ゴーストリプレイ(GR)3 使い方スレ part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここはゴーストリプレイの「使い方」の情報を
交換するスレッドです。

使い方が知りたい人は答えてくれる人への最低限の
情報として

●ゲーム名
●やりたいこと
●設定

を記載の上レスお願いします。

前スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1230274565/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:55:48 ID:1QjTO/U20
これより↓のやつはチートしてもkd60いかない雑魚の雑談
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:56:50 ID:1QjTO/U20
テンプレ

ttp://www2.internal.co.jp/_zip/ghostreplay/3.0.9/Setup_Japanese.exe
割れ厨の皆さんはこちらです

4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:17:02 ID:a+RUG8+K0
●ゲーム名   :SuddenAttack
●やりたいこと :壁透過(+オートエイムがあればこちらも)
●設定      :
●備考      :BAN対策はプロクシを使えば大丈夫なのでしょうか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:15:34 ID:1QjTO/U20
>>4 ●備考      :BAN対策はプロクシを使えば大丈夫なのでしょうか?
WHするキャラはBANされてもいいけど、メインは残したいってこと?
串さしてもいいし、第一IPBANなんて滅多にないから。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:38:45 ID:x12gFah60
SpeedHackとかLagHackは即IPBAN
ObjectHack系統は自首する以外に
バレることがまずないから安心してメインでできるよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 02:53:05 ID:h7hmVuuu0
GR3の本体うpしても意味ないだろww
keygenついてないんだから
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 10:44:55 ID:HhaaFlyb0
電話つながらないけど、つぶれた?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 15:03:49 ID:NPbw5BGD0
ウドンアタックはIPBAN されても、モデム?
を電源を落として、回線を抜いて、5〜15分ぐらい
置いてから再び繋げたらIPが変わるのでIPBANは無意味です。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:29:40 ID:TL4+A0b80
>>3質問です
それってDLしたら違法ではないの?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:34:15 ID:NPbw5BGD0
>>10
いえ、試用などあるので、違法じゃないです
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:54:11 ID:xNtuCwEd0
>>10 だからDL意味ないから。後常識的に考えて違法だけど皆やってんだろks
>>9 お前の環境書くなよ 人によっては無理or12時間放置も居るんだよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 17:03:03 ID:xNtuCwEd0
>>11 試用あるからいいとかインターナルが決められねーよ 何事も法律
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 17:07:34 ID:NPbw5BGD0
>>12>>13
ゴメンサイ

SAで思いっきり加速したらBAN (T▽T)ノ_彡

CFで加速しても即BANされないwwww
どんだけー(T-T)ノ_彡☆ばんばん!笑いが止まらん
WHをしてても確認する方法がないからBANされないwwwwwww
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:08:56 ID:Xfz3s9PW0
今日、ダウンロード版届いて、一度インスコして
アンインスコしたらクリックしても起動しなくなりました・・・
これは再ダウンロードを頼むしかないのですか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:04:53 ID:ae++ijPw0
また買うしかないですねどんまいwwwwwwwwwww
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 03:21:03 ID:NYz1cf9z0
>>13
試用版といってもなーんにもできねーぞw
外見はこんな感じっすよww程度しか分からんし加速とかできん。

というより>>3は元々試用版のアドじゃないのか?
おもくそinternal.co.jpってかいてるけどw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 03:24:31 ID:NYz1cf9z0
>>15
やれやれ、part4の方がいい人いるな。
それ多分完全にアンインストールできてないから異常が発生してるぽいね

↓part4からコピペ



まず、スタート→ファイル名を指定して実行(Vistaの場合はWidowsキー+R)
→「regedit」と入力してOKをクリック
で起動できるレジストリエディタで
HKEY_CURRENT_USER\Software\Internal\GhostReplay3
を削除。

このサポートページを参照して、
http://www.internal.co.jp/support/ghostreplay3/fatal.phtml
記載されているフォルダを削除。

最後にコントロールパネルのプログラムの追加と削除よりGhost Replayを削除してください。
C:\Program Files内にGhost Replay 3フォルダが残っている場合は
そちらもフォルダごと全て削除。

これでゴーストリプレイのアンインストールが完了。
そしてCDROMまたはDLしたインストーラから再インストール。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 10:50:58 ID:/rTpyu3Q0
>>18
dクスです
探したのですがレジストリエディタににHKEY_CURRENT_USER\Software\Internal\GhostReplay3が
ありませんでした
HKEY_CURRENT_USERを隅々まで見ましたが・・・
setup_japaneseで削除して再インスコしてもダメなので
噂のクソサポートにもメールしてみます

20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:47:40 ID:IrjM2CgL0
某オンラインパチ(サ●タ)ってGR使える?2垢同時起動と加速使いたいんだけども
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:01:42 ID:8ooAzLAKO
マルチには教えねーよカスwww
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 02:25:40 ID:hTz6lokd0
よいしょレスが消えた件wwwwwwwwwww
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 10:04:47 ID:f+4m/7Ws0
>>20
加速はできた

2垢はわからん
できる方法があるかもしれないが俺は必要としてないのでやってない
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 16:41:20 ID:R/RMff2z0
>>23
加速のしかた、教えて下さい
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 17:35:56 ID:f+4m/7Ws0
>>24
これ登録するだけ
ttp://www.internal.co.jp/support/ghostreplay3/777town.phtml

後はキーで加速するなりコマンドで加速するなりお好きにどうぞ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 15:35:19 ID:7LDJzRiB0
2週間経っても連絡来ないんだが(^▽^)/ 潰れた?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 16:08:49 ID:3/Eiuwyy0
そうか?
買って間もないからかもしれないけど
午前中に送ったメールの返信はだいたい13:30ごろ
いつも来てるよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 03:38:16 ID:qU9fuqB10
GR3ってウィルスバスター2009のせいで正常にインスコできない場合ってあるの?
ちなみに、使ってるのはウィルスバスター2009と定期スキャンする
先生です。
サポはアンインストールしてインスコするように言ってるんだけど・・
購入から1週間いまだに使用不可状態
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 05:51:23 ID:T+DSbedL0
GRに限っての事じゃないけどバスターは糞
あんなのを入れるくらいならノーガードの方がマシ
無料のセキュリティーがネットでゴロゴロあるのに
何であんな不具合だらけの物を入れるのかねぇ・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 09:35:52 ID:1PP/nTtX0
>>26
俺は最低でも次の日にはくるぜ
たぶんこないのはお前だけだろう
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 13:35:05 ID:MycOa1Xj0
SA又つかえねえ〜

最新版出て使えるのは4.5日だな!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 14:05:06 ID:RVUapa5nO
>>31

ん?出来るぞ?釣りか?
まさか回避のやり方知らないんじゃ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 15:05:49 ID:LPTctAdT0
俺もつかえないぞ検知されてまう
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 16:11:51 ID:LPTctAdT0
回避なんてできなくないか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 16:58:33 ID:vfXprpAt0
アルティメット買え
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:02:49 ID:LPTctAdT0
アルティメットなんだが検知されるぞ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:13:47 ID:vfXprpAt0
>>36
skypeある?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:19:08 ID:vfXprpAt0
あるならID晒してくれ
出)npro回避方法
求)MLEの動かし方
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:25:48 ID:LPTctAdT0
valve174
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 20:40:57 ID:LPTctAdT0
WHのon offが ctrl+alt+w でできないんだがどうすればいいか
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 21:03:56 ID:pK+lKHHq0
SAでWHできてる?
42助けて:2009/03/06(金) 23:20:14 ID:iD4sMynuO
最近GR3を購入したものです。
WAR ROCKでウォールハックを試みました。
いろいろ難しい説明等読みながら、何とかGR3からWRを起動する所まで行ったんですが、少し不安に思い一度ゲームをすぐ閉じたんです。 その途端にPCが操作不能に。。
症状は、どのファイルをクリックしてもデスクトップの一番上にあるファイルをクリックさせられ、スタートメニューをクリックすると、永久的に下から上に勝手にカーソルが移動して、シャットダウンも出来ない状態になりました。
強制終了も出来なく再起動だけ出来て、普通に戻りました。
何か厄介なウィルスに感染してるでしょうか。ウィルス検索しても同ウィルスは検知されません。同じ症状になった方いますでしょうか、対処法分かる方いましたら教えて下さい。お願いします。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:53:31 ID:xj3Y/KWl0
●ゲーム名 レッドストーンやMuなど
●やりたいこと 多重起動に裏マクロ

1つの質問に対してかなり時間がかかって購入しようか困ってます。
サイトではレッドストーンは多重可能と書いてあるのに、nProtect関連で出来ませんとメールがきました。
これって表記詐欺じゃ・・。
出来る方っています?

それと裏マクロ可能なオンラインゲームって御存知なものがありましたら教えて下さい。
こちらも、一部できないものがありますってメールがくるから幾つかタイトルを挙げたんですが、
教えてくれるものと教えてくれないものがあります・・。

皆さんがFPS以外でMMORPGタイトルでどのようなものを多重に裏マクロをしてるのか挙げてください><
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 05:32:06 ID:ZWSGB2HN0
SAとSFは既にGR対策済み〜
またパッチまちの日々
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 07:07:04 ID:eGU5px8aO
少し不安定ではあるが、GG回避など特別な事等しないでも
GRとWindowsの設定だけでGG回避する方法を見つけたょ
因みにSF


でも情報出し合いながら協力的なスレにはしたくない様なので教えません
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 08:17:19 ID:CTRY2Zm20
>>3
サーバーが見つかりませんになるんですが
bit coment の torrent でよろしいんでしょうか
4746:2009/03/07(土) 08:25:34 ID:CTRY2Zm20
すいません、できました
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 11:50:20 ID:NARd0Y/Q0
>>45
あつかましいですがそんな事いわずにみんなで情報を共有しませんか?
SAでは回避できませんでした?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:30:35 ID:eGU5px8aO
SAではまだ試してないから分からん。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 14:07:08 ID:OZSnylYP0
非公開の掲示板作らないか?
情報を持っている奴しか入れない奴を作って情報交換
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 15:27:55 ID:v7UFuiQx0
なにが情報共有だよ
こっち側からしたら情報持って無いおまえらは敵なんだよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 15:28:46 ID:T0W9yIuU0
なにが敵だよ
こっち側からしたら情報持って無いおまえらはクソなんだよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 15:31:57 ID:v7UFuiQx0
といいたいところだがSAなら回避方法教えてやるよ
だがいくらかはカンパ金よこせよ
skype名晒せ、VCできる奴だけな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 16:03:53 ID:vYTNSBF70
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 17:20:48 ID:NARd0Y/Q0
>>53
もちろん先に教えるのが条件ですよね?^^
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 01:35:45 ID:phGZKX+H0
GGDG方法解かったから販売するね

一応説明書作ったからそれ見れば大丈夫なはず

自信のない方は遠慮してください

実演可能(GR使用による加速・WH)

GRが対策されている今実演できます

WM5000です

[email protected]
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 01:40:41 ID:Wt29TuUQ0
>>56
詐欺でした・・・返せよ5000
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 02:46:41 ID:phGZKX+H0
>>57

まだ誰にも販売してませんが・・w

実演可能なので信用できない方はご遠慮ください
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 02:58:59 ID:V5gYgLN00
GGDG売ります
400WMで売りますのでメールください
無限グレ、空中浮遊などのチートをお持ちの方はそれのやり方と交換でもOKです
※交換の場合は実演していただけることが条件です
[email protected]
ちなみにこのGGDGで
水曜のアップデートで使えなくなったGR3のWHが使えるようになることを確認。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 04:39:31 ID:IlTFIpiQ0
無限グレとかできる人ならGGDGもできるだろ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 10:52:12 ID:IlTFIpiQ0
この分だと土日にパッチ配布はねーな
火曜とかにうpされちゃうとSAで全然できないよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 11:31:28 ID:sO7sYGrU0
>>59
実演可能ですか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 14:51:03 ID:Wt29TuUQ0
>>59
こいつ100%詐欺だから要注意

>>無限グレ、空中浮遊などのチートをお持ちの方はそれのやり方と交換でもOKです

グレのコードも見つけられない奴がGGDGできるわけねーよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 15:15:40 ID:L9i9bGoy0
ttp://kakunoko.konjiki.jp/abyss.html

できねーぞ!!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 17:05:19 ID:7OgEUh8s0
多重起動目的でGhostReplay3 Extreme Editionにしてみたが
ttp://www.internal.co.jp/products/util/ghostreplay/tricks/autohunt.phtml
の“複数ゲーム、複数窓で同時に自動狩り!”の項目にあるように
『裏マクロ』とやらに設定をして試しに“メモ帳”で↑のようにテストしてみたんだが
アクションの記録は出来ているが再生がされない
兄弟、これはどういう事だい?
こんな糞ツールはごみ箱にぶちこめって事かい?
ちなみに、裏マクロ設定をすべて標準にした時はアクションの記録も再生もされるのだがな
裏マクロにすると他の設定もいじらんとダメなのかい?
同じ症状のやつ教えてくれ!しばらくごみ箱の横に配置して待ってるぜ兄弟!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 19:18:34 ID:wxscqBVU0
初めゴーストリプレイを起動するときには、グラナド・エスパダを起動できたのでしょうか。

その場合は、システム復元を行い、再度お試しください。
復旧された場合は、起動できなくなった後に別んプログラムによる誤作動だと
いえます。ご確認ください。

どうしても不具合が出てしまう場合は、デバイスドライバとお客様のPCの相性が悪いのかもしれません。
こういった症状が起き、再インストールで解決できなかったお客様は今までおりません。

以上よろしくお願い致します。




------
起動したためしがないし、サポートに従っても問題解決できず。
PCの相性が悪いとか、PCのスペックも聞いてこないのに断定してくるんだけど。
なにこの糞サポ
見てる?お前のことだよサポ担当。(一人しかいないんだろうけどw)
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 23:23:16 ID:phGZKX+H0
GRのUPデートがないみたいだから

SAでのGG回避 売るよ

希望あれば実演するよ

WM2000

[email protected] まで

68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 23:26:14 ID:+8FUBQid0
WM1000でGG回避うるよ[email protected]まで
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 00:22:10 ID:94PDQ4n10
>>65
Ultimateだけどおれもできないぜ兄弟。
XPSP3だとできないとかレスあったようなないような。。

当然おれはSP3だぜ
verうpくるまで我慢するかごみ逝きか。

70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 00:32:08 ID:8AeaJ/b50
GG回避売るなんて言わないでミジンコにも教えて下さい。
お願いします!お願いします!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 01:37:26 ID:tewpztIE0
>>69
65だがサンクス兄弟!
他の兄弟達もGG回避ありがとな!
ま、もうゴミ箱行ったし、ちょっくら中国人でも雇ってくるわ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 01:45:54 ID:jvkUZzDe0
>>67-68
教えてくださいお願いします;;
7345:2009/03/09(月) 07:44:30 ID:mlUN2sPyO
なんだお前等

まだGR使えないのか?

取り合えず正直言うと俺も解析なんかわ出来ないんだわ

ただな、諦めずアレやコレや確かめてたら偶然にも回避成功した訳だわ

お前等は少しは努力したのか?

何もせず努力もしないミジンコは指食わえてパッチ配布待ってな

努力した奴は何処までチャレンジしたのかを書いたら、あと何が足りないのか教えてやるよ


期限は本日のみ

ゴチャゴチャ言う奴来たら、ヒント終了します
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 09:24:56 ID:OT9wv10C0
最近やたらGG回避売るというレスを見かけるが
どっかでやり方公開されてんのか?それともただの詐欺かな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 11:52:53 ID:+vFNhf3p0
後者だろ。
GG回避くらいで天狗になってギャーギャー騒いでる犬はあぼ〜んでいいと思われ。
スレが荒れるだけ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 12:26:02 ID:4cNUorDg0
先生! GG回避という危ないものよりGGDの法が実績があって確実だとおもいます!
7745:2009/03/09(月) 12:36:59 ID:mlUN2sPyO
>>75がギャーギャー騒いでるから

ヒント終了
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 12:45:22 ID:jvkUZzDe0
いちいち報告しなくていいです
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 12:47:11 ID:+vFNhf3p0
教えて君に切り捨てられてる>>45ワロタw
かわいいなあ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 13:32:58 ID:OT9wv10C0
もう誰かGG回避買って晒すしか方法ないぞ
詐欺覚悟で突撃する金持ちおねがい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 13:33:37 ID:j4nf/6S10
最近買って一回しかWHつかえなくて使い方わからんからメールで質問したのに1週間返事もない
気軽にご質問くださいとこいってるのに
対応ひどくないか?もう使わんから金かえしてほしいわ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 13:37:53 ID:OT9wv10C0
>>81
そういう質問なら流石に返すと思うが・・・。
俺は平日なら次の日、土日なら翌営業日にくるぜ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 18:56:53 ID:kOVf0TVz0
>>80
おまえがやれよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:13:26 ID:kejUuCCB0
しばらくアクション再生させてたら、クリックできなくなる箇所あるんですけど、そういうことってありますか??
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 04:50:56 ID:b9c8agB70
>>84
ないない!あるわけないじゃんそんなの!
馬鹿なこといわないでよもぉ!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 05:45:59 ID:QDOeqXw70
SAだったらGG回避できるよ

WM2000でよかったら販売します

実演希望であれば時間指定もらえれば行きます

[email protected]

よろしく
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 09:13:46 ID:b9c8agB70
>>86
詐欺でした。
僕の肉棒で稼いだ2000円返してくださいよ!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:43:07 ID:QDOeqXw70
>>87

まだ誰からもメールきてないんだけど・・・

実演もしますので

詐欺られると思われる方はご遠慮ねがいます
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:11:29 ID:mUc3faaN0
2chで宣伝してる時点で詐欺フラグびんびんでしょうが
今からWMかってくるからまっとけ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:49:06 ID:dnUYaJGn0
実際出来る方は お金に困ってないので やり方は教えませんよ^−^

お金取る時点で ほとんど詐欺
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:24:34 ID:y057Lqml0
?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:32:43 ID:Tx3IwkdR0
GG回避 なら 10円で売るよ

[email protected]までよろしく
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:55:05 ID:m+ptHjYBO
詐欺でした

I返してょ(ノ_・。)
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:20:28 ID:5Sl/XH/J0
糞サポのやり取りも疲れて
使えなくてもいいわーと思ってたらなんかメールがきた。

開いてみると…


お問い合わせいただきましたゴーストリプレイの件ですが、
お客様のPC環境に問題が発生していると考えられますので、
OSの再インストールをお試しいただければと思います。



(゚Д゚)・・・
ここまで腐ってるとは思わなかった。
時間ができたら、消費者センターに相談しようと思う。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:03:50 ID:x/6Z3Tzb0
>>92
5円チョコ2個かえせぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 07:55:09 ID:zy5JKs9g0
デバイスドライバインストールでエラーが出るんだけどボスケテ

OS再インストールしても症状かわらんじゃんか・・・
ウィルスソフトを入れる前から試してるんだがダメぽ

おまいらマジで使えてるの?
なんかだまされてる気がしてきた・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 08:55:25 ID:x/6Z3Tzb0
はい、ざまぁざまぁ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 10:59:39 ID:SUfN9lC50
速度変更:できるけど人気タイトルは×しょぼいもんだったら可
多重起動:同上
マクロ:ほとんどのネトゲで可
裏マクロ:しょぼいのしかできん
チート等:FPS系だったら可

よくある質問:GR買ったらBOTとかできるんですか?→自分であれこれ設定する必要がある
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 11:36:47 ID:aI1GHQcQ0
速度変更は結構いろんなタイトルでできてると思う
ステルス速度変更必要なやつはちょっと慣れが必要だけども

多重も最近できるようになったのがいくつかある
英雄とかナイトとか

裏マクロはもう少し頑張ってほしいね

でも設定のやり方覚えて使いこなせるようになれば
払った金額に見合うだけの機能はあるんではないかと

FPSでは自動操作の設定とかめんどくさいこといらないから
nPro対応さえ早ければ間違いなく神ツール
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 11:49:51 ID:ToMwTalAO
神にはなれないインターナル
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 12:30:38 ID:x/6Z3Tzb0
つかパッチ配布遅すぎwww
まぁGG回避あるからいいけどw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 16:02:25 ID:ARv5SgEc0
GG回避入手したんで販売配布。
WM500で販売します。二次配布等は厳禁で。
メイプル、サドン、MHFで回避確認。
こちらの取引が成功した人にはGR3のWHの適正値(SA)、オートAim、メイプルのマクロの設定法をテキストで配布します。

メールよろしく。
[email protected]
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 16:14:14 ID:PnEmRJyJ0
何が二次配布厳禁だよ馬鹿じゃないの
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:48:31 ID:RuImWFVP0
はいはいまた詐欺ですね
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:28:17 ID:zy5JKs9g0
スルーしろって
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 05:25:46 ID:TDCcvq1S0
>>102
GR3のWHの適正値(SA)ってSAチートスレにでてたやつだろ?
あとGGDG配布されてるからwwwwww売るっておまえwwwwwwwwwwww
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 16:12:19 ID:+i49xiQi0
汚茶がどうたら言うヤツはそれこそ妄想なわけだし
トーマがクロなのは確定だから
それ擁護すりゃ真っ黒にちかいグレーと取られておかしくないな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 16:13:04 ID:+i49xiQi0
誤爆w
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 16:50:43 ID:OGE+2J+v0
いまさらだけど、
GR3使ってROでキーボード(テンキーと矢印キー)だけで
移動や攻撃やアイテム拾いなどできる
スクリプト作ったんだけど欲しい人いる?

<コマンド仕様>
↑とNum8:前進
↓とNum2:後進
→とNum6:40度ずつ右旋回
←とNum4:40度ずつ左旋回
Num7:自キャラ付近の敵を自動攻撃
Num9:自キャラ付近に落ちてるアイテムを自動で拾う
Num5:押すごとに座る/立つ
Num1:HP50%以下で回復する。
 (回復系のアイテムやスキルをショートカットキーの1番目に設定してある前提)
Num3:よく使う攻撃スキルを実行
 (よく使うスキルをショートカットキーの2番目に設定してある前提)

マウスクリが主のMMO苦手って人には
矢印やテンキーだけで操作できるのすごく便利に感じると思う

110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 16:58:45 ID:TDCcvq1S0
そんなの少し解説よんだら作れるだろ
111やられた:2009/03/12(木) 17:38:56 ID:djO5QNTRO
ゴーストリプレイ3を最近買ったんだが、インスコしていざ使おうと思い、説明通りにやってみると何もできん!!
それどころかCPU作動率が100いってる…。なぜかはしらんがゴーストリプレイを終了しても重いまま。
再起動をしてみると、OS立ち上がらない。ブート画面にすらいかない。
サポートにメールすると、そんな症状は今まで報告されてない、その時の事を詳しく教えてくれで終了。
それから一切返信なし。みんな買うなよ!!
下手したらパソコンつぶれるぜ!!ただいま修理に出しております…。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 17:47:48 ID:eDbU5vOX0
>>111

ほとんどの奴が普通に使えてるぞ

一部の使えないバカが騒いでるだけw

サポート体制はksだけどな

お疲れ様w
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 18:11:55 ID:hYfRI3VI0
>>111
詐欺詐欺騒いでるのはどっかの運営でしょうwww
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 18:52:38 ID:7kci5XLq0
>>111
どんまい
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 19:02:27 ID:TDCcvq1S0
>>111
そんな書き込みすると>>113みたいに思われるからやめとけ
あとざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

WHで置き撃ちうまうまです^^
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 19:13:42 ID:TDCcvq1S0
よくメールだして何週間も帰ってこないってきくから試したら
朝11時に出したら夕方の4時には帰ってきたぞ

これって普通だよな?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 20:49:06 ID:isYQimUT0
サポートメール出してるけど 2週間たってるけど
いまだ来ない
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 20:54:10 ID:18NA01aB0
>>109
欲しいです
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 23:48:11 ID:rEU+eqEX0
パッチきたな
120eulwjzmsvjv:2009/03/12(木) 23:52:31 ID:k5kq4s170
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:54:17 ID:LAz/z2T60
>>119
どこにきてんだよカス
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 01:04:49 ID:yCkmvgSb0
>>119
しねよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 07:24:30 ID:w/gZWay2O
>>119 GG回避してるから、俺だけうめーーー^^
124119:2009/03/13(金) 09:33:06 ID:jk7mlBKk0
>>123
黙ってうpしろよカスが!
いや、神が!
神様お願いしますうpしてください
てかWHクランってあるの?
ないならつくらね?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 13:23:45 ID:yCkmvgSb0
SAにWHクランあったが潰れたっぽいな
誰か3万P出せるやつつくってよ
126やられた:2009/03/13(金) 13:29:54 ID:POrPTac0O
111ですが、皆さんはきちんと作動してるんですか!?俺の場合競合してるような雰囲気があったな…。
サポートメールですが、最初は比較的早く来ます。二回目以降アホみたいに遅い。
というか未だに来ない…。あと、パソコン戻ってきたら、インスコ画面のURL貼ってあげるよ〜。
アルティメットエディションね。
127119:2009/03/13(金) 14:15:26 ID:jk7mlBKk0

WHクラン別にたててもいい
五人以上集まるならたてる
[email protected]
メールください
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 15:11:15 ID:yCkmvgSb0
>>126
回答は糞だが返信はくるぞ
回数なんて関係ないと思うが
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 17:58:50 ID:H/lPPAqI0
WHクラン作ったけど1日で晒しスレ載ったからやめといた方がいい
WH無しでKD65くらいないと立ち回りとかで相手に不振に思われるからな
周りにいないから突っ込みたい気持ちは分かるがそれは自殺行為
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 18:05:12 ID:yCkmvgSb0
>>129
WHWHうぜーわまじでwwwwwww
お前らWH使いすぎwwwwwwwww
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 18:47:29 ID:yCkmvgSb0
GR2009年3月13日19時頃公開予定
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 18:53:16 ID:yCkmvgSb0
そういえばインターナルの岩下 奈々ってやつから空メールきたんだけど・・・・
まじ対応遅い上に段取りも悪くてgdgdな会社だなぁ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 18:57:58 ID:i31mSNp9O
俺はWH使わないでkd68ぐらいあったから全然ばれなかった

サブでWH使ったらkd78いったけど


ばれるやつは置きばっかしかしないんだろうな


くるの分かってるからQS決まりまくる
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 19:09:51 ID:w/gZWay20
GR3をダウンロード版で買ってDLしてインスコしたら
NOD32様がトロイ発見!削除しますた
とかいわれるんですが

ウイルス仕込まれてるんですか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 19:15:48 ID:yCkmvgSb0
>>134
君のだけに仕込まれてたんだね、仕方ないね
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 19:25:22 ID:w/gZWay20
>>135
そうなのかorz
ミラーサイトじゃないとDLできないし
ミラーサイトはウイルス混入されてるぽいから\(^o^)/オワタ
サポも返信来なくて詐欺かよ('A`)
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 19:43:21 ID:i31mSNp9O
サポ返信ないこと俺もあったけど、迷惑メールのほうにあった

まあ本当に役たたなくて迷惑だったんだけど
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 19:51:25 ID:yCkmvgSb0
サポメは出しても意味ないというか見事に的を得てない。
深刻な問題ほど的を得てないから腹立つんだよな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 21:15:04 ID:iR2vEDCs0
なんだ空メがきたぞ・・・w
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 01:05:48 ID:7KIKTDJG0
ぱっちきたああああああああああああああ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 01:35:12 ID:sZALHXOU0
>>140
まじきてるじゃんw
デマかとおもったしw

これでSAつかえっる?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 01:41:21 ID:+hbkBjoF0
>>131でいってたじゃないか
とっくにuoされとる
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 10:09:14 ID:Y8YYapYI0
pachなんぞなくても俺はGGDGしてるのでWHウマウマです^^^^^
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 10:21:42 ID:+hbkBjoF0
GGDGはもういーんだよw
クレクレうっせーんだから
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 10:36:19 ID:k8R7D1RU0
3Dモデルの
vertexCount
PrimitiveCount
って何ですか?www
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 11:13:36 ID:Na0fAlqh0
アップデートしたらデバック監視が消えたんだが・・・orz
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 15:09:55 ID:AM9i024x0
WallBuilderってなんぞ?
ゴーストリプレイ3のBinってフォルダに入ってたんだけど
exeだったから起動してみたら右下にWallHackって書いてあるけど・・・
148ezocodizwbb:2009/03/14(土) 15:11:29 ID:dldiofbp0
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 15:19:39 ID:pS2ceoN20
>>147
WallHack検知回避ソフト?
なんだこれw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 15:20:39 ID:pS2ceoN20
DLL埋め込む奴かも
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 15:38:43 ID:nTM6/2fj0
小室哲哉を告訴した「佐上邦久」という男の正体

佐上邦久
http://www.mobiledatabank.net/l/src/MDBL2408.jpg

小室哲哉問題(byひろゆき)=佐上邦久の過去の詐欺行為を暴露。
http://www.asks.jp/users/hiro/51480.html

小室に騙された芦屋の個人投資家05
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1236956097


佐上邦久はどう見ても詐欺師です。本当にありがとうございました。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 16:34:37 ID:88k3KuubO
パッチ来たからSAでWHを試してみたけど透けすぎて一部のオブジェクトが見えない
これは設定で透過具合を調整できないのでしょうか?

規制でPCから書き込みできないので携帯からですが教えて下さい
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 16:38:54 ID:+hbkBjoF0
>>152
ヒント:3Dモデル検出
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 18:32:28 ID:88k3KuubO
>>153
3Dモデル検出という機能があるのは見つけたけど使い方がわかりません…
一応公式やググったりとしたけどめぼしいものは見つからず
ここの前スレで何回か出てたみたいだけど落ちてて見れませんでした

なので申し訳ないですがもうちょっと具体的に教えて欲しいです
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 23:45:55 ID:2AJQN2xL0
>>154
前スレ見れないんだったら
見れるようになるようにぐぐればいいんじゃね?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 21:03:05 ID:mVkj29CL0
Vista64は対応予定なしって

理由は使ってる人が少ないから

こんなサポートの対応ってあるかよwねえよwwwありましたwwww


64bitOSをご利用の方はごく少数に限られますので
現在のところ対応の予定はございません。



しねwwww全力でしねwwwww
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 21:19:51 ID:FXH1cjqs0
>>156
それはひどいwwwww
まさにインターナルクオリティwwwwwwwwwww
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:16:43 ID:XLT8tk8P0
確認せずに買うお前が悪い
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 23:20:49 ID:xp1pZM6W0
皆ってちゃんとゴーストリプレイ買ってんの?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 23:43:47 ID:5RnSvbrH0
XPのSP3には対応してるんだっけ?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 23:56:33 ID:FXH1cjqs0
買ってるからサポート受けれてんだよ
ちなみに俺はSP3だがな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 16:26:45 ID:+0TGJ/R40
さっきGR3を買いました。
サドンアタックでWHしたいのですがまず何をすればいいでしょうか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 16:41:57 ID:RsnjGHfd0
まず服を脱ぎます
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 17:41:45 ID:Arqhz+Gk0
次にタトに行きます
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 17:47:27 ID:+0TGJ/R40
本気なんです!!!教えてくださいwwwwwwwwwww
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 17:57:37 ID:Arqhz+Gk0
>>165
設定の Ultimate 3D の ウォールハックを有効にする にチェック
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 18:51:01 ID:aue6ltv2O
メイプルでつかってるけど一分ぐらいで
サーバーの接続切れましたになる・・・

サポセンからメールこねーし
誰か助けてくださいお願いします
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 19:09:46 ID:Arqhz+Gk0
>>167
 対策されてるってこと。使えないよ〜^^
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 19:26:03 ID:aue6ltv2O
>>168
使ってる人いるんですけど設定が悪いのかな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:47:40 ID:OAfpiaPG0
アラド戦記でGRが機能しないんだが今無理なのかな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:59:36 ID:XKv7C+iS0
>>169
GGDG
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 21:38:07 ID:fm+9Wg4A0
今 ほとんどのMMOに対応してないよ
GGに弾かれてる
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 00:15:19 ID:jYA6H1Mi0
今購入すると、「年内に発売予定のゴーストリプレイ4」の同一エディションも無料でついてきます!
ttp://www.internal.co.jp/products/util/ghostreplay/about/
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 08:58:49 ID:TNpSkJij0
バージョンアップする度にクラック対策が強化されるのは仕様ですか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 10:25:35 ID:K61Co+sd0
ゴーストリプレイ4って何だよ
まだ機能追加するつもりか
ollydbgのデバッガ
ねこまんま,MLEのコード解析
回線絞り

ここまでできたら神だな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 14:44:45 ID:nfDi0cDA0
ゴーストリプレイ使ってFEZで無敵にできる動画あったけど
どうやんの? やり方うpして
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6410981
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:09:11 ID:S1OACqHGO
2DのMMOで使ってる人
タイトル教えてくれ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:13:02 ID:RV/L3MBK0
今日GR3が届いてWHやってみたんだけどオブジェクトが見えない物があったり壁のはしまで透けてて置きAIMしてても逆に反応遅れたり壁撃ったりしてて困るんだけど何かいい方法ない?
普通にプレイしてたほうが絶対かせげるんだけど><
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:14:40 ID:jYA6H1Mi0
>>178
ヒント:3Dモデル検出
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 22:30:58 ID:oU0HrXJe0
[email protected]

この人がWM2000でクラック版のGR3Ultimate
を販売してくれました。 
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 22:34:48 ID:RV/L3MBK0
あとゲームしてたら入力してないキーが何故か勝手に反応して勝手に座ったりジャンプしたり好きなとこにいくとこがあるんだけど勝手にマクロ機能が動作してるんですかね?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 01:16:04 ID:uF5NrkO70
SFで加速使えないのは自分だけ?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 01:51:39 ID:pKlakzkW0
>>181
それバグってるよ
設定したキーのどれかがすごい変なことになってる
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 07:14:03 ID:3Pq43GxzO
たまになるなソレ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 07:29:14 ID:thJSDh9X0
多分アクション記録を勝手にやってるから
アクション記録開始ボタンをF12とか使わないボタンにすればいい
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 09:38:00 ID:ufZz3W2l0
>>180
クラック済みのバイナリうp
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 10:27:32 ID:NeyX6fD80
質問者用テンプレ

【Live2ch 】 1.17
【 スキン  】 Default
【  IE   】 IE8.0.7000.0
【Windows】Windows7 β
【Firewall .】 NortonInternetSecurity2008
【 不具合 】 初めて使ってます。いったん閉じてまた立ち上げると、
表示がまたデフォルト位置に戻ってます。
毎回ずらすのが面倒です。固定方法ありますか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 10:28:31 ID:NeyX6fD80
誤爆しました。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 10:46:05 ID:LVLK4lPWO
競伝を使ってる方はいらっしゃいませんか?

個人的にご教授して下さい。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 11:07:18 ID:KGveHO/10
>>176
fezにはGR3が対応してないよ
npro⇒がめぽプロテクトになったから。
無敵とかアドレス弄りはGR3じゃできない
やるならねこまんま
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 14:20:01 ID:rqCUoyOy0
ねこまんまはGGに弾かれないの?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 14:44:09 ID:m8k9kjfp0
弾かれるw隠蔽すれば大丈夫だよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 15:19:45 ID:t55uA9OD0
>192
隠蔽ってなんのrootkit使ってるの?
てかいま使えるやつある?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 15:49:54 ID:m8k9kjfp0
ルートキット対策されても、自分でコード変えれば大丈夫だよー

隠蔽は、プロセスを隠すって意味ね
プロセスを隠せばどのプロセスがGGにアタッチしているかが、
わからないから、弾かれないと言うw 
何て言う「仕様」w
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 16:55:35 ID:UtiAz4pf0
SAで今WHできてる?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 17:42:14 ID:pKlakzkW0
>>195
nProのアプデきたから使えねーだろーな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 18:18:52 ID:t55uA9OD0
早くGRのアプデこないかな〜
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 18:42:29 ID:UIqdU5Hv0
普通の質問も完全に無視するし本当、詐欺会社ですね・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 18:44:29 ID:pKlakzkW0
>>198
おれもクロスヘアーについて質問したけどまだ回答こねーぜ・・・
前はちゃんときてたのにな・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 18:59:30 ID:0yTFpZ4G0
生じゃだめだわ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 19:27:03 ID:+v9J3N/X0
GGDGしてれば問題ないっしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 19:29:22 ID:0sj1xRny0
>>201
いちいちいうんじゃねーよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 19:46:28 ID:JwpLPlxa0
GR3を買ってあまった200WMでGGDGを売ってくれる人いませんか?
[email protected]
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 21:20:03 ID:6Ss0N3sA0
GGDGを1000ウェブマネーで買います。実演可能の方のみお願いします。
[email protected]
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 21:21:54 ID:0sj1xRny0
>>204
どうやって実演すんだ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 21:46:47 ID:6Ss0N3sA0
>>205
対策されてるSAでWHしてくれればOKです。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 22:04:10 ID:kJYE202M0
CABALのBOTの作り方教えてほしいです
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 23:30:25 ID:Kext4VR/0
スペシャルフォースで2−3回前アップデートぐらいから
マウスクリックとF2とかのキー操作のアクションが効かなくなったの俺だけ?

以前までは普通にできたてし、今でもマウスカーソルの移動とかWHだとかはできるのに。
誰か分かる人いませんか><
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 07:40:40 ID:hrSbTmFd0
A.V.Aの3Dモデル検出の数値、誰かわからない?
かなり試してみたけど、弄りかたがよく分からないです。

もしくは数値の探し方を教えてくれたら自分でやってみますので・・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 10:44:07 ID:mf2djuA00
このソフト使えないし、問い合わせは故意に無視されるし
特定商取引法違反ですよね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 15:03:06 ID:dCjiaRiV0
上級者しか 使えません
改造初心者などは 手を出さないほうが良いです。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 20:04:39 ID:9Y8XcVZv0
>>208
自分も2回前のアップデートから加速が使えないです。

しかもSFだけw

SAとかは普通に出来ます。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 22:34:44 ID:PHf+fLYW0
今日のうpデート後でも使えるGGDGをWM1000でGGDG売ります。
今回買ってくれた人にはちょっとしたおまけ(無反動)もつけます。
[email protected]
希望もあれば実演も可能です。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 22:48:48 ID:MkjxZb/B0
>>213
どうやって実演するんだw 無反動だけとは言わないよね?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 00:09:36 ID:9fOGjO3g0
>>211
上級者なら、こんなソフト買わないから。
つか、そういう示威的な物の言い方をする所が痛々しい。
まあそういう事みたいなので
とにかくコンナノ買わないほうがいいよ。
てか、問い合わせて、ようよく回答もらえても
「出来ない」「まだ分からない」とかだからw
上級者乙ww
216nanasi:2009/03/20(金) 01:40:14 ID:cK/oBbsL0
GGDGできる方、wm1000円で売ってください。
[email protected]までメールよろしく
217213:2009/03/20(金) 03:34:00 ID:oWJYdRLc0
対策されてるSAでWH実演します。
>>216
メールしときました
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 04:00:56 ID:i94xTHS10
上級者の社員さん、はやくウプデに合わせて設定方法を更新して下さい><
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 04:12:00 ID:lUqQGVyy0
upデート後でも使えるGGDGをウェブマネー1500で売ります。
必要ならば実演もします。(SAでWHします)
[email protected]
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 11:32:09 ID:W9CaStuY0
GGDG売ります。
[email protected]
チャットでも対応可能です。宜しくお願いします。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 16:13:48 ID:SJtDV9mw0
GR3ってヒ-ロ-ズ イン ザス カイ で使えますか?
対応とは載っていたけど、加速・マクロ以外でどのくらい機能つかえるのかなとおもいまして。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 16:42:30 ID:QnyiBpko0
設定が分からないとかじゃなくて機能自体しないからなぁ。
加速など何にも出来ないから問い合わせても無視。
一週間くらいたって、「どうなってますか?」と再び聞いたら

>対応は未定で何にも分かりません。
>何度も同じ内容の問い合わせメールを送ることは
>営業妨害となりますので、これ以上継続される場合は
>サポートを打ち切らせていただきます。

というメールが来た。

完全に詐欺じゃねぇか?
物売ってるという自覚がないのか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 20:02:11 ID:mfgo/TTP0
加速もできない子はプロアクションリプレイを使ってなよ^^
224nanasi:2009/03/20(金) 20:48:53 ID:cK/oBbsL0
ggdgできるかたwm1000で売ってください



[email protected]
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 21:12:52 ID:tpkEC5ai0
まあツマリ、このゴーストリプレイたる物では何にも出来ないという事。
上級者の社員さん達も何にも分からないからアテにも出来ません。
何にお金を払ってるのか分からない、ドブに捨てるのと同じ!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 00:36:26 ID:NH3Ln0q30
だから先人が「GRは詐欺」だと言ってるだろうが
なんでも出来る魔法のツールじゃないんだ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 10:35:02 ID:zXYyImiy0
質問です。
ライセンスキーの認証ができなくて困ってます。
ダウンロード版で購入したんですけど、最新版にアップデートしてライセンスキー入力しても、「何らかの理由で確認ができないライセンスキーです。(0004)」と表示されます。
ゴーストリプレイを再インストールしてもダメでした。
どうすればいいでしょうか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 10:51:14 ID:I56rbkqc0
同じく質問
ダウンロード版をカード決済で買ったんだけど
決済完了画面にトップへのリンクしか出ないんだよね
これって平日にメールか何かでダウンロード用のリンクが届くの?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 10:52:58 ID:zXYyImiy0
あぁ、そうそう・・・。
ダウンロード版で購入って書いたけど、まだ金払ってないんですよね。。。
最初クレジットで購入しようとしたら限度額いっぱいで払えなくて、そのまま放置してたんですよ。
そしたら昨日クロネコメールで、ライセンスキーやダウンロードURLの書かれた紙や、振込み用紙が入ってたんですね。
実際使えないのに払わなきゃいけないものですか?
無視してたら法的に訴えられるのかなぁ。。。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 10:55:56 ID:I56rbkqc0
それは払ったら使えるようになるんでは・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 10:58:34 ID:zXYyImiy0
いあ、用紙に後払いOKって書いてたから、ライセンスキー入力すれば使えるはずですよね。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 11:01:33 ID:ayL9mnbs0
GGDGを1000ウェブマネーで売ります。
[email protected]
実演可能です。メールのやり取りが面倒臭い方はチャットでも会話可能です。
宜しくお願いします。





233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 11:22:33 ID:D6TOb3DW0
>>232
詐欺おつかれ
ツールだけ渡して説明もないとか(笑)
しかも解凍したらサドンアタック用WHとかwww
なめてんの?www
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 12:56:51 ID:NH3Ln0q30
>>231
一般的に考えたら後払いでって事は金を振り込んで
それをインターナルが確認したら使えるようになるんじゃね?
金も払わずに認証OKにしたら客が払ってくれない場合があるからな

クーリングオフを調べてみたところ出来ないっぽいから
無視し続ければ金を請求されるかもしれんな
まぁその場合は相手方と自分で交渉しろ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 14:43:38 ID:ayL9mnbs0
>>233
WHなんて売ってないですが?日本語読めない在日ですか?
それにまだ誰にも売ってませんが^^;;;
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 14:49:25 ID:DmZVL3aM0
>>235
いいから死ねよ^^;
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 15:27:22 ID:Obqav1440
ゴーストリプレイからのサポートメールは
全部迷惑メールに入るね。
やはり世間様からも迷惑な存在とされているのか。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 15:36:30 ID:NH3Ln0q30
ツールは使う本人の力量にもよるが
GRは誰でも簡単に出来るって感じで謳ってるからなぁ・・・
これの悪名は色んなとこで知れ渡ってるから
買いたいと思ってる奴は、怪しい新興宗教に寄付するつもりで買え

客に対して営業妨害って言い放つ奴等を信用できるかな?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 15:56:22 ID:mYOdnfoq0
客と冷やかしは違うだろ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 16:14:34 ID:FrO6i//h0
241228:2009/03/21(土) 16:40:11 ID:I56rbkqc0
ライセンス番号とDL先の書かれたメールが届きました
お騒がせ、すません
加えると、直感操作だけでマクロ狩りも出来たので個人的には満足
もともと別ソフトでマクロしてて、そのソフトがvistaに対応してない為の
乗り換えだから、ある程度ベースはあったのだけど
不満と言えば、今現在アクションが実行中かどうかが見えないことくらい
アクションの最初にタイトルバー点滅でも入れればいいのだろうけど、
それはそれでウザイような・・・
242nanasi:2009/03/21(土) 18:06:08 ID:Fg/Tv6K20
GGDGの設定方法がわかりません。物はそろっているのですが・・・
WM2000円で誰か設定を手伝ってください。
[email protected]
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 18:14:40 ID:w1xT5pL00
>>242
上げるな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:12:57 ID:CoNyvI0B0
>>238

社員はそういう風に客を見下して誤魔化そうとするけど
どう使おうが出来ないからね。
問い合わせて2週間後に、ようやく回答きたと思ったら
「現在解析中で〜分かり次第〜」とか言ってるし
無能連中がサポートしてるし、このソフト自体がヘボです。

騙されるな!
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 22:25:39 ID:DmZVL3aM0
ここは使い方すれだろ?
アンチスレじゃねーんだよあほ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 10:26:50 ID:P7K2cTxi0
ここはリアルに詐欺馬鹿社員だらけだからなぁ〜、そろそろ摘発すべきだろう
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 12:05:49 ID:Pc1gkhNP0
>>245
使い方の話だろが、詐欺師は逮捕されろ!
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 12:11:21 ID:Pc1gkhNP0

ゴーストリプレイの特徴

・購入前はもっともらしく丁寧に応対してくる
・購入後、使えない
・メール出しても無視
・複数メール出すと数週間後に返信が来る
・「対応は未定で何も分かりません」と言って来る
・結局、何も出来ないのに客を未熟者として終わらせる
・批判すると「営業妨害で、もうサポートはしない」と言って来る
・グーグルで「ゴーストリプレイ」を検索すると
 必ず詐欺といわれている
・既に多数の人が被害届を出しており、
 捜査に発展するのは時間の問題となっている
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 12:30:06 ID:S1pJV4MS0
対応ソフト ちょっと減らしいたら良いのに
多すぎてサポートできてない
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 15:06:25 ID:+0I+K+Sp0
詐欺だと思うなら買わなければいい話、
使えるかどうかはその人次第だと思うが?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 15:24:53 ID:80ct+p/N0
>>246-248

アンチスレでもたててそっちでやってくれないか
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 15:38:07 ID:P7K2cTxi0
つか、普通にスルーすりゃいいじゃん
何でいちいち取り乱すのか
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 15:44:17 ID:80ct+p/N0
しつけーからだろーが
誘導するのも手
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 16:46:46 ID:P7K2cTxi0
べつに社員じゃなければ何にも感じないはずなのだが
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 22:19:27 ID:3E+ajVb00
買っても出来なくてサポート受けようとしても無視されれば普通なら怒るんじゃね?
俺も>>250に同意だな
アンチスレが無いからここでグチるしかないのも分かる
それが不快だと思うならNGなりスルーすればおk
256nanasi:2009/03/23(月) 01:58:36 ID:ZikkR25z0
ggdgが手に入ったのに!
設定がうまくできずに使えないっていう・・・
もう三日もねばってできないから、少し泣きそうになってきた!
誰かおしえてくれえええええええ。

てかほしい人いる?もう妬けだわ・・・・


[email protected]
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 11:34:21 ID:/nNKTCQ70
俺は買ってすぐ加速もWHもできたし
問い合わせのメールも次の日に返ってきたけどなあ

ここでグダグダ書き込んでる連中は
よほど他人に使われたくないのかね

つか問い合わせ返ってこないってやつは
「○○のゲームで俺のキャラが使える設定を全部作ってくれ」
みたいな無茶な要求したりしてないよな?w
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 12:01:08 ID:13je3xvC0
アンチスレねーからここで愚痴んのわかる???
馬鹿じゃねーのスレ立て誘導ぐらいしろよksが

ただの荒らしにしかみえねーよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 12:02:21 ID:wHMN/YYh0
>>256
詐欺でした
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 12:54:42 ID:N+NPogBA0
テイルズウィーバーでも使えなくなった、現在解析中〜と言われて
もう一週間もたつけど大丈夫なんかな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 13:01:21 ID:TUgH13el0
>>258
社 員 乙 w w w w w w w w w w w w w w w w
社 員 乙 w w w w w w w w w w w w w w w w
社 員 乙 w w w w w w w w w w w w w w w w
社 員 乙 w w w w w w w w w w w w w w w w
社 員 乙 w w w w w w w w w w w w w w w w
社 員 乙 w w w w w w w w w w w w w w w w
社 員 乙 w w w w w w w w w w w w w w w w
社 員 乙 w w w w w w w w w w w w w w w w
社 員 乙 w w w w w w w w w w w w w w w w
社 員 乙 w w w w w w w w w w w w w w w w
社 員 乙 w w w w w w w w w w w w w w w w
社 員 乙 w w w w w w w w w w w w w w w w
社 員 乙 w w w w w w w w w w w w w w w w
社 員 乙 w w w w w w w w w w w w w w w w
社 員 乙 w w w w w w w w w w w w w w w w
社 員 乙 w w w w w w w w w w w w w w w w
社 員 乙 w w w w w w w w w w w w w w w w
社 員 乙 w w w w w w w w w w w w w w w w
社 員 乙 w w w w w w w w w w w w w w w w
社 員 乙 w w w w w w w w w w w w w w w w
社 員 乙 w w w w w w w w w w w w w w w w
社 員 乙 w w w w w w w w w w w w w w w w
社 員 乙 w w w w w w w w w w w w w w w w
社 員 乙 w w w w w w w w w w w w w w w w
社 員 乙 w w w w w w w w w w w w w w w w
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 14:31:23 ID:/nNKTCQ70
アラドで加速できたよ〜♪
ただアクパレかコマンドで実行するだけ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 14:33:21 ID:w6Tm4TiJ0
ここで自演してる暇あったら返信してください>詐欺糞社員
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 18:44:27 ID:FLxIh5ndO
ゴーストパッドでSETTINGが押しても反応ねえ

速度変更まであと少しなのに


助けて><
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 18:49:53 ID:669i09HM0
↑対策されてます。たぶん新しいバージョン出るまで 出来ないと思います
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 10:13:55 ID:/QbgErPEO
>>263

誠に申し訳
今WBC観てるからご希望には添えません
本当に心から誠に申し訳
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 10:16:17 ID:sFsIhrAE0
電話サポートって10時からじゃなかったっけ?
繋がらんのだが。
268nanasi:2009/03/24(火) 22:14:23 ID:eKxIzLEF0
設定できねえええw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 02:42:49 ID:jSj/12810
対応と公表されてるmmoで商品購入しても
設定できないmmoは実際、たくさんある。
問い合わせても「解析中」で終わり。
絶対に謝らない。
営業妨害とか言ってくる。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 02:44:32 ID:jSj/12810
しかも、ずっと「解析中」で
解析が終わるまで一年は掛かる。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 11:25:18 ID:HqkPDIKE0
プログラマー少ない割りに、使えるタイトル増やすから こうなるんだよね
10タイトルくらいでOK
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 11:30:03 ID:uYS3H35O0
>>260
テイルズ普通にマクロ使えてるぞ?
ゴーストパッドが対策されてるとかでステルス速度は次回アップで対応だそうだ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 11:45:02 ID:swxqlSpD0
つか、マクロしかできない。
他のものが重要。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 04:15:23 ID:k1b+Mvdt0
>>272
早くして下さい
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 12:45:48 ID:SuaKuHeV0
R2で加速できてるやついる?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 19:28:13 ID:dOocCEtg0
誰かナイトオンラインで使ってる人いない?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 01:20:34 ID:SosD81zb0

ステルス機能の設定の仕方が分からんとです!!
サミタで使ってる人いない?加速しまくりたいです。。
誰か教えて下され。。。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 01:26:42 ID:SosD81zb0
通常版買う→加速するとすぐ落とされる→加速を1.2倍までなら使えること発見→しばらく使ってたが加速ができなくなる(動きが止まる)→ステルス機能がなんたらって気付く→EX版購入→ステルス機能イミフ→俺涙目ww俺ザマァーーーww←今ここ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 01:34:41 ID:SosD81zb0
助けて下さい助けて下さいSOSです。SOSです。IDもSOSです。

ステルス機能でサーバーと通信しているアドレスをオフにする←これオフにするとこあんの??
ステルス速度設定で監視プロセスを無効にする←無効にする方法HPに載ってない。。なんぞ?そんな機能あるの?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 06:48:59 ID:7CSrnl74O
もぅご愁傷様としか言えなry
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:41:02 ID:56gvoDoG0
誰かSAで一緒にWHでうまうましない?

スカイプコンタクト46

tom119046 まで
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 11:18:11 ID:uLuN+KIH0
3.0.13.6 アップデートパッチ
キタ━━━━━y=-(゚∀゚)・∵.━━━━━ン!!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 02:28:45 ID:gNqYO2z30
おいおいおいおいおいおwww
ゴーストリプレイ3 Ultimate Developer っつー上位版がでてるそぞwwwwwwwwwwwwwwwwww
何回最上位版作れば気がすむんだよwwあんま馬鹿にすんなよ糞いんたーがww
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 02:38:39 ID:gNqYO2z30
キャラクター単位で好きな部分を透明にしたり、ウォールハックが出来るウォールハックビルダーが追加された
って・・・・。これは明らかにさらに金とるためにとっておいただろ・・。

対応速度も遅い、質問シカト、普通の対応ができるようになってから金鳥に走れよまったく・・。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 04:06:45 ID:96bfRj+v0
自社商品で確実に販売実績ないのに最初から値引きされてる二重価格表記してるけど
おもいっきり景品表示法違反だろ
公正取引委員会に通報しといたほうがいいのか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 11:48:30 ID:jJimXLYZ0
ollyで普通のソフトの期限外しとか
月光で一般的な升とかもできないミジンコがPARみたいな感覚で買っても
まったく使い物にならずに詐欺だ詐欺だと騒ぐのがGR3
数年前から何回通報されてることかw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 15:53:39 ID:PhHIpWvY0
>nProtect対応
>nProtectが起動していると、ほとんどのツールはまったく動作
>しなくなってしまいますが、ゴーストリプレイなら大丈夫!
>プログラムがnProtectによって書き換えられることを防ぎ、
>リネージュ2やプリンストンテール、天上碑などnProtect採用
>タイトルでも自動操作が行えます。

こう書いてあるけどやっぱりできないんですか
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 21:59:15 ID:8jiQsuse0
GGDGできない・3・
hosts上書き保存成功してるのにできないです。
OSはVistaで
アビスで自鯖たててます。
あと、壊れてないランチャ株うpしてくれると助かります。
詳しいやりかた教えてくれる人はメールください。
[email protected]
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 23:10:03 ID:+X6YeZhm0
●ゲーム名 MOE(マスターオブエピック)
●やりたいこと 寝マクロというか、キーボードの記憶、再生ができない・・・orz
マウスの操作(クリックやカーソル移動)はできるがキーボードの操作ががまったかく反映されない。
9000円もしたのにっ!
●設定 Wを押してUを押す事をループ

だれか・助けて・・9000円・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 23:20:56 ID:KpgVrwLH0
ggrks
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 00:15:22 ID:aixxzoL40
ググッたけどわからないっす・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 00:16:13 ID:aixxzoL40
てかぐぐって色々探しわたっってここにたどり着いたという・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 01:13:32 ID:/isPqHqSO
座標とったか?
ツール→色判別ツール出してみ
座標出るだろ 説明するのがめんどい
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 01:20:46 ID:aixxzoL40
W押すと前進するんだけど、それをマクロで再生すると、再生しない・
座標関係あるの?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 11:49:39 ID:GalayKMU0
FEZで出来た人いるか?
GR3から起動でパッチまでは出るが、その後は反応なし。
一つ分かるのが、
FEZ起動中にGR3を起動すると強制終了するのと同じ現象だと思ってるが
やっぱ対策されてるのか?
問い合わせてみたんだが、こちら(社員)では問題なく出来るとのこと。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 15:18:05 ID:4r6jsBFc0
今買ったら負け組みなのかこれは?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 15:21:43 ID:KJvgwBfw0
ついに登場!ゴーストリプレイ3 Ultimate Developer (アルティメットデベロッパー) ダウンロード版 標準価格 24800円
発売記念特価 14800円 (税込)で販売中! 40%OFF!(送料無料)
※Ultimate Editionの全機能に、キャラクター単位で好きな部分を透明にしたり、ウォールハックが出来るウォールハックビルダーが追加された最上位版です。


スタッフのオススメ!ゴーストリプレイ3 Ultimate Edition (アルティメットエディション) ダウンロード版 標準価格 14800円
発売記念特価 9800円 (税込)で販売中! 34%OFF!(送料無料)
※Ultimate Editionの全機能に、キャラクター単位で好きな部分を透明にしたり、ウォールハックが出来るウォールハックビルダーが追加された最上位版です。


どっちだよwwほんとてきとーだなこの会社・・・。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 16:40:38 ID:UA4+zjJX0
ジジイさんのページを見て流れをつかめたのですが・・・
VISTAでGGDGできるのでしょうか?
できるorできないでかまいません
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 17:04:12 ID:TJ4c3aR/0
あらかじめ用意してあったシナリオです。
驚いてる人はカモられますので、購入をやめるべきです。

ttp://blog.sabaitiba.com/2009/03/01/889.html
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 17:14:19 ID:5nvWzrBT0
GGDの設定方法書いてあるサイト(?)募集。
俺Vistaなんだけどまったくできない・・・。
おとといまでできたのに昨日ゴチャゴチャやってたらできなくなった。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 19:19:09 ID:KJvgwBfw0
いつのまにかデベロッパー販売してるしさらにGR4年内販売?ww
とふいてしまったがそれはどんべえ一杯で解決したのである。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 19:51:44 ID:UA4+zjJX0
>>298ですが・・・VistaでGGDGできました。
そこでまた質問で悪いんですがGGDGってゲームごとに個別の設定がいるんですよね?
私がやったGGDGはウドンアタックのやつだったけど例えばすぺるまほーすにはGGDGしたことにはならないんですよね?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 20:09:29 ID:KJvgwBfw0
>>302
SFの旧GGがあればできる
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 20:13:47 ID:UA4+zjJX0
今現在私がやってるGGDGじゃぁほかのゲームには対応してないわけですか
>>303さんありがとです^^
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 22:38:27 ID:y8+eAhlL0
GR3 updateしたら

Application has encountered problem and needs to close.
We are sorry for the inconvenience.

こんなん出てチート使えないんだがどういうことだ。
アップデートする前はならなかったのに
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 22:40:36 ID:pjmxqbLG0
GGDG設定まったくうまくいかねぇ byVista
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 22:43:45 ID:KJvgwBfw0
>>305
そういう問題はとりあえずアンインスコ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:31:26 ID:qDf3dZ3R0
>>305
俺も一緒だわ
Application has encountered a problem and needs to close.
we are sorry for the inconvenience

がでてSAもGR3もアンインスコしたが改善せず。しかも推奨スペック満たしてるのにゲームがかなりかくつくし3D検出すると必ず上の表示が出て落ちる。
OS入れ替えても意味なさそうなのでとりあえずメールしてみるわ。とりあえず同じような仲間がいてよかったわ。
ちなみにGRだけじゃなくSE使って色んなチート使って遊んでました。監視でもされてるのかな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:34:20 ID:UA4+zjJX0
>>306
お役に立てるかどうかはわかりませんが
メアド晒してくれたら私が見ながらやった参考ページ送りますけど?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 04:08:57 ID:9V5sfOp40
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 08:51:55 ID:thJ7Sl8n0
VistaでSE起動できた人います??
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 09:58:37 ID:0C19R7ik0
>>311
お前マジでうざい
市ね
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 12:01:33 ID:gMK9zI0Z0
>>311
できる
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 15:04:27 ID:FeZH5YuT0
ゴーストリプレイ3のUltimate買って設定しようといろいろいじってたら
いきなり起動しなくなったらしいんだけど・・・
ダブクリしても砂時計が一瞬でるだけでなにもないっぽいし
再起動しても起動しないらしいんだ。誰か解決法しってる?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 16:32:18 ID:DMnXvnTj0
>> 314
割れ厨しね
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 19:51:51 ID:FeZH5YuT0
>>315
いやダウンロード版買ったらしいんだけど
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 21:11:05 ID:EmNKYUjp0
>>316
新しいユーザーで起動すればいい
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 23:44:44 ID:jRRuhRmq0
ゴーストリプレイDL版買おうと思ってるんだが
誰か買って何か起こったってやついないか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 23:46:09 ID:jRRuhRmq0
>>318
ちなみにメイポでマクロしようと思ってるんだが
使えるかな?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 23:51:05 ID:8bG3TlyS0
>>319
自分に質問して楽しいの?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 00:23:52 ID:WnW87Egt0
>>320
ごめん。追記でって書くの忘れてた。
決して自分に質問してるわけじゃないぞ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 00:45:06 ID:8+hBTrlI0
>>321
しね厨房
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 01:27:51 ID:8WMvNcxn0
SAでGRのWHとか使えなくなったんだけどどうすればいいかな?
不正プログラムとして検知されてしまう。昨日までできてたんだが・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 03:21:08 ID:zGN0HEjRO
>>323
ggdg
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 03:43:48 ID:8WMvNcxn0
ggdgのやりかたをググってんだがわかんないんだ・・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 04:41:49 ID:96olsQd90
問い合わせればわかるけどggdgはGR4の機能で標準搭載するらしいぞ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 05:48:26 ID:Ro81U/et0
VistaでSeなんかできねえよカス
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 06:03:18 ID:8WMvNcxn0
>>326
GR4を買わないといけないのか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 12:27:09 ID:vyOO+MrA0
サポートセンターの鈴木が態度悪いし
2ちゃんねるで自作自演してる
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 13:27:11 ID:87/iKwOYO
>>323
質問する前にHP観ろ
解決策がどうのこうのの所に書いてあるだろバカチン
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 14:57:17 ID:h3Em0I9S0
別PCでも使いたいんだけど、ライセンスどうにかして使いまわし出来ない?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 15:00:30 ID:ODCJNEAh0
今回のパッチあてたら、ゲームパッドのボタン設定のとこが全部
速度142倍とかなってて、すべてクリアにしてOK押して、
もう一回パッドの設定開くと、また142倍とかに戻ってる。
加速もできなくなってる。
前のVerにダウングレードしたら、前みたいに使えるようになった。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 16:38:08 ID:+xxYUzHn0
今週だっけ、アップデートしてからSAの着色を弄ると、アプリケーションエラー出て落とされるようになっている。
どういうことだ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 17:36:40 ID:8WMvNcxn0
>>330
見ましたが分かりませんでした。DirectXを更新しろって書いてあって更新したけど
WH使うと不正プログラム検知されるし・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 17:50:27 ID:9efL88M50
>>334
馬鹿はかっちゃいけないソフトなんだよ^^^^
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:32:44 ID:8WMvNcxn0
お願いだからだれかWHする方法教えてください・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 07:50:32 ID:ED/1xXsfO
>>336
スクリプトをコピーした所に行ってみなさい
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 10:57:22 ID:ktbLATXD0
サポートに同じ質問送っても、鈴木だけはいつも的外れな回答送ってくる。
だから鈴木からの返信だったら、数時間後に再度メール送らないといけない。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 17:09:33 ID:SrdHRjR60
飽きた
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 17:31:53 ID:hnVGZxY20
SUZUKIwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 17:37:50 ID:YYg9SKad0
ハンゲームのレッドストーンでGR3使えんのか
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:33:05 ID:u6owdmGb0
やっぱりWHできないな・・・設定きちんとしても駄目なようだ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 03:30:15 ID:3RtoYiT40
俺普通にできるよwh
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 04:08:04 ID:u6owdmGb0
>>343
なんか一部の環境でnProtectの検知を回避する機能が働かない状態となっているって
サポートから返信がきたんだよね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 07:19:08 ID:LZOen4exO
GRってね以外と不安定なソフトだからXPとvistaって違いでもWH機能が使えたり使えなかったり

GG回避が出来たり出来なかったりラジバンダリー

そんな僕はGRだけで今でもSF出来てるけどね〜

GG回避?んなもんいらねーよwwwww

イチイチサポートにメールしても、的外れな返答しか来ないし、自分が知識付けて問題乗り越えるしか無いよ〜

GR使用歴2年の僕が言うんだから間違い無い


君達\(^_^)/オワタ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 07:59:01 ID:TCathaCn0
確かにGRは不安定だな
GGDGしてても検知されることがあるし。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 10:01:20 ID:e5o+7z710
何回かサポにメールしてみた感じだと
サポの対応も的確な時とそうでない時があるよな
多分GRで出来ることを聞かれたときはこうすればできますって的確に返答できるが
GRで出来ないことを聞かれるとできませんとは言えないものだから
無理やり論点をずらした対応になるんだと思われる
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 12:16:44 ID:vq2IaSqG0
クロスファイア加速とWH使えなくなってます。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:44:49 ID:mDo7jI600
加速できるぞ
ヒント:ステルス速度変更
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 16:12:00 ID:Dz1MxeHJ0
えっとGR3使ってTWで加速と多重起動できますか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 17:31:42 ID:mDo7jI600
ggrks
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 19:47:23 ID:rS1fpHft0
お前らどのバージョン買ってる?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 19:51:38 ID:rgNkPo+i0
うんこバージョン
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 19:54:27 ID:mDo7jI600
エクス
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 19:56:21 ID:mDo7jI600
3エクス
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 20:15:17 ID:rgNkPo+i0
ICEBlock使ってnPro回避できる?
ググレカスとか言うなよ
ググッた結果このスレに辿り着いたんだからな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 20:17:18 ID:rS1fpHft0
やっぱ大抵えくすか
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 20:17:40 ID:mDo7jI600
nPro回避はできないっ
て前スレに書いてあったぞ
GRだけ回避できるらしいんだがな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 20:18:21 ID:mDo7jI600
ゴーストリプレイゼロ出るかもよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 21:27:34 ID:TCathaCn0
多分4にあたるのがゼロじゃないか?つーかデベロッパー買ったやついる?
俺は昨日アルティメットからアップグレード申し込んで金も払ったけど音沙汰なしだぜw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 21:47:26 ID:mDo7jI600
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 03:07:23 ID:ESpOwy7a0
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 03:34:32 ID:ESpOwy7a0
しかも完全非売品のZero-G Editionとか・・・・。

今年中に販売予定のGR4とやらはどうなるんだよ・・?
また金はらえってか・・。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 03:44:40 ID:Pftb5wJV0
4は当然また金払うことになるだろ
まぁ4でてもしばらくは様子見が無難だろうけど
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 03:51:50 ID:ESpOwy7a0
>>364
だよなーとりあえずは静観するか

あとこの前デベロッパーにupしたから、
友達に紹介してゼロにupしてみる・・・すごく怖いけど
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 03:54:00 ID:Pftb5wJV0
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 03:55:20 ID:Pftb5wJV0
みす
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 12:37:09 ID:26H8RKiu0
一万もだしたのに、間違ってollyつけながら起動したら今後このプログラムは起動しませんだってw

なにこれ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:01:39 ID:ivRKM2N40
>>368
マジ?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:03:04 ID:p6ivXRKC0
>>368
SSよろ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:54:04 ID:ivRKM2N40
>>368
は社員か?Ollyで解析させないように言っているのか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 23:48:52 ID:Pftb5wJV0
>>368
しかも問い合わせたらもう一つライセンス買えときたもんだ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 00:28:11 ID:ePJRWKyy0
>>372
それマジだとしたらひでぇ話だな
問い合わせ内容うp
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 00:36:54 ID:NDC+NsdF0
おい、起動しなくなったからOS再インスコした
使えなくなった
どうすればいいですか

ライセンス買ってください
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 02:19:54 ID:fwKjaqDA0
やっとデベロッパーきたけど今使えねーじゃん・・。
まぁ4のアップは無償らしいから安心したわ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 03:20:44 ID:fwKjaqDA0
あ・・ふつうに使えたけどこれだめだろ・・。
「Filterタブに移行し、いくつかリストが出てくるので」とか使い方に書いてるけど
何千個でてくんだよ・・wしかも場面ごとに変わるとか・・・wつかえねーぞこれw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 14:53:20 ID:Pg6s/6dS0
>>368
SSよろ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 15:33:53 ID:Qs1hYlOm0
>>368
SS出してよ社員さん^^
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:05:12 ID:MYszjTGJ0
ゴーストリプレイってハンゲームのレッドストーン対応してないよね?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:09:38 ID:PlLOsYCv0
してる
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:14:01 ID:MYszjTGJ0
スクリプトが普通のレッドストーンのしかないんだが・・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:19:59 ID:MYszjTGJ0
説明不足ですまない。
3月26日にハンゲームでレッドストーンの新しい鯖が出来たんだけど、
ゲームオン公式のレッドストーンとハンゲームのレッドストーンは別々なのよ。
んでハンゲームのレッドストーンは対応してないのかなーって。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 02:00:25 ID:w4p8bdYq0
ハンゲとかマイナーだからだろjk
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 05:01:40 ID:2/WjVIzl0
zero-gエディションとやらをゲットしたやつはいるか?
どんな機能があんの?
385wwww:2009/04/06(月) 10:21:09 ID:fxwQUUGN0
>>382 何?普通にレッドストーンが通常起動かアタッチかの違いだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ハンゲは普通アタッチなんだからアタッチにするだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

後はその本家と変わらんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 11:42:29 ID:V875a84c0
>>385
よく調べないで言うと恥書くぞ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 11:50:56 ID:V875a84c0
よく調べてなかったのは俺の方だった。
すまん
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 11:52:27 ID:2ji/74Yo0
/(^o^)\
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 12:46:28 ID:L1VcfRPDO
一番安いゴーストリプレイでルナティアのBOT可能?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 12:53:50 ID:L1VcfRPDO
一番安いゴーストリプレイでルナティアのBOTできます?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 13:23:28 ID:w4p8bdYq0
えぬぷろてくとあるかどうかしらべればいいとおもうよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 13:27:00 ID:2ji/74Yo0
BOTだけならどんなバージョンでも使えると思う(´(ェ)`)クマー
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 13:53:15 ID:L1VcfRPDO
ありがとう
ルナティアはAPR?ARP?なんかそんなんだった

ちょっくら安いバージョンのを購入してみる
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 15:59:39 ID:fpUufOuq0
アタッチってどこで起動するの?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 16:10:54 ID:2ji/74Yo0
ggrks
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 22:19:48 ID:xBa8s50R0
GR色々と問題あるみたいだなー・・
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 00:46:45 ID:kGwLL2H00
友達紹介してゼロエディションのアップグレード申し込んだけど
まだ何も連絡こないな・・。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 01:43:10 ID:h9vNLwTG0
CDROM頼んだけど一向に来る気配が居ない
2日ほどかかります(キリッ
で、いつくるの?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 02:30:31 ID:kGwLL2H00
俺はふつうに2日で届いたが。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 06:56:19 ID:D4tcKauRO
詐欺でした(キリッ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 10:47:34 ID:UADyBB0h0
>>376
オブジェクト特定しようと思って RGBに色分け指定して「ウォールハック」クリックして
ゲームに戻ったけどなんも変化無いな
どのゲームタイトルでもいいから デベロッパでオブジェクトに色付け出来た人いる?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 11:13:35 ID:vUcfrshV0
>>401
俺は一応変化あった。
でも真っ暗になってなにも見えなくなったり勝手にワイヤーフレームになったり
色付けなんてとてもできないといった所。あの宣伝はやめた方がいいだろ、また詐欺詐欺いわれるだけ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 11:39:56 ID:UADyBB0h0
>>402
サンクス 使い方ページの説明が解りにくかったんだけど

コネクト押してリストにしてから
1)フィルタタブおす
2)ソートする
3)色指定する
4)下部にある「ウォールハック」をクリック
5)該当オブジェクトを確認
6)該当オブジェクトに色をつけるならそのまま TP・WH・WF・DNにするなら[レ]入れる
7)下部にある「ウォールハック」をクリック
上記の操作順序でOK?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 12:02:34 ID:kj1QUGmM0
GR3を駆使していろんなMMOで遊んでる俺から有用なアドバイス

・GR3をすぐ使えるbotだと思ってる人が多いみたいだけど
 スクリプト自作できない人には基本使えないツールだと思った方が良い

・速度変更系のチートは可能だが、
 ほとんどのMMOで自動検出されてbanになるので使わない方が吉

・デバイスドライバは毎回インストールして使うモードの方が安定する
 但し、VISTAの場合メモリが少ないと不安定になる。
 VISTA使うなら4Gあった方が良いが、それでもたまに動かなくなる。
 GR3使うならXPが一番安定しているので、
 botメインで遊びたいならXPにダウングレードした方が良い。

・多くの有名MMOに対応しているので
 タイトルごとの専用botを買わなくても
 GR3だけあれば自動化スクリプト自作できるので便利。
 但し、基本は内botなので、自動化の精度はあまりよくない


・以前作ったFFの釣りとROのレースbotで
 2〜3週間でbanされたことがある。
 どうやらMouseMove命令で移動量を大きくしすぎると
 不正ツールとして検出されるらしい。
 他タイトルではマウスやキーの自動化でbanされたことはない。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 12:15:47 ID:vUcfrshV0
>>403
まず色付けができないんだよな
だからどの値がどの部分かなんて分かるわけない。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 12:17:12 ID:kj1QUGmM0
↑もう1つ有用な情報追加
GR3起動後にスクリプトをコピペすると
そのキー全体が勝手に初期化されてしまうバグがある。
スレッドやリピート情報なども初期化されるので要注意。
コピペ後すぐにUndoしてもう一度コピペすると直る。
このバグはUltimate版でも直ってない。
GR4で直ってるかは不明。(もってないので)

407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 12:18:54 ID:vUcfrshV0
GR4はまだ出てないよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 12:35:53 ID:UADyBB0h0
>>405
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6678317
ググったらこちらのタイトルでは出来たようだ
機能としては生きてるんだな 俺の使い方が悪いのか・・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 14:20:47 ID:A9pa8H2p0
とりあえずSF・SA・CABALで色つけできることはわかった
出てくる項目が多すぎるのはLogControlのとこで最初から
検出対象を絞ることである程度解決できるっぽ

PrimCountやStrideが1桁のやつとかは細かすぎて見る意味がないオブジェクトだから
minを10とかにしとくとよさげ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:26:18 ID:s/eayrxe0
ペーパーマン通常起動しようとしたらゴーストリプレイ本体が勝手に終了する
他のタイトルは普通に動くんだが・・
in vista
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:28:41 ID:vUcfrshV0
それが普通だろ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:31:13 ID:s/eayrxe0
あれ、PMってNpro入ってたっけ?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:34:41 ID:OUMMneTE0
ペーパーマンはランチャーとGR3一緒に起動できない仕組みになってるね
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:44:41 ID:s/eayrxe0
あぁ、そうなのか
d
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:50:58 ID:8LeVRJTF0
A.V.Aでだれか色付けできたひとおる?
かなりいじってみたが 色つかず。
SAでやってみるか。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 19:52:53 ID:E4FRVv8D0
OP7の衣装の画面で試してみてるんだが
リストの取得&ソートはできるけど
チェック入れて色指定してWHをクリックしても変化無し
Ctrl+Alt+WでのWHではキャラクタに変化あるけど
WaLLBullderではなんの変化もみられない
WRではリスト取得も出来やしない・・・
この2つのタイトルでなんかしらの変化起きた人情報求む
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:26:36 ID:A9pa8H2p0
頭だけ着色すれば、奥行き固定で簡易オートエイム
できるな。

アクションパレットにarctanと、floatと整数値の
変換命令が追加されれば・・。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:29:32 ID:yvw4xeul0
>>416
自分もA.V.Aやってみたが、C4のある箱の中だけ色ついたりとまともな場所に色つきは無理だった。

ところでA.V.AでWHすると画面半分上(正しくは目線上?)が全て透明になって背景しか映らないんだが、他の人もそうなのか?
使ってると目の前の敵に気づかないこともしばしば・・・

419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 07:55:00 ID:YNTylPrwO
スペシャルフォースなんですけど、戦闘開始前のロード終わったらすぐエラー出て落ちてしまいます。自分の設定に間違いなく問題あると思います。どこをいじればいいでしょうか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 09:35:59 ID:je/tTeAI0
>>409
SAでコレクトを押しても値の収集が出てこないんだけど
登録タイトルの編集設定で WHBと起動時3Dロードのチェックのほかに
設定する部位はありますか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 12:11:35 ID:XJbeifm/O
>>419 スクリプト張って駄目なら諦めろks

因みに俺は普通に使えてるがな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 12:13:42 ID:TSlMFFKE0
>418 A.V.Aはキャラも含めて上半分がすべて透明になるので、
なんとかならないかと 色付けできるか挑戦中。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 16:20:21 ID:gm6k53It0
SA対策きたね
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 16:26:08 ID:egL4i+kS0
>速度変更系のチートは可能だが、
>ほとんどのMMOで自動検出されてbanになるので使わない方が吉

早速BANになりました。。。。。。。。。。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 17:06:23 ID:flCiHp6F0
↓↓↓みなさんご存知のGR3買うとたまにくるメルマガにあるあれ↓↓↓
普段使ってるマクロで、お小遣い稼ぎませんか?♪
 読者の皆様から送られたご自慢の自作アクションを発表する、それが『天下一 自作アクション武道会』!!
このコーナーは、広くゴーストリプレイの自作アクション、または自作トリガーを募集し、
正常に動いた作品には金一封(ウェブマネー)を差し上げるという太っ腹コーナーなのです!!

・中略

★★★★★★★★★現在、「特に」募集しているゲームはこちら!★★★★★★★★★★
・「メイプルストーリー」「真・三○無双」「ストラガーデン」「ラグナロク」「FF11」「アラド戦記」
これらのゲームで便利なマクロや、使えるマクロがありましたらお願いします。 優秀作には最大3000円分のウェブマネーを贈呈いたします。 もちろん正常に動くならカンタンなマクロでもかまいません♪
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


本当に優秀作なスクリプト自作できるやつは
たかが3000円のWMのためにわざわざ投稿するはずないだろ
RMTすればその100倍以上稼げるのに
わざわざライバル増やすようなことしねーっちゅーの!

426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 17:10:24 ID:0OxQrRFu0
それがインターナルクオリティ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 17:18:02 ID:flCiHp6F0
賞金100万WMぐらい出るなら、
もう引退気味のMMOの中から
いくつか高精度スクリプト提供してもいいんだけどね

428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 17:20:48 ID:RLzryjVF0
投稿してるのは社員なんだよw
ただ、こういう形式取っておかないと公開できないだろw

そんな事もわからねーのかw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 17:24:34 ID:flCiHp6F0
社員乙。
優秀賞のスクリプトみたけど
これさくら社員製だとしたらレベル低すぎw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 17:26:28 ID:RLzryjVF0
ハイハイ口だけww
早く働こうな?w
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 17:29:30 ID:0OxQrRFu0
そう怒るなよ社員
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:00:01 ID:XxTP0Udp0
    ,..、     ,、
    ::::ヘ::::..,,,,,,丿),,,,:...:: ヘ
    ':::!  /     \:::'i
    ::i//'/レヽ/ i\ \     
   /    (●) 。(●) \
   ノ   、" ゙)(__人__)" ミ    ___________
   彡      。` ⌒゚:j´ ,ミ  j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 05:50:53 ID:LKc9UcNP0
Zero-G Edition って一体何の機能が追加されるの? ページ見ても詳細がないんだけど。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 07:05:13 ID:PytQIgiNO
そりゃ名前だけの詐欺商品ですもの^p^
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 10:41:24 ID:QxfefV7x0
GR3を破廉恥な使い方して楽しんでる人いる?
キャラクターの通常見えないところを見てみたいんだw
いや・・広告見るとそんなニュアンスに取れるんだよなぁ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 11:22:50 ID:dTH+6+QV0
鈴木はいい加減にしろ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 11:55:58 ID:MVXha2dP0
GR3からリネージュ起動後にゲーム終了すると
PC再起動しない限りGR3が起動しなくなるのはバグ?
スクリプト1回編集するたびにPC再起動が必要で
めっちゃ面倒なんだけど、なんとかならねーのかなこれ?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 12:38:16 ID:iF09R6eu0
Q、心保証というのがどうして行えるんですか?

回答 弊社では、十分なスタッフを用意し主要ソフトは毎日動作確認を行っています。また、多くの会社とは異なり、100%自社で開発を行っているため、問題が発生した際でも迅速に対応できます。そのため安心保証というものを提供できることが可能になりました。


こんなこと平気で載せてるとこがまた腹立つ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 14:45:41 ID:h1wkRKNK0
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 14:54:44 ID:iF09R6eu0
とっくに既出
441sage:2009/04/10(金) 15:23:56 ID:PnQb1R4c0
※ダウンロード版はご購入後すぐにダウンロードしてご利用になれます。安心の無料動作保証つき!

すぐって どの位からがすぐなんでしょうか?
人の主観とかって答えが インターナルからは返ってきましたけど
詐欺会社ですね
442441:2009/04/10(金) 15:25:17 ID:PnQb1R4c0
Sageを書く所間違えました
吊って来ます
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 18:40:55 ID:pLxTx6+Y0
GRさっさと更新してくれないかな?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 18:57:16 ID:iF09R6eu0
けどSFは今日、SAは昨日nProアプデあったからなー
vista?ざまぁwwwwwwwwwwww
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:15:56 ID:PytQIgiNO
何でvistaがおかしいの?

意味分からんw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:30:09 ID:z5jt/IE80
SAはいまんとこ大丈夫でした。(XP環境)
だがしかし、いまだにSAに色つけれない;;;。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:35:56 ID:iF09R6eu0
俺も色がまったくつかねぇわ
まぁ半透明もあるしあんま需要ないが・・。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:41:29 ID:YTiLb0Pr0
動作確認って書いてるタイトルの機能くらいは実装したらちゃんつ動くようにしてくれよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 22:39:03 ID:oS4BUl910
SAはvistaだめだわ・・・検知される。
XPのOS買おうかな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 23:54:43 ID:k+KZJ11g0
今日緊急パッチでたってメール来たんだがSAで検知されるんだけど・・・

XPなんだが

どうなってんだろ?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 00:08:51 ID:yMBq1A+/0
たしかに最新パッチあててもSA使えないな・・

インターナル何してんだぁああああああああああああ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 00:43:13 ID:r3rIFg720
パッチきかないよな・・・
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 00:57:12 ID:yMBq1A+/0
まー対策されて1日でパッチだすとは考えられんからなwww
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 01:06:46 ID:EO7wWOUzO
アップデートだけして、前回のパッチでSFは使える
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 10:27:10 ID:UvCfIPOZ0
SAでゴーストリプレイのWHのキーを
F4とかに登録したいのですが出来ません
CTRL+ALT+WをF4に割り当て
出来る人居ましたら、教えてください。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 10:58:02 ID:PXuQdn8a0
>>455 無理だと思われます。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 11:14:48 ID:UvCfIPOZ0
>>456
無理なんですね
色々試して自力では無理だったので、これで諦めがつきました。
回線絞りも上手く動作しないのですが、こちらも無理なのでしょうか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 11:41:24 ID:zP1ZDX1D0
>>454
詳しくお願いします><
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 19:55:56 ID:VJzCnPZe0
今度の最新パッチは地雷だ〜w
重複起動が出来なくなったw
パッチ当てる前に戻したら使えたから助かったwww
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:02:23 ID:8Y4D3VuX0
上でちょっと話出てるみたいだけど、ペーパーマンでGR3使うのってどうやるの?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:21:15 ID:zL8YSmMd0
早くSAしたいな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 09:36:06 ID:yYNqQJGx0
zero-gエディションほんとに完成してんのか?
メールの内容とかみてもどうもまだ開発中な感じが・・・。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 12:00:31 ID:yYNqQJGx0
なんかデベロッパーのWHビルダの使い方ができてるみたいだけど
そこのSSにはコメント欄とかついてるのに俺のにはついてない・・・。

あと「チェックマークをつける」とかも俺のは「check」になってるしなんなのこれ・・・

http://www.internal.co.jp/support/ghostreplay3/wallhackbuilder.phtml
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 10:14:37 ID:qgiRtCFz0
この手のツールって絶対p2pに流れてるんだろうなw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 12:00:26 ID:4WU+cA6x0
案外流れてないよ
未だに初期のGRが流れてるが使いもんにならんし

海賊版売ってたやつも捕まったしな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 18:51:41 ID:2/95bokv0
あの・・
ペーパーマンでのGR3の使用方法を・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 19:24:12 ID:4WU+cA6x0
しかしvistaのパッチ全然でないな・・w
なんで対応遅いの分かってて「近日公開予定」とかいうんだろ。
ほんとろくでもない会社だね
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 19:59:43 ID:Fn4bvpnDO
俺vistaだけど、XP用のパッチで使えてるよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 20:45:47 ID:EXidkloR0
>>466
過去ログにあるだろ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:21:29 ID:2/95bokv0
ここの過去ログってどこに保管されてるの?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:46:51 ID:s6YadosV0
今日GR届いたのですが、サドンアタックで不正プログラムで落とされます

4/10のパッチあててるんですが・・

今は対策されて使えないのですか?

教えてください
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 06:50:29 ID:C5evL4480
>>471さん
OSはXPですが昨日購入して、パッチをあてて
普通にWHは動いてます
とても見にくくて使いにくいですけど・・・・・

透明具合を修正する方法があれば教えていただきたいです
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 10:26:16 ID:1S7vCwET0
はw俺vistaだけどあのパッチつかえねーしww
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 12:29:52 ID:bB41fHyi0
SAのことだけど、最新パッチあてたらキャラだけ透けるWH(3D検出)ができなくなったけど

仕方ないのかな?できる人はいる?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 13:59:04 ID:rItYuz/Q0
リネで使ってる人いる?
マウス・キーボード入力が反応しなくなったんだが。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 14:01:55 ID:e9jfh/Is0
>>469
ペーパーマンとGRが同時起動できないようになったと書いてるだけで対処法までは出てないと思う
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 14:54:41 ID:1S7vCwET0
ていうかzerogエディションがまったく届きませーんwwwwwwwww
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 16:34:50 ID:vm/KSx0/O
ざまぁwwwww
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 17:54:51 ID:CJHEGxpX0
>>476
あるのか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 17:57:02 ID:nt3qkhRg0
vistaはやっぱSAできないのか・・・
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 18:08:51 ID:1HQjnMru0
現状でペーパーマンで使う方法あんの?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 19:41:52 ID:8Y4PPHoz0
VISTAでSA動くよ ウォールハックとかクロスヘアは使える
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:40:08 ID:r1a+fiE70
?。???。???????。???。?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:04:57 ID:M8Pxgy+L0
今日のリネージュメンテ後からGR3動かなくなったんだけど、同じ現象の人いませんか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:48:21 ID:M8Pxgy+L0
最新版へさかのぼって一通り試してみたけどダメだった。
Ultimate ステルス機能も使ってみたけどダメだ。
新鯖までにインターナルが対応してくれるといいんだけど・・
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:10:56 ID:/YOmbEaN0
>>482
4月10日のパッチ使ってる?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:02:32 ID:jvw+OEbU0
>>464
こいつは認証サーバが必要だから自分で立てなきゃいけないような
そんなめんどくさいことまでして使うもんじゃねぇよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:57:36 ID:Va37qeRs0
なんなのインターナルって・・・。
zero-gエディションきたけどライセンスキー登録できなくてGR起動すらできなくなったし・・。
そのことメールでいってんのにまた岩下奈々とかいうやつから同じライセンスキー発行のお知らせとか・・・。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:13:39 ID:Va37qeRs0
ていうか他にzero-gエディションにアップグレードした人いない?
ふつうに使えてる?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:37:50 ID:1QpYSlrT0
俺もSAで、最新パッチあてたらキャラだけ透けるWH(3D検出)ができなくなった。
SAのwallhackbuilderの設定持ってるやついたら買う。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:11:49 ID:91V0kfre0
>>490
2回も自演しなくていいから
おまえのPCが悪い
あと下げろ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:49:16 ID:tVaFbQLjO
>>488
岩下じゃなく鈴木に相談しろ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:07:53 ID:tbplb45N0
>>490

おれもできない・・

多分wallhackbuilder売りたいためになんか対策とったんじゃないかな?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 03:53:07 ID:N5vgLDms0
で、結局ペーパーマンも対応待ち?

というか同時起動できないというものだから対応せずに放置されそうだけど。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 10:04:40 ID:pUHEthxe0
GR3Ultimate Developerを使って出来ることを教えてくださいませ

●WARROCK
●WHや加速など・・・出来ることはなんでも
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:38:14 ID:bD/z4PsG0
GR使えないのにずっとメールしかとしてやがる・・・。
これが迅速なサポートですか(笑)
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:06:38 ID:K0hqOXLE0
SAでゲーム始めると検出されて落ちるんだけど、俺だけか?
教えてエロイ人!!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:20:05 ID:hgCsa7o50
SFとSAは最新版にアップして暫定対応設定を使えばWHだけできるぞ
それ以外の機能は次のアップで対応らしい
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 01:10:15 ID:p3N4IHhO0
>>489
最新版にパッチ当ててから、ライセンスキー再入力したら
使えた。

>>490
アプリケーション設定のUltimate Edition-3dモデル
のところで条件追加すれば、壁だけ透けさせたり
とかできるよ。

Strideが24より大きいにして、それ以外は全一致とか
そういう感じだったかな 
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 06:18:39 ID:ZuPZVPk/0
>>484
私もマクロが再生できません。
サポートにメールしましたけど、いっこうに返事がきません
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 09:05:08 ID:yh7xMI8K0
ライセンスキーって共有できるんですか?

誰か教えてください;;
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 09:11:34 ID:uykZeEt20
できるわけねーだろボケ
GR1個にライセンスキー1個だボケ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 09:31:09 ID:PjmAnhLC0
>>499
最新パッチあててもアンインストールしても
ライセンス情報のところでエラーがでるww

登録が完了しました、ってでてるのに「キーが誤ってます」とかでるし
今まで何回もアップグレードしたけどこんなエラーは初めてだわ
そのことインターナルにいっても今のとこ返信すらねーwww
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 09:34:40 ID:yh7xMI8K0
>>503

[email protected]

ちょいそのライセンスキー送ってみておw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 09:39:22 ID:PjmAnhLC0
>>504
とりあえず死ねとだけいっておく。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 09:46:09 ID:PjmAnhLC0
>>503
俺もだ・・・・・・。
何回も見直してるし間違ってるはずがない。
すぐに「体験期間が終了しました。」とかでて起動もできんorz

>>504
お前馬鹿だなw
他人の盗んでやったら不正アクセスでしょっぴかれるぞw
インターナルはIPとかも取ってるしそういうことには力入れてるからな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 10:24:50 ID:22w7yekr0
俺もリネ動かなくなって即効でサポにメールしたが
まったく返事返ってこねー
先月別MMOも動かなくなってそれも未だに対応されてねーしな
「調査中なので○日までお待ちください」程度の予定返すぐらいできるだろ
PC10台分のUltimate買ってやってる上客にこの対応はひどい
今日中に返事ないようなら、もうGR3は捨ててAutobotに乗り換えるわ
あとGR3買っても動かない!詐欺だ!とネット上で触れ回る予定
夏のボーナスが欲しいインターナル社員は、
休日返上でまめにサポしといた方がいいぞ
ヘビーBoterの口コミ宣伝力なめると痛い目みることになるよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 12:12:40 ID:mfnK9NcoP
10台分で上客w
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 15:37:06 ID:m3RCw5TH0
>>507
キーボードはメニューから仮想ドライバインストールして、
アプリケーションの設定で選択すれば自動操作できる
PS/2を選択してもできるはず

マウスは現状、PS/2選択すれば動く
マザーボードが対応していないとダメだが・・。PS/2
は原理的にnProが対応することは不可能なので、BOTer
なら対応PCもっておいたほうが便利かも。

早く対応版出るといいですね!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:43:30 ID:BVtdVlxB0
SAは今回のパッチでも検知される
しかも3Dモデル機能しない
これは詐欺なのか・・・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:13:05 ID:sKzs83bl0
GRって希望小売価格で売られたことあったか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:42:54 ID:Uk20AP370
>>510
タイトル別の設定?のとこに緊急対応版設定ってあるからそれでやってみ。
WHはできるけど加速はできねーがw

でも今回のパッチでデベロッパーで色付くようになったし個人的には大満足だわ
もう見にくいWHとはおさらば・・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:09:16 ID:BVtdVlxB0
>>512
3Dモデル検出で人だけ透けるように設定してたんだが・・・
まだ緊急対応設定でやらなきゃだめなのか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 18:29:22 ID:Kv68uGDK0
本スレはこっちだ
馬鹿ども
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1236933451/
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 18:47:31 ID:zRioJWBC0
>>514
社員対策の為にIDのでるこっちにしてんだよボケ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 23:36:06 ID:sOF4E1OT0
色付けって画面に敵モンスターが出る度に毎回やんなきゃなんないの?
記録とかしておけない?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 09:13:13 ID:ZUbFAV3G0
一度すればセーブできるけど
新しいキャラとかはまたそのキャラで色付けしないと
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 12:00:07 ID:t5bdA+RR0
ペーパーマンとGR3が未だに同時起動できない。
とりあえずサポセンに連絡はしてみたけど期待はしてない。


さりげなく個人的なまとめ

●SA、SF:緊急パッチを使えばWHのみ使える
●A.V.A:全機能使えるがWHは画面上半分キャラクタも含めて全て消える。色付けほぼ必須。ただ成功例は上がってない。
●PM:全て使用不可

現状こんな感じだろうか。
他のFPSは知らん
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 15:26:53 ID:ZUbFAV3G0
なんで同時起動?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 15:47:58 ID:1aiK4bkw0
PM起動→GR3起動 GR3起動後に即強制終了
GR3起動→PM起動 GR3が起動しない
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 15:48:44 ID:1aiK4bkw0
PM起動→GR3起動 GR3起動後に即強制終了
GR3起動→PM起動 PMが起動しない

こうでした
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 16:02:24 ID:1aiK4bkw0
それにしても3Dモデル検出はなんの機能になったんだろう
意地でもUEでいく俺にとって買わせるために機能停止はひどいと思う
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 16:37:15 ID:llQ5/yaG0
>>522

同意
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 17:08:43 ID:u8QAX7Tb0
SA使えなくなった人ー
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 21:41:38 ID:vEceoXp+0
サミタでスクリプト新しいの貼ったら加速できなくなったお・・・
あとステルス速度変更設定変更すると【不正な浮動小数点数演算命令】ってのが出てきてGR固まります・・・

ぶっ壊れたのですか??
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:31:47 ID:tIMrGJMJ0
同意
527ななし:2009/04/20(月) 00:06:34 ID:bpEbCsre0
VISTAですが・・・三月から一週間しか使えてない・・・詐欺られた感MAXです
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:31:41 ID:RwnEHa8l0
VISTA使えるよ〜
SA、SF共に
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 06:56:20 ID:9m3kp+/CO
加速以外だろ

加速がしてーんだょksターナル早くパッチ出せや
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 07:06:26 ID:hqzxuuqM0
キャラのみ透けるWHってUltimate Editionのみじゃできねぇーの?
Ultimate3Dモデル検出で設定しても反映されないんだけど
531ななし:2009/04/20(月) 09:52:14 ID:bpEbCsre0
VISTAでやるにはいつのパッチ使ってSAできてます?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 11:46:07 ID:QGy5ley80
>>531
3.0.14.1でも3.0.13.14でもいいけど
http://www.internal.co.jp/support/ghostreplay3/specialforce.phtml
http://www.internal.co.jp/support/ghostreplay3/suddenattack.phtml
の緊急対応版設定ってのを使わないとダメ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 13:18:09 ID:SUIU6I0e0
>>530

デベロッパー買わすためなのか3D検出(キャラのみ透け)ができない状態
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 13:42:05 ID:d2TNkYsz0
WHのオンオフができなくなったんですけどみなさんできてます??
私ビスタです
535ななし:2009/04/20(月) 16:12:52 ID:bpEbCsre0
VISTAで最新のパッチ当ててますが、プログラム検知されます。
せってとかおかしいのでしょうか?
わかる方教えてください。
536ななし:2009/04/20(月) 16:14:24 ID:bpEbCsre0
ちなみにアルティメットです。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 16:21:35 ID:Dc60FGFJi
最新のパッチでは問題なくゲームができています
特に設定も変えてません
あなたのパソコンがおかしいです
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 17:13:57 ID:UDgKyCmS0
PMで使用不可なことでメールを送ったら思ったより早く返信が来た。

ペーパーマンにつきましては、先日行われたアップデートでのプロテクト強化により、一部の環境でゴーストリプレイのnProtectチェック回避機能が働かない状態となっております。
対応につきましては出来るだけ早く行えるよう解析を行っておりますが、対応時期につきましては現在のところ未定となっております。
申し訳御座いませんが、少々お待ちください。



どうでもいいけどPMはnProtectじゃなかったような。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 22:08:13 ID:cHcJn7Ax0
まだリネできない;;
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 22:33:18 ID:JpzfTAWr0
落札した奴逮捕されるかもしれんぞw

ttp://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20090408ddlk14040267000c.html?inb=yt
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 12:02:35 ID:OMdoUe+FQ
542なまぇ:2009/04/21(火) 12:11:01 ID:OMdoUe+FQ
GR3のアルティメットエディションを売ります。
デベロッパーを新規購入したため。
アルティメットには ウォールハック・加速等ほとんどの機能がついています。
販売は3000wmから開始です。
[email protected] に何円までなら購入できるなど ご連絡ください。
一番高く付けてくれた方に売ります。
実演も可能ですのでどうぞご連絡ください。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 12:38:46 ID:PlUt5KKI0
アルティメットだったらデベロッパーにアップグレードできるのに
なんで新規購入?意味わかんねーしwwwwそして臭すぎるwww
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 14:50:54 ID:7NWSQXgB0
つか転売は禁止されてるから
転売品買ったのバレたらライセンス消されるぞ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 17:20:00 ID:NScLeduE0
すいません。今日ゴーストリプレイを買ったんですが全くわかりません・・・

私はラグナロクオンラインでペコペコの卵cを出したいと思っています。

その為特定のMAPをランダムに歩き敵を見つけたら攻撃→カードが出たら拾うという簡単な設定をしたいと思っています。

説明を読んだらまずクリックする系のゲームは色を検索して登録しないといけないと書いてあるのですが、XY座標の事や幅高さなどの意味がわかりません

またアイテムもクリックしないと拾えないのでこの場合はそのアイテムも登録しないといけないのでしょうか?

ゴーストリプレイの説明を読んでもランダムに歩くと言う設定が見当たらないのですがそういう機能は無いのでしょうか?

初心者で質問がありすぎてすみません。どなたか教えてください
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 17:24:43 ID:94p4lz210
547><:2009/04/21(火) 18:08:06 ID:7ZC7aDbRO
リネ2いつから使えるんだ?誰か教えてくれ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 18:26:41 ID:vN9yUpux0
SA対策されてね?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 18:29:13 ID:jSQhYvhz0
>>545
ROでGR3使うと一ヵ月以内のban率100%
俺3アカやられた経験者だから間違いない
ROのサーバー側のbot解析ツールはかなり厳しくなってるから
GR3使うのはあきらめた方がいいよ

550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 18:52:43 ID:BNurDklH0
チョコットの最新クラって対応してる?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 19:17:05 ID:PlUt5KKI0
>>546
自演できないから社員必死ですね^^
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 06:28:47 ID:SG11n1ft0
>>549
BANって自動狩りでか?それともチート使って垢判なのか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 06:48:14 ID:hx4yXDgd0
一週間たってもリネ動かず。
「対応できないなら売らないでよ」と言いたいです。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 07:20:58 ID:WuiMWb900
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 14:13:18 ID:Lj2bwsGJ0
ROはチートも自動狩りもやってないが
GR3で記録してリピートするマクロ動かしてただけでbanくらった
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 21:17:21 ID:wTYYmJYD0
>>555
GR3からのパケ送信だけで感知されてBAN
GR3から起動してるとBAN
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 19:23:57 ID:3jrmNsGm0
>>556
SAもその手段とってる
BANされるのはエンジン起動させたとき
GR3はニヤニヤしながら見てるだけだと思う
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 20:34:22 ID:qzbM16Ah0
ゴーストリプレイって「○○できます!」みたいなこと書いて、
「○○は年内対応予定です」とか平気で後付けするからなー
それ目的で今買った俺は・・・・。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 20:41:16 ID:qzbM16Ah0
あとWHビルダーだがかなり使いづらい・・・・。
たとえばSAだったらキャラごとに色付けしないと見えないし
スナ使ってたらスコープ覗いた時用にまた色付けしないといけない。

前みたいにキャラはキャラでひとつにまとめてやれたらいいんだが・・・。
3D検出機能は死んでるし・・。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 22:16:46 ID:l/ccdmpP0
サポートに3Dモデル検出機能が使えないんだがって送ったら
ビルダー買えって言われたw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 00:42:50 ID:X56i299/0
>>560
乙wwwwwwwwww
しかしビルダーも>>559がいうようにめっちゃ使いにくいという・・w
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 00:50:43 ID:Jw5BVaDL0
ビルダーにすればサポートが良くなる
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 00:52:50 ID:X56i299/0
いやビルダー自体が性能悪いからサポートとか意味ない。
どうせ「それはお客様の方で・・」のテンプレ返答が帰ってくるさ。

でもまぁ無いよりはいいわ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 01:10:54 ID:Jw5BVaDL0
とりあえず迷ったら最上買っとけば問題ない
何か出来ない事があっても上位エディションにアップグレートすれば解消される
出来ないって言う奴はそもそもやる気がないんだろ
解説サイトも乱立してるのに
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 01:18:33 ID:qog4z17b0
>>561
しかも返答よく見たら鈴木w
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 01:19:00 ID:X56i299/0
なんだただの社員か。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 01:50:02 ID:4yHl7ZUt0
ID:Jw5BVaDL0みたいな社員沸かせちゃだめじゃないか・・・・
3Dモデル検出の機能がこのまま機能しなかったら起訴したいね
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 03:13:59 ID:qh4lYntc0
誰か韓国実装アイテムを使えるようになる鶴と方法を知りたいのですが
いいものがあれば教えてください お願いします
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 10:55:27 ID:W0h5rZHt0
>>558
GRは○○できます!
でも年内には対策されてできなくなります!
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 18:41:41 ID:4qVO+fAf0
久々にSAでGR3つかってみたんだけど
WHできなくなってない?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 10:02:38 ID:ZXBOqODb0
なんか、今日の朝から急に起動できなくなった。
ライセンスキーの確認に失敗してるみたいで、
「体験版ライセンス情報の確認に失敗しました」となる。
俺だけ?ライセンスサーバー死んでんのかな。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 10:16:05 ID:/8c0Z/630
>>571
自分も朝からライセンスキー確認失敗して起動できない;
573571:2009/04/25(土) 10:34:36 ID:ZXBOqODb0
>>572
自分のPCの問題だと思ってアンインストールしたりいろいろやってみたけど
だめだったが、やっぱりそうか。
こんな事度々あって、そのうち復旧するのかな。
土日は社員居なくて…なんてことはないよな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 11:02:17 ID:BfVFmpnGO
前にも同じ事有ったけど、インータナルの鯖死んでるな

早く直せよksターナル
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 11:04:48 ID:FYFoLncB0
ほんとだ鯖死んでやがるww
つかえねぇwwwwwwwwwwww
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 11:19:30 ID:BfVFmpnGO
誰か電話かメールだしとけよ

面倒だから俺はしない
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 11:24:12 ID:FYFoLncB0
ぼくはでんわきんちょうするからしない
おにさんたちでしてね
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 11:27:38 ID:wH50nH+30
電話繋がらないよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 11:29:23 ID:YGriES420
おいおい
鯖死ぬなんて致命的じゃないか
早く再起動しろよ社員!!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 11:51:49 ID:7GWd5HE60
最近npro回避もできてないし、これはいよいよ

夜逃げフラグ( ´・∀・`)

だな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 12:30:28 ID:C40fPdAp0
鯖も管理できないんじゃ
こんな機能つけるんじゃない!!
3流メーカーがタコ
早く直せ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 12:50:58 ID:0bodtHmY0
なんだ。俺だけじゃなかったのか起動できないの。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 13:05:22 ID:PVrmYokW0
オレも起動できなくなったわ
ksだなw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 13:07:10 ID:UEafJou10
ここ見る前にサポートにメール送ってしまった
自分だけじゃないのね
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 13:18:05 ID:BfVFmpnGO
何時間待たせるんだよksターナルさんよぅ

てめーんとこがksったせいでGRの設定リセットしちゃったじゃねか

まじ死ねよ

謝罪はGR最新上位版を無料配布で許してやんよ

社員見てんだろ?

早く直せやks
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 14:30:24 ID:YGriES420
まだかよ。。。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 14:35:39 ID:PVrmYokW0
おw使えるようになったw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 14:49:08 ID:V3AIVXwP0
使えるようになった? なぜか起動すらできないんだけど・・・・
PCの問題かと再インスコなどやったせいかな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 15:25:58 ID:IPncK5780
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 15:53:07 ID:FYFoLncB0
>>588
使えるようになったぜ
起動できないとかは一度完全にアンインスコした方がいい

前にサポだした時の回答コピペ↓

まず、スタート→ファイル名を指定して実行(Vistaの場合はWidowsキー+R)
→「regedit」と入力してOKをクリック
で起動できるレジストリエディタで
HKEY_CURRENT_USER\Software\Internal\GhostReplay3
を削除してください。

レジストリエディタにつきましては下記ページなどをご参考にして下さい。
http://www.higaitaisaku.com/regedit.html

次に、こちらのサポートページをご参照頂き、
http://www.internal.co.jp/support/ghostreplay3/fatal.phtml
記載されているフォルダを削除してください。

最後にコントロールパネルのプログラムの追加と削除よりGhost Replayを削除してください。
C:\Program Files内にGhost Replay 3フォルダが残っている場合は
そちらもフォルダごと全て削除してください。

これでゴーストリプレイのアンインストールが完了します。

その後、CDROMまたはダウンロードしたインストーラより再インストールを行い、
必ず起動前に最新版へのアップデートを行った後にゴーストリプレイを起動してください。.

最新版は下記ページにて公開されております。
http://www.internal.co.jp/products/util/ghostreplay/update/
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 19:28:53 ID:f9h4FrjPO
A.V.Aがまともに使えるなら買ってやるよ
使える分けないから買わないけどね。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 20:29:08 ID:V3AIVXwP0
だめでした。 上記のように削除して再インスコしてみましたが、
症状は同じ。タスクマネージャーのプロセスを監視してみると
GRが一瞬立ち上がってすぐに消えてしまいますww
あとはサポートを待つのみですが期待薄です。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 02:25:55 ID:+fV94Fg40
そういえばGRがまだアクションリプレイと名乗ってた頃も突然販売休止して打ち切ったんだよね
その後長い期間があきGRが販売されだした
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 09:50:53 ID:AYkc9qy40
サドンアタックのチートコードの事なんですが
自分がGR3のアルテメットでWHはできるんですが
コードの入力場所がわかないので教えてください。

AK無反動
40 3F 3C B5アレイオブバイトでスキャン
一番上を4バイト受動追加、バリュー0。

AK120発装填
40 3F 3C B5をアレイオブバイトでスキャン
一番上を追加、表示されたアドレスに(-6E)を付け足し、OKをクリック
typeを4バイトに変更、バリューの値を+30に。

弾拡散
40 3F 3C B5をアレイオブバイトでスキャン
一番上を追加、表示されたアドレスに(-E)を付け足し、OKをクリック
typeを4バイトに変更、バリューの値を-2に。

加速
80 3B 45をアレイオブバイトでスキャン
上から3つ目を4バイトで受動追加。
バリューを 4733824。

GR3のどこでコード入力すればいいんでしょうか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 10:14:36 ID:4WLZR4aU0
デベロッパの最新アプデしたら
OP7でWHすっと画面全体が炎につつかれたようにもわもわになって
使いもんにならねぇな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 10:36:27 ID:y+1tstV90
まだ、つかえませんね。ぜんぜん、起動しない。エラーメッセージも
でなくなった。ネット経由でライセンス認証しにいってみるみたいだけど
そこでとまってるご様子^^;。ライセンス認証をネット経由でやるのは
ナンセンスだとおもう。ネット上のトラブルや、ましてやインターナル側の
サーバが落ちたら、ユーザみんな使えなくなってしまう。
アクティベーションコードとか発行して、各々のユーザPCごとにライセンス
する方法のみに切り替えたらいいのにと思う。←一応、そういう要望はしてお
いた。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 13:21:57 ID:B1eRDwvi0
>>594
それさGR3じゃなくてUCEでやるんだろ
GR3でできると思ってるの
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 01:23:39 ID:8D2HUMM/0
出来ない事もないだろ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 09:43:39 ID:XHlpdp+O0
>>594
SAのチートスレかhttp://zoome.jp/kichigai/diary/1を見てきたんだね^^
それはエンジンを使ってやるんだよ^^

「GR3のどこでコード入力すればいいんでしょうか?」とか言ってる君にはできない
だろうから素直にGRでWHしてなさい^^
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 12:36:18 ID:/wXftNWY0
GRまだつかえないのだが・・・ww使えてないのおれだけ?ww
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 18:35:20 ID:fIarM4YE0
サドンアタックはUltimate EditionでWHできますか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 18:37:10 ID:yIGGGM370
>>601
できるけど一部障害物まで消えるから見えにくい。
けど普通に使えるし最近半透明機能も付いたから結構見えやすくなったと思う。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 18:51:07 ID:fIarM4YE0
>>602
ありがとう!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 23:16:11 ID:DRDAvSiG0
普通に使えるよ
お前だけじゃね?
わめーてるの
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 23:51:33 ID:YNvgmdpb0
ハンゲのフリースタイルで使えないんだけどパッチってでるかな?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 00:11:33 ID:bXPPYmxN0
フリースタイルってGR使うようなゲームだっけ? 何の機能使ってるの
607Noob:2009/04/28(火) 00:22:25 ID:4VkrMAqr0
今日GR3のDL版を買ったんですけど、
まず何をしたらいいですかね?
サドンアタックでWHをやりたいんですけど、やり方がわからなくて…
優しく教えてくれる方いませんか?

あ、いまからぐぐってきます^^
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 01:31:12 ID:eT2+pAGB0
ぐぐってから書けよ
あとお前の知識じゃWH以前に不正プログラム検出で終わり
609Noob:2009/04/28(火) 01:45:43 ID:4VkrMAqr0
>>608
やさしいあなたなら 教えてくれますよね?

不正プログラム検出されない方法
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 02:00:46 ID:0mjq5sx40
今SA対策されて使えないよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 02:06:42 ID:eT2+pAGB0
俺は適当にハックシールドの項目弄ってたら検出されなかった
とりあえず一般人は対策されているのであきらめてください
612Noob:2009/04/28(火) 02:41:18 ID:4VkrMAqr0
一般人にもできる方法とかはないんですか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 07:05:46 ID:XJbs2FYXO
久しぶりに見たらミジンコ大量だな^p^

GR買ったってGGDGしなきゃロクに使えないのにインターナルぅはぅはだなオイwwwww
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 10:58:47 ID:tJ1yGC1DO
>>612
死ねガキ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 11:09:44 ID:OuJiDNju0
だから今対策されてるっていってんだろ
おとなしくパッチでるの待っとけよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 12:26:21 ID:O7wmP2gX0
そうだ
来年まで待てよカス
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 15:45:04 ID:ie6MaPNJ0
消して安くない金額払って買ったのに買っただけでは使えず
こういったところでカス呼ばわりされて散々だなw

俺も言っておこうパッチ出るまで待っとけよ カス
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 19:50:59 ID:XJbs2FYXO
ココはGGDG出来ないksミジンコの巣窟ですね^p^

ざまぁwwwwww
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 19:53:34 ID:9Muoq+Wj0
>>606
微加速使いたいんだが
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:26:37 ID:9R/bnO0lO
チートやらないとゲームもできないとか
カスが偉そうに
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 05:28:30 ID:QySELwOe0
初歩的な質問だったらすいません…
●やりたいこと
GRを用いて、通常ではnProに弾かれるツールを使用することはできますか?
例えば、GRからクライアント起動後、目的のツールを立ち上げてnProに弾かれることなく使用したいのです。
この場合は、クライアントではなくてツール自体をGRから起動するべきでしょうか?
それと、私のゲームではクライアント起動時hostファイルを書き換える防衛的処置がされるゲームなのでGGDGは諦めてます。
クライアントをアンパックしてollで一つずつ潰していく方法もありますがお手上げでした。
とほほ…
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 06:51:26 ID:V10zHc8hO
>>620 で?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 09:40:20 ID:ZytGG+VJ0
>GRを用いて、通常ではnProに弾かれるツールを使用することはできますか?

出来ません。合掌
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 18:26:21 ID:jeEetd+X0
ゴーストリプレイって
再インスコしちゃいけないんですか?
エラーが起きて、もっかい最初からやりたいんですけど
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 18:47:27 ID:cvCmrhsi0
てか、まじ詐欺。
某MMOで加速もできないし多重も出来ないし
裏マクロとか他の全部出来ない。
それはサポートセンターの鈴木もハッキリ認めてる。

出来るのは一般的なマクロだけ。

アホか!!!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 19:33:19 ID:xBsKbk3z0
半年前にサポだして

〜は現在対応中です。対応時期は未定です。

この前サポだして

〜は現在対応中です。対応時期は未定です。

いい加減にしろアホ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 19:58:12 ID:w+lVPIvS0
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 20:05:14 ID:ZytGG+VJ0
利用者が多いから一人一人面倒なんてみてらんないんだろう
完全サポ付きのGRを高額で出せばいいんじゃね\59800円 とか
でサポ無しが今までと同じ価格
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 20:27:21 ID:xBsKbk3z0
>利用者が多いから一人一人面倒なんてみてらんないんだろう

それはただサポート体制が整ってないだけだろ・・jk
なにこいつ社員臭いんだけど
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 21:20:00 ID:1KI6I5AN0
CABALで色認識のトリガー発動しなくなったんだけど、同様の人いる?
2PCでGRを2つ購入してやってたんだけど、両PC共にだめっぽい(ノ_・、)クスン
キーを押すだけのマクロなら今までどおり動作してるんだけど・・・・
回復ポットでHP減ったら自動回復するのに使ってたんで、今更自己手動回復って辛いわ
教えて君で(*_ _)人ゴメンナサイ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 01:38:27 ID:hVVKV/Mw0
>>623 そうですか…残念。
以前に他ゲーにてGRにお世話になって最近GRの存在にふと気づいてできたらいいなぁ〜程度で
考えていたんですがそういうことなら諦めがつきました。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 06:59:23 ID:8ZI1WYU4O
本日の社員

>>627-628
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 14:00:51 ID:J1RQ8hJj0
価格に文句言う気はないが
大げさに宣伝しておいて何一つ実行できていない辺りがうざい
できもしないことを売り文句で書くのは詐欺だと思う
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 14:11:43 ID:2KNAEvPR0
出来る出来る詐欺だな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 17:52:10 ID:pkwGpHIf0
>>633
そう。
使い方の問題じゃなくて、どうやっても出来ない。
サポートセンターに問い合わせても
「対応を検討中〜」とかいって、出来ないって言うし。
ずっと出来ないままだし。
何にも出来ない。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 18:12:34 ID:xvW2IG+q0
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 18:15:30 ID:qzv5Ecph0
>>636
おい社員いい加減にしとけよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 18:40:06 ID:9iSxAXB+0
nProが1312になったんだがどんなに過去のverに戻しても使えない?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 18:45:01 ID:NaODiksF0
ついにSA対策されたな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 19:19:05 ID:qzv5Ecph0
>>638
現行以外の鯖は全部停止されてるから無理。
つまりSAでのGGDGは終了。そのうちSFとか他のタイトルでも対応していくらしいから

GGDGは 終 了 。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 19:33:00 ID:9iSxAXB+0
>>640
GR3のverを戻しても検出されるかと聞いている
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 19:48:49 ID:by8fHyLpO
>>641
出来るわきゃねーだろアホ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 19:50:44 ID:lqluwndE0
>>642
うん、できるね

パッチだけど
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 16:53:03 ID:tvv+FfLi0
GR3のUltimate EditionからUltimate Developerにアップすることはできますか
また、料金などどこに掲示していますか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:01:32 ID:tvv+FfLi0
3Ultimate→3Developerが7,980円
解決しました
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:06:59 ID:tvv+FfLi0
度々すみません
アップ申請するフォームはどこにありますか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:23:42 ID:HlrEjeuF0
SAは
最新アプデ
ttp://www.internal.co.jp/products/util/ghostreplay/update/
最新スクリプト登録
ttp://www.internal.co.jp/support/ghostreplay3/suddenattack.phtml
ユーザアカウント作り直し
ttp://www.internal.co.jp/support/all/adduser.phtml
を全部やればいけるっぽ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:10:59 ID:J8GleMJy0
>>647
当然GG回避必須?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:33:06 ID:NBqkOwfh0
SAできないんだが・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:45:57 ID:J8GleMJy0
>>649
同感
急にSAの起動が停止して落ちる
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:53:17 ID:NBqkOwfh0
ついにSA対策されたか・・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:54:50 ID:J8GleMJy0
つか、最新アプデしたら
GR3起動しなくなったんだが
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:59:44 ID:NBqkOwfh0
>>652
起動はできるけどSAはできないな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:08:14 ID:J8GleMJy0
>>653
まじか、
GG回避しても、最新パッチいれてもだめだったか・・・
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:11:55 ID:r85wpD3N0
パッチあてても使えないとかGRおわた
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:42:36 ID:9wkYNJOtO
何を今更
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 02:13:42 ID:pmbBCTFg0
3.0.15verのパッチ入れてGR3起動できる?

俺できないんだが
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 07:26:18 ID:GqxdBKY/0
起動自体はでいるが、昨日でたパッチあてても相変わらず使えない。以上。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 12:42:57 ID:DjA7cHr20
みんな問い合わせようぜ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:20:08 ID:hVfWt8NL0
GGが仕様が変わったから対応に手間取ってるんだろw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:42:59 ID:2sSF3TBL0
ここSAのやつばっかりだろww
今回のパッチはSA関係ないわけだがww
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 22:27:00 ID:t4srYbp20
ちょっと使えなくなったからって焦りすぎだろ
一週間待っても対応するパッチでなかったら問い合わせるのが常識
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 22:36:10 ID:pmbBCTFg0
最新パッチでるまでSAで使えないの?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 02:35:11 ID:FKryjpfU0
>>662
同意。チートなんて水物なんだし…。今までの感じだと即日は無理ぽ
それにしても最近テクノブラッドがインターナル潰しに必死っぽいな。
SFは相変わらず使えてるからそこまでは手が回ってないみたいだが。
>>663
これまでの流れだと最新パッチでるまで使えないね。
まぁ、えみりーちゃんでも見てもちつけ。
ttp://fanblogs.jp/ghostreplayzerogedition/
みんな使えないんだしまあ、まったり待とう(´・ω・)y─┛





665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 03:22:30 ID:0kB7H9Hy0
えみりーちゃんって社員だよね
○○が使えなくなりました とか書かないし
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 05:25:45 ID:GkZqemXb0
>>664
社員ブログなんてのせんじゃねーよアホ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 05:27:13 ID:GkZqemXb0
>>661
関係ないんじゃなくてインターナルがさぼってるだけ
こんなのもう慣れました
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 06:28:00 ID:c60AfqTq0
●ゲーム名  真・三國無双online
●やりたいこと 回線絞り、速度変更
●設定
無双onlineでGRは使えるのでしょうか。教えてください。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 07:51:45 ID:x8rHd4qFO
>>668
死ねクズ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 11:57:04 ID:jQ4nzLh40
>>668
回線絞りなんてネギスでも使ってろや
加速も探せばフリーで使えるのあるだろ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 16:25:06 ID:ndL3+R++0
えみりーちゃんは社員
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 02:43:31 ID:OUPnVouH0
SAでWH使える奴ってなんなの?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 08:47:26 ID:z8d8/qHfO
SAの事なんか知らねーよks


升天国SFの方が100倍楽しみ慨が有るぜ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 09:53:50 ID:ne4brTk00
チーターいないからこそ楽しみ概があるんだろ?
周りチーターだらけで二番煎じ扱いが楽しいのか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 10:14:11 ID:Tmlt5x3x0
えみりーちゃん社員というよりアフィリだろw
見てわからんのかwww
社員とか言ってるやつ乙www


676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 12:22:23 ID:3wtntyRYO
つまりえみりは社員でアフィって事ですね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 12:30:04 ID:OQ++Qthp0
おぉっ!ダブルじゃん
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 15:12:41 ID:lnecz59f0
社員だったらもっと頭良いだろ。GRを開発する高学歴集団だぞ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 18:06:46 ID:Tmlt5x3x0
SAは初期化の方法インターナルにしてローダーの互換性改善のチェック2つ入れればいける
つーかいつの間にか設定更新されてるっぽ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 18:14:09 ID:ne4brTk00
ふつうに設定を3.0.15.1用に変えればいけるぞ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 18:30:23 ID:YVgtOsKy0
おいおい
ここはID出る板だぞw
誰がここで得するかわかるだろ?w

素直に本スレいけよw

ゴーストリプレイ(GR)3 使い方スレ part5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1236933451/
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 18:35:07 ID:vOOfvq+J0
は?設定更新されても使えなくね
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 20:07:02 ID:OUPnVouH0
3.0.15.1にアップデートしたら
GR3が起動できなくなった。
前回の起動は正常起動しませんでしたってでて
初期化しますか?ってでたあと
はい を押すと
プロセスにのこったまま ゴーストリプレイの設定画面がでてこない。
この症状って俺だけ?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 21:06:39 ID:vOOfvq+J0
おまえだけ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 21:06:48 ID:LKp8NafB0
更新キタね。
SA出来たわ。インターナルGWもやってたんだなwww
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 21:16:15 ID:Qc8QUvGt0
>>685

5/1のパッチのこと?

それとも今日パッチでたの?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 21:21:31 ID:vOOfvq+J0
パッチのことしか考えられないの?設定とか見直せないの?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:05:35 ID:YVgtOsKy0
おいおい
ここはID出る板だぞw
誰がここで得するかわかるだろ?w

素直に本スレいけよw

ゴーストリプレイ(GR)3 使い方スレ part5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1236933451/
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:31:24 ID:P8FyyJag0
カスは無視してどんどん進行しましょう
なんだかんだで俺達が居ないともりあがらないでしょう!^^;
俺たちのような精鋭が後輩共を引っ張っていかないと明日は見えないですよ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:35:54 ID:OUPnVouH0
>>685
5/1のパッチのことです
691683:2009/05/04(月) 22:39:20 ID:OUPnVouH0
あ、訂正
プロセスに表示されるだけで 操作画面が開かない
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:59:44 ID:4NpUbxCH0


ttp://fanblogs.jp/rozen-maiden/


こいつも 使えなくなった系 とか書かないのと
急に極端なアフィリやりだしたところからみて えみりーちゃんですよね。

693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 23:10:50 ID:z8d8/qHfO
黙れ社員

GGDGしてる俺にお前等ks社員はイラナイ存在だ

しね
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 23:19:05 ID:vOOfvq+J0
おまえライセンスとめられるぞ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 23:23:27 ID:5Zs9gRhDO
A.V.Aは動く?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 23:36:12 ID:YVgtOsKy0
おいおい
ここはID出る板だぞw
誰がここで得するかわかるだろ?w

素直に本スレいけよw

ゴーストリプレイ(GR)3 使い方スレ part5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1236933451/
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 23:48:06 ID:lnecz59f0
こんなとこで聞いても煽りカキコしかされないよ。
本当に教えて欲しい事があるなら>>696のスレに移動した方が良い
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 00:44:18 ID:3R3UNfae0
前スレからずっとだがこのスレ住人は人の悪口ばっかで寂しくなるな…。
使い方スレなんだから社員がどうこうっていうんじゃなくて情報載せていこう

マジレスすると3.0.15.1 アップデートパッチはNで動かなかったMMOの
改善パッチだからSAユーザーは3.0.14.1 アップデートパッチのままでOK
N入ってるMMOのユーザーは3.0.15.1 アップデートパッチ必須ね。
ちなみに3.0.14.1 アップデートパッチ用(SA用)のスクリプト作ったからいる人はどうぞ
自由にどぞ

ttp://sageuploader.if.land.to/cgi-bin/1upload/src/sage1_10553.txt
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 00:57:57 ID:3R3UNfae0
>>668
●ゲーム名  真・三國無双online
●やりたいこと 回線絞り、速度変更
●設定
無双onlineでGRは使えるのでしょうか。教えてください。

回線絞りは未確認だが速度変更は今日普通に使えた!
以上
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 01:26:22 ID:HVORIjh00
>>698
自分が作ったみたいに晒して神気取りは気持ち悪いです><
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 01:26:32 ID:GCYpVUKd0
>>698
まじthx
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 02:01:16 ID:tAvx07P+0
>>696-697
社員乙って言ってほしいの?ねぇ?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 09:20:49 ID:3R3UNfae0
>>700
自分で作れるよ。
ゴースト開いて「クイック設定」→「スクリプトのコピー」
これだけ。自分が普段使ってる設定をコピーできる。
否定する前によく調べよう!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 10:02:14 ID:Ut/WCxI60
>>698
thx
3.0.15.1だと俺も起動せんかったからたすかた
誰が何を言おうとあんたは偉い!!
設定って簡単にうp出来るんだな。。。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 11:20:14 ID:tAvx07P+0
いや設定ぐらい作れるだろうに・・・。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 11:35:50 ID:yburBzecO
まともに設定すら出来ないミジンコしか居ないとかwwww
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 11:40:09 ID:Ut/WCxI60
まあ、まあw
みんなGW中もSAでWHできて良かったということでw
でもこのスレが久々に役立ってよかったwww
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 11:48:28 ID:tAvx07P+0
>>707
お前みたいなクズは久々に見たよ
これが真性のクレクレか
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 11:56:21 ID:CJORuSdB0
おいおい
ここはID出る板だぞw
誰がここで得するかわかるだろ?w

素直に本スレいけよw

ゴーストリプレイ(GR)3 使い方スレ part5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1236933451/
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 12:33:07 ID:Ut/WCxI60
>>708
君みたいなんがいるからここが荒れるんだよ。うpしにい流れになるしね。
クズでも真性クレクレでもいいじゃん。使い方スレなんだから。このスレで使える
ようになった人もいる訳だし。文句があるならカキコしなければいい。
実際妬みとか嫌味ばっかりのスレより有益な情報を提供したほうがいいじゃん。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 13:05:40 ID:9rj9+iXj0
>>710
安心しろ、お前は真性のクレクレじゃない。

真性のクズだ。消えろ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 14:17:15 ID:izTrHxma0
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 15:26:42 ID:Fu1cbnda0
あああああ

かわいそうに・・・・・そういじめてやんなよ

714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 15:35:01 ID:aJvYjR5e0
db
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 18:08:41 ID:jh+xhpww0
まぁなんだ 喧嘩するな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 21:41:59 ID:GCYpVUKd0
GGDGがさできなくなってるけど、
GG回避って意味あるん?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 22:20:06 ID:zKO9zOdqO
「回避出来た!やったあ!」→goodend
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 22:31:14 ID:CJORuSdB0
おいおい
ここはID出る板だぞw
誰がここで得するかわかるだろ?w

素直に本スレいけよw

ゴーストリプレイ(GR)3 使い方スレ part5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1236933451/
おいおい
ここはID出る板だぞw
誰がここで得するかわかるだろ?w

素直に本スレいけよw

ゴーストリプレイ(GR)3 使い方スレ part5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1236933451/
おいおい
ここはID出る板だぞw
誰がここで得するかわかるだろ?w

素直に本スレいけよw

ゴーストリプレイ(GR)3 使い方スレ part5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1236933451/
おいおい
ここはID出る板だぞw
誰がここで得するかわかるだろ?w

素直に本スレいけよw

ゴーストリプレイ(GR)3 使い方スレ part5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1236933451/
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 23:09:25 ID:Z7eIlnwa0
ばかじゃね?ww
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 08:17:41 ID:XVujYITgO
社員必死過ぎて
ガチでキメェ^^;;
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 10:00:47 ID:SKlW1mtMP
キーやマウス連打簡単なマクロだけ使えればいいんだが
そういうのはnproに頻繁に対策されて使えなくなるってことはない?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 10:06:48 ID:lTftujZK0
>>721
社員必死過ぎて
ガチでキメェ^^;;
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 12:33:53 ID:k1XrQsON0
>>698
リネージュで使えなくなったんですが、どうすればいいかご存知ですか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 12:55:40 ID:lTftujZK0
使わない
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 14:20:38 ID:IaqEl3Gw0
>>723
つかわなきゃいいだろ!!!!!しねしまじで!!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 15:56:33 ID:lTftujZK0
自分で使えるようにできないんなら使うなミジンコww君ww
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 16:44:59 ID:B9SJMGDD0
>>721
オートマウスとオートキーボドでも買ってろ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 21:28:37 ID:DEEpauco0
みんな厳しすぎ…。しねとか言わない!
使い方スレなんだから。それ以外はスルー進行で。



729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 21:37:00 ID://vG9BLp0
>>728 しね
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:05:03 ID:lTftujZK0
>>728
スルー
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:20:31 ID:JnZoUWM/0
ウォールハック切り替えはデフォルトだとctrl+alt+Wだけど
これって変えれないの?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:41:27 ID:lqXe2kyX0
今日二日ぶりに、GRでスペシャルフォースを起動しようと

  起動のところのスペシャルフォースの実行ボタンを押しても

   GRの画面は消えて、スペシャルフォースのページが表示されませんでした。

   なぜでしょうか? 非常に困ってます

   教えてください。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 23:10:06 ID:bLd4evmT0
>>731
たしかに、コマンドデフォルトだと使いにくい。自分なりに設定できないの?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 23:13:03 ID:A8kzOZXEO
あからさまに新参な奴ってなんなの?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 00:06:38 ID:pzR8NLFR0
サドンアタックでWHできてるんだけど

1Rはじめって2分くらいで不正プログラム検出されて落とされる・・・

起動後GR終了にしてるんだけど

だkれか教えてくださいー
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 00:46:40 ID:JEC2DrQc0
735みたいな初心者が買うソフトではありません
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 09:19:28 ID:e4iZ1kp0O
>>732今時GGDGもせずGRだけ起動して何がしたいの?wwww

何も出来ないんだから大人しくL鯖行って遊んでろよks^^
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 11:16:52 ID:T+VSIoJI0
>>732
3.0.1.5?用の設定じゃないとできなかった希ガス
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 13:37:11 ID:VCVXOk/G0
>>737 GGDGしてますけどww
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 14:05:18 ID:mOzS0vnh0
>>736
じゃあ売るなよww
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 14:51:41 ID:txwh9PvB0
>>739
GGDGできなくなったんじゃないの?

GG鯖以外の鯖が全停止されたんじゃなかったっけ?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 15:10:07 ID:ubV97rF20
SAはGGDGできないけどSFはできるんじゃね?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 15:36:14 ID:T+VSIoJI0
SFのGG Revは1299
SAは1312

SFは対策遅いね
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 15:43:00 ID:e4iZ1kp0O
>>739GGDGしてるなら尚更ざまぁwwww


俺は快適に自鯖でGGDGしてるから問題ないけどね^p^
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 15:46:24 ID:T+VSIoJI0
SFもその内GGDGはできなくなるだろね

>>744
俺もSAで自鯖たててGGDGやってたけど対策されますた^p^
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 15:57:35 ID:mhL7GLqT0
>>744
いやGGDGはみんな自鯖でやってるだろw
あと自鯖っつーことは大元のGG鯖から繋いでるだけだから
その大元のGG鯖がSAみたいに停止されちゃったらもう無理だよ、残念^p^
747shinku◇natA/LJ8S:2009/05/07(木) 17:17:46 ID:g7uLft6P0
shinku◇natA/LJ8Sでーすw

おいおい
ここはID出る板だぞw
誰がここで得するかわかるだろ?w

素直に本スレいけよw

ゴーストリプレイ(GR)3 使い方スレ part5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1236933451/
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 18:07:02 ID:txwh9PvB0
SAはもうずっと使えるわけじゃないね
使える期間と使えない期間どっちがながいかな?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 18:15:22 ID:JEC2DrQc0
SAはGGDGが広まりすぎて現行GG以外鯖落ちる設定にされてる
チートスレも同時に終了したくらい運営Winだった
SFも調子乗ってると対策されるYo
750shinku◇natA/LJ8S:2009/05/07(木) 20:43:17 ID:g7uLft6P0
shinku◇natA/LJ8Sでーすw

おいおい
ここはID出る板だぞw
誰がここで得するかわかるだろ?w

素直に本スレいけよw

ゴーストリプレイ(GR)3 使い方スレ part5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1236933451/
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 01:09:35 ID:NETkY0V10
また今日SA対策された
また、最新パッチでるまで待つか・・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 01:24:35 ID:KWTvhr720
>>751
検知されるんなら色んな設定試せよ
全部インターナルに頼るなゆとり
俺はできてるけどな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 01:26:08 ID:W9te608G0
>>751

対策されてねーよks
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 04:49:43 ID:NETkY0V10
SAでGR3使うと
なんか、メイン垢でWHつかうと 不正プログラム検知される
サブで使うと、使い放題
何の違いなの?意味わかんなくて困ってます
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 05:53:16 ID:tG4uURfj0
豚は太らせてから食うんだろ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 13:04:02 ID:8MGhaGm8O
もぅミジンコは大人しく指食わえて我慢しなさい^^

お前等みたいなksが沸くから対策されたんだろwwww

ミジンコは消えて下さい
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 13:26:14 ID:5+tFkG+G0
ゴーストリぷぅレイよりもっと良い物あるのに・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 13:34:29 ID:RKacMb+G0
>>756
よっ!ミジンコ!
759リネ2:2009/05/08(金) 18:19:29 ID:D0ekkmq+O
リネ2使える用になったのか?誰か教えてください
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 19:16:59 ID:RKacMb+G0
>>759
つっかえっない!!!つっかっえないよぉぉぉ!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 19:42:19 ID:SCO2cZxK0
SAのWH GGに引っかからない設定教えてください
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 20:12:45 ID:oHujzXDkO
質問させてください。
今日の昼前にダウンロード版を注文して銀行振り込みしたのですが、
商品が着ませんでした。
ダウンロード版って指定したメールアドレスにURL等が来るんですよね?
それは2.3日掛かってしまうものなのでしょうか?
公式ページに夕方6時に一斉にメールを送ると書いてあったので疑問に思いました。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 20:18:16 ID:tG4uURfj0
迷惑フォルダ見ろタコ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 20:28:10 ID:oHujzXDkO
迷惑メールフォルダにも入ってないんです。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 21:16:18 ID:tG4uURfj0
いつの間にかサポ付きゴーストリプレイが販売開始されてるぞ
GR3 設定代行セット 初心者の方でPC操作に自信がない方でも安心!専門スタッフが遠隔操作でお手伝いいたします。
とのこと。
これから買う奴は代行セットがいいね。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 21:29:38 ID:gpJCPvIF0
GR3を使ってSFのスタートを押すとspecial.exeは動作を停止しました。
とでるのですがなぜだか分かる方いますか?
設定が悪いのでしょうか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 21:32:44 ID:ZHmZJhGq0
マルチするようなお前の頭が悪いからだ
768shinku◇natA/LJ8S:2009/05/08(金) 21:52:06 ID:CVXh7YDO0
shinku◇natA/LJ8Sでーすw

おいおい
ここはID出る板だぞw
誰がここで得するかわかるだろ?w

素直に本スレいけよw

ゴーストリプレイ(GR)3 使い方スレ part5
http://shinku4649.blog24.fc2.com/
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 22:01:23 ID:D0ekkmq+O
>>760
まじか いつから使えるんだ? 回答あり
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 22:15:12 ID:gpJCPvIF0
スペシャルフォースでWHできてるんだけど

1Rはじめって2分くらいで不正プログラム検出されて落とされる・・・

起動後GR終了にしてるんだけど

だれか教えてくださいー
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 22:16:48 ID:KWTvhr720
>>770
とりあえずおまえ散れ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 22:28:41 ID:SCO2cZxK0
SAのウォールハックで不正プログラム検出されないやり方あったら買う
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 22:44:16 ID:XuEgKfDbO
このスレ酷いな
それもかなり
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:33:12 ID:tF6y9VXS0
>>772
ウォールハックしてたら不正プログラムに誤検出されたって
レッドバナナに申告すると対処してくれると思うよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:38:00 ID:SCO2cZxK0
>>774 お前頭弱いんだな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 00:55:47 ID:EGQDNUc70
GR使ってSAでWHできるやり方売るよ

2000WM

[email protected]
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 03:29:57 ID:zmSFDsWo0
●Lineage 1
●メモリ変更
●設定

Block=1
Address1=467f5c
Data1=84,33
他所でよくこういう形式でやりとりしてるがGSRの場合これをどう入力すればいいのか教えてください
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 03:46:00 ID:CvJVEMY40
こういうのとかか?俺もわからん・・

Block=5
Address1=45EEFC
Address2=45F360
Address3=4E4372
Address4=4E448A
Address5=45ED10
Data1=E9B6FDFFFF,9090909090
Data2=E87B3A0800,C390909090
Data3=5051,EB16
Data4=50FFD6,EB0890
Data5=BE48506E00,E9EC010000
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 07:05:00 ID:ybX+OtJEO
今日も必死にミジンコミジンコ^p^

このスレうけるーーwwww

ミジンコしねよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 08:44:24 ID:tKpZYuNg0
>>779
よっ!ミジンコ!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 08:48:49 ID:ay4zjmjK0
>>698
もっかいスクリプトアップしてくれませんか?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 09:23:42 ID:LmSlWPcc0
GR無しでSA.CFのgg回避とWH、メモリ編集を販売します。

WM2000で実演希望であれば時間指定もらえれば行きます。

[email protected]

よろしく
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 11:17:51 ID:OYDAhAN50
TWでGR使って多重起動出来ますか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 12:04:33 ID:ybX+OtJEO
>>780

おやおや

早速ミジンコ君が釣れたぞ〜

キモィですね〜^^;
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 12:17:51 ID:JneZjncW0
ybX+OtJEO…(^q^`
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 13:17:00 ID:D1vs2Xui0
要望が多かったから再うpします。

このスレ、テクノブラッド社員がNプロアップデートパッチ出せなくて

粘着常駐してるから早めにゲトしないとまたすぐ消されると思うよ。

お早めに

3.0.14.1 アップデートパッチ用(SA用)のスクリプト作ったからいる人は自由にどぞ

ttp://sageuploader.if.land.to/cgi-bin/1upload/src/sage1_10668.txt
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 13:28:20 ID:/qKdcneXO
うーん、入金したのにソフトが送られてこない。
ダウンロード版って即日じゃないのか・・・もう3日経った。

電話も通じないメールも返信なし、どうしろとw

普通入金したらメールでURLが送られてくるんだよね?

迷惑メールフォルダにも入ってないしなぁ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 13:34:02 ID:D1vs2Xui0
>>787
入金の方法は?
前スレからよく有りがちなのがメルアド記載ミスとか
あと迷惑メールフォルダに行く前にサーバー上で引っかかって届かないというのも
聞いたことある希ガス。
なんにせよ前スレからずっと見てるが送られてこないという話は聞いたことがないね。
最悪、土日我慢して月曜問い合わせコースだね。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 14:11:42 ID:/qKdcneXO
入金方法は銀行振り込みです。振込先がいくつか選択できたので東京三菱UFJに振り込みました。
メアド記載ミスはたぶんないと思います。入金する前に商品カゴに入れて
必要事項記載(メールアドレスや住所)した際、自動返信だと思うのですが
入金先の連絡メールは来たのでメアドは間違えてないと思うのですが。
サーバー上で引っかかるってのはあるかもしれません。
ヤフーメールなんですが、ちょっとサーバー上で引っかかるってのを調べてみます。
どうもありがとう〜。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 14:58:05 ID:D1vs2Xui0
>>789
入金後の確認メールは北?
銀行振り込みだったら確かそれが着た後に配信されるぽ。
来てないなら振込名義人が購入者と違うとかじゃね?
幸運を祈る!ガンガレ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 15:21:35 ID:/qKdcneXO
入金の確認メールは来てないです。
振込み名義人ですか、もしかしたら入金の際打ち間違えたかもしれませんね。
なんにせよ、のんびり連絡取ってみます。

どうもありがとう!
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 18:59:11 ID:D68buX0R0
>>791
技術的な質問じゃなければ電話で対応してくれるから電話で聞いた方が良い
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 19:57:11 ID:a2uxVT880
今日二日ぶりに、GRでスペシャルフォースを起動しようと

  起動のところのスペシャルフォースの実行ボタンを押しても

   GRの画面は消えて、スペシャルフォースのページが表示されませんでした。

   なぜでしょうか? 非常に困ってます

   教えてください。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 21:16:54 ID:/qKdcneXO
先ほどソフトのURLがメールで送られてきました。
GWで対応が遅れたのでしょうか、ともあれ安心しました。
>>D1vs2Xui0さん
>>D68buX0R0さん、丁寧に助言していただき、ありがとうございました。
これから説明読みながら頑張ろうと思います。どうもありがとうございました。

795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 22:35:55 ID:Lr6Saa+90
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 23:48:05 ID:WoaMlLha0
現実社会ではチートできない奴が普通で
ゲームでチートしてる奴はキモマニアだって知ってた?
チートなんかできて偉そうにしてる奴は社会的弱者だね
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 23:51:13 ID:OYDAhAN50
>>796
チートしたいまで読んだ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 03:54:43 ID:ERHgep+A0
池沼ばかりだな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 04:26:29 ID:/zPhgDXo0
いけぬまと言う奴がいけぬまなんだよ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 06:25:35 ID:PLNvp6Kk0
>>798
こいつ池沼よりきめえw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 08:11:01 ID:0I31gQFm0
>>796
GR1つ買えば糞みたいなチートなら初心者のあなたでもできますよ。
がんばってください。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 08:17:38 ID:R8JORAz00
チートしない奴はここに書き込みなんてしない
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 14:54:25 ID:dNCzxyM60
なんでペーパーマンには使えねぇんだよ
買って損した気分ですはい
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 16:21:24 ID:SadWBmwj0
>>803
ペーパーマン今使えないね。
ちょっと前使えてた時はすげー使いやすかった。
WHもかなり見やすかったしGRのみで弾薬無限とか出来てたからね。
俺も早く使えるようにならないか期待して待ってる。
インターナル社員頑張ってくれ!!!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 16:39:40 ID:iwpzaeN40
>>804
社員師ね
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 17:12:57 ID:Bk+/Iy950
社員の自演が酷い
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 19:36:06 ID:YJUtEXou0
  皆さん、教えてください

   急に、ゴーストリプレイの画面の起動を押してスペシャルフォースのところをクリックして、[実行]を押せば

    スペシャルフォースのページが出て、ゴーストリプレイの画面が消えるはずなんですが

   ですが実行ボタンを押しても2秒ぐらいとまってGRの画面が消えるんですがスペシャルフォースの画面が出てきません。

    無反動や超連射を使っていたのですが、バージョンは最新版だとバグがおきるので12月1日の3.0.9.14を使っています。

     何か考えられる原因は何でしょうか?

     教えてください お願いします。

     

    
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 19:44:48 ID:mv0NUMc6O
>>807
いい加減死ねクズ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 19:45:11 ID:1NTAh68a0
くそ〜入金したのにソフトがこないぞ〜〜〜

メールの場合は6時に一斉配信と書いてあったが
いまだに着てない・・・・oez
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 19:46:27 ID:YJUtEXou0
>>808 通報しました
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 19:47:41 ID:mv0NUMc6O
通報しました(笑)
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 22:14:00 ID:/8jdZxQc0
>>807
直接プロセスにアタッチすればいいんじゃない
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 06:59:22 ID:PF8cSh/GO
ミジンコパーティー^^
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 14:54:25 ID:J1H0ndsj0
誰か多重起動のやり方教えてくれませんか?
できるように教えてくれた方にWMお支払いしますー
できればスカとかできる人で
教えてくれる方こちらまで連絡お願いします
[email protected]
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 15:31:31 ID:V3IFmgN20
crack版まだー?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 15:49:38 ID:7FomxltL0
自分でサバ立てればいいやろ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 18:24:03 ID:uyX8XXTH0
クラックできねえ。硬すぎる!!なんでこんなかたいか意味不
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 20:21:34 ID:7FomxltL0
金儲け
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 02:38:00 ID:vzr/Xijv0
>>814
先かね払え
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 10:27:33 ID:M3BRO/nf0
>>816
やり方Plz
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 10:45:18 ID:noX4WdE90
>>820
ゴーストリプレイを越えるチートツールを開発
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 15:37:42 ID:M3BRO/nf0
>>821
低脳?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 16:12:31 ID:dCZz0fYa0
>>820
abyssとか使って認証鯖を立てれば(゚д゚)ウマー
インターナルは、クラック対策が硬いので中級車、
上級者でもクラックするのは激難
認証鯖の立て方は自分で調べて、自分で解析してね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 17:43:49 ID:jtb+b5eb0
インターナルに匿名通報しておきました
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 18:25:08 ID:dCZz0fYa0
やり方書いていないので意味内w
通報無意味w














社員&嘘乙www
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 18:29:38 ID:oNwPwxMUO
824はクズだが
お前も少しは煽り耐性付けろよガキ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 18:37:49 ID:dCZz0fYa0
ぺこ <(_ _)>
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 18:47:07 ID:jtb+b5eb0
やり方じゃなくて認証鯖を建てたと言った時点でアウト
逮捕おめでとう
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 19:13:36 ID:eZ4RcjrfO
リネージュ1をゴーストリプレイで起動して
ゲーム終了すると、ゴーストリプレイをまた起動するのに再起動しないといけないのですが
何か設定がおかしいのでしょうか?
ほかのゲームはパソコンを再起動しなくても起動し直しせます。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 19:53:41 ID:oNwPwxMUO
>>828
本当に逮捕されると思ってんの?
社員死ねよクズ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 19:57:21 ID:jtb+b5eb0
社員じゃないけどなw
ほら安価でGR3海賊版売ってた奴捕まったじゃないか
あんな風になんねーかなと思って通報したんだ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 20:25:53 ID:P6TCyUlM0
>>825
一行目に書いてるあるじゃねーか
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 21:12:46 ID:dCZz0fYa0
立て方はabyssしか書いてないy(ry
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 21:18:34 ID:P6TCyUlM0
とりあえず折れも通報した
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 21:42:33 ID:YeRSn38A0
 神奈川県警は7日、横浜市のコンピューターソフト会社のゲーム関連ソフトを無断で複製したなどとして、
著作権法違反の疑いで、岐阜県高山市の私立高校3年の男子生徒(17)を書類送検した。

 県警によると、生徒は複製したソフトをインターネットの競売サイトで1本500円で販売。「10人くらいに
売った。小遣いを稼ぎたかった」と供述しているという。

 送検容疑は昨年4月20日ごろ、ゲーム関連ソフト「ゴーストリプレイ」を無断で複製し、ネットの競売サイト
に掲載した疑い。

 ソフト会社によると、ゴーストリプレイは、ネットのオンラインゲームの動作速度変更などができるソフトで、
ゲーム愛好家で人気があるという。

 県警によると、ソフト会社から昨年8月に「ネット上に海賊版がある」と相談があり発覚した。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 23:17:40 ID:Yww9iJSO0
>>699
速度変更は街で使用可能
戦闘では検出されてしまうから無理

>>●ゲーム名  真・三國無双online
>>●やりたいこと 回線絞り、速度変更
>>●設定
>>無双onlineでGRは使えるのでしょうか。教えてください。

>>回線絞りは未確認だが速度変更は今日普通に使えた!
>>以上
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 14:26:41 ID:JmulnziD0
最近ネタがないなー
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 15:20:49 ID:1afwoMAf0
流れにのって俺も通報しといた
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 16:37:02 ID:7uJMU0mp0
abyssってww 普通にapache使えよw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 16:46:09 ID:7uJMU0mp0
GRのクラック対策まとめ(簡易版)
・本体はACprotectでパックされてる
・コードが難読化されてるから解析しづらい
・アンパック後のGRにもアンチデバッグが満載→ACprotectをunpackするよりは簡単に回避可能
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 16:57:47 ID:mLeR/Pa50
試用してみようかと思ったのに制限されて使えないじゃないか!
意味ねー
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 19:00:05 ID:/C1AtP810
おまえらそんなのクラックする技術あんなら自分で作れよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:27:01 ID:ZkLskq6X0
ほんと試用版の意味ないよな。起動だけで一切の機能使えないんだから。買う前に動作確認したいんだよ。
買ってからじゃ絶対に返金しないくせに。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 11:56:08 ID:jgaR/riv0
●Ultimate Edition
●Warrock

Warrokの3Dモデル検出によるWH
(キャラ半透明、色付け)
↑の方法を2000wmで売ります。

希望者はこちら
[email protected]

※デベロッパーじゃなくてもUltimate Editionで出来ます。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 12:19:03 ID:G/uWFtlnO
小遣い稼ぎ必死乙^^
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 11:32:25 ID:KP9c9iB90
テイルズウィーバーで予め
「加速できますか?」と聞き
「できます」と言われたから購入したが、
出来ず、サポートに問い合わせたら
堂々と「できない」と言われた。
何かもう、めちゃくちゃすぎて・・。

行政に業務停止命令を出させます。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 12:13:39 ID:hUvQfmyfO
信じたらめえええええ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 12:33:02 ID:CnU60S9p0
>>846
ちゃんとメール保存したか?
証拠があって手続きすれば示談でお願いしますって言ってくるぞ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 13:05:55 ID:1SobVs7c0
>>846
テイルズなら、出来るだろ。やり方が悪い。サポ-トの解説ページ読んで設定してみ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 15:54:49 ID:KP9c9iB90
>>849
そういう風に勘で答えるのはやめようよ。
それとも社員かな?

以下、サポートからの返信メール↓

> お問い合わせどうもありがとうございます。
> インターナルテクニカルサポート鈴木です。
> 平素よりお世話になっております。
>
> お問い合わせいただきましたゴーストリプレイの件ですが、
> 大変申し訳ございませんが、テイルズウィーバーでは
> ゴーストリプレイが対応できる速度変更チェック回避以外の方法で
> 速度変更の規制を行っているため、速度変更は困難となっております。
>
> 現在対応を検討中ですが、対応時期は未定となっております。
>
> 速度変更機能に関しましてはさらなる改善を行うべく検討しておりますので
> 今しばらくお待ちいただければと思います。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 16:21:39 ID:1SobVs7c0
>>850

あっそ。
速度変更は困難って言ってるだけで将来的には、
対応を検討中でさらなる改善を行うべく検討してるって言ってくれてるだろ?w
待てないな勝手に行政に業務停止命令wでも何でもいってくりゃいーんじゃねーの。
望んだレスがもらえないと馬鹿の1つ覚えみたいに社員社員ってアホくさ。頭沸いてんじゃねえの。
事前に聞いたって言うけどHPのテイルズウィーバー (Tales Weaver)のご利用方法読んでねえだろ。書いてあるから。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 16:32:20 ID:kHVs0gHB0
最初できるっていってそのあとできないっていったのがまずいんだろ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 17:00:34 ID:KP9c9iB90
>>851
取り乱すな、みっともない。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 17:18:42 ID:vcT6SZN60
デベロッパー使ってカーネルメモリの書き換えを行うと
正常にできないな〜

できた方いらっしゃいます?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 18:02:15 ID:+Gul1H9h0
カバルオンラインかプリウスオンラインでゴーストリプレイ3使用してる人いる?
一緒にスカイプしませんか?
スカイプ名 カバトゥース コンタクト追加よろー
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 19:41:02 ID:YpCrTtgP0
>>846
てか、普通に詐欺でしょ
ゴーストリプレイは昔から詐欺で有名だし
警察も何で捜査しないのか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 22:50:37 ID:ALQibsdb0
SAみんなできてる?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 10:16:28 ID:qkT10crI0
>>846
>>850
「加速できますか?」
「できます」
の部分のメールも必要
業務停止命令は難しいかも。代金返却程度かも
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 10:18:46 ID:wHsqiQc20
擁護してる奴ってGR販売停止になったら困るミジンコだろwww
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 10:44:37 ID:sVbZdf9L0
社員氾濫の予感
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:38:16 ID:zC0OTLMv0
問題はサポーターの鈴木なんだよ。
あいつ凄く逆ギレするし都合の悪い指摘には
無視するし、2ちゃんねるでも自演するし、
あんなのがサポーターなんだから
終わってるよ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:46:46 ID:vWkBnRw10
話題のTW実験してみたw
加速出来んじゃんwww
1.3倍位までだけどwww
それ以上は検知されるぽ

大体さ、説明足りないよ
テイルズウィーバーで予め
「加速できますか?」と聞き
「できます」と言われたから購入。

これはどこで聞いたん???電話?メール?鈴木?www


>>861
確かに鈴木はやばいね
実際昔からこのスレでかなり評判悪いし、メールした時
俺の書いた内容スルーして点プレっぽい内容のメール返されたww

それから俺は、いつも鈴木以外でお願いってメールの末に書いてるwww
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:53:49 ID:z1F9a+yW0
TWで天堂加速器で加速できる?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:00:58 ID:Dm3QjX4Z0
GR3が使えて
RMTが美味いMMOってなんですかね?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:01:01 ID:z1F9a+yW0
>>862
それえくすとりーむか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:15:14 ID:QYWVFENR0
>>864
ときメモオンライン
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:54:48 ID:WdX5lZA10
いま購入するとGR4も付いてくるってことなので
正式な発売まで待つ意味ってのは特に無いんですよね?

今買うとGR3もGR4も使えてお得、ってことでおkですか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:38:14 ID:WdX5lZA10
すみません、よく読んでなかった。
発売後に無料でアップデートできるのね。。
失礼しました。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:55:53 ID:ZHNLEbJZ0
>>862
出来ない仕様なのに
どうしても「できる」っていう奴が出てくるね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:09:18 ID:QYWVFENR0
>>867
どうせ4発売したら上位エディション出してきて、それられに目玉の機能搭載するんだよ。
その他は機能制限版みたいな扱いになる。

あのキャンペーン広告は終了日が来ると書き換えられてるよ。
4/31日まで!が 31日過ぎると5/31日まで! とか。
今すぐ必要じゃないなら焦って買う必要は全くない
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:28:31 ID:WdX5lZA10
>>870さま
助言ありがとうございます。
かなり迷ってましたが決めました。
今買うのはやめときます。
872862:2009/05/18(月) 00:04:44 ID:vWkBnRw10
補足入れとく、エクストリームでも可だとおもうよ。
特に特殊な機能使ってないし…。
TW普通に出来るんだがやりすぎると検知されて
「スピードハックを検知しました」って落とされる。
一瞬だけをloopとか微加速だったら普通に使えるよ。
今も使える。
でもサポページには普通に書いてある。
「ハックとして検出されることがあります」
>>851の言うとおりだな。>>850はまず良く嫁。
あとちゃんとやってみてから初原子炉ということで…。

動作速度変更機能ですが、現状ではネットワークサーバー側で
同期を行っている場合はご利用になれません。ホームページに
も記載させていただいておりますが、ゴーストリプレイの速度
変更機能は、タイマーイベント、マルチメディアクロック、ま
たはカーネルクロックに同期して動作するソフトでご利用にな
れます。ソフトウェアがサーバーのクロックに同期している場
合は、PCのクロックと差が生じるためエラーが出る、あるいは
ハックとして検出されることがあります。今後最新版にて改善
を図ってまいります。
起動後エラーが出る場合は以下もご参照下さい。

873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 02:04:16 ID:Buubfqul0
ゴーストリプレイは使い物にならないってことだろ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 02:58:42 ID:fjFFmF8G0
このソフトは昔から使えないことで有名
知らなかった自分を恥じるべき>>850
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 12:49:22 ID:A8qCHQwsO
使いこなすに知識がいる

知識あるならフリーソフトでチートする&MMOなら中華・半島のBOTを買う

結論はGRは詐欺
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 14:16:44 ID:0SFK6PHn0
>中華・半島のBOTを買う
なんでそうなるんだよw
中華BOT売り乙
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 15:31:42 ID:UYWyRz2Z0
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 15:34:05 ID:vzreZuk20
ゴーストリプレイ3を起動しようとアイコンをダブルクリックしてみたところ
「前回正常に起動が行えませんでした。データフォルダを削除して、起動リストや設定の一部を初期化しますか?(エラーで起動しない場合のみはいを選択してください。)」
とでて、はい、いいえと両方選択しても起動しません。

インターナルにメールを送ってそのとおりに行っても治りません。
ファイアウォールがなんたらと書いてあったんですが、

今ウイルスバスター2009を使用しているのでその設定の仕方を教えてください。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 15:38:01 ID:UYWyRz2Z0
>>878
↑の方に書いたあったような?
書いてなかったら前スレに書いてある
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 15:46:50 ID:qlLQwr020
>>877
お前さ、工作員じゃなければ相当馬鹿だ
詐欺だと思うんならって事前に分かるわけねぇだろ?
詐欺罪そのものを無効にするような理屈だな?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 15:57:22 ID:UYWyRz2Z0
>>880
詐欺だと思うなら買わない、詐
欺と思うなら買うな、買わなければ被害はない
だから買っても使えなかった→自己責任なので
かわなければおk わかったか?おめえ
ら、詐欺と思うなら
買うなよ、
うどん食いてー
なーーーーー
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 16:14:52 ID:UYWyRz2Z0
>>878
ウィルスバスター使ってないのでわからんが、
コントロールパネル→Windows ファイアウォール→例外
→プログラム追加→プログラムを下のほうにスクロール
して、ゴーストリプレイを選択をしてOKを押すんでOKを押す

これでも使えないなら下の前スレに書いてあったことをしろ

974 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2009/03/03(火) 00:33:35 ID:???

マジレスするとGRから環境設定→全般の設定にDirect3D関連の機能を無効にするって
とこにチェックはいってないかみてみ。まぁデフォでチェック入ってないから可能性は低いけど。
それでも解決しない場合は、
まず、スタート→ファイル名を指定して実行(Vistaの場合はWidowsキー+R)
→「regedit」と入力してOKをクリック
で起動できるレジストリエディタで
HKEY_CURRENT_USER\Software\Internal\GhostReplay3
を削除。

次に、こちらのサポートページを参照して、
http://www.internal.co.jp/support/ghostreplay3/fatal.phtml
記載されているフォルダを削除。

最後にコントロールパネルのプログラムの追加と削除よりGhost Replayを削除してください。
C:\Program Files内にGhost Replay 3フォルダが残っている場合は
そちらもフォルダごと全て削除。

これでゴーストリプレイのアンインストールが完了。
そしてCDROMまたはDLしたインストーラから再インストール。
実は俺もお前と同じ症状が出てサポメ出したからその回答を一部コピペw

多分これで直るかも・・・?直らなかったら詐欺だと思え
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 19:07:52 ID:BKHw+c3M0
GR使う奴ってミジンコだけだろ?
GRとか補助輪付けて自転車乗ってるようなもんだろ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:25:29 ID:l8MCKt0f0
GR使う奴って詐欺に引っ掛かる奴だけだろ?
GRとかタイヤパンクさせて自転車乗ってるようなもんだろ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:47:36 ID:sKxBUjO60
GR使う奴って中学生だけだろ?
GRとか2人乗りの後部で自転車乗ってるようなもんだろ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 01:04:34 ID:Q796PA5v0
>>883
>>884
>>885
だから使い方スレだって言って(ry
アンチはkえてクレ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 01:58:01 ID:sm3Nizqf0
何か空気の読めない必死な>>886が常に沸くんだよな。。
自分では気づいてないんだろうけど本当必死で鬱陶しいわ
社○さーん
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 03:21:14 ID:5gdhLNLo0
>>886
少しは文体を変えたほうが良いぞ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 06:26:44 ID:LtHSqbBZ0
少なくとも社員だったらここに来るカス共より頭良いんだから、もっと上手にやってるはずだわ。
>>886は社員装ったアンチ。 GRを広めたくないカス
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 07:21:46 ID:ug+Gu5EC0
パンヤではGR使えますか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 09:07:45 ID:71H8IOhD0
使えないGRゴミ
はいおわり
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 13:13:12 ID:cP8tn4YV0
先日GR3を購入したんですが、多重起動とステルス加速がしたくて設定しようとしているんですが、設定の仕方が公式のマニュアルになくてわかりません。

まず多重起動についてはAPI監視にチェックをつけて、GR評価用ソフトを起動
GR3のイベント欄にプロセスが表示されて、後はマニュアル通り・・なのですが、

肝心のプレイしたいゲーム(CABAL)がNproのおかげで起動と同時にGRを終了させてしまうので、GRのイベント欄、プロセスを確認できません。
CABALのようなNpro付のソフトでは、どうすれば多重起動ができますでしょうか?

またステルス加速の件なのですが、こちらはステルス速度変更の欄で、「ステルス速度変更を有効にする」にチェックを入れても何も起きず、OKで設定してももう一度開くとそのチェックも外れてしまうため、加速もできません。
どうすればステルス加速ができますでしょうか?

ご教授のほど、お願いいたします。
893粉きじぃーさん:2009/05/19(火) 14:09:54 ID:5sbGoTpp0
あらま〜買ってしまったんですか
お金をゴミ箱に捨ててしまったのですね ∵:.(:.´艸`:.).:∵ぶっ
894892:2009/05/19(火) 15:48:49 ID:cP8tn4YV0
一応なんとかGRを起動しながらCABALのランチャーを開けるようになったので、APIのチェックができました。
その結果ランチャー画面は2個以上起動できるようになりましたが、クライアント側の多重をするためのAPIコードがどれだかまったくわからない状態です。

CABALのクライアント側を多重するためのMutexまたはFindWindowはなんという名称でしょうか?
詳しい方がおりましたらご教授お願いします。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:51:00 ID:71H8IOhD0
ググレボケが
ゴミ買うぐらいならそれぐらい覚悟しとけカス
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:48:04 ID:rlS4k8Tc0
>>881
縦w


ここで質問するやつは大抵,「社員」だよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:08:24 ID:3D6ZYwJV0
>>829
リネージュは、リソース不足でそうなる仕様
てか、他のチトツールでGGカットしてGRを終了させない設定で起動しれ

ま、リネージュにGRは不必要だがw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 01:00:58 ID:xCRl5fdr0
>>881
これはヒドイ
こんな下手糞で美しくない縦読みは初めて見た。
頭の悪さを暴露してるな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 01:27:27 ID:HkgpzENXO
つーかVIPでやれ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 09:56:03 ID:A8/bo6oA0
AVAの色つけする時のstrideっていくつ?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:05:11 ID:ONJASfTZ0
21
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 11:40:37 ID:pLosc2pV0
902
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 12:02:41 ID:pGbJZdE90
またリネージュ使えなくなりましたね
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 15:51:12 ID:G56GTE2c0
>>900
昨日の更新でavaは検知されるようになったよね?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 16:04:19 ID:xTFRWato0
ペーパーマンで使える?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 16:17:30 ID:G56GTE2c0
紙人間はやらないからわかんない・・・
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 16:33:28 ID:xTFRWato0
>>906
わざわざレスありがとう。買うか迷うぜ・・・
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 17:11:26 ID:G56GTE2c0
一応対応してるみたいだね
対応してても対策されてて出来ないこともあるけどw

現在は強制窓表示は未対応です。随時バージョンアップで対応していきます。
現在はUltimate3D機能はVistaのみの対応となります。随時バージョンアップで対応していきます。

って書いてあったからXPなら買わないことをお勧めします
VISTA32bitなら買う価値あるかも
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 09:51:44 ID:HZwFim2x0
まぁXPの方が使い勝手はいいけどな
設定変えればGG回避できるし3D機能も加速もできる。

インターはなぜかそれを全く載せないけどな
開発チームが貧弱だから仕方ない。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 19:49:18 ID:P92XbfiH0
●ゲーム名 ラテール(ハンゲ版
●やりたいこと (nPro回避
●設定 アタッチが記録されないって言うか、ゲーム自体GR3が起動してると
動かないので 記録できないのか・・・

どなたかハンゲ版のラテールで正常に動作した方いらっしゃいませんか
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 06:57:28 ID:SZxDyhXeO
そんな糞ゲー知りません




はい、次の方どうぞ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 10:22:02 ID:6dY1DEYfO
A.V.Aで俺様TUEEEしたい
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:24:09 ID:cLu0mREj0
AVAは対策されてて使えません
仕事しろインターナル
てか早くメール返せw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 13:50:57 ID:BH7Mj9q20
AVAで使えるチートって何だろう〜?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 14:35:57 ID:cLu0mREj0
対策される前は微加速と中途半端なWHが使えてた
オートエイムとかは難しくてためしてない
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 15:19:42 ID:BH7Mj9q20
やっぱWH出来たんだね。
この前、壁越しに狙撃してくるスナがいた。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 16:10:47 ID:/S1xGTV20
やりかえせばいいじゃn
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 16:13:13 ID:8ByCXpY50
まだSAで使えてる?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 17:34:09 ID:q7m/QikO0
まじで詐欺だな
メールしてもかえってこんし

買おうとおもってるやつはやめたがいいぞw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 18:47:46 ID:cLu0mREj0
メール送ってから六日目にしてようやくメール帰ってきた
AVAは現在WHのみできるらしい
頑張って設定してるけどなかなかうまく行かない・・・
てか2営業日で返すとか嘘言うな仕事しろ

SAは20分くらい奮闘したけど出来んかったから投げ出したww
AVAなら5時間くらい平気で設定弄ってるww出来なかったけど
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:34:14 ID:Wunph5YL0
おれもいじってもいじってもAVAでWHできないぞwww
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:08:00 ID:nyqVY1R60
SAでの使用方法について

26日のアップデートの最新バージョンにしたら検知されるんだが・・・(5月1日うpバージョンなら異常なく使えた)

スクリプトの試したけどだめだった・・・

おまけに5月1日バージョンにダウングレードできないし・・・・

使えてる人いたらスクリプトうpしてほしい

お願いします
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:23:32 ID:Wunph5YL0
うおおお
オレもだああ

氏寝インターナル
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:28:17 ID:/S1xGTV20
ggrks
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:33:57 ID:RGNocbHHO
みんな自爆すればいいのに。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:35:15 ID:/S1xGTV20
ミサイルトンでクルドー
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:29:53 ID:7it1scgC0
>>922
解決方法がわかったので教えておく。
http://www.internal.co.jp/products/util/ghostreplay/update/
ここで4/17のにダウングレードすればSAできる。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:44:20 ID:BW5rCP/M0
>927

ありがとう

試してみるね
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 07:35:42 ID:E6ZInTYKO
釣りでした
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 10:26:59 ID:9pgteYyE0
>>921
WHは出来てもしばらくすると接続切られるんだよね・・・
そっちもそんな感じ?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 10:51:41 ID:dXlXNM4E0
GRがまともに使えるFPSってもうない感じ?
設定弄くりまくれば別かもしれないけど基本設定だとSA,AVA,ペーパーマンは使えないみたいだし。


というかGRの存在が知れ渡りすぎたと思う。
そりゃ対策されるに決まってる。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:04:01 ID:9pgteYyE0
基本設定じゃ絶対に動かないよ
そういう風につくられてる
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:09:35 ID:FcSX9Okn0
今俺が使ってる設定でひっかかったとしたら
もう弄る項目がないお・・・
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:44:03 ID:VqLDp3/n0
これHPには大層な事かかれてるけど
実際問い合わせると

> お問い合わせどうもありがとうございます。
> インターナルテクニカルサポート●●です。
>
> ●●●●●についてですが、
> 現在は、キーボード及びマウスの記録再生のみ可能となっております。
>
> 以上よろしくお願い致します。

というテンプレートな回答、
つまりマクロしか出来ません。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:58:51 ID:/gP6qxxW0
SAで使えてる奴 スクリプトupおねがいできないか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:12:07 ID:nCV7duRW0
GRってまだクロスファイアで使えてないよね?
もう2,3か月くらい放置されてないか・・・これは買った意味がないっすな
逆にどうでもいい攻略メルマガが届くから余計にイラッとくるwww
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:15:02 ID:vKpJw/Xl0
>>936
ttp://www.internal.co.jp/products/util/ghostreplay/update/
3.0.15.10にしてここの
ttp://www.internal.co.jp/support/ghostreplay3/crossfire.phtml
緊急対応スクリプト登録すればWHとかはできるぞ

見た目同じに見えても設定が更新されてることがあるから要チェックだ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:20:50 ID:vKpJw/Xl0
もういっちょ補足
SF,SA,CFで3.0.15.10にすると引っかかっちゃう人は
アプリ設定のUltimateEditionで出てくるUltimateEdition専用機能ってとこの
初期化の項目がVTBLフックになっているかをチェック汁
昔のスクリプトのままにしているとここが標準になってしまうため引っかかるらしい
VTBLフックになっていればOK

いずれにしても更新されている最新のスクリプトを登録するのが一番確実
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:28:55 ID:nCV7duRW0
>>938
まじで、thx!
夜帰ったら試してみる
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:04:23 ID:E6ZInTYKO
釣りでした
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 16:13:28 ID:BW5rCP/M0
SAだけど 3.0.13.14 に戻したら問題なく使える

最新パッチにしたら検知されないがGR機能が何も反映されないね

フラッシュ無効が新しく設定されたみたいだけど使えてる人いる?

いたらスクリプトうpして欲しいな


おねがい
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:26:53 ID:vKpJw/Xl0
閃光弾無効とズームは3.0.15.10にしてCTRL+ALT+GとCTRL+ALT+Zでいけるね

あと3.0.15,10ではDirect3Dの強制窓表示を行うってのにチェックを入れると
SFやSAを窓化できるようになってる

3.0.15.10で動かないって人は今の設定は捨ててサポから設定登録し直すことを勧める
サポでF5押して最新のデータを読み込むのを忘れずに
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:09:40 ID:FKK6BOwr0
教えて下さい。USFのスクリプトを誰か持っていませんか?宜しくお願い致します。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:41:46 ID:BW5rCP/M0
SAできたわ  ありがとう

ところでズーム機能ってどういう効果あるの?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:42:40 ID:SGoIcaY50
SFで加速いつになったらできるんだ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:10:00 ID:kw0KF0pu0
nproの停止に対応って宣伝文句があったから買って、その件についてきいてみたら、
「ファイル名を指定して実行であるコマンド打てと言われた。
「これでnProを停止しましょう! ゲーム中以外でnProが動いていると危険です。※ゲーム起動中に停止はできません」

ひどくないか。なにこれ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:34:56 ID:sLEcbT9f0
結局リネとかでは使えないままだった
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:37:52 ID:lBEL17Hr0
誰かSAのスクリプト晒してくれ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 07:36:59 ID:YZz0PRd6O
>>945

お前まだ使えないの?

ミジンコどんまい^^
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 10:04:22 ID:In5PYZYp0
A.V.Aにつかってみたんだが 検出されるかなにかで、接続が遮断されるんだが
A.V.Aでゴーストリプレイつかえてるやつおる?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 10:40:22 ID:WoUgZVgb0
GR使ってる時点でミジンコ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 11:12:34 ID:YZz0PRd6O
なにその負け惜しみ^^

マジウケルwwwwww
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 12:41:10 ID:MVESNgVm0
今AVAでは使えないんだよね・・・
WHだけは使えるとかほざいてるけど
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 14:11:03 ID:eFQSI0vfO
A.V.A使えるなら買う
使えないなら誰が買うか
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 14:32:40 ID:ESow4Gg3Q
GRなんか使わないでエンジン使って無反動とかでウマウマした方が楽しいお^^
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 17:39:41 ID:Sfl+i57I0
大航海でWHなどの3D関連が機能しないし使えないんだが・・
GR買って大後悔
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 18:09:00 ID:GobD2jNE0
商品説明の所にFPSしか使えません的なことを遠まわしに書いてあるだろ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 18:26:39 ID:tKNqtM2x0
大航海はダメだな三国志はバリバリ使えるがw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 18:53:05 ID:MVESNgVm0
前々から気になっていたんだが
初期化の方法→インターナルにするとチートが出来なくなるんだが
普通はできるのか?
サイトやスクリプトはほとんどインターナルになってるんだよね・・・
俺はたいてい通常(クローク)にしてる
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 19:47:32 ID:mZp6+EIW0
>>959
それは俺も前から思ってた
しかも初期化方法インターナルにしてもゲームハック引っかかるしw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 20:18:17 ID:MVESNgVm0
>>960
おお!仲間がいたか!
やはりあれはインターナルの罠だったんだな!w
もう8日間もできない日が続いてる・・・
これじゃ詐欺だと言われたって仕方ないぞインターナル
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 20:19:42 ID:MVESNgVm0
すまん、なぜかsageが消えてた・・・
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 22:52:50 ID:nZChfGIj0
>>956
Direct3D 8/9のどっちか使ってるゲームなら動作する
可能性はあるので、サポートに問い合わせては??
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 22:55:15 ID:HOfDNElH0
>>959
ってかゲームによってインターナルじゃないと起動できないのもあるからね〜
起動方法だからね〜。罠じゃ…。
というか何のゲームが出来んのよ??
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:14:11 ID:GMWT30fD0
SA普通にできるぞ。
SAでWHできないやつはこのスレ900からのどっかしらにできる方法書いてあるから。
ちゃんと読め
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:21:17 ID:OOb7q+V70
WH 半透明 クロスヘア ワオヤーフレーム バリバリ出来てるけどなー
おまえら頭悪いんじゃね?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:24:00 ID:HOfDNElH0
SAは普通にアプデやって最新スクリプト入れればなんなく使えるけど…。
使えない人いるの?今回のアプデかなり熱いねw
フラッシュグレネード無効化やばいね。かなり使える。
フラッシュ無効化して銃のエフェクトが消えるからかなりHS率上がったわ

SFは窓化出来るみたいだね。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:27:59 ID:191IgtOZ0
>>966
俺は頭が悪いんで設定を教えてくださいおながいします
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:29:56 ID:JzTy5O1A0
>>966 ワオヤーフレーム
流石にそれはできんわ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:30:04 ID:HOfDNElH0
設定しなくてもアプデパッチいれて最新スクリプトするだけだって。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:33:24 ID:HOfDNElH0
とりあえず次スレ立ててきた
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:33:29 ID:F03d2mcv0
ワオヤーフレームって何だ?w
頭悪いんじゃね?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:34:12 ID:HOfDNElH0
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:34:32 ID:JzTy5O1A0
>>966 のような煽りに反応するな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:35:33 ID:4R+RNbVx0
僕もワオヤーフレームが出来ません><
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 04:56:09 ID:iDCTwy560
>>777
Lineage1のそのアドレスだがそれはGRPとは何も関係ないぞ
LATって別のツールだ
それでGG回避できるからそれしてからGRPをアタッチで使えば今でも使える
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:08:29 ID:aKHmWLP90
最新VerにアプデしたらGRが起動しなくなった
前回の起動に失敗しました設定を初期化しますか?っていうウィンドがでるんだけど
そのウィンドではいを押してもなにも起こらず
プロセスにGR3がのこるだけで設定画面がでません
一応DirectX等は最新なのですが、最新verにupしたら突然使えなくなりました。
前のVerでは快適にGR3を使えてたのですが・・・
メールを出してもいまだに返ってこない状況です
だれか解決策をわかる方いませんかね?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 19:16:57 ID:6f6SorXR0
ライセンス移行してレジストリ削除して再インストールすればいいと思う。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 22:48:48 ID:aKHmWLP90
ライセンス移行するのはどうやってやるのでしょうか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 22:51:46 ID:mHmB75Y80
今回のキャンペーンは、5月31日までに『ゴーストリプレイ3』を購入すると、年内に発売予定の『ゴーストリプレイ4』の同一エディションが無料でついてくる
※1 商品発売後にアップグレード版を無料でダウンロードできる。

キャンペーン中に買ったんですがどこからダウンロードできるんですか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:19:24 ID:evWyhEGo0
まだだね。2から3になった時は3発売後1週間〜2週間後だった
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 00:19:51 ID:ThabzLVZ0
oi
今日バージョンが4になってたからダウンロード版買ったんだけど
メールから落とせる本体は3のままだったぞ
しかもライセンス通らねーし。どうなってんだ
紀伊店のか
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 01:05:22 ID:JsAzlKvO0
>>982
俺も今日4買って使ってるが普通に4だったぞ

?URL必要???必要なら数分のみうpするが…。
>>979
license移行はこのページに書いてある方法で出来る。
http://sites.google.com/site/ghostreplaywiki/Home
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 01:11:48 ID:ThabzLVZ0
>>983
まじで?本体のURL欲しいんだが
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 01:35:56 ID:JsAzlKvO0
>>984
ttp://sageuploader.if.land.to/cgi-bin/1upload/upload.html


D sage1_11304.txt [DLKey] 68B 09/05/30(Sat),01:29:14 text/plain
↑のテキストにURL載せといた。
キーは「gr4」で怖いんで2時には消します。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 01:54:39 ID:ThabzLVZ0
>>985
ありがとう。落とせた
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 02:03:55 ID:JsAzlKvO0
うい。良いGRライフをノシ
おやすみ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 02:55:20 ID:oH18YOfU0
クロスファイアで使ってる人、起動プロセス監視してる?
最新スクリプトはデフォで監視になってるけど、
全段階監視してると普通に引っかかってしまう
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 03:06:02 ID:oH18YOfU0
↑に追記
逆に監視外すと全くチート適用されなくなる・・・
GR終了時間は起動後6秒、初期化法はクロークインターどっちも試したけどだめだ〜
どなたか全設定のエクスポートしてくれる神はおらんやろか、どこがおかしいのかさっぱりorz
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 04:08:40 ID:oH18YOfU0
>>988,>>989に関して解決しました、スレ汚しスマソ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 08:49:45 ID:HDOdYYaC0
GR4ってのはGR3持ってても持って無くても関係無しに
新規の値段でで買うということでOK?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 12:39:59 ID:oH18YOfU0
>>991
俺はアップグレード版買ったよ、GR3UEからだから
まあそれでも1万越えだからボロいよね
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 12:56:41 ID:JsAzlKvO0
俺は昨日割引券使って買った。UDにしてみたけど色付け機能は結構使える。
グレネードだけ色付けとかできて結構便利。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 12:59:29 ID:kFY8cYkO0
それはスキンでもできるけどね
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 13:06:04 ID:AnN3PDC80
いいなぁ、早く無料アップグレードできるようにならんかな・・・
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 14:47:47 ID:YudDwt410
996
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 14:47:50 ID:sn/wbVDxO
SFなんだけど、新パッチ対策されるの早すぎるんだけど、前パッチ&緊急スクリプトだけは対策されないのね…ずっとそればかり使ってる。加速だけ出来ないけど
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 14:49:21 ID:YudDwt410
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 14:50:02 ID:YudDwt410
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 15:02:12 ID:YudDwt410
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。