2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part80

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・) < JaneStyle!!
⊂/  9)  \____
q(   /
  >  >

■JaneStyle 公式サイト
http://janestyle.s11.xrea.com/

前スレ
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part79
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1233753297/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:30:27 ID:Xgp67hnN0
Q. BEログインができません!
A. 設定>基本>Userに、登録したメールアドレス・認証コードを入れる。
   書き込み欄の □BE を☑チェック

Q. 書き込もうとすると「BEのログイン情報が無効です メールアドレスと認証コードを再確認してください」と表示される!
A. 設定>基本>書き込み で「デフォルトでBEチェック」に☑チェックとなっていませんか?
   まずはチェックをはずしましょう

Q. 立ち上げ時に、パスワードがわかんなくなっちゃいました」と出るのですが?
A. account.cfgファイル内の文字列を「Passwd」から「Password」に書き換えると直ります。
   それでもダメならaccount.cfgにPassword={送られてきたパスワード}と入力してください。(2.84β3以降)

Q. スレビューで、本文や名前の色を変えたい!フォントを変えたい!
A. HELP >スキンのカスタマイズ >Doe版のスキンカスタマイズ

便利なつーる「OpenJane Doe」の「Attrib.ini」用エディタ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6234/#AttrEdit

Q. スレビューに背景画像を指定したいんですけど?
A. 背景画像ありにする場合、Header.htmlを次のように変える
   <html><body background="画像ファイル名" valign="topまたはbottom" halign="right"><font face="MS Pゴシック"><dl>
   
   ※画像はスキンフォルダ内に入れる
   ※そのファイル名をそのまま設定

Q. IEのように、sageの入った書き込みの名前だけ青くすることは出来ませんか?
A. http://janeplus.s32.xrea.com/image/skin.htmlの 2ちゃんねるスキン(1)〜(3) お好きなのどうぞ

Q. ダウンロードしたスキンはどうやって使うの?
A. ダウンロードして解凍、できたフォルダをStyleのフォルダに入れて
   ツール>設定>基本>パス>スキンのフォルダ のドロップダウンリスト
   からそのフォルダを選択し、Styleを再起動
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:30:44 ID:Xgp67hnN0
Q. スレ一覧で勝手にソートされちゃう!!!スレの番号の所に * とか付いてるけど何?
A. 設定>外観>スレ覧項目>板のソートで、番号順や好みの順番に設定。
    * は、開いてるスレです。(板ツリー>機能>OpenThreadsで確認できるよ。

Q. メモ欄の「書き込み・プレビュー・SETTING.TXT・結果」が Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
   消したいぞ!
A. 設定>外観>タブ>メモ欄タブ>非表示

Q. スレの先頭(Home)や最後(end)に飛びたい
A. 設定>基本>Doe>キャレットを非表示にしてHome、Endを押す
   マウスジェスチャーでやりたい場合
   設定>機能>マウス>実行するメニュー
   に「Key」、その横のリストボックスで「CtrlHome」や「CtrlEnd」を選ぶ
   ■マウスジェスチャー=右クリックを押しながら○○という動作に機能を割り当てるもの

Q. Decode Errorとなって見る事ができない画像があるんだけど?
A. (1)プラグインが必要な画像の場合
   SusieプラグインのIFJPEGX.SPIをJaneのフォルダに置いて
   ビューア設定>プラグイン>IFJPEGX.SPIチェック(Susieプラグイン有効)
   ttp://cetus.sakura.ne.jp/softlab/software/ifjpegxl.html
   (2)サイズが大きい画像の場合
   ビューア設定>その他
   「〜ピクセル(横×縦)以上の画像を展開しない」 の数値を大きくする

Q. 最近、うちのStyleのスレ一覧の『勢い』値がおかしいんです・・・
A. PCの日付と時刻を確認してネ!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:31:01 ID:Xgp67hnN0
Q. イメピタなど画像を見るにはどうすればいいですか?
A. ImageViewURLReplace.datを導入し、>>3の手順に沿って行けば見れるようになるはず
   詳しくはJane総合掲示板の「ImageViewURLReplace.datを晒すスレ」へGO

Q. Vistaなんだけどログが保存されない><
A. Vistaで使用する場合UACのON/OFFでログフォルダの場所が違う
   UACをONにしたいなら「管理者」として実行するか、Janeのフォルダを移動して使え

>VistaだとUAC ON時にはProgram Filesの下には書き込めなくなっています。
>これはセキュリティのためです。UAC有効時にはProgram Filesは仮想化されており、
>実体はC:\Users\ユーザー名\AppData\Local\VirtualStore\Program Filesにあります。

Q. 一定時間ごとに更新するように設定出来ませんか?
A. 鯖に無駄な負担をかけないようにそうなっています。諦めろ

Q. ・タブ文字が灰色になったままで急に書込みができなくなりました!?
   ・最近いろんな鯖が移転してるじゃないですか、Janeでどうやったら更新できるんですか?

A. ・板一覧の取得先の更新を待って板欄→板一覧の更新
   ・板移転の追尾→成功したら板を更新
   ・待てないなら、jane2ch.brdを自分で書きかえる
   ・基本>その他 「起動時に板一覧を更新する」を☑チェック そのうち更新されるのでまったり待ちましょう(2.84β3以降)

Q. したらばや外部板が開けません
A. ヘルプのよくある質問、2ちゃんねる互換の外部板を板一覧に登録したいを参照すれば
   図解つきで丁寧に方法が書かれています
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:31:16 ID:Xgp67hnN0
要望や、不具合報告は本スレに書け
(本スレテンプレ参照のこと)
Style本スレ
Jane総合掲示板          ←(外部板)
http://jane.s28.xrea.com/bbs/
現在
JaneStyle Part86
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1232017688/
最新バージョン
Jane Doe Style Version 3.01 インストーラ版
Jane Doe Style Version 3.01 ZIP版

旧バージョン置き場
http://janestyle.s11.xrea.com/old.html
旧バージョンのサポートは行っておりません。最新バージョンの使用をお勧めします。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:32:19 ID:Xgp67hnN0
過去ログ
Part79 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1233753297/
Part78 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1230943987/
Part77 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1227917756/
Part76 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1227057099/
Part75 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1225983261/
Part74 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1224508059/
Part73 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1223641167/
Part72 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1222740476/
Part71 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1222069910/
Part70 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1221495066/
Part69 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1220884066/
Part68 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1219716976/
Part67 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1217554677/
Part66 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1215304062/
Part65 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1213514951/
Part64 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1211947832/
Part63 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1210423244/
Part62 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1209971248/
Part61 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1207983354/
Part60 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1206435937/
Part59 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1205035660/
Part58 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1203067353/
Part57 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1201195341/
Part56 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1199661849/
Part55 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1198033743/
Part54 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1196000630/
Part53 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1194124917/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:32:25 ID:ek4OgITr0
2ちゃんねる専用ブラウザ「Jane Style」の特徴
1. WindowsXP標準風のなじみやすいインターフェース
2. 容易なマウス操作で動作可能なマウスジェスチャー機能
3. キーボード操作を容易にするメニューカスタマイズ機能
4. まちBBSやしたらば等の2ch互換掲示板の閲覧に対応
5. ストレスなくスレッドの閲覧を可能にする高速なスレッド描画
6. 不愉快なレスを極力見ないようにできるあぼーん機能
7. スレッド内の>>1や画像を多段形式でポップアップする機能
8. 同一発言者のレスをポップアップするIDポップアップ機能
9. 発言の多い人が一目瞭然、ID着色機能
a. レスの付いた発言を容易に見分けられるレス番着色機能
b. 画像の内容が一目瞭然、先読みインラインサムネイル機能
c. よく見るスレッドや板を容易に編集できるお気に入り編集機能
d. お気に入りに新着があるか高速でチェックする更新チェック機能
e. 実況に便利なオートリロード・オートスクロール機能
f. 次スレッドを簡単に見つけられる次スレ候補検索機能
g. 人大杉でIEから読めないスレッドを閲覧する機能
h. 過去ログをいつでも閲覧できる「2ちゃんねるビューア●」に対応
アイコンが明らかに著作権侵害 - 1
本家またはViewまたはLovely由来 - 2,3,4,6,7,8,9,a,c,d,e,g,h
本家とViewとLovelyには備わっていたが失われてしまったもの - 5
Lovelyのソースからコメントを外す - b
精度が悪すぎて馬鹿にされる - f
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:32:41 ID:Xgp67hnN0
Part52 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1192349872/
Part51 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1190437678/
Part50 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1188993953/
Part49 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1187352686/
Part48 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1185704386/
Part47 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1182883692/
Part46 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1180463004/
Part45 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1179044815/
Part44 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1177287892/
Part43 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1175770433/
Part42 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1171938478/
Part41 http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1171926805/
Part40 http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1170761142/
Part39 http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1169104507/
Part38 http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1167281109/
Part37 http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1165212474/
Part36 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1163401441/
Part35 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1161856305/
Part34 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1160239781/
Part33 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1158376300/
Part32 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1156077272/
Part31 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1154361327/
Part30 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1152715485/
Part29 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1151478143/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:32:47 ID:ek4OgITr0
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1108123200/422-425
422 名前:Jane使いの名無しさん 投稿日:05/02/22(火) 13:52:55 ID:zV4VkR1Z
>>413
ソース非公開はモチベーションの問題が大きいです。
現役で作成中に派生ができると自分のためにやってるのか派生のためにやってるのか
わからなくなってしまいそうで。
結局やる気を失って作者自身があぼーんするのだろうなと思います。
オープンソースで作者がやる気をなくしていく原因はここにあるのでは?
と初代Janeからのユーザーとして使用しているものとしての実感です。
423 名前:Jane使いの名無しさん 投稿日:05/02/22(火) 14:02:30 ID:hm4hKUXu
>>422
なぜ名無し?トリップは?
425 名前:◆Style/kK.s 投稿日:05/02/22(火) 14:16:55 ID:zV4VkR1Z
>>423
名無しは気楽ですから。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:33:04 ID:Xgp67hnN0
Part28 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1150680467/
Part27 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1149876788/
Part26 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1149307481/
Part25 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1148777483/
Part24 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1147507818/
Part23 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1145147566/
Part22 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1142499357/
Part21 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1140460690/
Part20 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1138407659/
Part19 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1135953431/
Part18 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1134387740/
Part17 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1132921825/
Part16 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1130323359/
Part15 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1128588017/
Part14 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1126441040/
Part12 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1122985491/
Part11 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1121078476/
Part10 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1119891126/
Part9 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1116176633/
Part8 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1112663951/
Part7 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1109662975/
Part6 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1104139425/
Part5 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1101390156/
Part4 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1098428286/
Part3 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1096945933/
Part2 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1094471551/
Part1 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1087783278/
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:33:07 ID:ek4OgITr0
774 :Jane使いの名無しさん:2007/02/11(日) 02:41:15 ID:2zA6e73E0
ずっと思ってたんだけどさ
xrea登録推奨ページに張ってるリンクでref=janeをつけてるのは金が欲しいから?
http://www.value-domain.com/?ref=jane


     /:::::::::::::::::::::\
   /::::::::::::::::::::::::::::::::\
   |:::::::::::|_|_|_|_|_|
   |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
   |::( 6  ー─◎─◎ )
   |ノ  (∵∴∪( o o)∴)  クリック宜しく
   |   <  ∵   3 ∵>  http://www.value-domain.com/?ref=jane
   \ └    ___ ノ
    .\ U   ___ノ
 /     ヽ.        /ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
   /     /           ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         / ◆Style/kK.s   i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ             |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  \__ /             ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:33:16 ID:Xgp67hnN0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

いつものテンプレここまで


       ∧_∧
      ( ・∀・)   Jane〜Style!!!
      ( ⊃┳⊃
     ε(_)ヘ⌒ヽフ
     (   ( ・ω・)
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:33:29 ID:ek4OgITr0
ダサいJaneStyle厨房の特徴
1、弄り始めがまずスレビュー欄の背景画像w
2、拾ってきたスキンの中から背景だけ弄ってるから、listimg.bmp、mtoolimg.bmp、ttoolimg.bmpが
  全然合ってなくて違和感があるw
  (背景だけ必死に自作するが、ツールバーのアイコン等は拾ってきたものw)
3、使いもしない栞を必死に弄っているw
4、二次背景やポップな色を選択するくせに、硬質的なイメージのVSを選択しているw
  (メタル系みたいなVSと二次背景を組み合わせたりするアンポンタンw)
5、必死なくせにフォントがMSゴシックのカスカスのままでシャギってるw
6、スレビューの背景がヘビーに主張している為、バランスを取る必要からスレ欄の背景の奇数行・偶数行も
  奇抜なゼブラにするしかなくなり、結局全体としてチンドン屋のような見た目になっているw
7、全体の使用色数が極端に多く、統一感に欠け、長時間の閲覧に不向きなほどのチャンポン状態w
8、Janeスレなのに何故か晒す時に嬉しそうにデスクトップまで見せるw
  どうしても見せたいらしいw
9、必死にスレビュー欄のバー作りに専念するが、バーが立体的すぎて浮きまくりw
  (影が強すぎてバーだけ飛び出し3D状態w)
10、そもそもJaneは文字を読む必要があるにもかかわらず
   その文字よりも背景の主張が強すぎて本末転倒に気づかないw
11、せいぜい2〜3人の「うはwwwwワロスwww」などのレスをもらう為に
   必死に笑いを取るネタ系のJane作りに没頭しているw
   (作業時間数時間から数日のアホさ加減w)
12、右クリックメニューに使いもしないコマンドを大量に登録しているw
  (「ひょっとしたら使うかも」という発想が常に先行し、延々ゴミをため続ける貧乏症の特徴w
   部屋が片付かない奴の典型的思考回路でもあり、思い切って捨てるという行動がなかなかできないw)
13、初心者の特徴手書き風フォントw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:33:50 ID:ek4OgITr0
いつものテンプレここまで

チャラチャチャラチャ♪

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) ) 自演〜style!!
    | ∴ ノ  3 ノ
    \_____ノ
      ( ⊃┳⊃
     ε(_)ヘ⌒ヽフ
     (   ( ・ω・)
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:34:07 ID:8SvjNn1E0
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・) < >>1
⊂/  9)  \____
q(   /
  >  >
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:41:09 ID:Z5LVhohJ0
    /|\
     |::::0::::|    こ、これは>>1乙じゃなくてニッパーなんだからね!
    |`::i、;;|
    |;;(ヽ)|
    //゙"ヘヘ
    //   ヾ、
    ! !    l |
   | |     .! !
   .| |    ノ:,!
   ヽ!   !ノ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:01:03 ID:/vqaFW0Q0
>>1
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:03:38 ID:8xfyu6Ov0
            _   ヵ、     ,.へ
         _∠  ,メ、 `ー――'   ヽ
      / ̄ ̄ ̄ ̄\└-------ァ  /
     (_,,____人  )    / /
     (-◎-◎ー  ノ彡|    /  /
     ( (_ _)     6)   /  /      |\
     , | ε  ゝ ∴ ノ、   |  {         j  ヽ   こ、これは乙じゃなくて
   /   \_____.ノ  ヽ  ',  `ー――‐"  ノ    ポニーテールなんだから
  /               ヽ   ` ----------‐´    変な勘違いしないでよね!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:07:31 ID:2L/X0hhG0
2.78から3.02に更新したんですが、

・URLマウスオーバーで開いたビューアーがポインタをずらしても閉じない
・「新着チェック/全てのタブの新着チェック」を右クリックすると
 そのとき見ている板まで更新されてしまう

これらをキャンセルする方法を教えてください
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 02:52:42 ID:8VhOIDR00
なんか検索バーのインクリメンタルサーチがうまく機能
しなくなっている件の修正こないかなあ
検索ワードがスレッド内にあってもありませんって赤く
表示される 強調表示はしてくれているけど検索ワード
には飛んでくれないみたい 
だいぶ前のバージョンから出てたんでそろそろ改善お願いします
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 03:08:27 ID:xfVa0koP0
AAが呼び出せません
ctrl+spaceボタンを教えても名前欄を教えても無反応です
どうしたらAAが出るのでしょうか・・・・教えてくださいお・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 03:29:30 ID:K7yOrXKF0
>>21
まず、AAList.txtがあるかどうか(AAを登録しているか)を確認。
あるなら、どこかに小さな四角が出ているかもしれないんであったらそのウィンドウを広げてみる
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 03:53:13 ID:xfVa0koP0
>>22
AAを登録したのにウィンドウが出てこなくて悩んでたのですが
一旦閉じて再起動させたら出てくるようになりました!ありがとうございます!
otionフォルダの中に入ってる初めから登録されてるAAリストというのも
さきほど自分で作ってjaneフォルダに入れたメモ帳にコピペしてあげれば使えるようになるのでしょうか??
先に試したいんですがコピーしてから元に戻せなくなるのは怖いので確認してからにしようと思いまして
すいませんがこれも教えてくださると助かります
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 03:57:13 ID:xfVa0koP0
すいません、試してみたらできました!無駄レス失礼しました!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 04:10:10 ID:ZnX0BWww0
>>1
スレタイにDoeが入っているのは何で?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 04:22:04 ID:F0D9jAkH0
>>25
その昔(ry
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 07:11:45 ID:737BkipP0
↓これ、まちBBSつながったりつながらなくなったりする原因わかった
p2proxyも起動してたから駄目だったんだ
p2proxyか、このまちBBS受信用プロキシソフトか、どっちか一つしか使えないんだ。
同時に起動してると干渉してつながらなくなっちゃう
なんとかしてくれ〜〜〜


2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part79
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1233753297/689

689 名前:♪ ◆QS1LouL6pU [sage] 投稿日:2009/02/24(火) 22:57:55 ID:/NhCLLwh0 ?2BP(8888)
使うかどうかは自己責任で。

http://www14.ocn.ne.jp/~brigitta/proxy_machibbs.zip

まちBBSが仕様変更しました。
しばらく書き込めない日が続くと思います。
なのでこれ置いておきます。

proxy_machibbs.zip

解凍して起動。→必要ならポート番号を変更して開始。
専ブラ側も「受信プロキシ」に127.0.0.1:8080を指定してね♪

proxyを経由させて read.pl を read.cgi に変更します。
別のプロキシソフトウェアを持っているなら使えばいいかもですね。おみとろんとか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 08:16:42 ID:AGnpIgUW0
3.02にバージョンアップしたところ、
リンククリックしても画像ビューアが開かなくなりました。
タイトルバーだけの表示にしてあります。最大化すればみられるのですが。

OS Windows XP sp3
replace.txtやPtreamingPlayerを使ってます

同じ症状の方いますか?
29efsDFvbX:2009/03/01(日) 08:18:49 ID:GH08oBjf0
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 08:45:24 ID:ypNJj1J40
3.01→3.02似変更後ツールバーの固定がうまくいきません。
メニュー、ツール、アドレスを一列表示してますが起動のたびに設定が動き
毎回修正するようになってしまいました。
ツールかアドレスを外さざるを得ません。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 09:11:34 ID:O+FvcQHC0
スレッド内のレス抽出でななしの名前がヒットされないようにする方法ってある?
たとえばこのスレだと「腹」でレス抽出するとななしの「名無しさん@お腹いっぱい。」がヒットしちゃわないようにする方法。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 09:38:11 ID:a0BZaLd50
ええね
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 09:48:21 ID:D1eFfZEpO
またスレタイからDoeはずすの忘れちゃったのかよ
>>1
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 09:57:13 ID:z4lNn61H0
EMを使用していますが書き込みに失敗してしまう事が多いのですが何か対策は無いのでしょうか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 09:59:55 ID:lOmX2xuk0
\b[0-9a-f]{32}\b

\b[0-9a-f]{40}\b
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:06:30 ID:gX/WcPBz0
まちBBS書き込めねぇぞ。
早く対応しろ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:08:12 ID:JYumtQBt0
死ね情弱
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:35:30 ID:e+Ethq6W0
てst



39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 14:10:54 ID:7Ho/JKpV0
なんか3.02にしてからオープンスレのログが無くなっている時あるな
スレタイダブルクリックでもう一回1レスから再読み込みしなければ見れなくなる
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 15:59:00 ID:vuBL2x8J0
そんなもん、樹の精 森の精 こいつ↓のせいだろ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 16:09:26 ID:ZhayH29o0
板をジャンルごとにタブに出来ないでしょうか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 16:38:02 ID:l08PX9Pq0
ブラウザやLive 2chでは読めるのにJaneでは読めないスレがあるのはなぜ?
こことか
ImageViewURLReplace.datスレ(style・nida専用) 2
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1230138269/
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 16:43:42 ID:YnpchRlZ0
ボードデータにない人は読めない
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 16:45:58 ID:SefgWHa20
外部板
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 17:26:32 ID:j+kLP5BqP
わざわざp2の書き込み欄出さないでJaneから直接p2で書き込む方法ってないの?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 17:27:43 ID:JYumtQBt0
つp2proxy
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 18:07:18 ID:j+kLP5BqP
ありがとんじる
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 18:49:34 ID:2Wsw+ZrS0
>>42
外部板登録してないから
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 18:49:57 ID:CIyXBip60
janeを起動してスレ更新なんかしてると急に更新が重たくなり、その後「メモリが足りません」という表示と「システムリソースがありません」
という表示が出るのですがなにが原因として考えられるのでしょうか?
janeを使うとieやfirefoxなどのネットブラウザがネットとつながらなくなる症状も同時に出ます
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 18:52:03 ID:B0xmtJfcP
ほう
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 18:55:59 ID:B0xmtJfcP
リリンつД`) タスケレ !!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 18:56:06 ID:wfVAHEUX0
>>49
メモリ不足
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 19:00:00 ID:dYFO2fTP0
メモリが足りません
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 19:01:25 ID:s+24ouYL0
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 19:02:41 ID:B0xmtJfcP
メモリ不足だけではないだろその症状は
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 19:08:29 ID:xZhwzaVP0
なにをおっしゃるうさぎさん
「メモリが足りません」って出てるんだからメモリだろ

ひたすら画像を開けっぱなしとか
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 19:09:22 ID:2Wsw+ZrS0
>>49
画像を開きすぎとか、一日中Jane起動しっぱなしとか、常時100スレ開いてるとか
本当にメモリが少なすぎるとか

バグレポートを貼り付けてみて
OSも分からないんじゃどうしようもない
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 19:14:49 ID:s+24ouYL0
>>55の言いたいことは「システムリソースが足りないってなってるんだからメモリを増やしただけじゃ解決しないだろ」ってことでしょ
メモリ増やしたのにシステムリソースの表示が出ます!ってなる
59♪ ◆QS1LouL6pU :2009/03/01(日) 20:00:39 ID:+su7yakN0 BE:1631009677-PLT(12000)
>>27
どちらかのポート番号を変えてください。

p2proxyが 127.0.0.1:8080 ならまちBBS受信用プロキシソフトを 127.0.0.1:8090 にするとか。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 20:37:50 ID:ZhayH29o0
「携帯」 「ビデオカメラ」「Windows」「自作PC」「オナテク」「アダルトグッズ」
こう見ているとした場合

タブにして
 タブ1(家電製品)
   「携帯」「ビデオカメラ」 
 タブ2(PC等)
   「Windows」「自作PC」
 タブ3(BBSPINK) 
   「オナテク」「アダルトグッズ」

こんな風に出来ませんか?

jane styleでは無理でしょうか?
無理でしたら他に出来るソフトありませんか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 20:42:31 ID:bJTufFQA0
「サーバ負荷軽減の為あと〜秒お待ち下さい。」
↑これ表示させない設定どうするんでしたっけ?再インスコしたら解らなくなりましたorz
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:10:15 ID:BR6hOTUH0
新着チェックをすると一つ前にチェックして得たレスが消えてしまうようになったんだが・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:40:32 ID:4lTLxgx90
Jane Doe Style Version2.78なんですけど
たった今何をしたのかよくわからないんですけども
開いていたスレッド(Open Threads)がなくなってしまいました。

ずいぶん開いていたんですっきりしたんですけどなぜなくなってしまったのでしょうか?
「最近読込」などはあるのでログが消えたわけではないようですが、元に戻せないでしょうか?

64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:13:08 ID:4DzVJb8J0
>>61
鯖に負荷かけるなよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:37:48 ID:xb49aUWg0
新PCにJaneを移そうと思ったんですが、
フォルダごと移しても上手くいきません。
お気に入りには古い物しか残ってなく、最近追加したものは入ってません。
PCがVista→XPだからできないのでしょうか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:43:08 ID:Mg/pOCoh0
ヘルプやよくある質問も見てみましたが、よくわからなかったため質問します。

Jane Style 3.02を使用しています。
再起動した時に、いくつかの特定のスレが未読の状態に戻ってしまい困っています。

起動中であれば、スレ毎にどこまで読んだかを記憶していてくれるんですが…
Jane Styleを再起動すると、特定のスレのみ未読の状態に戻り、スレの先頭から表示されてしまいます。
「ここまで読んだ」なども試してみましたが、再起動すると未読になるようです。
全てのスレでこの状態になるわけではなく、何故か特定のスレでだけ起こるみたいです。

解決法がありましたら、ご教示いただけると助かります。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 01:03:56 ID:sdGWEkm70
>>60
できない
他のソフトは知らんが、JaneStyleでやりたければ
板のお気に入りをタブ1、タブ2、タブ3という風にフォルダ分けして順番に開いたりフォルダ毎に開いたりすればいい

>>63
どこのボタンを使ったかは知らないけど「全てのタブを閉じる」とかを押しちまったんだろ
メニューバーのファイルの「最近閉じたスレ」で復元できる

>>65
どう上手くいかないのかさっぱりわからないが、できないなんてことはない
普通にコピー&ペーストでいける

>>66
「特定の板」じゃなくて「特定のスレ」で起こるのなら、いったんそのスレのログを削除して再取得してみたら?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 03:09:39 ID:BEkPsIVE0
Soundのメモ帳を読むと
新着レスがあるときに効果音が鳴らせるようなんですけどどうすればいいのですか?

  このフォルダ内に下記の名前でwavを保存すると、スレッド更新時に効果音を鳴らすことができます。
  new.wav //新着レスがあるときの効果音

これは自分で音声ファイルを持ってこないと出来ないってことでしょうか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 03:14:13 ID:ulnjNgYD0
うん
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 03:33:50 ID:BEkPsIVE0
>>69
ありがとうございました

自分の書き込んだレスをすばやく見つける方法はありませんでしょうか?
また返信があった時に音がなれば最高なんですけど
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 03:49:21 ID:f155H5dk0
初心者です。
メール欄を読むにはどうすればいいの?
7266:2009/03/02(月) 04:13:17 ID:Mg/pOCoh0
>>67
返答有難うございます。
ログを再取得してみましたが、改善されないみたいです。

それでよく調べてみましたところ、どうやら「特定の板」の、ここ1〜2週間に取得したスレだけで未読の状態になるようです。
それ以前に取得したスレだと、「特定の板」であっても問題ないみたいです。
ちなみに「特定の板」で確認できたものは、「趣味-バイク」と「ゲーム-アーケード」です。
「特定の板」というのが何か関係あるのでしょうか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 04:57:38 ID:/W5Ick5B0
今気づいたんですが
もしかして数字のキーボードを押すとそのレス番に飛ぶんですか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 06:21:12 ID:plTFTom+0
>>73
あ、本当です。
スレビューをアクティブにした状態で、
テンキーを押すと、そのレス番号に飛びます。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 06:59:41 ID:L75YcSGb0
あとShift+F6とか結構便利
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 08:44:21 ID:o1rwvF3x0
初心者です。
NGワードに 朝鮮 パチンコ のように複数の条件をする場合どうすればいいのでしょうか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 08:48:58 ID:Ms6RAWzd0
Thread Error:モジュール 'ntdll.dll' のアドレス 77F8F281 でアドレス 00000010 に対する書き込み違反がおきました。

このエラーがたまに出るんだけどどういう特有のエラーですかね。
78えり:2009/03/02(月) 08:48:59 ID:nt7Gi0qD0
(‘ -‘ ) えりに聞いてるんだよね?
      あのね... んっとね...
      
      わかんないや^^
79えり:2009/03/02(月) 08:50:52 ID:nt7Gi0qD0
>>76
(‘ -‘ ) えり分かったわ!
      パソコンさんを抱きしめて二階の窓から飛び降りたらいいの
      そしたらもう嫌な言葉をみなくても済むよ^^
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 09:02:25 ID:FRAdhgG30
>>65
VirtualStoreの方をコピペ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:52:32 ID:sqyc9sE30
2.85から3.02にバージョンアップ完了(`・ω・´)

しかし何が進化したのかよくわからん(´・ω・`)
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:58:17 ID:UlYCNxDM0
・高速化
・いつの間にかアレが消えた
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:58:32 ID:0PhHwGn00
いまだに2.30使ってるんだが、そろそろ変えた方がいいかな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:59:36 ID:4H+cJ5aJ0
いまだに2.78の俺がきました
3に更新しようとして操作に失敗しログの一部を失ったことがトラウマに
(もちろん自分が悪い)
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 20:18:40 ID:FsNgEvxd0
>>83
現状で満足なら代えなくてもよろし
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 20:36:40 ID:Kzg2Vy1PP
もう更新履歴も読めない奴らばかりか

>>82
アレ?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 20:48:41 ID:+Qm6Lum90
>>86
Doe
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 20:55:30 ID:EegWLQKQ0
uno
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:09:40 ID:ulnjNgYD0
まちBであぼーんが入ってもスレが物故割れました表示にならないのは前からの仕様?@3.02
再取得しないといけなかった気がするが気のせいか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:20:18 ID:suiN+WpS0
今、何気なくアクチしたら成功したようだ、本家購入組だよ。
はぁ・・・まったくもう

これからいろいろ試してみるよ、怖いな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:27:14 ID:dVcQoafi0
>>89
長いこと使ってるが、そんな事なったこと無いぞ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:00:25 ID:ulnjNgYD0
じゃあ気のせいか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:37:41 ID:gtjhSXwP0
バージョンあげたら、二回スレ落ち
しね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:47:03 ID:R3YuiaEr0
('・c_,・` )
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 06:40:05 ID:gtjhSXwP0
↑うぜぇーよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 08:31:53 ID:s23edN+j0
画像を見ようとしたらimage too largeと出てしまって見れないんですが
このブラウザでは大きい画像は見れないんですか??
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 09:56:56 ID:zLUXCqyS0
先日、実況が重たかったときに
板一覧の適当な所で右クリック→「ここに板を追加」
で、URLに「f2」などを入れたものを登録しました。
この追加した板を削除する方法はありますか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 10:21:31 ID:whq/ketG0
>>97
全ての板をとじて追加板上で右クリック
文字色が黒く反転していない場合はjane再起動後同じ作業をする
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 11:19:39 ID:zLUXCqyS0
>>98
ありがとうございます!!
削除できました、助かりました!!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 13:18:54 ID:R3YuiaEr0
>>95
(´゚ c_,゚`)
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 13:23:39 ID:o3GHn0ir0
すみません、分からないことがあるので教えてください。

IDやアンカなどにカーソルをあわせたときに出てくるポップアップの文字が
なぜか背景と同色になってしまい反転しないと読み取れないのですが、
これを普通に戻すにはどうすればよいのでしょうか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 13:30:34 ID:ZLMXffrI0
ツール→設定→外観→色・フォント→背景色・スレビューで、色を変えてみる
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 15:15:22 ID:51qr8Da10
>>101
設定>色・フォント>ヒントの背景色かフォントの色を変える
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 16:00:03 ID:4KKN9LaH0
スレ開いたらいきなり最大でグロ画像とかもうね・・orz
画像ビューアの自動起動はONにしておきたいから
開くサイズの設定できないかな?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 16:27:16 ID:qwrEKEUR0
Jane Style ってメール欄を読めないの?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 16:31:34 ID:/cBnFEy20
はぁ?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 16:42:12 ID:f/j/Acn30
541 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/03(火) 07:01:18 ID:RoN5V/xo0
プラウザでJane Styleを使用しています。
メール欄の見方をおしえてください。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 17:36:38 ID:bWvScOVz0
最近大したグロ画像も見ないな
内蔵がぐっちゃぐっちゃになってるのとか昔はよく見たが
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 17:54:02 ID:i0xQJ75f0
>>108
貼られるぞw まぁJaneなら大丈夫だけど
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:01:12 ID:dFBMRsnS0
スレ閉じようとするとたまにこのタブ以外を閉じるクリックしちまう・・・
どうにかならんのかコレ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:04:11 ID:wDucMoC00
MenuConfig編集しる
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:18:20 ID:bWvScOVz0
壷とか自動で画像取得してくれるからグロとかウィルスとか張られたらもうね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:20:07 ID:dFBMRsnS0
>>111
Falseに書き換えた後他に何か操作が必要?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:30:22 ID:kJ07xsFe0
突然全てのタブが全く反応しなくなって再起動したら全て消滅した
30スレくらい開いてたのにまた探せと仰せか
115110:2009/03/03(火) 18:36:22 ID:dFBMRsnS0
自己解決した>>111ありがとう
116114:2009/03/03(火) 18:40:35 ID:kJ07xsFe0
おっと自己解決した
session.dat.bak様々だなぁ、3つ前まで記録されてるとは
反応しなくなったりタブが消滅するバグは謎のままだけど
117104:2009/03/03(火) 18:46:12 ID:4KKN9LaH0
これって皆悩んでるの?
それとも漏れだけ?
118118:2009/03/03(火) 18:53:53 ID:BRp7Bsk80
いいや
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:59:07 ID:ft+WWwdS0
画像ビューアの自動起動してる奴いたんだ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:55:44 ID:zknlkuPK0
かちゅーしゃから乗り換えたいけど、
かちゅーしゃでつくったお気に入りとログをもってこれない?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:42:46 ID:jTAM1E1m0
ver3.02にしたんだけどフォントのメイリオって無くなってるの?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:53:43 ID:jTAM1E1m0
自己解決しますた 失礼しました
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 08:18:10 ID:v3k86yEZ0
janeを起動したまま電源を切るor再起動すると、
検索対象を選択してください
というコメントが表示されて電源を切るor再起動が実行されないのですが、直す方法はあるでしょうか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 09:05:09 ID:JwRfY/Pc0
janeで選択したワードを
右クリで、グーグルで検索するやりかた
忘れちゃったんで教えてください。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 09:36:41 ID:ps+zicJ00
ぐぐったら?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 13:15:41 ID:fl9MbE2y0
まちBBSが見れなくなったから3.02にしたんだけど
起動させるとデバッグ用とか出てすぐに表示されないし
更新押したら鯖軽減のため〜とか出るし
なんなのこれ出ないようにできないの?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 15:49:23 ID:DyNOhYes0
質問なんだが
名前んとこにハンドルネームをいれてから書き込むと空白になってまた書き込まないといけないんだが
ハンドルネームを固定したいんだがどうすればいい?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 16:31:55 ID:g0+flydv0
>>127
ヘルプ>書き込み>名前
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 17:57:07 ID:NKJrykUi0
名人!プログラム書いてください!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1236149094/
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 17:58:43 ID:5g47KrOf0
>>127
糞コテ氏ね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 18:19:44 ID:khM8yxgS0
>>124
ヘルプ>コマンド参照
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 18:29:19 ID:z/baH3LE0
BE垢をUserの所で複数登録して
場合によって使い分ける、なんて事は可能なんですか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 18:51:30 ID:bGvy4Qzv0
NGに入れた奴のIDまとめてコピペしてスレに貼ること出来ないよね?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 18:55:17 ID:lJDfI5UH0
NGid.txt
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 19:02:20 ID:bGvy4Qzv0
>>134
詳しく頼む
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 19:10:47 ID:uCOWbpbdP
>>132
BEIDList.txtにメール:認証コードの形で書く

>>135
BGID.txtの中身をコピーして貼り付け
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 19:11:22 ID:uCOWbpbdP
BGID.txtってなんだよww
NGID.txtだ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 19:14:02 ID:bGvy4Qzv0
NGIDのとこでこぴぺ仕様としたら

コピーがでてこない

削除とかでてくるよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 19:17:11 ID:uCOWbpbdP
>>138
こちらへどうぞ
PC初心者
http://pc11.2ch.net/pcqa/
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 19:17:16 ID:z/baH3LE0
>>136
できました
ありがとうございます。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 19:20:42 ID:bGvy4Qzv0
>>139
ここで教えろよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 19:46:26 ID:lJDfI5UH0
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:27:58 ID:by211X7U0
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:38:51 ID:+m3Lj06g0
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:42:26 ID:6mdehLQT0
全部のタブを更新するに規制が入ったとき
こうやれば、今までと同じように使えるということで
設定の仕方がコピペとしてあったようですが今どこかで見れませんか?
もし、今はもうそういう設定不要なんでしょうか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:00:40 ID:JwRfY/Pc0
janeで画像が開けません
Binary Dataって出るのはどうしたら良いですか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:03:13 ID:2izFfebv0
インラインサムネイルが青のまま表示されないことが多々有るのですが
直し方ありますか?
表示される時とされない時がありまする
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 04:58:55 ID:zQXX+FHA0
Style作者、Nida作者にお断りされる、の巻
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 05:02:53 ID:kMvqbbxu0
kwsk
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 05:04:45 ID:4FS6AayIP
ニダスレ見れ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 05:09:36 ID:kMvqbbxu0
なんか理由が書いてあるわけじゃないんだな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 12:38:14 ID:32AKYQD/0
質問
キャッシュの画像のフォルダのVCHファイルのほかに、「CACHE」というdateBaseFileというのが
1つあるんだけど。これって消したら不都合な事起きる?

あとキャッシュの保存先のフォルダを変えたら、前のフォルダの中身VCHファイルは消えませんよね?
153♪ ◆QS1LouL6pU :2009/03/05(木) 12:53:34 ID:uavFIQ8l0
>>152
Cache.dbは「画像→キャッシュ一覧」を表示させたときに利用するものだと思います。
消しても差し支えないです。
再度「画像→キャッシュ一覧」を実行すれば再作成されます。

>前のフォルダの中身VCHファイルは消えませんよね?
消えません
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 15:04:36 ID:KO4Ti3ja0
あのーjaneのときだけ言語バーが短くなります。なんででしょうか・・
?とcaps kana しかでません
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 15:29:07 ID:hVxq6dS70
>>154
IMEが切り替わってるんだろ
Ctrl+Shift
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 18:02:01 ID:E8zrsMB30
BEログインができん
>>2のやつ試してもレス画面にアドレスとかかでてこない…
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 18:03:24 ID:E8zrsMB30
あ、verは3.02でOSはXP

3.01からの症状で3.02が登場したあたりから起きた…
158DDevZLfyTnn:2009/03/05(木) 18:07:25 ID:mytfTscU0
http://www.viddler.com/explore/cardcons27 consolidation debt loan online unsecured
http://www.esnips.com/user/findman51 vancouver dating
http://debtconsol27.vidilife.com ringtone downloads
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 18:34:15 ID:ht8cx6ah0
JaneStyleでLive2chの過去ログ検索みたいなことはできるんだろうか?
Live2chではdat落ちしたスレッドをスレッド倉庫に入れて、その既得ログを検索できて便利だったんだが
できるなら方法教えて
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 18:51:26 ID:lElmbGVd0
いまいちわからんが 板欄→ログ一覧 だと満足しない?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 19:02:16 ID:EKj/hONz0
>>146
Susieプラグインを入れる。
ビューア設定のその他タブの「○ピクセル以上(横×縦)以上の画像を展開しない」の
値を大きくする。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 19:35:28 ID:+aUxquVj0
起動直後に全てのタブの新着チェックすると中途半端にしか更新されないのなんで?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 19:51:58 ID:1W9e9TYq0
起動して放置してたらたまに勝手にオフラインになることがあるんだけど。(3.0.1.1)
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:14:17 ID:GnyAknHe0
スレ覧とスレを二分割にせず一つの画面で切り替えられるようにするにはどうしたらよいのでしょうか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:19:32 ID:ht8cx6ah0
>>160
あんがと
お気に入りにフォルダ追加してスレッドつっこんどけば
グループ化したスレッド内を検索できそうな感じ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:24:23 ID:WnEo2gnm0
右クリック押しながらホイール回転でタブを切り替えたいんですけど、無理なんでしょうか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:33:55 ID:9eZFUP8D0
マウスジェスチャーでできる
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:44:57 ID:WnEo2gnm0
>>167
やっぱり分からない。

ジェスチャー→■WheelUpもしくはWheelDown
実行するメニュー→スレッド→????
場所→スレ表示欄
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:58:11 ID:ShT3hnaB0
実行するメニューが、ウインドウ>前(次)のタブならどうよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 22:05:36 ID:WnEo2gnm0
>>169
できたwwwwdふぁmふぁうぇjぎあgじゃw0がw24

マジでおまえ神ww
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 22:07:55 ID:ShT3hnaB0
いや、神扱いされても・・
まぁ、好みにカスタマイズするためにも色々覚えてくれ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 02:24:06 ID:Bd0ZA6Dy0
質問なんですが、お気に入りに追加ってどんなメリットがあるのでしょうか?
見るスレが決まっていて、過去ログ化もしてないのです。
スタートアップも使っていません。いろんなスレを閲覧することも、ありません。
ご教授よろしくお願いいたします。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 03:37:06 ID:/Jur0ivW0
俺もほぼ決まった板に行くけど、そうじゃない板の興味ある特定のスレや
過疎スレをお気に入りに入れてるな。
アクセスしやすくしたりとか、忘れないようにとか、そんな目的で使ってる。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 08:38:02 ID:CKddQ3HQ0
>>173
今起きて確認致しました。
過疎スレ等に使っているんですね。
私も過疎スレなどを登録して使ってみます。
ありがとうございました。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 11:24:48 ID:4kPlpgoT0
>>174
見るのが決まっているスレはどうやって見てるの?
いちいち板一覧から開いているの?それを登録しておくと探す必要が無いと思うよ。
あと板も登録できるから板一覧からわざわざ探さなくていい。
それらをフォルダーで分類しておくと見やすくなる。

お気に入りに登録してあるスレは「お気に入りの更新チェック」で
まとめて更新チェックできるのが便利だよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 12:11:09 ID:CKddQ3HQ0
>>175
こんにちは!レスありがとうございます。
スレは20個ほど開いています。板一覧から探すことは月一くらいです。
見るのが決まっているスレは、一番最初に開いた状態でそのままにしています。
そして、1000までいったら右クリックから次スレ候補を開くで開き
前回のスレは、このログを削除で消しています。

更新方法は、すべてのタブの新着チェックを右クリックですべて更新させています。
更新頻度は半日に1度の更新です。
こういう使い方でよろしいのでしょうか?

もっともっと、スレを登録したときに
フォルダ構成で分類していた方が見やすくなるということなんですね。
板一覧からほかのスレを見るときは同じ位置に混同してくるので
お気に入りやフォルダ管理で分けておくと便利なのですね。
なるほどです。勝手に理解したのですが、もし違っていたらまたご教授願います。
本当にあっりがとうございました。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 13:21:31 ID:X7ASnK2s0
最新の充実したBrowserCrasherList.txt
が欲しいのですが・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 14:45:17 ID:h2SZKbGj0
他から持ってきたdatファイルって読めますか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 15:07:56 ID:14o9FAr30
>>178
該当板のスレ一覧のところにD&D
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 15:12:11 ID:h2SZKbGj0
ああ!Logsフォルダに放り込んだりしてたんですが直接なんですね
有難うございました
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:23:16 ID:Ogi/RfHZ0
ログから検索 で、レス内容の検索を行いたい場合なんですが、
現状では絞り込みは板毎にしか検索できないのでしょうか?
ログが多くて検索に時間がかかるので
たとえば **板の何月何日以降のログから ●● という単語を含むレスを検索 といった事がしたいのですが・・・

182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:31:28 ID:4kPlpgoT0
>>176
ああそうか、落としても状態を維持させてるんだね
だからお気に入りが必要無いのか
ホント使い方によって人それぞれだね
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:33:34 ID:ClF3uZJN0
Jane Doe Style 3.02 OS VISTA

で使ってましたが、ある日ウイルスバスターがこのプログラムを拒否しますか?
というメッセージを出し、うっかり拒否をするでクリックしてからJane Doe Style
が使えなくなりました。
また使うようにできるにはどうすればよいでしょうか?
お願いします。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:34:07 ID:yB8pMOc40
バスターの方で聞けよw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 20:15:28 ID:jKdbuS2c0
186183:2009/03/06(金) 20:34:21 ID:ccV781Jn0
>>185
教えてくれてありがとうございます。設定どうりにやったんですが
起動はするんですがスレの更新をすると常に新着0になります。
他に原因があるんでしょうか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 20:54:32 ID:K2FthSsd0
スレ違いだって言われてるのが分からないのか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 21:34:56 ID:ewrZSfsL0
マウスジェスチャーがどうしても分かりません。
スレの内容とスレ一覧、つまり右側の画面を
マウスジェスチャーで瞬時に切り替えたいのですが・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 21:42:39 ID:jsSurYLG0
>>186
オンラインになってる?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 21:47:09 ID:OWIXm7dB0
>>188
実行するメニュー:表示 ・ 右側切り替え
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 05:31:09 ID:41bex9OY0
板が板一覧のどのカテゴリにあるか、分からない時があるんだけど
それを検索する機能ってあったっけ?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 05:41:36 ID:XVizG1xGP
>>191
スレタブのヒントにあるよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 11:05:29 ID:7o5skt4eO
注意
バスタースレは事実上しんでいます。
嘘、煽り、荒らしだけのスレですから質問しても無駄です。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 11:47:47 ID:G/o0j4bm0
>>177に書いてある
BrowserCrasherList.txt
が気になるのだが最新版ってあるのかな?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 21:03:07 ID:4ECRA3QE0
janeの設定を保存するにはどうすればいいですか?
お気に入りとか各種設定とかです。

間違えてお気に入りの板などを全て閉じてしまったときに
前の状態に戻せればと考えています。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 21:10:58 ID:OuPhz+WR0
お気に入りならfavorites.datのバックアップとっときゃいんじゃね?
各種設定もそれに該当するファイルをバックアップ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 21:16:37 ID:7J2NgH/E0
今開いてるスレ以外のログを全て削除する方法あれば教えて下さい

※本家まともに機能してないみたいなんでマルチさせてもらってます
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 21:22:00 ID:8vfCc3VN0
logフォルダの中の削除したい板の名前のフォルダ削除して
板欄>すべての板のインデックスを再構築すれば
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 21:37:28 ID:VdjRhhAh0
vistaで3.02使ってるんですが、
気づいたらAAlistを書き込む際の入力ウィンドウから名前欄をクリックでlistを呼び出したときに、
ウィンドウ外のAAに送るカーソルが表示されなくなっていました。
特に弄ったりもしてないし、listを作り直したりしてもダメでした・・・何とか元の様にListを送れるようにできないでしょうか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:11:09 ID:G/o0j4bm0
>>199
それ、オレもなってるな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:42:16 ID:DmqwvZvd0
テスト
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:49:19 ID:DmqwvZvd0
なんか新着チェックができなくね?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:50:43 ID:u5m0w17V0
できてるよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:10:48 ID:DmqwvZvd0
>>203
あれ?できてる?
鯖マデオツカイがConnect timed out.になっちゃうんだよなぁ
SP2入れたからかな?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:12:57 ID:92mei4F30
質問です。

板をダブルクリックしてスレを更新したり、スレをダブルクリックして新着レスを表示したりができなくなりました。
どうしたら元に戻りますか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:28:16 ID:OuPhz+WR0
設定→基本→操作 のトコを変えたんじゃないのか
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:28:35 ID:7zbBvQEs0
設定>基本>操作
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:32:43 ID:UbOayARr0
(・∀・)ナンカエラーダッテ

が多いのは私だけなのだろうか
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:36:48 ID:rVn/b//v0
>>208
ウチも前より多い気がする。
多分サーバが重いんだろうという事で諦めてる。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:38:12 ID:92mei4F30
とりあえず、全ての項目にチェック、操作を更新チェックにしましたが違うようです。

マウスを使ったスクロールもレスしかスクロールできません(板、スレがスクロールで移動できない)
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:40:20 ID:Ok/+8aZT0
>>208
俺も多くなっている
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:43:00 ID:UbOayARr0
>>209,211
仲間がいて安心しました

これでやっと眠りにつけまする
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:47:20 ID:Nul70brb0
WBC
214205:2009/03/08(日) 01:48:37 ID:/Ds9Qq2/0
あっ、直ってる…
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 01:50:55 ID:BZp3aKDOP
よかったな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 03:43:49 ID:pPrLSl+f0
オートリロード設定ができなくなってる。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 08:27:00 ID:IhcCbAOZ0
       そんなことより、
       いっしょに爆弾を
       食べませんか?

          ∧_∧ ●~*
           (・ω・)丿 ッパ
.         ノ/  /
         ノ ̄ゝ

      はい、いただきます。

          ∧_∧ ムシャムシャ
           ( ・ω・)
.          / V V
         ノ ̄ゝ


      (⌒;;)     (;;⌒)
        ヾ (⌒;;) 〃
         ∧___∧  (⌒;;)
        /・      ・ヾ
   (⌒;;)/           ヾ
       |     ω      | =(⌒;;) ド カ ー ン
 (⌒;;)=. |            |
      ヽ__   ___/ ノ
.         ノ/  /
         ノ ̄ゝ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 13:17:32 ID:etg9GpLL0
てst





219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 14:03:47 ID:ZoENpQZX0
スレの画像を全て画像ビューアで自動的に開くにはどうしたらいいですか?
以前JaneViewを使ってるときはできてたのですが・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 14:10:16 ID:BZp3aKDOP
ageんな死ね
スパムが来るだろうが
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 14:24:18 ID:ZoENpQZX0
どこにスパムが来てんの?
お前しか来てないじゃん
死ねとかよく書けるな
リアル基地外かよ
もういいわ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 14:30:58 ID:GAafLM3c0
「最後に閉じたスレを開く」っていうのが前のバージョンのマウスジェスチャーにあったと思うんですけど、
今のバージョンで「最後に閉じたスレを開く」を使うにはどうすればいいでしょうか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 14:35:01 ID:ksezTa1r0
>>221
クスクス
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 14:36:06 ID:n81DX8Zn0
>>222
前のバージョンでマウスジェスチャーに登録して、その設定を今のバージョンでそのまま使う

というかおれはつかえてる
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 14:41:39 ID:BO4SJVg3O
>>221
>>157-158 スパム
ツール→設定→画像→自動取得設定弄れ
>>222
マウスのファイルです。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 15:22:40 ID:gAeUaJhY0
専用ブラウザはJane2.78を利用しています
最新版に更新したいのですが、チェックマークのついてる過去スレは
更新すると消えてしまいますか?
お気に入りのスレはどうやってPCに保存すればいいのでしょうか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 16:46:23 ID:GAafLM3c0
>>224-225
どもども、勘違いしてました
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 17:30:42 ID:yLlW786R0
アップデートしてからAAリストが下まで開けなくなったんですが、同じような人いませんか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 17:31:29 ID:mBtuLemn0
おまえだけ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 17:41:05 ID:ThhBkpE90
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 17:42:04 ID:lKkOAWkC0
jane styleを最小化するとjane styleウインドウの上辺が何故かデスクトップ上にちぎれたような感じで残ってしまいます
どうしてでしょうか。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 20:13:53 ID:v09mTWP20
>>222
マウスホイールをクリックしれ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 21:43:34 ID:QNq3dY5y0
更新履歴見ると 同梱のsqlite3.dllをアップデートした とあるが
これはつまりJane2ch.exeの上書きだけでなくsqlite3.dllも上書きか
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 22:16:35 ID:NcG03rZu0
Windows7で●ログインが失敗する現象
対処法はないでしょうか
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 22:22:25 ID:BZp3aKDOP
またWin7か
死ね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 09:32:51 ID:nXjUpyE70
なんでそんなに態度悪いんですか
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 11:29:42 ID:r/ci1lko0
Win7は正式版じゃないからね
自己責任で入れたんだから自分で解決しろという意味じゃね?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 12:32:15 ID:YrNJBAIK0
破損したスレを再読込するのどうにかならないかな?
面倒でしょうがない・・・破損したスレがあったら自動的に
再読込する昨日あればいいのになー。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 13:26:44 ID:EqykAk+00
datファイルをダブルクリックで開いたときに、Janeで表示するように出来ないかな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 13:55:42 ID:+0/jmLIG0
一昨日からずっと全ての板が
(・∀・)ナンカエラーダッテにしかならないんだけど自分だけか?
これサーバが重いせいなのかな?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:06:15 ID:mZ/k9rEt0
少なくとも今はエラーも出ないし重くもないと思う。(pc11)
他のサーバは分からん。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 15:02:11 ID:APnZxlzpP
>>237
まあそういうことね
ベータ版のOSはそんなことも解決できない初心者が使うものじゃないからな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 15:34:52 ID:CcdFHmmM0
403の画像を見れるようにする設定ってある?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 15:50:24 ID:APnZxlzpP
ねーよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 16:09:01 ID:86lqay850
スレタイを直接検索するにはどうしたらいいですか?
板を選ばないと出来ないのですかね??
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 16:12:55 ID:pMq+Ru/F0
>>245
検索→スレッドタイトル検索
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 16:26:36 ID:oiwgEW750
>>245
Alt+S+Z
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 16:53:52 ID:86lqay850
うわあああ
>>246>>247
御二方、親切にありがとうございます。助かりました
申し訳ないのですが、もう1点だけ
この検索をどこか見やすいところに配置することは出来ませんか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 18:04:03 ID:JOzhZIHU0
出来ないと思う。マウスジェスチャで出したらいいよ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 18:56:23 ID:86lqay850
>>249
何とかできました。ありがとうございました
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 21:47:47 ID:hp4BJss40
バージョン2.83使ってます

まちBBSからスレを開くとdat落ちと出てしまい全くみれません
どの地域へ行っても同じです
見れるようにするには
どのようにしたらいいのか教えてください

まちBBSは殆ど行かないんですけど
たまたま行ってみたらこのような状態でした
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 21:50:48 ID:x14kpM6M0
最新版使え
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:15:19 ID:3R0qKwXP0
>>251
まちbbsの仕様変更が原因
最新版にて対応済み
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:21:54 ID:Zq2tbAbU0
何故かお気に入りに追加したスレが次回起動時に減ってしまう
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:25:02 ID:hp4BJss40
>>253
ありがとー!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 23:58:34 ID:+yuO3GxA0
スレの背景と文字を変えたいのですがどこでできますか?
ツールの設定いじってみたけどわからなくて
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 01:03:40 ID:zPC2TeYn0
フォントの設定はスキンのHeader.htmlで
背景色だけなら、設定から、外観?色・フォントのスレビューの色
画像を使いたいなんて場合は
ttp://janeplus.s32.xrea.com/image/skin.html
ここから長門スキンでも落として参考にして
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 01:04:38 ID:zPC2TeYn0
外観>色・フォントね
スマン
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 09:01:34 ID:BuubL7SLP
ここに板を追加...はSETTING.TXTから板名を取得しろって何度言われりゃ解かるんだこの馬鹿は
板名とURL2行まとめてコピーは出来ねえし後からじゃ変えられるように作れねえんだろうがお前の頭じゃ
いちいち終了してファイル編集させるぐらいなら初めから余計な機能付けとくなよ馬鹿が
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 09:06:14 ID:2qjW2zeN0
食わず嫌いしてたマウスジェスチャを積極的にに取り入れたら操作が覚え切れなくなった

けどめちゃくちゃ快適になった
いままで何で敬遠してたんだろう
これを機にスレイプニルにもいれてくるわ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 10:29:30 ID:GoMuEN/30
まずは直感的にその方向に動かすとその方向に移動するとかからはじめるといい
晒してる人見ると無関係に単純な操作に機能振り分けてるんだけど
そこまで侮らなくていい。案外覚えられるものだよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 10:43:52 ID:hIBz4geM0
法人化w
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 10:49:26 ID:C6t4q9hH0
janeで会社起こすとかw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 10:49:30 ID:in8tIMu+0
さっそく他の2chブラウザさがすしか無くなったな

インストーラー板だけでzipおいてねーし
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 10:52:18 ID:pX24xk8L0
他バージョン置き場 にあるじゃん
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 10:56:01 ID:PXJwFLUD0
3.03が出た件と株式会社Janeの件の
話題がまだ出てないんですね?

みんな気にしてないのかな?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 10:56:58 ID:BukICn6z0
Freeのライティングソフトなんかと同じツールバーバンドルしてるだけじゃん
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 10:57:15 ID:40KK2zOX0
>>264
Yahooツールバーのせいかな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 10:57:44 ID:8wR1rHFI0
>>266 お前読んでないだろ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 10:58:38 ID:dQa9YIVW0
法人化ってダメソフトになる境界線みたいな印象です
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:01:04 ID:EAqtsFrt0
なぜかダウソ板の雑誌スレでこの件を知りましたw
いいんじゃない?webブラウザなんて法人ばっかりだし
「権利を譲り受け開発を引き継ぎました」ってのをどう解釈するかだけど、
開発者が変わらないならそれでいいよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:01:17 ID:v695/5tk0
株式会社ジェーンが「Jane Style」の権利を譲り受け開発を引き継ぎました。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1236649895/
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:02:25 ID:UUTNvR0L0
これじゃ2chアフィと変わらんな、オワタ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:04:05 ID:dDkjZ59A0
株式会社ってなんだあああああヽ(`Д´)ノ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:13:53 ID:Po1fVv8G0
yahooツールバーとかなんのことかと思ったら
インストーラー版だとそんなのが入るのか。いやzipでもこっそり入ってるのか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:15:50 ID:tLIP89gZ0
zip版を目立たないところに置いてるw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:17:58 ID:KoY653Pm0
本当にオワタ。酷すぎるぞこれ
インストーラーにYahooの項目追加されてデフォでチェック入ってるし公式ページもどこか企業臭くなってるし
なによりインストール先がプライベート設定してるフォルダだとアクセス不可だかでインスコできない

若干失望したからまだインストールしてないけどなんだこれ・・・
絶対悪い方向に行くだろ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:18:22 ID:CNt9mqC50
なんかどえらいことになったな…
まあZIP版無料で使えればどうでもいいや。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:21:21 ID:40UeqoJB0
今知った。

公式に最新版落としに行ったらなんか「株式会社」とかあって糞驚いたわ。
「権利を譲り受け開発を引き継いだ」ってことは今まで作ってた人はもう一切無関係?
今のところフリーのままみたいだけどある日突然商売に走りそうで怖いな。。。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:22:36 ID:OwmO+yYT0
作者の山下遼太が「株式会社ジェーン」を設立したって書いてあるじゃん
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:25:41 ID:+u95gpTz0
何もかもオワタ・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:26:51 ID:UdHanOJr0
まざあwwwww
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:28:14 ID:GXZm966A0
>>257
ありがとう
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:34:49 ID:lc4aI/8S0
Style気に入ってたが終わったな・・・
しばらく3.02使って移行先探すか
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:35:03 ID:K8N54eKo0
77     早速zip版わかり辛いとこに置いてインストーラにはYahooツールバー入ってる...
├82     >>77 マジでっ?! ちょっと試してみよう…
├96     >>77 マジだった(´・ω・`)
└123     >>106 >>77

106 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/10(火) 11:25:10
おい、どうやって儲けるんだ?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:35:27 ID:e09IObL30
ZIP版は旧バージョン置き場にあるよん
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:35:50 ID:PCLtyB4+0
アドウェアまで入ってもうだめだ…orz
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:36:41 ID:MkoOBcT80
とりあえず片っ端から全バージョン落とした
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:38:09 ID:XT0QfDZa0
本当だ、何でZIPを奧に隠してんだよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:39:40 ID:8AZq2PaU0
インストーライラネ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:41:50 ID:D+mRA0RtP
その昔、スレイプニルという最強のタブブラウザがあった
だがノートPCを盗まれた(自作自演)→仕方ないから会社作って1から作り直そう→会社を設立して広告収入ウマー
というくだらないことをしたせいでユーザーは一気に離れた

ジェーンスタイルもきっと同じ運命を歩むことだろう・・これは必然である・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:42:23 ID:AAPGOyhv0
お前らちゃんと探せばZIP版あるぞ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:43:09 ID:CNt9mqC50
気づいたらJane総合掲示板に書き込めなくなってた…
荒らしと同じISPで規制でもされたんかな…
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:44:53 ID:noHE9R0H0
危うくインストーラ版入れるところだった。おまえらもたまには
役に立つな。>お前らちゃんと探せばZIP版あるぞ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:44:54 ID:KoY653Pm0
ZIP版に乗り換えた
今のうちに別のビューワーさがしとくか
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:46:42 ID:AAPGOyhv0
>>291
2ch上での嫌儲アンチが増えただけで、ユーザーは離れてないだろ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:47:51 ID:KoY653Pm0
ごめん俺離れた。つい先月
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:51:17 ID:eXZ4jxty0
嫌儲
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:56:34 ID:40UeqoJB0
>>280
いや、それなら「開発を引き継いだ」とは言わないだろ普通。だから変に思ったわけよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:59:09 ID:e6/X2HTj0
始めからそうだったら誰も文句言わない不思議
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:59:20 ID:D/ZadA8d0
元々Janeをサブ扱いにしてた上に2.83で止まってる俺にはもはや無関係
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:03:23 ID:9m6gT03A0
ウイルスバスターが反応した
http://www2.uploda.org/uporg2078194.jpg
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:06:06 ID:8AZq2PaU0
ウイルスバスターじゃダメだ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:07:18 ID:dDkjZ59A0
ウイルスバスターwwwww
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:07:35 ID:b2z8taBa0
Nidaに変えよっと
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:08:01 ID:HApDc0Ss0
株式会社ジェーン
http://janesoft.net/

「株式会社ジェーン」設立のお知らせ
http://janesoft.net/news/20090310.html
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:12:25 ID:oVepjTOP0
おまえらお勧めの乗り換え先教えろ
ってか教えてください
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:12:59 ID:UvE0hAJN0
なぜ旧バージョン置き場にzipを置く?
本格的に終わったなあ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:13:57 ID:b2z8taBa0
>>307
NidaかView
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:14:05 ID:ZnopYmHO0
つーか、派生の分際でジェーン名乗るってどうよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:14:43 ID:8AZq2PaU0
フリーソフトってどうやって儲けるんだろう
ってか、大阪の会社かよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:16:57 ID:9m6gT03A0
>>303
>>304
論点がズレてんだよ、ゆとり。
302では無かったが303で反応したから情報提供してんだろ、カスw
Zip版だからな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:17:08 ID:L+vJYoiG0
>>308
インストーラ版でYahooツールバーもインストールさせる為
でもJaneは他にも色々ある訳で本体には糞機能付けられないだろ
ZIP版使ってればとりあえずはオケー、もしも糞機能付いたら終了
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:17:17 ID:K8N54eKo0
>>302 wwww
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:18:30 ID:LJWG7Rui0
AAListはここにまとめてUPされてる
http://uproda.2ch-library.com/111495m2A/lib111495.htm
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:19:15 ID:H8KKvp010
>>299
これからは法人としての「株式会社ジェーン」が開発するってことだろ<引き継ぎ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:26:54 ID:8AZq2PaU0
>>315
死ね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:29:08 ID:KoY653Pm0
>>315
メールストーム注意
319千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2009/03/10(火) 12:42:24 ID:b7Rt4cw00
チェック外せば済むんだから、これくらいで文句言うなよ

本当に酷くなったら叫ぶんだ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:43:42 ID:rRV5dvHW0
人からソースもらっておいて金儲けですか
最低だな

とJaneStyleから書き込んでみた
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:46:07 ID:Ry5MTASb0
Jane Yamashita
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:58:45 ID:46jqjVXG0
自分は元々zipバージョンを使ってたからいいけど、一気にユーザが離れていく悪寒。
過去に金に走って2ちゃんねらーからバッシングを受けた事例が山ほどあったというのに・・・
そのうちzipバージョンもなくしてインストーラーのみにするんじゃね?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:01:32 ID:i7yBO8gT0
最近Janeを始めたばかりなんだけど、このver.3.03のzip版を使えば、
今までと同じものを使っていると思って良いの?
それともver.3.03からは、インストーラ版・zip版のどちらを使っても
明らかに商業的な変更がなされてるの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:04:15 ID:6FnMa2mQ0
>>320
オープンソースで商売したら違法とかないから
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:05:42 ID:UvE0hAJN0
その通りだね
でも無料でやってる人がいる以上商売として成功しないけどね
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:06:22 ID:D+mRA0RtP
逆に言えばオープンソースで商売してるJaneをヤフオクで売っても違法ではない
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:07:03 ID:96mUTp+a0
ヵ着込む前に最新版のヘルプぐらい読めよpバカ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:07:58 ID:X3RNFBSp0
>>307
V2C
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:15:09 ID:f7Rum4Fo0
会社立ち上げてインストール版しかないって、明らかにスパイウェア仕込む気だな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:17:05 ID:rRV5dvHW0
>>324
違法?んなもん知ったことか
さもしい心根が気にいらんつーこった

と今度はJaneViewから書き込んでみた
こっちの方がいいな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:18:43 ID:6FnMa2mQ0
>>325
元ソースの規約によるが、オープンソースを使って有料ソフトにする場合は
バイナリとソースの両方を配布する義務がでるからStyleの有料化はしないでしょう
現状では会社としての品質義務が増えただけだね

また全く別のソフトで有料ソフトを出す可能性はあるけれど、オープンソースを読んだ開発者は
知らず知らずのうちにそのソースを流用する恐れがあるから有料ソフト開発には携えない
せいぜい売りには出せない社内システム止まりかな

だからオープンソースに染まっていない新しい社員を雇ってソフト開発する体制の会社を立ち上げたんでしょう
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:19:41 ID:8cXDAXlg0
情弱だとYahoo!ツールバーをインストールさせられちゃう仕様か
zip版が無くなったのは痛い
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:20:01 ID:b2z8taBa0
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:21:00 ID:rRV5dvHW0
と思ったけどポップアップクリックしなきゃ固定できないとか
IDクリックしなきゃポップアップでないとか
微妙に操作性が違うな

でもJane山下に比べりゃ全然使う気になるわこれ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:21:07 ID:AAPGOyhv0
>>332
>zip版が無くなった

お前が情報弱者じゃねーかw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:24:20 ID:KoY653Pm0
>>332
脳のなんとかってゲームのコピペみたいだなww
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:24:26 ID:qIjOIEXq0
>>332
アイタタタター
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:25:43 ID:AQSyLIFv0
Yahoo!ツールバーって何に使うの?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:30:54 ID:dLQJkB+n0
CDManipulatorの後続DiscHelperと同じ道歩むんじゃねぇの
ソースもとが元だし叩かれて終わるわ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:31:38 ID:bI+g8jsj0
会社立ち上げたはいいけど無料ばかりでどうやって利益出すの?
どっかのソフト開発の外注請け負うとか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:39:00 ID:D3aVA4v70
あふぃ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:41:19 ID:2qjW2zeN0
てゆうか会社起こしただけで何騒いでんの?
ツールバーもチェックはずしておけばいいだけじゃないの?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:41:21 ID:nr5jujTR0
>>334
俺Viewだけどどっちもできる
ヒントポップアップあたりの設定かな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:42:28 ID:ZwaFZljY0
俺、山下遼太(`ェ´)ピャー
345千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2009/03/10(火) 13:42:36 ID:TfubagvcP BE:23670645-PLT(12001)
無料で広告なしでも利益出す方法はあるよ。
Firefoxが一番の成功例かな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:45:21 ID:f7Rum4Fo0
読まずに書き込んだけど、どうやら
最初からスパイウェアは仕込まず、Yahoo!ツールバー止まりか…
今日からこのスレを毎日監視しないとな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:47:06 ID:ZwaFZljY0
一番の成功例はGoogleサービスだろ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:50:27 ID:KoY653Pm0
わーるどわいどうぇぶは?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:53:24 ID:rRV5dvHW0
>>343
できたthx!
自動多段とマウスオーバーだ
これでstyle消せるわ

じゃあの
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 14:22:48 ID:EuEEMwcJ0
>>324
ヨシタケみたいだなw
生キャラメルのレシピ云々に似てるw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 14:24:57 ID:Py3brxis0
株式会社とかマジか
Janeで株式会社つくれるのか
俺も専ブラ作るわ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 14:25:03 ID:d7XNci4J0
派生がジェーン名乗っていいのか
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 14:26:32 ID:Py3brxis0
>>331
オープンソース読んで勉強って、どこの開発者でもやってるもんじゃないの?
っていうか、俺もやろうとしてるんだが・・・
ライセンスに抵触しないソースだけを選んで勉強すりゃいいのか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 14:33:11 ID:6FnMa2mQ0
>>352
元が2ちゃんねるだけにタカラがギコ猫を商標登録したような嫌な感じはする
関係のない社名にすればよかったのにな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 14:36:46 ID:AAPGOyhv0
>>352
ビューもニダも派生だろ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 14:42:30 ID:z2Yh9lH60
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date106347.jpg
これ早いとこパクってください><
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 14:44:26 ID:0ToyLiuM0
Jane Styleで背景を黒くして
文字を白くするにはどうすれば良いですか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 14:48:19 ID:hIBz4geM0
[email protected]にメールして聞けよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 14:49:07 ID:6FnMa2mQ0
>>353
大企業で働いていないならいいんじゃない?
コピペ流用は論外として基本はロジックは自分で考えることだね

後は社内にリークするような敵を作らないこと
目ざとい派遣社員がチクってバレたということもあるからリスクは覚悟しないとな
個人責任の範疇で収まればいいが、働いていた会社に逆に訴えられるところまで行くと
賠償金責任で首を吊ることになるやもわからんね

ITエンジニアの「やってはいけない」 ソースを流用してはいけない
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070820/279951/
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 14:50:48 ID:iULcW6lI0
>>357
設定→外観→色・フォント
ttp://janesoft.net/janestyle/help/option/look/colors.html
スレビュー(レス表示欄)のフォントの色はスキン(Header.html/Res.html/NewRes.html)から、
大きさはメニューの「表示」の、「文字のサイズ」から変更します。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:02:20 ID:7+ABFlhm0
派生の分際で本元の名前を自分の会社名にするのかw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:02:51 ID:rMrKKbAx0
これはひどい
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:08:33 ID:kdCpHnek0
>>361
そういうのって読みは同じでも表記が英語とカタカナでは問題ないんじゃないの?
くわしいことは知らんけど
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:12:43 ID:qoktn4xp0
【IT】2ちゃんねる専用ブラウザ「Jane Style」の作者が株式会社ジェーンを設立[09/03/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1236655171/
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:12:43 ID:VPzDiHFl0
>>363
社名: 株式会社ジェーン(英名: Jane, Inc.)
だとw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:13:05 ID:7+ABFlhm0
>>363
ttp://janesoft.net/news/20090310.html
> 【株式会社ジェーンの概要】
> 社名: 株式会社ジェーン(英名: Jane, Inc.)
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:14:16 ID:ZwaFZljY0
確かにStyleの方を使うべきだよな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:15:38 ID:dDrSfoaL0
旧バージョンはもう入手不可?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:21:35 ID:40UeqoJB0
>>368
公式じゃもう配布しないだろうね。
zip版ですらわざわざ分かりにくい場所に移動してるくらいなんだしw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:24:28 ID:4uShhhyI0
300 301 302は持ってる
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:24:54 ID:ZwaFZljY0
需要あるのは2.8とかだろ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:25:40 ID:P4G0IipX0
Vistaでは最小化するときにタスクバーに小さくなっていくアニメーションをしますが、
Janeはこのアニメーションをしません。バージョンアップでいつかは・・・と思って
ますが、3.03でも変わらず・・・作者はこういうアニメーションって嫌いなんでしょうか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:26:37 ID:OwmO+yYT0
・会社を設立したのは2月12日
・ホームページは2月19日には既にあった
http://www.google.co.jp/search?q=cache:janesoft.net/news.html
・Styleが他のJaneの作者と連絡を取ろうとしたのは2月26日
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1232617958/647
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1235576863/12
・Nidaの作者はStyleの提案を断った

勝手な想像だけど会社で一緒にやらないか?みたいな提案をしたんじゃね?
それならJaneっていう会社名も理解できるけど
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:27:19 ID:VPzDiHFl0
278も283も取っておいてよかったw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:28:18 ID:ZgcGtmRp0
2.78版持ってたww
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:29:01 ID:ZwaFZljY0
>>372
ウィンドウのつくりが特殊だから現状の開発環境ではそのへんの改善は望めない。
まぁ法人化したし、Vistaにも対応せざるを得なくなってくるだろうから今後に期待だな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:31:34 ID:4uShhhyI0
2.83なら何故か持ってる
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:33:22 ID:PVCDzK0p0
過去のバージョンを幾つも持ってる連中は開くスレやJaneそのものの使い方でバージョンを使い分けてたりするのか?
「今夜は実況だからこのバージョン。VIPに糞スレ立てる時はこのバージョン。二次エロ画像を漁りまくる時はこのバージョン」
みたいに
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:34:59 ID:HS6u9IEY0
ZIPでProgram Filesにコピーしたりするの面倒だから3.03インストーラ版使ってるけど
Yahoo!ツールバーのチェックをはずせばいいだけなんじゃないの?なんか違うわけ?
特に変な状態にはなってないようだけど…
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:36:12 ID:0ToyLiuM0
>>379
どうゆう風に外すの?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:36:35 ID:+u95gpTz0
俺、他の宣撫らいくわ、サヨナラ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:36:59 ID:VPzDiHFl0
>>378
全部解凍して使ってるわけないだろアホかw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:38:08 ID:HS6u9IEY0
>>379
え、インストールのときにYahoo!ツールバーのところに左にチェックボックスがあるから
普通にチェックしない状態にしておけばいいんじゃないの?

結構各種フリーウェアとかでJWord入れさせようとしたり、デスクトップにいらないアイコンおいたり
しようとするやつがあるからチェックボックスの類はパっとチェックする癖がついてるんだよな。

ツールバー同時インストールがデフォで選択されてるのは嫌う人多いだろうなーと思ったけど
やっぱそうだったねw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:39:17 ID:PVCDzK0p0
>>380
インストールの時点で外せる
「次へ」を連打しまくる奴には盲点だが
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:39:44 ID:8AQ3bRKN0
これからはBB2Cの時代ですよ!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:39:58 ID:0ToyLiuM0
>>357
有難う
スレビューの背景は変えられたけど、文字はややこしそうだから断念した

最新バージョン未だ入れてないや
今度からZIPにしてみよう
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:42:35 ID:n6vcxMgi0
俺も今までインストーラしか使ってなかったけど今度からzipにする
ていうか社名の件といい今回の会社設立って何かムカつくわ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:46:21 ID:HS6u9IEY0
社名はどうかなとは思うけど、zipって面倒なだけだと思うけどなぁ。
Program Filesに置いてる人にとっては。まあ、インストーラの変な罠にはまらないように気をつけるか、
Program Files開いてコピーする手間か、どっちをとるかって話か。

しかし会社設立自体は仕方ないんでない?こんだけのソフトを今までフリーで開発してきたわけで、
流行したわけだし、なんとかして金につなげていこうってのは別に不思議な発想じゃないけど。

まあただ法人化して作るとやることに見境がなくなって糞になるフリーソフトが多いのも事実なので、
そうはなってほしくないなぁ。Yahoo!ツールバーだってなんか多少の協力費みたいのを貰えるんだろうし、
そこまで強くアンチにはなれないなあ。インストールしない選択ができないんだったら使うのやめるけどw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:48:54 ID:ROaNY+pb0
一から全部作ってるんならともかくパクリの上に成り立ってるのに会社化とか笑える
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:51:59 ID:CaiwWRCm0
>>378
今までDLしたフリーソフトは全て、そのフォルダ内にoldverフォルダを作り、
DLした圧縮ファイルを入れている。
そもそもフリーソフトなんかは、どんなバグが潜んでいるか分からんからね。
こうしておけば、いつでも安定していたバージョンに戻せるでしょ?
つーわけで、JaneStyleに関しては、使い始めてからのバージョンがほぼある。

旧バージョンが欲しい奴は、インターネットアーカイブで落とせるかもな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:52:19 ID:PVCDzK0p0
そんなこと言い出したらMicrosoft社の製品もパクリのオンパレードなわけだが
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:55:17 ID:iULcW6lI0
>>391
VisualBasicって他社から買い取ったんだよね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:56:52 ID:HS6u9IEY0
「パクリでも使ってやってるんだから作者はユーザーにひれふすべきだ!」とでも思ってるのかなぁ。
いくらOpenJaneのソースを元に開発していたとしても、現時点でJane Styleは金をとって商売している
わけではないのだし、Jane Styleの拡張部分がかなりあるのでパクリだパクリだ言うのはどうかと思うな。

予想では「あのJane Styleを作っている会社です」という売り込みでJane Style以外のもので商売して
行くんだと思うけどなあ。会社化イコール有料化じゃないでしょ。

たとえばJane Styleの企業向けカスタマイズで金取るとかなのかもしれないし。(どういうカスタマイズなのかは
想像つかないが)

なんでまだ法人化しただけで、インストーラがYahoo!ツールバーをインストールしようとするくらいな影響しか
出てないのにそんなにみんな過剰反応なんだ?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:58:05 ID:CaiwWRCm0
>>388
ランチャーやスタートメニュー、ショートカットから起動しているのなら
右クリ→ファイルの場所を開く。解凍したフォルダからドラッグ&ドロップで終了。
何が面倒なのか理解に苦しむ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:59:13 ID:hEyyjO6c0
偉い伸びてるな と思ったらこういう訳ね
こないだViewやNidaの作者に連絡取ろうとしてたのはこれって事?
どういう内容を話したんだろ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:03:36 ID:HS6u9IEY0
>>394
なるほど。いつもアドレスバーに\Progra...とか打って補完させてたわ。
でもスタートメニューの階層を掘っていってリンク先を探すするなら、アドレスバーに直接入れたほうが
自分の場合は速いなw
なんか手でファイルをコピーしなくちゃいけないってのが確実じゃなくて気分的に苦手なんだよな。
インストーラもやってることは同じなのはわかるんだが、コピーする必要のないファイルをコピーして
今までの設定などが上書きされちゃう不安とか、かといってファイルを厳選するのも手間だし、
必要なファイルをコピーし忘れるかもしれないし、どうもね。

まあここらへんは今までインストーラに裏切られることが多かったか、自分でコピーして裏切られることが多かったか、
みたいな経験に基づくと思うので思いっきり人によるんじゃないかね、どっちが精神的に安心かは。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:08:30 ID:w/uyt6sM0
会社化かw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:09:08 ID:D3aVA4v70
JaneはCのプログラムファイルより別のドライブにするのに限るだろ。バックアップソフト的に
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:12:35 ID:HS6u9IEY0
>>398
うちはノートPCにJaneのログファイルを全部持たせてて(外でも見たいから当たり前だわな)、
家のデスクトップではノートPCのログファイルをネットワーク経由で読ませる設定にしてるぜw
だからiniファイルが消えることが惜しくなければ別にJane自体はCドライブでもいいわ。
てかノートはノートでCドライブしかないしなあ。ホームディレクトリの下に置くのが正しいかもしれんが。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:20:17 ID:muTVWy9z0
Twiddle氏だとかTest氏とかはどう思うのだろう
それを考えると複雑な気分
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:20:57 ID:UyZMXDBz0
Jane Styleとプレイヤーくらいしかないのに
今法人化しても会社が成り立つ程の利益にはならないと思うんだけど
そっちの方が心配だわ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:23:52 ID:3kX/7FV40
>>268
旧バージョン置き場に3.03ZIPあるよ

ところでさっき最新版3.03zip入れたらスクロールが微妙にカクカクしだした。スムーズスクロールにチェックも入れてるのにorz
設定が悪いんだろうか(´・ω・`)
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:23:58 ID:unyNC1B/0
>>393
とりあえず叩かなければ次に叩かれて追い回されてメチャメチャになるまで潰されるのは
自分だ、てのが2chの昔からの成り行きだから


などとマジレスしてみる
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:26:18 ID:EAqtsFrt0
法人化によって収益を上げるというか、
今でも充分に収益が上がっていて、単に税金対策としての法人化なのでは
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:26:43 ID:1iSLncmX0
株式会社チャラチャ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:27:26 ID:ynXsBzfn0
いま2.78だけどどうするか
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:28:33 ID:w/uyt6sM0
会社立ち上げたぞ->金儲けだ->叩く
直結というか短絡的というか過剰反応というか・・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:29:31 ID:KoY653Pm0
どっちにせよ山下さんがこれから作るソフトは金が絡んでくるんだろうなぁ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:31:00 ID:hEyyjO6c0
>>407
こないだ、JaneのHPに楽天へのリンクがあることでブチ切れてた奴いたもんなぁ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:31:50 ID:wOnJRCiQ0
とりあえず昔ノバージョンそのまま使ってもう更新スル気ゼロだけど
それでなんか問題あり?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:33:01 ID:CaiwWRCm0
>>410
現時点では特に問題ない。
が、2ちゃん側の設定に変更があった時に使えなくなる可能性がある。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:33:27 ID:GIIYTJ4pP
その逆に更新するとなんか問題あるの?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:38:40 ID:ne85rYuk0
金儲けの話だったのかあ
Viewにいきまふノシ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:41:43 ID:xcN1iAyE0
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:43:08 ID:xRSw3Jq20
使いたいやつを使えば良いじゃん
騒ぐほどのもんじゃないw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:44:18 ID:A2LmnNoO0
nidaにいくお三(´・ω・)
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:45:33 ID:FKxlKQq60
今使ってるのを使い続ければ金かからないの?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:46:23 ID:WJRWCQZa0
>>417
別に金はこれからもかからない
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:47:09 ID:5IILOCGZ0
まあ無料版が消えたりはしないさ
画面がアフィで狭くなったり
有料版だけ機能追加して無料版は放置になったり
起動の度に10秒ほど有料版いかがっすかーの宣伝が出たりする程度だろう
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:49:02 ID:ZV0PbxbdP
2chブラウザなんて仕事の片手間でつくりましたって感覚でいいんだよ別に
んで社名はJaneって最初に名づけた人に連絡入れたのかよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:49:29 ID:Q/qy3VHz0
フリーの3ソフトに、アドオンとかで有料ソフトを付加して
収益を上げるというふうに感じたけどな、設立のお知らせ。

税金対策と権利保全が法人化の動機としてはよくある話。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:50:11 ID:KoY653Pm0
>>419
IE(笑)の方が使いやすくなるわけですね
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:52:30 ID:PJCo9KiB0
結局janestyleでどうやって金取るの?まだ本気出して広告を出してないだけなのか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:53:18 ID:BMMPR1il0
ヘルプにいつの間にか、「2ちゃんねるビューア●に登録」ってのが出来てるな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:56:07 ID:hK8zWjPY0
株式会社ときいて

これ有料化すんのかよorz
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:56:28 ID:hEyyjO6c0
>>423
とりあえず、ヤホーのツールバーインストするようになってるから
そっから金は入ってきてるはず
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:57:38 ID:FKxlKQq60
>>418
あ、そうなの?d
じゃ使うわ
2chに金かけたくないし
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:04:08 ID:rqb+3+vd0
なんかニュースになってたので来ますた。
もし乗り換えるとしたらV2Cとかいうのかな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:06:27 ID:6skn67m00
え、インストーラ版じゃ駄目なのか?
やほーツールバーのチェックを外しても何か問題あるんか
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:10:31 ID:sWHgtteH0
馬鹿が騒いでるだけだろw
インストーラ版見たことないんじゃねーのかwwwww
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:11:23 ID:QfxASaZO0
インストール版をインストールしたら
ヤフー検索バーが勝手にインストールされてた
このソフト怖い・・・
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:12:34 ID:ZgcGtmRp0
やっぱ金が絡むと不信感が沸いてくるね。
なにも悪いことはないんだろうけど。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:15:07 ID:HS6u9IEY0
>>429
特にいまんところ問題出てない。

>>431
だから「勝手に」ではないだろうよ。そういうやつはDaemon Toolsの最新版とか入れると
大変なことになると思うぞ。

>>432
金儲けに走ってダメになるようなそういうソフトも少なくはないからね…
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:15:16 ID:6skn67m00
ああインストール時に次へを連打するような人が騒いでるだけか…
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:17:30 ID:sWHgtteH0
試験の時、問題読まずに回答書く馬鹿っているだろ?w
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:18:49 ID:PVCDzK0p0
契約書をよく読まずにサインして後で「騙された!」とか騒ぐ無能の多いこと多いこと
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:19:51 ID:nsiOJ8oh0
予想通りのスレの流れに吹いたw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:20:19 ID:TAD3JDTO0
いつの間にかトップにもzip版載せてるな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:21:17 ID:tKO2FBHDP
そういやもしかしたら2chブラウザでは初の事業化じゃないか?
成功するかはともかくとして。

あとインストーラー版初めて使うやつはもちつけ。
つーかどこにも説明文読まずに連打するあふぉがいるのね。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:21:57 ID:CLKblIOq0
公式にzip版復活した
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:22:46 ID:ASup8dKs0
styleだと乗り換えられて終わり。何かシェアウェアを開発するんだろ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:22:47 ID:YjJzQYKdP
何が有ったんだw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:23:55 ID:ynXsBzfn0
なんでzip版復活したんだ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:24:19 ID:ZgcGtmRp0
でも、誰だって一応警戒はするよね
見えないところでアドウェアとかしこまれてたら最悪だし、
十中八九大丈夫だろうけど、可能性が0じゃない限りは
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:25:21 ID:KoY653Pm0
このスレ見てたんだろうな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:25:29 ID:PVCDzK0p0
>>444
アドウェアやスパイウェア、ウイルスやシステムレジストリへの書き込みが気になるなら、
最早ソフトウェア自体を自分で解析し安全を確認した上で使うか、もしくは自分で作った方が早いよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:26:43 ID:hIBz4geM0
チキン糞下遼太が監視中
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:29:49 ID:eu+3iYxR0
金儲けとかどうでもいいけど
過去Ver置かないって引き継ぐって割にはずいぶん強制的。
別に支障ないけどさ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:30:00 ID:TMbAUXEU0
GIGAZINEからきました
何この社名 なめてんのかよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:31:09 ID:exKB0BgU0
これ使って長いし、少しならお布施してもいいよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:31:42 ID:4fVyrmQD0
zipないないとアホに騒がれるよりはいいと思ったんじゃね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:31:54 ID:K9Gxc5lP0
>>433
ちょっと質問なんだけどいいかな?
俺のもデーモンツール入ってれデーモンツールライトってなってる
バージョンは4.302 火狐のツールバーデーモンサーチとかっていう検索サイトが登録されてるんだけどアウトなんこれ?
ウィルスチェックにスパイウエアチェックでも感染は確認できないんだけども
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:32:04 ID:CaiwWRCm0
>>423
収入を得るには別にユーザーからじゃなくてもいい。Firefoxの例もあるからな。

>>438
予想以上の反響に作者焦ったなw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:32:16 ID:dswXuGjgP
株式会社ジェーンwwwwwww
やっぱ金儲け目的だったんじゃんwwww
リロード制限で改悪アップデートしはじめたときからきな臭いと思ってたが
やっぱりこういうことだったんだな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:32:26 ID:n6vcxMgi0
社名の件は論外だし、後は2ちゃんとかで騒がれるまでzip版だけわざわざ過去Ver
のところに置いておいたのがあんまり良くないね。
今までもそうだったなら普通だけど今まではzipとインストーラ並べておいたのに
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:34:08 ID:PVCDzK0p0
>>452
アウトだね
インストーラーはよく見てから「次へ」や「Next」のボタンを押す様に心掛けようね
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:35:02 ID:dswXuGjgP
2.78どっかで落とせない?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:36:05 ID:K9Gxc5lP0
>>456
あんまりここで話すとスレ違いなので簡潔に聞きます
どうすればいいでしょうか?アンイトールしてもう一回スキャンかければいいでしょうか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:37:22 ID:EeGWspA00
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:37:50 ID:PVCDzK0p0
>>458
Daemonのスパイウェアは駆除ツールにヒットしないから
手動で該当ファイルを全部削除してレジストリを書き換えるか、
OSのクリーンインストールくらいしか方法は無いよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:38:36 ID:KoY653Pm0
>>459
このメールストーム流行ってんの?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:39:27 ID:ZgcGtmRp0
>>452
釣りだと思ったが、ガチの情弱かよ・・・
幼稚園くらいからやり直して来い
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:40:02 ID:wrhUFZMB0
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:41:01 ID:BH3v84c60
ニュー速+のジェーンスレで下のようなレスもらったんだけど、nyとかshareとかやってないし
自分でそんな設定した覚えもない(janestyleフォルダ弄ったのはアップデートでの上書きだけ)
今ReplaceStr.txt確認したら更新日時が2007年8月21日22:06:36だった。
随分前だけど実際この日時の更新ファイルが何も無かったかわかる人いない?



717 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/10(火) 14:34:04 ID:FKKt4Pns0
>>707
それデフォルトでは付いてないはず
ハッシュ着色する方法でも誰かに教えてもらって、
言われるがままにやったことあるんじゃないかお前

725 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/10(火) 14:38:41 ID:+opVOqIz0
>>707
それReplaceStrって機能だけど自分でその機能を有効にしないと
そうならないはずだけど・・・

>これらのファイルをJane2ch.exeと同じ階層のフォルダに移動すると拡張機能が有効になります。
>■ReplaceStr.txt
>レス内の文字列を任意に置換できる機能を利用するのに必要なファイルです。

空の改行見る度にうぜえと思ってた俺には有り難い機能だった
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:41:07 ID:LiGpfdT30
これだから大阪人ってやつは…
ほんと厚顔無恥だな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:43:14 ID:K9Gxc5lP0
>>460
レジストリとかわからないし
オーエスのクリーンインストールもあんまりやりたくないなー
実害とかあんの?これ?セーフモードスキャンしても見つからないんだけども・・・・
>>462
もしかして俺が釣られたの?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:45:47 ID:iJ6DmR0P0
zip、zipとうるさいから表に出てきたぞw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:45:51 ID:PVCDzK0p0
>>466
さあ?
俺はわざわざ自分でスパイウェアインスコしたことねーから実害がどの程度なのかはわかんね
特に気にならないならそのままでいいんでない?
定期的に何かをどこかに送信してはいると思うが、トロイほど悪質なもんでもないだろ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:46:01 ID:e/2K5RXO0
>>373
順番おかしくね?
ふつう 先に他のソフト制作者を誘ってから、会社云々じゃね?

先にJaneって器作って、一緒にやりましょ!じゃ、どっちがイニシアチブ取るか分かるだろw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:46:27 ID:z+iU40Ew0
>>455
使ってる側の印象は最悪だね
ヤフーツールバーのインスコにデフォでチェック入ってるし
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:48:44 ID:PVCDzK0p0
というかここで騒いでる奴は勿論MSNのメッセンジャーは使ってないんだよな?
メッセンジャーなんかツールバーどころじゃねーぞ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:49:34 ID:ZgcGtmRp0
>>466
デーモンなんて怪しいもんを、よく調べもせずインスコするからそんなことになるんだよカス
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:50:00 ID:tKO2FBHDP
>>466
とりあえずこれ読んでこい
http://www.higaitaisaku.com/
あとDaemonの今のバージョンはアンインストールで完全アンインストールを
選択すれば全部消える。心配だったらウイルススキャン・スパイウェアスキャンしとけ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:52:55 ID:r4MDt/8K0
>>190
私もバージョンを3.02に変えた途端に
右側の切り替えができなくなりました。
3.03でも駄目です。
前のバージョンは2.87くらいだったと思います。
ご教示下さい。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:55:31 ID:K9Gxc5lP0
>>473
サンクス
完全アンイストールしてウィルススキャンして
セーフモードでもして
昔の古いほうに入れ替えます
476 ◆HhTh8Gv36s :2009/03/10(火) 17:58:51 ID:IcAZeolW0
 
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:01:23 ID:dukMsFKU0
ヤフー検索が勝手にインストールされてたからもしやと思って来たら
これだったか…○| ̄|_
zip版が無い時点で辞めるべきだった
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:01:36 ID:MQS12eXTP
よくわからんが、金に目がくらんだ改悪があったら他の専ブラに乗り換えればいいわけだな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:03:47 ID:ZwaFZljY0
改悪があったらバージョンアップしなければいいだけなんじゃないの?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:07:45 ID:bdM6G5nB0
> 改悪があったら他の専ブラに乗り換えればいいわけだな

改悪に気づいてからじゃ遅くね?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:07:54 ID:f6H/w8Sb0
yahoo云々は予め書くべきじゃねーの
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:12:03 ID:n6vcxMgi0
・派生のくせに会社名にJaneを名乗ってる
・(2ちゃんで騒がれるまで)zip版を隠してインストーラ版だけを置いていた
・そのインストーラ版は注意書きナシ&デフォでYahooツールバーインスコ

こっちに実害があるかはともかく印象はかなり悪いね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:12:39 ID:pNNfZhli0
http://anond.hatelabo.jp/20090310075239
と同じカスタマイズを俺も最近おこなった。

1. まず、4つのJaneを異なるディレクトリにインストール。(※1)
それらをA,B,C,Dと名付ける。役目は次の通り。
A: 健康(100)、B: IT(250)、C: ビジネス(200)、D: その他(70)。
ただし、カッコ内の数字は、常時開いているスレの数。

2. 次に、4つのJaneにそれぞれ異なるアイコンを割り当てる。
やり方は、http://www7.atwiki.jp/janestyler/pages/12.htmlを参考にした
これで、Alt+Tabで異なるJaneにウィンドウを切り替える時に、
パッとA〜Dの区別がつくようになった。

こうして複数のJaneを使い分けることには、3つの利点がある。

第一に、大量のスレを追えるようになる。
以前は、1つのJaneに常時300近いタブを開き、「すべてのタブを更新する」をおこなっていた。
これでは非常に重いので、それ以上見るスレを増やせないでいた。
上記のカスタマイズをしてからは、そういうことも無くなり、大量のスレを追えるようになった。

第二に、A〜Dで個別に「すべてのタブを更新する」を行うので、動作も軽い。

第三に、サーバへの負担も軽い(※2)。

もし、1つのJaneで常時たくさんのタブを開き、それらを頻繁に更新している人がいれば、
上記のカスタマイズ方法をせびオススメしたい。


※1 Janeの多重起動は出来ないが、複数起動ならば出来る。
※2 「それでも、250スレも一度に更新するのは常識外れだ」と言われそうだが。その点は申し訳なく思う。
しかし、他の2chハードユーザは、多量のスレをどうやって閲覧しているんだろう?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:16:28 ID:f6H/w8Sb0
かちゅ〜しゃ、Jane、twintail、V2C
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:16:50 ID:9LYoqTtQ0
>>477
zip版をわかりにくい所に置くのも印象わるいけど
これに限らず読まずに連打するのは止めた方がいいよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:20:53 ID:CaiwWRCm0
「License.txt」なるものが最新バージョンから同梱されているが、
あまりの都合の良さに吹いたw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:22:29 ID:in8tIMu+0
Nidaに移行完了 みなさんさらば
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:22:56 ID:rqb+3+vd0
>>483
なんとかスレ数2桁の俺にはとんでもない雲の上の人だなw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:24:11 ID:PVCDzK0p0
逆に自分や自社に都合の悪いライセンス契約書を発行してるとこがあったら教えて欲しい
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:24:48 ID:8AQ3bRKN0
Yahooも検索実績上げるために必死だな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:25:41 ID:N6iKW7Kx0
法人化する最大のメリットは節税なんだろうけど、
メリットになる分岐点は確か年800万くらいなんだよね。
専ブラって結構儲かるんだなぁ。
●料で収入があるなんていままで知らなかった。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:27:46 ID:KoY653Pm0
>本ソフトウェアをインストールした時点
>(インストーラー形式でない場合は内容を読み取れる形式に変換した時点)
>で以下の条項に同意頂けたものとみなします

じゃあインストール前に表示するようにしろよ・・・
マジで頭悪いんだなこの企業
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:30:48 ID:foFofo+90
以前のVerにはライセンスに関する表記が見つからんのでどんなライセンスだったかよく判らんねこれ。
(派生元のどれかのライセンスに属してる可能性はあるけど)

それとライセンス追加したなら更新履歴に書くのは必須だと思うんだが。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:31:07 ID:n6vcxMgi0
>バンドル製品の「Yahoo!ツールバー」をご利用になるには、


バンドル製品www
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:31:38 ID:Q/qy3VHz0
法人化後のアップデートは、ますます人柱頼りになりそうだな。
率先してUDしてくれる奇特な人募集w
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:32:14 ID:TAD3JDTO0
OS再インスコの時にバックアップしてた2.83が残ってたので巻き戻した
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:34:43 ID:CaiwWRCm0
>>492
そうそう、そこ。解凍=同意なんだよな。
思いっきり吹いたわw

>>493
少なくとも2.xx〜3.02までには「License.txt」は同梱されていない。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:34:48 ID:OIgyfGrP0
License.txt ってどこにあるの?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:34:50 ID:ImKic03FO
たぶん作者もここまで叩かれるとは思ってなくてびっくりしてると思う
速攻でzip版を表に出すよう修正してきたし
それにしても社名に我が物顔でJaneを名乗るとか厚かましいにもほどがある
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:35:08 ID:ZgcGtmRp0
>>496
2.83って2.78となにが違うんだっけ?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:36:02 ID:ks/DE99+0
設定をijiru
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:36:21 ID:AAPGOyhv0
ソフトウェアのライセンスを読んだこともないようなヤツが多いなw
このライセンスはむしろ控えめな方だろ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:37:18 ID:n6vcxMgi0
>>499
同意。社名名乗るならせめてStyle付けろと思う
Janeはお前のものかよと
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:37:45 ID:ZV0PbxbdP
まともなインストーラなら
ライセンス条項に同意するかしないか
ブラウザにヤフーツールバーのインストールをするかしないか
くらいは選択するようにするはずである

ヤフーメッセンジャーをインストールするときも
ツールバーを追加でインストールするかどうか聞いてくるんだぞ?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:40:11 ID:rXzvu0VhP
ジェーンという読みよりローマ字読みのじゃねの方が一般的だろ常考…
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:41:59 ID:8BP65egY0
>>504
普通に聞かれたから入れなかった。
自分の粗忽さを棚に上げてうだうだいってる奴ってかなり痛い。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:42:10 ID:foFofo+90
>>497
どう考えてもこれってライセンスの追加だよね。
それをまったく明示せずにこっそりテキスト一つ追加しとくだけって何考えてるんだろ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:42:24 ID:hIBz4geM0
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   

○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索 検索オプション | 表示設定 | 言語ツール

急上昇ワード:

山下遼太 株式会社ジェーン JaneStyle パクリ チャラチャ


YouTube ニュース 地図 画像 検索 乗換案内
メール 写真管理 ツールバー ブラウザ モバイルサービス 一覧 ≫
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:42:30 ID:VWiylQcL0
>>492,497
マイクロソフトもずっと前は同じようなことしてて、笹塚に日本法人の本社があったころに
担当部署に問い合わせしたことがある。
その時の回答は、一部の条件を見直す時期に来ているので、今後 検討する、とか見事な
ものだった。社内でも問題視されてたらしい。
その後しばらくして、ライセンスの表示方式とか返品条件が変わった。

Janeもこのスレで色々いってるうちに、見直すことになるだろうな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:43:39 ID:DrevlYQm0
>>452
最新版4.30以上はホームページ書き換えられるけど
アドウェアは入れられないよ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:44:01 ID:E1Oa8yYA0
2ちゃんねる専用ブラウザ「Jane Style」作者が会社設立
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/03/10/22726.html
2ちゃんねる専用ブラウザ「Jane Style」作者の山下遼太氏は10日、「株式会社ジェーン」を
2月12日に設立したことを明らかにした。「Jane Style」をはじめとするソフトウェアの開発事業
を手がける。本社は大阪市。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:44:25 ID:plM9opkj0
>>503
ニュース速報とかvipとか行ったら、Jane Janeってレスしてる大半が
JaneStyleだったからな。NidaもViewも無印もあるのに
ユーザーも多分Styleが一番多いんじゃない?
俺が山下君だったら、やっぱりジェーンって言葉は入れるわ。
ジェーン★位に、してるかも知れんけどw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:47:08 ID:525JJTqw0
スレの伸びがすごくて何があったのかと思ったら・・・
いずれZIP版でもレジストリ変更なんて事があったら乗りかえようかな
でも今までのログ引き継げられるソフトは無さそうだし
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:47:24 ID:n6vcxMgi0
>>512
Janeって言葉を入れるのはともかく、それをそのまま社名にするのはあり得ないって話
自分が1から考えて作ったソフトでもないのに(というより思いっきり他人の恩恵受けてる)
515452:2009/03/10(火) 18:47:31 ID:K9Gxc5lP0
お前らありがとうジャネスレなのに・・・・
とりあえずあんま気にしないほうがいいのかな?
ウィルススキャン スパイウエアスキャン共にセーフモードでも発見できずでした
まあどんな気にしたって一個か二個あったりするもんだし神経質になりすぎなのかな?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:49:45 ID:E1Oa8yYA0
DAEMON Toolsは3.47から更新するの止めたな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:51:26 ID:in8tIMu+0
法人化で●利用者が全部他に移行しますようにwwww


954 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/10(火) 16:24:40 ID:7B1E6wni0 (PC)
Jane Styleの●利用料分がどれだけあるか推測してみるよ。
シェアがもし
http://find.2ch.net/enq/result.php/30483/l50
の通りだとすると、かちゅ〜しゃの1.7%に対して38.3%ある。23倍。
某所のかちゅ〜しゃ(正確にはkageだが)の●利用料分、月$1600を23倍すると$36800。
1ドル100円だったら三百六十八万円になる。

実際にはアンケート回答数が少なすぎてなんとも言えんが。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:53:55 ID:CaiwWRCm0
>>514
その辺はメールで了解を得てるんじゃないか?
誰が最初かは知らんが、他の作者とはやり取りをしたようだし。
なんか商標登録の問題に似ているな。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:57:47 ID:ImKic03FO
他のJane系の作者は図々しいと思ってこういうこと自重してるんでない?
派生の派生なのによくこんなことできるもんだ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:58:41 ID:hEyyjO6c0
JaneのVerうpはいつもインストーラ版を次へ連打でやってたから
スレ見てなかったらやばかったな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:58:54 ID:e09IObL30
株式会社Janeなら問題ありそうだけど、株式会社ジェーンだからな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:00:39 ID:OTPwSxJI0
>>518
連絡取ったのはすでにこの社名で会社作った後だろ
もう作ったからよろしくみたいな話だぞ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:01:48 ID:foFofo+90
>>518
会社設立が2/12で、ViewとNidaの作者にメールで連絡取ろうとしたのが2/26だから
社名についてはまったく相談してないんじゃね?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:04:18 ID:n6vcxMgi0
この社名で会社作っちゃってから事後承諾で連絡入れるなんて常識ない人だな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:09:29 ID:CaiwWRCm0
>>522-523
とんでもな人だったんだなw
やったもん勝ちか。こりゃ前途多難だな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:10:54 ID:oVilObtr0
何か初動の対応がダメダメだな・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:14:26 ID:LuKawTGs0
2.78最強
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:15:37 ID:dzMziSxO0
何のために会社が作られたの?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:16:50 ID:ja9W3iUY0
池沼ID:hIBz4geM0晒し上げ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:17:10 ID:67JomXhi0
過去のバージョンなんで全部削除されてんの?
いやがらせ?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:17:52 ID:67JomXhi0
法人化したし、これからは過去ver再うpとかしたら著作権侵害で訴えられる可能性も出てくるのかね
となるともう過去verは手に入らないのか
532:2009/03/10(火) 19:18:35 ID:N6iKW7Kx0
>>517
移行することにした
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:18:49 ID:rXzvu0VhP
ウェイバックマシンが最後の頼み綱
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:18:49 ID:LuKawTGs0
>>531
それはひどいなあ

もう2.78が正規で入手出来ないとは・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:19:20 ID:rXzvu0VhP
というかJane IE Style開発再開しろよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:22:58 ID:735okm3v0
再開するならlightの方でいいよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:26:29 ID:LuKawTGs0
2.78=XPSP3

3.03=vista(笑)
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:26:35 ID:PVCDzK0p0
で、法人化したJaneStyleの最新版3.03では法人化する前の3.02以前と比較して致命的に3.03の方が糞化してる要素とかあんの?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:28:35 ID:Sjt30JYC0
インストールの途中でチェックボックス外せばいいだけじゃん…
最近そういう抱き合わせ配布のソフトは多いと思うんだが、
そのままインストールする輩が居るとは思ってもいなかったわ…
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:28:44 ID:rXzvu0VhP
XPSP2は?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:29:21 ID:CJzy0Nw60
>>534
過去Verはアップしてもいいんじゃね?

3.再配布権

(1) 本ソフトウェアをメディア又はウェブページに配布する場合、
  1次配布サイト(http://janesoft.net/)及び、
  指定のウェブページ(窓の杜 http://forest.impress.co.jp/
  Vector http://www.vector.co.jp/
  から入手されたアーカイブを改変せずに、
  そのまま配布してください。
  また、配布の際には必ず1次配布サイトを明記してください。

(2) 正式版以外のバージョンを配布することは認めません。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:33:40 ID:4qbt9VKK0
次スレ検索機能が重宝してたのに、精度がクソ悪くなってる
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:36:31 ID:6skn67m00
誰か2.78上げてくれんかのう
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:43:44 ID:cdQHAbps0
法人化と聞いて覗いてみる。

>>543
もってるけど何故2.78がいいの?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:45:09 ID:rqb+3+vd0
>>497
パッケージされた売り物のソフトでもそんなのがあったような・・・
>開封したら同意(中をあけないと分からない)
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:46:10 ID:sgJ329hu0
プニルやルナみたいにゴミ化しそう
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:48:20 ID:BhSnf2Q8P
具体的に何が変わったんだ?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:50:11 ID:735okm3v0
2.78は3.01で糞仕様になる前の公式過去倉庫で入手出来た最新のヤツだろ?
3.0〜の仕様が嫌なら2.83のc4かなんかが一番よかったはず
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:50:31 ID:rqb+3+vd0
とりあえず3.02が欲しい奴は急いだ方がいいかもしれない
ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/net/se357338.html
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:51:04 ID:n6vcxMgi0
>>543
ttp://www.death-note.biz/up/file/43108.zip

どっちが欲しいのか分かんないからzipとインストーラ両方
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:51:19 ID:mCaDF8J00
>>544
こちらもうp希望です
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:51:35 ID:ynXsBzfn0
月額有料化とかは最悪だな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:53:09 ID:mCaDF8J00
あ、失礼
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:54:12 ID:XZJBr6uc0
2.85はもってる
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:56:28 ID:K/v/NxoN0
見たら2.83があった。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:58:55 ID:ZMsMQhEg0
betaならいっぱいあるw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:02:17 ID:rqb+3+vd0
2.〜欲しがる人多いけど3.0〜からなんか大幅に変わったん?
現在3.02使用。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:04:20 ID:G5KwL2j30
約3年くらいはお世話になったなぁ。ありがとう
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:05:45 ID:ZgcGtmRp0
しばらくアップデートしないで様子見するか・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:06:32 ID:K/v/NxoN0
Vectorはまだ3.02だったよ。
窓の杜は3.03
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:14:36 ID:N1KCdK310
まだ2.83最強説が崩れてないな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:15:44 ID:mCaDF8J00
2.83ってまちBBSもちゃんと見れる?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:17:26 ID:K/v/NxoN0
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:17:48 ID:r6pMqUUj0
3.02でしばらく様子見
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:20:18 ID:ZMsMQhEg0
個人的に使った感じは03の方が
体感的に良い感じがする…
あくまでも俺的にw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:20:29 ID:525JJTqw0
3.03ZIP版は不都合無し?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:20:30 ID:lc4aI/8S0
なんかいい2chブラウザ無いのかね
Viewはフォーカスがないとスクロールできんし
V2Cはパッと見が分かりづらい
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:20:55 ID:ZMsMQhEg0
3.03ね;;
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:21:33 ID:advK9byoP
>>541
じゃあ旧varなら再配布サイト作って配布してもいいわけか
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:22:07 ID:2s2LAyVD0
お勧め移行先は?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:24:17 ID:SuP8eikQ0
>>566
今使ってるけど、とりあえず問題なし
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:25:51 ID:525JJTqw0
>>571
そうか 変な広告とかは無いのね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:27:19 ID:9ynmX/Om0
普通に設定すれば、3.02最強伝説
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:28:52 ID:ZMsMQhEg0
3.02と同設定でも3.03の方が良いなぁ…
俺の環境では…
好きなの使えば良いんじゃね?w
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:29:29 ID:ya88wZeS0
天邪鬼だから早速3.03にしてやったぜ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:29:54 ID:SuP8eikQ0
>>572
ないよー
元々インスコ版は使ってなくて、なぜzipがトップにないんだ?と思いつつ入れてから
N即+のスレを見て騒ぎを知ったwww
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:34:42 ID:K/v/NxoN0
いくつかの旧var(2.83とか)見つけたけど需要ある?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:36:14 ID:ZgcGtmRp0
>>574
どのへんが違うの?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:39:04 ID:GUlrx05G0
>>574
3.02より3.03何がいいの?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:45:12 ID:gWcxYxsh0
応援するよ

続けたいからこそ、だろ
フリーソフトつくったことあるやつなら分かるだろ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:51:43 ID:525JJTqw0
>>576
俺も1年半程ZIP版ばかり使って来たな
あまりレジストリ汚したくないから

3.03ZIP版は最初トップに無かったのか
午後7時前に新サイト見てきたばかりだから知らなかったw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:53:24 ID:NBBsP3t10
分からないし、一緒にしてほしくもない
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:58:01 ID:CaiwWRCm0
>>569
>株式会社ジェーンが「Jane Style」の権利を譲り受け開発を引き継ぎました。
とある以上、確認を取ってからではないとマズそうだ。

>「Jane Style」を5年以上かけて開発した山下が、
ともあるから、一人で開発したことになっているらしいしな。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:59:27 ID:vZnNo5do0
今までお世話になりました><
>>580
1から作った人なら応援してました><
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:02:49 ID:K/v/NxoN0
旧var(2.83とか)見つけたので…
http://jane-style-2-83.jp.brothersoft.com/
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:05:19 ID:735okm3v0
brothersoftとか氏ねよw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:06:33 ID:OTPwSxJI0
Licenseの表示 - Open Jane - SourceForge.JP
ttp://sourceforge.jp/projects/jane/docs/License/ja/2/License.html
Janeのライセンスについてはこちらをご覧ください。
改変部分のライセンスについてもJane License version 1.2に準ずるものとします。即ち、
 Janeはフリーソフトウェアです。
 このソフトウェアを使用したことに起因する結果については、明示的にも暗黙にも一切保証しません。
 人に迷惑をかけたりしない範囲でご自由にお使いください。変更、再配布、他ソフトウェアへの組込も自由です。
です。


これに感染してないの?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:10:17 ID:hIBz4geM0
旧バージョンもツールバー入りでうpしとけよ自演社長
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:17:28 ID:K/v/NxoN0
>>586
ならお前が探せよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:17:31 ID:rGpUUkav0
もしJWordが同梱されるようになったら
そのときはさようならします
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:17:53 ID:WRr+phFp0
キチが沸いててワロタ
勝手にインストール(笑)
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:19:05 ID:735okm3v0
>>589
悪質サイト貼っといて何キレてんだ?w
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:20:54 ID:igJ67u7a0
>>587
以前のバージョンにライセンス関連の記載が無い事を考えると、それの存在忘れてるか見なかったことにしてるとしか。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:20:54 ID:8LnBYsfkP
お前らも騒げるうちに騒いどけよ
そのうち騒げなくなるからな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:27:19 ID:G5KwL2j30
そのうち、っつーか間もなくな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:33:09 ID:3d95toWN0
3ヶ月もすりゃ大体情報も出揃って落ち着くだろ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:42:36 ID:rqb+3+vd0
>>587
頭悪い俺にどの辺が抵触しているのか教えてくれ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:48:28 ID:KUjfXHOP0
>>587,593
OpenJaneのソース部分のライセンスも
山下ライセンスで上書きしたと看做されるんじゃないの。
Jane Licenseにはそれができない根拠はなさそうだけど。

「人に迷惑をかけたりしない範囲でご自由にお使いください」
とか牧歌的なライセンスだよなあ。
息苦しい世の中になったわ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:49:02 ID:tPoSLYZS0
金儲けは好きにすればいい。価値があれば客もついて来るだろ。

だが社名は変更しろカスが。何様のつもりだ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:53:59 ID:cZk5uFDY0
ジェーン(笑)
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:58:08 ID:BE3iWqi+0
> 最新のインストーラー版にYahooツールバーが入ってるよ。多分本命はそれでしょ。
> これだけでも間違いなく100万/月ぐらいは確実に軽く入ってくる。と言う商売形態だろうね。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:10:27 ID:tPoSLYZS0
jane使う層がYahooツールバーなんか入れるもんなのかね実際w
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:16:39 ID:obX1Pdqz0
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:17:13 ID:Ycbimf3B0
にじいろジェーン
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:20:23 ID:f8f35wn0P
ジェーンの由来とかはどうでもいいけど、
語呂的に良くないな。ていうかJaneてジェーンなんだ。
j株式会社おちんちんにしろ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:20:32 ID:9m6gT03A0
>>199
>>200
>>228
AAリストが下まで開けなくなったの直ってねえよな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:25:51 ID:dbx9Vw320
株式会社 自作ジエーン にすればよかったじゃん。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:28:20 ID:mhnI94dQ0
3.03のオプション周りを見ていたら●へのリンクが追加されていた
●を買わせて分配金をせしめようと必死だな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:28:52 ID:G5KwL2j30
>>602
tubeplayerならうっかり入れる輩も多いだろうな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:29:51 ID:rqb+3+vd0
>>606
俺はその機能使ってないけど
「顔ぷー」ってソフト以前使ってたが便利だった。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:32:50 ID:j0QEeclw0
>>610
懐かしいw
そのソフトもう10年近くなる?w
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:33:47 ID:49FhAYgM0
昼間zip版隠してたけど、さっき帰宅して確認したら表に出しててワラタ。
んで会社化だって?大丈夫なんかいな?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:54:26 ID:c+F0jFfi0
金儲けは勝手にすればいいけど、社名がJaneってアホか
まるでJaneの本家みたいじゃないか
他人が育てたブランドを盗んで何をしたいのかね?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:56:08 ID:+1Oi95W20
ソースコードは非公開になりましたw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:58:25 ID:n6vcxMgi0
他人からはソースを提供してもらって自分はソースを非公開
そして社名は我が物顔でJaneを名乗る。法うんぬんじゃなくて倫理的にどうなのか
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:00:04 ID:ZtMnUiQB0
なんで会社設立したの?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:00:06 ID:PVCDzK0p0
>>613
まあでもJaneシリーズの中では最も知名度が高いけどな
Googleで「Jane」と検索して一番上に出て来るあたりからもな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:03:04 ID:rqb+3+vd0
>>617
そういう問題ではないのが今回の騒ぎなのでは。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:04:15 ID:1vj1TAxi0
嫌なら他の使えばいいじゃん。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:05:12 ID:KUjfXHOP0
のまネコと同レベルの権利侵害じゃないの?
2ちゃんねらーも身内には甘いな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:06:16 ID:qQFNxemG0
今北
3.02が最終バージョンか…
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:06:50 ID:ZgcGtmRp0
>>620
同レベルではない
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:07:55 ID:ImKic03FO
>>617
知名度がどうとかじゃなくて自分が1から作ったわけでもないものを
自分の社名にしてるから問題なんだと思う。しかも他の関係者にも会社設立してから連絡
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:08:16 ID:woYC4A9Z0
さっきインストーラ版で3.03落としました。
インストール先はUSBメモリです。
インストーラはちゃんとヤフーツールバー入れるか
外すかは聞いてきてくれます。
今のところ問題なしです。
こんな僕をほめてやってください。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:08:21 ID:PVCDzK0p0
>>618
別に俺自身に何か不利益があるわけではないから会社設立自体はどうでもいいよ
ガタガタ騒ぐ暇があるならさっさと別の2chブラウザを使うか有志を募って訴えるか何かしたらいいんじゃないかな
少なくともその方が幾らか建設的ではあると思うけど
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:08:27 ID:nE/RYqys0
>>609
tubeplayerとsmiledownloaderはzip隠したまんまだなwww
ほんとセコイはこの作者www
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:09:40 ID:W6Ig7TTY0
>>624
いよっ!男前!

これでいいですか
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:11:10 ID:PVCDzK0p0
>>623
株式会社Janeならいろいろ厳しそうだが、現状「ジェーン」なんだから特に問題なかろ
英語表記もカタカナ表記も一緒だというなら、ここ以外にも問題のある会社は腐るほどあるぞ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:11:44 ID:ZgcGtmRp0
変わったところは>>424くらいかな?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:12:25 ID:woYC4A9Z0
>>628
商業登記にはアルファベットが使えないんです
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:13:31 ID:zKYLtoml0
smiledownloaderも後発のくせに同じ名前で強行して自分のものにしたんだよな
そういう人間なんだろ山下は
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:14:34 ID:qQFNxemG0
本社が大阪と聞いて納得した
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:14:37 ID:ZtMnUiQB0
もう●の収益で腐るほど金あるくせに
まだ儲けようとするのか。逆に儲けすぎたので税金対策なのかな。
なんにしろ、下手な手は打たないほうがよい。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:14:55 ID:ImKic03FO
ID:PVCDzK0p0だけがものすごい勢いで擁護してるな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:14:57 ID:KUjfXHOP0
こういうことはあまり言いたくないが本社の場所がそれを証明してるな
きっと本人も「嫌なら他の使えばいい」って思ってそう
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:15:24 ID:q+q5hxRm0
>>630
そりゃ昔の話。
今はアルファベットOK
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:16:01 ID:PVCDzK0p0
>>630
使えますが?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:17:02 ID:3d95toWN0
●買いたいけどそもそも購入方法がクレカのみだから買えねーんだよ
購入リンクとか作ったんだったら、金払うから購入代行とかしてくれよ山下
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:18:16 ID:CH4jUPws0
ttp://janesoft.net/about.html
> 会社情報 | 株式会社ジェーン
> 社名: 株式会社ジェーン(英名: Jane, Inc.)

だって。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:18:29 ID:qQFNxemG0
>>638
VISAデビットでも持っておけ
もしクレカ持てない年齢ならおとなしくしてろ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:18:35 ID:CaiwWRCm0
>>630
以前はな。5年ぐらい前から使えるようになった。

>>634
擁護っつーか、単によく分かってない暇な奴だろ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:20:33 ID:U03G2KeW0
2chの仕様変更等で不都合が出たらviewにでも乗り換えですかね
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:21:22 ID:rqb+3+vd0
>>631
同名のソフト配布してた人が怒ってたのはそういう理由だったのか、納得した。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:22:10 ID:Ik6BBZ4j0
メモ欄にてプルダウンで選択出来るメモ数を、7つ以上に増やすやり方ってあります?
アドバイス下さいなヽ(・∀・)ノ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:23:30 ID:rqYiZPaD0
俺はこのまま使い続けるわ、Jane。
有料化とか、常時広告表示とかにならない限り。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:26:06 ID:PVCDzK0p0
とりあえず騒いでる奴は法人化後の3.03を使用する上で利用者に一体どんな不都合・不利益があるのか説明しろよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:27:22 ID:+1Oi95W20
JaneLovely 作者もう開発終了しちゃってんのか
他のを使うか・・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:27:29 ID:vZnNo5do0
ヒュンダイ?サムソン?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:31:39 ID:Ik6BBZ4j0
.    ∧,,∧∩
    ( ・ω・)/  advertiseはいらないけどadviceくださいなー>>644!!ヒョー!!
   ⊂   ノ
    (つ ノ
     (ノ
  ___/(___
/   (____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:36:39 ID:n6vcxMgi0
>とりあえず騒いでる奴は法人化後の3.03を使用する上で利用者に一体どんな不都合・不利益があるのか説明しろよ

不都合がある、ないの話なんて別にみんなあんまりしてなくね?
社名の件とか最初にzip版を表に出してないとかやり方の問題を言ってるわけで
ID:PVCDzK0p0はさっきから1人だけズレてるんだよなぁ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:39:54 ID:eKauYwv80
雲行きはあやしいけど、特に不都合は無い
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:41:19 ID:U03G2KeW0
多分に気分の問題だよな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:41:56 ID:EhocUMse0
>>639
金儲けするのは別動でも好いんだが、元祖Janeから派生品を含めて使い続けてるものとしては、
それが一番許せないんだよな。

お前が代表じゃねえだろ、と。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:43:51 ID:ImKic03FO
ID:PVCDzK0p0は株式会社ジェーンの人だな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:44:55 ID:+1Oi95W20
そりゃ、株式会社としては火消しに走るのが仕事

656464:2009/03/10(火) 23:45:00 ID:BH3v84c60
総スルーわらた

自分にとっちゃバージョンアップも随分と長いこと要らない機能の追加ばっかだし、
あとは心象の問題なのでViewとNidaが良さそうなので見てみます

>>632
同じく納得したわw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:46:48 ID:cdQHAbps0
何でみんな騒いでるの?
今も無料だし、どうせ今後も無料のままだろ。
なんの不都合もないじゃん。

こんな便利なブラウザ使わせて貰ってるんだから少しくらいなら儲けていいよ。
つーか儲け無しで開発やめられたら困るし。

社名なんてどうでも良いよ。
JaneはJane。こいつのはカタカナだろ?カタカナだせーし。

騒いでるのは他のJane作ってる奴の関係者だろ。どうせ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:46:48 ID:dbx9Vw320
W-ZERO3で使ってるp2に乗換えかな。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:49:22 ID:c+F0jFfi0
スタイルなんたら、なんとかスタイル、の様な社名にすりゃいいのに
まるで偽ユニセフみたいだ
660千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2009/03/10(火) 23:49:24 ID:b7Rt4cw00
問題があるとすれば
Janeを名乗ったこと。

JaneStyleコソが元祖みたいに見えるよな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:49:27 ID:bdM6G5nB0
>>657
>>639を見てないのか
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:51:05 ID:dbx9Vw320
とりあえず、まとめサイト作れ的なものを作って欲しいもんだ。

情報不充分な人と頑なに分からず屋な人が
騒いでる状況が否めない。
663662:2009/03/10(火) 23:52:28 ID:dbx9Vw320
すまん酔った勢いで馬鹿やらかした。

まとめサイト作れ的なものを作って欲しいもんだ。
 ↓
まとめサイト的なものを作って欲しいもんだ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:53:00 ID:CaiwWRCm0
何か勘違いしているやつがいるようだが、
騒ぎになっているのは、こんなやり方をする奴は「信用ならん」からだろう。
今現在、実際の不都合や不利益は特にないし、作者が儲けるのは構わない。
むしろ今後の動向をヲチする楽しみが増えた。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:53:25 ID:n6vcxMgi0
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:53:57 ID:lc4aI/8S0
どうせ更新頻度が落ちたり、要りもしない機能を付け始めるんだろう
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:55:50 ID:KUjfXHOP0
>>657みたいに素朴な疑問をいだいちゃう
多感な時期の中学生も使ってるんだから、
JaneStyle作者にはもう少し良心的な行動を期待したいね

668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:56:36 ID:rqb+3+vd0
>>656
いや、意味が分からなかったものでな・・・スマソ。
replacestr.txtっての使ってないもんで。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:59:32 ID:c+F0jFfi0
>騒ぎになっているのは、こんなやり方をする奴は「信用ならん」からだろう。

いきなり信じられないと決めつけるなんて酷いやつだな

・派生のくせに株式会社ジェーン
・アホーツールバー同梱のインストーラ配布
・過去Ver置き場にひっそりとZIP
・叩かれて仕方なくZIPをTOPへ移動

大した事してないじゃん
信用してやろうぜ!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:00:14 ID:dbx9Vw320
株式会社ジャネ みたいなセンスがあればよかった
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:02:23 ID:n2lR6Qs/0
がたがた言っても
http://find.2ch.net/enq/result.php/30586
利用者の大半はこんなもんで
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:03:10 ID:SEqkdAgb0
端的に言えば哀しいねってことかな
みんなで使ってより良い物を作っていこうって理念だったのに後から来た人が
それを金儲けの道具にしちゃってさらには本家みたいに名乗るんだからさ
ビジネスなんて厚顔無恥でやったもん勝ちだけどね
なんか哀しいね
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:03:22 ID:LG2r6NLT0
>>664
会社作っただけで、「信用ならん」のかwww
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:06:49 ID:WG2EGpKt0
>>669
作者のことフォローする気まったくないだろw
いきなりそれだけのことやってればこの後何やるかわからんぞ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:07:05 ID:unyNC1B/0
>>673
2chの主流が嫌儲民になりつつあるって事さ
帰依するなら早いほうがいいぞ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:08:00 ID:rgVTmxHm0
>>669
そうだね。会社設立後に他の作者と連絡も追加しといてw

>>673
スレの頭の方から読んでみ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:08:02 ID:2OcDaJOL0
>>671
ふーんって人はJaneStyleから使い始めた人だろう
それ以外のJane派生も使ったことのある人は「あれっ?」となる
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:08:41 ID:Ir/onMAW0
金儲けが駄目とか元祖がどうとかそういう精神が日本を駄目にしているな
俺はViewに乗り換えたが
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:08:45 ID:WG2EGpKt0
>>672
同意。オープンソースにしてみんなで育ててきたものを自分一人で勝手に社名に
まで付けちゃって金儲けっていうのは、法的に問題はないんだろうけど倫理的に
どうなんだろうって話だね。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:09:10 ID:HCjV9vpe0
嫌儲なんじゃなくやり方の問題だろ
社名とか
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:11:26 ID:rgVTmxHm0
>>679
http://janesoft.net/news/20090310.html
>このような環境の中、「2ちゃんねる」や「まちBBS」、「livedoor したらば掲示板」等、
>多数の参加者を抱える掲示板の閲覧に特化したブラウザである「Jane Style」を5年以上かけて開発した山下が、
>ユーザーの利便性をより高めた製品やサービスを提供するために「株式会社ジェーン」を設立いたしました。

山下君一人で作り上げたらしいw
こういう人はオープンアプリに手を出しちゃだめだよな。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:11:47 ID:NHdVTfV10
Viewがレス番マウスオーバーとサウンドに対応してくれて本スレのJane共通粘着のアレが
いなくなってくれればすぐにでも乗り換えるのになぁ……

堂島ロールより堂島ホテルロールを買いたくなるクチです、ハイ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:14:20 ID:P8Acc8krP
お前ら世の中のオープンソースを商品にしてる会社はどうなるんだよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:15:13 ID:nea0MBYz0
今こそTwiddle神の再臨を
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:15:16 ID:RUu3ns4J0
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:15:20 ID:NHdVTfV10
タダになってないかぎり叩かれてると思います(2chの特定板限定の話)
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:17:33 ID:WG2EGpKt0
>>681
ひどい話だよ
他の人から与えてもらったソースから色々作ったのに自分が
本家を名乗っちゃうんだから。そして他の関係者には会社を設立しちゃってから連絡
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:17:45 ID:gAwPy0ru0
ちょっと金を儲けだすとすぐにこれだよ
さっさと潰れちまえ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:18:08 ID:NHdVTfV10
マルクスばんざーーーーーーい!!!!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:19:04 ID:kCkq4J6U0
他にもやってるところあるだろ ってフォローは自爆しに来てる小学生か?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:20:59 ID:xomxvp0f0
小沢以来スーパーオウンゴールって流行ってんのか
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:21:58 ID:PTsaLCtb0
こういう下手な事例で嫌儲が「それ見たことか」と騒ぎ出すんだよな
その上、アホな当事者が自らの不手際を隠すために問題を嫌儲に矮小化しようとする

こういう馬鹿のせいで真面目に商売やろうとしてる人も足を引っ張られる
空気の読めない奴はオープンソース商売から手を引いた方がいい
オープンソースでもトラブル起こさずに儲けている企業はあるわけで、何が違うのか研究してみたらどうかね
嫌儲が悪いのではなく、単にセンスがないだけなんだよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:22:07 ID:kn/bjz9E0
二年前に宝くじを当てた俺が来ましたよ
株式会社、ということは株主にさえなればやりたい放題出来るんだよな?
1億ほど投資すれば株主になれるかね?
なれるならサクッと投資して社名を「株式会社アナルマンコ二穴攻め」に変更させてやりたいんだが
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:22:21 ID:g87hwEjO0
5年くらい前だったかににMeにLive2chでばぐりNidaでフリーズし
Jane Doe Style入れたら、まだすこしは動作安定して
OS変えた現在に至る。


出る喰い打たれるってこう言うときに使うんだっけかえ?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:23:46 ID:Im+AADgc0
堂島ロールはキムチ味?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:25:52 ID:a6De0dUK0
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:28:59 ID:vb0k2Efr0
儲けようが会社起こそうが本人の自由だから問題はない
まずいのは、こいつがjaneの生みの親であるかのような態度を見せていることだな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:30:40 ID:copUpKXq0
まんまloveryだしな・・・誰かがソース聴きにいってStyleに移植

699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:31:19 ID:dl0lUCou0
5年もやってるのw
スキルないね山下
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:31:29 ID:YVQlQ1He0
ほとんどの部分は他の作者が書いたソースで、元のロジックを
ちょっと改変した程度じゃ著作権も山下にある部分なんて皆無に
等しいのに>>681の文言とか無理が有り杉
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:32:21 ID:P8Acc8krP
ていうか煽り抜きでどう儲けるつもりなんだろ。

>>697
そういうのは後ろ盾で、無かったらいくらでも粗探されるでしょ。
スレが荒れ気味なのもそこらへんに貼られてるリンクから来た連中が、
騒いでるだけだろうし。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:32:56 ID:a6De0dUK0
Janeから派生したなら」まだしも、Janeの派生の派生の派生あたりのソースから
始まってるぽいからなあ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:39:32 ID:vb0k2Efr0
>>701
いや、たとえば会社名がStyle.incとかだったら、絶対ここまで叩かれてない
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:40:56 ID:2OcDaJOL0
直接の先祖のLovelyのソースと、
山下先生の書き下ろしソースの比率しだいでイメージが変わりそう
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:41:07 ID:2OcDaJOL0
直接の先祖のLovelyのソースと、
山下先生の書き下ろしソースの比率しだいでイメージが変わりそう
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:41:44 ID:dozaJXfD0
なにが株式会社ジェーンだよ
人からソース恵んでもらっておいて作者づらですか
厚顔無恥キモイんじゃ阿呆
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:42:46 ID:UEFCdsob0
盗っ人猛々しいの一言に尽きる
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:43:01 ID:LYQp/MFa0
暇ができたらLovelyにStyleと同じ機能付けて配布してみようかな

なんて考えてみちゃったりして♥
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:43:29 ID:0J521nUK0
前々から焦臭いとは思ってたけど、良くある勘違いフリーウェア開発者だった訳だな
日本のソフト開発者ってこういう奴多いよな、側だけの某ブラウザとか
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:44:30 ID:dl0lUCou0
で、スキル不足で修正できないバグは社員に押し付け
自分は広告収入でウホウホ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:45:44 ID:bbSWbVrd0
何この胡散臭い名前の会社
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:45:58 ID:WaWbOukX0
とりあえず今起動したら3.03にうpしますか?って来たんだけどどうすればいいのか教えてくれ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:47:17 ID:1ARIBmjo0
ソフトに自分の利益に繋がるいかがわしいものを仕込むあまり
ウイルス扱いされる日も遠くなかろう
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:47:57 ID:kCkq4J6U0
ソフト自体には今んとこ特に問題無いから03にしてもいい
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:49:41 ID:WaWbOukX0
>>714
サンクス!
これから過去ログ読んで状況把握するわw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:50:41 ID:NHdVTfV10
ぶっちゃけ叩いてるレスの半分以上が単発な時点で(ry
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:50:52 ID:JTMUhw7UO
ツールバー入れたげてすぐアンインスコしてもお布施になるの?
俺はただで使ってるしそのくらいなら協力していいと思ってるんで
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:51:42 ID:E/FJQBzQ0
山下信者(笑)
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:53:19 ID:a6De0dUK0
単発以上に恥ずかしいのは過去レスが.…
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:55:06 ID:dozaJXfD0
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:55:55 ID:F1WCPSyX0
合資会社リナックスを設立します。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:57:50 ID:FXW/7ouC0
乗り換えるなら何が移行しやすいか教えてくれくれ
とりあえずジェスチャはほしいんだたのむ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:00:53 ID:jtQto0mH0
てかzip版使ってない奴が多いのにびっくり
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:01:11 ID:DYJ72PLR0
オープンソースの派生=パクリ
事業化=守銭奴

って風潮が一段と強くなるだろうね。
本来はどちらも全く問題ないのに、やり口の汚さで歪められてしまった
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:01:16 ID:dozaJXfD0
>>722
viewとNidaに移行してみた
一長一短だが微妙にニダの勝ちかな
YamaStyleにこだわる理由なんかなんもねぇ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:01:22 ID:rgVTmxHm0
とりあえず、他の作者と何を話し合ったのかを公開してほしいな。
こっそり会社立ちあげちゃうぐらいだから、守秘義務契約結んでそうだがw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:04:37 ID:ljUKPOjs0
>>722
メモ欄使うならNida
使わないならViwe
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:05:38 ID:wPik+qnI0
>>725
比較サイトで見たら無さそうだったけど、スレッドタイトル検索ある?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:05:49 ID:UXLctEBN0
5年くらい使ったけど、いよいよ終わりか・・・ありがとう、jane style
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:07:23 ID:LbAA4UZn0
移行するなら勝手にしていいからそっちでやってやれ
元々使ってるやつの工作出張なのかは言わんけどそっち過疎ってるぞw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:08:51 ID:dozaJXfD0
>>728
それは先祖レヴェルからあるだろ?
常時表示させっぱなしにしてるけど
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:09:45 ID:dozaJXfD0
>>730
移行したい奴がここに集まるんだから
ここで話題にするのは当然だろ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:09:56 ID:B/tDYu300
>>728
普通に両方ある
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:10:33 ID:FXW/7ouC0
おk。ViewかNidaの2択か。試してみる

>>730
他のスレでStyleから移行したいがどれがいいかなんて聞けないだろどう考えても
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:11:23 ID:fcTpXdww0
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part28
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1223087735/

移行したい人はこっちでやった方がいいんじゃないの
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:12:13 ID:copUpKXq0
単発擁護乙です
株式になると色々大変なんだね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:13:05 ID:nea0MBYz0
まあ広告出たり変な通信するようになるまでは現状維持かな
早々に移行する組は比較検討よろ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:13:24 ID:dl0lUCou0
いや、過疎ってるしここでいいよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:13:26 ID:FXW/7ouC0
分かってないな。
信者が沸いてるスレの意見なんて聞いても無駄だろ?
ここはみんなStyleユーザだからこそ分かるし共感できるってもんだ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:14:43 ID:vb0k2Efr0
マジレスすると社名は変えたほうが将来のためだと思う
こんなことで負のイメージを付帯させるなんて馬鹿馬鹿しすぐるわ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:16:04 ID:kCkq4J6U0
移行を考えるにしても実行するにはまだ時期尚早だと思うがな
中の人がウンコでも物が使えりゃ実際どうでもいい
と未だにプニルユーザーの俺が言ってみる
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:17:08 ID:E/FJQBzQ0
Style,unco.
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:17:45 ID:wPik+qnI0
>>731>>733
d


まぁ・・
株式会社スタイルとかなら使ってたけどジェーンだもんなw
5年開発だっけ?w ないわ・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:19:01 ID:DYJ72PLR0
同じJane派生だからこそ移行もスムーズにできると思う
JaneViewからYamaShityleに移ったときも何も迷わなかったしな
もちろんYamaShityleからJaneViewに戻るときも余裕でしたw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:19:33 ID:fN7/nOaa0
業務内容は関連スレへの工作だな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:19:38 ID:B/tDYu300
つーか潟Wェーンって名前からして新しいもの作る気なさそう
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:19:46 ID:WG2EGpKt0
>>740
今さら戻してもいったん与えた悪いイメージは払拭できないと思う
最初から株式会社スタイル(Style)とかにすればよかったのにね
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:20:22 ID:rgVTmxHm0
ここで問題ないっつーか、現時点ではユーザーだし。
それはそうと、次スレからはスレタイも考えないとな。
【会社設立】Jane Style【一人で開発】とかw
少なくともDoeじゃないしw

>>741
2ちゃん側の仕様変更があるまでは3.02を使い続けるよ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:22:58 ID:KlkaIvzV0
なんか今回の騒動でこれを使い続ける気になれなくなったんで
Viewに乗り換えたよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:24:00 ID:dozaJXfD0
Styleが有料とか広告とかそんなんになるわけがない
何故ならもうみんな目に浮かんでるよな

「弊社は2CHで最も利用者の多い専用ブラウザJaneを開発した会社です」

てな謳い文句かかげて有料ソフト売る為にな
あれ?それって
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:26:04 ID:uAlG/N4D0
どうせスパイウェアてんこ盛りになるんだろうし、
JaneSpyleに名前変えたら?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:26:14 ID:wPik+qnI0
空手の起源は○○○○ーって言うぐらい醜い希ガス
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:28:44 ID:aR3MSKdB0
むしろ作者が心配なのだが
こんなので会社作って、先のプランはあるんだろうか
ずっとjaneの更新だけしていくつもりなのだろうか…
ひろゆきのきまぐれで人生オワタですかそうですか
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:29:15 ID:F1WCPSyX0
日本の柔道は、国際スポーツのJUDOに乗っ取られちゃった志那。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:29:28 ID:vb0k2Efr0
擁護者は、みんながイラついてるのは「儲けてるから」じゃなくて
「事実と異なる捏造を主張しているから」および
「作者でもないのにjaneの名を社名につかっているから」であることに早く気づくべき
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:30:00 ID:aWfaTZ3r0
NidaはあるけどViewスレは無いんだ…
移行完了したからViewの作者さんとユーザに挨拶したかったんだけど
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:30:40 ID:WJYis/zb0
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part62
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1236681220/
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:30:43 ID:HixOaqYv0
>>756
ViewスレはWin板
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:30:59 ID:fcTpXdww0
>>756
viewスレは何故かwindows板にある
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:31:01 ID:M2W8K/sm0
山下からすれば窓の杜やベクターがあるからここでいくら言われてもどうってことないと思ってるんだろうな
しかし管理人も変わってこの先どうなっていくかわかりもしない2ちゃんやニコ動頼りな会社か
ま、がんばりや
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:31:29 ID:dozaJXfD0
>>756
win板にある
今なら過去ログもおちてない
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:33:11 ID:aWfaTZ3r0
>>757-759,761
おーサンクス
しかし何故またw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:35:56 ID:a6De0dUK0
おじさんの昔話になるが
パソコン通信のNifty全盛の頃、AirCraftやNiftermの作者はかなり儲けてたと思う。
今は何してるんだろう?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:35:57 ID:DYJ72PLR0
>>753
山下大学生で、就職のかわりに起業したっぽいな
YamaStyleで一生分かせぐつもりなんだろうか…
ソフト開発の経験っつってもDelphiじゃ微妙だよなあ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:37:00 ID:JGKVU5So0
パクリとか言ってるやつは、ちゃんと
http://janesoft.net/news/20090310.html
ここ読めよ。

> 「Jane Style」を5年以上かけて開発した山下が、

山下さんがすべて自力で開発したって書いてあるだろ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:41:59 ID:0J521nUK0
そうだね、プロティンだね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:43:00 ID:dozaJXfD0
viewとnida入れてみたおかげで
style独自機能がいかに少ないかよくわかった
lovely入れたらもっとわかるかな?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:44:50 ID:FXW/7ouC0
山下ほんとにひどいな
見損なった

とViewからレス

Styleしかスキンないしなーとか思ってたら何にでも使えるんだなw
操作性も全く変わらんし簡単に移行できるわ
今んとこメニューバーが違うぐらいの差しかないし
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:46:13 ID:gRqepPVL0
「ヘルプ」→「バージョン情報」からも作者の姿勢が見てとれるね
他のJane派生と表示の仕方が違うw

>>767
うん、Lovelyで現Styleのほとんどの機能が実装されていたのがわかると思う
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:46:31 ID:vb0k2Efr0
【設立背景】
日本のインターネット人口は8226万6000人(インターネット白書2007)、
ブロードバンド世帯普及率は57.1%(インターネット白書2008)と、
インターネットは情報収集における主要なメディアになりました。

また「掲示板」の利用率は32.3%、「動画共有サイト」の利用率は18.2%(インターネット白書2008)と、
インターネットは情報収集のみならず、コミュニティや個人による情報発信の場としても
ますます活用されるようになってきています。

これらのコミュニティサイトに参加する人が急増する中、
溢れかえる情報の中から自らが必要とする情報を素早く取得し、荒らし等のノイズは極力見たくない、
といったニーズが高まっています。

このような環境の中、「2ちゃんねる」や「まちBBS」、「livedoor したらば掲示板」等、
多数の参加者を抱える掲示板の閲覧に特化したブラウザである「Jane Style」を5年以上かけて開発した山下が、
ユーザーの利便性をより高めた製品やサービスを提供するために「株式会社ジェーン」を設立いたしました。

会社名の「ジェーン」は、「Jane Style」の開発のベースとなった「Jane」のエンジニアや
ユーザーの皆様のコミュニティにより山下自身が成長させていただいたことから、
初心を忘れず、これからもユーザーの皆様とより良い製品を作り上げて行こうとの決意から名付けました。

今後も手軽に利用でき、満足していただける製品やサービスを提供したいと思います。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:50:29 ID:DYJ72PLR0
機能のほとんどを受け継いで「特別な感謝」はないわ…
普通バグ取りとかに協力してくれた人にたいして使う言葉だろ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:54:22 ID:FXW/7ouC0
完全に調子のってるな山下
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:57:24 ID:RqKKn7NQ0
山下は収入の一部を孤児院ちびっこハウスに寄付してるんだぞ

大目に見てやれよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:59:46 ID:Bub/FO6n0
既に初心を忘れてないかね
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 02:02:27 ID:2fjr2tWz0
「Jane Style」の開発のベースとなった「Jane」のエンジニアや
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 02:04:56 ID:rgVTmxHm0
>>762
ソフトウエア板は後発の板だから。それ以前はWindows板でソフトの話もされていて、
その名残で古くからあるソフトは移動せずWindows板で継続されているって感じ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 02:05:58 ID:VlHt/bfx0
   ,r-=@ ./-,,┌-i、  .r‐ー、,,,,,,,,.r‐-_   .,,,,,_        _、
 广゜ ゙゙゙'L/  θ .{-。r‐"  ヘ'|  |" ,√`ソ ,l゙ `}       │ `}r‐ー¬'''''''''''!
 ケ ,リ  °  ,,、 ,,,,l゙|yxxnr=エ=@ .'リi,,,i´ ,l゙  .l゙       l゙  .| ゙l_,,,,,,,-----"
 l_,口,,,,,,,,ト "" ."1 .|,,,,,,,,,,,,,|,/  ,r、、 `シ l  l゙          |  | `
 r‐┴ "'''''l  jュ  ニ" .|  _,,|/7td"'''从i_.|  |    .,/゙'-,, |  .l゙
 |,=@ .+,!l  `  ,,,| |゚゚゚゚“"'''ト ″ ,i″ 丿|  ゙l、  ._/  ,/ |  .《゙゙゙゙゙|    _,,.
: / .,  .,,../|  []  {,,i、{  ,!i、 .わ   ゚''=x" ゙l  `''''''"  .,/ |  |゙l、 `''ー''''" ヽ
: \/|  .|″|  _,,,,,,,|{  `゜ |l′ ,ー、,、 .,/ `-,,,,,,,,,,,,,-‐"   .|_,,,,,}`'-、,,,,,,,,,,,-‐'"
   冖''′‘"゙゙゙`    ゙‐'''''"゙゙゙゜`'''′ `''"
      r‐ーi、         ,,,,,,,,,、     .,,,,_             ,,,,,,,,、
 .r‐―ー''′ .冖'''''''''',! .,,,,,---〃 .―--i、  l゙ `]       ,,,,,,ノ  .(,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
 .|,,,』vi、  r┬-┬" |  _,,,、 .,,,,,,,│ /  │       |      __,,,,,,!
  l゙  ゙ll゙  .|:|  ,|  .rブ┴¬''"  "''''''''',! |  l゙       ‘^|  .,l'|~''冖'''''''''''i、
 r‐''" ''""  ."'''''''"'''''l.|,,,,,,,,,,uxxn  .'r‐―".|  |    .,/゙'-,、 l゙  .l゙.}---――┘
 し-ッ-     .''!i,'''''''" ,/゛ ___   ⌒゙7 .|  ゙l、  ._/ .,/ |  lー'''l,    ,,.
 .,/ .,,┤  ト. ゙''-、 {  .〈,,,,,i´ .,―-" │  `''''''"` ,/  l゙  .||、 `'ー-ー" .ヽ
: 'ヽ. ,/ .|  | `'-,,/  ヽ_   ._,,/    `-,,,,,,,,,,,,,,-'"`  .{,,,,,,,l゙ \,,_、 ._,,,/゛:
  ‘`  "'''''"   ``    ゙゙゙゙゙"^                       ̄^
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 02:07:43 ID:Q2shrY5A0
>>752
大阪だしなあ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 02:23:08 ID:iPSvQ8+l0
更新にツールバーとか書いてないしやっぱり糞化してるんだな
3.02でも気にならないし、ゆっくり移行先探すか
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 02:24:15 ID:IhombOxP0
舐めすぎだろ糞作者
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 02:27:22 ID:zuW6fVBU0
Live2ch使ってる情報弱者なワタクシ
株式会社ジェーン設立の背景とか
みんなの感想などを見に来ました
あまり良く思われていないみたいですね
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 02:36:51 ID:Q2shrY5A0
nidaにのりかえますた
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 02:48:47 ID:mE3ohDhX0
初心者丸出しの質問なんだが、他の専ブラに乗り換えた場合、溜め込んだdatファイルは流用できるの?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 02:49:44 ID:zDMrY9ft0
アップデートしたらこんな事になってて見に来たけど非難囂々だなあw
まあ無料で使えるなら会社建てようがどうでもいいや

ところでこれってどうやって収益上げるんだ?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 02:52:02 ID:PTsaLCtb0
>>784
ヤフーツールバーからの検索広告収入
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 02:56:45 ID:aWfaTZ3r0
>>776
なるほど

>>783
過去ログの他にお気に入りや名前リストとかも流用できる
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 02:57:57 ID:B/tDYu300
>>783
ViewやNidaは形式いっしょだからログフォルダコピペでおk
Jane派生以外は変換ツールがある奴はできるんじゃないの
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 03:00:16 ID:mE3ohDhX0
>>786
dクス。乗り換えも検討してみるかな…
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 03:00:51 ID:mE3ohDhX0
>>787
ドモです。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 03:01:45 ID:60pHPmsq0
Yama Shit Styleイラネwww
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 03:12:19 ID:B/tDYu300
YamaShityleって秀逸だわw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 03:17:12 ID:utfGXhaG0
俺もView行くわ。 バイバイ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 03:56:38 ID:E5uHMjWr0
3.03
まちB見るとプログラム終了するんだが・・・
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 04:01:32 ID:kn/bjz9E0
>>793
3.03だがまちBBSの会議室〜沖縄まで各板上位5スレを開いてみたが全く問題ないな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 04:16:47 ID:n7t4Oo6Z0
>>693
非公開
法務局で却下
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 04:24:50 ID:kn/bjz9E0
>>795
じゃあ、

・株式会社ちんぽみるく
・株式会社おにいちゃんらめぇぇぇぇ
・株式会社おしりで妊娠しちゃよぉぉぉぉ

どれならおk?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 05:07:55 ID:1hj0snoS0
> ・株式会社おにいちゃんらめぇぇぇぇ
直接的な性的表現をしていないから、何とかなるかもしれない・・・?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 05:36:24 ID:cKDOFZ0Z0
さすがスパイウェア(^o^)
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 06:08:43 ID:DdCzz4G9P
2chとニコニコ関連以外のソフトが出るかどうか
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 06:25:13 ID:DouBlbhj0
>>681
こういう行為がネット上の大阪府民ひいては関西人のイメージを悪くしとる
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 06:34:01 ID:fgBmWQIt0
だれも大阪のイメージなんて出てこねえよw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 06:40:17 ID:1CnDdZnL0
受託開発で稼ぐに決まってるだろ

専ブラで喰っていけるわけが無いだろwwwwwwwwwwww
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 06:41:24 ID:dka0/0Nb0
現在、OpenJane Doe α 0.1.12.3 090224 を使用中です。
Jane Doe Style に乗り換える場合、お気に入りをそっくり移行することは出来ますか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 06:51:46 ID:M2W8K/sm0
「我はDoeではない。Janeそのものだ!」
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 07:06:04 ID:utfGXhaG0
どぇ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 07:08:47 ID:k8Z3YI4n0
バージョンアップのお知らせで会社設立見てここに来ました
ちょっとこれはないわw
とりあえず次期バージョンでオラバウトに対応してくれたら今後も使ってやってもいい
つかオラバビューア作れよクソ山下
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 07:10:01 ID:T16uzoKE0
なんかVOCALOID騒動みたいに、結局当事者じゃなくて取り巻きがやたら騒ぐだけなんだよね。
当の当事者は結構関心が薄かったりする。あーキモいキモい。
てかさ、全員にどうしてムカついてるのか確認したわけでもないのに
「俺らがムカついてるのは事実と違うことを言っているからだ。」とか
「やり口が汚いからだ。」とか勝手にまとめないほうがいいと思うよ。
だいたい1人vs2chでまともにコミュニケーションできないのは、スレの総意なんてものが存在すると
勘違いするから。叩かれてる方も勘違いしてるし、スレに書き込んでる奴らでも勝手に
「皆同じ思いだよな?」と思い込んでる奴がいる。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 07:11:28 ID:zDMrY9ft0
よく分からんけどここで騒いでもジェーンは痛くもかゆくもないだろうねえ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 07:12:30 ID:j4SZ1aVj0
のまねこ騒動を、思い出した。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 07:19:07 ID:urLbxGTb0
派生元の権利保有者がライセンス改定でもしたらどうするんだろ?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 07:21:08 ID:nsd2sHnK0
みんな常駐スレって何スレくらい開いてるのか聞きに来たんだが
なんかすごいことになってるな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 07:26:39 ID:QHGZH4l00
>>807
「当事者」の定義よろ
Janeユーザは普通に当事者だと思うがね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 07:33:51 ID:fgBmWQIt0
言いたいことはなんとなくわかったが

こんなとこに来て長文とか正気か?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 07:40:16 ID:T16uzoKE0
>>812
この場合は法人化に伴って利益または不利益を伴う恐れの多いものが「当事者」かな。
自分の認識で言うと。
印象が悪くなるとか将来的にダメなソフトになるとかそういうのはナシね。

>>813
徹夜してしまったので正気じゃないです
でもさ、2chって5〜6行書くと長文って言われるよね。2〜3行じゃ正確に物事伝えらんないよ。どうしろっていうのよ。
まあ>>807はやや冗長だったのは認める。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 07:41:29 ID:sgYmJcPQ0
今まで通り無料なままで有料なのは別のソフトとかならいいけど
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 07:42:17 ID:nea0MBYz0
きもい
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 07:43:13 ID:sLd+kPva0
おまいらまだやってるのかw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 07:43:46 ID:jh2lS/zK0
何を?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 07:46:02 ID:pm8qyELT0
我々はJane。
お前たちの生物的特性と科学技術は我々と同化する。
お前たちの文化は我々と同化する。
抵抗は無意味だ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 07:51:42 ID:eKkJiyWj0
別に会社をつくろうがyahooツールバーを同梱しようが無料で使えるんだから別にいいだろ
お前らはただひがんでるだけ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 08:04:01 ID:uAlG/N4D0
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part62
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1236681220/

> 29 :View ◆AcQTmXmylo :2009/03/11(水) 04:56:37 ID:rpngVfaU
> 前スレで疑問がたくさん挙がっていたようなので一応報告です。
> ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1232617958/647 のときにお断りしていますので、
> 自分が今回の話に関係したり、それによりJaneViewになんらかの変化が起こるようなことはありません。
>
> ただし現在、
> 花粉症やこの時期にありがちな生活変化の準備あれこれであまりJaneに集中できない状態になってます。
> 二ヶ月ほどこんな状態が続くと思うので、まったりとよろしくです。

山下との人間性の違いがこの一文に集約されている
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 08:08:38 ID:zDMrY9ft0
こんなしょーもないことで叩かれて作者の人も大変だな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 08:16:27 ID:wsJ5uoHa0
人間性なんてどうでもいいよ
一番便利なソフトを使うだけ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 08:17:21 ID:1AXROt040
>>821
Viewは性格悪いので有名だぞ
書くことにいちいちとげがある
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 08:18:50 ID:hSjTmenk0
金を選ばなかった
その姿勢が全て
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 08:34:05 ID:IjWfIuT/0
>>811
36スレ開いてる
すべてのタブ新着チェックかけていぱいい新着あるとどれ読むか悩む
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 08:36:04 ID:yrzhs5GV0
>>820
別にひがんでないし。他人がいくら儲けようが関係ない。
他人が儲けてるのが気に入らないのなら、そもそもWindows使えないw
叩いてる理由は

「会社名」
「自分で全て開発したかのようなコメント」

にイラって来てるってのが多いんじゃね?
って事はログ見ればわかると思うがね。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 08:36:23 ID:dozaJXfD0
これでおk?
OpenJane=リュウケン
View=ラオウ
Nida=ケンシロウ
Lovely=トキ
YamaShityle=アミバ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 08:37:44 ID:4cYhvvvW0
30代キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 08:39:36 ID:nsd2sHnK0
>>826
すげぇなw
って俺もだいたい20はあるんだが
スレ表示が青で埋まるとなんか笑うしかないよな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 08:56:22 ID:2yiKZnsL0
>>827
結局感情論で叩いてる奴等が大半なんだから、しばらくスルーしとけばそ内勝手に飽きて沈静化するだろ
それでも騒ぎたい連中はアンチ山下のコミュでも形成してチンタラやってくだろうし
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 09:19:34 ID:T4DQ0jOf0
擁護が単発な件wwww
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 09:23:54 ID:9MF81mMK0
好きなの使えばええやん
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 09:27:17 ID:s7Q2ykjw0
山下擁護はIDコロコロ変えるのが特徴ですw

835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 09:27:52 ID:Q2shrY5A0
>「会社名」
>「自分で全て開発したかのようなコメント」
さらに付け加えるならこの二つのおかげでログ互換無くすとかありそうな気がしてきたから
ほかのに乗り換えた。互換できるのが一番便利だったし
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 09:31:02 ID:IjWfIuT/0
>>830
そして全部読み終わったころにはまた新着が・・の繰り返しw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 09:33:54 ID:9MbPvkWX0
注意注意注意注意注意注意注意注意

これ最低最悪のゴミアフィソフトじゃん。

このゴミソフトインストールすると
ヤフーツールバーもインストールされるぞ!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 09:39:27 ID:W8Ny0ZCp0
一日で500レスくらい消費しててワロタ
読み溜め派の人は華麗にスルーするのか…


>>811
自分は外部板合わせて12スレ。
その殆どがまったりしたやつだから、新着は結構少ない。

前200スレくらい開いてるっていう奴がいたが、そいつは一体何がしたいんだろうなw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 09:41:28 ID:9MbPvkWX0
会社つくるから、ヤフーツールバーもインスコされるようになったのか納得。
いつまでも無料ではやっていけないね。

でも、嫌いになったよ!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 09:45:14 ID:9NlNirfD0
連打厨そろそろ氏ねよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 09:45:51 ID:oGhzKT6i0
こんなことで騒ぐやついるんだなw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 09:47:39 ID:J92DYcE90
会社立ち上げたなら、総合掲示板使わずに自分ところでBBS作れよとリンクのところ見て思った
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 09:51:12 ID:1JhVY4CH0
株式会社化した方が開発放棄とか減るから嬉しい♪
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 09:52:15 ID:nsd2sHnK0
>>838
200とかw
そいつはある意味人生楽しんでるな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 09:52:55 ID:htZ4BHHw0
とりあえず起動がもっさりしすぎ。スタートアップの板・スレを開く(スレ内の文字が表示される)のに何十秒掛かるんだよ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 10:05:08 ID:eKkJiyWj0
>>839
ツールバーのチェックを外してインストールすればいいだけのこと
そんなこともできないの?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 10:08:37 ID:od4x69Pu0
山下ジェーン
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 10:12:35 ID:6mV3SCMm0
そんな映画あったな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 10:18:51 ID:2yiKZnsL0
>>845
3.00になってから爆速になったと良く言われてたが、まだ遅いのか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 10:28:54 ID:h3mjyw7/0
いろいろ渡り歩いて3年くらい前から使い始めたんだが、社名とかどうでもいい。
無料で続けて欲しい。ただそれだけ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 10:33:43 ID:5/waCc3k0
株式会社化しようが、俺らが金払ってなけりゃ今までと変わらん。

儲けるためか、開発を維持するためかわかんないけど
会社作ったからって作者が今までの仕事を辞めたとは限らないしー。

有料になった時に考えればいいだけじゃん。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 10:38:30 ID:73Ej4nt/0
>>844
ごめんOpenThreads464ある
お気に入りは重複も含めて211
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 10:43:57 ID:O6qYsnrc0
JaneSpyleの誕生と聞いて飛んできましたよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 10:46:39 ID:jV6VT+iR0
JameAmiba(笑)
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 10:52:23 ID:5wbvZuSU0
さっき立ち上げたらアップデートの通知が来たので、普通にサイト行ってZIP落として上書きして、
その後ニュー速ぷらぷらしてたら会社設立のニュースが。
サイトにはファイルしか用がないからお知らせなんて読まないし…。
いやー昨日から大騒ぎになってたんだな。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 10:52:24 ID:f/uKVf1g0
>>845
起動時に何も開く設定して無いと100〜200msで開く
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 10:56:48 ID:P6eqdro8P
>>465
JaneStyle 3.03を叩いている奴らが嫌阪厨だということはよくわかった。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 11:10:16 ID:VGXR0JcW0
まだ1人がID変えて叩いてると思ってるんだろうな富山君w
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 11:16:37 ID:EQc/5Ifk0
Copyright (c) 2002 Project Open Jane
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 11:29:40 ID:2/N9lxdB0
アップデートしようとしたらZIP版なくて吹いたな
まあ、今はあるみたいだけど
しかしアドウェアって儲かるのかねえ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 11:32:56 ID:2l3mipNz0
金になると目を付けたんだろ

俺も2ch1日1200人規模のサイトでアフィ貼ってるけど月8000くらいは儲かってる
それでわかったことはアフィはアクセス数が全て
内容が糞でも人が多いサイトに貼れば儲かるって考えは大体あってる
コピペブログみたいな糞サイトがベタベタアフィ貼ってるのがいい例
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 11:34:01 ID:DEW7QdVR0
旧バージョンが無くなってやがるなw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 11:44:28 ID:lvZUhXM60
1日1200ヒットのゴミサイトで8000円も稼げるのか?
数年前のクリック保証型広告全盛期に4万ヒット/日のサイト運営してたときでも月3万円ぐらいだったぞ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 11:50:16 ID:v/R66xJU0
2 ちゃんねるブラウザ「Jane Style」作者が (株) ジェーンを立ち上げ
http://slashdot.jp/it/article.pl?sid=09/03/11/0021244
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 12:13:32 ID:BbqhbHB80
稲川ジューン
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 12:21:27 ID:9rKwiUVg0
ジェーン・ホンダ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 12:30:23 ID:73Ej4nt/0
山下☆自演乙☆遼太
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 12:31:22 ID:mfD5n+Rq0
ところで、赤いスレだけ抽出する機能は付いた?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 12:36:01 ID:sLd+kPva0
もうおまいらの要望はきかねーよw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 12:38:14 ID:M54IhhwP0
赤いスレ?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 12:39:47 ID:IAGfGS1J0
そもそも2ch側の仕様変更にのみおっとり対応してただけなのに
要望なんか通るわけがないだろ
糞信者はいい加減に切り捨てられた事を自覚すべきw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 12:52:54 ID:2fjr2tWz0
ZIP版がある限りStyleを使うわ
新着着色保持とか右クリックで新着なしタブを閉じるとか便利
UIもきれいだし
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 12:56:56 ID:jh2lS/zK0
論点ずらして使う使わないの話してるやつはガチ中卒
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 13:00:29 ID:2fjr2tWz0
自己紹介乙です
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 13:05:32 ID:clvP8tUC0
はじめてjaneをアップデートするんですが
ゾヌみたいに差し替え版がありませんね

exeファイル上書きだけでOKでしょうか(´・ω・`) ?
他の設定デフォルトに戻ったりしませんか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 13:11:50 ID:DYVt4wNH0
そのうちzipにもJwordとか同梱して起動時に子プロとしてインストールさせようとするに1兆ジンバブエドル
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 13:23:58 ID:mSuZm2Jd0
額が小せえww
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 13:32:13 ID:Y+SoK+PB0
879千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2009/03/11(水) 13:32:52 ID:wRg4tDLHP
騒ぎ過ぎ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 13:37:35 ID:BGiWIPPD0
今んとこ移行先Viewが優勢
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 13:50:37 ID:/mU9Y/7eP
>>755
へぇ。
ノマネコ問題の時に+やVIPでモナーを返せ、許さないって言ってたような
新参がイラついてるんだろ
今回もtest氏なんかが文句いうならまだわかるがなあw

でもお前自身が貼った>>770
5段落目を読んでるのか
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 13:53:20 ID:PwZe1vIoO
>>876
1兆ドルが1ドルに、超インフレのジンバブエで12桁のデノミ
http://www.afpbb.com/article/economy/2567143/3749771

1ドル=4ジンバブエドルだから2500億ドルか
外したらちゃんと払えよw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 14:03:22 ID:QE3RKGah0
JWordその他入りそうなので使うのやめます
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 14:07:11 ID:C4e7keZa0
それは報告しなくてもいいです。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 14:08:58 ID:uv0idBmk0
これとJaneStyleって何が違うんだ?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 14:15:18 ID:2yiKZnsL0
>>885
Doeはもう開発停止してるし更新もされてないから気にしなくて良い
スレタイは単なる名残
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 14:19:27 ID:T16uzoKE0
>>873
論点とかwwww
誰がどこで議論してんだよw
みんな好き勝手に言いたいこと言ってるだけだから論点もなにもないだろ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 14:23:42 ID:oPeyS2IZ0
「当事者以外は黙ってろ!」ってなんか怖いなー
ヤクザみたい 大阪では普通なの?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 14:24:01 ID:SpGcd82c0
画像のURLをクリックすると、今までは画像を表示するウィンドゥが出て来て、
その上部には開いた画像の縮小画像が並んでいたんだけど、
ver3.03に変えてから、上部の縮小画像が消え、ただ3/8みたいな数字しか出なくなった。
また縮小画像を表示するにはどうすればいいの?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 14:26:07 ID:49eeBf9H0
>>889
どうせ設定してないってオチだろ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 14:34:49 ID:uv0idBmk0
そうなのか
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 14:39:36 ID:OEukoyYh0
なるほど
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 14:39:41 ID:KYsFQTSR0
何で会社を作ることが批判の対象になるのかなあ
これからはJane Styleの作者として他のソフトの制作・受注もするってだけでしょ
毎日使ってるソフトだから作者には成功して欲しいとおもうよ
894889:2009/03/11(水) 14:40:25 ID:SpGcd82c0
誰かおねがい
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 14:41:54 ID:OEukoyYh0
>>894
どうせ設定してないってオチだろ

以下ループ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 14:41:55 ID:OUo2/NpP0
検索バーにキーワード入れると
該当するスレッドが上にまとめて表示されるんだが
赤く表示されなくなってしまった・・・

検索で引っ掛かったスレッドを赤く表示するにはどうしたら良いの?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 14:42:24 ID:VGXR0JcW0
誰かソフト制作依頼してみろよ
どうせ外注まかせるだろw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 14:43:04 ID:49eeBf9H0
>>893
ここで騒ぐことは、ちょっとした意思表示とか抑止力だと思え。
あんまりヒドイ金儲けをしたらJaneは切り捨てるぞと。他のブラウザに乗り換えるぞと。
アドウェアとか入れんなよと。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 14:44:23 ID:WG2EGpKt0
ホント擁護が単発IDばっかりだな
900889:2009/03/11(水) 14:49:13 ID:SpGcd82c0
誰かおねがい
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 14:49:48 ID:aw5AJ4GPO
安置はレスの無駄
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 14:53:29 ID:oPeyS2IZ0
・嫌なら使わなきゃいい → 乗り換えた上で問題を指摘してると思うよ
・無料のままならどうでもいい → インストーラは気をつけたほうがいいよ
・会社化しちゃダメなの? → それに文句いってる人はあまりいないよ
・どうやって儲けるの? → すでに●の分配金などで儲けてるよ
・オープンソースで金儲けしてもいいだろ → ライセンス的には問題ないらしいよ
・乗り換えたいけど何使えばいいの? → Janeでググって上から順に試せばいいよ
・そのうち有料化するの? → たぶんしないと思うよ

加筆ヨロ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 14:54:03 ID:1eEKx2ay0
嫌なら使わなければいい
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 14:59:18 ID:9A/dJo/t0
春だなあ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 15:07:18 ID:/2rFqwSb0
>>902
一つ追加希望。
・アドウェア入れられるのが嫌だ → インストーラは気をつけたほうがいいよ
(Yahoo!ツールバーはアドウェアとは違うような気がしないでもないけど)
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 15:13:31 ID:J92DYcE90
>>902
> ・どうやって儲けるの? → すでに●の分配金などで儲けてるよ

てか、もらってないって言ってなかったっけか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 15:16:35 ID:hooVAeFg0
JaneStyle3.03がうまくいかないので3.02に戻したいのだけれども
もう公式サイトにも置いてなくてどうにかなりませんか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 15:17:52 ID:WG2EGpKt0
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 15:17:53 ID:ckurfC/00
今後はもうdoe版無しかよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 15:23:19 ID:1J+52Mmv0
ID:T16uzoKE0
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 15:26:22 ID:utfGXhaG0
>>908 サンキュ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 15:28:42 ID:VGXR0JcW0
糞下が名無しで監視中
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 15:30:47 ID:M54IhhwP0
社員の業務は擁護レス
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 15:31:42 ID:hooVAeFg0
>>908
すいません。ありがとうございます
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 15:32:20 ID:kCkq4J6U0
擁護してる子は山下の擁護どころか山下批判をしている住人への叩きだからね
的外れもいいとこ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 15:33:32 ID:eyZPwJeq0
JaneStyle Part83
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1226354513/649,732

> 649 名前:◆Style/kK.s [sage] 投稿日:2008/11/17(月) 02:11:41 ID:hyo0TVb70
> 気分一新です。IE版は今後も作る予定がないので正式名は「Jane Style」でいきます。
> スレ名は昔の名残でこのままでいいかと。
>
> zipやインストーラがdoeから始まるのは「昔は『Jane Doe Style』と名乗っておっての、」という
> トリビア扱いでお願いします。

> 732 名前:◆Style/kK.s [sage] 投稿日:2008/11/17(月) 20:32:45 ID:hyo0TVb70
> (テスト版のダウンロードリンクの表記がまだJane Doe Styleみたいです。)
> 正式公開時は修正します。
> ちなみにvectorで登録している配布名は変える予定はありません。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 15:34:53 ID:J5wr0+R50
●でいくらくらい収入あるの?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 15:35:37 ID:emiQ6o4Q0
300万くらい?
919875:2009/03/11(水) 15:50:40 ID:clvP8tUC0
だれか教えてください(´・ω・`)
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 15:54:38 ID:6U0OzA7b0
>>919
全部上書きでも何の問題もない
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 16:03:32 ID:8pkUIt4p0
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 16:15:00 ID:clvP8tUC0
>>920
ありがとうございます。
さっそくやってみます(`・ω・´)
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 16:47:41 ID:UcO/tKwG0
Jane    女性名詞、ジェーン
Jane Doe 名無しの女性

Yamashita Styleに名称変更してください。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 16:49:11 ID:M54IhhwP0
Yama Shityle
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 16:53:16 ID:v/R66xJU0

   ∧_∧
  ( 'A` )
⊂/  9)
q(   /
  >  >
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 16:54:34 ID:oPeyS2IZ0
Janeって女性の死体のことだし不吉だな
企業にはふさわしくない
やはりここは山下さんの名を冠するべきだね
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 16:55:11 ID:ckurfC/00
山下ベイファクトリーでいいだろ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 16:57:58 ID:9A/dJo/t0
JaneSpyle
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 16:59:39 ID:B8N9fzwz0
ほんと春だなあ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 17:11:01 ID:6NVPiUSr0
擁護してるやつはほんと的はずれだな
叩かれてる一番の原因はおまえがJaneを名乗るなってことなのに
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 17:12:35 ID:ulSY4Ifc0
3.02に戻した
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 17:16:30 ID:xsiOJEfn0
いつのまにやらなんだなんだあ
株式会社「すたいる」ならわかるんだがなんでジェーンなんだ?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 17:23:10 ID:wbttaUiE0
株式会社ってなんだよ
俺は会社がからまんフリーに乗り換えるわ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 17:25:15 ID:ckurfC/00
おお奇遇だな、俺も今週末フェリー乗るぜ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 17:29:57 ID:9ka5O7eb0
『Jane Style』は今後どうなるの? 株式会社ジェーン代表取締役、山下遼太氏に直撃インタビュー
http://digimaga.net/2009/03/jane-style-mail-interview.html

今回の法人化にあたって、『Jane Style』が有料化することはあるのでしょうか?

 山下氏:有料化の予定はありません。

それではズバリお聞きしますが、法人化にあたっての収益はどこから?

山下氏:現時点の収入源は以下の三点を予定しております。

* 2ちゃんねるビューアの売上レベニューシェア(編集部補足:2ちゃんねるビューア『●』の利益分配)
* 『Yahoo!ツールバー』のバンドル契約
* 現時点では詳細をお話することはできませんが、検索事業者・動画検索事業者との協業
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 17:33:10 ID:kCkq4J6U0
Q.『Jane Style』と同じく『OpenJane』の派生版に『Jane View』や『Jane Nida』がありますが、
これら派生版との展開は何かあったのですか? ご連絡を取られていたようですが……

山下氏:残念ながら合意には至りませんでした。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 17:38:29 ID:Q+Zo3gsB0
どうみてもJ-wordフラグ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 17:39:46 ID:NeMYMBdy0
> * 現時点では詳細をお話することはできませんが、検索事業者・動画検索事業者との協業

JWORDの臭気が漂ってきたw
極窓みたいになるのか
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 17:42:58 ID:rSPTa7400
ニコ動みたいな定時広告や動画広告が入ったら使うのやめるな
重くなったり機能制限かけたりしないでくれよ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 17:44:13 ID:WG2EGpKt0
JWordが入るの時間の問題だな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 17:44:26 ID:UcO/tKwG0
>『Jane Style』の法人化にともなって、2ちゃんねるでは有料化や収益の面でさまざまな疑問がとびかっていましたが、このインタビューでその疑問のほとんどは解消されたのではないでしょうか?

>>936では、何が合意に至らなかったのかは謎ですね。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 17:45:03 ID:ei32fgQP0
jwordが入ってきたら使わなくなると思う
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 17:46:44 ID:92I6HkKO0
>画面内に広告を表示する予定はありません。

J-word系かな?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 17:46:46 ID:XS7IZgn00
まあ、アンチがどれだけ騒ごうが、Styleが最も優れた2chブラウザで
最も多くのユーザーの支持を集めているという事実は変わらないんですけどね
世間的にはJaneと言えばすなわちStyleの事を指すんだよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 17:47:49 ID:hG49qFp80
あっぷでーときてるけど、しないほうがいいのかい?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 17:48:37 ID:Gs/rjIbv0
じゃねすたいる終わったな
まあ最初から終わってたけど
ゆーざーも報われないなかわいそう
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 17:49:15 ID:dSvLsT0l0
初歩的な質問なんですが、URL踏んでもデスクトップのフォルダ?が出てくるんですが、URLに飛ぶ様にできませんか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 17:49:29 ID:49eeBf9H0
3.02から誰かが引き継いで改良していくっていうのはダメなの?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 17:50:30 ID:FXu6KMk9O
しかし見事なまでに擁護は単発IDだな、しかも論点がズレてるし
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 17:52:38 ID:XV6JWNvg0
こんな専ぶらマジになってどーするの?

                   終わり
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:06:01 ID:oPeyS2IZ0
まあ、アンチがどれだけ騒ごうが、YamaShityleが最も優れた2chブラウザで
最も多くのユーザーの支持を集めているという事実は変わらないんですけどね
世間的にはJaneと言えばすなわちYamaShityleの事を指すんだよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:07:26 ID:UcO/tKwG0
>>948
Jane Styleは先人のオープンソースを改変したものですが、
この作者はソースを公開していないからできません。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:07:53 ID:VGXR0JcW0
糞下豚太コテつけてこいや
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:07:55 ID:+AJccs8e0
TurboLinuxのようなもんだろ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:10:31 ID:VGXR0JcW0
firefoxもlinuxもオープンソースだな
ソース公開してるし
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:12:41 ID:oPeyS2IZ0
製作に五年かかったって言うけど、5年で何割ぐらい
独自実装の部分が増えたんだろうね
「5年で2割ぐらいしか増えませんでした、でも会社立てます><」
じゃpgrだけど8割ぐらい増えてるんならまぁ、って思う
社名は別として
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:14:00 ID:0L6l5/Z50
ソース公開しろや
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:16:10 ID:wsJ5uoHa0
styleが利用したソース使って
style以上のも作れば良いじゃん
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:19:09 ID:exQghRiR0
専業で20年くらい飯食ってけるほど儲かるんならやるけどな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:24:14 ID:49eeBf9H0
誰か新しい2chブラウザ作ろうぜ
ファイル共有ソフトだって作ってるヤツいるんだから
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:24:50 ID:DWzODyFV0
>>945
zipなら問題ないよ
インストーラー版使ってるならyahooツールバーのチェックを外す事
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:29:36 ID:bb4k6pAP0
正直言ってStyleで気に入ってるのって、アイコンの色あいだけなんだよな
Viewとかニダとか見てみたけど、アイコンの原色とげとげしさが嫌なだけで
機能は別にどっちでもいいや。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:36:23 ID:VGXR0JcW0
Style標準のツールバーアイコンならアプロダにある
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:40:09 ID:UcO/tKwG0
>>959
2ちゃんねるのユーザー数は約1千万人とも言われている。
その内、専用ブラウザを使っている人がどれだけ居るか分からないが、
Jane Styleのアクティブユーザーは約40万人でトップシェアらしい。
かちゅ〜しゃのkage氏は、未だに●だけで月20万円程度の収入があるらしい。
20年食えるかどうかは知らんが、少なくともある程度のシェアを握れば、
会社立ちあげなきゃ節税出来ないほどは稼げるかもね。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:42:22 ID:wsJ5uoHa0
styleは更新確認切ってる人も沢山居るだろ
50〜60万人くらい居そう
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:46:49 ID:oPeyS2IZ0
ViewやNidaにそんな大量の難民が来たらそれだけで共倒れになるな
どちらにしろ山下くんには頑張ってもらわないと
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:49:11 ID:exQghRiR0
>>964
年取るとどんどん保守的になるからなぁ
使い慣れたツールはそうそう乗り換えないって事を考えると
軽く10年はいけると思うんだけど、問題は2ちゃんねるが
あと何年もつのかって事だな
やっぱり専業でやるにはリスクが大きいな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:51:43 ID:1CnDdZnL0
社会人経験の無い奴ばっかりだなw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:52:45 ID:gRqepPVL0
すげ〜、そんなに儲かるのか、俺も専ブラ作ろうかなw

>>967
ある程度のお金が入れば、それを元手に別のソフト作るんじゃね?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:55:54 ID:efF8V15n0
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:56:41 ID:exQghRiR0
>>969
元手なんか大してかからないんだし、金になりそうな
別のソフトのアイデアがあれば先にそっち作るよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:58:04 ID:JVk9mAOb0
>>968
山下くん大学生じゃなかったっけ?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 19:00:04 ID:wsJ5uoHa0
ID:1CnDdZnL0 酷い無知だな^^;
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 19:00:37 ID:oPeyS2IZ0
>>969
もし山下くんと同等の能力があっても、追いつくのに5年かかるぜ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 19:01:56 ID:VGXR0JcW0
アーバインの名前変えてツールバー入れて配布すればOK
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 19:13:22 ID:gRqepPVL0
>>971
ああ勘違いしてた。山下くんのことだと思った。
山下くんのことじゃなかったのね。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 19:19:01 ID:NAvODCPg0
起業したということは、山下はおそらくviewとかnidaとかに対して
Jane版権を主張して他の派生Janeを死滅させるつもりだな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 19:28:35 ID:iN27VCsF0
能力さえあればオープンソースのソフトにちょっと手を加えて商売にできるわけかー
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 19:33:30 ID:wsJ5uoHa0
既存の物よりかなり便利じゃないと誰も使ってくれないからハードル高いよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 19:41:43 ID:iN27VCsF0
もし会社化に合わせて2chも仕様変更して
アップデートしないと完全に読み書き不可能になってたら陰謀を感じていたかもしれんw

個人的には3.02で不都合を感じないからしばらく様子見
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 19:45:27 ID:exQghRiR0
>>979
Styleは他のより多少使い勝手がいいから使ってるけど、GUIに
直感的ではない部分がそこそこ残ってるから、それを押さえていけば
まあまあいい勝負が出来るんじゃないかなとは思う
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 19:51:09 ID:r3GmhCRC0
会社化したせいでより一層うさんくさくなっちまった
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 20:01:17 ID:4/SHpikE0
今まで画像を取得するとサムネイルが表示されていたのですが、急に表示されなくなりました。
マウスでポイントすれば縮小画像が表示されます。

色々設定をいじってみたのですが、直りません。
原因が分かる方がいたら教えてもらえないでしょうか。
バージョンは3.03です。よろしくお願いします。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 20:09:22 ID:6z9K0zHs0
>>983
おれも昨日なった
珍しくサムネイル表示を使って画像を見てやることがあって大量に開いてたら
表示されなかった。
でもよく考えてみたら俺の場合はそういうことがたまにあったかも
ブラウザ再起動したらなんなくサムネイル表示された

おれの原因でありそうなのが画像を開いたときの
一時的なリソースだかCPU不足で起きてそう
いろんなアプリ起動してる状態で画像一気に大量に開いたりして以前もなった気がする

一応、ブラウザ再起動で解決
なんか他の方法とか原因なのかもしれんけど
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 20:12:52 ID:4/SHpikE0
>>984
再起動で直りました
本当に有難うございます(´;ω;`)
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 20:36:04 ID:oPFcNMJ40
アップデートの表示が出て飛んだら会社設立とか表示されたんで久しぶりに来てみた
結局他のソフトに乗り換えたほうが良いのかな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:07:39 ID:B/tDYu300
なんで乗り換えるのかな
有料化はしないって言ってるじゃん
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:09:42 ID:dckPsG9J0
アップデートしなきゃいいじゃない
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:12:54 ID:4c4SfELe0
ログ保存もせずに大事にとっておいたdat落ちスレを
て違いで一気に数十スレ閉じてしまいました
どうしたらまたもとのように見れるようになりますか?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:14:29 ID:juRZzwu90
オワタ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:15:14 ID:n39rn2PX0
>>989
板欄>ログ一覧を開く
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:19:38 ID:4c4SfELe0
>>991
ありがとうございます
お陰さまでなんとか無事できました
このままだと見づらいんで適当にdat保存していきますか…
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:41:17 ID:Ie8mojza0
>>856
それじゃ意味ないじゃん
Viewだとすぐ開くぞ

とりあえず稲村ジェーン(株)はこのもっさりを何とかしろ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:43:40 ID:iN27VCsF0
>>987
タダより高いものはない
今後kakikomi.txtあたりから色々収集しないとも限らない
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:47:52 ID:hSjTmenk0
会社化した時点でもはやうさん臭い予感しかしない
有料化も規定路線と見ておくべき
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:50:01 ID:+o8JJMhB0
これが噂の 「株式会社ジェンキンス」 のスレか
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:52:13 ID:VXReDS3/0
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:53:09 ID:VXReDS3/0
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:53:59 ID:Ie8mojza0
素レイプ似るもそうだが有料化→糞だからな もっさりしてサブブラウザとして役立たず
ジェーンTバック(株)が同じ轍を踏まないとも限らない
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:54:06 ID:VXReDS3/0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。