動画で使うために、UTAUキャラを11人ほど延々と描き続けていた。
その間のBGMはずっととりぷるばかで。
UTAUでリバーブ使っている人は少ない?
普通ボーカルにはリバーブかけると思うが
DTM板のスレで、リバーブがかかっていない作品が多いって聞いたものでね。ちょっと気になった。
というか、リバーブ以前に殴打とかでエコーかけてる人いない?
もしくはディレイ強いのとか目立つ気がする。
飴屋さんが前にブログで殴打のエコーかけてなかったっけ?
確かすっぴん調教の記事。
エコー使ってる人がいるとしたらあの影響もあるんじゃね?
リバーブに限らず、空間系エフェクトを「すげぇ!カコイイ!」てレベルで使いこなしてる人は少ない、そんなイメージはある
お風呂で歌ってもらった系統にまだ出会えてないしなぁ。
てーか多分まだ、コンプ、EQ、ディレイ、リバーブ、ピッチ補正にマキシマイズまで計算してやってる人とか一桁しかいないんじゃないかとさえ思う。皆無とは言わないが。
空間系はあんまり気になら無いけど、俺はコンプとかEQを多用し過ぎになるなあw
人間と比べてエフェクトてんこ盛りになりやすいボカロより
エフェクトてんこ盛りになりやすいUTAU音源、みたいな感じで大盛りになってる
意識して抑えないと、キモイくらいかかってる
エフェクト結構行き当たりばったり……
一応曲の構成考えて、「ここはこうしたい」ってやってるんだけど。
どういうエフェクトをかければイメージどおりの結果になるか、まだ理解できてないような気がする。自分。
>>14 自分も同じ悩み抱えている
調べて試しまくるがうまくいかない
感覚的な部分になるから、誰かに聞いて解決って手が取りにくいよねw
>>14-15 これみたいにしたい、てのを探すことをお勧めしてみる
あとは、エフェクト聞き比べサイト巡りをするとか。
同じ系統のプラグインでも、操作感が違ったり音が違ったりするからね。
ディレイ(=遅延)、リバーブ(=反響)、コンプ(≧圧縮)、EQ(≧音域の増強)、マキシマイズ(≧音量上げ)と唐突に説明してみる
自分好みなエキサイターのかけ方がわかんね(゚Д゚)
>>10-12 莫迦な事聞くけど、リバーブってどれで掛けるといいの?
いやエコーで素人カラオケ風のが簡単に出来て喜んでた所なんで
どれでって言われると困るけど、現状ではDAWで他のエフェクトと兼ね合いながら掛けるのが多数派なんじゃね?
そのソフトのスレってどこ?
”DTM 初心者”とかでぐぐるのが早いと思うよ
だいたいKRISTALとかREAPER v0.999あたりの名前が出てくると思う
もうちょい検索すれば、解説サイトやら2chのスレとかあると思うからそこらへんで使い方覚えればOK
慣れてきたらフリーで公開してるリバーブやらの機能を持ったプラグインを漁れるようになるから
自分好みのやつを探して、好みの音を作る
フリーのでも高性能のものもあったり、高性能なものが無くても組み合わせ次第でハッタリがきくようになる
いや、手間とか厭わなければ、TOWNS引っ張り出してきて音姫七変化で掛けるんだけど、
そこまでしようとは思わなかったんでね。
>>21 今はフリーでもソフトいっぱいあるから楽だぞ
多少調べててでもTOWNS引っ張り出すよりは楽だと思うw
Townsという単語を久々に聞いた
初心者な俺は最近センドエフェクトを覚えた
これ便利だね、リバーブの低域削ったら風呂場から開放された気がする
あと値段差のあるスピーカーに変えて聴くと音が凄く変わるから、調整の迷宮に入った耳には効果絶大
結構ショックでかい
Audacity リバーブで、ググったら、ボカロやってる人のメモみたいなの
みつけたので、それを参考にかけてます。
エフェクトにはやっぱりVSTプラグインとか使うのがいいのかな。とりあえず大量に漁ってReaperに突っ込んでみたはいいものの入れすぎて把握できんw
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:48:29 ID:tJkCEnio0
>>26 エディタ付属のエフェクトだけで済ませられるなら特にVSTを使う必要はない。
ただ、VSTは使用ツール関係なく同じ使い方できるからいろんな講座で使われてる。
最初はすっぴん調教とかあの辺をそのまま真似してみて、慣れてきたら自分に合うものを探せばいいかと。
昔のPC雑誌に載ってたリバーブの説明みたら、ディレイタイムの違ったエコーを2重3重に掛ければ
反響音の目立たないなだらかな響きが簡単に出来るって書いてあるなあ。
なんだ、殴打のエコーでも良かったのか。
それとも最近のはもっと凄い処理とかしてたりするのかな?
>>30 殴打はリアルタイムでエフェクトをかけられないのがネック。
複数のエフェクトを使う場合は「Reaper」「KRISTAL」「Wavosaur」あたりの
リアルタイム再生可能で複数のVSTを同時に使えるものを使った方が圧倒的に楽。
凄い処理のやつもあるし、そうでないものでも処理の仕方で結構音が変わるから
VSTで好みのを探すのが良いと俺は思ってるけど
めんどくさいなら別に殴打でいいんじゃね?各々良いと思う奴を使えばいいよ
何回生成・再生をやってもutau再起動したら周波数表作成中ってのがコマンドプロンプトの画面に現れて時間がかかるんだが原因わかる人いない?
声は和音マコの飴屋調整版でOSはvista。キャッシュは保存して削除しないように設定してます。
frqファイルもちゃんとあります。
前までは出てなかったんだがなぁ
エフェクトは全部SoundEngine Freeでやってるぜ…
でもEQかけるとどうしても音割れしてしまう(・ω・`)
単にEQ掛けすぎ
あとコンプは忘れずに
シーケンサーとしてのUTAUで、現行必要なものはなんだろうか
オケはあるけど楽譜の無い曲を歌わせるときに
歌をオケのタイミングにぴったり合わせるコツってありますか?
耳コピでやってるんですけど、どうしてもずれる…
>>37 テンポが合わないのか、合ってるけど一部ずれるのかわからんけど
参考までに自分のやり方は
MC4にオケを突っ込んで、無音と弱起を除く曲の1小節目をMC4の3小節目とか奇数小節に合わせる
内臓音源のTTS-1のバスドラとスネアを打ち込んで完全にテンポが合うまでテンポを指定して再生
テンポが合ったらメロディー打ち込みしてオケと同時再生しながら確認修正
midi出力してUTAUにインポート。歌詞入力して一旦出力
同時再生してズレてる箇所は先行発声とオーバーラップとエンベで調整
先行発声を0にしても早い部分は数値入力で調整
出力してオケと同時再生して確認、UTAUに戻って修正の繰り返し
見たいな感じだけどREAPERでも似たようなこと出来るんじゃないかな
BPMで検索したり、10刻みで大まかに確認した後1刻みで調整したり
UTAUのキャラがボカロ亜種と認識されたくないって言ってる人よく見かけるんだが何なの?
むしろUTAUキャラを亜種だと思ってる人に会ったことないんだけど。
自意識過剰なの?
>>36 もう歌わせるツールとしては十分完成の域のような。
ボーカロイドにだけあって必要な機能ってある?
飴屋さんが実験してたカツゼツ補正とか、あれば便利な機能はいくらでもあるだろうけどさ。
ようは初心者でも神調教できるような方向性?
小節ごとに分割して殴打で手動貼り付けじゃ駄目?
っていうかその辺の曲合成機能ってどうなんだろう?
>>36 無理だとわかっちゃいるがRewireしたい。
エフェクトかけた音聞きながら調声したい。
漏れの場合は、前奏や間奏のところの休符にテンポを設定して、
休符を微妙に伸び縮みさせてタイミングをあわせたりもしている
殴打を使っているから、UTAUの吐いた一曲丸ごとのボーカルWAVが
ドラグドロップするだけでオケWAVと同期してくれると好都合なので
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 23:03:19 ID:35ZGFoTG0
>>44 手動貼り付けでズレなくファイルを置けるあなたは凄い人。
殴打ってAudacityのことなのか。物騒なソフトがあるもんだと思ったら。
REAPERだとテンポ設定すれば線に合わせて置けるからだいぶ楽だよ。
ズレたら調整すればいいじゃない。
まあそしたら一曲まとめて、カット&無音挿入してから合成してもいいかもね。
>>50 どうして? カラオケタグ作成ソフトみたいに伴奏ソース鳴らす機能なんてUTAUにあったっけ?
UTAUで作ったwaveに、Charsiesisでエフェクトかけたら
とんでもないことになりそうだ
>>52 叫ぶミクで使われてたやつだな。確かに面白いエフェクトだ。
群集が声を合わせて叫び歌ってるようなこともできるね。
>>47 >>44じゃないが、炉心やサイハテみたいなキックの強い曲なら可能。
基本は耳コピMIDIで休符部分をそのままにUTAUで出力して合わせているよ。
今プラグイン作っているのだけど、プラグイン独自のエントリって
2/28にブログで「$をつけましょう」というアナウンスがあったあと
具体的な命名規則とかって特にアナウンスされてないよな?
よそとかぶったらいやだと思って、たとえば $ツール名.エントリ名
とか何かそういう決まった形があればそれに従おうと思ったのだけど
>>47 小節ごと、なんて細かいことはめったにしないけど
基本的にUTAUからの書き出し時間の問題でAメロだけとか、1コーラス分だけとか
そういう風にustファイル分割するのが多いな。
57 :
33:2009/03/19(木) 12:48:40 ID:nZ7lYuMb0
ustファイルがへんでした
カキコされてませんでした
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 01:39:50 ID:VUq9+rkN0
>>36 >>42 出来れば、オケのWAVファイルを読み込んで同期して再生できる機能
(VOCALOIDのはちゅねのないしょプラグイン「WAVERender」みたいな機能
があると、歌とオケのタイミングを合わせる作業がし易くなるのだけれど、
実際に装備するのは難しいのかな。
複数トラックへの対応と
合成・再生の高速化かな
>>59 >>60 それはあればとてもありがたいだろうな
飴屋Pには無理をしてほしくないから「作ってくれ」と言うつもりはないが。
音程の変更とかフィルタリングとか含めてファイル生成してあの速度だから、これ以上は望むべくもないだろうと思う。そりゃどんなソフトでも全く無駄な処理をしてないとは言えないから、削れる部分もあるだろうけど。
リアルタイム再生できるレベルの速度の物だってその気になればできなくもないだろうけど、今の形式とは全く違う物になるだろうね。多分サウンドフォントみたいな感じで1音1音サンプリングした原音が必要になるし。
Vocaloidは企業の力でそれをやってのけた訳だが、個人でやるのは難しいだろうなぁ。もちろんサウンドフォントだって有志が作ったフリーの物が出回っているわけだし、不可能じゃないとは思うけど。
複数トラックの再生は、同時再生する音声ファイルをいくつか指定できると良さそうだな。
速度よりは出力結果の方を重視してもらいたいし
複数トラックは半端にUTAUで扱えるようになるより
素直に出力してからDAWで編集する方が楽だと思う
DAWDAWって言われてもいまいち意味わからん。
グラフィックで言うとINDYみたいなもん?それともDTP?
高速化したresampler5.3とresampler7.5が出てるじゃん。
UTAUへの要望考える前に、せめて作者のブログはチェックしようぜ。
>>64 DAWとは (ダウとは) - ニコニコ大百科
http://dic.nicovideo.jp/a/daw INDYとかDTPがどんなものなのかは知らんけど、要はMIDI作成から録音、エフェクト、ミキシング、マスタリングまで可能な総合ソフトのこと。
画像ソフトだとフォトショップとかGIMPみたいに線画描いて色塗ってエフェクトまでかけられて、それ1つあれば絵が完成するってやつ。
DAWからMIDI作成が外れるとMTR、MTRからミキシングが外れると波形編集ソフト(MTRも含む)とか呼ばれてるけど、
説明が面倒だから「DAW使え(別にMTRでもいいけど)」で済ませてる場合が多い気がする。
>>65の続き
あと、ユーザーは速さに興味なさそうだとも書かれてる。高速化に対する反応が薄いからだろう。
それでも実験版resamplerはもっと速いらしいけど。
俺は今の速度で特に不満はないけど、速いのが欲しかったやつは「速くなってうれしい」とかコメントすれば
速いのが欲しい人もいるんだなって思ってもらえるんじゃね。
>>64 デジタルオーディオの統合環境のことだったようだけど、いまやハードやソフトの性能向上でそれが当たり前だから、
DTMとDAWはほぼ同じような意味になっちゃったようだな。
ジーパンをデニムと呼ぶようなもんかね。
>>65 5.3や7.5前提の話かと思っていた。確かに早くなったけどキャッシュがない状態だとある程度時間がかかるし、それは仕方ないんじゃないかという意味で言ったんだが
Rewireは激しく期待
リアルタイムレンダリングじゃなくてもいい
いちいちWAVに書き出さなくてよくなるだけでも
格段に作業効率が上がると思う
特にある程度オケが固まったあとで
コーラスつけたりするときとかね
あとマルチトラックw
今更飴屋Pのブログ見てるが、やっぱり重要な調整の話とかが過去ログに転がってるもんだね。
そうなんだよな
俺も最近古い記事いろいろ読んで大変勉強になってる
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 03:13:40 ID:n8jCjV9WO
保守
流れが無いんで、無知な俺が質問してみる
CadenciiとかいうVOCALOID Editerの色々進化した版みたいなツールがあるらしいが、
そこのwiki(
ttp://www9.atwiki.jp/boare/)で公開されてる「Boare.Lib.Vsq」っての。
.NETの奴らしいけど、VBのに変えてUTAUに組み込むって出来ないんだろうか?
参考になる部分は色々あるとしても、1から作り直しと変わらないんじゃないか?
使えるようにするとしたら、VSQファイルのインポートをもっと細かく取り込めるようにして
間接的に使うとかだろうか
まあ地道に布教活動しながらバージョンがある程度進むのを待って
ustやらエンジンに放り込むパラメータの仕様がある程度固まってくれば
勝手にインターフェイス部分作り出す兵が出てくる気がする
>>76 海外組って、翻訳ソフトとかで一生懸命英語にして、試行錯誤してんのかな
>>77 日本語なんて分かる人はほんの一握りだろうし相当大変だろうね。
英語版解説ページでもあれば大分違うんだろうけど
海外サイトに行ったら333を踏んだww
あれ、これ見間違いじゃないよね?w
次のバージョンアップでは、言語設定ファイルで
メニュー表示の言語を何にでも変えられるようにしてほしい。
翻訳は他人に丸投げで無問題。
言語設定をいじれるようにっても、フロントエンド〜合成エンジンと表記文字部分って分離できるのか?現状で
バイナリ書き換えじゃ上手く逝かないヨカン
表音文字部分に関しては(ローマ字やら何やらあるらしいし)なんとかなるようだけど。
>80が言ってるのはエンジン切り替えとかじゃなくて、メニュー表示の部分の話だろ
まあそこら辺はやりたい奴がいればバイナリ書き換えで勝手に自国語化するんじゃないの
どっちかってーと、UTAU自体を弄るより、配布されてる音源に簡単な英語のreadme付けて
あ.wav→a.wavとかで、完全には無理にしてもある程度ローマ字にして配布するとかしておけば
勝手に仕様を読み取って対応したものを作り出したりしそうな気がする
>>82 リソースにメニューが入っていないから無理。
ここで、飴屋さんのブログ更新+原音設定自動化ツールの公開
>>78 アニメ好きとかは日本語から勉強してるらしいけどね。
ニコニコにもいくつかあるけど、アメリカ人が作った音源なのに日本語で歌ってるのが面白い。
まあそれでも日本人が英語のソフト使うよりはハードル高いのかな。
一応英語は学校で全員が習うし。
そりゃ何倍も高いだろう、ハードル。
まず字が読めない。字が読めなければ辞書を引く事すらままならない。
オーストラリアの水族館の売店で、店員に
「日本のアニメ大好き!あのね、手が女の子になっちゃうやつとか
ちょーキュートだしね 超感動しちゃったのよ」
「カマクラ舞台 カマクラ知ってる? そうそうカマクラ」
「いつか俺も”聖地”行きたいね!」
と熱く語られた(日本語で)事があったから、アニメに興味あれば勉強しちゃう人も多いのでは。
まああっちは日本語の授業ある国だからかもしれんが
日本人が日→英だと、確かに(ローマ字学校で習うし)綴り確かめれば辞書ひけるし比較的簡単かもな。
海外で例えば英→日だと辛いかも知らん
変な漢字のTシャツとかある品
翻訳ツール使うにしても音楽用語が多いから、vocaloid英語版とか使ってる人ならともかくハードル高そうだなぁ。
帰宅したらボカロ英語版参考にボタンとかの互換リスト作る気分になった
けど需要あるかな?
>>76のサイトも、英語より日本語の方が先に書いてあるんだな。翻訳サイト通しただけっぽいけど。
日本人向けのアピールサイトなのかな。
>>87 ニコニコのUTAUコミュにも中国の人がいるけど、文章見てたら見分けつかないよ。
あそこまで外国語使えるの凄いと思う。ネットスラングみたいなのも普通に使ってるし。
飴屋さんとこでver2.36新エンベの画像来てるな、リリース楽しみすぐる
>>76 その日本語見てると手直ししたくなって仕方がないから困る
>>88 ようつべ見てたら外人のUTAU講座動画とか上がってるし、需要はあると思う
モモの中の人が、外国のUTAUファンとやりとりをするようになってきたらしい。
なんかすごいなぁ、モモの中の人。
外人の女の子の声欲しいな。16才くらいの
外人がよくそんな超庶民的な名前思いつくなw
向こうの人はこういう日本風(?)の名前を好むのかも
ザンダとかになると訳わかんないけどなw
ザンダも、日本語の感覚がつかめてないというだけで
本人は純日本的な名前をつける意図だったのかもしれないぞ
やけに「地」という文字が好きなのも気になるw
UTAUにつかえるブログパーツってあるかな
>>99 そこはほら、五行みたいな(中国だけど)エレメント的な意味なんじゃないか
あちらさんもリアル中高生多そうだし
102 :
あーさん:2009/03/24(火) 02:49:18 ID:GCw3QFWU0
>>100 以前探してみたけど専用のものは見つけることができなかったです。
一応、ニコ動のブログパーツでキーワード検索したものをブログパーツとして使えるようにはなっていますので、
UTAUをキーワードにしたニコ動のブログパーツを私のブログに貼っています。
自分の先入観では、欧米では情報リテラシーが進んでいて
無断コピーとかはアジア系が多いと思ってたけど、
欧米も個人レベルではあんまりリテラシーの差は無いなと今更思ったりした
自分の動画に、英語のコメントがついててびっくりしたと同時に嬉しかった。
海外組は、原音設定等は仕方ないにしても音程をもうちょっとなんとかできんものか……
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:11:06 ID:2N8bUq1nO
UTAUアップデート
しかし、春休みって人少なくなるのか?
今はみんなテト祭りの準備とか、エイプリルフールの仕込みとか
いろいろで忙しいんじゃないのか
今週のうたらん見ても掲載ボーダーとかだいぶ下がってるみたいで
やっぱ作り手も出し控え気味、閲覧も低調気味といったところじゃないのかな
作り手が忙しいと閲覧も低調になるっていうのは特徴的なのかもしれないけど
そういう俺も今は4月1日に間に合うようにがんばり中
おお、乙
微妙にいろいろ気になる箇所もあるけど
自分の知らない語彙についてはエキサイト先生に頼んだからかも試練
vocaloidのジャパナイズ的に、英語化プラグインとかを誰かが作れば解決……するといいなぁ
そのためにはメニュー等の文言を差し替え可能な仕組みを
飴屋氏が作ってくれないとだめぽ…
そしてたぶんそれは往々にしてけっこう大変な作りかえだと思う
仕組みだけあればあとは日本語圏なり英語圏なりのユーザが
そのくらい誰かやるのだろうけれど
一時停止→Pause とか拡大→Zoom In みたいに
直訳ではどうにもならない慣習的な表現ってけっこうあるから
もしかしたら訳すべき用語をピックアップするところまでにとどめて
訳すのは英語に堪能な人に任せる方が効率的かもね
あーそして(P)などのついてるインデクスをキーにして引ける辞書形式
とかにしたら英語話者の人が参照するとき便利かも
おおお。なるほど言われてみればそうだなぁ。
とりあえず叩き台的に各ウィンドウも翻訳はしてみるわ
サポートするって人は適当にこことか、互助会のテストスレとかに書いてくれたらとりあえず捕捉できると思う
叩き台は好きに叩いてくれ
外人少女の声も拡充していくといいよね
よくやるなあ、どっちかというと英語圏のユーザが勝手にしそうなものだけど
海外向けに何かしたいなら、簡単な使い方を英語で説明したらいいんじゃない?
ある程度分かれば、あとはフィーリングでなんとかなるしね
新ソラ?
なんか変わったな。
腹筋声
ソラだな
なんとなく滑舌よくなったような気がする
Ver0.2.36にした途端エラーがもりもり出るんだが・・・
あと声にもシャリっとした音が混じる?まだ使い込んでないからどうとは言えないが。
テトのぱっぴっぽーが殿堂入りしたな。
UTAU単独では初?
>>120 声質の方はリサンプラーの更新が原因じゃね?
今回の更新から5_3って呼ばれてたやつが標準になったらしいし。
増えたエンベロープとかは前のバージョンでも有効っぽいから、
気になるならリサンプラーだけ戻せばいいと思う。
うぉ、開いた瞬間かっけぇな!
ファイルDLして開いた瞬間からイケメンパワーボイスが聞こえてきてすげぇ。
かっこいー。
>>121 重音territory 〜ずっとテトのターンに続いて二番目かな。
しょっぱなからめちゃかっこよかった
早っwwwww
さすがに滑舌はいいなあ
Mac音は流石に安定感あるな
他人に使ってもらうために音源作ってる奴は
最低これくらいのものを作らないといけないのか・・・
というか原音の時点で加工してあるかどうかだね。
飴屋氏も早速Mac音ナナを購入して検証してる。
UTAU用ではないにせよ、いよいよ合法的に使える声優の音源がでてきたかぁ。
知名度上げたい声優は結構やりたい人多いのかもしれない。
知名度上げる事に関しては何の役にも立たないと思うが・・・
ニコ動で「歌ってみた」ほうが知名度上がりそうだ。
池澤春菜って有名なのか? 少なくとも知名度は上がるだろ。アニメや声優オタ以外にも。
藤田咲だって、たまたまやったミクが大ブレイクしたんだから。
本人が何もしなくても、商品を買った上にせっせと宣伝してくれるんだぞ。
>>137 歌ってみたは本末転倒。CDの宣伝を兼ねた踊ってみた+コンテストはあったな。
本読みには違う方面から有名かも
声優に疎い俺が藤田咲をミクで知る前に池澤春奈の名前は聞いたことがあったから声優としては有名な方だと思う。
ところで藤田咲ってアニメや声優オタ以外にも知られるようになった?
ミクを使う人がせっせと藤田咲を宣伝してるようには見えないが。
>>135 くぎゅだって動画投稿だけなら別に違法でもないでしょ。
元々素材集なんだし。ちゃんと買ってない奴は知らん。
>>140 自分にとっては、藤田とミクは(似てるけど)別物って考えだけどな
宣伝はしてないけど、ミクが有名になれば自動的に藤田の知名度もあがるんじゃね。
声似てるのは確かだし。
中の人を売る方法としてボカロ的なものはダメだろ
使い辛いったらありゃしない
ボカロはボカロ、西澤桃華は西澤桃華(ケロロネタ)、中の人は中の人だ
って、すまんスレ内容更新されてなかった・・・
今はゲームでも声優が使われてるし、藤田さんの名前も見る。
代表作初音ミクとか書かれてるw
Mac音は初音ミクみくで記事になったんだね。あそこの影響力は大きいな。
春歌の時もそうだった。蟹音は記事にならなかったようだけど・・・。
【Mac音ナナ】耳のあるロボットの唄【UTAU】が一度は公式に掲載されたのを一度確認したけど、
今見に行ったら消されていた。
もしかしたらwavに変換して使うのってあまり良くないかもね。
正式な見解が出てないからわからんけど、一度掲載したのを消してるから気になるところです。
>>148 公式ってどこ?まさかMacFanのページ?
>>150 ああ、公式でないか。販売で紹介しているところですね。間違えていました。
そこだと、むしろいくらMac音とはいえ勝手に掲載できないんじゃね?
>>152 >そこだと、むしろいくらMac音とはいえ勝手に掲載できないんじゃね?
なのかなもしれませんね。
ただ気になるのがAIFFデータをコンバートして使うことです。
明記していればセーフ?
いまだに「無断リンク禁止」なんて言ってる奴いるの?
前世紀の遺物だと思ってた
UTAUで作ったのがマズかったんじゃね?
本来はMacのソフトで作る代物だから
VOCALOIDの仲間としてUTAU紹介したら抗議した人いたみたいだけど
今回もそういう人がいたりしたのかな?
まあWindows用にデータをコンバートして使われることも想定してたとは思うけど、一発目からそれだと体裁が悪いんだろうね。
Macで使うことを売りにしてるんだし。
しかしMacを使っての歌がまだ出てこないな。
Reason 4買う金で、ボカロ使用に十分耐えるデスクトップWin機買えちゃうしな。
下手すりゃついでにボカロも買えちゃう。
その辺のニコ厨がおいそれと手を出せる価格じゃない。
Mac版UTAUがあればいいのに。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 12:29:28 ID:rQKjfheK0
>>157 wine使ってフロントエンド作ろうとしてるけどさっぱり進まない
>>152 個人のブログとかならまだしも、場所が場所だからねぇ。
全く関係ないやつが文句言った可能性はある。
なんにせよ、もっと規約をちゃんと作るべきだと思うけどな。
飴屋さんも、「規約がねー!」ってびっくりしてたもんねー
音源を一まとめの専用書庫に出来るツールがあれば、識別しやすくなるかも?
うぉーー何度更新しても一向に書き込みがなかったから丸二日書き込みがないのか!と思ってたら
3週間ぶりに再起動して更新したらいっぱい書き込みがあったw
>158
ヒヨリは再録しないのかなぁと思ってた所です。すばらしい。
まだ使ってないし、公開できるような物作れないんだけど。
そんなことよりちょっと聞いてくれよ。
久しぶりにラジオ聴いたんだよ。そしたら声が高めの女の子の歌が聞こえてきたんだ。
それを聴いた瞬間俺はごく自然に思ったよ。
「あっ。いい調声だなこれ」
そう思ってから愕然としたね。
まぁ何が言いたいのかというと、テト耳もこじらせると危ないということだ。
以上。
utauを使ってゲーム実況しようと思うんだが何の声がいいかな・・・?
そうだな。
実績からいえばテトなんだろうけど
ここはあえてルナ、shigu、ユキを押しておくかな
テトとかぱん。みたいなくっきり系の声のやつがいいんじゃない?
それでも字幕はあったほうがいいと思うけど。
すまん、shiguは公開されてなかったな
テト以外いれてなかった(´・ω・`)
ルナとユキとぱん?も風呂から上がったら入れてみるよ
ニコ動でUTAUオールスタータグで検索して、いろんな音源を聞いて考えてみたら?
やってみた感じ結局はルナかテトを使う事になりそうだ
もしくは両方使い分けることになるかも
ユキは声が曇ってる感じがする・・・
声に混じってる雑音みたいなのを消すことはできますか?
UTAUの話ならBREを0にする
音源作りの話ならノイズリダクション
さあどっちだ
>>175 UTAUの話でした
すみません
ソラを使ってるんだけど雑音?のせいかなんかしゃがれた声になってしまう
BRE0、Y0
あとはHとかいじったり?
resamplerを変えてみる。
とくに低音音源はresampler7系かresampler8系を使う。
使う前にUTAUと音源がバージョンUPしてないか確認する。
MAC移植(のネタ話)で盛り上がっているようですな
>>176 原音の音程から離れるほどBREが強くなる仕様なんじゃなかったっけ?
ソラは比較的原音の音程が高いから、音程の低い曲には向かない。
飴屋氏のとこのblogに>74でちょっと話題に出たVSQエディタ作ってる人が来てるみたいでちょっと楽しみ
.NET Frameworkつかって動かせば、互換環境のmonoでMacやらLinux互換でも動くみたいな提案をしてて
作ってるエディタでUTAUも扱えるようにしたいみたい、飴屋氏はどう反応するかなあ
UTAUはVBだからな・・・VCに変えればもっと早くなるんだが・・・
いかんせん俺もVCを練習中orz
>>182 画面回りなんてVBでもVCでも大差ないだろ。
resamplerはVCなんだし。
>>183 変換部分だけVCだったのか
resampleyもVだとおもってた
C++Builderの俺に出番はありますか?
>>176 ソラは新録が出てたから、それを使うといいかも。
>>166 春歌の方のナナは?
ところでMac音って池澤なの?
彼女ならどっちかというとショタ音源が欲しいかも?
188 :
166:2009/03/30(月) 23:09:54 ID:0uf/aKJv0
>>187 もう作り始めたんだ・・・(´・ω・`)
一応試してみて
よさそうだったらユキと入れ替えてみるよ
土日利用して過去から現在まで色々なUTAU動画巡りなおしたぜ
元々UTAU動画増えてきたころから思ってたことだけど改めて思った。
同じ音源使ってても扱う人次第でこうも印象がガラリと変わるもんなんだなぁ・・・と
一周年も過ぎてテトさんの誕生日も近いし、こんな感想持てるほどに動画も増えて
振り返るとなんぞ感慨深い。
191 :
176:2009/03/31(火) 01:21:10 ID:HCxSF3gwO
皆さんありがとうございます!
まだ初心者ですがいろいろ頑張ってみます。
>>190 中の人としての気持ちはいっしょだなぁと思った。
やっぱ映像に直接声をあてたりするのとはまた違った感覚なんだろうね。
Q. Mac上よりWin上のUTAUで使われてるんじゃない?
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ A. こまけぇことはいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
いいのかw
というか中の人的には自分の声が使われればおkで
MacFan的には売れればおkなんじゃないかw?
Mac専用ソフトだったら話変わるだろうけど結局声素材集だし
まぁ自分はせっかくMac音という名前だしMacでやりますけどw
売れることもあんまり期待してないと思うな。
面白い雑誌記事ができて、できればある程度話題になってほしい程度じゃない?
売れる自信があるならもっときちんと作って宣伝もしてると思うし。
>>196 買ってくれるならwinだろうがなんだろうがおkって話しだべ
>194がわかりやすくていいw
なぬ! かにぱんに続きまた大御所歌い手音源だと!
>>199 どこからどう見てもエイプリルフールにしか見えないのに
本物だったりするから反応に困る
つーか二人とも何やってんだww
なぜ作ったw
エイプリルフールエイプリルフール、と思って開いたらマジだったwww
よし、誰かジョバンニれ
GJだ。
テトにも似てるけど、失敗調声なMEICOにも似ている気がする。
「みはからった」の"は"がちょっと聞き取りづらいが、案外クセがなくていいな。
207 :
204:2009/04/01(水) 16:11:07 ID:roeuJ61i0
>>207 なんとなく、大江千里を思い出した。オッサンにしかわからんだろうけど。
UTAUのエディタカラー変更の仕方解説してる動画がニコ動にうpされてたな
使用例がなかなか綺麗でよかった。自分用にカラー変更したくなってきたわー
バイナリ弄りで表示だけでも変更とか懐かしいwとか思ったものの
素直にリソースを外に出してくれるのを待った方がいいよな
パッチ作ったとして、UTAUの英語化できるバージョン
とかなんとかで意図せず古いバージョンが広まっても困るだろうし
>>211 懐かしすぎるwww
バージョンアップにコンスタントに追従して英語版提供できればそれでもいいんだろうけどなあ
英訳してる間に次のバージョンが来るんですね、わかります。
しかし4月に入った途端に新音源動画たくさん上がってきたな
使い手も増えるといいんだが
昨日うpされたどうが多いな
新音源はサクラ&イチゴたんが超気に入った!
なんてかわいんだ><
>>216 テトの誕生日とかで凄いことになってるね
ついでに互助会音源コメント欄にも書かれてる
コメントがアレだけど・・・
双音リア・レンジの波形をざっと見たがピッチ補正されてるよな?
ネタなのか本気なのかどっちなんだw
>>220 みたいだねぇ。
モジュ100でもロボ声にしかならないのが残念だわ。
やっぱ初心者にはwavファイルはある程度整形してあったほうが使いやすいけど
UTAU使い慣れて色々いじくるようになった人的には生ファイルのほうが
手間かけて思いどおりいじれるから好まれるとかそんな感じ?
>>220 Re:nGの人は、悪く言ってしまうと性格が神経質なので、
ある程度のラインまでやっておかないと「遊び」すらリリースできない。
なので、早めに修正希望箇所を投げておけば直してくれるんじゃないかと。
224 :
166:2009/04/02(木) 20:36:49 ID:pgi7nyIX0
トークロイドのタグが付いてる動画の人はすごいと改めて実感
おま☆かせ
の設定をうまくしないとなんとしゃべってるかも分からない、不思議!
普通に童謡とか歌謡曲(アニソンともいう)とか歌わせてる分には聞き取れない事は殆どないんだけどなあ
言葉って、一個一個の発音よりもイントネーションとか流れの方が重要みたいだよ。
リアルでもカツゼツ悪い人いるけど、何言ってるかは分かったりするでしょ。
一方、方言とかでイントネーションが変だったりすると何言ってるかわからなくなる。
>>222 使う側として見ると、生に近い方が使いやすい(ピッチ補正するにしても、使う側でかける方が調整し易い)
でも音源を公開する側としては、無調整でUTAUから出力した動画が結構多くてズコーって言われてるの見ると
補正しておいた方が良いのかな〜と思う、まあ両方公開しておけばいいのかも知れんが
しかし個人的には中の人を鍛えて
最初から整形したような声を出せるようにして録音するのが良いと思うw
Mac音でもピッチは直してあるからね。
UTAUにはモジュレーションという設定があるのだからピッチ補正なんて無意味。
ルコ♂音源あがったのか
最近ルコの勢いが周りより落ちてるような気がしたから嬉しいな
ちくしょう(´;ω;`)ちくしょう
前、〜音って名前、後発組はつけるな!名前変えろ!
って言ってた人、
蟹音ぱんや双音リア・レンジには何も言わないんだよねw
予想されるレス:外部板のギロカクに出てけ
その話題も何回目だ?
予測して煽るレスするならロンカクでやんな
>>233 言ったんじゃね? 蟹音発表後、読みは「かにの」だって補足してたから。
Mac音には言わないのかね?
>>222 多少の補正はいいんだけど、
あれは補正強過ぎて原音そのものがロボ声になっちゃってるからねぇ。
声がいいだけに惜しい。
サイトのメッセージ見てきたけど録り直しとか本当に考えてないみたいだしね。
もったいね。
英語の歌詞のように1つの♪内に複数のかなを入れる場合、
例えば「ぺん」の場合、2つの♪に分けて「ぺ」「ん」すると
すごく分かれて聞こえるんですが、何か良い方法はないでしょうか?
でぃしぃざぺぇん
「ん」の音量を下げる
10〜30くらいに
あと音階を下げるのもいい
オーバーなんちゃらもいじれ
「ん」が都合が悪い音だったら「なにぬねの」の子音でやっつけてみれ
母音結合を使えばその辺は自動的にできる
>>238 早口の「べん」なら、ノートは「べ」だけにして、
「べ」のエンベロープのリリース区間でピッチをひゅっと下げる手もあるかも
動画は「べん」と歌詞を出しておけば視聴する人の耳には「べん」と聞こえるかも
>>237 付属のtxtにはこうある。
>しかしv.1.0とありますが、こちらでこれ以上のver.upをする計画も今のところないので、
>もし調整・修正などを加えられてver.up版として検討して欲しいというセットを作成した方がいらっしゃったら
>Re:A&Re:nG PortalのCONTACT(
http://reareng.com/contact/)サイトよりご連絡ください。
>前向きにご検討させて頂こうと思っています。
なので、一応「熱意は買う」ってことなんじゃねーかと。
今晩ネットラジオやるみたいなんで、それまでおぼえてたらちょっと聞いてみようと思う。
マクロスすげぇw
テトロスのこと?
UTAUのカラーを変更できるソフト、出てきたぞ
初めて曲作るからお題↓頼む
ゆっくりでいく
ムーアの法則
ムーアの法則で思い出したが
もう来週のうちにUTAUタグ数3000超えそうだな
だいぶ投稿数増えてきた気がする
254 :
238:2009/04/04(土) 14:09:44 ID:wsACMWbA0
>>239-244 レスありがとう、とても参考になります。
近々中に初うpできるようがんばります〜
>>253 関係あるのかわからないけど、最近UTAUランキングの伸びが悪い気がする
それはテト祭りで忙しかったからじゃね
視聴者と製作者がボカロなどに比べてかなり一致してるといわれるUTAUならではだな
ニコよりつべの方で再生数伸びてる動画けっこうあるのな
>>255 不思議と今回マイリス数は創刊号に次いで二番目に多い。
>>258 それも同じ理由じゃないかな
「あとで見る」みたいなマイリストを作っている人も多いから
260 :
あーさん:2009/04/04(土) 23:45:46 ID:+QEY67XU0
・・・
いあまぁ、気にしていることです・・・
正直、ミスも多いし、クオリティもそんなに高くないので申し訳ない限りです。
マイリスに関しては、一番最新は高くなります。そして次を出すと下がり、最新が高くなります。
その繰返しをしています。
そのことからエコノミーの人が多いのかなぁっと思っています。
ランキング制作に関しては正直、いろいろと限界を感じています。
どなたか協力者ないし、おれが作るぜっていう人がいれば立候補をして欲しいと思っています。
またこういう風にして欲しいとか提案等があれば私のブログないし互助会の方に書いてもらえると嬉しいです。
よろしくお願いします。
んー時期的なものであれば気にすることではないんじゃないかな
UTAU全体の人気の波とかってどうしても上がり下がりはあると思うし
このところUTAU一周年とかテト祭りとか続いたしねえ
協力者は何を担当してほしいとかもしイメージがあれば出してみると
手を上げやすくなるかもねー。
やっぱひとりでは大変でしょう。みんな楽しみにしているだけに。
視聴者に作者比率が高いとすれば、投稿作品が増えると見る時間が減るんだろうな、という気が
するです。また、UTAUタグの投稿作品数が増えて、相対的に週刊うたらんが沈みやすくなってる
ってこともあるかも。
意識的な支援策としては、うたらん最新号にコメしまくって浮上させる手があるかな、と思います。
ランキングに載ったひとにとっても、「これはよかった」「かわいかった」「www」くらいでも
自分の作品のところにコメがつくとうれしいだろうし、というか自分はうれしいですし。
263 :
245:2009/04/05(日) 01:05:16 ID:ZDt9hctO0
ラジオが土曜だと気づくのに時間がかかったぜ。
双音リア&レンジのバージョンアップについてのまとめ。
・元データあるんで補正無しは出せる。けど、無調整版を使ったときは微妙だったよ?
・ベタ打ちでも使いやすい形にしたらこうなった、ロボっぽさは楽しんでもらえると思ってた
・周囲にUTAU使いがいないんで、どういうのがいいものか分からない。
UTAU使いに(現在のデータから再補正を)やってもらったほうが良いものじゃないの?
・ReadMeの内容は「手直ししない」ってわけじゃなく、
「(CDとかこれ以降の企画もあるんで)付きっ切りになれない」ということ。
要するに「需要があって時間が取れたら対応します」だそうです。
ラジオの録音音源は数日間ダウンロードできるっぽいので、ソースはそちらで。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/radio/1153/1238844789/ その他
・Re:Aの別テイクではレンやルカっぽいものも録れた (ルカっぽいものを再生してたが結構似ている)。
俺いつもうたらん見ると
>>262みたいな感じで
5個〜10個くらいは米つけてるんだが
そういう見方って少数派だったのかな
自分もせっせとコメつけてるつもりなんだけど、
週刊うたらんのコメ数って200〜300くらいで落ち着くことが多いから、
この何倍か多くてもいいかな? とは思うなぁ。
今後いっそうコメに励むことにしよう・・・。週の後半まで浮上させ続けたいかも。
ごめん普通に年度末進行と人員の大幅削減で仕事量が増えて
見てる時間がない……orz
>>260 うたらんそのものにまったく不満はないな。
それとも生活との両立が難しくなった?
そういやぼからんもうたらんも週明けだけど、ランキングってみんなこういう物だっけ?
個人的にはどっちかが週末だとありがたい。
休日ならコメつける余裕ももう少しできそう。
底辺?音源中の人&UTAU利用者だけど、
原音の補正って、みんな気にしてた?
どうしようも無い音は直してたよ。
やっぱりうまくUTAってくれないし、扱いにくい。
例えるなら、ループ切り貼り失敗したwavみたいになってしまう…。
自分としては、UTAUがセリフ集のソフトではないので、平均的な
安定した音を求めたくなります。
ロボっぽさを減らすのに、ピッチやオプションでは難しいですか?
俺のUTAUはHANASHIてくれません><
ミクだけど、ボイスチェンジャーレベルにしゃべらせてる人がいた。
そういえば、アニメなんかから切り出して音源作ることってどの位可能なんだろ?
誰かやってたらその通り追試してみたいなあ。
それは人力ボカロの方法論だけどBGMとか雑音が入るし
数も少ないからアニメからでは難しいんじゃないかなー
>>268 なんか日本語難しいんだが
安定してないからモジュ下げる→抑揚少ないからピッチやら弄る
ってのは元々あった「揺れ」を人工的につけ直してるんだからロボくさくなって当然
最初から安定してるならそれに越したことはないよ
274 :
あーさん:2009/04/06(月) 01:43:21 ID:kp5/jvsr0
>>267 >それとも生活との両立が難しくなった?
今のところは仕事が楽なので大丈夫かなぁ。
ただ自分自身のせいですが、睡眠時間が少なすぎて体調不良気味ですけどね・・・
>そういやぼからんもうたらんも週明けだけど、ランキングってみんなこういう物だっけ?
>個人的にはどっちかが週末だとありがたい。
基本的には週明けが多いですね。他だと週中にうpしていたりしているのが多いかな。
日曜日の朝型集計しているランキングが多いのと休みの日に動画作成した方が楽だからという理由で週明けが多いのだと思いますよ。
本家週刊ニコランに合わせての仕様じゃないのか。
見るのは20分あればできるけど作るのはそれじゃ済まないからな
どっちを週末に持ってくるべきかって言ったらそりゃあ当然だよな
277 :
268:2009/04/06(月) 12:31:38 ID:UNk5NP0o0
皆さん、ご意見ありがとう。
>>273 それは一理あるかもしれない。
自分発音源を、自分で使う時に、やっぱりモジュとか弄る音があるので、
採録時は素人ながら、もっと頑張ってみるよ。
HANASUは確かに難しい。
でも、数日前にあったように、イントネーションって重要。
gオプションもそうだけど、tオプションも駆使しないとロボっぽさが薄れない…。
>>274 ついでみたいで申し訳ないけれど、うたらんはやっぱり楽しみです。
気付かなかった歌も知る事できるのも魅力。
自分には動画制作の技量が無いので、支援するしか出来ませんが、
日常に支障をきたさない程度に頑張ってください!
犬や猫がしゃべった!とか言ってるのも、イントネーションがそれっぽいからだね。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:06:33 ID:XLLqTKy90
カタログあったほうが再生数伸びるのかな?
何のカタログ?
もっと評価されるべき動画のカタログ・・・かな?
やっぱり、見られてないのも多そうなので。
カタログの再生数をどうやって稼ぐかが問題だな
ランキングするくらいの動画にリンクはってもらうとか
ニコ割作って宣伝頼むとかかな
音源を盛り上げるなら、音源公開日を利用したイベントとかコラボが有効かもしれない
ボカロやテトみたいな有名どころとのコラボはいいが
誕生日イベントなんてキャラとして確立して
初めて可能なんじゃないのか?
ところで、再生数が伸びたってのはどのくらいのことを言うの?
UTAUの場合、1週間で500もいけば伸びた方だよね。
1週間で500というと、何曜日に投稿したかにもよるけど
うたらんで確実に紹介されるレベルだね
うたらんの20位が大体500前後だから、コメントとマイリス補正を除くと300前後かな?
単純に再生数だけならMMDを使った動画はかなり伸びやすい傾向があるみたいだけど、
その為にはまずMMDモデルを作らなければいけないという。
あ。
ニコ動UTAUタグ3000件突破ー
スレ住人で、イイと思ったutau使用曲を上げないか?
>>291 ボカロスレだとそういうのやってるよね。
あっちは逆に、曲が多すぎて埋もれるから、って理由だろうけど。
こっちはこっちでやってみるのもいいんかもしれない。
互助会びびえすにはたまに貼りにいくけど、あそこは書き込みが少ない気がして、
どのくらいの人に見てもらってるのか分からないところがあるかなぁ。
まだこっちの方が人がいそう?
よくわからんが。
>>294 UTAUはまだまだカバーが中心だし、商業化みたいな派手な展開も今のところ無いから宣伝しにくいということもあるかもね。
テト関連やMMDモデルが増えてきたことで少しずつアピール力は増えてきてる気はするけど。
UTAUって、ボカロ+歌ってみただと思うんだよね。
歌ってみたも基本カバーだし(オリジナル歌ってる人もいないわけじゃないようだけど、あまり伸びない)、べつに
カバーだからと卑屈になる必要ないと思うんだけどね。
>>294 単純にボカロで言う本スレ的なところが無くて
宣伝するところがないからだと思う
ここに動画貼りに来るのはスレ違いだろうし。
ニコニ広告みたいな宣伝手段が普通に使われてるし
宣伝に対して消極的になってるってことはないと思うよ。
>>299 誕生祭だからポイント高かったね
新音源も沢山来てたし、動画作るの大変そう、うp主マジGJだわ
Mac音プチって、幼な声本当に入ってるの?
なんか情報が錯綜してるのだが。
しかし今回のうたらん見て思ったけど、ほとんどの人がテトの調教できてないよなぁ
ボカロは調教情報も揃ってきて、初期に比べればすごくクオリティがあがったけど、UTAUはそのへんこれからだな、と感じる
まぁ、ソフトと一緒にユーザーが育っていくと考えればいいのか
まずはUTAUの認知度を上げようとクオリティは二の次であげてる人も多いんだろうか
そろそろ量より質になってきてもよさそうなもんだが
多すぎても全部聞いていられないしな
>>301 購入しましたが、少なくとも今のところ、
Mac音さんの幼な声は980円のほうには入っていません
投稿された動画を見るに、2980円のほうには入っているようです
980円バージョンの中身は
単音程104音のAIFFファイルとガレバン用説明PDFとオマケ(壁紙)ですぅ
>>303>>304 ボカロは、本気でDTMやってる人が心血注いでるからね。
もちろん初心者も沢山いて、クオリティは別のソフトみたいに違う。
評価の高い動画で「これUTAU?」とか「UTAUと思えない」みたいなコメント見ると、UTAUはそんな
イメージが付いちゃってるのかなぁとちょっと残念に思うね。だから見る人増えないのかな、とか。
UTAUエディタ上では時間かけて作ってるんだろうなぁってのはあるんだけど、その後が出来ないのか
知らないのか、残念なことになってる動画が多い。
そういう情報の行き来がもっと活発になればいいんだけど……
動画講座でUTAUの使い方は勉強してるけどDTMはまだ初心者、ってかんじなんだと思うよ
DTMに関してはググれとしか
調べればいくらでも出てくるだろ
というか、エフェクトをかけること自体を知らないのは確実にいるな。
かけてもリバーブだけとか、開発版使ってるのにローパス使わず高音のパリパリ音出まくりとか。
音素とか波形とかまったく分からないのにここに来てる人間なんだけど、
どの音源も鼻をつまんだような発声になってるのは何が原因なんでしょ?
素人なりに考えて、子音の音量が小さいとか(飴屋氏の子音強調動画2種でかなり改善してたように感じられたので)
あと、音源同士を繋いだ時に潰れてしまってるとか、何かはっきりした原因があるのかなと。
テトで試しても鼻をつまんだような感じ?
もしかしてデフォ一家とかじゃないよな?
>>311 いや、自分が使っての質問じゃなくて、すでに上がってる動画を見ての質問です。
最エンコか何かだと信じたいが
音源が分からん限りはなんとも言えん
鼻をつまんだような声なのは、ボカロの方じゃ?
UTAUでもボカロでも調教する人次第だと思う
鼻をつまんだような声になってるのはどっちでもそれなりにあるから
いい曲作るPはいるが調教が神なPはなかなか見つけられないなあ…
うう・・・耳が痛い話で。
「オリジナル曲を作りたい」ってのがまず第一にあるから、
曲ができたらそれで満足しちゃって、調声が疎かになってしまいがち。
UTAUはボカロより調声が大変そうだからなあ(聞き専ですまんです)。
そりゃあ曲と調声のどちらも力入れてるのが最高だけど、あまり敷居を高くして気軽に動画をうpできなくなる状況になってもつまらないし。
音楽をやったことない人間なんで見当ハズレなこと聞いたかもですが、いろいろレスありがとうございました。
もし音源が原因なら自作音源作ってあれこれ試してみようかなと思ったりもしたんですが、
なんか調教って結構複雑そうですな……。
こういうのはコンペなんかがあると盛り上がったりレベル向上に繋がったりするのかな?
例えば何かお題を1曲決めて競作してみるとか。
単に勝ち負けを競うだけじゃなく、調教方法を公開したりして。
オリジナルだと317みたいなケースもあるだろうとは想像つくが、
カバーでもとりあえず歌わせてみましたっていうだけの調教は正直どうかな
新音源ならベタ打ちはデモンストレーションにもなるが、
既存音源でカバーするならもっと弄れと思うものが結構ある
正直、ミクだって流石に人が歌ってるようには聞こえないから、
フリーで歌になってれば満足しちゃうんじゃないかな?
っていうか、素で普通の素人より上手いしなあ。不満があるのは曲が悪いんだよきっと。
調教に関しては原音設定がしっかり出来ていればおま☆かせだけでも十分だと思うなあ。
ツールは手軽に越したことはないし、飴屋さんも追究してるんじゃないかな。
あとはミックス次第かと。
オリジナル曲作りたいけど、能力的にまだまだ作れない
でもミックス能力はミックスはさっぱりっす、というオリ曲作る人よりはある気がする
協力すれば少しは良くなりそうだと思うものの
絵・動画と曲でコラボとか、作詞と作曲でコラボとか違って
そういうのはやりづらいよね
ボカロ互助会みたいなのがあればちょっと違ってくるのかな
ボカロでも作曲者と調教する人が違うものがたまにあるけど
交流があればこそで成り立ってるような感はある
ユーザーのすべてがUTAU普及のために熱心だ、と考える楽天さがわからない
フリーソフト落として、使って、いまいちだったからアンインスコorフォルダのどっかに仕舞い込んじゃう、とかした経験あるだろ
場所は既にあるんだし、やってくれって人がいないだけでは
いえーい。ソラの中の人見てるー。
二次創作(キャラクタ)についての利用規約が欲しい人がいるんだけど
何か制限とかあったらここでいいから書いてくれるかい?
>>327 自己責任で使う事以外、特になしというか細かな規約は設定しない
中の人に直接迷惑がかかって、放置が不可能なもの以外は基本全て放置(許可じゃない)するつもり
明示的な許可が必要な事例が出たら、そのときは個別に考える
ここで規約云々の話すると長くなりそうだから
何か他にあれば、隔離のスレの方とかも見てるからそっちで
フリーソフトだから敷居が低く、PCやDTMの知識があまりない人でもチャレンジできるってのはすごくいいんだけど
調教やミックス、DTMなどをもっと究めようという熱意が少ない人が多そう?
プロじゃないからそれで構わないけど
でも、UTAUや曲の魅力を引き出すためにはある程度の知識は必要なんじゃないかな、と思う
しかし耳ロボPとか、調教はちょっと残念だけど曲や世界観の魅力をこれでもか!というほどアピールできる人もいるのがおもしろいところ
えらそうに書いてしまったが自分もまだまだ勉強中の身
動画ひとつ上げるたびに、分からないことが出てきて奮闘してます
「フリーソフトだから敷居低い」と「フリーソフトだけでフル作曲」の間が広すぎて普通人じゃ渡れなそうだw
ていうかそれ解説して手引きの文章書けたら一冊出版できるぞwww
>>328 「中の人」として強制力働かせたいなら、トリつけるとか個人識別しないと意味なくないか
隔離スレでやろうって言ってるんなら隔離スレで鳥でもなんでもつければいいんじゃね?
>>332 誰か
■第9章:初音ミクに歌わせよう
↓
■第9章:重音テトに歌わせよう
にしてどっかにうpってくれんかなw
割れ厨乙
耳のあるロボットの唄のカラオケ化の途中報告着たぞ
なんて?
ポルタメントやビブラートを、音に依存しない形で編集できるようになるみたいだね。
同じUSTを、違う音源で歌わせるときにはとても便利そうだ。
UTAU初心者には取り説的なものがいろんなところに分散して
いるのがネックかもしれないと思う。
VOCALOIDでも似たようなものだけど、最近は2なら本屋で売って
いるしさすがに情報も増えてきたよね。
あと、フリーだからこんな程度品できなくて当然と思っている人も
もしかしたらいるのかもしれない。
頑張ればここまでできるっている見本が増えれば、質も上がるん
じゃないかな。
>>336 テト名義は厳しいと。で、耳ロボP名義で進行中。
分散してるノウハウが、同人…と言うと違和感ある人いるかもだけど、
会社から出さずとも、手に居られる環境がある、と、面白いかも?
ちょっと前まで、UTAU自体、刻々とバージョン変わっていたけれど、
今なら最低限のノウハウ位は、まとめられるかも試練。
ほんとに基礎だけでも助かるかもしれない。
本ではなく、CD-ROMでもいいかもね。
まぁ、編集する人が複数人いても、まとめるのはすんごく大変な作業なんだけどねー。
342 :
あーさん:2009/04/11(土) 23:55:11 ID:jY9aLFdP0
元音音源が公開された模様
ついでに、配布予定音源表を更新しといた
>342
おお、お疲れ様でした。興味深かったです
#21が異様に強いなー。テト誕効果すごい
本で見たいわけでも流通に乗せたいわけでもないなら、ネット上でまとめればいいと思うけど
>>347 PSSとは違うタイプか
配布所いってみたが、サイトメンテ中か入れんかった
直ったんで入ってみたが、どうやら歌ってみた出身の人だそうで
>>347 DLしてみたけど、中のファイル名が文字化けしていた。これって自分だけ?
XP使いの自分は文字化け問題なかった。解凍ソフトは+Lhaka。
早速ヒトバシラーしてくる。
Cadenciiの人か。これは期待
>>350 おおおおお!
これで原音群をわざわざSoundfontにしなくてもよくなるかもしれん・・・ありがたや
VSTiについて、飴屋さんからの感想きたぞ
VSTiについて誰かkwsk
昨日触る予定だったけど用事で触れなくて、飴屋Pのブログ見てきたわけだが
ボカロ同様、先にまずレンダリングする設定が出来るようにして、作成済みのをキャッシュから他のトラックと再生させるようにしたらいい感じなんじゃね?
技術的にどういう処理が必要とかはわからんので、機能要望にしてもアレだけど。
UTAU上でも再生だけの処理とwav作成&再生の処理あることだし。
聞く場所が分からないので聞くとこ間違ってたらごめん…と前置きしておく
最近音源作りに興味を持ってちょくちょく調べてるんだが今ひとつ
情報が分散しててよく分からなかった
音源自体は数も出てるようなので今さら適当なのは作りたくないな〜…と
思ったんだがどうしたら質のいい音源を作れるかの情報がまとまってる所って
あるかな?
つかどんな音源が使い勝手がいい?
同じ言葉を違う音域でいくつか録った方がいい?
中の人の歌唱力とか知りたいもん?
俺としては基本的に
はっきりしてる声がいいな
ゆっくりとかデフォ子みたいな曇ってる声も味があっていいかなと思うけど
はっきりしてる方がいい
量は多ければいいよ
多くて困ることといえばせいぜいちょこっと容量が増えるぐらい
天音ルネの人には関心したよ
歌唱力はどうでもいい
>>350 これは色々と可能性が広がりそうだなぁ
>>359 中の人もいろいろ試行錯誤してる感じだろうね。
とりあえず最低限のものを公開して、バージョンアップしてけばいいんじゃないかな。
>>359 ・音域は2種類以上で、上の音程+9〜下の音程-6で2オクターブ分をカバーできる
原音から下がり過ぎると発音が悪くなる上にノイズも出やすい。上は+12ぐらいまでなら大丈夫かも。
・発音をはっきり
基本的に子音は速い方が使いやすい。
・声質を統一
はきはき声とウィスパー声が混ざってたりすると調教がかなり大変。
・ノイズ対策をしてS/Nを高めに
原音では聞こえなくてもUTAUを通して増幅されると結構目立つ。
・長さ1秒以上
タイムストレッチ範囲があまりとれないと伸ばした時ロボ声になる。
個人的な希望を挙げるとこんなとこかな。
歌唱力はどうでもいいけど、しっかり声出せる環境で録音しないと使える音源にするのは難しいと思うよ。
これはただの希望だけど
でかい声とかすれ声が欲しいっす
359じゃないけど、私も音源作ってみようかと思ってたところなんでいいことを聞けた。
便乗で質問なんだけど、録音機材は何がいいのだろう?
録音場所は、エンジン止めた車の中なら雑音入りにくいし、シート等やわらかい物も多いので
反響しづらくていいかなと思ってる。しかしノートPC+マイクだとPCの駆動音がかなり入りそうかなあ、と。
んでポータブルレコーダーはどうでしょう? 音質悪くなるでしょうか?
いい事を教えてあげよう
歌手等は歌を録音する時は声が美しくなるように音が響く所で録音している
たとえばコンサート会場とか
つまり・・・わかるな?
4月1日はとっくに終わったぞw
いや要は下手でもお風呂で歌うとうまく聞こえるって事を遠まわしに言いたかっただけなんだ
まぁ、響いた方がいいよ
でもそれが反響しないようにしろと
そういうのは加工すればいい話でなくて?
>つまり・・・わかるな?
つまりリバーブも重要な声の一部である、という事を踏まえて
UTAUから出力した音声を、ただオケに重ねるだけでなく
しっかりリバーブをかけて(かけ過ぎは厳禁)おこうという事ですね、わかります
>歌手等は歌を録音する時は声が美しくなるように音が響く所で録音している
…言っておくけど歌手がCDのレコーディングするときに使うスタジオは
「響かない場所」だよ?
合唱、オペラ、クラシックとか場合は基本的に無加工だからそういう場所で
やるけどね
響きを後から追加することはできるけど後から取り除くことは出来ないよ
コンサート会場で録音する歌手はいないと思うが・・・。録音スタジオは普通響かないように作ってあるからね。
あと、音源を未加工(ノーマライズやノイズ除去くらい)とエフェクトかけたもの(初心者用)の2パターン配布するってのも面白いかも。
>>364 携帯レコにマイク繋げるようなIN端子があればぜひマイクを
無いならノートPCにUSBのIFつけてマイクを
駆動音やら雑音うんぬんはマイクの指向性能次第でどうにかなります
あと吐息が直接マイクにあたるとノイズになりますからなにか回避策を
あと自分も車内はおすすめしないです
どっち向いても狭いから反響します
>>371 あ、それはちょっと考えた>2パターン
ただリバーブがごくごく軽くしかかけられない(残響が本来の声の長さと
ほとんど変わらないくらい)からやるならむしろイコライジングの方が
重要なのかな〜と思った
うお、聞いておいてよかった。アドバイスありがとうございました。
マイクでなんとかなるとなると、素直に自宅録音のがよさげですな。
てかポータブルレコーダー調べたらそこそこ高かった……。
ポップガードってマスクと台所スポンジ、どっちがいいだろうか?
ストッキングをかぶる
UTAUはモノラル出力だから原音に空間系エフェクトかけても意味ないよ。
むしろノイズの原因になりそうだからやめた方がいいと思う。
>>375 針金ハンガーにストッキングをかぶせたやつでもいいらしい。
詳しくは「ポップガードの作り方」でググれ。
ちょいといくつか
蟹音音源女性版の作成報告
週うたらんの分担作業募集
ところで、UTAU→UTAUカバーって少なくない?
だってまずオリジナル曲の数が(ry
オケ公開されてる曲すくないからなぁ。
ボーカルの耳コピはともかくオケを作れるほどの技術はない。
ポップガードはあんな単純なものなのに、なぜ激安品がないんだろ。マイクスタンドの方が安い。
まあ消耗するもんでもないし自作は取り付けが面倒そうだから一つ買ってみたけど。
もっと勉強してアレンジとかしてみたいもんです
蟹音は男版・女版・今のヤツとみっつ作ってるんじゃなかったけ?
耳ロボPのカバーはやっぱ多いよな
>>382 俺も実用和声学というワークブックを買ってきて今週から始めたところ
やっぱり理論の勉強は楽しいよ
耳ロボPを除くと一気に減るね、UTAU→UTAUカバー
もうちょっと自分に技術とセンス、あと良いオケ音源があれば
アレンジカバーしてみたいって曲はあるんだけど
飴屋さんがソースコードについてのコメントを書いていたけど、どんな内容なのかちょっと気になるね
UTAUの音源として使うときには節回しや音程、声の抑揚といった「歌唱力」の
ほとんどを削ぎ落として単純化してから加工するわけで、
声質と音量さえ安定させられるなら中の人の歌唱力なんてどうでもよかったり。
ただ、「UTAUむきのこえ」をみんなで目指すと似たような声ばかりになる気もするので
あえてニッチ市場を目指すのもありだと思う。
>>381 そりゃ「針金ハンガー+ストッキング」みたいな、廃物利用のほぼ無料で
実用に耐えるものが作れてしまうからだろう。
合成音声音源も少しずつ増えてるけど(softalk、Galateatalk)、Apuestoneってサンプリング音源に加工はできないんだっけ?
デフォ子ではなく?
デフォ子はAquesTalkですよ。
SofTalkも辞書登録からAuesTalk用文章に変換して喋らせてるだけなんですけどね。
>>392 こんなプラグインあったんだ
いつもHANASAせてるから使ってみるか
まだ配布してないんじゃね
>>394 書き込んだ後に気づいた
いつもHANASAせてるからでたら使ってみるか
ということにしてくれ
テキストから読み上げustを生成するスクリプトを作りかけて
辞書作るのめんどくさくなってほったらかしてたのを思い出したw
ぜんぜん関係ないんだけど、動画うpしてしばらくはしょっちゅうニコニコ覗いて、再生がほんの少しでも伸びてるのを見てニヤニヤしてるのは俺だけじゃないはず
そんで「あれ?これの増えた再生数って自分で見た分かも?」とか疑念持っちゃってF5押して確かめてみるんですね
え?しない?
>>397 私もだ
うpしてから3〜4日は、やたらと寝起きがいい
実況にUTAU使ってごめんなさい
おやすみ
>>396 同じような事考えた奴は何人か居たみたいだな
>>392の製作者も前スレでそういう話題出たときに思い立ったようだし
「耳のあるロボットの唄」はすぐに200位を突破しそうな勢いなので、「ぐるぐる大航海」と「汽笛」の方にも投票してください。
とりあえず登録したときにもらえた50ポイントを耳ロボに注ぎ込んだけど
ポイント貯めるの大変そうだなあ
でもまず一曲確実に入れたほうがよくない?
今月はこの曲に入れて欲しいとかお願いしてるPもいるみたいだし
最初に貰える50ポイント使い切ったら今のようには票伸びなくなるだろうし。
現在2040票181位。
ついに圏内に入った。
これをキープすれば今月で決定するし、今月ダメでも1年間はポイントを翌月に持ち越せるから
近いうちに入るんじゃないかな。
407 :
350:2009/04/18(土) 16:52:38 ID:YZIxhTRd0
350たんGJ
しかしコンバータは必要ない罠(エクスポート→MIDI出力)
おぉー
すいません、どなたか教えてください
UTAUでつくったボーカルとDominoで作った演奏を合わせたいのですが
何か必要なソフトはありますでしょうか?
できればフリーソフトだと、うれしいのです
始めて3日の超初心者です
どうかよろしくお願いしますm(..)m
モモの中の人がまたスタジオ入りとか。
今回は実験とか検証らしいんで、音声素材の追加配布はあまり無さそうだけど。
でも録って欲しい音やセリフがあったら、ブログのコメントかメールでリクエストおkとのこと。
モモの人は特に凄いが
UTAU登場から半年くらいまでの期間で出た音源の中の人は
なんか意欲的な人が多い感じがする
あ、まじで!? >もも
鼻濁音リクエストしてこなくちゃ、
>>413さんくすー
>>412 ありがとうございます!
さっそくグーグルで見つけてみます!
>>414 初期に音源作るなんて、相当意欲ないとできなかっただろうからねぇ。
今は情報やツール類も充実してハードルが下がった。
しかし既にある音源にない所、優れた所がないと使われないという
えらい高いハードルがその後に控えてるような
最低でも「既出音源と違う声」という利点が一個あるからそう悲観せんでもええ
「ニコで有名になりたい」とか「たくさん使われてUTAUのスタンダードになりたい」とか考えるとアレだがw
>>419 大抵が
>「ニコで有名になりたい」とか「たくさん使われてUTAUのスタンダードになりたい」
だからなぁ・・・
ポッと出の新人音源はせめて自分で使ってアピールしないとねぇ。
声に自信のある人が良い録音環境で作ったとしても、埋もれたらそれまでだし。
423 :
月刊の中の人:2009/04/19(日) 12:58:21 ID:WQyS0KL90
wikiに書いてあることは全部確認してもプラグインが(なし)しか表示されないんだが
他に何か確認するべきことはあるかなあ。
最初から入ってるsampleすら表示されない。
古いバージョンやインストーラ版を入れても同じだった。
プラグインのフォルダやファイルが「アーカイブ属性」になってるとダメとか、
ウィルスバスターがなんか邪魔しててダメとか見た気がする。
>>427 アーカイブ属性にももちろんなってない。
俺の他にもいるんであれば何か未知の理由があるんだろうなと思えるんだけど
もし自分だけなら困るなあ。
>>428 そのUTAUのファイルをzipでくれ
ちょっと見たい
430 :
424:2009/04/19(日) 21:53:39 ID:Wjcwe9Gn0
確認のためにUTAUフォルダをそのままカミさんのPCに突っ込んだら
そっちではプラグインが全部表示された。
ウイルスソフトは同じものを使ってるから関係ないようだ。
相性みたいなものなのかな。
とりあえず設定の問題じゃないことはわかったので
諦めるしかないというのは理解した。
64bitOSだったりとか。
・・・まさかの鳥音源出現か?
>>433 コト関係じゃまいか?
もし鳥音源が出たら面白いなwぬこはあるなw
>>432 別pcにフォルダそのままぶっこんだら動いたんだからsはついてるんじゃないかな
「インコに喋らせて音源録ってみた」とか出たら即落とすw
外人さんの音源や動画も増えてきたよね。
歌ってみただと台湾や中国や韓国の人が投稿してるようだけど、UTAUは英語圏ばかりのような。
ニコニコが英語対応したらもっと増えるのかな。
インコwktk
新規音源増えてきたのは確かだけど、打倒MAC音&桃音(音質と使いやすさ的な意味で)の音源はなさそうだね。
そういう方向のお勧めな子いない?MAC音と桃音以外で。
手間の掛かる子はボカロだけで十分だなぁ……
>>438 ピンクつながりでナナ。
最近お気に入りだ
初めての人(音源)というのも結構影響力大きいし
使いやすい使いにくいの話は結構難しい
使いやすいは人それぞれだからなあ。
それこそ初めての人が一番使いやすいのかもしれん。
>436
どっかのブログで「インコの声でメルトを歌わせた」見たぞ
しかし使いやすさは人それぞれと言い切ってしまうと、話が終わってしまう
と思って思い返してみたが、最近の音源はほとんど試してなかった・・・
とりあえずナナは下手でも許される!と思ったのと、蟹音は声がしっかりしてるのと
サラが気になり始めたのと、テトさんはやっぱ聞く側の耳が調教済みで使いやs
>>438 Mac音さん5点エンベメルトの人です。
Mac音さんはけっして使いやすくはないですよ。
ら行は巻き舌で「わ」は「ぅわ〜」です。
原音の強烈な発声のクセが出来上がりに出てくるから妙に人っぽく聞こえますが。
あと、使いやすさの別の意味としては、Mac音さんは104音しかないです。
「ティ」「トゥ」「ヒェ」「フュ」「ヴィ」「ヴェ」「ヴォ」はもちろん、
なんと「シェ」「ジェ」がないです。外来語歌詞にはきわめて弱いです。
でもゲームの縛りプレイみたいなもので、
制約があるのも楽しいですよね?
>>441そぉいやあ春歌触った事なかったなぁ。紹介感謝
>>438デフォ子いい声だよね。
>>447うpGJ。ら行とわとそのくらいなら誤魔化せるから良いかな……と思ってしまうUTAU廃っぷりときたらどうだろう……w
一応自分流の使いやすいの基準はこれ
・WAVファイルのセットとして、全体的に極端に音質の違うものが入ってない
(ポップノイズ含む)
・全体的に活舌がいい(ノーマルエンベロープでだいたい聞き取れる)
・UTAU上で音を2音分位伸ばしたとき、発声のブレや違和感がない
音量%で弄れるのはいいんだけど、目立つ音の後に母音結合とかする音が来たりすると、これはこれで気を使うよね。
>>437>>438 最近の音源では高音ミルはかなりいいかもしれない
原音設定は自分でしなきゃならないけど、
すっきりして安定した感じの声でなかなかきれいだ
俺は喋らせてみたなので、歌だとまた違うかもしれないけど
穂歌サラも使いやすくておすすめ。
昨日ちょっと音源作りを試してみたけどこれ大変だな…
録音自体よりその後の作業がしんどい
素材の声のムラを減らすために一気に録っちゃいたいのに確認するために
原音設定してると時間がたっちゃう
>>452 つ UTAU用原音設定自動化ツール
配布用は手作業で修正した方がいいけど、動作テストぐらいなら十二分に使える。
そういえば週刊ランキングまだきてない?
>>455 書き込んだ直後に来たかw
ありがとー
しかしなかなかランクインってできないもんだね(´・ω・`)
最近ボーダー上がってるからねー
祭が終わってちょっとは下がったけど、このまま高止まりになるのかな
>>438 >>447 Mac音さんの「ら」行は確かに原音設定が難しいですよね。あと、原音がF4と
高音寄りなので低音が歪むのが気になります。(低音の原音が追加販売されれば
解決する事ですが)
でもMac音さんの原音の特性を考慮して調声できれば人間らしく歌ってくれるので
UTAU上級者向けとしてはとてもいい音源だと思います。
使い易さという点では、音量と音程が非常に安定している和音マコが一番だと思います。
もし、中の人にきちんとした録音環境でノイズの無い原音が収録できれば最強の音源に
なると思うのですが、残念ながら今の所再録の予定は無さそうです。
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 18:46:57 ID:pQzJ9Zus0
Mac音に要望出した人いる?
中の人は改善に乗り気だったよね、以前。
もう以前かw
無償のバージョンアップは既に予定してるんだね
>池澤「こういう声の使われ方している人は何十人もいないくらいでしょ」
>男「まだ二桁ないはずですよ」
・・・ソウデモナイケドネ(^ω^;)
>463
一体2桁超えて何ヶ月たったとw
むしろMacでMac音使って発表してる人が
二桁行くかどうかだよね
もう結構いってるけど
>>465 「Mac音ナナ」タグの動画をご覧あれ マカーも元気だよ
マカーによるGarageBandでの歌わせ方の講座動画もすでに複数ある
オリ曲も発表されているし、しゃべらせることに挑戦した動画もある
>>462 ジェバンニだった耳ロボのカバーが5000再生ぐらいの頃みたいだから、収録は四月の中旬?
にしても、ライブラリの中で最も動画数の多いテトに触れなかったのはなぜなんだろうか。
蟹音→UTAUのファン数より蟹音の中の人ファンの方が多い
=ニコ厨的にはかにぱん。は知っててもUTAUは知らない
ナナ→ナナ繋がり
ルコ→比較的最近にボカロ関係のネタとして登場したから知ってた
テトの釣りは結構前だから知らなかった、かつ亜種系のネタは基本追ってない
ニコ厨でライトなボカロファンみたいな感じだと
そういう選び方になるのかもね
「天声姫語その12」は月末にニコ動にMac音ナナタグであがってくるから、
こないだのボカマス祭り2のてってってーみたいに
コメでUTAU関連の情報を編集部や中の人に伝えるといいかも
ちなみに「天声姫語」の再生数はUTAU歌唱動画並で親しみやすいなw
>>469 テトの関係者はうるさ(ry
まあ理由はどうあれ意図的に外したんじゃないかと勘ぐってしまうな。
なんにせよもっとテト以外の音源も盛り上がってほしい。
単にあまり詳細に調べてないから、たまたま目についた断片の情報だけで語ってるだけではないかと。
ルコとナナはMac音と同じくらいの音程だから比較する為に使ってみたんじゃね?
リアあたりも同じぐらいの音程だったはずだけど、音源の使用数ではルコとナナの方が上だろうし。
かにぱん。は中の人の知名度の高さが群を抜いてる。
ぱん。とルコはふたなり、ナナは名前が同じ
似た要素を持った音源を選んだ、という事は
わかるな?
テト、UTAUじゃなくてボカロだと思ってるとか
ななみさんのMMDモデル、次はMac音さんのようだ。
頭身が高くなると印象が違うな。
デフォ子とサユは時間が空いたら作ってくれるらしい。
アノマロさんだったら全キャラ作りかねないw
UTAUVST作った人が同様なツールを作ったりしないんだろうか
さて、何か燃料を投下させる時期なのかな?
>>480 どういう意味で言ってるのか分からんが
何か投下するものがあるなら是非やってくれ。
UTAUの使い手って、特定のお気に入り音源一筋タイプと、オールスター的に色んな音源を使うタイプがいるよね。
聞き手としては、両タイプをどんな風に思うのかな。
>>483 乙!Mac板のMac音スレに貼っといた
ふと思ったけど、うpロダ公開の音源って結構多いよね。
いずれ流れて無くなっちゃいそうだけど、どっかに集積場とかないのかな。
流れて音信不通になったら誰かが上げてwikiにリンクはるだろ
>>486 再配布許可が無い音源は集積できないので難しいな。
音源の中の人に再配布の可不可を必ず記載してくれというのも、なんかおこがましいような気もするし。
許可がある音源のみを集める手もあるけど、Ver.管理が大変のような。
更新を追いかける根気に自信がある人でないと、維持が難しいね。
途中で更新が止まるようでは、提供してくれた音源の中の人に失礼だろうし。
まとめwikiが今のところ最良の方法かも。
個人的には音源をロダに上げるなら複数ロダ使ってミラーが欲しい。
互助会ロダみたいのを個人で借りても初期化とかもあるので一つは個人でロダ借りて、ミラーを斧とか。
むしろ出したばっかでは細かい修正があるかも知れないから
なるべく手元に置いておきたい派の俺は、よそのうpロダはあまり使いたくない
修正がある程度すんだものならかまわないけど。
結局修正も気分次第だからいつ修正するかわからないしな
週間ランキングはHANASUとかもいれてほしいなぁ
俺は番外でいいと思う
HANASUとかは別ランキングがいいと思うな
番外に入れてもボカロ関係のものに押されるし
495 :
あーさん:2009/04/28(火) 00:50:32 ID:kHhORJ9j0
HANASUですか・・・気になってはいます。
確かに番外枠だと通常の20位以内ポイントに入らないと紹介しない形になるので、
なかなか難しい形になっていますね。
ただ別枠にすると動画が長くなるのと容量的にきつくなっていまうかもです。
できればどなたが違った形で番外とかHANASU、新音源を紹介するようなものを作ってもらえると、
本編を30位くらいからやってみたいなぁっとも思っています。
ASCIIがUTAUの記事を書いたようだが、なんか誤解を招きそうだ
そう?
見たけど普通じゃね?
(´・ω・`)
轟の名前が無い…(´・ω・`)ショボーン
>>497 やっぱちょっとイタイ人がいいそうなタイトルのことじゃね
確実に違っているのは、飴屋PがMac音ナナを使って最初に作った動画が耳ロボだってとこだね。
高血圧ガールで伯方シオと競演させたのが第1作なんだから。
テトがエイプリルフールのネタのために作られた音源、というのも微妙に違うな。
>>499 おいおいタイトルで脊髄反射しないでちゃんと最後まで読めよ
そんなんじゃ記者がかわいそうだ
ボカロでは声優さんの与えられた声を使って歌わせることしかできないが
UTAUでは自分が声を提供する側に回ることや、自分の声で歌わせることができる
というのがその記者の注目しているポイントだろ?
その意味で記者はまとめとして「初音ミクよりすごい」って言ってるわけで、
厨房にありがちな俺SUGEEとはわけが違うよ
つっか俺から言わせれば、こういう記事とかでボカロと比較されるたびに
顔を真っ赤にして別物なんだから比較すんなとかって言う方が
よっぽどコンプレックス丸出しの痛い人に思われるんだけどなあ
細かい事実誤認を別にすれば、よく勉強してるし分析してあるって思うよ
ソラや栄一を差し置いてざくぽの名前が挙がってて吹いたww
何故ソラではなくサラを選んだのかとw
デフォ子の名前が見つからない・・・
>>502 おいおい骨髄反射してるのお前だろ。
何が誤解を招きそうかっていう話だぞ?
声を録音して使えるからミクより凄いって、意味が通ってないぞ。
そもそも初音ミクはキャラクターボイスそのもののことなんだから。
>>502 記事をよく読めばいいけど
まあそれでも「初音ミクより凄い」と単純に特定のソフトより優れてるみたいなタイトルを持ってくるのはどうかと思う
【VOCALOIDにはない魅力をもった歌声合成ツール「UTAU」とは?】
みたいな感じのタイトルで文中に「VOCALOIDとの違いは中の人が入れ替えられます」ならわかるけど
>>503 むしろ自分でリンクつけた動画の作者確認すらしてないなんて、よっぽどいい加減に記事書いてるんだなと思うぞ。
>>508 タイトルの付け方が売れない3流週刊誌だよな。タイトルで釣るのに必死、みたいな。
タイトルも気になったが、それより??って思ったのがMac音さんについて。
>UTAUに革命を起こすか? 「Mac音ナナ」の登場
(中略)
>その今までにないリアルさに「UTAUもここまで来たか」と感じ入ってしまった。
別にリアルなのは音源がMac音さんだからじゃなくて、調教してる人がスゴイからじゃね?
とうい気がした。
飴屋PはMac音さん以外でもすごいし。マコのメルトとか、当時でも凄かった。
いや、Mac音さんは好きなんだ。だけど。
UTAUにとっては、あくまで音源としての域を超えないと思うんだよなー。
>>509 中学生の壁新聞みたいな馬鹿正直なタイトルじゃ誰も読まねーよw
ニコ動で言ったらタイトルのせいでクリックされないタイプ
>>507 > 声を録音して使えるからミクより凄いって、意味が通ってないぞ。
> そもそも初音ミクはキャラクターボイスそのもののことなんだから。
どこが意味が通ってないって?
記者が新しい視点を提示して、ボカロにはない魅力があるって言ったんだろ
「凄い」とかそういう優劣っぽい言葉に過剰反応しすぎw
ID:G0Ut5eyv0さんきもいです><
つっかお前らASCIIみたいにちょっと権威のある媒体が手を出してきたら
ここぞとばかりに上から目線でこき下ろす奴ばかりw
自分がASCIIより偉くなったような気分になって楽しいよなw
>>513 個人ブログならともかく商業ベースのニュースサイトで
誤情報及び誤解を与えかねない記事を書くのは、いくら好意的な記事だとしてもいかがなものか
という話をしているんだが
タイトルもそうだけど一番最初に「新しいボカロの可能性」とか書いちゃうぐらいだし
これで勘違いした人が出たら言い訳はできないよ
自分でここに書いといてなんだけど
無駄に煽るぐらいなら続きはロンカクでやってくれないかな
素直にUTAUはすごいって事でいいんじゃない?もうさぁ
>>515 UTAUは凄いよ。誰もUTAUは凄くないなんて思ってないだろう。
ただ初音ミクより凄いというなら、その意味が納得できる理由がないと。
>>517 記事の人は中身を入れ替えられるって言ってるけどね
少なくとも
>>513が行ってることはお門違い
ヒヨリの改名動画の米とかが思わぬ方向になってるな。もっとやれ。
議論はロンカク行け。
そんなことよりお前ら、新バージョンが凄いぞ。
確かにすげぇw
いっきに2〜3段くらいパワーアップしたような印象だな。
ただまた新しい機能の使い方習熟せねば、これはこれで楽しい。
何?おまえらまだヒヨリいじめてんのか?つくづく*の小さい奴らだな〜
抵抗できない弱い者だと認識したらとことんまで叩く
それが鉄槌クオリティ
UTAU最新版のバグ、まだありそうか?
ネット版ぼかりすってのが始まったんだね。UTAUにも対応しないかな。
vsqから読めるのは今のところ音程と歌詞だけだから無理だろ
そこでUTAU VSTを使えばいいんじゃね?
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:08:29 ID:5kHJ8PzqO
保守
>>527 最新版UTAUの機能を使えばいらなくないか?>ぼかりす
そのぶん、人力でやる必要があるけど。
>>527 ピッチはともかく、ダイナミクスはUTAUの5点しかないエンベロープじゃ再現できない。
母音分割で制御点の数を増やすとか?
0.2.41キターー
> ピッチコントロールを別窓で拡大したいとか、他にもいくつか挙がっている、
> パワーユーザー向け拡張機能の開発に関しては、負担も大きく、
> モチベーションの維持が大変なこともあるので、あることを考えています。
> 準備が出来るまでもうしばらくお待ちください。
これっておそらく、プラグイン関係で何かあるっていう予告だよな?
プラグインとのインターフェースについてのアナウンスがなかったのは
これを準備しているからっていうことだったのかねー
>>534 いや、ビブラートと一緒にダイナミクスも波打ったりしてるのよ。
その上UTAUのエンベロープは直線だからどうしても限界がある。
wavtool.exeが5点以上の変化にも対応していればVSTの方はいけるかも。
ウカムを通常弾のみで倒した人っている?
誤爆 スマン
>>537 ダイナミクス=音量
ボカロはUTAUでいうエンベロープの他にもう1つ音量変化のパラメーターがあって、
しかも曲線的な変化が可能なほど細かく可動点を設定できるのよ。
5つしか可動点のないUTAUのエンベロープでそれを再現するのは難しいし、
ぼかりす並に変化しまくってるとほぼ不可能だろうって話。
ボカロのパラメーターについての詳細は↓あたりを見てみるといいかも。
ttp://doku.bimyo.jp/miku/
>>536 うん、な→なあああ みたいにノートを分割すれば、それに応じて
10個とか15個とかのエンベ制御点が使えることになるじゃんと思って。
(母音結合のためにも使うから自由度は10とか15までは増えないけど)
そうすることで、どんな細かいDYN変化も再現できるんじゃね、と。
まあ言ってみるテストだけどな
>>540 なにもUTAUでやらなくてもAudacity使えばなんとでもなる
という話がだいぶ前にあったような気がする
確かにDAWに持ち込んでから音量いじればどうとでもなる
っていうか俺はフレーズの終わりとかは全部DAWに処理させてるわ
そのせいでなかなかエンベ使い慣れないんだけどw
だね。
ある程度調声したらDAWでいじくるほうが楽だ。音量なんてREAPERのオートメーションとか
使ったほうが自由度高いし。
>>541 やってみたけど、やっぱりちと厳しい。
母音の境目が出ないようにする為には150msぐらい幅を取らなきゃだめだし、
子音付きの音と母音の声質が違っても境目が出てしまう。
子音だけを抽出した音源とか作ればどうかわからないけど、既存の音源でやるのはやっぱり無理っぽい。
>>542-544 いや、ぼかりすで生成したVSQを変換するならって話。
コンプをがっつりかけても影響受けないから、できればそっちの方がいいんだろうけど。
>>545 なるほど。
ボカロのダイナミクス並の制御をしようと思ったら、内部的には今のエンベロープから根本的に変えないといけないのかもね
うーん、言いだした手前俺もやってみたけど
確かに母音結合の幅が下限になってうまくいかないね
幅をあまりせまくするとてきめんに境界が目立ってしまうし
なるほど
やった事はあるけど
えらい時間かかるのと、音が濁るのでお勧めはしない
何か急に、ここや関連深いスレの書き込み増えた気がするけど
みんな今まで規制されてたん?自分はそうだけど。
音量あげなくてもしゃくり上げたりとかでも結構動きが出るよな
自分はやったことないけどさ
>>549 単純にバージョンアップで燃料投下されたからじゃね?
なんつーかやるせないよなあ。
散々な目にあわされてかわいそうだ
>>519の言う「思わぬ方向」というのは、改姓=ヒヨリ結婚というネタ方向のことだと思ってたんだが違うの?
>>552 何か勘違いされてそうだけど改名要求とかしとらんからね?
それに勘弁してやれも何も1月に該当記事書いて以降特別何もしてないよ。
今普通にヒヨリかわいいよヒヨリ言ってるし。
ただリンク貼られたりしてるっぽいので当時の記事そのままだと
今の彼女に悪いからしばらく前から直す気でいた。
申し訳ないが回線復帰まで二週間ほど待って欲しい。
その間消してて欲しいなら消しとく。
あとヒヨリはむのーPの嫁。
>>554 俺もそうとしか見えなかった
>>520が、ロンカクでヒヨリの結婚について議論しろと言ってるようにしか見えなかった俺はただの白鐘病。
>>522 お前こそ勘弁してやれよ。
3日も経ってるんだからwww
正直今までの揉め事も
文句を言ってる方が問題あるようにしか見えん
敢えて空気を読まないレスを投下
resamplerを直接叩くスクリプト書いてて思ったんだけど、resamplerを並列処理するようにしたら高速化できないのかな?
現状のバッチ渡しの仕様じゃ難しいからかもしれないけど、マシンスペックに余裕のあるPCなら並列で処理した方が速いはず…
: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
: : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ : : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ)ー、俺のPCもそろそろ引退しろということか・・・
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i ::: ::: :::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l : : :: : :: :: ::::::::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
互助会テストスレより転載。
117 名前:名無しさん@wavファイル作成中[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 02:26:26 ID:hyhp7Avc0
本スレにかけないのでここに(誰か貼ってくれ頼む)
並列処理させるスクリプトがかけるんであれば、いけるんでないの?
物は試しに人柱版あげてみるとかであれば、協力してくれる人もいると思う(自分とか)
でもデュアルコアに必要な記述と、クアッドに必要な記述と、@7に必要な記述とがちがったりとかすると、相性によってはOS巻き込んで落ちるんじゃね?
あと、intelとAMDでその辺の処理系統が違うって話も又聞きしたけど、ハードとスクリプトの相性とかって気にしなくていいもんなの?
うーん、そんな複雑なものを考えてたわけじゃないんだ
Perlスクリプト内で単純に複数プロセスを同時に走らせる程度
batで同じようなことが出来るのかどうかは知らん
っていうか、俺が書いてたスクリプト自体はwine使ってMacでUSTをレンダリングするブツなんだけどねw
Ver2.41のresampler7で出力すると、音の繋ぎ目で頻繁に重なって聞こえるようになってしまいました。
(Ver.361のresampler7だと重ならないustで)
同じ現象が出た方はいますか?
なんか出力方法が微妙に変わったのですかね?
とりあえず同梱のリサンプラは7.3だったと記憶している
7.5や5.3で試してみてくれよろしく
インストーラ版なのか、zip版か最小版かもkwsk
>>564 早速のレスありがとうございます。
これからちょっと外出しますので、後でテストしてみます。
>(Ver.361
間違ってました。正しくはver2.36です。
ver.241は最小版です。
確かver2.09でインストーラでインストール→ver2.36で上書き→ver.241で上書き
だったと思います。
再インストールを一度やってみます。
環境は一応下記の通り
OS :Vista home premium 64bit
CPU: Core 2 Duo E8400
MEM: 4G
Mother:Asus P5E
並列化の話だけど,
start "" "C:\Program Files\UTAU\resampler.exe" %1 %2 %3 %4 %5 %6 %7 %8 %9
とだけ書いてあるバッチファイルを作って,例えば
"C:\Program Files\UTAU\parallel_resampler.bat"
って名前にして,UTAUのプロジェクト設定のresampleのところに
これを指定すれば一応並列処理される.
ただしresamperの実行が終了するのを待たないことで並列化してるので
《wavファイルを生成》の処理を《2回》実行する必要がある.
《選択部を再生》する場合でも《2回》実行すれば正しく動くと思う.
(どちらの場合も1回目は失敗しているので注意)
>>563-565 リサンプラーはver0.2.36から5.3と7.3がデフォルトになってるよ。
今回の更新でリサンプラーは更新されてないはずだから、もし不具合があるとしたらutau.exeの方だと思う。
とりあえずutau.exeだけ入れ替えて試してみて。
>>563 その現象はVer2.40→2.41のバージョンアップの際に改善されたはず…
バージョン確認してきちんと更新されてるかどうかご確認を
何はなしてるか全く分からないプログラミング素人が通りますよ
通らなくていいから引き返せ
ひどい人だ
UTAU新バージョン楽しすぎる!
573 :
564:2009/05/04(月) 13:59:23 ID:BqDr2k2V0
>>564 >>567 >>568 インストーラ版で再インストールをしたら、問題が出なくなりました。
ver.2.40はダウンロードしなかったこともあり、よく原因がわかりません。
どうもありがとうございました。
>>572 調声の幅が広がったよなー
ピッチ調整が凄い楽になったのが個人的にはでかい
ナナとテトとモモとマコの中の人も歌ってる。
他にもいるかも。
クもそうだけど、あんま中の人の歌を聞きたいという需要にはならないのかも。
歌をうpしてる中の人も結構いたとは思うけど。
SNSだとかなりの中の人が歌ってるけどなあ…
軽々しく招待は出来ないし。
Gを変えた奴を録音してライブラリにした音源は音が変わるのかな?
ブログもたぶん無いしSNSとかにも居ないソラの中の人とかの歌は気になる
それと、歌じゃないがマコの中の人とかが今何してるのかは気になる
意外と連絡先というか動向のわかんない人居るよな
古参音源の中の人のほうが比較的動向がつかめんな
まあ陰ながら支えている感じがしてそれもそれでアリなんだけどさ
もうちょっと、こう、前に出てきてくれると個人的には嬉しい。
動向のつかめない古参音源の中の人と言えば?
ろりねこむ?
ここで重音テトがでないとかもうね
マコの中の人とかはさっぱりだし、ソラやシンの中の人は(スレには来るか?)神出鬼没じゃね?
タクの中の人はブログあるけどUTAU界隈にはあまり来れてないイメージがある。
ろりねこむの中の人も自分からは来ないだろうなー
テトは専用SNSもやまのんブログもテトスレもあるだろ
ルコと言い間違えたのかね
中の人の動向を常に把握できる状況である必要はないけど、連絡はとれる状況であってほしいな。
音源の追加や修正を頼みたいことだってあるだろうし。
>>582 にゃんこロイド?
追加や修正はともかく、「商用の場合はご連絡を」とかで連絡がつかないと
残念な気持ちになるよな
マコの中の人は嘘の歌姫の「歌ってもらった」があったような
このスレ的にプラグインとか無差別対象アンケートとかどんな感じなんだろ
プラグインが公開停止になるのは残念だと思うけど
まあ作者がひっこめるって言うのなら仕方がないよな
もし必要なものなら、誰かがまた同じようなものとか、
代用品とか、もっといいものとかを作るさ
飴屋氏のブログで言ってる
>>535も気になるしな
>>591 それ、プラグインじゃなくてピッチコントロールとかエンベロープの更なる強化って意味じゃね?
プラグインに関してはOthersに好きなオプションを加えられるようになってるし、これ以上の強化って何かある?
>>592 「拡張機能は、(飴屋氏が)自分でやるのはちょっと無理なので、」
という意味だと思ったので、その流れをくんで読めば
「あること」=「第三者が拡張機能を開発できる仕組み」
ということかなあ、と。
これ以上の強化というと、たとえばスクリプトマクロとか?
>>593 やっぱりそう読めるよね。
ソフトとかの技術系コミュなんかも需要あるんであれば考えるわ
とりあえず帰宅したら互助会板あたりで動くかな……。
コミュってSNS?
「ソフト開発」コミュが立ったかと思ったらちょっと違ったw
いくつか条件考えてSNSにしたよ。
コミュニティ探しにmixiに久しぶりにログインしたらあるにはあったけど
過疎過ぎて泣けるw
盛り上がらないかなー・・・
新学期や連休で、みんな忙しいんじゃね?
自分はおっさんだから関係ないけどさ・・・
むやみに箱ばかり数増やすからそうなる。
というか最近UTAUの新音源増えすぎのような・・・
別に悪い事じゃないと思うんだけどなあ
新音源増えても全然気にならないな
オリ曲が出ないとチェックしないし
そういう点では、春歌ナナは(自分の中では)すごくいいスタートだったなぁと思う
まだ使ってないけど。
今後も比例関数的に音源は増えるだろうから、いつかうたらんから音源紹介コーナーも消えるだろうなと思ってる(動画時間的な意味で)
ところで、百合音はなんかあったの?
古参組とか歌い手出身とか、ファンが確立できた音源は割と叩かれにくい傾向にあるのかな。
「最近の若いものは」じゃないけど、新人が叩かれるのは通過儀礼みたいな流れになりつちあるのかな。それはそれで残念ではある。
未熟さの指摘に凹むとかはまあ、仕方ないけどね。
MAC版UTAUが開発中らしい
同じ文字を1つの文字にする事って出来ないかな?
RRRRRRRRRRRRR をひとつにするとか
っ メモ帳
っ 置換
UTAU上でそういう編集するのは割と微妙なことになると思う
っ ノート結合
>>607 すまん
RRRRRRRRRを同じ長さにしたいんだ
R―――――- のような感じに
>>604 マジレスすると、あの音源が叩かれたのは本当に"ただ録音しただけ"で作者が丸投げ宣言したからかと。
ついてたコメントのほとんどは再録音と調整を促すアドバイス含みのコメントだったし、
便乗叩きはあの動画に限ったこっちゃない。
>古参組とか歌い手出身とか
人気による補正も否定はしないけど、まずは音源の質。
08年に登場した音源のほとんどは再録音や調整で改良されるし、
歌い手の音源は元々のクォリティが高いのに加えて声の特徴が強い。
あとは中の人や使い手たちが頑張って動画を作ってきた成果かと。
最近の音源は声の特徴がかぶりまくってたり、音源を配布した後放置も多いから余計に埋もれやすい。
>>608 1.もし 一つにまとめたい音がR以外であれば、全部RRRRRRにする。
2. 最初のRの右端をドラッグして右に伸ばす。
3. Rの数だけ2を繰り返す。
>>608,610
それ、
>>607が言ってるノート結合でできるんじゃね?
ノート結合した後RRRRRRをRに歌詞置換すればいい。
>>609 コメント見てないけど、丸投げでもいいと思うなあ
でも楽しそうだね。新音源チェックしようかな
>>609 確かに、質が劣るところがあったのは事実だと思うけど、
正直あの米欄での総叩きぶりは異常だろ。
なんか見てて逆に叩いてる人たちが痛々しかったよ。
やっぱりなんかUTAU界隈って、大人げないって言うか
精神的に未熟な感じの人が多い気がする。
一般の相手には、気持ち悪いくらい褒める米しかつかないのに
「あ、こいつには好き勝手言っていいんだな」って気づいたら
情け容赦もなく言いたい放題。
多いっていうより、比率的に目立つだけなのかもしれないけど。
その理由の一つは、単に人口が少ないからってのもあると思うけど、
「ボカロが買えないからUTAUで」っていう層が一定数いるせいで
上澄みというか沈殿というか、幼い層が濃くなっちゃってるのかもね。
歌として使って貰って初めてわかる自分の音源の
至らないところと言うのが見えてきたら再録にチャレンジする気にもなれるんだけどな
音源提供者の楽しみ方を知らないとなかなか続けるのも大変かもね。
まず音源作って音源利用者が提供しているustやらvstで
自分の声に歌わせてみるだけでも結構楽しいんだけどな。
>>613 テト経由でVIPPERが混じってるからかね?
つーかよ、どれだけコメ付いたのか知らないけど
俺の最初の動画なんて公開して1ヶ月でコメ「4」無いんだぜw
反応してくれる人がいる分、好意的に受け止めるべきじゃねw
他の人が使ってくれたのは公開後半月後だしwその次なんて3ヶ月後だぜw
公開して1週間、1ヶ月で引き下げるとか気が短すぎるだろw
616は他人の痛みというものを
想像する能力が欠如してるようだね。
いや、大百科から改めて削除されてた動画のコメ見に行ったけど削除するほどのことが書かれてたか?
確かに>他力本願とか>気持ち悪い。とかは言い過ぎかもわからんけど、そこまで気にする?
耐性がないってんならしょうがないけど動画公開して批判コメントを受け入れられないようなら
最初から公開するべきではなかったと言うことだよ。
日記タグの動画見たことある?あれくらいの批判コメントを受け入れられる様でないと動画公開しない方が精神的に楽だよ。
何でもかんでもOKってのも気持ち悪いじゃん。スルー力のない人だっているわけだし。
うp主が大人か子供かとか判断できる材料もないんだから、それくらいの覚悟はしとかないと動画公開は難しいと思うよ。
まぁ、小学生とわかってあえて厳しく言う人もいるけどね。
そこは人の考え方が様々有るんだからどうこう言ったってしょうがないよ。
みんないろんな事考えながら動画うpしてるんだなあ
俺なんかは作りたくなったから作って、作ったら人にも見せたいからうpするだけで
それ以外特に何にも考えてないなw
あれは批判なんかじゃないだろw
いじめられっ子が見つかったから面白がって叩いてただけw
それよりせっかくだから
>>616の動画ID教えてくれよ
今から捨て垢で入ってありがたい批判コメントをたくさんつけてやるから
小学生叩きは本当に最悪だったな。あれは厳しいなんてもんじゃなくて、単に潰しにかかってるだけだった。
○○音だの亜種だのにグダグダネチネチ絡むのはお約束、小学生音源を認めたらUTAUが犯罪の道具になって
UTAU界隈が破滅するとかキチガイ理論を展開したりと、あのキモさは今でもトラウマだよ。
622 :
あーさん:2009/05/09(土) 03:31:13 ID:EoH6Oi0U0
明日5月10日で最古のUTAUオリジナル曲「けんか別れ」の一周年です。
今さっき思いだしました。
>>621 まあ、責任がある程度自分でとれる年齢になるまでは出すべきではないという意見には一理あると思うけどね。
一度リリースしたら取り消すことは不可能だし。
過剰に叩きすぎだとは思ったけど。
名前はどうでもいいけどね。
音源の中の人が好きに付けたらいいじゃないかと。
とりあえずお前らロンカク有効活用しろよ
>>623 ところで音源うpに課される責任って何?年齢と関係あんの?
中の人の年齢を支持者がアピールしてる有名音源もあるけど
そっちは大丈夫なの?
権利云々とかでなく、単純に今回みたいに叩かれたりするけど、泣くなよ?という責任だろうw
ほんと気持ち悪い界隈だなUTAUって
どれだけ古参が偉いのよ
どんだけ「俺の縄張り」化してるんだよ
>>627 「泣くなよ?ほら叩かれても文句言えないんだから泣くなよ?」
って言って叩くっていうのは理屈がおかしいだろw
けんか別れ、一周年か。めでたいな
一番多くの音源にカバーされたUTAUオリジナル曲かね?
あー、耳ロボとどっちが多いんだろうね
調べてみたけどこんなに差があるんだな。結構意外
タグ UTAU→UTAUカバー曲 耳のあるロボットの唄 を含む動画:36件
タグ UTAU→UTAUカバー曲 けんか別れ を含む動画:14件
あれ?ニコニコだと5月13日になってるような気がするんだけど
どこかで先行公開されてた?
>>635 あー。なるほど
まさか動画の時間5:10を5/10だと見間違っているのでは?なんて
余計なことを考えてしまったw
耳ロボは日本語ボカロ全部にカバーされてる。
けんか別れはミクとKAITOだけだったかな?
けんか別れは耳ロボよりも、人間が歌うのに向いてる気がする。
というか、耳ロボは正直人間が歌っても全く合わない
あれは合成音声だからこそ成立する歌じゃないかと勝手に思ってる
UTAUのキャラスレってないのな
なりきりとかあっても面白そうなのに
>>639 歌ってる人も何人かいて、その中にはけっこういいものもあるよ。
>>640 キャラスレは互助会BBSで。
なりきりは、そこまでキャラ設定を固めてないし、中の人もいるってことでやりにくいのかもしれない。
>>638-639 カラオケに向かないかな?
音痴の俺がたどたどしく歌ってもサマになると思ってたんだが。
ボカロ曲とボカロ曲を歌うのはまったく別ジャンル
公式ブログで不謹慎なコメントしている奴について
>>645 ロンカクでフラれたネタはロンカクでやれ
日曜の朝から鉄槌ですか
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 14:58:05 ID:toixxVNGO
上げ
できるよ?
651 :
よーよー:2009/05/10(日) 18:26:37 ID:rNIdbRdx0
今だけコテハン・・・
>>649 何とかはなりますが、講座にも書いたとおり、引き伸ばされると雑音化することがあります。
とくにhとか。
子音はあるに越したことはないです。
ついでといっては語弊になりますが、いずれ録るかもしれない音素なので、中の人に頼むなら一緒に頼んだほうがいいかもしれません。
英語でしたら『あいうえお』以外の母音も録ってもらえばかなりいい線いくと思います。
>>651 早速の返事ありがとうございます。
子音音素のコツは「あくまでも薄く」ですね。
英語子音や英語母音、これがあれば外国人UTAUユーザーの人が喜ぶと思うんですよね。
Youtubeとか見ると、日本語環境で結構苦労して、音源まで作っていますから。
英語子音が出ることで、もしかしたら海外ユーザーが増えるかもと言うスケベ心もあったりして。
他にも、韓国語なんかにある破裂音とか、そういった子音が増えると、
将来的にはUTAUライブラリー自体が、日本語音源から独り立ちできそうな気がするんですよ。
UTAUがVOCALOIDを差し置いて、世界のデファクトスタンダード化するのも夢ではないというか。
子音強調を見て、そんな妄想が膨らんだ次第。
>>652 自分達でライブラリ作って、盛り上げていけばいいのでは?
もし収録するんならUTAUで動画上げてんのは英語圏と中国語圏の人達でしょう
特に中国語圏の人達のレベルは高い、だから韓国語より中国語に対応した方が実りはでかいと思うね
中国語と英語で世界の大半はカバー出来るし、日本語のライブラリですら
まだ要求する所が少なくないんだから的は絞ったほうがいいと思うね
654 :
よーよー:2009/05/10(日) 21:32:08 ID:rNIdbRdx0
>>653 実りは大きいでしょうが、言葉の壁が今の状況を作っているんでしょうね。
個人的には中国語よりも韓国語のほうが先かな?って思っています。
需要でいえば確かに中国語や英語ですが。
日本語が堪能な中の人もいるので、外国語音源を作ること自体は一番やりやすいと思います。
外国語用音源の先例となればおのずと後続への追い風になると思いますし。
子音だけの音はピークコンプレッサの影響で音がかなり大きくなってしまうという難点もあったり。
外国語を歌わせようとするとかなりの数の子音を1つ1つ手作業で調整しなければいけないから、
ライブラリさえあれば簡単に歌わせられるってわけでもないと思う。
>>655 つFlagsのP0
子音強調をやろうとして日本語で躓いてますよorz
現状は日本語だけでいいと思う。
飴屋氏のネイティブが日本語である以上、まず日本語に特化するのはごく普通のことだし。
英語とか中国語とか韓国語とかは後でいいよ。それこそ有志でこんなん作ってみたよとか出せばいんでない?
個人的に中国はソースコード公開しろって話しになってるから、公開する気がないならやんなくていいと思う
実際、日本の中で英語ボカロで英語曲とかがそんな(本数)出てこない理由でもあると思うけど、音韻の置き方とかとか母音子音のありかたとかがそれなりに違うんだからそんな気楽にクレクレするのはどうかと思うよ。
あと、子音強調したいなら既存のファイルで子音だけ発音するようにエンベロープ弄り+子音〜母音まで発音と二段構えにすればいんじゃね?(後の音とつながり悪くなったりとかはするけど)
>>656 全体にP0を適応してしまうと原音の音量のばらつきがそのまま反映されてしまうから、
子音だけにP0を1つ1つ設定してやらなきゃいけないし、
元々の子音の音量がバラバラなら結局音量調節が必要になる。
ついでにPフラグは無印版resamplerだと機能しない。
一応母音結合ツールで音量を下げるっていう手もあるけど、
設定を保存できないから1つ1つ設定を書き換えなきゃいけないし、
子音の前が休符だったりすると母音結合が効かない。
外国語音源は、それぞれの国の有志に任せればいいんじゃね?
今は全くないのか、実はどこかに存在するのかわからんけど。
メニューが多言語対応すれば、あとは各国の職人にまかせられるよ。
飴氏はそういう方面の改良には興味ないのかな。
ボカロのパラメーター操作全般をUTAUでも再現できないだろうか。
UTAU≠ボカロ
っ 特許の壁
インターフェイスはどっちかっつうと、まだ開発中(これと確立したデザインが有るわけではなくて、今のは暫定)だから出しませんよって事かも知れない。
個人的にはアンドゥにctrl+z、リドゥに+yのショートカットを適用して貰えたらとかも思うけど……。
あとは林檎と格闘中だし、翻訳蒟蒻誰か頼む状態だったりもするかも知れないw
Java以外はOSが違うとプログラム上で方言が出るとかって聞いたことあるけど、その辺はどうなんだろう。
665 :
661:2009/05/11(月) 19:47:42 ID:acq8ZxVMO
すまん。加工音の再現の意味で書いたんだ
>>664 デザインはやっぱそっちが影響するか・・・
ピアノロールの下にある、マウスドラッグで値を変更できるところかな
簡単そうでいいよね。UTAUもエンベロープかピッチかが画面上に出せたけど、
あれを直接弄りたくなってくる。そして音量が変わる
とか書いてたらデザインじゃなかった(´・ω・`)
UTAUでの設定って、毎回プロパティを開くのが面倒だったのだけど、
グラフィカルじゃなくいいから、常に表示するようにしてほしいなあ
自分は今のプロパティ方式がいいな
画面開かずエディタ上でできるようになったら、「そうしたくないのに」他の目的で
触ったら「なっちゃった」になるに決まってる(自分は)。
今だって音符の位置を移動させたかっただけなのにR入ったり、音符の長さが
変わったりして「うわなにをするやめrqあwせdrftgyふじこ」だもん。
shift+マウスホイールで横スクロールしてほしいなぁ。
絶対作業効率上がると思うんだが。
>>665 気にしてたらきりがないよ
そうやって委縮することの方が問題だ
ダイアログでEnterやEscがOKやキャンセルの意味に
なったらいいんだけどなあ
>>667 そっか、それは困るよね。OKを押すまで確定されないのも大事かな
UTAUだけじゃないけど、変なことやったときに限って保存したり、何故か元に戻せないという…
ブラウザのお気に入りのように(サイドバー?)表示、非表示を切り替えられたらいいのかな
プロパティがモードレスになるだけでストレスが減りそうだなあ
>>669 >ダイアログでEnterやEscがOKやキャンセルの意味に
>なったらいいんだけどなあ
それは思う。ついクセでENTER押して「ぴーん」って言わせてしまうwww
とりあえず微妙に困ってるのが、エディタを左右にスクロールさせるとき
他の同種の動作のあるウィンドウ(ブラウザも含めて・・・ピアノロールMIDIも含めて・・・
に比べてもたーっとしてることかな。
編集したいところを探しながら動かすのがなかなか難しい。F3で出せるとは限らないし。
>>661 >>527あたりからの話題で出てる通りUTAUは音量の細かい変化が苦手。
ブライトネスやクリアネスもローパス系フラグで下げることはできても上げることはできない。
それ以外に関してはやろうと思えばできないことはないかも。
ただし、同じパラメーターにしたからといって同じように歌ってくれるわけでもない。
>>672 そこら辺はEQで高域を補ってあげればいいんじゃない?
音源自体に高域が無かったら駄目だけど
>>665 現状の結論としては無知・無茶・無理
DAWでどうぞ。
DAWでもテトをサユのような囁き系にするとか、サユをテトのようなはっきり系にするとかは出来る気がしないけど。
なぜわざわざ他人を不快にするような言葉を使うかね
悪かった。もう少し言葉を選ぶんだったよ。
どうにかする方法が思い付いたら試してみるけど、現状では全く思い付かん
特にレゾナンス。
>>673 いや、UTAUでボカロのパラメーター変化を再現するならって話。
それにEQだと繋がった音の中の特定の音だけに適応ってのが難しい。
最初からEQで全体を高域強調する前提でローパスフラグを使うって手もあるけど、
使うEQやかけ方でだいぶ変わってくるからやっぱり難しい。
>>676 レゾナンスってボカロ2で廃止されたんじゃなかったっけ?
オープニングならF/Lフラグで似たようなことができないこともない。
気のせいか、最近投稿数多くなったからか
再生数が全体的に伸びない…
俺は頑張って全部見てるんだけどな…
聞き専としてできる事はこれしかないからな
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 14:03:08 ID:OkWPDpQF0
今更IevanPollkaの日本語版を作ろうとしたら、初っ端から挫折した……。
日本語詞を歌ってる人と楽譜配ってる人で、微妙に音が違う
→調整したら音程が変……
音感無いってキツイわ
突っ込みどころのある歌PVなら伸びるのかな
ぱんつのうたとか
全体的に伸びなくなったんじゃなくて、上と下の差が広がっただけのような気がする。
再生数100を越えない動画は確実に増えてるけど、うたらんのポイントはほとんど変わってないし。
皆が感じる、伸びてるなって思うような再生数ってどのくらい?
嫌味とかじゃなく、純粋にほかの人の意見を知りたい。
オイラは400くらいかなって思ってるんだけど。
少なくとも1000再生以上
まあキャラによっては500再生以上
投稿後1日たって100再生超えていたら、大体それは伸びてくるように感じる。
あと、サムネイルにキャラクターが出てるだけでも
明らかに再生数が変わってくる。
P名定着してる人はともかく、無名の投稿作品だと特に顕著。
キャラの出ていない動画だと、調声どんなに上手くても本当に伸びない。
開いてみて、これスゲーと思う作品いっぱいあるのになぁ。
>684
そういう作品は是非音声合成スレに他貼りしていってほしい
全部見て回るわけには行かないので、必然的に応援してる音源メインになっちゃうんだよなあ
とりあえずテトリスの人はスゲーと思う
UTAU(+VOCALOID等)オリジナル系の作品って、今少ないような・・・
作曲なんて大それた事出来ないんで、ボカロカバーばかりやってるけど、
あんまり歓迎されないものなのかな?
ゲームに使っててごめんなさい
先月が多過ぎただけのような気がしないでもない。
テト誕生祭は本当に凄かった。
その割にはスレ消費速度落ちてるなぁと最近よく感じるが…
自分もSNSにいる身だが、UTAU絡みのどうでもいい雑談のポスト先が分散してるような。
SNSがその一端
SNSとかの方が盛り上がってるしね、主要な中の人はだいたい居る気がするし
SNSは、まぁ、いいかなぁって思ってた俺…(´;ω;`)
>>678 その分ランキング上位陣がぐーんと伸びてるならいいんだが、そういうのも感じないんだよなぁ
>>688 興味のない人は見ないだけの話だし、べつに歓迎されるかどうかなんて考える必要ないんじゃない?
カバーでも伸びるやつは伸びるし。
>>684 サムネにキャラ絵があるとないとでは伸びが明らかに違うというのに同意。
みんながみんな綺麗な絵が描けるわけじゃないし、pixivの絵が無断使用されるという問題があるようだが
その原因の一端はそこでしょうね。
もちろん無断使用はイクナイ!だけど。
>>690 少し前(昨年末から今年初頭にかけてくらいかな)は、テトとその他の音源の差が
少し縮まったように感じていたんだけど、テト誕生祭を経てここ最近は
テトと他音源の差は逆に大きく開いたように感じている。
最近はテトで調声上手な人がかなり増えて、しかも多作な人も多いので
そこをおさえて他音源でうたらん上位に入るのはかなり難しくなった印象だな…。
サムネで伸びが変わるのは確かだけど
このサムネでどうして伸びない?(調整自体は悪くない)ってのも見かける
やはりネタか
調声・サムネ・ネームバリュー含めても、やっぱり後は運じゃない?
伸びる伸びないって再生数?あれ開いただけでカウントされるのかな?
だいたい、みんなどこで見る見ないを決めてるんだろう。新着からしか探さないのかなあ
オススメ動画とか公開マイリストとか広告とか見てるのかな
有料版UTAUのブログが出来た模様
釣られないからな!
>>701 おまはや、それマック版だしまだまだ先でしょ
>>700 とりあえずオキニキャラのタグ検索で投稿日順
>>703 yahoo!ブログ検索で見つけたんだが
>700
投稿順で
好き音源キャラ→UTAUオリジナル曲→UTAUでタグ検索
オリ曲やHANASUは、大体拾う。
カバーは再生数があるとかコメント数あるとかサムネ気になるとかでみる
もっと伸びてほしい曲もあるんだけど どうすればもっと見てもらえるのかわからん……
好きなオリ曲(再生があんまり延びてない曲)にニコニコ広告付けてみたけど、殆ど伸びなかった…
707 :
あーさん:2009/05/17(日) 00:02:25 ID:YoHXVTnT0
伸びる動画はほとんどがスタートの伸びで決まると思っています。
スタート伸ばそうと思ったらサムネが特徴あったり、
事前にうpが分かったりとかじゃないでしょうか。
有名Pになればマイリストとかから行く人もいると思います。
スタート以外で考えるとしたらみんなが良く見てるいるサイトに貼ったりすることだと思いますが、
いまのところそれほど求心力があるUTAU関連のサイトは少ないので、
やるとしたら既にある互助会スレかここスレを貼り解禁するか、
別で貼り専用のスレを立てるなどをしたらどうでしょうか。
広告は金ぴかにならないとなかなか厳しいです。
金ぴかは1万円するので高すぎます・・・
ある程度投稿者のネームバリューがあれば、あるいはそれがコメントで伝われば
それが一番の原動力になるんじゃないかな。
名の通った投稿者名が品質保証代わりになって。
>>705 おすすめが互助会のスレに張られてたら見る。
UTAUとは直接関係ない話でスマンが、PDFリーダーやAdobeFlashの脆弱性をつくGENOウィルスってのが流行ってるらしい。
ニコ動やようつべでは確認されていないみたいだけど、
動画サーチエンジン系でいくつか感染報告が出てるらしいから各自確認・対策しといた方がいいかも。
ボカロとのコラボなら、ボカロ本スレに貼るのもアリだね。
あそこで好評なら初動がすごい。
もちろん何か光るものがないと厳しいけど。
mac版が出来たら、一応VBには依存しなくなるのかな?
さて、ウイルスか・・・。UTAUコミュのほうにも来なければいいが・・・。
少なくともmac版「は」依存しなくなるんだろう
VBから移植の手間を減らすのならRealBASICとかになるんだろうけど、飴屋さんのブログ読んでる限りではそうじゃないのかも(RealBASICならそんな手間かからない)
vb .net か Java とか。
まだ配布されていない音源、確認している人いる?
互助会wikiでコメント入れたけど、まだ出てきそうなので
纏めてるところは
互助会Wiki、配布所マイリスト、大百科のUTAU音声ライブラリ一覧、某Pのブログ記事ってとこか。
UTAUSNS内での配布音源は無いよ。今のところ。
tempo 120.0
QuantizeL32 32分音符
LengthL12 3連8部
この状態で文章を入れて おま☆かせ すると可笑しくなるんだが皆はどうかな?
大抵長文の場合に起こるみたい
ちなみに音源はデフォ子とテトで確認 それ以外はやってない
「あ」を20個。全部C4。デフォ子でやったけどおかしくないよ。
>>717 「おま☆かせ」は文章を読み上げるための自動調教ではないから
おかしくなるのは道理だと思うよ
飴屋氏が昔ブログのコメントで書いていたように、喋りをするためには
もっと多くのパラメータ(アクセントの位置など)を持たせる必要があるし
それを解釈できる仕組みを持つ必要がある
>>719 調教とかそういう風じゃなくて音が消える?というかなんと言うか
ちょっとうpするから待っててくれ
zip破損してない?一応開けたけど
>>722 今解凍してみたけど破損はしてなかった
圧縮ソフトはwinzip だったと思う
>>717 「だんぼーる」は「だんぼおる」。
「っ」は音抜けして「R」と同じように聞こえるけど、どうせやるなら最初から「R」で指定した方がいい。
それ以外で音が抜けるのは多分エンベロープが壊れてる。
725 :
717:2009/05/19(火) 08:53:06 ID:K1BMpOWC0
>>724 そうなのか
ちょっとバージョンダウンしてみる
>>717 原音の(ラベリングに使われて)無い音は発音しない
バージョンダウンではなくてROMれ
ボカロのように全自動で前の音の母音を拾いはしません、全部手で直せ
いやならミク語変換しれ
>>728 ustファイルをアップロードしてみたら?
>>717 ヒント1
エンベロープの破損
ヒント2
prefixmap
ヒント3
タイムライン不具合
zip破損してて開けなかったけど問題はそこらへんだとおもう。
濃厚なのはエンベロープ破損。
F4押してエンベロープ表示してるか?
>>732 おま☆かせに限らず、母音結合をするとよくそうなる。
悪いのはおま☆かせじゃなくて母音結合ってこと。
だから結合するときはエンベロー“プ”を表示させながらするとそういったミスが減ると思うよ。
それと、724のことも忘れないであげてくださいw
UST確認した
ダウングレードなんてとんでもない
2.40あたりから!付きエンベロープをマトモに発音させる正規化ボタンが付いたんだから、正規化ボタン使え
あとテトはヴァとかも持ってる音源なんだから50音以外も使えw
更に言うと、エンベロープが壊れるのは長い文(ノートの多いUST)ではなくて発音時間(ms)の短いエンベロープだ
理由は先行発声とOVLをmsで指定しているから
公式ブログの更新
しかし、何かあるのか?
もうひとつ。
OREMOの更新を確認
>>736 多分先行発声の自動切り詰めでズレるやつの修正だと思う。
普通に使ってる分にはあまり気にならないけど、高速歌唱させると結構ズレるらしい。
>>701の言ってた有料版UTAUのブログが
本当に出来ていた模様。
飴屋さんの偽者とかじゃなければのだけれども。
有料版は月額500円だそうで。
あと、ウイルス関連が怖いので、月刊ランキング作業を一時中断していますので、
4月分のうpは先月以上に遅れます。
しかし元々が「無料で使えるヴォーカロイド」を目標にしてたのに
有料にしたら本末転倒のような気がするが・・・
エディタとしては既にボカロを超えてる可能性も否めないわけだが
林檎版が有料なのは開発環境のせいじゃね。
とりあえず飴屋Pがミク買えるくらい出たらいいなと思う
課金システムによるけど基本的に赤字なんだろうけどね
こちとらお金払ってるのよ、ふじこ!のサポートもあるだろうから
>>740ソースprz
>>743 ソースといわれても少し前の書き込みを見て書いたから何とも
ボカロとのちがいも色々出てきたから「ボカロのかわりのフリーソフト」
とはもうちがう気もするけどね
ただ何で月額制なんだろ?
無償アップロード権込みのダウンロード販売の方がいい気もするが
準備とかが面倒なのかな
ボカロエディタより上かどうかはどこを重視するかによるな
やり直しできるって点は明らかにUTAUが上だが無茶をやらせてって
先にダウンするのはUTAUの方だし…
>>740 無料で使えるボーカロイド目指してるなんて言ってたっけ?
持ってないから作ってみたというのは見た気がするが。
>>740 >無料で使えるヴォーカロイド
それを目指しているといった趣旨の発言はしてないよ。
元々UTAUは「人力VOCALOIDの作業効率を高める」ことが目的。
そのために「任意の音声ファイルセットを使って歌声を作成するソフト」を作っただけで。
月額500円も払うなら素直にボカロ買った方が良いような気がする
月額じゃなきゃ安いぐらいだが・・・
月額500円ってウイルス対策ソフトより高いし。
格差付けるために無償版放置なんて事にもなりかねないし大丈夫なんだろうか
とりあえず有料版ブログ眺めてきた
>>749 まああれだ
ボカロ5本買うのとUTAUで音源10使うのと比較したら、大分安いと思わないか。
有料版は、無料版+飴屋P専用ツールらしいから、今のところ放置になる公算は低そうだ
それにしても有料というコマンドワードには機敏に反応するのな(自分もだが)
今までだって振り込めない詐欺ツールだと思ってたんだが……
>月額500円も払うなら素直にボカロ買った方が良いような気がする
ボカロの代用として使ってるのならね。
商売下手だな
mac板を有料にすりゃ両方万歳な流れだったのにw
つか、有料版ブログ書いてるのって本当に飴屋さんのなのかな?本家ブログへのリンクも
張ってないし、何より飴屋さんが今日まで何も告知してないのがちょっと不思議というか。
いつものブログでは、有料版ブログを開設した事をわざわざ秘密にしなきゃならない
理由でもあるのかね?
754 :
753:2009/05/20(水) 22:44:40 ID:eE71BNnM0
と思ってたら、有料版ブログに更新来てた…。なんか月額で提供は没になるっぽい。
つか、タイトルのとこのコメント、上のコメント見て書いたのかな…。
飴屋さん、疑ってすみませんでした。
その更新記事の画像を見るとエンベが良くなりそうだなー
月額制は無くなったか
まあ素直にドネーションウェアとかにした方が理解得られると思う。
もしくは、飴屋っぽいどを作ってシェアウェアにするとか。
耳のあるロボットの唄が市場に回るかもしれない(テトスレから
>>740 開発経緯を見たかぎりではそれ違うと思う
そもそも飴屋氏はボカロが欲しかったのではなく、くぎゅロイ(ry
し、仕方なくだぞ!
マック持ってないけどお布施で買うよ
188 小山乃 [] Date:2009/05/19(火) 20:50:20.41 ID:KUjpago0 Be:
なんか日記のネタにしようと思ったけど投下
音源改良したい!けど多分ユーザーはlite版の時みたいに「旧音源派」とか別れちゃう><
そうだ。重音テトプロ音源にしよう!本気で歌わせたい場合n(ry
でも歌わせるならいつも本気でいきたいだろ・・・。
どうしよう!!!!!って事です。
今の音源で要修正+追加ってなんでしたっけ?気がすまないのでスタジオ前に家録を差し替えたいです・・・。
現在、頑張っていらっしゃる他の音源の方々に負けないような良音源を作るべく、重音テト計画及び小山乃氏はテト音源の再録・改良を計画しています。
小山乃氏はこの計画に非常に前向きで、スタジオ録音も考えているとのこと。
つきましては日ごろテトを使って下さっている皆さまにお願いがあります。
今お使いのテト音源でこうなったら良いな、ここがマズイ、ここはこうしたほうが良いといった不満・要望、
こういった音源、言葉、フレーズが欲しいといったリクエストはございませんか?
少しでも何か気付かれた方は是非アドバイスをお願いします。
また、スタジオ録音経験者の方で技術的なアドバイスの出来る方はよろしければそちらのほうもご教示ください。
音源改良は皆さまからのフィードバックが命です。ご協力をよろしくお願い致します。
使う人として考えるとある程度までなら買いそうだけど
男声使ってみたいけど、金は出したくない
とかそんな感じの人に使ってもらうのを目標にして
男性音源作ってたからUTAUが有料化したら困るw
案外、UTAU本体+有料音源のセットだったりして。
>>763 今は基本的に無料で音源配布されてるけど、有料化するとして
無料で音源があるって事はどう考えてるのかは気になるなあ
まあ歌わせる目的ではほぼ100%依存してるから音源作ってる(作りたい)人はだいたい付いていくんだろうけど
しかし考えてみれば、まじめに音源作ってる人からしたら
コンデンサマイクとか買ってる人も居て、そっちの方が高い買い物だろうし
特に悩む人は居ないのかもしれんw
>>764 UTAUが有料でもいいと思えばついてゆくし。お布施だと思えば。
けどUTAU使わずに人力は無限の可能性がある。
だからむしろ音声データ側が有料で、しかもそれの録音状態がいいとか使いやすいとかいうことになれば買うと思う。
ただ販売される方が有名になりやすい気がするから独自性は出し辛くなるよね。
ミクみたいにさ。だれが使ってもミクみたいな。
難しいとこだ。
ちなみに、コンデンサマイクよりSM58の方が声録りには使いやすい。
関係ないがw
小口のカンパ募る方がいいんじゃなかろうか
>764
>コンデンサマイクとか買ってる人も居て
(´・ω・`)
ご紹介ありがとうございます。
>>767 特定(ry
声質によってマイクとの相性が変わってくるから余裕があれば何本か持つのもアリ。
SM58はスタンダードだが俺には不向きだった。
ポップガードは使い方悪いと高音域削って声が篭るから気を付けてください。
>767
どこの中の人w
特定出来ねぇw
マイク何本も持つってのは普通なことなんですかねぇw
そんなことよりマイクの保存方法とか気をつけないとマイクがへたるとかイミフ
素でスタンドに付けっぱなしなんですが…
有料化が一人歩きしてるよー
>>769 おいらの知ってる製作会社なんかは、アナウンス用のマイクとかヘッドセットは、
保管庫(防湿庫?)にしまってるよ。
おいら素人だからどんな種類のマイクなのか知らないけどね。
有料版「も」出すって話だと理解してたんだけど、もしかして俺の方が勘違いしてるの?
>>769 ダイナミックマイクなら問題ないでしょ。
コンデンサマイクは一応湿度には気をつけた方がいいみたいだね。
まあ低価格帯のコンデンサでどれだけ音質が落ちるかだけど。
そういや今日はモモが配信された日か
>>761 >>776 テトかあ。
個人的にはもっと自然な声がいいんだがそれってテトじゃn(ry
尺はもっと長い方がいいなと思った。
テトライブラリと別に小山乃舞世ライブラリがあったら面白いとはおもったり。
テトの再録って話でも、意外と冷めてるんだな。
まあ使う方も、どうしたら良くなるかなんてわからんのかもね。
てか、今の音源で何とかしようって調声を工夫してきてるから、
改めて聞かれるとそんなに不満が思いつかなかったり...
強いて言えば「す」と「つ」が判り難いかな。
子音が短いバーションと長いバージョンがあるといいかもと思って見たり
するけど、原音調整で逃げられるかなとも思うし。
ニコ動のタグで、時々UTAUタグが抜けた奴があるな。
どう補正しようか
必要だと思ったらあげた本人がつけるだろ。つけたくないのもあるんじゃねーの。
タグがないなら追加すればいいじゃない
>>780 それが、どうすれば良くなるか分からないって事じゃね?
誰もノウハウがないわけだから当たり前なんだけどさ。
調声と違って、音源作製は関わってる人数も少ないしね。
ロボ耳Pが実験してる連続発声とかが体系付けられれば、また一歩進むのかな。
>>782 つけたくないなら削除するだろ
そのタグを知らないって可能性もあるし、タグはうp主がつけるものではないっていう考えかもしれない
うp主としてはどんどんつけてほしいです><
テト使いに多いよね。
人によっては、タグが多いのが嫌いな人もいるからね。音楽、UTAU、重音テト。これだけでタグが3つ。
787 :
780:2009/05/24(日) 17:24:26 ID:3LeL9SxQ0
タグはいっぱい付いてたほうが色々検索してもらえていいと思うんだけど。
あんまり伸びない動画作ってるオレの考えが、せこいんだろうか...
タグがいっぱいでこれ以上入れられないときは海外で入れたりする。
ボカロ動画でテトやUTAUが使われててもテトタグやUTAUタグを入れられないことが多いので。
>>789 個人的にはすごくUTAUに聴こえるんだが。
つうか誰か活発にタグ整理してんな。
そんなにUTAUの利用か利用かじゃないかが重要なんだろうかね。
だってUTAUタグでUTAU動画を検索してるし。
UTAUタグ無いとうたらんとか日刊カタログにも載らないし。
UTAUタグをつけるのはいいとして外してる奴いるぞ 笑
UTAUライブラリを利用した人力とかことごとく外されてる気がする。
それとも作者が取ったのか?
>>793 そういうのは外していいだろ、UTAU使ってないんだから
タグある方がおかしい
そうなのか。
それで探していたからなんだかすげえがっかりだ。
何か共通タグでもあればいいのに。
そういうのはライブラリ名が書いてあればいいや。
MMDでUTAUキャラを使った動画にもUTAUタグなんて入れないし。
しかしいちおうそういうのもチェックはしたいけど、見落としやすいな。
ガチ人力さんにUTAUタグって、むしろ失礼だと思うけど
人力vocaloidタグ使えば良いじゃない。
ああ、人力でUTAUライブラリを使ってるときは人力UTAUというのはどうだろう。
まあそうすると人力vocaloidタグの上に人力UTAUタグを入れなきゃならないようになるけど。
>>788 除外にも使うので海外でもいいけど、
本気や名曲系を海外につけるのは止めて欲しい
他の動画に人を流すこともしないし、評価タグをロックされている気分
>>795 UTAU(ツール)じゃなくて、UTAU(ジャンル)のタグか
UTAUと関連があるUTAU未使用動画のタグはあるといいと思うけど、
名前がさっぱり思いつかない。
動画数が少ないライブラリだけまとめてあると便利かもと
個人的に思うのだが、実際に纏めたらどうなんだろう
>>789 ピッチ修正時のケロった声がところどころに聞こえるから
メロダインとかそっち系ので作ったんだと思ってる
自然な発音になる原音はどう作るのだろうか
不自然な位明瞭に発音→加工
自然な、という部分にこだわるなら一度普通に歌ったのを録音→一音一音
切り取り分解→それを基準にして(マネして)録音
とかかな
それで録音するなら行ごと(あ行、か行…)に録るより段ごと
(あ、か、さ、…、い、き、し、…)って録った方が統一しやすいかも
ただUTAUの性能を考えると人間として自然に、を目指すより
明瞭さ、滑舌の良さ、キャラ性を追求した方が良い音源になるかも
個人的にはちゃんとした「歌声」で録ってほしいな
ただの棒読みのつまらなそうな声じゃなく
ゆっくり声の会社の人が
「人間っぽい自然な声」と「綺麗で明瞭な声」は違う物だろう、という
感じのこと書いてたな
>>803 棒読みじゃないと加工の段階で歌わし辛くなるんだぜー。
表情づけがやり辛くなる。
つまらなさそうな声はいかんには同意。
棒読みじゃないとかもう使いたくない
棒読み≠ピッチ安定だぜ?
ゆっくり音源とか実はかなりピッチ変動が激しい。
>>804 会社にゆっくりみたいな声の人がいるのかと思った。
歌わせる時人っぽくするにはピッチを変動させまくるのが一番。
だけど元々の音のピッチが安定していないと
ピッチを一定にする → ピッチを動かす
の二段階になってしまい二度手間。
原音のピッチは安定していた方が良いのは間違いない。
UTAUとかで見落とされていそうなポイントとして、
人は続けて声を出せないということがある。
しっかり切る部分は切る、つなげる部分はつなげるってやれば
結構それっぽくなるんじゃないかね。
たとえばタ行とかに入るとき声は一瞬切れてるんだ。
他の音とつなげるとラ行みたいに聴こえたりすることもある。
う〜んやっぱり誤解させたか…
>>807の言ってる意味で合ってる…ような合ってないような
棒読み≠ピッチを安定させる、じゃないんだよ
ピッチの変動だけが声の表情じゃないからさ
音程を極力一定に保とうとするのは重要なんだけどそれを「棒読み」と思って
声を出すととたんに不明瞭でちょっと変なクセがついた声になる、なぜか
ただの電子アラーム音とチューニングされた楽器との差、みたいな感じ?
まぁこれは追求し続ける上での話だから普通に録りたいだけなら
かえって混乱するだけだとは思うけど…
出来る技量がないとピッチ一定で棒読みじゃなく、は厳しいもんなぁ
とりあえず歌の基本の「笑顔で」とか口の開き具合は指2本分
(3本分とよく言われるがあれだと逆に不自然)とかを意識するとか
>>810 わかるよ。言ってること。
簡単に言えば声の明るさとかの関係だよな。
なぜか暗い声が多い。
つまらなさそうな。
これがピッチとかとどういう関係があるのかは今いろいろ解析してみたりはしてる。
専門知識ないから結論でるかは解らないけどさ。
詳しい人に解説してほしいね。
つまらない声かぁ。でもそれがベースだからな…。
個人的には、各音程ごとに各声をあててるわけでなく、
一定の音を、幅広い音域で使ってる=周波数を無理矢理変えているから、
いろんな調声が必要になってると考えてる。
MIDI音源も、ある意味そうだわな。
人が歌ってるようにしたい場合、その手順の他、エフェクトとか使って
聴こえる音を増やす(例えば、高い声なら低音を加える)とか、もう一手間必要。
単調じゃ無くす為、トラック重ねるのは基本だけど、意外に侮れないよ。
耳ロボPのけんか別れって、mp3等が耳ロボPのページに置いてなかったり
動画にあるオケmp3が音割れ気味になってるのは何か理由があるのだろうか・・・
>>811 自宅録音でどこか遠慮してるんじゃないかな
>813
作り直し中とかそんな感じなのでは?
再録を断念してたような記憶が・・・
原音設定って大変なんだなぁ。
その分愛着も沸くだろうケドね
Cadenciiってオープンソースなんだな
UTAUに応用できるかな
あと、ソフトウェア板なりの支援は何が出来るだろうか?
プラグインの考案、製作とか?
ソフトウェア板じゃなくてプログラム版のほうが適当だと思うが
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 04:05:03 ID:jU7xc1ZD0
あげ
>>823 そりゃ暗いのは倍音少ないからだろうけどそういうこと言ってるんじゃないと思うぞ。
>>824 しかし実際、倍音の多い声を録ろうったって無理だろ?
才能や訓練でそういう声を持っている人でない限り。
もちろん、倍音の少ない声だって個性だ。
森本レオは若い頃、マイクに乗らない声だと言われて散々だったらしい。
意識だけでもだいぶ変わるよ
それは「はっきりと滑舌よく」と同レベルの考え方で十分
訓練なんてハードルの高さじゃないよ
「それは無理です」で思考停止するんじゃなくてさ
ちゃんと「個性だ」と言い切るならせめてそれを伸ばす努力をしないと
森本レオだって「ただ暗いだけ」の声じゃないだろ
あの穏やかで独特な雰囲気があって初めて今の地位にいるんだから
とりあえず地声じゃなく歌声で録ってほしいとは思う。
それけっこう手間がかかるんじゃない?
OREMOも歌声で録るのには対応してなさそうだし。
よく使われる音源って大体歌声みたいなやつだよな
>>828 歌って録るって意味じゃなくて、「歌う時に出す声」で録ってほしいってこと。
同じ「あー」って発音でも普通に「あー」って声を出すのと、合唱する前に音合わせする時の「あー」の違いみたいな。
地声だと
>>811の言ってるような「暗い声」になりやすいし、
地声で無理に大きい声出そうとすると喉を痛めるから無意識にセーブしてんじゃないかなと。
あと、できれば全部の音を1〜2秒ぐらい録っておいてほしい。
録音時間が短い音源は全体的にピッチも声量も安定してない傾向が強いし、
0.5秒以下の音なんかは波形がほとんど球状になってて原音設定時に余裕がなさ過ぎる。
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 22:23:23 ID:LIUYvlzxO
それが出来る人とそうでない人の違いだよ。
簡単に出来るみたいなことをなぜ言えるのか分からない。
結構失礼な話だぞ。
>>830 ・・・録ってみるとわかるよ。
普通に録るだけでも大変なのに歌うときの声はもっと大変。
歌手とか声優とかならともかく、素人がやると疲れる。
だって清音・濁音・半濁音・拗音だけで140音だよ・・・
一発で取れるわけないから30分くらいはかかると思う。
音楽の授業でも一日にそんなに歌わないし。
負担も考えると数回に分けるのが普通だろうから、声質の問題もあると思う。
だから、やるとすれば、歌ってみた出身の人や既存の中の人、に頼んだり、自分で録ることが賢明だと思うよ。
よほどの信念がなければ歌声は新規参入してこないよ。
>>831-832 個人的な希望と意見を述べただけで「簡単にできる」なんて一言も言ってない。
音源提供者側から意見を聞かせて欲しいって話が結構出てるみたいだから、それに対する返信のつもりで書いたんだけど。
そういう話じゃないんだったら
>>827と
>>830はスルーしといて。
まあ、難しいから出来ないとか否定しちゃったらそこまでだわな。
プロだから出来るじゃなくてプロだから頑張ってやってるんだと思うぞ。
逆にアマチュアだからこそできることもあると思う。
プロだと時間に追われて合格点まではいけても納得いくところまでしかいけないとして
アマチュアだと時間とか関係ないから好きなだけ突き詰められる。
それと声優とか歌手なら出来るというのも努力の賜物、
カキコ見ているとまるで別の生き物みたいな認識だなとか思った。
そりゃ才能もあるだろうけれど彼ら彼女らは超努力して今の地位を築いてるんだ。
生まれたままの声優とか歌手とか居ねえ。
本気でやりたいなら努力じゃね?
どこに納得出来るレベル設定するかは自由だけど精一杯やらなきゃダメなんじゃないか?
あと、楽しんでいたら自然と良くなると思うよ。
とりあえず無理だけは絶対するなよ。
普段から使い慣れてない部分無理矢理使って傷めると回復遅くて大変だからな。
気楽に間隔置いてゆっくり進めりゃいい、別に明日死ぬわけじゃねぇんだから
>830のような意見は求められてないんだろうな、と流れ見てて思った
その辺の話はソフト板よりDTM板のが良いんじゃね?
向こうは歌唱(ソフト)スレだし。
特定の音源に対して、使い手が全体的に抱く印象とかは、実際に使ってみるのが一番わかると思うので
まず自身で(原音自動設定あたり使って)歌わせてみるのがいいのではなかろうかともおもう。
>>833 いや、建設的な意見だと思って読んでましたよ。同感です
良い声の出し方のイメージがわかないのであれば、
歌のレッスンで「あー」と発声練習するようなイメージで録音するってことですね
読んでて、文字でのアドバイスは抽象的になりがちかなとは思いました
むしろ、良い音源の声を直接聴いて、それを真似するなり、
良さはどこにあるのか考えたりする方が上達の近道かもしれませんね
やり方の一例
1) OREMOの保存フォルダをお手本音源のフォルダに設定
2) spaceキーと矢印キーで声を聴きながら練習してみる
ついでにそこでrを押して上書き録音して音源を作って行く手もあるかも
でも元のお手本音源はバックアップとっておかないと消えちゃう
「良い音源」の定義は色々ありそうなので
ひとまず中の人の主観で自分が好きだなと思える音源を選べばおkと思います
客観的に「良い音源」を挙げるなら現時点ではMac音ナナに一票。プロなので。
別に「良質の音源を作れないヤツは出てけ!」って言ってるワケじゃないしね
個人的にクオリティは幅があった方が楽しめると思うんだ
上も下もね
正直今現在は作る情報が分散しすぎてる気がする
自分は普段趣味で歌やって音源に興味を持って今調べてる感じなんだが
とりあえず現時点だとUTAUをある程度使いこなせないと必要なものが
全く分からないんだよな
音源録音からUTAUに興味を持つってルートが非常にハードル高い
だって「50音1つずつその音の名前をつけたwavファイルを作る」って情報が
まずなかなか見つからないんだぜ?
今ここでハードル高い高いって言われてることが楽々できるような
歌ってみたの人とかが「面白そうだな、ちょっと試して決めるか」が
簡単にできないってもったいないと思うんだよな
ただ、技術的なことやUTAU界隈の事を調べられない人が
「面白そうだな」だけで簡単に作っちゃて大丈夫かなという不安もあるんだ。
みんなに使ってもらえる音源を作りたいというのが前提の場合ね。
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:27:27 ID:YtyWpbc1O
>>833 簡単に出来ると言ってるってのは
>>826ね。
やれてる人も大した事ない、やれてない人は簡単に出来る事すらやってない、って意味にもなるからね。
>>839 一番不安なのは「調べられない人」じゃなくて「調べようとしない人」だと思う。
かき回すだけかき回して消える、嵐のような存在だと厄介。
きっかけは「面白そうだな」で十分じゃないかな。
最低限、声を無償で提供することについて理解してくれれば気軽に作ってもらっても平気だと思う。
音源製作に飽きたら飽きたでそこでおしまいだし、ありふれた音源ならば即終了。
音源製作が楽しいと思えば改良が続けられるだろうし、いい音源、珍しい音源には人がついてくる。
あらゆるタイプの音源が飽和してるわけてもないからどんどん参入してほしい。
再びモモの中の人の挑戦が始まる。
(1)つながった音を録る
(2)英語発音支援の音を録る
(3)歌声で録る
これだけ試してみたいらしい。
(3)は前から考えてたことをこのスレを見てやる気になったらしい。
で、今回は協力者を募集してる。
>暇な時にちょびっと何かやるだけでもかまいません。
>録音データチェックだけ、
>wikiの整理だけ、
>サンプルデモ作るだけ、
>とか、でもOKです。
>>840 反感を持たれることを承知で言うが「やること自体」は簡単にできるよ
「気にする」「心がける」ってだけだから
それで素晴らしい結果が出せることとはまた別だけどね
俺は別に「気にしただけで誰もが認めるレベルの結果が必ず出せる」なんて言ってない
「意識したら前より良くなる」って言っただけ
ただし「簡単にできることに気がつくこと」は非常に難しいと思ってる
「簡単にできること」と「簡単にやれることに気がつくこと」はまるで別物だ
そして後者の足を引っ張る1番の要素は「頭から決め付けること」だ
「そんなの無理だろ、難しいだろ」って
やろうとすること自体否定してどうするのさ
クオリティについてあれこれ言いすぎるのは余計なお世話な気もする
モチベがあるなら勝手に自己診断して勝手に改善するかと
あとこのスレいやに長文多いぞw落ち着けww
こういう技術的なテーマは出来るだけ長く議論された方がいいね
さて、VERUP来ました
左端のポルタメント点を動かしても全体が動かなくなって作業しやすくなった。
>>843 お前は、なんで音源提供者が何もしていないこと前提なんだ?
誰でも良い音源になるよう努力してるはずだぞ。
>>848 「誰でも」努力しているかどうかは推測の域を出ないので、他の人がどうかは知りませんが、
努力しているからこそどんな意見でも参考になります。
もちろん
>>843 の意見も。
>>848 「誰でもできるわけじゃない」って意見に対してしていない(であろう)人を
想定して言ってるからでしょ?
1レスだけ見てレスするのやめなよ…
気をつけたり心がけるだけじゃ無理だよw
事実、今やってる俺は、何度も録音して気に入った音がなかなか出ないし取れない。
出そうと思ってもその日その日で体調や喉の通り具合が違うから
毎日同じような音で取ろうというのは、中々難しい。
>>848-851 水掛け論にしかならないのは明らかなので、そろそろロンカクへ移動お願いします。
今の流れは原音の視点で技術向上だけど、流れを変えて、その逆の視点を聞いてみたい。
いわゆる神調教ってどういったもの?
漠然としたものでよくわからないんだけど、みんなはどの程度、どんな技術をもって神調教だと思ってる?
技術でも動画でもいいから教えてほしい。
こういうのって一人合点するとズレが生じるから素直に聞きたい。
全体的に見るとズコーではないという前提で
・ビブラートとかのピッチ調教
・リバーブとかかかってる
・生声っぽい
とか、そういう動画ではコメントで神調教とか書かれてたりする
自分としては、リズムのズレとカツゼツを重視して聞いているので
神調教部類の動画や本気タグが付いてる動画とか、確かに凄いんだけど
よくよく聞くと微妙にズレがあったり、ミックスがいまいちで「し」や「ち」の高音域が痛いとか
そういう動画を見るともったいないなあと思ってしまう。
ファンとして聞いてる時は「神調教www」とか思いながら聞いてるんだけどねw
>>853 おま☆かせしか使ってなくても結構神調教のコメが付いたりする
どのくらい凄いというより、言葉としての使われ方としては単なる褒め言葉だよね
今のとこ最低限のミックスが出来てればOK、くらいの甘い基準だと思う
あとは需要に合った動画だと、音自体は微妙なラインでも調教も一緒になって褒められてる感じ
UTAUの伸びた曲に良くあるロボロボしい声は、個人的に好きではないです。
リアルの生声に近い、音源選び&調声が出来て「良い調声」とコメがついて
大喜びしたおいらですが、
意外と「神調教!!」とか言われるのは、
UTAUを人ではなく楽器として魅力のある調教をしてるものが多いかと。
滑舌とかよりピッチの動かし方やエフェクトで評価されてる気がします。
思うんだけどさ、音源採取用の曲ってつくれないかな?
ただ歌ってるだけで、後は切り出して音源できあがりみたいな。
あめんぼあかいなあいうえおは?
>>854-856 どうもです。
やっぱりエフェクトや音のバランスが大事なんですね。
ピッチがそこまで重要とは・・・
高音域はダイソーイヤホンじゃきついかもw
参考になりました。
>>857 歌って高低の差があるからちょっと厳しいかも・・・
↑音源やら↓音源やらを一気にとるというのであれば有用かと。
ただ、それこそ意味不明な歌になるんでしょうねw
一般的な意味でいう歌だとピッチシフトが激しいので、切り出しほか事後処理にはおそらく今以上に、非常に手間がかかる
ピッチを複数用意するように冗長化すればいいといっても、その分単音と比べて収録時間だけで恐らく3〜5倍かかるだろうし、ファイルサイズが大きくなるし、なにより声帯が持たない可能性がある。
出来上がる元録音ファイルも、無音部分が少なくなるので(私の想定できる範囲では)切り出しに非常に手間がかかる
そういう分析ができるので、UTAUむきのそういう歌を作るにはハードルが高いと思う
そこまでして、単純な発音でとった音源より良いものができる公算はまだ少ない
やる人がいたら真面目に尊敬するレベルだなぁ。
いやさ、激しいと言っても曲次第だし、決まった変化しかしない訳だから定型処理できないだろうかとね。
>>854 >微妙にズレ
人間が歌っても多少ズレるし"完璧な"原音設定は出来ない前提で人間っぽさが出せてればなと思ってる。
個人的には歌じゃなくて、リズムに合わせて発声練習する感じの録音方法とかどうかなと思ってる。
メトロノームを120にして4拍ごとに発声と休みを繰り返して、一気に20音ぐらいずつ録っていく感じ。
当然切り出し作業が必要になるから大変だろうけど、一定のリズムで発声するなら声質も揃えやすいんじゃないかなと。
テンポ合わせるのに気を取られるから、声の質揃えるとか無理だと思うよ。
120だと0.5秒しかないわけで、母音の設定で困ると思う
ここまでMIDI同期の話題なし
あの機能を新動画で使いたくてMIDI打ち込みしてたんだがMIDI in/outボタンの実装自体はだいぶ前のバージョンからだよね?
MIDIin/outはMIDIYOKE前提らしいってどっかでみた気がするけど、それでつかってみてどうって評判はあんまないのかなぁ。
ん?4拍ずつだから2秒でしょ?
自分が思いついたのが
>>863に近いやりかたで
テンポ120で3拍音を伸ばして1拍休み、で行ごとに録らずに
同じ母音のものごとに「あー、かー、さー…」って録ってくやり方
声質揃えるっつーか自然とけっこう揃うんじゃって思うんだが
これ難しいのかな?
声揃えるならヘタに考えてすぐ中断するより準備をしっかりして
一気に録った方がいいと思うんだよね
厳密にメトロノームを聴きながらやると
かえって意識がそっちに取られる可能性はあるかも
声質をそろえるなら脳内メトロノームで良いんじゃないかな
逆にメトロノームをうまく使うと
先行発声パラメータが自動的に求まるというメリットがあったりして
それと、1音あたり2秒なら100音とっても3分弱。
実際、以前自分で録音したときはもうちょっと長い間隔で収録したけど
10分以下でひととおり終わりました
10分は、休み無しでいけるし、集中力も十分続く時間と思う
↑や↓付きの音なども含めると徐々に大変になっていくけど
「あ」〜「ん」の1セットごとに休憩で良いと思った
だーっと録ってうまくいかないようなら、普段から練習した方がいいわな。
歌が上手い人は、音源の作り方も上手いだろうなと思う。
オリジナルって伸びないよね。
コメあまりにも少ないとモチベーションが上がらない。
伸びる曲と伸びない曲の差ってなんだろう?
そもそもオリジナルってテトしか聞かない人が多いのかな。
話切ってごめん
なんか凹んだので
話戻します。
歌う声で録ったら裏声に聞こえるのはなんでだろう。
このせいで音源化に踏み切れない。
双音リアとかみたいな感じ
やっぱカラオケだと物足りなくて歌付きが聞きたい曲じゃない?
なんか音階がズレて人間よりかん高く聞こえる場合ってあるよね。
かといってオクターブ下げると低すぎるし、適当に下げると調が変わったり不協和音。
>>868 自分が歌声でとった経験だと、D4(女声)くらいの低音でぼやけるとか、
発音が全体的にこもった感じっていう状態じゃないなら別に問題ないと思う。
>>868 確かにあんまり伸びないよね。特定ファン層がいる音源や作り手でないと、あっという間に埋もれてしまう。
好きなUTAUキャラに出世して欲しい→オリ曲作る→あっさり埋まるのスパイラルから抜け出したい。それらを支えにモチベーションをギリギリ保つしかなさげだがorz
音源ってUTAU的には綺麗に正しく発音された音が扱いやすいけど、崩れた音が欲しい時があるな。ダミ声、掠れた細い声、シャウトなど。ちょっと人間臭い音。需要は少なそうだが・・・
>>869 そんな時はオケも一緒に下げるんですよ。
>>868 地道に地道に
中の人は喜んで聴いてくれてるはず
オリジナル曲は聴かれてナンボなところあるからなぁ。
撒き餌となるオリジナル曲ランキングは月刊で、週刊はほとんどカバー曲。
俺もUTAUをよく聴いていたつもりでも、月刊で初見が結構ある。
「サヨナラの瞬き」や「耳のあるロボットの唄」にしても、あれだけ名曲でもUTAU以外でまったく知名度がないのは寂しい。
やっぱ紹介動画は大事だと思う。
>>872 いや、メロディの音程のままだとなんか突出して聞こえるって話、音色の倍音成分の違いとかが関係するんだろうか?
っていうか原曲のキー変えるのってカラオケ的にはなんか負けって気がしない?
オリ曲だと、結構有名な曲でも自分じゃ歌えないのを無理にUTAUような、難しくて楽器っぽい曲がなんか多い気が、、、
個人的には半導体娘計画の曲みたいな人間でも歌いやすいのが好きだな。
>>875 声だけでなくオケも同じ調にするのがミソなんだよ。
生楽器なら演奏時から変える。
MIDIなら転調させる。
オケは原曲で声だけ変えました、じゃ、オクターブ上げ下げ以外はおかしくなって当たり前。
自分は「聞けること」が第一だから負けとは思わないな。
テトならテト、モモならモモ、タヤならタヤ、それぞれの「声」があると思うから
あくまでキー変更をしない・原曲に忠実であることにこだわるのなら、
その音程で歌える音源を使う、だと思う。
カラオケとかで原曲からキー変えてあるとなんか違和感ある派なんだよな。
調が違ったら別の曲とかいうのもあると思うし。
っていうか合わせられないだけで、声自体はオクターブ上でも下も出る訳だからなあ。
プロでも、ライブではキー下げるとか普通にあるけどね。
クラシックはキー変えちゃダメらしいけど。
その代わりテノールとかバスとか音域で分かれてる。
ああ、カラオケのキー変更は、あれはおかしくなる。
楽器をキー変えて演奏するのと、録音した音をキー変えるのは違う。
そういやUTAUは録音した音をキー変更させてるのに
DAWやカラオケ機ほどおかしくならないのどうしてなんだろ。
アルゴリズムで変わるとかか?
>>879 おかしくってどういう意味で言ってるのか分からんけど、カラオケは基本MIDIと同じだからおかしくはならんでしょ。
最近の生演奏(?)とかいうのは知らんけど。
>>880 ?
カラオケボックスの奴よ?MIDIじゃないでしょ。
高くするとコロスケに、低くするとびよんびよ〜〜〜んみたいな音になる
まあ俺はもう5年カラオケボックスには行ってないわけだが・・・
>>881 いつの時代のピッチシフトだよ。
今はフリーソフトでもあまり音変えずに音程変えられるぞ。
>>882 ちなみにUTAUの場合は原音より音程が上がると下のフォルマントを、下がると上のフォルマントを強調して声質の変化を抑えてる。
いや、変わらない事こそが違和感の原因の一つじゃないかな?
生の楽器は音域によって音が変わる。
だからUTAUも低音用の音源と切り替えるんでしょ?
いやモーフィングとかしてるのかな?よくわからないけど。
ただ、それだと微調整なら問題ない筈で、移調で違和感があるのは、
やっぱり知ってる歌とそもそも音程が違うからじゃないかなあ?
>>882 論より証拠、MIDIをWAVEにして転調したやつと
MIDIの段階で転調したやつ聞き比べてみればいい。
DTM初心者以下の自分と違って、どれだけ素晴らしい機材をお持ちなのか
わからないが・・・
>>884 UTAUに低音用の音源があるのはResamplerの関係もある。・・・と思う
元の音階より著しく低くすると割れてしまう(無印より7より8の方が割れにくい
ていうかさ・・・歌うまい人でも「この歌はダメだ」ってのあるじゃん。なんかあわねーなって。
そういうのって、オケの音階と声の音(音階・音程というか音質?)が合ってない
時じゃないか?
氷川○よしが演歌や古い歌を歌うと聞けるが、ロックを歌うと(大抵)ズコー。
#生だと時々音程外すけどな、彼は!w
>>881 今主流の通信カラオケはMIDIみたいなもんだよ。ようは送られて来るのは音符データのみ。
そうするのが一番効率がいいからね。
>>885 「論より証拠」って今のカラオケは後者だってーの
今食い違ってるのは多分音質変化の話よりカラオケの現状だよw
いや、でも5年位じゃ変わってないはずだけどな
>>885が行ったのは普通の全国展開のカラオケ?
>>884 補正なしだと初期のガレバンMac音ナナみたいな声になって違和感どころじゃなかったりする。
音のプロパティで「No Formant Filter」にチェック入れれば補正なしで鳴らせるから試してみ。
> だからUTAUも低音用の音源と切り替えるんでしょ?
本来の使い道は多分その通りだと思う。
ただ、
>>883の補正にもある程度限界があって、原音から±1〜半オクターブあたりまでがきれいに聞こえる限界ライン。
それを越える音はFlagsやエフェクトを駆使して調整しないと変な声になったり篭って聞き取れなくなったりするから、
それを防ぐ為ってのが↑↓音源の主な目的になってる。
新エンジンの試聴来たー
フリーソフトでフォルマント補正までやってるって凄い事だよね。
人力の人たちが使ってるソフトは何万もするよ。
>>892 企業ページが載っていたから見に行ったけど、
DTMマガジンとかに記事を載せている人がやってる会社のようですね。
UTAUもDTMマガジンに載る時がやってくるかもしれんと思うたわ。
>>893 いやいや、載るかもよ。ブログで予告してあるし。
>>885-886 歌い方の問題じゃないの?
持ち歌が完璧に歌える人だからといって、他の曲もちゃんと歌えるとは限らないし。
コブシを入れちゃダメとかなら、UTAUなら調声を修正すればいい訳で。
ただ、完璧に歌っちゃいけない歌ってあるよね。
ポニョなんて外して歌わないと面白くもなんともないし。
アイドルソングもそれが味で、ミクなんかは音源特性をそれに利用してると思う。
>近々DTMマガジン誌の「フリーウェア探検隊」でも取り上げる予定です。(配布ページより)
やっぱり載るみたいだね。
>>887 そうなんだ・・・もうカラオケでガンガンって年じゃなくてスマンです
>>888 全国展開はしてないはず。でも機材はDAM通信カラオケ(SHIDAXはまだなかった)
キーチェンジかけられたときのインパクトが強烈で。あとたまにテレビである
カラオケ大会のキーチェンジとか(not楽器というか、機械的変更って意味で)
>>895 あれ、キー合ってるはずなのになんか変だな?ということがあるって話。
ほんとよく考えたらフリーソフトで凄いことやってますよね。天才だ・・・
確かに、同じドの音で鳴らして、デフォ子よりデフォ妹の方が音が高いというのは妙な話だよな。
例えばオクターブ上で鳴らして、妹はちゃんと聞こえるけど、デフォ子だとヘリウム声でイマイチみたいな話ならわかるけど。
声質で高く聞こえるというのはあっても、伴奏から外れて聞こえることはないと思うが。
>>898 それはフォルマント=倍音の強さの違いかと。
基本的に上の倍音が強ければ高い声、下の倍音が強ければ低い声に聞こえる。
gフラグはこの原理を利用してるから音程=基本周波数は変わらない。
デフォ妹は多分単純に原音のピッチを上げただけだろうから、
同じ音程で歌わせてもフォルマント補正で上のフォルマントが抑制される分だけデフォ子の方が低く聞こえる。
おー、単に飴屋さんの許可を得て紹介記事を書くだけかと思ったら、対談とは。
DTM素人だが、来月はDTMマガジンを買わないといけないな。
丁度定期購読にしたタイミングでw
wktkしながら待つとしよう。
mjsk
じゃあ俺も今月から買おうかな
今まで何かしらにUTAUや重音テトとかの言葉の欠片が載ることはあったが、
紙媒体で本格的に紹介記事が来るのは初めてか?
DTMマガジンは毎月8日発売、ちょうど1ヵ月後だね
いまにUTAUの解説本とか出そうだな
>>908 これはもうちょっとどうにかならなかったのかwwwww
せめてUTAUのアイコンぐらいは使おうよwwww
グッズ、差し替えられたなw
これUTAUのフォントは大丈夫なの?
蟹音ぱんに新バージョンきてる
♂と♀
mjsk
まじです。
>>913 滑舌の良さはさすがだけど、録音時間短けぇ・・・
ノーマル音源よりさらに短くなっとる。
UTAUのニコ動イベントってないのかな?誕生日とかじゃなくて
制作意欲を書き立てそうだし、識別用タグで色々見れそうだし
917が主催するんだろ?
梅雨をUTAU祭り
湿っぽいな
第二回"夏をUTAわせる祭り"に備えて創作をはじめようか
好きな音源がオリジナル曲少ないからタグ検索するたびに作ってあげたくなるけど
耳コピがまともに出来ないもんだからオリジナルには遠いなぁ……
伴奏とヴォーカルのmidiが揃って無いとまだきついわ
こればっかは本読んですぐに出来るってものでもないから勉強していくしかないね
MMDなんかは根気さえあればどうにかなる部分あるけど、音楽は理屈や根気じゃないからなぁ。
子供の頃、そろばんや習字じゃなくてピアノを習いたかったもんだ。
関係ないけど、MMDが物理演算まで実装してて吹いた。
しかしMMDで振り付けを自作したり効果や演出をしようと思うと、根気だけではどうにもならなさそうだ。
自分の体で、「腕はこういう風に曲がる」とか実感できてるのは大きいと思うよ。振り付けするにしても。
だから楽器でもやってれば、もっと感覚的に音楽というものを実感できるんだろうなぁと思う。
まあそれでも、体の一部みたいに操れるようになる人はごく一部だろうけど・・・。
>>924 >だから楽器でもやってれば、もっと感覚的に
それはない。
楽器をできることと、曲を作れることは別。
曲を作れる人は楽器もできるようになるが、逆は一部の人だけ。
「カバーばかり萎える」「オリジナルだけでいい」って論調を見る度、
廃れていったイラスト系サイト界の末路がちらついて仕方がない。
曰く
「上手く作れないヤツ以外来るな」という排他主義が・・・な。
>>925 単にやるかやらないかじゃないの?
ピアノなんか、曲を作ることより過去の偉大な作曲家の曲を上手く弾けたほうが評価高いんだろうし。
エレクトーンだと、小学生でもオリジナル曲作って発表会で演奏するね。
中学の時だったかな、音楽の先生がピアノ上手くて、教科書の曲を歌う時の伴奏でも即興(?)でアレンジしてて
あこがれたもんだ。だったらその時からでも始めろよって話だが。
楽器は一定レベルまでは技術だから、練習すれば誰でも出来るはずなんだよな。
>>926 違います。やるかやらないかじゃない、できるかできないかだ。
楽器がいくら弾けても、メロディが浮かばなきゃ作曲できんでしょーが。何いってんだよw
逆に言えば、メロディが浮かべば楽器できなくても作曲できるんだよ。
>小学生でもオリジナル曲作って発表会で演奏するね。
曲を作れるか作れないかに年齢は関係ない。キャリアも関係ない。ついでに言えば
メロディが浮かぶ能力があれば、理論もいらない。
有名どころじゃ広瀬香美はオーケストラ用の曲を3歳で作ってる。
自分はメロディなんか浮かばないから、作曲なんてできない。
理論をいくら読んだところで、浮かばないもんは浮かばないw
カラオケいっても「何を歌おう」という「何」でさえ思い出さないんだからオワットルwww
>>925 確かにレベルが上がりすぎて、初心者が入ってこられないような状況になると
廃れる一方だね。オレも、何でこんなレベルで投稿するんだよとか思う事もあったけど、
そういう人たちも含めて皆で支えあってる事を忘れちゃいけないんだね。
>>930 >>925はよく見たら変なこと書いてたw
>「上手く作れないヤツ以外来るな」
→上手く作れないヤツは来るな(ヘタ糞は来るな、チラシの裏でやっとけ)
寝ぼけてました・・・w
レベルが上がりすぎること、ってよりは、
「自分と同じくらいかそれ以上できる人間しか<存在を>認めない」
「作詞作曲できて絵が描ける人間しか認めない」というふうになったら・・・
という危機感がある。
>何でこんなレベルで投稿するんだよ
これなんかまさに典型。自分はこれが一番「怖い」
イラスト系で引き合いに出したけど、まさにこれなんだよね。
こんなレベルで
サイトなんか作ってんじゃねえ
コンテストに出してんじゃねえ
検索エンジンなんか登録してんじゃねえ
投稿してんじゃねえ
「ロ ー カ ル 上 だ け で や っ と け 、 ヘ タ ク ソ 」
・・・その結果、
SNSやらブログやら、本当に内輪向けのみになってる。「お友達だけです^^」に
なってる。それがイラスト系サイトの現状。
「○○よりヘタ」でも、「その人の最高」かもしれない。
それを忘れるのは・・・な。
「その人なりの努力」を認めない狭量さは、邪魔だと思うよ。
プロじゃないんだからさ。
>>928 >>930 作曲も色々参考書を読んだりして頑張れば、簡単な曲は作れるようになると
思うし、実際に自分も作ってうpした事もあるけど、ある程度再生数を伸ばせる
レベルまでいくのは確かに難しいよね。
しかもニコ動では一部の有名Pを除いて、かなりいいVOCALOIDやUTAUのオリジナル曲でも埋もれて
いるからなおさら。
UTAUだと、VOCALOID人気曲のカバーの方が伸びるけど、いつかはオリジナル曲が伸びるように
頑張りたいね。
>>908 >>909 デザイン差し替え後のマグカップ買ってみたよ。(青色)
デザインはシンプルだけど音符アイコンが良いアクセントになって良い感じ。
価格はかなり割高だけど、飴屋様へのお布施ということで
(飴屋様の取り分が少なそうなのが残念だが)
>>925の人
なんかやなことでもあったんかー。
作曲なんてある程度まではやるかやらないかだぞー。
>>931 個人的には
>>931の考え方の「追い出される側」が必ず下手な側なのが
気になる
2ちゃんの初心者系スレとか(自信のオフの話になるが)音楽系サークルだと
下のことを考え過ぎて「上は下に合わせろよ」ってなって
突っ込んだ話もできずやる気をなくして…ってのもよくあるからさ
結局こういうのも「上の人に」排他的なわけなんだよね
「向上心のある実力上位者」と「楽しければいい実力下位者」じゃ
同じスタンスで歩みを揃え続けるのは無理だと思う
どっちかが我慢を強いられるワケだから
最終的にはやる気と実力である程度の境界線を設けた方が平和なんだよ
その境界線が「絶対に越えちゃいけない」じゃなくて「またいでいたのに
気づかなかった」レベルのものなのが理想だな
上級者も初心者も
遊びでやってる人も本気でやってる人も
初期からいる人も今来た人も
ゆるやかにつながってる雰囲気にしときたいですねえ
今日、本屋に行ってみたけど自分みたいな素人には
DTMの本よりも音楽コーナーで見つけた作曲の入門書のほうが分かりやすく感じた。
作曲入門+ミキシングやアレンジ解説のDTM本も何冊かあったけど、
既存曲のアレンジ解説で終わってたり、「楽譜の読み方解説→曲が出来たら打ち込みましょう」みたいな
流れになってたりしたのがあったから、多少遠回りしても基本から行くのがいいかなと思う
>>332で紹介されてた本の中身もちょっと見てみたけど全くの初心者には難しく感じた
ある程度スキルを持ってればお役立ちかもしれない
>>934 別にないけど、「才能ないやつくんな」的流れをエスパーでキャッチしただけだw
・・・だからメロディが浮かばないのに「やる」も糞もねーってw
「やる」ことが「できる」時点でryっていってるじゃないかw
>>935 自分が見た範囲では、追い出されるのは「常に」下手な側で例外はなかったからだよ。
2ちゃんスレとか音楽サークルは知らないけど、UTAU関連スレ過去あさってみるといい
もう既に「こんなレベルで来るな」「糞みたいなカバーばっか萎える」言ってるのいるから。
たった一ヶ月ほど前の話だぜ
>>936 まさにその通りです。
それを失ってギスギスしたのが同人だからなあ。
まあ才能がとか上手いやつがとか、下手なやつがとか
みんなが楽しく遊ぶにはどうすればいいか?なんてのを
まじめに考え出すようになったらジャンル末期だなw
ジャンルの興隆なんてのは適当にループしてるから
今日下手糞でも今のうちに日々練習しとけば
新しいジャンルに乗っかった時に
強くてニューゲーム状態で、才能あるって言ってもらえるよw
まあ硬くならないで、映画みたり美術館いったりして
何か作りてー!!!て思ったときに作る
絵も音楽もそんなノリじゃないと続かないとおも
ぼ〜っとしてるときたまーに口笛とかで適当にメロディ作ってみて
お、これ気に入ったかもとか思っていざ形として残そうとしたら思い出せないとか
俺よくあるんだよなーw
思いついたフレーズを入力するところでまず躓くんだよなぁ……
絵なら下手でも適当に線引けるんだけど、曲だと楽譜とかピアノロールとかに落とせない
初心者とかにありがちな思いついたメロディをいざ打ち込み!→イメージが違う!
ってなるのは経験不足だから
まずはコードとかリズムパターンとか個々のアレンジを勉強がてら適当な曲を耳コピするといいよ
後なんでもいいから鍵盤も1個必要後はキーボードのコード早見表なんてのも売ってるからそれもあるといいよ
コードの耳コピはベースラインからコピーするといいよ
メロディ耳コピ→コード耳コピ→このコードなんやねん!→本見て弾いて見る→なるへそ→以下ループ
耳コピしてくうちにコードなりアレンジなりが体で覚えるからメロディ思いつくと同時に伴奏も(理解した状態で)付いてくる
ってここまで書いたはいいがそういう話ではなかったか
>>928 メロディなんて誰でも浮かぶぞ。子供の頃なんて、誰でも自作の歌歌ったりするもんだろ。
それとも俺が天才だったのか?
楽器が弾けるってのは数多くの曲を練習してきてるわけで、音楽というものがどういう組み立て方になっている
のかを勉強してるようなもんだ。それが効いてくる。
>>941 >>942 口笛なり鼻歌なりをボイスレコーダーとかで録音して、耳コピするのが一番てっとりばやいと思う。
頭で思いついた音を、楽器や楽譜に変換するというのはやっぱ訓練や経験が必要だよね。
メロディは浮かぶけど伴奏がつけられなかったね。
今でもピアノ見つけて試し弾きする時はそのメロディか猫ふんじゃっただな。
ただ、どっか聞いたような陳腐なメロディに聞こえて、オリジナルとして発表出来るかと言えば無理なんだよな。
>>944 その昔作ったような自作の歌を楽譜に落とし込めなくて頭抱え込んでる俺ガイル 勉強してるけどまだなかなか
作曲の本だと「鼻歌で適当に作曲して、それを楽譜にしてみましょう」ってのがあるけど
まずその段階で躓く→できねー!→あきらめる、って人は結構多い気が
>>945の言う通りに楽な道なんてないからひたすら訓練だねー…
学生の頃、携帯付属の着メロ作成ツールから作曲はじめた。
ドレミで書かれてるから打ち込みやすいんだよねw
いまでもとっさに浮かんだフレーズのメモ用に使ってるわw
>>944 間違いなく君が天才だっただけだ。
ピアノは2歳から習っているが、勝手にメロディが浮かんで口ずさんだことなんて
生まれてもうすぐ30年経つがただの一度もないね。
>作曲の本だと「鼻歌で適当に作曲して、それを楽譜にしてみましょう」ってのがあるけど
>まずその段階で躓く→できねー!
まさにそれだ。
小学校の音楽の授業に「作曲」ってのがあったが
まず鼻歌自体ないからw
ぷっすま言うところの「画伯」のうち、同じ格好の人間しか描けないヤツと一緒。
「何をしている格好」というのを「思いつかない」=脳内に描けないから、同じものしか描けない。
>>946 伴奏に関しては知識があればある程度付けられるようになるよ。
コード進行とかもかなりパターン化されてるから自動作曲やGenkhordみたいなツールもある。
自動作曲で思い出したけど、Random Various Musicみたいな楽曲自動生成ソフトで
大半を作って手動で全体を整える+UTAUに歌ってもらってた曲にオリジナル曲タグつけてもいいのかな?
最近存在を知って色々試してるんだけど、本格的に加工してみたくなった
>>952で書いたことを今検索したら普通に答えが出てきたわゴメンorz
ちょっと自動生成してくる
>>950 メロディーが浮かばないにこだわるねえ。
違うんだよ。
作曲って言うのは無から曲を作り上げるんじゃなくて
無限の音の組み合わせの中からの選択なんだよ。
いきなり作曲から始めても良いけど、
好きな曲を打ち込んでみるところから始めても良いと思いますよ
好きなリズムパターンやメロディの引き出しが自然と増える気がする
サビ以外はうろ覚えの曲をムリヤリ思い出そうとしたらいつの間にか
全然知らない曲になってた…
これだってある意味作曲ですよね!?
>>942 採譜ソフトとか使ってみたらどうかな?無料化されたのもあった筈。
そのままじゃゴミだらけだけど、細切れになった音符をつなげてゴミを消せば十分使えると思う。
そういえば自動作曲ソフトってないものかな? 曲調とか指定できないと使えないけど。
「初めて曲作りました」とか書いてあって、ちゃんと曲の体裁整ってるのはどういうカラクリだね
>>957 「自動作曲」タグのついた動画のコメント見ると色々参考になるよー
>>958 作者が納得できる「曲」の体裁になるまで整えた結果だと思ってる
作曲するのは初めてでも、編曲や演奏も初めてとは限らないだけかと
ボカロキャラもそうだが、UTAUキャラも芸能界っぽくなってきたなぁ
作曲したいが、イメージ道理にならなくて挫折しそうだ・・・
新しいUTAU音源も、ひとりでもディープな使い手さんがつけば意義は達成されると思うし、十分生き残れるはず。最近は、売り込み方や告知が凝ってるなと感じる。ある意味芸能界みたいだ。
ザッと眺めても、やっぱり人気な音源の独走になりやすいよね。
数もすごく増えてしまって、新音源の情報追ってるサイトでも
少しずつ取りこぼしが出てきつつあるからなぁ。
そういえば、伺か系との連携の動きって何が無いのかな?
ゴーストが勝手に歌い出したら面白そうなんだけどな。
もうすぐ「けんか別れ」のカラオケ投票が始まるらしいね。
これは歌手名はデフォ子にできないものか。
>>967 出来るんじゃない?ボカロの商標侵害100%あり得ないし。
>>962 そうだよなー
音源上げてる一人としては、自分以外の人がつかってくれるだけでも死ぬほど嬉しい
そのうえで、音源自身を好きになって作りこんでくれる人ができたら死んでもいいくらい嬉しい
あんまり命を粗末にするなw
い`
なんか微笑ましい流れだなw
ところで、原音設定ってみんなどんな感じにやってるのか聞いていいか?
自分はエディタとUSTを行ったり来たりしてるんだが(行き来してると途中で何やろうとしてたか解らなくなったりする)
カスタムエディタとか作れないもんかね……?
音楽タグって範囲広すぎるよな。
コンピュータ歌唱の専用カテゴリがほしい。
テクノポップ?
>>972 飴屋氏のWikiにある方法でやってる。
っていうか、それしかやり方知らない。
飴屋氏は、低音の音割れをどう対処するのだろうか
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 16:38:50 ID:hmRa8dDf0
age
ていうか、もうすぐ1000なのに動きが鈍いな。どうしたんだ
なんだかんだ言いつつ、UTAUオリジナル曲も増えたね。お馴染み音源、新音源問わず。
>>978 なんか今週、不思議とオリジナル勢が好調なんだよね。うたらんが楽しみ。
「裏口からの作曲入門」って本片手に初オリジナル曲作ってるけど
詞に合わせて作曲できる人みんな神に思えてきたわ……
お約束を使いながらある程度適当に音符並べたら案外曲っぽくなったけど
詞先だと全然だわ
詞をつけないで適当に作った曲のほうが活き活きした響きになってるという…
>>980 その曲に合わせて詞を書けばいいじゃない
>>981 最初はそれで行こうかと思ったんだけど何だか歌ってることの内容と曲の雰囲気が
合わないとかでぐずぐずしてたw サビの前半できたし残りはその方法試してみるわ…
詩先はムズイと思う。
詩先で行くなら、おおまかな言葉や雰囲気だけを固めておいて、メロが出来たらそれに合う言葉を吟味していくと、多少やりやすくなるんではないでしょか。
UTAU神調教集みたいなの作ったらどうだろう。作業用BGMみたいな感じで。
詞先で作る時は、川柳とかの575や短歌の57577みたいに数を揃えると曲が作り安いと思う。あと、単純な話し言葉でもリズムがあるので、語感にも注意した方が良いよ。
何をもって神調教なのか(その曲に合ってるか、人間ぽいかなど)聞く側で結構ばらけちゃうでない?
神調教という言葉が物議を醸しそうなら、「UTAUはまずこれを聴け」みたいなタイトルでもいい。
UTAUを知らなかったり、まともに歌えない代物という昔のイメージのままだったりする人へアピールする目的。
別に曲数制限する必要もないから、1動画10曲でシリーズ化するとかでもいいし。
プレイリストのUTAU曲晒せばいいだけと違う?
>>987 それでもいいだろけど、一つの動画にまとめると作業用とかで聴いてくれるかもしれんし。
あと、いちいちマイリスにある動画を一つずつポチってくのって、結構めんどうじゃない?
自分は、好きになったPのマイリスで過去曲を漁るのすらめんどいときもあるから…
ひとつづつ見るのが面倒なのは、ニコニコが重いってのも確実に影響してると思う。
なんにせよ、名曲集とか合わせてみたとかは意外と伸びるんだよね。
任意ラジオじゃないけど、ゴーストをネットワーク更新して適当に歌わせるとかってできないかな?
次スレどうしようか
神調教云々はともかく、ダラ見したいならUTAU生放送とかも毎週やってるけど。
軽くはないかも(たまに運営に蹴られる)
次スレ
>>995頼んだ
>>964 元々「UTAUデフォルト」の外見設定はなかったけど
動画化する時にAquesTalk音声で喋る「伺か」用ゴースト「握江トク」のデザインを
音声つながりで流用したのがデフォ子になったんだっけね
ある意味テト並みにキメラな出自
>>967 ゲーム用語で初期設定女性キャラをそう呼ぶ場合もあるそうだし、固有名詞として
認められるかどうかということかな?
The secret gardenをUTAUでやるツワモノはいないか
梅
998 :
sage:2009/06/23(火) 00:33:48 ID:IAGSj9ISQ
うめ
ウメ
1000 :
sage:2009/06/23(火) 00:36:39 ID:IAGSj9ISQ
\1000/
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。