【サムネイル】WhiteBrowser【動画管理】Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 09:16:08 ID:4C94m8jt0
>>934-935
真っ黒な画像にさしかえるだけなら>>936さんのやり方で簡単にできるけど
おすすめは、KMPlayerでキャプチャ設定→フレームをクリップボードにコピー→WhiteBrowser右クリック
画像からサムネイルを作成する→クリップボードの画像を貼り付け
これだと再生できるファイルは全部作れるから便利だよ

けど、エラーになるファイルっていくつぐらいあるの?普通はサムネできるよ
先に設定を見直した方が後々いいと思う。あとコーデックパックよりはffdshowをすすめる
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 10:44:50 ID:xBoM/72f0
>>936
「画像からサムネイルを作成」は,サムネイルの1コマを差し替えるコマンドなので,
私のように8×3=24コマのサムネイルを作っている場合,24回操作しなければなりません。

>>937
サムネイル作成がうまくいかなくても再生はできるファイルなので,
アドバイス通りにキャプチャすれば設定できますが,24コマもあると…

設定の見直しといっても,ffdshowも入れてありますし…
以前からの話題で,Whitebrowserの問題ではなく,ファイルの問題で
「再生はできるが,サムネイル作成に失敗するファイル」は必ず存在するようですので,
サムネイル作成がうまくいかないファイルの原因を追跡するのはやめました。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 11:29:26 ID:R4q6h42Z0
>>938
プレーヤーで再生できるならカスタムサムネイルを使うのが楽。
もしくはWSH経由で可能。
mv.thumのパスに新しい画像をコピーすればいいだけ。

環境はあきらめたならそれでいいけど、誤解してるようだから言っておく。
「再生はできるが,サムネイル作成に失敗するファイル」
ffdshowをで問題なく再生してるファイル(シークを含む)ならそれはない。

再生のみ可能な場合は
DRM動画、内蔵フィルタ使用の場合か、
外部フィルタでDXVA使用・VideoInfoHeader2しか出力しない・RGB24出力のないくらいと思う。
ffdshowなら上の条件は設定で回避できる。
出力形式によってうまく動かないフィルタがあってもAVSでフォロー可能
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 11:33:43 ID:4C94m8jt0
>>938
>>930サンだよね。このファイルはうまくサムネイルが作成できませんでした
てゆう画像で24コマ埋めたいの?ひとつ作ればサムネイルをつくろうとする挙動は止まるけど

「再生はできるが,サムネイル作成に失敗するファイル」ってどっからかおとしたもの?
よかったらURL貼って。みてみたいな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 13:08:31 ID:9AXhPeEG0
【WhiteBrowser】Version 0.7.1.1
【OS】Windows XP Service Pack 3
【InternetExplorer】Version 8.0
【使用しているスキン】SmallWhiteTube
【質問内容】or【不具合内容】
複数選択して「登録から削除」を実行すると以下のエラーが発生します。
対処方法があったら教えてください。

スクリプトエラーが発生しました。
コード:0
構文エラーです。
file:///インストールパス/skin/wblib.js(817,3)
このスクリプトを実行し続けますか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 13:47:27 ID:zf8xZaST0
終了ボタン押しても何度かクリックしてフリーズさせないと終了できないな
タスクトレイに入れて右クリなら普通に終了するのに
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 13:56:01 ID:R4q6h42Z0
とりあえず作ってみた。タグレットNo43のパクリだけど
wb://
var oShell = new ActiveXObject("WScript.Shell");
var newPicture="c:\\new.jpg";
var pic_path = wb.getInfo().thum.replace(/\//g,"\\");
var cmdline="%comspec% /c copy /y \""+newPicture+"\" \""+pic_path+"\"";
wb.trace(cmdline);
oShell.Run(cmdline,0,false);
5行目の%は半角で
タグレット終了時にsrcタグの書き換えしてないんで次回再検索時に反映される。
見ての通りActiveX使ってるんでセキュリティ設定によってはアラートがでる。


>>941
SmallWhite.jsの212行目のgetInfoを処理する前に指定IDがない場合の処理を追加する。
もしくはgetInfoをオーバーライド。
ret==""のときにeval処理をしないで終了させればOK。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 18:11:59 ID:Ic3f+euk0
>>941
報告thx。修正しました。
ttp://www5.atpages.jp/~whitebrowser/wbuploader/detail.php?id=31

>>943
css直すのが面倒でテキトーに対応したのがそもそもの原因でした。
複数選択対応させたときに作りこんだバグ。

でも、存在しないidを指定しただけでスクリプトエラーになってしまうのは
ちょっと不親切かな。>getInfo
前は値が返ってこないだけでスクリプトエラーにはならなかったような気がする。
945941:2009/10/11(日) 00:22:55 ID:2+4bccyE0
>>943
アドバイスありがとうございます。
>>944
正しく動作する事を確認しました。
対応ありがとうございました。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 01:35:37 ID:ypm4oDDs0
おじさん、 ver1.00アップまだ?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 03:28:36 ID:XeRoR0Bm0
>>939
便乗で教えてくれ。
>「再生はできるが,サムネイル作成に失敗するファイル」
>ffdshowで問題なく再生してるファイル(シークを含む)ならそれはない。

俺の場合は,K-Lite Codec Pack (ffdshow を含む) を入れている。
プレイヤーは内蔵コーデックを持たない Gesplayer
この環境だと、同じ画像が続くサムネイルが作成されてしまうファイルが
10%ぐらい存在する。
ffdshow の設定のどこを直せばいいのか教えてくれ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 04:32:08 ID:b3UucHEs0
>>947
mp4だとおもうけどavs通して作成するといいよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 11:53:28 ID:Ai5QAONk0
同じ画像が続く場合はシークがうまくできてない。
マシンスペック、動画破損、動画の負荷CPU、HDDさなど。
基本的に動画再生時はYUV、サムネイル作成時のRGB24で出力されるんで結構負荷が違うかも
スプリッタでバッファを多くとりすぎてもシーク後の読み込み量が増えてうまくいかないことがある。
とりあえず動画の情報を。
それ以前にカスタムサムネイルでgesplayer使った方がはやくないか?
コマンドラインオプションが豊富で使いやすいと思うんだが。
950947:2009/10/12(月) 00:50:55 ID:Zbvoctgr0
>>948
残念ながらほとんどaviだ。

>>949
シークがうまくできていないことはわかっている。
負荷については、サムネイル作成が成功する場合と失敗する場合があるのだから、ファイルによるのだろう。
>基本的に動画再生時はYUV、サムネイル作成時のRGB24で出力されるんで結構負荷が違うかも
>スプリッタでバッファを多くとりすぎてもシーク後の読み込み量が増えてうまくいかないことがある。
言ってることがまったくわからん。

ましてや、カスタムサムネイルなど全くわからん。
あなたのように「batファイルが簡単に書ける人」には「速い」のだろうが。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 01:20:53 ID:1UybNNA90
>>950
まずは情報を出すとこからじゃないか?
aviなんてコンテナ名だけじゃなんもわからないのと変わらんよ。
問題の動画のコーデックと該当コーデックの現在のデコーダ設定くらい書いたら?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 03:31:31 ID:C5EYZgra0
おじさん、 ver1.00アップまだ?
953947:2009/10/12(月) 10:35:12 ID:Zbvoctgr0
>>951
サムネイルの作成にえらい時間がかかって同じ画像が続く、または結局エラーになるのは、
映像:Divx4 か XviD
音声:Ogg
コンテナ:Ogg
という共通点があることまでわかった。716ファイル中の12ファイル。

>該当コーデックの現在のデコーダ設定くらい書いたら?
これがどこを見ればよいのかわからん。

インストールしてあるのは K-Lite Codec Pack (ffdshow を含む) だ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:45:19 ID:LfEoKSDE0
>>953
参考になるかはわからんが
GOMプレイヤーの公式サイトにあるサンプル動画
http://www.gomplayer.jp/support/sample.html

ここからOGMのサンプルを落として、真空波動研で見てみる
[ogm_xvid_vorbis.ogm]
320x240 0Bit XviD MPEG4 30.00fps 0f
Vorbis 44.10kHz 256.00kb/s VBR 2ch
VorbisComment
[Ogg] 438750:57:36.000 (1579503456.000sec) / 2,598,045Bytes

で、俺の環境(XP、sp3)でこれをWBに登録すると
@DIVXのアイコン
Affdshowのaudioコーデックのアイコン
BHaali Media Splitterのアイコン

この3つのアイコンが表示されるというか
サムネ作成には、この3つがいるということだな

ちなみに俺はCCCPのほかに、DIVX、ffdshow、Haaliを
単独で入れてる

955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 14:09:59 ID:1UybNNA90
>>953
なんでそんな偉そうなんだよ。

動画の種類が絞れたんだから、あとはその形式の動画の再生方法を色々試してみろ。
oggなんて使ったことないけど、映像部分がDivxかXviDならたぶんサムネできるはず。

動画の再生設定はどっか見れば書いてあるってものじゃない。

そのプレーヤーで動画再生して使われてるフィルタ・コーデック類が見られるならそれを確認。
再生時にタスクトレイにアイコンが出るならそれも確認。
あとはサムネ作成できるか試しながら該当するソフト類の設定項目をいじりゃいい。

環境違うから推測になるけど,たぶんスタートメニュー>ffdshowのビデオデコーダ設定を開いて、
コーデックでXvidとDivxの部分を両方ともXvidにすればサムネできる。
できなかったらXvidの設定いじってみ。
Divxでやってもいいんだけど昔はサムネにロゴが入っちゃったからあんまおすすめしない。
今は知らない。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:06:08 ID:Shm97vNQ0
ファイッ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 16:19:23 ID:LfEoKSDE0
補足
>@DIVXのアイコン
>Affdshowのaudioコーデックのアイコン
>BHaali Media Splitterのアイコン

すまん、Aはサムネだけなら必須ではないね、

DIVX(ffdshow)が原因なら、OGGに限らず、
持ってるAVIは、ほぼ全滅してるんじゃないか?

最後の落ちでHaali入れてませんなら、ガクッてくるけど
これが可能性高そうだなww

勝手な推測ばかりで悪いけど、真空の結果を貼り付けて
ファイルのコーデックをきちんと晒さないと
誰も正解は出せないと思うぜ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 16:57:44 ID:C5EYZgra0
お、お兄さん、ver1.00あっぷぷまだぁ〜(汗)
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 17:01:20 ID:3tBDXXFg0
OGMって昔キーフレームしかジャンプできないとかの制限なかったっけ。
おかげで高速なシークを実現してたけど。
MPCのスプリッタは途中で制限がなくなったような。
>>957
環境によると思うがAがないとエラーになる可能性があるよ。
エラーにならなくてもフィルタをつなごうとしてタイムアウトとか。
DivX4を使ってる環境ならhaaliじゃなくてOggDS、RedLightを使ってるって可能性もあるぞ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:41:32 ID:P/f1I4Py0
動画の形式多すぎてゲッソリ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 19:01:51 ID:C5EYZgra0
>>960
ぼくちんはAVIのみです。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:01:39 ID:moYVdDJx0
OggDSに一票
963947:2009/10/12(月) 22:48:44 ID:Zbvoctgr0
サムネイル作成中は
BHaali Media Splitterのアイコン
は出るが、
@DIVXのアイコン
AffdshowのAudioコーデックのアイコン
は出ない。代わりに
CffdshowのVideoコーデックのアイコン
が出る。

>そのプレーヤーで動画再生して使われてるフィルタ・コーデック類が見られるならそれを確認。
>再生時にタスクトレイにアイコンが出るならそれも確認。
再生中、サムネイル作成中は、
BHaali Media Splitterのアイコン
CffdshowのVideoコーデックのアイコン
が出ている。で、サムネイル作成がうまくいかないときは,このアイコン2つが増殖していく。
@が出てこないのが原因か?

>コーデックでXvidとDivxの部分を両方ともXvidにすればサムネできる。
>できなかったらXvidの設定いじってみ。
XvidのはlibavcodecからXvidに変えてみた。が、改善されなかった。
Divxのはlibavcodecと無効しか選択肢がない。
Xvidの設定はどこでいじればいいのかわからん。
964947:2009/10/12(月) 22:51:43 ID:Zbvoctgr0
続き

>DIVX(ffdshow)が原因なら、OGGに限らず、
>持ってるAVIは、ほぼ全滅してるんじゃないか?
サムネイルが作成失敗するのは>>953に書いた2種類だけだ。

>最後の落ちでHaali入れてませんなら、ガクッてくるけど
Haali Media Splitter のことなら、入ってる。

>環境によると思うがAがないとエラーになる可能性があるよ。
>エラーにならなくてもフィルタをつなごうとしてタイムアウトとか。
>DivX4を使ってる環境ならhaaliじゃなくてOggDS、RedLightを使ってるって可能性もあるぞ。
Aのアイコンは出てこない。それが原因か?
Bのアイコンが出てくることから、Haali Media Splitterを使ってるってことでいいか?

>>938のように
「再生はできるがサムネイルが作成できないファイルがある」ってことで挫けそうだ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:20:14 ID:eHCnJZBD0
まず、MMname2とかGSpotでサムネイルが作成されないファイルを分析してみては?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 07:13:51 ID:CQz2rm9P0
ogmファイルはHaaliだとシークがかなり遅いのでサムネイル作成に失敗してるんじゃないかな。
OggDSで解決するかもしれないけど、ファイルによっては新しめのバージョンだと不具合が出たりするので、その時は古いのを使ってみるとか。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 08:01:15 ID:NZnf5T5r0
久しぶりに来てみたんだが、着実に開発進んでるんだな。
途中で投げる人も多い中ちゃんと続けるこの作者は偉いエロい。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:23:13 ID:kbMIaOng0
>>953
オレもoggのやつはサムネ出来ないのが結構あった
だがサムネ枚数減らすと出来たりして不思議だったんだが、
>>932見て生成タイムアウトの設定があるのを知りタイムアウト長くしてみたら出来た
全部がそれで対応できるかは知らんけどやってみる価値はある
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:51:42 ID:pkGZLTVj0
>>967
ver1.00アップまだ?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:15:46 ID:OPAzK/Bg0
等間隔サムネイルのオフセットって設定することできませんか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:26:05 ID:DqoGwvfO0
OGMなんて腐ったコンテナは全部MKVにMUXしなおせ。それで解決するから。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:37:23 ID:P3g6bZ6n0
プロパティの基本情報の再生時間の欄を変更できないのでしょうか。
書庫ファイルとISOは全て 00:00:-1 と表示されてしまうのでページ数でも入ればいいかなと思ったのですが
でも、最初からグレーアウトしてるし、変更されると困る大事なものなんでしょうね
ZIPdeKUREのページ数は独自な物みたいだし、うー
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 06:37:57 ID:sBwVqWem0
>>947
以前それでかなり悩んだけど解決した。
結論としてはHaali Media Splitterを使うとOUT

Ogg系のコーデックは各個インストールし、K-LiteやHaaliのインストール時には
Ogg関連のチェックをすべてはずしたらサムネ作れるはず。
(字幕関係は使ってないのでわからない)

老婆心ながら、Ogg系コーデックはいくつかあるから再生できないときは、
それなりのSplitterなどを入れなきゃダメ(mode3+とか)
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 08:58:08 ID:dxUlCRdW0
Cドライブを汚したくないんですが
サムネイル保存場所の変更って可能ですか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 09:08:02 ID:bOg56Rmx0
>>974
出来る。
「ツール」-「この管理ファイルだけの設定」の
サムネイルフォルダってところを設定。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 09:14:42 ID:dxUlCRdW0
>>975
ありがとうございます!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 09:21:51 ID:j2YAkyMR0
>>947
自分は、サムネイルが作成されないのは、そのつどavithinthのスクリプトを書いている
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 19:10:46 ID:tBLLCvWO0
〜を自動的登録する。とか日本語がやや微妙なところがあるんですが
どんな動画を見てるか半島へ送られたりしないでしょうか
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:25:14 ID:/2nk1ZUk0
エンコードや解像度の違いを無視した重複動画の洗い出しをしたく
再生時間が同じ動画が 2 件以上存在するもの のみ
抽出したいのですが SQL を使用するにも where 句の指定のみでは
どうにもならんのですが何か方法はないですかね?

用意されている検索メソッドでは group by や subquery を
使用したものは出来そうも無いので一旦 SQLite brwoser 等で movie_id を
抽出してそれを使用するくらいしか思いつかないのですが.
あ, 抽出データを元に別 DB を作るというのもあるか…
980979:2009/10/18(日) 17:28:56 ID:/2nk1ZUk0
SQLite browser で抽出レコードにタグ付けすればいいか…
もう少し考えてから書くべきでした自己完結
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:49:35 ID:FTgsTszP0
>>979-980
試してもいないのに「どうにもならん」「出来そうも無い」てw
{movie_length IN (SELECT movie_length FROM movie GROUP BY movie_length HAVING count( movie_length ) > 1 )}
前々スレにあったSQLの改変。条件増やしたい場合は適当にいじってください。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 18:05:45 ID:ZHiZ6nD60
ついでにいうとタグレットNo.34
{::duplication}も内部的にはhashフィールドで同じSQLを使うように変更になったはず。
983947:2009/10/18(日) 18:16:12 ID:Mgi/eGQ30
>>965 >>966 >>968 >>971 >>973 >>977 どうもありがとう。

まず MMname2 を使ってみた。
DirectShow 音声デコーダが CoreVorbis Audio Decoder であることがわかった。
で、CoreVorbis Audio Decoder をDLした。

そのまま CoreVorbis Audio Decoder をインストールしてみたがだめだったので
K-Lite Codec Pack を一端アンインストールし、再度インストールした。
その際、Ogg関連のチェックを2ヵ所外してインストールした。

その後、CoreVorbis Audio Decoder をインストールした。

これで解決。あれほど長時間かかって、結局エラーや同じ画像が続いていたファイルも
さくさくサムネイル作成作業が進んで、きっちろできる。

たくさんの人たち、ありがとう。

984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 18:35:04 ID:/2nk1ZUk0
>>981
あらどうもすいません
確かにまだ試してなかったんですがね
助かりました
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 18:56:45 ID:/2nk1ZUk0
>>982
えーとこれは 表示→重複ファイル でも
私が望んでいる動作をするということですか?
Version 0.7.1.1 β を使用しているのですがバイナリ一致以外では
重複として判断されていないような感じです.

ともかく >>981 のおかげでゴッソリ重複が釣れました
addWhere しかない → group by/having 句が無理という時点で
思考停止してしまいました

最近使い始めたのですが慣れればいろいろできそうですね
986名無しさん@お腹いっぱい。
そうじゃなくてNo.34の重複ファイルチェックに
同じ書き方のSQL(特定のフィールドに重複した値が入っているものを抽出するSQL)が使われてるってこと。
{::dup}は単に内部で同じSQL使ってるよってだけ。