ネット上のPDFをローカルで見たり印刷したりする方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
http://www.jisc.go.jp/app/JPS/JPSO0020.html
で一番最初のボックスで「q27001」を検索して出てきたページからPDFに辿れます

このPDFをローカルで見たり印刷したりしたいんですが無理ですかね?
IEだと保存すらできないんですが、FXだと保存はできます。
ですが、ローカルで保存したファイルを開くと
ダウンロードしての閲覧はダメだよと言われてしまいます。
なんですが、ページとか移動してる最中は文章が表示されるんですよねwwwwww
んで止めると真っ白になって見えなくなるんですwwwwww
なんとかなりませんかね?>ハッカー

参考:FXスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1225659478/30-
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:17:22 ID:z5jK9oC90
40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:24:43 ID:aFmAZsrn0
>>36
PDF作成者がダウンロード禁止属性(正式名称は知らん)をつけてそこにアップしてる

そういうツールがあるかどうかは知らんが
動画や音楽ファイルのDRMを除去するアングラツールみたいに
PDFのセキュリティ設定とかを除去するツールがないと無理じゃないかね

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:27:16 ID:PWWAd3t50
>>36
ダウソはできたよ。しかしそいつを閲覧しようとすると……
「ダウソして見ちゃイヤ〜ん(大意」といわれる。
PDFScapeでも読み込めず。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:28:01 ID:PWWAd3t50
ハックというよりクラックの類だな。
これ以上はやめるか。

3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:18:22 ID:z5jK9oC90
43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:59:49 ID:z5jK9oC90
>>41
ども。
ページ移動中とか文章見れますよね!?
このチラリズムがやらしいんですよねwwwwww
完全に見れないならこっちもあきらめるんですが、
チラチラ文章が垣間見れるってことは、
なんかうまい方法があるんではと思ってしまいます。

ちなみにインスコされてた「PDF reDirect」というソフトを使ってみたら
プレビュー画面にて平然と文章が表示されています。

私が思うに、最初のJavaScriptでネット上にあるか否かで閲覧可否を
分岐させてるだけなような気がします
俗に言う暗号化文章とは類が違うんではと

4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:20:10 ID:z5jK9oC90
44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:01:56 ID:Pwi81quQ0
>>36
Firefoxとは関係ないみたい。
ていうかadobe readerを使いたくない人はここのPDFを見れないのか……Foxit readerじゃ閲覧できませんでした。
でもたしかにページ遷移してるときちらっと見えたりするw
PDFのセキュリティ解除でぐぐったらいくつか方法が見つかったけど、試してないのでわかりませんでした。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:11:23 ID:z5jK9oC90
>>44
ども。
Firefoxと関係ないのは承知ですが、Firefoxだと簡単にダウンできたのと、
使ってる人たちはみんなハカーだろうという安易な考えからここで質問させてもらってます。
セキュリティ解除とかそんな大げさな話ではないと思うんですよね、この場合。

一応補足として、ダウンの仕方書いとくと
ポップアップで出てくるPDFのページのアドレスをメインウィンドウの1つのタブに貼り付けて
メニュー→ファイル→保存
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:26:47 ID:BRY5Qz850

そして神戸
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:39:22 ID:z5jK9oC90
>>5
そして神戸??
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:49:29 ID:z5jK9oC90
あ〜5の数取りか…。
スパーハカー降臨しないかなぁ〜。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:14:46 ID:ue6L7oPl0
JISのサイトか。
JISって規格をつくってるのに、それを広めたくないんかね?
標準規格を自由に閲覧・印刷できないっておかしくね??
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 04:26:05 ID:EFGOcDHA0
PDF Explorerで画像とテキストとして抽出すれば普通に読める
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 20:12:16 ID:hWARuSVY0
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 12:54:08 ID:PfXX2ekJ0
JISのPDF、とりあえずダウンロードはできるけど、真っ白なやつですが
Foxit Readerで開いて、ツール→Advabced Editing Toolsの一番上の矢印ツールで見られます。
あの白いのは、マスクが二重に乗っかっていて、このツールで選択して削除で見るようにはできます。
ただ〜〜し、1ページづつしか処理できないので、ページが多いと大変(^^;
最近のはちゃんとテキストで入ってるから検索もできます。
が、やっぱり見るだけでその状態の保存もできないのはかわらず(−−;

PDF unlocker(フリー)ってので解除は出来たようになるんですが、何ページあっても最初の1ページだけしかファイルがなくなります。
今のJISのは無理ですが、以前の画像で保存しているようなのはいけます。
古いファイルならBreva Readerってのならそのまま印刷や保存ができたりします。
なんにしても今のJISPDFはやらしいつくりです(爆
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 16:45:34 ID:7HTE7wjN0
テキストエディタで開くとjavascriptってのがいくつか見つかる
これをうまい範囲で消去してけばいけるんじゃ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 21:54:26 ID:mo+/V6M80
当方MacOSXなんだが
このPDFを落として開こうとしたら
システムがあちこちオカシクなって修復ツールのお世話になった…
とくにビデオドライバ周りのアクセス権が総じて壊れた
なんなんだよこれは…
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 19:56:31 ID:ptPKMFWQ0
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 19:58:14 ID:ptPKMFWQ0
あ、JISかあれは被ってるレイヤー消すしかないな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 12:55:02 ID:1D8OSfy90
消せば見られるけど、その状態を保存できないのが問題なのよ。
消すのも1ページ単位でしか処理できんから何十ページも有るのは
現実的じゃないし。

>14
トライアル版でためしてみるかな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 12:05:21 ID:u0V9+OMo0
<チラ裏>
1.メニューバー、ツールバー非表示設定
   あれこれいじろうとすることを防止
2.Acrobat 標準のセキュリティ設定
   印刷、保存、コピペ、改変禁止
3.黒ベタのウォーターマーク
   黒ページを強制印刷
4.真っ白なマスク
   白ページして表示させない
5.マスクを一時的に取り除く java script
   表示させないのではなく、規定のWebでのみマスクを解除する
   java script
</チラ裏>
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 12:09:50 ID:u0V9+OMo0
<チラ裏>
1.APDFPR でセキュリティ解除
2.ページ分解ソフトで1ページ1ファイルに分割
3.Inkscape で読み込み、PDF形式でエクスポート
4.ページ結合ソフトで1ファイルに統合
</チラ裏>
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 15:20:51 ID:Z15uFcix0
>>18 の訂正

<チラ裏>
1.APDFPR でセキュリティ解除
2.PDF Knife で1ページ1ファイルに分割
3.pdfpdfpdf で1ファイルに統合

補足:
 ページ分解ソフトには使えないものもある。
 オープンソースの PDF Split aand Merge basic Ver.1.0.3 で分解したところ
 高性能すぎてプロテクトをきれいに再現して分割してしまった。
 APDFPR を通した PDF ファイルは PDF1.4 なので、昔の低機能ツールを
 用いること。
</チラ裏>
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 15:21:19 ID:jbI196ZB0
しかし、JIS規格なんだから平成フォントかIPAフォント使えよなぁ。
リュウミンライトKLにゴシックBBBかよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:11:39 ID:XGUddpap0
なんという良スレ!
ちょうど今日印刷できないPDFファイルに困って調べ始めたところだ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 12:41:44 ID:FdvS2tEM0
>17、18、19 ありがと
APDFPRは使えるね。
あっさりパス外れました。もっと総当たりで時間くうのかと。
あとはFoxit Readerでチマチママスクとか削除して保存も印刷もOKでした。
でもAPDFPRってレジストしないと最初のほうだけなのね〜(^^;
23PsERBJBzNeINbeqCOO:2008/12/17(水) 12:42:59 ID:0M+Bpbt00
Ask ten people what's the first thing they think of when it comes to Volvo and the answer will be safety, http://geocities.com/fredreed77/flowdrill.html Flowdrill
, =-))), http://geocities.com/merrillgoodman88/rolledturkeybreastrecipe.html Rolled Turkey Breast Recipe
, 189, http://geocities.com/normangould36/radissonedwardianmountbattenhotellondon.html Radisson Edwardian Mountbatten Hotel London
, olc, http://geocities.com/xnweapgkysn/photosoflandminesguam.html Photos Of Land Mines Guam
, 519038, http://geocities.com/harleyburris42/mcdonaldrealestategeelong.html Mcdonald Real Estate Geelong
, %-)), http://geocities.com/diegoingram01/designaknit.html Designaknit
, xxbcf, http://geocities.com/oqetqrdfxkqz/ventadeinvitacionesparacomunin.html Venta De Invitaciones Para Comuni N
, >:-(, http://geocities.com/tristanrodgers50/kubotal245dt.html Kubota L245dt
, 6688, http://geocities.com/staceysmith07/retrospectbackupsoftware.html Retrospect Backup Software
, 8-O, http://geocities.com/oqetqrdfxkqz/unlockedlgf9200.html Unlocked Lg F9200
, 282970, http://geocities.com/janellecarr32/tarrentcounty.html Tarrent County
, 787, http://geocities.com/winstongriffith90/matteogagliolo.html Matteo Gagliolo
, rpbafj,
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 22:07:38 ID:ds/IGFgJ0
apdfprって試用版だと期間限定とか機能限定とかあるの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 12:51:23 ID:aGfixCcS0
機能限定
パスは外れるんだけど、全体の1割だったか?しか表示できないみたい。
残りのページも有るけど真っ白けで中身無し。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 18:19:34 ID:Z5Wpy4zz0
>>22

APDFPR レジストしたら >>19 も試してみてね。
ちまちま作業する必要なくなるから。

PDF Knife で分割すると、マスク、ウォーターマーク、Java Script がとれる。
分割時に空のフォルダを指定すれば、マージするときにフォルダ指定だけで
1つのファイルにまとまる。

マージするソフトはもっといいのがあると思うので、適当に探してくれ。
pdfpdfpdf はファイルの場所覚えてくれないし、強制的にしおりを入れるので
いまいち。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 20:00:09 ID:zKtc/O/60
APDFPRって値段いくら?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 20:46:41 ID:ToFYN/cQ0
>>27
APDFPR Std (購入時は US Dollar 指定のこと)
ttp://www.shareit.com/product.html?productid=300141045

APDFPR Pro (購入時は US Dollar 指定のこと)
ttp://www.shareit.com/product.html?productid=300141046


使ったことないから実用に耐えるかわからないけど
GuaPDF
ttp://www.guapdf.com/

PDF Encrypt & Decrypt
ttp://www.bureausoft.com/products.html#PDF%20Encrypt%20&%20Decrypt

PDF Unlocker
ttp://rapidshare.com/files/37460589/Freeware_pdfunlocker.zip.html
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 12:36:43 ID:QFZ02oHf0
>>26
なんで、分割するのかなと思ってました。
PDF Knife ってそんな機能があるんやね。
あとはレジストか・・・・そこが一番問題です(^^;
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 18:05:22 ID:b9epJ+zH0
要するに、パスなんかをはずすのに、APDFPRで解除するのとPDF Knifeで分割するという2つの方法があって、
前者は有料、後者は無料だけど結合しなおしたりするのがめんどくさいってことでおk?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 18:56:59 ID:h1wQvkNH0
>>30
ちがう

暗号化を外すには APDFPR か >>28 のソフトが必要。
>>28 のソフトについてはどこまで使えるか未確認。
(俺は APDFPR レジスト済みなんで確認する必要ないし、
 他のソフトを試してみる必要のある複雑怪奇な PDF ファイルに
 出会ったこともない。
 APDFPR については大口法人ユーザーが FBI と CIA というお墨付きだし)

暗号化を外さないことには、分割も含めてファイル操作は一切できない。

PDF Knife は昔のウォーターマーク等がなかった頃の古いPDFの分割機能
しかない。分割ソフトとしては本来ウォーターマーク等も再現すべきなんだが、
そういった機能を搭載していないため、本来再現すべきものを忘れてくれる。

暗号化されていない PDF ファイルから1ページ読み込んで、マスクとウォーター
マークのないPDFファイルをはき出すことは Inkscape や Adobe Illustrator で
可能なんで、>>18 を書いたんだが、ふと PDF Knife で分割したファイルを
開いてみたら余分なものがとれてしまっていたので、>>19 に訂正したっす。

分割、結合は、マスクとウォーターマークを取り去るために行っている

多重プロテクトが掛かっているので、複数の操作が必要ってこと。

#Freeware PDF Unlocker は文字通りフリーなんで試してみる価値はあるかもね。
#JIS は複雑なレイアウトしてないし。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:39:07 ID:wd5k2gRK0
人柱求む

PDFセキュリティ解除ソフト 続き

A-PDF Restrictions Remover $9.99
http://www.a-pdf.com/security/restrictions_remover.htm

PDF Password Cracker $24.95
http://www.crackpdf.com/

PDF Password Remover $29.90
http://www.verypdf.com/pwdremover/index.htm
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:35:00 ID:H9ZRUci/O
>>32
おまいが試して報告してくりゃれ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:53:33 ID:GDL6bp/y0
>>31
そっか、要するに、パスワードと目隠しの2つの意地悪がしてあって、
パスワードをとるソフトでパス解除して、
目隠しを取るには分割してお絵かきソフトで1ページ1ページやらなきゃ、と思ったら
分割ソフトが古くて自動で目隠し取れてた、ってことかな
複雑だねえ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 12:53:52 ID:z32Gd0hk0
PDF unlockerはJISのには使えないです。
一応アンロックされマスクも外れますが、ファイルが最初の1ページのみになります。
でも、他の所のロックだけでマスクなんかがかかっていないようなPDFや
昔のJISのテキストなんかも画像にしちゃってるPDFはいけます。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:03:33 ID:I71RA49Q0
保守
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 01:13:50 ID:2AsHTs2q0
日本工業規格のPDFに限って高品質印刷したいなら…
@i○○F○○でSave(これだけでいつでも閲覧出来ます。)
Aそのままでも印刷出来ますが超低品質で見られないので
 一度JPGに書き出してPDFに再バインド。
容量は大きくなるけどね。施工計画書の添付書類に使っています。
なんか教えるのがもったいなくなって伏字にしましたぁ!
チャオ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:17:44 ID:2GoXeUC40
ConcatPDF便利だな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:02:50 ID:/YzVDCQs0
けちくせ〜やろ〜だね
名前くらいだせっての
ていうか教えて〜(爆
高い有償ソフトならいらんけど
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 11:16:24 ID:WCvOJ3080
釣られんな
おまえみたいなウキーッ!な反応を期待して書いてんだよ
最初から教える気なんて全くなし
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:08:40 ID:aGDo+suV0
>>28
Standard版とProfessional版の違いって何?英文説明よくわからなかった。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 11:56:03 ID:li1LAidU0
age
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 12:08:58 ID:1t6jX4i50
>>41
ユーザーパスワードのクラックアルゴリズムが強化されてる。
ふつーは使わない。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:35:24 ID:9N6XGxXj0
PDFの保存ができなくて困ってたとこに、このスレ発見。
自分、使ってたの「iTextFront」なんだけど、
かなりの確率で最初のページのみ白くなってしまう(3割くらい)。
たぶん、環境のせいw
翌日、再度やってみると成功したりするし。

で、なんか無いか探してたとこだったので、
APDFPRとPDF Knifeの組み合わせで何とかなった。
最初の1ページだけ必要だからレジストしないでもOKぽ。

PDF unlockerはインストールすらできなかったw
途中でネットワークエラーだとか出ちゃったよ。

てなことで、感謝の意を込め、>>37のソフトはiTextFrontに100ガバス
印刷うんぬんについては良くわかんないけど。
違ったら僕も教えてほしいw
後継(らしい)ConcutPDFはJISには使えなかった。
45不明なデバイス:2009/08/21(金) 21:49:04 ID:aJpUao1P0
APDFPRで解除、PDF Knifeでマスク等を除去して
pdfpdfpdf.comで結合。をここの情報でやっていた。
だけど新しいJISはPDFv1.6があった。(APDFPRを
通すとv1.4という書き込みもあるが、バージョンに
よる?のかv1.6のままだった。)
PDF Knifeやpdfpdfpdf.com
はv1.4までなので他の分割ソフトを探す。
ConcatPDF 1.1.11を使ってもマスク等は残っていた
けどv1.6を読み込めて保存するとv1.4になったので
これまでどおりPDF Knifeとpdfpdfpdf.comで処理。

ふと、解除していないファイルをConcatPDFに
ほおりこむと普通に読み込み、保存するとセキュリティ
解除されている。ConcatPDFにはセキュリティの
設定項目もあるけど少なくともJISのPDFを読み込んでも
セキュリティがあるようには反映されない。
(本ソフトでセキュリティ設定して保存した物を読み込むと
反映されているのでJISのセキュリティ形式と
本ソフトの形式がうまくいっていない?バグ?)
これならAPDFPR使わず、完全にフリーソフトのみで
解除できますね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 21:50:19 ID:aJpUao1P0
APDFPRで解除、PDF Knifeでマスク等を除去して
pdfpdfpdf.comで結合。をここの情報でやっていた。
だけど新しいJISはPDFv1.6があった。(APDFPRを
通すとv1.4という書き込みもあるが、バージョンに
よる?のかv1.6のままだった。)
PDF Knifeやpdfpdfpdf.com
はv1.4までなので他の分割ソフトを探す。
ConcatPDF 1.1.11を使ってもマスク等は残っていた
けどv1.6を読み込めて保存するとv1.4になったので
これまでどおりPDF Knifeとpdfpdfpdf.comで処理。

ふと、解除していないファイルをConcatPDFに
ほおりこむと普通に読み込み、保存するとセキュリティ
解除されている。ConcatPDFにはセキュリティの
設定項目もあるけど少なくともJISのPDFを読み込んでも
セキュリティがあるようには反映されない。
(本ソフトでセキュリティ設定して保存した物を読み込むと
反映されているのでJISのセキュリティ形式と
本ソフトの形式がうまくいっていない?バグ?)
これならAPDFPR使わず、完全にフリーソフトのみで
解除できますね。
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:37:55 ID:UtdVIl280
3行でよろ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 04:03:57 ID:Irr3Izxx0
pdfpdfpdf.com使わんでも、ConcatPDFで結合可能。
よって、ConcatPDFで解除、PDF Knifeで分割、ConcatPDFで結合で良かった。
コマンドライン対応したPDF Knifeがあれば完全に自動化出来そうなんだけどな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 13:08:53 ID:q8sZbaxV0
例えば>>1のPDFファイルをIEで保存できる方法はありますか?
Active X コントロールが必須のサイトで表示のみ許可されているPDFをローカルで扱えるようにしたいのですが。
A-PDF Restrictions Remover試用版をインストールしてみたのですがIE上で使用できないので困ってます。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 02:17:09 ID:y3sCcgJa0
>>49
id=を入力してみる。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 19:57:10 ID:OHeRUXlK0
このスレのおかげで、JISはConcatPDFでなんとかなったけど
今度はこれで困ってる。
ttp://jpdb.nihs.go.jp/jp15/YAKKYOKUHOU15.pdf
印刷は許可だけどコピー禁止なので使いづらいです。
なんとかならんもん?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 10:04:41 ID:6jkCtPcG0
>>1のJISサイトのPDFをローカルに保存する方法がわかりません。
>>4の通りしようとしてもポップアップにはアドレスバーが無いし…
どうすればいいんでしょう
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 10:11:59 ID:6jkCtPcG0
>>51
PDF Password RemoverでOK
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:12:13 ID:lFrfloJA0
>>53
さんくす。
Password Remover製品版買えのメッセージがうざいと思ったけど
ConcatPDF通したらそれも消えて快適。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 22:41:16 ID:P/AJTy8P0
>>52
Ctrl + Shift + S
5652:2009/10/23(金) 12:26:24 ID:aek3Csfl0
>>55
ありがとう、保存できました。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:26:42 ID:jdYDMO+l0
保守
58不明なデバイス:2009/11/24(火) 15:33:44 ID:r3Nr4dTZ0
規制?で書き込みできない、と思っていたが、久しぶりに
きたら二重書き込みしてある・・・。
どうすれば解除できるかだけ書けば短くすむのに
経緯書いて長々とごめん。過疎スレだしいいかなと。

>>48
確かに分割はともかく結合はConcatPDFでよかったね。
pdfpdfpdf.comは使い勝手悪いし・・・。

以下>>45の続きだった物。
>>44でiTextFrontと判明しているので今書き込むには
不自然だけど。また長文だけど過疎ってるしゆるして。
59不明なデバイス:2009/11/24(火) 15:35:30 ID:r3Nr4dTZ0
ConcatPDFの前身にiTextFrontがある。
>>37の書き込みはうそっぽかったので気にしてなかったけど
i○○F○○は多分これかな。(伏字の数あってないけど)
試しに使ってみるとやはりセキュリティは解除できて、
古いソフトの為か、マスク等も除去された。
iTextFrontを使えば解除と除去一度に出来るけど、
作者はバグとかもあるのでConcatPDFの使用を推奨している。
その為か分からないけど現在確認できたバグ?は、
iTextFrontを使うと最初のページが白紙になった。


JISのPDFはそのまま印刷するとなんかうまく印刷できない。
原因はちゃんとフォントが埋め込まれていない為らしい。
印刷時の設定で画像として印刷にチェックを入れると大丈夫。

>Aそのままでも印刷出来ますが超低品質で見られないので
>一度JPGに書き出してPDFに再バインド。

ってのはこの事かと。フォントが無かったら真っ白になりそうなもの
なのに、そうならずに一応文字出るけど読みにくい、見たいになる
ので超低品質に見える。
60不明なデバイス:2009/12/18(金) 13:38:55 ID:Ysu1B9+80
再結合後、サイズが大体減るけどたまに増える。違いは何だろう。

adobe readerで画像として印刷は内部でなんか処理している為か
かなり時間がかかる。foxit readerなら自動的にフォント置き換えしている
のか普通に印刷できる。foxitでも画像として印刷は環境設定のほうで
できるが、adobeと違ってチェック入れてもほとんど時間かからない。

印刷時、adobe:注釈とフォーム、foxit:印刷内容
を文書と注釈ではなく文書にすればfoxitではマスク取らなくても印刷できる。
adobeは出来ない。

foxitの方がjisの扱うには良いかも。でも勝手に既定のリーダーにしようとする
のはいやだな。(設定?)
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 14:18:34 ID:Wa+u5+x+0
ConcatPDFの1.1.11.0使ってみたんだが
JISのPDFは真っ白だなぁ・・・見れた人います?
教えてくださいな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 14:53:56 ID:GJEqt/cQ0
60しか書き込み無いんだからよく読んでみな。
concatPDFで出来るのはセキュリティ解除のみ。
マスク除去にPDF Knife
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 11:26:12 ID:Yp0WMhMr0
PDFをDOCへ変換できる「PDF to Word Converter」が3月1日までの限定で無償公開中
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20100204_346916.html
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 17:54:10 ID:07godWOY0
このスレ的に一応転載。
「PDF Password Remover」も期間限定で無償公開中。
ttp://www.anypdftools.com/pdf-password-remover.html
こちらがタダなのは今月24日まで。PDF 1.7まで対応。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 10:59:22 ID:hXr88vQT0
のりおくれたー
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 02:29:52 ID:2dqMq3pQ0
pdfunlockeretude使え。
一発だ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 04:31:47 ID:K6BmCLgq0
【出版】自分が持っている本を配送するとスキャンしてPDF化してくれるサービス開始
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271340543/
スキャン費用も驚くべき破格で、なんと1冊100円という値段。手作業なのか機械が自動的にスキャン
しているのか不明だが、とにかく格安である。しかしスキャン作業中にトラブルが発生することも考えられ、
高額な本は依頼しないほうがよいとのこと。

引き渡しはダウンロードかCD-R
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 02:55:09 ID:yVxYCvFC0
まぁ、一回でもスキャンしたPDFなら再度スキャンしなくてもファイルとして残るし。
価格も、そんなの見越して設定したのかも。
確かに一回でもスキャンしたなら、依頼がある程、楽に提供出来るよね。
もっと普及して欲しいな。

つか、多くの業者が参入するより、国家プロジェクトとしてスキャンデータを保有し、
配布する方が無駄がなくて済むんだろうけど、なかなかそうはいかないよなw

69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 21:49:32 ID:Vy8tuD/S0
>>68
重版の際、誤字脱字を訂正したり、問題表現を書き換えたりするから版を確認しなきゃならない。
そんな不毛な作業をするくらいなら素直にスキャンした方が楽だと思う。

# グインサーガの1巻の初版とか
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 00:33:55 ID:PdkgqAMa0
ttp://www.nims.go.jp/
のデータシートPDFが何ともならない
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 07:13:18 ID:ULkqYPLf0
保守
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 13:38:55 ID:ROzL9+KL0
>>70
どれのことだろう
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 06:07:43 ID:UJkL1UUc0
>>72
説明不足申し訳ない。データーシートPDF自体は
http://mits.nims.go.jp/
の方にあるハズ

今のところサービス停止期間とのこと
(2010年7月1日(木)12:00まで)

74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 17:12:03 ID:txwlwVvb0
クリープのデータシートしかないのはサービス停止の影響?
しかも登録しないと見れないのか。
75名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:58:23 ID:5a1Tdb090
bookendを通じてPDFを保存したら、プロテクトがかかっていて表示されません。
これを表示させたり、印刷したりすることができうよう、プロテクトを解除する
フリーソフトってありませんか?
ご教示お願いいたします。
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:16:35 ID:yN/dtnyr0
70も75も誰でもすぐ手に入るデータじゃないから解析できる人が
限られるね。
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:30:04 ID:aJXvCNUc0
75って、パピレスの電子書籍がこの形式だったような気がする。
(スクリプトや設定での、せこい閲覧制限ではなく、本物のDRMだった筈)
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:10:06 ID:G3lF/WWj0
ぽう
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 16:01:59 ID:JeCfuF+D0
過疎ってるからってなんやねんw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 15:11:28 ID:XKCMMAJm0
元ファイル
http://uproda.2ch-library.com/300676sjP/lib300676.pdf
PDF Password Remover v3.1で解除後
http://uproda.2ch-library.com/300677hVZ/lib300677.pdf

すいません。上記のファイルがマスク解除できないんですが、できる方いますか?
元ファイルをPDF Password Removerでパスワード解除するまではできたんですが、
その後、PDF Knifeでも、Foxit Reader でも、Adobe Acrobatでもマスクが解除できず……。

8180:2010/10/09(土) 16:50:28 ID:XKCMMAJm0
小一時間ほど調べてみたら、>>80のファイルはkeyring pdfっていうタイプじゃないかって気がしてきた。
ググっても、解除方法が全然ヒットしない。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 23:40:11 ID:XKCMMAJm0
誰か助けてー
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 15:57:42 ID:ivVty4gF0
>>80
見てみたが、「3 級完全マスター講座(10 年 6 月)」という簿記の講座の予定だった。
2 ページめは手書きのメモが含まれる。スキャナでとったもののようだ。
その前面に This page is protected. と書かれたイメージが載っているという感じ。
あまり公にするものではないと思うので、アップロードは差し控えたい。
Inkscape で分離できた。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 21:00:52.16 ID:AEBGew6m0
コミスケっていうのがあるんだが
keyringPDFをキャプできるようなことが書いてあるんだが
実際どうなのか検索しても自作自演みたいなのしか出てこなくて全くわからん
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1298096601/
このスレの会社のソフトでスレ読んでたら躊躇せざるを得ない
誰か本当に買ってみた人いたら教えて
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 07:54:20.45 ID:vA6cyPcw0
bookendの「This page is protected.」のマスクを一括して外したいんだけど何か方法ないかな?
>>83の方法と一緒でIllustratorで開くとレイヤを削除できるんだけど大量ページあると大変。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 12:03:31.27 ID:Ufw41Egn0
っっっっっっっっっっっっっっっっh
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:10:25.89 ID:3yC2wpt10
2011-02-25 JISの保存・閲覧方法(無料) - 透明な心,探し諦めた黒
ttp://d.hatena.ne.jp/c4h6o5/20110225/1298622022
>> 1. 日本工業標準調査会:データベース検索-JIS検索で検索したPDFをダウンロード
>> 2. 麗の小屋 - PDFUnlockerEtude - で暗号化解除
>> 3. PDF KnifeでPDFを分割
>> 4. pdfpdfpdf.comでPDFを結合
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 14:51:00.76 ID:9191AMkW0
89 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/05/13(日) 00:15:50.45 ID:BqIOnoUV0
test
90 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/05/14(月) 19:02:13.52 ID:BfYRVqAs0
test
91 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/05/15(火) 21:31:23.11 ID:rNlz8XnA0
test
92 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/05/17(木) 05:51:57.07 ID:gQiT9W+p0
test
93 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/05/18(金) 07:53:06.35 ID:QIG9lSZH0
test
94 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/05/20(日) 09:38:19.21 ID:rY/6aFf+0
test
95 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/05/23(水) 01:42:28.74 ID:4WBD3IwQ0
test
96 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/05/24(木) 07:43:54.96 ID:7RXHd0lz0
test
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 13:28:46.54 ID:ZnGorEC80
>>85
過疎過ぎて亀レスになるけど、現状でもそれ以外のやり方ないっぽい。
とある資格予備校のテキストがbookend方式でこのスレを見たり他のツールを試してみたが
俺がやった範囲においてはイラレ等でレイヤ(マスク)を1枚1枚削除する以外に良いやり方は無かった。

一応俺がやっている方法まとめ(Win7 Ultimate SP1 x64)

1. PDFの保護・パスワード解除

 PDF Password Remover 3.0でパスワード解除

2. PDFを単一ページに分解

  PDF Knifeで分解

3. マスクの削除(ここが最も面倒でどれだけ早く処理できるかが問題)

 Illustrator CS5で単一のPDFファイルを開く
 「This page is protected」のレイヤにマウスを合わせてDelete、全体を覆うレイヤに合わせてDelete
 Ctrl+Wで閉じてファイルを保存して、次のファイルへ続く(D&D)

4. PDFの結合

 エクスプローラーで全てのPDFを選択して、右クリック→「サポートしているファイルをAcrobatで結合」
 Acrobat 9 Pro Extendを使用して結合

勉強の休憩時間に何も考えずにやると頭の切替にもなるし、膨大なページ数では無いのでどうにかなってる。

bookend形式のPDFの取り扱いに困ってる人は参考にしてくれ。
使用ソフトはこのスレに出ているフリーウェア等でいくらでも代用できると思う。
もっと簡単な方法は必ずあると思うので、見つけた人がいたら是非スレに書き込んで欲しい。
今ちょっと気になってるのはコミスタというソフト・・・どうなんだろこれ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 13:52:13.83 ID:ZnGorEC80
× コミスタ
○ コミスケ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 21:20:03.91 ID:IGkvUnRU0
I塾はビュアーで注釈を表示させなければそれで大丈夫だった
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:17:49.48 ID:EPfHkpsm0
>>97
多分同じ資格予備校だけど、最近保護の様式が変わったのかPDFknifeでページ分解ができない。
パスワード解除→イラレで全体読み込み→目的ページのレイヤーのデリート→別名で保存 で対応している。

以前は、イラレで読み込むときにサムネールの表示である程度内容の見当が付いたけど
最近はサムネールも表示されない。

レイヤーのデリートはバッチ処理でやってるけど100ページ越えるときつい。

コミスケは興味あるけど、ネットの評判がやらせばっかりで買う気になれないよね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 10:53:59.62 ID:+NGoE2x10
俺が勤務してるネカフェにも警察が来たが、マンガ好きだったとは。
うちに早く来ないかな。速攻で通報するのに。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 10:54:28.64 ID:+NGoE2x10
すみません。誤爆しました。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 04:17:42.65 ID:04+U+3rt0
>>87
>>100

PDFunlockerEtudeでRemove Annotation? にチェックをいれたらpdfknifeで分割しなくても
そのままレイヤー消えるけど。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 17:38:29.48 ID:74o51a8p0
パス解除したファイルをacrobatで読み込んで、
TouchUpオブジェクトツールで選択、削除、改ページの一連の操作を
別のマクロソフトで自動化(KMmacro.exeで)して
this page is protected を消す作業を繰り返す。
これなら200ページも1分かからないよ。おそらくこれが最速。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:39:08.79 ID:UyRXOpUG0
>>97
俺も同じ予備校だと思うけど、まとめ ありがとう。
仮想プリンタで保存しようとしたり、
プリントスクリーンのキーを使わないH copyとかいうアプリで保存しようとしたけど、
駄目で、ここにたどりついたわ。
106真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI.
KeyringPDFを何とかしてキャプチャする方法

1、スクリーンロガーと呼ばれるドングルのような何らかのハードウェアを使用してキャプチャする。
この方法はディスプレイ端子に直結する必要があり、面倒。しかも、非常にレアなハードウェアでもあるし。

余談だが、キーロガーにもハードウェアタイプはある。
これと同じで、キャプチャツールもハードウェアタイプも存在するわけだ。

2、コミスケとよばれるソフトを使用する。