ユニクロくん! しまむらくん!
(~) (~)
γ´⌒`ヽ /´⌒\
{i:i:i:i:i:i:i:i:} 彡三三三ヲ ⊂∽∽∽⊃
⊂( ´・ω・) 彡 彡 (・ω・` )⊃
ヽ::::⊂ ) 彡 彡 ( ⊃|l|lr'
(⌒) | 彡 彡 | (⌒)
三 `J 彡三三三.○ し`三
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
∧ ∧ < しまむらくんとユニクロくんの >
(゚Д゚) <
>>1 乙コンビだ! >
| | ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
■SS公開時のルール アニメ、エロゲなどのヲタ受けしそうな画像は貼らないで下さい。 また一見キモヲタ系に見えるジャケット等についても同様です。
■SS公開時のルール アニメやエロゲなど、ヲタクウケしそうな画像を表示しましょう 公開されたらスルーしないでキモイ等レスしてください スレが盛り上がります
[キーと]キーでAB間リピートをしたいのですが、
v0.9.xでこれを可能にするコンポーネントがあれば教えてください。
>>1 のwikiにfoo_repeatというものがありましたが、0.8.xのみ対応ということでした。
12 :
11 :2009/02/11(水) 17:24:39 ID:k4yPGkTC0
スレ違いスマソ。
別途に質問スレがあるんですね。
そちらに書き込むので
>>11 は撤回します。
____
/__.))ノヽ こ、これは
>>1 乙じゃなくてわしが育てた魔球なんだから
.|ミ.l _ ._ i.) 変な勘違いしないでよね!
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) |
| `ニニ' / 二二二二二二二 ̄>
ノ `ー―i´_ >/
? )ヽ ;'ー  ̄ ` 丶 / /
`丶 \i ┌'' ̄丶 | / <____
丶 | i 、(\i ! |______/ 三().()
メリ <_ (_ ゝ
〈 i  ̄
_ L.]]ニ[l iニ}__
、 ` i  ̄`\
_/ |. .,,____ \
/´ 、.-‐''''  ̄ `\ 丶
/ノt--ー''''〜 メ 丶
(,__ゝ \. ノ
」_ /´ )
freedbまた死んでる?
____
.|__ /
//
//
( ( ,-、 ∧
ヽ二|ニ二ノ
__V| |V
>::::ノ \:: < こ、これは
>>1 乙じゃなくて
_>':(●)::::(●)::< フックに引っ掛けてあるんだから
,>'//(__人__)//< 変な勘違いしないでよね!
>::::::: ` ⌒´::::::<
>;;:::::::: ::::::::::<
>i::::::::::::::ゞ<
'ヘトハト!
(つД⊂) バー!
英雄はクソ
985さん。ありがとうございます。それが知りたかったんですよ!
PSS,ELPを更新してくださえませ〜。
>>19 TaskbarButtonCreatedメッセージは自前の非表示トップレベルウインドウを作れば受け取れるので
作者の言っている事はおかしい
プラグイン作者の言い分がおかしい 説明していない事情があるのか無知なのか何か企んでいるのかはわからないが
>>16 それ前スレ1000でやってくれないと!!
PCを買い換えたのを機に、 挙動が気持ち悪すぎるitunesから乗り換えたんだけど、めちゃくちゃ設定が難しいね。 Operaとかjaneなんかのブラウザも弄ってきたけど比較にならんよw wikiも逆引きなんで、どれを使えばいいのかさっぱりや。 とりあえず人の作ったのをそっくり真似してみたけど、 ここから自分好みに仕上げるのは途方もない時間がかかりそうだ……。 みんなスゲーな。それがいいたかった。
手っ取り早いのは設定公開してくれてる人とかdeviant art とかから パクってきて、自分仕様に弄るのがいいんじゃないか そんで慣れてきたら一から作れるようになる
見た目気にしなければ設定はそこまで掛からないだろ。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/13(金) 05:04:51 ID:0LgMu+9S0
俺はデフォルト状態で背景だけピンクにしてるよ
佐藤嘉彦発見!
>>25 慣れるまでが大変だけど慣れてしまえば結構楽しい
がんばって自分好みに染めてあげてくださいw
>>25 聴くだけなら何も難しくない、マジで
深く考えすぎ。
プレイリストツリーやオートプレイリストのつくりかたぐらいだけでも十分な気もする
背景の変え方すら分からん
俺なんか何が分からんのかすら分からんぜ
そういう人はwikiの「実際に作ってみる」をやるといいよ
格好良さよりも使い勝手の良さが優先されるんだよ と自分を納得させて使ってるよ
DUIを少し弄っておなかいっぱい
>>36 使い勝手を意識していじってたらPUIが400KB超えたww
>>35 もう、Single Column Playlistやfoo_ui_panels薦めるのよそうぜ
俺も最初はちんぷんかんぷんだったが、いじってるうちにあるときを境に突然理解できるようになったな こういうのは段々覚えてくものでもないんだな
>>36 それが行く所まで行くとPUIから離れられなくなるぞw
俺の環境ではPUIは使えないので、CUIでいかに使い勝手よくするかを頑張ってるが。
>>25 挙動が気持ち悪いって理由でiTunesから乗り換えたんだろ?
じゃあ少なくともお前はPC初心者でもないんだろうから、
自分の納得いく挙動をするように設定すればそれでいいだろ。
>自分好みに仕上げるのは途方もない時間がかかりそう
デフォの設定を目的の挙動に近づけて、
TFについてリファレンス読んで、それでも機能が足りないなら
コンポネ追加、で事足りる。
まあWikiの構成があまり良くないってのは俺も思ってたが。。。
ぜひ入れたいおすすめの機能! みたいなwikiの項目がほしいな 定番を紹介する感じの よろしく
(・∀<)♥
>>44 定番があるなら教えて欲しいな。
個人的にはfoo_gepは必須だと思うが、使わない人は全く使わないよね。
個人的にはSound Touchは必須だと思うけど、倍速で聴かない人には全く必要ないよね。
だから、定番があるなら、教えて欲しいな。
定番があるなら、そう言うページは作られていると思うけど無いよね。
とりあえず、どんなものが定番か分からないから、ひな形作ってよ
>>44
入れてるプラグインランキングでもつくればいいんでない?
そう言えば、ffmpeg系のinputプラグインが無いよな。 DirectShowを利用したプラグインはあったらしいが…
おすすめとか定番とかわけわからん 自分が欲しい機能入れればいいだけじゃねーの
要するに目的別に拡張が選べたらいいんじゃないのってことだよ
つまり現状で問題なし 終了
ぜひ入れたいおすすめの機能ってのはPeter的には無い気がする。
>>50 禿同。実際、俺は再生とライブラリ管理ができればいいから
Columns UIにLibrary TreeとNGPlaylistで満足してる。
>>51 何か勘違いしてないか?
目的決まってんならとりあえず何か入れとく拡張聞くとか矛盾してる気がするが。
現段階でどう目的別に選べないのか教えてくれ。
>>43 そういう構成なら最新版でもいけるもんな。
ボタン類がCUIだと出来ない事とかあるから、そこが困る。
foo_controlで操作したりすると、PUIだと不具合あるからCUIに乗り換えした。
>>51 既にメニューで分類されてる中から選ぶんじゃ駄目なのか?
基本は音楽再生ソフトだし、他のソフトと違ってfb2kは拡張も完全に好みだから難しいと思うが。
自分は提案するまでだけどさ、 今あるメニューにしても、定番がわかりにくくないか? オートプレイリストとかMove to..からの自動フォルダ分けとか サーチにしてもQuickSearchが定番だというのも分かりにくいし レイティングはmastaggerでつけるなんてのも始めのひとなんか分からないんじゃないの。
どんなコンポーネントがあるかわからないから大変てのはわかる
0.8.3からつい最近0.9.6.2にバージョンアップしましたが 0.8.3で使っていたコンポーネントは全部不要であることが判明しました 多くの人に必要になるような追加コンポーネントが 旧バージョンと比べるとあまりなくなったように思います
定番のコンポーネントなんてCUIぐらいなもんだろ
>>58 CUIすら本当にいるのかどうか分からんぞ。
DUIで不足しているのは歌詞表示かな?
DUIのUI ElementのSDKは公開されてるのかな?
DUI版Lyrics Artがあればかなりうはうはなんだけどな
今日のお休み使ってWin2000にfoobar入れたよ 2K x 2で僕のテンションもx2!x2!
レジストリとかが必要なわけじゃないから何種類かちょこっと弄くったやつをzipで固めて パッケージ化してやれば初心者とかでもとっつきやすいんだろうけどペタは許さんだろうな
日記帳にでも書いてろよ
上出来だろ。
>>61 レジストリは関係ないだろ。何だったら、レジストリファイルを同封すればいいし。
最新版のDUI使えばそれなりに幸せになれるんじゃない?
妙なところに凝らなければ、決して難しいことではないし、時間がかかるものではないでしょ。
少なくてもfoobar2000はwinampよりUIはいじりやすいわけだし。
(なんでwinampにはでっかい顔のスキンとか無意味なスキンがあんなに氾濫してるんだろう。WMPのスキン並に不明だわ)
UIの移植はそこまで重要かな?
PUIで動的に変化するような物をTFで組もうと思ったら、そりゃ大変だろうけど
CUIで必要なパネルを配置して、適当にプレイリストの書式を整える程度なら
時間かからんよ。
ましてや、初心者が考えているようなUIならなおさらね。
>>62 CUIでやれば同じ事が10分もかからずに出来るよ (なおるよ(AAry
>>60 VS 2000でAccess 2000データベースに記録するfoobar2000コンポーネントを作る作業に戻るんだ。
このスレ、レベルたけぇ〜 やる気出てきた
以後みなさんのショートカーットをうpしていくスレ
foobar2000.lnk
同上
俺もfoobar2000.lnkだわ
私はファイラーから
僕は警察官!
オレはOrchisから
DUIだかPUIだかCUIだか何だか知らないけど見てみたら全部普通にGUIじゃねーか
DとPはともかくCUIは紛らわしいよな
Change Log日本語訳の更新おながい
foo_midiでmidradio聞けた
Change Logは単語見りゃわかるだろ
「foobar2000 Russian Community」のコンポネ作者は、 Frank Bicking氏に、SDK license違反だと指摘されDownload links removedされても、 相変わらず、Russian Communityで更新(公開)してんだな
ロシアじゃPeter人気ないのか?
ここはロシアか
うおー 起動時、毎回MediaLibraryが全ファイルスキャンするバグが直った。良かったぜ
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/15(日) 14:11:58 ID:APgWKPmv0
サッカー日本代表ワースト試合 ・1997年 W杯アジア最終予選 対韓国 加茂の弱気な采配で逆転負け。 ・1998年 W杯フランス大会 対ジャマイカ え?サッカーやってるの?ってレベルの認知度の国に2点先行される。 ・1999年 コパ・アメリカ 対パラグアイ ・2002年 W杯日韓大会 対トルコ スタメンどころかフォーメーションまで変更して結局自滅。ベンゲルをして意味不明な采配と言わしめた試合。 ・2006年 W杯ドイツ大会 対オーストラリア 試合のラスト10分で同点・逆転・追加点を許す無様な試合展開。全世界に恥を晒した。 ・2006年 W杯ドイツ大会 対ブラジル 大人と子供の試合。 ・2007年 アジアカップ 対サウジアラビア
サッカーうぜぇ
ベリファイなんてもっと早くつけとけよ・・・
だれかRockbox使ってるやついる? どうやってfoobar2000から曲移してる?
ADPCMの備考に V0.8のOKI-ADPCM decoderのソースを流用している模様なので PCゲームのPCMを再生する際はOKI-ADPCM decoderアーカイブ内の展開ツールを使用する。 とあるんですが肝心のdecorderが一向にググっても出てきません。 ヒントだけでもお願いします><
質問スレへの誤爆でした
wiki内検索しろ
popup plus 使ってるんだけど、最小化してるときにpopupがでないときがあるのは何でだろ?
>>98 "fullscreenモードではpopupしない"的な設定にチェックしてない?
自分の場合はそれが原因だった気がする
>>99 ありがとう 改善された
でもそれやると当然fullscreen時にも表示されちゃうよね?
まぁ音楽再生しながらやることはあんまりないだろうから別にいっか
gaybar2000ってもう入手できませんか?持ってる人いましたらください
ゲイ・・・バー・・・?
そんなのもあったな。手元に残ってないが。
gaybarならうちが営んでるよ
だれかfoo_uie_powerpanels.dllもってる人いない? なんかダウンロードできないから再うpしてくれる人いないかな?
ELPL/PSSの人、近況とか教えてくれないかな。
なに? 忙しいから更新できないって言われたらおまえが代わりに同等のものを作ってくれるの?
0.9.6.3betaでMKAのトラックずれが直った…ような気がする
0.9.5.2でLibrary TreeでAutoPlaylistを追加しようとすると Unhandled exception : Error parsing fileter expressionと出て 落ちてしまいます。
× fileter ○ filter です
と思ったらどうやら必要環境が0.9.6以上だったようです。 解決しました。
>>107 作者ですが、一応生きてます。
PSSとかELPLとかは、全然触ってないです。
あと1ヶ月ぐらいは、そんな状態が続きそうです。
作者さんどうも。楽しみに待つことにします。
DUIは外部のファイルをアルバムアートとして表示できるようになればいいんだけどな
DUIは外部のテキストファイルを歌詞として表示できるようになればいいんだけどな
DUIはあのゴツゴツ感がどうも好きになれん
DUIは至高
DUIは究極
DUIってなに?
他のソフトやKSではASIO16bit出力が出来るのに、 foobarでだけASIO出力が出来ない。 ただし、バージョンは0.8.3。俺はこれの音が好きなの。 おたちゃんは何やってるのかなあ・・・。
極めた者が行き着く先がDUIなんだよ
DUIいじるのムズカシーって思ってたら 今まで一度も触ったことなかったのに気付いた ・・・ただいま
久々に更新したけど自動的にライブラリ更新するようになってる?
あ、status: Monitoringって書いてあった
foobar試してみた 何故今まで使おうとしなかったのかと鬱になるほどいいわ
どういうとこが?
俺みたいな馬鹿にも使えるところ
最近、wikiが重くね?
PaneluiのTrackinfo部分だけとか出してほしかったなぁ オリジナルもmodもちと使いづらいぜ('A`) ってここで言ってもしょうがないのは分かってるんだが・・・
本体DLページの下に ASIO support [ダウンロード] [Documentation] 1.2.6 2008-02-09 Adds ASIO output support. とあるけどコレASIO出力する奴だよね? 古い奴は使えないの?
DUIのAlbum Listの、下の部分(並び替えとか絞込みとかするやつ)結構気に入ってるんだけど CUIでこれみたいなことってできる? Album List Panelだけだと無理ぽいんだけど
ASIO4ALL入れてみた。音がよくなった・・気がしないでもない。 ブラシーボ効果で歯がきれいになります
もうその手の話題をふるのはやめろ。 また不毛なループが始まるだけなんだから。
>>115 楽しみにまってます。
更新がなくなってからfoobar弄らなくなったし。。。
更新がなくなって、今頃やっと追いつけた俺もいる
Cassiniってどう?
神
質問です。 foo_playcount.dllを入れたのに「Preferences>Tool」に「Play Counter」の設定項目がありません。 久しぶりに本体を0.9.6.3b2にバージョンアップしたのですが、そのせいでしょうか?
質問は質問スレへどうぞ
すみません。質問スレで聞いてきます。
あのスレ全然返事こないけどな
誤爆を装ってこっちに書いてからむこうに書けば 興味を持った人が答えてくれるよ
wikiもかなり整備されているのに質問スレと分ける意味があるのか?
>>145 foo_playcount.dllを入れたのに「Preferences>Tool」に「Play Counter」の設定項目がないなあ
久しぶりに本体を0.9.6.3b2にバージョンアップしたんだけどそのせいかな
おまえらどう?
そんなことよりSSうp祭り開催しよーぜ
こりゃひどい
結構前にss掲示板に晒されてた奴じゃん
>>154 Playlist SwitcherのNORMALとかTEMPとかってどうやって表示させるの?
>>157 プレイリスト名の一文字目が「-」かどうかで判定
自演乙
長島乙
ま゙。そのぅー。 コンポーネントの作り方はどこで教えてもらえますか?
164 :
163 :2009/02/25(水) 22:05:29 ID:7Lk0G3Nx0
すま。 質問スレと誤爆った。
>誤爆を装ってこっちに書いてからむこうに書けば >興味を持った人が答えてくれるよ
すまん誤爆
質問の内容的に興味持つような世話好きはいないだろ せいぜいお前には無理だ諦めろくらいの答えなら返ってくるだろうけど
ごめん誤爆した
誤爆乙
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから くだらないことで刺激して後悔しないようにね
>>170 それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
>>170 「申し訳ございませんでした!!」
と、俺は土下座をして謝罪したのであった・・・
はいはいコピペコピペ
悪い、書き込むスレ間違えた。
PlaylistSwitcherでフォント関数使いたい・・
Filterの標準プレイリスト名変更が案外簡単に出来たんで覚書 適当なバイナリエディタ(Stirlingとか)を拾ってくる 起動後、foo_ui_columns.dllを読み込ませる データ種別は文字列にチェックして「Result」で検索 「Filter Results」と「Filter Results (Playback)」をお好みに書き換える 余った部分を16進数データで00にして埋めておく (Filter Results→Browserなら「Results」Filter Results (Playback)→Playなら「er Results (Playback)」が余る) 元のプレイリスト名より長い名前にして起動するかどうかは未確認
>>167 質問スレで親切な方に教えてもらえました。\(^_^)/
関連付けが消えた
0.9.6.3 変だ。落ちる 6.2に戻した
俺はポータブルインストールしてるので ちょっと環境が違うかもしれんが9.6.3でいまのところ問題無い
特に問題なし
うちもポータブルだが問題ないな
187 :
183 :2009/02/26(木) 22:33:07 ID:xKoa3R7T0
すまん、お騒がせした。 0.9.6.2 でも何かおかしくて、ブラウザだのいろいろ閉じてから起動しなおしたらだいじょぶだったんで あらためて 0.9.6.3 にして、今問題なし。ふぅ
3かなり音質良くなったな
丸くなった
毎回恒例
四角い0.9.5.2を愛してます
>AAC/Musepack形式のデコーダーに問題 デコーダーだけ入れ替えればいいんじゃね できなくても自分でエンコしたやつしか聞かないから問題ないな
Monitor Watchinの話題でHAで荒れてんな。これOffにできないとスタートアップにすげえ時間かかるからなんとかしてほしいが
If folder watching is a major hardship, stick with an older version.
>>196 立ち上がり遅いか?
1500曲くらいだと以前のように一瞬で立ち上がる
長らく親しんできたttaだが今年のエンコ分からはtakに移行するかねえ
オタクしか使ってないTAK(クール激ワラ
7000曲でdefault UIだが微妙に遅くなったな
これって、大量に曲の入ってるフォルダをエクスプローラで開いた時に HDDがガリガリいうのと同じ状況がfb2k起動時に発生してるって事だよね?
>>203 全数スキャンじゃ無いだろ
20-30曲ならあっという間に追加される、つかこれも一瞬
なにか根本的なバグ?があるのかもしれんが
そこまではわからん。
ColumnUIのPlaylistSwitcherちょっと進化してんじゃん 前はF2使えなかったよね?
Playlist TreeでAutomatically Refresh使ってると勝手にツリー閉じちゃうんだけど俺だけ?
おまえだけ
前にどっかで同じような質問を見た気がするのは俺だけ?
おまえだけ
何度も言わせるなよ。お前だけさ
うp祭りドコー?
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/28(土) 00:08:22 ID:bSufZe6j0
音が丸すぎて糞すぎだわ 完全に貧乏人向けの0.9.6.3だな 俺ぐらいの環境じゃないと角が立たないんだよな
はいはいage乙
ポータブルってどうやるの?(´・ω・`)
普通にインストーラー起動したら選べるよ
インストールってどうやるの?(´・ω・`)
普通にインストーラー起動したらできるよ
インストーラーってどこにあるの?
あなたの心の中
くだらん
もしかして最新版でtrackinfo_modの右クリックメニューのコマンドが実行できなくなってる? ボタンに'Properties'とか指定しても反応しないorz
またfb2k入れてみたけどオラのおつむには難しすぐるw みんなよくこれ使いこなせるな~少し尊敬する はぁ~今度は心折れない様にまたwikiみて頑張るか。
大変だ!バージョンアップしたら Preferencesからファイルの関連付けが無くなった!
portable_mode_enabledというファイルを消すんだ
9.53以降のヤツはシッシッ
結局一番おすすめのバージョンは何だよ
Panels UIとかCustom Info使いたい→0.9.5.2 それ以外→最新
0.9.5.2
v0.6から使ってるけど、オレ的にはv0.9.6.3が一番便利
今時0.9.5.2使ってるヤツなんてキモヲタヒッキーだけだろ
いま見たら9.5.5だったから9.5.5
特にこだわりがないが0.9.5.2が入ってた
現状で特に不満ないし、バージョンアップめんどいから0.9.5.2のまま
俺も0.9.5.2。機能的に事足りてる
一応最新にするけど、デフォでFLAC聴くだけなので何でもいい
またおすすめがどうのとか言う奴が出たな。
>>44 からあるように、この話題が出たら必ず荒れるし、結論なんか出ないだろ。
自分が何使えばいいのか解らない奴は使わなくていいです。
別段荒れてはいなかったようだが。
荒れそうな発言は
>>236 ぐらいかな。
いまから44を蒸し返そうなんて(ry
v0.9.6.3にしたらAlbum ArtistとBANDのタグが勝手に統合されるようになったんだけど・・・ Album Artist=hoge BAND=hoge だとしたら Album Artist=hoge; hoge みたいに勝手にMultivalueにされる 今確認したらComposerとWRITERも統合されてた なにこの糞仕様
タグをreloadすると勝手に書き換えられる 一度でもタグをrewriteすれば、そのファイルに関してはもう書き換えられることはなくなるっぽい
そもそもBANDなんてタグ使ってるやついるの? foobarだけならそんなの関係ないじゃん
>>242 Album ArtistがVAで、Bandがその曲のバンドとか。
独自タグを増やす馬鹿。 もしくは何もしらないで適当にタグつけてる馬鹿。
っていうかStandard fieldsでBANDをAlbum Artistにしてたわ
>>244 じゃあ君は著作権のことを何も知らない馬鹿だね。
興奮してんじゃねーよ、ダウソ厨が
シンシアやばくね?
ごめん、やばくないね、誤爆だね
ピンクに(・∀・)カエレ!!
ちょっと気になるとこ弄り始めちゃったらやばい 止められない止まらない それがフーバー お前は麻薬か!!
勝手にタグつけるのはかまわんが freedbとかにまでその独自タグ持ち込むのはやめていただきたい 実にメイワクである
freedbと独自タグなんてなんも関係ないし
PSSの文字表示をもう少し充実させてほしい 同じテキスト表示関数内で、違うフォントを表示させたりできるようにして欲しいです
随分前はここに書いたら作者が結構対応してくれていたからだろ。 今は作者も忙しいらしいし無駄だろうけど。
おひさ 99ravensさん
良いなこれ 軽くて音も気にいった が拡張がでんでん分からんw デフォでASIO入れればおk?
味尾なんかよりカーネルサンダース出力でいいだろ
そもそも何のためにASIO入れるのか分かってないだろ
生き別れた兄を探すため
264 :
260 :2009/03/01(日) 12:29:00 ID:xd6wgeun0
うん分からん…。 ただ他の奴の時ASIO入れた方が好みの音でた 取りあえずASIOの拡張あったから入れたけど これは入れない方が良いの? やさしくおせーて。
>>264 asioをいれるか、それともいれないかは
自由だあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああああ!!!!
好きにしなさい。というか一回試したらいいだろ
やはりそうなるよね。。。 荒れるといけないから撤退します すれ汚しすまそ。
ASIOで音質が向上するのはOSのソフトウェアミキサーを通らずに 元の波形がそのままの形でオーディオ出力されるからである。 だそうです
asioで音出すと、ボイスチャットとか使ったときに、自分の声が早送りになるらしい・・・ なんでデフォで使ってるわ
でも大抵は音圧が上がっただけだったりするけどな
プラシーボでもなんでもいいので 音質が良くなったと自分が感じればそれでいいと思ってる。
Wave音量と分離するためだけに使ってる
ASIOはちゃんとドライバ側の設定(主にレイテンシ)を詰めないとかえってノイズが混じるけどね。
foo_UrlEncode早速使ってます GJ!!
foobar良いんだけどiPod以外のDAPと同期取れるプラグインがあればと時々思う。 たまにググってみるけど見つからんわ。海外まで探せばあるのかもしれないが。
情弱は罪
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/04(水) 01:20:47 ID:kqTwuN+f0
情弱は罪(キリッ
それよりSSうp祭りをだな…
アニオタ排除できればやってもいいんだけどねえ…
痛くても参考になる事はあるから何でも良いけどな
wasimosouomouyo
そんな過剰に毛嫌いする理由ないだろ
なんか逆に過剰すぎて気持ち悪い
>>280-283 がアニヲタだってことはわかった。
てか、アニヲタ排除のルールは
>>9 にあるけど
今度からはついでにテンプレ入りしてくれ。
アニヲタ以外でfoobar使ってる奴なんていない お前らはアニヲタだ
んなこたー無い 俺はアニメはサクラ大戦しか聴かん 後はジャズとクラシックばかり
ていうかいつも勝手に
>>9 貼ってる馬鹿はなんなの?
もしうp祭りしたら、案外痛foobarのほうが多いかもよ
何をどうやったか教えてくれるなら何オタでも良かろう ま、俺はデフォのUIで十分だが。
最近このスレにDUI使ってるって言う人増えたね いや、前から居たのかもしれんが・・・
DUIで十分っていいたいけど SelectionPropertiesの表示項目もう少し細かく弄れないかなぁ
曲名ってコピーできなくなった? 昔は右クリックで開くメニューに曲名コピーみたいな項目あったけどなくなってる
>>293 キーボードショートカットを設定したらできるようになったけど
なんなんだろうな
foobar2000、悪評絶賛改悪中!
>>292 DUI使いじゃないですけどこれからの活動期待してます
>>293 Utilities (foo_utils)
Text Tools (foo_texttools.dll)
じゃだめなの?
tak使ってみようと思ってdllとか入れてみたんだけど、foobar0.9.4だとダメなのこれ? verUPするしかないんかな・・・
ヲタクとか使うなよキモッ
いwwwまwwwwwwwさwwwらwwwwwww
cue sheetのTAG対応が不完全なのって何が悪いの?componentsの問題なの? 開発者含めて、外人てcue sheet使って無いのかな
>298 TAK導入は特殊。ちゃんとWIKI読め
takみたいなおtak専用フォーマットには標準で対応しませんよ
電話でくんなっつってんだろうがハゲ
Failed to load DLL: foo_input_tak.dll Reason: Wrong version number; this component appears to have been built with newer version of foobar2000 SDK, please download latest version of foobar2000 in order to use it. てことはやっぱ0.9.5以上が仕様てことではないの? wikiは読んでたけど0.9.4以下はもっと特殊なことがあるのかとおもってwikiとfoobar過去スレの"tak"検索しまくったけど勘違いだったかな バージョン上げんの環境変わりそうで面倒なんだよな
まず導入手順を書いてみろ
てことは出来るってことだよね 一からやり直してみたんだけどやっぱダメっぽ foo_input_tak-0.4.2-20080408.zip(TAK Decoder0.4.2)の内部構造のままfoobarに上書き解凍 TAK_1[1].1.0.zip内の新しいtak_deco_lib.dll にも置き換えてみる tak_deco_lib.dll はfoobar2000.exeの場所、foo_input_tak.dll はcomponentsの中。 だよね でもTAK Decoder0.4.2のDLページではRequires foobar2000 0.9.5 てなってるし 無理なんかな〜、違うやり方でもあんのかなって思ってたんだけど。 0.9.4以下で再生できてる人いるの?
0.9.5て書いてあるんやから、必須ちゃうの? その程度がめんどいならTAKみたいなマイナー使うな。
惜しいなー質問スレなら答えたんだけどなー
>>308 古いfoo_input_takならできる
新規インスコした0.9.4.3でfoo_input_tak(version0.3.4)とtak_deco_lib.dll
の2ファイルのみ追加した環境で再生確認
wiki Uploaderにあげてる vio2sf / aossf 作者 いいかげん自分のサイトの方でコンポネ名、バージョン、更新日、change log書いてくれないかな
foobar2000の逆引き解説サイトが欲しい
よし頼んだ
文句の多い乞食どもだな 死んどけ
vio2sfの作者死んだかと思ったらちょっと前にaossf更新した後vio2sf怒涛の更新してたのな
>>313 他の類似のサイトと競合するので遠慮しとった。作っても良いのけ?
既にネットラジオで配信してるのでDDNSに項目を追加するだけだから作るのはいつでも可能。
それよりも逆引き項目の要望が先ですね。
PSS更新キターー。 めっちゃうれしい。 作者さん乙です。
作者さん乙! Library TreeがClick Actionの設定に対応したの超嬉しいです。 ついでにEdge Stylesにも対応できませんか?
PSS,Library Tree更新乙です。 Library Treeなんですけど、うちの環境だと落ちます。。。 バージョンは0.9.5.2です。 バージョンあげろって言われたらそれまでなんですけど。 あとELPも更新してくれるとありがたいっす。
PSS更新乙!click Actionが便利ですね 細かいのですがプレイリストに送ったときリストが全選択になる動作はON/OFF変えれますか?
みんな乙とか言いつつ、好き勝手な要望いってるのが笑える
肝心のペーターときたら、乙のおの字も言われることなく
クララが立って乙言われる位だから仕方ない
ハイルペーターとでも言っとけ 目が覚めるだろ
開発者とユーザーの関係ってそんなもんじゃないっすか? 現にPSSはここでの要望で出来た機能も結構あるしね。
PSSの人は確か要望歓迎してたんじゃなかったか そりゃもちろん無茶な要望はいかんとおもうが
とっても素敵なサイトですね 相互リンクお願いできますか?
ペーターに乙なんていらないだろ 0.5.2で開発終了の糞作者なんだから
ペーターがいったい何を開発したっていうんだ
ベータさんに謝れ
Peter批判してる奴は、フォーラムでPeterが書いたこと読んだの?
読むわけないじゃん 英語わかんないんだからwwwwwwwwwwwwwwwwwww
先輩、バカ丸出しッス
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/08(日) 19:11:19 ID:QxWypRH/0
ハイジ
630 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2009/03/08(日) 16:32:15 ID:uwQLvVXR0 ここに書いてもしょうがないけど、状況は把握したんで一応報告 foobar+tak利用の際の注意(foo_input_tak.dllはvarsion 0.9) ・tak 1.1.0でエンコードした.takを参照する.cueシートをfoobarから読んだ場合、 dutation, sample rate, channels, bits per sample, …などの一般情報が読めず、Propertiesが空白になる ・再生には問題はないが、再生中のファイル情報もTAK ?kbps ?Hz N/A ?となる ・.takファイルを読み込んだ場合には、これらの情報は表示される したがって、cueシートを埋め込んだ.takファイルについてはこの問題は起こらない ・tak 1.0.4以前でエンコードしたものには問題は起こらない 将来コーデックを一括で変換するかもしれないとファイルにcueを埋め込むことはせずに ライブラリで*.cueを指定してる俺のような奴にしか影響はないということだな
犯罪者から得た情報は無効なんだけど
じゃあお前は一生おtak専用フォーマット使ってろ
takでcue埋め込まない人なんているんだな
単曲ファイルで使ってるよ
foobar入れたらlilithとかKbMedia Playerっていらない?
わかった。
ポータブルが公式になってますます二つの環境使い分けやすくなってるな。 ライブラリだけシンボリックリンクでも貼れば完璧かな? 弄りまくっても重くなるだけだしずっと触ってない0.9.5.2からバージョン上げようかと模索中。
DUI、個人的にはもうちょっと設定項目増やしてくれればいいんだが。 特に送り先のプレイリスト名とか。
バージョン上げようと思ったらregexp使えないのは痛い・・・ 関数弾くなら正規表現ぐらい追加しとけよ・・・と余りに今更な話をしてスマソ
Playback Statisticsで回数とレーティングがipodと同期できるようになってる!
いや、ipodから取り込めるというだけで同期とは言わないか。
新参だけどPSSとLibrary Treeすげえw Treeの方、設定項目がもっと多いと幸せです。
AMIP&Messenger2009でサインインできなくなるのはなんなんだ
弄ることがないと起動すらしないことに気づいた PSS更新ありがとう久しぶりに起動する
PSSで >>ソースを書き直してましたが、挫折しました。 って書いてあるけど、仮に書き直せてたらどんなメリットがあったの? あとこのソースのままで更新していっても問題ないの? 知っている方いたら教えてください。
メモリ消費が500MB突破してワロタ
ファイルに埋め込まれたアルバムアートって参照できます? Single Column Playlist で表示したいんですが、どこ探してもフォルダにある.jpgファイルを指定する記述しかなくて…
foo_etc使うしかないんじゃない?
ということは、v0.9.5.3以前のfoobarを使うしか無いということですよね…。 う〜ん。わかりました。 回答ありがとうございます。
今TAK_1.1.0.zip落としてみたんだけど、解凍しても0ファイルっていうのしかでてこない だれかちゃんと解凍できるか試してみてくれませんか
winampと使用メモリ変わらないなあ もっと軽いのかとおもた
おかしいな俺のIE7では問題なく落とせるし解凍も出来る
>>360 ありがとうございます
このためだけにfirefox入れるのも面倒なので支援ツール試してみます
363 :
358 :2009/03/12(木) 15:08:59 ID:wE8S9D3r0
>>360 ツール使ったら大丈夫でした。ご協力ありがとうございました
>>361 自分もIE7で落としていたんですが何がいけなかったんでしょうかね・・・
ReplayGainのバグ、早く直してくれー
どんな?
WMAでのSharing violation〜のだろ。 0.9.6.xからずっと放置。これのせいで、Quiet modeが使えない。 自分もよくWEBラジオとかをローカルに落として聴くんで、困ってる。
まあWMA使わなきゃいい
自分ではwmaなんて使わないだろうけど、WEB上には溢れてるしな >wma ただでさえ低レートで圧縮されてるのに、更に再エンコとかしたくないだろうし。 と言うか、そもそも開発側に誰か報告してるんだろうか。 自分は英語出来ないんで、無理だが。
ラジオとかで使う分には低ビットレートには強いみたいだからなあ。 最もvorbisも低ビットレートには強いけど・・・。winでデフォじゃ再生出来んからなあ。 今ならaacの方が規格化もされてるしQTの普及度もそれなりだし良いような気もするが。 まあrealで配信されるよりはよっぽどましだなw
ていうかReplayGainなんて使わなくていいよ
>>369 FireFox3.1 or HTML5に期待するしかない
久しぶりにsoxリサンプラーと共に聴いたけど、やっぱりリリス同様音が死んでる。 frieve audioは音はなかなかだけど定位おかしいし。DAWは音良いけど使い勝手悪いし。 早くマシなプレーヤーが開発されてPCオーディオに移行したい。
フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!
あらそうですかとしか言いようがない。
今日ファイル整理してて気づいたんだけど foobarって拡張子の変更できないっていうか意図的にそうしてるよね? 確かにほとんど変更することないから別に良いんだけどできても良いよな
拡張子の変更って何だよ
>>372 asioで出しても気に入らんのか?
最近i7でマシンを新調したんだが、以前の低スペックマシンで聞いてた時より、
今の方が音が良くなった様な気がする… うん、まぁ、気のせいだな…
プラシーボ恐ろしい子
File Operationのリネームん時って拡張子は対象にならんだろ? %path%とかで参照はできるけど変更はできない…よね? mp4からm4aにしたいとか、避けときたいから後ろにbakってつけるとか 要するに単純に文面のみの変更。コーデックの話じゃないよ。
>>382 同感だわ。拡張子を特別扱いにする理由がわからん
>>378 最近のオンボは品質がよい
糞からの買い替えなら音よくなって当然
何か0.9.6.3から妙に負荷が高くなってるな
Album Art Panel Mod (MSN)で代替しようと思ったんだが、 これってAcropolis氏のページから削除されてるぽい。 持ってる方、再うpしていただけませんか?
>>382 どうでもいい。
mp4からm4aにしたくなる理由がわからん。
避けておきたく意味がわからん。
でもMP3からmp3には変えたくなるんじゃね?
それは変えたくなるからできるようになってるじゃん
動画はmp4 音声はm4aと使い分けるとか
んじゃ、これからはエンコードするときにそうすればいいんじゃね? 今までエンコードしてきた分だけ変更するのならリネームソフトで十分なわけだし。 拡張子のみの変更なら、ファイルネームと違ってTF使った複雑な法則は必要ないんだから。 それともなにか?これからも自分の意志に反して、気に入らない拡張子のファイルが勝手に作成されるのか?
俺の体に潜む何者かが自我を乗っ取り意志に反して勝手にmp4をm4aに変えてしまうのだ
設定悪いだけだろw
>>391 DB保持するためにはfoobarから変更しないといかんだろ
リスキャンすればいいんじゃねーの?
今や自動追尾システム搭載だぜ
リネームで拡張子も変更できてもいいじゃんってだけの話じゃん 実際出来たらめんどくさそうだけど、
ID:9OE5cs1f0はおもしろい人だな。 自分に必要ないから全否定とは。 自分がいらないなら「ふーん、そんな機能必要としてる人もいるんだな」で 済ましとけば良いじゃん。
自分に必要だからって皆が必要としているわけじゃないんだからそんなに必死になるなよ
自分が必要としてる機能がないなら 「ふーん、俺ってマイノリティなんだな」で 済ましとけばいいじゃん
ID:hN4rSY5U0 は
あきらかに
>>376 が説明不足なのに、それを指摘されると
>>382 で「〜だろ?」とか「〜よね?」とか
理解できないのが悪いような口調でレスしたり
>>398 で余計なこと言ったりしてるから
必要以上に噛み付かれてるような気がする
ふーん、そんな機能必要としてる人もいるんだな
週末はホントゴミが来るな 死ねばいいのに
/\___/\ / / ヽ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < まーた始まった | ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\
おー、やっぱり反感買ったか。
>>402 >>382 がそういう風に思われるとは思わんかった。
もしかしてあるの?みたいな意味を込めたつもりだった。
指摘してくれてありがとう。気をつけるよ。
>>394 で出たようにplay back staticsのデータを無駄にしない方法があっても
良いんじゃないかって思ったゆえの疑問だったんよね。無いなら無いで仕方ない。
まぁマイノリティは引っ込みますよ。
リネーム専用ソフトでやれ
ここに限らず、そこらじゅうで噛み付きたいだけのやつが沸いてるから気にすんな
PSSで >>ボタン関数で実行できないコマンドがあったのを修正したつもり。(誰か確かめてください) と書いてあったので報告です。 Run Serviceのコマンドは使えませんでした。
masstaggerのスクリプトもつかえないね 標準のボタンだとセットできるからなんとかなりそうな気もするけどどうでしょう
Run Serviceのボタン作れるのってツールバーのボタンとtrack info modだけ?
Library Tree更新を確認。PSSとかELとかこの作者すごいな・・・。
Panels UIみたいにBANされたりして
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/15(日) 13:41:15 ID:sVZYhpAG0
Lyrics Panel背景透明にできるようにしてください
クズペタとこんなクズどもに負けずよくボランティアでがんばるな 尊敬するわ
誰にも尊敬されない人間の発言だな
0.9.6.4からクラッシュレポータが付いたっていうが 頻繁にクラッシュの原因となるコンポネはBANするとか そういう意図なんだろうか?違うよな?
それなら別によくね?
俺もLyrics Panelの背景透過機能を希望します。 それとプリセット毎に設定が保存できるようになるとありがたいです。
いつの間にかcustom infoの後釜がリリースされてるな playback statisticsから移行したいんだけど%added%が使えなくなるのは悩む
Library Treeは0.9.5.2だと落ちるのなんとかならないんすかねぇ。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/16(月) 15:16:55 ID:xtTZ6YD60
馬鹿だろ 死ねばいいのに なにがなんとかならないんすかねぇ。だよ低脳 死ね
馬 死 な 死
馬 一 タ ヒ 一 タ ヒ
0.9.6以上必須は知っている。 けどなんとかしてくれたら嬉しいなって意味で書き込んだら こんなに言われるなんて思わなかった。
Single column Playlistに「%album%.*がなければ%title%.*、両方なければnoalbumart.jpgの画像を表 示」ってやりたいんだけど $if3($replace(%_path%,%_filename_ext%,%album%).*,$replace(%_path%,%_filename_ext%,%title%).* ,C:\noalbumart.jpg) これだと%album%.*にしかマッチせず、%album%.*がなくてもnoalbumart.jpgが表示されないで困ってる 解決法とかあったら教えてくれないだろうか
自前で似たような機能のプラグイン作るとか
>>427 あの書き方ではそういう意味には読み取れない
>>427 いいからもう引っ込んでろ
ID変えて別人になってから来い
荒れるだけだ
>>381 Windowsの更新でKB946648が入ってるとvbsが効かなくなる報告が質問スレ6のログにある
解決方法を下記に引用してみたので、試してみるといいかも
244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/21(金) 20:00:27 ID:ZeQMkBjU0
追記ですが、
>>243 のレジストリ操作でKB946648入れたままVBSでのアイコン変更出来ました
参考になるかは分かりませんが手順を書いときます
---------------------------
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\App Paths\WScript.exe]
"AllowMessengerExecHandleFailure"=dword:00000001
---------------------------
上記の区切り内の文字列をテキストエディタにコピペして保存後
拡張子をregにリネームして実行すれば、おkでした
情報をくれた
>>242 氏に感謝です
>>428 $files(0,
$replace(%path%,%filename_ext%,)%album%.*,
$replace(%path%,%filename_ext%,)%title%.*,
C:\noalbumart.jpg)
ただし$filesはファイルを検索すると発見したファイルをロックしてしまい
foobar終了するまで削除やリネームが出来なくなる仕様なので
それを回避したければ$cwb_fileexistsを使って下記のように書くといいかも
$if($cwb_fileexists($puts(album,$replace(%path%,%filename_ext%,)%album%.jpg)),$get(album),
$if($cwb_fileexists($puts(title,$replace(%path%,%filename_ext%,)title.jpg)),$get(title),C:\noalbumart.jpg))
どなたか解る人が居たら教えて欲しいのですが・・ Track Info Modでたまにタイトルを表示してくれない曲があるのですが、これを解消する方法は無いでしょうか?
タイトルのタグを入力する
>>434 いえ、タグはきちんと入力しているのですが、それでも表示されない事がありますね・・
>>435 確かに曲名の長い曲で表示されない事が多いですね。
ただ、やたら長いタイトルの曲でも表示される事もあれば、
その半分くらいの長さの曲でも表示されない事があって少し気持ち悪いです。。
>>436 タイトルの横幅Xを調整してみそ。
それが無理なら、曲名にスペース入れたりして切れ目を作ると折り返してくれる。
foobar2000 0.6.3とFoxyTune(3.0.4.1)を入れたんだけど、Fxからfoobar2000が操作出来ない。 でもiTunesはなぜか操作出来る。iTunes重いのでfoobar2000に乗り替えたいんだけどこれでは ちと悲しい。なんか解決のヒント(パスとかレジストリのキーとか)あったら教えてください。 あ、あと、入れたばかりなのでDefaultUIです。
>>437 なるほど。
TFの調整頑張ってみます。
ところで、$len2が2バイト文字を区別してくれない気がするんですけれど、こちらの気のせいでしょうか?
なんでこっちで質問すんの? 出てけよクソ低脳どもが 死ねや
>438 >2のWikiでWinampで検索
∧_∧ ( ´Д⊂ヽ うえーん、foo_func 使いたいよう ⊂ ノ 人 Y し (_)
1 グローバルな関数を追加することは出来ない 2 グローバルな変数を追加することは出来るが、起動時に自己申告した個数までしか割り当てできない 3 自分のコンポーネント内では好きなだけ関数/変数追加できる でいいよね? foo_custominfoが使えないのはたぶん2の要因が大きいんだよなー
3.がOKなら$extract_art相当するものをELP,PSSに採用して欲しい。 ってかfoobar本体に採用して欲しい。
>>432 サンクス、うまくいったわ
あとでwiki編集しときます
本スレで質問して 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 03:42:14 ID:ft1BTSIq0 なんでこっちで質問すんの? 出てけよクソ低脳どもが 死ねや と怒られてこっち来ました。 FirefoxにFoxyTunesを入れてfoobar2000(DefaultUI)を動かしたいのに動かせない本スレの438です。 441さん、ありがとうございました。 ただひとつ気になるのは、FoxyTunesがfoobar2000対応と書いてあるのに、 あえてfoo_winamp_spamを入れないとfoober2000は動かないってことなんでしょうか。 この組み合わせをやってる方で他の方法をされている方はいらっしゃいませんか。 できましたらその手法をお教えいただければと思うのですが。 お願いします。
>>446 怒られて質問スレ移動したんだから許してください。
答えが出てるのにまた質問するから晒される
誰が一番イケメンかにきまってるだろ
_____ ||// ∧_∧|∧_∧ ||/ ( ´・ω・)( ) どう見てもイケメンだよなぁ・・・ || ( )|( o )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
こたえ【答・応え】 コタヘ (1)他から作用を受けて示す反応。反響。法華義疏(長保点)「果は別の酬(コタヘ)无きが故に」。「手ごたえ」 (2)問いに対してことばで応ずること。返事。返答。回答。いらえ。「呼んでも―がない」 (3)問題を解いた結果。解答。「正しい―」 (4)あいさつ。断り。浄瑠璃、絵本太功記「相役の某に一応の―もなく」 (5)むくい。応報。仁徳紀「白塩(しお)を以て其の身に塗られむこと霜の素(しろ)きが如くならむ―なり」
Columns UIのパネルのカコイイやつがあるサイトありませんか?
自分で作れよ
Library Treeに、「? 横スクロールバーを表示しない」と「? 縦スクロールバーを常に表示する」が欲しい。 作者さん見てたら是非お願いします。
横スクロールバー表示のチェックボックスは俺も欲しいです(^ω^)
何か夜寝られんだからlen2を擬似的に再現できないかと思って色々弄ってたんだが、 通常のTFだけでも案外どうにかなるもんだなー。 やたら達成感感じたんでチラ裏w
0.9.5.3あたりまでは、cue+flacが置いてあるフォルダをPlaylistにAddすればcueシートの内容がプレイリストに反映されてたはずなんだが、 最新版にしたらflacがそのまま追加されて、1曲ずつ聴けなくなってしまった cueシートをD&Dすれば聞けるんだが、1000枚分のcueシートを1つずつ追加していくのは骨が折れまくり なんとか以前の仕様に戻らないかな
>458 エクスプローラで右クリックメニューから[検索]、[ファイル名のすべてまたは一部]で "*.cue"を検索して検索結果をまとめてドロップじゃダメなん?
Preferences>Generalでflac読み込まないようにしろよ
>>458 mkaに入れちゃうの、マジお勧め。
ジャケ画像も一緒に入れられたり、便利だよ。
>>461 文章だけみると、どこかの頭の悪い広告のフレーズみたいだ
今すぐクリック!ダマシ無し
mkaとか、まだ使ってる奴いるんか
”ナウい”コンテナ教えてくれ。
若気の過ちで作ってしまった367枚のmka+ttaをflacに直し 詰め込んだもの取り出して整理したりするのにどれだけ時間を 無駄にしたか……。 休みの日しかできないから半年かかったし 悪いこと言わん。やめとけ
mka(tta+cue)からmka(flac+cue)なら、 MKA変換機に放り込んだら終わりじゃない?
>>461 ジャケ写もflacファイルに埋め込めることを最近知りました。
可逆もmp3も全部mkaにしてる 管理の面では一番楽だわ 後で変える必要がでてきたらその時考えりゃいいわ
mkaって取り出すと欠損するとかなんとかって話があったような
アーティスト別のフォルダにwav+cue,jpg,textを入れてる。 原始的だけど管理しやすいと思ってる。
アーティストで分けると、複数のアーティストの絡むCD(サントラとか)の分類に困る。 サントラやシングルといった種類で分けると、数が多すぎてもう一段階分けたくなる。 素直にタイトル毎で良い気がしてきた。
複数アーティストが絡むやつは負けた気分になるけどalbum artistをVarious Artistsで統一・・・
iTunesのcompilationフィールドはやんないよな。あれ便利なのに。
Various Artistsで分類しても実用的じゃないな だったら映画とかアニメのタイトル入れといたほうが使える
どうせ管理するのはアルバムツリー上でだしアーティストで分けてるけどフォルダで散らばっても気にしないな
整頓法ってホント人それぞれだなー 軽く統計とってみたいね。
面倒だからフォルダで分類してる
0.9.6てportableインスコ出来るじゃん。出来るじゃん? てな訳で、フォルダ丸ごと固めてうpされてるうpろだとか無いの? 漏れ環境大公開大後悔!みたいなー
黙って消えろ
消えないよ
じゃネギ食え
foo_customdbがよさげで使ってみたんだけど Play List Treeなどで値を抽出すると foo_costominfoの十倍くらいアクセスが遅かった。 仕様がすばらしいので正直、乗り換えたいと思ったけど おなじSQLiteなのにここまで速度が違うとは。
まだできたてほやほやみたいなものだからね これからに期待!
xという文字列からy文字省いた文字列を取得することはできないんですか? 先頭何文字目を取得とかそんなんばっかで
foo_customdbで、rating管理をファイルパスからタグに切り替えたけど、 ファイル移動に気を使わなくてもいいのが楽。 Library Treeで抽出しても一瞬でストレス感じないけど、件数とか条件にもよるんだろうな。 cwb_hooksが使えないからバージョンアップ諦めてたけど、 0.9.6必須のLibrary Treeを入れるついでに新しく作り直してたら 代用効くの見つけるのが面白かったり、必要ないのを切って整理できたから作者さんには足を向けて寝られない
wiki嫁ないなら死ね ついでにこっちくんな死ね
$replaceって置換する文字列が空でも作用するんですか? 自分がやりたいのはファイル名「01 ちんぽ.mp3」のちんぽの部分だけ抽出したりとかそういうことなんですが
レス待ってる間に試せばいいのに
いやできないんです
foobar 0.9.6.3+foo_customdb 0.0.4で、起動時に開いてあるプレイリストに 情報が反映されないんだけど、俺どこか設定見逃してる? ColumnsUIでRATING_CDを★にreplaceして表示させてるんだけど、 再生するかプレイリストを切り替えないとレーティングが表示されないんだ。
>>491 ファイル名ある時点で文字列が空じゃないじゃん
wikiでフィールドと$replace見てちょっと考えるか死ね
質問スレいけよクズどもが wikiどころかスレタイも嫁ねーのかよ
bの部分を最初の三文字にしてcの部分を空にするという意味なのかと思ったんです 違うんですか?
>>494 本気で質問スレと勘違いしてた。すまん。
もうちょい自分で考えてみるわ。
foo_funcの後継版楽しみだな
>>498 楽しみですね。
どうゆうものになるのかイマイチ想像できないけど。。。
新しいUIってことなのかな?
customdbにfunc UIと久々に盛り上がれそうだ customdbはmultivalueに対応して CustomInfoで出来なかった、Albumlist等で%<ARTIST_INFO>%の形式で multivalueを展開出来るようになれば…と要望を出してみる
おちつけ春厨ども foobarなんて使ってる時点でお察しなんだから
もう春厨という言葉が使われる時期になったか
>>492 俺も同じ状況だ。
起動時のアクティブプレイリストに変数が適応されてないっぽい
俺の場合日本語アーティストの頭文字をfoo_customdbで保存して、
graphical browserでアクティブプレイリストを頭文字ごとに分類して表示してるんだが、
一度プレイリスト切り替えなり、設定入ってOK押さないと変数を読み込んでくれないな
PSSとELPで*を使えるようにして欲しいです
と思ったら*既に開発されてました すみません!
ははは、こやつめ
>>505 をどう読んでも
>>505 の*が開発されてるとしか読めない
それで、初体験はどうだったんだ?
あふスレに帰れ。
みんな専ブラ使ってる? ASIO使うと専ブラで外部リンク開けなくね?
func UIって安定したPUIを目指しているけど CUI+PSSとどう違うのかいまいち分からん。 func UI内で立ち上げたパネルはfunc UIの関数が使えるってこと? それだとPUIと一緒でSDK違反にならないのか? だれか解説してくれ。
イヤだ
俺もやだ
PUIはSDK違反じゃないし
func UIがペタに認められるかな? 気に入らんからって適当な理由つけてbanされそうで心配だ・・・
PUIって不安定だから警告出るんだっけ?
banされたらハイルペーターって言えば解除してくれるよ
不安定なだけならユーザー側で取捨選択させろよって話だな
>>511 >func UI内で立ち上げたパネルはfunc UIの関数が使えるってこと?
そんな感じだと思われる。ってかそうであって欲しい。
チラシの裏にでも書いてろよ
あ?
ビキビキッ#
久々にキレちまったよ。 ウォシュレットのお湯が沁みて痛てえ
アッー!
調子にのるなよ!おどりゃ、おっと言葉使いが悪かったですね
おどらにゃそんそんってやつか
おどりゃって、えびふりゃーの地域の言葉?
スクリーンショットうp祭りはまだかね?
環境丸ごとうp祭りはまだかね?
foo_chronflow.dll入れてみたけどクルクルッってやるのが難しいね
クレラップでも使ってな
foobarスレでクレラップなんて初だろコレ。
FuncUIってcwbowron's title format hooks,foo_etc の関数も移植してくれるのかな? だったらかなり嬉しい。
>ただしこのUIの関数がパネルで使えるわけではないです
wikipediaのfoobar2000の項目リンク飛べないと思ったら foobar が表題以外ことごとく foorbar になってるのな なんだこりゃ・・・・
>>538 foorbar→foobarで一括置換しただけだけど直してみた
>>539 おおGJ!
修正されています 乙ですー
>>537 当たり前って言えば当たり前だな。
けどFunc UI内部で
>>536 を実装してくれたらありがたいな。
Func UIがTF解釈用関数公開してパネルのほうでその関数を通すようにすれば Func UIのTF関数使えるようにならないかな?素人考え?
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/27(金) 22:46:31 ID:5r6f4R+h0
Funcの人、TextのDSP乙!正常に動いたよ。 まあテスト用だってことだから用途無いし妙にCPU食うけど。>Funcの人、TextのDSP乙!正常に動いたよ。
おっと上げちまったスマン。 それにしてもchaikaから書きこめないのは何故なんだ
まあ正直クスッとしたわけだが。
Panel Stack Splitterを0.3.4から0.3.6にかえたら 文字の太さが変わった。細くなった。くっきりした感じ。 もちろん、フォントやTFはまったく触ってないんですが、 どうしてか分かる方いませんでしょうか。
音も丸くなった気がする
解決しました。 hq 最高品質で描画するモード。ClearTypeモード これがデフォルトになったからっぽい。 0.3.4はデフォルトでアンチエイリアスがかかってる?0.3.6でアンチエイリアスを かけると同じような太さになりました。
Func UI、凄く楽しみだけど0.9.5.3以前に対応するのかが気になるなぁ
0.9.5.3の人はPUI使えばいいだろうが
FileHippo.comじゃ0.9.6.4 beta 2があるのに なんで公式サイトで告知されないんだろう・・・
昔からそうだから
手動でレートつけてる場合にシングルとアルバムなんかで同じ曲あった場合ってどうしてる?
そうなんだ・・・(´・ω・`)
SSうp祭りはどこですか?
よくハートマークでムードタグ付けるやつあるけどあれなに?
custominfoからcustomdbへの移行方法がいまいちわからん。 ratingタグの引き継ぎがしたい
てかcustomdbはgraphical browserやplay list treeなどで グループ化すると異常なほど重いな。 移行?そんな簡単じゃないか。
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/30(月) 22:32:33 ID:FsURSeI40
2009-03-29 foobar2000 v0.9.6.4 has been released, with multiple obscure bugs fixed thanks to people who submitted crash reports using the beta versions.
人柱↓
パソコンがぶっ壊れた
_ カタカタカタ .//|.| ハ,,ハ | |..|.| ( ゚ω゚ノ⌒ヽ お断りします  ̄ll ]-、と/~ ::ノ:::)  ̄ ̄ ̄|(_.( :: ,:_)
誰もうpだてした奴いないのかよ
したよ。特に問題ない。
クラッシュレポートが勝手に送られるスパイウェア仕様だから 絶対に入れるなよ
くだらん
0.9.6.4にしたらATSurround Processorが使えなくなった。
>>565 つまりクラッシュさえしなければ問題ないということですね
0.9.6.4でMKAサポートしてくれて、しかもジャケ表示までしてくれて超うれしいんだけど、 相変わらずタグ情報がおかしいのはなんとかならんかな
何がどうおかしいんだ? うちじゃ快適だから貴殿の環境だろ
mka変換器を使った場合、 cueシートがタグに反映され不具合?
それはmkaのバグ
みんなMKAにするにはなに使ってんの?
mkaにしない
キミには訊いてないよ
v2.6.0以降のmkvmergeは日本語のUIも選べる。
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/02(木) 10:35:58 ID:eQjRcvfv0
お、新ver来とる
Failed to load DLL: foo_input_tak.dll (゚д゚)・・・。 0.9.6.3でいいや。
ほんとこの作者アレだなw
俺も問題ないなあ。0.4.2
うちも問題ない
うわああああ・・・。 すまん、deco_libを入れるの忘れてた、まじすまん。 ちゃんと出来たわ・・・。
tak使わなければおk
おtak専用フォーマットなんて使ってるやついねーよ
foo_ratingが使えないから0.9.6.3に戻した
いただいた、フヒヒw
Func UI の人柱はまだ誰もおらんのか
MKA作成するのにMKVtoolnixとMKA変換機、どちらで作ったやつでもfoobar最新版でMKA再生すると アルバムのところが?マークになるのですが、どなたか原因わからないでしょうか? ちなみにfoobar0.9.5.6にfoo_input_matroska_.dll突っ込んだやつですと普通にアルバム名が出ました cueのエンコードをS-JISからUTF8にしても変わらず、さっぱり原因がわかりません よろしくお願いします
Func UIこれは期待できるな あとでじっくり試してみる
func_UIで、$dock()にオプションでpaddingがほしい。 ドッキングして他ウインドウの動きに追従しつつ、常に○pixelは離れている感じ。 Moveに$updatewindow()入れてても再描画が完了しない。read meのFAQ関連? 中途半端に再描画されてる(ELP/Music Browser等)。Resizeでは問題なし。 CUI+PSSの環境をそのままDockable Panelsみたいな感じで移植してみた。 再描画関連でちらつくのが気になるけど、他は動作に問題なさそう。速度もCUIとほぼ変わらない印象。 Load-Resize-Move-Openや共通イベント、どのパネルにTF書くかで改善できる気もするけど、 どこにTF書いても大体動いてしまうから検証が難しい。
>>591 574でmkaのバグってことになってるけど、
オレも詳細知りたいな
FuncUIは0.9.5.3以降の人にはかなり恩恵あるな。 バージョンアップするかかなり悩みどころだな。
個人的にはfoo_ui_funcより作者ブログのアイデアメモで書いてたfoo_funcの新バージョン >抜け道とは設定画面で関数定義してやって、そこでTFを実行する方法。 >その実行結果を %foo% などのグローバル変数に設定すればどこからでも参照できるようになるはず。 これやって欲しいわ
FuncUI、PanelsUIと同じ道を歩んでいきそうな気がする・・・
ん? foo_ui_funcがまさにそれじゃないの? foo_ui_funcはPUIとおなじような感覚でごりごり書けるからいいな。 foo_privateの関数も普通に使えるし。 でも俺はPUI付属のLibrary Filterを使いたいから0.9.5.2からなかなか抜けれない。 0.9.5.2ではほとんど意味はないと思うがPUIから移行してみようと思う。
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/03(金) 23:16:05 ID:VRtB4zTZ0
>>593 193 : [´・ω・`] softbank219196144058.bbtec.net :2009/04/03(金) 15:13:35 ID:nOH8myAQ
【依頼に関してのコメントなど】よろしくお願いします
---------------------------------------------------------------------------
【板名*】ソフトウェア
【スレ名*】foobar2000 Part61
【スレのURL*】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1234336205/ 【名前欄】
【メール欄】sage
【本文*】
func_UIで、$dock()にオプションでpaddingがほしい。
ドッキングして他ウインドウの動きに追従しつつ、常に○pixelは離れている感じ。
Moveに$updatewindow()入れてても再描画が完了しない。read meのFAQ関連?
中途半端に再描画されてる(ELP/Music Browser等)。Resizeでは問題なし。
CUI+PSSの環境をそのままDockable Panelsみたいな感じで移植してみた。
再描画関連でちらつくのが気になるけど、他は動作に問題なさそう。速度もCUIとほぼ変わらない印象。
Load-Resize-Move-Openや共通イベント、どのパネルにTF書くかで改善できる気もするけど、
どこにTF書いても大体動いてしまうから検証が難しい。
…で?
ちょっとFuncUIの方が手が込んでいてcustomdbの方はそっちのけです
すいません
Custom Infoと比べて遅い件ですが、データベースに情報が無い場合はファイルのmetaタグを調べているんですが、
おそらくこれが原因じゃないかと思います
落ち着いたらオプションで参照するしないをできるようにしようと思います
>>500 の%<ARTIST_INFO>%について詳しく・・
>>593 $dock関数にxpad・ypad・whオプションを追加したので参照して下さい
画面の更新の件ですが致命的なバグがあったのでそのせいかもしれません
修正はしたのですが他に原因があるのかも
とりあえず最新で動かしてみてまだ再描画がおかしい場合は$updatewindowのlevelオプションを変更してみて下さい
>>596 それには落とし穴があってプレイリストで曲を選択していないと参照できないので厳しいです
funcの人乙。精力的ですね。早速試させてもらいました。 $hash(ELPL_X,200) $hash(ELPL_W,$sub(%_cwidth%,$hash(ELPL_X))) $movepanel(ELPL,$hash(ELPL_X),0,$hash(ELPL_W),%_cheight%) $updatewindow(%_id%) この記述でうまく動くのですが$hash(キー)の代わりに %キー%だとうまく動作しません。書き方が変でしょうか?
>>601 $dock関数のオプション確認しました。動作も問題なしです。
画面の更新の件ですが、move・resize共にちらつきは無くなりました。
$updatewindowの再描画は必要ないところもあったので削ったりしましたが、
報告段階のTFに戻しても問題なく描画されてたので大丈夫だと思います。
早速の対応ありがとうございました。
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/04(土) 01:34:40 ID:JVW9RXJj0
>>606 471 : [´・ω・`] softbank219196144058.bbtec.net :2009/04/04(土) 01:13:12 ID:FHFpFKR3
【依頼に関してのコメントなど】よろしくお願いします
---------------------------------------------------------------------------
【板名*】ソフトウェア
【スレ名*】foobar2000 Part61
【スレのURL*】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1234336205/ 【名前欄】
【メール欄】sage
【本文*】
>>601 $dock関数のオプション確認しました。動作も問題なしです。
画面の更新の件ですが、move・resize共にちらつきは無くなりました。
$updatewindowの再描画は必要ないところもあったので削ったりしましたが、
報告段階のTFに戻しても問題なく描画されてたので大丈夫だと思います。
早速の対応ありがとうございました。
規制されてるからレス依頼しただけに見えるけど 何でそのレスを晒すのか良く分からない
マルチ晒しageのつもりで勘違いしてんだろ
foo_etcってソース公開しているから 移植するのって簡単なのでしょうか?
Peter<さーて、BANコンポーネントのリストでも作るかな
func_UIで、$panelの領域上に$buttonを重ねることが出来ない気がする。 反応なくてパネルの上をマウスオーバーさせたりしてるとボタン画像も消えてしまう。 できれば重ねても使えるようにしてほしい。
wiki 更新状況 Biography View 0.2 (foo_uie_biography.dll) 2009-04-03 (金) 21:41:10 foo_uie_biography.dll v0.2 は、2009-04-04 に更新されたんだから日付(更新日)おかしいよ
>>591 それfoobar上でmkaのタグ編集すればいいだけじゃない?
foo_uie_biography.dllのフォント表示なんでcleartypeみたいな感じになってしまうん?
確かにフォント表示が普通と違うね gdi++が効かない
というかこれ新コンポーネントか 乙すぎる
>>613 すいません、バグです
ボタン周りの関数は大幅に修正(仕様変更含む)したので最新版の_readme及び_functionsを参照して下さい
オブジェクトに対する考え方や描画優先順位は_readmeに書いてあります
優先順位がおかしかった箇所は修正しました
v0.0.4のリリースはもう少し先にしようかと思ってたのですが、少し大きな修正(クリックマップ機能)を追加しようと思うので、
先にリリースしときました
>>610 元々のfoo_funcはfoo_etcをお手本にして作っているのでソースがある部分については簡単にできます
621 :
代理 :2009/04/05(日) 00:57:48 ID:F6ReB/5N0
>>613 679 : [´・ω・`] softbank219196144058.bbtec.net :2009/04/04(土) 20:18:03 ID:FHFpFKR3
【依頼に関してのコメントなど】よろしくお願いします
---------------------------------------------------------------------------
【*板名】ソフトウェア
【*スレ名】foobar2000 Part61
【*スレのURL】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1234336205/ 【名前欄】
【メール欄】sage
【*本文:ここから下にコピペして欲しい本文を入れて下さい。この下の行から本文としてコペします。】
func_UIで、$panelの領域上に$buttonを重ねることが出来ない気がする。
反応なくてパネルの上をマウスオーバーさせたりしてるとボタン画像も消えてしまう。
できれば重ねても使えるようにしてほしい。
昨日から変なのが沸いてるなあ
規制されているのならブログの方のコメントに報告してくださってもOKですよ
代理報告いらねえよ
func_UIでpanellistにPlaylist Tree Mod Panelをaddするとfoobar終了時に r6025 pure virtual function callというC++ランタイムエラーがでるんだすけど ちなみに本体もコンポネも最新版です
FuncUIって%cwb_playback_order%に相当するものってありますのでしょうか? あと$extract_artを移植していただけるとありがたいです。
>>625 うちでも再現したんで修正してみました
まだ出ますか?
>>626 %playback_ordername%と%playback_orderindex%で(v0.0.5)
確か$extract_artはソースに入ってなかったような
まあid3lib.dllを使ってるようなのでそれを使えばできますがLGPLなので動的リンク(DLLを使う)する必要があり、
色々と面倒なので・・頭の片隅に留めておきますがあまり期待しないでくださいな
fb2kの標準仕様にアルバムアートがあるので詳しくは見てないんですがSDKの何かを使えばできるのかも
こっちは簡単にできそうなら追加します
>>627 >%playback_ordername%と%playback_orderindex%で(v0.0.5)
めちゃ早い対応ありがとうございます。これで最新版に以降出来そうです。
$extract_artはソースないんですか。
>id3libが不要に、extract_artでmp3以外も読めるように(fb2000が対応してる物)。
ってなっていたし簡単に出来るものかと思ってました。
面倒ならやらなくて大丈夫です。
>>628 簡単にできそうなので次バージョンで追加しますね
Peterの逆鱗に触れない程度にがんばれ。 最新版は自動的にクラッシュレポート送られるっぽいし
代理報告するのは勝手だけどせめてsageろ
632 :
625 :2009/04/05(日) 14:06:41 ID:zSsNoxdq0
>>627 エラーでなくなりました
素早い対応ありがとうございます
http://iii.s297.xrea.com/src/up1266.jpg foobarでさぁアルバムの画像とか表示させんのどうやんだよ?
調べるのはめんどくせーんだよfoobarはマジでうぜぇ
誰かがカスタマイズしたのをSSとってfoobarフォルダごとwikiとかに上げて
気にいったSSのをダウンロードすればそのまま使えるようになってればいいのに
foobarとか使ってるヲタとかマジでケチだから
「俺ががんばってカスタマイズしたのを上げたのをタダでやるわけねぇだろwプギャ!」
みたいな考えのやつしかいないからそれ絶対やらないんだよなー
調べろの一点張り。てめーがフォルダ固めて上げりゃいいんだよクソが!
うぜぇんだよfoobar使ってるガキ共はよぉ
ν速からきますた
ゆかりん好きなのはわかったから落ち着け あと固めたのがほしいならhydrogenaudioでいくらでも落ちてるから安心しろ(;^ω^)
ソフ板でさぁキチガイみたいな質問するのどうしてだよ? 教えるのはめんどくせーんだよガキはマジでうぜぇ 誰かが設定方法とか仕様をwikiとかに記述してるんだから 少しは考えて自分でTF書けるようになってればいいのに デスクトップ厨のカスとかマジでガキだから 「俺が面倒なのに調べるわけねぇだろwプギャ!」 みたいな考えのやつしかいないからそれ絶対やらないんだよなー 上げろの一点張り。てめーがwikiで調べりゃいいんだよクソが! うぜぇんだよデスクトップ厨のガキ共はよぉ
>>637 だからこそのポータブルインストール。
さっさと環境一式固めてうpして下さいよ!
メインメニュー File->Preferencesから設定画面を開き ツリーからColumns UIを選択、MainタブのQuick setupってボタンをクリック Layoutでは NG Playlist + Playlist Tabs + Item Details + Artworkを選択、 Playlist grouping and artworkではGropus(with artwork)を選択してOKボタンをクリック これで簡単にジャケが表示されるレイアウトになりますよ、よかったですね 他の方法? wikiかアップローダでも見ろよ
PSSとELPって$extract_art導入出来ないんかな? 作者さんもしみてたら検討してください。
>>641 $extract_artってジャケ埋め込みmp3の表示?
PSSとELPはartreaderのオプションならあるけど
曲ごとに再生を開始する時間を指定するのって無理ですか?
説明しづらいんだけど今まで9.5使ってて最新にしてみたら Randamボタンを押すと前は追尾して次の曲に選択が行ったのに 今は次の曲は再生されても選択してるのは前の曲のままになる 特に画面外の曲とか困るな。これ既出?どうやったら直るの?
flacにするとステータスバーが ? kbps になって正常に表示できないのなんとかなんない?
cfg消してみたら正常に表示されてた 自分のの環境がおかしかったようだ!
>>645 それ仕様なんだよ
おれもどうにかして欲しいんだけど
OrderをRepeat(shuffle)に変えて使うしかない
>>649 サンクス。こんな簡単なことだったのか。
おれ勘違いしてるなすまん
誰か0.9.5.2で動くmasstaggerあげてくれよ。公式に置いてあるのは0.9.6以上みたいだ。
>>643 >PSSとELPはartreaderのオプションならあるけど
できるけど低速だからじゃない?
一気にたくさんの画像表示させようとするとめちゃとろくなったような気がする。
今は大丈夫なのかは使ってないからわかんないけど。
無事、事故解決しますた。 Universal Extractorで0.9.4.5のEXEバラしてmasstaggerだけ抜き出しますた。 しかし久しぶりにUniversal Extractorを探すと公式に繋がらないんだね。 暫くネットの海をさまよったよママン・・・
ELPlaylistのpopupって現状マウスポインタが乗ってる間は出っぱなしだと思うんですが、 ポインタ乗りっぱなしでも何秒で消える、みたいな設定が出来たら良いな、と思ったりするのは、 僕だけですかね。
あなただけです
失礼しますた 。 ゚ | i ゜ 。i 。 ┼┼`` 。 ゜i ゚ i ! | ゜ / ア ア ア ア ア ア ア ア ア ───‐─ ─ i l i ! ゚ ゚ 。 ゜ i ゜ i | ゜ i | ゜ i l ゜ i 。 i l i l | l ゚ ;゜ ゜ : ; ; i l l : ゜ ゚ i 、i;,| i, ゚,゜ ゜ i l ゚; l 。 | 。i l ゜;/ ̄u ̄;j\。´ i ゚ | | ゜ ゜ 。 .| i :。/: :j :::::\:::/\;゚ !゜ ゜ i i ゜ ゚ 。゜ i / u 。<一>:::::<ー>。 ! ゚ ;゜ ゜ ゜ | |:j ° .:::。゚~(__人__)~゚j ゜ ゚ l | 。 ! i ! \、 u ;゜.` ⌒´,;/゜ ゜ i l i 。 ゚ i l; /'⌒'丶, ; j \ i ゜ i l ゚ ;゜ ゜ i l 。 ゜i ゚ i |丶,i 丶,⌒丶⌒丶。´_ i ゚ i i i ゜ i | | /丶, ! 丶,___゙,iと二):, l ゚; l゜ ゚ l l 。 i / u 丶,_____)、i;, i ゜ | l ゚; ゜ : ; ;l ゚; l !,,___ノ. ,,(___)__) |。 !
>>641 >>643 作者です。
画像をタグに埋め込んだファイル持ってないんで、確かめたことすらないんですが、
そもそもartreaderオプションで埋め込み画像 読めてますかね?
タグの埋め込み画像を直接読み込むのは、SDK見るとAPEv2フォーマットがどうこう書いてあって、
なんか制限あるのかもしれませんが、気が向いたら対応します。
(高速化はあまり期待できませんが。)
>>655 申し訳ないですけど、
タイマーの制御が面倒なのと、あまり必要性を感じないので、入れないと思います。
>>659 作者さんひさしぶりにきたんでない?
>artreaderオプションで埋め込み画像 読めてますかね?
もち使えてる。ELPだと低速で使えないかな?
PSSだとartwork viewよか自由度利くから代わりに使ってます。
作者さん新コンポネ乙です。気が向いたら
>>455 を是非。
右クリックメニューのOpen Containing Folderでフォルダを開いた後、 30秒くらいしてからまたそのフォルダが開かれてしまうのだが これはバグ?
663 :
655 :2009/04/07(火) 08:14:32 ID:R6Bye6Lh0
>>659 丁寧なご返答有難うございます。こちらこそ勝手な要望申し訳ありません。
PSSとELPのおかげでfoobarでの音楽生活を満喫しています。これからも頑張ってください!
>>659 素人考えだけど$extract_artのように外部に吐き出す感じすれば
高速化出来るような気がするんですけど安易ですかね?
あとBiography View使わせていただいているのですが、
フォントにアンチエイリアスかけて表示って出来ないでしょうか?
検討よろしくお願いします。
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/07(火) 11:09:32 ID:a8h4LK0E0
最新版のv0.9.6.4をインスコしたんだけどアルバムアートの表示どうやるの? Wikiに載ってないよ?
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/07(火) 11:35:10 ID:m695de5t0
最新版のv0.9.6.4をインスコしたんだけどアルバムアートの表示どうやるのかわかんね 検索しても出てこないよ
そうか、俺のは出る。 じゃあな。
俺のも出る、じゃあの。
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/07(火) 12:18:07 ID:LoMiQJdP0
FuncUIで$gp_imageを使うとランタイムエラーになって落ちるのですが、 これって当方だけの現象でしょうか?
いや俺も落ちる。 作者さん確認お願いします。
おれもおれも
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/07(火) 22:27:16 ID:NtxhwIedP
ν速からきますた
freedb繋がらないな
正直、freeDbは貧弱、CDデータベースだけはqmpのGracenoteを利用したほうがいい。 foobarにGracenoteが使えたら本当に完璧なんだけどな。
邦楽に弱いなfreedbは クラブ系はdiscogsが便利
日本語freedbでも酷いか? 時々文字コードがeucなのがあるのは辟易するが。
freedb死んだままだと困るなぁ
>>672 色々試してみたんですが当方の方で同様の事象が発生しません
もしよろしければもう少し詳しく発生時の状態を教えてもらえませんか?
・発生タイミングは?$gp_imageを書いたTFを実行した時?それとも終了時?
・特定の画像だけなのか、それとも全ての画像で発生するのか
・記述したイベントとTFを教えてください
それとできれば当面の間のバグ報告はブログのコメントかメールでいただけると助かります
ここがバグ報告だらけになりかねないので(汗)
GracenoteはCDDBデータを搾取したクズ
PUIみたいにFuncUI内にプレイリスト作ってくれないかな。 そしたらそのプレイリストでFuncUIの関数使えるんだよね?
FuncUIで%_height%とか%_cheight%使ってY座標の位置設定すると起動時うまく配置されないみたいなのですが、 これって仕様でしょうか?
Biography Viewに要望です。 バックグラウンドを透明化出来るようにして欲しいです。 検討お願いします。
>>685 仕様の不具合です
修正verを出したのでそちらを使ってください
>>684 その構想はあるんですが、とりあえず本体の方が落ち着いてからと思ってます
>>687 あつかましく要望なのですが、
%cwb_activelist_duration%に相当する変数を作っていただけないでしょうか?
Library Treeで、プレイリストの中をDeleteキーで空にしたら、プレイリスト自体が削除されてしまうことがある。 同じ操作でも空のプレイリストが残ったり残らなかったりする。
また和製コンポーネントが賑わってきて嬉しいのう
>>591 foobarがTagetType=album, TagetTypeValue=50時のName=Titleを$meta(album)に格納してないのが原因
$meta(Album Artist)が所得出来るのならTitleだけ指定を間違ってるって事だと思われ
tagetはtargetの間違い
音がかなり途切れてしまうのですがなんとかならないでしょうか?
お前のIDが/mol
Biography Viewなんですが 再生中のみではなくてfollow cursorかnow playingで切り替えれないですか?
('e`)切り替えれない
Technical info表示させたいんだけど Tagtypeだけ取得できない %__tagtype%入れると それ以降のinfoも表示されない
>>688 それは$pl_sum('%length_seconds%')で対応できると思います
hms書式変換がTFで書くと面倒なのでその手の変換関数は作ろうと思います
TFで書くとこんな感じ
$puts(sec,$pl_sum('%length_seconds%'))
$puts(h,$div($get(sec),3600))
$puts(mod,$mod($get(sec),3600))
$puts(m,$div($get(mod),60))
$puts(s,$mod($get(mod),60))
$right(0$get(h),2):$right(0$get(m),2):$right(0$get(s),2)
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/10(金) 06:43:52 ID:waMAKW1G0
適当に良さそうなスクリーンショット選んでダウンロードできるようなサイト無いんでしょうか?
FuncUIで $clearobject(%_id%,event:resize) $gp_text(%_id%,Foo,$calc(%_cwidth%-20),$calc(%_cheight%-20)) $updatewindow(%_id%) こんな記述をしてリサイズしても反映されないのですが、なにか間違っているでしょうか?
あっちいけよクズどもが
>>700 すいません、とんでもなく致命的なバグを仕込んでました
修正verをアップしたのでそっちを使ってください
FuncUIで報告です。 pngでボタン作ると透過の部分が透過されないみたいです。
Biography ViewのPaddingの設定なんだけど 画像だけあってテキストが無いときに、ImageのPaddingが無効になるね。
foobar2000 change log - 0.9.6.5 ○ オンライントラブルシューター機能、ヘルプメニューからアクセス可能。 ○ アルバムリストは(少なくとも0.9.5から)今までMSVC9のバグにより、 最適化なしでコンパイルされていた。 ○ クラッシュ報告システムへの様々な改善。 ○ ABXコンポーネントの不明瞭なバグを修正。 ○ 非可逆のWavPack3ファイルを開こうとしたときのクラッシュを修正。 ○ 一定の不正なAACファイルのデコード中のクラッシュを修正。 ○ ビルトイン アルバムアートビューアで、アーティストの写真を見ることが できるようにした(タグ埋め込みまたは同じフォルダのartist.jpg)。
アーティストの写真なんていらないんだよ ペーターをBANしろ
クラッシュレポートが多すぎるからコンポーネント使うなだってよ。 新しいバージョンがあるのを教えてくれるのは便利だが。
FuncUIもBANすべし
人柱版って分からない外人が入れてクラッシュレポートしまくってBAN、という流れがありそう
>>705 > ○ ビルトイン アルバムアートビューアで、アーティストの写真を見ることが
> できるようにした(タグ埋め込みまたは同じフォルダのartist.jpg)。
↑これ、既にDefaultUIにないか?
GJ! 愛してるぜ
Func UI、32bitのpng画像だとアルファチャンネルが255以外の画素は 表示されないみたいですが、どうすればいいでしょうか。
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/11(土) 23:37:53 ID:fmNw086W0
著作権が消滅したクラシック音楽ファイル(ape+cue)を 再生するためMonkey's Audioを全て「Next」でインストールして APEファイルをWAVEファイルに変換しました。 ファイルの中にCDImage.cue、CDImage.ape、CDImage.wavがあって wavはwmp10に関連付けてあるので再生はできるのですが曲名が出なく 一つに連なっています。また、cue1個でape10個のファイルはapeを 一つづつMonkey's Audioで変換していかなければならないんで しょうか? ape+cueの正しい再生手順をアドバイスいただけると 大変たすかります。お手数おかけしますが、よろしくお願いします。
>>703 >$button関数の透過png対応は少し厳しいかも・・。
だそうだ。
ってかかなりこの仕様は厳しいな。
PSSとかPUIからの移行するときPNGファイル作り替えないといけないね。
あとPSSとPUIはTFの操作が似ているからよかったけど、
FuncUIはなんか別物だよね?
PerTrackとPerSecondのセクションで使い分ける方が楽のような気がする。(まぁ慣れればいいんだけど)
どうしてこんな仕様にしたんだろ?なんかメリットあるのかな?
>>717 透過png対応が厳しいというのはボタンコントロールはウィンドウハンドルをもっていて、
仮に透過pngで表示しても背景がボタンの表面になってしまうので
裏でボタンの下に表示されている画像と透過pngを合成させてボタンの表面に貼り付ける必要があるんです
これはそんなに難しいことではないんですが、動的な背景(例えばプレイリスト)の上にボタンを置いた時の処理が難しい
最初に設置した時の透過情報のままでいいというのなら簡単なんですがね・・・
なのでとりあえず後回しです
現状では$map関数を使えば透過pngを使ってボタンモドキが作れます
FuncUIのTFが少し特殊な件はどのイベントでも全てのウィンドウを制御できるようにしたかったという点に尽きます
PerTrackとPerSecondだけだとユーザが制御できる内容も限られてきます
本来TFで制御することじたい処理が重くなるのでTFの書き方次第で負荷を軽減できるように考えたつもりです
結果、仕様が判り難くなったのは否めませんが
720 :
711 :2009/04/12(日) 02:04:38 ID:8ADGO7pD0
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/12(日) 02:06:23 ID:Gt4Z+c520
PUIでは問題なく透過使えるのになんなの FuncUIの人はスキル低いのかな
>>721 おいおい、おまえさん、foobar2000のコンポーネントやUI晒しで
何か貢献でもしているのかね?
何もしてないで使っているだけなら、おとなしく待ってようぜ。
Funcの中の人は「後回し」、つまりいずれ対応するって言ってるんだから。
貢献していたとしても黙ってたらいいと思うわ
>>721 PUIをそこまで使いこなしていたわけではないのでわかりませんが、
おそらくPUIの場合もボタンコントロールではなく$map関数同様の方式だと思います
これは既に実装済みです
それからPUIと同等の機能を目指していますが無理にFuncUIで全てができなくていいとも考えています
PSSやELPなどの高機能なコンポネがあるわけですし
UIでしか実現できない機能を優先で考えています
開発当初は画面描画関連の関数はほとんど作ってなかったぐらいです
あくまでオマケ機能
あれば便利だから追加、改良する、ただそれだけです
簡単につられるなよw
どこに釣りの要素があったんだ
727 :
711 :2009/04/12(日) 09:42:54 ID:8ADGO7pD0
foobar2000はホントに更新頻度が高いな。 もう0.9.6.5 beta1が来てるとはwwww
func_uiなんですが foo_funcにあった$save_variable,$load_variableがなくなっているようですがこれを同じように採用できませんか? 変数をテキストに書き込めば代用はできますが扱いやすさを考えるとあったほうがいいと思うのです。
Func UIってBANされないの? たしかMetaDBのAPI使ってなければいいんだっけ?
>>731 基本的に人様の作ったウィンドウハンドルに手を出さなければSDK違反にはならないかと
UIなのでその制御は全てUIで行うのでそこは自由に出来ます
自分でウィンドウを作らないとパネルが表示できないわけですから
つまり自分自身を弄るのは自由なわけで
それが駄目だったらDUIもCUIも駄目ですよw
metadb_display_hookのことでしたらv0.9.5.3からは使いたくても使えない(SDKにも存在しない)
ので作りようがないかと
>>729 一応次のバージョン(v0.1.0)から正式バージョンにしようと思うので、
その時に追加しますね
>>732 いや、PeterがTF使って変なことすんなっつってたから大丈夫なんかなと思ってた。
まあCUIも結構TFで見た目弄ってるし大丈夫そうだね。
>>731 ライセンスなんて関係ないよ
ペーターが気に入らなきゃBANされる。それだけのことだよ
>>728 なんでそんなところツッコムんだよコノコノ( ´∀`)σ)゚Д゚;)
FuncUIもBANされないかな〜
FuncUIがBANされたら何か得するの?
ペタ
マジで気違いじみてる
たまにツンデレが沸く
FuncUIがある程度煮詰まってくればついにPUIもごみ箱にポイ? 日本人最強だな
日本人じゃなくてアニオタな
ようアニオタ
Func UI便利過ぎるな。特に$map()が。 Power Panels / Seek Panelみたいなプログレスバーも実現できる。 ところで、$gp_text()で文字列の配置(top, bottom, left, right)の 位置のオプションを追加して頂けると嬉しいんですが。
746 :
711 :2009/04/12(日) 20:23:25 ID:8ADGO7pD0
>>745 お、プログレスバー再現出来るのか。
もうちょっと様子見したら入れてみよう。
最近のCUI+PSSだとプログレスバーと、
Playback Orderのボタン化がちゃんと出来ないからPUIしかないと思ってたんだよね。
メインメニューもドロップダウンで表示できいるようにしてほしい PUIでは可能なんだが
>>747 できるよー。クリックマップの変数に%_mouse_cx%, %_mouse_cy%が
用意されてるからそれを使えばいい。ただ描画で苦労するかも。
と思ったら起動した瞬間クラッシュするようになってしまった。
バージョンはv0.0.9d。何が悪かったのかわからない。新しくしたことといえば、
Loadイベントで$taskbar()と$tasktrayを使ったことくらいしか。
どうやって復旧しよう。。。
>>749 さっき$tasktrayでまったく同じ状況になったけど
1.foo_ui_func.dllをfoo_ui_func.dlllとかにリネーム
2.DUIでfoobar起動 選択肢「はい」 foobar終了
3.foo_ui_func.dlllをfoo_ui_func.dllに戻す
4.DUIでfoobar起動 configのDisplay→Func User InterfaceのSafemodeにチェックをいれる
5.UIをFunc User Interfaceに切り替える→(゚Д゚)ウマー
ちなみに$tasktrayはopenに書かないとダメっぽい
>>750 おー直った、トントン。
セーフモードなんてあったのか、よく見たらバックアップの設定もあるみたいだね。
足回りも至れり尽くせりだ。
>>747 プログレスバーとボリュームはまともにシークできるのはWSH Panel だけ。
Power Panels / Seek Panel はただのジャンプ移動だから使えん。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
オブジェクト操作 一般オブジェクト、特殊オブジェクト(クリックマップ)の操作 $clearobject() 指定ウィンドウ上に存在するオブジェクトをアンロードする って書いてあったから、特殊オブジェクトも消すもんだと勘違いして resizeイベントで$map()してたんだが、リサイズしまくると段々動作が重くなる。 どうやらクリックマップが増殖していた模様(色んな場所で反応する)。 $clearobject()では消えないのだと悟り、IDを保持して$removeobject()で 消すようにすると、どうやら正常になったっぽい(重くならない?)。 何か紛らわしかったので書いておくね。
クラッシュさせまくってペタぶち切れさせてくる
左右のスピーカーからどれくらい出力してるか表示してくれるのない?
なんかPSSにフォーカスがあってるとキーボードショートカットが効かないんだけど。
だから?言いたい事は最後までちゃんと言えよ。
>>756 foo_uie_vis_peakmeter_spectrum.dll
foo_ui_funcの作者様 $pi_系関数に、指定したプレイリストの任意のアイテムを選択する (カーソルを乗っける)関数の追加をご検討頂けないでしょうか。 具体的には、$pi_select(pl_name,pi_index)のような感じです。
wasapiが話題に上らないのは何故?
FuncUIで次(前)の曲を$button()に割り当てて連続で押し続けると動作がめちゃとろくなるのは仕様でしょうか? あとPauseから再生再開したときに起こしたいイベントってどこにTF書けばよいのでしょうか? // On Playback Startingだとだめでした。
>>761 全員Vista使ってるわけじゃないからな
俺はWASAPI愛用してるよ
>>761 使ってる?
うん、使ってる
それ以上にネタの発展性がないだろ
こういう音声ファイルをどうタグ付け、処理すればいいのかわからん。 カラオケの曲 効果音 ステレオ版とモノラル版がある ほとんど同じ曲 同一の曲 趣味が疑われそうな曲 ドラマCD インタビュー ライブ音源 声のない曲
カラオケ SE mono 好きなほうのみ再生 〃 流さない 流さない 流さない LIVE INST
全部%comment%でどーぞ
流さないってのはSkipとか使うのかな? あれってクロスフェード使うと変な感じになるんだよなー。 レーティングもどれにつけていいのかわからん。 俺は%comment%じゃなくて シリーズ名等はgroupタグでソートにも使うようにして、 細かい属性はattributeタグに複数値でいれようと思ってる。 MOODタグとかも設けようかと思ったけど判断に時間がかかるので挫折中。 重複している曲は シングル>アルバム>ベスト>音質悪 って感じの優先順位で、他の曲に 重複ってタグを付けるのをどうかと思うしとりあえずレーティングを0にしとけばいいのかな。 曲の管理って難しいな。
>>759 ありがとうございます。
もう一つお願いします。スクロールするとアルバムアートが見えなくなってしまうのでスクロールについてきてくれるアルバムアートビューアーってないですか?
Func_UI面白いね ただ自分に何作るかアイデアが無い
>>769 ジオシティーズのサイトにあるような感じか。
ないな。
領域を最低でも2つに割って、片方を固定してそこにアルバムアートを出すしかない。
画像を表示できるパネルならできるでしょ。
FuncUIなんだけど 本体0.9.6.4にうpしたら動かなくなったw
FuncUIはPSSみたいに$textbuttonと$imagebuttonにわけて欲しいです。 どうも$button()でimage使うと動作が重くなるような気がします。 で、png透過するときにPUIは$map()を使ってimagebuttonを作っているとおっしゃっていたので、その機能を使ってimagebuttonを作れればいいな思ったので書き込みました。 検討よろしくお願いします。
>>747 携帯から失礼するがナメサメの人がPSS+CUIでPlaybackOrderをボタン化してたからできんじゃね。
775 :
747 :2009/04/15(水) 12:25:14 ID:xl7D4v2R0
>>774 できたっけ?PerSecondにボタンを作れないから
トラックの変更をしないとボタンに反映されなかった記憶があるんだけども。
ナメサメの人?
お昼の顔 見切り 見切り発車でございます
funcUIアップデートするごとに難しくなっていく 同一スコープ内ってなんですか?
変数や関数が参照されうる範囲 Func UIではプライベート変数のスコープはウィンドウの各イベント? ところで、Resizeで$clearobject()、オブジェクト生成、$updatewindow()という 手順を踏んでいるんだが、起動直後に何も表示されないんだが。 LoadやOpenに$updatewindow(%_id%,resize)を行っても表示されない。 自分でリサイズしたら表示されるようになるんだが、どうしてだろうか。
>>779 そのときのTF晒せばなにかわかるかも。
アドバイスになるかわかんないけど、
objectとかctrl作るときってあらかじめ$hashでid付けておくと管理しやすい。
//Loadで全部作っておいて//Resizeには$moveobject()とか$movectrl()を使う。
>>780 // Load
// $updatewindow(%_id%,resize)
// Open
$updatewindow(%_id%,resize)
// Resize
$clearobject(%_id%)
// $msgbox(,,0) デバッグ用
// なぜか起動時に表示されない {
$gp_image(%_id%,%FB2K_PATH%\bg.png,0,0,%_cwidth%,%_cheight%)
// その他のオブジェクト
// $map()など
// } なぜか起動時に表示されない
$updatewindow(%_id%)
こんな感じなんだが。
例えばデバッグ用の行のコメントを外すと、ウィンドウ作成時と
(Load時),Open時にちゃんとmsgboxが表示されるから、
Resizeが呼ばれていないわけではないようなんだが、
なぜか起動時に表示されない { } の部分は全く表示されない。
自分でウィンドウサイズを変えるか、
右クリメニューでRefreshすれば表示されるんだが。
>objectとかctrl作るときってあらかじめ$hashでid付けておくと管理しやすい。
オブジェクトの数が莫大になってくると管理が難しくなるから止めたんだが。
速度も大して変わんないっていうし。。。
0.1.0aにしたら全く動かなくなったんですけど 自分だけでしょうか・・・? とりあえずMAINのLoadイベントに $bgcolor(%_id%,0-0-0)書いただけでも真白な画面のまま・・・
すみません、何かDLLがキャッシュされたままだったのか、 メモリ掃除したら動きました。。。
>>775 おれも
>>774 のとこのを使わせてもらってるけどクリックする度にOrderが切り替わってるよ。
FuncUIでwindow,panelの表示、非表示の状態を返すことって可能でしょうか? いろいろやってみたけどいまいち分かりませんでした。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/16(木) 00:38:58 ID:kWcWGVsj0
あれ、おたちゃんのサイトが更新してる 何年ぶりだ
おたちゃん、Multifaceでも16bitでASIO出力出来るようにしてくれないかな 今更0.8.3のプラグインなんか無理だな・・・ゴミ箱に入ってるしな・・・
>>784 ,774
ナメサメの人について教えてくれん?
検索のヒントでも。
見つからなくて…。
>>785 俺も丁度それ分からなくてIsvisible的なのが欲しいと思ってた。
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/16(木) 06:04:11 ID:YlljprJN0
>v0.1.0b 2009/04/16 >User Custom Scriptに#defineが一件も存在しない場合、全てのスクリプトが正常に動作しなくなるバグを修正。 >$iswindowvisible,$ispanelvisible,$isctrlvisible,$isobjectvisible関数追加。 うわ、対応してくれてるー 作者様、ありがとう。
FuncUIに要望です。 $map_image,$map_textを追加してほしいです。 出来ればgdi+対応だとうれしいです。
Convertのところに Convert to album images with cuesheets or chapters ってのがあったんですけど v0.9.6.4に見当りません どこにありますか?
Converterを開いて"Generate multi-track files"
>>796 あ、これですか どうもありがとうございます
Drag Panel の作者様、Background の色を TF で指定できるようにしていただけないでしょうか。 ご検討お願いします。
どっちが原因かわかんないけど、FuncUIでBiography View使うとスクロール出来ない。 もしかしたら当方だけの現象かもしれないけど報告です。
FuncUI、すげーいいんだけど 例によってカスタマイズしまくって一ヶ月くらいかけて完成したところで BANされないか心配だ。
まじかよ、もうあっちのフォーラムじゃ話題になってるのかな?
ドックなんちゃらパネルと同じだと思われそうだな まあ外人は使わなくていいよ
>>803 おい、よく読めよw ロシア人が全部英訳してやがるぞw
こりゃ、即 BAN されるなww
ロシア人すごいな、と思ったらグーグル翻訳か しかしロシア人の食いつきが良いのは何故なんだ
BANと言えば、いつの間にかHelpに「Online Troubleshooter」なるものが出来ていて、見てみると > The following components found on your system are known to be problematic > and should be either uninstalled or updated to their latest versions: > > foo_uie_panel_splitter.dll : Panel Stack Splitter 0.3.6.3(alpha) > Reason: Repeated crash reports. PSS上に表示したコンポネクラッシュの責任を背負わされている気がしないでもない。 ついでに、もし作者さんがここを見ていたら、%ps_isplaying%や%_isplaying%の内容が プレイリスト内の全曲を再生し終わった後も表示され続けてしまいます。不具合かも? ユーザー側でショートカットキーやボタンを使って停止するとちゃんと処理されるのですが。 foobar 0.9.6.5b1、ColumnsUI 0.3.6.8、PSS 0.3.6.3a。
>>807 やれやれ・・・これは想像以上にやる気がなくなりますねぇ。
フォーラムのpotential troublemakersにも載ってるし。
それにしても自分の作ったコンポネほとんどでRepeated crash reports.が出てるとは。
bangされる日も近いかな・・・
かなり、やめたくなりました。
しかしELPlaylistでそんなにクラッシュするかな・・・どんな使い方してるんだろ。
%ps_isplaying%については、バグですね。
最後まで演奏して停止した場合はTFが評価されないような記述になってました。
request_http入れてFuncUI使うとなぜか落ちるんだが、そのときにrequest_httpが原因みたいな書き方をされてた気がする
>>808 PSSやELPはかなり長い間使ってますが落ちたことは殆どないですねえ
同一人物が穴を見つけて何度もクラッシュレポート送信してるとか
クラッシュレポートの集計をどういう形でやってるのかわかりませんが
>>809 今試してみたんですが確かに落ちますね・・
メニュバーの「Library」項目作成時に落ちてます
mainmenu_managerのgenerate_menu_win32は使わない方がいいんだろうか・・・
>request_httpが原因みたいな書き方
それどこに書いてあったんですか?
俺もPSS、ELP共に使ってて落ちた事は一度もないわ。
俺もCUI PSS ELPになってから落ちたことないぞ PUIの時はさんざん落ちたけどなー
>同一人物が穴を見つけて何度もクラッシュレポート送信してるとか それは流石に考えすぎじゃね? そんな悪意に満ちたような奴がいるかな
Crash location: Module: foo_request_http Offset: 5CAFh こんな感じだった これがOnline Troubleshooterに反映していってるのかは分からないけど、 どっちが原因か突き止めるまではしてくれなさそうだよな・・・ 逆のパターンもあり得るだろうし
PUIで落ちるものは作り方に問題がある。 PUIの完全なデフォ状態で落ちるのならPC環境に問題がある。
PUIは何も悪くない 全ての元凶はfoobarの作りが悪いせいだ
FuncUIでActivateイベントに$movepanelとか書いても 実行されないんだけど何でだろ? Resizeとかだといけるんだけど
>>818 Easy creatingで作った時に自動的にできる
$movepanelの行を切り取ってActivateに貼り付けて
ウィンドウをリサイズしてみたら動かなかったんだけど
もしかしてこの時ってActivateは発生しないんですかね?
Biography View 0.2.6 クラッシュすんぞボケ
>>819 リサイズはResizeに(Easy creatingだと自動的にResizeにTF追記される。)
動かしたときはMoveに
アクティブ、非アクティブになったときはActivate
どうゆう用途で使いたいのかわかんないけど、ちゃんと動作してますよ。
>>821 リサイズ後にActivateが来ると思ってて、
Activateに書けばウィンドウをリサイズした時の処理が軽くなるのかなと思って
Activateに書いてみたんですが、ちょっと勘違いしてたみたいでした。
ありがとうございます。
>>820 修正して更新しました。ただ自分の環境じゃ落ちないんで、
試してもらっていいでしょうか。
記憶だと、request_httpの件は、
request_httpのmainmenu_commnadの
get_deisplayか、get_descriptionのどっちかを呼んでしまうと落ちてた気が。
PSSで回避したのが随分昔なんで、今は違ってるかもしれませんが。
>>808 関係あるかどうか分からないけど
>>791 とか落ちるよ。うちだけかもしれないけど。
この人フォルダごとうpしてるから試しやすいと思うので調査してみてはどうでしょう。
CUIのレイアウトをいじると必ず落ちるっぽい。
例えば、パネル消したりとか。本体のウィンドウを最小化して非表示にして同じ操作をすると落ちないっぽい。
>>824 vista、0.9.6.5 beta2でちゃんと動いたドウモアリガトウ
foobar200にwvファイルを取り込んで「convert to」からWAVファイルにしたんですが これでデコード出来ていることになりますか?
立ち上げと同時にイコライザー表示とかしたいんですけど どこで設定したらいいんでしょうか?
>>824 >get_deisplayか、get_descriptionのどっちか
やはりそうなんですか・・・
mainmenu_managerのgenerate_menu_win32でメニューを作ってたんですが、
request_httpがある状態でコールすると0x000000のアクセス違反で落ちるんですよね
おそらくrequest_httpでnullポインタを設定してるんだと思うんですが、昔のSDKだと落ちないので仕様が変わったのかもしれません
やはり個別にappendmenuで作るしかないのか・・
PSS、ボタンの押下時の画像も指定できるようにならんのだろうか。
>>832 釣りだよな・・・?
本気で言ってるなら中学生くらいからやり直しをお勧めする。
中学生くらいからやり直せるならお願いしたい(><)
人生をやり直すんじゃなくて勉強をやり直して下さい^^
3ヶ月ぶりにこのスレにきたんですけどやっぱりいろいろと変わってますね んで今度こそちゃんとカスタマイズしようと思ったのに関数だいぶ忘れたw そんな経験ないですか?
―本題忘れてました。 それで、componentもどんどん進化してるし、この際9.6+に移ろうと思うんですけど ban以外の新しい問題点などはありますか?
foo_funcの「On playback new track」の中で $playlist_exists、$playlist_rename、$mainmenu_execute を使いたいだけなのだが 今までのUIを捨てなきゃいけないの?
FuncUIに要望 ひとつの$buttonでOn,Offの切り替えたいのでウィンドウの状態をいろいろ返す関数が欲しいです。 $style(),$transwindow()とかです。
文字列処理とか計算処理くらいは自分の知ってるスクリプト言語で記述したいけど スクリプト言語にパイプして結果を返すような関数ってないよね?
それ欲しい( ゚∀゚)!
>>840 もし作るとしたらどんな感じになるだろ?
$exec(path,arg,stdin) -> stdout
は明らかに無駄だよね
予め scripthost = path (その他諸々の設定とか?) を設定しておいて
$exec(scripthost,arg,stdin)かな?
面白いけど逐一呼び出すとオーバーヘッドが出そうだなあ。 rubyやらperlやら組み込むのもなんか違う気がするw 今でもテキストに書き出せば強引にそれらしいことは実現出来る気もする。
>>843 Vistaならオーバーヘッド少ないんじゃない?(Vistaじゃないから分からんけど)
まあ、それでも諸々の初期化に時間かかりそうだけどw
そこまでいくと素直にsongbird使えばいいって話だろう
>>840 面白そうなんで追加してみました
// Perlスクリプトを実行する
$hash(STDOUT,$cmd('perl.exe',stdin:'print "foobar2000\n";',stderr:STDERR,charcode:utf8))
$msgbox(%STDOUT%,Test,0)
$msgbox(%STDERR%,Test,0)
>>843 確かにオーバーヘッドは気になりますがそれを言い出したらunixは・・w
まあ超劣化版OSのDOSはダメダメですがw
そもそもオーバーヘッドを気にするのならTFのようなスクリプトは使えなくなります
WSHや他のスクリプトも同様
少し話しがそれますがブログに外人さんがPythonとか他のスクリプト言語使った方が
パフォーマンスがいいみたいに書いてありましたが、
どの道、METAデータ参照などの部分でTFを使うようになるので逆に遅くなるような気もします
作者さん乙です。 VistaのAero Glassに対応する予定はありますか?
>>848 実は開発環境がXP SP3なのでWindows7が出たら買うのでその時に対応するかもですw
>>845 songbird って内部 cue 扱えるようになった?
PSSから必要な部分を抜き出してtrackdisplayみたいなコンポ作っていただけると嬉しいのですが、 無理でしょうか?
PSSをそのままtrackdisplayみたいに使えばいいんじゃね? つうか俺はそうしてる。
ボタンにグロウ処理とかできたらいいんだけどな
グロ処理?
>>854 くだらんギャグを言ったヤツを、二目と見られないぐっちゃんぐっちゃんな
姿に仕立て上げる処理さぁ……ひへへへへへへ。
foobarに変えてから音楽あまり聴かなくなったなぁ・・・
そう? 俺は前にも増して聴くようになったけど
Webで動画見てる以外、foobar起動して音楽聞きながら何か他のことしてる。 ずっとヘッドホンつけっ放しなんで耳がかゆくてしかたない。
>>858 スレ違いの話になるかも知れないけど、ヘッドホンは何使ってます?
俺はAKGのK240S、K271S、K701をその時の気分で。
foobar使いの人って、音にもそこそここだわりがありそうに思うから、
前から気になってたんだけど。
しらんがな
>>859 あまり拘ってなくて、以前はSonyの耳に入れるタイプのやつ
何種類か変えたけど、このタイプのは耳がかゆくて膿んでくるから
今は、Sonyの耳フックタイプでMDR-021
ちなみに、密閉型は自分の場合本当に長時間つけっぱなしなんで耳痛くなって駄目。
スピーカーで使えばいいじゃない。 声有りはヘッドフォン使わないと聞けないような音量じゃないと物足りないけど、 声無し曲をBGM利用するだけならスピーカーで小音量で問題なさそうな。 他のことするなら声は邪魔だと思うし。
>>862 それが、思いっきり爆音で聞くからヘッドホンじゃないと駄目w
自分、メタル系なもんで・・・w
例えばAC/DCのThunder Struckとか聞きながら一人で
「さんだー!さんだー!!」と燃えてるんで、親に「何ぶちゃくちゃ一人でいってるんだ!」と怒られるw
確実に耳壊れっぞ
>>863 メタルの人なら致し方ないのかなぁ、と思いつつ、
俺もあなたの耳が心配。
爆音で聞き続けてたら気がついた時には鼓膜がという冗談のような話もある
少なくとも既に難聴だろうな
家じゃfoobar、外じゃiPod、ヘッドホンで一日中音楽三昧だが聞こえの方は健康?だお 多分w
つ可聴周波数域チェッカ
>>852 やはりそうなりますよね。
ただ用途を変えて使っているので本末転倒かなって思ってたりもしてます。
まぁ問題ないのでこのまま使わせていただきます。
ヘッドフォンなんか使わなくても ボディソニック感じられるくらいの爆音で スピーカーな俺は ただの田舎組 今日も内蔵がしびれるぜ
>>871 3回繰り返してやってみたがどれも75%だった。
と書いる途中で、4回目もやってみたが14000Hzが全く聞き取れない・・・・
ヘッドホン無しで13630Hz、有りで14450Hzだった。32歳
音量大きめにしないと高いの聞き取れんな
>>871 去年までは21kHzあたりまで聞こえてたのに18kHzまでしか聞こえない
ショックだ…
FuncUI面白い。ついに俺も透過だぜヤッホウと思って透過させてみたけど重すぎてどうしようもなかった。
ところで$playback_control(pause)したあと同じボタンで再生再開したいんだけどどうすりゃいいの?
押してみても何も起こらないし、Playにしちゃうとまた最初から再生されちゃうし…
24000Hzでもほぼ100%当てられる。21歳
>>876 $mainmenu_executeから呼び出してみるとか
>>878 お、いけた。
見落としてた、ありがとう。
FuncUIにtooltipの機能付ける予定はないでしょうか? あったら便利だと思うのですが。
それいいな。欲しい。
Monkey's Audioを入れただけじゃape再生できない? このソフト面倒臭そう
諦めろ
matroska 2.4.0 以降でまとめた mka を食わせたらアルバム名が ? になるの はなんで? 0.9.6.4 でも 0.9.5.2 + foo_input_matroska でも同じ状態。
Cue Sheetの方は? 値が取れないと「?」になるけど。
>>885 CUEは普通にこんな感じでトラック情報は取れてた。
REM GENRE Anime
REM DATE 2008
REM DISCID 3A04EA05
PERFORMER "ほげほげ"
TITLE "ほげほげ"
頭ひねってたけど、今しがた mka を demux して再muxしたら読めるようになった。
demux と mux に使ったのは MKVtoolnix2.7.0内の extract と merge。
なんだったんだorz
>>885 お手数おかけしました。
隠しトラックとかってどういう風に処理すればいいの? cueシートとか使ってると最後の曲に追加される形になってしまうんだが・・・。
自分で切れ
つーことは適当にcueシートに書き足すってことでいいのかな? @普通に取り込み&cueシート埋め込み AFreeDB taggerでタグ付け Bcueシートを編集して適当にカット CAのタグをクリップボードにコピーしておく。 Dcueシート再埋め込み ECのタグを適用して隠しトラックに手動でタグ付け って感じかな? もっとうまいやり方ないならこれでいくか・・・。
FuncUIに要望で $map()にダブルクリックを追加していただけないでしょうか? 検討お願いします。
FuncUIの要望は公式のサポートBBSにいけ。ウゼエ。
>>891 に同意。
次スレでは公式のサポートBBSをテンプレに追加だな。
>>892 FreeDB Taggerでタグを取得するためかな?
俺もFreeDB Taggerがどういう条件でタグを引っ張ってくるのかよくわからないんで
別の方法あったら教えてくれ。
Library Treeで結構長いTF書くと動作が重くなるのですが、 これって仕方ないのでしょうか? もし直せるなら直していただけるとありがたいです。
自国のヒーローに留まっていたいのか?
>>896 誤爆乙。
でも、ペタのことかとおもたw
草薙だろ
Library Treeは背景に画像置けるようにしてほしい。 塗りつぶしだけじゃなくてちょっとした模様も付けたかったりする。
>>899 透過すればいいんじゃないっすか?違う?
個人的にはOpenTypeのフォントに対応してほしいなぁ。
もしくはアンチエイリアス掛けて表示。
あとFuncUIでスクロールできるようにして欲しいです。
アーティスト名が違ってアルバム名が同じとき、FilterとかBrowserで アルバム名クリックすると二つ以上のアルバムが表示されちゃうのって なんとかならんかな?Playlist Tree Modだったら非表示の文字でうまくいけそうだけど。
>>901 やりたいことを正確に把握できてないけど、%album artist%で
フィルタかけといて、表示はアルバム名にしておけばいいんでね?
album artistが入っていないのであれば、それはご愁傷様だが・・・。
Variousの場合もきちんと入れておいた方が後で楽だ。
シークバー、再描画の処理はどうしてる? 俺は普段はPer Secondでバーだけ再描画、 シーク時はresizeで全体を再描画してバーも描画してるけど ちょっとラグがあるのが気になる。
WSH Panel Modでよくね? あとCUIのFilterって必ず項目に小文字でsってつくようになってるのやめてほしいな。 30 ジャンルs ってなる・・・。
>>904 俺は作者さんのサンプル改造して作ったんだけど
moveイベント内でのシーク再描画だけ書くとこんな感じ
move:'
$if($and(%playback_can_seek%,%_lbutton%),
$removeobject(%SEEKBAR_RECT%,redraw:true)
// (シークバー描画)
$gp_roundrect(%_id%,%SEEKBAR_X%,%SEEKBAR_Y%,
$calc(%_mouse_cx%-%SEEKBAR_X%),%SEEKBAR_H%,3,3,
grad:0-0-0-18-255-255-255-255-255-35-200-255)
$hash(SEEKBAR_RECT,%_result%)
$updateobject(%SEEKBAR_RECT%)'
>>905 WSH Panel Modって結構見た目変えれるんですかね?
自分はReadmeがワケワカメだったので諦めてたんですが、、
>>906 WSHのできる範囲内であれば何でも可能じゃない?
それこそウィンドウハンドルやデバイスコンテキストさえわかれば
GDIでがりがり描けるし
ただ、満足に速度が出るとも、便利とも思えんがな
>>907 それはパネルの枠を超えてって意味ですか?
とりあえずシークバーやボリュームバーはWSH PanelでFAだろ。 自由度も高いしシークも滑らか。
WSHでごりごり書けるぐらいのレベルなら自分でコンポネ作るw
Func_UIとかWSHのシークバーは、最初から入ってるシークバーと比べてどういう点が便利?
>>903 のホイールはできないから便利だと思った。
クリックで好きなところに飛べるから特に不満もなくデフォルトのを使ってるけど、
実はすごい機能が色々あるのに知らなくて損してる気がしてきた。
見た目に拘らないなら気にする必要ない
>>912 WSHに関して言えば、シークバーをパネルとして使えるのが利点。
バー内に文字列を表示したり、左ドラッグでシーク機能、右クリックで別の
機能を呼び出す(Playback Orderのメニューを出すなど)という動作が可能。
おされなシークバーコンポネを誰か作って
どんなものを追加しようがbbfoomanに反映できないからな・・・
>>912 デフォルトのだと見た目を弄るときにコントロールの背景が表示されたりと
不恰好だから。ツールバー表示してるならあえて導入する必要はないよ。
あーそういや今日はUbuntu日本語版のリリース日だったじゃないか。
すっかり忘れてた。
Skipってみんな使ってるの?あれってクロスフェードで変にならん? クロスフェードしないんだったらつかえるってこと? それともクロスフェードでもうまく運用できてる人いるのかな?
PSSで非表示のパネルを表示するとスクロールバーがうまく表示されないのって仕様?
920 :
896 :2009/04/25(土) 19:43:52 ID:g3oUsdbw0
funcスレの事だよ
funcもっと広まれば面白い使い方も出てきそう。色々大変になりそうな気もするけど。 関数から有用な使い方が思いつけないのがあるから持て余し感がある。 実際にTFやSS見たら、なるほど!とか思えるんだけど発想が貧困だから思いつけないw
こそこそやってると思われてそうw
>>920 funcスレ?
専用スレなんてあったの?
どうでもいいけど、sageるつもりがあるんならちゃんとsageてくれ。
なんだよ「ame」とか「さか」って。
>>924 > Known potential troublemakers
> Repeated crash reports.
あ、大事な 1 行を抜かしてしまった。すまん。
>>924 > Known potential troublemakers
> foo_uie_panel_splitter
> Repeated crash reports.
何のコメントもないってことは、よく分かんないけど取りあえず要注意にしておくかってことなんだろうか
クラッシュレポートの内容はちゃんとコンポーネント作者にフィードバックされてんのかねぇ。 一応WSH modの更新履歴を見たら FIX: Fix a crash when try to apply script in editor window whose corresponding panel is closed (Thanks Peter). とは書いてあるけど。
なるほど、Hydrogenaudioの方か。 サンクス。 「クラッシュが多い→対策を取る」のはいいんだけど、 「作者に指示して原因を解決する」ではなくて いきなりBANっていうのがなぁ。 コンポーネントの数も多いから致し方ないのかも知れないけど、 Firefoxみたいに登録先を用意して登録させるようにすれば 問題にも対処しやすくなるだろうに。 winampの方で懲りてるのかな、そういった管理方法。
またいくつかコンポーネントがつかえなくなったの?どれ?
>>930 ああ、申し訳ない。
俺が書いたのはやり方の話で、直近で何かBANされたわけではなさそう。
うーん、今度からクラッシュレポートが一番多かったコンポーネントをBANするってことかな? Func UI、Panel Stack Splitterあたりがやばそうだなぁ。 でもクラッシュレポートの数なんて導入ユーザー数によって変わりそうなものだし、 意外とFunc UIは大丈夫かも。
クラッシュレポート飛ばさない方法あるかな? hostsファイル書き換えとか?
9.6.5にUPしたらfoo_playback_customがBANされてた ムシャクシャして判定部を無力化してやった 後悔はしてない
hostsに 127.0.0.1 crash.foobar2000.orgつっこんどけば?
ピーターいいかげんにしろ
クラッシュレポートなんてダイアログでたら送信しないをクリックすればいいじゃん
edcastが使えなくナットルおわた
funk ui の gp_rect の pen って brush の有無によって 高さや幅が変わったりする気がするんだけど気のせい?
なんかうpだてしない方がいいような流れだな
>>943 ムシャクシャしてやったので細かくは見てない
At your own risk で 256B5:74->EB
ELPlaylist更新乙です。 自分のとこだけかもしれないですが v0.6.5.2bに上げたらExpand/Collapse all groupsで一瞬ちらつくようになったので一応報告しときます。
func_ui0.1.3から0.1.7にうpしたら$buttunの$playback_controlが反応しなくなった mapも反応ないんだけど俺だけ?
あるだろうね。自室に40型TVを置いている自分としてはHDでやりたいところだけど。
特定のアーティストや曲の入ってるプレイリストを絞り込む事って出来ないよな? その昔playlist findなるものがあったとか・・。 仕方ないからテキスト化してfuncでテキスト検索アプリ登録すっか・・・。
searchからオートプレイリスト作れば
っと、プレイリストそのものを抽出したいのか 失敬
FuncUI+Mouse gesture host マウスジェスチャーでパネル切り替えられるのスゲー便利だな。
foo_mouse_gesture.txtに「WindowsXP のみ」って書いてあるけど聞いてみる。 VistaでColumnsUIを使用中、Playlist viewで右クリック→右クリックをすると Ctrl+左ドラッグみたいな動作になってどんどんviewにある曲が増えていくんだけど、 XPだとこういう現象は起きない? NG Playlistだと右クリックしても連続してコンテキストメニューが 開くだけだからバグなのかも知れないんだけど、Vistaは対象外だから非常に聞きにくい・・・。 foobarは0.9.6.4と0.9.6.5、ColumnsUIは0.3.6.8と0.3.6.9、foo_mouse_gestureは0.4.1で試したけど どれでも同じようにview内の曲が「Add files here」みたいな動作になった。 もしXPでもこうなるのであれば修正して頂けると嬉しいです、Vistaのみなら忘れてください。
MP3にすると音質劣化しちゃうからFLACとかで縮めて、編集するときだけ戻せば良いような
誤爆
Mouse gesture hostは皆使えてるのか。 CUIで使ってるけど、ホイールだけ効いてくれないから困ってる。 9.5.2だとホイール未対応って事はないよね?
>>955 作者です。
Vistaでも普通に動く予定なんですけどね。
コンテキストメニュー(右クリックメニュー)が出てる状態で、右クリックすると誤動作しやすいようですね。
SDKの縛りで全部のクリックイベントを監視できないんで、回避できるかは自信がありません。
>>958 ホイールメッセージが来てないんですかね。
標準じゃないマウスドライバ(IntelliPointとか)を使ってるなら、その設定で変わるかもしれません。
962 :
958 :2009/04/28(火) 01:46:34 ID:vjhRO0N40
>>959 こちらの環境の問題でした、申し訳ない。
マウスドライバは標準でしたが、仮想シェルのWheelHookの除外設定ミスをしてました。
加えて要望なんですが、あったら便利程度なので少しだけ考えてくれたら嬉しいです。
・Mouse gesture host
Wheelジェスチャのcommandも他のジェスチャのような登録方式にできませんか?
コマンドが長いと途中で切れてしまって確認がしにくくて…。
・PSS
Splitter Settings>Scriptでlist一覧が出た際にマウスホイールでスクロール可能に、
または矢印を押し続けた際のスクロール速度を早く出来ませんか?
964 :
950 :2009/04/28(火) 11:36:21 ID:H4xs9c7D0
playlist findも今のsearchと同じだったか。 いぽShuffle用に便利なんだけどなぁ。。
思ったんだけどコンポーネントBANされたら 名前変えて出せばいいんじゃね?
昔、foo_funk というのがあったなw でも foo_etc とかは ban されてないけどもう使えないんだよね。 metadb_display_hook API が利用できなくなったから。 Func UI で正規表現が使えるようになりませんかね、作者さま……。 そしたら最新版に移れる
げ、既に使えるのか! readme 見てたらみつけたわ! foo_etc から移植したらしい。すごい。これで完全に移行できるな。 作者さん、ありがとう!
>>966 サポートBBSで作者さんが回答してくれてる
既に使えます。(foo_etcの作者様に感謝)
※例によってアクセス規制中みたいなのでバグ報告や要望はこちらでお願いします。
だそうだ
FuncUIの$playback_control()ってpauseから再開するコマンドないよね? あとNext AlbumとかPrev Albumとかあれば便利だと思う。 検討よろしくです。
だからFuncUIは配布元のサポートBBS行けっつってんだろ
>>968 あー、そんなのがあったんだ。知らなんだ。
ちょっと見てきたけど、分かりづらいタイトルが多いな。
「要望」とか「報告です」とか何の意味もないだろw
要望を伝えたり動作を報告するところだろ?アホかw
書き込むやつはちょっとは頭使え、ってか気をつかえよ。
「要望」→「custom database に関しての要望」とかな。
しかし、素晴らしい作者さんだ。それでも対応してくれてんだからな。
ありがとうございます。応援してますよ。
>>970 みたいに書く人ってなんなんだろ?
作者本人やったらビックリやけどw
アクセス規制中って書いてあるじゃん
作者さんも言ってるようにスレが要望ばかりになって嫌な思いする奴も出てくるだろ
だからサポートBBS行けっていう
>>970 に同意
今まで通りでいいのに自治厨うざすぎ
テンプレに加えとけばいいんじゃね?>サポートBBS 見るやつがいるかわからんが
というか一人が必死に排除&ネガキャンしてるだけだと思うが・・・
>>973 つまり、"foobar2000 本スレ"、"foobar2000 質問スレ"、"foobar2000 開発スレ"と3つに分けろってことですね、わかりま(ry
でもまあ、本スレが要望や構想で埋まるのは悪くないことだと思うよ
作者がアク禁食らってるなら仕方ないけど。
アク禁食らってるなら、ISPに凸の電話を入れてやってもいいな。ろくに対処してくれないISPとかあるし。
結構しょっちゅうアク禁くらってるみたいだしdionとかeonetとか 規模がでかくて頻繁にアク禁くらい半永久規制になりかかってるとこじゃないの そういう所のプロバイダは一応ちゃんと対応してくれてるし凸も意味ないと思う まぁこんな事言ってる俺もアク禁常連ISPでp2愛用者なんだけどなorz
作者にモリカンパして●買ってあげるとか。
a
つかそんなにスレ分けたら本スレで何話すの?
FuncUIの要望は2chじゃなくてサポートBBSでやれっつー話の何が排除になるのか分からん
>>984 そもそも作者がそうしてくれって言ってるのにな
そのほうが要望もバグ報告も間違いなく届くのに
質問だってそっちのほうが確実だろうに
何が何でもここでやろうとするヤツの目的がわからん
とりあえず、次スレ立てるよ? テンプレにも、Func UIの人のとこのBBSはいちおう入れとく。
そもそもHAでコミュニケートできないなら、BANされてもしょうがないんだけどなw
Biography Viewの作者さん ありがたく使わせていただいています。 スクロール機能が備わっているって書いてあったのですが、当方の環境だとスクロールしませんでした。 これって環境依存なのでしょうか?別途なにか入れないといけないとかないでしょうか?
マウスホイールでスクロールしたよ
>>991 しないから書き込んでいるんじゃないのか?
まぁ俺も普通に出来るけどな。
せめて自分の環境くらい書かないと話にならんだろ
久しぶりにのぞいたらBiography View(・∀・)イイ!! んだけど、キャッシュパスに新規のフォルダ指定してもは作ってくれないのかな? 既存のフォルダを指定すればちゃんとキャッシュしてくれるんだけども
ume
>>990 ホイールでスクロールするはずですね。環境依存ではあると思います。
ホイールがあってもスクロールしないのであれば、マウスメッセージをフックするような常駐ソフトのせいで、
メッセージが届いてないか、
ドライバ(OS?)がコンポーネントの期待してる仕様の範囲外のメッセージ(具体的には1ノッチの値)を投げてるんでしょうかねぇ。
細かい説明は省略しますが、ノッチについてはバグみたいなものなので、対応する予定です。
ノッチが原因であれば、思いっきり速く回転させたら、スクロールするかもしれません。
>>994 申し訳ないですが、今のところキャッシュのパスを指定した場合、フォルダは作成しません(めんどくさいので)
massantosigeri.gif
yes そのとおりだぜ
ume
(^д^)v ブイッ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。