【VideoLAN Client】VLC media player Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
VideoLAN - VLC media player
http://www.videolan.org/

各種プラットフォーム・オーディオ/ビデオフォーマットに対応。
コーデック不要でDVD再生可能。
メニューなどインターフェイスは一部日本語対応しています。

インストールの際は関連づけ設定画面で注意して、関連づけを変えたくないファイル型式は
チェックを外すこと。一部のソフトのようにあとから簡単に変えられません (FAQ参照) 。

■USBメモリでの携帯に対応したポータブル版はこちら。
VLC Media Player Portable
http://portableapps.com/apps/music_video/vlc_portable

■扱えるファイル形式・プロトコルなどの一覧
http://www.videolan.org/vlc/features.html

■過去スレ
初代 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1112364159/
Part2 http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1150764611/
Part3 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1173133694/
Part4 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1200204284/
Part5 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1223090964/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:34:24 ID:TChQns+/0
2get
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 03:48:18 ID:24Smxt250
☆ここはレス乞食が住まうスレです。
宇宙・愛・神秘・未来・夢・趣味・雑談など何でも良いので語りあいましょう。
そして仲良くしましょう。
中に入れましょう。奥に入れましょう。
奥にッ…!!!!!!!!!!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:37:39 ID:qT+eeAaT0
Walkmanに対応マダー?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:31:31 ID:7LHttEwc0
マイナー機種に対応予定はありません。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:00:45 ID:H8W+nJD/0
あとはReal系に対応してくれたら・・・!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:38:41 ID:0HQVjhWw0
前スレであった、セカンダリディスプレイで全画面できないって話題
解決策って出ました?一応俺が発見したこと

VLCを起動実行させたディスプレイ上で全画面表示される様なので
セカンダリディスプレイにショートカットを置いて、そいつから起動させてやるといける
自分はセカンド側のデスクトップ上でメニュー型ランチャを使って起動させてる

あと、全画面時のコントローラが出ない時は逆側のモニタに出てたりするので
移動させる

めんどくさい なんでこんな事になってしまったんですかね??


8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 01:15:54 ID:F97+RYdW0
Real()笑
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 01:58:18 ID:USqTkRqI0
世界標準であるWalkmanに対応してないのかよ
10名無し募集中。。。:2009/02/10(火) 20:02:18 ID:Gr3lLbk90
>>7
バージョン落としたら普通に出来た
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:05:16 ID:cdAJjPtg0
ISOを直接再生したくてダウンロードしたんですが、SMプレイヤーってのでも可能だと知りました。
SMプレイヤーを紹介してるページ見るとかなりVLCメディアプレイヤーに似てるんですが何か大きな違いってありますか。
それと、こっちの方が知りたいんですが、ISOをプレイリストに入れるとISO全体が入るじゃないですか。
そうじゃなくて、ISOに入ってるタイトルごとにプレイリストに入れることってできないんでしょうか
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:36:04 ID:8wYIFDDq0
>>11
SMプレイヤーはVLCみたいにメニュー画面まで出ないよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:24:25 ID:nqPMunPB0
v0.86使用

再生画面の方のタイトルバーにも動画のタイトルを表示させる方法があれば教えてください
現状だと画像のように表示されてしまいます
http://mumei24.run.buttobi.net/cgi-bin/src/up2301.jpg
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:52:02 ID:haPJ/9kG0
まずはそのださいVSから直そうか・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 02:41:08 ID:YC0GTxud0
iso再生するとき、起動するごとにインターレース解除を設定しないといけないの?
前回の設定を何とかのこせないものか
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:27:35 ID:wijCdvpA0
今って0.9.8aなのか
アップデートチェックに出てこないよね?
0.8.6hなんだが、性能的にどこか変わってる?
最新にうpした方がいいのかな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:09:47 ID:5AnDZwLZ0
>>15
VLCのメニューから、 [設定]→[各種設定] を選択し、 右下の「拡張オプション」にチェックを入れた状態で、
ビデオをを選択。ビデオフィルタ モジュールに「video deinterlacing filter」を選択し、保存する。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:16:31 ID:FhE+oKb90
>>16
VideoLANプロジェクトは8日 (フランス時間)、オープンソースのマルチメディアプレイヤー「VLC media
player 0.9.8a」を公開した。セキュリティの修正が目的であり、同プロジェクトではすべてのユーザに対し
早急なアップデートを呼びかけている。

今回のリリースでは、Real Mediaファイルの再生時にバッファオーバーフローを招く脆弱性 (CVE-2008-
5276) を修正。対象のバージョンは、VLC 0.9.0から0.9.8まで。任意のファイルを実行されてしまう
可能性があることから、アップデート前には不審なサイトから入手したReal Mediaファイルを再生しないよう
警告が発せられている。
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/12/09/007/index.html
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 12:53:23 ID:IWFhBTTZ0
>>18
トンクス!
これ古いのアンインスコしなくても、そのままアップデートできる?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 13:55:13 ID:TtIqjRrJ0
>>18
なるほど、0.9.6で素早くファイル開閉するとエラー出るのはそういうことか

ソフト上からは更新出来ないな、取りにいくのか
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:46:39 ID:trgc+7e50
やっぱ最新バージョンにあげるとシアターモード使えないね
なんか技ないのかね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:54:39 ID:XNqbYZ940
ISOのシークが糞すぎる
シーク位置に留まれよアホプレーヤー
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:15:57 ID:70ZeNtXY0
中気の人によくある症状です
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:32:36 ID:z9ADyDNq0
VLC ver0.9.8をMacで使ってる者ですが、
DVDを再生する際、
DVDをMacに入れ、再生ボタンを押したときに「ソースを開く」という
ダイアログが出て、そこから「ディスク」タブを選択し、
さらに「DVD」という項目を選択後OKボタンを押してやっとDVDが再生されますが、
これを再生ボタン一発でDVDが再生できるようにするにはどうしたらよいでしょうか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:36:12 ID:jHM8StNI0
>>24
つWSH
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:50:36 ID:TIA52sbU0
つ ウィッシュ!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:31:24 ID:u8rncTBZ0
GOMは初心者用とか言ってるけど、VLCだって十分糞だろ。

そもそもめちゃくちゃ不安定だし、
前回の終了時点から再生を再開できないし
Windowの大きさをオリジナルの動画サイズに対する倍率でしか定義できないし
メニューは汚いし

28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:54:31 ID:M1a1eyd60
どのバージョンが一番安定しているの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:26:24 ID:r9U2+8EK0
>>27
あなたにはGOMが最適です。典型的な初心者なので。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:00:37 ID:6NG5xUEJ0
録画したTV番組を観るのに使っているのですが、CMの度に
テンキーの'+'、'-'を5回づつ連打しています。

一発で最高速度の早送り、更に一発で通常速度の再生に
戻すことって出来ますか?

31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:04:43 ID:u8rncTBZ0
>>29

やっと期待通りの返事が来たw
じゃ、あなたの場合にはどの部分がVLCの方がいいか、教えてくれないか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:06:05 ID:u8rncTBZ0
っていうか、VLCユーザは

>そもそもめちゃくちゃ不安定だし、
>前回の終了時点から再生を再開できないし
>Windowの大きさをオリジナルの動画サイズに対する倍率でしか定義できないし
>メニューは汚いし

これらに満足してるの?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:09:41 ID:M1a1eyd60
僕はVLCだけを使ってるわけじゃないからな・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:11:38 ID:+SDwkRh30
>>32
1. 安定してるので
2. 必要としてないの出来るかどうかも調べてない
3. ウインドウサイズ?ならドット指定で出来る
4. メニュー見ないし
ついでにメインで使ってないと言うのもある。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:14:02 ID:7Uksm/rt0
CPU使用率が非常に低いしDual以上に対応してるから好んで使わせてもらっているんですけど
再生開始のときやシークさせたときに画面が乱れるのはどうやって対応すれば良いんですかね?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:17:04 ID:7Uksm/rt0
>>27
GOMと両方使ってるんですけどシークしたときにGOMだと大幅に音声がずれて再生されることがあるのと
複数音声だと再生できないのがあるのでGOMよりVLCの方を好んで使ってます。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:08:28 ID:NU+k17fP0
>>30
いちいちキーボード押すのか?詳細設定で弄ってリモコンに設定しろよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:11:22 ID:Jw0EQNnD0
>>32
お前の気持ち悪いレスに満足してる
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:11:56 ID:u8rncTBZ0
皆さん、いろいろと回答ありがとう。
別にGOM信者じゃなくて、より使いやすいやつがあれば乗り換えたいんだ。

安定して使えてるって人は、スキンを変更してないんだろうな。
スキンを例えばWin VLC 11に変更をしたらしっちゃかめっちゃかになって、元にも戻らないから
面倒くさいから一旦アンインスコするしかなくなった。
デフォルトのスキンを使っている限りでは、落ちることはほとんどない。

メニューの日本語フォントが汚いのはインターフェースの言語を英語にするしかないのかな。

CPU使用率についてはそれほど気にしていなかったのですが、たしかにシークしたときに
GOMだと音声ずれはありますね。それがVLCでは全く無いのであれば、それはいいですね。

tsファイル再生時にホットキーによるJump(例えばCtl+->とか)が効かないのは何ででしょう。

で、前回終了時からの再開はやっぱり欲しいな、と。

1つのプレーヤーですべてをまかなおうって言うのが間違いなんだろうけど、
いちいちプレーヤーを分けて起動するのが面倒くさくありませんか?
また「初心者はGOMつかってろ」って言われそうですが。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:12:40 ID:u8rncTBZ0
>>38

あー、意味不明
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:16:09 ID:Wj9ubrRw0
俺は軽さだけで VLC 使ってるけどな。
ファイラからエンター一発ですぐ起ち上がり動画だろうがオーディオファイルだろうが再生始まる、って他にある。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:25:52 ID:t+NDHbGa0
>>27
メディアプレイヤーとして使うほうが間違ってるんだ、多分。
本来はサーバー用ソフトとして開発されはじめたんだし。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:31:46 ID:7Uksm/rt0
>>39
前回終了時から再生したいときだけGOM使ってる。
ただ洋画をDivXでエンコして見るときはVLC使ってる。(これで途中から再生できれば文句なし)
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:37:18 ID:TPz+xtnH0
0.9.6を手に入れたいんだけど
本家にないよね? versiontrackerでもダウンできないし
どこで配布してるんだ…
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:40:53 ID:Jw0EQNnD0
スキン変えるとかって・・・動画見るのに必要か?そんなの。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:41:40 ID:Im4dJP/60
メニューの日本語フォントうちだと汚くないんだけどWindowsのシステムフォントを変えてるからかな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:50:27 ID:u8rncTBZ0
スキンを変えることが必要かどうかなんて、使用者が決めること。

標準機能として実装されているものを使用したら不安定になったって言っただけ。
すでに「スキン変えるとだめだな」ということですっぱりあきらめている。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:01:59 ID:u8rncTBZ0
>>42

まじめに本家のドキュメントを読んでて今更ながら知ったのですが、
確かにサーバー用途として多機能なソフトですね、これ。
おっしゃるとおり、一般ユーザの単なるメディアプレーヤーとして
評価するのは酷かもしれませんw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:12:35 ID:lCxEwNQV0
再生字にファイル名が下に出るのをやめる方法ってあります?
日本語が□□□になってうっとうしいもので
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:13:47 ID:lCxEwNQV0
すいません>>49解決しました
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:14:41 ID:5LOsYvTo0
>>44
ttp://download.videolan.org/pub/videolan/vlc/
過去にリリースされた全バージョンがここに保管されてる
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:51:36 ID:AyijLRPs0
国内のミラーにしとけよ。
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/videolan/vlc/
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:40:35 ID:1KJubEL00
>>51-52
トンクス!助かりました
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:52:40 ID:r9U2+8EK0
>>27
あなたにはGOMが最適です。典型的な初心者なので。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:32:41 ID:73TOqKXl0
>>27
あなたにはGOMが最適です。典型的な初心者なので。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:44:40 ID:4iLHDx43O
>>54ー55
スレ荒らし ウザいから消えろ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:42:13 ID:t+NDHbGa0
>>56
あなたにはBSプレイヤーが最適です。ひねくれものなので。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:34:05 ID:eYGsAFum0
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:56:08 ID:gxIHL25p0
これ0.8.*使用したまま最新バージョンをインストールして併用出来ないね
なんか干渉する
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 04:12:51 ID:XKW/hZew0
久しぶりにアップデートしたけど、リピートっていちいち範囲指定しないとムリになってる
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 13:41:59 ID:h9Cigm8Z0
俺も久しぶりにGOMのアップデート(2.1.15.4610)来たからアップデートしたら観れなかったflvが観れるようになり幸せになりました。GOM最強!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 13:47:13 ID:0uU5PD2b0
ISO見れないゴムなんていらね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:58:35 ID:NaCxTKQbP
チョン製GOMイラネ


それはそうと、
VLCの再生時のファイル名が下に表示されて気持ち悪いんだけど、
あれ非表示にする方法ってある?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:53:38 ID:NaCxTKQbP
やっぱここで質問しても答えてくれそうにないからやめる
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:07:10 ID:DH/Z7XCl0
どこで質問すればいいの?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:43:21 ID:eYGsAFum0
>これを表示させないようにするには、まず設定画面の「設定の表示」を「すべて」にします。
>そして「ビデオ」の項目にある「ビデオのメディアの題名を表示する」のチェックを外します。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:01:24 ID:4AH0wDQgO
機能は多いが設定のしにくさが異常。
マウスジェスチャー機能が、うごかねぇーし。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:25:35 ID:CIsE8Tya0
>>67
え、リモコンでおkですよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:51:40 ID:lau45NgZ0
WMP入れてないからwmap音声が再生されない・・・
これってVLCではもうどうしようもないの?
コーデックとかあるのでしょうか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 09:49:54 ID:yWWtRBDH0
>WMP入れてないから

おっしゃっていることがよくわかりません
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 11:43:12 ID:jMhg6lol0
WindowsMediaPlayerだな
nliteで削ったんか
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:41:00 ID:lMGJS93V0
(´-`).。oO(>>69>>71は何故ここに居るのだろう?)
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:53:10 ID:ADDTO6mIP
>>66
できた。
さんくす
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:20:35 ID:cVIjB2mt0
>>68
できた。
さんくす
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:47:30 ID:rDVXqnu20
>>74

うそつけw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:03:00 ID:ipnzZk/k0
リモコン使えるだろ

ああリモコンをマウスジェスチャのように空中で動かして動作させると言うネタか
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:21:47 ID:gHHe7SHx0
MX-airとかそういうのできるんじゃないか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:10:03 ID:G4iwIWQl0
おれはi-MONリモコンで動かしている
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:32:24 ID:bUEH8/7n0
>>69
パッチならあるよ。VLCのコーデックは大部分ffmpegのに依存しているんだけど、そのffmpegにwmaproを対応させるパッチ。
http://svn.mplayerhq.hu/soc/wmapro/

まぁビルドが面倒ならmplayerのバイナリコーデックパッケージ(下)を入れれば多分おkなはず。
http://www.mplayerhq.hu/design7/dload.html#binary_codecs
Windowsではどこに置けば良いか知らない。Linuxでは--enable-loader付きでビルドされたVLCなら/usr/lib/win32に入れるだけでおkだったはず。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 04:32:00 ID:All1IXIl0
再生するファイルが代わるとそれに合わせてウィンドウの大きさが変わるのを固定させられないものでしょうか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 09:56:29 ID:qOlCp8kT0
>>80
前スレにあった。全て表示、ビデオ、ウインドウのプロパティ、ビデオの幅、ビデオの高さ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 10:21:56 ID:YWw3olgp0
>>81
>>80じゃないがそのやり方でやっても出来ないぞ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 10:29:44 ID:92aiGwpR0
出来る、出来ないなら幅か高さのどちらか一方だけ指定。
例えば、幅 720 高さ -1
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 13:57:25 ID:T9KTVLrp0
画面最大化の時にシークバーその他を横いっぱいにしたいです
設定弄ってたけどわかりません><
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:32:22 ID:dQ7+bRHz0
>>83
>>82じゃないがそのやり方で出来ました

ありがとう
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:58:15 ID:All1IXIl0
>>83
ありがとう
でもそうすると幅−1とかってのはどういう意味になるんでしょうか
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:14:01 ID:J1UX6G5r0
>>86
サイズを指定しないという意味
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:20:19 ID:92aiGwpR0
以前のことなので忘れてしまっているが、-1は動画サイズそのまんま東。
で、W幅とアス比が指定されてるのでリサイズされるんだと思う。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:36:03 ID:lUghn1i60
おお!宮崎県知事様!!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:06:26 ID:NuU5ntF20
知事様知事様
リサイズしたときのウィンドウのアスペクト比を自動的に動画に合わせるようにすることは出来ますか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:10:38 ID:YWw3olgp0
>>83
それでやっても出来なかった・・・
環境は
Mac OS X 10.4.11
VLC 0.9.8a
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:52:17 ID:All1IXIl0
>>87-88
ほー、そういう意味だったんですか
元のサイズより1ピクセル小さいことかとか思ってました
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 03:34:32 ID:IbStWMSo0
このプレーヤーをはじめて導入してみたんですが、どうもGOMプレーヤーに比べて
インターレースが酷いようなんですが・・・
ビデオ→フィルター→インターレース解除モードで「bob」または「ブレンド」にしてみてもかなり横線が入ります。
設定次第で改善されるなら教えて下さい。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 08:45:24 ID:EQKq1SUu0
そこの一個上のビデオ→フィルタにあるビデオフィルターモジュールの
インタレース解除ビデオフィルターにチェック入れた?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:51:19 ID:IA9Dfxz20
>>79
おおお遅ればせながらありがとうございます。
早速試してみます。
感謝です
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:39:19 ID:HEFsNqFdP
>>93
「リニア」じゃ駄目か?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:18:10 ID:dorh0VzY0
あすなろみたいでなんかカッコいいなw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:07:08 ID:fSA73ekU0
再生速度を1.50xや2.00xなどにすると音声がカン高くなってしまうのですが、
ピッチを変えずに早送りする事は不可能なのでしょうか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 21:17:23 ID:9KtjH7fL0
試したら俺の音自体が出なかったwww
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 02:37:05 ID:2+Utua560
>>66
今まさにこれをしたくて検索していました!!!
すげー!
ありがとうございます!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:01:28 ID:7UirxEbV0
>>98
設定の表示をすべてにして、
オーディオ>フィルター>Scale audio tempo in sync with playback rate. にチェックすればできるよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:18:36 ID:e3QSoDZd0
これマウスジェスチャー設定とか全然わからないんだけどどっかに解説HPないですか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:37:54 ID:2n/Cd81i0
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:04:10 ID:kYehJkjT0
ちょとお聞きしたいのですが
>>1の「インストールの際は関連づけ設定画面で注意して〜」
関連づけ設定画面ってインスト中に出てきますか?
最新版をインストした時に注意深く見てましたけどそれらしい設定が出てきませんでした。
一回アンインストしてもう一回よく見てればきずきますか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:23:44 ID:PJUj9zWt0
新バージョンでは設定で関連づけが変えられるのでインスト時の画面は無くなったと思う。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:44:38 ID:Kavl94Zk0
>>104
カスタムだかオプションだかでインストールすると出た気がする。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:45:56 ID:Kavl94Zk0
いや、違うな。
途中の設定でスクロールして見ないと気付かなかった様な気がする。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:10:16 ID:DgaxDVZV0
再生一覧 → 現在の項目を繰り返す でリピート再生してるんだが・・・リピート時に画面サイズがソースの大きさに戻ってしまう。同じ大きさでリピート再生させる設定があれば教えてほしい('ω`)
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:09:21 ID:OTShe9AS0
最初から詳細設定でサイズ設定すりゃそのままじゃね?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:01:29 ID:DgaxDVZV0
>>109
その詳細設定ってのはどこかな?ビデオタブとかかな・・・よくわからんの('ω`)
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:05:39 ID:OTShe9AS0
ちっとはぐぐれ

【起動しょっぱなからサイズを2分の1にしたい】
  メニューの設定-設定ウィンドウを表示
  一番下の「ビデオズーム」の1.000000を0.500000にする。
  下部の保存ボタンをクリック。
  VLC再起動でOK。
※どんな映像を再生しても2分の1になります。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:21:56 ID:DgaxDVZV0
初回起動時はソースサイズ、巻き戻って最初から再生するときは現在のサイズを維持って設定できませんかね?自分もう詰んでます('ω`)
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:33:14 ID:IEPDwZkm0
動画ファイルの複製をいっぱい作って全部結合しろよw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 02:35:10 ID:4kPzxWI0P
>>110
ツール(T)→設定(P)

設定の表示
○シンプル ◎すべて

>ビデオ

(一般ビデオ設定の一番下)
ビデオズーム [0.5]

保存する(S)
115112:2009/03/01(日) 17:22:28 ID:MgrxvWQR0
>>113
MAD職人なので5秒程度の動画をループさせて動きを見たりしてるのです('ω`)
最終的には結合するんですが・・・

>>114
細かい説明ありがとうございます
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 01:14:51 ID:QGUMUkSE0
ホイールでの音量調節の幅を変更できないでしょうか?
12も上がったり下がったりするので;
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:10:00 ID:rr/2hJKE0
>>116
設定→すべて表示→オーディオ→オーディオ出力音量のステップ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 20:11:25 ID:4Ajfn6bJ0
最新版でH.264トランスコードができなくなっているのだが、
仕様か。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:05:08 ID:3FQjyYnz0
>>117
今年TOP3に入るほどのGJレス
正直ホイールで音量調整されるのがうっとうしかったから0にしたわ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 09:09:17 ID:aK7sBU270
tsファイルの再生時にJumpが利かないのですが(AVIはできる)
なにか設定しないと駄目ですかね?
121gifugifu@software:2009/03/05(木) 13:53:50 ID:za5oGRpp0
>>120
予想だけど、録画したTSに開始・終了までのタイムラインが記録されてないからジャンプすべき場所がわからないため起こる現象っぽい。
エンコードすればたぶん大丈夫だと思うけど、あまり時間をかけたくないならVLCでPSファイルに変換する手がある(こっちは確認した)

余談だけど生TSを抜ける環境ならDLNAサーバソフト(TVersityとかね)とNLNAに対応してるクライアント(PS3とかね)を導入して普通にテレビで見る手もある。
これならTSそのまま出力しても大丈夫だし、シーンサーチすら可能だ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:12:21 ID:7QbI2btS0 BE:469922562-2BP(5678)
セカンドディスプレイで全画面化できないんですけど
直す方法ないですかね?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 18:31:01 ID:7rWZC4+20
>>122
私も>>7と同じようにしてみたがダメだった...
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 19:40:40 ID:UZVek1tb0
8.5以前に戻す
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 21:11:39 ID:XWMeMnuh0
9.6でおk
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:48:44 ID:eTZLiKl20
画像希望っす
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 23:11:06 ID:PaCkQFNXP
firefoxでdivxプラグインのページをvlcのプラグインで代用してるんだが
これって一時停止とか早送りとかそういうのはできないの?
右クリックしても何も出てこないし
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:45:45 ID:DrevlYQm0
ショーッカッ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:50:22 ID:6OdXcNcK0
ビデオ出力モジュールの設定をWindows GDI ビデオ出力にすると
通常ダブルクリックで全画面表示になるところが、
シングルクリックで全画面表示になってしまうんですが、
どうにかならないものでしょうか?
XPで0.8.6系を使用しています。
130ysPyqCGl:2009/03/10(火) 15:59:17 ID:vW3Zfpw00
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:44:04 ID:bqXcgyuU0
vlc0.98aでdailymotionのmp4を再生できないのですが
何か方法があるのでしょうか?
Media Player Classicなら再生できるんですけど
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:38:18 ID:KgveJuz00
>>131
ないです
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:44:16 ID:bqXcgyuU0
>>132
簡潔な答え、ありがとう。
Media Player Classicに切り替えます。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:46:04 ID:EFSK6WNX0
 
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:15:02 ID:92nk5LZi0
ちょっと質問です。
tsファイルを再生すると人が早めに動くとちょっと残像?みたいになります。そこまでひどい残像ではないんですがちょっと気になります。
>>17でインタレ解除はやってみたんですがこれはほかにもなんかフィルタとかいじらないとだめですか?リニアで設定中
さすがにフリーのものだしそこまでこだわっちゃいけないかな?
PCスペックはvista E8400 メモリは2G でそこまで貧弱ではないとおもうんですけど、どうでしょうか。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:22:35 ID:yiYJIOKq0
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < テンション高くていいじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/             
/`ー‐--‐‐―´´\
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 02:19:01 ID:QWEXcYRA0
VLCは再生プレイヤーとして使うのがそもそもの間違いなのだよ・・・

こいつはサーバー、トランスストリーマーとしてが本領さ!!!
使ったことないけどな!
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 10:08:55 ID:SZoJwoVj0
>>137
>使ったことないけどな!
おいっ!w


クロックの狂ったサウンドカード使うと音声が波打って笑える>VLC
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 00:55:39 ID:T7r1sr+V0
wmvを再生してシークすると画面が何秒か乱れてから戻るんですがこれ直す方法ってないですか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 19:47:33 ID:XspPxiR/P
DNT-888Lのストリーミングファイルを再生できるのって、VLC以外にあります?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 23:38:43 ID:wdUzfAmo0
>>140
VLCスレで訊くことか?このハゲ野郎、でございますよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 23:52:41 ID:xSLcJpqy0
>>293 最近買ったやつだしメモリも充分にあるはずなんだけどなあ・・・
GOMでも同じで映像だけ映らなかった
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 23:54:01 ID:xSLcJpqy0
誤爆
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 11:50:06 ID:8uD3AjRt0
>>1
> FAQ参照

どこにあるの?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 19:33:37 ID:O8g8JdSv0
Mac レパード VLC0.9.5使ってます

多重起動させる方法どなたか教えてくれませんか?
よろしくお願いします。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 22:52:05 ID:cWTf35Pb0
どうしても原因がわからないかったのでお伺いします。

先日、amazonukでアニメのDVD(攻殻機動隊)を購入しました。
VLC0.9.8aで再生したところ、本編のキャラクターの台詞、映像などは問題なく再生されるのですが
OP、ED、一部BGM(もしかしたら全て)、タチコマな日々全ての音が
♯をかけたように半音ほど高くなっているのです。

解決策がありましたらお願いします。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 22:52:05 ID:BQQOq4TN0
>>144
2個前までのスレにはあったんだが、
で俺が整理してたんだが、
最近の機能大幅リニューアルで書換えが必要になり
誰もやらないで削除されたんだな、これが。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 01:29:30 ID:BbMZKWdO0
>>146
マズホカノプレイヤーで試しましょ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 02:10:52 ID:aL4KxYEi0
>>148
GOMは再生しようとすると落ちます。
WMP、PowerDVDは再生できますが、音も高くBGMと台詞のボリュームがおかしくなってます(これはいじれば直りそうではあるんですが)。
MPCはVLCと同じような状態です。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 13:11:19 ID:zr92GltF0
音の再生速度とかズレを直すキーがあるからそれ試すか
攻殻のDVDのスレ(あるかわからんけど)で聞いてみ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:51:52 ID:aL4KxYEi0
>>150
音の再生速度、ズレを直すキーとはどれでしょうか…?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 19:09:17 ID:XSBKTcLA0
>>151
少しは設定見ろよ jk
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 19:14:46 ID:aL4KxYEi0
>>152
一通り触ってはいるのですが変化がないので、どこか違うところをいじってしまっているのかなと。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 19:57:14 ID:1sIDAyTZ0
不良品だろ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:02:00 ID:Ru+9935+0
>>153
jkだよ「j」と「k」
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:11:54 ID:mCNH/Ine0
>>153
リージョンフリーのDVDプレーヤーで再生しても同じ感じなん?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:12:48 ID:3JS3FCFs0
iPhoneにVLC Remote入れたら見事な動画リモコンになった。超便利。
あとはVLCをタスクトレイにどうやって常駐させるかだな……
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 00:43:10 ID:VbUsWVKy0
>>155
あ、なるほど!
ですが音の高さに変化は無いようです…。ありがとうございます。

>>154
攻殻のDVDBOXふたつ、それともう1枚購入したのですが全て同じ現象が起こってしまって。
流石に全て不良品はないかなと思ったのですが…

>>156
リージョンフリーのDVDプレイヤーは購入していないんです。
きちんと見たいなら購入も考えるべきかもしれませんね…

ソフトの問題じゃなくてこっちのPCの環境なのかな?
とりあえず一旦あきらめようと思います。教えてくださった方々ありがとうございました。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 01:57:39 ID:MO4KXvbU0
リージョン問題な気もしなくはない。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 02:00:25 ID:hSVwfQeH0
>>158 OSは? ウィン98じゃないよね?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 02:30:32 ID:ZrOoAAUM0
リージョンならリップしてリージョンフリーにしてみたら?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 19:08:56 ID:VbUsWVKy0
タンクせんせええええええええい
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 19:10:06 ID:VbUsWVKy0
凄く激しく誤爆しました。恥ずかしいorz

>>160
OSはXPです

>>161
ちょっと試してみますね。やっぱりリージョン絡みなのかなあ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 19:27:53 ID:zzWW7Aqo0
どこの誤爆だよw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 01:17:02 ID:fbb3jMKb0
>>163

UKの製品なら、リージョンは日本と同じ「2」で問題ないのでは…?
仮に PALでフィルム素材であれば、25/24だけ早回しになると思う。
PAL ものは持ってないので確認したことはありませんが。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 13:15:47 ID:xXMuqhpx0
フリーオで録画したTS

うまくシーク?(5秒飛ぶとか30秒飛ぶとか)出来ないんだけど

なにか調整必要なの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 03:11:50 ID:fR+Mr42k0
オーディオのイコライザの初期設定は一応保存できるっぽいですね。
バージョンによって違うかもしれないけど
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 04:53:26 ID:CjpdeqTW0
>>165
やっぱりPAL早回し問題だったみたいです。
一部曲だけじゃなくて、全部丸ごと速くなってたみたいです…ややこしくしてすいませんでした。
winDVDを仕方なく購入してPAL TruSpeedを設定して再生したところ、きちんと再生されました。
スレ住人の方々ありがとうございました。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 05:12:47 ID:QY0HPYKu0
BOX二つで4,000円かぁ。
今いくらくらいかな…
170名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 19:38:55 ID:Y90E1KHk0
ジャガイモンでラーメンのロケだな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 03:20:35 ID:LQbgn8vi0
これ軽くて高機能だな。
すぐにPowerDVDをアンインストールした。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 04:39:08 ID:sKJeVNdP0
それも勿体無い気がする
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 04:52:53 ID:3C7qhVPd0
画質も音質もPowerDVDの方が良いのに馬鹿な奴だな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 09:57:38 ID:eZRa9OoU0
隠し映像をブックマークする機能ができたら、
PowerDVDから完全移行できるのになぁ・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 11:14:49 ID:03yAz0u40
再生すると画面が緑っぽくなります><
調節方法教えてください><
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 13:22:05 ID:bEgmSDrr0
再生/一時停止のホットキーに、キーボードに付属しているメディアボタンのうちのひとつを当ててるのですが
再生としか認識されず、何度押しても一時停止出来ません。旧バージョンも試したのですが症状変わらないので
何か解決策を教えていただけると助かるのですが検討つきますか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 14:32:08 ID:3wjzyq590
リモコン買ったほうが遥かに楽だぞ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 14:32:43 ID:09940eAe0
マウスジェスチャーで再生/一時停止問題なし
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 17:38:27 ID:y5nh1/Gx0
線画がギザギザしているけどアンチエリアスというかスムージングとか無いのか
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 17:49:23 ID:MPyI9tXy0
アンチエイリアスな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 20:10:03 ID:U1CY6hpI0
どっちでもいいだろw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 20:46:17 ID:09940eAe0
どっちでもいいんだったらいちいちこだわんなよはげw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:24:26 ID:EXTNdPUw0
はげってゆーなよー
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:50:07 ID:cTVZRiYB0
アンチばっかだなw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:57:21 ID:03yAz0u40
質問に答えてくれ^^
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 22:12:24 ID:3wjzyq590
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 23:10:55 ID:03yAz0u40
>>186
これ手動だと限界がありませんか・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 11:23:47 ID:YVJelVut0
音量を変えると画面の右側に1秒ぐらいバーが表示されます。
コレを消すにはどうすればいいのでしょうか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 11:41:14 ID:1nhJ4X540
>>179
インタレース解除してないだけなんじゃね?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 12:16:30 ID:clGPmzS50
VLCでグラボによる動画再生支援を有効にする項目が見つかりません。
どこにあるのでしょうか?
他のプレイヤーは必ずあるのに見当たらないorz

どなたか宜しくお願いします。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 14:30:30 ID:XRMI1oVi0
Ubuntu-8.10にてVLC 0.9.4をインストール(apt-get)したのですが、
メニューの表示が英語となってしまいます。
メニューを日本語へ変更する設定はどこにあるのでしょうか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 15:37:18 ID:AZT05/Gz0
貼るが北
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 21:16:21 ID:V6HJGd660
すいません!初心者です!
解らないことがあります!
私キャプボのDSキャプチャーをストリーミングで配信したいと思っています
現在H.264を配信する手段はVLCが最もテキしていると思っているのですが
duplicateする際どうやってビデオのfpsをどうやって設定するのですか!

なぜこんなことするかというと
なんとワタクシのcapture source、decklinkにはマルチプラットフォームに標準ののDSsourceが上手く動かないのです!<mplayerとかadobeの Advanced Broadcasting Tools
というわけでtranscodeなしのfpsの指定をおしえてくだしあ!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 21:48:57 ID:WJYdmyP/0
初心者が免罪符になると思ってる阿呆を一人発見
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 22:37:19 ID:H+aDvOd90
私も初心者です!答えられません!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 22:51:46 ID:Xi0owUGK0
VLCはVRモードのDVDには対応していないのでしょうか
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 22:54:06 ID:mhRbCuQp0
spring has come!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 01:50:45 ID:yNB7kGEt0
バネを持ってこい!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 02:39:36 ID:5kJXaFGT0
バネは米を持っています!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 03:02:59 ID:DX/DakEY0
バネは噛みます!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 04:15:54 ID:i4KB2Ljr0
春になったら旦那が戻ってくる
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 19:22:34 ID:hFzW/4ih0
パン・スキャンというのはできるのでしょうか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 00:10:16 ID:L8TJy07/0
パンツ・スキャンだったら知ってるけど。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:52:13 ID:S0gjiuSvP
Intel Mac用の0.9.8aで1280x720みたいなサイズの大きいDivXを再生するとかなりカタつくのだが、これは設定で何とかなるのだろうか。
0.8.4 0.8.6 0.9.4を試したけどどれも大差なかった。
QuickTimeでは普通に再生できてるから、性能が足りてないわけではないと思うのだがな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:22:16 ID:LKRtXxXP0
1440×1080がサクサク動くんで他に問題があると思われ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 05:42:16 ID:dVpOPvuZ0
ファイルをクリックするたびに新しいプレイヤーを起動するようにできる?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 08:42:31 ID:t3s3pejv0
>>206
できる
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 10:22:18 ID:flHWqTzj0
画面のサイズをこのみのサイズに記憶することって出来ますか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 15:31:07 ID:yl2n5fS00
>>208
できる
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 15:59:53 ID:flHWqTzj0
>>209
ありがとうございます
設定はどこで変えるのでしょうか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 16:24:31 ID:yl2n5fS00
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 16:33:31 ID:9qclDG7k0
>>207
え!できるの?
やりかたplz!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 16:44:57 ID:flHWqTzj0
>>211
ありがとうございます。
が、>全て表示、ビデオ、ウインドウのプロパティ、ビデオの幅、ビデオの高さ。
設定項目見てみたのですがこれの変更方法がよくわかりません・・
設定項目にあるのでしょうか?
214212:2009/03/26(木) 17:10:56 ID:9qclDG7k0
あぁ、高度な設定にあったよ。
役立たず共ご苦労。
見つけるの遅すぎだろおめーらwwwぎゃははw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 17:16:05 ID:flHWqTzj0
>>214
高度な設定で自分も出来ました
ありがとう
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 14:59:40 ID:1tZgPkjO0
デフォになってる音量の上下のショートカット消せんの?

移動にマウスホイール振ってるけど、ボリュームまで上下してしまう。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 15:00:52 ID:1tZgPkjO0
てst
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 16:01:51 ID:YYHihqqt0
>>216
シークバーでホイール使えば音量は変更されない。
ただ、ホイールで音量の割り当てを変更できないのは駄目だよな。
昔は割り当てられてなかったし、カスタマイズも出来てたような気がする。
無駄に設定項目有るくせに痒いところに手が届かないんだよな>VLC
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 04:43:22 ID:/WRt7vVt0
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 12:11:09 ID:OZ60rNf10
re
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 16:30:24 ID:eEela9l40
今まで全然更新せず0.7.2使ってて
今回0.9.8aを入れたら映像が出なくなっちゃったんだがどうしたらイイ?
とりあえず0.7.2をアンインスコしたんだが状況変わらず
音だけは再生されてる、まいった
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 16:50:25 ID:qgpD4p7s0
ほかのプレイヤーは?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 17:12:01 ID:eEela9l40
Windows Media Player
Media Player Classic
Jet Audio

VLC以外のプレイヤーでは問題なく再生できる
まぁ他のプレイヤーで再生できるワケだから問題ないっちゃ問題ないんだが
原因も分からず諦めてアンインスコってのはちょっと嫌だよな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 23:20:59 ID:R4Cp5sQu0
VLCでflvを再生してるとピッチがずれまくるんだけど、対処法ってある?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 10:31:07 ID:Qq040ucx0
flvを再生しない
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 17:08:40 ID:xk2TeOfg0
>>224
俺もフラフラ上下する
サウンドカードのクロックずれだと思ってた
真相は謎
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 18:46:55 ID:BDK5d8gz0
>>221
俺も0.9.8aインスコしたら同じ症状出た
状況もほぼ同じ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 21:33:20 ID:hczeThz60
XP SP3クリーンインスコ後、0.9.8aインスコ、使用約一ヶ月経過問題なし。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 13:48:26 ID:xL3IZUQ60
再生速度って、0.96倍にならない?
それが出来ればpalが普通に再生できるようになるんだが
(実際は1/1.04だから同じにはならないけど)。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 09:26:08 ID:u6BiKwYt0
4/1のウソネタ来ました。
ttp://www.videolan.org/news.html#news-1
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 16:18:04 ID:nE67Lq9S0
VLCのアイコンがブルドーザーになってんだけど
なにこれ?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 16:43:41 ID:u6BiKwYt0
>>231
>230
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 00:24:23 ID:zgLNw0+/0
>>7 >>122 >>123

設定→インターフェース→インターフェスにビデオを統合 をオフ

これやると、とりあえずセカンダリで全画面表示はできる。
ttp://getsatisfaction.com/videolan/topics/how_can_i_get_the_vlc_full_screen_mode_to_work_on_a_secondary_monitor
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 00:25:17 ID:zgLNw0+/0
>>7 >>122 >>123
設定→インターフェース→インターフェスにビデオを統合 をオフ

これやると、とりあえずセカンダリで全画面表示はできる。
ttp://getsatisfaction.com/videolan/topics/how_can_i_get_the_vlc_full_screen_mode_to_work_on_a_secondary_monitor
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 00:27:55 ID:zgLNw0+/0
>>7 >>122 >>123
設定→インターフェース→インターフェスにビデオを統合 をオフ

これやると、とりあえずセカンダリで全画面表示はできる。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 01:57:17 ID:Y0G888Ul0
0.9.9のディレクトリが掘られたようです。
ttp://download.videolan.org/pub/videolan/vlc/0.9.9/vlc-0.9.9.tar.bz2
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 14:33:02 ID:wqmE1KzX0
10回虫8回は終了時にメモリーがどうこうアラート出るけど、まぁいいか
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 14:59:55 ID:JYdbvrHF0
>>237
>10回虫8回
文字通りバグですなw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 23:10:13 ID:0o7LKXgt0
Real対応の要望ってそんなにあったのかな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 09:36:11 ID:B1hhLsoG0
ttp://www.videolan.org/

0.9.9入れた人いる?どう?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 10:08:18 ID:0xCrsFB20
エイプリルフール用の冗談バージョンを消し忘れているんじゃないだろうなw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 10:18:33 ID:70TL77sQ0
0.9.9来てたのか 次はマジでブルドーザーにして欲しいw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 13:42:37 ID:AKl5oTSj0
0.9.4からのうpなんですけど、一旦アンインストールしてから0.9.9を入れたほうがいいんでしょうか?
みなさんは、どうされてるんでしょう?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 14:05:54 ID:54of6CLF0
>>243
そのままインストーラーを起動しろ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 14:17:44 ID:AKl5oTSj0
>>244
上書きインストールでいいんですね。
ありがとうございました。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 14:26:40 ID:0xCrsFB20
わざわざ事前にアンインストールしなくても
インストールしようとすれば古いバージョンのアンインストーラーがまず起動する。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 14:26:55 ID:0xCrsFB20
しもた、だぶた。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 14:50:15 ID:AKl5oTSj0
>>246-247
サンクス

今、0.9.9にうp完了しました。
特に不都合なく今のところ動作してます。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 20:09:04 ID:Fc6l8pAi0
どうせ0.10になるんだろ?だろ?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 20:58:18 ID:tWwEFskD0
>>249
そりゃ、0.9.8 にはならんだろw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 00:40:43 ID:zCMn34X10
0.9.9a 0.9.9b 0.9.9c......
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 00:47:04 ID:yhk0NcJx0
0.9.9.1・0.9.9.2・0.9.9.3・・・・0.9.9.9
0.9.9.9.1・0.9.9.9.2・0.9.9.9.3・・・0.9.9.9.9
以下略
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 01:25:11 ID:wMe+kZGT0
≒1
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 09:23:54 ID:QVty3y+t0
1.01・1.02・1.03・・・・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 19:11:25 ID:ELh/tNt60
>>206に対する回答を求む
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 19:26:06 ID:6HDW3TNM0
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 19:28:40 ID:ELh/tNt60
>>256

おとなしくMPCでも使っておきます。

258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 20:20:43 ID:Cae2CtLb0
デフォルトで多重起動onになっているはず。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 08:26:09 ID:tlMMvGBaO
さっそく0.9.9a出たな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 09:44:03 ID:jwlTu0hO0
>>259
winはまだみたいね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:55:12 ID:cbNCA43w0
>>259-260
Mac限定バグの修正版
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 00:55:21 ID:apYw6JNw0
0.9.9にしました。
どのバージョンからなのかはっきりしないのですが、
いつのまにか全画面にした際にスクロールバーが出なくなりました。
どうやって出すのか教えて頂けませんか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 06:38:35 ID:eohG2v4q0
シークバーではなく?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 10:40:30 ID:FrVWn0Vj0
CM→番組とか番組→番組の切れ目の1秒くらい手前で
たまに一瞬絵が崩れるのは仕様?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 11:12:42 ID:uv+ebC9y0
なんで文字が滲んでるのか、その対処法など、教えてください。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:20:35 ID:KyW9WjQG0
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 10:40:13 ID:dtJtDms30
ここで質問するのがスレチだったら誘導願います。
VLCメディアプレーヤー0.9.9をNEC lavieF700で使いたいのですが、ISOファイルを再生すると始めから一分40秒ほどしか再生できません。
そしてまた最初に戻る、以下ループです。
設定が必要なのでしょうか?
ちなみに、そのISOをDVDに焼いて再生したらちゃんと最後まで見れました。(1h40mほどの長さ)
どうしたら、VLCでこのISOファイルを最後まで見ることができるでしょうか?
よろしくお願いします。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 10:54:32 ID:EkTaFmGO0
>>267
もう一度DVDから吸い出してみろ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 11:07:19 ID:dtJtDms30
わかりました。
ちなみに他のisoも同様の症状なんですよね。
270267:2009/04/07(火) 12:54:09 ID:dtJtDms30
DVDからすいだしたISO ファイルは何故かちゃんと見れました。
これはどういうことなんでしょう。
いちいち焼いてまた吸い出さなければ再生できない?!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 16:00:21 ID:KfAlJLr/0
そのisoを見てみないことにはわからないな
ちょっとロダに上げてみ?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 16:29:36 ID:l7Lerx9a0
割れ厨
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 16:39:06 ID:ZnQz3d460
>>272
このスレでそういうことをいうな、ガキ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 16:47:15 ID:l7Lerx9a0
( ´,_ゝ`)プッ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 16:51:41 ID:I/a/3lBV0
>>271>>272が同じ指摘をしてるのに気付かない子が居るんですか???
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 17:43:46 ID:KfAlJLr/0
俺は割れとか一言も言ってないが
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 18:29:48 ID:FvXeCHkZ0
>DVDからすいだしたISO ファイルは何故かちゃんと見れました。

www
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 19:06:47 ID:KfAlJLr/0
一々焼かなくても仮想DVDドライブを使えばいいのではないか
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 20:20:54 ID:Umg48Myj0
>>270
問題解決でそれでいいじゃん

第三者が適当に吸い上げたらしいISOなんてのは同じファイル形式でもVLCが対応してなくても不思議ない。
たまたまあんたの持ってた焼きソフトがそれに対応してたのとあんたが使ってる吸い上げソフトのファイル形式に
VLCが対応してたってだけの話で
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:53:28 ID:J3C0hTyp0
>>270
ここで聞いても諦めろとしか返ってこないだろうから、本家のフォーラムで聞くのが吉。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 23:14:51 ID:dtJtDms30
なんか自分の質問でスレの雰囲気が変わってしまいました。
どうもすみません。
レスくれた方々ありがとうございました。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:55:04 ID:wS5e4O030
ごめん。面倒なんでReal Playerインスコした
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 04:06:39 ID:XwrxP/mV0
手動で設定したイコライザの保存方法を教えてください
ググッてでてきた物を試しても保存されない
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 20:40:33 ID:PAgi87ys0
>>283
見た目変わらないけど保存されてるよ
全部20にしたら違いが分かる
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 12:41:37 ID:2BCSaK210
VLC SMB経由で1.5倍速以上で再生すると音がプツプツ切れるんだけど
キャッシュ値を60000msに増やしても全然カワラネ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:30:27 ID:GIASc2Vx0
現在アナログ接続のPCでISOファイル観てます。
デジタル接続のPCとでは画質はかなり違うのでしょうか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:22:10 ID:E5736zNt0
0.9.9だけど、MPEG2-TS から MPEG2-PS に変換をかけると、後半で切れちゃう
んだよね。再生は最後まで問題なくできるのだが・・・。

MPEG2RepairでTSファイルの後半部分にエラーが検出されたから、そのせいだと
思うけど、修復してもうまくいかない。

詳細オプションとかで回避できないかな?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 19:50:25 ID:E5736zNt0
>>287

自己解決した。
ローカルで再生にチェックを入れると、実時間かかるけど、PSに変換できた。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 13:23:24 ID:RdjfQqrD0
常に最前面にチェックしても何も変わらないんだけど、WMPの「最前面に固定」とは違うの?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 13:54:10 ID:cLpX278UP
>>289
フルスクリーン以外ならちゃんと最前面に固定されるけど。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:40:21 ID:z9uzNc4t0
ポータブル版ってグライコ使えないの?失望した
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:30:05 ID:y7DyqLuB0
結局smとどっちが良いの?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 09:04:50 ID:prf/9YVz0
>>292
どっちもポータブルあるから試せば?
消費メモリは桁が違うよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 09:48:50 ID:y7DyqLuB0
そうするか。俺の環境だけかわかんないけど、一時停止したときにすぐ反応してくれなくてディレイがあるんだよね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:28:21 ID:ejtNjAB00
>>294
俺もディレイある
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:50:35 ID:mnuiBoYt0
ディレイってw
タイムラグくらいにしとけ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:27:13 ID:ty891nQ+0
>>294
以前からなるよね。
全く改善されてない。
改善するつもりがない。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:23:59 ID:g8fNZr3l0
1.0.0ではラグが軽減されてるし改善するつもりがないわけじゃないだろ
一部修正程度で簡単に直せるならやってるだろうけど無理なんだから仕方ない
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:57:03 ID:+MA7SiVW0
Windows XPで0.9.9ですが、プレイリストの題名が文字化けで何の曲か分りません。
文字化けの解消方法ってあるのでしょうか?

300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:29:50 ID:ijv0iEp/0
>>298
無理だって
こんなもん軽減では意味がない
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 20:34:49 ID:uvy79+zk0
VLCは俺の環境では結構高音質なんだが・・ネットから落としたMP4聞く分には
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 00:55:14 ID:wqXISHLP0
>>229
同じくPALで悩んでる
0.9.9使ってるけど0.94倍が限界なのかね
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:15:55 ID:ib7xF3Eq0
>>294
ディレイってキャッシュを0msとかにしても出る?

(手動でキャッシュ3000msとかにすると、一時停止押してからタブン3秒ぐらいして止まるんだけど。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 18:52:16 ID:C5CE87qJ0
WMV見るとシーク時に画像がモヤモヤ乱れるんだが解決策ってないのかな?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 21:55:02 ID:83PlPNCA0
いくら試してもダメなんで分かる人教えてほしい。
起動時のビデオのサイズを固定するには設定項目のビデオの幅、ビデオの高さを
デフォルトの-1から任意の数値に変更すればいいはずだと思うんだけど(実際Winではこれで出来た)、
Macだとなぜか同様の事をしても全く変化が起きないんだよね。
ダメなら片方の数値だけ変えるといいってログで誰かが言ってたんで試したんだけど
それでもダメ。Mac版は機能してないのかな。。
ウェブブラウザ開きながら小窓でいろんなどうがをランダム再生させてるから
毎回サイズ変えるのが煩わしくて仕方がない。
Macで同じ設定してる人いないかな?

306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:53:49 ID:kjQyVjWZ0
アスヒを16:10に固定したいんですがどこいじればいいんでしょう?

簡単な設定だと思うけどごちゃごちゃしてて分かりません
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:26:32 ID:8K1FxCVy0
>>306
  ∧_∧ 
 (-@∀@)  呼んだ?
 (φ 朝 )
 | | |
 (__)_)
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 01:17:10 ID:pbCwZgo/0
>>306
設定→すべて→ビデオ/ソースのアスペクト比に 16:10 と入力
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 03:17:04 ID:tU6ndEPlO
質問です
マウスホイールでの移動幅はどこで設定できますか?

探したけど見つからなくて
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 15:16:33 ID:pbCwZgo/0
>>309
>>117じゃなくて?

シークバー上でのシーク幅は変えられないと思われる
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 16:03:59 ID:YLLJp/LT0
VLCに慣れた我が身としてはこんなもんだと納得して使い続けている。
軽いのがいい。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 14:44:49 ID:fKOOcCMH0
デフォでリピート再生出来るようにするにはどうしたらいいのでしょうか
L押せばデフォのホットキー設定でリピート出来るけど毎回押すのも面倒だし
押しただけじゃリピートモードになってるかどうかも見た目じゃ分からないんで
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 15:44:16 ID:z78SnVheP
>>312
Mac OS X 版 1.0.0-pre2 だと、設定を All にして、
プレイリスト -> プレイリストの「現在の項目を繰り返す」に
チェック入れればデフォルトでリピート再生になったよ。
Windows 版でも同じ感じで設定できるんじゃないかなぁ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 16:45:05 ID:cQHp/GeT0
5.1chのTSファイルを「高品質オーディオリサンプリング」
のチェックを外して再生すると、
シークしたとたんに終了したりノイズが発生するんですが、これは仕様ですか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 18:05:36 ID:vbhp1OVi0
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:47:29 ID:Bg8nyg880
>>313
ありがとう
自分のはWinの0.9.3だけどいろいろ探してみたら
設定→Show Settingsの「すべて」にチェック→再生一覧→「現在の項目を繰り返す」にチェック
で、最初チェックしても反映されなかったけど一度VLC終了してまた立ち上げたらデフォでリピートに
なっていました
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 09:52:40 ID:MK2Ia8Wq0
なんで0.9.9にしないの?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 20:33:36 ID:TZIYu1H10
もしご存じでしたら教えて戴きたいのですが。

舞台でVLCを使ってmpeg2ファイルのプロジェクター上映をしたいと考えています。

舞台のタイミングに合わせて、キー操作だけでDVDのチャプター
スキップのようなことをしたいのです。

DVD形式のファイル(「VIDEO_TS」フォルダの再生)の場合、次のチャプターへの
ショートカットキーは見つからなかったので、プレイリストに再生したい
mpeg2ファイルを登録しておいて、「n」キーによって、次のmpeg2ファイルを
再生する、という方法が良いかなと考えています。

ところが、「n」キーによって次のmpeg2ファイルにスキップした場合、
画面の右上にナビゲーションの「□」という文字が薄く出てしまいます。
この、ナビゲーションを非表示にする設定があるなら教えて下さい。

色々といじってみたり、検索したのですが、どうしても分かりませんでした。
どうか宜しくお願いいたします。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 21:26:52 ID:YJkNcdb50
ver.0.9.9をインストールできません。

インストールをクリックすると、「初期ファイルの作成エラー」というダイアログがでます。
Vista SP1です。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 21:28:49 ID:lWm6gqeG0
そうですか
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 21:44:37 ID:Vu4psksm0
>>318
次のDVD チャプターを選択する=Shift+n

>>319
管理者として実行
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 21:54:22 ID:y+kMItSG0
Portable使っているんだけどインストール版は最新版でもインスコした後は関連付け変更できない?
323319:2009/04/22(水) 22:24:20 ID:YJkNcdb50
>>321
レスありがとうございます。

管理者として実行 でも同じダイアログがでます
ユーザーは私一人なので、私が管理者なのですが…
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 22:33:10 ID:NgIQ4wq20
>>323
program filesフォルダ以外にインストールすれば多分解決するはず
あと、暇だったらvista program filesとかUACでググってみて
325318:2009/04/22(水) 23:14:03 ID:LiLbUr+f0
>>321 レスありがとうございます。
どうしてもshift+nでチャプタースキップが利かないんですが、みなさんの環境では利きますか?
・「VIDEO_TS」フォルダのローカルファイル再生でも×
・DVDに焼いても×
確認したバージョンは、0.62、0.82、0.99です。

※もちろん、「次のチャプター」ボタンをクリックすれば飛べます。
326318:2009/04/22(水) 23:16:40 ID:LiLbUr+f0
>>325 自己レスです。DVDオーサリングは、TMPGEnc 4.0XPressにて
mpeg2にしたあと、TMPGEnd DVD Author 3 with DivX Authoringにて
オーサリングしています。
327319:2009/04/23(木) 00:19:58 ID:fRiSf4Wo0
>>324
UACを切ってインストールして解決しました
ありがとうございます

インストール終了後はUACを有効にしてもかまいませんか?
328318:2009/04/23(木) 01:26:25 ID:/CGe1Wqe0
>>321 0.9.9を再インストールしたら、shift+nが利くようになり、
ナビゲーションも表示されずにチャプター送りができるようになりました。(^ ^)v
大変、ありがとうございました。

パワボでやらずにすみそうです。パワポに動画貼り付けでもできるのですが、
パワポってって重いので、映像がカクったりが心配だったんですよね。

VLCは軽いのに動作が安定しているのが好きです。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 16:35:31 ID:zrV6p4CK0
.m2tsを再生すると、タイムカウンターが00:00のまま動かないんですけど、
対処方法はありますか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 21:14:05 ID:xY78V+GF0
あるサイズ以下の動画を再生するときに、自動的に指定したサイズや倍率に拡大する機能はありますか?
設定を見てみてるんだが項目が多すぎてどれだかワカラン・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 21:47:17 ID:gl/DXbl30
ある。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 22:04:49 ID:jmrFGrIW0
ない。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 00:59:22 ID:/Egk2uzl0
なる。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 07:40:52 ID:BQY8kIHq0
TS->PSが使いたくて0.99をvista32のPCにインストールしてみたのですが、
UIが少々前のバージョンとは違うようです。

そこはともかく、なんとかTS->PSの変換は出来たのですが、音声が出なかったり
します。
もしかすると前のバージョンのほうがまともで使いやすいのでしょうか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 08:34:19 ID:w42qCesm0
もどりゃいいだろ?ハゲか?
336334:2009/04/25(土) 22:28:23 ID:l6qLAqlX0
>>335
あまりハゲを馬鹿にしない方が良いぞ。
これでも VIP じゃコテ貼ってブイブイなんだぜ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 22:37:05 ID:KPNLpO7O0
コピペ省くな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 22:46:17 ID:yaBYZhTr0
普段はメインでMPC使ってるけど、音質に関して言えば、
MPC+ffdshowよりVLCのほうが勝ってる気がする。
そこでMPCで聴くときでもVLCの音質にするために、
VLCのMP3デコーダやその他のフィルタを使いたいのだけど、巧くいかない。
やり方わかりますか?それともVLCのフィルタってそもそも単独で機能しないんですか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 01:42:40 ID:MPvHwHhj0
VLCもFFDSHOW
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 20:05:35 ID:Pc4dd1b50
NeSplitter.ax入れたけどiso再生出来無くない?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 23:31:02 ID:BDjRTUrH0
VLCって高音質リサンプリングのチェック外したほうが音いいな
高音質って書いてあるから今まで騙されてた
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 00:01:17 ID:1mo/prZQ0
リサンプリングは読まなかったんだ。
って、なんの設定だか知らんけどw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 10:59:44 ID:g5tphHjt0
高音質なんて書いてないな。
高品質だ。
俺もなんの設定だかわからんけどw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 14:33:19 ID:30RFbH1H0
XP上で0.9.9試してるんだが、×で閉じると
タスクだけ残り続けてしまうんだが俺だけか?
0.9.8aでは滅多に起きなかったんだが…
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 15:17:36 ID:8Q5un0850
古いの(0.86?)からヴァージョンアップしたんですが、動画ファイルを開く時
毎回選択しなければなないのは仕様ですか?
前のは一回開けば、2回目から選択しなくてもそのファイルにたどり着けたのに
もし出来ないなら、古いバージョンがダウンロードできるとこありますか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 16:25:59 ID:9gvyeJ++0
どういう意味?>>345
ファイルを開くときいつもマイドキュメントを開くという意味?
自分も知りたい。
まあ先にプレーヤーを起動しないで該当フォルダーを開いて
ファイルをダブルクリックすればいいんだが。
古いバージョンは公式サイトにあるよ。探してみて。
前はテンプレに載ってたんだが。
347344:2009/04/29(水) 16:32:23 ID:h+oHE01N0
なんか他にも不具合っぽいのが散見されるので
とりあえず0.9.8aに戻してお茶を濁すことにした
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 17:02:08 ID:UHZT/wSA0
>>344
こっちではそういうことは起きないなぁ

>>345
「高度な設定でファイルを開く」を使え
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 18:24:15 ID:h+oHE01N0
>>348
なんかの環境差で起きてるんだろうけど
皆目見当がつかないw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 18:40:49 ID:qJCZoMcs0
>>348
ありがとう。解決しました。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 21:05:39 ID:fDRHbugTO
アルバム情報取得の際、不明なアルバムが複数ある場合に一気にする方法はないのでしょうか?
1つ分ずつしか取得してくれません
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:25:00 ID:GMsRzMkb0
VLCって動画180度回転させて視聴する可能ですか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:29:20 ID:tzQNMcrS0
>>352
可能ですよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 10:30:44 ID:ABqutPNT0
俺のは360℃回転するよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 10:31:39 ID:Ro/axNju0
なにそれこわい
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:01:02 ID:yU7gO1Uu0
甘いな、オレなんか720度(ry
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 01:48:54 ID:7iChff0K0
>>355
鏡見てみろ、もっと怖いものが見えるから。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 02:06:47 ID:ybkjLoGv0
えっ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 03:47:23 ID:CzUBS3yW0
誰だこの美少年は!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 03:48:54 ID:N814Yqd50
あなたの背後霊です。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 18:32:42 ID:OjClCu1C0
0.9.9a入れてみたが再生拡張子の選択部分にswfの項目が無い・・・
ttp://www.katch.ne.jp/%7Ekakonacl/douga/winplayer/winplayer.html で再生出来ると書かれているが
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 20:30:34 ID:ENQDTsGB0
>>361
一部のOn2VP6/MP3なswfファイルが再生できることを確認した

しかし、まだ全てのswfファイルが再生出来る訳ではないので、関連付けには出てこないのだろう。
rmファイルも同じく。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 20:32:09 ID:Nr0IBaN90
>>361
0.9.9aってことは、Macなのか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 20:48:24 ID:EIwhrVpv0
インターレース解除を毎回設定しないと
駄目みたいなんですが、予め設定できませんか。

設定の項でリニアにしておいても再生に反映されません。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 20:52:25 ID:OjClCu1C0
aが余計だった・・・
XPに0.9.9入れたのだが今のところswfやrmはフォルダオプションで関連付けするしかないのか
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 02:06:41 ID:o8SQtlC+P
>>364
ツール(T)
 ↓
設定(P) Ctrl+P
 ↓
画面左下の「設定の表示」で「○すべて」を選択
+ビデオ
 +「フィルター」
  「インタレース解除ビデオフィルター」にチェック
  +インタレース解除⇒表示 インタレース解除モードで「リニア」を選択
保存する(S)
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 02:29:04 ID:DHq6TI/S0
>>366
ありがとうございます。レのチェックメニューに気がつきませんでした。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 13:09:05 ID:Nl0i0iMX0
friioで保存したTSをVLC0.9.9で再生しているのですが
額縁放送のTSを再生する時に
自動的に黒枠部分を無視して
有効部分だけ拡大再生してくれるような事はできないんでしょうか

または他にそういう機能があるプレイヤーはありませんか
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 13:35:03 ID:I7CrRq+s0
>>368
手動いいならほとんどのプレイヤーが該当
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 15:01:11 ID:fZ7AIkHN0
プレイリストってセーブできないの?
あとシャウトカストの局とかも気に入ったのを保存して
すぐ聞けるようにしたいんだけど出来ますか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 15:54:09 ID:rErYyfVB0
ctrl+y
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 21:32:34 ID:RdxUd5Yx0
>>366
「フィルター」のところに「ビデオフィルターモジュール」と
「ビデオ出力フィルターモジュール」って2種類あるけど、
チェックするのは両方とも?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 21:44:13 ID:o8SQtlC+P
>>372
両方
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 23:47:46 ID:R7u2d9ql0
>>373
ありがとう。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 04:51:38 ID:Iq2hS3ybP
>>368
C キーを押してみるとか。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 06:05:58 ID:ifHr6uSG0
複数のファイルを再生するとき
いちいち画面が閉じないようにすることはできますか?
アスペクト比直すのが面倒なんで

古いバージョンでは放り込むだけでできたのに…
377368:2009/05/04(月) 07:39:02 ID:7a2xy1PG0
>>375
ありがとうございます。

ツール→設定
設定の表示→すべて
ビデオ→フィルター→
ビデオフィルターモジュール欄とビデオ出力フィルターモジュール欄の
縁取りビデオフィルターにチェック
縁取りビデオフィルター設定画面で自動縁取りにチェック
保存する

再生して右クリック→ビデオ→縁取り→16:9

これで額縁16:9アニメをフルスクリーンにする事ができました。
再生毎に16:9の指定が要る(自動で追従する事もあるが謎)のですが完璧です。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 11:55:23 ID:ceoY8ikT0
TSの音声切り替わり目
2->5.1chだとおちる
どうにかならなかなぁ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 18:36:35 ID:pdCbQ3fE0
地デジは番組間で解像度が変わったりするから結構困るんだよな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 03:59:13 ID:ryLl2v3j0
質問させて下さい。ちょっと変わった使い方です。(Ver0.9.8.a)
LAN上のDLNAプレーヤーのインターネットラジオ再生機能で、サーバーPCで再生されている音(デジタル音声入力へ入れた外部音源)をVLCを使って再生しようとしています。
PCにDLNAサーバーソフトのPS3 Media Sereverを入れてネットラジオ放送局のリストにサーバーPCのIPアドレス(192.168.1.5:8080)を登録し、DLNAプレーヤーでそのラジオ局を開いて再生します。

実験としてVLCのストリーム出力でMP3ファイルを指定、HTTP192.168.1.5:8080を指定し、カプセルはMPEG-TSとだけ選び、オーディオコーデックは指定せず開始すると
DLNAプレーヤーのネットラジオ機能で正常に再生されました。この時コーデックの詳細にはmpgaと書いてあります。

次に本題のPCのデジタル音声入力へ入れた音を配信しようとし、VLCのストリーム出力でキャプチャデバイスを指定、HTTP192.168.1.5:8080を指定し、カプセルはMPEG-TS、オーディオコーデックをMPEG Audioとすると
VLCで正常にデコードとストリーミングが行われ、DLNAプレーヤーで選択する事が出来、LAN上を情報が流れている事は確認できるのですが無音状態のまま何も鳴りません。
この時コーデックの詳細にはarawと記載してあります。
arawを調べた所、RAW audio dateをPCMへ変換する物とあったのですがよく分かりません。
オーディオコーデックで何を選択してもコーデックの詳細にはarawとなってしまうのですが、これをmpgaに変えてネットラジオプレーヤーのmpeg音声再生機能に読めるようにするにはどこを設定すれば良いのでしょうか?
お知恵を拝借させて下さい。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 05:14:48 ID:3Y9Mseld0
>>380
「ストリーム出力」設定のところで、プロファイルに”MP3”を選択してみ。
Ver 0.9.9だけどマイク入力の音をMP3でストリーム出力できたよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 05:57:19 ID:QZZILjt4P
レス有難う御座います。
「ストリーム出力」設定と言うのはどこから表示できるのでしょうか?
「ツール」→「設定」の画面で「すべて」にチェックを入れた後の「ストリーム出力」のツリーの事でしょうか。
そのツリー内には「Muxers」「Packtizers」「Soun stream」「VOD」「出力アクセス」等が見えるのですがプロファイルの選択肢はどこに出ているのでしょう?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 06:06:29 ID:QZZILjt4P
Ver 0.9.9に直して見ましたがプロファイルの設定項目と言うのが見つけられません。お手数おかけします。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 06:21:23 ID:QZZILjt4P
訂正します。
「メディア」→「ストリーミング」→「キャプチャーデバイスを開く」→「ストリーム」と選んだ後の画面の事だったんですね。
プロファイルでEncapsulationをMPEG-TSに、オーディオコーデックをMP3にしてみましたが状況は変わりません。
更にデジタルではなくアナログ入力にしてみましたがコーデックの詳細はarawとなっていて、LAN上をデータが流れていますがプレーヤーで再生できない状態です。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 06:46:18 ID:3Y9Mseld0
プロファイルのところの右にプルダウンメニューがあるでしょ。
その中のMP3を選択すればコーデックとか個別に設定する必要はなくなるから。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 11:22:13 ID:QZZILjt4P
>>385
有難う御座います。そのプルダウンで単純にMP3を選択しても変わりませんでした。
arawってコーデックが謎なのか。今ひとつ良く分かりません。
おそらく何か根本的に勘違いしている所がある様なのでもっと勉強してみます。お世話になりました。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 18:28:30 ID:NOKMKCXm0
質問いたします。
これでDVDを再生するといきなりタイトル画面になってしまいます。
メーカーのロゴやデモが省略されるのですがどうすれば
普通の再生のようにデモから始まるのでしょうか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 20:15:39 ID:Xada8wAX0
>>387
[ツール]メニュー→設定→設定の表示「すべて」→入力/コーデック→アクセスモジュール→DVDとメニュー→Start directly in menuのチェックを外す
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 21:59:13 ID:NOKMKCXm0
>>388
返信ありがとうございます。
アクセスモジュールという項目が見当たらないのですが
私は何か見落としているのでしょうか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:45:51 ID:Xada8wAX0
>>389
「設定の表示」を”すべて”へ変更すべし
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 03:05:02 ID:aYJxaCLH0
“すべて”に変更しても見当たらない場合は
どういう事が考えられるでしょうか?
言われた通りに操作したはずなのですが_| ̄|○
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 05:07:34 ID:jVRATCj40
>>391
VLCのバージョンはもちろん最新の0.9.9だよね?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org9470.jpg.html
これでもわからなかったらおれにはお手上げ

MacとかLinuxのは違うかもね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 05:27:44 ID:aYJxaCLH0
>>392
何度もすみません。
最新版をインストールしてデフォルトで使用してます。
何かをやらないとアクセスモジュールは出てこないという事はありませんか?
リンク先と画面が違うのです。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 06:17:34 ID:K5yZUGa00
VLCのポータブルをインストールしてる可能性が
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 06:49:48 ID:jVRATCj40
>>393
画像うp

>>394
同じだった
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 07:06:12 ID:aYJxaCLH0
仕事に行かなければ・・・

vlc-0.9.9-win32.exe

これで合っていると思うのですが
OSはVistaです。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 10:45:45 ID:RjOyYzmO0
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 18:03:02 ID:aYJxaCLH0
>>397
まさにその通りでした。
左端のマークに意味があるなんて思いもしませんでした。
おかげで解決しました。
レスくださった方へ感謝します。
どうもありがとうございました。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 22:04:00 ID:GjbJr8ct0
AB間リピート再生の方法を教えてくださいエロい人

こちらの環境はMac版 0.99aですがWindows, Linuxの場合の方法でもOKです
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:06:52 ID:jVRATCj40
>>399
[ツール]メニュー→高度な制御
で、コントローラにボタンが出る
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 00:32:03 ID:P9XmiOEr0
>>400
情報ありがとうございます

Mac版では「ツール」の項目が無く
また、「高度な制御」に該当するものもなかったです。
OS依存の機能じゃないのになんで。。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 06:52:39 ID:NSuvcTKoP
ファイルを右クリックしたときにAddtoVLCとPlaywithVLCのコンテクストメニューを消したいのですがどこの設定をいじればいいんでしょうか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 12:44:22 ID:NoPlMno20
ひさしぶりにVLCの最新版ダウソして使ってみたけどインターレース解除が
winDVDと比較して今一だった
発色もwinDVDのほうが上

winDVD重いから乗替えたいのに・・・orz
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 12:50:28 ID:ODEndD9S0
プレイリストが使いにくいなぁ。
まともにmp4再生できるのこれだけだから使わざるを得ないのにw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 17:24:47 ID:QOAnhslS0
>>402
インストール時の「コンポーネントの選択」で”Context Menus”のチェックを外す
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 18:58:39 ID:6Iblws6f0
>>403
インターレース解除はそうだけど、発色ってw
PCスケールとTVスケールとかお勉強してきたほうがいいぞ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 04:09:19 ID:eE39FqJf0
再生始めると“画面の配色はWindows Vista ベーシックに変更されました”と
出てくるんですけど回避する方法ありますか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 12:17:22 ID:CWlAn2NC0
>>407
XPに変える
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 12:29:08 ID:eE39FqJf0
>>408
うーむ、VLCの設定のどこかを変える事でどうにかなる問題ではないというわけですか。
とりあえず画面がチカチカするのを我慢するしかないのかな(´Д`;)ヽ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 14:21:02 ID:x9xnwe3H0
バージョンアップしたらスナップショットの画像1/2サイズになってしまった
ビデオファイルの画面と等倍にするにはどう設定すれば良いのでしょう?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 17:10:21 ID:yaHOa4uE0
>>407
最新版入れてる?

[ツール]メニュー→設定→「設定の表示」を”すべて”に変更→ビデオ→「オーバーレイビデオ出力」のチェックを外す

もしくは

[ツール]メニュー→設定→「設定の表示」を”シンプル”に変更→ビデオ→「表示」の「出力」を”OpenGLのビデオ出力/DirectXのビデオ出力/WindowsGDIのビデオ出力”のどれかに変更

オーバーレイ表示で使いたい場合はWindows側の設定でaeroを切る
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 17:14:04 ID:yaHOa4uE0
>>410
設定のリセット

普通に等倍で撮れてる
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 18:50:51 ID:eE39FqJf0
>>411
おお!チカチカしなくなりました。
神様、情報ありがとうございました。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 19:02:11 ID:x9xnwe3H0
>>412
無理でした…
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 23:29:35 ID:k40O7liV0
0.9.8aでおかしかったのが0.9.9で直ってたような気がする>スナップショット
つうか一回インスコし直してみたら
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 08:25:11 ID:MjJl9Rv00
フルスクリーンにしたとき、今まではシークバーと再生停止などのボタンがあるメニューが表示されていたのですが。
先日から表示されなくなってしまいました。
どうすれば表示できるのでしょうか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 17:49:03 ID:Wk0MBlNr0
>>416
[ツール]メニュー→設定→インターフェース→「インターフェースの種類」の”全画面表示でコントローラーを表示する”にチェックを付ける

チェック付いてるのに表示されない場合は下記を確認

"C:\Documents and Settings\<ユーザー名>\Application Data\vlc\"にある"vlc-qt-interface.ini"をメモ帳で開く
[FullScreen] セクションの

pos=@Point(XXX XXX)

(XXXは数字)
となっているところを

pos=@Point(0 0)

に修正し上書き保存
これでコントローラが画面左上に表示されるはず
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 20:52:34 ID:2W9HqqFh0
0.9.9ですが、一時停止した画面をスナップショットすると、以前は直ぐ
指定のフォルダに画像を受け取れたのに、今は一時停止を解除して
画面を進ませないと静止画が撮れなくなったんだけど、コレって仕様が
変わったからですかね?

前述の状態で撮れるのなら、設定の何処を見直せば良いのでしょうか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 21:51:06 ID:Wk0MBlNr0
>>418
設定のリセットもしくは再インストール

一時停止したままでも問題なく保存される
そういう設定項目も無いっぽい
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 22:44:10 ID:W9bbNIuz0
>>419
レスd

不具合が出てから、既に再インストールは試してみたんですけど
解消されないんですよね

.net frameworkの破損でもあるのかな…?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 23:17:23 ID:jtCnTl1M0
>>420
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\vlc
の中も消してみた?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 03:34:19 ID:OLgVH/LA0
>>421
以下の様に実行してみました。

・ 設定のリセット
・ 付属のアンインストーラーでアンインストールを実行
・ C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\vlc にも
  残存フォルダやファイルが無い事を確認
・ PC再起動
・ 再インストール
・ PC再起動
・ スナップショットを実行
・ >>418と同じ状態    ('A`)
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 04:17:02 ID:4GPegU7h0
>>422
VLCじゃなくて再生してるファイル側に起因してるのかもね
全てのファイルでそうなる?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 04:26:17 ID:w8UoRkDF0
作成時期を問わずそうなりますね。
425417:2009/05/12(火) 07:06:22 ID:gDOhXQRY0
>>417
ありがとうございます!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 07:07:10 ID:gDOhXQRY0
416だった、thx
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 10:50:13 ID:lqDpDkOD0
VLC Media Player Portable
使っていて配信を見るため
メディア→ネットワークを開く→URLを貼る
と「VLC は MRL「%s」を開けませんでした。詳細はログを確認してください。」
と出て見れません
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 17:58:21 ID:hvPOn8t20
>>427
・URLが間違っている
・放送していない
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 18:30:40 ID:S5XXORXY0
開けない形式はあるよね
そん時はそのファイル開いて記述されたURLで開いてる
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 19:16:46 ID:csIpoDGx0
最大化した時にシークバーって出せないの?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 19:33:53 ID:gjK74aqT0
>>430
普通に出るだろ・・・
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 21:03:11 ID:l3qWK05z0
>>430
消えないだろ

分離してんのか?
分離してんなら統合するかAlt+Tabで切り替えろよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 22:23:14 ID:csIpoDGx0
最大化じゃなくて全画面でした
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 22:29:52 ID:l3qWK05z0
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 10:50:11 ID:1F9hp6wd0
VLC Media Player 1.0.0 RC1
http://www.filehippo.com/download_vlc/
 (;゚∀゚ ) ニコッ!!
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 11:18:51 ID:pLmL6oVa0
>>428
どうもありがとう
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 18:12:23 ID:AGyFRSKz0
>>434
あり
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:46:01 ID:F7FrJiAA0
>>435
RC1って、どういう意味?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:57:18 ID:eXqqx/IK0
>>438
RCサクセションって名前のロックバンドがあってだな(ry
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 04:01:29 ID:eiOTCIxP0
>>438
RC版とは (Release Candidate version) アールシーばん: - IT用語辞典バイナリ
http://www.sophia-it.com/content/RC%E7%89%88
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 04:46:24 ID:wzSBHMyS0
正式版になったら入れてみるわ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 07:08:44 ID:c91BmQLu0
>378
1.0.0になって、2ch>5.1ch の切り替わりで
落ちなくなったのでそれはいいんだけど、
音は出ないので実用上は変わりなし
前からだけど、しかたないからマードックカッターで前後を切って
5.1のところだけにしてから観ている
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 11:02:39 ID:iCK1Qjoe0
>>435
シーク時の画像の乱れが少なくなってるな
そのせいか、シークも軽く感じる
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 13:48:10 ID:KiXgCnYZP
ソースをビルドしたらヴァージョンが 1.1.0 になってた。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 22:28:17 ID:fBVno0Dw0
ヴァージョンアップする時って、いきなり新しい方をインスト準備すれば
古い方がアンインストールされるよね?

その時詳細設定ファイルまで消しますかみたいなメーッセージがでたら、
消さない事にすれば、以前に設定したインターレース解除などの項目も
受け継がれるって考えて良い?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:45:41 ID:/TnPauYi0
アップグレードなら設定は保存されると思ったが。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 20:56:44 ID:kkhQDL8Q0
ググってもわからなかったので教えてください
webインターフェイスというのを有効にするには
アパッチをインストールしなくてはいけないのでしょうか?
さっそくRC入れてみるか
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:14:29 ID:D6LOzhoO0
質問お願いいたします、MBP1.83、OSX10.5.5です、VLC media player(MAC版)
のワンシーンをプリントアウトしたいのですがどうしたらよろしいですか
ご教授お願い申し上げます。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:09:36 ID:+3tmZbeS0
>>448
つ Alt + Print Scrn
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:39:04 ID:tPhxI0830
rtspストリームを保存しようと思っています。
ストリーム出力のウィンドウで「Dump raw input」にチェックを入れてストリームさせたのですが、
ファイルが生成されません。正しく生成できる方法がありましたら教えてください。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:29:12 ID:kpTrDZ+20
教授=×
教示=○
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:54:14 ID:TQNCFINWO
>>427
オレも同じ症状に突然なりました
設定をリセットしたら、“「%s」を開けませんでした”の「」部分が
IPアドレスに変わったものの変化無し
試行錯誤していたらファイヤーウォールのメッセージが突然でたので
あぁこれかと思い、VLCを許可にしたものの何も変わらずorz
VLCではなくWMV等に同じアドレスを入れると見れるので
URLが間違ってるとかでは無いと思うのですが・・・
453452:2009/05/18(月) 14:52:11 ID:BUhcPur0O
×WMV○WMPです
あぁ恥ずかしいorz
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 15:45:21 ID:Zkcb84CR0
vlcはvlcで、みるのが常識だろ
wmpで開けると思ってるほうが間違っていると思うんだが
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 16:03:35 ID:4ugWHOkS0
>>454
>vlcはvlcで
1つめのvlcって何?
456kita152159.kitanet.ne.jp:2009/05/18(月) 17:35:29 ID:I8Fmt+P/0
!!!!!!!!!!!!!!!!!
457kita152159.kitanet.ne.jp:2009/05/18(月) 17:37:06 ID:I8Fmt+P/0
aaaaaaaaaaa
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 17:37:31 ID:9yqDJakL0
RTM版(release to manufacturing version)

まだちんちん>>435
459http://kita152159.kitanet.ne.jp.2ch.net:2009/05/18(月) 17:39:18 ID:I8Fmt+P/0
guest guest
460nanakita152159.kitanet.ne.jpix:2009/05/18(月) 17:41:51 ID:I8Fmt+P/0
ssss
461天地川海岸 kita152159.kitanet.ne.jp航谷気岩:2009/05/18(月) 17:42:40 ID:I8Fmt+P/0
マリマリオーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
462&rf&rusi&ran&ras&ran:2009/05/18(月) 17:43:59 ID:I8Fmt+P/0
ややややふーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
463東京都:2009/05/18(月) 17:45:28 ID:I8Fmt+P/0
handa handa
464450:2009/05/18(月) 18:16:52 ID:7XZbpZ840
質問を取り下げます
予想以上のレベルの低さでした
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 20:15:20 ID:O4v60sbJ0
>>450
カワイソス(´・ω・`)
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 20:23:51 ID:DLerrlRs0
>>464
rtspストリームの保存は専用ソフトでなければ無理だと思う。
rtspストリームって保存されると都合の悪いようなものの配信に使われていたような。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 20:57:03 ID:nZgMrVgA0
>>462
チャラチャ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:56:29 ID:tJobgmTiP
1.00RC入れたけどflvのシークが出来なかったな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:06:15 ID:twVhO6Ee0
オーディオエフェクトのspatializerの設定を
いじろうとしてるんだけど詳しく分からないので
だれか知っていれば解説あるいは解説サイトを教えてください
「wet」「dry」などの基本的な用語の意味や設定の目安や
設定している方がいるなら用例などが知りたいです

分からないならいじるなとか言わずにお願いします
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:25:11 ID:gJcTvsE80
分からないならいじるな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 20:49:21 ID:hOe2s3A70
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 06:32:46 ID:ZXVv8q9O0
質問お願いいたします、MBP1.83、10.5.5です
VLC media player(MAC版)の動画の前後の余分な部分をカットするだけ
なのですが、簡単な方法ございますか、ちょっとしたことなので
できればiMovieとか使わないでできれば嬉しいのですが
ご教授よろしくお願い申し上げます。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:11:36 ID:iNdxXqP90
ここに教授なんているのか?

教授=×
教示=○
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:34:45 ID:W+1Iz5EF0
大きな間違いでもないだろ
どのスレにもいるけどさ、そういうツッコミをする人は嫌われるよ

> ご教授とは - 大辞林 第二版
> 1. 児童・生徒に知識・技能を与え、そこからさらに知識への興味を呼び起こすこと。
> 2. 専門的な学問・技芸を教えること。「国文学を―する」「書道―」
> 3. 大学などの高等教育機関において、専門の学問・技能を教え、また自らは研究に従事する人の職名。助教授・講師の上位。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:38:05 ID:n78Rjsmf0
「教授なんているのか?」
この時点で本人も分かってなさそうw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:44:22 ID:psRwA1SE0
ご教授よろしくお願い申し上げます。=×
さっさと教えろカスども=○
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:53:45 ID:I8/2MpYI0
>>471
回答ありがとう
おれは馬鹿だということがよく分かった
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:14:00 ID:iNdxXqP90
>>475
お前お笑いに向いてねーわw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 14:47:59 ID:XomIK2vc0
>>472
貴方には無理です
諦めて下さい
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 15:35:22 ID:5nmrA8UO0
教授とよろしくしちゃうスレはここなんですね?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 16:46:11 ID:A/j/mD+N0
教授と女子大生プレイのスレ?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:37:53 ID:/f5UrpmL0
確かにレベル低いな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:33:18 ID:0dk3T7gsO
>>472-476
これ、どれが笑いどこなのだろうか?

誰でもいいから、ご教授願いたい
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:14:09 ID:ScwXMGJJ0
まだ言ってるw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:22:11 ID:s3iTA/bK0
>>483
教授クンはボケたつもりなんだと思うよ、携帯クン。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 09:41:46 ID:SAWTmQ540
別におかしかないよ>483
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 12:44:35 ID:+J5a2Ih50
音声トラックが複数ある場合、再生開始時の音声トラックを固定する方法ってありますか?
トラック2の音声で見たいのに1話終わるごとにトラック1に戻るのを常にトラック2になるようにしたいのです
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 16:55:18 ID:4OfbFDhW0
>>487
[ツール]メニュー→設定→「設定の表示」を”すべて”に変更→入力/コーデック→「オーディオトラックID」を2にする
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:12:51 ID:+J5a2Ih50
>>488
どうもありがとうございますm(_ _)m
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 08:23:45 ID:iXQgBfAl0
>>478
お前しか笑ってないけど?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 14:31:01 ID:R5EhJfCl0
>>490
バカですかw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 15:51:37 ID:Cut/5t3D0
いいえ、馬鹿は>>491
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:32:13 ID:VsrDUo2E0
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 18:00:11 ID:Y5TmxatH0
今日のおばかさんを決めるスレはここですか。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:17:23 ID:rDdb/xK70
なにぃ負けてたまるか!!
「オレが、バカだ!」
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:46:01 ID:sM2K/P4O0
異論ありありませんw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 00:35:03 ID:2aht9p710
俺も>>491に一票入れとくか
あれで笑えるとかどうかしてる
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 00:42:36 ID:yEuDDn4I0
>>497
それを言ってるのは>>490じゃないのか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 00:48:53 ID:2aht9p710
言われて反応してるのが>>491、ということは?

正直こんなこと解説させられるとは思わなかった
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 00:51:03 ID:yEuDDn4I0
自信たっぷりだな。
本人かw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 01:02:27 ID:L6RasttY0
うん
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 01:48:30 ID:dlR7BzOb0
1.0.0-RC1
設定→インターフェース→「Resize interface to video size」のチェックを外すと、ウインドウの自動リサイズを切ることが出来る

これにより、前回終了時のウインドウサイズで起動させたり、解像度の違うファイルを続けて再生させる際のウインドウサイズ変更がなくなる。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 10:49:48 ID:2aht9p710
>>500
自信も糞もこのスレでその話引っ張ってるのそいつだけ
もうどうでもいい話だから次の話題振ってくれよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 15:55:34 ID:nMv+6H070
画面上でのマウス左クリックで、再生/一時停止できるような割り当てはムリ?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 16:01:48 ID:EMTxmwPE0
ミリ秒って表示できない?
結構設定探したつもりだけどない感じなんだけど
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:13:09 ID:LKYuYbx40
>>503
なに言ってんだ俺が本人だ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 23:17:36 ID:7N+n1t2G0
>>506
うん
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 23:34:55 ID:pEZ1oF8o0
ばっかもーん!そいつがルパンだ!!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 23:39:59 ID:5uVuOEMI0
セツナ「オレがホンニンだ!」
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 04:29:33 ID:/B11bq+r0
1.0.0-RC1
設定→ホットキー→「MouseWheel x-axis Control」再生時のマウスホイールの挙動設定
 →Volume Control:音量の上げ下げ
 →Position Control:スライダーの送り戻し
 →無視:使用しない
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 04:43:32 ID:tH4RTAFo0
ばかやろう
1.0000のリリースいつだよ
日本語で頼む
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 08:35:32 ID:xXuDizDc0
んっ?、いつのまにH264再生できるようになったんだ
0.86の頃は全くダメだった、AVCRECのm2tsが再生できるんじゃん。

ビックリ!!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 08:42:39 ID:sbbLvFCJ0
なにをいまさら
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 09:22:58 ID:myI5Jp/U0
浦島うぜぇ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 01:37:36 ID:UyB7BjzJ0
VLCのアイコン 好きじゃないんですが…
なぜ道路工事のときに使うもの(名前がわからない)を使うようになったのですか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 02:01:31 ID:8Lq7rThN0
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 02:14:12 ID:UyB7BjzJ0
>>516
ロードコーンっていうんですね。ありがとうございました。
ところでVLCとロードコーンってなにか関係があるんですか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 02:19:45 ID:Z+GzfVaQ0
ブルドーザーより
コーンのほうがいいだろjk
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 02:28:03 ID:8Lq7rThN0
ちなみに、クリスマスイヴとかになると
ロードコーン→アイコンがクリスマス仕様
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 06:36:00 ID:ETLtVZRC0
ロードチンポの方が良いとか変態かよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 08:57:18 ID:EmYoxNum0
まあ俺はそのコーンを売ってる仕事をしてるんだけどな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 09:34:47 ID:VxOP2Sey0
で、VLCとロードコーンってなにか関係があるんですか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 10:05:10 ID:EEagrM8r0
パイロンじゃないのか
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:30:14 ID:nR+2nGmP0
VLCを最初に作ったEcole Centraleという学校で、
ある学生がある晩酔ってロードコーンを学校に持ち帰ったのが
きっかけでそこの学生はロードコーンを収集するようになったとか。

ttp://nanocr.eu/2005/06/23/vlc-cone/
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:34:26 ID:VxOP2Sey0
ただの迷惑な酔っ払いの印ですね!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:40:31 ID:0wfYmfBe0
>>523
「カラーコーン」という名前で商品名になってるからそれ以外なら
コーンでもパイロンでも三角コーンでもあってる、どうでもいいがw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 12:16:04 ID:EmYoxNum0
シマシマの反射テープを張ってるのはスコッチコーンと呼んだりする、あとゴム製で黄黒のはラバーコーン、
ま、必要なら電話くれ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 13:19:25 ID:9YwEveI80
>>527
ずっと話中じゃねぇかよ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 16:37:16 ID:Pxg+9QoR0
ホットキーなんですが、
今まではCtrl+→で1分スキップできたのが、急に2、3秒しか進まなくなりました。
Alt+→でもCtrl+→でもAlt+Ctrl+→でも全て2、3秒しか進みません
設定を見てもキーの割り当ては別段変わっておらず、念のため一つ一つ
設定し直しましたが、やっぱり2,3秒しか進みません
スペースで一時停止等、他はちゃんと機能しています
再インスコしても直りませんでした
どうしたら前のように1分スキップができるようになるんでしょうか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 16:50:40 ID:EEagrM8r0
>>529
中位の移動幅が60になってたら…お手上げw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:57:25 ID:WnrWyQzJ0
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 11:43:40 ID:BulUDAaE0
まだRCなのね…
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 12:23:44 ID:GYOjGIhe0
何が変わったのか判んね
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 02:42:49 ID:yKXYPXKP0
ISOを再生していると、0.99でも1.00RC2でもたまに音が飛ぶんだけど
どうしたらいいんでしょうか
アクセスモジュール→ファイル→キャッシュ
を増やしてみましたがだめでした
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 08:15:26 ID:BGihuIO80
isoのあるHDDの空きを増やす
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 02:26:12 ID:+rvVehhC0
>>532
Winnyは最後までbeta(RC以前)のままだった
そんなソフトはたくさんあるはず
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 03:32:48 ID:zO+BZlaz0
ISOで見ていると、エラーか何かをみつけたのか
映像がストップしたままタイムメーターがもの凄い勢いで進んでいく。
10秒スキップすると、なおる。
こんな症状出た人いる?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 09:46:33 ID:x1G0BDZ50
無い
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 11:42:40 ID:mA2Byi3S0
VLCでAccuradioを聞きたいのですが方法はありますでしょうか?
ググったり海外サイトを見てきましたが解決方法が分かりません
ネットワークを開くからURL追加だけではダメなのでしょうか

http://www.accuradio.com/app/radioframe?&channel=Channel13
これを追加してもエラーが返ります
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 19:17:48 ID:d4AC3iDw0
>>539
Flash Playerで再生するやつは基本無理
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 22:41:21 ID:ZvM7qsApP
>>539
Flash のと同じチャンネルが mp3 ストリームにもあれば簡単に聴けるけど、
Brit Rock はないみたいだね。
>AccuRadio for Mobile Devices
ttp://www.accuradio.com/mobile/
>AccuRadio for Treo 650
ttp://www.accuradio.com/mobile/index_page2.html

どうしも Flash のが聴きたければ、xspf なプレイリスト
を落として、エディタで <extension> 〜 </extension> 部分を
削除すれば VLC で読み込める。
542539:2009/05/31(日) 16:27:54 ID:s+eF8T0u0
>>540
>>541
ありがとです
参考になりました
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 19:16:41 ID:mCentJr9P
皆、skinは何使ってる?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 19:44:28 ID:PJE3HlSh0
>>543
うすうす
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 19:45:04 ID:K2u1KGub0
何も使わない。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 20:25:06 ID:zf25ZEkf0
俺も生だな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 20:32:04 ID:D9RMYgR70
やっぱりそっちの話になったか('A`)
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 06:32:53 ID:Pgz3ENg80
0.86e使っててフリーズして電源長押しで切らないといけない時がまれにあったんだけど
こういうことはよくあるんでしょうか、それとも俺だけかな
それで0.99にしたんだけどどうも再生時の画質が落ちたような気がする
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 07:11:59 ID:jOanNvg/0
>>548
DAEMONにisoマウントしてそれをVLCで再生とかでじゃない?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 07:47:51 ID:Pgz3ENg80
画質が落ちた気がする の方?
いや全般的にです、気のせいならいいんですが皆さんどうかなと思って
flvが飛ばせるようになったのは便利だけど
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 07:49:16 ID:Pgz3ENg80
ハングアップの方だとしても違うんですが単に飛ばしたり早送りしたりしすぎだったんだろうか
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 07:49:19 ID:jOanNvg/0
いやフリーズ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 07:50:01 ID:jOanNvg/0
まぁ、0.9で問題ないんだったら0.8xとの相性だろうね。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 07:53:37 ID:Pgz3ENg80
それがわかんないんですよね前もまれにだったから
同時に画像読み込んでたり、なんか落としてたりVLCだけ開いてたことあんまないからな
VLCの不具合でないなら仕方無いんですが
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 16:53:34 ID:9Yo/zchm0
パソコンの電源かマザーボードのコンデンサがへたってるだけじゃねーの?
ワットチェッカーかまして落ちる瞬間のワット変位みたらおもしろいかも
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 17:21:17 ID:zmpWYqsd0
何年も使ってるけどVLCでハングしたりしたことねーな。 お前のPCが腐ってるに一票。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 18:33:38 ID:oxjOkQ6t0
壊れかけのときって普通にちょっと負荷かけると見事に落ちるからな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 18:42:04 ID:LRnGENSx0
壊れかけのレディオ〜〜
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 18:43:29 ID:WJo6wcY80
ちゃんと終了しなかったり、開始時に落ちたりしたことは何度もある
ローカルなファイルでは滅多に起きなかったが、samba越しのLAN内ファイルサーバのファイルとか
再生しようとしてハマったことがある(これも毎回起きるわけじゃないから未だに原因不明)
とりあえず0.9.8aに戻して今は安定してるけど

早送りとかで落ちるのってこういうネットワーク越しのファイル見てる時じゃね?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 19:25:53 ID:EP8Qahf/0
先週からVLC 1.0.0-rc2を使い始めています。isoファイル見るのには今までで一番
操作性がいいです。
スライダーを使ってるとフリーズする現象になってるんで困っていたところ、
>>551さんのレスからの>>559さんのレスの指摘のようにネットワーク越しに
私の場合はwindows home server内のisoファイルを見ていたので、これが原因かと
PC内にファイルコピーして試してみましたが現象変わりませんでした。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 01:07:30 ID:t8a+ZaZ00
うちのPCのせいかやっぱ、一年だけど色々あったし。。。
画質も気のせいかな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 09:37:58 ID:GdSViQCv0
OSだな、俺も前に違うアプリに不具合がありシステムの復元とかしていたら
関係のないVLCが再生時にブロックノイズだらけになってインスコし直したら再生出来なくなったり
なんか訳わからなくなったことがあった、しょうがなくOS再インスコ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 09:55:52 ID:p4ZxG2ml0
OSっつうか使用者の頭だな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 14:40:34 ID:6RJaCtu20
0.8.5.0ってのは入ってるんだけど
すぐに最新版に変えたほうがいい?
最新版はそれと比べて何がどう優れていますか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 16:10:45 ID:beL4v9WQ0
そんな古いものまでいちいち調べて教える人がいたら偉いわ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 17:13:19 ID:8UdoHt3P0
>>564
最新版に変えたら彼女が出来ました!
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 19:34:10 ID:deEIU4B30
はい、面白い
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:04:27 ID:FGqdJ+iv0
>>564
再生拡張子の増加かな 下のサイト参考にしてみて
ttp://www.katch.ne.jp/%7Ekakonacl/douga/winplayer/winplayer.html
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:42:04 ID:ibyfJ0Kk0
VLCで「インターレース解除」⇒「ブレンド」を既定にする方法ってあります?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:52:42 ID:/YjS3dv30
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 03:14:41 ID:zJPPUPd30
Macで1.0.0-rc2を使ってるんだけど
flvとかmkvとかの動画を複数個選択してクリックして再生を始めると
プレイリストには名称の順番に並んでるんだけど、なぜか順番の一番最後の動画から再生が始まるんだけど
プレイリストの一番始めの曲から再生するように直す方法とかありますか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 06:05:53 ID:MyxOZM6K0
開発元にバグがあるよとメールする
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 11:21:55 ID:ukgBNccT0
>>570
レス有難うございます。

さっき最新版に更新しましたが、
そもそも[設定]→[各種設定]の項目がありません。

最新版だとどういう手順になりますか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 11:42:26 ID:l5yZo5fM0
>>573
[ツール]-[設定]

設定の表示を ○ 全てに変更

[ビデオ]-[フィルタ] でインタレース解除フィルタをチェック
 (ビデオフィルタモジュールか、ビデオ出力フィルタモジュール 好きな方)

[ビデオ]-[フィルタ]-[インターレース解除フィルタ] に既定にしたい値に設定
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 12:19:31 ID:ukgBNccT0
>>574
即レス感動もんです。

最後の
>既定にしたい値に設定
なんですが、ブレンドにしたくて最後のテキストボックスに
「ブレンド」って入れたら、再生できなくて、元に戻しましたw

どこで設定すれば良いのでしょうか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:25:01 ID:k9biprBT0
rc3のディレクトリ作られてるから、そろそろrc3来るんかね。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 17:34:29 ID:TM/j33Yw0
>>569
[ツール]メニュー→設定→「設定の表示」を”すべて”に変更
ビデオ
 +フィルター:ビデオ出力フィルターモジュールの「インタレース解除ビデオフィルター」にチェックを付ける
  +インタレース解除:表示の「インタレース解除モード」を”ブレンド”に変更
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 18:19:52 ID:dgZbi/A80
>>574
横からだがありがとう、俺も設定できた
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:17:22 ID:ukgBNccT0
>>577
出来ました。ここの人達、なんでこんなに親切なの?
ちゃちゃも入らないし。
2ちゃん長いけど、こんなスレ初めてかも。

今まで主にGOM使ってたんですけど、
・元々の解像度で視聴した時の画質の良さ
・ISOをそのまま再生できる
・落ちない
って点ではVLCが圧倒してますね。

有難うございました。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:48:30 ID:zA7Tg9Gh0
きめぇなこいつ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:59:51 ID:OiPxZZBm0
ちゃちゃ入りました
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 01:38:22 ID:EZ5qvotQ0
Windows7 RC X64でVLC0.9.9を使ってるんですが、
1440x1080のtsを等倍で見ると明らかに画質が悪いです。
デインターレースがうまくいってないのかと思ったんですがどうも違うようで・・
デインターレースフィルターでブレンドに設定してもこんな状態です。
VISTA使ってたときはこんなんじゃなかったんだけどなぁ。

VLC
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou79513.png

GOM
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou79514.png

WMP
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou79515.png

WMP12(標準状態でts再生可能)だけは綺麗に見れるんですが、何ででしょう?
VLCはデインターレースフィルターをONにしたのとオーバーレイビデオ出力、
Accelerated video outputのチェックを外した以外はデフォルト状態です。
試しに出力モジュールを色々変えてみたり、配色をクラシックモードにしたりしましたが、変わりませんでした。

原因が分かる方いますか?(Win7だからってのはナシで・・)
583582:2009/06/08(月) 03:29:55 ID:EZ5qvotQ0
スレ汚しすみません

その後GOMでは出力方式をEVRにしたらWMPと同じ画質になったんですが、
肝心のVLCでEVRにするやり方が分からんです。
オーバーレイを使わなくするだけじゃダメなんだろうか・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 03:45:32 ID:Gg69Jznw0
VLC (VideoLAN Client) 1.0.0 rc3
http://www.free-codecs.com/download/VideoLAN.htm
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 04:47:23 ID:8EWExkfa0
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 05:57:41 ID:COXTpCzt0
>>583
0.9.9でビデオ -> 出力モジュールにオーバーレイってあったっけ?
DirectXだのDirectX 3Dだの色つきASCIIアートだのはあるけど、
ヲレの環境では見当たらないぞ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 06:59:28 ID:nfsa8rGc0
>>583
VLCはEVRに未対応

>>585
導入してみた
ホットキーでの移動幅が正常に反映されることを確認(RC2まではなぜか設定値の2倍移動していた)
一時停止のレスポンスが改善。ほぼ押した瞬間に止まる。

>>586
[ツール]メニュー→設定→「設定の表示」を”すべて”に変更
ビデオ:一般ビデオ設定の「オーバーレイビデオ出力」

「出力モジュールの」とは言っていない
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 09:47:34 ID:nb3Z7bx60
なんか通信しようとしてない?>rc3
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 13:11:08 ID:I7F62zrc0
パソコンを新長し、VLCを入れたのですが、mpeg動画を再生すると、音声が4〜5秒ごとに途切れてしまいます。
ぐぐって、キャッシュを増やすと解消されるとあったのですが、やってみても駄目でした。
試しにWMPで再生したら、普通に再生できました。

VLC ver:0.9.9
ffdshow ver:2527
CPU:Core i7 920
メモリ:3GB

お助けください。よろしくお願いしますm(_ _)m
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 14:06:36 ID:Gg69Jznw0
vlc-1.1.0-git-20090525-2206-win32.exe
http://www.free-codecs.com/download_soft.php?d=4843&s=171
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 16:31:59 ID:Iwrl759V0
なんでこの人はwww.free-codecs.comを経由させるんだろう・・。
何か金貰えんの?

nightly buildsなら公式の方にあるし。
http://nightlies.videolan.org/build/win32/trunk-20090525-2206/
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 00:52:46 ID:qJ7cl+Ri0
メディアライブラリーでディレクトリを追加したその時は
普通に再生できるけど、再起動すると(null/ファイル場所名)になって
再生できん
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 01:11:57 ID:xsk1zK8y0
rc3でもisoを再生していると勝手に早送り状態になる。
誰かたすけて
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 12:58:28 ID:viyX9baC0
スキン変える事できないの俺だけ?

設定でスキン変更して、保存して再起動したらVLCじゃなくて文字化けしたファイルが開かれるんだけど
ググッても詳しくのってないんで教えてください
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 16:15:20 ID:zPkfBztaO
もしかしてリージョン2以外のDVDも再生できたりする?
だったら神プレイヤーじゃない?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 01:02:54 ID:5bZp29Wx0
>>595
何を今更。
ただし、DVDドライブによっては再生できないものもある。
Panasonicとか。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 12:10:34 ID:jdX6Mlu70
旧バージョンより再生時の画質落ちたな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 13:51:10 ID:jdX6Mlu70
試しにgom入れてみたら画質は上がらんし音も出ないことがあるから駄目だ
ようつべから落としたmp4はようつべで観てる時より落ちるのは仕方ないんでだったっけ
HDではなかったし前のバージョンは遜色無かったと思ったが
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 16:17:59 ID:L3XTTZ3V0
GOMは情弱御用達プレーヤー
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 09:31:03 ID:fKIg1L9EP
録画したTSファイルを再生するときに、VLC media playerでGOMPlayerみたいに
黒い縁をなくして枠いっぱいに表示させるにはどうやったらいいですか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 10:38:46 ID:f5oDDngH0
UBUNTU9.04にVLCを入れてみました。
スキンをdefaultってのに換えてみたんですが、
以降Preferenceのボタンを押すとVLCが落ちてしまいます。
初期設定ファイルを消してしまえば何とかなるかなと思ってますが、場所が思い出せません。
>>1さんの言うFAQも、探し方が悪いのか見つかりません。
どなたか親切な方、ファイルの場所を教えていただけないでしょうか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 10:56:35 ID:/RZmIFWS0
>>601
OSも書いてないから、XPの例なんだけど。
C:\Documents and Settings\ユーザー\Application Data\vlc\vlcc にこんな設定があるよ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
[skins2] # スキン化インターフェース

# string (使用するスキン)
#skins2-last=

# string (最後に使用したスキンの設定)
#skins2-config=
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
デフォルトで弄ってない状態。これが求めてるものかどうかは知らない。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 11:15:52 ID:7p1Ol0RM0
>>601
> ファイルの場所を教えていただけないでしょうか?

Linuxでのファイルの場所は .config/vlc
これを削除すれば初期に戻るはず

>>602
> OSも書いてないから、XPの例なんだけど。

601にUbuntuって書いてあるよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 11:29:34 ID:/RZmIFWS0
ごめんね。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 11:54:16 ID:7p1Ol0RM0
>>604
いや、OSの事を突っ込んだだけで、
あんたの書き込みは601にとって役立つと思う
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 15:33:31 ID:UqhCUit2P
>>600
A キーとか C キーを押してみる。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 16:24:06 ID:f5oDDngH0
601です。
>>602さん、>>603さんのお陰で
無事元通りになりました。
どうもありがとうございました。
スキンは危険という事を身をもって知りました。
以降気をつけます。
どうもすいませんでした。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 17:02:35 ID:oHPFFgYy0
スキン嫌いは良くな(ry
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 22:02:52 ID:HI1smsMWO
日本人ならVLC。
朝鮮人ならGOM
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 01:33:36 ID:1DoVVpLfO
最新バージョンはffdshow無しでH.264再生出来る?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 01:34:56 ID:NA+46Tny0
(゚Д゚)ハァ?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:39:43 ID:V7Mgpb1I0
0.7くらい→0.99にVUしたんだけど
aviをシークすると止まったまま再生されない。
その後一時停止→再生やれば再生されるんだけど。これは解決できますか?
0.7の時はなんともなかったんですが。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 07:11:38 ID:6zX11lhp0
ビデオエフェクトの“シャーペン”の設定を
次回起動以降も保持することってできませんか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 15:07:12 ID:o8fSfx3Q0
VLC 0.9.4でだけど、
tsファイルを再生してると1時間越えたあたりで
ループしてしまうんです.

解決策はないでしょうか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 19:08:26 ID:IPAU/R0t0
linux用の0.9.9aでMPEG2やDivX再生すると時々一瞬だけ音がとぎれるのは仕様?
GNOME Playerで再生したら起こらなくなったんだが。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 19:38:58 ID:G5OwSyDf0
linu糞とかMa糞はくんなよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 19:46:27 ID:sWEOc/gA0
そんなこと言う奴がVLCを使うべきじゃない。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 20:19:42 ID:CV/5M09C0
>>616
ここはWindows板じゃないんだよ
恥さらし
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 22:24:09 ID:YD3tHOqt0
全然更新してなかったから最新版にしたらツールチップが糞になってやがる
前の黒くて小さいのが良かったのに
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:21:03 ID:muv3aCjnO
>>610 標準じゃ無理。ffdshowが必要と思われ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:35:57 ID:sFL6B/qD0
>>620
んなわきゃない
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:59:13 ID:cCD3zfT60
VLCにffdshowって組み合わせって発想が・・・
分かってないな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 01:20:31 ID:G8ibB++w0
ネタをネタと・・・っえ

>>612
全てのAVIファイルで?

こちらではそのような現象は発生していない
取り合えず設定のリセット
ダメならアンインストール後設定ファイル削除してから再インストール

>>613
[ツール]メニュー→設定→「設定の表示」を”すべて”に変更
ビデオ
 +フィルター:ビデオフィルターモジュールの「Augment contrast between contours.」にチェックを付ける
  +Sharpen video filter:「Sharpen strength (0-2)」の値を任意の数値に変更
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 02:31:49 ID:sFL6B/qD0
>>622
お好み焼きをおかずにご飯を喰うようなものだからな
625613:2009/06/14(日) 23:46:51 ID:z6XWFVM/0
>>623
ありがとうございます。
とても助かりました。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 12:44:37 ID:7zltDiFp0
1/2倍速で再生したときに 音声のピッチが下がります
これを通常の音程に戻す方法はありますか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 15:13:35 ID:ZOq5k72o0
何度入れなおしてもエラーでて困ってこのスレ覗いたら>>421で綺麗に直った。
ありがとう
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 15:50:54 ID:e4AUfEKR0
>>626
方法があるなら俺知りたい
1.5倍速で再生してると声が高くなるもんで
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 16:43:35 ID:NDUzg4M5P
>>626,628
設定の表示を「すべて」にすれば「オーディオ」 に
「タイムストレッチのオーディオを有効にする」ってのがある。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 17:46:05 ID:FL6NG7Ne0
>>629
1.0.0RCにしか無いね

>>626>>628
なので使いたかったら1.0.0RCを導入してください
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 21:08:07 ID:rWWSnBla0
vlcじゃなくてもいいなら、naveとか使えば音程変わらないよ。
632626:2009/06/15(月) 23:38:01 ID:7zltDiFp0

1.0.0RCってβ版みたいなもんだよね
なんかいろいろ問題ありそうなので
naveにしとく

答えてくれた人ありがと
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 23:39:36 ID:KIyXTTef0
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 00:18:50 ID:cMQCV3ex0
↑できた
これでヌキ所を1/2再生しても女優さんの声がオッサンの声にならなくてすむ
ありがと

635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 05:50:53 ID:7YFb01T60
皆さん、情報ありがとう
自分は1.0.0RC3導入でバッチリでした
これで時間節約できる
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 09:00:29 ID:t/EJqf8+0
>>590
これが最新なのか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 11:28:25 ID:tY4RbkwF0
>>636
違います
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 12:13:10 ID:RsnLIX990
VLCって、シークが重いですねぇ。

他プレーヤーだったり、
ISOの再生なら全く問題無いのですが、
VLCかつエンコ物だと、場合によっては5〜10秒待たされます。
シーク直後がモザイク状態にもなります。

次PC買う時は、スペックの何処に気を使うべきでしょうか?

今使ってるのは、XP、セレ540、チップ内蔵グラフィック、
メモリ512MB、5400rpmで2.5"HDDなノートで、
ウイルス対策はF-Secureです。

どの道、メモリは2GBまで増設する積もりです。
ご教示お願いします。
639PenV700で98だ:2009/06/16(火) 12:15:49 ID:99b2V8Uy0
セレ540でXPか、このつわものめw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 14:56:54 ID:L/xM+afS0
>次PC買う時は、スペックの何処に気を使うべきでしょうか?

心配しなくても今使ってるウンコスペックのようなPCは売ってない
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 15:15:32 ID:CQJX9Vjs0
windowsxpにvlc0.99を今入れたのですが、ダブルクリック再生の時に
「ファイルを修復しますか?」(インデックスを修復する?構築)
と一度出て誤って「いいえ」を押したらその後出てこなくなりました。
完全ファイルでないときには、必ず修復するか田舎の選択がしたいのです。

どこを設定すればそれができますでしょうか?
よろしくおねがいします。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 15:23:56 ID:uXZBGgj20
この場合は都会に出て選択しなおしたほうがいいな。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 15:26:38 ID:tge+bn9i0
あれって壊されね?
もう「いいえ」しかクリックしね。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 15:38:16 ID:RsnLIX990
>>640
今月買って、忙しくて未開封なのがあるんですけど、
XP、Core 2 Duo SU9400(1.4GHz)、GMA 4500 MHD、メモリ4GB、
128GB SSDってモバイルです。
それならシークも速いって事ですね?

CPUもグラフィックも、それ程変わり映えしませんが、
価格は4倍もしましたorz

デスクトップ買わずに済むとイイな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 15:44:03 ID:L/xM+afS0
>>644
いいからさっさと試せよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 18:41:46 ID:cMQCV3ex0
>>638
セレ540、メモリ512MB ってよくそれで今まで我慢したな
OS立ち上げただけでメモリをほぼ使い切る状態じゃないのか?

次に買うのはマルチコアのCPUにしとけばVLCぐらい動くだろ

って書いたらもう買ってたのか >>644
だったらここに書き込んでないでさっさとセットアップしろよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 19:39:54 ID:lEKsbDGu0
セレ540って1.86GHzもあるじゃん。
てっきり540mhzかと思ってたw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 21:18:33 ID:cMQCV3ex0
>>647
それにしても メモリ512MB ってのがかなり致命的じゃね?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:39:46 ID:FeymK0ZC0
128MBでも普通に使えてたよ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:11:49 ID:L/xM+afS0
個人差があるから普通にと言われても困るけどね
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:19:50 ID:M1N+drDr0
>>638
エンコもんで躓くって事は、
CPUや再生支援付のグラフィックを補強すりゃ良いんじゃね?

ISOで問題無しなら、メモリやストレージには問題無い気がする。
だから、安くても良いからデスクトッボ逝っとけ。
652639:2009/06/17(水) 09:25:14 ID:7SCn1XpI0
>>647
俺もそう思った orz
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 15:16:06 ID:m7LFmttI0
winxp sp3
c2d 8600
4gb memory

0.99を入れてるのですが、再生、一時停止の反応が悪いです。
一時停止を押してから数コマ先でとまります。
以前の古いパソコンで0.86あたりの時はこんなことありませんでしたが、今0.86に戻したところで直りません。

みなさんのvlcで同じ状態ですか?
いいとこで止めたい・・・恥ずかしながらそういう時に数コマ先まで逝かれてしまうとなんとも言えぬやりきれなさが・・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 15:39:04 ID:K7nIsGXl0
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 18:34:05 ID:iFSZiYVf0
VLCでm2tsファイルを再生するときには時間表示が出ないのは仕様?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 13:45:36 ID:Obpld8Li0
>>653
仕様ですと言っていいのか
以前からずっとその状態です
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 16:59:03 ID:0F/XrrBr0
>>653
1.0.0RC3以上で改善されてる
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 01:52:25 ID:FpcGjxP+P
GOM×
DVD再生に何かと難あり
チョン

VLC×
キーボードで明るさ調整できない
ほかの作業しながら小さい画面で動画見たいとき、横幅があまり縮まらない。
エロビデオ見ながらオナニーするとき、コマ送りできない
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 03:55:43 ID:6wqjPx1p0
>>658
> ほかの作業しながら小さい画面で動画見たいとき、横幅があまり縮まらない。
「インターフェースにビデオを統合する」のチェックを外す
これはGOMにも当て嵌まるんじゃね?

> エロビデオ見ながらオナニーするとき、コマ送りできない
1.0.0を導入する
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 04:46:51 ID:kVvve2EUP
>>658
> エロビデオ見ながらオナニーするとき、コマ送りできない
e キーを押してみる。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 09:15:55 ID:kbCj3Nhb0
VLCのA-B間リピートはどちらか片方だけを何度もしつこく細かく設定できないから
エロビデオ見ながら(略 で使いにくい。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 13:02:01 ID:hSOX+V0i0
PT1を使用しています。テレビ朝日の番組を録画したらパソコン画面の端に「splendid」と
表示され再生画面は小さいは汚い画質でしか再生できなくなりました。以前はこういうこと
なかったのですが。どなたか問題解決方法ご教授願えませんか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 13:09:47 ID:gWugtBoc0
PT1て?
664名無しさん@編集中:2009/06/21(日) 13:45:12 ID:00fIlfMP0
>>662
ttp://www.4gamer.net/review/asus_splendid/asus_splendid.shtml
「splendid」とは関係無く単にワンセグが再生されてる悪寒。
後はスレ違いなので該当スレで。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 14:55:30 ID:hSOX+V0i0
>>664
なるほどね。HD画像のみを抽出して試してみる。ありがとう。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 19:17:27 ID:TAUN2iUU0
1.0.0来週来るんだな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 23:34:30 ID:NiXcLC6l0
isoファイルにウイルスが仕組まれていた場合
このソフトで再生したらウイルスが実行されてしまうんでしょうか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 02:21:34 ID:JY9T2uRq0
なんだって?www
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 10:37:07 ID:zPqpYmPr0
英語ドラマ鑑賞用に字幕ファイル読み込みましたが、
画面とのズレが激しい。メニューから ツール>設定>字幕とOSD設定
あたりを見てみましたが、時間修正が見つかりません。
どこをいじれば画面と字幕のズレ修正ができるのか教えてください。

GOMを使えば簡単にできるのはわかっているんだけど、
できればVLCで見たいので・・・ よろしくおながいします
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 11:04:19 ID:zPqpYmPr0
すいまそん 自己解決しますた ↑
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 18:21:01 ID:RWBmH/8o0
Win2k PIII800 RAM512MBという私の時代劇な環境に入れてみましたが、結構軽いですね。(0.9.9)B
FLVもスムーズにシークしたり常音早送りスローできるし、ISO直接読めるのが便利。
MPCから乗り換えられそうです。SMPlayerもISO読めるけどチャプターやメニューが使えないので×。
このスレ参考にVLCの設定色々いじくってますが、状態保存機能がほとんどないんですね。
ファイルの終了したとこから再開したり、ブックマーク保存できると完璧なんですが。
来週の1.0で実装なんてことは期待できますか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 22:15:36 ID:VpiGdhER0
設定→インターフェース→インターフェスにビデオを統合 をオフ

これやると、とりあえずセカンダリで全画面表示はできる。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 22:23:01 ID:mFGTK22W0
>>668
死ね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:24:26 ID:i2o2IutT0
>>667
含まれているとわかっているなら
なんで再生しようとするんだ?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:27:10 ID:lMKfBF270
えっ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:28:32 ID:zn5nFdzl0
えっ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 00:36:52 ID:wfgRczUR0
っえ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 00:47:16 ID:ofqg/vZQ0
つまんね
これ何で流行ってんの?
使ってるのν速の屑ばかり
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 01:12:43 ID:t4eeDuc60
厨房・工房しかいないから。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 07:40:43 ID:ECZkILXj0
自分がそうだからって、なあ、廻りがみんなそうだと思うなよ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 09:05:10 ID:nnWrxLnF0
まったくだ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 15:33:56 ID:4jvJgOc40
だっふんだ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 11:38:23 ID:Mjk+CpZd0
以前のセロリンM1.7gHZ、オンボグラフィックの0.8?より
0.9いくつかのコア2 2.4ghzの今のが再生が重い。
相性の問題なのか?

ffdshowやspliterだとか動画再生関連のいろんなものを入れていたうちのどれかがvlcの支援になっていたのではないのか?
でもffdshowが使われてる時って右下になんからしら出てきてたけど、vlcの時にそれが出てたわけではないので
ffdshowはしらん。

なんかしらあるはずだ、vlcを支援するソフト、ドライヴァ、コーデlック。しらんけど。
みんなで探そう。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 11:48:44 ID:NVaTHb8Q0
お断りします
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 14:25:49 ID:Mjk+CpZd0
そうか
ばかなやつだ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 16:16:02 ID:/LpSfHHh0
?多すぎ、何を言いたいのか判らない
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 18:41:12 ID:VEWW5rBV0
>>683
ノートPCなんて何使ってもゴミだ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 08:38:07 ID:D+xLl1jI0
ビデオスナップショット(画像キャプチャ)で保存ファイル名に
現在再生中のファイル名を自動的に付加したいのですが、そういったことは
できますでしょうか?マクロなどはあるのでしょうか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 10:54:08 ID:1TL3kTMe0
設定の表示を「すべて」にすると、
「ビデオ」の「スナップショット」にいくつか指定できる項目がある。
それがすべて。接頭語は指定できるけど、ビデオファイル名は無理みたいね。
ビデオファイル名に置換される特殊な接頭語とかあるといいのに。

スナップショットの名前形式を変えるマクロみたい↓
http://mailman.videolan.org/pipermail/vlc-devel/2008-December/054280.html
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 16:24:55 ID:Z2mbgTBT0
1.0の正式版はいつでるの?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 08:03:48 ID:6YyrPMpS0
>>689
早速の回答ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 09:11:47 ID:aZ3uVLxw0
0.84aがやたらと軽いな
シークもいっしゅんだし何の差だろうな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:18:15 ID:GiOyOfg/0
スキン使ってみたところ、ファイルの D&D で再生が始まるのではなくて、
プレイリストに登録されるようになってしまった。これは解除できない?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:26:31 ID:Za9p/+dT0
>>687
おい、ちょっと外に出ろ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:20:02 ID:39FaKND50
出ました
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 03:08:51 ID:aT6TZ7gAO
そんな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 20:50:47 ID:TACWFlHl0
ファイルの変換あるいは再生完了後にVLCのプログラム自体を終了させるにはどうしたら良いのでしょうか?

TS2PS.vbsのスクリプトで複数のTSファイルをドラッグ&ドロップしてMPEG2のファイルに変換しているのですが,
ファイルの変換完了後にもプログレスバーが元に戻るだけでVLCのプログラムは終了せず,
×ボタンを押さないと次のファイルの処理に進んでくれません。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:12:54 ID:bV2e6SMz0
>>697
[ツール]メニュー→設定→「設定の表示」を”すべて”に変更
プレイリスト:「再生と終了」にチェックを付ける
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 07:41:59 ID:hF0rMOhP0
VLC media player 0.99以下に脆弱性、コンセプトコード公開中
milw0rm.com/exploits/9029
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 12:50:35 ID:F1QK9XMP0
ファイル開いた時のズームサイズを固定する方法ありますか?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 13:58:44 ID:0Y2xm8re0
あったと思うけど思い出せな〜い。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 18:23:55 ID:HnYZc7ba0
>>700
[ツール]メニュー→設定→「設定の表示」を”すべて”に変更
ビデオ:ウィンドウのプロパティの「ビデオズーム」の数値を任意の倍率に変更
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 22:41:10 ID:criDrDxt0
winxp sp3
vlc 0.98aですがflvファイルを見てると音のピッチが不安定になります。
高くなったり低くなったり、flvpというソフトで見ても若干のピッチの不安定さは出ますが、vlcほど顕著ではありません。

ファイルに含まれる音声のビットレート?が固定じゃないからかもしれません。
自分で何言ってるかわかりませんが・・・・

何か補助ソフトが必要なのでしょうか?
それとも0,98aの仕様ですか?
最新版だと動作自体が不安定になってしまうので0.98aで止めてますが。
以前にspliterだとかなんとかっていうソフトがあるとvlcが向上するとかしないとか効いたのですが。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 04:14:59 ID:YHXHk1c40
>>703
0.9以降のバージョンは全部使ってきたけど気になったことないなぁ。
ピッチ?音量じゃなくて?

音量なら、[ツール]メニュー→設定→オーディオ:「音量ノーマライザー」にチェックが付いてたら外す。

もしくは、ただ単に音声のビットレートが低過ぎて音が歪んじゃってるだけでは?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 10:30:03 ID:RDP0BebV0
>flvpというソフトで見ても若干のピッチの不安定さは出ますが

ファイルが悪いんじゃないの?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 13:33:25 ID:5+wnh2Vi0
>>703
他のマシンで正常に再生できるならそのマシンが原因かも
以前同じような事があったが その時はサウンドカードが原因だった
試しにそのマシンでなんか録音して再生してみ、元の音と音程ずれて再生しないか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 20:29:20 ID:w+mlypKd0
>>703です。
dell vostro1520です
確かにサウンドカードには難があるかもしれないと言われている機種です。
ただ、vlcではなくて、flvだとあまり現象おきず。

手軽に投稿できてすぐ消せる会員登録なしのうpろだありますか?
よければみなさんの環境で試してみてください。

ちなみにオーディオのイコラーザーをいじると若干なんてものではなくて、驚くほど音程が変わってしまいます。
それはそれで正常なのかもしれませんが、ただ、やはりソフトによって音程が違うというのは変ですね。

昔使ってたとこ見つけられず疲れました。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 21:20:21 ID:qu/fkLJH0
>>707
本家行ってバグ報告するのが良いと思うよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 00:29:16 ID:zUv0bCw80
全画面時にシークバーを出したいんだけど
ググッっても何も出てこないorz
設定方法教えて下さいー
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 00:36:49 ID:SV1nRBfY0
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 02:31:02 ID:zUv0bCw80
ありがとう。このスレにあったとは、、ごめんなさい。
気付きませんでした。
>>417の様にやりたかったんだけど vlc-qt-interface.ini
が見つからなくて結局アンイストールして再インストールしたら
うまく行きました。
関係あるのか分からないけど、今回はflashgetを使わないでDLしました。
ありがとうございました。


712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 03:23:17 ID:rNCl1RcH0
MPCのがいいなこれは…
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 09:39:14 ID:dcR52LzK0
これはISO見用
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 10:16:21 ID:HUii5ToT0
俺はISO用にレジ汚さないポータブル版使ってる。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 10:19:55 ID:ElTQHvid0
MPCは画面ダブルクリックで全画面にするとなんか引っかかるというか
一瞬停止するのが。。高性能CPUだとならないのかな。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 11:45:59 ID:351mxERn0
字幕を消す方法って無いのでしょうか?
ググってみたのですが、消す方法が見つからないので
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 12:11:52 ID:mDWXTnss0
それは流石にググり足りないというか、うっかりさんだな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 12:55:44 ID:351mxERn0
>>717
分からないなら偉そうに語らないでください

分かる人に聞いてるんです
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 13:43:14 ID:ZxT1+vWH0
なんでわざわざ答えて貰いにくくする行動をするんだろう…
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 14:53:36 ID:3yH7gxRi0
ググればいくらでも出てくるけどな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 15:46:46 ID:sI6Ib7f00
右クリック位してみようぜ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 01:31:11 ID:JKLJ/NdR0
>>715
ないな。Q9650

>>718
お前友達いないだろwwwくそわろたwww
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 03:36:01 ID:MyotsLuz0
「ツール」→「preferences」内の「設定の表示」の「すべて」を選択
「入力/コーデック」内の「トラック設定」内の「字幕トラックID」の値を
「-1」から「0」に変更
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 14:17:51 ID:avTpgTge0
vlcを使って、まだ日が浅いのですが、下にあるバーですか?早送り、まき戻しができる。
それを使うと、動画が、カックンカックンするのですが、みなさまも同じですか。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 20:32:06 ID:mAcEI91Q0
ネタ?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 04:03:20 ID:KLGhyM1y0
動画を連続で再生するといったん最小化してから
次の動画が再生されるのですがなぜでしょうか?
古いverならそんなことはなかったのですが
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 20:03:01 ID:SyBrTobg0
>>723
いくらなんでも遅すぎです

もっと早く答えられる人はいなかったんですか
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 20:23:30 ID:QZVmYEtj0
>>723から1日以上たってるわけだが。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:30:23 ID:SyBrTobg0
毎日2chやるほど暇じゃあありません

その日のうちに答えられないとか遅すぎでしょう
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:40:55 ID:5EvEgp7X0
人から教えてもらう前に、ググれば済む話だけどな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:47:14 ID:J2BVcqEE0
さわるなよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:55:49 ID:qbMb5AiR0
うわぁキチガイじゃぁ!キチガイがおる!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:14:35 ID:iJlTpjwY0
この流れはどう考えても>>723が悪いな。
触れてはいけないものに触れてしまったと言うか
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:14:47 ID:a4rR5ePW0
お前ら釣られすぎ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:55:12 ID:QZVmYEtj0
釣りって何の意味あるの?
最高の逃げ口上だよね。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 00:12:33 ID:7tQRfRsA0
いや俺が書いたわけじゃないんだが
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 19:01:59 ID:p2TtgVLE0
VLC media player 1.0.0 出た
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 21:15:33 ID:2d/XF4sP0
Goldeneye
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 21:28:33 ID:ZzOlwP+IP
W7RCx64、XPprox86では問題無し。家の環境だけかも知れないけど1.0.0の
VISTA ultix86(sp2)でインストール時にエラーが出る
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 21:34:13 ID:2x0JIGVl0
1.0.0記念かきこ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 01:08:36 ID:lD5h9qVv0
最強プレイヤーVLCが8年半かかりβから1.0.0に正式リリース
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246980824/
742739:2009/07/08(水) 06:05:31 ID:wX9LrcedP
家の環境でした。再起動後にしたら問題無しです。スレ汚しスマン
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 06:59:10 ID:YsLuji520
ステータスバーとメニュー非表示にしたい
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 11:34:03 ID:1wnPvZTB0
今回Portable版入れてみたけど、いいなこれ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 12:23:45 ID:+eq57Xod0
>>737に変更したら、.aviファイルの立ち上がり画面がグリーンバックになった
見直すべき調整箇所を教えてクレイ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 12:42:20 ID:G8V5zwR+0
音量の上げ下げや早送りをすると再生画面の右上に一瞬だけ
□□20%みたいな表示が出るんだけど、これを消す方法ってありますか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 14:05:43 ID:XYiESfXi0
やっと1になったか
べつに意味無いけどなw
748744:2009/07/08(水) 14:41:10 ID:1wnPvZTB0
いいな、と思ったけどPortableは起動遅いな・・・
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 14:53:45 ID:1Fk4oQuB0
>>748
Portableの意味と意義について一言どぞw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 15:20:55 ID:Sby+l5qQ0
任意の倍速で再生する方法ありますか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 15:20:59 ID:dhXuPA/i0
>>749
いやw試しにどんなんか入れてみたかっただけw

外で使わんし、Portable版じゃないやつを入れなおしました
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 15:31:25 ID:dhXuPA/i0
>>749
↑ID変わってるけど、744です

Portableってもっと軽いのかと思ったんだけど、メモリ3倍ぐらい多く使うし
起動遅いし、意味無かったです
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:15:25 ID:d8HQX7dn0
0.9.9から1をインスコするのは、いつものように上書きでいいのかな?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:20:45 ID:NjnYpAle0
インストラー起動すると例によって旧バージョンの削除後にセットアップ開始みたいな。
例によってインストール時に関連付けは全OFFでみたいな。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:39:02 ID:uOL5Owat0
0.9.9の次は0.9.9.1になるのかと思ってたら、ついに1.0.0か
ていうか0.9.9のあと1.0.0にせざる得なくて、1.0.0である以上正式版と発表しなくてはならなかったのか?
1.0.0になって目立った安定性が得られたの?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:44:12 ID:1Fk4oQuB0
>>755
>0.9.9のあと1.0.0にせざる得なくて
だからrc1〜4でバグとりしたのさ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:44:47 ID:qVt02A8S0
関連づけを全オフにする必要はないと思うけど、
コンテクストメニューは一応外した方がいいかな。

俺はwavだけはsoundrecorder.exeを使うんでそこだけ外す。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:36:40 ID:k46o5taw0
1.0.0が出たのにすみませんが、vlcで再生できないisoファイルがあります。
映像も音も出ない。

みなさんはvlcでは見れなかったけど、他のソフトでは見れたというisoファイルをご存知ですか?
つまり、色々なisoプレイヤーの中からやみくもに試すよりも、一度ここで、可能性の高さを測るために聞いてみようかと思ったのです。

オススメのiso再生ソフトあったら教えてください。それから順番に試していきますので。
もちろん報告にも参ります。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:45:21 ID:LuWXxAHu0
vlcで再生できないisoファイルがありますって言われてもなあw
色々試すより、デーモンとかでマウントしてから見たら?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 18:22:10 ID:k46o5taw0
>>759
色々なソフトを試すということです。
その試す順番です。
vlcの補完的に使ってるiso再生ソフトあったら、それから試すのが速そうなのですが。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 18:29:56 ID:d8HQX7dn0
>>754
d
今インスコした
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 18:44:08 ID:j9ne+CUC0
>>743
[表示]メニュー→最小化表示

>>746
[ツール]メニュー→Preferences
字幕とOSD:オンスクリーンディスプレイの「OSDを有効にする」のチェックを外す

>>750
シークバー前後の三角印をクリック:50%ずつ調整可
[ ] キー:0.1倍ずつ調整可
ステータスバーの倍率をクリック:0.04倍ずつ調整可
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 18:46:09 ID:k46o5taw0
daemon toolじゃダメでした・・・
vlcとdaemonでダメとなるともうこのiso自体に問題があって、見れないのか・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:24:48 ID:dhXuPA/i0
>>763
吸い出し直せばいいじゃん、俺は今まで見れなかったISOはないよ
765750:2009/07/08(水) 20:50:59 ID:5+ON7i+x0
>>762
ありがとうございます
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 21:22:35 ID:G8V5zwR+0
>762
>746です。ありがとうございました!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 21:25:10 ID:3sQJ9WDVP
>>755
普通0.9.9のあとは0.9.10だしそんなことない
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 21:55:19 ID:du3O9rFpP
VLC Media Player Portable | PortableApps.com - Portable software for USB drives
ttp://portableapps.com/apps/music_video/vlc_portable
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:15:14 ID:bbl4O61v0
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:29:31 ID:DRAJ95760
1.0.0にしたらsnapshotが撮れなくなったんですが・・・
みんなちゃんと撮れてます?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:40:31 ID:d8HQX7dn0
>>770
普通に撮れるぞ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:46:06 ID:8XgGvaVA0
負荷軽いのでメインで使っていきたいが、
関連付けが反映されなかったりオプション弄っても反映されなかったりで地味にストレスが。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:05:01 ID:a7vsJVX50
関連付けが強引に持ってかれるのがあるな
ま、VLCで見ればいいだけなんだけど、、
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:19:54 ID:xpGZK9e10
VLC 1.0.0 で、変換の時に漢字ファイル名使うと文字化けするな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 01:39:33 ID:DvFKw5XB0
関連付けがvlcになって元に戻した時にアイコンがvlcの戻らないんだけど
これってどこで設定できる?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 01:40:52 ID:E6YmNBe/0
>関連付けが強引に持ってかれるのがあるな
1.0.0が出たとゆうのでレス読んでたんだが、これ治って無いのか、残念
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 03:45:01 ID:GKO0Yktl0
777get
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 04:39:28 ID:N6H7vCAY0
ドラッグ&ドロップで再生できなくてストレスたまるなあ。
どっかで設定できないの?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 05:12:00 ID:qnTTUo640
>>778
ん?普通に出来てるが?
再生中のウインドウでも、デスクトップ上のショートカットにでも。
そういう設定項目も無いっぽい
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 10:48:18 ID:DvFKw5XB0
起動が重くなった気がする
これはやっとけって設定ある?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 11:45:44 ID:lcLHk2K00
馬鹿ですか?
☑ はい
□ いいえ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 11:52:23 ID:j5UvCZfc0
>>781
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',       /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 11:57:41 ID:bZD0VcCu0
馬鹿ですか?
☑ はい
□ はい
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 12:02:48 ID:QN9q980E0
>>781
m9(^Д^)プギャ-------!!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 13:46:14 ID:K3QePdyS0
おいスキン変更できねえぞ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 16:47:38 ID:yjyN1g1v0
なんか0.9.9より不安定になってる気がする
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 17:00:11 ID:bxTxkmXn0
>>786
そうか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:29:53 ID:ZW1HEA9Z0
いつになったらMP3の日本語タグ表示できるようになるんだよ!!!
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:42:37 ID:gUvTYmi/0
1.0.0にしたら終了時音量に次回起動時するって設定をやっても、PC側の音量をいじるとなぜか再設定もまともに聞かず。

それはおいといて、2つのファイルの画像を比べたい。品質を。
で、一緒に起動させたいけど、両方同時に並べてさいせいする事はできませんか?
設定見てもらしいのがみつけれまsんでした。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 19:58:12 ID:JkiAjIfI0
>>788
VLCから編集すると判るが、日本語はUnicodeにして書かないとダメ。
Unicodeが指定できるのはID3のVersion 2からだから、それに対応したTAGエディターを使わないといけない。

>>789
一行目日本語でおk

デフォルトでは、ファイルからの起動は一つだけに制限されてるけど、ショートカットからの起動なら多重起動出来る。
ファイルからの起動で多重起動したい場合は、

[ツール]メニュー→Preferences→「設定の表示」を”すべて”に変更
高度な設定:「ファイルから起動するときはひとつだけ実行する」のチェックを外す
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:23:20 ID:ZW1HEA9Z0
>>790
日本のラジオ配信なんかsjisばっかじゃんかよ、死ねよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:37:26 ID:gUvTYmi/0
>>790
ありがとうございました!
1行目は、言葉でいうの難しいです。
ノートパソコンを使っています。
windows xp sp3です
1.0.0forwin32をいれました
設定で終了時の音量を保存するにチェックを入れる
するとそれ以後起動時には前回終了時の音量が反映される
けれど、VLC起動中にPC側の音量ボタンで音量をいじると、なぜかそれ以降、「終了時の音量を保存する」機能が効かなくなる
ちなみに自分の場合は勝手に50%固定になって起動するのです。

言葉で伝えるとなんだそりゃってかんじかもしれませんが、地味に嫌なバグです。
ちなみにおPC側の音量ボタンでVLCの音量スライダは一切動かない。
なので干渉されなくてもいいと思うの。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:44:19 ID:TPbq/i/60
今頃になって初めてインターフェイスをスキン化にしてみたけど、けっこういいな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:55:54 ID:ZLFmDAtq0
なんかrmファイルが見れるようになってる・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:08:25 ID:GZ4HtLsc0
2バイト文字が使われているファイルが文字化けされて最初表示されるんですが
どうすればちゃんと表示できるようになるでしょうか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:14:43 ID:gUvTYmi/0
インターレースの違いが知りたいとか思った事がある
雰囲気でブレンドにしてる、違いがわかるほど目は良くない
スキンとやらそういわれると試してみたいがよくわからない

チラシの裏に硬い石があった
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:08:29 ID:ncX+5GLY0
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:15:02 ID:yOUdKO+/P
ファイル名が化けるんだけど、スキン中のtheme.xmlを変更しないといかんの?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:24:49 ID:LdsfSTuR0
フォントを設定しなされ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:39:51 ID:yOUdKO+/P
デフォルトのスキンだと再生の初めに表示されるファイル「名」が化けるんだよ。
設定の中にはフォント関係は
ビデオ→字幕/OSD→テキストレンダラー→フォント
しか見つからないんだけど。。。
他に設定するところあるの?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:47:30 ID:f2LwaOHD0
もう、表示をOFFにするとスッキリしたぞw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:25:27 ID:qmkY12jr0
VLC上で動画再生時はなんともないのですがそれをitunes上で再生
あるいはipodで再生すると3ivx trialと出てしまいます。これを消す方法はありますでしょうか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:27:14 ID:GIWNn1I+0
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 04:29:22 ID:YT/GrBnu0
>>792
そもそも「終了時の音量を保存する」って機能してなくない?
いくら変えて終了しても標準音量で起動するんだけど・・・
2000/XP/Vistaで確認

>>800
そこでOK
日本語フォント指定すれば日本語表示出来る
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 05:43:01 ID:LamO3wuk0
インターレース解除をブレンドにすると一部のISOファイルが再生できなくなるの俺だけ?
1.0.0以前のは問題なかったんだけど
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 06:48:02 ID:4SWLhmug0
文字化け直すためにフォント指定のところってWindowsのものでは
ダメですよね?
wiki見ましたがフォントのリンク先のサイトがもう消えてました。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 07:16:56 ID:G90Yv11+0
クラッシュした後のレポート報告選択消したいんだけど設定が見あたらない?
どこか見逃してるかな?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 08:16:18 ID:Z4uEG+2/0
>>806
移転
www.geocities.jp/teardrops_in_aquablue/

>埋め込みビットマップフォントを持たない、TrueTypeフォント
ググって探してみては?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 08:35:31 ID:YT/GrBnu0
IPAフォント
http://ossipedia.ipa.go.jp/ipafont/

オススメ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 09:39:45 ID:eghW+kTB0
>>809
能書きばかりでフォントサンプルが見られなくてイライラするなw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 09:56:04 ID:YT/GrBnu0
俺はどちらかと言うと
文句ばかりで役立たずな奴を見てるとイライラするな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 10:02:11 ID:eghW+kTB0
宣伝するならもっと見やすくしろよw役立たず。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 10:11:41 ID:N9Zyxtru0
>>809
お、いいもん教えてもらった。
今までフォントとか興味なくて全然詳しくなかったんだよね。試してみよっと。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 11:56:16 ID:aJU0Qb010
1.000は地雷っぽいな 様子見
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 12:09:02 ID:GIWNn1I+0
IPAフォントなのに宣伝とか言い出す奴がいるとは思わなかった
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 12:13:16 ID:Ilwzbu1M0
IPAが何なのかも分かってないんだろうね。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 12:25:18 ID:daapxrga0
>>809が宣伝
>>813が宣伝の効果。
ここに書き込み知らしめるのが>>809の目的。
つまり宣伝だよ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 12:28:56 ID:yXw2SEPZ0
見比べたけど、MS明朝やゴシックと変わらない感じだけど、
どのへんがおすすめなんだろう?
アルファベットや数字がやや間延びした感じだし。
このスレに貼るってことは字幕として使ったらって意味なんだろうか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 12:32:06 ID:j5KkVkm50
>>818
なんか流れに乗れてないぞ

>>808
>埋め込みビットマップフォントを持たない、TrueTypeフォント
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 12:38:20 ID:yXw2SEPZ0
そっか。>>806からの話だったのか。スマンかった。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 12:39:26 ID:GIWNn1I+0
>>817
お前よく杓子定規とか頭でっかちって言われないか?
ならお前が>>812に辞書的な意味の「宣伝」を講釈たれてやれよ…
そこだけ説明抜いたら肝心要の言いだしっぺには話が通じないぞ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 12:59:38 ID:eghW+kTB0
宣伝の方に反応してて笑った。
能書きばかりでイライラする構成の方に反応しろよw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 13:03:30 ID:YT/GrBnu0
すまん
俺のいらん一言で変な流れになってしまった

オススメなのは、高品質でありながら無償で利用できるという所が最大の理由。
OS組み込みのフォントや製品付属のフォントは基本そのOSやソフト上でしか使用が認められていないので、
他のOSやソフトで利用できないからね。
VLCはクロスプラットフォームが売りの一つだし。

全てのフォントを吟味したわけではないので、他にも良いのがあったら教えてあげてね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 13:09:23 ID:YT/GrBnu0
>>822
ごめんな
嫌なら見なくて良いから
気にしないで
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 13:15:33 ID:cwBc95qS0
M+ と IPAフォントの合成フォント
http://mix-mplus-ipa.sourceforge.jp/

オススメ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 13:16:26 ID:Z4uEG+2/0
>>809
IPAて独立行政法人なんか
お役所仕事じゃ見難くて当然だわな

wikiのサンプル
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d0/IPA_Gothic.png
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 14:03:40 ID:wxvvKTMq0
デザインに疎い奴は、
IPAフォントはどこが作っているフォントかも、
商用フォントにも劣らないという訳も分からないんだろうな

IPA、M+、無料ではこの2フォントがガチなのは確かだな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 16:01:40 ID:wMJS75LN0
そもそも、うちではWindowsXPでVLCのフォントを指定できた試しがなかったり
標準のファイルダイアログから指定しても、開けないというか無反応だし
D&Dも受け付けてくれない

前はあくあフォント、今回はIPAのと825お勧めのでやっぱり無理だった
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 16:03:05 ID:P2auKyCd0
駄目な奴は何をやっても駄目
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 16:51:48 ID:Ilwzbu1M0
>>828
ファイルやフォルダが2バイトコードではねられてるとか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 17:08:58 ID:YT/GrBnu0
>>828
もしかしてインストールしちゃってないか?Windows\Fontsフォルダ開いて指定しようとしても無理だよ。

IPAフォントなら、zip解凍して出てきた”ipa〜.otf”を適当な場所に置いて、VLCでそのファイルを指定するだけで良いんだよ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 19:38:35 ID:ntS6IA9q0
大分前に確か0.9.9をインストールした時には、殆どDVDが再生出来ずに諦めたので、
今回1.0.0で再挑戦してみました。

一応再生は始まるが、数秒から10秒程度?で画面が静止画になってしまう。orz

再生の進行を示すカーソルは右に進んでるのだが。あとそのカーソルを移動すると
移動した先から又再生を始めるが、やはり止まってしまう。うーーーん。

PCはWindowsXPsp3最新状態です。VideoカードがATi製でドライバを全然更新して
ないから、最新のキャタリストドライバを導入するくらいしか思い浮かばないが、
バックアップを取らないと怖くてアップデート出来ないので、まだそのままです。

何か設定その他で試せる対処方法って無いですかね?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 19:51:18 ID:7aB3HYHW0
>>832
ISOで吸い出してから見る
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 20:49:20 ID:wMJS75LN0
>>831
まさにそれで、インストールが当然だと思ってた
考えてみれば、作法も違って当然か

829と830も気遣いありがとう
長い間の疑問がようやく解決したよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 20:52:28 ID:BzuRKHaR0
岡ちゃんフォントは前に一度使ってみたけどいまいちだったな。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 22:26:09 ID:AEOevKOR0
VLCもついにrmvbに対応か
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:00:25 ID:8ER9sGBa0
VLCの再生能力は凄いけど、UIが残念だな。
プレイリストをセンタークリックで開けるようにできない?
プレイリストにまでウィンドウが割り当てられるのも残念だ・・・
KMPlayerみたいにプレイリストが磁石みたいにくっ付いてくれるといいのに。
どうにかできない?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:26:43 ID:93uMIps00
VLC 1.0.0 にすると、英語表記のところが増えましたね。
特にインターフェイス。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:28:57 ID:93uMIps00
間違えた。
メニュー。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 06:06:24 ID:eGL9t14s0
VLC1.0.0メモ 1016x600 音64ステップ32
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 13:36:38 ID:6oOKVZn10
flvファイルだけど、
VLCの作業ポールで表示されます。
解除するにはどうすればいいのでしょうか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 14:01:21 ID:ECHr9yfq0
VLCの映像をキャプチャーしたいのですが
オーバーレイの切り方が分からず真っ暗なんですが
どこで切れるのでしょうか?
また再生時にファイル名が下に出るのを消したいです
verは1.0.0です
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 15:13:42 ID:lTMgtDWn0
>>837
スキン使えばいいじゃない

>>842
[ツール]メニュー→Preferences→「設定の表示」を”すべて”に変更
ビデオ:「オーバーレイビデオ出力」のチェックを外す

同じく
ビデオ:「ビデオのメディアの題名を表示する」のチェックを外す
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 17:11:55 ID:5cnM5lFn0
vlc1.0.0でインターレース解除(任意のものを規定にして)にショートカットキーを当てる事はできませんか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 17:29:41 ID:ZKXU9XuxP
m2ts再生してるとベタ塗りの場面でデコードミスるな…
H.264限定?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 00:06:14 ID:sm1xwhvd0
最小化状態でshoutcast聞いてると曲目変わるごとに(つまり頻繁に)
ポップアップが出てきて邪魔になることがあるんですが、
それを消すオプションの在り処をどなたかご存知ないですか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 03:00:38 ID:vMIYFSSb0
複数のファイルを再生したい順にリネームしたのに、
OpenFolderで再生すると、ファイル名が旧名で表示されて意図した順に再生できない。
XP Home、VISTA Homeで確認。0.8.2でも0.9.9でも1.000でも同じ症状だ。

何がいけないんだろう?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 03:41:49 ID:l678c7xS0
>>844
VLC.exeの引数に --video-filter=deinterlace --deinterlace-mode=blend を付けるとインターレース解除でブレンドが既定になるよ
blendの他にはdiscard,mean,bob,linear,x
ショートカットキーはまだ見つけられない

>>846
メニューバーの[ツール(T)]→[Preferences]→左下の「設定の表示」を すべて に変更
左のパネルツリーの[インターフェース]→[メインインターフェース]→[Qt]
右オプションパネルの一番上の「Show notification popup on track change」のチェックボックスを外す
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 10:47:55 ID:/FLlIjFA0
5年使ったGOMからVLCに移って来たものです
ほぼ満足しているのですが、ホットーキーで15秒とか飛ばす機能が
TSだと動きません
AVIとかでは有効なのですが・・・
これはどこか設定が必要なのでしょうか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 14:07:47 ID:+n8nWaPf0
これ外部デコーダー設定できない?
一部のファイルで表示が崩れるんで、切り替えたいんだけど。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 14:42:28 ID:uvGi3ty90
1.0.0ってBD観られるの?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 16:36:09 ID:8dzphHRt0
0.9.9使用してるで複数モニター使用して1枚のモニタみたいに解像度4080×〜で使ってるんだけど
インタフェースにビデオを結合する、をチェック外した状態で全画面表示するとモニター1枚だけに全画面表示してくれていいね。
他のやつだと全モニターに表示して間延びしてしまうわ。これなんて言うんだろう
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 20:05:56 ID:wvFrrzbh0
>>848
なるほど、ファイルのプロパティからその引数を加えてやればファイルゴトの初期設定が別々にできるのかですか。
やってみます。ありがとうございました。
ショートカットキーはなくてもそれで十分代用できますね。感謝です。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 22:18:59 ID:BNYQXnyU0
>>837
スキンでそうにかできるものなの?詳しく!
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 22:21:06 ID:BNYQXnyU0
アンカーミスった。>>843だった。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 08:56:06 ID:uIBrlEMn0
ダウンロード300万超記念^^;
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 12:56:06 ID:CBSgd0+/0
1.0.0になって起動でコケまくりで「バグレポート送るか?」でキャンセルを
クリックする日々。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 14:16:25 ID:iXCdWSrj0
VLC起動したら1.0.0リリースのお知らせが出たのでwktkでインスコ
ところがどっこい1.0.0入れたらMac OSX 10.4.x で使えねーじゃねーかよ!
ふざくんに!!!
だったらダウンロードしますか?なんて最初から聴くなよ
OSのバージョンくらい調べてからアップデート情報表示しろよ!
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 17:08:50 ID:2dzOBwBe0
DVDを再生するとき(ディスクを再生するときとISOファイルを再生するとき両方とも)
メインメニューのあとのサブメニューは表示されず、先に進めません。
解決策をご存知の方いらっしゃいますか?

Windows Media Playerでは正常に動作します。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 18:49:51 ID:XlncFhxE0
>>858
あれ?俺が居る。。。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:15:11 ID:8R7bqoT70
MPCHCと比べて使ってみたが
なんかところどころ止まるな
軽さではこっちのほうがいいんだけどなぁ
まあ修正期待しながら移行してみる
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:38:34 ID:2dzOBwBe0
VLC以外にDVDのISOファイルを再生できるプレーヤーはありますか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 00:09:19 ID:jUVo3nJl0
あります
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 00:46:20 ID:Pyl8khC50
>>862
SMPlayerとか。
両方ためしたけど、俺の古典的環境ではSMPは重かった。
VLCは安定性には欠けるけど、動作やシークは軽い。
865862:2009/07/14(火) 01:14:45 ID:CeqVP0EC0
>>864
ありがとうございます。
SM Playerを使ってみたけど、一部分が数秒再生されて終了してしまいます。
Daemon Toolを使うのが堅いかな…
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 05:38:17 ID:NzPK4nfh0
1.0.0になってから、インタレ解除のデフォルトの設定が保存されない。。。
ツール→Preferences→すべて→ビデオ→フィルターインターレース解除ビデオフィルターの
解除モードをブレンドにするのであってるよね?

0.9.9までは保存できたんだけど。。。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 11:14:58 ID:Ejh5+Ydx0
俺も>>850と同じことで悩んでて
Option->Preferences->Input&Codecs->Use system codecs にチェック入れたけど
何も変わらない。どうにか設定できないのかな。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 12:10:06 ID:Vln2qtOb0
>>866
>>366>>574>>577
使うフィルターにチェック付けるの忘れてないか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 15:59:49 ID:2qUh/n4D0
不安定なとこはおいとくと、軽いし機能的にも一番豊富だと思うんだが
あとはレジューム機能さえあればなあ。実装予定もないんだろうか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 16:34:48 ID:0+zJZahT0
コレって、GOMみたいに連続キャプは出来ないんですか
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 16:55:08 ID:57n2nqFi0
携帯で撮った3GPをFLVで再生してるんですが音が出ません
コーデックというものが足りないのでしょうか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:52:51 ID:8xF8JwrN0
みなさん力を貸してください!

仕事でVLCplayerを使うことになり、Linux(Fedora Core 6)に
インストールしたんですが動画がまったく表示されないんです・・・
状況などは下に書いてあるとおりです。

(状況)
・wmvファイルを再生してみたが動画が表示されない。ファイルを開き
再生ボタンを押したが、VLCplayerのウインドウが大きくならないんです…

・メニューバーの「オーディオ」「ビデオ」をクリックすると「空」と
表示される。

(インストールまでの経緯)
・Linuxを搭載してるサーバーがネットワークに繋がっていない。
そのため別のPCでネット上からパッケージファイルを取得し、そのファイルを
FTPでサーバーへ転送した。yumコマンド無しは大変でした。

・VLCplayerのパッケージファイルは「vlc-0.8.6c-4.lvn6.i386.rpm」。
依存関係を持つパッケージファイルは
ttp://homepage3.nifty.com/nasunu-i/Fedora6/MovieVlc.htm
を参考に、「RPMserch」からダウンロードした。

自分が説明できる状況は以上です。

ただ、これだけで状況が伝わっている自信がない・・・。
なのでもし「もっと情報くれよ!」って方がいたらレス下さい。

よろしくお願いします!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:00:27 ID:FYPq4Xr70
>>872
Fedora Core 6のサポート期限は2007年12月7日まで。
ネットワーク繋がってなくてもセキュリティ的に危ないので先に更新しとけ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 02:14:16 ID:YJzFgL62O
>>872
libavcodecがWMVデコードに対応したバージョンかが気になる
再生しようとしたWMVのコーデックバージョンは分かる?
他のMPEGとかXvidの動画なら再生できる?
音声は聞こえるのかな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 06:17:54 ID:dctSnw1a0
初のメジャーリリースってことは、
それまでは何だったの?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 08:27:06 ID:ioKgzAttO
>>874
libavcodecは「libavcodec.so.51」
これwmvに対応してます?
他のフォーマットは今日試してみます!
あと音声は…音が出せない環境のため確認出来ないです。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 10:05:37 ID:XKmHOLbF0
.51ってのはAPIのメジャーバージョンに過ぎないのでwmvに対応しているかはffmpeg --versionの結果見ないと分からん。
エラーが表示されてないのなら出力モジュールの問題な気がする。
それより>>873
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 15:25:25 ID:feRIjU4/0
1.0のportableきてたんだな、さっそく入れてみるか・・・
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 21:32:47 ID:nGX3Dg1T0
字幕が四角で表示される場合どう設定すれば字幕表示されるの?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:00:51 ID:TEx3Hdqa0
少し上ぐらい読め
881名無しさん@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 22:22:44 ID:P7B8sHu50
全部じゃないけど1.0にしたらflvの動画がシーク出来なかったので
前のバージョンに戻した。
つーか、なぜこのアイコンなんだろう…。
1.0になったら変えるんだとばかり思ってた。
「工事中」って意味で。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 23:23:41 ID:b7kokqjZ0
>>881
1.0 になっても「工事中」
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 00:56:41 ID:WAgdFMvF0
>>881
時間の短い15秒位の動画だと細かくはシーク出来ないってのはあるけど?
全くシーク出来ないってことはないな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 10:50:56 ID:dX7cnE6u0
1.0portable入れたんだが、ISO再生すると一部アス比が正しく再生されないのがある
1.0以前のバージョンなら問題なかったんだけど・・・前のバージョン使うか
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 11:18:29 ID:WGBALALH0
buttyake
096が一番良いよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 18:11:37 ID:ZL2ukZps0
フルスクリーンにしたときマウス動かしたら出てくる操作パネルって動かしても出てこないようにする方法ないの?
もしくはウィンドウの下にもってくと出てくるとか・・・
他は気に入ってるんだけどそれだけすごくうっとおしくて困ってる
誰かヘルプー
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 18:26:30 ID:WAgdFMvF0
>>886
[ツール]メニュー→Preferences
インターフェース:「全画面表示でコントローラーを表示する」のチェックを外す
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 18:30:24 ID:ZL2ukZps0
>>887
ありがとう本当にありがとう
再起動しないと設定が反映されないというのも気づいてなかった・・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 18:35:32 ID:Tj2BYgzv0
なんでVLCは、m2tsファイルの時間表示が出ないのですか? mphcとかは出るんですが。あと、
PowerDVDとかでもOKでした。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:39:35 ID:x3Ex4gVi0
TSだと1分進めるとかできないし対応がイマイチだな
非力なPCでTS再生するために使ってるってのに・・・・
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 06:15:27 ID:9z+WuC0Z0
カラーコーンのアイコン表示させなくすることできる?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 06:41:55 ID:rPFL9KXm0
>>891
出来る、消えろ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 09:05:23 ID:jw6OFr4/0
>>891
ショトカのプロパティ開いてアイコン変更しれ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 17:59:41 ID:12s6PGWM0
何で1.0.0で日本語の部分がかなり減ったのか謎。
何でデフォルト音量が102なのか謎。
この二つって設定で変えられる?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 20:06:04 ID:VLjGOojE0
>>894
俺のは、音量100がデフォルトだけど?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 20:21:31 ID:TXEtDjWi0
俺も100がデフォだな
確かに100は大きすぎるが
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 03:44:12 ID:L6Gz/azH0
設定が保存されない。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 08:55:09 ID:Y1m2l5B80
テキトーにアップデートしたら関連付けメチャクチャにされてワロタ。
しかも直そうとしてVLC側で設定しても設定保存されなくてワロタ。
ファイルのプロパティから直したらアイコンだけVLCでワロタ。
糞フトのせいで再インストールれす(^q^)<氏ね
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 09:10:03 ID:wBcbRQQB0
手前の無知のせいなんじゃね。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 09:19:02 ID:FoBgTRFQ0
>>898
俺も同じ症状になった。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 09:23:46 ID:rKMAIsBp0
テキトーにやったんだから文句言っちゃいけません
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 09:33:22 ID:FLfiwjZP0
テキトーがテキトーを使ってんだからしょうがない罠
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 09:34:14 ID:e3Ahz7xq0
×テキトー
○テキトー
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 14:48:19 ID:hJZhS58dO
ん?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:20:17 ID:i+dPmsoy0
1.0.0にしてからユーザーインタフェースはよくなったけど、
TSファイルの再生がちょこちょこ止まるようになった。
しかたがないので、0.9.9に戻した。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:56:45 ID:wBcbRQQB0
日記ですね、わかります
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 11:24:54 ID:mlNeVWaz0
俺的には評判のいいバージョンしかうpしないようにしている。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 12:58:52 ID:2quARW1lP
>>871
>コーデックというものが足りないのでしょうか?
正解。
3GPP の AMR 音声コーデックは今のところ config.mak と distro.mak を
いじって自分でビルドしないと入らない。
最近 ffmpeg が 3GPP 音声は opencore-amr をリンクするように変わって、
mplayer も昨日 opencore-amr をリンクするように変わったから、そのうち
VLC も標準で対応するかもね。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 14:28:00 ID:gNyMSBLX0
1.0.0で途中止まることがあるんだが
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 16:22:25 ID:+9K9tGj50
1.0.0にしたら、勝手にファイルの関連付け変えやがった。
GOMに戻しても、アイコンがVLCのまま
再起動すれば戻るのかも試練が、
こういうファイルの関連付けを勝手にされと、もう使いたくなくなる。
俺が関連付けするんだから、ソフトはご主人に従え、勝手にするな。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 17:53:57 ID:FWktt45L0
ここは日記帳かよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 17:54:26 ID:iL8oiaVs0
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 20:22:58 ID:t1hijST30
winではUIの文字が滲んで見えます。
freetype使ってるからでしょうか?
ubuntuでははっきりくっきりです。

この件でネットを検索しましたが誰も不満を持ってないことが不思議で仕方ありません。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 00:06:39 ID:pkfXB8UV0
>>913
モニタとデスクトップの解像度が合ってねんじゃね?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 14:23:13 ID:CKipykT/0
まめFileやX-finderのようなファイラから起動すると日本語化されないのは仕様なのか?
なにか解決策あるかな?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 16:54:08 ID:jTWJtfv10
1.0.0にして何が嬉しいかって言うと
設定画面が横長になったのが嬉しい

NETBOOKで使ってるから今まで設定画面が解像度の関係で
タスクバー消したりしないといけなかったのがそのまま弄れる様になった
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 22:22:51 ID:F1W13uxJ0
>>913
VLCユーザーで、他に freetype とかを使っている人が皆無なので不思議でもなんでもありません。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 08:50:46 ID:ug2WLbLq0
>>913
Windows使ってないから分からんけど、VLCの使っているfreetypeのサブピクセルの順番が原因かもね。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 04:50:45 ID:UAWzj+xI0
三角コーンはホントに評判悪いな 俺も大嫌いw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 04:58:16 ID:ndFFCORN0
そうか、夏か。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 05:23:54 ID:cs2dHn2q0
アイコンなんかどうだっていいじゃないか。
世の中にはまずいアイコンのフリーウェアとかいっぱいある。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 06:24:38 ID:FhwoWJ1M0
猫の轢死体の奴か?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 07:39:58 ID:yfZiVg8w0
Orchisっていうウィンドウズ用のランチャーなんか
フリーで、おそらく世界一と言えるくらい秀逸なソフトウェアだけど、
アイコンはダサダサだよ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 09:04:39 ID:Ws0/7P/V0
>>923
あれはダサイというより何を意味しているのかサパーリわからない。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 09:46:28 ID:46kfsxC/0
>>923
Orchisは関連付けで似たよなアイコンが乱立する心配ないんで無害というか気にならない。
俺はVLCのアイコン慣れたけどなあ・・・生理的に受け付けない人いるんだろか
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 14:00:10 ID:PJK4f49J0
個人的にはVLCのアイコンはKRAFTWERKを思い浮かべるんだが。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 15:26:26 ID:yB/xCV2Z0
うちでコーンを販売してるから見慣れてる
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 07:53:06 ID:t6fTZAwP0
ソフトクリーム屋さん?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 07:55:59 ID:qk641zf+0
ソフトクリーム屋さんにコーンを卸してる人だろう
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 08:20:47 ID:109K80WS0
はごろもフーズと見た
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 09:27:50 ID:nTDigzME0
test
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 13:30:58 ID:SP4yYUGy0
営業車でコーン踏んだ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 13:44:19 ID:GGySroOI0
これってフランス人がつくってるの?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 14:27:29 ID:Y/UdU3jr0
何を言ってる、建設会社にカラーコーンを売ってんだよ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 15:52:52 ID:Yy7eL/cG0
>>933
最初、エコール・サントラル・パリ(E'cole Centrale Paris)
という大学の生徒グループが作ったけど、
今では国際的だとおもう。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 17:02:11 ID:Y/kYhvgB0
1.0.0
Tigerに対応マダー?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 20:25:02 ID:QxUs13f70
再生中の画面クリックで一時停止がしたいんだけどできる?
メディアプレイヤーで常にこの機能使ってるから・・・
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 21:02:45 ID:CpMzNqGD0
もれなく全画面とウィンドウ表示が切り替えられます。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 21:37:01 ID:TNSqhFoD0
右クリック→左クリックを高速にしながらマウスを右下に動かすとできるよ
でも訓練が必要
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:02:48 ID:QxUs13f70
しかたない、スペースキーで我慢するか・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:06:36 ID:SP4yYUGy0
>>935
L'ecole centrale Parisじゃなくって?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 05:11:05 ID:Nyv8ZN6F0
1.00にしたからなのかスキンが1.00に対応してないのかどっちかわからんのだけど最前面が適用されん
インターフェイスからネイティブに戻したらちゃんと最前面になるんだけど皆さんどうでしょうか
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 06:02:59 ID:Nyv8ZN6F0
おっと常に最前面の話ね
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 13:22:41 ID:9sX9oPAJ0
1.00をダウンローロして使ってみた。音量のレベルが高すぎ。
調整がうまくいかん。それとSKINをダウンロードして使うと
ウインドーズがすんごく不安定になる。最初から付いてるのだと
大丈夫だけどね。まだまだって感じね。
945名無しさん@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 13:27:57 ID:olN9hWLO0
ダウンローロウインドーズ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 15:34:43 ID:HIXwjXkY0
動画とsrtを一緒に再生しても
はじめはシンクロしてる字幕が徐々に遅れていくのですが
どうしたら良いのでしょう?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 18:36:47 ID:7G/yOpD00
>>946
[ツール]メニュー→Track Synchronization
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 03:55:16 ID:GdtjxgLd0
>>947
見つからないんですが
ツール→設定のところでしょうか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 03:57:57 ID:fJq4n7oc0
バージョンかけ書け
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 05:40:20 ID:V3Hj8Zr30
0.9.8aです
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 11:23:54 ID:Gv+1p+zc0
VLC最強やね
ISOイメージをドラッグして再生できたのには感動した
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 11:24:54 ID:ImF9UXH/0
[質問]
ミニノートパソコンで、使えますか?

ミニノートパソコンで、ISOイメージファイルを再生できますか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 11:27:29 ID:lsn1YGzT0
>>952
マジレスすると、FMR-CARD では動かないとおもいますよ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 11:49:47 ID:943qoFNC0
単三2本で反射型液晶ってのは魅力だな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 13:58:19 ID:fJq4n7oc0
>>950
1.0.0なら>>947でいけた
0.9.8aならメニューバーの[ツール]→[拡張設定]→[Synchronization]タブ
Speed of the subtitlesの辺りをいじればいいと思われ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 14:23:19 ID:3h5IoerK0
>>952
>ミニノートパソコンで、使えますか?
機種とスペックによります

>ミニノートパソコンで、ISOイメージファイルを再生できますか?
機種とスペックによります
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 17:08:52 ID:rTsPb+V+0
インターレースは何がいいの?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 17:36:11 ID:fJq4n7oc0
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 23:47:47 ID:rTsPb+V+0
>>957は聞き方がおかしかった

リニアとかブレンドとかの違い教えてください
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 23:55:44 ID:odTOOTto0
リニアは順次処理します。
ブレンドは合成処理します。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 15:44:15 ID:GlpmwT290
ビデオ→インターレース解除の無効からXまで全部教えてください
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 01:15:13 ID:wkgJxX5W0
動画ファイルを再生・一時停止時に、
スクリーンセーバーの待ち時間が、1分になるんだけど
(MP3・Wma・Wavは問題なかった)
これは前からあったことなのかな?

バージョンは、「VLC メディアプレーヤー 1.0.0 Goldeneye」です。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 01:41:34 ID:H504j87v0
あー・・・

それってVLCのせいだったのか。
気づくと1分になってるんだよな。
ちなみにうちでは1.0.0以前のバージョンから起きてる。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 11:38:24 ID:7FygXHud0
>>962-963
ビデオ:「スクリーンセーバーを無効にする」にチェックが付いてると再生中は1分になるようだ。再生が終れば元に戻る。
スクリーンセーバーは無効にされてるので再生中は問題ないが、VLCが不正終了した時とかに元に戻らず、そのまま残ってしまうら場合があるらしい。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 13:15:42 ID:K1Tob/aB0
ニコニコのmp4ファイルから音声抽出してmp3にすると
綺麗にできる奴とプツプツ途切れる奴があるんですがなんででしょう
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 13:20:50 ID:HmLgh+Uf0
コンテナであるmp4の中に必ずしも高音質/高品質なmp3が入ってるわけじゃない。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 13:36:23 ID:K1Tob/aB0
でも普通にmp4で再生すると綺麗なんですよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 13:41:18 ID:aqU1Gxok0
好みがあるんだよ察しろ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 14:06:09 ID:6U0WYRfB0
>>965
ちなみに何使って抽出した?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 14:10:35 ID:EuCwWsCF0
元音がaacだと再変換でノイズのるとかそんなんだろ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 14:13:13 ID:K1Tob/aB0
簡単にプロファイル「Audio-mp3」を選択しましたが・・・
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 18:11:06 ID:2YGxcrq6P
TSの15秒巻き戻し&スキップだけどキーボードだと反応しないのに
マウスのホイールだといけるんだな
早く直してくれ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 20:12:08 ID:JoeWV8sG0
VLC はこのオーディオ/ビデオ形式「samr」をサポートして無いって出るのですが
調べてもよく分からずお手上げですお助けくださいm(_ _)m
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 21:07:01 ID:Z6yIPnXMP
>>973
>>871,908
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 21:17:51 ID:wkgJxX5W0
>>963-964
ありがと
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 11:22:32 ID:l79Zlgjp0
1.0.0にしたらバスターが急に反応するようになった
Internet Explorer設定の変更って警告でるんだけど問題ない?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 12:19:35 ID:4ci8q6pP0
ファイル名が一緒でも、バージョンアップとかしてバイナリが変わると
改ざんされたと見なして警告するだけだろ。明らかに安全なものだとわかってるなら許可しておk。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 13:21:38 ID:2h5LRQoP0
>>976
バスターなんか使ってるからだ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 13:46:31 ID:0DgJR4Zh0
1.0.1来てるね
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 13:49:13 ID:3KIKIiva0
1.0.0のどこが悪かったのかな。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 14:21:44 ID:nTTnl4Cm0
1.0ですが、フルスクリーンコントローラーの半透明って無効化できますか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 14:57:55 ID:l79Zlgjp0
>>977
レスdわかりました。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 17:27:22 ID:8hW5GIFK0
>>974
ありがとうございますm(_ _)m
そのうち対応する、ということですね
ビルドのいじり方とかわからないんで気長に待ちます
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 20:30:33 ID:TA1epG8q0
>>981
すっげえウザくなったね、あれ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 21:01:22 ID:L2Krzm2P0
逆に聞きたい
半透明にする方法を教えてくれ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 21:31:36 ID:TA1epG8q0
1.0.0では最初から半透明だろ?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 21:52:03 ID:GPzjMPNU0
半透明になってたのか。今まで気づかなかったw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 23:14:24 ID:Da4wl2uF0
>>980
1.0.0のどこが良かったのかな。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 00:35:49 ID:YIRk0Q+X0
相変わらず、地デジの再生で輪郭がスムーズじゃないね。
使っている人気づかないのかな?
インターレースの話じゃないよ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 00:58:10 ID:YIRk0Q+X0
あー。なんか理由わかった気がする。
いろいろやっててたまたま画像をキャプチャしていたんだが、
ビデオは16:9なんだが、画像は横幅が短い。

つまり、これを16:9に引き伸ばすときの
アルゴリズムがわるいんだ。
それで斜めの線などがきれいにつながらないと。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 01:02:57 ID:YIRk0Q+X0
はい。ウソでしたw

スナップショットを取ったら滑らか。
でもビデオ映像はおかしい。
なんだこりゃw
992985:2009/07/29(水) 01:14:11 ID:tSPHc5om0
半透明になってないから聞いている

もしかしてOSとか関係あるのか?
XPでテーマ切って使ってるけど

>>990
DARとPARが合ってねんじゃね?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 01:20:24 ID:yFTQeGLE0
>>989
俺も気になってた。
ビデオの出力をopen GLにしてるけど重くなって困る
解決法はないのかな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 01:20:43 ID:1vHmnqPP0
次スレよろ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 02:35:00 ID:YmudKDuF0
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 03:03:57 ID:ME3m/Y9W0
>>992
rc使ってる?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 12:39:53 ID:6x1L4FcTP
>>983
最近ビルドして気付いたんだけど、うちの Mac では config.mak、distro.mak を
いじらなくても、/usr/local 以下に libavcodec、libavformat、libavutil、
libopencore-amrnb、libopencore-amrwb があれば 3GPP 音声対応になったよ。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 14:26:25 ID:Sao2so+g0
1.0.1はセキュリティホール関係のアップデート
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20090729_305630.html
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 14:48:09 ID:7V/98Wq70
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 14:51:43 ID:emSfl56A0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。