935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 13:35:15 ID:E6mxc4dh0
うん
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 15:18:09 ID:0W7x6wBi0
壺を開こうとしたら
禁断の壺-Local Proxy Service:アップデータ Error!!
新規ファイルの一覧取得が失敗しました。
DLサーバから応答がありません。
再試行 もう一度更新を施行します。
プロクシサーバを経由する必要のある環境では使
用するプロクシを設定して「再試行」してください。必
要のない場合は何も入力しないでください。
プロクシ設定
アドレス
ポート 80
□この設定を保存する
と表示されたのですが、どうしたらいいのでしょうか?
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 19:13:17 ID:0W7x6wBi0
>>938 ログを読んでもらえば分かると思うが
壷はVista以降のOSには対応してない
>>6みたいなやり方で使ってる人もいるが
自信がないなら諦めてjaneとかの普通の専ブラを使った方がいい
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 21:15:31 ID:0W7x6wBi0
>>929 >>932とかテンプレを参考に、Win7x64 Home Premiumで
普通に使える様になった
皆さんありがとー
壷にログインしようとすると、
Dolibログイン
SSLが失効しているかもしれません(code=12045)強制的にログインしますか?
かちゅ〜しゃでログインしようとすると
セキュリティの警告
この証明機関は無効か正しくありません
サーバが偽装されている場合、パスワードを盗まれる危険があります。
強制的にログインしますか?
と出てしまいます。
どちらも、はいを選んでもログインできないのですが、どうしたらよいのでしょうか?
OSはWindows 2000 SP4を使用しています。
どなたか対処法をご存知でしたらお教えいただけないでしょうか?
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 22:25:12 ID:TQHkZrqJ0
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 04:58:17 ID:fgc5azUW0
全鯖規制中にtokiの鯖移転でまた書き込めなくなった
もう嫌
規制解除されたみたい
今のうちにクッキー食べておくか
あれ、書けるぞ・・・
どうなってんだ
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 05:34:02 ID:zeMFfcR80
左の板名をクリックしたら即スレ一覧が出るようにして欲しい
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 19:18:39 ID:4nSVWkNc0
シベリア板がtoki鯖に来てくれたおかげでクッキー食わせて
●で書き込めるようになったぜー
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 06:12:49 ID:8X1PTKpu0
>>942さんと同じメッセージが出ます。
OSはXP、ブラウザはSleipnirで●との組み合わせで使っています。
強制的にログインしますか?と出るので、はいを選んでもいいえを選んでもとりあえずネットにはつながります。
しかし、しばらくすると砂時計が出っぱなしになってブラウザが固まってしまいます。
専ブラは使いたくないので、それ以外の対処法がありましたら教えてくださいませ。
今回移転のぶんは
kamome以外は規制中でも書ける板を含んでるから
クッキー食べてくれるよ
助かったーw
kamomeには規制中に書ける板無いんだっけ?
一鯖に一板は書ける板があるとクッキー食えるんだがなあ
もはや更新は絶望的だし、guide=onの回避方法はテンプレに加えたほうがいいかもわからんね
ここ数日でスレ内にラノベロダとかの画像リンクが複数貼られてるレスの読み込みが異常に遅くなった気がする
ロリコンフィルターでチェックしてたりして
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 13:09:56 ID:pjhWZY4+0
あれ移転したのか
>>958 そこまで丁寧にしなくてもいいんじゃないか?
前スレ読めで済む事だ。
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 00:38:19 ID:cQ0/J+Yi0
IEで禁断の壺を使ってvipに書き込みしようとするとブラウザ変ですよん。って出ます。
どうすれば書き込めるようになるのでしょうか?
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 01:38:51 ID:cQ0/J+Yi0
>>962 ブラウザ変ですよん。とは出なくなったけど●が使えないです。
Win7x64に壺を無事インストールできたけど
IE8だと落ちる落ちる・・・
XPmodeでごまかそうとしたけど、今度は遅くてがっかり。
試行錯誤の結果、ブラウザを変更することにした。
FireFoxとChromeを試したけど、IEから設定を引き継げば
どちらも壺の動作に問題ないし全然落ちない。
IE専用のページを利用してるから完全移行は無理だけど
メインブラウザはFireFoxになるかなぁ〜て感じです。
困ってる人は参考までに。
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 02:44:28 ID:sJysGZeb0
各サーバーの、規制中でも書ける板ってどこ?
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:50:53 ID:x/5Pt5H+0
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 02:24:42 ID:OwvYhIl30
プロバイダーが規制されて●で書き込もうとすると
書き込めたり書き込めなかったり一発目だけだめだったりするんだけどなんで?
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:45:51 ID:ghP9RLFm0
プロバイダ規制された時に●を使って書き込めるようになった事なんて
一度もない。
過去ログ倉庫見れるから使ってるけども。
永久規制プロバなんだけど、●でもFireFoxとIEだと書けたり書けなかったりするが、
専ブラで●使うと100%書けてる
win7プレミアムでバッファオーバーランとかじゃなく単に「アプリケーションの起動に失敗しました」
って出て起動できないんだけどこれはどうしたらいいんだ?
前使ってたXPSP2(HP機)、vista basic(富士通機)では何の問題もなく動作してた
ちなみに実家のvista basic(HP機)ではエラーメッセージすら出ず起動できない
ウィルスバスター2011クラウドにしたら壺起動後接続できなくなった。
2010の時は接続出来ていたのに…
>>974 俺も俺も
なので今はバスター切って2chに接続してる。
なにかいい方法ないですかね
問い合わせすればいいじゃん
昨日から壺が起動しなくなったんだけど俺だけ?
Windows7 Ulti 64
WindowsUpdateしたらなおりました
スレ汚しスマン・・・
壷は起動してるのにプニルに反映されない!
なぜだ
プロ棋士も確認済みです
壷を起動してるとニコニコ動画のレイアウトが崩れ動画が表示されないのですが
・win7、IE8です
・他のサイトでは目立った異常はありません
・一旦壷を切る→接続→起動すると一時的に収まります
・「IEの同時接続数」を2にすると動画だけは表示されます
・XPのときファイアーウォールを切ると収まりましたが今回は無理でした
>>982 入れてみましたけど何も変わってない様です
>>4やったならニコ動は壷を通さないで表示してるから壷の問題じゃないな