みたいな感じでやりたいと思ってます。
うまく言い表せれないんですが、できるのであれば教えてください。
195194:2009/07/10(金) 00:59:01 ID:m4ZLPtMm0
すいません、画像貼るの忘れてました・・・
tp://imepita.jp/20090710/031530
よろしくお願いします
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:03:30 ID:m4ZLPtMm0
ほんっとにすいません、こちらの画像です。
tp://imepita.jp/20090710/037400
グダグダですいません。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:09:23 ID:KP1diQF50
>>196
JaneStyleのインストール先にAAList.txtってのがあるのでそれを編集すればよい

あああ
[tab]いいい
[tab]ううう
([tab]はタブ文字)

と入力すれば

あああ → いいい
        ううう

というような感じになる
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:43:01 ID:m4ZLPtMm0
即答ありがとうございます!
一応してみたんですが、うまくできません。
*こまけぇこたぁいいんだよ!!と*NO THANK YOUの左にはtabをしてます。
すいませんが、もういちどやり方を教えてください。
tp://imepita.jp/20090710/059780
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:51:58 ID:KP1diQF50
>>198
やるお
[tab*こまけえ〜
[tab]*NO〜
[こまけえ〜]
AA略
[NO〜]
AA略

これでいけるはず
あと下にさらにメニュー追加したいみたいだが複数行AAの上に置かないとたぶんダメ
詳しくはここ読んで
http://janesoft.net/janestyle/help/ref-name/writeform.html#aalist
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 02:24:15 ID:m4ZLPtMm0
>>199
うおおおお!!
ありがとうございます!!
できました。・゚・(ノД‘)・゚・。
あと最後に質問なんですが、AA登録するときに「このAAはやる夫」みたいに一発でできないですかね?
毎回AAリスト開いて編集しなきゃダメですかね?
また変な日本語でわかりにくくてすいません。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 02:49:43 ID:nT/3X0Ls0
画像を開いてビューアを開くとダブルクリックで閉じれなくなりました.
ビューア設定でダブルクリックで閉じるにチェックは入ってます.
閉じれるときと閉じれないときがあります.
閉じれないときはCtrl+Wでも消せません.
だれかボスケテ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 03:02:13 ID:nT/3X0Ls0
firefoxが原因のようですね.ちょっと前のレスもよめなくてすんません.
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 03:38:29 ID:FEqwkk690
階層化しないと整理出来ないくらいたくさん登録するならば
もう大人しくgikopeでも使った方が良いと思うが・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 05:53:05 ID:oIz09uBA0
今のStyleで出来る事を全部取り込んでくれたら、NidaでもViewでも乗り換えるんだけどなあ
今あるStyle独自の機能って、登録してないしたらばが直で開けるのと、後何があるっけ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 07:03:15 ID:PmuH1HZa0
>>204
YAHOO!検索バー
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 07:36:44 ID:/CQWqIIA0
keyconfの種類
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 07:48:41 ID:rUi68ike0
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・) < Jane Nida!!
⊂/  9)  \____
q(   /
  > >

絶滅危惧種はJane styleです。

↓この板は廃墟と化した。更新しないstyleはもう終わり!
http://jane.s28.xrea.com/bbs/

       , -―-、、      , -―-、、
      /   ∧_∧    /   ∧_∧
      l   < `Д´ >   l  <丶`∀´>
      ヽ、_ フづと)'    ヽ、_ フづと)'
        人  Yノ      人  Yノ
        レ〈_フ      レ〈_フ
 StyleからNidaへ行くニダ。さっさと移住するニダ

ただいまJaneStyle→Janenida移転キャンペーン実施中

最新版Janenida ダウンロード
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 08:51:00 ID:ObJ140E40
       ◆Style/kK.s
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/   < ニヤニヤ
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄金 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 09:28:13 ID:1fQwKnIc0
>>208
早くFirefox3.5に対応させろボケカス
検索使ってやんねーぞ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 09:36:18 ID:P/4XqcN7O
FirefoxやめてChromeに設定変えました。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 10:32:04 ID:aJU0Qb010
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1242133161/605
605 名前: ◆Style/kK.s [sage] 投稿日:2009/07/10(金) 03:08:49 ID:WBYuTMLF0 ?2BP(1112)
「TubePlayer」を更新しました。

メインコンテンツの不具合を放置する株式会社ジェーン(笑)
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 10:56:00 ID:PmuH1HZa0
>>210
スレに貼られてる画像やリンクされているページだけを見る程度なら
chromeの方が速いし軽いし良い選択だよ
そういう使い方に一番向いてないのがFxかもね
じっくりとあちこちブラウジングするならFx+addonが良いけど
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 11:01:06 ID:DzkEdUlx0
styleでは、ハングルが…表記になってしまう。
(IDをマウスオーバーすると、ちゃんと表記される)
地でちゃんと表記するための方法、何かありますか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 11:19:44 ID:DEfxjcsPO

215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 12:06:00 ID:ARRjZUtW0
会社起こして不具合放置。すごいね。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 12:17:08 ID:hl71qlwX0
名前が非常に嫌だけどNidaに乗り換えたよ
だってWindows7で●ログイン出来ないしスレタイも文字化けするもの
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 12:22:12 ID:Bnr5qemC0
クールなスキンがあったら教えてください。
ツルテカ液晶に変えたばかりなのでダーク系のがいいです。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 13:04:04 ID:Jpk1S3Us0
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 13:08:32 ID:1vr2eAyz0
山下の最大の誤算は、無条件でずっと自分についてくると思っていた善意の第三者が、
起業と同時に自分の元を去っていったこと。
自分の手に負えない不具合への対処法は、誰かが情報提供してくれるだろう
と言う甘い見通しを立てていたのに、いきなり梯子を外された。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 13:30:04 ID:gSDZAQKh0
>>216
名前は気にしてない。俺も乗り換えた
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 13:39:46 ID:aJU0Qb010
なんでわざわざ乗り換えた報告しに戻ってくるのかね
黙って去れば良いのに
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 13:42:51 ID:eE0BThek0
名残惜しいだろ
女々しい奴
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 13:54:00 ID:3U0Y1kylP
未練たらたら。
文句たらたら。
ハーイ、バブー!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 15:04:24 ID:yVfNB2QF0
>>220->>223
10年更新なしでも使い続けるんだな?あ?
バカか?さっさと移行しろよ。俺はViewとNida実験中
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 15:10:41 ID:aJU0Qb010
「黙って」去れと言ってるのが理解できないバカ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 15:11:45 ID:3U0Y1kylP
>>224
10年後に更新あるの?
バカにもわかるよう教えて!><
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 15:22:35 ID:GIgAPItX0
10年後も2ch…
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 15:34:49 ID:9R4xjIva0
>>224
その安価だと220と223しかしないぞ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 15:46:46 ID:36/SueEK0
★★★★★★★★★★ 【オンラインストレージのお勧め】 ★★★★★★★★★★

   HDDが足りない!いちいちUSBメモリで移動させるのが面倒・・・
   そんなあなたに、お勧めしたいのが「オンラインストレージ」!!
   それは、ネット上でのもうひとつのHDDなんです。
   
   つまり、あなたのHDDがもう1個、増えてしまうんです!それも、75G以上も!
   「でも、お高いんでしょう?」
   「いいえ。完全無料です!タダで利用できちゃうんです!」

   「でも、設定が面倒では?」
   「いいえ!Gladinet Cloud Desktopというフリーソフトで、誰でも簡単に利用できます」
   ADrive 50G  SkyDrive 25G
   合計75G分のHDDが、無料であなたのものに!!
   もうHDDが足りなくて困ることはありません!!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 15:47:33 ID:vSrGJzyq0
Nidaにしてみた。スキンはそのまま使えるが・・・いゃ、なんでもない
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 15:48:33 ID:SBb5kvXq0
Viewを試運転中
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 15:56:13 ID:aJU0Qb010
コピペ荒らしも飽きたか
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 19:38:06 ID:Bnr5qemC0
今、3.10で過去ログが取得できないんですけど
●使っている人、ログインできてますか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 19:41:57 ID:XLp5OVBF0
最近ビューアをクリックしても無反応になるんだけどなんで?バージョン変えた覚えもないのに
すごい不便
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 19:48:33 ID:l9/4FTZC0
FireFoxのバージョンを3.0.11に落とせ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 19:49:19 ID:kKcWSo3J0
もう20回くらいこの手のレス見たな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 19:54:02 ID:26Z45bgl0
>>233
●ログインできてるけど。過去ログは読めない。
過去のverでも他のJaneでも読めなかった状態。

【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.10 (3.1.0.0)
【 Windowsのバージョン 】 WindowsXP Home Edition [Service Pack 3]
【   IEのバージョン   】 8.0.6001.18702
【 SQLiteのバージョン 】 3.6.11
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.45 with Oniguruma 5.9.1
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:1596MHz メモリ:1013MB (444MB Free)
【    オプション    】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[20]
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 20:02:36 ID:Bnr5qemC0
>>237
ありがとう。
他のJaneでもだめならこのまま待つしかないですね。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 20:27:47 ID:26Z45bgl0
>>238
ちなみにxp proとVistaは過去ログ読めるからたち悪い
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 20:49:27 ID:gUJ5zEYo0
>>238
俺もその件で困っていたけどNidaでは使えてる
しばらく併用するっていうか・・・Nidaに寄ってるけどね
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 21:37:43 ID:LAzfG6ZY0
Tube Player更新あったのか  死んではいないんだなw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 22:36:02 ID:MB7bQFMQ0
age
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 22:45:44 ID:+LqOXXAn0 BE:1744869757-2BP(1074)
URLがIEで開かれるんだが
ビュワーで開きたいんだがどうすればいいれすか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 22:56:32 ID:kKcWSo3J0
Be使っててそんなこともできないなんて
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 22:56:38 ID:IwwSg/UD0
質問です
右側切り替えのボタンをよく使うので、マウ筋で操作できるようにしたいのですがショートカットキー分かりません。
どなたかご存知の方教えてください
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:01:32 ID:kKcWSo3J0
>>245
表示メニュー見るとAlt+Xのハズだが効かないな よくわからん
JaneStyle本体のマウスジェスチャに登録すればキーはいらないが
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:17:25 ID:MNk2H0bw0
最近頓に不安定だな、時々火狐関係なしに妙に固まりやがる
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:21:37 ID:+LqOXXAn0 BE:2243403195-2BP(1074)
>>244
情弱なんだよ
ググッても解らん
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:29:23 ID:yFMkZ6kS0
さっさとしろよ
糞山下
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:29:48 ID:LAzfG6ZY0
>>243,248
ツール→ビューア設定→
操作タブ 「URLクリック時のアクション」 を「ビューアで開く」
スレ覧操作タブ 「画像ビューアを無効にする」のチェックを外す

かな。 この情弱め!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:29:50 ID:yX5zf94XP
>>248
じゃ諦めればいいんじゃないかな?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:42:32 ID:+LqOXXAn0 BE:3190618188-2BP(1074)
>>250
今見たら最初からそうなってたんだが
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:44:14 ID:LAzfG6ZY0
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:49:49 ID:+LqOXXAn0 BE:747801735-2BP(1074)
>>253
解った諦めた
更新する前は出来たんだがな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 01:32:57 ID:cUFut8ue0
>>246
レスありがとう
マウ筋は諦めて、jane本体に設定しました。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 03:35:25 ID:lOB3rZJx0
カスペ入れたら更新とかできなくなったんだが対処法わかる人いる?
切ってもダメだったんだが・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 06:41:35 ID:7dBZG6mZ0
接続許可してないだけなんじゃないの?
それかオフライン設定
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 09:00:20 ID:9fkt0R/M0
さっさと●に対応しろよ
いちまで放置しとくつもりなんだ
●でログインする時は他ビューアでとか馬鹿だろ
何の為の起業だよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 09:21:36 ID:EY9KrT5C0
>>258
XPにしろw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 09:52:48 ID:+OHKNf/G0
Tube Player 2.29 リリース

YouTube&ニコニコ動画専用ブラウザ 「TubePlayer」

2009.07.10
Version 2.29 公開
・ニコニコ動画再生時に時報がループする不具合を修正
・ニコニコ動画のサイト構成の変更により動画のタグを取得できなくなった不具合を修正
・YouTube再生時のビデオ情報パネルのコメントに?が追加される不具合を修正
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 10:25:30 ID:O9pzaMnJ0
Tube Playerなんて誰が使うんだよwww
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 10:30:52 ID:Ayjg7y0g0
アフィがらみのニッチソフトは更新して
パクって社名にまでしたソフトは放置w
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 11:23:05 ID:QKp5e+xV0
きっと社長のスキルじゃあもうStyleをどうすることもできないんだよ
だから起業して優秀な社員を雇ってだね・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 11:31:31 ID:qAWB/VGi0
159 :Jane使いの名無しさん:2009/07/11(土) 09:41:46 ID:NCnmulW/0
自分は営業活動だけをして、社員が入ったら丸投げするつもりなんだろ
つまり開発する社員が入らなきゃ、更新もない
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:27:12 ID:J+QyQJWs0
更新したときに未読の青文字タブが黒文字になってしまうのを防ぐにはどうしたらいいですか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:47:06 ID:+nCsecF20
更新する前に全部読む
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 13:02:35 ID:OSns3d2b0
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
ここで過去ログの変換をしてブラウザで読めるまでは出来たんですが、
janeで読む方法がわかりません
良かったら教えてください
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 13:07:13 ID:QxuNDLev0
htmltodatでも使えば
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 13:27:59 ID:1/Amosse0
全てのタブの新着チェックをした時かもしれませんが
突然全てのアクティブタブがdat落ち状態、又は
全てのレスが「ここ壊れてます」と表示される状態のどちらかになってしまいました

再インスコしてもログを丸々写しちゃったら直らないので、面倒なのでログも全部消しちゃいましたが
直す方法ってあったんでしょうか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 13:36:16 ID:HoOZxg2K0
>>269
板覧→すべての板のインデックスを再構築
で直る可能性はある
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 13:46:08 ID:1/Amosse0
>>270
それはやってみたんですが変化ありませんでした

そういえばなぜか板一覧が通常の3分の1くらいに減ってました
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 13:46:40 ID:HAoMsfMO0
>>258
うちもVistaだと過去ログが読めない。
XPだと問題ないけど。
これは昔からの仕様なの?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 13:59:38 ID:EY9KrT5C0
>>272
そう 既知の問題として作者も認識してるが直さないw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 14:54:59 ID:HAoMsfMO0
>>273
じゃあ、変えるしかないね・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 15:02:43 ID:neEfS+X30
昨日からjaneに変えました。
マウスのホイールで上下スクロールさせるのが、ちょっと反応遅い
気がするのですが、マウスの設定でも直りません。
どこを設定すればいいかご教授願えたら幸いです。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 15:06:42 ID:cPt8VdnS0
板一覧のしたにあるやつをスレ覧の下に持ってきたいんだけどどうすればできますか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 15:27:57 ID:kaYTJIbr0
>>275
設定>基本>Doeで数字弄りながら調整すれば
何とかなると思う
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 15:44:57 ID:gCjIIpe70
>>276
設定→外観→スタイル→トレースを縮小する→スレ覧の下
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 16:05:24 ID:HAoMsfMO0
>>273
今試してみたけどNidaでもだめなみたいね。

誰かVistaでも●があれば過去ログ読めるソフトがあったら教えて。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 16:49:54 ID:cPt8VdnS0
>>278
            \     _n               /
              \   ( l    _、_ グッジョブ /
               .\   \ \ ( <_,` )    /
                 \   ヽ___ ̄ ̄  ) /
   _、_  グッジョブ       \    /    / /   _、_   グッジョブ
 ( ,_ノ` )      n        \∧∧∧∧/   ( <_,` )     n
 ̄     \    ( E)       < .  .す >   ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//        < 仕  ば >  フ     /ヽ ヽ_//
─────────────< 事 . ら >────────────────
    ∩          .     < !  し  >
    ( ⌒)     ∩ good job! <    .い >.      |┃三
   /,. ノ      i .,,E      /∨∨∨∨\.     |┃   ガラッ  話は聞かせて
  ./ /"      / /"    /         .\    |┃ ≡    _、_  もらった
  ./ / _、_   / ノ'     /   グッジョブ!! \__.|ミ\___( <_,` )<グッジョブ!
 / / ,_ノ` )/ /     /|    _、_     _、_   \ =___    \
(        /    /\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/\≡   )   人 \
 ヽ      |     /   \(uu     /     uu)/ \
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 17:12:48 ID:Rlx/Y79t0
AA貼るほどのもんか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 18:11:41 ID:BJdzeiq/O
メインメニューを非表示にしたんですが元に戻す方法を教えてくれ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 18:13:12 ID:JKiIP2wu0
ウィンドウタイトルバーを右クリック
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 18:49:34 ID:BJdzeiq/O
ありがと!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 22:52:15 ID:Ryar8TPs0
3.03ですが、">>980-995"のように範囲指定でアンカーをつけられたレスの、
番号の色が変化しないことがあるのですが何故でしょうか
例えば下のレスの場合、単独のアンカーをつけられた>>510以外のレスの色が通常色のままです
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1242787344/513
ひょっとしてある程度以上範囲が広いと反応しないとかあるんですかね?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 22:58:26 ID:979IGbK80
3.10で改悪してから、なんも細かい修正が入らんようだが、
企業化したなら仕事しろよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 23:00:29 ID:r4rmjsnzP
>>285
ファイルメニュー>ツール>設定>機能>スレッド
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 23:02:40 ID:Ryar8TPs0
>>287
どうもです!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 23:33:33 ID:F1NATQM30
おい山下、アフィで発生した紹介料眺めてる暇があったら
Firefoxとビューアの相性問題さっさと修正しろよ
290:2009/07/12(日) 00:01:33 ID:MTC9v47X0
>>273
仕様だったのかよ
vistaにしてからずっと悩んでたんだが
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 01:25:33 ID:SmIcyTvM0
あーとうとうおれんとこにもビューアの不具合がw
でも右クリは使えんだよな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 01:53:51 ID:tABfRLbP0
>>289
狐相性問題も仕様で押し通すんだろうなあ
Mozillaに提携話持ちかけて金せびろうとして断られてそうだし
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 01:55:37 ID:bKyry3Ui0
>>292
何言ってんの?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 02:18:55 ID:tABfRLbP0
>>293
まあまあ現実をよく見て
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 02:21:18 ID:bKyry3Ui0
>>294
は?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 02:21:49 ID:ZiMgXIz90
ひ?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 02:26:32 ID:Rv795mri0
Mozillaは金くれないから提携する意味ないだろw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 02:28:20 ID:aJ5EUBRv0
〜だろう、〜してそうとか
妄想で言われてもなー
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 02:32:42 ID:tABfRLbP0
じゃあ今すぐ不具合修正したの出して下さいよ
金勘定ばっかり頑張っても意味無いですよ!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 02:35:35 ID:8hXg/k3vP
Yahoo検索もアマゾン検索も外して使ってるからどうでもい
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 02:38:04 ID:VWH7ia8g0
インラインサムネイルについて質問なんですが
デフォルトでモザイク
初回読み込み時はビューアで展開しない
にチェックをいれてます

画像のリンクを踏んだ時に゙画像が読み込めた場合は
グレースケールの画像が表示されるんですが使ってるうちにこの画像が出なくなります
Jane Style再起動するときちんと表示されるようになります
キャッシュのところの設定はデフォルトのままです

原因と解決策をご教授ください
お願いします
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 03:09:24 ID:bKyry3Ui0
>>299
やっぱり馬鹿だろお前
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 03:12:30 ID:Rv795mri0
相手すんな バカが移る
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 03:21:18 ID:ItkG48Dr0
まったく
今度はネット工作にも力入れ始めたのか
金の使い方間違ってないか
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 04:32:26 ID:E4pu+uNVP BE:198383322-PLT(12001)
tes
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 04:46:14 ID:XBmThhtS0
今度は、ってまるで会社作る前は
アンチしかいなかったかのような物言いを
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 05:47:08 ID:Fni8JAkE0
なんかバージョンアップしたら落ちるようになった(;’д⊂)
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 05:58:51 ID:N4CCKGcU0
dat落ちスレ閲覧スクリプトをDLしてコマンドの設定とかもしたのですがコマンドを実行してもマウスカーソルの横に砂時計が出るだけでなにも起きませんでした。
どうすればいいですか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 09:58:29 ID:cTPH3cT90
>>307
>>207のJaneへ移転してください
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 09:59:49 ID:cTPH3cT90
>>308
使えないんですよ。>>207のJaneへ移転してください

311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 12:12:35 ID:JA7PJV3E0
>>307
バージョン戻せ
>>308
Jane板で該当スレ探してそこで聞け
http://jane.s28.xrea.com/bbs/
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 15:41:16 ID:+noyMB9y0
板のSS全部キャッシュさせる方法ありませぬか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 15:44:35 ID:Tgp7lGtY0
live2chに変える
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 15:50:17 ID:Dvm6jFAA0
       ◆Style/kK.s
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/   <勤労は悪徳なり、怠惰は美徳なり
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄金 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 15:56:33 ID:5YpbqsMt0
>>314
山ちゃん、頼りにしてるで
検索もガンガルからFirefox3.5対応版お願いしますわ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 15:58:46 ID:97no7KvH0
>>313
実況向けじゃねーかよ!使ってて違和感あったわ!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 15:59:04 ID:8r9GuwqXP
板ごとにメール欄の表示/非表示を設定することはできませんか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 16:00:40 ID:MhK61o0M0
ハードディスクにあるdatで保存したログをjane styleで表示させる方法を教えてください。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 16:10:40 ID:MhK61o0M0
>>318
解決しますた
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 20:05:20 ID:5EJ2QMNg0
ログを削除せずに残したスレにおいて、画像もキャッシュとして無期限で残したいのですが
そういう場合は
「ビューア設定」→「キャッシュ」→「起動時に期限切れのキャッシュを削除する」
のチェックを外すだけで大丈夫でしょうか?

このように設定すると、ログを削除したスレの画像キャッシュも無期限に残ってしまったりしますか…?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 20:07:03 ID:LfyyOhr90
Windowsのシステム設定を変更してプログラムライブラ
リ(DLL)を自動的にロードしようという試みはブロック
されました。
動作:DLL(プログラムライブラリ)
危険度:高

うざいんでやめさせたいんだけど、どうすればいい?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 00:23:58 ID:OdhP4qncP
↓のように“( ).jpg”の画像を自動で開く方法は有りますか?
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1203469276/777
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 00:52:23 ID:WjIXXjgV0
>>322
optionフォルダのReplaceStr.txtに//▽URL内の"("")"をエンコードしてURL化する
ってのがあるからそれを使って()を置換してやればいい
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 02:23:01 ID:tzwR07Tc0
2ch tubo とかの過去ログを
Janeで表示させることは可能でしょうか?

Janeに完全移行を考えといるので。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 04:32:03 ID:daAljRNr0
1週間くらい旅行行って帰って来た後にjane開いたら
スレが全部消えてたんだが何事ですk
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 08:52:38 ID:nIVjpU090
AAリストを開けるコマンド教えてくだない
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 09:53:03 ID:ukjD3UQb0
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・) < Jane Nida!!
⊂/  9)  \____
q(   /
  > >

次点ではNidaです。絶滅危惧種はJane styleです
http://www.geocities.jp/openjanemania/index.html

↓この板は廃墟と化した。更新しないstyleはもう終わり!
http://jane.s28.xrea.com/bbs/

       , -―-、、      , -―-、、
      /   ∧_∧    /   ∧_∧
      l   < `Д´ >   l  <丶`∀´>
      ヽ、_ フづと)'    ヽ、_ フづと)'
        人  Yノ      人  Yノ
        レ〈_フ      レ〈_フ
 StyleからNidaへ行くニダ。さっさと移住するニダ

ただいまJaneStyle→Janenida移転キャンペーン実施中

最新版Janenida ダウンロード
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 10:59:16 ID:1pamW0xu0
画像をアップしたいんですが、
うpろだ@2chライブラリーなどと連携ってできませんか?

329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 13:55:38 ID:FPepTLvl0
いやロダの使用に関しては分散してたほうがいいと思うけど。
つかどういう風に連携させるのかと。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 16:54:50 ID:7oPFhXVm0
>>315
       ◆Style/kK.s
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/   <それだやと信用でけへんなぁ
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」     ツールーバー入れて検索してるとこSS取ってくれるか
    / ̄ ̄金 ̄ ̄ ̄/|     ほんで、メールに添付して送ったってくれや
  /______/ | |     そしたら個別対応したるさかいな
  | |-----------| |
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 17:03:02 ID:P4kxCEul0
個別じゃなくきちんとうpだてしろよ
検索使ってやんねーぞゴルァ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 17:14:36 ID:ofb3yQOo0
なにネタにマジレスしてんの
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 17:51:50 ID:7oPFhXVm0
>>331
       ◆Style/kK.s
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/   <すまんのう
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」     自分らが敵対ブラウザしっかり荒らしてくれへんと
    / ̄ ̄金 ̄ ̄ ̄/|     シノギへってしまうんやわ
  /______/ | |     修正もままならんわ
  | |-----------| |        もうちょい気合入れて荒らしてくれるか
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 18:21:04 ID:DNppBxK/0
これ使ってるんだけど、NG設定がいまいちわかりません。
ゲーム板などのネタバレ対策したいんだけど、
空白使ってネタバレするのを防げないんでしょうか?

例えばアイウエオって言葉をNGにしても
ア イ ウ エ オ
ア イ ウ エ オ 
みたいにしてくるのを防ぎたいのですが。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 18:28:49 ID:blMO9OJA0
NGEXで
ア\s*イ\s*ウ\s*エ\s*オ
とか
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 19:54:54 ID:DNppBxK/0
ありがとう。設定しておきますー。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:28:31 ID:blMO9OJA0
>>336
ア イ ウ エ オ 忘れてた。

[アァアァ]\s*[イィイィ]\s*[ウゥウゥ]\s*[エェエェ]\s*[オォオォ]

これで効くかは試してないのでなんとも。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:36:47 ID:fzbSLLWn0
>>217
mofu6_2583
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:32:39 ID:ecd0RZqwP
VIPだけ自動的にsageない方法があったと思うんだが
失念してしまった・・・・
ご存じの方は教えてください。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:37:00 ID:bGDDDMRZ0
まず1行目をデフォルトにチェックして、
<news4vip>
と記入

341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:44:45 ID:5ip1kSmA0
すみません、どなたか教えて下さい。

レスNo.を左クリックしてポップアップする選択肢に
 「このレスをチェック(K)」
がありますが、大昔使っていたJane何ちゃらではこれをクリックすると
該当レス全文が赤く表示され、また後から検索できたのですが、
JaneStyleではチェック機能をどのように利用するのでしょうか。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:00:02 ID:PGAZOGiz0
>>339
設定→書き込み→デフォルトでsageチェック(外す)→メール、一行目をデフォルト(付ける)
メールの下の欄に

<newsplus>
<news>
<news4vip>
sage

と入力。そしてOKをクリック。
これで+、ν速、VIPではageで書かれる
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:02:47 ID:bGDDDMRZ0
ああ俺のはsageが抜けてたすまん
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:28:32 ID:kvExOrzu0
狐3.5の件まだ?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:40:22 ID:PGAZOGiz0
>>343
デフォルトでsageチェックもだろ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 00:55:00 ID:XYbqTiqgP
>>340
>>342
出来ました。
ありがとうございました!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 01:26:35 ID:xhJ5IzWh0
なんかウィンドウが表示されなくなったんだけどどうしたらいいんだろう
3.10でvista sp2です。タスクバーのプリビューにはウィンドウらしきものが表示されるんだけど、クリックしても何も表示されない・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 02:09:42 ID:M1zQW/eE0
>>347
きっと画面の外に移動している
Jane終了後、Jane2ch.iniをnotepadとかで開くと、
[WINDOW]
Top=xxx
Left=yyy
こんなのがあるあら、
Top=100
Left=100
とかに書き換えて保存した後、Janeを起動してみて
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 09:14:31 ID:9a6EVxT+0
本当に更新するつもり無いみたいだね。
これはだめかもわからんね。

今までどうやって更新していたんだろう。
そっちの方が不思議に思えてきた。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 09:44:43 ID:EyODB6cC0
みんな検索使ってやってくれよな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 09:56:37 ID:MkeMNCej0
Jane Style最高だね!
●なんて買わないし
tripなんて使わないから関係ない
Firefoxなんてさっさとuninstallしてしまって
提携しているfenrir社のSleipnir使えば良いだけのことだよ
我々一般ユーザは黙って山下さんに忠誠を誓えば善し
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 11:12:32 ID:jegQU+C40
>>350
便利だから使ってるよ
Google検索
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 15:13:41 ID:qqci2Zap0
質問すいません。

スレのタイトルが赤くなって、「ここ壊れてます」ってなって
レスが全部見れなくなってしまいました。
再度見るにはどうしたらよいのでしょうか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 15:14:36 ID:w3+asloJ0
Nidaに乗りかえたら見れる
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 15:16:39 ID:2peU1+KK0
>>353
スレタブを右クリック→再読込み
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 15:16:53 ID:atSITVLt0
>>353
タブ右クリ→再読み込みβ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 15:47:20 ID:6+ICJohl0
そこのびっくりマークを左クリック
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 16:14:28 ID:qqci2Zap0
みなさんお返事ありがとうございます。

やはり表示されないので、
もしかしたら板を移転している途中なのかもしれません。
もう少し待ってみます。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 16:27:15 ID:kmlHwbiT0
>>358
ウイルスバスター使ってる?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1244889085/579
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 16:45:44 ID:5lU2Om/q0
>>358
Nidaにしろよ。俺も移転した。styleはもう終わりだよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 17:17:01 ID:hcCzZ05a0
>>360
       ◆Style/kK.s
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/   <ハングル支援のチョンブラウザだけは日本人としてないわぁ
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」     ほんま、堪忍してや
    / ̄ ̄金 ̄ ̄ ̄/|     ワシがお情けで声かけたっても、見栄すてきれんカスやで
  /______/ | |     そないな、カスブラウザと比べたらんといてぇな
  | |-----------| |        
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 17:18:09 ID:/r1cORv30
大阪国民のくせにw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 17:27:26 ID:hcCzZ05a0
>>362
       ◆Style/kK.s
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/   <たしかになぁ
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」     大阪民国言われて朝鮮人扱いされても、それはかまへん
    / ̄ ̄金 ̄ ̄ ̄/|     せやけど日本人として、ハングル支援だけはやったらあかんやろ
  /______/ | |     ハングル読めなくて困るんは誰や?
  | |-----------| |        日本人か?ちゃうやろ?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 17:29:09 ID:oug7hOAF0
>>321
あー俺も昨日から書き込みしようとすると出るようになった
バスター先生2008に高確率で怒られる・・・
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 17:30:45 ID:atSITVLt0
AAの奴つまらないんだけど
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 17:33:56 ID:hcCzZ05a0
>>365
       ◆Style/kK.s
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/   <おどれはアホか
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」     何の為にワシがNG機能つけたおもとるねん
    / ̄ ̄金 ̄ ̄ ̄/|     使いこなせんカスは口だすなや
  /______/ | |     
  | |-----------| |        
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 17:35:37 ID:atSITVLt0
>>366
いや普通に使えるけど
君の笑いのセンスに疑問を呈しているんだよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 17:38:50 ID:hcCzZ05a0
>>367
       ◆Style/kK.s
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/   <笑いのセンス?
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」     おどれはなに言うとんねん
    / ̄ ̄金 ̄ ̄ ̄/|     誰が笑わせたいいうた?
  /______/ | |     日本語でけへんのやったらチョンブラウザいれてき
  | |-----------| |        
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 17:40:00 ID:atSITVLt0
>>368
じゃあ何のためにAA張ってるの?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 17:41:52 ID:hcCzZ05a0
>>369
       ◆Style/kK.s
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/   <これがワシのstyleやねん
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」     それともなにか?
    / ̄ ̄金 ̄ ̄ ̄/|     おどれの中ではAA=笑いになっとるんか?w
  /______/ | |     ほんま朝鮮人にはかなわんでぇ
  | |-----------| |        
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 17:43:41 ID:atSITVLt0
<これがワシのstyleやねん(キリッ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 17:48:15 ID:/T+IoZzoP
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!今>>371が何か言ったから静かにして!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 19:35:47 ID:xhJ5IzWh0
>>348
ありがとうございました!無事ウィンドウが帰ってきました
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:13:01 ID:vpUlQE6y0
そのAAは一言ボソッとシニカルに呟くのがツボなんじゃないかと思うんだが
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:15:06 ID:zxJ6PrKBP
スレタイ検索でヒットしたスレが既に開いたことのあるスレだと
ライブスレであってもこの画像の一覧の下の方のスレのように
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org237588.jpg
落ちたスレのように勢いやレス数が表示されないスレがあるんだけどなんでかね?
実際にこのレス数や勢いが表示されていないスレは全部ライブスレだ
改善方法とかありますかね?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:02:29 ID:K0Dbdjn20
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
  ( _, ,_)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    ./
     ̄ ̄ ̄

         /\
        ../  ./|
      ∴\/./
     _, ,_゚∵ |/
   (ノ゚Д゚)ノ     七つもあるじゃないか!
  /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:57:18 ID:hO8+hQUA0
ビュワーで画像止まる問題は仕様だったのか
テンプレに入れてくれればよかったのに
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:01:54 ID:atSITVLt0
問題が起こるはるか前にスレ立ったからな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:40:39 ID:Sn5lOf190
>>377
まじか・・これ治らないならもう無理だわ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:42:29 ID:1OIrpwOG0
885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 18:19:41 ID:7p+xA9tG0
狐に化かされた奴用テンプレ

805 名前:◆Kt2AgsgKoE [sage] 投稿日:2009/07/02(木) 22:23:44 ID:S/GgD+N90
>>803
Fxの3.5がView系のビューアのメッセージを横取りしてしまうようになったようです。
View, Style, Nida の全てで共通に発生していて、原因はビューアのナビゲーション
アイコン用の透明コンテナウィンドウだそうで。
顕在化していなかっただけで、Viewの初期実装時から原因はあったみたいですね。


117 名前:View ◆AcQTmXmylo [sage] 投稿日:2009/06/29(月) 00:16:44 ID:BYsTOySY
View(090628)をリリースしました。
ttp://www.geocities.jp/jview2000/

Firefox3.5問題への対策は、厳密には問題を「起こりにくくする」処置です。
真面目にやればもっとよい方法もあるはずですが、
そのうち向こうで対処があるかもしれないし、とりあえずジタバタすることもないかなと。

Fx3.5がなぜかWinsowsのマウスイベントをフックする仕組みを持っていて、
その処理でアプリケーションのウィンドウ構成にある種の仮定を置いていて、
JaneViewの構成がそこから外れているためイベントが正しく転送されないというのが想像する状況ですが、
向こうのソースを見たわけではないのでよく分かりません。


736 名前:koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] 投稿日:2009/07/02(木) 21:23:33 ID:mrZQqStS0 ?PLT(14567)
Nida090702
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janenida.htm
・Firefox3.5を最小化すると画像ビューアが操作不能になる症状に対処。
 (情報提供:♪ ◆/y.Ychk2JQ氏)
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:43:37 ID:CK/+MzzFP
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 な、なんか狐につつまれたような   |
 気がする・・・。             .|
_____  _________/
        V
            ∧_∧
            /    ヽ
            | `  ´|
      <>○<>\= o/               それは「つままれた」でしょ…
      // ヽ\⊂ ̄ , ヽ          ∧_∧ 激しく違うよ
      / ∧_∧ヽ  ̄   ヽ         (・∀・; )
     /,( ;´∀`)ヽ ,ゝ  |___, ヘ    (    )
     | ヽ\`yノ )(   |   <   |   | | .|
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ    (__.(__)
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:47:04 ID:BrZXHTgVP
>>377
テンプレってスレのテンプレ?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 01:07:38 ID:K3pofzcd0
3.10を使ってるんですが、上の検索バーをヤフーでもグーグルでもなく、スレタイ検索に固定したいんです。
検索エンジンを増やす方法は出てきたんですが、スレタイ検索をデフォにするにはどうすればいいでしょうか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 02:43:40 ID:9BkZmPI40
>>383
検索結果がブラウザで開かれるスレタイ検索でよいなら
SearchEngineList.iniに記述で可能だが
Janeのタブで検索結果を表示させるスレタイ検索は現状では不可
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 07:40:36 ID:K3pofzcd0
今だと無理なんですね。
ありがとうございました。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 08:17:31 ID:flQVF7ZV0
未だだボケ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 12:03:19 ID:4oLl8kXA0
最近Jane Styleを起動すると一緒にChromeまで起動するんだけどこれまさか仕様とかじゃないよな?
バージョンは3.10なんだけど
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 12:31:02 ID:/rWxCPmw0
ふーん、じゃあ今度はgoogleと提携したんじゃないか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 12:35:03 ID:7jFSoQzR0
Yahoo検索使えや
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 12:44:35 ID:flQVF7ZV0
誰が使うかボケ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 12:46:43 ID:7jFSoQzR0
なんだと
山ちゃんが更新してくれないジャマイカ
協力しろよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 13:31:23 ID:BrZXHTgVP
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 16:38:44 ID:kJMEyOCa0
画像サムネの枠って青から他の色に変えられないの
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 17:27:44 ID:qb1hzHdK0
Nidaってなんだよ
じゃねとどっちが使いやすいんだよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 17:28:24 ID:hVpQGTDO0
ggr
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 17:37:14 ID:p4oD/TvP0
Style使っとけ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 17:50:33 ID:tycSIaTA0
jane style不具合等の更新出来てないね。
終わったな。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 17:54:18 ID:thOsCOsx0
今日はどっちサイドで煽るかな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 18:01:59 ID:NCPUHIWc0
山下のトリで煽るのはやめろよな
普通に営業妨害だろ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 18:37:33 ID:ZkSv9mZg0
●がログインできなくなったんだけどなんで?
ギコからは問題無いんだが。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 19:40:39 ID:BrZXHTgVP
>>399
トリ割れてないから
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 19:50:15 ID:dPhkGT/Y0
じゃね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 21:03:00 ID:9kiq0x8N0
Firefoxのうpだて早くしたいから
対策してよ
何のために業務提携したんだよユーザー逃げるぞ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 21:05:40 ID:wGjgAVNs0
他の製品の話で悪いのですが
専用ブラウザの話ですが
SofTalkWEB β11(VB.NET版)はダウンロードも使用量も無料なのですか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 21:09:51 ID:RzLdMjmx0
知らん
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 01:32:01 ID:bvSvU4mv0
あれで金取ったって話は聞いたことないが何故有料だと思うのか
サイトの一番下に思いっきし赤字でフリーて書いてあるだろ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 01:48:18 ID:6Zm29qYO0
市況2を見たいのですが、板が見当たりません
実況chのカテゴリにあると思うのですが、お祭りchまでしかなく、
ニュース実況+、市況1、市況2がありません。
どうすればJaneで市況2が見れるようになりますか?
板一覧の更新をしてみましたが、一覧更新無しで変わりません。
ご存知の方教えて下さい。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 01:51:22 ID:TRAjgq7O0
市況は政治経済カテじゃ?
409407:2009/07/16(木) 02:01:11 ID:6Zm29qYO0
>>408
政治経済のカテゴリにありました;;
Live2chでは実況chのところから見てたので、実況chにあるものと思ってました。
これで使いやすいJane一つで見れそうです。
ありがとうございました。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 10:04:43 ID:5nP+bQDO0
    r.、  ,r.、
    ,! ヽ,:'  ゙;.
.    !  ゙;;  }
     ゙;  ii ,/
    ,r'      `ヽ、  
   ,i"   _,   _ ゙;  うさこちゃんは
   !.  ・     ・,!   ニダーの人形をもらいました
   ゝ_    x ∧∧
    /`'''''''''''' < `∀>
    !   二つo ,ノ゙
    ゙''::r--、::-UJ'
      ゙'ー-‐゙ー-゙'
     
      ,.、 ,r、
    ,/  ゙i,:' ;.
.    !  ゙;; l
     ゙;  i ,!
    ,r'     `ヽ、  このにんぎょう
   ,i"    _,   ゙;    キムチくさいからいらない
   !.    ・   ,!
   ゝ_      x::'     ∧∧
    /`''''''''''''''"´':,   (ヽ< `∀>
   (,;!     r'⌒;: ⊂、、cノ
    ゙'-::rー-:;;‐'`゙゙` 、,.
      ゙ー-'゙ ノノ 
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 10:48:04 ID:o/nyKObI0
2chが見られない2ch専用ブラウザって凄いね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 10:53:07 ID:Xn9U2hVMP
今、ラウンコとか同人イベントとかのたらこ直轄の鯖以外ツイビシッパイってなるんだけど?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 10:57:33 ID:N1FfY+Og0
いろんな不具合報告されてるんだからいい加減うpだてしてくれよ・・・
真面目な話、この半年間作者はいったい何をやってたんだろう
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 10:59:05 ID:yO9E0bv00
金儲けしか頭にありません
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 11:05:59 ID:udULvKOZ0
ここ半年で出た不具合はFx3.5問題だけだな
不具合不具合言う前に自分の環境を疑った方がいいんじゃないか
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 11:11:57 ID:+zwzpt/xP
脆弱性はなんとする?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 11:17:17 ID:udULvKOZ0
脆弱性はとっとと直せとは思ってるよ
本スレにも書いた事あるし
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 12:55:20 ID:0Us1DjC00
直リンク画像を開くビューアがありますが下の不満点を解消する設定ありますか

・ビューアのウィンドウがjane覆ってしまい、右下をつまんでいちいち小さくするのがめんどくさい
・できれば画像を自動縮小してほしい

よろしくおねがいします
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 13:28:56 ID:CZfKvR820
そんなこと、ここにいくら書き込んでも一つも実現されないよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 13:40:56 ID:o1WMQgtH0
再起動したらお気に入りが全部消えてたんですが、
防ぐにはどうしたらいいでしょうか。。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 14:01:28 ID:vOjdQg3e0
バックアップ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 14:18:03 ID:0Us1DjC00
>>419
お答えありがとうございます。
仕様ということですね。諦めました。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 14:35:13 ID:lxQUYtX/0
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/17742.jpg
これ勝手にビューアでなくブラウザで開かれてしまうんだが、
こういうの利用したトラップとかないん?
画像拡張子なら必ずビューアで開くとかできないの?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 15:23:43 ID:Kp5GJT/k0
>>423
うちのStyleだとビューアで開くな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 15:25:23 ID:w6bd1/KR0
ImageViewReplaceとかにいらんもん記述してるんだろ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 15:40:03 ID:Kp5GJT/k0
>>425
むしろURLExecじゃなかろうか。
ImageViewURLReplaceは「ビューアで開かないものをビューアで開くようにする」物だから。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 15:46:26 ID:4qdn/Sh30
斧は、ワケありなので ImageViewURLReplaceもURLExecも
ブラウザで開くようになってる。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 16:43:57 ID:GAeMF6EW0
Fx3.5絡みのビューア不具合を修正する気は、もうstyleにはないってことでOK?
法人化した途端、この怠慢な対応・・・邪推するなというほうが無理だろ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 17:33:32 ID:mlOL2bp/0
しつこいな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 17:37:54 ID:zA6rq0Ns0
開発終了したって何度言えば
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 17:38:34 ID:wzSiNuqP0
はいはいOKだからもう来なくていいよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 18:52:14 ID:UdUWdG4A0
>>422
設定でできるけど・・・もうここ見てないか
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 20:42:40 ID:oMMe+wcH0
2chが株式会社Janeと提携して膨大な資金をジャブジャブ注ぎ込んでくれれば
アフィバーの一つでも追加されるんじゃないか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 20:51:52 ID:fF0GP4QSP
検索バーをスレタイ検索に切り替えられるようにしてくれよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:03:20 ID:3VMEjL640
ZIP版Jane StyleをXPで解凍して使用していたが、
XPのパソコンの調子がおかしく外付けHDDに移した。
それをVista Premium SP2で使おうとしたら
「2ch閲覧は動作を停止しました」となって使えない。
設定やログをそのまま移行して使いたいんだが、どうすれば使えるんだ?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:07:00 ID:ANgiHlRlP
>>435
バグレポートでも貼ってみれば?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:07:46 ID:qDTSIyEa0
>>435
バグで使えません。みんなJanenidaへ移行していますので、
そちらをお使いください
styleは作者が完全放置したようです。更新しない、
バグとりはしないので諦めましょう
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:09:04 ID:Glp54E2y0
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・) < Jane Nida!
⊂/  9)  \____
q(   /
  > >

次点ではNidaです。絶滅危惧種はJane styleです
http://www.geocities.jp/openjanemania/index.html

↓この板は廃墟と化した。更新しないstyleはもう終わり!
http://jane.s28.xrea.com/bbs/

       , -―-、、      , -―-、、
      /   ∧_∧    /   ∧_∧
      l   < `Д´ >   l  <丶`∀´>
      ヽ、_ フづと)'    ヽ、_ フづと)'
        人  Yノ      人  Yノ
        レ〈_フ      レ〈_フ
 StyleからNidaへ行くニダ。さっさと移住するニダ

ただいまJaneStyle→Janenida移転キャンペーン実施中

最新版Janenida ダウンロード
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:14:02 ID:3VMEjL640
>>436
どうやって調べるんだい? それ。

>>437
おk、調べてみる。

お気に入りとログを問題なく移行できるのがいいな。
A Boneから移行して2年、また面倒な作業をするのは嫌だ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:24:06 ID:xt3FY+nUP
最近Janenidaの宣伝が多いけど
ほんとにみんな移ってるの?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:24:22 ID:w6bd1/KR0
>>439
>>439は荒らしのネガキャンだからほっとけ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:25:08 ID:w6bd1/KR0
まちがえた
>>439
>>437は荒らしのネガキャンだからほっとけ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:28:31 ID:owW7zLfb0
ビューア関係の問題があんまり騒がれないところをみるといろいろ移ってんじゃね
nidaかは知らんが
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:47:24 ID:w6bd1/KR0
Firefoxの件はもうさんざん騒がれたんだが
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:47:54 ID:wemK8VKe0
新しいアヒ提携先が決まったら
ついでに不具合も修正します。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:54:59 ID:5AQzywSt0
Firefoxを3.0にすることで回避できます!
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 00:01:22 ID:32z7rEga0
騒がれたけど解決してない
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 00:16:22 ID:O9cbUmvF0
Mozillaが金くれなかったから嫌がらせか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 00:20:15 ID:pvjdU9OZ0
そんなことしてもMozillaにとっては何の害も無いがな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 09:16:23 ID:7QYMCM880
JaneからURLリンクが開けなくなりました
ブラウザはSleipnir

IE8へのバージョンアップのせいでしょうか?
対処法どなたかお願いします
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 09:24:24 ID:ZMxAxTdh0
>>440
Firefoxを3.5にしてからStyleのビューアが見れなくなったという人が荒らしている。
ウザかったらnidaをNGワードにすればよい。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 09:46:38 ID:HRb7deVm0
>>450
パスでブラウザ指定してみたら?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 09:52:13 ID:7QYMCM880
>>452
駄目です datファイルが壊れてるかも
再インスコしてみます
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 12:13:43 ID:F4GgCpgZ0
>>453ってどうなりました?同様の症状で困っているのですが…。
以前までパスのブラウザ設定はSleipnirではなくても正常動作しており
IEもVer6なので一体何が原因なのか。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 13:26:06 ID:8uVDZjCgP
>>450
Janeって略すなよ

>>454
IE6だけはやめとけ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 13:27:28 ID:0UpWKJpD0
>>454
janeを上書きインストールしてみれば?
457454:2009/07/17(金) 17:15:46 ID:JMvHbtqp0
レスありがとうございます。
>>455
IEのバージョンが更新される度に言われますよね。
>>456
残念ながら変わりませんでした。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 18:17:45 ID:/VXk6rG90
>>457
解決方法とは関連なしに何となく聞くけど、セキュリティソフトは何を使ってる?

このところウイルスバスターが悪さして
Janeに限らず通信やソフトの動作がうまくいかない不具合をよく聞くんだがその辺の関連はないかな?
459454:2009/07/17(金) 18:29:22 ID:x5iGBNLS0
>>458
お察しの通りウィルスバスターですね。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 18:50:57 ID:/VXk6rG90
>>459
そしたら一度バスターを無効にした状態でも同じ現象が出るか試してみて、
もしそれで解消される場合はバスターがビンゴなので
バスターの設定から関連しそうな項目を探してみては?

ちなみにその不具合とはちょっと別モノのようだけどJane関連では
>>359とかhttp://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1244456912/614,692
などの対処報告が出ている  参考までに・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 18:55:32 ID:/VXk6rG90
>>460に追記
ちょっと前の内容だけどこんな事例も見受けられる(下段の質問の方)
ttp://www.kohgakusha.co.jp/qa/qapreview.cgi?id=3705
462454:2009/07/17(金) 19:19:12 ID:x5iGBNLS0
レスありがとうございます。
>>460
実験のためにネットワーク切断後にバスターを終了してURLを踏んでみたのですが、特に変化はありませんでした。
また、>>461の例で挙げられていたロジクールのマウスを買ったのも最近なので
マウス設定ツールを落としたりもしてみましたが特に変わらずでした。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 20:22:23 ID:H+ZMe9YL0
firefox3.5.1になったらビューワの不具合直ったぞ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 20:32:36 ID:9t9sDKj50
ホントだ、直ったみたいね
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 20:38:11 ID:H+ZMe9YL0
あら、たまに直ってない・・なんなんぞこれ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 21:17:07 ID:ILC+n8qP0
前から、その不具合は起きたり起きなかったりしてたよ
最小化していても普通に動作することもあれば、
たまーに最小化してないのにおかしくなることもあった
わけわからん
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 21:42:33 ID:R4ggQ+6H0
おお直ったか
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 21:48:33 ID:vR1/e+uk0
これでMozillaへの嫌がらせ工作が無効になってしまったわけだな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 22:40:47 ID:34D9VCNV0
結局styleaだけ無対応w
無能w
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 23:50:58 ID:nwM+zl3zP
まんまとだまされたわ
Style強制終了させるための罠かよw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 23:54:26 ID:Z1zi/07l0
おうくらぁ山下さっさと対応しろやボケ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 23:56:42 ID:TYnOL0KT0
本スレで言えよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 00:16:51 ID:TIakoPir0
>>472 え、、ここが本スレだと思ってた…  マジで。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 00:30:06 ID:DrEwwQ8c0
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 02:10:30 ID:nlWze4k20
2chじゃないってのそのスレは
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 02:25:26 ID:skqyZ2XGP
>>475
だれも2chなんて言ってない件について
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 02:39:09 ID:/tW1L7VS0
本スレ=作者が来るスレ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 03:06:45 ID:Gy4R2ifK0
本スレっていうか、本掲示板って感じだけどな
スレだけで言うなら、当然2ちゃん内だと思うほうが自然
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 03:15:41 ID:I66TxOoX0
もしかしてスレッドって2ch用語だと思ってる?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 03:17:16 ID:2fW+xGGM0
本スレといえばふつうは2ch内のスレをさす
屁理屈並べんなカス共
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 03:17:18 ID:d0Uy7Vgo0
>>478
・・・・・・・・・・・

これだからゆとりは・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 03:18:14 ID:ycRaQ7Xe0
ここにも夏が来たか
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 03:18:39 ID:d0Uy7Vgo0
>>480
ミクシィで100年書き込み続けろ!意味わかるからw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 03:19:46 ID:d0Uy7Vgo0
夏厨か・・・道理でなw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 03:46:26 ID:Lbtr0G5z0
本スレって言い方も意地が悪いと思うけどね、あの流れで言われたら2ch内
と思ってもしょうがない
総合掲示板の方の本スレなりStyleスレってのなら分かるけど
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 03:48:31 ID:52pJK57a0
みんなご新規さんにやさしくしてやれよ・・・・


つか、テンプレも読まずに2CHが本スレとか
言ってんじゃねえよ、ブオケが
これだから新参者は、、、、
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 03:54:19 ID:52pJK57a0
と、思ったらこのスレだけ↓がテンプレに入ってねえ

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/14(日) 10:37:51 ID:w8gaATKx0
要望や、不具合報告は本スレに書け
(本スレテンプレ参照のこと)
Style本スレ
Jane総合掲示板          ←(外部板)
http://jane.s28.xrea.com/bbs/
現在
JaneStyle Part90
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1244183378/

最新バージョン
Jane Style Version 3.10 インストーラ版
Jane Style Version 3.10 ZIP版

旧バージョン置き場
http://janesoft.net/janestyle/old.html
※旧バージョンのサポートは行っておりません。最新バージョンの使用をお勧めします。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 04:43:27 ID:Gy4R2ifK0
>>481
何でもゆとりって言って置けば良いと思ってる奴が沸いたwww
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 04:48:35 ID:Gy4R2ifK0
>>479
スレッドだけではなく掲示板全体が作者の来る場なので、そう言ったまでだが?
違う?w

490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 04:49:02 ID:ycRaQ7Xe0
>>488
    / ̄ ̄ヽ  ┏┓
   / (●) ..(● ┏┛
   |   'ー=‐' i  ・
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 04:51:05 ID:Gy4R2ifK0
>>490
理解出来ない?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 04:58:17 ID:coEszV39O
メニュー、検索バー、アドレスバーの配色はOS配色依存なのでしょうか
外観設定からは弄れないので
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 05:38:08 ID:ueFMU25X0
>>492
そう、OS配色依存です。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 09:35:53 ID:xWisYkxF0
>>491
お前の悔しさはなんか伝わってきたよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 09:38:37 ID:xWisYkxF0
理解しようとは思わないけど
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 11:01:13 ID:vZc5QzeU0
494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/18(土) 09:35:53 ID:xWisYkxF0
>>491
お前の悔しさはなんか伝わってきたよ

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/18(土) 09:38:37 ID:xWisYkxF0
理解しようとは思わないけど
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 11:16:52 ID:32L0YqPo0
何このスレ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 11:17:58 ID:I66TxOoX0
2chなんてどこもこんな感じだろ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 11:59:28 ID:jWB53Rsc0
【押し寄せる感動】規制が無い! 裏2ちゃんねる!
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1243719802/
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 12:39:52 ID:T9mwzh5B0
Firefoxの更新でビューワーの問題が解決したからStyleの新作もぼちぼち来るかな
新酉と脆弱性問題はコピペで解決できるけど、ビューワーの不具合対策が技術力的な問題でできないため出すに出せなかったんだし
週明けにも新酉と脆弱性問題だけ修正した新バージョンを公開
ただし書きでビューワーが固まるのはFirefox側の問題です最新バージョンのFirefoxを入れて下さいとかやりそうw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 12:57:05 ID:ueFMU25X0
>Firefoxの更新でビューワーの問題が解決した
のか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 13:03:19 ID:rwfIaBfD0
してない
また固まったキーッ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 13:06:10 ID:skqyZ2XGP
セキュリティアップデートが含まれてるから、3.5.1を入れるのは当たり前のことだけど
3.5でも3.5.1でもStyleはバグるよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 14:01:07 ID:oww9gL4L0
インストールしたけど上手く動かない→セキュリティを無視してUACを無効にして下さい
ビューア上手く動かない→セキュリティを無視してFirefoxを3.1以下にして下さい


Styleって恐ろしいな
セキュリティなめすぎ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 14:10:39 ID:H4Hl5B3G0
画像がダブルクリックで閉じれない
複数画像開いてる状態でスクロールしても画像が切り替わらない

解決策を教えてください
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 14:17:43 ID:83/noLJf0
>>504
それが山下Styleの真骨頂よ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 14:39:55 ID:FR6EiYWH0
分からない理由
●分からない理由●
1. 過去ログを読まない。
2. 読んでても肝心な所が見えてない。
3. 検索能力が低い。
4. そもそも検索する気がない。
5. 類推という概念がない。
6. それ以前に普通に頭が悪い。

<わからない9大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5. 説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
7. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8. 感謝しない ・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9. 逆切れする ・・・自分の思うようにならないと逆切れする。

           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【探した?】                        NO → なら、ねぇよ
         \
            NO → 死ね
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 14:52:23 ID:skqyZ2XGP
>>504
3.0以下にしないと動かんぞ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 20:04:09 ID:gDZ4cnFM0
インストールしたけど上手く動かない→XPなら問題なし。VistaでもProgram Files以外にインスコすればモウマンタイ。
ビューア上手く動かない→Firefox以外のブラウザを使用すればモウマンタイ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 20:17:30 ID:Uk6T0DPC0
プニル使おうぜ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 20:45:09 ID:XeCLvT7N0
最近Jane Styleを起動すると一緒にChromeまで起動するんだけどこれまさか仕様とかじゃないよな?
バージョンは3.10なんだけど
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 20:46:15 ID:G5ogt4jp0
今度はGoogleに喧嘩売り始めたか株式会社Jane・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 20:53:14 ID:A5XWGvvi0
>>511=387
お前の環境が腐ってんじゃねーの
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 20:55:20 ID:gDZ4cnFM0
漏れのChromiumが勝手に起動しないのでお前の頭が腐ってる
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 21:43:59 ID:T9mwzh5B0
>>512
Firefoxのバグを放置なのはまさか・・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 21:47:30 ID:BoS9i++B0
>>515
Firefoxに依頼すればいいじゃn
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:33:41 ID:mmAS7Th/0
今日も画像開くと同時にフリーズが3回
糞ソフトどうしようもねーな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:53:54 ID:KQz7uuuT0
そこまでお前らがviewやNIdaじゃなくStykeにこだわってる理由はなんなんだ?
FireFoxのフェンリルからもChromeのグーグルからも嫌われてるダメ2chブラウザを
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:55:28 ID:A5XWGvvi0
Firefoxがフェンリルのものになったとは驚きです
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:06:17 ID:l4PG/bef0
もうちょい落ち着いて書いたほうがいいぞ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:34:19 ID:5z6Nvcyi0
>>518
ロシア語で考えるんだ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 00:13:49 ID:K3oAgqdq0
>>521
こんなところでそっちのファイヤーフォックスのネタを見るとは思わなかった。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 01:12:54 ID:wKrwbvzW0
カリビアンコム注意 踏むな↓
affiliate.dtiserv.com/link/index.html

styleです。これを間違って踏んでしまった。NGにしたけど、
スレ欄にある他のソースをクリックしてもIE8がカリビアンに
飛んでしまうんだけどどうしたら直るんだ?
クソ!
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 02:05:10 ID:iDdLkEJ40
>>523
日本語でおk
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 07:16:09 ID:jjVh8jNj0
オートリロードを複数のスレに設定できますか?
更新確認したら音が鳴ったらなお良い
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 08:58:17 ID:QA39nFsK0
不可
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 17:27:36 ID:Y2Mf7POP0
すっかり寂れ気味の糞スレになったな。
賢明なユーザーは旧バージョン使うか、既に乗り換えてるか。
おい山下よ、お前これで満足か?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 17:34:32 ID:wUGtDYvF0
Ver.3.02っていうの使ってる。
新しいのは良い話をあまり聞かないし、Ver.アップするのを躊躇しています。l
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 17:35:32 ID:BySRCE640
古いバージョンどこで手に入るの?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 17:40:20 ID:eNwlIw440
とりあえず3.11
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 17:44:39 ID:wUGtDYvF0
>>529 それが、、、
ずっと使い続けているだけなんです。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 18:17:26 ID:OuqMA+m00
まちBBSが見られないことに気づいて、このスレに辿り着いた。
自分のバージョンは2.78だった。こりゃさすがに古すぎるな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 18:39:52 ID:5Ku5xPlR0
>>523
それはお前がそのアドレスを踏んだからそうなったのであって、Styleは関係ないから。
セキュリティ板にでも行ってくれ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 18:52:25 ID:434SzmYd0
>>533
リカバリするハメになった('A` )
style使ってるからだと怒られたんでNidaへ移行しました
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 19:04:04 ID:4PXbEtwu0
>>528
最新版の3.03も試してみたら?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 20:16:04 ID:EqaK+3eG0
>>534
君騙されてるよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:49:28 ID:cXon5Ey/0
この範囲をヤフーで開くはありますが、この範囲をグーグルで開くをするにはどうすればいいですか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:51:58 ID:5Ku5xPlR0
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 00:01:18 ID:8hDL4lcb0
http://picasaweb.google.co.jp/SPGNABE/2009in#5323827047865565218
この画像をビューアで開くにはどのような設定をしたらいいですか?
Decode Errorになります
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 00:10:59 ID:U4vZjuh90
みんなStyleで満足?
なら良いんだけどね。

不満な人は他も試したら良い。
スレッドも読んだら良い。

Jane View
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part64
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1245725791/
Viewはもの凄く速い。
欠点はすべてのタブの新着チェックが出来ない点。

OpenJane Nida
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
JaneNida Part21
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1246986490/
Nidaは「すべての…」は出来る。
あと自分のレスを「★自分」と表示。応答も「★応答」。
機能的にはStyleより優れている部分も。

いずれにしろ自分で確認して気に入ったブラウザを選ぼう。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 00:11:02 ID:5MOElArb0
>>539
OptionフォルダのImageViewURLReplace.datを
Jane2ch.exeと一緒のフォルダへ移動
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 00:12:21 ID:U4vZjuh90
Q.名前が気に入らないんだけど
A.ツール→設定→外観→スタイル→タイトルバー文字列で好きな名前に変更可能です
 それでも気になる人は
 ・他のJane派生ブラウザを使う
 ・Unicodeが必要なら>>2のOpenJane Unicodeを使う
 ・他の2chブラウザを使う

207 名前:koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ [sage] 投稿日:2005/06/17(金) 00:43:50 ID:o542Xnxu0
>>202,204
Nidaって韓国語をちゃかしたような名前なのに、どうして作者やユーザーがホロン部だと思えるのだろうと、いつも不思議に思います。

265 名前:koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ [sage] 投稿日:2005/06/18(土) 01:39:45 ID:Xl7nMCOq0 ?##
名前は今のところNidaから変えないことにしました。
既存のユーザーが気にならないのであれば、このままでいいかなと。
そして、名前に惑わされることなく選択できる人が使ってくれるなら、それでいい気がしました。
変わることを期待した人、ごめんなさい。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 00:21:11 ID:8hDL4lcb0
>>541
ありがとん、できました
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 04:58:19 ID:XNFA8/Jc0
>>542
設定の「〜よろし」とかどうやって変えるんだよ
あれ不愉快でしょうがないわ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 06:01:41 ID:1lae0YmY0
858 名無しさん sage 2009/07/18(土) 16:16:00 ID:7yfZGMy4g

>なお、Janestyleはサポートを終了しており更新版はリリースされないため、
>もし、まだ使っている場合はJaneNidaに移行するか、
>他のビューワを使って欲しいと呼び掛けている。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 06:18:35 ID:nrSQL55Z0
>>545
だんだん荒らしが悪質になってきてるな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 06:23:06 ID:24UwbHg50
山下って人望ないんだなw
趣味で作ってるだけにしておけばよかったのに
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 06:42:32 ID:M3PeE+fU0
社名にjane使ったのはまずいだろ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 06:54:27 ID:O+LVPgzXP
ていうかぶっちゃけ会社作った意味がわからんw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 07:11:35 ID:gOHqbFFg0
>>234
とりあえず今は「→」キーを押すことで直る
それで今はしのぐしかないな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 08:09:37 ID:nrSQL55Z0
元の勤め先リストラされたんじゃねーの
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 09:35:57 ID:BIDQ86vo0
だとしても、アプリの改良を継続してくれる限りあげつらうことじゃないと思うな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 13:20:41 ID:NkCX06TF0
会社立ち上げた後もちゃんと3.10にバージョンアップしたから大丈夫さ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 14:17:48 ID:7cJyOPb+0
>>547
これまでなら不具合や仕様変更の際は善意の第三者がこぞって情報を提供してくれていたのにな
今の状況は山下にとっては痛すぎる誤算だろう
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 14:19:41 ID:dtXFu+ic0
思ったより儲かってないんだろうな
喰えてんのかね
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 14:25:43 ID:zeEWIamJ0
2chじゃない外部板で容量512KB以上のスレが勝手に過去ログになってしまって書き込めないんですがどこを弄ればいいんでしょ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 15:18:23 ID:YLJ//uEF0
>>556
janeの問題ではないので対応できません
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 15:35:17 ID:zeEWIamJ0
>>557
え、では無理なんでしょうか
最近PCが変わってOSがVistaになったのですが、以前使っていたXPのときは勝手に過去ログになったりしなかったのですが
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 15:39:33 ID:M3PeE+fU0
>>558
janeの問題ではないので対応できません
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 15:43:44 ID:zR99SOET0
>>559
今日が祝日でよかったなニート
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 15:44:21 ID:zeEWIamJ0
ここ質問したらネタで返すスレだったんですね
失礼しました
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 15:58:08 ID:NkCX06TF0
2chで512KB超えた板に書き込む方法ってあったの?ならその方法をまず教えてくれよマジで凄いからそれ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 17:12:02 ID:7KqF+jQL0
>>561
Jane初心者の質問専用スレ その39
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1244456912/
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 18:35:30 ID:M3PeE+fU0
>>560
いきなりどうした?
自己紹介ならスレ違い、ラウンコでやれ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 18:40:52 ID:PRMRLY3X0
いや、これもしかしたらjaneの問題かもよ?
2chなら512KBでdat落ち判定するから専ブラでもそのような表示になる
もちろん外部板では512KBを超えて利用出来る場所もあるけど、専ブラ側で勝手にdat落ち判定しちゃってるとか
自板の設定を弄るとかではなく、そういう意味の話ではないかなと?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 18:40:57 ID:jjkCAKw1P
>>564
なんでそんなに必死なの?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 22:00:10 ID:A6t6q4sL0
>>566
必死なのはてめえだろ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 22:30:09 ID:zR99SOET0
>>567
どうした?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 23:15:56 ID:LR9gIUpd0
>563
そのスレを、Janeで見る方法を教えてください。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 23:20:50 ID:EUMtxRGh0
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 23:30:52 ID:LR9gIUpd0
>570
ありがとうございました。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 00:26:12 ID:d1g1Vhav0
>>562
>2chじゃない外部板
って書いてあるがな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 00:54:46 ID:nQgKQANM0
さっさと山下のかわりに答えてやれよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 00:58:27 ID:Dbv3empk0
JaneStyleって更新チェックの回数が増えると不具合が発生する??
(WinXP pro SP3,JaneStyle Version 3.02)

正常終了しない(画面が真っ白,CPU負荷無し)の状態になったので、
JaneStyleを強制終了後、Windows終了。
以後、Windowsが正常起動しなくなった(前回正常起動状態のWindowsで復帰)。

Windowsが起動しなくなった不具合を報告していた人がいたような気がする。
併用中のJaneNidaに移行かなぁ・・・・・。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 01:06:54 ID:y7srwZzb0
開いてるスレが多いと、更新作業後に次々閲覧してるうちに
更新部を読み込まなくなることはあるけど(JaneStyleを再起動)、
それ以外の不具合は特にないなぁ

@XPpro sp3, Style 3.10
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 01:24:32 ID:rdSGv4D10
メモリ管理が雑なのかフリーズは多いよ。
画像を開いたタイミングでフリーズするのも目立つ。
30分おきに再起動するくらいがちょうどいいかも。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 01:31:55 ID:d1g1Vhav0
>画像を開いたタイミングでフリーズ
ってのはFirefoxとの問題じゃなくて?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 01:41:03 ID:GYPL4rgs0
先ほどおかしなことが起こりました。
janeを使っていて、ニュース速報板のタブを更新したら、
スレ一覧のところに、普通のスレに混じって「avi」 「zip」 「yourfilehost」 などの単語のみのスレが3つ程ありました。
荒らし的なスレかな?と思って開いてみると、error画面になって●があれこれ・・・と出てきました。

再起動で何事もなく戻りましたが、あれはどういう事だったんでしょうか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 01:45:59 ID:ZTBV8dCP0
>>577
全然関係無い

相当前からStyleが抱えてる持病みたいなもん
580574:2009/07/21(火) 02:00:19 ID:Dbv3empk0
こんな感じで使用
・画像表示のビューアは全く使用しない
・command.datによる外部リンクもしない
・レス書き込みは別アプリから行う
・常時開いている板タブは10〜15
・スレタブはチェック後に全て閉じる

CPU:Core 2 Duo T7100(1.80GHz), メモリ:1GB。
通常使用でJaneStyleの使用メモリは100MB行かない(最大60MB程度)。
Windowsのログオン画面に行かなくなった直前に
JaneStyleが >>574 の状態になった。


一応状況だけ書いて寝る
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 02:16:13 ID:NUgUZm+a0
まあStyleは細かい不具合が多すぎて再現性の低いフリーズとか頻発しすぎなんだよな

一からソース整理して欲しいとこなんだが、会社化してからアフィリエイトを追加したっきり、
2chの仕様変更にすら対応しないと言う状況が続いてて失望が渦巻いてる状態だし。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 06:09:04 ID:cMIiI3R10
>>574
なったこと無い
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 06:12:01 ID:XzjUXAr20
お気に入りスレのタブを一度にいっぱい開いてると
書き込む時に重くなったりしますね
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 10:28:40 ID:DotcxDEz0
脈絡なくニートと言い出した真性ニート>>568晒しage
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 10:32:28 ID:hm5kK/pYP
図星かよ
次の日まで引きずらなくてもいいよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 11:12:18 ID:/KDnwaF6P
ID:hm5kK/pYP= ID:zR99SOET0

プギャー
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 12:48:47 ID:UXab5u4F0
スレッドタイトル検索が使えなくなったんだけどどして?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 12:51:28 ID:qiMBE/yl0
find.2ch.netでは検索出来たけど
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 12:56:54 ID:d1g1Vhav0
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 12:57:53 ID:y6Nx/q3v0
>>585
俺と間違えられて災難だったな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 13:05:52 ID:UXab5u4F0
>>589
thx!!
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 16:10:02 ID:nBh26OkQ0
最近janeの起動や動作が遅くなってきたので色々ログやごみを削除したいと思うのですが、どのフォルダを掃除すればいいんですかね?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 16:12:45 ID:KY9bdCUIP
>>592
Cドライブフォーマットするとすっきりするよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 16:16:38 ID:nBh26OkQ0
XPx32からvistax64にそのまんま移したんですが、まぁQ9550RAM4Gなんでスペック的には問題ないです
起動時にどこかで膨大なのを読み込んでるんだと思うんですが。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 16:57:11 ID:d1g1Vhav0
>>592
Logsフォルダ(ログ)とVwCacheフォルダ(画像のキャッシュ)の中身全部削除すればおk
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 17:10:43 ID:6vxcLg+A0
一昨日あたりからjaneでスレッドタイトル検索すると

>スレッドタイトル検索中
>Connect timed out.
>取得シッパイ

ってなり、検索できません。
解決方法教えてください m(__)m
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 17:15:32 ID:nBh26OkQ0
ログは消すのに戸惑っていたのですが消して正解でした。
要領が200Mしかなにのにファイル数がとんでもないんですね
ありがとうございました
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 18:25:42 ID:T18yi7FU0
質問

いままでINFO23CHっとぃうのを板に追加して落ちたものを閲覧してたのに更新できなくなった

他に手軽な方法ありませんか?JANEで見たいんです
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 18:48:16 ID:WIEjg8A1P
>>598
つ ミラー変換
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 19:07:43 ID:QsZkXwy/0
火狐3.5の画像ビューア問題放置されっぱなしだけど、style作者死んだの?
対処療法見つけたから、とりあえずまだ使ってるけど
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 19:08:50 ID:Fxcvr9SRO
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 19:51:44 ID:+t9uVMaV0
>>600
対処療法ってなんですか?
これで困ってます
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 20:45:56 ID:LKnabXq10
もう7月下旬だぞ
早くやる気だしてくれ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 21:33:06 ID:nQgKQANM0
ヤフれカス
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 21:44:31 ID:QsZkXwy/0
>>602
矢印の上下↓↑を押しまくると、ビューアのフリーズが解ける
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 21:48:01 ID:WeFJaYNl0
過去ログも読まん奴に教える必要はない
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 22:26:45 ID:aMfkwJzP0

バグっぽいんで報告と改善依頼

症状
インストール直後からウィンドウが出現しない。
タスクマネージャのプロセスでは「Jane2ch.exe」とある。

システム
CPU:K6-2
RAM:256MB
OS:Windows2000SP4(アップデート済み)
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 22:29:46 ID:HFPE8IBu0
2k(笑)
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 22:30:22 ID:PVBkABpY0
すまんJaneマンセーの方には悪いが、Janeに一番近い専ブラ教えてくれ。
昨日やっとバイトで貯めた金でCore i7組んだんだが、何故かJane立ち上げると電源から
ピーーーーーやらキーーーーやら高音がずーっと鳴り出してずーと聞いてると吐き気してきた。
調べたらコイル鳴きって現象な事はわかったんだが、何故Janeの時だけなるのか不明
小一時間考えたあげく、Janeを捨てる事に決定した。その他ギコナビぐらいしか知らないけどあれ使いにくいし
この音聞いてぶっ倒れるまであんまり時間内から急いで頼まっす
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 22:36:13 ID:fZ3aEX0M0
>>609
こっちで聞け
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part28
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1223087735/
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 22:41:48 ID:PVBkABpY0
>>610
すまんね
ありがとう
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 22:48:53 ID:aMfkwJzP0
>>608
笑うのはそこじゃないだろ
笑うならCPUじゃないか?

2000ユーザーはむしろ当たりを引いたともいえる。
XP・Vista見送り、64bit版windows7なんてコストパフォーマンス最高
あ、スレ違いだね。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 22:51:14 ID:XGk11FjC0
>>607
バグ報告と改善依頼なら本スレ行けよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:47:42 ID:6a9oBpx30
誰か>>578に答えてください
マジで怖かったんで。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:48:55 ID:eVRC76M4P

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  <おっと、それ以上は言うなよ…
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    | ←呪…
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:49:01 ID:fCq0R6Xf0
みんなStyleで満足?
なら良いんだけどね。

不満な人は他も試したら良い。
スレッドも読んだら良い。

Jane View
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part64
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1245725791/
Viewはもの凄く速い。
欠点はすべてのタブの新着チェックが出来ない点。

OpenJane Nida
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
JaneNida Part21
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1246986490/
Nidaは「すべての…」は出来る。
あと自分のレスを「★自分」と表示。応答も「★応答」。
機能的にはStyleより優れている部分も。

いずれにしろ自分で確認して気に入ったブラウザを選ぼう。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:59:18 ID:MmjMzCZ40
最近ビューアで画像見ようとすると固まるのでブラウザで見てる
Yahooやアマゾンの検索は外したし、ビューア以外は不都合は無い
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 01:01:03 ID:eVRC76M4P
ビューワーの不具合嫌になって
試しにNida使ってみたら同じ不具合出るじゃねえか。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 01:01:45 ID:QRUM0ln/P
デフォルトでスレタイ検索出来るようにしてくれたらアップデートする
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 01:02:58 ID:EWh/Pzzf0
Fx3.5.1に更新したら固まらなくなったけど?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 01:03:46 ID:i0E1auOr0
K6-2時代のPCに256MBのメモリは超豪華だな
大概は64MB1枚挿しか2枚挿しだろう
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 01:14:43 ID:aDQ2wCLs0
30ピンSIMMノンパリとかか
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 02:48:08 ID:38IWPAHz0
cookieを削除して新しくcookieを再収得するにはどうすればよいのでしょうか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 02:55:24 ID:6tfzHiWC0
ツールバーのボタンに関してお尋ねします。
不要なボタンだけ消すことは可能でしょうか?
可能であれば、方法を教えて頂ければ助かります。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 02:57:35 ID:Ae7a06tz0
>>623
IEのクッキー削除でええんでねぇの
違ってたらごめんな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 03:42:56 ID:38IWPAHz0
>>625 レスありがと。けど、たぶんちがうわ

裏JANEと表JANEと二つ使ってて裏で書き込み失敗するようになったんだわさ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 04:39:43 ID:4RSGnKCM0
乗り換えるならどのソフトがいいですか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 04:50:46 ID:ug9OcrjR0
>>627
JaneStyleから他のブラウザに移行する人のスレッド
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1242891073/
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 05:34:46 ID:38IWPAHz0
>>623 自己解決 送信用の串と受信用の串が違ってるだけだった。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 07:17:45 ID:lU6KDin/0
>>627
Nida
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 11:28:25 ID:wMLYLhPa0
スレタイの横の板名右クリックしたときと
ツールバーで次スレ候補検索した時とで結果違うのはなんで?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 12:11:43 ID:nAOZiR7e0
>>631
板名右クリは次スレ候補検索じゃなくてヒストリー検索だから

> ヒストリー検索
> 同じ板の現行スレおよび取得済みの過去スレから、タイトルが似たものを赤色で強調してSINCEで自動的にソートします。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 15:59:19 ID:4hU5f+yU0
>>631
まだstyle使ってるの?バカですか?
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai236888.jpg
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 19:00:45 ID:eksz358oO

635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 19:47:32 ID:oKKmqbgfO
アンカーもまともに打てないラベル

夏だからな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 20:18:30 ID:u9tx3Ecb0
<<635>>
つまらん事で馬鹿にするな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 20:20:02 ID:jUfJFPlCP
ちょっとワロタ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:09:10 ID:4MgKqakqP
ラベルワロタ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:25:52 ID:C53CFwHD0
>>599
わかりません
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:30:38 ID:M/F3K2PW0
ググれ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:41:47 ID:bo2rU6QeP
style以外は動作遅くて使えん
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:43:09 ID:5vu+k85P0
ユーザにはそんな奴が多いんだw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 00:26:21 ID:iAWxajD/P
レスポンスの遅いブラウザなんか使ってられるかよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 00:27:30 ID:Qc/rguxm0
Styleが動作速いとかおめでたい奴だな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 00:30:27 ID:V/WuejO00
お前の勧める動作の速い専ブラって何だよ?
まさかニダじゃないだろうな(笑)
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 00:31:31 ID:2aypuiM10
ニダってチョンが作ったんだろ?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 00:34:10 ID:fKmJasx+0
|
|" ̄ ゙゙̄`∩
|,ノ  ヽ, ヽ
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ   レスポンスの遅いブラウザは困るけど
| ヽノ  ノ●   ● i         レスポンスの遅い作者にも困るクマね
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 01:31:41 ID:5Omjsbdi0
これだもんな

216 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2009/07/22(水) 17時10分19秒 ID:Jif/7+Nz0 【PC】

215
2chブラウザ Jane styleって脆弱性が・・・だろw

http://kita.kitaa.net/10/s/10mai236888.jpg
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 01:48:54 ID:mRVh4MgP0
>>648
真ん中の子は韓国人?中国人?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 01:59:51 ID:u+21Y11Q0
>>646

Q.名前が気に入らないんだけど
A.ツール→設定→外観→スタイル→タイトルバー文字列で好きな名前に変更可能です
 それでも気になる人は
 ・他のJane派生ブラウザを使う
 ・Unicodeが必要なら>>2のOpenJane Unicodeを使う
 ・他の2chブラウザを使う

207 名前:koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ [sage] 投稿日:2005/06/17(金) 00:43:50 ID:o542Xnxu0
>>202,204
Nidaって韓国語をちゃかしたような名前なのに、どうして作者やユーザーがホロン部だと思えるのだろうと、いつも不思議に思います。

265 名前:koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ [sage] 投稿日:2005/06/18(土) 01:39:45 ID:Xl7nMCOq0 ?##
名前は今のところNidaから変えないことにしました。
既存のユーザーが気にならないのであれば、このままでいいかなと。
そして、名前に惑わされることなく選択できる人が使ってくれるなら、それでいい気がしました。
変わることを期待した人、ごめんなさい。

651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 03:13:53 ID:a0pdFZ0W0
Janeの質問板ってあったっけ?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 03:16:33 ID:/ZQyta1C0
あぼ〜んされてるレスにアンカーつけられて、それをマウスオーバーした場合にも表示しない方法ってないですか?
知ってる方いらっしゃれば教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 03:21:25 ID:fKmJasx+0
>>651
Jane初心者の質問専用スレ その39
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1244456912/
OpenJane総合質問スレッド(初心者歓迎)part54
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1240731817/

どちらもJane共通の質問スレなので
質問する際はJaneの種類とバージョンの記載を忘れずに
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 03:54:17 ID:hInuyw2G0
スレビューのフォントサイズの変え方を教えてください
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 03:57:19 ID:ko1IhTWA0
>>654
表示(V)→文字のサイズ(Z)
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 04:24:12 ID:a0pdFZ0W0
>>653

ありがとう
詳しい質問はそこでするとして大雑把なこと聞いておきたいんだけど
Jane styleの最新バージョン使ってます。色々な所でバグが起きてて
再インストールしたりしても何も改善されないんだけど、何故なんだろう・・・
あと、Janeの初期化ってどうやったらいいのかな・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 05:10:00 ID:t9//1h8I0
>>623
Jane2ch.iniの"WrtCookie=PON=xxx"を"WrtCookie="にする。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 11:22:05 ID:USjfRoA30
今Jane Style 3.10を使ってたら、急にエラーのダイアログが大量に出てきて操作不能になった。
びっくりして強制終了させたからエラー内容を保存してなかったけど
モジュール違反どうのこうのだったような?
かなり前のバージョンでも同じようなエラーが出た気がする。
これ何なの?エラー出るの自分だけ?

その時やってた操作は、板一覧の最近書込というところをクリックしただけ・・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 11:25:07 ID:RLFb/ETS0
何で危険で不安だらけのStyleなんか使ってる?
全てのタブの新着チェックならNidaでも出来るよ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 11:49:41 ID:kxNYjMoP0
>>659
具体的にどう危険なの?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 11:54:28 ID:O4AiKeN70
色々有るだろうな。
何か有ったらStyleを疑った方が良いぞ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 12:21:49 ID:CLjsnNHG0
2ch ブラウザJane styleは脆弱性があってええね Part85

にしろ!
2chブラウザなのにまともに使えないんだぞ!
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 12:25:03 ID:CLjsnNHG0
Nidaに移行したよ

400 koreawatcher ◆Nida.eneRA  sage 2009/07/23(木) 01時35分15秒 ID:5Dmz3ImS0 【PC】 ?PLT(14567)
現在Delphi2009版のJaneNidaを作成中です。難航しているのでこのまま
ボツになる可能性もなきにしもあらずですが、近いうちに試作品を出せればいいなと
思ってます。
前回(http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1148362672/664)と同じく
新型の仮称はJaneXenoとでもしておきましょうか。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 12:40:17 ID:ZYuKvekW0
3.10で書き込みしたあと、書き込みウインドウが消えないんだけどどうすればいい?
×押しても「やめる」ボタン押しても消えない
janeを一回終了させれば消えるんだけど・・・
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 13:11:32 ID:fKmJasx+0
>>656
完全に初期化したいならJaneのフォルダを丸ごと削除してインストールし直す。
(Vistaの場合はProgram Files以外の場所にインストール、
 もしくはZIP版をProgram Files以外の場所に解凍して使う)

主な設定だけ初期化したい場合はJane2ch.ini(設定ファイル)、jane2ch.brd(板一覧)
あたりを削除した後Janeを起動。
その他のファイルはヘルプ↓を参考にすると役割がわかる。
http://janesoft.net/janestyle/help/first/ref-file.html
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 13:11:36 ID:fMPsNFpD0
火狐の3.012はうpだてして大丈夫?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 13:25:12 ID:eMP35+d70
janeでsageに常時チェックが入ってるようになってるのですが
どうにかして、任意の時だけsageるようにはできないのでしょうか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 13:28:49 ID:qSFOi7kS0
ツール>設定>基本>書き込み>「デフォルトでsageチェック」を外す
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 13:42:39 ID:kxNYjMoP0
>>661
だから具体的に教えてよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 13:44:16 ID:Oj+YgceU0
甘えてないで自分で確認しろw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 14:31:44 ID:SeW/3AYv0
釣りに反応すんなよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 14:31:46 ID:5Rru8hLy0
たまにビューアウインドウが終了しない時あるんだよなー・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 14:52:37 ID:SeW/3AYv0
過去ログ嫁
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 14:54:25 ID:8wZxGY+G0
>>673
お前が釣られてどうする
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 15:17:15 ID:Is+FIv3u0
パクリで栄えたソフトは死ぬのも早いな
なむなむ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 15:25:14 ID:awGStiAs0
栄えた事は認めてるんだ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 16:56:25 ID:zfQZy9Xb0
あの、質問なんですけど
他の板の画像を自動キャッシュってできませんか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 17:24:51 ID:HGChGXPO0
俺は一生Jane Styleを使うから安心してください
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 17:58:36 ID:6vVyNCZx0
今までは左にコンってやれば板一覧が開いてたんだけど、
急に開かなくなった。
どうやれば開く設定にできるのか教えてくださいませ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 18:08:11 ID:i4hwPyqd0
     ◆Style/kK.s
         ∧_∧
       ⊂(・∀・)つ-、 <ははっ ワロス
     ///   /_/:::::/    
     |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /______/ | |
 | |-----------| |
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 18:29:24 ID:fKmJasx+0
>>679
ツール→設定→マウス
「カーソールをウィンドウの端に〜」にチェック

既に入っている場合は一度チェックを外し→「OK」した後もう一度チェック→「OK」し直してみる
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 18:56:55 ID:6vVyNCZx0
>>681ありがとう。やってみたけど駄目だった(;ω;`)
その下の数字も関係あるのかな?
今は↓の数字になってるんだけど。

「左0 上60 下20  反応時間:500ミリ秒」
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 19:02:26 ID:8wZxGY+G0
>>682
左の数字増やしてみたら?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 19:08:36 ID:6vVyNCZx0
>>681-683ありがとう!無地に治りました!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 19:19:46 ID:oB0wbq7L0
>>679
sugeeeeeeeeeeeeeee!!
なんだこれ知らんかった
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 19:56:55 ID:umBM+MScP
>>685
俺はこの機能気に入りすぎて
ネットのブラウザもお気に入りとかこの機能使えないとダメ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 20:18:22 ID:vq6Es9+xP
>>677
書くスレ間違えたなら、先に書き込んだほう訂正しとけよ
あと日本語でおk
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 20:19:37 ID:QXPcPXeJ0
>>686
ところでネットのブラウザってなに?
意図せずに開くのが嫌で、俺は切ってる
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 20:42:34 ID:k9gDZuSL0
これちゃんとした機能でキャンセル出来たのかああああ
バグっぽい動作でうざかったから解決出来てらっきー
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 20:51:41 ID:umBM+MScP
>>688
Firefoxだけど
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 21:41:03 ID:oB0wbq7L0
>>690
アドオン?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:43:57 ID:7AITaEaY0
ここに日本人はいないのか
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:54:07 ID:NgQQvh470
スレ内の文字列をコピペしようと、したい文字列をマウスで右クリしながら
反転させようとマウスを右か左に動かすと、スレが上または下にすごい勢いで
スクロールしてしまう事が良くあるんですが、これをこうならないようにするには
どうしたらいいですか
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:59:01 ID:cRz02hZM0
右クリしながらマウス動かすとジェスチャが発動するんじゃ?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 00:27:44 ID:WePd1e+o0
>右クリしながらマウス動かすとジェスチャが発動するんじゃ?
駄目だ、ヤらしいこと想像しちゃった。欲求不満か
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 00:31:54 ID:0OJCaA7n0
Jane Sytle原作者 山下名無しで登場。ついり放棄発表!

480 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2009/07/24(金) 00時22分14秒 ID:kQKXXT8U0

もう疲れたんだわ。更新はしない。Nidaへ移行してくれるのは有り難い
このまま放置して消滅したらサイトもこっそり閉鎖するつもり
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 00:38:34 ID:YXOhDbkI0
山下公認ブラウザ
Nidaへどうぞ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 00:39:20 ID:t3xzCS810
00:31:54分以降のID:kQKXXT8U0の書き込みを見た者は一人もおらんかったとさ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 00:42:05 ID:/4/4DmS60
なんで名無しで書く必要があるのか
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 00:51:11 ID:NDwMCqHu0
騒がれたくないんだろ?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 00:53:32 ID:xaeqEy1m0
第3国工作員の騙り説に1票
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 00:57:15 ID:+bOfWhCq0
本人なら確か鳥があったよな

というかそれが本当ならもっと騒がれる。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 00:59:36 ID:hik3BL60P
ネタにマジレスかっこいい!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 01:26:46 ID:kLzcpRaU0
>>578,614
その時のerror画面ってこんな↓カンジでしょ?
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1248195096/

スレ立て荒らしなどで運営がスレを削除した後に削除されたスレURLにアクセスするとそうなる
スレ自体が削除されても板一覧にはしばらくスレタイが残るのでその現象が起きたアルヨ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 03:35:45 ID:vT/fUmxZ0
Vistaでもインストーラ使うとC:\Program Files\Jane Styleがデフォなの?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 04:27:22 ID:dh42hzsq0
そう
だからVistaの場合はインストール先を他のフォルダに指定しなければならない
てかZIP版使え  消す時はフォルダごと削除すればいいんだし何も変わらん
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 06:51:13 ID:tUL8+TVm0 BE:1686712379-S★(516501)
全然更新ないなぁ。早くバグ直ると嬉しい
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 08:53:54 ID:JRVlAzAU0
よくなんかのはずみで検索バーやメニューバーが非表示になってしまったりするんですが、
誤操作防止用に表示固定にはできないでしょうか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 12:16:50 ID:dh42hzsq0
>>708
表示→ツールバー→ツールバーを固定する
710693:2009/07/24(金) 14:54:36 ID:XCjPBRR70
訂正
右クリではなく左クリの間違いですた
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 17:00:44 ID:vD+R2taK0
検索すると履歴に残り、いちいち勝手に検索して該当するのがなかったら検索バーが赤くなるんですが

どうにかならないんですか
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 17:07:13 ID:/FbHrrRz0
2chブラウザ Jane Styleの脆弱性ってええね
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 17:12:25 ID:cRyMaPHN0
>705
それでVista非対応なのか
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 17:18:22 ID:VfeDvF0I0
>>711
SearchHistory.txtを読み取り専用にすれ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 17:46:31 ID:TTrb0KdF0
http://XXXXXXXXXX
などのリンクをクリックしたときに、
設定のパスで指定したブラウザでリンク先が開かれるよね?

これを「バックグラウンド」で開く方法ってある?
フォーカスがFirefoxなどのウェブブラウザに移るのではなく、Janeを最前面にしておきたいってことなんだけど。

Jane Style Doe Ver3.10
です。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 17:54:42 ID:VfeDvF0I0
それはブラウザの設定ではなかろうか
Firefoxならabout:configで
browser.tabs.loadDivertedInBackgroundをtrueにすればおk
Sleipnirにも何か外部アプリから開いたリンクをバックグラウンドで開く設定があったはず
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 17:58:03 ID:VfeDvF0I0
Sleipnirはアクティブにしない設定だったかも知れない
移行したの随分前なのでよく覚えてない、済まん
718715:2009/07/24(金) 18:14:31 ID:TTrb0KdF0
>>716-717
ブラウザ側の設定でしたかぁ!
教えてもらった方法でうまくいきました。
ありがとうございました!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 18:59:42 ID:OFnFDCEV0
お気に入りの上限ってありますか?
いつのまにか更新チェックしても反映されないお気に入りがいっぱいありました
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 21:40:13 ID:LlB6mlpS0
Ver3.10だとNGaddrs・NGBE・NGID・NGExのテキストが
コンピュータ再起動するたびに0Byteになって、開いたら真っ白になんだけど。
これってバグ?このせいでいくらNGしても意味無くなった。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:13:00 ID:Drhmf+2VP
NGなんかスルー力があればいらんよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:13:33 ID:R1RCnelj0
まちがってあぼーんしたくない板をあぼーんしちゃったんですが、
再び見られるようにするにはどうすればいいんでしょうか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 00:59:16 ID:0PR8A7yC0
>>714 どうやってやるんですか・・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 01:04:12 ID:nG+jvRt/0
>>723
読み取り専用でググれ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 07:28:52 ID:IjRwGX8H0
2ch糞ブラウザ Jane Styleの脆弱性ってええね Part85
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 12:30:57 ID:kUVxidGD0
ログの整理を行いたいのですが、
開いたスレッドが一つでもある全ての板をタブや一覧で表示できないでしょうか?

727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 12:37:22 ID:II/fyhyh0
>>726
板一覧→機能→ログ一覧かな?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 12:39:02 ID:iqiR/55U0
板覧→ログ一覧を開く
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 12:55:37 ID:kUVxidGD0
これって板別に区切り表示ってできないんですかね?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 13:38:31 ID:II/fyhyh0
板をクリック
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 15:56:27 ID:Jwl5tqBAO

732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 19:09:33 ID:MEC4WNjF0
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・) < Jane Nida!
⊂/  9)  \____
q(   /
  > >
次点ではNidaです。絶滅危惧種はJane styleです
http://www.geocities.jp/openjanemania/index.html

↓この板は廃墟と化した。更新しないstyleはもう終わり!
http://jane.s28.xrea.com/bbs/

       , -―-、、      , -―-、、
      /   ∧_∧    /   ∧_∧
      l   < `Д´ >   l  <丶`∀´>
      ヽ、_ フづと)'    ヽ、_ フづと)'
        人  Yノ      人  Yノ
        レ〈_フ      レ〈_フ
 StyleからNidaへ行くニダ。さっさと移住するニダ

ただいまJaneStyle→Janenida移転キャンペーン実施中

最新版Janenida ダウンロード
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 19:18:49 ID:BudTuWLD0
え?なんでStyleは更新しないの?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 20:08:30 ID:9vErs9sO0
スレイプニルのコンポーネントを組み込むのが大変なんだろうな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 20:20:35 ID:wrW7pkGr0
待たせる演出をやろうとして滑りまくってる予感
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 22:16:32 ID:jSgusunj0
久しぶりに来たけど、まだ3.10から更新こないのか
あの酷評を受けてもうツールバーを外したころかなと思ったんだがw
まだしばらく3.03か
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 22:21:42 ID:v6krfPwd0
相変わらずパクリとかコピペしか能がないな山下は
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 23:00:33 ID:RYGphoJ90
>>727
違う
んな機能ないし
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 23:10:08 ID:EQsusL4B0
>>738
ha?

んな機能ないし(キリッ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 01:10:23 ID:xPrTtuIhP
ビューア設定「非アクティブになったら折りたたむ」
にチェックを入れ機能しているんですが
Jane本体がアクティブになっているとき
ランダムな間隔で折り畳みが元に戻ってしまいます
書き込み窓でも同じような現象が起こります
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 03:29:12 ID:ctOr755z0
終了時に「runtime error 216 at 021463BE」と出続けるのですが
どうしたらいいでしょうか。
XP SP3です。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 03:34:21 ID:Z9N2O+fY0
アンインストール後Nidaを導入してください
styleの開発は終了しました
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 04:27:22 ID:lXCFJ6XZ0
検索ー>スレッドタイトル検索すると検索ダイアログが表示される前に
かたまって何もできない

急にこんな症状になったのでいみわからん
3.1最インスコしても直らない
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 10:39:14 ID:Bu+H4SRJ0
>>743
>>742
viewはまだまだNidaにも及ばないので却下
V2Cはまだまだ発展途上中で戸惑うだけ

Nidaへ移行願います
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 11:06:57 ID:gfsC9WsA0
jane style version 3.11β2 を使っています
スレタイ検索仕様が以前はスレ一覧のタブに出て、ソートも出来たのですが、
現在はレス抽出のタブから見ることになり、ソートも出来ず非常に見づらくなりました。
以前の仕様に直す方法はあるでしょうか?>>68は試したのですが…
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 11:13:15 ID:ka1kxN6h0
人柱乙
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 11:21:06 ID:7HJu4CbH0
自分で何とかできない奴がβ版使うか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 11:32:11 ID:cCxVKjU80
検索結果をリストに表示
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 13:43:02 ID:yzEokKnZ0
「ログから検索」で自分のID抽出した時にも、
被参照レスのポップアップ表示ってできない?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 14:26:07 ID:1xT4t52Z0
以前はurlの下にある青と白の四角をクリックすると小さく画像が表示されて、
その画像をクリックすると大きく表示されたのですが、今はいきなり大きく表示されるように
なってしまいました。どのようにすれば以前の状態になるでしょうか。
お願いします。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 15:26:05 ID:c1vRXztF0
>>750
大きくってのがビューアの事なら
ビューア設定>スレ欄操作>初回読み込み時はビューアで展開しないにチェック
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 15:31:54 ID:1xT4t52Z0
>>751 できました!ありがとうございます!
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 16:59:54 ID:PzbJT53y0
Janeで再変換すると変な文字になってしまいます><
どうすれば再変換できるようになりますか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 20:45:39 ID:ZZH1t8jF0
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・) < Jane Nida!
⊂/  9)  \____
q(   /
  > >
次点ではNidaです。絶滅危惧種はJane styleです
http://www.geocities.jp/openjanemania/index.html

↓この板は廃墟と化した。更新しないstyleはもう終わり!
http://jane.s28.xrea.com/bbs/

       , -―-、、      , -―-、、
      /   ∧_∧    /   ∧_∧
      l   < `Д´ >   l  <丶`∀´>
      ヽ、_ フづと)'    ヽ、_ フづと)'
        人  Yノ      人  Yノ
        レ〈_フ      レ〈_フ
 StyleからNidaへ行くニダ。さっさと移住するニダ

ただいまJaneStyle→Janenida移転キャンペーン実施中

最新版Janenida ダウンロード
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 22:48:46 ID:XUSZQ8A10

     ∧_∧  /⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ・∀・) /   | < Jane Nida!Jane Xenoも鋭利開発中!
   ⊂    9/   /   \________________
     \  /  . /
      ( /   /
      /__/

      彡

Jane xneo(仮称)とはなによ?
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1246986490/400
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 22:50:09 ID:sABCxMS/0
脆弱性君よっぽど暇なんだな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:01:13 ID:GMgM3uuf0
法人化した件で気になったんだが・・・
無料提供とはいえ、企業の商品という扱いになるのであれば

他派生の新機能→styleに導入 ○
styleの新機能→他派生が導入 × になるの?

758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:01:48 ID:ka1kxN6h0
コピペ置き場にしてんだろ
専ブラ作ったら利用者数に応じてお金貰えるって話が出回った
あたりから露骨に宣伝し始めたと思うのは気のせいだろうか
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:31:07 ID:DTi9jD12O

760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:48:49 ID:mN3GBCAk0
全てのタブを更新や新着をチェックを押しても、一つのスレしかならなくなりました
これはどうしたら改善されますか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:50:18 ID:sABCxMS/0
>>757
ソフトウェアに著作権なんてありまへん
Windowsがいい例です
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:58:46 ID:IkBYAuhB0
>>760
左クリックではなく右クリックすれば…って問題じゃないよな?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 09:29:45 ID:c8rxE+Hw0
糞ブラウザ Jane Styleの脆弱性ってほったらかしね Part84 w
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 10:56:03 ID:7mUxoYHT0
あからさまなのもひくから、次々スレは「2chブラウザ Jane Style ってええね? Part89」でいいんじゃね
それにしても新MS系フォントの 2 はキモイな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 11:35:53 ID:0dtkDiGO0
いや、山下の目を引く為にこれでいい

糞ブラウザ Jane Styleの脆弱性ってほったらかしね Part85
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 18:41:02 ID:DJLY5HZZ0
起動してからしばらく経つと画像ビューアの動作が不安定になるんだけど何が原因なんだろう

【主な症例】
・デフォルト設定の「ダブルクリックで閉じる」が利かなくなる
・右クリックは動作する、がショートカットキーは反応なし
・大きい画像をスクロールする場合は左右にしか動かずマウスを離すとフォーカスが原点に戻る

再起動すれば一定時間だけ直るんだけど短い間隔で発生するので困っています
ちなみに3.07と3.10どちらで試しても変わりませんでした、何か解決策はありませんでしょうか
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 18:46:49 ID:bhXH6YiB0
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 18:51:36 ID:KTLqNaXd0
>>766
Styleはもう終わってるんだ。他のブラウザへの乗換えをおヌヌめする
次点ではNida、次がview。多くはstyleと互角の機能を持つNidaへ移行してます
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 18:58:26 ID:TUOKtzXH0
>>766
Firefox3.5
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 19:10:49 ID:CcJck/rx0
 
771766:2009/07/27(月) 19:15:12 ID:DJLY5HZZ0
え?ネタだと思ってたんだが……
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 19:22:01 ID:GroRe1dp0
>>771
めんどくさいからNidaへ移行したよ。みんなそうしてるからおまえもそうしな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 19:36:12 ID:5DeHVgv7P
專ブラ乗り換え面倒くさいからFirefoxつかうのやめた
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 19:44:48 ID:/bBv2e8r0
よくブラウザ乗り換える気になったな・・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 19:51:35 ID:OfsuQkGo0
Firefox使いたいんだもん。STYLE使わなけりゃ問題ないしね
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 19:58:58 ID:ryCgSF8g0
>>771
もうここ荒らししかいないから他できいたほうがいい
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 20:08:38 ID:CHOXrLP80
都合が悪くなると荒らしのせいにするのがstyle
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 20:19:02 ID:5DeHVgv7P
>>774
lolifoxにな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 20:28:48 ID:tJE70zzC0
>>777
ワラタ。自分も前まではそうしてたけど他のブラウザに乗り換えたら
どうでも良くなった
styleもうイラネー
ちなみにNidaです。V2C使えねー
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 20:36:01 ID:w9zZMy6J0
ちょっとSafaliに挑戦しましょうかしら
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 20:58:35 ID:DJLY5HZZ0
>>776
なるほど他の状況も見て考えます
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 21:35:31 ID:/acqTZ/u0
2chだけじゃなく普通のサイトも見れるように特化しろ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 21:37:47 ID:SrSoqVTW0
マジな話なんだがな。
Firefox3.5だと画像ビューアーがおかしくなる。
Nida・Viewは対策されたけどstyleはほったらかし。
というマジレス。

法人化してサービス悪くなったら意味ねぇだろ・・・
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 21:37:58 ID:ryCgSF8g0
日本語でおk
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 21:45:38 ID:oCYwp9VY0
レスとは、電子掲示板や電子メール、ネットニュースなどで
先に存在している発言に対して返信することである。
「レスを付ける」などと表現され、主に電子掲示板で用いられる。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 21:55:31 ID:XJg7TUY60
>>783
とりあえず今月までは
キーボードの十字キーで対処してろよ
今月大型更新くるぞ!!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 22:08:09 ID:w9zZMy6J0
>>786
マジか!?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 22:09:45 ID:CHOXrLP80
来なかったら2chでのスレ終了な
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 22:22:07 ID:Fa1vg6zP0
運営が荒らし対策とかの名目で2chの仕様変更してStyle使えなくしたら面白いことになりそうだな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 22:27:03 ID:5c80fV7D0
十字キー乱打したら直るってそれはそれで気持ち悪いな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 22:40:53 ID:XrClv34W0
十字キーだとこうなるんだよ。どうする?SS貼ってみた
http://kickback.cc/upload/stored/up10577.jpg
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 22:42:35 ID:/bBv2e8r0
  ______    / //       /        / i,           i   ヽ
 [_  ____]   〔/ /      / /    ∧  /  ヽ    i,   i   |   |
   ノ ノ  ┌┐       /   / / / /    / |  /    `、 i  !  |i   i  ,  l
 / 二~フ | ,二]     ./  ,ィ / / //   /    | /       | |  |  l !  i  |  |
 `"<ヽ /  | L_/|  7_i//`/ー- 、/ /     | /      | l   |  l l  !  !  i
  _//  L__/     ,/ / ,,,,- ニ=x-、_    !/        |i  _, +十'イ  i  !  !
   ̄             /   ''" / :;;r jヽ`\,/, ,リ     i_,, x=、 レ | / /  :|
  ┌┐         /|    /:::::;;;;;;;:`::::::l   "      "/ :;;r ヽヽ   |/| /   :!
 [二  ] __     {::|   |::::::::;;;;;;;;:::::::l             l:::;;;;;` ::| l  //    :!  。
   | |/,ー-、ヽ      ̄フ"`'、:_ '''' ,ノ           l  '''' ノ,,.., /○    :|
  / /  _,,| |     / ー''"..  ̄              ` ー '、  ヽ   。   :|  ○
 レ1 |  / o └、     >|::::::::::::::::            ,    ..::::::`''''"i  :|   :|
   .|__|  ヽ_/^    \:::::::::::::: 。     _,.-ーx,,     _,,,__ :::::::::::::::○:| :|   :|
    _  _  _     トー:: ○      /     `''''''"   `i  ::::::::::::::: l .:|  l  :|
   / / / / / /    | ::|         /             |       /  :| :l  :|
   / / / / / /    iヾ :|      /            /     , 'J :::| :|  :|
   `"  `"  `"     {::|  ::|     |              /   , イ    ::::| :|  :|
  ○  ○  ○      l ::|  :|、     ヽ         /   / ::::|    :::::| :|  :|
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 22:44:59 ID:bEoZXiue0
おえましがね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 22:46:34 ID:SZnH4IyH0
>>791
ウイルスかな?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 22:48:53 ID:0YuJAKq/0
>>791
かわいいぬこだね
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 22:51:07 ID:KgD0yaW20
>>791
ねこをどければいいだろ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 23:55:39 ID:vs0d7ZQ90
ESETが久しぶりに反応した
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 00:18:07 ID:aCZamllW0
たすけてくれ。
jane関係あるのかどうかはしらないけど、マウスの起源がすこぶる悪い・・・。
画像ビューアーとの相性でも悪いのかな。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 00:23:44 ID:vEtOxQQS0
StreamingPlayer
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 00:34:34 ID:pkxvPlf40
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 00:57:25 ID:cK/PFGwD0
>>799ってどうやって削除するの?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 01:19:07 ID:o/BpH6dv0
関連ファイル消すだけだよ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 05:24:46 ID:VdEAG1vy0
糞コテをあぼーんしたいんだけど
設定→あぼーん→NGName→糞コテ追加でいいんだよな?
反映されないんだけど
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 05:30:54 ID:6Cj6/AGHP
>>803
糞コテの名前をドラッグ→右クリック→NG処理→NGNameに追加でもおk。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 06:56:23 ID:VdEAG1vy0
>>805
やってみたけど反映されない・・・
登録済だったけど削除してやってみてもあぼーんされない
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 07:20:10 ID:hjTKCKAO0
>>805
再読込してみる
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 09:03:42 ID:FcW0s9ffP
ここがNida勧誘スレになったのはいつから?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 09:17:05 ID:gDW7Lc1DP
>>807
ただの連投荒らしが一人いるだけですが。NG出来ないなら規制依頼出せば?
809801:2009/07/28(火) 09:57:26 ID:cK/PFGwD0
亀だけど>>802thx
きちんと消せた
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 10:49:58 ID:4KwZNAodO
>>807
Firefox3.5が出てから
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 11:00:35 ID:2/ym9n7k0
3.03から3.10へバージョン上げたらツールバーが表示されやがった
表示からメイン検索バーっての消したら見えなくなったけど気持ち悪い
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 11:35:34 ID:gb2FSUD90
なんだこれ。LOGIN FAILDって表示されて●のログインが出来ないじゃねえか。
2chの読み書きもできねえ。●外したら、読み書きも普通にできる。
●の意味がない。何この糞Style。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 11:36:34 ID:gb2FSUD90
LOGIN FAILEDな。ググったら既出だった、スマンね
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 15:59:09 ID:ZaicH1W2O
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 16:00:13 ID:VdEAG1vy0
>>806
やってみたけどならない
IDとか反映されるんだけどね
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 17:45:37 ID:CfjotrGj0
消したいコテハンのレス番クリック、NGItemに追加>NGNameだとどう?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 20:38:17 ID:tWBddiI40
スレ一覧とスレッドの分割表示で左右入れ替えるのはどうすればいいですか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 20:53:06 ID:3jkAQhhW0
できません
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 20:53:23 ID:JrgkHETz0
インストールしたままの状態だと左端にカーソルを持って行くと
operaみたいにお気に入り等が表示されますよね。
それが出なくなってしまったのですが何処の設定を変えれば表示される様になるのでしょうか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 20:55:01 ID:xOP1515b0
>>819
>>679-684あたり参照
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 21:35:01 ID:JrgkHETz0
>>820
即レスありがとうございました。
色々数字を変えたりしてみましたが駄目でしたorz
クリーンインストールしてみようと思います。

因みにJaneをクリーンインストールする場合
バックアップしてた方が良いファイルを纏めてある所ってありますか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 22:00:08 ID:Tqmntym40
>>821
とりあえずJane2ch.iniだけ消して初期化してみればどう
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 22:00:37 ID:HdTYyn9i0
 
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 22:19:23 ID:xOP1515b0
>>821
とりあえず>>822試してみてダメだったら

>バックアップしてた方が良いファイル
に関しては
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1244456912/504-505 あたりを参考に
あと、ログも必要ならLogsフォルダね
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 22:25:55 ID:Tqmntym40
jane2ch.brd 消すと外部板再登録の罰が待ってます
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 22:49:20 ID:JrgkHETz0
ありがとうございます!
初期化する事により解決致しました^^
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 23:21:28 ID:ui2nXi6W0
firefoxの件早急にタノンマス
Nidaはダメだった
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 23:50:39 ID:X7sKfs6q0
作者死んだん?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 23:58:13 ID:lz+UAgIG0
雑誌のインタビューを受けるほどお元気でいらっしゃいます
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 00:21:28 ID:WUm5IZpV0
でもユーザーの意見は聞かないNE☆
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 00:58:25 ID:aEu3ETBm0
>>816
できましたサンクス!

しかし何でできなかったりするのかね?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 03:16:09 ID:l8yl3S4d0
>>829
最近何かにでてたかい?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 03:22:55 ID:6XVnqY9B0
350 名前: ◆Style/kK.s [sage] 投稿日:2009年06月15日(月) 23:59:42 ID:h14vGrTU0 (PC) ?2BP(1112)
http://janesoft.net/images/d1.jpg
http://janesoft.net/images/d2.jpg
http://janesoft.net/images/d3.jpg

このスレの住民から着たメールだと思うので置いときますね。
開発環境は添付テキストの通りDelphi 7.0 Professionalです。

あと私信ですが、要求をする場合は匿名では駄目だと思いますよ。

この幼稚なレスの後、機嫌損ねて出てこなくなったんじゃね?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 04:29:04 ID:8g2ew4ru0
幼稚なのはどっちもどっちだろ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 05:05:07 ID:hy1Vwhz/0
ムキになってみっともない
経営者とは思えない幼稚さだな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 05:18:02 ID:NHeah91Q0
意味が分からんのだが何があったの?
画像からするに海賊版使ってるんだろって疑った奴が居るって事?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 06:38:20 ID:yHKeIymG0
よく分からんがライセンス違反してるとか疑われたんじゃね?
この手のソフトはエディションやライセンスの種類によって色々あるし
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 06:59:23 ID:U37jUgrr0
商用で使えない奴で開発してるんじゃないかっていちゃもんつけられたんじゃないの
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 07:32:41 ID:WKkEK4eR0
自分はデフォルトのJane内蔵ビューアを使っているけど、だからなのかなんの不具合も感じない。

まさかだけどJaneの外部ビューアにFirefoxを指定しているんじゃないよね?
なぜ、Janeの画像ビューアの表示の不具合とFirefoxが関係しているの?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 08:18:03 ID:lP7CigPp0
内部的にIEやFirefoxの情報や機能を参照してるからその辺じゃね?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 08:21:40 ID:WKkEK4eR0
>>840
>内部的にIEやFirefoxの情報や機能を参照
本当に?

だとしたら、IEの画像処理に脆弱性があったらJaneで開いてもヤバイってことにならねえ?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 08:25:57 ID:lP7CigPp0
なんでいきなり画像処理の話になるんだ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 08:28:23 ID:WKkEK4eR0
あれ。ビューアで画像ビューアのことじゃないの?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 08:30:55 ID:fPwHs7/C0
プログラムについて何の知識もない人間が集まってああだこうだ言っても
無駄なだけだからやめとけ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 08:32:20 ID:lP7CigPp0
UI操作上の不都合なんだから画像処理そのものは関係ないんじゃね?
というか元々マトモな画像処理機能なんて実装されてないってw

たぶん既出だろうが回避方法見つけたわ
ついでに設定画面のバグも発見
再現性を確認してみる
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 09:01:16 ID:lP7CigPp0
すまん
不都合は直ったんだが設定をロールバックしても不都合が再発しなくなった
原因が絞り込めない

まあいいか
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 09:37:54 ID:pXy1ozMZ0
未だにビューアの不具合修正できない山本wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NidaとViewに出来て山本には出来ないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 09:41:05 ID:RTr7Hokw0
>>846
直す方法教えて下さい
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 09:49:44 ID:BxTuAtsD0
●が使えん。今日をもってNidaに移行する。
今まで「Janestyleを使い続ける」なんて言ってきたけど無理だったみたい。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 10:06:43 ID:lP7CigPp0
>>848
いっそ設定をリセットした方が早いかもしれんが…
・本体の設定でURLリンク着色関連をOFF
・ビューアの設定でタブ操作関連をOFF
・一旦終了して再起動してから好みに設定し直す

ビューア設定ダイアログのバグってのは、「非アクティブになったら〜」のチェックを外してOKで閉じた後、
もう一度ダイアログを開くとグレーアウトしてた項目が復活してる点
実害は無いと思うが
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 10:41:35 ID:QUzwIRP10
「非アクティブになったら折りたたむ」

これオフにするだけでビューアバグ直ったわ・・・

>>850
GJ!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 11:04:07 ID:PEcGiXsb0
>>849
やっぱな。俺ももう限界。Nida使うことにするわ
実は前々から使ってたんだ。機能的にはNidaの方が多機能なんだよな
最近ではNida使うことが多くてstyle?圧迫するから削除したよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 11:45:04 ID:lP7CigPp0
>>851
それが原因だったか…
サンクス
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 11:59:16 ID:8uU2rgQ20 BE:127950522-2BP(2)
>>812
俺もなった。
今まで行けてたが、XP入れなおしたら無理に。
壷はもともと無理だし●性能悪すぎw
有料なんだからもうちょいきっちりやってほしいな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 12:04:10 ID:8uU2rgQ20 BE:575775836-2BP(2)
っとバージョン3.03入れたら直ったw
また使えなくなるかもしれんけど。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 12:12:42 ID:Gy6mCL1i0
専ブラってIEコンポが多いんじゃないの?
IE8になっても疑似クラスに対応できない糞MS
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 12:19:54 ID:knxT4SVf0
いまどきIE・・・
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 12:58:46 ID:QUzwIRP10
>>853
すまん、直ってなかった・・・
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 13:23:36 ID:IloBOiKy0
俺も>>850-851の方法で直ったと思ったら…

しばらく使ってたら再発した
なんだよこれ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 13:27:34 ID:tmJMJMCF0
最も利用されている2ちゃんねるブラウザは 「Jane Style」42,4%   2位「ギコナビ」17.2% 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1248840647/
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 14:19:08 ID:L5w5d0ST0
     ◆Style/kK.s
         ∧_∧
       ⊂(・∀・)つ-、 <>>860 ははっ ワロス
     ///   /_/:::::/     おまいら結局使ってるじゃねーかStyle最強 
     |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /______/ | |
 | |-----------| |
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 14:25:04 ID:YmudKDuF0
早く納得する内容の更新しないとユーザーどんどん減るぞ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 14:30:46 ID:AS9b44Re0
運営さんよなにかしら仕様変更してStyle使えないようにして山下に冷や水浴びせてくれよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 15:04:44 ID:CL4YnJTy0
山ちゃん、ほんま頼むで
いい加減なおしてくり
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 15:42:26 ID:YAzQsozK0
Nidaっていいの?
Styleでできて、Nidaでできないことって何?いくつかあげてほしい。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 15:52:22 ID:8t+nFqgR0
>>865
一年前のだが、現在はNidaの方が二重丸が10個以上ある
http://www.geocities.jp/openjanemania/Comparison_tableNew.html
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 15:53:42 ID:8t+nFqgR0
三角は現在は○と思っていいよ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 17:07:53 ID:nsPU9Uzg0
すみません、こんなふうに
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/gif/live2ch4.gif
登録スレを左側に、スレの中身を右側に表示する方法があれば
ご教示よろしくお願いいたします
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 17:10:57 ID:nG0C/knl0
>>868
「表示」→「縦⇔横分割切替」
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 17:39:56 ID:RmaEv4fT0
最も利用されている2ちゃんねるブラウザは「Jane Style」 - japan.internet.com デイリーリサーチ
ttp://japan.internet.com/research/20090729/1.html
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 18:10:06 ID:2QYojOwx0
【調査】 最も利用されている2ちゃんねるブラウザは「Jane Style」…書き込みをしたことがある人は1割程度
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248846344/
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 18:22:32 ID:OlWbqw0c0
1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度
1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度
1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度
1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度
1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度
1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度
1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度
1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度
1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度
1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度
1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度1割程度
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 18:47:00 ID:wsODWXRM0
一生JaneStyleを使い続ける。これはガチ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 18:48:01 ID:AS9b44Re0
一生JaneStyleを使い続ける。これはマジキチ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 18:49:18 ID:5HTK95A20
書き込み1人につき30人がROMというのは有名な話
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 18:50:17 ID:bcbIREZS0
まさにゴキブリ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 19:05:07 ID:YwYz3yQJ0
画像リンクをマウスオーバーでインラインサムネイルに展開して
クリックしたときだけビューワーで閲覧というふうにできますか?

キャッシュがある場合、マウスオーバーだけでビューワーが展開して
鬱陶しいので何とかしたいです。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 20:19:32 ID:WrROg6nEO

879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 21:54:04 ID:xbtvo2SZ0
>>877
とりあえず
ツール→画像→マウスオーバーで画像を開くのチェックをはずす
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 22:49:02 ID:4HhjfCCC0
書き込みしてよろしいですか→「はい」「いいえ」

みたいな確認が毎回出るようにはできないんでしょうか?
特に以前書き込みした時とIDが変わる時に確認が出てほしいんですが・・・。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 22:55:37 ID:65sd5XH1P
書き込む前にIDが変わっているかをどうやって確認するんだ?>>880
まぁ以前と「鯖が変わる」「日付が変わる」「IPが変わる」のいずれかでIDが変わることは予測できるが
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 22:59:39 ID:4HhjfCCC0
原因はわからないんですが、たまに勝手にIDが変わっていることがあるんです。
マンションの回線なんでたぶんIPの割り振り(?)が変わってるんだと思うんですが。

以前使っていたブラウザ(jane系のどれかだったと思います)だと、
IDが変わった時はそのたびに規約みたいな文と「はい」「いいえ」みたいな確認が出たんですが・・・。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 22:59:59 ID:oAwhXm+e0
>>880
書き込む前にIPを控えておけば?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 23:08:48 ID:65sd5XH1P
>>882
IPが変わってクッキーの確認が出たんでしょ
それは2ちゃんねるの仕様
で、それは今でも継続中で表示される
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 23:23:38 ID:QQDX/dW/0
スレのタブが全部消えてるんだけど・・・オワタ?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 23:24:28 ID:tmJMJMCF0
うnオタワ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 23:27:28 ID:QQDX/dW/0
ついでにスレタブがエラーでも消えないブラウザってあるかな?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 23:29:03 ID:6XVnqY9B0
style以外の専ブラかな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 23:31:12 ID:Pzwqazo90
Janeで画像を保存しようとしたんだが、なんかエラー文が出て保存できなかった
2,3回トライした時点で固まって落ちた
で、Janeを再起動→即エラー文でて起動せず→また再起動→即エラー文がでて・・・(これをまた2,3回繰り返す)

普段はDドライブ使ってるんだが(janeもココにある)それの容量が1GBぐらい残ってたはずが0になっていた
とりあえずおかしいなとは思いつつも不要なのを消して100MBぐらいに
これで大丈夫だろうと思いJane再起動すると、タブ類が全部消えてた
そこで「ボード一覧を取得しますか?」って訊かれたので取得しようとしても反応なし
URL欄に直打ちしても反応なし

できるだけ復旧したいんだがどうすればいい?
PCがウィルスに感染してるのかなとも思ったがマカフィー曰く異常なし
OSはVISTA Janeは最新版
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 23:33:22 ID:QQDX/dW/0
^o^
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 23:34:04 ID:Pzwqazo90
親近感
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 23:34:08 ID:QQDX/dW/0
アリガトウ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 23:48:32 ID:Pzwqazo90
とりあえずスレ一覧が表示できるようにはしたいんだがが
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 23:53:42 ID:Tq4ox++G0
>>885
styleのフォルダの中にsession.dat.bakってのが3まであるから
メモ帳とかで中身確認して適当なのがあれば今あるsession.datを削除、
.bakを消してsession.datにリネームでタブは戻るよ
ただ消えてから何度もstyleを再起動とかしてたらほんとに終わり
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 00:07:06 ID:v1ALa0K00
>>885
そんな糞ブラ使ってるからw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 01:01:39 ID:uw0HMeJV0
中身確認するならそのまま名前を付けて保存で名前をsession.datにして、既存のsession.datに上書きでいいかと
上書きする前にstyleを終了させとくのを忘れずに。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 01:12:59 ID:H9AHCMn90
ツールから、画像を自動的に開くように設定したのはいいのですが
これらをまとめて、フォルダに保存する方法はありませんか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 01:34:53 ID:kQfxmRRX0
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 02:37:27 ID:AjI8ahJI0
Pendhing and direct clearance are mutual exclusive! (C*\Program
Files\Borland\Delphi7\Source\JaneStyle\deriverd2\VirtualTrees.pas, 21561 行)
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 02:42:02 ID:JT3eVNe50
>>851
尚らねーよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 02:42:40 ID:2PmHEkPb0
何故か今日は調子がいい
原因は全く分からない
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 02:55:57 ID:2U8t8O5/0
山下様のお陰だな
ありがたや、ありがたや
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 03:45:29 ID:UoUOQmEl0
何か1位になっちゃってるし
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 04:33:33 ID:iFbFHUEf0
専ブラの順位なんて何の意味があるんだ
自分の使いたいもの使えばいいじゃないか
他のやつ勧めに来るのもわけわからん
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 04:51:18 ID:brTmw3zQ0
何か画像リンクあるスレを開くと
応答なしになって強制終了しかなくなるわ…
メモ欄をメモ帳にして色々保存したいのに、作業中にフリーズすると全部消えてしまう
4月あたりからずっとおかしいわ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 07:04:11 ID:q9ZqWAn30
俺も最近固まることが多いな
火狐絡み以外にも色々問題がありそうだし、いい加減アップデートしても良さそうなもんだが
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 07:52:16 ID:pi+5GS6M0
もう我慢の限界じゃーーっ!XPだと必ず固まる!
Vistaだと●が使えない!過去ログ全滅!糞ブラウザ決定!
もうNidaにするよ。元気でなおまいら!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 12:51:18 ID:H9AHCMn90
>>897
誰かお願いします。
スレ内にある画像をまとめて保存する方法です
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 13:01:46 ID:IX+wePMR0
>>908
まだ間に合う。Nidaにして画像拾いまくれよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 13:07:55 ID:A+j/jkzU0
>>908
えっと>>909にも書いてあるけど、Nidaにして
ログもそのままNidaに入れるだけ
ちなみに画像の読み込みはstyleよりもNidaが最速だよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 13:09:06 ID:A+j/jkzU0
ソースはNidaスレで作者が実証して書いてます
Nidaの方が最速だそうです
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 13:11:30 ID:DHg9CdlK0
マウスジェスチャのKeyの割り当てに何でalt+F4がナインですか?
書き込み窓がジェスチャで消せないので不便です
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 13:22:58 ID:0GVqRJtA0
Nidaの方が最速て 頭の悪い日本語だ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 13:26:27 ID:0GVqRJtA0
>>908
一旦ビューアで全部開いてビューア右クリ→すべて保存
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 13:56:46 ID:dZ/8IQ340
Q.起動できなくなりました              A.Nidaを使えば起動できます
Q.画像を一括で保存する方法を教えてください A.Nidaを使えば保存できます
Q.●がうまく登録できません            A.Nidaを使えば登録できます
Q.なんかエラーメッセージが出てます      A.Nidaを使えばエラーは出ません
Q.スレタブが消えちゃいます            A.Nidaを使えば消えません
Q.最も使われてる専ブラがいいです       A.Nidaをみんなが使えば最多になります
Q.セキュリティが不安です             A.Nidaを使えば大丈夫です
Q.何歳になっても身長が伸びません       A.Nidaを使えば伸びます
Q.探してるフィギュアが買えません        A.Nidaを使えば買えます
Q.持ってる株の値段が上がりません       A.Nidaを使えば上がります
Q.シリーズものの新刊が出ません        A.Nidaを使えば新刊が出て完結します

Q.本当にNidaを使えば全部解決するの?   A.Nidaを使えば解決します
Q.Nidaを使ってどういう方法で解決を?     A.Nidaを使えば方法が判ります
Q.今方法が判らないのになぜ言えるの?   A.Nidaを使えば内部的にもUIも全てが変わるからです

Q.なぜ全てが解決すると言えるの?どうやるか方法も判らないのに?
A.Nidaを使ったことがないのに、なぜ解決しないと判るのですか?
  Nidaを使ってみなければ解決するかどうかは確認できません。
  Nidaを使ってみれば方法が判るかどうかを確かめることが出来ます。
  Nidaを使ってもいないのに出来ないと言うのは間違っています。
  Nidaを一度インストールしてみて結果を見てから否定してください。

Q.じゃあどうしろと?
A.Nidaを使ってください。一度Nidaを使えば全て判ります。全ての問題が解決するんです。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 13:58:54 ID:0GVqRJtA0
どこの宗教ですか
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 14:01:57 ID:qc5+eDFN0
自分の書き込みマークしたりできるんだな>nida
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 14:04:11 ID:9B6i9hB60
ずれ過ぎ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 14:05:21 ID:BH11bwHp0
styleとnida合体すれば・・・styleとnida合体すれば・・・styleとnida合体すれば・・・styleとnida合体すれば・・・styleとnida合体すれば・・・
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 14:20:22 ID:WtaHcgXc0
それはNidaにとって旨味がなさ過ぎるw
Styleなんてもう搾りカスなんだしw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 14:22:19 ID:9B6i9hB60
そろそろIEコンポをやめようぜ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 14:43:04 ID:JQ6Z5f0V0
●で過去ログが読めないのはアンチウイルスソフトが原因。
Nidaに換えても解決しない。この件はPCを買い換えたときに多い。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 17:31:33 ID:5GgRsCmS0
>>922は設定を間違ってるだけ
正しく設定するとVistaで●をNidaで使っても過去ログを読めます
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 18:07:56 ID:XGisISoN0
>>923
だからそう書いてんじゃん
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 18:19:43 ID:XGisISoN0
つまり、styleでダメならNidaに乗り換えても解決しないってことだよ。
もちろん、アンチウイルスソフトが邪魔をしている可能性大だから
ちゃんと設定してやればどちらでも使える。

>>915のは間違ってる。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 18:39:02 ID:4mNQPUxl0
>>925
?・・・意味わかってる?Nidaで●持ちだけどログインできるよ
styleではバグで使えない。アンチウイルスはかんけーない
そんなこと言うたら、アンタここでバカにされるよ↓
一番いいセキュリティソフトはなんだ!!Part68
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1248277924/
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 18:53:10 ID:mb+b/ftU0
Jane Styleでスレに貼られた2ちゃんねる外のURLをクリックした時に
ブラウザが最大化していない状態で開くんだけど、Janeの設定で調整できないの?
ブラウザはIE8です
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 18:56:09 ID:2U8t8O5/0
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 19:07:25 ID:9lqbvRbK0
セキュリティ板とか荒れ過ぎで見る気しないわ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 19:12:40 ID:RThExa5C0
>>926
見てきた

結論

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/30(木) 16:43:33
         r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
   .      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
          i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
   .      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
         l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、    セッキュリティーは
           レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
          ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ      親日国家の製品を選ぶべきだ
   :ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
   ::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ     1951年9月サンフランシスコ講和会議 
   ::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  
   :::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
   :::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
   ::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
   1951年9月、サンフランシスコのオペラハウスで講和会議。

   参加しないとみられていたソ連のグロムイコ外相が、中国不参加の会議は無効と冒頭で発言。
   ポーランド・チェコもアジア諸国に不調印を呼びかける。

   ソ連 = ロシア              カスペ
   チェコ= チェコとスロバキア連邦共和国   スロバキアのEset社 チェコのAVG
   コリア                   言わずもがなの有名な反日有害国家 在日コリアも反日有害
   チャイナ                  言わずもがなの強力な反日有害国家
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 19:17:18 ID:XGisISoN0
>>926
はぁ?馬鹿はおまえだ。
Vista、style使用で●ログイン出来て、しかも過去ログも読めてるんだから。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 19:23:58 ID:mb+b/ftU0
だれか教えてくれよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 19:43:29 ID:0GVqRJtA0
Nidaコピペの人だろ 日本語の不自由なお馬鹿さん
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 21:20:38 ID:VdPgJSyR0
で、バグは治ったの?

Nidaに移行するデメリットある?あったらいくつかあげてくれ。
設定が消えるとかそういうの。
大したことないなら移行する。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 21:23:07 ID:6ETV2jNY0
使い慣れた専ブラから他へ移行するって…勇気いるやん
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 21:28:01 ID:cIATH7250
したらばのスレが、落ちてもいないのにdat落ちになるんだが…
再読み込みしないと読み込まれねーわ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 22:18:54 ID:19EPhp72P
思い切ってbbs2chreaderに移行するとか
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 00:06:44 ID:0TtGiYEu0
みんながみんなStyleで満足していたのなら派生なんて誰も作らなかったはず
どこかしらバグとか不満があったからこそNidaだのViewだのが作られたのではないのか
つまりは、Styleのダメなところがそのまま同じように再現されるはずはそういう意味ではないってことだ
もしあっても派生の作者はきっとプライドがあるからStyleと一緒くたに罵倒されるより早く直してくるだろうね
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 00:09:42 ID:wkpeiKHK0
こんなアホな長文よく書けるな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 00:46:06 ID:SK8x3uel0
>>938
順番が逆のような
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 02:11:07 ID:wbjcXWx80
>>922
●なくても過去スレ読む方法ないの?
番組chの実況とかすぐ落ちるから読みたいんだけど
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 02:31:23 ID:wkpeiKHK0
mimizun.jsでも使えよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 03:29:25 ID:wbjcXWx80
>>942
そういったものをJANEで見たいんだけど。どーすれば
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 03:30:25 ID:wkpeiKHK0
ググれ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 04:13:26 ID:pGDHtmcu0
カス
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 04:23:09 ID:gKZ40NhV0
2chの過去ログをぶっこぬく特製スクリプトを作ったぞ!
http://www.oshiete-kun.net/archives/2009/07/2ch_15.html

実況民なら●買っても十分元取れると思うけどね
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 04:44:45 ID:2f99W6ae0
スレ立て規制や連投規制とか
実況民にはつきものだからな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 10:14:27 ID:4SDnaXsB0
お気に入り保存のとき
スレタイ自由に変えられないの?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 12:55:01 ID:OQPCi7bs0
次スレは重複スレが残ってるので立てないように

2chブラウザ Jane Style ってええね Part88
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1244943298/
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 15:22:06 ID:GJJJM0owO
>>949
それ重複スレじゃなく、元々次スレだから
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 16:38:14 ID:VQKFxesR0
>>949
次スレは俺が立てるよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 16:39:13 ID:7Z4M6bNl0
立てますた

2chブラウザ Jane Style ってええね Part85
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1244943298/
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 20:08:15 ID:iL7vyM9T0
次スレタイは

2chブラウザ Jane Style ってもうええわ Part89
でヨロ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 20:24:47 ID:vGEBzyjlO
我々ええね民はどこまでも山下様についてゆくぞ!
スレタイの改変反対!
団結ガンバロー!
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 20:26:58 ID:ARhBBrKr0
    ∧∧
   (  ,,)
   /  |
 〜(__)
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 20:54:38 ID:03/iXlqk0
>>953
ばーか
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 20:59:08 ID:Rjoa2OaL0
自分の書き込みだけ色変えるって需要ありそうなのになぜ実装されないのか?
だれか答えろ!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 21:06:30 ID:HWJZh5xBP
金にならないから
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 21:09:23 ID:s/b4MEYc0
>>957
そのくらい覚えておけよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 22:21:08 ID:zKjeB9ZuP
書きこんだときのIDを記録して、それを使って色変えるような設定してみれば
知らんけど
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 22:23:35 ID:2cfCnzKz0
久しぶりにアップデートするかーと思ったらなんか
株式会社ジェーンが「Jane Style」の権利を譲り受け開発を引き継ぎました→yahooと提携しました。
とか更新されてるけどこのjane styleって元々ゲームのMODみたいな感じで
2ch使う素人みんなで作り上げましたーみたいなブラウザじゃなかったっけ?
なんで金儲けに使われてんの?


962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 22:52:52 ID:OJjsBM0P0
>>961
それ open jane じゃね?

janestyleは鬼子で別の開発の道を進んだんじゃなかったっけ?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 23:15:08 ID:OQPCi7bs0
>>961
お前のものは俺のもの 俺のものは俺のもの という山下イズムの為せる業
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 23:16:25 ID:6L+LbvFO0
Jane style 4.00 定価9800
特典 3回までの自動アップデート
9月1日発売予定
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 23:32:04 ID:03/iXlqk0
>>961
規約的に問題ないという理由だけで強行
道義的な問題は完全に無視って形
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 00:40:03 ID:+nRVF0pN0
       ◆Style/kK.s
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/   <うるさい奴は他のビューア使えよ
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄金 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 00:40:54 ID:+nRVF0pN0
       ◆Style/kK.s
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/   <信者だけが使えば良いからさ
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄金 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 00:46:52 ID:6pdVHaS+0
指定した複数の画像のみサムネイルで表示させ
指定した複数の画像を一度に保存する方法はどのようにするのでしょうか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 00:49:09 ID:VaF+4nI/0
そんなことはできません
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 00:50:01 ID:geTD14sb0
janeでデフォルトでモザイクにチェックを入れているのですが
ビューアが固まってXを押してもモザイクが取れず右上のバツを押しても
消えずjaneを再起動しなければならなくなりました
再インストしても直らないので仕様っぽく感じるのですが解決方法はありますか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 00:55:26 ID:VaF+4nI/0
ビューアでスレ内検索すると分かると思います
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 00:56:19 ID:Uk/yPd560
無料に文句いう奴は自分で作れ
自分で出来ないなら、同じ土俵じゃないんだから
文句言うな!
提案やお願いならいいけど
文句言うなら使うな!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 01:00:26 ID:6pdVHaS+0
>>969
ありがとうございます
「ここから画像取得」だと怪しげなURLのも表示してしまうので、
こう…ポチポチと地道にクリックしてはその都度「ファイル保存」
というやり方を現在はしています
非効率的で間違っているんじゃないかと思っていたのですが…
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 01:09:06 ID:+4FMk/2M0
>>973
「選択範囲のURLをすべて開く」の対象を画像に限定
にチェックではどう
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 01:10:02 ID:geTD14sb0
>>971
直ったありがとう
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 01:33:06 ID:1GOPD9RB0
>>972
相手に礼儀や気遣いがないのに、こっちにだけ求めるわけかw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 01:34:31 ID:7hsbhSFh0
当たり前だろ
民国企業だぞ
嫌なら使うな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 01:39:05 ID:jFgEJ7O30
Yahoo!検索バー追加しただけでずっと放置だな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 05:24:00 ID:knFBwDnJ0
レス読めて書けるだけでいいから一番使いやすい専用ブラジャー教えてよ
レジストリいじるインストールとかも必要ないやつ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 05:38:45 ID:5fmlTD2v0
>>979
壺 or p2
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 07:55:32 ID:QQtqwRMPO
980超えましたので、これ以降書き込みはしないで次スレに移動してください
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 08:02:33 ID:2My6oO2j0
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 08:20:40 ID:xSAfO9Kf0
       ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     |    (⌒)
  |     | |  |     |   ノ ~.レ-r┐、
  |     | |  |     |  ノ__  | .| | |
  \      `ー'´     /〈 ̄   `-Lλ_レレ
                  ̄`ー‐---‐‐´
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 08:21:21 ID:xSAfO9Kf0
       ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     |    (⌒)
  |     | |  |     |   ノ ~.レ-r┐、
  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
  |     | |  |     |〈 ̄   `-Lλ_レレ
  |     | |  |     |  ̄`ー‐---‐‐´
  \      `ー'´     /
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 08:22:02 ID:xSAfO9Kf0
                           ____
                         /_ノ  ヽ、_\
                       o゚((●)) ((●))゚o
                      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
               (⌒)     |     |r┬-|     |    (⌒)
           ,┌、-、!.~〈     |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
            | | | |  __ヽ、   |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
           レレ'、ノ‐´   ̄〉. \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
            `ー---‐一' ̄                   ̄`ー‐---‐‐´
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 08:22:43 ID:xSAfO9Kf0
             / ̄ ̄^ヽ                  / ̄ ̄^ヽ
             l      l       ____        l      l
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
|   l .   }    l:::::,r-----   l  \    | |  |    /   l  -----、_::::::l    }   l   |
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /.        | |  |         ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
                           | |  |
                           | |  |
                            `ー'´
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 08:34:10 ID:oIIJ1SQZ0
  .    : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O     更新がもう一度見たかった。
          |: |    ..:+ ..   さようなら・・・
     ∧∧ |: |            
     /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;
 ""   ,,""""" /;;;::;;
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 10:41:11 ID:j1C0mUPE0
山下・・・・
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 10:45:29 ID:xSAfO9Kf0
会社の経営がやばくて更新どころではないのか
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 14:15:05 ID:n1XX2WFK0
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 14:22:14 ID:n1XX2WFK0
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 14:24:27 ID:n1XX2WFK0
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 14:24:38 ID:jFgEJ7O30
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 14:25:19 ID:n1XX2WFK0
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 14:25:58 ID:n1XX2WFK0
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 14:28:26 ID:n1XX2WFK0
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 14:29:29 ID:n1XX2WFK0
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 14:31:25 ID:eBqK2F4c0
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 14:37:16 ID:jsODPOtc0
埋め
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 14:37:31 ID:jsODPOtc0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。