プレステ2エミュについて語ろう 【PCSX2】 part57

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
現在開発が進んでいるのはPCSX2

※以下リンク※
PCSX2公式サイト
ttp://www.pcsx2.net/
pSX公式サイト
ttp://psxemulator.gazaxian.com/
PS2エミュについて語ろう(まとめWiki)
http://www29.atwiki.jp/emups2/
専用アップローダー&過去スレ
ttp://ps2.vs.land.to/

※PCのハードやスペックについては自作PC板で※
【PS2エミュ】PCSX2が快適に動くPCを考えるスレ 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1242032012/

※その他のPS2エミュレータ※
PS2Emu(公式)
ttp://www.efx2.com/
nSX2(公式) 開発休止中
ttp://nsx2.emulation64.com/

前スレ
プレステ2エミュについて語ろう 【PCSX2】 part56
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1241330493/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 02:14:03 ID:D6JcFcwh0
■PCSX2 0.9.6 本家公式
ttp://www.pcsx2.net/downloads.php

■公式βビルド (本体/プラグイン) の入手先
http://code.google.com/p/pcsx2/downloads/list (PCSX2 0.9.6)
http://forums.pcsx2.net/thread-3716.html (SVN snapshot)
http://forums.pcsx2.net/thread-3031.html (GSdx)
http://forums.pcsx2.net/thread-3800.html (SPU2-X)

■最新の"非"公式ビルド (本体/プラグイン) の入手先 [使用は自己責任で]
ttp://re4rainbow.4shared.com/
ttp://tinyurl.com/42f8gb/ (mirror)

■バグかなと思ったらまず
Speed Hacksは全て無効にしましょう
AdvancedでDefaultボタンを押しましょう
GSdxのrendererをsoftwareにしましょう

Q.どのくらいのスペックだと動きますか?
 → Wiki読め
Q.○○というソフトは動きますか?
 → WikiとWikiにある過去ログ読め
Q.○○が遅いんだけど、こんなもん?
 → 質問をする時はスペック(CPU・グラボ・メモリ)と状況(本体Ver・プラグイン)を書くべし

次 ス レ は > > 9 5 0 で 頼 む ね
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 07:20:03 ID:snZ88pH60
理想のプロポーズ

二人で部屋でマッタリしていると、ヒマすぎてしりとりが始まる。
数十回続き、オレの番のお題が「け」で回ってくる。

オレ「け・・・け・・・」
女 「はやくー、『け』なんて簡単じゃんー」
オレ「け・・・け・・・結婚しよう・・・」
   しばらくの沈黙
女 「・・・・・・・・・・・・・・・うん・・・」
   しばらくの沈黙
オレ「『ん』がついたからお前の負けだぞー」
女 「負けちゃったけど、すっごくうれしい事あったからいいもん!」
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 07:25:30 ID:HN85lXxS0
お前には一生縁のない話ですね。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 08:14:02 ID:FPafEqW90
容量の大きいメモリーカードって使えないんですか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 08:32:50 ID:exnnlx7y0
それなんてエロゲ?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 08:36:49 ID:HN85lXxS0
8Mって確かに少ない
すぐ容量限界来る
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 09:42:25 ID:mVjdNEnX0
エロゲじゃなくてプラネテスのパクリやね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 10:31:13 ID:37TJStYy0
>>1
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 12:49:34 ID:xM9yNWvT0
一つのマップを保存するだけで5.6MBも消費して、全マップを保存しようとすると
何枚もメモカが必要になるA列車で行こうは異端児ですね分かります
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 12:58:39 ID:kouLtZqu0
>>1

プレステ2エミュについて語ろう 【PCSX2】 part57←本当はpart58な
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 14:02:26 ID:D6JcFcwh0
わりい次スレで修正頼む
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 15:05:35 ID:a0Ul+uNb0
近所の中古ゲームショップ値段の横に【PCSX2可】と書かれてる。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 15:05:47 ID:tsBn3RAy0
>3

全米が泣いた
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 15:51:09 ID:lEtr+d+n0
>>5
8Mは低容量ですぐ足りなくなるが初代PSの事を思い出すんだ!
メモカ叩き割りたくなる程ではない分、まだマシだ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 17:12:47 ID:eD/VyNGJ0
エミュってすごい。
PC持ってれば一生ゲームをただで遊べるよ。
考えた人を表彰してあげたい。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 17:19:07 ID:K72IdqkJ0
OSに依存したプログラムだから、将来遊べなくなる可能性はある。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 17:25:12 ID:6DRwn/PZ0
パワプロ10を動かすと試合中だけ十字キーが効かないんですが
どなたか心当たりのある方はいますか?

本体が0.9.5のWatermoose、コントローラはLilyPad0.9.1、Biosは10000です。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 17:32:59 ID:VJ7ntiVcP
最新のしたらアビス綺麗に動くようになってるしミンサガはダメージでるしなんか感動したwww
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 17:35:25 ID:6DRwn/PZ0
18ですが、自己解決しました。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 17:57:17 ID:gRsRyG6UP
このエミュは、win7上で正常に動作するのだろうか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 18:33:02 ID:jXZrpbOb0
正常かどうかはしらんが動く
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 18:36:58 ID:gRsRyG6UP
まぁ、よくよく考えてみれば7はvistaベースのOSだし
PCSSX2はvista@64bitとも相性が良いみたいだからその点は心配ないか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:15:48 ID:nVlmXfLr0
これときどきフリーズするときにOSごと固まっちゃう
そのたびに電源リセットするの怖いんだけどなんとかならんのかな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:21:00 ID:I2r5Re0u0
■PhenomII 940BEを1.00で標準化
PII920 PII940 Q6600 Q9450 Q9550 i7 920 i7 940 
0.94  1.00  0.89  1.08  1.14  1.67  1.82  CineBench R10
0.94  1.00  0.93  1.05  1.11  1.41  1.53  Fritz Chess
0.95  1.00  0.75  0.86  0.88  1.45  1.54  WinRAR
0.95  1.00  0.87  1.01  1.06  1.30  1.36  Crysis Warhead
1.01  1.00  1.12  1.30  1.33  1.47  1.46  Far Cry 2
0.97  1.00  0.89  1.09  1.11  1.60  1.73  WIC

■クロック当たり性能、PhenomII 940BEを1.00で標準化
PII920 PII940 Q6600 Q9450 Q9550 i7 920 i7 940 
2.80G 3.00G 2.40G 2.67G 2.83G 2.67G 2.93G 
1.00  1.00  1.11  1.21  1.21  1.88  1.86  CineBench R10
1.01  1.00  1.17  1.19  1.18  1.59  1.56  Fritz Chess
1.02  1.00  0.93  0.97  0.93  1.63  1.57  WinRAR
1.02  1.00  1.09  1.14  1.12  1.46  1.39  Crysis Warhead
1.09  1.00  1.40  1.46  1.41  1.66  1.50  Far Cry 2
1.04  1.00  1.11  1.23  1.18  1.80  1.77  WIC
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:23:13 ID:s1b/rGMT0
オフッ!アッー!アッアッアッアッアッー!ンギモッヂイイ!
アッー!イグッ!アイグアイグ!イグッイグッー!!!!
アッ・・・ァッ・・ァッ・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:25:29 ID:FPafEqW90
>>26
川井ちゃん乙
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:25:56 ID:8LZ1Eum00
>>19
ミンサガ、ゲーム開始後に強制終了してしまうんだが、
良かったらどんな環境か教えてくれないか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:32:21 ID:D95g9CpZ0
FF12 インターナショナル
GSDX 1228
Direct3D10 (Hardware)を使用すると自キャラの中心に
縦線が入るのですが,どなたか解消方法をご存じありま
せんか? 特に顔が気持ち悪いです。
Direct3D9にすると解消されますが,まれに強制終了し
てしまいます。

■GSDX 1228設定
・Windowed
・Direct3D10 (Hardware)
・None
・16:9
・1200 600
・Texture filtering(フルチェック)
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:35:50 ID:D95g9CpZ0
>>29補足
・PCSX2 r1230
・Vista Ultimate
・GeForce 8600 GT

31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:43:04 ID:bhJZgPfc0
>>29
たしか Texture filtering のチェックを外せば解消された覚えが
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:53:19 ID:nVlmXfLr0
>>28
横からだがミンサガ、本体0.96、ZeroGS 0.97.1、P.E.Op.S.SPU2 1.9.0
C2D E6850 3.0GHz、メモリ2G、GeForce8800GT、winXP
で動作自体は問題ない
でも6時間くらいプレイして4回フリーズした
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:58:27 ID:HN85lXxS0
普通GDSXだろ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:58:43 ID:D95g9CpZ0
>>31
ありがとうございます。
Texture filteringのチェックをはずせば縦線は表示されなくなりましたが,
見た目がガキガキになってしまうので,これではプレーの意欲がなくなっ
てしまいます。
申し訳ございません。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:01:32 ID:HN85lXxS0
見た目がガキガキ

エスパー出来る奴説明お願い
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:06:10 ID:D95g9CpZ0
>>35
Texture filteringのチェックをはずすと見た目が悪くなってしまう
ことを表現したかったのです。
言葉足らずですいません。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:17:16 ID:DO6TBE1N0
確かに最近のVerはフリーズ頻繁にするうえに
OSごと固まるよな、マジ改善してくれないかな・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:25:09 ID:pwMQykMX0
>>17
OSのエミュでエミュやれば良いよ
今でも98エミュで98ゲーできるもんな、いやそれは違うか
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:02:49 ID:t2nrw3Y90
>>37
改善すべきはチミのPC環境だね。

最近のVerだと静岡2が重い(XP [email protected] GF8800GT)から、
r893でやっとります。
Win7にしたら少しは軽くなるかな?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:05:10 ID:4lBEmQB90
>>38
パフォ−マンス落ちるし当然完全じゃない
まぁどうでもいいが
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:12:48 ID:HN85lXxS0
それも時間の問題だろう
将来的には仮想PCもホスト並の動作になるし
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:13:58 ID:8LZ1Eum00
>>32
thx。Vistaだが動いた。
Gsdxでも動くようなので、しばらくGsdxでプレイしてみる。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:20:33 ID:f7d+/K9x0
リオ2は軽いよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:28:08 ID:0aFkZe680
すげー単純な質問なんだけど、グラボじゃなくてオンボードのチップじゃやっぱりまともに動かないかな?
さっきからあかね色に挑戦しまくってるんだけど、ゲームスタートした最初のとこで動かなくなるんだけど・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:31:55 ID:O6CeN9AX0
ヤムチャがセルと対等だと思うのか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:34:27 ID:5vSwklNw0
3巻までしか見てないけど
ヤムチャ強いじゃん
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:38:52 ID:4lBEmQB90
>>44
無駄な時間を使ったな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:41:43 ID:mXF3L6DP0
オンボードだけどウイイレが遊べるレベルの俺は勝ち組
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:44:43 ID:MoSPhe0B0
jik
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:29:28 ID:80n0h1fg0
ペルソナ3を起動してみたが低スペックで見た目がショボくてやる気がでなかった
ハード買うか
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:35:22 ID:VJ7ntiVcP
>>28
pcsx2-r1258の詰め合わせそのまんま
GSdx1250  P.E.Op.S.SPU2 1.9.0
C2D E8500 8600GT WinXP メモリ4GB
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:36:02 ID:6IeIC6JE0
ゲーム選べばオンボでもPen4でもサクサク動くゲームいっぱいあるよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:37:41 ID:FeDSnr7t0
つかいくらなんでもPS2本体もってないのに
エミュが動きだしたからPS2のゲームやるって
じゃあ、今まで何やってきたんだよ、と
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 01:10:17 ID:NFWePUEt0
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090525_ideapad_s12/
高グラフィック性能を実現したIONプラットフォーム採用の低価格ミニノートが登場
価格は600ドル(約5万6700円)になるとされており、7月および8月に発売されるであろう
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 01:12:49 ID:YqQ+cUQ+0
馬鹿だろコイツatom如きで何が出来るんだよ
このスレにはまるで関係ない記事だな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 01:17:34 ID:SNuImpSjP
>>53
サターンのエミュ検証やってました。サーセンwwww
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 01:29:54 ID:kM863N070
>>51
その環境でゲーム内のクイックセーブ、セーブ出来てる?
メモカフォーマットしてもセーブに失敗するんだが、
似たような報告が見つからない…。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 01:31:41 ID:XDjUQnVx0
pcsx2でOSごとフリーズするってヤツはメモリのCLとかRASとかCTとかをゆるゆるの設定にしてみれ
俺はこの設定後OSごとフリーズすることはただの1回も無くなった

クソメモリだとはわかってたけどここまでクソだったとは・・・って感じだけどなw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 01:53:22 ID:xgspqdP10
真・女神転生3を
pcsx2-r1258
CDVDiso-r1233
GSdx SSSE3-r1250
SPU2-X-r1214
でプレイしてるのですが横線のノイズぽっいのが入ってしまい見にくいのですが
改善方法ってありますか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 01:58:23 ID:W0b/xnHf0
>>59
一緒に汁まみれになろうや
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 02:09:52 ID:JmRAdKfA0
OS毎フリーズする奴は、OCとかしててそれが原因とか全く考えないアホが多い
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 03:42:12 ID:Zad4CGC40
新ロゴ洗練されすぎw アイコンは旧のほうが視認性良かったかな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 03:52:57 ID:Njq/GrEO0
PCSX2 Maetel
の作者が日本人とは・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 04:00:12 ID:K/Rgt9vt0
中国系日本人ですね
わかります
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 04:06:41 ID:xEk0VeFH0
へぇそうなんだぁ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 04:39:47 ID:NPygQvlt0
大阪にいた頃、ロイヤルでアナルに入れさせてもらって、あまりの快感にすぐ発射
その後もすぐには快感が引かず、しばらくピストンをしていると、その人が
「いぃぃ イク あぁぁぁ イクー」と言って、握ってもいないのに、お腹の上に
ビクンビクンと一杯射精していってしまわれたことがありました
それからずっと興味はあったけど、自分がされることにはいつも拒否してました
一度挑戦して、すごい痛みを経験したからですが、あの時の、何もしないのに
いってしまった人の、快感への興味は増すばかりでした

そのロイヤルで知り合った、地元のおじさんと付き合うようになり、奥さんが
別の部屋に寝に行くと電話をくれ、大きな田舎の家に、どろぼうのように上がります
居間の隣がおじさんの部屋で、奥さんは土間を挟んだ別棟の2階ですから、
入ってしまえば大丈夫です
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 04:42:46 ID:NPygQvlt0
昔の家ですからダークな色調で、それがまた隠微な雰囲気で欲情を加速します
すでに黒いビキニに、先走りを滲ませて待っていて、部屋に入るとすぐに
ベルトを緩めてきます。ひょっとしてを警戒して上は着たままで、トランクス
は穿いたままベッドに仰向けになり、M字開脚すると、その足の間に座って
太股の裏を撫でてきます。それがまたすごく感じて、勃起したチンポがさらに
堅くなり、先走りがトロリと出てきます。太股の内側に移り、トランクスの
両側の裾から手を滑り込ませ、さわさわという感触で玉を触られて、思わず
腰がビクンと浮いてしまいます。もう気分はトロトロ。。。
トランクスは自分で、足を上げて寝たまま脱ぎます。
すると、その上げた足を僕の顔につくほど押して、アナルが見えるようにし、
舌をお尻の割れ目に入れてきます。舌の先がチロチロとアナルを舐めると、
僕は自分で足を持って広げます。指にたっぷり唾液をつけ、アナルにあてがい、
ゆっくり押し開ながら入れてきます。指なのに気持ち良い…
入れた指を動かしながら、チンポをくわえられ、堪らずおじさんの口の中に射精
してしまいます。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 04:44:08 ID:NPygQvlt0
そのおじさんにアナルの広げかたを教わり、練習しました。
指が3本入るようになって、ある晩、僕が快感でうつろになっている時に、
腰の下に枕を押し込んで、ローションをたっぷり塗ったチンポを押し付けてきました。
痛い、でも激痛じゃなかったので辛抱していると、おじさんチンポがとうとう
根元まで入りました。ゆっくり出しては入れられているうちに、
チンポとは違う快感が生まれ、僕のチンポもまた勃起してきました。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 04:46:58 ID:PidDyC0/0
唐揚げうまいまで読んだ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 04:48:39 ID:uVbbEBRD0
こんにちは 東海地方のどちらですか?近ければ お会いしたいです
174*75*49です
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 05:49:47 ID:cgN08fp20
幅*高さ*奥行き か
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 06:14:16 ID:V+kHpZWN0
アナルの幅174mm?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 07:23:01 ID:TfDlXk9C0
俺ついさっき河川敷で六尺兄貴と発展しちゃった!
根元まで吸い上げる極上フェラで声出して感じちゃったしww
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 08:11:43 ID:FvSdWDdG0
  Phenomちゃんを救う会
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ Phenomちゃんは
     ┃/    /⌒ヽ   \┃ 生まれつき計算能力が弱く
     ┃     ゝ、ノ    ┃ 一カ月以内に買い換えが必要です。
     ┃   __|_     ┃ 
     ┃  / :::\::::/\   ┃ しかし以降には50000円という
     ┃/ < ●>:::<●>\ .┃ 莫大な費用がかかります。
     ┃|    (__人_)   | .┃ 
     ┃\   `ー'´   / .┃ Phenomちゃんを救うために
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
     ┗━━━━━━━━┛
      Phenomちゃん 享年2歳
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 08:32:52 ID:FvSdWDdG0
■ intel(10種)、AMD(7種)の合計17個のCPUによるベンチ

- Crysis Warhead、Far Cry 2
http://ime.nu/www.techreport.com/articles.x/16570/3
AMDはIntelと比べてハーフスピード

- UT3、Half Life 2: Episode Two
http://ime.nu/www.techreport.com/articles.x/16570/4
AMDはIntelと比べてハーフスピード

- WorldBench
http://ime.nu/www.techreport.com/articles.x/16570/5
AMDはIntelと比べてハーフスピード

- Photoshop、The Panorama Factory、WinZip
http://ime.nu/www.techreport.com/articles.x/16570/6
AMDはIntelと比べてハーフスピード

- x264 HD benchmark、Windows Media Encoder、LAME MT
http://ime.nu/www.techreport.com/articles.x/16570/7
AMDはIntelと比べてハーフスピード

- Cinebench、POV-Ray、3ds max
http://ime.nu/www.techreport.com/articles.x/16570/8
AMDはIntelと比べてハーフスピード

- Valve VRAD、Folding@Home
http://ime.nu/www.techreport.com/articles.x/16570/9
AMDはIntelと比べてハーフスピード
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 09:10:46 ID:VBgaK0F10
↑それみると、PhenomUがお買い得に見えて仕方ないんだがw
PhenomTの事を言っているならそのとおり。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 09:18:20 ID:Olr02hvE0
>>73
兄貴のテク、最高ッス!!
もっと頼んます!!!オッスオッス!!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 09:30:42 ID:8+wFIsZ70
Vaioとホモとハード信者しかいねーのかこのスレ…
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 09:48:01 ID:9bl+Lljv0
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < いつもどおりじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 09:55:09 ID:PidDyC0/0
フェノムIIってE8400よりパフォーマンス劣るアプリもあるのか
まあシステム全体で見れば高価じゃないからいいけど
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 10:06:58 ID:7aGG46O10
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 10:16:54 ID:uDmLeW8s0
ePSXE160で使っていたPSのセーブデータ、ひいてはメモリーカード内のデータを、

PS2のとあるゲームで、コンバートの為にデータコピーする必要があるんですが、
どうやれば出来るのでしょうか。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 10:18:33 ID:PidDyC0/0
都合のいいツールがない
あるにはあるのかもしれないけど全く使いやすくない
それなりに知識と意欲が要るんじゃね

ここで質問するってことは絶望的とみていい
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:00:22 ID:Psj0yti60
4shared にPCSX2 rev 1264が来てるよー
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:04:10 ID:xEx5+O560
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:16:06 ID:PidDyC0/0
0.9.6と較べて劇的に速度が上がるようになったら呼んでください><
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:39:25 ID:QExk614W0
>>85
pcsx2-r1267使うとなぜかFPSが半減する
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:40:23 ID:q7t4YFnS0
電話番号と住所名前かいていけや
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:41:38 ID:JmRAdKfA0
>>85
1258に比べて遅すぎる……速度が約50%程になる
なんだこれ?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:42:04 ID:UMvvIr9d0
ウイルス
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:44:55 ID:JmRAdKfA0
一応ウイルスチェックはしてるけどな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:59:52 ID:YHGNe9Eg0
最近のVerはゴミばっか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:01:59 ID:n+b6aTVA0
1258とどこが変わったのかが気になるね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:12:20 ID:aIyUERe40
>>59
本体バグ
旧本体500番台が完璧
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:17:41 ID:xEx5+O560
失礼しました_(  )_ 廃棄してください
r1270+GSdx-r1266
http://ps2.vs.land.to/ps2up/src/ps20153.7z
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:35:01 ID:AmJ2y7wv0
エミュレータは実機じゃできない
高解像度やどこでもセーブ HDD起動で快適だな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:38:41 ID:JmRAdKfA0
さっきのはデバックオプションONのままコンパイルだったとかそんな感じか?
新しいのは普通に戻ったよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:38:58 ID:eJ7XpVTu0
そのぶん安定しないっていう不満があるけどね
ほんと一長一短てやつだわ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:42:33 ID:nmlIykil0
>>94
所持しておられる方再うpお願いできないでしょうか。
前スレでは800〜900がお勧めってあったけど、試すこともままならん。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:05:49 ID:aIyUERe40
4sharedに旧本体あるよー
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:10:03 ID:nmlIykil0
>>100
助かります。ありがとうございました!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:26:17 ID:/aRT7QrY0
うーん・・・EEなんてAtom以下の性能なのにAtomを馬鹿にするのはどうかと。
もちろんCellもAtom以下だからいまだにPS3はPS2をソフトエミュレートできない。
PS2の性能の凄さはEEよりGSですよ。
GSが変な作りゆえにPS2のエミュが難航してるわけであって。
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< 可哀想なお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:31:43 ID:67ZpOJCZ0
日本語でおk
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:57:30 ID:QExk614W0
>>95
おお
これは1258より若干FPS上がってる
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:18:10 ID:aIyUERe40
>>101
一応追記として
OPの横線が酷入るバグが一番少ない(稀にあるけど)のは455だよ。
ただゲーム進行中でバグがあるのでEDまでしたいのであれば500番台
がお勧め。800〜900番台でもクリア可能だけどOPとEDの横線バグ酷いよ。
GSdxは900以降がお勧め。最新のでもかなりの再現率でした。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:26:48 ID:ct+OmAZX0
>>95
いつも乙です。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:56:18 ID:vX7My3Gf0
F1でクイックセーブするとエラー落ちするのだが
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:57:52 ID:P7RmXz7N0
>>108
pad見直せ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:59:31 ID:vr2LUOgd0
>>108
教えて欲しいならそういえよ、何が「だが」なんだ?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 16:10:04 ID:art08QD60
>>110
多分、本当は最後に「ニダ」って言いたかったんだよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 16:22:17 ID:8yAoXhGO0
2点
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 16:33:25 ID:5qLvslUp0
VAIOさんがいないなんて
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 16:35:38 ID:xEk0VeFH0
偽者のいないなんて厨さんの2,3分後なんて・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:01:23 ID:K/Rgt9vt0
VAIOさんは無事、就職したようです
本当に害悪なのは彼じゃなくて取り巻き気取りのKY厨だったか
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:02:25 ID:PidDyC0/0
むしろおちょくってるんだと思っていました^^
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:16:16 ID:q7t4YFnS0
vaioさんがいない17時なんて
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:21:10 ID:BvPNwEpw0
>110
別に教えてほしいわけではないんじゃね?
解決策を教えて欲しいなら言われなくてもそう言うさ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:21:55 ID:xEk0VeFH0
微妙に偽者くさいいないなんて厨さんの5分後くらいなんて・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:41:20 ID:RhnAT2170
>>95
1270いいね。うちでは全体的に10%ぐらいはfps上がったよ
今までちょっと引っかかってたゲームも60で安定するようになった
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:00:48 ID:pYNCmDowP
>>95
アップデートさんはこのスレの最後の良心
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:10:06 ID:0pq0jzBH0
pcsx2で動くゲームでお勧めってありますか?
アトリエ系とか、育成ものとか好きです
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:11:22 ID:eZWao0qA0
そうですか
ありますん
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:21:35 ID:eJ7XpVTu0
アトリエとか育成ものやってろよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:41:21 ID:zwuRVcNC0
r1273でmicroVUや新しいspeedhacksが選べるようになったけど
今もってるソフトでは何が良くなったか分からん…
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:58:17 ID:kQ8LkrzW0
microVU遅くね?
speedhackとかの調整でマシになるのか、まだまだ開発途上なのか
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:02:17 ID:YHGNe9Eg0
幻想Xイベントフリーズはまだ直らんのか?!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:28:31 ID:t7h9vgPZ0
ペルソナ3
ttp://kachua.s151.xrea.com/images/pcsx2/p3/ss_2.jpg
オンボじゃ越えられない俺 涙
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:37:01 ID:8Zmkv7db0
microVU
r1274きた
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:41:19 ID:0llv7QWf0
ガンパレがおもいからなんとかして
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:08:53 ID:0pq0jzBH0
ねえ、おすすめおしえてよ
さいきんやっておもしろかったのは
ヴぃおらーとのあとりえとまなけみあだよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:11:18 ID:xeVQCjtr0
>>130
ガンバレ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:17:36 ID:Zad4CGC40
1273はやくきてくれー
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:31:11 ID:e6gqYoJd0
結論:何も変わっていない
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:42:03 ID:aRpAv5s10
>>103
そのAAいつも思うが抱いてる赤ちゃんがかわいすぎる
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:44:42 ID:iU5JO1No0
ミンサガ戦闘画面相変わらず直ってない
もう直す気がないんだな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:51:18 ID:eJ7XpVTu0
DX10ならいけるんじゃないの?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:54:06 ID:LGH4Er3q0
P.E.Op.S.SPUじゃないと動かないのをなんとかして欲しい
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:54:49 ID:zwuRVcNC0
microVU、まだ遅いし良くなったと気付いたのは大神の背景くらい?でもゲームプレイには関係なかったしなあ
前に中の人が今のVUリコンパイラは腐ってるから書き直しに期待しててって言ってたから期待してたんだけど
散々引っ張られたから、全体的なスピードが上がったり動かないゲームが動くようになるのかと期待しちゃってた
でも全然違う問題なんだよなw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:58:18 ID:0pq0jzBH0
おじちゃんたちなんでおしええくれないの
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:14:40 ID:YHGNe9Eg0
>>140
ちゃんと喋れない子には教えてあげない↓
×おしええ
〇おしえて
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:20:39 ID:KIQOOfqf0
>アトリエ系とか、育成ものとか好きです
男の癖に気持ち悪い
失せろキモ男

こんなんでいいか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:48:22 ID:MQa9xyWd0
>>142
モットイッテ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:15:10 ID:v3Mg1i0b0
エロゲームでお勧めってありますか?
アトリエかぐやとか、調教ものとか好きです
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:31:59 ID:Cgz3X54T0
糞ゲームでお勧めってありますか?
FF12とか、アクションものとか好きです
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:33:24 ID:S0p/HIha0
60fpsなのに音声とずれるわ映像処理もそのまま重くなるわで数値があてにならなくなってきたなw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:34:30 ID:hA6hSSrh0
スペランカーをどうぞ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:35:26 ID:P36Dl1gz0
マンハント2動かないんですけど
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:35:33 ID:Zad4CGC40
1258DEPエラー出るね。個別許可だせないって出るけどマザーとか元からOFFにするしかないの?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:41:31 ID:q7t4YFnS0
vaioさんがいない22時なんて
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:00:26 ID:QxPSY4uv0
>>95のやつって、PCSX2_0.9.6_binary.7zを上書きで良いのかい?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:05:50 ID:YqQ+cUQ+0
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:08:25 ID:xEx5+O560
pcsx2-r1275+GSdx-r1272
http://ps2.vs.land.to/ps2up/src/ps20154.7z
本体はνスピハクとGSdxはαテストな謎のvoodoo magic(;・∀・)
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:10:25 ID:Zad4CGC40
1270のロゴが黒いWALL-Eみたいになってるんだけどこれで正常なの?w
しばらくコンテストのを日替わりなのかな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:10:39 ID:YqQ+cUQ+0
紗理奈思い出して吐きそうになった
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:14:02 ID:Zad4CGC40
75でまた変わってるねw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:31:14 ID:Zad4CGC40
お?gsdxついにalt enter対応したの?
窓の最大化ボタンで広げると遅くなるけど全画面だとばりばり動くね。これはいい。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:34:43 ID:S0p/HIha0
PCSX2のXの字が読みづらいって誰も突っ込まなかったのか
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:55:28 ID:YHGNe9Eg0
最新のヤツでアトラス系をしばらくやってると
急に画面がバグるな、変なところにちから入れないで
もっと肝心な部分を修正しろよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:59:42 ID:aX/rluOv0
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 00:04:43 ID:xk2ERKol0
最近ホモ野郎に便乗してるのが増えてんな。
ホモスレにしたいのかww
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 00:15:25 ID:YkSgqvz70
荒しの自演っしょ、アム儲、ヴぁいお、ホモ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 01:25:58 ID:dGmOTUjo0
体育会系兄貴や土木作業員系兄貴などの肉体派兄貴は最高だよな!
雄野郎臭プンプンの兄貴達。想像しただけでもう昇天しちゃいそうッスよ!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 01:36:04 ID:5vCiscGI0
いちゃいちゃ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 02:44:11 ID:nhPN5ZXl0
スピハクきたか、試さねば
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 03:09:24 ID:QcDuDla+0
PCSX2でバイオCVやるとFPSが120とか出るんだけど
どこを弄ればFPS固定できんの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 03:13:06 ID:51p2qcQU0
r1257から鉄拳4が動かなくなってる。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 03:13:35 ID:0YcOAH7t0
wikiぐらい見ろよカス
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 03:58:49 ID:1Fh+gwee0
>>168
だぶんwikiに書いてないから報告したんだろ
おまえこそ「wikiぐらい見ろよカス」だな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 04:01:53 ID:YkSgqvz70
166の事だろ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 05:05:53 ID:fC4K8tNF0
VAIOさんがいない5時なんて
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 05:21:04 ID:x6cuZv6Q0
ttp://www.youtube.com/watch?v=SsFUmkgz8Ko

『崖の上のホモ』の主題歌です。
歌詞↓
ホーモ ホーモ ホモ サカりの男
ナウい海から犯ってきた
ホーモ ホーモ ホモ 膨らんだ
アナルの中の男の子
ペータペタ ピョーンピョン
アヌスっていいな 射精(かけ)ちゃお!
ニーギニギ ブーンブン
おてては淫乱 結合(つな)いじゃお!
あの子とハメると 股間もおどるよ
ファックファックチンチン! ファックファックチンチン!
あの漢(こ)ガタイ好き まっぱっぱの
ホーモ ホーモ ホモ サカりの男
ナウい海から犯ってきた
ホーモ ホーモ ホモ 膨らんだ
アナルの中の男の子
ヌールヌル いい精臭(にお)い
おマラがすいた 食べちゃお!
よーくよく 見てみよう
あのホモじっと視姦(み)ている
いっしょに笑うと コックがあついよ
ファックファックチンチン! ファックファックチンチン!
あの男が大好き まっぱっぱの
ホーモ ホーモ ホモ サカりの男
崖の上に犯りにきた
ホーモ ホーモ ホモ 男の子
アナルの中のゲイ気な漢(こ)
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 05:25:24 ID:x6cuZv6Q0
 ◎●○●◎ 野茂とホモの違い ◎●○●◎

将来のエースは野茂、将来のエイズはホモ
ボールを使ってプレーするのが野茂、ホールを使ってプレーするのがホモ
FA(フリーエージェント)宣言するのが野茂、AF(アナルファック)を満喫するのがホモ
秘伝のグラブを愛用しているのが野茂、秘密のクラブを愛用しているのがホモ
中継ぎOKが野茂、中出しOKがホモ
バットで打たせないのが野茂、バットで打たれたいのがホモ
三振させるのが野茂、妊娠させないのがホモ
地味だけど活躍をするのが野茂、痔になるけど括約筋を使うのがホモ
ライブで観戦するのが野茂、バイブで感染するのがホモ
グラウンドを行くのが野茂、グラインドで逝くのがホモ
投球練習するのが野茂、挿入練習するのがホモ
マウンドを利用するのが野茂、バウンドを利用するのがホモ
ピッチングのリリーフをこなせるのが野茂 、ピチピチのブリーフを着こなせるのがホモ
気丈に投げつづけるのが野茂 、騎乗位であえぎつづけるのがホモ
基本的に直球なのが野茂、基本的に変化球なのがホモ
バックに守られているのが野茂、バックで責められるのがホモ
誇りを貫くのが野茂 、ポコチンで貫かれるのがホモ
ゲームを締めるのが野茂 、ケツを締めるのがホモ
サインを目でさぐるのが野茂、サイズを手でさぐるのがホモ
ウイニングボールを握りしめるのが野茂、ウインナー&ボールを握りしめるのがホモ
先を読んで投げるのが野茂、「さぶ」を読んで萌えるのがホモ
パンチョが解説するのが野茂、パンツの匂いをかぐのがホモ
年俸五億円なのが野茂、肉棒ゴックンするのがホモ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 05:39:34 ID:x6cuZv6Q0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3374317
ゲッターホモ主題歌
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 05:44:28 ID:x6cuZv6Q0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3470296
STDNORM 〜真ニッポリホモ対ネオゲッターホモ〜
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 05:52:44 ID:NzG7Rdab0
イカくさい><
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 06:01:49 ID:GAmlejvv0
>>174-175
うけた。最高www
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 06:03:01 ID:0YcOAH7t0
ID:1Fh+gwee0の低脳っぷりにワラタ
30秒でレスする能力無いわw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 06:59:23 ID:PBsDGm3c0
>>174-175
2〜3回繰り返して見ると
新しい発見があっておもしろいな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 07:17:00 ID:dxUp3pOZ0
やらしいスレだな・・・
勃起しまくりだぜ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 08:06:03 ID:Yj3g8/cF0
う〜む、何度やってもステートロードすると画面がおかしくなる
ステートはまだ使えない機能なのか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 08:22:52 ID:NzG7Rdab0
新しい機能をフルチェックしたら所々描画が破綻するようになった

DQ8で人や樹木の多く移り込む視点になったり、敵が多数出現したり
呪文や技などを使ってエフェクトを発動させると全てが透けて
青色(流れてる空のテクスチャ?)が画面いっぱいに映ったりする

外すと直るから別にいいけど一応報告
具体的にどの項目が悪さしてるかは調査中
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 10:36:47 ID:WSLmvc560
マナケミアってどうなってる?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 11:33:02 ID:KLZwA4gB0
新しい機能は将来的にはなかった事になりそうだな・・・・
現状は様子見で少し古い本体とかで我慢が現状。

>>178
03:13:35→03:58:49
だと30秒以上だろキミの低脳ぶりに乾杯
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 11:39:16 ID:ekFFvxMC0
>>184
細かいねー
1分だろうが30秒だろうがどうでもいいじゃん
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 12:22:14 ID:1hh4ulSn0
もてない男の典型は細かいところをいちいち突っ込むやつって
雑誌がいってた
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 12:27:54 ID:ZOoZocSt0
30秒で何々するって言う場合、普通30秒前後と解釈しないか
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 12:32:15 ID:0YcOAH7t0
166 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/28(木) 03:09:24 ID:QcDuDla+0 Be:
PCSX2でバイオCVやるとFPSが120とか出るんだけど
どこを弄ればFPS固定できんの?

167 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/28(木) 03:13:06 ID:51p2qcQU0 Be:
r1257から鉄拳4が動かなくなってる。

168 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/28(木) 03:13:35 ID:0YcOAH7t0 Be:
wikiぐらい見ろよカス

03:13:06

03:13:35

数字も読めないとは可哀想な池沼だな。
流石勘違いして批判する低脳だけあるわ。
IDまで変えて必死すぎだろ、そんな悔しかったのか?w
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 12:33:37 ID:0YcOAH7t0
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 12:36:49 ID:K+a0EW0D0
お前ちゃんと寝たのか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 12:43:24 ID:yk9xxuWH0
VIPとかだと10秒でレスとか普通なんだけどな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 12:46:45 ID:CCnRF5MS0
スターオーシャン3 Till the End of Time
pcsx2-r1275
GSdx-r1272
で起動一歩手前でフリーズ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 12:58:23 ID:iLRLay4u0
新スピハクいまいち効果がわかんないなぁ
全部チェックしても一個しかしなくてもあまり変化が無い…
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 12:59:28 ID:CjdP2kgx0
>>192
Gamefixesのtriオプション忘れてるだけだろ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 14:19:02 ID:CCnRF5MS0
>>194
ありがとう
凡ミスでした。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 14:43:38 ID:NzG7Rdab0
とりあえずmicroVU1を切ったらおかしな挙動は直ることが判明
スピハクが怪しいと思ってたんだけどどうやら違った模様

他のゲームでもそうなのか、とかDirectX10環境だとどうなのかは不明
E8400定格 9500GT WinXP DX9で確認

ちなみにVU1以外フルチェックで大量に敵が出てきた時の戦闘が大幅に速度上がってた
場合によっちゃフレーム落ちしなくなってるね
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 14:48:07 ID:9Xa7Ro3T0
大神完璧に動作するわ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 14:58:16 ID:6Vxai6id0
マジデカ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 15:25:58 ID:DoPUexv10
マンハント2動かないんですけど

200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 15:27:13 ID:ez/Ax69Q0
>>196
同じ構成だな。ガレリアJDな予感。

パーティション分けてWin7のRC入れてみたら?
x64も問題なく動くよ。
DX10だとモンハン2とかでもテクスチャ化けしなくて綺麗だし。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 16:02:59 ID:Dbi3Enij0
>>200
同じ環境のやつがもう一人いますよ、と
Win7で起動すると速度とかって上がるものなん?
流石に変わらないか
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 16:15:26 ID:Ejh2tsid0
モンハン2かなり快適に動いてるみたいだね
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3374317
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 16:22:06 ID:XJTuvzqO0
>>202
宣伝乙、サムネでゲッターホモと判断
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 16:55:50 ID:nj5SMK8L0
microVUってオンにしたほうがいいの?
ってかどういう意味なのか全然分かんないんだけど
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 17:01:53 ID:p4lytVH70
>>197
遠方のテクスチャーが崩れるのはどうやって直すの?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 17:28:45 ID:ez/Ax69Q0
>>201
Win7だから速いってことは特に無いと思う。
ただ、DirectX10と9には歴然とした違いがある。

手持ちのソフトだとゼノサーガEP1とか、9だと10〜40fpsぐらいなのが
10ならムービーを除いてほぼ60fps出る。序盤しかやってないけど。

DirectX10は欲しいけどお金出してまでVistaはいらないって人には
Win7RCオススメ。
2010年の3月1日までしか使えないけど(それ以降は2時間ごとにシャットダウンされるらしい)、
十分でしょう。

ただ、自分のところだけかもしれないけど[ファイル]→[RunCD/DVD]って開くときに
Win7RC(x64)だと何故か時間が掛かる。
レジストリの読み込みにでも手間取っているんだろうか。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 17:40:04 ID:XyIXhGWN0
pcsx3まだー
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 18:20:44 ID:gPJYhXXm0
このスレ、伸びよすぎ!!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 18:23:47 ID:rc/JI1on0
伸びてるんじゃなくて流されてる
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 18:35:17 ID:VomLL3Hi0
100分の2レス程度が有益後全部糞レス
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 18:40:54 ID:DoPUexv10
マンハント2動かないんですけど
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 18:41:05 ID:DN6o/rC00
>>208 まだに決まってるだろ
PCSX2もまだ完璧に完成してないのに
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 19:26:10 ID:Dbi3Enij0
>>206
ありがとう、ちょっくらWin7デュアルブートしてみる
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 19:47:18 ID:/xGgkn0j0
いってらっしゃい
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 20:01:37 ID:vgBgf6kxP
Win7だとQ9650のOCが認識されずにデフォの3.0GHzになってた
どんなバグだよ畜生め
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 20:22:41 ID:DN6o/rC00
>>206
> Win7RC(x64)だと何故か時間が掛かる。
レジストリの読み込みにでも手間取っているんだろうか。
えっとそれはたぶん読み込み前にウィルスチェックをしてるのだと思います
とりあえずファイアーウォール無効化してみよう
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 20:55:31 ID:sN27YOmP0
>>215
OCの認識なんか細かいこと気にするなよ
それともソフトウェアでOCしてる情弱か?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 20:56:47 ID:WuupLN+H0
Wikiになかったので報告
餓狼伝 Breakblow 
   と
餓狼伝 Breakblow Fist or Twist

pcsx2-r1275
CDVDiso-r1233
GSdx SSSE3-r1250(DirectX10ハード)
ZeroSPU2-r1214
LilyPad-r1034

で40〜60fpsでヌメヌメ動きました。クリア済。

Core2Duo E6850 3GHz
GeForce 9600GT 512MB
Vista 64bit HomePremium
メモリ 6GB
の環境です。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 20:59:13 ID:rXPTtdGj0
microVUの設定ってどこ?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 21:02:01 ID:gAD0bEF30
DX9でドラクエ5がまともに表示されるのまだあぁぁあぁあぁぁぁぁぁぁ?
Win7にしてもグラボがDX10に対応してねえ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 21:03:30 ID:JAq7VvTN0
>>206
3月じゃなくて6月1日な
64bitの場合、メモリを増やさないとそういうことになるのか?
俺は6GBあるからよくわからないな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 21:11:39 ID:HmBDDwF50
win7RCってtester用だから何やってるかMS側から丸分かりなんじゃなかったっけ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 21:53:00 ID:eW7iCef+0
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 22:25:35 ID:Dbi3Enij0
すごいな、DX10って
手持ちの3D系統のゲームが軒並みFPS上がった
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 22:33:13 ID:I3AgZK3w0
それはDX10がすごいとは言わない
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 22:41:01 ID:Zn+Tqyw10
>>225
じゃあ何がすごいんですか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 22:41:57 ID:PBFXxzr20
>>226
ゲイツがすごい
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:22:03 ID:DN6o/rC00
>>220 うぜーよ
別にまともに表示されなくてもいいじゃないか
PS2の実機でやっとけ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:24:35 ID:eW7iCef+0
ラジアータストーリーズ
表示が不完全だけどまあ問題ないレベルだな
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_140067.jpg
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp251317.jpg
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:37:13 ID:NzG7Rdab0
VUのエミュレータ精度さえ高まればPS2エミュは概ね完成だよね
後はハードを直接叩いてるゲームに関して個別に対応してく感じかな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:39:11 ID:eW7iCef+0
ダージュオブケルベロスなんかいつの間にか動かなくなってるな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:56:57 ID:/vDJY7d30
>>230
えっ?!なにを根拠に?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:59:38 ID:eW7iCef+0
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:06:10 ID:gehLNaov0
vaioさんはいっぱいソフト持ってていいなあ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:07:35 ID:VCBwyS7a0
ただの盗人
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:23:51 ID:W146zKX00
ルパンだな
かっこいい
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:25:47 ID:EJoNT7LG0
ルパン(*´Д`*)
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:27:29 ID:L9dscqgm0
怪盗Vaioさん。
なぬか格好いいな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:27:47 ID:ZHl+8JH70
VAIOさんは大変な物を盗んでいきました
あなたのISOです!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:32:53 ID:pwzmZjSn0
・・・はいっ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:38:08 ID:Flk/tZo/0
  .‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |    ________                       |
  |    |   ∧__∧     |                    |
  |    |  <`∀´ >     |                    |
  |    |_/   二\  |                     |
  |    |_/\  \\) |                    |
  |    |     \  \ |                      |
  |    |    / /\ ̄ ̄ )                |
  |    |   / /    ̄| ̄     非 常 識      |
  |    \ \ \     \                 |
  ゝ、     \ \ \     \              ノ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:45:33 ID:rU1SNpo30
>>239
VAIO関連にしてはおもしろかった。GJ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:58:29 ID:ZMCp3gph0
マンハント2動かないんですけど
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 01:00:07 ID:9J9ivqdl0
VAIO死ね、ゴミクズ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 01:19:21 ID:hTAcjFRj0
>>136
フィールドのテクスチャ欠けのことなら
Advanced Options - VU Recs Options - Denormals are Zeroのチェックはずせば直るが。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 02:16:39 ID:3U1XLtqa0
起動したらdirect xをアップデートしてくれと出たんで早速ダウンロードして
更新したのですがまた同じエラーがでます。
GSdxのrendererをsoftwareにしたりもしたのですがだめでした。

ただ、dirextX診断ツールでdirextXタブの日付を確認しても2009年本日の日付の項目
がありませんでした、これはdirectXがきちんと更新されていないということでしょうか?

仕様
windows xp
cpu core 2 duo
ram 4G


247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 02:33:50 ID:3U1XLtqa0
すみません自己解決しました
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 03:51:23 ID:IQxotibr0
いつものようにローションたっぷりつけて前立腺を刺激しオナニーをしていると
急に物寂しくなったのがきっかけでした。本物ってどんな感覚なのかなぁーって
良く思うようになりました。それまで、ハリガタやバイブを使って自分でやった事は
たくさんありましたが、なぜか今回オナニーをして、急に本物の味に興味津々に
なってしまいました。が、僕はホモじゃないし、男に恋愛感情を持ったことなんて
一回もなかったからどうしたらいいかわかんなかった。だけど、いてもたっても
いられなくなったので、とりあえず出会い系の掲示板にカキコってみた。
内容は、ホモじゃなくて恋愛感情とかまったくないけどセフレみたいな関係が欲しい
といった内容を書き込んだ。すると30分くらいしてメールがきて、俺の要求を
のんでくれた。ぶっちゃケその人も、男との恋愛はないらしい。
だけどアナルの締まりが好きらしくてメールをくれたらしいのだ。
メールのやり取りをして場所は近くの温泉になった。そこの温泉には大浴場があって
簡単なカーテンつきの個室があるところなのでそこでやろうという話になった。
当日、そこの温泉で待ち合わせをして、少しドキドキしながら待ってた。
これから生チンポに犯されると思うと少し不安だったがやはり期待もした。
すると後ろから、「○○君ですか?」と声をかけられた。その人は少し織田祐二を
暗くした感じで背は170くらい、結構ゴツイ人でした。そして二人で話しながら
着替え部屋に向かった。着替えている途中に相手を見てると、やっぱりゴツイ。。
スポーツかなんかやってた?と聞くと、ラグビーやってたらしい。。。どうりで・・。
そして俺はというと、野球をやっていて筋肉はあるがどっちかというと普通体系。
相手のチンポを見た瞬間正直ビビッた。通常時でも18〜20センチはあるだろう
デカマラだったのだ。。。このチンポが俺のアナルに・・うーん。。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 03:55:08 ID:IQxotibr0
そして俺はというと・・・・泣通常で14センチくらい・・
まぁ勃起したら大きくなるけど、通常時のチンポを見せるのは恥ずかしかった・・
そして、いざ大浴場へ。中には年寄りが7〜8人、おっさんとかおにいさんが
10人くらいで中高生とちびっこがちょろちょろいたくらい。結構人いるなぁと思いつつ、
とりあえず空いてるシャワー室を探した。シャワー室があいてなかったので、
しょうがなくふつうの洗面台の前でふたりならんで体を洗うことにした。
頭を洗いながら彼の方をチラッと見ると、少しチンポが勃起してるようにみえた。
タオルで隠していたが、微妙に盛り上がってた気が・・それを見て、俺も半立ち状態だった。
狙っていたシャワー室から人が出てきたので早速入ることに。二人で一緒に入ると
周りからバレバレなので俺から入ることに。向かう際に、
相手が「入ったらタオルで目縛っといて」というので入ってタオルを頭にまいて
目が隠れるようにしました。少し待っただけだけど、すっごい長く感じた。
おかげで俺のチンポギンギン。
そんな状態でまってると、いきなりケツをわしずかみにされ、シャンプーだか
ローションだかわからないけど、アナルに注入され、指で激しくいじられた。
前立腺の当たって、めっちゃ気持ちいい。我慢汁があふれでる。
かなりぐちょぐちょという音が響いていたので心配だたけど、
快感の方がやばいのでスルーした。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 03:57:22 ID:VCBwyS7a0
NGWord追加っと
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 03:59:11 ID:IQxotibr0
相手は前立腺を刺激しながら俺のチンポにも手を伸ばしヌルヌルの手で亀頭を
にゅるにゅると刺激してきた。俺は足がすくんでたてなくなり、
その場にしゃがみこんでしまった。しかし相手は手を止めてくれない。
先っぽがローションと我慢汁でヌルヌルしてる。亀頭責めが弱い俺はおしっこを
もらしてしまった。めちゃくちゃ足ががくがくしてた。
いきなりだしてしまったので相手も驚いて、うわっとか言っていた。
すると目隠しタオルを外されて、おしっこがかかったところをなめてと言ってきた。
俺は言う通りにして、相手の乳首、太もも、チンポの周りをなめまわした。
自分のおしっこをなめるのは抵抗があったけど、相手のフル勃起したチンポが
目の前にあることや俺のアナルを激しくかき回されて軽く理性がとんでた。。
少ししょっぱかったけど、なめまくってたら「しゃぶって」と言われた。
初めてのフェラなのでどうしたらいいかわかんなくて戸惑っていたら相手が
俺のチンポをしゃぶってきた。もうやばいね。
女のフェラもいいけど、男のフェラはもっとやばい。さすが同性なだけに
つぼを知り尽くしてるとさえも思ってしまった。アナルをぐちゃぐちゃに責められつつ、
フェラをされる。亀頭に舌をからませ、一気に根元まで加える。片方の手はアナル、
もう片方の手は玉袋をやさしく揉んでくれていてもう射精そうになって、
かすれた声で「いきそう。。。。」と言うと急に止めてしまった。俺はもうやばかった。
いけそうでいかせてもらえないのが結構きつかった。
相手は「よし、アナルも十分ほぐれた事だし、挿入れさせてもらいますか」
というと相手の反りたってめっちゃでかいチンポにローションを塗りたくっていた。
そして、俺のアナルにも。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 04:01:56 ID:IQxotibr0
ゆっくりと俺のアナルに入ってくるのが分かった。全部入りきっただけで
もう体がビクビクいってたよ。ゆっくり動きはじめた。なんか突かれるたびに
すっごい感じて、アナルから聞こえるぐちゃぐちゃぐちゃって言う音とかが
さらに興奮させる。これが生の味・・・病み付きになりそうで怖いと思った。
だんだん激しくなってきた。多分俺の我慢汁の量はハンパなかったと思う。
奥まで突かれるたびにチンポがビクっビクっってなってたから。
俺はチンポには触ってないのに射精感がこみ上げてきた。タイミングよく相手も
イキソウといっていた。そして相手は「やべっ・・あっ・・はっ・・」
と言うと中で出してた。中に出されてるのが分かった。
中で相手のチンポがビクビク脈打ってるのもわかった。
中で出されてる途中に俺もイッタ。初アナルファック、初ところてん。
もう快感がやばい。俺がドクドク射精してるとアナルも自然に締まって
相手のチンポに絡みついて、なんか絞りだすって言う感覚だったのを覚えてる。
相手はイッタ後にきれいに俺のアナルにシャワー浣腸してくれて、
ザーメンをながしてくれた。風呂からでたあとはもう普通に友達って感じで
仲良く話して、帰った。これはもうやめられないと思った俺は
またやろう的なメールを送った。相手も俺のアナルを気に入ってくれたらしくて、
今でもこの関係はつづいてます。ちなみに今日もデパートのトイレでやってきました。笑
ここまでやってるのになぜか恋愛感情は一切ないし、普段の生活でも普通ーに
友達としてるととがまた不思議。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 04:26:31 ID:23rdBmwf0
ガンダムSEED DESTINY 連合vsZ.A.F.T
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3705776
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 04:40:39 ID:ZMCp3gph0
マンハント2動かないんですけど
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 04:47:55 ID:23rdBmwf0
>>254
マンハント動いてるみたいだよ
http://www.manhunt.jp/intro.php
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 07:20:29 ID:tkldDmjS0
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ps2_wulong/
昨日見つけたゲームでエロそうだからやろうと思うんだが持ってる奴いるか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 09:57:04 ID:wU4JzVd20
雄臭ぇ。たまんねぇぜ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 12:38:38 ID:UFOaiMzj0
スカ好き変態雄野郎いねぇか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 12:53:37 ID:dFhyhBSV0
しょこたんのおしっこなら直呑みしたいけど
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 13:54:40 ID:c5gx2ZvM0
pcsx2だいぶ軽くなったって
言われて期待したけど
やっぱり格ゲーはつらいわな・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 14:09:08 ID:cAuAWUoo0
DQ5って普通に動いたけど、酔うね・・・これ、やってられんw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 15:16:09 ID:FfqfTHb30
ヴぁいおさんがいない15時なんて
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 15:34:20 ID:Z6YMBXzG0

宇宙戦艦ヤマト 暗黒星団帝国の逆襲
獣王記 -PROJECT ALTERED BEAST-
冒険王ビィト ダークネスセンチュリー
魁!!男塾
龍虎の拳 天・地・人
メタルスラッグ6

>>956>>153
で最後まで行けました。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 15:45:09 ID:R/Aa68F90
最近このスレ見始めたんだけど、VAIO VAIOってなんのこと?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 15:49:03 ID:FlZYbw3D0
ISOをp2pでダウンしまくって動作報告してた奴の事
ただ動いたの一言とSS張るだけなんでどうでもいい存在
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 16:06:16 ID:SWQa41580
しょたこんのおしっこ直呑みしたい
少年萌え〜(*^o^*)ノ /ω
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 16:09:46 ID:JsTCSVpX0
ショタコンはおっさんだぞ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 16:13:33 ID:VQC+0rSW0
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 16:21:20 ID:VQC+0rSW0
あなたのショタコン度はこんな感じ!
性癖倒錯度  100%
二次元的倒錯度 100%
母性本能度  9%
社会現実度  9%

あなたのショタコン度は【120%】です。

ショタコン以外の何者でもないあなた。
正真正銘のショタコン、ショタコンの真髄です。モノホンです。
幼児誘拐、虐待は男性による女子犯罪のものばかりが目立っていますが、逆のケースの第一号にならないように気をつけましょう。
究極のショタはみずから男子を産み、理想どおりに育てることにこそ、あるかも知れません。
あなたにぴったりの称号

まごうことなきショタコン

ゲイのショタコンに目覚めた
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 16:29:51 ID:JsTCSVpX0
あなたのショタコン度は【70%】です。

ややヤバめな傾向があるあなた。
おそらく人よりも母性本能が強いのでしょう。
年下の男の子をペットのように感じていて、甘えたり甘えられたりすることで、癒し、癒されたいという願望が心のどこかにあるようです。
もしかすると現実社会に少々、疲れを感じているのかも知れません。
思いきって年下の子をペットにするのも良さそうです。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 16:31:58 ID:l+wF7/hB0
適当にやったら270になったな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 16:33:04 ID:t7EECETx0
あなたのショタコン度はこんな感じ!



性癖倒錯度  100%


二次元的倒錯度  51%


母性本能度  29%


社会現実度  45%

あなたのショタコン度は【120%】です。

ショタコン以外の何者でもないあなた。
正真正銘のショタコン、ショタコンの真髄です。モノホンです。
幼児誘拐、虐待は男性による女子犯罪のものばかりが目立っていますが、逆のケースの第一号にならないように気をつけましょう。
究極のショタはみずから男子を産み、理想どおりに育てることにこそ、あるかも知れません。

あなたにぴったりの称号

まごうことなきショタコン
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 16:40:45 ID:4D2MzHCj0
小学生の頃よく俺に抱きついてきたりチンチン見せあおうよとか言ってくる奴がいて
そっけない態度をとると余計に抱きついてきた。
そいつに500円でセックスしない?と言われた時は意味を理解できなかったね
あと電車でチンコ揉まれたりしたことは有った。
あと男子校だったんだが、しゃぶらない?とかチンコ見せてきたり触ってくるやつ
数人いたよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 16:42:34 ID:m4fIS20f0
してたって、最近来てないのか?あのキチガイ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 16:44:34 ID:l+wF7/hB0
キチガイ多すぎてどのキチガイの事言ってるのか分からんぞ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 16:46:29 ID:PYVtG4zz0
職場には前任者が何も考えずに入れたメーカ製の
セレD+i845GL or i865なPCが大量に有って、昨夏大量死
してはそのリプレースに振り回された。まだ何台か生き残ってる
が、暖かい日はファンの騒音がハンパねえ。省スペーススリムPC
なのに、クランプメータでアイドル状態200W以上食ってる。
省電力スレ見ると、これより倍以上速いAMD64x2+nF7050PV
が30Wとか書かれてて泣ける。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 16:51:45 ID:PYVtG4zz0
「Intelの独占による価格高騰が終わる」――AMDがコメント

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/14/news023.html

> 「今日の裁定は、真に競争のある市場の確立に向けた重要な一歩だ」とAMDの社長兼CEO、 ダーク・マイヤー氏は声明文で述べている。
> 「Intelが支配していた世界から、顧客が統治する世界への移行を楽しみにしている」
>
> AMDの法務担当上級副社長トム・マッコイ氏は次のように話している。「欧州連合(EU)は徹底的な調査の結果、
> 『Intelは法を破り、消費者が被害を受けた』という結論に至った。この判決でIntelの独占による価格高騰が終わり、
> 業界は恩恵を受けるだろう。欧州の消費者には選択肢、価値、革新の拡大がもたらされる」
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 16:53:22 ID:FfqfTHb30
ヴぁioさんがいない夕方なんて
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 16:57:31 ID:PYVtG4zz0
会社のE6700積んだPCでVMWare使うときプチフリしまくるな。
ファイルの圧縮とかでもプチフリするので、I/Oが関係しているみたいだ。
あと、Daemon Toolsをインストールするときにシェルに機能追加するオプ
ション選択するとデスクトップとかドライブの右クリックの動作がやけに
モッサリする。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 16:58:24 ID:PYVtG4zz0
i7 920 D0買ってきた、エージングのために暫く定格(2.66GHz)で使ったけど、マジもっさりする、
普段使いの[email protected]と比べると泣ける程酷い、がしかし4GHz越えた辺りから[email protected]
同等のレスポンスになる感じ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 16:58:55 ID:cAuAWUoo0
会社のPCなんて、ハードディスクが凄い事になっていそうだな。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:02:02 ID:PYVtG4zz0
戯画の青基盤を燃やす Core i7 パネェっす

サブ機のGA-EX58-UD3Rが燃えました。
定格でCPU温度もフルロードでも60度程度で室温も20度なのに。
丁度、朝飯食べながら画面見てたら電源落ちて燃え上がりましたorz
慌てて消火したけど、近くにいなかったら完全に家燃えてた。
おかげでZM1200のケーブル燃えたぜ・・・orz
サブ機のR2Eはとても元気なのに。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:02:46 ID:l+wF7/hB0
m4fIS20f0待望のキチガイ出てきたぞ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:03:09 ID:PYVtG4zz0
悟空『まずこれが普通の状態のPentium3だ。』
『そしてこれがPentium3を超えたPentium4だ。』

悟空『そしてこれがPentium3を超えたPentium4を更に超えた…うぉぉぉ!!!』
クリリン『悟空の熱と消費電力が上がってくぞ!?』

悟空『PentiumDだ!』

クリリン『なんて熱だ…!まるで原子炉だ…』

悟空『そしてこれがPentium3を超えたPentium4を更に超えたPentiumDをまた更に超えた… オリャャャ!!!』
クリリン『なんだ!?悟空の熱と消費電力が下がっていくぞ!?でもパワーは上がっていく…!』

悟空『これがCore 2 duoだ…!』

ピッコロ『消費電力を下げて性能を上げただと…?こんな事がありえるのか…?しかもキャッシュが4MBだと…?』

魔人ブウ『キャッシュ4MBなんて怖くないぞ!』

悟空『そしてこれがPentium3を超えたPentium4を更に超えたPentiumDをまた更に超えたCore 2 duoをまた更に超えた…!!!』

クリリン『何!?Core 2 duoを2倍にするだって!?そんな暴挙はよせ悟空!!PentiumDの二の舞いだぞ!!』

ピッコロ『なんだこの熱は温暖化が急速に進んでいくぞ!』

悟空『これがKentsfieldだ…』

http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1235787401343.jpg
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:03:26 ID:7CjFs2IO0
なにこの子
なんかこわい
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:03:50 ID:PYVtG4zz0
720BEですらゲームベンチでi7 Extremeの9割以上性能が
出てるからな。価格差考えたらインテルだけはないわw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:04:02 ID:cAuAWUoo0
何だ、荒らしだったのか。返事して損した。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:04:40 ID:PYVtG4zz0
ゲームでのc2dの性能に失望して以来インテル買うにはかなり勇気がいる。
かつてラデがベンチ性能と体感性能が伴なわなくてしばらく敬遠してたが最近のラデは
体感性能もよくなってきているようだ。ところがインテルはどうも相変わらずのようだ。
"CPU以外"はすばらしいものを生産してるメーカーなのに。インテルユーザーはたぶんi7と
言われて実際セレロンが入っていても気づかないような人が多いんじゃないか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:05:48 ID:oThzQXpS0
VMWareやDaemon Toolsを会社のPCで使うってどういう業務なんだろうなあ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:06:04 ID:PYVtG4zz0
◆Overclocking: Core i7 Vs. Phenom II

Benchmark Results: Synthetics
http://www.tomshardware.com/reviews/overclock-phenom-ii,2119-5.html

Benchmark Results: A/V Encoding (※lower is better)
http://www.tomshardware.com/reviews/overclock-phenom-ii,2119-6.html

Benchmark Results: Productivity (※lower is better)
http://www.tomshardware.com/reviews/overclock-phenom-ii,2119-7.html

Benchmark Results: Gaming
http://www.tomshardware.com/reviews/overclock-phenom-ii,2119-8.html

Power Consumption
http://www.tomshardware.com/reviews/overclock-phenom-ii,2119-9.html
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |        AMD大勝利       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:07:15 ID:PYVtG4zz0
AMDは後発メーカーだからSIMDに頼らずにパフォーマンスを発揮する設計思想
要するにベクタ演算を使わない場合IntelのCPUよりパフォーマンス低下率が低いから、
自分のIntel環境でSSE4.1とSSE2でのパフォーマンス比較して「AMDダメだろな」てのは勘違い

乱暴な例だがIntelに極端に最適化されてるTMPGEncやDivxでのベンチあたりを参考にすると良いかもしれん
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:07:29 ID:cAuAWUoo0
940BE使っているけど、信者ってきもいな・・・。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:07:47 ID:l+wF7/hB0
もちろん彼はニートだろう
嘘とコピペだけが取り柄であり趣味でもあるようだ
2chでもかなり可哀想な人種
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:08:11 ID:PYVtG4zz0
Top50 Supercomputer Ratings Announced
http://www.top500.org/

1 Roadrunner - BladeCenter QS22/LS21 Cluster, PowerXCell 8i 3.2 Ghz / Opteron DC 1.8 GHz , Voltaire Infiniband
2 Jaguar - Cray XT5 QC 2.3 GHz
3 Pleiades - SGI Altix ICE 8200EX, Xeon QC 3.0/2.8 GHz
4 BlueGene/L - eServer Blue Gene Solution
5 Blue Gene/P Solution
6 Ranger - SunBlade x6420, Opteron QC 2.3 Ghz, Infiniband
7 Franklin - Cray XT4 QuadCore 2.3 GHz
8 Jaguar - Cray XT4 QuadCore 2.1 GHz
9 Red Storm - Sandia/ Cray Red Storm, XT3/4, 2.4/2.2 GHz dual/quad core
10 Dawning 5000A - Dawning 5000A, QC Opteron 1.9 Ghz, Infiniband, Windows HPC 2008




  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |        AMD大勝利       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:08:21 ID:FfqfTHb30
vaioさんがいない17時なんて
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:09:15 ID:PYVtG4zz0
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:09:56 ID:PYVtG4zz0
SSEベンチ省くとトンデモない事になってんのな

◆Overclocking: Core i7 Vs. Phenom II

Benchmark Results: Synthetics
http://www.tomshardware.com/reviews/overclock-phenom-ii,2119-5.html

Benchmark Results: A/V Encoding (※lower is better)
http://www.tomshardware.com/reviews/overclock-phenom-ii,2119-6.html

Benchmark Results: Productivity (※lower is better)
http://www.tomshardware.com/reviews/overclock-phenom-ii,2119-7.html

Benchmark Results: Gaming
http://www.tomshardware.com/reviews/overclock-phenom-ii,2119-8.html

Power Consumption
http://www.tomshardware.com/reviews/overclock-phenom-ii,2119-9.html
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:10:36 ID:PYVtG4zz0
PhenomUは同周波数でPhenomTより15%向上なので、PhenomU3.0GHzはPhenomT2.6GHzの数値251が推定189になります。
E8600が3.3GHzで182です。しかもニコイチ4コアよりE8600が上のようですね。

熱とか消費電力考えると相当すごいんですね、PhenomUは。

http://www.matbe.com/articles/lire/1121/comparatif-de-100-processeurs/page19.php
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:17:02 ID:dFhyhBSV0
なにこのジャイアンリサイタル
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:18:33 ID:VEnKKIgI0
AMDのイメージを悪くする戦略が始まりました
301荒しのログ流しが激しくなってまいりました:2009/05/29(金) 17:35:08 ID:VCBwyS7a0
■ NGExを用いた荒らしのNG方法(Jane系)■
1. 設定 -> 機能 -> あぼーん -> [NGEx]タブ

2. テキストボックスに名称を適当に入力(例・PS2エミュ) -> [追加]

3. [対象URI/タイトル]
 タイプ:含む
 キーワード:プレステ2エミュ

4. [NG Name][NG Addr][NG ID]変更なし、空白

5. [NG Word]
 タイプ:正規(含む)
 キーワード:荒らしの使う言葉を半角パイプ(|)で区切って片っ端に羅列する。
 例・ あなる|ばいお|あむど

6. 左下のプルダウンリストから"標準or透明あぼ〜ん"を選択し、
 "NGIDに自動で追加"にチェックを入れる -> OK -> OK

7. スレッドの再読み込みを行う/適宜連鎖あぼ〜ん設定にすると更に効果的
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:39:15 ID:I0v6up4p0
おじちゃんたちおしごとは
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:43:32 ID:ehEO/WKH0
5時に終わって帰ってきたところだよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:44:52 ID:kLbmVuQM0
そんな事より、ズボン脱いでおじさんに見せてくれないかな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:52:22 ID:N4UpmZ2U0
ぺのむつおいですねぺのむ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:54:58 ID:CYv0flQf0
ペ・ノムってなんか朝鮮ぽいな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:57:28 ID:FfqfTHb30
在日ども楽しそうだな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 18:02:51 ID:/XjTJlCT0
やったぞおまえら
チェインオブメモリーズができるようになった
これには俺も歓喜した
ttp://sageuploader.if.land.to/cgi-bin/1upload/src/sage1_11291.jpg
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 18:15:01 ID:Fusk18qG0
306も望郷の念に駆られているんだろうなw
国に帰ったほうがいいぞww
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 18:15:41 ID:FfqfTHb30
VAIOさんやったね!さすがだよ!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 18:18:07 ID:Fusk18qG0
VAIOさんこんばんは(^^)
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 18:20:30 ID:dFhyhBSV0
>>308
お願いがあるんだけど
次のSSからは是非プロセスのCPUパワー占有率じゃなくて
システム全体の負荷をみせてくんない?
その方が参考になりそう
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 18:21:21 ID:m4fIS20f0
スレのアイドルvaioさんが来たぞおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!11
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 18:27:25 ID:jxv6xoaN0
VAIOさんがいるなんて!!
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 18:32:55 ID:/XjTJlCT0
なんの参考なんだろ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 18:40:53 ID:5sEvbDXU0
県は11日付で、部下の男性職員にセクハラ行為をしたとして宇城地域振興局
の課長補佐級男性職員(57)を減給10分の1・3カ月の懲戒処分にした。
人事課によると、課長補佐級職員は昨年11月〜今年2月の職務中に計4回、
同じ課の部下の男性職員の隣の席に来て、手や太ももを触り、不快な思いをさせた。
この男性職員にのみ、職場で2人きりになった時にそうした行為をしており、
セクハラ行為と認定した
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 18:52:09 ID:/XjTJlCT0
いいねえ
キングダムハーツシリーズの灰色バグは全て消えたようだ
ttp://netland.ddo.jp/user/cgi-bin/uploader/src/ng2630.avi
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 18:53:50 ID:m4fIS20f0
vaioさんの動画さいっこおおおおおっほほほおおおお!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 18:54:04 ID:FfqfTHb30
ヴぁいおさんの報告はほんと参考になるなぁ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 18:54:42 ID:UFOaiMzj0
はよう糞まみれになろうや。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 18:56:42 ID:FfqfTHb30
>>317
あ vaioさん
KH2の灰色バグはもうだいぶ前に直ってるよ
俺2月ころクリアしたし
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 19:09:06 ID:/XjTJlCT0
チェインオブメモリーズは動かなかったよ
最近確認したからね
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 19:10:25 ID:/XjTJlCT0
日本語版と英語版持ってるけど微妙に違うんだよねエミュでも
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 19:25:38 ID:ENYxl6Z20
どんな時だって たった一人で
運命忘れて 生きてきたのに
突然の光の中 目が覚める 真夜中に
静かに出口に立って
暗闇に光をうて
いまどき約束なんて 不安にさせるだけかな
願いを口にしたいだけさ
家族にも紹介するよ
きっと上手くいくよ
どんな時だって 側にいるから
君という光が私を見つける 真夜中に
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 19:35:57 ID:FfqfTHb30
>>322
あーそうなんだー 知らなかった
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 19:37:55 ID:y/4HclOT0
KHは1よりCOMの方が2に関連があるからこれやってないと話にならない

時系列は1⇒DS⇒com⇒2
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 19:45:47 ID:RsDswauk0
V A I O の信者!貴様らはV A I O 信者が集うスレでも作っておけ!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 19:50:45 ID:B+zdjiLi0
>>327
一人で反V A I O 派のスレでも作っておけばいいだろ。さいならww
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 19:52:46 ID:m4fIS20f0
vaioがキライな人はモテないよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 19:54:08 ID:MDnE/1Ct0
ブラウン管テレビ壊れた
もうPCSX2の完成に期待するしかない
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 19:57:41 ID:8X1oyMyF0
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |    VAIOさんがいないなんて   │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 20:04:01 ID:B+zdjiLi0
ヴァイヲさんは神(゚∀゚)!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 20:07:40 ID:m4fIS20f0
>>330
これでもかって繋いどけ
ttp://kakaku.com/item/K0000023792/
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 20:08:42 ID:FfqfTHb30
ヴぁいおさんがいない20時なんて
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 20:10:02 ID:m4fIS20f0
vаioさん、今日はこれでおしまいなの?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 20:25:30 ID:/SIh/7+40
マンハント2動かないんですけど
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 20:42:15 ID:IToGHHXd0
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 20:49:34 ID:fLYxAhNd0
VistaSP2入れたらなぜかFPS設定が効かなくなった
項目変えても常に60キープ、Tabロックもかかってないのに・・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 21:13:45 ID:53zSuAsO0
Verupをうpしてくれる人がいなかったら
マジキチガイスレだなここ、vaio信者はまとめてしね
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 21:21:39 ID:8X1oyMyF0
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |  マンハント2が動かないなんて  │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 21:25:53 ID:1ow48fOZ0
gsdx1250辺りからかな
全画面表示→esc→起動ってすると

GS plugin failed to open/initialize〜
こんなん出るんだけど

一応グラボはHD4890 CPUがAMDだからですか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 21:27:06 ID:y/4HclOT0
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 21:34:09 ID:p6yjcdxS0
amd+4670だけどその工程でエラー出たことないよ。快適に使えてる。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 21:35:50 ID:ymq+tuij0
>>341
intelにすれば余裕に決まってるだろ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 21:36:30 ID:WswX4H+U0
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 21:42:34 ID:VCBwyS7a0
>>345
乙です。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 21:48:53 ID:p6yjcdxS0
おっつー gsdxコンパイルできないから助かるわー
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 21:51:12 ID:1ow48fOZ0
>>343
そうですか・・・
まぁウィンドウからボタンで最大化なら問題ないんでそっちでやります
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 22:01:34 ID:SMrZKyBo0
>>347
GSdxの最新版は4sharedのPCSX2 latest svnの2番目にあるテキストにダウンロードできるリンクがある
code.googleに出た後30分くらいで最新版がダウンロードできる
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 22:01:42 ID:posnJjOZ0
ところでGSdxのpostbuildコマンドが消えてるような気がするんだけど何故?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 22:33:58 ID:caGJd8UGP
なんだよ。アルカナ2、動いたかと思ったらバトル中にエラー落ちって・・・そりゃないぜorz
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 22:39:04 ID:p6yjcdxS0
>>349
そういうステップになってたんだ。txtだけで日付も古いしで完スルーしていた・・・
知らなかった世ありがとう。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:11:39 ID:B+zdjiLi0
マンハント2動かないんですけど
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:35:01 ID:AdKsKpEU0
質問です
pcsx2を動かすため新規購入のPCのカスタマイズを考えているんですが、wikiを参照にして
CPUをcore 2 duo 3GHz、メモリを1Gx2にしようと考えています
グラボなんですが、Radeon HD4850かHD4670かGeforce GDX260で迷っています
値段的にはHD4670>>>HD4850>>GDX260なのですが、どこまで動くのか分からず、困っています
どなたかご教授願います
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:35:34 ID:yGWbxI750
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:39:15 ID:68GQPqyp0
ジルオール買ってきたのに動かねえ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:46:11 ID:tFH9lcm70
>>351
アルカナ2普通に動くよ
アルカナ選択する時かなり重くなる以外は支障なし
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:50:39 ID:4R3G0Kx40
>>354
俺のは現状AthlonX2 7750 BE(2.7GHz/core2)
メモリ2Gx2、グラボはGF9600GT、Vista HPでも
グラボに関してはwikiで微妙と言われているラインだけど
そこそこ動いている

OS何にする気か知らんけど(メモリ2GだしXPかな?)
DirectX10対応してると結構でかい気がする
VistaかWin7RCにしてメモリ4Gにすると
コストパフォーマンスがよさげ?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:55:17 ID:NHNFgfRZ0
Win7RC64bitにしとけ
XPPro32bitより20%ほどアップする
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:57:13 ID:iE6VXeye0
>>354
スレチ乙
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 00:19:55 ID:+OaIMoxS0
>>354
wikiにも書かれてる通りゲフォで言うならシェーダーが100以上だと高解像度が楽しめるし、
3Dゲーを遊びたいなら>>358の言っているようにすれば良い

>>360
糞ブラウザ乙
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 00:24:34 ID:4gg9frA40
マンハント2動かないんですけど
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 00:35:03 ID:cd+GPcOA0
>>362
動くよ?おまえの設定が悪いんだろ
ttp://www.geocities.jp/huck_fin_games/PS2/Manhunt_2-4.jpg
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 00:48:08 ID:4gg9frA40
マンハント2動くんですけど
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 01:02:55 ID:1i5MBxm30
>>354
【PS2エミュ】PCSX2が快適に動くPCを考えるスレ 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1242032012/
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 01:10:24 ID:+b1Qbcch0
>>345
乙です。
いつも助かります。
367354:2009/05/30(土) 01:36:16 ID:CYs7JqAZ0
皆さんありがとうございます
OSはVista home sp1にするつもりだったのですが、意見を見る限りメモリは4Gじゃないとダメみたいですね
>>365で誘導されたので以後そちらで聞こうと思います
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 02:30:56 ID:V/iNXsXL0
そんな金があるなら回線強化して5千円で中古のPS2本体買えばいいのに
やり放題
むしろPCより回線のが重要
スペックなんてどうでもいい
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 02:54:20 ID:YZqfdRoH0
マンハント2動かないんですけど
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 03:01:44 ID:YZqfdRoH0
ビデオガードのドライバー最新にしたら動きました。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 03:02:37 ID:RE6u9uHn0
メモリ4GってDDR2なら5000円もしないレベルだろ・・・何をためらうことが
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 03:03:37 ID:F/VWtBet0
ロロナのアトリエってpcsx2で動きますか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 03:12:59 ID:i3CmoFMD0
pcsx3なら動くんじゃない
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 04:58:17 ID:w4HPEOqw0
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 05:09:53 ID:BBl3aEf70
僕は今中学3年生です。去年の夏休みに、初めてのエッチをしたので、
その時の事を書こうと思います。
僕は小学5年生くらいの時に初めてオナニーして、その時に精通しました。
白くてドロドロしたのが出て、ビックリしました。でも、それ以上に
すごく気持ちよかったので、その日以来はまってしまって、
一時は毎日のようにオナニーしてました。それからだんだん、僕は、
「みんなも同じ事やってるのかなー」と思いはじめて、友達に聞いたりしてました。
すると、みんなもやってると言ったので、安心しました。
そのうち、こいつはどんな風にやってるんだろうとか、
こいつはもうオナニーしてるのかな、みたいな事ばかり考えるようになったんです。
それから、どんどん気持ちが変わっていって、男の子がかわいく思えてくるようになりました。
小学六年生のとき、当時2年生の、すごくかわいい子に一目ぼれしてしまいました。
名前は秀哉(しゅうや)くんといって、童顔で女の子みたいな顔をしていました。
髪の毛はサラサラで、肌の色は白い方で、いつも投げ出している素足の肉色も白めです。
サッカーが大好きで、人懐こい性格なので、僕の同級生の女子たちにも人気でした。
僕しか秀哉くんを知ってる人はいないだろうと思っていたので、ビックリしました。
夏場は、低学年の子達は、よく学校で靴下を脱いでしまいました。
秀哉くんは、朝の朝礼の時に脱いだ靴下を、お尻のポケットに入れていました。
秀哉くんの素足は、スベスベしてて美味しそうでした。触ってみたかったです。
どこをとっても、これ以上の子はいないだろうと思い、いつしか僕は、
秀哉くんの事を思い浮かべてオナニーするようになっていました。
でも、秀哉くんとは学年も違うので、話し掛ける事はできませんでした。
休み時間に友達とのサッカーに入ってきた事もあったけど、話はしませんでした。
そして、僕は秀哉くんと話すことなく、卒業したのです。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 05:14:32 ID:BBl3aEf70
そして2年経った去年の夏休み、秀哉くんの事も忘れかけていた時に、
偶然彼と出会いました。本屋のマンガ雑誌を立ち読みしていたんです。
秀哉くんは2年前と全く変わらない様子でした。夏場だから腕とか太ももを出してて、
すごく興奮しました。声をかけようと思ったんですが、ものすごく緊張して、
しばらく動けませんでした。でも、秀哉くんは一人だったし、周りから見ても、
子ども二人が話しているだけで、なにも怪しい感じはしないだろうと思ったから、
思い切って声をかけました。「鈴木くん(秀哉くんの苗字)。」この時の事は、
未だに鮮明に覚えています。秀哉くんはキョロキョロと辺りを見回し、僕に気がつくと、
微笑んで、「こんにちは。」と言いました。初めての会話でした。
秀哉くんは僕の事を覚えてくれていたらしく、滝口くん(僕の苗字)と呼んでくれました。
ものすごく緊張して、心臓がドキドキいいました。「今日は、ヒマなの?」
「うん」「一緒に遊ぼうか?」「いーよ」こんな会話をして、本屋から出ました。
歩きだった秀哉くんを自転車の後ろに乗せて、僕は自分の家に向いました。
その途中、コンビニに立ち寄って、ポテチとかジュースとかを買いました。
秀哉くんは途中で、板チョコを自分で買おうとしていましたが、
「俺がおごってあげるよ。」と言うと、「いいの?」と遠慮げに言いました。
その時以外でも、秀哉くんは、僕が「〜〜してあげる」みたいな事を言うと、
「いいの?」とその都度言いました。すごくかわいかったです。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 05:16:13 ID:BBl3aEf70
家に向う途中の踏切で、電車が来るのを待っている時、僕たちの乗る自転車の側に、
女の人が立っていました。女の人は、肩とか脚を大胆に投げ出した格好で、
刺激がすごかったです。うしろの秀哉くんを見ると、その女の人の方をじっと見つめていて、
ほっぺを少し赤くしていました。小学4年生のくせに、感じてるんだな、と思いました。
秀哉くんは背後から僕の腰に両手を回して抱きついたまま、
女の人のことをじっと見つめていました。
家に着くと、秀哉くんを自分の部屋に招き入れ、話をしました。床にあぐらをかいて、
「おいで。」と言うと、秀哉くんは嬉しそうにそばまでやってきて、
僕の足の間にお尻を落とし、僕の身体にもたれてきました。話をしていて、
秀哉くんの家が、意外と近い事が分かりました。「これからも遊ぼうな。」
って言ったら、「うん!」と言ってくれました。
しばらくいろんなゲームをやって遊んでいるうちに、飲み物を切らしてしまいました。
僕はリビングに行き、お茶を淹れました。その間、結構長い間、
秀哉くんを部屋に置き去りにしていました。お茶を淹れて部屋に戻ると、
秀哉くんは、どこからか引っ張り出してきたマンガ本を、勝手に読んでいました。
しかもそれは、僕が隠していたエッチなマンガだったので、ビックリしました。
秀哉くんは僕の方を見ると、弾かれたようになり、涙目になってしまいました。
「ごめんなさい………。」と、何度も謝ってきました。勝手にエロ本を読んだことが、
悪い事だと思ったようでした。「べつに、怒ってないよ。」と言うと、
怯えはおさまりましたが、元気が無くなってしまいました。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 05:19:44 ID:r/TMap1C0
最近ショタコンが多いな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 05:19:54 ID:BBl3aEf70
秀哉くんの足の間を見ると、ズボンごしでもハッキリと分かるくらい、
勃起してしまっていました。「秀哉くん、勃っちゃったんだ………。」
恥ずかしそうにほっぺを赤くして、こくんと頷きました。こんなに小さいのに、
勃起するんだな、と思いました。「しんたくん、おちんちんが、いたいよ………。」
子猫のような、小さな声でつぶやきました。メチャクチャドキドキして、
ものすごく興奮しました。「どうしよう、どうしよう」と、頭の中はパニック状態でした。
僕は、思わず秀哉くんの股間を手で触ってしまいました。暖かい小さなふくらみが、
手に触れました。秀哉くんもパニクっていたのか、抵抗するでもなく身体を任せています。
「オナニーは、知ってる?」恐る恐る尋ねると、首を横に振りました。
「おちんちん、出してごらん。」と言うと、秀哉くんは立ち上がり、
半ズボンのチャックを下ろして、おちんちんを出しました。
秀哉くんのおちんちんは、もちろん包茎で、色が白く、玉も飾りみたいに小さかったです。
毛が生えてきた僕のものとは違い、つるつるのかわいいチンコでした。
それでも、秀哉くんのチンコは、まっすぐ真上を向いてピーンと勃っています。
彼の心臓の鼓動に合わせて、小さく脈打っていました。
僕は、他人のチンコを見るのが初めてだったので、失神しそうなほど興奮しました。
秀哉くんのおちんちんは、いつまでも固いままでした。
「とまんないよ……、しんたくん………」秀哉くんは僕の手を取り、
自分のおちんちんを触らせました。まさかの行動に、僕の理性は吹き飛びました。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 05:20:03 ID:dmwKPunb0
サキちゃんのママは重い病気と闘っていたが、死期を悟ってパパを枕元に呼んだ。
その時、サキちゃんはまだ2歳。
「あなた、サキのためにビデオを3本残します。このビデオの1本目は、サキの3歳の誕生日に。
2本目は小学校の入学式に。そして3本目は…○○○の日に見せてあげてください」
まもなく、サキちゃんのママは天国へと旅立った。

そして、サキちゃんの3歳の誕生日。1本目のビデオがかけられた。
「サキちゃん、お誕生日おめでとう。ママ、うれしいなぁ。でもママはね、テレビの中に引っ越したの。
だから、こうやってしか会えない。パパの言うことをよく聞いて、おりこうさんでいてね。だったら、ママ、また会いに来ます」

サキちゃんの小学校入学の日。2本目のビデオ。
「サキちゃん、大きくなったネ。おめでとう……。ママ、うれしいな。どんなにこの日を待っていたか。
サキちゃん、ちゃんと聞いてね。ママが今住んでいるところは、天国なの。
だから、もう会えない。でもね、パパのお手伝いがちゃんとできたら、ママ、もう一回だけ、会いに来ます。
じゃあ、魔法をかけるよ。 エイッ!ほうら、サキちゃんは料理や洗濯ができるようになりました」

そして3本目のビデオ。そのタイトルは、こう書いてあった。
-新しいママが来た日のサキちゃんに-

そしてサキちゃんが10歳の時、パパは再婚し、新しいママが来た。
3人いっしょに、3本目のビデオを見つめた。なつかしいママの顔が映し出された。
「サキちゃん、おうちの仕事、がんばったね。えらかったね。でも、もう大丈夫。新しいママが来たんだから。
……
サキちゃん。今日で本当にお別れです。
……
サキちゃん、今、身長はどれくらい?ママには見えない。(泣き崩れ、カメラを抱え込む姿が映る)
ママ、もっと生きたい…。
あなたのために、おいしいものいっぱいつくってあげたい…。あなたの成長を見つめていたい…。
じゃあ、サキちゃん、これがママの最後の魔法です。
それは、『ママを忘れる魔法』です。ママを忘れて、パパと、新しいママと、楽しい暮らしをつくってください。
では、魔法をかけます。1、2、3、ハイッ!」
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 05:21:30 ID:BBl3aEf70
僕は、ゆっくりと秀哉くんのチンコをしこってあげました。
すこししこっただけで、透明の液体があふれてきて、僕の手はべちょべちょに
なりました。まだしこりはじめて間もないのに、秀哉くんは身体をビクビクっと震わせ、
思いきり精液を床に飛ばしてイキました。3、4発、勢いよく飛び出し、
そこからは垂れ落ちるように、床にドロドロと流れ落ちていきました。
ものすごい量、勢いでした。でも、秀哉くんのチンコは固いままでした。
射精してすぐ、秀哉くんはぐったりとなって床に倒れこみ、のたうちまわるように
床の上でもがきました。「いやっ、あんっ、はうっ……」というような喘ぎ声を
上げていました。「大丈夫!?」心配になって声をかけても、
秀哉くんはケイレンを起こすばかりで、返事もできないようでした。
秀哉くんは、精通をむかえてしまったのです。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 05:23:18 ID:Okvs1xNK0
ある日彼からムービー付きメールが届いた。
なにかと見てみると自殺する内容だった。
縄に首をかけ首を吊って苦しそうに、もがいて彼は逝った。
そこでムービーは終わった。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 05:26:10 ID:BBl3aEf70
ゲイ体験談と他の話が混ざってきたみたい。ではまた後ほど…
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 05:31:58 ID:v4Mg0wNI0
■ NGExを用いた荒らしのNG方法(Jane系)■
1. 設定 -> 機能 -> あぼーん -> [NGEx]タブ

2. テキストボックスに名称を適当に入力(例・PS2エミュ) -> [追加]

3. [対象URI/タイトル]
 タイプ:含む
 キーワード:プレステ2エミュ

4. [NG Name][NG Addr][NG ID]変更なし、空白

5. [NG Word]
 タイプ:正規(含む)
 キーワード:荒らしの使う言葉を半角パイプ(|)で区切って片っ端に羅列する。
 例・ あなる|ばいお|あむど

6. 左下のプルダウンリストから"標準or透明あぼ〜ん"を選択し、
 "NGIDに自動で追加"にチェックを入れる -> OK -> OK

7. スレッドの再読み込みを行う/適宜連鎖あぼ〜ん設定にすると更に効果的
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 05:35:24 ID:YZqfdRoH0
流行り神2うごかないんだけど
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 05:44:07 ID:MMI13Fj50
ストリートファイターEX3起動できた奴いるか?
あと、ときメモ3最近動かなくなったよな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 06:05:59 ID:Iqw31gso0
DVDドライブから読み込んでいるならISOファイルにしろ。
すでにやっているなら再度ISOファイルを吸出し直せ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 06:09:12 ID:wxN3uyKT0
久しぶりに来たが大きい変化は無い様だね、エミュの開発はとても時間が掛かり大変なんだ
余程PS2の仕様が変態的だからだろうか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 06:39:51 ID:MMI13Fj50
エミュで普通にISO起動に決まってんだろ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 06:59:28 ID:XPAYUlYo0
>>383
乙です
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 07:13:25 ID:9Aak+1d+0
新しいバージョンでもDX9環境下でVU0とVU1を有効にした時に描画がおかしい
まだ時間かかりそうだね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 07:33:36 ID:7Ht2MFjOP
>>387
そのコピペ飽きた。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 07:42:43 ID:Iqw31gso0
>>389
ファイルが壊れているのも分からない馬鹿な割れ厨乙。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 08:10:12 ID:MMI13Fj50
全部が動くと思ってるお前がアホなんだよカス
しかも割れ厨のくせに割れ厨じゃないような言い方してんじゃねえよクズ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 08:15:22 ID:Iqw31gso0
動くものを動かないとか言ってっから
ファイル吸出し直せ言ってんだろうがwwwww
あ、それとも糞PCか?wwwwwww
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 08:15:35 ID:KyDi7v5m0
xpでdx10を使う方法。
ttp://www.technospot.net/blogs/download-directx-10-for-windows-xp-from-alky-project/ja/
ttp://www.youtube.com/watch?v=WSbjF4ean_8&translated=1&fmt=18
たた調べた限りでは一部のゲームでは9の機能しか働かないらしい。
復元ポイントを作成してエミューを動かして見た。FF13で常に60fpsを超えて起動。
前は56fpsとかに落ち込む事が有った。vista(持っているけど使ってない)win7(isoは落としたけどインスコ面倒)
どちらかとxpデュアル環境の方宜しければ復元ポイント作成の上dx10のパフォーマンスを比べて頂けないでしょうか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 08:23:29 ID:MMI13Fj50
動かなかったらファイルが壊れてるなんて頭の悪い発想普通しねえよな
DVDドライブから起動(笑)なんて恥ずかしいこと言うような奴だからしゃあねえか
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 08:29:01 ID:9Aak+1d+0
ホモと喧嘩と男と女
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 08:35:21 ID:D+vCd5ib0
最早なんのスレかさっぱりわからんな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 08:51:22 ID:jMpg0Tc40
ID:MMI13Fj50
うせろカス
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 09:01:58 ID:F3dOZNTi0
ISO起動が正しいとは限らない。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 09:14:19 ID:MMI13Fj50
頭の悪い発言の後に自演とは情けねえ奴だなw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 09:15:40 ID:txUb0t430
宿題やって友達と遊んで来い
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 09:22:13 ID:F3dOZNTi0
動く動かないかは人それぞれだけど
ISO起動もエミュレーションだから
100%じゃないよ。吸出しミスもありえるし
MMI13Fj50が思っている以上に
PCのデータは壊れやすい。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 09:31:42 ID:MMI13Fj50
前のIDで出てこいや
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 09:34:15 ID:F3dOZNTi0
ただの荒らしさんでしたか。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 09:39:38 ID:x3N8YRqb0
ところでファントムキングダムを手に入れたんだが
まさかの起動不可
日本一でも動かないもんがあるんだね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 09:44:07 ID:KyDi7v5m0
>>404
仮想ドライブでマウントすれば壊れてるかどうか判断出来るんじゃ無いの?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 09:50:02 ID:F3dOZNTi0
>>408
データのどこが壊れているかによるんだよね。
ISO起動に関係ないデータ部分だと
仮想ソフトによってはエラーのあるファイルでも
問題なくマウントする。
ただしそれをPCSX2で動くかは別問題。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 09:55:12 ID:MMI13Fj50
お前も恥ずかしいこと言ってんじゃねえぞアホ
正常に読めるイメージ前提で話してるの決まってんだろ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 10:07:07 ID:ctLvu6cZ0
お前らケンカすんなよ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 10:07:40 ID:F3dOZNTi0
環境も書かずに動いてない報告を
する君の相手しなくないんだけど。

正常に読めるというのなら
動いた環境と動いてない環境の差を
調べてから書きなさいよ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 10:28:10 ID:x3N8YRqb0
最後に書き込んだ方の勝ち
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 10:30:31 ID:KyDi7v5m0
>>409
マウント出来て壊れてるファイルは今までお目にかかった事は無いけど、
Nero DiscSpeed のスキャンディスクで仮想ドライブをチェックすれば大丈夫かな?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 10:31:16 ID:/7ZiPPOq0
Q9650、GT9800、メモリ4GBの環境で、God of War がうまく動かない。

Gx10 Hardwareだと、60fpsでぬるぬる動くが、主人公以外が緑色で描画されて画面がひどく汚い。
Gx10 Softwareだと、23fpsくらいしかでず、動作遅延で遊べたものじゃない。

正常動作した方はいますか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 10:32:14 ID:MMI13Fj50
スワップマジックで実機起動してるが何か?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 10:32:37 ID:69gRaAMf0
正常に動作してるじゃん
それはスペックが足りないだけ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 11:38:37 ID:QiPEzk/d0
なんかほんとにPS2とかDSとかのエミュレーターになると
エミュで実機同様に遊べて当然、ってかそれしか目的にない子ばっかりなんだなw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 13:11:47 ID:Nq+Fm0It0
素晴らしい、Gsdxでついに零のドット表示バグが直った!!!
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 14:02:16 ID:+OaIMoxS0
>>407
吸出しミスったiso掴まされただけだろ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 14:12:36 ID:fSgQ+bm+O
GoW2もそんな感じだけどUS版だとHardでヌルヌル綺麗だよ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 14:16:25 ID:mynNQRuv0
νaioさんだって失敗する事はある・・・
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 14:28:34 ID:MDEtKORM0
FF12も早くなったな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 14:46:33 ID:Oso+k1vT0
流行り神2うごかないんだけど
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 14:48:38 ID:cd+GPcOA0
>>424
てめえはマンハント2でもやってろカス
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 15:03:47 ID:X978nMgy0
FF12は、nloop hack無くなってから落ちる箇所あるね。
うちだとGsdx9v11以降は、同じ場所で落ちたりカクカクしたりする箇所がある。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 15:14:51 ID:22GmhYDr0
>>415
GOWはGSDXにUS版のパッチが入ってるからそれを日本版に適用してやると緑色が治る
http://www29.atwiki.jp/emups2/pages/56.html#id_10afd01f
のやり方を参考にしてバイナリエディタでGSDXのDLLを開いて726D0EFBの箇所を222d05caに変更すればOK
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 15:53:24 ID:W/H738+d0
そもそもBIOSにしてもISOにしてもPS2のみならず自炊して
破損ファイルになる事なんてあるのか?俺の場合は一度もないが。
P2Pだったら偽物やダンプミスの破損ファイル掴まされたり、
変換過程での破損の可能性も充分に有るのかも知れんが。
他のエミュでも自炊した物のほうが信頼性があるから動作安定する。
俺は誰がどんな環境で吸出したか不明な物、手を加えてる可能性がある物は
できるだけ避けたいので自炊を続けていくが。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 15:56:06 ID:VJFyktAH0
>>396
RC2Fix3てのをインストールしてみました
どうやってGSdxでDX10を選択するんですか?レンダラーのメニューに出てこないですが
iniをRenderer=3にしても強制終了
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 16:02:01 ID:cd+GPcOA0
OS再インスコしる!!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 16:05:50 ID:69gRaAMf0
自炊でサガフロ2で一度あるわ
PSP用のだったから、変換が間違ったと思っていろいろソフト変えたけど
結局吸い出した時点でミスってたとかね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 16:14:43 ID:JaXgWn510
メモリに障害があったりすると吸出しだとか圧縮解凍で破損ファイルが出来上がる時はある。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 16:22:41 ID:W/H738+d0
>>431
環境次第でミスもあるのか…了解。
PSP用はFF7.9.クロノクロス.GT1.2.ドラゴンヴァラーetc..
最近だとGC.Wiiなど吸出したけど一度も無かったから
失敗はてっきり無いかと思ってたorz
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 17:28:53 ID:rtmLOPbQ0
ttp://ps2.vs.land.to/ps2up/src/ps20156.7z
pcsx2-r1291+ZeroPAD-r1288

今更かも知れませんが、wikiの『GSdx のパッチ手順』
まとめてくれた人ありがとうございます。
最初に言い出しておいて何もしませんでした。。
またネタが有れば報告します。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 18:00:44 ID:bgBxIf/rP
>>434
乙です
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 18:03:51 ID:mb2dLvgT0
>>434
乙!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 18:12:11 ID:yJgvd6H40
Windows7 64bit入れてみたけど
Direct3D10だとフルスクリーンの設定にしてもウィンドウでしか起動しない
Direct3D9にすればフルスクリーンで起動出来るんだけどなぁ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 18:21:41 ID:KddxHxyU0
>>437
私もx64でやってますが、フルスクリーンはめったに使うことがないので
個人的には困らないけど、とりあえずAlt+Enterで切り替えれば良いんでない?
起動時からじゃないとヤダって言うならアレだけどw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 18:39:36 ID:q30MoaKs0
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 18:40:33 ID:+aN0JKIr0
ごっどおぶうぉーは1は直るけど2の緑色が直らないんだよね
ttp://sageuploader.if.land.to/cgi-bin/1upload/src/sage1_11315.jpg
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 18:43:37 ID:jXfn99000
VAIOさんこんばんは!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 18:51:02 ID:rtmLOPbQ0
State Saveの解析…の為のヒント
例えばFFX-2 IN+LM(SLPM_654.78)の場合

http://ps2.vs.land.to/ps2up/src/ps20157.jpg
39096 GILを増やしたいとする。この状態でF1を押しsstatesフォルダー内に
'E1FD9A2D.000'を作成。SaveState.cppのソースコードを読んでいくと
gzipped to/from disk state savesとある。つまりステートセーブには
gzip圧縮が使用されている。そこで'E1FD9A2D.000'を'E1FD9A2D.000.gz'に
リネーム。7Zipなどのソフトを使用し解凍。解凍された物'E1FD9A2D.000'
をバイナリーエディターで開く。39096をHEXに直すと&h0098b8この値を検索する。
数が小さい程、検索しずらいかと思います。
http://ps2.vs.land.to/ps2up/src/ps20158.jpg
数値を書換え保存する。保存後の'E1FD9A2D.000'は勿論無圧縮の状態なので
7Zipを使用し書庫形式を'GZip'・ワードサイズを'8'に変更後、圧縮する。
http://ps2.vs.land.to/ps2up/src/ps20159.jpg
完成したファイル'E1FD9A2D.000.gz'を'E1FD9A2D.000'にリネーム。
ソフトを立ち上げF3でロード。成功していれば以下の画像の状態になります。
http://ps2.vs.land.to/ps2up/src/ps20160.jpg
ロードできない、或いは変化が無い場合は失敗しているので
コード書換え前のデーターを再検索するところから繰り返す。

結論:チート目的で使うだけなら面倒な方法よりも
ツールを使う事を勧めます。これはあくまでもState Saveの
格納を解析する為の手段です。

Written by 名無し侍
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 18:56:56 ID:FrtAYyN90
>>434
おつつー
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 19:02:03 ID:+aN0JKIr0
ぎょえええええええ
いつの間にかキャプテン翼がかなり軽くなってるううううう
動くぞ、こいつ・・・
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 19:15:36 ID:22GmhYDr0
鬱陶しいなあ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 19:48:35 ID:Oso+k1vT0
流行り神2うごかないんだけど
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 20:00:23 ID:+aN0JKIr0
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 20:04:44 ID:+aN0JKIr0
演出は神なんだけどな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19650
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 20:27:56 ID:jXfn99000
ヴぁいおさんの報告はほんとためになるなぁ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 20:28:54 ID:+aN0JKIr0
>>446
2は持ってないけど1が動くから動くでしょ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 22:36:47 ID:WMovXdUJ0
動くぜ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 22:55:00 ID:Vkj0Xsun0
見えないレスが多すぎるとなんだか気になってブラウザで見てしまう罠。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 22:57:50 ID:Vkj0Xsun0
割れ厨と信者でしたとさ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 22:59:21 ID:Oso+k1vT0
流行り神2うごかないんだけど
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 23:06:40 ID:jXfn99000
はぁ・・ヴぁいおさんがいない23時なんて
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 23:44:28 ID:5HQH5syd0
スパロボMXて音声の再生がいまいちだけど直してくれんのかいの
ttp://netland.ddo.jp/user/cgi-bin/uploader/src/ng2639.avi



なんか動作確認した方がいいんかいの
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 23:51:43 ID:6tDW2LE00
古いPS2ソフトってどこで手に入れてるの?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 23:52:34 ID:JxtboAko0
>>456
録画下手やね
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 23:53:43 ID:sy+lyE4U0
ヴぁいおさんに反抗的な態度をとると天罰が下ります
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 00:19:24 ID:+0Dn9PUn0
BOOKOFFでもAmazonでもどこでもいきやがRE
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 00:48:09 ID:D2LSptHP0
どなたか,FF12と相性の良いGSDXのバージョンを
お教えいただけないでしょうか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 00:49:39 ID:XIgmiuVeO
>>440
427のやり方でUS版と日本版のCRCを調べていれかえたら
GoW2もうまく綺麗になりましたよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 00:52:38 ID:E9o7zgzx0
>>454
こちらは問題なく動いてる
君が割れで不正に落としたイメージで試して動作しないというのなら知らんが
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 00:56:45 ID:+0Dn9PUn0
>>461
過去スレで0.1.7だと落ちにくいとかいや変わんねーとか最新のなら大丈夫とか言われてたけど
真偽はわかんね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 01:17:49 ID:qHcs+12s0
俺、兄貴にケツマン捧げるッス!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 01:25:12 ID:tyHc2eHV0
アナルはヤるほうよりヤられる方のが断然気持ちいいんだよ。
ケツマンを捧げるとか、お為ごかしもいいところ。黙って奉仕しろホモ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 01:41:10 ID:+sm2Jx450
押忍!兄貴のマラを丁寧にしゃぶってご奉仕します!
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 01:43:16 ID:+sm2Jx450
チュパチュパ…んぐんぐっ…美味しいです兄貴!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 02:50:14 ID:Lh6he/Xx0
僕のペンティアム4のパソコンでもプレステ2エミュ動きますか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 03:00:19 ID:x1ePYxK90
     *      *
  *  無理です   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 03:16:30 ID:8xLcM/BU0
最近モーホーな方々多いようだけど
何かあったの?

このスレで既出だったらすまんス
PC環境は
Core 2 Quad E8400  NVIDIA GeForce 9500GT 512MB
メモリは4GB     OS Vista 32bit
です。
pcsx2 r1291 GSdx r1285(D10) SPU2-X r1214
犬夜叉 呪詛の仮面・・・グラバケありましたがあまり気になりませんでした。
セガエイジス2500 Vol.11 北斗の拳・・・30〜60fpsクリアしました。
メタルスラッグ3・・・・40〜60fpsクリアしました。
武装錬金 ようこそパピヨンパークへ・・・・・50〜60fps特に不具合なし

とりあえず報告程度ですが・・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 04:55:18 ID:1bsIOC2k0
PCSX(Poko Chin SeX)について、あなたと熱く語り合い。激しく求め合いたいのね。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 05:03:42 ID:1bsIOC2k0
今夜のゲイ体験談は…ありません。また来週!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 05:04:48 ID:rUigo1om0
流行り神2うごかないんだけど
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 05:15:11 ID:xWlR3MvE0
>>474
てめえの脳みそが動いてねえんだよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 06:01:17 ID:8rXQ9yTp0
幻想水滸伝Vのバグなんとか回避できる方法ないかな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 06:24:05 ID:TB2ETtfD0
\\   / .:::::::::::::::::::::::::::::::::  く
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ          ヽ `ヽ、
   //    /     ヾ_、=ニ゙、、,,_
///   //    ,、-'´
//    // /  /

478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 07:03:42 ID:eZLidHfB0
くまないノモ以外れないは帰ってか!
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 07:31:55 ID:j3I3wBJ50
雄臭えにおいがプンプンするぜッ─────ッ!!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 08:16:29 ID:ioWlhdvY0
自分の性癖を極めたやつはホモになる
俺がそうだから分かる
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 10:39:59 ID:BNUe1sMn0
360ユーザーはPS2やる資格ないよな
あれだけソニーとか日本を嫌ってるんだし
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 10:49:50 ID:LC+mqxyZ0
>>469
実際余ってたパーツで組んだPen4/3G、GF9800のマシンでもかなり動くソフトは多くなった
なんか最近のPCSX2ってマシンパワーで無理やり動かしてるとあまり変化に気がつかないけど
ロースペックで試すとかなり速度も上がってるのが実感出来るな
一年前とかPen4じゃBIOS画面でももっさりだったのに>>434のとかで試すと
横シューティングやスパロボ程度なら60fpsで安定しててびっくりした
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 11:41:08 ID:eFjjGBD80
パチンコ 冬のソナタ

ホテルリーチ 

サンヒョクサンヒョクサンヒョクサンヒョクサンヒョク

と無限ループw 音系でこけてるのかな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 12:28:03 ID:Ye5bcHNY0
>>462
詳しく
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 13:54:20 ID:H4bkUN9R0
>>484
せめてスレ内くらい検索しろよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 14:18:11 ID:qwdFB/I80
pcsx3ってだいたいいつごろでますか?
あまり時間かかるようならps3の購入もかんがえています
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 14:38:59 ID:Q/0Wff8p0
あと10年ほど待っていただければ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 14:46:26 ID:WuvW+CJn0
0.9.6でPhasteって使えるの?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 14:49:58 ID:Bu+Xv3KK0
使ってみりゃいいじゃないか
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 14:51:00 ID:JJfZbcSK0
>>485
はぁ?
馬鹿じゃねーの
海外版持ってないから直し方聞いてんだろが
いっぺん死んどけ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 14:54:38 ID:eZLidHfB0
>>490
>>427を読んでお前が死んで来い
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 14:57:46 ID:c2AuU1kl0
>>491
2のこと言ってんだよ
ボケ死ね!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 15:00:10 ID:zmPv14aW0
さらに動作報告
PC環境は
Core 2 Quad E8400  NVIDIA GeForce 9500GT 512MB
メモリは4GB     OS Vista 32bit
です。
pcsx2 r1291 GSdx r1285(D10) SPU2-X r1214

セガエイジス2500シリーズVol.32 ファンタシースターコンプリートコレクション・・・・問題なし
魔人探偵脳噛ネウロ バトルだヨ! 犯人集合!・・・グラがバグる。
オレたちゲーセン族 熱血高校ドッジボール部・・・・40〜60fpsクリアしました。
セガエイジス2500 Vol.26 ダイナマイト刑事・・・・・30〜60fpsクリアしました。
ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド・・・・・50〜60fps特に不具合なし
勝負師伝説 哲也・・・・・・・・50〜60fps特に不具合なし

以上家にあるゲーム全部試した結果です。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 15:00:31 ID:eZLidHfB0
>>492
462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 00:49:39 ID:XIgmiuVeO
>>440
427のやり方でUS版と日本版のCRCを調べていれかえたら
GoW2もうまく綺麗になりましたよ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 15:04:18 ID:DpJX7sSd0
>>494
お・ま・え・は・ア・ホ・で・す・か?

>バイナリエディタでGSDXのDLLを開いて726D0EFBの箇所を222d05caに変更すればOK

で書き換えて直るのは1だけ
2を直そうと思ったら海外版と日本版のCRCがいるんだよ
分かったかボケが
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 15:08:12 ID:eZLidHfB0
>>495
調べてって書いてあるんだから調べがつくもんなんでしょ
いい加減どっか池
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 15:09:12 ID:++ZwDgCB0
495の言ってることが合ってるのか間違ってるのか俺にはよくわからんが
ロクな人間じゃないことはよくわかった
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 15:09:21 ID:eZLidHfB0
やり方わかってるならそれ以上何がいるんだよ
GoW2の日本版のCRCを探せばいいってわかってんじゃないか
なんという横着
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 15:09:38 ID:D0/2XLjU0
僕のために喧嘩しないで><
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 15:10:23 ID:eZLidHfB0
>>499
ごめん><
あいしてる><
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 15:11:31 ID:LegC2ZKA0
>>496
つかねーから聞いてんだろがw
ほんとおまえはアホだな
そもそもおまえに聞いてねーのに得意げに説明し始めてまじウザいわ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 15:12:24 ID:++ZwDgCB0
>>501
お前は質問するときに答えてほしい人を指名するのか
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 15:13:01 ID:LegC2ZKA0
>>498
海外版のが分からんと言ってんだよ低脳w
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 15:14:01 ID:pg9q8N5B0
流行り神2うごかないんだけど
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 15:14:27 ID:AbLXVc590
>>501
海外版のCRCはGSdxのソースを見ればわかる
日本版は当然持ってるんだろうからわかる
結論としておまえが馬鹿
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 15:15:26 ID:LegC2ZKA0
せっかく情報になりそうだから聞いてやってんのにアホヅラ晒して買いてもいねーのにスレ読めとか言われたら頭にくるよな普通
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 15:15:29 ID:eZLidHfB0
つーかどうでもいいです^o^
俺持ってねーし
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 15:15:37 ID:XesNj41u0
釣り放題釣られ放題
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 15:16:22 ID:++ZwDgCB0
(この流れを切らなければ・・・・!!!)

>>506
そんなことより昨日の晩ご飯を教えてくれ

俺はゆでたまごだぜ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 15:17:08 ID:LegC2ZKA0
>>505
おまえはそんな糞の役にも立たん文章を3行書く前にCRC書こうとは思わんかったのか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 15:18:03 ID:eZLidHfB0
God of War 2's CRC was included in the latest svn but the green screen still exists,
the game isnt playable yet anyway, great update though. Very, very exciting "TODO" lists

だってさ
普通にPCSX2に含まれてそう
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 15:18:03 ID:++ZwDgCB0
人の失言を見て本当に吹いたのは初めてだ・・・・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 15:18:40 ID:LegC2ZKA0
GSDXのソースに海外版のCRCが書いてあるって初めて聞いたww
fとんでもねえバカだww
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 15:18:43 ID:AbLXVc590
>>510
必死だな
俺はGoW2は持ってないから調べる気もない
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 15:38:14 ID:CyHLOt+K0
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 15:39:00 ID:hL0ywLI90
授業で分からない箇所を先生に質問しようとしたらクラスで1.2を争うアホの子に邪魔されて授業潰された気分だ

    先生ここ分からないんですけど?

アホ おまえそんなのも分からねーの?ww
    これだろ答えw

    いや俺が聞いてんのそれじゃねーし
    答えも間違ってるよ

アホ 分かってるつーのww
    おまえは頭悪いなあw

    ・・・。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 15:42:10 ID:EcyTk3Ry0
途中参加ですまんが、そもそもGoWって何の略だっけ?
GoW…GoW…!!
GoW=Gay Otoko-maturi da Washoi!! いいじゃない。
もっとお互い愛し合いなさいよ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 15:43:13 ID:eZLidHfB0
結局ソースに書いてあったというオチ
何しに来たんだあいつ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 15:43:14 ID:y7tMo/gd0
ほんとにお前ら仲がいいな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 15:43:42 ID:qGPpcgzE0
GoW = Gears of War
GOW = God of War
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 15:47:23 ID:H4bkUN9R0
>>518
アホの子なんだから許してやれよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 15:47:46 ID:EcyTk3Ry0
お互いを弄り合い、そして激しく求め合う。
雄同士の愛情って美しいのね。まさに世界観ぴったりじゃない!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3374317
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 15:47:59 ID:U/TVkcZ40
人の手柄を自分の手柄のようにw
鬼の首でもとったかのようだ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 15:51:25 ID:6tR0oQs40
    先生ここ分からないんですけど?

アホ おまえそんなのも分からねーの?ww
    これだろ答えw

    いや俺が聞いてんのそれじゃねーし
    答えも間違ってるよ

アホ 分かってるつーのww
    おまえは頭悪いなあw

    ・・・。

Bさん ここでしょ。これだよ

    ごめんありがとう

アホ ギャハハw
    俺もそうだと思ってたよww
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 15:54:17 ID:eZLidHfB0
513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 15:18:40 ID:LegC2ZKA0
GSDXのソースに海外版のCRCが書いてあるって初めて聞いたww
fとんでもねえバカだww
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 16:00:45 ID:kzT82gu90
元はと言えば環境も書かずSSだけ上げて動かないだのなんだの言ってスレを
日記にしているアホがいなければこんなことにもならなかった
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 16:01:31 ID:CilL1EFS0
バカがたくさん居ると聞いて
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 16:20:35 ID:pg9q8N5B0
対戦ホットギミック コスプレ雀うごかないんだけど
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 16:48:50 ID:XIgmiuVeO
>>484
CRCというかD83F122FのとこをBD556EE9に書き換えればいけますよ。

ちなみに自分は前スレでGoW2でムービーでとまると言ってた者
だけどあれはトレジャーを全解放してはじめればムービー好きップできる
んで大丈夫でした。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 16:56:36 ID:qwdFB/I80
おbじちゃんたちなんでけんかしてるん
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 17:18:24 ID:MB3R1DTF0
喧嘩じゃないよ、お布団でプロレスごっこしてるだけ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 17:47:26 ID:G53XhNkR0
「バカにするとなんだかんだで教えてくれる」
こういう風に学習するから、えさを与えてはいけません
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 18:24:47 ID:Xf1/od/i0
>>481
>あれだけソニーとか日本を嫌ってるんだし

ゲハ脳に毒されすぎだろ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 18:27:03 ID:N4ipAFcN0
現に、バブル崩壊以降公共事業発注は60%近くカットされたが
おまいらの暮らしは豊かになったかね?

535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 18:38:46 ID:NV7i8w110
pcsx2はまだ開発途中だから、自己解決できないで騒いでる
遊びたいだけの割厨には以後エサを与えないように。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 18:44:17 ID:v8hGxrOy0
馬鹿には過ぎたオモチャだってことだよ
結局教えて解決しても、そういう奴はまた自己解決できずに
別の問題出てくるんだからさ。キリないよ…
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 18:47:06 ID:LC+mqxyZ0
ゲームに、しかもエミュでここまで頭を沸騰できる奴がいる事に驚いた
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 18:57:16 ID:5THAZItB0
νаioさんバカにしてんのか
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 19:00:12 ID:v8hGxrOy0
ゲームで遊びたいだけの人間と、不具合承知で動かす事やデバッグ目的の
人間には超えられない壁が有るって事。
今の所、未完成な訳だから思い通りにならず騒いでる前者に当て嵌まる子供達
は実機で遊んでなさい。見苦しい。
このスレや開発サイドに必要とされているのは、明らかに後者の内容を
自己解決で満たすことのできる一部の人間が対象です。
それが理解できないなら、あなたもVAIOさんと同等のレベルです。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 19:00:13 ID:iABLMj750
気持ち悪いやつだなぁ、そこまでして読んで欲しいのかよ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 19:02:54 ID:EsQBr34u0
>>540
図星かよ。くやしいのうwwwwww
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 19:04:32 ID:iABLMj750
何が図星なんだかw

そんなんだからリアルで誰も相手にしてもらえないんだよ、気持ち悪いなぁw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 19:06:22 ID:EsQBr34u0
>>542
>リアルで誰も相手にしてもらえない
自己紹介乙。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 19:09:04 ID:iABLMj750
>>543
そういうオウム返しのレスをよくみるが、どういう理由でそうなるのか涙を拭いて説明してくれないか?w
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 19:11:14 ID:NGGgLFj70
なぁ、うざいよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 19:11:26 ID:D0/2XLjU0
僕のことで喧嘩しないで><
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 19:11:47 ID:pg9q8N5B0
流行り神2うごかないんだけど
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 19:11:57 ID:iABLMj750
すまん、暇だったもので・・
消えるよ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 19:12:47 ID:EsQBr34u0
>>544
オマエみたいな想像の世界で生きている妄想キモオタには一生わかんねだろww
時間の無駄だから嫁とメシ食いに行ってくるわ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 19:24:55 ID:ghDYDXdY0
痛車うp!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 20:14:47 ID:RFaLtW0t0
ヴァイヲさんがいないなんて
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 21:05:19 ID:D0/2XLjU0
ふんふん
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 21:16:48 ID:4uyKnzPK0
>>538 やつは馬鹿にしていないが貴様らみたいな信者は馬鹿にしている
____________________________________________________________________________________________________________
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 21:26:55 ID:naK3Zu3K0
:::::::::::::::男 は こ            {::::::{
:::::::::::::::坂 て の      _ ,−v   、::::::、
::::::::::::::::を し       _/rァ  ̄ヽn  ヽ::::::ヽ
::::::::::::::::よ な     -こヽ__)ヽ へフ -‐':::::::::::}
::::::::::::::::::  く   /::::::://, 7′:::::::::::::::::::::/
::::_n_  遠   、:::::::::ー' //-‐  ば の よ オ
:::`ニl lニ  い   ヽ::::://\   か ぼ う  レ
::::`フ \:::::::::ヽ __ ノ:::ー':::::::::::::ヽ  り  り や は
/'´|_|`ニ_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  だ は く
:::::::ノ'r三7/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} か じ
::::::::`フ, 匸/l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ら め
:::::: ̄´::: ̄´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   な  た
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 21:34:39 ID:RHQnFvFL0
> 415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/30(土) 10:31:16 ID:/7ZiPPOq0
> Q9650、GT9800、メモリ4GBの環境で、God of War がうまく動かない。
>
> Gx10 Hardwareだと、60fpsでぬるぬる動くが、主人公以外が緑色で描画されて画面がひどく汚い。
> Gx10 Softwareだと、23fpsくらいしかでず、動作遅延で遊べたものじゃない。
>
> 正常動作した方はいますか?

こいつ今度は発狂してるのかw
だからこのゴミマシン捨てて、i7買えって言ってるだろ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 21:55:00 ID:+AopVmKQ0
i7もゴミじゃんw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 22:01:37 ID:/SinENxa0
改造コードってどうすりゃいいのかな
PhasteはVM版にも対応って書いてあるけどプロセスを補足してくれない
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 22:05:13 ID:eZLidHfB0
>>557
プロセスは捕捉出来るね
ちゃんとバージョン一致させればいける
0.9.6対応は確認した

ただコードは何をいれていいかわからんので使ってない
サーチで出来る範疇なら簡単だけどね(現Ex値とか現HPとかそういう系は)
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 22:05:32 ID:EO1jg/Uf0
>>557
枯れた話題なのでググってくだちい
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 22:06:46 ID:eZLidHfB0
とおもったけどphasteじゃなくてemuhasteだったかも
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 22:10:24 ID:/SinENxa0
>>558
お、できた
スマソ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 22:29:50 ID:4uyKnzPK0
>>556 お前もごみじゃん
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 22:34:58 ID:4xl6XU0I0
俺もゴミじゃん
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 22:56:31 ID:or1AZFrF0
いやいや俺のほうがゴミだ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 23:03:37 ID:hp8F5RzX0
じゃあ俺がゴミやるよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 23:16:38 ID:+AopVmKQ0
在日ども楽しそうだな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 23:17:03 ID:c5Zffa760
お前等にゴミは任せられん
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 23:21:27 ID:+BRbNgzS0
無茶しやがって・・・俺だ!俺がゴミ中のゴミだ!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 23:24:58 ID:4xl6XU0I0
そう簡単にゴミは渡さんぞ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 23:27:14 ID:LT02ozRK0
じゃぁ・・あんたが、ゴミということで!
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 23:41:40 ID:nWTP9CMx0
>>569
このゴミ野郎が!!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 23:47:47 ID:S3KjcaL40
>>569
おい!援軍がきたみたいだな!
うらやましいぜ!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 00:14:32 ID:G7j/8dyB0
ACラストレイヴンが最近のバージョンでgsdxハードウェアでも起動出来るようになっていました。
それでもAC操作はテスト出撃しか出来ないぐらい不安定ですが
http://pai.no.land.to/up/src/dgz9987.png
しかもチェック全部ONにしてもセルフシャドウが出ない
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 00:20:38 ID:L3Adf+qo0
おお、起動できるようになったのか。
いつのバージョンからだろ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 00:23:25 ID:I6mMW6nK0
流行り神2うごかないんだけど
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 00:28:41 ID:aoj0pL5e0
ふんふん
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 00:36:01 ID:eLwY6qWz0
流行り神2うごかないんだけど
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 00:36:59 ID:6ccuIOfO0
流行り神2うごかないんだけど
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 00:37:38 ID:eLwY6qWz0
流行り神2うごかないんだけど
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 00:38:18 ID:6ccuIOfO0
流行り神2うごかないんだけど
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 00:40:52 ID:fIwqIX6R0
流行り神2うごかないんだけど
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 00:42:19 ID:AVT1+Peh0
ジルオールのパッチくれくれ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 00:48:31 ID:/w+P2Ao30
北朝鮮は日本が30万人の在日朝鮮人民拉致していると強く考えているから
核を使って日本を脅すのよ。

PCSX2でゲームがうごかないって在日と消防が騒ぐな!
動かなくて当然! 完成されたEMUじゃねーんだから
ガタガタ騒ぐな!!
環境整えるのが先だ!
環境さらすのが先だ!
頭使え! 在日とゆとり!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 00:58:40 ID:gO75A7nf0
ここ最近このスレ元々の「プレステ2エミュについて語ろう」
から話題が離れ過ぎてる。
ホモはホモのスレへ、在日は北朝鮮に帰れ。
○○が動かないのならPC環境&試した設定書け。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 01:05:02 ID:I6mMW6nK0
動いた奴の方が設定を書けよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 01:09:31 ID:fIwqIX6R0

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 01:30:46 ID:/QelClT10
>>585
動いたからverくらいは書いてやろうと思ったけどお前の態度が気に食わないからやめるわ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 02:05:15 ID:cpm+LrR90
プロ野球スピリッツ5完全版はmicroVU1が働いて若干、軽くなる感じだが(コンソール上でもmicroVU1が動作している事が分かる)
一部、テクスチャが崩れてしまう(r1291@XP)
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 03:03:39 ID:b6P1HzQ40
お前らケンカすんなよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 03:17:51 ID:oklxlyaA0
火事と喧嘩は江戸の華
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 03:20:19 ID:vid8rSnW0
Devil May Cry 1 2 3
は最新版の本体使うと霧状になるな・・・
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 05:33:57 ID:hgiaH82L0
pcsxって名前変だからpcpsxとかに変えたほうがいいと思う
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 07:11:18 ID:k3GMGnhz0
>>592
お前センスなさすぎだろ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 07:32:49 ID:fIwqIX6R0
( ´,_ゝ`)プッ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 08:18:27 ID:WJR5hMVR0
pcsexでええやん
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 09:38:33 ID:TIN2hf/j0
エロしか脳がないヴァカガキのセンスだな・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 11:06:16 ID:1k5cb9W80
新宿の狼
結構まともに動くようになったな。
小2〜3時間してるが問題なし。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 11:46:54 ID:92EUhOc40
小2〜3時間ってどんくらいよ?
つーかどっかで流行ってんの?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 12:22:12 ID:mx0eoxmb0
誰か必勝パチンコ★パチスロ攻略シリーズVol1 CR新世紀エヴァンゲリオンがPCSX2で動かないんだけどこれは仕方ないのかな
誰か動かせてる人いたら設定教えて
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 12:33:25 ID:dhe4iy1B0
PCSX2 go!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 14:32:02 ID:OxGaJ8dI0
PSPのエミュならわからんでもない
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 14:53:14 ID:I6mMW6nK0
流行り神2うごかないんだけど
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 15:42:42 ID:AaTPTMlS0
うわー荒らしてる…
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 16:07:17 ID:Ba3x/e/P0
    Λ_Λ
    ( ゚д゚ ) ウホッ!
    (  つ Λ_Λ
     ) ,ィ⌒( ゚д゚ ) ウホッ!
    (_(__人__,つ 、つ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 16:21:30 ID:7/Vz1jU/0
>>600
明日だね
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 16:52:13 ID:Xo/OBZVf0
いま欲しい物
小型セカンドPCでMini-ITX(Xeon L3110+GF9300-D-E)>>IdeaPad S12>>PSP Go>>PS3
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 16:58:33 ID:Gm3zPwdA0
今欲しいもの
mbook>PSP-2000>新しいメインPC>PSP Go=PS3
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 17:00:22 ID:q+hXI9Dw0
今欲しいもの
セフレ>彼女>奥さん
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 17:13:40 ID:3RiI5xeK0
最新revだとスパロボZのカットインがなんか重くなる
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 17:16:58 ID:LKP0mrUJ0
>>573
それってどういう設定で起動できた?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 20:58:36 ID:JlD1wSt0P
>>427
これxpで出来た人居る?dx10じゃなきゃ駄目なのかな?
612415:2009/06/01(月) 21:16:46 ID:t9x5u4OY0
>>427
できた!Hardwareでぬるぬる動く。
ありがとう。

ちなみにVista32bitです
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:17:59 ID:t9x5u4OY0
みんなのGOLF4は、コースが重いな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:20:22 ID:P9zWsF700
xpとかxpじゃないとか最初に言い出したのは誰なのかしら〜
ttp://sageuploader.if.land.to/cgi-bin/1upload/src/sage1_11348.jpg
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:25:43 ID:UltI3+4U0
死ねよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:31:54 ID:kwohV+350
VAIOさんの報告はほんとためになるなぁ^^
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:33:58 ID:I6mMW6nK0
対戦ホットギミック コスプレ雀 動かないんだけど
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:56:39 ID:1f55cQK+P
>>614
Vista使いが言うと説得力無い。XP上のスクショ出して物を言え。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 22:00:00 ID:pDJw85Na0
だいたいノート買う時にVAIO選ぶとか相当間抜け
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 22:06:13 ID:P9zWsF700
dx9でも問題ないがな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 22:29:35 ID:JlD1wSt0P
アーキテクチャーを一新したdx10の下位互換のdx9とxpdx9とは違う物なの?
それともosの互換性?dx10用のビデオドライバーの仕様の違いとか。
このエミュー使う為にはdx10環境は必項ですね。使ってないvistaが有るので入れてみます。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 22:39:21 ID:8Xgk/09P0
エミューww
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 22:42:47 ID:TIN2hf/j0
エミュ厨の法則通りのお馬鹿発言だな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:02:15 ID:SPbML6mb0
betaのコンソールの検出で

Extended AMD Features:
Detected SSE4a

0.9.6だと出てなかったんだが、対応ということ?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:28:18 ID:G78NzpyY0
>>611
それ書いた俺がXPやがな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:30:40 ID:0drH5PLs0
zeroは普通におkで
gsdx、alt+enterが利かないんだがキーボード側の設定が必要?対応するようになったんだよね?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:33:31 ID:G78NzpyY0
>>614
ところでアンタ環境はどんなもんなの?
せめてWikiに詳細な動作報告くらい書いておけば
黙って出てこなきゃ良いものを堂々と割れを見せびらかして自己顕示欲を満たす鬱陶しいだけのクズ野郎でも
多少は扱いが改善されるかもしれないよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:37:46 ID:vYOM3l0g0
流行り神2うごいた
CDプラグイン変えればよかったんだな
だれか一人くらい言えよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:40:03 ID:6NH/SKsb0
はい
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:48:47 ID:9GutIJMt0
自分で試せよhage
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:05:42 ID:5awSMCYS0
自分で試せよhomo
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:09:39 ID:/2r/RjaJ0
ヴァイオ、ヤヴァイお
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:11:45 ID:KA7zi0P20
vaioさん早くきてくれー
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:14:43 ID:j46EcMze0
バトルアサルト3でミッション全ルートクリアしたのにプロヴィデンスだけでねえ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:30:45 ID:jvLz50fr0
元々流行り神2動くだろ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:37:03 ID:5awSMCYS0
vaioさんって最近忙しいの?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:17:35 ID:lxJ7tbQi0
>>636
vaioさん今夜は、E3 2009 生中継Specialをリアルタイムで追いかけるってさ。
http://www.geocities.jp/icebox3rd2003/
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:22:30 ID:KA7zi0P20
ヴぁいおさんがいない2時なんて
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 08:14:44 ID:UILMxKoC0
>>634
タイムアタックとかサバイバルもやった?
普通に出たよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 12:11:35 ID:ssOQISZd0
最近vaioさん来ないな。来てもすぐ帰るし
vaio信者を装うアンチたちの褒め殺しのせいだな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 12:14:16 ID:JhFpuKTK0
大勝利だな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 13:02:29 ID:lPU/b6tY0
罵られて快感得てるドM変態君だからな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 13:14:45 ID:8AWyYGMW0
褒め…殺し…?
ただ嫌われてるだけだと思うがあれが褒め殺しって言う行為だったのか
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 14:12:21 ID:/ruaJxWn0
>>640
あんたスルドイな…
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 14:26:31 ID:VnMzIMak0
>>637
リアルタイムで追いかけるとか痛すぎるww
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 14:41:03 ID:j46EcMze0
>>639
ミッションだけで力尽きてやってないわ
何はともあれ情報サンクス
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 14:42:51 ID:KRl9qiw70
ミンサガ動かないな〜。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 14:44:18 ID:GXRyuz1c0
パチスロ北斗の拳 腹筋崩壊w

レイの顔で笑いをこらえることができたら神

パンダになってる
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 14:53:14 ID:vYOM3l0g0
外国でしか出てないゲームでお勧めない?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 14:57:16 ID:5Yv9urKvP
>>647
最近のバージョンだとマルディアス聞けないね
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 15:17:37 ID:IDSWWQeb0
おじちゃんたち職安いかなくていいの
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 15:31:41 ID:JhFpuKTK0
年金もらってるからいかんよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 16:01:36 ID:3B8iNH9M0
ライドウ対アバドン王で最近のVer使ってやると
ゲーム開始後、しばらくすると画面がめちゃくちゃになります

同様の症状の人いますか?
wikiのほうもいつの間にか消されてるし・・。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 16:48:05 ID:BW4d5cV70
フェノ955のほうが上!
ベンチのグラフなんて体感ではほとんどわからん。
圧倒的にコスパが違いすぎる!
ゲーム動かすのに、クソ高いママンとCPU買わせて、快適です!なんてバカげてる。
淫使うなんてアホらしい
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 16:49:05 ID:RdQO9/Rj0
AMDは糞チップセットの安定性がないからな。安物買いの銭失い。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 16:49:24 ID:UW11ZJ7H0
おじちゃん床屋さんだから今日休みなんだよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 16:54:32 ID:BW4d5cV70
新しい物に飛びついても泣くだけだからなぁ、特にIntelは。
i7 920もディスコンの話題飛び交ってるつうのに。

初代Pentium4と i850にRIMM載せてホクホクしてた連中と同じにしか見えんわ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 16:56:49 ID:BW4d5cV70
i7ってベンチ専用プラットフォームなのね…
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 16:57:35 ID:TIVfSo3W0
宗教って怖いねえ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 17:00:15 ID:pvzp71w10
今はintel使ってるけど、AMDの6core Opteronは気になる。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 17:42:13 ID:liH22K1D0
安い安いってしか褒めることできないから、intel製品のネガキャンばっかりやってるAMDワロス
粗悪品掴まされると大変だね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 17:49:37 ID:BW4d5cV70
企業が悪どいうえに信徒が気持ち悪ければ絶望的だね(・´ω`・)

欧州委員会、独占禁止法違反でインテルに14億5000万ドルの制裁金
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20393069,00.htm
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 17:51:50 ID:4DvaO9t70
ってか馬鹿は全員自作板にでも行けよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 17:54:25 ID:hODQ7wHr0
↓がお似合いですよ

IntelとAMD、なぜ差がついたのか
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1241189744/l50
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 17:58:22 ID:BW4d5cV70
>IntelとAMD、なぜ差がついたのか

まず初めに、Intelは、コンピュータメーカーに対して、すべての、あるいはほとんどすべてのx86 CPUをIntelから購入することの見返りに、
明らかに分かる仕方で、あるいは部分的に隠れた手法により、リベートを支払ったという慣習が挙げられる。
この違法な慣習には、Intelが、主要な小売業者に対して、直接的に金銭を渡し、
Intel製のx86 CPUを搭載したコンピュータのみの在庫を置くように取り計らった行為も含まれている。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 18:02:32 ID:lPU/b6tY0
http://japan.zdnet.com/news/ir/story/0,2000056187,20393069,00.htm
相変わらずコピペしか脳がない知的障害者っぷりを晒してるなこの子
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 18:11:21 ID:BW4d5cV70
Q9650を1.00とした相対性能
955BE 940BE QX9770 Q9650 Q9550 Q6600 P9950 E8600 E8400
1.37  1.13  1.06   1.00  0.95  0.78  0.72  0.57  0.51  Fritz 11
1.53  1.27  1.04   1.00  0.94  0.74  0.83  0.58  0.52  Mainconcept Reference 1.5.1
1.25  1.05  1.07   1.00  0.95  0.77  0.82  0.60  0.54  AVG 8
1.36  1.13  1.07   1.00  0.94  0.76  0.79  0.63  0.56  Cinema 4D Release 10
1.38  1.16  1.06   1.00  0.95  0.75  0.77  0.63  0.56  3D Studio Max 9
1.43  1.20  1.06   1.00  0.94  0.77  0.72  0.62  0.58  Premiere Pro CS3 HDTV
1.41  1.18  1.06   1.00  0.95  0.76  0.62  0.73  0.66  Nero 8 Recode
1.63  1.32  1.06   1.00  0.94  0.77  0.85  0.79  0.72  DivX 6.8.3
1.58  1.28  1.02   1.00  0.97  0.78  0.83  0.80  0.78  WinRAR 3.8
1.05  0.97  1.01   1.00  0.99  0.93  0.92  0.88  0.83  Supreme Commander
1.38  1.09  0.99   1.00  0.95  0.73  0.65  0.97  0.83  World In Conflict
1.03  0.91  1.00   1.00  0.98  0.80  0.71  0.92  0.85  Unreal Tournament 3
1.16  1.03  1.02   1.00  0.97  0.85  0.90  0.89  0.85  Studio 12
1.08  0.91  1.09   1.00  0.95  0.80  0.69  1.06  0.97  Acrobat 9 Pro
1.11  0.92  1.06   1.00  0.93  0.79  0.72  1.10  0.99  iTunes
1.23  1.06  1.08   1.00  0.97  0.96  0.81  1.05  0.99  Crysis
1.27  1.04  1.06   1.00  0.95  0.76  0.75  1.09  0.99  XviD 1.1.3
1.05  0.88  1.07   1.00  0.94  0.80  0.72  1.11  1.00  Photoshop CS 3
1.13  0.94  1.08   1.00  0.95  0.77  0.71  1.11  1.00  Lame MP3
1.05  0.87  1.08   1.00  0.97  0.80  0.69  1.11  1.02  Winzip 11
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 18:51:35 ID:9GutIJMt0
なんだ自分の言葉じゃないのか
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 19:10:41 ID:Pgz3ENg80
自分は何も凄くないのになw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 19:15:53 ID:KGs1+qpt0
i7の920とフェノム940BE両方使ってるけど
PCSX2やるなら絶対i7
SSEの効きっぷりが尋常じゃないですね
940BEはK10STATを使うと上は3.6GHz以上下は800MHzと
負荷によって4段階に可変可能なのでパワフルだけど省電力な感じ
でもエミュ向けじゃない
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 19:32:40 ID:j46EcMze0
最強はGガンの2キャラ
ハイパーアーマーが鬼過ぎる
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 19:53:00 ID:UILMxKoC0
あれ時間制限あるからガン逃げ余裕じゃねぇ?
M1がアサギ・マユラ・ジュリで性能がそれぞれ違うとか
結構作りこんであるよな
>>671はプロビ出せたようで良かった
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 20:03:44 ID:BW4d5cV70
◆Overclocking: Core i7 Vs. Phenom II

Benchmark Results: Synthetics
http://www.tomshardware.com/reviews/overclock-phenom-ii,2119-5.html

Benchmark Results: A/V Encoding (※lower is better)
http://www.tomshardware.com/reviews/overclock-phenom-ii,2119-6.html

Benchmark Results: Productivity (※lower is better)
http://www.tomshardware.com/reviews/overclock-phenom-ii,2119-7.html

Benchmark Results: Gaming
http://www.tomshardware.com/reviews/overclock-phenom-ii,2119-8.html

Power Consumption
http://www.tomshardware.com/reviews/overclock-phenom-ii,2119-9.html
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |        AMD大勝利       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 20:06:39 ID:3nphnZHu0
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 20:06:52 ID:BW4d5cV70
i7てマザーも買い換えなきゃならんし
インテルはすでに8コアCPUを2010年か11年あたりに出すって言ってる。
8コアCPUがi7と同じマザーで使えるとは限らんわけで。
おまけに製作は悪名高きオレゴンチーム笑
まだ出たばかりだというのに、早くも売れなさ過ぎていくつかのモデルが製造中止される笑
コア2クアッドと大して性能差のないi7はVISTAと同じように
なかったことにされるんじゃないかなあ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 20:11:11 ID:BW4d5cV70
AMDは安い分箱とか電源に金かけられるからいいんだよなあ
インテルで10万で組もうと思ってもC2Dレベルだし。
5万ありゃ余裕で955組めるしねえ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 20:12:41 ID:BW4d5cV70
こういう違法行為を平然と行う企業の公表するベンチマークなんて信用に値しないし
そもそも悪党に金が渡るのは気分が悪い。
めぐりめぐって自分に被害が及ぶからな。

EU、インテルに巨額制裁金 独禁法違反で過去最高額
http://www.afpbb.com/article/economy/2601999/4143577
【5月13日 AFP】欧州連合(EU)の欧州委員会(European Commission)は13日、
半導体最大手の米インテル(Intel)が、半導体市場で主要な競合企業を排除し、
EU競争法に違反したとして、独占禁止法違反としては過去最高の10億6000万
ユーロ(約1400億円)の巨額制裁金支払いを命じた。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 20:15:05 ID:BW4d5cV70
インテル房はマクドが有名だから、とりあえずマクドで得体の知れない肉食うコだろ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 20:21:18 ID:uZ5+t0kQ0
i7はPenDの時と同じでやっちまった感が漂ってるからなw
釣られて買っちまった情弱が悔しくて暴れてるだけだろww
AMDも12core Opteron "Magny-Cours”控えてるしどっちもどっちだな。
暫らくCore2で様子見る事にするよ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 20:21:21 ID:KqUemJZ90
マクドとか方言使うな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 20:22:26 ID:aj/D8iEn0
メガマクド
ビックマクド
マクドシェイク
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 20:27:45 ID:uZ5+t0kQ0
2011年には“Magny-Cours”に続いて32nmプロセス最大16コアを搭載する
“Interlagos”が投入されるってさ。状況次第ではintel捨ててAMDに寝返るかも
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 20:40:12 ID:efJ3GZi80
伸びてると思ったらまたこの流れか
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 20:44:20 ID:yECtOWoH0
平気でスレチネタに語るやつらは何処言っても嫌われ者だから我慢しろ
きっと寂しいんだよ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 20:44:51 ID:Wr6/69z+0
877 :名も無き冒険者:2009/06/02(火) 20:33:49 ID:wLzMHCAG
>>873
何年前の話も何も、PCSX2現行スレで新リビジョン+各プラグインソースを
コンパイルして配布してやってるのは、この俺だが?

2Dか3Dかどうかは関係ねえよ。
全てはプラグインとPCSX2のリコンパイラが使用する命令処理と
各ソフトとの互換性の問題だ。
いや、各メーカーというべきか。
だいたい、「動く」と「遊ぶ」は違うんだよ。
「動く」は90%以上再現できれば良いかもしれない。
だが、「遊ぶ」というのは100%再現できないと意味が無いんだよ。
現状のPCSX2は「遊ぶ」というより「動かす」という具合にある。
お前さんが例として挙げているソフトが動くのは、分かった。
だが、ナムコ製品はどうだい?
あそこは自社製の独自エンジンを使ってゲーム開発をしているので
PCSX2が互換性を上げない限りまだまだ実用可能レベルには達しない。
1を得て1を捨てる これが今のPCSX2だ。


お前らんとこの自称神が他スレで顔真っ赤なんだけど
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 20:47:55 ID:yafGoGVh0
へー
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 20:51:22 ID:uZ5+t0kQ0
>>685
ビルドしてる奴なんて沢山いる訳だが…
何処で拾ってきたのか知らんけどスレを荒らしたいのかい?
>>637で晒し上げられた本人だったりして〜m9(^Д^)
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 20:51:56 ID:61Vy3/7W0
アルキリープロファイルとか言うXP版DX10は
PCSX2的にはいい感じなの?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 20:58:24 ID:Oumf4P850
>>685
その文面だけでは真っ赤なのはお前の顔くらいしかわからんぞw
873が何を言っているかによるだろう。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:01:19 ID:Awm0EU0f0
本人が仕返しの為に、装って他スレで書き込んだ可能性も
あるのでは?ドッチにしろ>>685は幼稚な書き込みだな。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:09:04 ID:Awm0EU0f0
自炊でビルドしてる奴なら、もう少しましな内容書けるだろ…
最近配布してるのは俺ともう一人いるけど、善意でやってる訳だし
身の程をわきまえているので、そんな低レベルな自慢はしないです。はい。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:15:12 ID:E905o8y60
ちょっと気になって>>685と同じスレから来た
エミュのことは俺は全然知らないけど解りやすく素人に説明していると思ったんだが違ったのか…
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:25:59 ID:8kvzVHFt0
>>692
あんま気にしないで。このスレ>>637のVAIOさんみたいに可哀想な大人
が多いみたいだから
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:34:35 ID:oHWdDQs+P
好きなのかって 組めばいいじゃない
人間だもの
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:36:08 ID:+4nuKI7H0
それ書いたのVAIOさんなんじゃないの?
ナムコ、独自エンジンとか彼の大好きなワードだよねw
誰かそのスレッドのアドレス張ってよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:41:32 ID:x06G06c+0
136.10前後で買っても値動きがしょぼ過ぎて
決済できない罠が
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:48:06 ID:4zY8EsqN0
>>692
なにを知りたいのかわからんがwikiを読めばいいと思うぞ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:48:49 ID:74NxriEb0
アーマードコアラストレイヴンがハードウェアレンダ起動したっていう話ってどうなった?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:50:06 ID:+j5zZFgT0
独自エンジン使ってるメーカーなんて幾らでもある訳だし
ナムコ独自エンジンとか言ってる時点でかなり香ばしいぞ
そんな奴がビルドして配布してる訳ないだろww
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:53:21 ID:G/Qdx4tP0
自ビルドしたら差が出たりすんの?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:55:30 ID:4o2AGxpa0
>>691
いつも助かります
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:57:02 ID:yECtOWoH0
どう読んでも釣りです ありがとうございました
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:06:04 ID:vu09KPTj0
>>396 亀レスだけど そのDX10は同梱されているゲームしか対応出来ない上に既に旧式です
     今はVISTA用にDX11と、XP用のDX10とDX9の改造版がまとまった物が出てたはず
     ついでにXPでメモリ4GBをサポートするとか言う変な物まではいってた(;・∀・)
>>688 ↑の通りなのでエミュでXP版DX10は動きません

>>626
GSdx r1272と1285の両方で確認したけど、DX9だと出来なかったです
設定とかは何もないので、DX9と10の違いなんじゃないかなぁ

>>691氏もいつも乙です
r1258と>>434の人かな
このどっかスレ873な人はどこからでてきたんでしょうか
現行スレで配布してるのは以下のレス番
>>85 >>95 >>153 >>345 >>434
そして691氏が434であるとして、残りが私だから・・・・・アレ?w

>>699
ナムコを独自独自って言う人は一人だったと思うけどその人かもですねw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:09:51 ID:BW4d5cV70
そんなことよAMDの話しようぜ。
705692:2009/06/02(火) 22:17:57 ID:E905o8y60
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:31:35 ID:+4nuKI7H0
これ間違いなくVAIOさんだろw
VAIOさんこのスレでは何言われても完全無視だったけどその分他のスレで暴れてたのか。
コミュニケーション障害なのかと思ってたけど人間らしい反論もしたりするんだな。
話に説得力持たせようとビルド人を騙っちゃったんだろうな。

その人このスレでも困ったちゃんなので更に暴れるようなら
お前の言ってること全部wikiの受け売りじゃんと突っ込んであげてw
wiki読めば誰でも判ることをすごい上から目線で語ってるw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:33:40 ID:S+BA4yiM0
ヴぁいおさん早くきてくれー
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:34:06 ID:vu09KPTj0
>>705
見てきたけど、フリスタのスレで必死に語ってるんですね(´▽`*)

そいえば>>439のリンク先の人が常に更新し続けているので
テンプレに入れるのも良いかもですねー
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:34:36 ID:b3GI58mB0
1を得て1を捨てる(キリッ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:45:25 ID:+j5zZFgT0
>>706
うけるw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:53:49 ID:7LzL/N5J0
スレ違いのネタを永遠と語りだすAMD厨
脳みそ蛆わいてんじゃねえの(笑
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:23:27 ID:BtFazvT40
>>685
それでも神は神
乞食的には神だな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:28:41 ID:t7TDMjX40
>>711
延々
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 01:32:05 ID:XDoA+6MQ0
3日(水)開店時から発売する予定だってさ。

Core i7-975 Extreme Edition(3.33GHz/L3:8MB)
Core i7 950(3.06GHz/L3:8MB)
Core 2 Duo E7600(3.06GHz/FSB 1,066MHz/L2:3MB)
Celeron E1600(2.4GHz/FSB 800MHz/L2:512KB)
Socket P対応のCore 2 Duo P8800(2.66GHz/FSB 1,066MHz/L2:3MB)
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 02:17:16 ID:6zQ9MM2V0
もしPcsx2でだびつく5 やってる人がいれば聞きたいのだが
60fpsでヌルヌル動くのに所持金がおかしい
最初から800億とかもってたり月繰り越すと
ー100億で破産とか・・・・

解決方法ないかなあ
動いてるだけに残念だ・・・
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 02:22:35 ID:TJNW1OpS0
キューブをウェブカメラで映すことで画面の中にキャラクターを表示させる「電脳フィギュアARis」は
スティックでつっついてみたり、カードで着替えさせたりして遊ぶことができる。しかし、人形サイズの
アリスをいじっていてもつまらない。アリスを人間サイズにまで大きくすれば楽しいことが起きるぞ。

アリスを大きくするには、キューブのサイズをそのまま大きくするだけでよい。キューブ表面のデザインを
拡大コピーして正六面体に貼り付ければ、倍率に応じて巨大化したアリスが出現する。2次元の世界から
飛び出してきたアリスと恋人同士のようにイチャついたり○○撮りしたり夢の共同生活をエンジョイしよう!

http://www.oshiete-kun.net/archives/image11/0906/47-2.jpg
http://www.oshiete-kun.net/archives/image11/0906/47-5.jpg
http://www.oshiete-kun.net/archives/image11/0906/47-7.jpg

http://www.oshiete-kun.net/archives/image11/0906/47-10.jpg
http://www.oshiete-kun.net/archives/2009/06/0906-46.html

参考URL
http://www.teatime.ne.jp/infor/tech48/tech48_index.htm
http://www.teatime.ne.jp/infor/tech48/page_02_01.htm
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 05:15:59 ID:82YSF24p0
>>715
その他→Enable Pathesにチェック入ってないか?
要は、チート有効状態だとそうなる
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 07:13:48 ID:4/3N3JBq0
PS2よりDCの方がグラ綺麗なのに、エミュはなんで格段に軽いん?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 07:32:32 ID:aEit0h+Q0
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |   vaioさんがいないなんて・・    │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 07:59:51 ID:e3gKmY+Y0
>>716

3枚目まぢきち
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 11:18:04 ID:QDl5Z0eJ0
>>718
エミュの完成度が高いとかじゃね知らん
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 11:34:29 ID:KCaDmpmS0
>>718
エミュレーターってのがそもそも何してるソフトなのかわかってないから
そういう発想になるんだろうな

ゲームがある程度遊べるからって実機通り再現してるとは限らないんだよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 12:49:53 ID:0TU/Xse90
>>722
話が逸れてね?
DCの方が軽くて綺麗!なんで?の答えになってなくてワロタ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 12:56:26 ID:ONdWvGYC0
知ったかで言ってみる。

ドリームキャストはWindowsCE使っているし
DCエミュはAPI変換でWindows用に
実行コードを渡しているから再現性高いとか。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 13:10:15 ID:95fzR0vk0
知ったかにも程があるだろw
全てのゲームがCE上で動いてるわけじゃねーよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 13:13:03 ID:trt7A2ks0
しかもCE使ってるソフトの方がEMUで遅いんだぜ?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 13:50:41 ID:CaRJUq6Y0
ドリキャスはサターンという変態ハードの反省からシンプルに作られてるから
エミュが比較的簡単なだけだろう
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 14:41:00 ID:q4I/G/uF0
ハードが難解な作りしてるとエミュでの再現も大変
てことでいいお
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 14:45:00 ID:WGMO3FG9O
ようはPS2はエミュレートするにはPCの機能でまかなえない事が多すぎるやっかいなハードで、
DCはある程度PCで肩代わりしても破綻しにくかったって事じゃね?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 14:49:09 ID:pSR4tAzp0
PS3も作るとしたらたいへんなんだろうなあ
その前にソフトがあまり供給されないまま終わりそうだけど・・・
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 14:55:21 ID:82YSF24p0
>>718
DCは解像度やテクスチャの質とかはPS2より上だからソフトによっては綺麗に見えるがポリゴン数が圧倒的に少ない
それに単純なスペックでの比較(=カタログスペック)なら相当な差があるしPS2は無駄に複雑な構造だからね
PS2は能力を生かしきれていないハード
メモリも異常に少ないし
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 15:53:12 ID:ouZOuTQL0
PS2のメモリが多ければなぁ...
グラフィックと共有4MBだっけ?ウンコすぎて2D格闘だとパターン減らさんといけない。
そのくせメモリ帯域はめちゃめちゃ太い。アンバランスなハード。
もったいねー。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 16:35:32 ID:6zQ9MM2V0
>>717
入ってないなあ
入れても入れなくてもおかしい

確認方法は、起動して 面倒だからボタン連打で
名前とか適当に決めて最初のセーブしますか?の後の
牧場開始時の所持金からしておかしい
月を進めてると そのうち999億になったりする

一回持ってる人は 試してみてくれ
動きは問題ないのに 数字だけおかしいのは悔やまれる・・・
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 16:36:58 ID:KCaDmpmS0
>>732
そなんだよね。まぁ設計当時はそれで良かったんだろうけど
発売時にすでにアンバランスさは指摘されてたし、かなりいびつなスペックなんだよねPS2って
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 16:55:15 ID:rI/0idey0
>>733
ねこまんまとかでいじればいいじゃん。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 17:03:34 ID:6zQ9MM2V0
>>735
そういう問題じゃない
月を送ると 翌月 いきなり -20億とかになって破産する
PCで遊べたら もう一回遊ぼうと思ってたんだが
あきらめるわ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 18:14:37 ID:/0ItpsrN0
E3 FINAL FANTASY XIV 実況の様子 FF14
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7234096
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 18:42:07 ID:e3gKmY+Y0
   __     \お嬢様とまた一緒に/      ,. ‐- 、
/  ./|      \まんまる焼きを/   ___(_,ィ,=o=)
| ̄ ̄|  |        \ ∧∧∧∧/   〔〔 | ん( *‘ヮ‘) アイハブコントロール!
|   |  |<イモ    <    ハ  >  _/ ||Ξ/ つ¶つ¶
|   |  |   ちゃん!< 予 リ  >__\|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|__|/         <    ウ >
 ─────────< 感 ッ  >──────────
ねぇ…イモちゃんは?<    ド  >         ,. ‐- 、
さっきまで一緒に    < !!!! の  >     ___(_,ィ,=o=)
. _, '´!p`´qj、 いたのに/∨∨∨∨\     〔〔 | ん( *^ヮ^) お嬢様…大好きです!
ゝ. ノ从从リゝ    /突っ込んでくぜ\   _/ ||Ξ/ つ¶つ¶
`'メ(リ ゚ . ゚ノ)゙´   /  クレイジー!   \__\|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\




739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 18:48:49 ID:QFJf6wHU0
>>731
DS崇拝者じゃないけどそうかな?

圧倒的ってことは無いと思うけど。
DCマガジンに秒間100万ポリゴンで動いてるデモが写真つきで掲載されてたけど。
シェンムーのポリゴン数が圧倒的に多いのはご存知だよね。
テクスチャ貼って陰影処理ほかいろんなエフェクトかけてあれくらい出せるハード。

PS2はくったりなのもご存知だよね。6600万ポリゴンも実は頂点計算(点だけの奴)で
実際値でもなくクタの夢想のはったりスペックなのかもしれない。
で実際ゲームに使う状態でPS2が出せるのは秒/300万ポリゴン程度。
なので単純なポリゴン性能は3倍程度。
テクスチャは圧倒的にPS2はVRAM容量が少ないから不利で4倍のVRAMで圧縮テクスチャの使えるDCが
圧倒的に有利。画像処理機能もDCの方が上。

話は少し脱線するがビデオカードベンチャーがバーテックスシェーダよりもピクセルシェーダの方に力を入れてるのは
ポリゴン数に影響するバーテックスシェーダよりもピクセルシェーダを強化した方が綺麗に見えるわけ。
似て非なることだとは思うけどポリゴン数が3倍程度の違いであれば画像処理機能を強化した方が綺麗に見えるんじゃないかと。
セガはそっちの道を選んだんだと思う。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 18:59:20 ID:QFJf6wHU0
光栄のスタッフがPS2はVRAM容量が小さいからテクスチャデータを複数に分けて処理をせざるを得ないって言ってたな。
その為に走らすプログラムがデッドウェイトになってあんま綺麗じゃないのに無駄に重くなってポリゴン出せなくなったらしい。
その点DCの方は1回で済むから綺麗で尚軽いって当時絶賛してたな。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 19:00:09 ID:trt7A2ks0
SEGAが選んだというか、あれは既存のPowerVRの流用だからなぁ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 19:05:31 ID:KYo4x5eW0
はいはい 長々とスレチ乙です
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 19:08:26 ID:VTol5+810
いいとししてゲーム機のせいのうのはなししてるおとこのひとって・・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 19:13:55 ID:QFJf6wHU0
>>741
PowerVR2は優れたGPUだと思うよ。
KYROもそうでしたね。あれは3だったと思うけど発色が物凄く綺麗。

PS2の癌は2560ビットという非現実極まりない無駄な塊のGSと少ないVRAMだね。
そのせいでPS3はソフトエミュレートできないしPS2互換を省いたPS3は売れていない。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 19:16:05 ID:OaLAXXM80
まあたしかにMDは16bitだったんだがいかんせん発色の制限が多すぎた。
色合いも非常にタイトで鮮やかさに全く欠けるむきはあったよね。言われてみればたしかに。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 19:20:32 ID:lnqqHa/W0
当時「bit数=性能」だと勘違いしてた消防の俺はPCEなんて8bitだからFCと変わらないだろうと思ってたけど、
買ったら全然FCなんかとグラが違ってたからな。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 19:24:53 ID:OaLAXXM80
>>746

そうなんだよね、処理の粒度なだけなのに無敵感ったらなかったね。
しかし実際のMDは本当に色が貧相だったわ。逆に目に優しい?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 19:30:37 ID:VuRkHwjg0
最近では箱○とPS3なんかがそうだね。
カタログスペックだけ見ればPS3の方が凄そうだけどマルチタイトルのゲームでグラフィックを比較した場合、
箱○の方が綺麗だからさw PS3より一年くらい前に登場したハードなのにさ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 19:37:17 ID:xAy7KnhJ0
>>730
PS3のエミュの方が簡単なんじゃね。
PS2に比べればオーソドックスで構造単純だから。
あと3年くらい経ってPCの性能が上がればまともに動くエミュ出そう。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 19:44:11 ID:cLBAQNyv0
3年程度で出る訳ねーだろド低脳
CELLのどこがオーソドックスで単純構造なんだよバァ〜カ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 19:47:55 ID:xAy7KnhJ0
Cellなんてうんこだろ。
PS2のエミュもできない無能CPUだしさ。
PC用CPUの方が遥かに性能が上。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 19:50:01 ID:vAjWk+Sw0
PCSX2の出来が思いの他良いからこういう勘違いも出てくる
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 19:51:20 ID:osHEVuxJ0
バージョンアップするには、前のやつアンインストールしてからですか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 19:53:19 ID:rU2J83dN0
もう石の話はその辺でいいだろう
君らが賢いのはよく分かった
そろそろソフトの話をしてくれないか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 19:54:39 ID:LgGiH1V+0
個人的にはPS3のCELLよりもXBOX360のPXの方が複雑な構造だと思うけどね。
GPUは比べるに及ばず。

悔しかったらPS3でドリームクラブ出してみろw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 19:59:21 ID:cLBAQNyv0
cellが何GFLOPSあるかも分からん池沼がPC用のCPUを褒め称えてます(笑)
LSがeDRAMレベルで障害になるだろうな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 20:03:52 ID:tb+Advmj0
ゲハ脳と言われる訳がよくわかるな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 20:09:58 ID:rU2J83dN0
>>753
必要なのだけフォルダに突っ込めばいいぞ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 20:10:59 ID:5BnjajXV0
SSSPSX PAD1.6.0くれ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 20:18:09 ID:UEkvf9y80
汎用CPUとゲーム専用に作られたCPUを比べちゃダメだよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 20:22:34 ID:zSxPAVSq0
>>756
お前ちょっとPS3にUbuntuインストールしてみ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 20:23:12 ID:cLBAQNyv0
ゲーム専用とか言い出してる時点で馬鹿○だし
遅いとはいえcellも汎用処理出来るしな
単精度はi7の2倍以上の処理能力あるし
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 20:23:58 ID:HOfYi6F90
PS2もPS3もピーク性能が高くて処理系が分散してるからエミュレーションは難しいよ。
逆にピーク性能はそこそこで、シンプルな処理系ならエミレーションし易い。
画像の善し悪しはあまり関係ない。ソフトウェアレンダリングなら別だが。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 20:25:12 ID:cLBAQNyv0
>>761
整数演算が主なOSにcell使うって馬鹿だろw
倍精度強化型cellでも使えよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 20:37:14 ID:g3qqvNnc0
MARS GTX295/2DI/4GD3欲しす
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 20:43:42 ID:8XRrtjFz0
ID:xAy7KnhJ0
ID:zSxPAVSq0
この小学生頭いいな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 20:49:31 ID:WcYY10HY0
ほんとだ。wikiのライドウ2消えてるね。
自分が書いたんだけど何で消されたんだろ。
クリアして少し経ってから書いたので思い出しながらの7割情報だったけど
特に設定無くとも完全再生するクリア可能タイトルというような内容だったはず。

もうおぼろげだけど他のも何箇所か消えてるような気が。
色んな環境があるからどんな些細な事も蓄積しといて損はないと思うんだけど
完璧詳細じゃないのを端から消してってるの?管理人さんでは無いよね?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 20:50:25 ID:0TU/Xse90
途中まで興味深い話だったのにアホが混ざると一転泥水に変わるから面白い
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 20:51:16 ID:o/KqUhQ50
>>762
無い無いw

Cell≦Atom

RSX≦GMA X4500
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 20:54:04 ID:0TU/Xse90
>>769
単純に一元的な比較しか出来ないようなのがこの件について語るべからず
恥はかきたくないので俺もノーコメント
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 20:57:03 ID:zSxPAVSq0
もういいよ
絡んだ俺がバカだった
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 20:57:44 ID:o/KqUhQ50
Atomを馬鹿にするんじゃねぇよ
Pentium4よりは速いよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:03:54 ID:Wcea4vJb0
自作板では大人気のAtom。

Cellが凄いのならなんで箱○よりグラ汚いんだよ?
Cellだけの演算ではグラフィック性能が足らずRSXの力を借りてるゲームもあるらしいし。
774 ◆a3394hG5m. :2009/06/03(水) 21:04:59 ID:TGzbs9+tP
>>767
自分じゃないです。
バックアップが残っていたので見てみたところ、OSやCPU、ソフトのバージョンが書かれてなかったのが原因かもしれません。
別の方ですがクリア確認の報告も入っていたので、そちらを参考に再度動作報告に掲載しました。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:05:09 ID:cLBAQNyv0
>>769
で?そのソースは?
アホな妄想話はいらんよ
RSXは異論無いほどカスだけどw
あまりにも性能低いが故にGPUの処理をCPUに任せるようになってきてるし
LSの性能なんて汎用PCのキャッシュじゃ到底追いつけないだろうに
ゲームも条件分岐多いけどSPEが結構汎用処理出来るみたいだからな
CPUのピーク性能引き出せば引き出すほどエミュきついだろ

>>771
どうした?反論出来なくて涙目で逃亡か?
ピークでi7の半分しか整数演算出来ない上に
まるで最適化されてないOSで使える性能なんてせいぜい5G〜10GFLOPSが良いところ
まさにpen4やアスロン64レベル
どう考えたってcellの土俵じゃない
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:06:02 ID:POgpst+z0
GSdx1236以降のHWRでフロントミッション5やろうとすると起動時にエラー吐くんだけど
これどうにかなんないっすかね。
OPのチラつきとか残像問題以外はそこそこプレイできてたのに
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:09:04 ID:Wcea4vJb0
そのカスに頼るCellって・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:10:21 ID:cLBAQNyv0
cellは凄いけどプログラマーが雑魚だからだよ
逆に360のコアはさほど性能よくはないけど超使いやすい
現時点じゃ間違いなく360の方が性能良いだろうな
マルチになったらその差は歴然
今後PS3独占タイトルで出来るだけSPEを使うように最適化されてるならば話は別だが
PS3は「CPUだけ」性能良いだけでバランス終わってるし(GPUカス、メモリ少ない
PS2の頃のアンバランスで苦しんだだろうにまるで考慮に入ってないのが痛々しいな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:12:30 ID:0TU/Xse90
X86系アーキテクチャがいいというより、ゲーム機は進化しない
世代交代しかしないっていうだけの話のような気がする
http://www.ne.jp/asahi/comp/tarusan/main148.htm
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:14:02 ID:zr3eRoaw0
    , -──- 、
 /::::::::::::::    ::\
/:::::::::::        ::∨ト、        ここくせえッー!
::::::::::          :: レ'ノ
::::::::::::::        ::: レ'⌒ヽ     ゲハのにおいが
ヽ-───i===i─-}ァ'  ノ    プンプンするぜッ─────ッ!!
、` ー-===-゚---゚==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; )     
_、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ'        
i1(リ        r;:ドヽ K
ヾ=、     に二ニヽ `|; )      
_,ノ| i.     {⌒゙'^ヽ.{  i;; ヽ        
_,ノ!i ヽ、  ヾ二ニソ ,';;;  ;;冫=:、
_;(|.!.  \   ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__  
'ト、\.   ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:14:27 ID:hG+kkjrz0
PS3ってCPUの性能フルに活用してる?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:16:05 ID:cLBAQNyv0
cellがRSXに頼るんじゃなくてRSXが超絶カスすぎてcellに頼ってるんだよ
現状のPS3ゲームはそのカスだけ使っててCPUの半分は眠りこけてるから完全に360に敗北してる感じだな
大金かけないとその眠りを覚ませない時点で終わってるんだが
PS4でコア数増えた時にPS3で培った技術使えればなんとか生き延びれるんじゃねぇの
それが無理なら完全脂肪
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:16:53 ID:rI/0idey0
いつまでクソくだらねぇハードの話してんだよ。
重要なのはソフトなんだからソフトの話しやがれってんだ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:18:12 ID:cd4VNZyS0
そんな糞ハード達の話は他の板でどうぞどうぞ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:18:28 ID:tn8EQg+B0
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:19:16 ID:0TU/Xse90
エミュレートを語る上で必要なこともあると思うけどね
動作確認とバージョンアップについてだけ語るスレだっけここ?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:22:02 ID:TPCGm5Qs0
スレタイ嫁よ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:23:05 ID:0TU/Xse90
そうね脱線はしてるね
ただ大本のDCとPS2のエミュレータ完成度の相違についての疑問はスレチでないはず
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:47:01 ID:H9w7G4Tb0
そんなにCellが凄いCPUならCellでスーパーコンピューターとかとっくに出てるだろ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:54:27 ID:cLBAQNyv0
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20375049,00.htm
当然出てるわヴァカw
単純な演算の繰り返しが主な科学技術演算こそcellの土俵
ゲーム用じゃなくてスパコン用CPUつっても過言じゃない
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:54:54 ID:oFqW/kS60
確かPS3大量に繋いでスパコン作ってたよな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:56:52 ID:zr6JgQVP0
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:57:53 ID:SXwss72i0
うるせぇヴァイオしねよ、クズが
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:58:13 ID:osHEVuxJ0
>>758
どのフォルダを入れればいいのか教えてくだされ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:01:04 ID:PGzpgguu0
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:01:52 ID:D339oEEr0
>>792
ヴぁいおさんきたああああああ
やはりヴぁいおさんがいないとこのスレはダメだね!
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:07:48 ID:WcYY10HY0
>>774
ありがとう。

どんな端切れ情報も参考になる事あるし、
足りない部分はまた次の人が追加してけばいいんだから
追加、修正はしても削除はしないほうがいいと思うんだけどなあ・・

798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:08:36 ID:rI/0idey0
ミンサガとか、ToRって過去バージョンだと動いてたの?
どこぞのサイトだと、動作○とかなっているけど。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:09:32 ID:qk9hAwvc0
>>739
桁が一つ多いぞw
秒間300万ポリゴンはロストプラネットと同レベルだぞ
PS2にそんな性能があるわけない
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:15:01 ID:0TU/Xse90
>>799
ロスプラは秒間じゃなくて1フレームだよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:15:09 ID:e3gKmY+Y0
 そして欧州への罰金の補填を我が社にっ!!

ジーク! Intel の 罰金は 日本の ブランド嗜好奴隷共が丸抱え!

ジーク!! Intel の 罰金はっ! 日本の ブランド嗜好奴隷共がっ、丸抱えっっ!!

ジーク Intelっ !!! の罰金は日本のっ!! ブランド奴隷共の丸抱えぇぇぇぇぇぇぇぇっっ!!!


さらにみつげよっ!!! 

    じ 〜〜〜〜〜〜〜 くっ!
                      X e a o n っ!!!!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:20:46 ID:zr6JgQVP0
アーモダインはいつになったら動くのか
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:23:17 ID:cLBAQNyv0
http://fah-web.stanford.edu/cgi-bin/main.py?qtype=osstats
タンパク質演算ならPS3だけで1P達成してるし
(ボランティアだからPS3本体も消費電力もタダw大学ニヤニヤだろうな)
汎用CPUとGPUの中間に位置するCPU
ある程度の倍精度処理とある程度の単精度が出来る
cellが出た当初はPC用のCPUもGPUもゴミレベルの処理性能だったから凄いと言い切れたけど
今のCPUじゃ倍精度も余裕で超えられ単精度も後2年で追いつかれる
GPUの単精度比較になるとGTX295で8倍ぐらい差がついてしまってるな
出た当初が凄かっただけで今は微妙、ゲーム用としては未だ異常に性能高すぎる
i7搭載したPCをたった5万で2200万台売ってるようなもんだからな
スパコンなら最近出たVENUS使う方が良い(i7の倍精度より2,5倍)
ロードランナーに搭載した強化型cellより1.2倍速い
今日本が目指してるスパコンの性能は10PFLOPSだしコレ使われるかも
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:45:37 ID:KCaDmpmS0
もうさ、家庭用ゲーム機と最新PCの性能差について語るスレでも立てて
そこに引き籠ってて下さいよ。マジで。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:47:48 ID:WQ69oyxt0
ハードの性能云々より、ミドルウェアがどれだけ使いやすいか
ミドルウェアの弱点を補えるツールをどれだけ社内生産できるか

それだけのこと
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:49:48 ID:zr6JgQVP0
>>798
レジェンディアはともかくミンサガは普通にできるだろ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:50:00 ID:TPCGm5Qs0
>>798
ミンサガは知らんがTORは最新版でも動作する
宝箱空けたらフリーズすんのは治ってないみたいだけど
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:58:30 ID:zr6JgQVP0
リバースかい
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:07:01 ID:rI/0idey0
出来ないのはOSの問題かな。 Win7 x64じゃ無理っぽ?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:14:29 ID:ub2KkfFh0
OSのせいにしだしたぞコイツw
頭弱い子の思考回路は面白いな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:15:45 ID:H9w7G4Tb0
スパコンの話なんてもういいいよ
誰も聞いてないしそんなこと
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:17:21 ID:7nGMMM9c0
ハングリーゴースト音出無いんですけど
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:17:32 ID:ub2KkfFh0
明らかにお前がスパコンとか言い出したせいだな
責任とって死ねカス
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:18:33 ID:WcYY10HY0
gsdx no alt+enterってソフトモードで使えないよね?
あと最大化ボタンでデスクトップ一杯に広げると速度低下するのは
何使ってるのか判らないけど拡大フィルタのせい?
でもalt enterも内部解像度は同じみたいだしこっちで広げると軽いままなのはなぜなんだろう。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:20:26 ID:rI/0idey0
>>810
OSは何でもokなんだ? x86でもx64でも。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:25:48 ID:ub2KkfFh0
                ,. ''"~`"´ ̄`丶、
           /          \
        ;   /             ヽ
    丶  ! ; ,'        j       ',
       '   ' f  !; l l  !|i‖ j |     |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      El_____ |l |ナ土ト リ七エフイ   |   /             l
    __ |UnO|‖ |〈 {.リ`   ヘ.リ冫}   |   |   アホを        |
   ___ | | l !! | `¨´     `¨´ /   |  |  撮っておこう   |
  ̄    |.__U__| l、ゝ   丶     /ィ'  ト{ _厶             /
   o  〔.と二\.ヽ \  rュ   , イ|  ハ {     \_______/
 」 \   レー┴ |  }イ > -- ''" / j人{ `
      匕二¨ |  'ノ  \ /   \'_
  二 / !ニ二!  | ̄´\  /´\   /
  ,/ ヤ   人  \   ヽ/ o ヽ/
       /  \   `< r┐、
.       〈     \  r┘ \o
       ヽ } } j |厂    ¨\_
        }   ‖ ̄\_      `
         |    ||    \__
          |    |:|      o\.__,
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:30:21 ID:WcYY10HY0
というかDX9じゃないとフルスクリーンにできなくなってるような。r1285。
前からこうだっけ?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:33:49 ID:PzX6/cS40
ID:ub2KkfFh0
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:36:23 ID:cA5rMSBs0
久しぶりに来てやったぞ
進捗状況を教えろ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:37:53 ID:zr6JgQVP0
スネークイーター
ttp://sageuploader.if.land.to/cgi-bin/1upload/src/sage1_11385.jpg
サブスタンス
ttp://sageuploader.if.land.to/cgi-bin/1upload/src/sage1_11386.jpg



どっちもまあ快適だがサブスタンスの方が視点もろもろ改善されててこっちのがいい
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:39:21 ID:rI/0idey0
キャラ選択した後止まるんだよなぁ。。
>>28 と同じっぽいな。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:39:49 ID:D339oEEr0
ヴぁいおさんの報告はほんとためになるなぁ
在日どもはスレ違いの話ばっかしてるし
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:40:26 ID:cA5rMSBs0
MGSできるようになってんの!?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:47:19 ID:H0XkQF8N0
  ∧_∧ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  ( ・ω・)=つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  (っ ≡つ=つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  /   ) =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つつ =knjouguojlbhnolji;uyihiljkjjjjjjjjjjjjつ≡つ =つ≡つ
 ( / ̄∪ ババババ ババババ ババババ ババババ   ∧_∧ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  ( ・ω・)=つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  (っ ≡つ=つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  /   ) =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つつ =つ≡つ =つ≡つ
 ( / ̄∪ ババババ ババババ ババババ ババババ   ∧_∧ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  ( ・ω・)=つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡
=つ≡つ
  (っ ≡つ=つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  /   ) =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =
  ∧_∧ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  ( ・ω・)=つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  (っ ≡つ=つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  /   ) =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つつ =knjouguojlbhnolji;uyihiljkjjjjjjjjjjjjつ≡つ =つ≡つ
 ( / ̄∪ ババババ ババババ ババババ ババババ   ∧_∧ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  ( ・ω・)=つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  (っ ≡つ=つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  /   ) =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つつ =つ≡つ =つ≡つ
 ( / ̄∪ ババババ ババババ ババババ ババババ   ∧_∧ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  ( ・ω・)=つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡
=つ≡つ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:50:46 ID:H0XkQF8N0
 ( / ̄∪ ババババ ババババ ババババ ババババ   ∧_∧ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  ( ・ω・)=つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  (っ ≡つ=つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  /   ) =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つつ =つ≡つ =つ≡つ
 ( / ̄∪ ババババ ババババ ババババ ババババ   ∧_∧ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  ( ・ω・)=つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡
=つ≡つ
  (っ ≡つ=つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  /   ) =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =
  ∧_∧ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  ( ・ω・)=つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  (っ ≡つ=つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  /   ) =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ  ( / ̄∪ ババババ ババババ ババババ ババババ   ∧_∧ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  ( ・ω・)=つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  (っ ≡つ=つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  /   ) =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つつ =つ≡つ =つ≡つ
 ( / ̄∪ ババババ ババババ ババババ ババババ   ∧_∧ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  ( ・ω・)=つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡
=つ≡つ
  (っ ≡つ=つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  /   ) =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =
  ∧_∧ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  ( ・ω・)=つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  (っ ≡つ=つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  /   ) =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 00:08:01 ID:pd6IbTn40
バイオさんの生命力って凄いと思うよ。ゴキブリ並だよな…
叩かれても潰されても、いくらでも湧いてくる…み・た・い・な!
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 00:12:52 ID:K4bTS8xB0
>>817
GSdxーr1285
DX9  Hard&Soft共に起動時のフルスクリーン○ Alt+Enterは機能しない
DX10  Hard&Soft共に起動時のフルスクリーンX Alt+Enterは機能する
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 00:15:37 ID:pd6IbTn40
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 00:17:37 ID:i4jO8ggA0
↑う゛ぁいあらす
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 00:19:47 ID:VusvMIdz0
グローランサー3も手に入れたから試してみた
これは完璧な気がする
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp252090.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_142682.jpg
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 00:24:40 ID:JQ2N+2j/0
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 00:33:15 ID:2+b/6s5i0
>>831
グロ注意
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 00:35:31 ID:lPftTFvp0
ハングリーゴースト効果音しか鳴らないんですよ。
BGMとボイスがまったく聞こえない。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 00:36:45 ID:0wRLHtSo0
>>827-8
ありがとう。altenterが効くのDX10のハードウェアだけみたいだね。
最大化ボタンで広げるとfps変移チェックしたい時便利なんだけど妙に重くなったような。
前はwindowedデフォ画面も最大化しても速度変わんなかった気がするけどDX9だったからかな?

そこのダウンロードサイトR4版とかいじったのも置いてあるね。
ここでアップされてた1275とそこの1277でアイコンが違うけど
一時変わってたアイコンってアップしてくれた人が個人的に変更してたの?
サイトの説明が無くてreadmeの代わりにrename.batが入ってたりして微妙な雰囲気だけど
どういうサイトなの?batの中身自体は普通のリネーム作業だけだった。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 00:42:36 ID:tbzzalJu0
おじちゃんたち夜勤いかなくていいん?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 00:45:15 ID:0wRLHtSo0
なの?が続いて詰問チックになっちゃったけどそいういう意味でなく
リンクの出元どこなんだろう?という軽い質問です。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 00:46:18 ID:c0KdoHAcP
god of war Uの方はバイナリ書き換えたら綺麗に表示されたけど、Tは駄目だ。
廉価版とかだとバージョン違うとか有りえるかな?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 00:49:14 ID:0wRLHtSo0
うちのはカプコレ版だけど政情に動いてるね。最初しかやってないけど。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 00:50:29 ID:LYlb3GUj0
ヴぁいおさんの報告はほんと役に立つなぁ
在日どもはただ文句垂れてるだけだし
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 00:51:58 ID:JUnStEgu0
(・ω・)ブーブー
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 00:53:10 ID:dJg+bIIF0
>>837
コードが変わてる可能性は低いと思うがCRCは違うかもしれんな
ちゃんと自分のディスクのCRCをチェックしてみたか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 00:58:32 ID:ijITFsCs0
ヴぁいおさんはどこでそんなにソフト入手してるんですか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 01:00:51 ID:Tjhi0+tm0
776だけどまだ解決しないです/(^o^)\ボスケテ

その後GSdx-r1310まで試したけどダメ
SWレンダーでは無問題なんだけど、やっぱりHWでやりたいス…
このまま新しいバージョンでは動かないままになるんだろうか
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 01:00:59 ID:K4bTS8xB0
>>834
ついでにr1310でもやってみたけど同じだったですよん
でもって、r1310はSWやD3Dresの項目がグレーアウトしなくなっちゃった
勿論、HardやNativeにチェック入ってるとD3DresやSWをいじっても意味がないですけどね

r1270や75のアイコン違かったのはただの気まぐれで変更していただけで
何の意味もないので気にしないで下さい
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 01:01:01 ID:0wRLHtSo0
それっぽいね。
コピペでcppに追加できるようCRC書いといたけど自分のが通常版じゃなく
ベスト版とか複数種類あったの今きづいたw 消しといた。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 01:04:31 ID:mgXugFaL0
god of war 駄目だ。こんな感じになる
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d578643.jpg
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 01:06:17 ID:Tjhi0+tm0
ウンコ食ってる時にウンコの話すんな。モザイク邪魔だハゲ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 01:08:08 ID:0wRLHtSo0
>>844
あ、、、 ごめんよ。上のサイトが中国とかの香りがしたので
ロゴコンテストあったし変更アイコンが正常なのかと思ってた。逆だったんだw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 01:19:36 ID:K4bTS8xB0
>>843
D3Dresの数字をそれなりに大きくしてるから
起動時に落ちるって事だと思うんだけど違うかな?
とりあえず、今確認しましたが、HardでDX9 DX10共に800x800でなら起動します
(微妙すぎてアレだけどw)
ついでに900 1000 1024 1280等は全てダメでした
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 01:23:22 ID:JUnStEgu0
D3Dresの最小値ってどんくらい?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 01:26:50 ID:Tjhi0+tm0
>>849
なんと!確かにnativeとかにしてみたら起動しました
まさかこんな簡単なこととは…
でも簡単な事だけど、こんな低解像度じゃあ
あまりHWで遊ぶメリットを感じないし、こりゃ一体どうしたものか(ヽ'ω`)
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 01:35:50 ID:un7+S4EA0
鉄拳4も手に入れたから試してみた
これは完璧な気がする
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d578651.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d578650.jpg
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 01:57:23 ID:chhnGe1w0
V A I O さんが居ないと駄目みたいだ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 01:59:55 ID:MxzhSV820
>>852
完璧だな興奮してきたよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 02:00:05 ID:i4jO8ggA0
              _
            γ´ ̄`ヽ
            │LiLハ i_| 
            │ii ゚ -゚ノi|  淫中を、地獄へ流します   
            ..jハ∨/^ヽi                 .
            .ノ::[三ノ :.'ヽ             ワーイ    .    ┳━┳
   /\     . i)、_;|*く;  ノ     (゚ν゚)ノ (゚ν゚)ノ  ./\    ┣━┫ 
   \  \  .// |!:::."..T~     .ノ(ヘヘ  ノ(ヘヘ  ./ ./  ::::::::┃. . ┃:::::
   . |_ . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ._| ::::::::::::::::::::
::::::::::::::::\... ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./::::::::::::::::::::
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 02:00:52 ID:LYlb3GUj0
v ai oさんがいない2時なんて
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 02:26:16 ID:un7+S4EA0
ttp://digimaga.net/2009/05/gay-said-boy-ranch-is-our-hunting-ground.html

婚活サイト『男の子牧場』がガチホモに狙われていて超危険!
2009年05月15日 11:00

株式会社サイバーエージェントが5月13日よりサービスを開始した男性情報
共有サイト『男の子牧場』が、一部のガチホモに狙われています。
これは危険です!
2ちゃんねるのガチホモ板ではこのサービス開始に伴い早速スレッドが立てられ、
「さっそく登録してきた!」「ミルクたっぷり搾りたい」
「ノン気も食いまくれそうだな」「心が女の自分でアカウントとって男である体を
自分で登録すればおk」など、続々と“ノン気の男を食べる”作戦が進行しています。
敏感な男性の間で、「男を家畜扱いしている」「倫理的に問題がある」
「ふざけるな、男を何だと思ってるんだよ」などの意見が相次ぎ、
広報のブログが炎上していますがそんなことはどうでもいいです。
登録されたら見境のないホモに狙われる、これだけはなんとしても避けたい!
「男の子牧場に登録していい?」と聞かれたら「絶対にノゥ!」と答えましょう。
「いいよ」と答えたら最後、アナタの尻の穴は飢えたオオカミに食べられてしまう
可能性があるのです。ただ、拒否しても勝手に登録されたらそれを確認する術は、
ないんですけどね。

※5/18 19:36修正。表現の修正を行いました。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 02:55:10 ID:un7+S4EA0
ttp://ameblo.jp/cair/entry2-10260663830.html#comment_module
サイバーエージェント広報担当の炎上したブログ
男の子牧場のお問い合わせに関して
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 02:59:52 ID:un7+S4EA0
同サイトは男性の情報を女性の友人同士で共有するというSNSシステムで、
女性を対象として理想の男性をみつけるなど結婚活動を支援することを目的としていた。
男性を家畜に見立て、交遊関係のある男性の簡単なプロフィールや写真を登録するたびに
ユーザーの「牧場」に馬や牛、羊などの家畜が増えていくというもの。
しかし、「牧場」というネーミングや、登録した男性を家畜に見立てたアイコンで
表示していることから、「男性を家畜扱いしている」、「男性の個人情報が
男性の同意なしに勝手にアップロードできるシステムになっている」といった批判が
広報担当者のブログなどに相次いだ。「サービスの見直し」を理由に運営開始後
わずか5日で運営を停止した。
男の子牧場という名称は草食系男子というキーワードからヒントを得て付けられた
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 03:11:28 ID:wpeSTWwq0
■ NGExを用いた荒らしのNG方法(Jane系)■
1. 設定 -> 機能 -> あぼーん -> [NGEx]タブ

2. テキストボックスに名称を適当に入力(例・PS2エミュ) -> [追加]

3. [対象URI/タイトル]
 タイプ:含む
 キーワード:プレステ2エミュ

4. [NG Name][NG Addr][NG ID]変更なし、空白

5. [NG Word]
 タイプ:正規(含む)
 キーワード:荒らしの使う言葉を半角パイプ(|)で区切って片っ端に羅列する。
 例・ あなる|ばいお|あむど

6. 左下のプルダウンリストから"標準or透明あぼ〜ん"を選択し、
 "NGIDに自動で追加"にチェックを入れる -> OK -> OK

7. スレッドの再読み込みを行う/適宜連鎖あぼ〜ん設定にすると更に効果的
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 03:13:21 ID:vZbkl3vZ0
ヴぁいおのrom出所がわかりやすいな
この時期にグローランサーIIIにウルトラマン Fighting Evolution3とか
MGSも今始めたみたいなコメント書きやがって…報告は買ったやつだけにしとけ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 03:52:58 ID:lPftTFvp0
ハングリーゴースト効果音しか鳴らないんですよ。
BGMとボイスがまったく聞こえない。


863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 04:53:48 ID:LYlb3GUj0
ヴぁiおさんがいない4時なんて
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 05:25:29 ID:Pyk0yxNQ0
毛虫
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 07:12:11 ID:jWz8vXxI0
>820
どうみてもサブスタンスじゃねーだろそれ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 08:48:54 ID:7ZABGA1m0
GSDX-r1312でDX9Hardwareのスピードがすごい上がった!
もしかしたらDX10と同じくらいになったかも
DQ8が60fpsで動くようになったし、他のDX9で重かったゲームもヌルヌルになったよ
こりゃいいや!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 08:59:00 ID:Tjhi0+tm0
r1312でも相変わらずHWレンダラでD3Dres大きいと起動できないス
おいらも高解像度でヌルヌルしたいっすぉ…
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 09:08:41 ID:qPlxoK5F0
>>866
確かに速度上がってるねー
ある程度のPCでやってるとあまり変化に気がつかないけど
低スペックなサブマシンでやったらかなり早くなっててびっくりした
マシンパワーゴリ押しよりも変化がわかっておもしろいな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 09:14:27 ID:7ZABGA1m0
>>867
最近のGSDXてESC押して再実行で落ちたり、f9でソフトとハードの切り替えが出来なくなったりとバグが増えてるから
対策待ちじゃないのかな
エミュでやるんなら高解像度じゃないともったいない気になるよねw

うちではr1312DX9でMGS3、DQ8、ダーククロニクルなんかが60fps張り付きになったよ
Windows7RCでのDX10の速度とほぼ同じくらいになってる
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 09:16:44 ID:OJgMKYIW0
1312ってどこにあるの?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 09:25:53 ID:W5xv/icP0
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 09:28:40 ID:7ZABGA1m0
>>870
ttp://212.92.18.46/gsdx/
ここに大体すぐアップされるよ
r1272のコメントでgabest本人が書いてるアドレスだから大丈夫なとこだと思う
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 09:29:34 ID:OJgMKYIW0
>>871
ありがとうー
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 09:31:00 ID:xPbiy9sm0
プラグイン、本体のバージョンが多すぎて、使い分けや管理が面倒だわ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 09:32:36 ID:OJgMKYIW0
>>872
ありがとうー
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 09:33:32 ID:wUuoMs7M0
MGS3ってプレイできるようになったの?
ディスク起動で最初のとこでこけるんだが
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 09:42:35 ID:mzbkS0Xb0
>>874
ありがとうー
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 09:43:49 ID:K4bTS8xB0
>>869
>>867が言ってるのは、あくまでもFrontmission5でのことであって
全部が全部ってわけじゃないですんであまり気にしない方が・・・・
いつの間にか解像度上げたり下げたりすると、落ちやすくなったのが多くなったのは確かなんですけどね

でもって、ESC落ちは1314で修復された模様
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 09:46:19 ID:+p8vtgjx0
VP2で街は50FPS、ムービーは40FPS位ですが、ダンジョンに入ると10〜20FPSまでおちこんでしまいゲームになりません。

環境:E8400@3.6GHz RADEON4670 VISTA DIRECTX10.1
設定:PCSX2 0.9.6(他にも試してみました) GSDX0.1.7

動作報告にある設定は試してみました。
まともに動いている方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 10:00:46 ID:wpeSTWwq0
RADEON4670
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 10:06:10 ID:9L6hQtlF0
俺は168*58*40 P16*4.5 太マラ デカ玉 パイパンのド変態M。
お互いにラバー全頭マスク、ハーネス、多重リング装着でM同士で狂いたい。
大きな鏡前に、お互いにM字開脚で縛り、玉同士を鎖で引っ張り合いながらの同士脱糞。
盛り上がったトロマン同士を密着させ内壁を絡ませるトロマン同士のディープキス。
強烈うなぎバイブ(40*400mmのWローター付)をトロマンが密着するまで挿入し、
ペニス同士を一本にギチギチに縛り、亀頭にローターバイブ固定、
更に太い蝋燭を固定し狂乱になったり。
その他、同時浣腸でのうなぎ連結、同時小便吹き上げ、同時玉ダンベル、同時乳首責めなどなど…。
赤いスポットライトや蝋燭の灯りの下で、M同士のド変態プレイで一緒に墜ちたい。
太マラ、パイパン、デカ乳首の長時間プレイに耐えられるド変態Mからの連絡を待っている。
一緒に鳴き狂いまくろうぜ!
都下在住
[身長/体重/年齢]
168*58*40
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 10:34:30 ID:qPlxoK5F0
GSDX1312、これ劇的にスピードアップしてるけど何があったんだろw
メインマシンじゃFPS安定したぐらいしか変化無い感じだったけど
Pen4/3Ghz、GF8500GTのPCでもグラ5とかなら60fpsで動くとかちょっとびっくりだよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 10:37:34 ID:dbOELag70
逆にグランツーリスモ4が遅くなっているなあ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 10:38:48 ID:cI9IbXBI0
次は20時の指標まで様子見だ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 10:39:55 ID:AMTuTRiNO
急に窓枠にfps表示されなくなっちゃった。
たぶん…なんかキー押したからだと思うんだけど
またfps表示させるのってどうやればいいんでしたっけ?
wikiにもグーグル先生に聞いても分からないんだ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 10:53:43 ID:dbOELag70
>>885
これは初耳
色々試してみたけど消えないなあ
プラグインとか変えても消えたまま?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 10:57:00 ID:qPlxoK5F0
>>885
そもそも消せる機能あったっけ?と思って軽く調べてみたけど見つかんなかったなぁ
本体とプラグインのiniファイル一回消してみたらどうかな?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 11:07:47 ID:AMTuTRiNO
本体のini削除してまっさらにしたら
元に戻ってくれました。

う〜ん、何やったんだろ俺。
ちなみにプラグイン変えてもそのままでした。

まぁでもini消したら再表示してくれたんで!ありがとう、感謝!
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 11:10:12 ID:JUnStEgu0
本体r1291+GSDXr1314の組み合わせだと前と挙動が違うね
前は60FPSフルで出る場面だとFPSが60.00固定だった気がする
今は60.13とか60.25とか59.78とか(数字は適当)ふらつく
体感できるブレじゃないんでプレイには何の問題もないね

CPU負荷がDQ8で40%くらいまで落ちる場面も出てきた
E8400定格+9500GT+DX9

microVUは0、1ともに未チェック
後はCPUもスピハクもほとんどチェックしてる
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 11:47:34 ID:7ZABGA1m0
microVUまだ遅いよねえ
描画も変なところが残ってるし

>>715
ダビつく5は昔から直ったかどうか毎回試すんだけど所持金不具合直らないね
891ウホッ!いい名無し…:2009/06/04(木) 13:09:18 ID:vkSH/hi20
     / _⌒ヽ⌒ヽ
    /   ` ゚` :.;"゚`ヽ
    /     ,_!.!、  ヽ
    /      --- ,, ヽ
   /       Y    ヽ
  /         八    ヽ
 (      __//. ヽ ,, , )
 丶1,,,,;;:::::::::::   八.,  ''''''!
  | "  ==ュ  r== j
  |  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'|
   |:::   `ー 'ノ  !、`ー ' |          / _⌒ヽ⌒ヽ
   |    . ,イ   'ヽ    | パンパン   /  ` ゚` :.; "゚`ヽ
  |ノ    ゚ ´...:^ー^:':...  ゚│       /     ,_!.!、   ヽ
  (     r ζ竺=ァ‐、  │\     / .    --- ,,  ヽ
  │  \   `二´   丶 |_,, -−─‐,r'           \
  | \ \       ,r'"                    ==ュヽ
  |   \ \    /                      、_tッ、,゙ ' ,
=≡| ∴∴\ \ ィ                       `ー 'ノ  ヽ
=≡|;  ∴∴\ \                  ////  . ,イ    \
=≡\     ,`( ^ ^ ⊃                    ゚ ´...:^ー  \
‐=≡ )  //'uuuu    ⌒ヽ、               r ζ竺=\   \
    |; / / _!:.         ゙、                 `二.;   ヘ__, ノ
    |; ( ( /  |:::..        i::.                `   '
    |; ヽ、)   !::::...          !::::...       ゙、::..       ゙
     )   /  人:::::::..        ゙、::::::::.......___,,ゝ、:::..      ヽ
    /   | /::::...\::::::....       ヾ ̄ ̄    /::::..ヽ、:::..      \
    /    ヽ'::::::::::::....ヽ、:::::....       ゙、    ノ::::::::::::::...\::::...    ヽ   ― ヽ○/
    ( ___ ) :::::::::::::/`ヽ、:::::.....    〉   〈:::::::::::::::::::::...人:::::::::.....   〉  ―  |
          `ー─一'"    `ー─一'゙     `ー−一'"   `ー──   ― ノ ゝ
892ウホッ!いい名無し…:2009/06/04(木) 13:20:59 ID:vkSH/hi20
  ヽ/l l ニ|ニ           ,.、-''"..;:;:;:;:;:;:;:... `'ヽ、
  (   ( ̄   ̄)      /....:::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.....ヽ、/ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         i_;;、:_;、;_;、;、;、、ィッ.;:;:;:;:;: /  興  男     君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  |      ,,,,,,  / ;:;:;:;:;:;: |   味   の      :
          ``''--イ ,),、,! '''''        \ ;;;;;;;;;_|   が   は      :
              ヾー'゙ |ヒニニュ ャニ,ニニ、> 〉;; / _|   あ  だ
       ノ l  ハ  l ヾ トイ `!゙l)_j   ' iリ__, `  }ii l f'ト〉   る  か
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿 |   l   ` " '''   }ii リノ |   の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_   .l! .{   、     ィ!ii;}' ノ|   か       |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ   {! ゙ー<⌒'     ,ミi;i;}ー'゙ |   ね       |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ.  }i、  -===-'  リiii;ツ   |   ?       |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _ノ}lli,  -r=‐  ,i;llilili|   > _____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // '}llli, ,;i|i;, ,,ii;ilililll'゙リ /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |   ゙ト!llllllllllliillllllllヅ_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、'lトllトllトツ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l
(爪((、`ー'′ ', `''t‐--'′〉ト、 |   | |. Vハ彡 ∧  /    |_L、  i | /
 ̄ ̄ ̄`¨`''ー--ニL_   `!、 `! l ̄`''┴--┴'-'゙-─…''"´_,, ィ|  l |/
            h   ヽ ` ', | O``''────…'''"´  O',゙:、  l |/
893ウホッ!いい名無し…:2009/06/04(木) 13:22:35 ID:vkSH/hi20
                        ヽ(  )/
                         ( * ) >>1-1000
              ∧_∧       ノ ゝ
             (ヽ(    )ノ)      ∧_∧
             ヽ ̄ l  ̄ ./    (ヽ(    )ノ)
     ∧_∧   | . .  |        ヽ ̄ l  ̄ ./
   (ヽ(    )ノ)(___人__ )       | . .   |
    ヽ ̄ l  ̄ ./  ; 丿 し       | . .   |
   ∧|_∧  |    ∪          ∪  ; 丿
 (ヽ(    )ノ)        ∧_∧      ∪
  ヽ ̄ l  ̄ ./     (ヽ(::::::::::::::::)ノ)  ∧_∧
   | . .   |        ヽ:: ̄ー ̄./ (ヽ(    )ノ)
   | . .   |       |::::::::|:::::::::|   ヽ ̄ l  ̄ /
  (___人__ )        (:::::::人::::::::)   | ∧∧ |
   ∪  ; 丿         ; 丿 し    .| (#゚Д゚)|
      ∪         ∪       (___人__ )
                         ∪  ; 丿
    彡'⌒`ミ                      ∪
 (ヽ(     )ノ)     ∧_∧
  ヽ ̄ l  ̄ ./    (ヽ(    )ノ)
  | . .  |つ     ヽ ̄ l  ̄ ./
  (___*__ )      | . .  |つ
   ; 丿 し       (___*__ )
  ∪           ∪  ; 丿

              ∧_∧      
             (ヽ(    )ノ)      ∧_∧
             ヽ ̄ l  ̄ ./    (ヽ(    )ノ)
     ∧_∧   | . .  |        ヽ ̄ l  ̄ ./
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 13:26:49 ID:YbXiTf140
いつのまにかガルーダが50〜60で安定するようになってやがる
やっぱverアップすると動作ちがうんだな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 13:34:58 ID:qPlxoK5F0
>>888
おー直ってよかったねー
不具合無い場合でも最近新機能実装とか多いから、本体とかプラグイン変えた場合
.ini消して設定し直すと動作安定する事多いんだよね
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 13:47:00 ID:MvfYW7G20
いに消したらミンサガ動いた、ワロス
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 14:12:33 ID:JUnStEgu0
>>895
( ´・∀・`) ヘー
今度からそれ必ずやってみよっと
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 14:17:12 ID:CE+ljrHZ0
僕は、子供の頃からいろんな男の人のウンコするところが見たくてたまりませんでした。
ある日、僕は銭湯に行って、体のガッチリした逞しいお兄さんたちに
「ウンコするとこを見せて下さい」とドキドキしながらお願いしてみました。
僕はお兄さんたちの目の前で四つん這いになって、まだ毛の生えていない
お尻の穴を両手で拡げて、「ウンコ見せてくれたら僕を好きにしていいです」
と言って誘いました。お兄さんたちのチンボは破裂しそうなくらいギンギンに
勃起していました。お兄さんたちは、僕を素っ裸のまま風呂場に押さえつけて
口を大きく開かせ、「オラ、よく見るんだぞ」といいながら僕の顔の上にまたがり、
僕の口の中に極太の糞をブリブリと排泄しはじめました。一人が終わったら
また次の人、次の人、とかわるがわる順番に僕の口の中に男臭い糞をブッ放ちました。
またたくまに僕の顔はお兄さんたちのウンコで山盛りになりました。
お兄さんたちは、糞を出し終わった順番に、僕の肛門を容赦なくめちゃくちゃに犯し、
僕のお腹の中に白いドロドロの濃い精液をドクドク流し込みまくりました。
周りで見ていた腹の出た中年のおじさんたちもチンボを勃起させて、
「俺たちも参加させろ」と言って、次から次に僕の口の中に汚い糞を出し、
肛門の中にズル剥けの汚いチンボを捻じ込んで精液を流し込みました。

この記事へのコメント

こんばんは、二度目のコメントです。
ぶっとい糞に興奮してます。
動画、時間を変えて見てみました。
見れました^^
これからも楽しみにしてますね!
2009/06/03(水) 22:25 | URL | 達也23 #amXlFcx2
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 14:36:31 ID:CE+ljrHZ0

http://download2.getuploader.com/g/4a275896-f12c-4015-ab39-24a24038400b/gscatmessy/22/shit_ck-1.flv

お久しぶりですw
復活おめでとうございます

無理しないで続けていってくださいねw

相変わらずの大きさと音と太さで興奮しますねw

ずっと前にアップロードしたものをオカズに一番使わせてもらってます。

今回のもいい太さですね。
動画が無いのがもったいない^^;
2009/05/26(火) 22:32 | URL | 柊 #Oa2f/7z.
Re: タイトルなし
こんにちは。毎度ありがとうございます。
いつも長く続かなくてごめんなさい。またお休みすると思いますが、
できるだけ長く続けたいと思ってます。
よろしくおねがいします。
2009/05/27(水) 00:51 | URL | syutoeta #/3WEEAIQ
復活おめでとうございます。
相変わらず、野太いですね。
興奮します!気をつけて頑張ってください。
期待しています。
2009/05/30(土) 23:00 | URL | TO #8vDJ5yY6
Re: 復活おめでとうございます。
こんにちは。メッセージありがとうございます。
僕も太い糞が出ると興奮します。
糞したくなってもギリギリまで我慢して腹の中に溜めて
腸の中が糞で満杯になってから排泄するようにしてます。
2009/05/31(日) 00:02 | URL | syutoeta #/3WEEAIQ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 14:37:45 ID:L5llU8EJ0
>>861
vaioさんはもともと500本持ってるから特に意味はないと思う
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 15:14:32 ID:65DjOcEm0
ハングリーゴースト効果音しか鳴らないんですよ。
BGMとボイスがまったく聞こえない。

902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 15:18:16 ID:JUnStEgu0
ID:CE+ljrHZ0のおかげで2日ぶりにウンコ懐妊した
ありがとう
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 16:23:14 ID:0X7F0PND0
確かにGSDXがXP環境でかなり速くなってるな
ちょっと感動した
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 16:31:20 ID:rZIzwv7R0
ウォーシップガンナー2鋼鉄の咆哮 を手に入れたから試してみた
GSDXだと問題ないみたいだ
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d578774.jpg
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 16:42:10 ID:NmH/8/3R0
つまんね
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 16:46:55 ID:PMjYG8eU0
GDSXが速くなったのはどういう変更したからなんだ
日本語でおk
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 16:48:54 ID:MvfYW7G20
>>904
惨事はとっつかまるぞ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 16:50:43 ID:0X7F0PND0
3D系を数本試してみたんだけどやっぱり、相当軽くなってる
その証拠にCPU負荷もやたら軽減されてる
本当に何が起こったんだろうなw?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 17:13:11 ID:mk0P7Zt/0
エースコンバット04もまだまだ駄目だが、速くはなってたな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 17:39:21 ID:BNGAbFcU0
エヴァ序だが
動くんだが糞ゲだからお勧めしない
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_143068.jpg
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp252180.jpg
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 17:52:34 ID:i8oEx4Md0
またかよ
買えよおっさん
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 17:55:06 ID:LYlb3GUj0
>>910
ヴぁいoさんこんばんは^^
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:01:31 ID:yCgcmgr/0
いっぱいダウンロードできてちゅごいでちゅね〜
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:11:06 ID:iABMzg8E0
おじちゃんたちひっしになって残業しなくてもだいじょうぶなの
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:15:27 ID:BNGAbFcU0
めぐりあい宇宙もまあいい感じに動くね
ひとーつ! ふたーつ!
12機のリックドムがたった のくだりがいい
ttp://sageuploader.if.land.to/cgi-bin/1upload/src/sage1_11396.jpg
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:23:19 ID:mDaBsfnR0
ブログでやれ
いい加減邪魔荒れるし
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:37:27 ID:c0KdoHAcP
GSDXr1314使って見た。物によってはパフォーマンスが良くなってるみたいだけど、
ゲームの設定変える為にEsc押して項目いじって実行で再開しようとするとエラーを吐く。
どのバージョンからこうなったのかは解らないけど元に戻して欲しい機能。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:40:24 ID:bUHce8Ew0
ガベちゃん最近なんか迷走してね?リアル忙しいの?
誰かご飯つくりに行ってやれよ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:40:46 ID:65MQIxyJ0
めぐりあい宇宙なかなかいいね
しばらく遊べそうだ
ttp://sageuploader.if.land.to/cgi-bin/1upload/src/sage1_11397.jpg
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:41:48 ID:cUZ8GvfG0
ハングリーゴースト効果音しか鳴らないんですよ。
BGMとボイスがまったく聞こえない。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:44:13 ID:9L6hQtlF0
ザーメンを餌に俺を飼って下さい 投稿者:kazuya (1月29日(木)21時42分25秒)

いつもキンタマに精液溜まって仕方ない性力絶倫な30歳までのご主人様。大阪で捜しています。
性処理の道具として、口とケツ穴好きなだけ使って下さい。
新鮮なザーメンたくさん飲ませてください。
思いきりチンポ、ケツ穴舐めさせて頂きます。
ご主人様のザーメンがいっばい染みついたパンツを大事に穿かせて頂きご奉仕し、
ご主人様に十分満足して頂いた後、私はご主人様のザーメン汁つきパンツを手に持ち、
最高の味と匂いを堪能しながら、ご主人様の見ている前で「行け」の命令を頂戴して
俺の汚ねえクソザーメン汁垂れたいです。
独り寝の時は、ご主人様の汁つきパンツ、握りしめて眠りたい。
大阪のイケメン汁ご主人様、ご連絡お願いします。
貴方様の最高のザーメンを餌に俺を飼って下さい。
090-****-**** 163-51-48 大阪 真夜中OK
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:47:40 ID:tQ10s3vw0
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:51:47 ID:tQ10s3vw0
恋人募集 投稿者:マコト 東京都 No.3592
投稿日:2009/05/30(土)16:36

都内在住、175-70-56ウケ、20〜30代の背の高いスリム〜普通体型の
タチのデカマラの彼氏募集です、短髪、メガネ使用です
メールからお願いいたします。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:55:14 ID:qPlxoK5F0
>>917
それ自分もPCSX2r1291+GDSX1312入れた時になったんだけど、1314入れた時に
ini消して設定やり直したら直ったよ
終了出来なくなっちゃったからスピハクのとこのESCなんとか?ってのONにしてたのOFFに直した
ってのもやったからどっちで直ったのかわかんないけど、現状r1291+1314で症状出てない
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:02:03 ID:tQ10s3vw0
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:08:09 ID:TCKFXtUBP
>>915
いまさらかよww
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:10:12 ID:BNGAbFcU0
最終兵器彼女やってるけど結構いいね
原作ファンならやっても損はないだろな
原作と違ってハッピーエンドあるしハッピーエンドは良い
動作もクリアも問題なさそう
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d578789.jpg

ttp://netland.ddo.jp/user/cgi-bin/uploader/src/ng2652.avi
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:12:18 ID:TCKFXtUBP
そろそろVAIO潰しでゴッゾリwiki更新するか(`・ω・´)
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:13:13 ID:1m57OqPL0
\   lイ   / //   // _,.ィ ∧\| l ヽ
.  >//  ,′ l  /¨7 メ //  ヽミ| l  ト、
/ / l l  l   |/>=≠ミ / /^ヾ、!    '. \
〉 / .:| l  l   | >′● Y    ,ィ=、_, | l  l }   `ー
‐'{ /:.イ l  l   | '"ー-     ´ ● ヒ| l  l |   あらあら……うふふ …あらあらあらあら
 l//| l  l   |          ‐-、イl  l /     あらあらあらあらあらあらあらあらあらあらあらあらあらあら
/  | l  l   |       `     /l l l/      あらあらあらあらうふふうふふうふふうふふうふふうふふうふふ
  /| l  l   |     `ー=-     / l l |        あああらあふうふふうふ…ふふうふふうふふふふうふふうふふ
 // イ l  l   |      `     イ  l l |          あらあらあらあらあらあらあらあらあらあらあらあらあらあら
.// | l  l   | ヽ、     ,.  1 l  l l |           ああらああらあああらあらあらあらあらあらあらあらあらあらあら
'´ /| !  l   |   ` ーr' ´   | l  l l |
_/   !l  l   |    /=、.   | !  l l |             あらあらあらあらあらあらあらあらあらあ……うふふ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:14:53 ID:gD7gj+SBP
怖いっす><
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:24:50 ID:Avbn0Pd/0
VAIOがやらなきゃ誰がやる!
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:25:18 ID:TCKFXtUBP
>>931
俺がやる!VAIOは不要
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:27:46 ID:tQ10s3vw0
ブリーフお漏らし 投稿者:ゆうま

白ブリーフ穿いてて、今もパンツにおしっこ失敗することがある人、メル友になって
ほしいです。ブリーフやお漏らしのお話が出来る彼氏がほしいです。
年齢は15歳以上30歳未満、体型はパンツのサイズがMまでの方でお願いします。
札幌在住、170*77*30です。僕は今でもお漏らしというほどではないですが、
出先でお手洗いに間に合わず、白ブリーフをおしっこで濡らすことが頻繁にあります。
我慢が弱いのではなく、我慢しすぎてからお手洗いに行く癖があって、それで結果的に
失敗してしまうタイプです。漏らした後の汚れたブリーフを見せ合ったり
臭いをかいだり、交換したまま激しく求め合いたいです。
メアドはyahooとjpの間にco.を入れてください。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:51:52 ID:8hPub9gt0
>>932
まずソフト100本買ってくるんだ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:53:22 ID:Unr4j1U00
VAIO不要論
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:56:54 ID:NmH/8/3R0
なんだかんだいっても大人気だなヴぁいおさん
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:00:43 ID:TCKFXtUBP
>>934
買う以前に100本くらい余裕で超えてるわw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:00:47 ID:0wRLHtSo0
gsdx少し前のでescからの復帰が出来ない不具合あって1314で直したってあるね。
DX9のコード見直しもあってxpで早くなったって言うのはそのためかも。
mfc-free!になったらしくそれもGJ!らしいけど何のことかさっぱり分からないw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:01:00 ID:Wt4sa2rV0
なんか動作報告してほしいのあるかいの?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:02:53 ID:ipXe49dj0
べつにない
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:05:56 ID:dJg+bIIF0
>>938
そもそも今までMFCなんて使ってた事が意外だ
設定ダイアログだけってヲチなら納得だけど
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:07:11 ID:H8ajD1EY0
>>939
ピヨたん〜お屋敷潜入☆大作戦!
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:21:44 ID:TCKFXtUBP
>>939
お前のは「動作報告」とは呼ばない。「独り言」の間違いだろw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:36:54 ID:eOwr/iw/0
低スペPCで「重いなぁ」とか言われても役に立たん
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:41:04 ID:ipXe49dj0
低スペでも内部解像度1024で60FPSとかの報告なら有用
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:46:09 ID:Wt4sa2rV0
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:46:46 ID:H8ajD1EY0
AMDがDirectX 11対応GPUのデモを世界初公開

プレスカンファレンスでは、上級副社長のRick Bergman氏が、同社のDirectX 11
サポートに関して紹介した。
同氏は、AMDがこれまでHDRなどのDirectX APIの機能をいち早くサポートしてきたこと、
Radeon HD 4800シリーズの発表から1年に渡ってGDDR5を採用する唯一のベンダー
であること、2カ月前に発表したRadeon HD 4770において世界で初めて
40nmプロセスのGPUをリリースしたことなど、ソフトウェアとハードウェア
両面において新しいテクノロジを積極的に導入してきた実績を強調。
DirectX 11世代においても、マイクロソフトやTSMCとの協力のもと、
業界を牽引していくとした。さらにDirectX 11対応ハードウェアを用いた
DirectX 11 SDKのテッセレーションをデモ。実際にDirectX 11対応
ハードウェアを使ったデモが行われるのは世界で初めてという。
デモで用いられたハードウェアについては言及がなかったが、画面上部に
コードネームである「EVERGREEN」の文字を見ることができる。
Bergman氏は、2009年中にDirectX 11に対応したいくつかのGPUをリリース
することを正式に表明している。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:53:45 ID:PMjYG8eU0
>>946
businオルタナティブの動作報告してくれ
戦闘後に止まらない設定教えて
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:57:01 ID:Wt4sa2rV0
>>948
明日でよければOKよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:58:40 ID:JUnStEgu0
割れていいとも!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:59:17 ID:PMjYG8eU0
おk
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:01:35 ID:H8ajD1EY0
>>946
あばたーって何に使ってるの?
vl2_143176.jpg
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:04:50 ID:gD7gj+SBP
あの中には遊んでないゲームがあるに違いない
集めるのが趣味の一種の病気
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:09:13 ID:3X9M4Xl10
>>946
ぶつぶつ呟くのが人の役に立ってると思ってるのか、すごいわw
ほんとに会社行ってんの?w
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:16:26 ID:cUZ8GvfG0
>>939
ハングリーゴーストお願いします
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:22:10 ID:rGTvlvyi0
かまうなよ、最近やっと大人しくなってきたってのに
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:40:05 ID:rI4I0iv40
>>954
お前よりは役に立ってると思うよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:46:23 ID:8HpwfhEc0
糞キモい奴消えろ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:47:57 ID:YbXiTf140
VAIOもいらねー、擁護はもっといらねー
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:16:16 ID:eOwr/iw/0
GSDXの更新速度上がってるな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:22:43 ID:wAftRy/b0
ESC落ち修復されたのか、やっとあげれる
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:24:15 ID:fZhKgY770
PCSX2用に組むとしたらマザーよりCPUに予算振った方がいいんですよね
CPU>VGA>マザーって感じで
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:48:00 ID:qPlxoK5F0
GDSXもうr1322か
今日は更新ラッシュだねw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:48:44 ID:LYlb3GUj0
vaioさんがいない22時なんて
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:08:22 ID:kcbbXarK0
アルトネリコ2 〜世界に響く少女たちの創造詩〜
オープニングムービーの途中でフリーズするけど
他は大丈夫みたい
ttp://sageuploader.if.land.to/cgi-bin/1upload/src/sage1_11397.jpg
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:15:19 ID:Tu8PK/5k0
ソウルキャリバー3はいつになったら一桁fpsじゃなくなるんだ
重すぎてチート使う気にもならない
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:15:21 ID:PMjYG8eU0
AMD厨のホラ吹き知的障害者が今度はホモ化しちゃったのか
可哀想な奴だ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:17:39 ID:ipXe49dj0
特殊な性だけど、認めてあげようよ。

でもスレ違い。ホモ死ね
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:21:33 ID:PMjYG8eU0
>>966
ソフトレンダでも直らないのか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:25:57 ID:0X7F0PND0
ソウルキャリバーはZEROGSの方だと速度は出たような
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:48:50 ID:Tu8PK/5k0
>>969
ソフトレンダだとメニュー画面そこそこfps出るけど
対戦画面じゃほとんど変わらない すごいかくかく

>>970
俺はGsdxのハードで綺麗な下乳をキャプりたいんだよ!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 00:28:16 ID:+CVmEf2u0
プレステ2エミュについて語ろう 【PCSX2】 part59
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1244129189/

番号ズレ訂正済み
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 00:32:55 ID:IysW3gnJ0
>>939
ハングリーゴーストお願いします
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 01:09:41 ID:c83GPGJG0
オラオラチンポチンポセィヤセィヤ!
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 01:20:07 ID:KO9e7yY30
そういやここ暫くまとめ神みてないな
update落ち着くのを待ってるのかな?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 01:35:26 ID:3l3cw5j80
ホォ〜レホォ〜レ。しゃぶってごらんなさいよ!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 01:38:27 ID:hTSuRQPL0
どうしてそこまでインテルを擁護するんだか。 
まぁ、作品擁護って言うより、振り逃げ自己擁護って感じだが。 

やっぱりもっさりでした。 
の一言だけで自分が楽になるのに何故しない。 
言っちゃいけないような雰囲気があるからか? 

明日試験だけど勉強しなきゃ(寝りゃいいじゃん。寝ても死なないぞ) 
明日面接だ・・・行きたくない(行かなきゃいいじゃん。死なないぞ) 
明日会社に行くのいやだ・・・(反対方向に酒飲みながら走れよ・・・死なないぞ) 
そらかけを擁護するのイヤだ(上記3つとは比べ物にならないくらいペナルティないぞ?) 

なっ?今を一生懸命に生きないと明日につながらない世の中で。 
今を捨てることが可能なんてこんな幸せないぞ? 
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 01:44:20 ID:2Hno1M0q0
core2もフェノムももっさりでおk
i7だけが最強
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 01:44:33 ID:c83GPGJG0
>>976
                            ┐
                           し
                           ゃ
                           ぶ
                  , -ー- 、      れ
                 ミrミミミミミ、     だ
          , '⌒ヽ    {ームー ミミ  て ァ
         ((○ ))    ヽー'/|ミミ  め ?
          `ミ!!<      `!  L__ ェ  コ
     _,,...,___  {ミヨ !    / ̄ Y ̄/ `iが  ノ
    / _   ヽ、 | |  / l  i    i  | し  ヤ
   {/⌒\   } | V  ノ|・ ノ ・ / / ゃ ロ
   人、 __ )  }  ヽ_ / ノ  /   / / ぶ  ウ
  ( ̄/ー ヽ  |     /  /  / /  れ  !
   |,ー、ヽ /ノノト、_,.--<___,......./ _/  よ
   トニ",.. / `'     " !ヘ  ,...イ    !!
  | 、ヽ     / )   //ノノ  )   └
  /  人 |   (   |   ^^ ^|  |
 /  / \ ,、  i  | /^!  |  |
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 01:57:15 ID:pWWGfHt50
サカつくユーロ動くんなら買おうと思うんですけどどうなんでしょうか?
あと動く場合ロード時間とか実機と比べてどうなんでしょか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:12:03 ID:3l3cw5j80
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|
  |∵/   (・)  (・) |
  (6       つ  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ |   < とおさん イキそうだよ〜
   \   \_/ /   ζ \_________
     \____/   / ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /⌒  - - ⌒\/\   / \|
/ /|  。   。丿 | |   (゚)  (゚) |
\ \|    亠  | (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \⊇  /干\| |    _||||||||| |  < うむ わしもじゃ
    |       |  \ / \_/ /    \_________
   ( /⌒v⌒\_ \____ /
パンパン|     丶/⌒ - - \
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |
   /  /パンパン|  |      |  |
  /__/     |  |      |  |
          ⊆ |     | ⊇

982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:36:16 ID:Lc9qplT50
BASARA外伝で常時60とか書き込みあったけど、どんな設定してるのでしょうか?
色々試してみましたが自分にはどうやっても無理でした、混む場所に来ると40fpsくらいになっちゃいます

現在PCSX2r1291+GDSX13322 で使用しています
【 CPU 】 Core i7 920
【 VGA 】 GTX260
【メモリ】 DDR3 2GBx3
【 OS 】 WindowsXP home

最近使い出して、こういう激しいアクションものは初めての体験で驚いております
どうかご指示をくださいませ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:48:21 ID:nI1den+I0
まずケツを出せ。話はそれからだ
新人は先輩にケツを貸すのが、このスレの掟だ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:57:08 ID:Lc9qplT50
わかりました

*

どうぞよろしくお願いします
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 04:05:34 ID:nI1den+I0
ズブズブ…ズッポズッポ
ああぁぁ(*´Д`)ハァハァ
たっ・たまんねぇぜ…ハァハァ
若い雄のケツマンは、締まり良くて最高!!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 04:08:30 ID:nI1den+I0
誰か982に設定教えてやってくれ。じゃあな…
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 04:18:51 ID:pWWGfHt50
オレのも使ってくれていいんでよろしくお願いします

*
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:37:19 ID:E+aPbhjq0
          ,-Y' ̄ `ヽ
         i      リ
         i   /"ニ,"
        ,-l、l`ーv イヽ  ンギモッチイイだろ?オラァー!
      /  Y`'ヽ、 任
     /   (( _,,,..-ー- '    ,,、、
    /     Vケノ      ,, グ "`、
    /  )   ノ /     iく"    j >>987痛い!穴が壊れるって・・・!
   i  ー<'ト  / i   ,, ,,ノ ヽ_,,..-ー'  裂けるって!マジで糞が出そ〜なんだ!
 ,ノヽ、ー、ナ  イ ノ,,,,-'"゚-' '⌒'ヽY 
/   ヽ_ノ|   |/  ,,,, ゚     )
i     y, -ー'''"" ̄  )   /  /
ヽ、 ,,,,-''"       / ,,-7  /
'''""       ノ /''"" / /
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:44:23 ID:IysW3gnJ0
>>939
ハングリーゴーストお願いします
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 12:21:05 ID:HpjDxTZ30
<( '∀`)>
   )  )ヘ
 / ω
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 12:29:33 ID:RaO/LFCq0
結局corei7がこのエミュ使う分にはベストバイなの?
自分[email protected]GHzなんだけどそんなに変わるんなら買い換えてもよさそうだな。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 12:43:20 ID:bub3uVel0
Xeonがベストと思う
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 13:02:18 ID:r57oVbV30
パワプロ2009
PhenomUX3 [email protected]+9600GTで試合中常時60FPS確認
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:26:49 ID:dy4+z1Os0
PhenomUX3 [email protected]ってインテルで言うとどれくらいですか?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 15:15:13 ID:2Hno1M0q0
4Gぐらい
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 15:37:53 ID:2PhrZqvu0
2Ghzくらい
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 15:42:26 ID:WwvTWMu/0
少なくともこのエミュに関しては
SSEの対応の分インテルにアドバンテージがあるんじゃないかな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 15:43:00 ID:r6rUIVma0
2000万パワーズ。
もしくは横に寝かせば無限大。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 15:49:28 ID:dy4+z1Os0
僕はスーファミの実況パワプル’94からのマニアなので真剣にお願いします
E8400くらいですかね
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 15:49:46 ID:5F0sxay50
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。