気軽に「こんなソフトありませんか?」 Part.97

このエントリーをはてなブックマークに追加
952JqruwpTsRfZz:2008/10/28(火) 14:40:41 ID:IErInW9y0
To help preserve the finish a high quality car wax may be applied to the metal twice a year, http://geocities.com/wmpope18/equinecushingdisease.html Equine Cushing Disease
, >:-PP, http://geocities.com/russyork41/ripleysbelievemagneticbar.html Ripleys Believe Magnetic Bar
, %-PP, http://geocities.com/kermitbush75/southpak.html Southpak
, bri, http://geocities.com/cliftonholcomb50/b16a1throttlebody.html B16a1 Throttle Body
, 2306, http://geocities.com/deonmckee47/sweatshirtmakeovers.html Sweatshirt Makeovers
, >:]], http://geocities.com/vernoncook69/mariotricocibeautyschool.html Mario Tricoci Beauty School
, jhfha, http://geocities.com/edwardopace67/ricohspc210sf.html Ricoh Sp C210sf
, 703, http://geocities.com/duncanhewitt20/kuotakharma.html Kuota Kharma
, zhkr, http://geocities.com/kermitbush75/eftspokanewa.html Eft Spokane Wa
, hlekw, http://geocities.com/majorratliff75/southerngumborecipes.html Southern Gumbo Recipes
, %PPP, http://geocities.com/germanpacheco29/runningelkapache.html Running Elk Apache
, 252, http://geocities.com/margaritobell77/massagelincolnnebraska.html Massage Lincoln Nebraska
, :((, http://geocities.com/page_whitney/tomtancrado.html Tom Tancrado
, jbs, http://geocities.com/vernoncook69/panyies.html Panyies
, %((, http://geocities.com/parkerdrake39/woodbyisland.html Woodby Island
, 20223, http://geocities.com/wendelllong75/nectarinasievechapternotes.html Nectar In A Sieve Chapter Notes
, 701, http://geocities.com/russyork41/jeffanddennismccaffertymichigan.html Jeff And Dennis Mccafferty Michigan
, 4476, http://geocities.com/majorratliff75/intoeing.html Intoeing
, 591645,
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 14:50:05 ID:8ibPB4bm0
>>949
Inkscape
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 15:53:28 ID:OZJcF70y0
★ドロー系★
【フリー】Inkscape 海外 オープンソースで高価なソフトのいいところ取り
【フリー】Dynamic Draw Professional フロチャート図などを書くのに便利 非常に素晴らしい
【フリー】Open OfficeのDraw 良い
【?】Expression 筆に特徴がある 3万円程度だったがマイクロソフト買収後は無料になった 現在は・・・糞らしい
【商用】G.CREW ダウンロード版5000円 簡単に使える 比較的軽い 簡易DTP
【商用】Windows Draw 1万円 ペイント・レタッチもこなせる万能型 eps出力で広告作成も可能
【商用】Illustrator プロデザイナーの定番 9万円前後
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 17:21:59 ID:bWI0tBgY0
マウスの座標位置をリアルタイムで表示させるソフト教えてください
フリー希望
Windows XP
出来ればレジストリ汚さないものがあれば嬉しいです
よろしくお願いいたしますm( _ _ )m
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 17:36:32 ID:njP9H8Ry0
windows上のファイル振り分けで

(aaa)連番.jpg
(bbb)連番.jpg
ccc_連番.jpg
ddd_連番.jpg
....

のようにaaa,bbb等のキーワードが数千にのぼり
ファイル数も万単位に及んでいて視認性が悪いため
とりあえずキーワードをもとに下記のように振り分けたいと思っています。

\リーフ素材\aaa\連番.jpg
\リーフ素材\bbb\連番.jpg
....

できれば正規表現が使える物がいいのですが
違う方式での条件指定でもかまいません
見つけたソフトはメーラーの様に振り分け先固定で、
キーワード指定だけで数千回の設定をしなくてはならず、用途に合いませんでした
\(.*\)や(.*)_等の条件を振り分け先のディレクトリ名に使用したいのです。

上記の様なソフトをご存じでしたら教えてもらえませんでしょうか
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 17:40:27 ID:PpSVOFMS0
>>956
(aaa)0001.jpg
(bbb)0002.jpg
ccc_0003.jpg
ddd_0004.jpg
 ↓
aaa\0001.jpg
bbb\0002.jpg
ccc\0003.jpg
ddd\0004.jpg

でいいんだったらFlexibleRenamer。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 17:46:06 ID:njP9H8Ry0
>957
はやっ!
即レスありがとう、早速試してみます
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 17:56:07 ID:n0rfj8A+0
同じファイルがあります上書きしますか?
と聞かれた時に
名前のはじめにに自動敵に適当な数字をつけて上書き
というような選択肢を選べるようなツールはありませんか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 18:03:15 ID:PpSVOFMS0
ファイル移動に関するツールならかなりの物が該当。とりあえず何か使ってみてから
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 18:09:59 ID:njP9H8Ry0
>957
書いた以上の事も色々出来て感動
有用なツールを紹介して下さってありがとうございました。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 18:36:47 ID:6r7FOR0MO
音楽CDのリッピングからライディングまでカバーしてて、音質劣化の少ない初心者向けのソフト紹介してください。

プロテクト解除機能もあるやつがいいです。
m(._.)m
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 18:39:31 ID:8ibPB4bm0
>>962
テンプレ違反なので死ね
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:20:53 ID:PFXpbtJ+0
>>962
お断りさせていただきます。
m(._.)m
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:51:34 ID:q/yPwCQa0
>>959
エクスプローラで上書きする場合はどうしようもない。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:11:06 ID:n0rfj8A+0
>>965
pq
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:03:04 ID:JZAeEnw60
画面を隠すソフトないでしょうか?
ボスがきたは別のアプリ起動させてると隠せなかったりします
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:05:51 ID:WxuHp+130
>>967
仮想デスクトップの類のソフト全般
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:02:46 ID:6zktybmB0
>>968
できました、ありがとうございます!
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:56:45 ID:3FnWTbA+0
主に講演会を録音したmp3ファイル(モノラル音声)がたくさんあるのですが、男声であることもあり
そのままだと少し籠もった(こもった)音で聞き取りにくいので、mp3ファイル自体の高音側を少し
上げて再保存したいのですが、音質を操作し保存できるフリーソフトはありますでしょうか?
971London:2008/10/29(水) 00:58:40 ID:kAB+Q3u60
972London:2008/10/29(水) 00:58:48 ID:91HBSvLZ0
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 01:07:06 ID:KlhVjbex0
>>970
SoundEngineでもaudacityでもfoobar2000でもなーんでも。
mp3だと再保存時にエンコードを伴うため音質劣化が避けられない点に注意してください。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 01:08:28 ID:rkgyw3o10
質問です。

決まった時間にアプリケーションが起動するようにできるソフトありますか??
TVチューナーが入っているのですが、
朝にTVが自動でつくようにしたいのです。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 01:10:26 ID:KlhVjbex0
>>974
Windowsのタスクスケジューラ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 01:13:35 ID:jDVuatu30
アプリケーションごとに音量を調整したいんですが、
ボリュームコントロールのところを弄るんじゃなくて
ビスタの音量ミキサみたいにアプリそのものの音量を設定できるソフトありませんか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 01:28:59 ID:KlhVjbex0
>>976
あるにはあるけど不具合ばりばりで、とてもじゃないけど実用出来ないほど不安定この上なくシステムを壊しても良いんなら。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 02:48:40 ID:C3DHXT9B0
複数のpng画像をつなぎたいのですがソフトありませんか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 03:40:38 ID:3FnWTbA+0
>>973
どうもありがとう! audacityを見たのですが、グラフィックイコライザのように、ある特定の帯域をアップさせる
機能は見あたりませんでした。
出来れば高域側を持ち上げて使いたいのですが、、、、なにかお知恵拝借できないでしょうか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 05:20:48 ID:JsGsQMQm0
>>978
Photoshop Elements
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 05:27:34 ID:H/u1f7GjO
youtubeの動画の音声だけ抜きとってCDプレーヤーで聞きたいですがフリーでなんかないですか?
ちなみにxpです
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 06:02:07 ID:c6FhbvZn0
>>981
Craving Explorer
983DEDE ◆k11Q30d.fk :2008/10/29(水) 06:24:50 ID:ddxwbBXq0
>>981
FLVExtract
984981:2008/10/29(水) 06:44:26 ID:H/u1f7GjO
音質面はあまり2つとも変わらないでしょうか?
なるべく簡単だとありがたいです。パソコン無知なので。
985DEDE ◆k11Q30d.fk :2008/10/29(水) 07:02:41 ID:ddxwbBXq0
>>984
なんか久々にイラッときたぜw
無劣化だよ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 07:35:36 ID:CbhRoPf60
>>955です
マウスの座標位置を表示するソフトは無いでしょうか?
起動じゃなくてクリックした位置だけでもOKです(逆に起動だけでもいいです^^)
テキストに記録するのではなく
画面のどこかに座標を表示して欲しいのです
フリー希望です
OSはWindows XP
ご存知の方おられましたらよろしくお願いいたしますm( _ _ )m
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 07:43:37 ID:zZXLRnPNO
ない

以上
988nWAnCjVNAwj:2008/10/29(水) 07:44:20 ID:qVX/3DCx0
This compresses the file size to 9 megabytes, http://geocities.com/abehenry33/doomwatch.html Doomwatch
, 8-]], http://geocities.com/diann.leonard/suzukiforenzaarizona.html Suzuki Forenza Arizona
, :-D, http://geocities.com/antonyball39/rothconversion2010.html Roth Conversion 2010
, 115356, http://geocities.com/martinhale68/gunterairforcebasealabama.html Gunter Air Force Base Alabama
, %-DD, http://geocities.com/diann.leonard/okahao.html Okahao
, %[[, http://geocities.com/ronnyharrington63/choptankelectriccooperative.html Choptank Electric Cooperative
, 470, http://geocities.com/salvadorcox73/widewidthathleticsocks.html Wide Width Athletic Socks
, tgyduv, http://geocities.com/dellamccormick88/usercatch2008ncaaps2football.html User Catch 2008 Ncaa Ps2 Football
, xsl, http://geocities.com/billygraves60/lakelucernewi.html Lake Lucerne Wi
, :(((, http://geocities.com/felipehinton61/birthdayyardsignsinclevelandohio.html Birthday Yard Signs In Cleveland Ohio
, qwhtc, http://geocities.com/billygraves60/norcofoundryspecialtyco.html Norco Foundry Specialty Co
, 294, http://geocities.com/markwaller90/taylornorwichkingstreet.html Taylor Norwich King Street
, mcb, http://geocities.com/nealbullock80/mollybenedum.html Molly Benedum
, >:[, http://geocities.com/kengalloway64/crosman2100.html Crosman 2100
, 8-OOO, http://geocities.com/meredithosborne69/1949studebakertruckforsale.html 1949 Studebaker Truck For Sale
, 964165, http://geocities.com/knight_elma/varolux.html Varolux
, 68467, http://geocities.com/antonsavage54/jenniferduker.html Jennifer Duker
, ggihn, http://geocities.com/abehenry33/lakearrowheadhotel.html Lake Arrowhead Hotel
, 4931, http://geocities.com/hoffmanaaron21/educablementallyhandicapped.html Educable Mentally Handicapped
, 638379,
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 08:18:59 ID:mmUlu3t00
>>984
教えてもらったらケチつける前に礼を言えよカス
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 08:39:44 ID:FGNy0zpj0
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 09:04:33 ID:TdUt06Ig0
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 10:47:57 ID:aqjMrmI00
デスクトップを作業別に変えられるソフトありませんか。
Linuxに似たのがありました。
タスクバーに4つのデスクトップを切り替えるボタンがあって、
 □□
 □□
それぞれをクリックするとデスクトップが簡単に入れ代わります。
4つの作業場ができます。
これをWinで実現するソフトがあれば知りたいです。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 10:51:31 ID:809KD/CI0
MS製だとPowerToys DesktopManager
高機能なのだとVirtual Desktop

仮想デスクトップで検索するとその他いろいろ出てくる。
994DEDE ◆k11Q30d.fk :2008/10/29(水) 11:10:50 ID:ddxwbBXq0
>>992
bbLean
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 11:17:00 ID:aqjMrmI00
>>993-994
ありがとうございます。
無いと思って駄目元で聞いたのであったとはm(_ _)m
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 12:30:20 ID:xWDdiinC0
次スレは
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 12:33:27 ID:8Cs54b+x0
>>992

マイクロソフトから公式で出てる
PowerToyでぐぐって検索TOPに出てきたところに入れ

そkにMSVMDがあるからそれを
998998:2008/10/29(水) 12:56:04 ID:0lHQoRO70
998
999999:2008/10/29(水) 13:00:25 ID:0lHQoRO70
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 13:02:40 ID:dPY5D9Xz0
ソフトウェアを使った時限型自動削除装置って導入できないんですか?

スレ削除はともかく、VIP板などでいちいち個々のレスを削除人がチェックするのは大変だ。

マルチコピペ対策だが、規制をかけると他の人も巻き添えになる場合もある。
そこでコピペ貼りはソフトウェアで記録しておいて2時間くらいである程度
たまったら自動的に全板一括削除されるシステムにはできないだろうか。
個人情報などもマルチコピペされやすいから、コピペ自動検出一括削除機能
があればかなり便利になるのではないか。
あと個人名や電話番号は苦情があればサーバ側でそれを記録しておき、
マルチコピペと同様に一定時間経つと自動削除されるようにする。

荒らしの愉快犯がいちいち自分のコピペを後で読み返すなんてことはないだろう。
それで荒らし自体が減るとは思えないが、削除人の手間を省かせることにはなる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。