DRM解除 その12

このエントリーをはてなブックマークに追加
141歳無職凍死家 ◆i.ii...ll.

DRMの解除は
FairUse4WM v1.3 Fix2
を使う(VISTA/WMP11等でもOK)

元ネタ:
ttp://forum.doom9.org/showthread.php?t=127943
ファイルありか(8/13現在):
ttp://soroworl.ndap.jp/mirakagi.zip
使い方
FairUse4WM 1.3 fix2 でググレ

一部の動画で、再生の度にライセンス取得を必要とするものがあり、通常の手順では
FU4WMでは"no licence"とでて解除できない。

,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|
  | |@_,.--、_,> 解除するでござる
  ヽヽ___ノ 
この場合、WMPを起動し、「ライセンス取得しました」ってでたら即WMP終了すれば、その後FU4WMで解除できる。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 01:17:43 ID:d1N6lI3T0
おまいら助けて下さい

mirakagiの対応してるバージョンのはずなのに、こんなメッセージでてうまくいかんです。
OSはVista

Mirakagi starts, code version 0.9
Found 0 keys in keyring.
-----------------
Processing "C:\ProgramData\Microsoft\Windows\DRM\cache\Indiv01.key"
Version: 11.0.6000.6324 ...
XML - Cert: 84 bytes, Key Storage: 1392 bytes.
DLL 1000/ef508 @ ac01000 && f1000/23931 @ acf1000
Cannot locate encrypted code chunks.
It is finished.
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 01:29:35 ID:VPjvxZOY0
>>2
mirakagi使った事無いけどFound 0 keys in keyring.ってkeyが見つかりませんって事だから
再取得すればいいんでないかい?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 11:19:07 ID:cCLRL9780
<SP2>
IE6
XP SP2
WMP 11
KEY 11.0.6000.7000
drmdbgとFreeMe2を使用し解除

<SP3導入直後って昨日の話>
IE7
XP SP3
WMP 11.0.5721.5145
KEY 11.0.6000.6324
解除不可

<ロールバック(DRMフォルダも削除)>
WMP 10.00.00.3802
KEY 11.0.5497.6285

FairUse4Wmで解除成功
とりあえずGya○もYaho○も試しました。

ひと安心
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 11:24:36 ID:U1BPS6Bo0
いま一番確実なのはロールバックだな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 13:33:57 ID:B97GWqQQ0
Q.KeyringPDFのDRMは解除できないの?
A.無理です。大人しく仮想PC組んでキャプチャしなさい。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:29:13 ID:WvAb/bnb0
>>2
>mirakagiの対応してるバージョンのはずなのに、こんなメッセージでてうまくいかんです。
>OSはVista

>Version: 11.0.6000.6324 ...

IndivBox.keyのタイムスタンプによって(新)・(旧)がある、(新)だったらKey取得不可
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:44:28 ID:eH+vydFf0
WMP10使ってるが見れない動画(DRMとは関係なく)があるので
GOMプレイヤで見るためにはこれ入れてと言われた
「Windows Media Video 9 Advanced Profile」
というものを入れたらその動画は見れるようになったがDRM解除できなくなったorz
「DirectShow フィルタ グラフに存在しないピンに操作を実行しようとしました。」
とか出るがググっても的を射ないものばかり
WMPの強制再インスコしかないのかな?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 23:41:39 ID:j7Uhmtmg0
>>1
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 23:46:11 ID:KuuREuEo0
久しぶりにdrm解除しようと思ってやってみたら2年位前の方法でもまだいけるのねw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 00:02:36 ID:WvAb/bnb0
>>10
過去に復元キーさえ取得してればIndivBox.keyが新しくなってても大丈夫みたい
少なくとも私の場合は新規には復元キーの取得はできなかったけど、過去に取得
したキーのおかげでDRMの解除はできてたんだと思う
今はマザボ交換してOSクリーンインスコしたせいでVISTAではできなくなってしまいました、
でもデュアルブートにしてるXPの方では解除できてます
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 00:27:17 ID:aTL+eUdZ0
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 10:09:43 ID:QhtlUbkO0
前スレの131は貼っておかなくていいのかしら?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 10:23:08 ID:34cPCh6n0
君に一任するよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 10:42:25 ID:zD3bcuvF0
↓131改良版
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 10:43:05 ID:zD3bcuvF0
11.0.6000.6324(旧) OK (FairUse4WM 1.3 fix2使用)
↓ バージョンうp
11.0.6000.7000 OK (drmdbg080102使用、FairUse4WM不可)
↓ バージョンうp
11.0.6000.6324(新) NG ← 今ここ!

WMP10へダウングレードで解決!(Windows XP限定、Vista不可)
[手順]
1. コンパネ→プログラムの追加と削除
"Windows Media Player 11"と"Windows Media Format Runtime11"を削除する。
2. WMP10をダウソ
ttp://download.microsoft.com/download/6/d/6/6d672787-7833-4f8c-adfb-39271a6c32c0/mpsetup.cab
3. wmploc.dllとwmvcore.dllを抽出
mpsetup.cabを解凍→mpsetup.exeを解凍(Lhaplus等を使用)
4. wmploc.dllとwmvcore.dllを差し替え
セーフモードでC:\WINDOWS\system32のそれらをWMP10のもので上書きして再起動
5. DRMフォルダを削除
コンパネ→フォルダオプション→表示タブ
真ん中くらいにある「すべてのファイルとフォルダを表示する」をチェックする
一番下にある「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない」のチェックを外す
C:\Documents and Settings\All Users\DRMというフォルダを削除
6. WMP10をインスコ
7. ヤフー等で動画再生すれば、IndivBox.key 11.0.5497.6285に!
ダウングレード完了!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 10:51:33 ID:zD3bcuvF0
解除ツールについて

[drm2wmv_e]
解除後のファイルのストリームNo.31がNo.15に化けてしまうというものがあり、
壊れたファイルと表示されて再生できないことがある。
・解決策⇒FreeMe2使用

[FreeMe2]
解除中にエラーで落ちることがある。
・解決策⇒drm2wmv_e使用
drm2wmv_eと違ってkeyファイルは任意のファイル名を認識しない
・指定ファイル名⇒drm2-a.key 〜 drm2-z.key

drm2wmv_eとFreeMe2は相互補完の関係

[FairUse4WM]
毎回ライセンスを要求するものを解除するには>>1のテクニックが必要
・解決策⇒WMVConcat2008R6使用
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 10:56:42 ID:zD3bcuvF0
[WMVConcat]
ttp://www.yourfilehost.com/media.php?cat=other&file=WMVConcat2008R6.zip
1. FU4WMや見裸鍵でblackbox-keyを入手する
※11.0.6000.7000や11.0.6000.6324(新)では不可能
2. .NET Framework 3.5をインスコ
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=333325FD-AE52-4E35-B531-508D977D32A6&displaylang=ja
3. WMVConcatGUI.exeを起動する
4. DRM付きWMVファイルを上半分の白いリストボックスにD&Dする
 または[+]ボタンから追加する
5. ライセンス取得済みであれば下半分の灰色のログ表示部分にKIDとSIDが出てくる
6. [修復]ボタンを押す
7. ライセンスがなければWMPを起動して取得する旨が表示される
8. ライセンスが取得できればWMPが閉じられて解除が始まる
※バージョンによっては自動で閉じないことがあるので手動で閉じる

・バンドルのFreeMe2でエラーになるときの対処方法
1. WMVConcatのフォルダにdrm2wmv_eを入れる
2. WMVConcatGUIでキー取得後ファイルをdrm2wmv_eにD&Dで解除可能
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 11:15:37 ID:zD3bcuvF0
よくある質問

1. DRMフォルダとは?
[XP] C:\Documents and Settings\All Users\DRM
[Vista] C:\ProgramData\Microsoft\Windows\DRM

2. DRMフォルダが見当たらない
コンパネ→フォルダオプション→表示タブ
真ん中くらいにある「すべてのファイルとフォルダを表示する」をチェックする
一番下にある「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない」のチェックを外す

3. IndivBox.keyとは?
DRMフォルダに入っているblackbox.dllの鍵付き版

4. IndivBox.keyのバージョン
[XP] IndivBox.keyを右クリック→プロパティ→バージョン情報タブ
[Vista]
1. フォルダオプションの「登録されている拡張子を表示しない」のチェックを外す
2. IndivBox.keyをコピーする(直接操作すると危険なため)
3. コピーしたIndivBox.keyの拡張子をdllに変更
4. IndivBox.dllを右クリック→プロパティ→バージョン情報タブ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 16:24:56 ID:nGeJ+0mR0
プログラムの追加と削除にWindows Media Player 11の項目がなく削除できません。
WMPは起動するのでインストールされてるはずなのですが。
どうすればいいのでしょう?OSはXPです。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 16:52:53 ID:x67pJezr0
drmdbgを使ってkey探索に入ってもなにも出てきません。
XPHOMESP2、WMP11、11.0.6000.7000、

動画はネットシネマ内のAKB48 LIVE、
MULTISCAN後、WMPでの再生は始まるのだが、再生が終わってもなんにも出てこない。

他にこんな感じの人いますか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 23:46:10 ID:Sd65491e0
>>20
「更新プログラムの表示」にチェックが入ってないんじゃない
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 23:52:32 ID:Sd65491e0
ごめん、多分それと違うわ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 00:35:33 ID:84vIW+0y0
Windows Media Player 11のβ版ってどこで手に入りますか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 01:03:36 ID:VML80ne10
>>24
>>12
レス抽出
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 01:14:16 ID:84vIW+0y0
>>25
ありがとうございます。ただ残念ながら全スレのログがないので見れないです・・・
よろしければコピペしていただけないでしょうか。お願いいたします。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 01:16:58 ID:9io0M6Tr0
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 01:20:35 ID:84vIW+0y0
>>27
ありがとうございます!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 01:21:20 ID:VML80ne10
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 02:30:55 ID:PySr9NTi0
>>21
drmdbgが11.0.6000.7000限定対応版じゃ無いんじゃねーの?
exeファイルの更新日時は2008/1/24になってる?
31RYpLjYwiGAUBE:2008/10/05(日) 02:34:38 ID:ku4nDDSL0
8GjLFl It only comes in black or white, http://freshoesh.cn/1950chevycarwheelbasetrackwidth.html 1950 Chevy Car Wheelbase Track Width
, 439, http://freshresh.cn/cyclingshopsmedfordoregon.html Cycling Shops Medford Oregon
, 8), http://freshkesh.cn/wordstoknowskillbuilder.html Words To Know Skillbuilder
, >:DDD, http://freshtesh.cn/pridemarkparamedics.html Pridemark Paramedics
, %-[, http://freshpesh.cn/clavamoxcats.html Clavamox Cats
, nneplz, http://freshoesh.cn/escortelyuk.html Escort Ely Uk
, yjky, http://freshlesh.cn/pecpipe.html Pec Pipe
, 5793, http://freshoesh.cn/littletykeslogcabin.html Little Tykes Log Cabin
, 286, http://freshtesh.cn/southwhidbeyhighschoolhighschool.html South Whidbey High School High School
, 45550, http://freshlesh.cn/wrmf.html Wrmf
, 46508, http://freshtesh.cn/toplescialodociala.html Toples Cialo Do Ciala
, 9197, http://freshresh.cn/averamckennanhospital.html Avera Mckennan Hospital
, %O,
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 04:01:18 ID:IrK+dF8/0
>>30
今見てみたら、、
2008年1月24日、17:45:24
ってなってますね、、多分大丈夫だと、、
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 15:04:42 ID:n03jTWTzO
Vista+WMV11でVersion: 11.0.6000.6324、タイムスタンプ2008-3-25なので
>>2と同じエラーになります。
対処方法は無いのですか?

34lcRtgybulpyONthDzEm:2008/10/05(日) 15:06:15 ID:HAidL8bz0
Q9sVeq You should try to write at least 1 full length article every week for syndication and submit your article to at least 10 article syndicators, http://freshkesh.cn/vizio26inchtv.html Vizio 26 Inch Tv
, 74404, http://freshpesh.cn/pappyvanwinkle.html Pappy Van Winkle
, 8[[, http://freshlesh.cn/brookwoodhighschoolsnellvillega.html Brookwood High School Snellville Ga
, 8-))), http://freshoesh.cn/caviliertelephone.html Cavilier Telephone
, >:O, http://freshsesh.cn/americanprefabricatedhomes.html American Prefabricated Homes
, 7560, http://freshoesh.cn/bebesoundstvlistner.html Bebe Sounds Tv Listner
, =-[[, http://freshoesh.cn/campways.html Campways
, 0755, http://freshkesh.cn/sorrentohotelsdirectreservation.html Sorrento Hotels Direct Reservation
, mifq, http://freshsesh.cn/solventscontaininggbl.html Solvents Containing Gbl
, grv, http://freshmesh.cn/sexposisions.html Sex Posisions
, =-PP, http://freshtesh.cn/synchronousrectificationmosfetbodydiode.html Synchronous Rectification Mosfet Body Diode
, >:), http://freshmesh.cn/knappreformedchurch.html Knapp Reformed Church
, 798, http://freshkesh.cn/polishtantal.html Polish Tantal
, %OO, http://freshoesh.cn/ct4830driver.html Ct4830 Driver
, %-[[, http://freshkesh.cn/lifegalleryathenshotel.html Life Gallery Athens Hotel
, >:-],
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 00:07:12 ID:UzuIhuBJ0
諸事情でOSをXP−MediaCenterEdtionに変えたんだけど
SP2+WMP10なのにどのツールでもDRM解除できなくなった・・

仮想マシンのWindows2000Sp4+WMP9でやってみたけど同様
いろいろ試してみてるんだけど、どれもうまくいかない
似たような状況の人居る?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 00:42:22 ID:IBd6Xjq80
>>33
Virtual PC
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 00:49:57 ID:pc+LRtdE0
>>33
>対処方法は無いのですか?

あったらこのスレ不要だろ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 03:31:50 ID:6x7qd13Z0
早く解除できるように最新版だせや
更新さぼってんじゃねーぞ
39 :2008/10/06(月) 04:19:20 ID:wiWvy42e0
中国から総攻撃受けてるのか?

そのアドレスは脆弱性利用して攻撃するのか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 04:45:55 ID:u6AysZcr0
DMMのストリーミングってDRM解除失敗しない?Fairuseが途中でエラーになって。
DMM以外は大丈夫なんだけど。
何か方法ないのかな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 11:06:35 ID:pwHwfVQg0
あるんじゃない。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 12:42:58 ID:VVwCc07l0
FairUseは強制終了されるし、drmdbgはkey返さないしで、いい加減疲れたので、
一旦XPクリーンで入れなおそうかと思ってるんだ。
なんか注意すべきこととかある?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 14:49:54 ID:u6AysZcr0
>>41
どうやんの?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 15:31:30 ID:LKed3auL0
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 15:33:07 ID:pbIahoL90
>>22
ありがとう!!ありました。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 16:31:05 ID:QdiLE40M0
WMVファイルについてDRMの有無を調べるにはどうすればいいのでしょうか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 16:38:06 ID:LKed3auL0
>>46
右クリック→プロパティ
ライセンスタブが存在すればDRM付き
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 18:01:43 ID:QdiLE40M0
>>47
ありがとう!!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 19:15:05 ID:BBiNCjCz0
アイコンにカーソル置けば保護の有無わかるだろ
50 :2008/10/06(月) 20:24:20 ID:wiWvy42e0
dmm解除出来てるが。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 02:30:52 ID:d8FZdn500
WINDOWS XP SP3にアップグレードして、
DRM解除できなくなったらどうしようと思い、躊躇している。
体験談をお聞かせ願いたい。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 02:35:26 ID:bC+oRIWO0
何を今さら。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 02:47:36 ID:NIXH1AV20
ごめん、ちょっと教えて。

当方、IE6 + XP SP3 + WMP11 + KEY 11.0.6000.7000の環境でDRM解除作業をしていて、
解除ができないっつーわけじゃないんだけど、複数動画を一括再生してdrmdbg2008でKey
を取得してからDecryptItを使うなどして一括解除すると、最初に解除されたファイル以外は
すべて音声・画像ともグチャグチャで生成されるのねん。
仕方なく1つ1つKeyを取得して解除するんだけど、これまた3回に1回ぐらいは「No Keyfile」と
出て解除できない(もう一度やると解除できる)のさ。

というわけで、同じ現象にあったけど現在は克服済みの方や何か情報があればぜひ教えて
おくんなまし。

だけどツールやDRMの仕様の問題だと、どうしようもないのかな。今はきっとNew6324対策で
神々も精一杯なのかもしれんしね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 07:25:22 ID:3SX7cMbh0
>>53
それがdrmdbg固有の問題だった。
取得されたIndivBox.keyには同じ6000.7000でもいろんなパターンがあり
drmdbgとの相性があることによってDRMフォルダ再構築法が生まれた。

DRMフォルダ再構築を繰り返すうちに相性のいいIndivBox.keyを取得することが出来た。
しかし新6000.6324となった今では再構築も不可能となってしまいました。

6000.7000で現在うまくキーを抽出できていないかたは、もうあきらめてください。
あなたの6000.7000はdrmdbgと相性がわるいのです。
今年の4月くらいまでなら、まだなんとかなったんですがね…

from シャイニ君
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 16:39:59 ID:oDhS4p6G0
>>17
FreeMe2ってどうやって使えばいいのでしょう?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 17:05:03 ID:5E4/bMjv0
まぃはまだやってたのかwww
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 17:11:15 ID:VHL7Ul2x0
>>56
呼 び 捨 て す ん な !
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:27:41 ID:EPRmrGjq0
まぃタソめちゃくちゃ気合入ってるな
感動したお^^

>>55
使い方はdrm2wmvと同じ
keyファイル名に制限があるけど>>17に書いてある通り

drm2wmvの使い方自体がわからないなら
wmvconcatを使えば自動的にやってくれる
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:38:12 ID:3jbGBUFg0
            /  |          \
           /   /^!     ト、    八
            |  /  |    |_ l   } |       有田しおんでありますぅ〜
            | | -匕,ハ  /匕_ l / 丶
            | |〃仆! },八 トrl`! ィ  |l       まぃたんはかわいいでありますぅ〜
         ,ハ い ~´ 〈l       |     \
        i  |         ハ  |  \     みんなで応援するですよ〜
        |   | 、   '⌒`   ノ |   |   ハ }
        |  厶.へ     /|^ー|   l  ノ ノ
        |  |   | ><  | /  /7リ
        |  |  イ       ∨  /}_
      ,. -‐ヘ  7/ \   / ム. / /―-...二 ヽ
    〃´ ̄ ̄ ヽ_>ー―  r―   |〃/      \}
   / 、 rっ    |          |/        |
   |  V 冫、 |         | rー‐ くノ /   |
   | 〈 ' /丁'^)            |/ 、ヽヽV   |
   |   \   イ、   Y     (_ri }   ノ    〉
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:10:19 ID:x9M2vTC10
またつとむ殺しちゃったくせにw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:29:23 ID:v7xPzOnm0
XP SP3 WMP11 の環境で解除できなかった

>>16
>1. コンパネ→プログラムの追加と削除
>"Windows Media Player 11"と"Windows Media Format Runtime11"を削除する。

だけ実行してみたらWMP9にロールバック出来て、
FairUse4WM 1.3 fix2で問題なく解除成功。なんだこれ簡単。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:54:54 ID:mTTmlAFU0
友の会も神々は降臨しなくなったのか
新6324はどれだけ強敵なんだ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:04:50 ID:zLZhM3tG0
まぃ、オレが教えてやるよ

手取り、足取り、ピッチャー鹿取

64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:15:13 ID:BoQq/hxTO
なんかまぃが誰かのものになるのは嫌だな。
ここはみんなで手を出さない協定をきちんと結ぶべきだと思うんだ
65 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/10/08(水) 01:19:26 ID:HWpc+bL00
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 12:31:56 ID:cLPn4Ztp0
>>21
この方法でも駄目かな。うちも同じ環境なんだけど。
MultiScan→WMPのプレイビューでタイトル右クリック
→プロパティ→メディア使用権限タブクリック

これでいつもkey取得できてる。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 20:25:20 ID:E1+gffj30
>>66
究極奥義キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
まぃタソ見てる?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 00:13:05 ID:NKzDbsp+0
XP、WMP11、11.0.6000.7000

drmdbgをクリック→WMPが立ち上がる
解除したい動画ファイルをクリック→keyが表示される
ここまではいいんですが

drm2wmvのショートカットに解除したい
動画ファイルをドラッグしてもコマンドプロンプトが立ち上がらず
解除されません。

似たような方いますか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 01:09:49 ID:CvOvfq7Q0
>>54
情報さんくす。なるほど、そういう事情があったのか。

てことは、現状でも解除できるだけありがたく思えってことなんだな…
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 03:09:14 ID:ubtjLcUA0
WMP11からのありがたーいお言葉

DRM コンテンツの使用中に、デバッガの制御下でこの処理を実行することはできません。


drmdbgオワタ?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 04:34:36 ID:IT83Y7ST0
いつの間にやら、スレがその12なってる。
早速keyring pdfの解除について質問・・・
嗚呼、先手を打ってあったかorz
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 11:36:34 ID:y7lbEUnu0
11.0.6001.7000は解除できますか・・・?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 12:02:24 ID:4uTAmePF0
> 11.0.6001.7000
そんなの出たの?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:19:06 ID:6eGgn7bh0
まぃはもうそろそろ諦めたかな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:57:42 ID:uGty1PWuO
>>70
そんなメッセージ見たことないけど。
動作環境は?
76名無し:2008/10/11(土) 01:32:30 ID:85kyy9ttO
>>73
Vista SP1を適用すると11.0.6001.7000になってしまうみたいです。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 06:08:13 ID:Gcu2ew6w0
>>76
それってWindows Media Playerのバージョンじゃないの?
重要なのはそれじゃなくてIndivBox.keyのバージョン。
調べ方は >>19
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 16:11:39 ID:uOijxjPa0
WindowsXP SP3,WMP 10.00.00.4508,IndivBox.key 10.0.0.3646 です。
どうも調子がおかしいかなと思ってDRMの中身だけを一旦削除してみたんですが、
FairUse4Wmが使えなくなりました。
〜〜.asf requires a different private key.とエラー表示が出ます。
drm2wmv_eは使えますが、FairUse4Wmのほうが使いやすいので直したいんですが、
どうすればいいでしょうか。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 16:29:20 ID:GAQp88BH0
>>78
>>1-19まで見れば解決
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 16:35:30 ID:GAQp88BH0
って思ったけど載ってなかった。
blackbox-keys.txtを削除してみては。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 18:14:07 ID:Gcu2ew6w0
>>78
FU4WM起動
「戻る」「Recover Keys」
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 18:16:01 ID:Gcu2ew6w0
・プライベートキー
マシンごとに固有の鍵。公開鍵からSIDを取得するのに必要。
IndivBox.keyに暗号化されて埋め込まれている。

・IndivBox.key
blackbox.dllにプライベートキーを埋め込んで生成されるDLL。
マシンごとに固有のバイナリのためコピーしても使用できない。
生成されるたびにプライベートキーはランダムで決められる。

・blackbox-key.txt
FU4WMや見裸鍵ではIndivBox.keyからプライベートキーを抽出して
マイドキュメントにblackbox-key.txtというファイルとして保存する。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 00:23:06 ID:nHD/l/+F0
>>61
ベースができたら次のステップへ進もう
FU4の補助ツールを使えばもっと快適に解除できる
http://rapidshare.com/files/152985034/UWSPack.lzh.html
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 00:26:59 ID:4JIf8DaL0
>>82もテンプレ域で
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 01:31:49 ID:nHD/l/+F0
消してから寝ます
8678:2008/10/12(日) 09:58:40 ID:n80Hsrg30
>>81
どうもありがとうございます。キレイに直りました。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 11:45:54 ID:2hZDqIZ60
MSのブラウザプラグイン新版「Silverlight2」正式版が来週中に公開される。AACやH.264にも対応した新DRMを搭載。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/10/news118.html
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 18:12:10 ID:90M4XQ0a0
UF4で分割ファイルのうち1個だけが

UNABLE TO DECRYPT: Packet truncated

ってエラーで解除できない
WMPでは普通に再生できてるんだけど

IndivBox.keyは11.0.0.4321?
対処法あったら教えてください
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 18:28:54 ID:8AGqo0bn0
俺がこの女なら絶対こいつと結婚しない
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 18:29:58 ID:8AGqo0bn0
すみません。。。誤爆しました。。。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 19:15:53 ID:iH+ZbeWD0
XP SP3 WMP10で落とした動画をDecryptItで解除することはできないんでしょうか?
解除しようとすると「指定されたファイルが見つかりません。」というメッセージが出てきます。
DecryptItで解除した動画のほうがスムーズだったので、できればこのまま使いたいのです…
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 22:57:00 ID:g9JxAYZw0
出来ないのでさっさとGetASFStreamなりNet Tranporterなりでファイル落としてからDRM解除しろ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 23:09:36 ID:3951xzTu0
・・・動画がスムーズ・・・?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 04:53:44 ID:Ewk9lNaj0
invalid challenge string て何??
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 05:39:46 ID:BC7byofr0
ものすごく周回遅れの質問なんだが、
自分がライセンスもってるDRM付き音楽や動画を持ってない状況でDRM解除ってできたっけ
買った直後のライセンス保護状態のファイルは全部DRM解除したあと削除する習性ついてまって、
XPSP3新規インスコしたらDRM解除できなくなってまったのが気持ち悪くてしかたない
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 07:22:24 ID:C/n6RJTf0
>>95
意味がよくわからない

> 自分がライセンスもってるDRM付き音楽や動画を持ってない状況でDRM解除ってできたっけ
そのまま解釈すると、音楽や動画ファイルが存在しないと読める。
存在しないものを解除するのは無理。
昔はライセンスがあったけど、今はライセンスがなくて、ファイルだけはあるということ?
もしそうならそれも無理。

> 買った直後のライセンス保護状態のファイルは全部DRM解除したあと削除する習性ついてまって、
何を削除したの?
解除してすぐ解除ファイルを削除したの?
削除するなら何のために解除したの?
解除できることを確認するため?

> XPSP3新規インスコしたらDRM解除できなくなってまったのが気持ち悪くてしかたない
どうやって解除していたの?
drm2wmvを使っていたなら、解除したときのkeyファイルさえ残っていれば、
ライセンスがなくても解除できる。
FU4WMを使っていたなら、その時点で再生できないファイルは解除できない。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 08:10:40 ID:Kf3xX4H/0
>>95の文章が気持ち悪くてしかたない
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 08:11:39 ID:1m9c7jxS0
新規インスコしたら出来なくて当然。
ライセンス持ってないってことじゃん。

99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 09:41:47 ID:6cXtRJkK0
「〜〜まって」を2箇所で使ってるということは入力ミスじゃないな
どこかで流行ってるのか?それともどこかの方言?
100100:2008/10/13(月) 12:51:07 ID:tryc8Hpe0
101  :2008/10/13(月) 12:56:31 ID:tryc8Hpe0
sidを書き出しておけばできるのでは。
drm2wmvでは可能。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 14:13:54 ID:Xj28eP1N0
>95
〜まって ・・・・名古屋およびその周辺地域か?




>自分がライセンスもってるDRM付き音楽や動画を持ってない状況でDRM解除ってできたっけ
DRMつきの音楽や動画がなければDRM解除は無理?

>買った直後のライセンス保護状態のファイルは全部DRM解除したあと削除する習性ついてまって、
ライセンス保護状態のファイルが元々あったけど、DRM解除した後消す癖があるので

>XPSP3新規インスコしたらDRM解除できなくなってまったのが気持ち悪くてしかたない
OS入れ替えたらDRM解除できなくなったのが気持ち悪い



・・・・とな。
DRM解除したファイルがあるなら改めて解除する必要なんかないんじゃねぇの?

確かに、何が気持ち悪いのかわからない気持ち悪い文章だな。

103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 15:17:35 ID:9t9HC1jR0
WindowsXP SP3でWMP10.00.00.4508の環境では
FairUse4WMとdrm2wmv_eの合わせ技は通用しなくなるのですか?
ファイルをdrm2wmv_e.exeにD&DしてもエラーになってDRM解除できません
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 15:22:07 ID:C/n6RJTf0
>>103
IndivBox.keyのバージョンは?
調べ方は >>19
105103:2008/10/13(月) 15:44:38 ID:9t9HC1jR0
>>104
IndivBox.key 10.0.0.3646です
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 16:20:00 ID:uvnjgg7o0
> FairUse4WMとdrm2wmv_eの合わせ技
初耳だな。
107103:2008/10/13(月) 16:30:18 ID:9t9HC1jR0
>>106
このやり方ですが…
ttp://koukokutou-club.com/gyao/drm4.html
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 16:52:54 ID:uvnjgg7o0
合わせ技つーか、FUで抜いて、手作業で貼るだけでしょ。
何も特殊なことはしてないから、それは原因じゃないと思うね。

気になるのは、DRM付き動画を見ていて、
今時「IndivBox.key 10.0.0.3646」ってのは、ないと思うんだよね。

11.0.0.いくつになってると思うんだ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 17:13:08 ID:C/n6RJTf0
>>108
うちもそのバージョンだお^^

>>105
そのバージョンならLarkのdrmdbgが使えるからFUで抜いたSIDと比較してみては。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012289200

drmdbg.iniを以下の内容に書き換える

[wmp]
exe="C:\Program Files\Windows Media Player\wmplayer.exe"
ieCache=
stop=0
wmvcore=0
drmv2clt=1
drmclien=0
blackbox=0
indivbox=0
[drmv2clt.dll]
crc00=0x26921B25
adr00=0x1442D
reg00=0x50
add00=0x14c
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 17:17:15 ID:uvnjgg7o0
>>109
へー、GyaO、アホー、ビグロブなんかも解除できるの?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 17:18:03 ID:tryc8Hpe0
11.0.5497.6285
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 17:18:09 ID:C/n6RJTf0
>>110
GyaOは見てないけど後ろの2つはおk
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 17:20:54 ID:uvnjgg7o0
>>112
なるほど。

GyaOは見たいのが無いの?環境が崩れそうな予感がするので避けてるの?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 17:21:14 ID:C/n6RJTf0
>>113
両方
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 17:24:18 ID:uvnjgg7o0
>>114
まあ、DLの方法も変わってるしね、見たいのが無ければ、近寄らない方がいいね。
116xiBYYVlAIVnqvG:2008/10/13(月) 17:27:22 ID:/pCyL7tc0
117103:2008/10/13(月) 18:45:44 ID:9t9HC1jR0
>>109
すいません、なんだか難しくてdrmdbgが使えません
FairUse4WMでのDRM解除では再生がぎこちなくなるのでいい方法はないでしょうか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 18:48:26 ID:C/n6RJTf0
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 19:13:53 ID:zZL8nsRv0
みらかぎ使おうとしたらアクセス許可が〜とか
なんとか出て使えないんだけどどういうこと?
OSはVistaSP1。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 19:23:52 ID:Mc1767el0
サンプル動画でdrm解除出来たら、購入した動画も解除できますか?
サイトにもよるのかな?こういった体験をされた方がいたら、教えてください。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 19:24:56 ID:C/n6RJTf0
>>119
IndivBox.keyのバージョンは?
調べ方は >>19
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 19:26:21 ID:C/n6RJTf0
>>120
そういうケースが多いけど、保証できないので、
お金を捨てる覚悟の上、自己責任で。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 19:31:30 ID:Mc1767el0
やっぱりサイトによって違うんかな。
参考yにします。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 19:36:29 ID:zZL8nsRv0
>>121
このフォルダは空ですって出る。
隠しフォルダも隠しファイルも表示する設定にしてるはずなんだが。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 19:38:22 ID:YZuEDElC0
>>16

サンキュー!
昨日から購入して保存した分「アホー動画」全て解除できました。
これで期限を気にせず楽しめます。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 19:40:08 ID:C/n6RJTf0
>>124
一番下にある「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない」のチェックを外す
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 19:45:44 ID:zZL8nsRv0
>>126
11.0.6000.6324

言われたとおりにしてもなんもでなかったけど
その状態でファイル検索したら出てきた。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 19:52:11 ID:C/n6RJTf0
>>127
それは大変失礼いたしました。
どこのフォルダにあったか教えていただけますか?
それとプロパティの更新日時はどうなっていますか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 20:01:17 ID:zZL8nsRv0
>>128
C:\ProgramData\Microsoft\Windows\DRMにありました。
更新日時は2008?年?5?月?17?日、??16:11:57です。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 20:02:34 ID:zZL8nsRv0
なんか?が入ってますがそこにはなにもありません。
プロパティをそのままコピったのがまずかったのかな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 20:03:50 ID:C/n6RJTf0
>>129
情報ありがとうございます。
残念ながらそのバージョンは新6324と呼ばれているDRM解除不可能なものです。
現在のところ、DRM解除可能にする方法は見付かっていません。
そのパソコンで解除するにはVirtual PCにXPをインストールするしかありません。
別のXPパソコンがあればそちらを使った方が簡単でしょう。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 20:12:57 ID:zZL8nsRv0
>>131
その仮想PCにXPをインストールするというのは
画面の指示に従っていれば分かりますか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 20:17:02 ID:uvnjgg7o0
ん?答えている方が丁寧なのは何故だ?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 20:20:08 ID:C/n6RJTf0
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 20:20:53 ID:C/n6RJTf0
>>133
指示ミスをしてしまったお詫びです。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 20:28:59 ID:zZL8nsRv0
>>134
ありがとうございます。これはとても便利そうですね。
これを見ていて質問がもうひとつできたのですが、
ホストのPCにあるデータは普通にドキュメントのXPの
ハードディスクに当てられているフォルダにコピーすれば
XPのほうでも表示されますか?それとももっと簡単な方法がありますか?
質問ばかりですいません。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 20:34:51 ID:C/n6RJTf0
>>136
Virtual PC上のXPのハードディスクはVistaからは1つのファイルとして出てきて、
Vistaからその中身を見ることはできません。

ファイルの受け渡しには特殊なツールが用意されています。
XPインストール後にVirtual PCのメニューから以下を行います。
・操作→バーチャルマシン追加機能のインストール

こうすることで、VistaからVirtual PC内のXPへドラッグ&ドロップできるようになります。
また、ファイル共有という機能も使用可能になります。
これはVista上の任意のフォルダをXPのDドライブなどに割り当てる機能です。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 20:40:36 ID:zZL8nsRv0
>>137
詳しい説明ありがとうございます。
とりあえず自分でやってみて分からなかったらまた来ます。
すぐにまた来るような気もしますが。
139まぃ:2008/10/13(月) 22:19:10 ID:CCDP4AEF0
こんばんは。お久しぶりです。
いつの間にかその12になっていたのでビックリしました。
皆様には何かと相談にのって頂きとても参考になりました。
色々と試行錯誤しておりましたところ、心優しい方々のアドバイスにより無事成功することが出来ました☆
皆様には関係ないかと思いましたが、お世話になりましたので一応ご報告をと思いご連絡させて頂きました。
分からないことだらけの私にご親切にして頂きありがとうございましたm(__)m
140 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/10/13(月) 22:19:34 ID:Qwnijg/P0
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 22:28:56 ID:UZh3laZy0
まぃちゃん来た!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
   ┏┓  ┏━━┓         ___         ┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃        /⌒  ⌒\.         ┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━ /( ☆)  (☆)\━━━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\   ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ |     |r┬-|       | ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃     \      `ー'´     /      ┏━┓
   ┗┛      ┗┛                       ┗━┛
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 22:32:38 ID:izkKe6h00
windowsXP(SP2)でWMP11でIndivBox.key11.0.6000.6324
ですがDRM解除できますかFairUse4Wmで
Failed - Unable to locate encrypted code table.
とでて異常終了してしまうのですが。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 22:33:43 ID:os15dhDQ0
>>139お礼したい感謝の気持ちがあるならパンツ見せて

         l/    ∨  , ' /  {___/:,  |V     |
             _rく / /     :r‐く   l/ |     |
.           __riY´ {-∨/:.    _nl  l⌒ト、 |     |
         〈〈_j_ト、_j:. `ヽ.__/ :∧_ノ  ! /7l     |
            T /〃\:..    /   `¨^~´ハ    |
          | :l:.{:.  \_ _∠. -‐     ,' ハ.    !
          | :l:.      ̄        :i:  ヘ.  |
          | :j  /´ ̄ ̄  ̄`  、  ::!   ヘ__ノ 
         /  /`ヽ.  l><l     \ :j:    i 
          ,′, '    '、        /ヽ.    |  
        ,' /       ヽ.       /   ',     | 
        ! /.       \     /     ',    | 
.          /         厂ヽ/      ヽ.   i
        /         /   |          \ |
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 22:46:49 ID:zZL8nsRv0
>>142
>>131あたりからのレスを見てください。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 23:50:15 ID:nrB7cKvu0

2G以上のファイルって解除できないのかな。
146HOrgQEgyWZe:2008/10/13(月) 23:56:31 ID:WVEV6eVF0
147YwleZDpp:2008/10/13(月) 23:57:53 ID:LLg2GpaQ0
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 00:23:02 ID:6BdFXfoe0
そう思う根拠がわからん
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 03:31:19 ID:Jyp4ak6V0
>>6
のとおり仮想PCを組んでみたけど
KeyringPDFがキャプできない…デスクトップ画像キャプツールとかではだめなん?
それとも知らない間に対策されたのか…
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:53:57 ID:zgt1AxKU0
FairUse4WM v1.3 Fix2を開く度にセキュリティの警告が表示されるんですけど
問題ないですよね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 14:00:57 ID:hPa7OkHU0
自分で判断できないなら使うべきではない
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 14:15:19 ID:zgt1AxKU0
いえ、FairUse4WM v1.3の時には表示されなかったものですからちょっと気になって…
153138:2008/10/14(火) 20:41:26 ID:YneEhhdy0
今ようやくDRMの解除ができるようになりました。
>>137さんのおかげです。ありがとうございました。
まだDRMの期限が切れたやつのDRMの解除には
手をつけていませんのでもしかしたらまた来るかもしれません。
そのときはまたご教授願います。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:44:07 ID:P4ME2T+M0
FairUseとかAutomateUnDRMって入力ファイルサイズの制限ってある?
両方試してともにキーの解除には入れたんだけど2G分くらい出力したところで
エラーが出て停止しちゃう

停止する要因は別な部分ですかねぇ?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:46:50 ID:P4ME2T+M0
ちなみに↑の出力先のボリュームのファイルシステムはNTFSなので
ファイルシステムの制限ではないと思いますが・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:03:25 ID:5ttLbyDT0
>>149
VMWare6だけど、eBookの無料お試しは問題なかったぞ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:05:56 ID:SMCQNNtJ0
>>139
おかえり
でもあれじゃ食い逃げといっしょ
何が決め手となったのか催促されてるよ〇の会の人
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:35:29 ID:cMpbfnxR0
○の会
 ↓
まるの会
 ↓
まぃの会
 ↓
(゚д゚)ウマー
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 13:00:32 ID:FsFFRbLS0
>>139
これで〇の会も納得してくれたと思います。
ちなみに旧バージョンってどのバージョン?11/06それともクリスマスバージョン?
バックアップ。。手軽なとこでUSBフラッシュメモリーがいいんじゃないの。
ほかのPCではそのDRM使えないよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:26:42 ID:QsZZOm350
sokmilの動画って解除できませんかねぇ?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:37:46 ID:rgV4pZ+G0
サンプルに関しては解除できた
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:08:40 ID:QsZZOm350
うん、サンプルは解除出来るんだが果たしてどうなんだろう・・・。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:16:04 ID:3x/fqwXd0
買って試せばいいじゃん。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:19:08 ID:QsZZOm350
まぁそうですね、ごもっともです。。。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:45:58 ID:gFa94zad0
>>4413
たぶんクリスマスバージョンだと思われます。
ちなみに彼女はDRMフォルダとdrmdbgを間違えてカキコしているよう
な気がするのですが。。。気のせいか?

166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 09:32:18 ID:Tf71F/G30
>>165
>4413
そんな未来人にレスしてどうする?
永遠にレスが貰えそうにないな・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 13:49:09 ID:LqhFjE0gO
>>166
いちいちそんなわかりきったようなこと言ってんじゃねーよ

男は黙って
>>165
だけで十分
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 15:15:52 ID:IHBmSyJp0
携帯房は引っ込んでろ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 16:39:46 ID:styqkvxE0
XP SP3にしたらDecryptItは使えなくなるの?OSはWMP10
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 19:03:24 ID:p0qhwE1N0
>>169
落ち着け。それはWMPのバージョンであって、OSじゃないぞ。
あとお前は過去のレスが見れないのか?
>>4にSP3にしたら駄目だったってあるだろ。
keyが(新)verになるから駄目なんだと思うけど
誰か俺が間違ってたらつっこんでくれ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 19:51:17 ID:p0qhwE1N0
仮想PCにウイルスセキュリティ入れたんだが
自動アップデート使ったらやばい?
Windows Update使ったら偽装ソフトウェアの可能性があります
とかなって復元して直さなきゃならない羽目になったんだが。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 20:32:55 ID:uAYx/8Rp0
>残念ながらそのバージョンは新6324と呼ばれているDRM解除不可能なものです。

うちのPCだと IndivBox.key 11.0.6000.6324 ですが、
今はFairUseで解除できています。

このIndivBox.keyのバージョンが上がってしまうのは
何をした時なのでしょうか。

WindowsUpdate?
WMP11 を更新した時?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 23:08:24 ID:ZNOnSdVJ0
>>172
僕の経験では過去に復元キーを取得さえしていれば、OSのクリーンインスコでもしない限り
IndivBox.keyのバージョンが上がってもFairUseで解除はできるみたいです。

お尋ねのどのタイミングでIndivBox.keyのバージョンが上がるのかは知らないっす、スマソ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 23:14:50 ID:ZNOnSdVJ0
ちなみに
VISTA SP1 WMP11 でもクリーンインスコし直すまではFairUseで解除できてました。
現在はVISTAでは解除できなくなってしまったので、VirtualPC2007上のXPか
デュアルブートのXP SP3 WMP9 の環境で問題なく解除できてます。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 23:43:02 ID:3IA9xhgH0
事故まぃ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 23:43:26 ID:eYvjlcGL0
新6324で解除できる日はいつ来るんですか
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 00:44:40 ID:uvQ/zffM0
その前に新DRMが・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 00:45:45 ID:1UNI9wQk0
>>18に関連したことを報告します。
>>18ではライセンス取得できればWMPが閉じられて解除が始まると書いてあって
期限切れで取得出来なかった場合のことは書いてありませんでした。
しかし自分の場合取得できませんでしたと出ても解除ができました。
OSはXP PRO SP2で使用したのはWMVConcatGUIとundrm.exe?です。
>>18の手順の7までやってWMPが起動してライセンスが期限切れである
という表示が出ますがそれは無視してWMPを閉じます。
そして次にライセンスを取得しようとしたファイルをundrm.exeに
D&Dします。後は待つだけです。この際blackbox-keyを
undrm.exeと同じフォルダに入れておいてください。

もしこれが知ってて当然のことだったらすいません。
自分からすればこのスレに書いてあったことだけじゃ
上に書いたことは分からなかったので
もし同じ状況の人がいたら困るだろうと思って書きました。
長文すいませんでした。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 03:52:38 ID:8iGOK+mr0
>>178
それだけではあまり参考にならないと思います。
以下をはっきりしていただけないでしょうか。

1. 解除したファイルはちゃんと再生できますか?
2. OS, WMP, IndivBox.keyのバージョンは?
3. undrm.exeとは何ですか?undrmbat(うんこドラム)ですか?
4. undrmbatだとすれば、併用しているdrmdbgのバージョンは?
5. WMVConcatGUIは使わずにundrm.exeだけでいけますか?
6. 昔取得したキーがkeyファイルに残っていたというオチではないですか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 12:51:37 ID:FGhp6SkBO
>>179
1.
再生できました
2.
OSはXP SP2、WMPは10、IndivBox.keyは今家に居ないので確認できません
3.
その通りです。
4.
すいません、今家に居ないので確認できません
5.
無理でした
6.
仮想PCをこないだ使い始めたばかりなのでそれはないと思います。
でもキーがなんのことだか分からないのでどうやって取得するのか
教えて頂ければちゃんとした答えが返せると思います。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:36:43 ID:1UNI9wQk0
>>179
追記です
2.
WMPは9.00.00.3250、IndivBox.keyは10.0.0.3646でした。
3.
似てただけで別のやつでした。それの名前はundrm-wrapperです。
4.
ダウンロードしたWMVConcatの中を検索しましたがありませんでした。

さらに気づいたことを言います。
どうやら同時に複数のファイルの解除をすることは出来ないようです。
数個WMVConcatGUIに一個ずつ順番にD&Dして修復をしてから解除しようとしたら
失敗しました。その後一個だけ修復をしてからやったら成功しました。

色々と間違っていたところがあってすいません。
でも今は家にいるのでちゃんと確認しながらやったので間違ってるところはないと思います。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:49:08 ID:ZenVecXJ0
さっさと手軽に解除できるソフト作りやがれ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:53:56 ID:IxWaN2jM0
WMVConcatGUI R6は簡単だぞ。

問題は、使える環境にすることだ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:28:54 ID:o326X6kZ0
ReadMeを読んでから使ってください。
http://rapidshare.com/files/154881118/UWSPack.lzh.html
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:42:48 ID:xNckc6GU0
WMP10入ってたXPに>>29のWMP11Beta2ってのを入れたらwmvファイルの映像が乱れるようになりました・・・。
mpgだのaviだのは大丈夫なんですがwmvがダメです。
どなたか原因分かりませんか?設定とかで改善できないでしょうか。

m(_ _)m
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 04:32:24 ID:Kqjcm5z20
DRM解除って結構めんどくさいのね
再起動するのすら面倒だから相当なアレなんだけどw

解除してまでみてぇって程の動画でもないことに気づいて苦笑してしまった
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 04:36:19 ID:RQqqHU9Y0
ファイルをドロップしてボタン押すだけが面倒なら、
面倒くさい事だらけで何も出来ないだろ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 07:48:56 ID:XjWMjzDa0
>>181
報告ありがとうございます。WMP9なのですね。
手元の環境では不可能でした。(XP SP3/WMP 10.00.00.4058/IBX 10.0.0.3646)
もう少し確認させてください。

1. 期限が切れていないファイルはこのような手順を踏まずに
WMVConcatGUIの修復だけで解除できますか?
2. その際にWMPは自動的に閉じますか?

また、今回の手順はWMVConcatに関係なく、
FreeMe2単独の能力だと思われます。
以下の手順でも解除できるのではないでしょうか。

A. 適当な場所にフォルダを新規作成して
FreeMe2.exeとblackbox-key.txtだけを入れる
B. 期限切れファイルをダブルクリック→WMPで再生→期限切れエラー
C. 期限切れファイルをAのFreeMe2にD&D

どこで取得した動画なのかも関係するかもしれません。
こちらで試したのはB○gl○beです。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 19:40:54 ID:vIm4/wgX0
>>188
1.無理でした。SIDが見つかりませんと出ました。
2.閉じませんでした。普通に再生が始まりました。
10秒ほど待ちましたが何も起こらなかったので
手動で閉じました。

下の質問の方は成功しました。
こちらもやったのは同じところです。試した動画はテ○ルズです。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 19:44:38 ID:MBSBFPVQ0
> 動画はテ○ルズ
初めて聞いた
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 19:55:02 ID:vIm4/wgX0
>>188
すいません。また間違えてました。っていうか今度は言葉が足りてませんでした。
試したっていうのは上の質問の方でした。

>>190
なんか>>188の人が伏字を使ってたのでこちらも使った方がいいのかと思いまして、
そういうふうに表記しましたがどこかおかしかったでしょうか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:11:57 ID:MBSBFPVQ0
いや、伏字関係なくはじめて聞く名前なんだ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:25:32 ID:vIm4/wgX0
>>192
そうでしたか。最近始まったばかりなのでまだあまり知られてないのかもしれません。
まだ1話しか配信していないので今から見始めることもできますよ。
まだ見てないので出来はどうなっているか分かりませんがゲームは面白かったです。
スレチなレスですいません。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:33:33 ID:XjWMjzDa0
>>189
ご報告ありがとうございます。

>>191
上の質問、下の質問というのはどういうことでしょうか?
>>189の「下の質問で成功」というのは>>188のABCの手順だと理解したのですが、
>>191では「上の質問しか試していない」といわれて???という感じです。
結局、ABCの手順は試していないということでしょうか?

いずれにしましても、とりあえず言える事として、
WMVConcatGUIはWMP9ではうまく動かないようですね。
ですが期限切れのものまで処理できるのは不思議です。
暇なときに仮想PCを組んで確認してみようと思います。

>>192
自分も知らなかったのですが、ゲーム時代を含めると古株みたいですね。
ttp://animejapan.cplaza.ne.jp/b-ch/talesof_sp/index.html
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:37:34 ID:MBSBFPVQ0
テイルズ オブ ジ アビスのこと?

そういう個々の番組じゃなくて、肝心なのはどの動画サイトかってコトなのよ。
番組自体はR18だろうが、水着だろうが、アニメだろうが何でもいいのよ。

まあ、ラインバレルに気がつくきっかけを与えてくれたので、礼は言っておく。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:38:12 ID:IFhh5m0M0
そこはGya○とかサイト名
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:42:01 ID:XjWMjzDa0
>>195 >>196
>>189に「同じところ」と書いてありますね。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:42:08 ID:vIm4/wgX0
>>194
重ね重ね申し訳ありません。
テ○ルズを試したのは上の1.、2.の質問の方だけということが言いたかったんです。
ABCの手順も別の動画(乃○坂○香の秘密)で試してみて成功しました。
再生もちゃんとできました。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:53:26 ID:vIm4/wgX0
>>195
その通りです。
あと、自分でも知らないうちにあなたの助けになっていたようでよかったです。

>>195>>196
>>188さんに言われたことを確かめる際にWMPを起動しようとしたら
WMPを再インストールしてくださいと出ました。その後一度仮想PC、
ホストコンピュータを両方とも再起動したら普通に再生されました。
なので、もしかしたら動画ごとに何か違うのかなと自分は思って動画の名前も書きました。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:53:26 ID:MBSBFPVQ0
ああ書いてあるの。それはすまないな。

が、肝心なことは目立つように書こうな。
要らない情報を目立たせるのは、詐欺でもやるのなら有用だろうけど、
こういう情報伝達の場では、あまり得策じゃないよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:59:10 ID:vIm4/wgX0
>>200
自分が結構よく見るスレではこういうアングラなネタを嫌っていたので
どこのスレでも明言は避けた方がいいのかと思っていましたが
必ずしもそうとは限らないのですね。勉強になりました。
ありがとうございます。今度からは気をつけます。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:01:44 ID:XjWMjzDa0
>>198
了解しました。
つまりこういうことですね。

1. WMVConcatGUIはWMP9ではうまく動かない
2. FreeMe2は黒箱鍵さえあれば期限切れファイルからSIDを見付けて解除できる

2について、期限切れの「乃○坂○香」を試しましたが、
こちらの環境(WMP10)では不可能でした。
もしWMP9では可能なら、これはかなりインパクトあります。
これは是非ともこちらでも実験してみようと思います。
色々とありがとうございました。

最後に、FU4WMの挙動はどうでしょうか?
期限内、期限切れ、の両方をFU4WM 1.3fix2で確認頂ければ幸いです。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:04:53 ID:XjWMjzDa0
>>201
私には充分理解できましたので、書き方は問題ないと思います。
誰にでもわかりやすく明記するのはやめた方が良いです。
正直、伏字で書くのですらためらわれます。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:23:40 ID:h8MwjMNH0
伏字にしても内容が簡単に推測できるのなら伏せてる意味がない。
読みにくくなるだけ。
うしろめたいなら質問しなけりゃいい。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:27:44 ID:vIm4/wgX0
>>202
多分それであってると思います。
期限切れのものは駄目でしたが、期限内のものであれば解除できるのでは
ないかと思いテイルズの修復を試みましたがやはりSIDを見つけられませんでした。

FU4WM 1.3fix2を使ったら期限内のテイルズは解除ができ再生もできました。
期限切れの乃木坂春香は1errorと出て解除できませんでした。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:29:53 ID:XjWMjzDa0
>>204
質問したのは>>188であって、>>189さんは回答者です。

伏字にすると検索で引っ掛からないという違いは重要です。
スレが流れた後も検索のキャッシュで引っ掛かるのは問題です。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:30:52 ID:MSHHwITl0
DRMの期限切れはパソコンの日付戻してだめならだめだよ。
期限切れのDRMは解除できないのは普通だ。
以前、再生してdrmstore.hdsにキーがあれば、
パソコンの日付戻して(期限内)解除すればいける可能性があるとおもう。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:31:46 ID:h8MwjMNH0
期限切れには2パターンあるみたい。
PCの内部時計で期限チェック→PCの時計を期限内に戻せばOK
外部サーバーの時計でチェック→期限のごまかしは無理
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:35:04 ID:XjWMjzDa0
>>205
了解しました。

期限切れのものが処理できるのは重要ですので、
今の仮想環境はいじらないで残しておくと良いと思います。

運用は以下のように行うと良いかと思います。

期限内→FU4WM
期限切れ→FreeMe2

WMVConcatGUIはまともに動かないようですので、
使う必要はないと思います。

色々とご回答いただきありがとうございました。
こちらでも実験して何か分かればご報告します。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:42:20 ID:XjWMjzDa0
>>207
今回の報告は日付を戻さなくてもいけるのが不思議なんです。

期限切れライセンスはdrmstore.hdsが更新されるタイミングでdrmstore.hdsから消えます。
他のDRM付きWMVをクリックしただけでdrmstore.hdsは更新されます。
FU4WMやWMVConcatGUIがSIDを検出できないことから、
drmstore.hdsに残っている可能性はありません。

>>208
今回試したのは内部時計チェックのタイプです。
そのため今まで対処できなかったわけではないです。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:54:49 ID:vIm4/wgX0
>>209
いえいえ、こちらこそ拙い説明で申し訳ありませんでした。
仮想PCには偽装ソフトウェアを使ってますからネットにつなぐの怖いんで
ほとんどネットにはつないでいませんし、これからもDRM解除の時しか
つながないと思うので環境が変わることはないと思いますが、
気をつけて使っていきたいと思います。本当にありがとうございました。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:43:23 ID:MSHHwITl0
>>210
そうなんですか。初耳でした。

期限切れキーは更新のタイミングでdrmstore.hdsから削除されるんですか。
たまたま、残っているとか考えられないんですかね。消えるとき見れるとか。
であれば、drmstore.hdsを削除してそれでも期限切れが解除できるとなれば、
それは別の理由があるような気はします。

DRMの期限切れが解除できるツールがあれば、
それはかなり重宝されるツールになるでしょうね。
ログをみた感じ、まだ不確定な情報みたいなので、
テストなどでわかったらまた情報お願いします。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:17:49 ID:/PIO7Zjr0
期限切れしたら外部サーバーからライセンス情報削除されるから無理
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 01:32:33 ID:q9OjuepP0
208 あなたのおかげでとてもとても見たかったものが見られるようになりました。
捨てずにとっておいて良かった。感謝します。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 05:07:53 ID:Z5aUfJgt0
XPのSP3でも、WMP11さえ入れなければFUで解除可能だな。
WMP10にしておけば何やってもOK。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 10:43:15 ID:b5QxD1Uh0
>>215
ホント?安心した。
いろんな情報が錯綜してたからSP3入れていいか迷ってた。
そのうち入れてみるか。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 12:15:25 ID:0kDm5/KN0
そのうちと言ってる人はけっきょく入れない。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 13:59:56 ID:5mi5tCdQ0
友の会 ずーと繋がらないな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 14:18:37 ID:EG5xPrmZ0
普通に繋がりまっせ
220185:2008/10/19(日) 14:55:21 ID:/xFtgYLa0
ATiのグラボが悪さしてただけでした。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 15:07:15 ID:5mi5tCdQ0
ERROR !
ただ今ご利用できません

って出るんだけど、規制?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 15:11:59 ID:osIaKAmH0
うん。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 17:04:19 ID:Ije24/UE0
ビグロブのラインバレルの1話のSID/KIDを教えてくれ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 17:19:05 ID:aHcPXbj50
SIDとKIDはファイル再生へいわばログインIDとパスワードだから
これを許可なく第三者に流すことは法的にまずいんじゃねーかなと思うわけですよ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 17:24:29 ID:FCnur6eb0
てめぇは何か自分でやったのかと思うわけですよ。
やったんだったらなにやったかいえよ。
なにもやってねぇでただ教えろいってんだったら死ね。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 17:25:53 ID:Ije24/UE0
おっと、SIDだけでいいみたいだ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 18:48:28 ID:WtuV856F0
WMPとか関係なく
ぶち込むだけでDRM解除してくれるソフトは
一体いつになったらできるんや!!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 19:19:49 ID:2Zj4bGiO0
>>227
馬鹿かお前。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 20:47:39 ID:ireuib9n0
S:\movie2\linebarrels\linebarrels_01_1M.wmv
<KID>vq+LAnoUO0iJBAtCmIetSw==</KID><SID>1eVptZB9ThaIq07wG+XvCLEtSrU=</SID>
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 20:47:48 ID:WaI452YyO
そろそろ簡単にオブラートな感じで説明してくれないか?つまりはどうなってるの?

俺のなけなしの推測

まずミラカギでコンピューターのなんかを見つけだして記録しておく、これはパソコンの構成とかかえちゃうと変わるから特定の状態で取得しておく。

次にwinとかなんとかでSIDとKIDをた

もういいやわけわからんしかもどうせ違うんだろ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 20:51:02 ID:tGJ7pEeg0
>>230
R6に入ってるDRM.txtを嫁
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 20:56:36 ID:Ije24/UE0
>>229
ありがとちゃん
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:03:24 ID:FCnur6eb0
>>230
テンプレ読めばPC初心者でも出来た
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:12:16 ID:WtuV856F0
>>228
低脳乙
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:16:42 ID:ireuib9n0
>>232
ありがとう、ということはKIDは同じだったんだな。
「ビグロブは時刻変わっても、KIDSID変化なし」、と。。。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:23:49 ID:Xe7im3xE0
>>230
まぁ大雑把に言えば、そういうことだよw
詳しい知識が無くても、解除できれば良いと思うので、
特別だわらなくてもいいんじゃないかなぁ〜

どんなに詳しい知識持っていても、
実際に解除できなければ、何の意味も無いよw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:25:06 ID:Ije24/UE0
>>235
同じだった。ダウンローダーにURLが残ってるんで、再度落として試すつもり。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:33:55 ID:WaI452YyO
いや解除は出来てるんだが、よくREADME読んでもなんかよくわからないんだよね。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:37:43 ID:FCnur6eb0
>>238
数学とかの公式と同じでよく理解できてなくても
使えればいいんだよ。まぁ、理解できた方がいいんだろうが。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:40:05 ID:2J/9OA8z0
>>234
ムキになるなよw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:16:43 ID:GLsd6OUm0
オレ用メモ
XP SP2
WMP 9.00.00.3354
IndivBox.key:11.〜
wmvcore.dll:10.〜でunDRM使用不可

対応
Windows Media Format Runtimeロールバック&削除
再起動
C:\Documents and Settings\All Users\DRMをフォルダごと削除
DRM付きのコンテンツサイトで何か動画を見る
メッセージにOKを返し、動画が表示されたら閉じる
IndivBox.key:10.0.0.3646
wmvcore.dll:9.0.0.3267
になりunDRM使用可能になる
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:25:45 ID:A/FAxzuv0
>>216
錯綜ってことは、成功例1つ聞いたところで何も変わらないじゃん…
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:58:08 ID:b5QxD1Uh0
いや、もうSP3入れたけど解除できたよ
解除できなかったという人は多分WMP11にしたからだろう
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 02:08:52 ID:KxtfpX9a0
SP3にはWMP系のアップデートは入ってないから影響ない
何度も出てきてる気がするんだが。
Vistaは使ってないから知らんがXPはSP3入れても何の問題もない。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:24:12 ID:q8IaWuOs0
>>237
ビグロブのラインバレルの1話のmmsアド、教えてくれ
期限過ぎても落ちてくるもんかな?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:38:23 ID:yC0H/CnE0
まだ生きてるね、良心的だな!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:39:10 ID:yC0H/CnE0
2Mがいいのなら1Mのところを変更。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:52:07 ID:EGBjW9YC0
>>243-244
FU4WM→○
unDRM→×
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:56:11 ID:q8IaWuOs0
>>246-247
反応はえ〜www。ありがと
地獄少女終わったら試すよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 15:52:35 ID:KxtfpX9a0
>248
unDRMがSP3に対応してないんであって
WMP側には何も変わりないってことでそ
251229,235,245,249:2008/10/20(月) 17:23:32 ID:q8IaWuOs0
わはは、俺は間抜けだ
気付かなかったライン2M、教えてもらったURLで落としたが、ライセンスは無理
かといって、うちのXPはSP3>undrm不可(普段はFU4WMfix2)
機会があれば仮想PCでも用意しよう
(まぁ、1Mはあるので、面白かったら105円で買うのもありか)
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 17:50:07 ID:yC0H/CnE0
xxx.keyに貼ってやればdrm2wmvかR6で出来るんじゃない?

オレはR6に作られたヤツに貼った。1Mも2Mもどっちもやった。一枚にしたいので1Mを残したけど。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 17:58:26 ID:yC0H/CnE0
おれ、勘違いしてる?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:21:45 ID:4lqbb2/Q0
M4Bファイルって解除できますか?
255 :2008/10/20(月) 20:58:39 ID:5G4FyXsx0
DRM(Ver1&2) Conversion tool Ver 1.241
DRMv2 KID (00000)
No keyfiles with this KID

Error. Press <ENTER> to exit.


256251:2008/10/20(月) 21:31:52 ID:q8IaWuOs0
ここ1年半くらいは、あまりにも楽なのでFU4WMfix2オンリー
怠慢と忘却で、他の方法は?状態
R6も?だから、笑ってやってくれ

で、ラインは面白いのか?、が問題ww
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:59:47 ID:wlUg+gPO0
このスレの住人(盗人ども) 必死だなw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:33:28 ID:pnskUUPv0
>>254
は???
259 :2008/10/20(月) 23:07:36 ID:5G4FyXsx0
解決した。

取得したsidを保存したものをそのままで出来た。

これだとsidが取得出来なくても他人ので解除出来る。
同じファイルは同じsidを割り振っているようだ。

260uEZrsuGe:2008/10/20(月) 23:13:46 ID:d2CLLXqY0
bW6mnX Give your best effort to dig and search the internet for exclusive information and you will possibly come up with something useful, http://freskmesh.cn/outlanderreceiverhitch.html Outlander Receiver Hitch
, =], http://frespmesh.cn/poiema.html Poiema
, %-)), http://fresimesh.cn/andrewjacksoncharlesdickensduel.html Andrew Jackson Charles Dickens Duel
, ofcbpv, http://fresjmesh.cn/bipolararthroplasty.html Bipolar Arthroplasty
, 8O, http://fresmmesh.cn/lonelykywomen.html Lonely Ky Women
, :-]]], http://freslmesh.cn/candicecooperwabashhighschool.html Candice Cooper Wabash High School
, =OO, http://frespmesh.cn/waterboardtorture.html Waterboard Torture
, 233305, http://fresqmesh.cn/mattressmoorparkca.html Mattress Moorpark Ca
, fkv, http://fresqmesh.cn/jeffingramandnewnan.html Jeff Ingram And Newnan
, txhus, http://frespmesh.cn/bulkmatic.html Bulkmatic
, 8)), http://fresmmesh.cn/arbellamutualinsurancecompany.html Arbella Mutual Insurance Company
, %-P, http://freskmesh.cn/dvop.html Dvop
, qznd, http://freshmesfsdfh.cn/remingtonmodel700ltr.html Remington Model 700 Ltr
, ldl, http://fresimesh.cn/mosiaclarry.html Mosiac Larry
, 9616, http://frespmesh.cn/weatherguardtoolbox.html Weatherguard Toolbox
, 438,
261JIIYriNKsBTBfQnl:2008/10/20(月) 23:14:51 ID:4hIIfU/d0
262254:2008/10/21(火) 01:08:22 ID:p7p7Rze40
>>258
すみません。
M4B形式のファイルの保護は解除できるかどうか
知りたかったのです。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:52:40 ID:aOq0BQxO0
文章の問題ではないと思うが・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 06:42:56 ID:4w4mdPwv0
>>256
FreeMe2にD&DしてSIDを手入力してみ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 06:44:57 ID:4w4mdPwv0
>>262
ここM$DRMスレなんで、続きはこっちでやれや。

iTunesのDRMを解除して他のフォーマットに変換しる
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/mdis/1126196732/l50
266262:2008/10/21(火) 08:14:53 ID:p7p7Rze40
たびたびすみません!
そっちのぞいてみます。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 12:31:41 ID:bq5BXGuF0
vistaのSP1だけどDRM解除できないかな? AKBみたいんだけど
268ATKognndPoSasL:2008/10/21(火) 12:32:00 ID:HOTOl+bZ0
yq9mFj This enables you to attract more visitors and this also increases the chance that 1 of your blogs will be in the search engine results for your focused keywords, http://freshmesfsdfh.cn/spreaderapronchain.html Spreader Apron Chain
, dery, http://fresnmesh.cn/undupe.html Undupe
, =DDD, http://fresqmesh.cn/buyrioespressomachine.html Buy Rio Espresso Machine
, 687465, http://freskmesh.cn/gardenwateringwheel4gallon.html Garden Watering Wheel 4 Gallon
, gqkzhb, http://fresimesh.cn/offenhauserv6intake.html Offenhauser V6 Intake
, hwsx, http://fresomesh.cn/lstradiator.html Lst Radiator
, dvxo, http://freslmesh.cn/michaellifschultz.html Michael Lifschultz
, 8-PP, http://freshmesfsdfh.cn/cascadecenterpiecesbabyshower.html Cascade Centerpieces Baby Shower
, 704554, http://fresomesh.cn/boschdwm40l.html Bosch Dwm40l
, kwvx, http://fresomesh.cn/amishrhubarbpie.html Amish Rhubarb Pie
, 60370, http://fresqmesh.cn/fufchairs.html Fuf Chairs
, 8861, http://fresimesh.cn/anthonygigliottilawyer.html Anthony Gigliotti Lawyer
, 86961, http://fresmmesh.cn/coasttsawwasseninndelta.html Coast Tsawwassen Inn Delta
, 29104, http://fresqmesh.cn/partsforantiquepedalcars.html Parts For Antique Pedal Cars
, aod, http://fresnmesh.cn/perryfloridagirldiesinaccident.html Perry Florida Girl Dies In Accident
, >:-)), http://fresnmesh.cn/weddingreceptionthemesdecormoroccan.html Wedding Reception Themes Decor Moroccan
, >:P, http://fresnmesh.cn/perfektpunch.html Perfekt Punch
, 881, http://fresmmesh.cn/benefitsofgnetophyta.html Benefits Of Gnetophyta
, qmjs,
269eGWTCWIDzpT:2008/10/21(火) 12:38:01 ID:B0J1T2Ni0
2EBfjE They will talk strategy and integration but they know little about internal branding, http://fresimesh.cn/hotelchopinparis.html Hotel Chopin Paris
, ecn, http://fresmmesh.cn/singingfoolcomshow.html Singingfool Com Show
, 251, http://fresjmesh.cn/temecularodrun.html Temecula Rod Run
, bjrxir, http://fresomesh.cn/ltools.html Ltools
, 8]], http://frespmesh.cn/jewishprayershawls.html Jewish Prayer Shawls
, zzwxgd, http://fresmmesh.cn/chimentonecklaces.html Chimento Necklaces
, 908690, http://fresimesh.cn/bromptontransportbag.html Brompton Transport Bag
, 023794, http://fresnmesh.cn/douglascountysherrifsdepartment.html Douglas County Sherrifs Department
, czgl, http://fresmmesh.cn/1993hondaaccordexcamshaft.html 1993 Honda Accord Ex Camshaft
, %DDD, http://fresomesh.cn/smashyourdebt.html Smash Your Debt
, 564591, http://freskmesh.cn/brainpasspasswords.html Brainpass Passwords
, :-O,
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 12:46:29 ID:hbO2bcy3O
どうでもいいPCにXPのSP1をクリーンインストールすれば
FairUse4WMで確実にできるんですよね?
WMP11にしなければ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 12:50:56 ID:wV+TzZ7j0
<わからない9大理由>
1.読まない …説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:27:04 ID:VEM3/GiM0
第2日本テレビの動画の配信方法が変わってしまって
従来のGASではwmvを落せなくなりました
どなたか第2本テレビのwmvファイルの落し方を教えて下さい
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:30:47 ID:dAyir8+YP
>>271
俺は4と7だな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:35:43 ID:oVsi7E1X0
IBXkey110.0.6000.7000用のdrmdbg数えてみたら22種類あるんだ。
しかしそれを効率よく使えるツールがうんこ(undrmbat.GUI)しか見当たらない。
もしいいのがあれば教えて下さい。
今はIBXkey11.0.6000.6324(旧)になってるんだけど、いいのがあれば試してみたい
と思います。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:59:49 ID:tuMALOP/0
>>272
最新版にすれば落とせるよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:06:21 ID:VEM3/GiM0
>>275
最新の2.2.0.6aなんですけど...
設定で変えなきゃいけない所ってありますでしょうか。
今はyahoo動画を落す設定にしているんですが。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:07:51 ID:9iGRBz1H0
2.2.0.6aは最新じゃねえぞw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:21:06 ID:Rd0FvnV40
最新は2.2.0.6d3だな 配布はしてないけど。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:27:01 ID:y1IV9Lf00
つーか、第二日テレで、GASはベストの手段ではない。ベターでもない・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:27:24 ID:VEM3/GiM0
すみませんどなたか最新版のGASをいただけませんか。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:33:25 ID:VEM3/GiM0
Ver2.2.0.6d2までは見つけて落しましたけど...
第2日本テレビのベストな手段をご教授願えませんでしょうか。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:27:56 ID:hWHCw9880
>>270
一旦復元キーさえ手に入れちまえばSP3にしようがWMP11にしようが
関係なくFairUse4WMで解除できるぜ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:45:23 ID:++CKnA1o0
2chをメーカーのお客様相談室のように思ってる人がいるんだなw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:51:01 ID:yJ3g/pIR0
vista WMP11 11.0.6000.7000
PCの調子が悪いのでバックアップソフトのTrue Imageというソフトを使って
バックアップとってからリカバリしようと思うんですけど、
OSの情報とかHDDの中身丸ごとイメージファイルでバックアップしても、
やっぱり11.0.6000.7000のままではいられませんか?
IBXkeyに組み込まれてるマシンの固有IDはバックアップ出来ないものなんでしょうか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:00:29 ID:++CKnA1o0
やれやれ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:12:18 ID:hWHCw9880
スルーだな
287yuya:2008/10/22(水) 09:38:30 ID:mwPzHgu90
イメージファイルでバックアップ後リカバリーしたら11.0.6000.7000のままですよ
大丈夫ですよ、何度かやりましたが、問題なかったです。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 09:48:10 ID:0NqzZyy70
中身丸ごとバックアップしてるのにKeyだけ変わるとかありえないだろ。
ハードウェアの構成を変えれば変わるかもしれんが。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 10:42:25 ID:yJ3g/pIR0
>>287-288
ありがとうございます!
仕組みがよくわかっていないのですが、
仮に内蔵HDDを交換し、バックアップしたイメージファイルを復元した場合も
Keyは変わらないでしょうか。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 10:43:34 ID:tqKaQd4Q0
2chはメーカーのお客様相談室ではありません。
291名無しさん@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 11:08:11 ID:02mbF4FV0
XP HOME.E WMP11 11.0.6000.6324

何度も申し訳ありませんが、
第2日本テレビのwmvのDL方法を教えて頂けませんでしょうか。



292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 11:54:08 ID:GhC0WFMU0
無視キーワード:第2日本テレビ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 15:28:06 ID:mwPzHgu90
298
大丈夫ですよ、問題なく稼働しますよ
バックアップは一番いいときの状態を
保存しておくのが、ベストと思います
私もそうしてます、
294yWsfeAkzjqktgYO:2008/10/22(水) 15:29:15 ID:WBXrWHaF0
Following Feng Shui principles will assist you in forming the correct decisions about everything from furniture placement to light systems, http://fresimesh.cn/malyalamactresschandini.html Malyalam Actress Chandini
, vhkwel, http://frespmesh.cn/roydoliner.html Roy Doliner
, %PPP, http://frespmesh.cn/jenweld.html Jen Weld
, >:-))), http://fresmmesh.cn/samsclubdiscover.html Samsclubdiscover
, 913056, http://freskmesh.cn/basinbathroomcleverideas.html Basin Bathroom Clever Ideas
, :-[[, http://frespmesh.cn/cremareafirmante.html Crema Reafirmante
, ydbwok, http://freskmesh.cn/victalawnmower.html Victa Lawn Mower
, ipv, http://fresmmesh.cn/karachielectricalequipmenttraders.html Karachi Electrical Equipment Traders
, 738269, http://fresimesh.cn/dubarryironstone.html Du Barry Ironstone
, %-PPP, http://fresomesh.cn/certificadosanddeandaforro.html Certificados And De And Aforro
, 858109, http://fresomesh.cn/shoelinersarchsupporttv.html Shoe Liners Arch Support Tv
, wvpyrj, http://freskmesh.cn/cydectin.html Cydectin
, 1349, http://freskmesh.cn/rialtaforsale.html Rialta For Sale
, odcxn, http://fresjmesh.cn/tonkatrashtruck.html Tonka Trash Truck
, 13474,
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 16:36:33 ID:yJ3g/pIR0
>>293
ありがとうございました。
早速バックアップします。本当に助かりました!!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:48:12 ID:WmKxkfMW0
マイクロソフトの月例パッチとか気にせず当てても大丈夫なんですかね?
更新を通知、アップデートを手動にしてるんで通知領域がめざわり
WMPの自動更新はレジストリでオフにしてるんですけど…

ちなみに現在の構成はXP-SP2、WMP11、11.0.6000.7000です
297BjtXblufeyLvbsI:2008/10/22(水) 21:50:59 ID:YHDf++hY0
Get some bumper stickers made up and put them on your car, http://fresomesh.cn/dehavillandleopardmoth.html De Havilland Leopard Moth
, 191, http://fresjmesh.cn/kooldeadwoodnights.html Kool Deadwood Nights
, :-), http://fresnmesh.cn/forbiddenknowledge.html Forbiddenknowledge
, 5882, http://fresnmesh.cn/woodentealdecoyheads.html Wooden Teal Decoy Heads
, lmoxl, http://fresjmesh.cn/optionsxpresssingapore.html Optionsxpress Singapore
, czu, http://fresqmesh.cn/gymkanaevents.html Gymkana Events
, sqmi, http://fresimesh.cn/aluminumtrainingknives.html Aluminum Training Knives
, hcxkse, http://fresmmesh.cn/transportationfromercanairporttokyrenia.html Transportation From Ercan Airport To Kyrenia
, 927728, http://freshmesfsdfh.cn/childrenofbodomtiemyrope.html Children Of Bodom Tie My Rope
, kpgduq, http://fresqmesh.cn/safteywalkingstick.html Saftey Walking Stick
, unskcv, http://frespmesh.cn/sherwinwilliamspaints.html Sherwin Williams Paints
, 43752, http://fresnmesh.cn/farberwarecoffeepotparts.html Farberware Coffee Pot Parts
, 022561, http://fresjmesh.cn/unconfirmedbillionaires.html Unconfirmed Billionaires
, 8-PPP, http://freshmesfsdfh.cn/hollyoakscalenders.html Hollyoaks Calenders
, 29024,
298Requiemクレ:2008/10/22(水) 23:37:17 ID:w6SQiHbF0
 
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 09:53:54 ID:1soB3brM0
296
XP-SP2、WMP11、11.0.6000.7000ですが、パッチ今まで全部
してますが異常ないです、解除可能です
一様確認インストールしてますWMPに関するのは、同じ条件のPC2台
あるので、1台でテストの上実行してます。
ちなみに、WMPの自動更新はレジストリでオフはしてません
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 05:51:23 ID:Jg7Qona+0
ネカフェだと11.0.6000.6324で再起動掛けると
システムが元に戻っちゃうからWMP10にも出来ないけど
解除出来ます?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 07:44:35 ID:5tuimAcp0
満喫パソ厨を思い出すな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 12:32:10 ID:JUWpFbiH0
>>744

だから認証確認を不要にするって738は書き込んでる
ここはアタッカーズのスレだよね
DMMの話はおしまい


  つ ttp://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=t&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGLR_jaJP270JP270&q=drm+%e8%a7%a3%e9%99%a4
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1222963853/
303302:2008/10/24(金) 12:33:32 ID:JUWpFbiH0
ごめん、書き込み先を間違えた
30440319:2008/10/24(金) 15:14:26 ID:A8TTxdk50
ちょっと解除環境に異変が有ったので報告
WIN xphome sp2
WMP 11 11.0.5721.5230
Indvi 11.0.6000.6324
wmvcore dll 11.0.5721.5145
から WMP 9 にロールバック
WMP 9 9.00.00.3250
indvi 10.0.0.3646
wmvcoredll 9.00.00.3267
にロールバック成功
DRMの再構築をしにgyaoへ行って動画再生セキュリティーのアップグレードの強要 (ここで要求を受け入れないと動画の再生も出来ない)
”OK”を押して動画を再生してDRMの再構築
FU4でDRMの解除をしようとすると: Windows Error 80030002 while finding KID in V9 store.”と言うエラーで解除不能になってしまった
mp9からmp10にバージョンアップ、またロールバックなど色々試したがだめでした indviのバージョンが戻せたのに解除が出来なくなったのは???
今月初めの頃はロールバックで出来たのに(解除が)どう考えてもDRM再構築で貰ったDRMファイルで対策された何か(?)をインストールさせられたとしか思えない 俺の所だけかもしれないけど
いま解除出来る環境を持って居る人は 万が一のためにPCの外に バックアップを取ってから色々実験をした方が良いかも知れない
もし上記の症状が俺の所だけでないとしたら DRMの再構築だけで解除出来る環境を壊してしまうのはもったいない。






305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 15:28:24 ID:gibCX3v70
>>304
判る人は判る、判らない人は判らない
内容そのものは既出
個人の元環境で出現タイミングが違うだけ
地雷が判る人は、踏まないようにしてるだけ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 19:04:39 ID:GGItWt4k0
てかさあ、解除できてるのに環境変える必要ないじゃん
307bmzSasaiIZIqiVXM:2008/10/24(金) 19:07:43 ID:CMpXL7dh0
308pClYDPLjIc:2008/10/24(金) 19:07:59 ID:+sd64G2B0
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 21:13:47 ID:b2BAA6iZ0
>>304

↓は実行したらだめと言うことですね。
ありがとうございます。

>動画再生セキュリティーのアップグレードの強要
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:31:54 ID:ZwmZ6sa70
>>304
当然バックアップしてから勝手に人柱になったというわけ?
じゃあ今は解除できてるという事ですかそれとも。。。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:46:48 ID:mn929EAH0
新ヴァージョン来たね
31240319:2008/10/25(土) 01:29:48 ID:aMIH9IcM0
自分の場合FU4で解除してましたが 割とシーク出来ないファイルが出来てしまいました。そんな時このサイトをのぞいていたら
WMVConcatGUというソフトが修復と解除同時に出来るような記事を見て使ってみたくなりました。でもWMP9にはDRMstore hdsというファイル
が無くWMP10にバージョンアップしました。DRMの再構築でgyaoに行き再生の時”セキュリティーのアップグレードが必要”が出ましたが
indviが 6000.7000 6000.6324では無かったので あまり考えずクリックしてしまいました。
DRMのフォルダにはdrmstore hdsが出来たので WMVConcatを試しましたがsidのキー?か何か取れなくて 失敗! 次にFU4で実行しましたら
上記304でのエラーが出て解除出来ず (>_<) こんな経緯でこのPCは死にました。
ちなみに 解除はもう1台のPCが生き残ってますので細々と大事に使って行こうと思います。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 01:42:39 ID:2CogEvVm0
なんでM$がタダで使わしてくれるVirtual PCを使わないんだ?

31440319:2008/10/25(土) 01:46:32 ID:aMIH9IcM0
312の 上記304でのエラーが出て解除出来ず は間違いです
このエラーは FU4のエラーです。 すみません
315CIqOjHmmwkGYlio:2008/10/25(土) 01:53:39 ID:4ySbL6xS0
316oxBoIYWZlUQHT:2008/10/25(土) 01:53:48 ID:YagGBnqa0
317spCFJyCbUijeeHnirq:2008/10/25(土) 01:55:30 ID:Q5eIYMSl0
31840319:2008/10/25(土) 01:56:47 ID:aMIH9IcM0
313さん FU4は簡単だからです。
Virtual PCはこれから勉強しようと思います。
ありがとうございます。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 10:11:50 ID:S+YYAsbl0
>>318
チェック点

1. FU4WMはfix2?
2. Recover Keyはやり直した?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 10:17:30 ID:uFwnm5080
自分が使ってるのは簡単
自分が使ってないのは難解

単純やねぇ…
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 10:47:30 ID:X+JljZSM0
初心者です。教えてください。
Windows vista を買ったのですが、DRМ解除は可能ですか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 10:52:26 ID:S+YYAsbl0
>>321
Windows Vistaを買ったのですか?
Windows Vistaがプレインストールされているパソコンを買ったのですか?

後者だとして、それはいつですか?SP1ですか?
もし今年に入ってから買って、SP1であれば、不可能だと思われます。

正確にはIndivBox.keyを調べないとわかりませんが、参考まで。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 11:06:46 ID:X+JljZSM0
つい最近買った新型のですが・・・。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 11:10:59 ID:gMwmlNqd0
ご愁傷様です
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 11:18:12 ID:X+JljZSM0
そうですか・・・。ありがとうございました。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 11:30:42 ID:y98wRGBz0
冒険屋の動画ってDRMがかかっているのでしょうか。
調べてもよくわからない…
暗号化はされているようなので、解除方法がわかれば…
お願いします。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 13:29:49 ID:X+JljZSM0
すいません…vistaの件ですが、諦めきれないのですが微かな望みもないで
しょうか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 13:30:22 ID:S+YYAsbl0
>>327
Virtual PC
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 13:32:35 ID:THdM4L7d0
VISTA SP1は解除できませんので
あきらめましょう、

どうしても保存しておきたいのなら
PCのTV端子を利用する方向で録画してはいかがですか
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 13:34:46 ID:THdM4L7d0
>>327
とりあえずわずかな望みってか現状把握するとして
>>322さん参考意見のIndivBox.keyを確認してみましょう

確認の仕方は自分で調べてください、なんども同じ質問でてるので
ググレば情報見つかると思います

331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 13:42:39 ID:SySDSRdA0
>>326
プロパティ

>>330
テンプレに書いてあったはずだからそっち見た方が早いと思う。
33240319:2008/10/25(土) 13:49:02 ID:aMIH9IcM0
319さん指摘ありがとうございます。blackbox keyは保存されていたので考えもしませんでした(頭が混乱してて)今日keyを削除して再取得しFU4 fix2を
起動しましたら起動できました。みなさん不安を煽ってすみませんでした。
結果 WINxp (新)indvi6000.6324の環境でないなら解除はできそうです。
319さん本当にありがとうございました、それとスレ汚してすみませんでした。 
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 13:50:25 ID:X+JljZSM0
はい、やってみます。ありがとうございました。322さんをはじめ皆さん
ありがとうございます。・・・悲しいです・・・・・。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 14:01:06 ID:X+JljZSM0
>>331さん vistaです。すいません何も知らなくて、テンプレさえも
わかりません。教えてください。よろしくお願いします。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 14:03:42 ID:S+YYAsbl0
>>334
>>19を読め。
指示通りやったのに何も出てこないときは検索すること。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 14:07:35 ID:X+JljZSM0
>>335さん
はい >>19さっそく読んでみます。 ありがとうございました。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 14:08:03 ID:SySDSRdA0
>>334
検索すんのはネットじゃなくてファイルだから間違えんなよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 14:12:31 ID:X+JljZSM0
>>337さん
ファイルですね・・・がんばってみます。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 16:12:00 ID:q/8XokgKO
VISTA SP1, 11.0.6000.6324, WMV11です
みらかぎもFairUse4Wmもエラーになります

解除できるようにするにはどうすればいいですか?


また、WMVをロールバックする必要があることは理解しましたが
WMVをアンインストールしたくてもコンパネのプログラム一覧に表示されません・・・
どうすればアンストールできますか?

よろしくお願いします

340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 16:20:42 ID:Cn0Gjw960
>>339
始めから読めよ糞野郎が
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 16:22:38 ID:SySDSRdA0
>>339
テンプレ嫁
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 16:36:42 ID:q/8XokgKO
全部読みましたが書いてないので質問してます
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 16:38:39 ID:NenePbP40
>>326
冒険屋の場合、何か変なActiveXをインストールさせる式じゃなかったっけ?
だとするなら、そのActiveXが曲者であってそいつを何とかしないとダメだと思う。
とりあえず俺に言えることは、このスレにある情報では解除はできないだろうということだ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 16:40:54 ID:NenePbP40
>>342
結論だけ言うと、キミのPC環境では解除できない。将来的にはわからんが、少なくとも
今の段階ではできない。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 16:53:03 ID:SySDSRdA0
>>342
テンプレ読めば解除できないことは分かると思うが?
それにWMP11の方はコンパネになくても普通にファイルの場所探して消せばいいだろ。
アンインストールするためのファイルもそこにあるだろうし。少し考えれば分かるだろ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:02:52 ID:R2kdQNhO0
2chを「Yahoo!知恵袋」とか「教えて!goo」のように思ってる人がいるんだなぁw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:05:56 ID:SySDSRdA0
>>346
まぁ、そんな所でこんなこと聞いたらまずいと
思うだけの思慮はあるんだろ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:22:14 ID:NenePbP40
>>347
いやわからんぞ。既にあっちで聞いて、どやしつけられてここに来たのかもしれんし。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:28:50 ID:SySDSRdA0
>>348
確かに時々そういうのいる。
クイズゲームの答え聞いたりとか。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:32:01 ID:FklLk/q20
冒険屋ってどのサイト?
351思慮の無い人:2008/10/25(土) 18:08:17 ID:q/8XokgKO
たくさんの御意見ありがとうございます
やっぱりダメですか…
FU4のあるHPにVISTAでも使用可とあったので何とかならないかなと思ったのですが

> コンパネになくても普通にファイルの場所探して消せばいいだろ。
> アンインストールするためのファイルもそこにあるだろうし。

これは気付きませんでした、アプリの削除はコンパネからと思い込んでいましたので
まあ、その程度の素人なんです

うざいと思われるでしょうが再度質問させて下さい

実はもう1台XPマシンがあって、そちらではFU4で解除できるようになってます

ただ、とある一つのファイルがハード台数の制限に引っかって、
このマシンではライセンスを取得出来ない状態になってます

一方、先のVISTAマシンでは当該ファイルのライセンスを取得済みで再生出来ます

これら2台のマシンを使っても、このファイルを解除する方法はありませんか?

再生期限は明日いっぱいです
どなたか助けて下さい
よろしくお願いします
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 18:22:25 ID:SySDSRdA0
>>351
そのXPマシンでネットにつないでダウンロードすればいい話じゃ?
もしくは仮想PC組んだ方が早いような気が。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 18:23:45 ID:THdM4L7d0
>とある一つのファイルがハード台数の制限に引っかって、
このマシンではライセンスを取得出来ない状態になってます

言っている意味が私には分からないのですが
制限解除できないのならもう終わりでしょ
やめてくれない、ここ相談室じゃないのですよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 18:38:16 ID:7HC4Mabd0
>>351
もう、潔く諦めなさい。
ここは出来ないものを出来る様にするスレではありません。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 18:50:02 ID:y98wRGBz0
>>343
ありがと。もっと調べてみたら以前からこのスレで相談があったみたいだね。
pirates busterがどうやらくせ者みたいだ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 18:54:03 ID:X+JljZSM0
>>337さん
>>19のDRMフォルダに入っているblackbox.dllの鍵付き版は、どうしたら
いいですか? 教えてください。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 19:02:32 ID:iOIwNrIw0
>356
どうしたらいいって何がしたいのかわからんのにどう答えろってんだ。
DRM解除と関係ないPCの基礎知識は取得した上でいらっしゃい。
バイバイ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 19:02:47 ID:SySDSRdA0
>>356
それIndivBox.keyのことか。
だったら指示通りやればIndivBox.keyの
バージョン分かるからそれを書いてくれ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 19:25:05 ID:X+JljZSM0
>>358
11.0.6000.6324
vistaでDRMの解除をしています。
>>19を参考にしています。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 19:44:03 ID:SySDSRdA0
>>359
それ多分無理なやつだよ。
いつ更新されたか確認して日付を書いて。
俺は新旧の区別つかないから分かる人来るまで待って。
もし新バージョンだったらあきらめて仮想PCにして。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 19:48:40 ID:X+JljZSM0
わかりました。
最新版なので今度こそ諦めます。
・・・ありがとうございました。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 19:54:45 ID:sUnl7FVZ0
中古の安いXP機をDRM解除用のだめだけに買うというのもアリだと思う
5年以上前のやつでも十分使える
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 19:54:49 ID:SySDSRdA0
ちょっと待て。
仮想PCはマイクロソフトの無料のやつだから、
特別なことはやる必要がない。ダウンロードして指示に従ってれば出来る。
だからまだあきらめんな。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 19:58:29 ID:mSYkfDb70
器だけあったって、中に入れるOS持ってなきゃ話にならないだろ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:03:39 ID:SySDSRdA0
>>364
XPマシン持ってるって言ってたが。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:08:11 ID:THdM4L7d0
>>351
みんな読んでレス付けてあげてね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:08:42 ID:cSqZ9sgGP
ハード台数の制限とやらがどういう仕組みなのかわかれば
回避可能かどうか、可能ならどうすべきかわかるかもしれんけど
どこのサイトかすらわからんのだからどうしようもあるまい
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:18:06 ID:mSYkfDb70
XP持ってたって別PCで使ってるんだから駄目じゃん
媒体持ってたって余分にライセンス持ってる訳じゃない

俺には想像付くけど、ハード台数の制限ってのは
DRMの認証回数制限の事だろ

369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:21:48 ID:SySDSRdA0
>>368
そんなこと言ったらそもそも仮想PCというものが成り立たないが。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:38:54 ID:mSYkfDb70
は?
以前使ってたけど今は使ってないOS、ライセンスを入れて使ったりするもんでしょ
成り立たないとか意味分からないんですけど
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:50:37 ID:SySDSRdA0
>>370
俺があんたが言ったことを勘違いしてたみたいだ。すまん。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:48:38 ID:eCV4I2OU0
ラインバレルは原作どおりのようで、
まだ原作が中途半端なことを考えるとあんまり期待は持てないね・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:33:28 ID:17uoe7QI0
先週、GASでBrandnew-Jのある番組のストリームを保存したはいいが、FU4WMでのDRM解除に失敗した_| ̄|○ il||li
事前にテストで保存して解除できたはずなんだが…

・番組流れてるとき以外に、解除する直前(番組はすでに終了)にWMPでアクセスしたんだが、それがマズったってことでいいのか?
推測するに、その番組流してるときのライセンスキー持ってる状態で解除しないといけない、
後の番組のときのライセンスキーで上書きされたから解除に失敗した、てことでFA?

・WMPの機能でライセンスキーをバックアップすることで対策可能?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 01:20:04 ID:WLP73wCA0
うん。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 02:39:39 ID:X4eoKMz90
要はその場ですぐに解除しろってことだ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 06:45:01 ID:FcctHErQ0
>>373
WMP11にはその機能サポートされてないみたい
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 08:32:35 ID:jlalEXcP0
>>373
同一のKIDに対して複数のSIDが対応しているのでない限り、
ライセンスが上書きされるということはない。
複数のサンプルからKIDとSIDの対応を分析しないと結論が出ないので、
FAと断定したいんだったら自分で研究してみることだね。

その他の可能性は2つ考えられるが、
いずれもライセンスのバックアップで対処不可能。

1. 期限切れ
終了後に解除を試みるまで日をまたいだりしていないか?
もしそうなら単純な期限切れ。

2. 即時に消滅するライセンス
フジオンデマと同じように毎回認証が必要なタイプ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 10:12:48 ID:Pi5nocqF0
WindowsXPの中古PCって どんな機種でも 解除の設定はできる
のでしょうか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 10:23:10 ID:uUNbVGvQ0
OS入れなおした状態だったら出来る
最初はWMP9だからそのまま使えばok

WMP11入れたら終わりと思うべし
(WMP10は今はデータおちて無いからいれられないんじゃね)
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 10:25:02 ID:jlalEXcP0
>>378
WMP10ならFU4WMが対応している
WMP11はWMP10にダウングレードすればおk
やり方は>>16
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 10:26:10 ID:jlalEXcP0
>>379
> (WMP10は今はデータおちて無いからいれられないんじゃね)

WMP10は>>16に入手先が書いてあります
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 10:27:35 ID:sfNK71Xa0
出来るだろ。1GHzくらいは無いと、イライラするかもしれないがな。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 10:42:17 ID:Pi5nocqF0
いろいろ教えていただきてありがとうございます。
素人のためメモって 行ってみます。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 10:52:35 ID:jlalEXcP0
>>345
VistaでWMP11を消してもWMP10が入るわけじゃないから意味ないんじゃね?
VistaにWMP10を入れる方法があるってんなら朗報だが。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 10:59:54 ID:9LPFXh640
WMP11で
drmdbgつかってやってる俺は少数派って事か?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 11:20:12 ID:jlalEXcP0
>>385
旧6324か6000.7000ってこと?
今からWMP11を入れてもそいつらは手に入らないんで、
これから解除する人には関係ないんだよ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 11:32:47 ID:9LPFXh640
あいすいません

388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 14:57:22 ID:M5P3WMV80
Virtual PC
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 16:17:55 ID:fLdVtfYN0
WMP11でDRMを解除する方法を紹介します。
これまではロールバックなど面倒な作業が必要でしたが、その必要もな
くなり、簡単に出来ます。
Yahoo動画、GyaO動画で確認済みです。


1.下記ファイルをダウンロードして解凍します。場所はどこでも結構で
す。

http://www.gekiura.com/file/drm2wmv.zip


2.解凍したファイル内の「AutoDrmCancel220.vbs」を開き、下記のよう
に書き換えて保存します。
「[解凍したドライブ名]:[フォルダ名]」の部分を自分が解凍した場所
に書き換えます。

※例
解凍先ドライブが「D:」、フォルダが「Program」の場合、

"[解凍したドライブ名]:[フォルダ名]\drm2wmv"

"D:\Program\drm2wmv"

とします。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 17:19:22 ID:cjJxE+bj0
↑「激裏情報」ってサイトのPRっすか?10,000円だって。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 17:46:03 ID:WC6iOmk30
AutoDrmCancel220.vbsの検索結果 3 件中 1 - 3 件目 (0.25 秒)
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 17:48:18 ID:XWJit4Jq0
>>389
帰れクソ餓鬼。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 00:10:12 ID:jjc1MITK0
な、なんだってー
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 00:45:38 ID:HdS9YCEl0
おまいらどうか助けてください 三 (lll´Д`)

ライセンスの切れたyahoo動画って・・もうどうにもならんのかな。
せっかく旦那のために保存したのにDRM解除できてなかった・・。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 00:55:28 ID:/quB15zv0
どうにもなりません
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 01:14:26 ID:HdS9YCEl0
>>395
こんな時間に返信ありがとう。
どうにもならんのかー。
また買い直し・・orz
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 01:31:13 ID:syGF9rBK0
>有料動画は、商品ごとに視聴できる期間が決まっています。
>視聴可能期間は、購入した日より7日間、14日間など、商品によって異なります。
>
>購入した有料動画の視聴可能期間は、Yahoo!動画の[購入商品の視聴期間]、またはYahoo!ウォレットの[購入商品一覧]で確認できます。
>ご確認のうえ、期間内に視聴してください。
>視聴可能期間が過ぎると視聴できません。
>また、期間内に視聴されなかった場合の払い戻しは行っておりません。

買ってすぐ解除しないとな
398  :2008/10/27(月) 20:45:11 ID:/TQacS7I0
hdに取り込んであれば他人のsidでも解除出来るとは思うが。全てに同じsidを割り当てている
ようだが。


このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
Windows Media DRM について語るスレ [DTV]
パソコンテレビ「GyaO(ギャオ)」総合スレ 72 [ネットサービス]
羽越本線 白新線 米坂線 陸羽西線 由利高原 5 [鉄道路線・車両]
低価格でナイスなイヤホン Part50 [AV機器]
ADSLはこの先生きのこれるのか? [プロバイダー]
399London:2008/10/27(月) 20:49:16 ID:lHSe5Wt20
Hi there quite an amazing story on your web site teresa goodall jewelry So it goes. http://using84.ibelgique.com/how-to-m98/map.html 47th and 5th fried jewelry, Kind regards
400ayPsrzHVKbNP:2008/10/27(月) 20:54:50 ID:+Tx//Lc/0
401rBYyhKkS:2008/10/27(月) 20:55:18 ID:QOoHoyMS0
402WPAOUixbdkfZaTw:2008/10/27(月) 20:55:51 ID:MXIDcvv70
403LONvOXOaB:2008/10/27(月) 20:58:11 ID:5QACavO50
A mild glass cleaner may also be used, http://geocities.com/dustymcfarland24/hectorcajigassouthcarolina.html Hector Cajigas South Carolina
, okctd, http://geocities.com/osborncary68/horserentalpropertiesinsoutheastus.html Horse Rental Properties In Southeast Us
, 52829, http://geocities.com/alknowles78/hadrosaur.html Hadrosaur
, 351, http://geocities.com/bobbates36/lucianyahya.html Lucian Yahya
, 485, http://geocities.com/harmonterri/facialexercies.html Facial Exercies
, %DD, http://geocities.com/youngball18/pssaeligiblecontent.html Pssa Eligible Content
, 29409, http://geocities.com/juliapreston81/rumbaboyshort.html Rumba Boyshort
, qdi, http://geocities.com/maynardbean84/sundolls.html Sundolls
, 51270, http://geocities.com/benniedavis34/wholesalepandoracharms.html Wholesale Pandora Charms
, 32989, http://geocities.com/wildersergio42/replicashopsfordesignerbags.html Replica Shops For Designer Bags
, apsde, http://geocities.com/rickiefinch94/tractorinclinometers.html Tractor Inclinometers
, 5756, http://geocities.com/youngball18/fioravantiromanpatrice.html Fioravanti Roman Patrice
, =-DD, http://geocities.com/hyde_kasey/whatisacircumventorwebsite.html What Is A Circumventor Website
, 0101, http://geocities.com/delgado.ashlee/naugahide.html Naugahide
, :O, http://geocities.com/juliapreston81/ufcentrancemusic.html Ufc Entrance Music
, taoii, http://geocities.com/claudine.mcpherson/washingtonirvingthemesandsymbols.html Washington Irving Themes And Symbols
, 258348, http://geocities.com/claudine.mcpherson/amateursgonebad.html Amateursgonebad
, 660, http://geocities.com/ewingenrique19/bettycrockerpineappleupsidedowncake.html Betty Crocker Pineapple Upside Down Cake
, apdr,
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:51:21 ID:OlSqdACGO
xpの体験版or試用版尖って落とせましたっけ p2pは無しで
405ydUrawZxLtQdLqK:2008/10/27(月) 21:55:07 ID:Vx2RRMp50
406swTxBeKCO:2008/10/27(月) 21:55:21 ID:wqwS8r0f0
407elFqQoMFXmLGrzBo:2008/10/27(月) 21:55:30 ID:Vx2RRMp50
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:59:52 ID:IFKeFxyK0
意味不明な英語の羅列、何ですか?



409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 22:28:28 ID:2TzBpWa70
単なるスパム書き込み
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:17:41 ID:LEBY6n7v0
上げると書き込まれるから sage で。

上げると書き込まれるから sage で。

上げると書き込まれるから sage で。

411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:35:21 ID:eDeUDsZK0
age
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 03:34:11 ID:+lgh7UKB0
>>66
ありがとう
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 16:07:44 ID:4pKv9okA0
なぜかDRM動画が見れなくなった。どうしたらいいんかな?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 16:27:19 ID:WphBm1tm0
しらんがな(´・ω・`)
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 16:33:40 ID:4pKv9okA0
>>414
ちょorz
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 17:12:46 ID:KfhAo+OZ0
エスパースレお勧め
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 17:55:44 ID:uB6lIi1j0
drmフォルダ捨てちまえ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:59:32 ID:0XfGs1Qt0
Virtual PC の組み方をおしえていただけないでしょうか?
お願いします。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:19:19 ID:0hPU/0r30
嫌です
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:56:07 ID:9Tjhb2vC0
ネット環境があんだから自分で調べろよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:14:18 ID:6GRzNRbf0
自分でやらないことに意味がある!!!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:49:47 ID:YJHzJTn10
>>418
バーチャルなので脳内で組み立てる

これマジレスなヒントですよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:12:37 ID:uQzuc1+y0
いいこと教えてあげるよ。 >>418

「まぃ」ってコテハンにしてみな。
尻尾振って寄ってきてくれるぜ。

424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:34:22 ID:p/BoUJz10
XP SP3
WMP 11
KEY 11.0.6000.7000
これでdrmdbgとdrm2wmv_eをつかってDRM解除できたんですが
なぜかシークがおかしいです。普通に再生できるんですが
最後の数分間だけ再生ソフトのシークが正常に動かずに固まったり
します。原因わかる方いませんでしょうか。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:55:18 ID:p/BoUJz10
うわー自己解決したごめんなさい。
もっと調べりゃ良かった。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 16:29:04 ID:UbmenuSz0
どうやって解決したかを書くだけでただの無駄カキコが有益カキコになるんだけどな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 17:41:31 ID:mLN6aZeN0
424じゃないけど
DRM解除後のシーク異常は下記のツールにぶちこめば1〜2分でなおるよ

UniteMovie 動画(rm,mpg,avi,asf,wmv,mov,flv,3gp,3g2,mp4,m4v,amc)、音声(mp3,wma,wav,m4a)結合ツール v2.11
http://red.sakura.ne.jp/~anonymouse/unitemovie_download.html
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 18:45:53 ID:0y0pZLvO0
Vista SP1 6324(旧)が10/18に6324(新)になってしまっていた。
WMPの自動更新を切ってたのに何故?俺だけ?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:21:57 ID:jWTHvY/w0
無許可でコンポーネントのアップグレードされることはないんじゃねかな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:39:04 ID:8JMOKCkt0
>>428
もちろんバックアップは取ってあるよね?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:49:33 ID:3ixIv+ql0
>>482
どっかの動画見るときにでもupしちまったんじゃないのか
432428:2008/10/29(水) 22:14:28 ID:0y0pZLvO0
自分だけの現象かorz
10/15にはDRM解除出来てたから10/18までの数日に何をしたか記憶にない・・・
mirakagiが出るまで使ってたVirtual環境があるけど・・・メンドクサイ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:57:51 ID:WBqxev6U0
ここ何日かググりまくってます 助けてください

XP SP2 WMPヴァージョン9です

国外在なので
普段DRM付動画を見ているわけではないんですが、
過去にAutomateであっさりと解除に成功したことがあります

で、最近同じようにやってみようとしたら

Automateで解除しようとするとWMPが立ち上がってライセンスを取得した後、
何度も何度も再生を繰り返す

で、FU4で試してみると

IBX components do not appear to be present

と出ます ここ数日のググリで得た知識では、この現象の原因はたぶん


以前解除してから一度PCのクリーンインストをしている

この動画が即時に消滅するライセンスのもの

と思うのですがどうでしょうか?

続く
434433:2008/10/30(木) 00:04:57 ID:WBqxev6U0
で、はたと思いついたのが

何か別の動画を見てライセンスを獲得すればkeyができる(?)

しかし、私のWMPはver.9で
(これは以前促されるたびにうpデートしようとしたけど、その都度失敗に終わり、
DRMを知ってからはうpでーとしないようにむしろしている)

ある別の動画をみようとしてら、セキュリティーコンポーネントのアップグレードをしろという警告が出てしまった。

これにyesと答えたらどうなるのでしょうか?
KB891122(ですよね?)付のヴァージョンが勝手にインストールされてしまうのですか?

馬鹿な私に愛の手を
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:19:39 ID:/MPC7ibV0
2chを「Yahoo!知恵袋」とか「教えて!goo」のように思ってる人がいるんだなぁw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:25:05 ID:/Q0MI8/+0
「教えて!エロい人」ならここの管轄だろ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 06:57:21 ID:H39e1Q/80
国外在という前置きは必要だったのか?
438433:2008/10/30(木) 07:32:17 ID:UQ70T53i0
>>437
国外在と言ったのは、
それによって実はGyao(会員登録までしたのに)もヤフー動画も
IPがはねられるからで、そういうものは日本の友人に頼んで
見てもらってurlとかをさぐっているから
そして、急にそういうサイトを試せとかいわれてもできないので

引き続き自分でも調べるのでみなさんよろしく
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 10:28:28 ID:ZVlBeJKY0
Gyaoで見ようとしたら、セキュリティのアップグレードが必要ですと出るな
アップすると11.0.6000.6324に変えられちゃう
ダウンロードは「いいえ」でもできたけど、DRMの解除ができない
XPでWMP10です
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 11:53:11 ID:Q/56tnhQ0
>Gyaoで見ようとしたら、セキュリティのアップグレードが必要ですと出るな
残念なことに出ません(WMP 10.00.00.4058)
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 11:56:16 ID:yRpSzULC0
うちも3646でGyaoとか何の問題もなく見てるぞ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 14:15:46 ID:C9Jqk2s40
GyaOの一部コンテンツは、セキュリティアップグレードを求められる。
ワーナー系の映画とか。
具体的には酔拳2など。
これやれって誘導される。
ttp://www.gyao.jp/support/index14.php

これいれて解除できるか不明。
>>439の書き込みが本当なら無理じゃないかな。
11.0.6000.6324が新11.0.6000.6324ならだめなんだよね。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 14:45:24 ID:AuooXSfc0
新と旧はどうやって区別すればいいの?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:05:10 ID:C9Jqk2s40
>>443
解除できるのが旧でだめなのが新だったとおもうが詳しくは知らない。
なんせ、うちは永遠の10.0.0.3646だから・・・
まぁ、最近更新されたら新だろうね。

それなので11.0.6000.XXXXにされる更新はいれないようにしている。
それに伴うコンテンツは涙を飲んでスルー。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:12:29 ID:8oumpfhA0
>>442
XP-SP2、WMP11、11.0.6000.7000ですけど
酔拳2試しましたが、DL、解除問題ないですが?
446PagjElBKEgBtDfVD:2008/10/30(木) 16:13:13 ID:1+tVOoti0
A mild glass cleaner may also be used, http://geocities.com/danialstanton30/tourine.html Tourine
, 8OO, http://geocities.com/hoopergreta/peachtreecityseventhdayadventistchurch.html Peachtree City Seventh Day Adventist Church
, 098, http://geocities.com/millardfrederick64/makingabridgefromsataysticks.html Making A Bridge From Satay Sticks
, 08607, http://geocities.com/gavingould74/diagramofhorsehoof.html Diagram Of Horse Hoof
, =))), http://geocities.com/dwightgibson17/lymangunsights.html Lyman Gunsights
, >:-]], http://geocities.com/randolphandrews20/pmuhorseadoption.html Pmu Horse Adoption
, wsl, http://geocities.com/gavinpage62/clawnfish.html Clawn Fish
, cggn, http://geocities.com/fredajoyner86/rosemonthighschoolofficialletterjacket.html Rosemont High School Official Letter Jacket
, qifoyr, http://geocities.com/little.patrica/northerncaliformiacoldwellbankerpeggypierce.html Northern Califormia Coldwell Banker Peggy Pierce
, 305350, http://geocities.com/waldomccarthy49/egyptiancatstatuette.html Egyptian Cat Statuette
, fiq, http://geocities.com/danielethan46/waterwarehouse.html Waterwarehouse
, 0967, http://geocities.com/danielethan46/margueritegouldpainting.html Marguerite Gould Painting
, 484, http://geocities.com/dwightgibson17/wholesalethimbleberries.html Wholesale Thimbleberries
, ltewf, http://geocities.com/robertbryan33/vacavillepremiumoutlets.html Vacaville Premium Outlets
, 8[, http://geocities.com/kylehernandez96/subartic.html Subartic
, bcyg, http://geocities.com/fredajoyner86/xd45tactical.html Xd45 Tactical
, ylqu, http://geocities.com/dantecantrell56/damianipendants.html Damiani Pendants
, gkrln, http://geocities.com/keithmcmillan41/edinacosmeticdentistry.html Edina Cosmetic Dentistry
, 508184, http://geocities.com/janmcknight69/yamahayellowfadedrums.html Yamaha Yellow Fade Drums
, fwmo,
447gutWGmqzvis:2008/10/30(木) 16:13:55 ID:VP9JvgQH0
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:14:46 ID:VDZqQk2k0
>>445
ageるなカス
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:24:42 ID:cMaPXnqV0
DRMも解除出来ないカス人間が集まるスレ (笑
450jDxZNVZUZlaquDkWWu:2008/10/30(木) 16:25:28 ID:YZV6vD6a0
451qShvPRwfuSKDgZmQY:2008/10/30(木) 16:27:09 ID:i+NMDoPe0
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:29:19 ID:VDZqQk2k0
>>449
ageるなカス
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:29:43 ID:oOmNN08c0


                   糞スレ終了^^


454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:30:42 ID:cMaPXnqV0
DRM解除   出来ない奴 (爆笑
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:31:40 ID:oOmNN08c0


       糞スレ終了^^

456440:2008/10/30(木) 16:36:50 ID:ghNHNm8R0
>>442
オレも問題ナッシング
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:53:07 ID:knkLkENW0
そうかそうか。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:58:41 ID:CoE8tSye0
うむ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 17:32:26 ID:vXJNbB9X0
>>442
>>444
>>XPでWMP10でセキュリティのアップグレード←まったく問題なし。
ワーナー系も問題なし。とっととアップデートしろやカス。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:11:48 ID:5F8fqynd0
日本語わからないか?
461394:2008/10/30(木) 21:36:17 ID:XEaTLMDR0
奇跡的にKID&SIDが残ってて無事解除できたー。
これで旦那に心ゆくまで見せてあげられるーー(´ー`)ヒャッホウ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:08:44 ID:HtZOEIgC0
7000で問題ないものもあるのは知ってる。
ファイルも保存してたはず。
新6324の前のやつだろ。
でも、そこまでするようなことじゃないのでしない。

GyaOがすべてKB891122が必要になったらやめるだけ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:17:11 ID:l0GOGUn/0
>>461
俺にもお前のマンコみせろよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:22:14 ID:HtZOEIgC0
>>463
それは彼女にでもみせてもらいな。
いないならお母さん。
465OWHbkzmbHdRvwml:2008/10/31(金) 00:24:55 ID:Lot+M2890
466TeAvyhBokiHGAYWfJTP:2008/10/31(金) 00:26:00 ID:w0cx/Bw80
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:02:26 ID:6Qs9GphF0
旧6324と7000と新6324ってどういう順番で出たの?
最新が新6324でdrmdbgでもまだ対応できてないってことでいい?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:16:35 ID:XjTPivab0
旧6324→7000→新6324の順だったとおもう。

たしか、7000のときに取得した人はdrmdbgが対応しているバージョンがあるのでそれで可能。
たぶん、いま取得すると新6324になるとおもうからだますつもりだったんだとおもう。
まぁ、おれはVPCのW2KとWXPで3646にしてるから問題はないけど・・・

新6324はdrmdbgでも対応してないとおもう。
友の会でも見れば新しい情報があるかも?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:31:04 ID:6Qs9GphF0
なるほど、サンクスです。
6324で検索すると解除できるとかいう情報がたくさんあったので、
どういうこっちゃと混乱してたところでした。
うちもvmwareにwin2000入れてwmp9で解除できるようにはなってるけど、
新しいDRM要求するところも増えてるみたいだし
今のうちにもうちょっとバージョン上げといたほうがよさそうだな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 11:26:39 ID:d518/Y/m0
現状、新6324になったが最後、ロールバックしか打つ手ナシ?

しかたない。新時代の神の降臨を待つか('A`)
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:28:42 ID:gPwe2EQW0
神は死んだ

472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:46:39 ID:gfsfBT4l0
いまだにXPマシンを手放せないからなぁ現状
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:59:33 ID:77KjpsmQ0
すまん、誰か地獄少女第2話のSIDを教えてくれ。・゚・(ノД`)・゚・。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:10:26 ID:6grdK1Jo0
やだ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:14:45 ID:HZ/3+cIS0
ラインバレルは見切りをつけて、屍、ケメコ、インデックスに集中することにしたw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:17:16 ID:4ySxUdON0
>>474
そおゆうときは

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |.おとこわりします|
       |_______|
      ______||____
.      |i:¨.    ̄||,、 ¨:;i|
        |i:.∧,,∧./||ヘ\ :i|
       |i:(*-ω-)||/´_`>:i|
      |ii(~. づ Φ:`,'~.~:i|
.    .. .|i と::ω:つ:::::::::::i|
.      |`ー=====一.|
       `ー―――‐一´
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 08:36:57 ID:PwUm/gVD0
必要ないかもしれないけど一応報告。

OS:Vista HomePremiam(SP1)
WMP:11.0.6001.7000
IndivBox.key:11.0.6000.6324(タイムスタンプは070327)

SP1入れて600“1”になるとFix2でもダメだったような気がしたけど
見裸鍵とFairUse4WM v1.3 Fix2で問題なく成功しますた。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:02:49 ID:UBXb8RoX0
S:\movie2\jigokushoujo3\2M_biglobe\jigokushoujo3_02_2M.asf
<KID>zqDcnq2Y+UibIPZn6t8B9A==</KID><SID>A+Nb0Ylke73VeRaGvjBetY6SSE4=</SID>
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:05:22 ID:UBXb8RoX0
巧妙の罠だ。何故1MbpsだけURLが違う?
1Mbpsだけ違うSIDとか出てきそうだ

mms://e13.wmt.biglobe.ne.jp/e13_wm/linebarrels/003_UGXtOI6iF2P8eXT/03_Fld7zeASo3NHfH_2M.wmv
mms://e13.wmt.biglobe.ne.jp/e13_wm/linebarrels/003_UGXtOI6iF2P8eXT/03_Fld7zeASo3NHfHr_1M.wmv
mms://e13.wmt.biglobe.ne.jp/e13_wm/linebarrels/003_UGXtOI6iF2P8eXT/03_Fld7zeASo3NHfH_500k.wmv
480sage:2008/11/01(土) 19:24:29 ID:xgGOhWgM0
おしえてください


VISTAを使っています。
以前XPを使っていたころは解除できました。のなで解除の仕方は分かっています。
VISTAでのやり方がわかりません。FairUse4WM v1.3 Fix2と見裸鍵を
つかおうとしました。見裸鍵を実行して、STARTを押すとBittersweet 1 file 1 error,0 keys
というエラーでてしまいます。

助けてください。やりかた教えてください。お願いします
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 19:33:03 ID:5z9QGVYQ0
>助けてください。やりかた教えてください。お願いします

ないよ
482sage:2008/11/01(土) 19:38:34 ID:xgGOhWgM0
なんで
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 19:41:15 ID:jQphUgFf0
<わからない9大理由>
1.読まない …説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:27:33 ID:zXGSNRUC0
>>482
特に2と5
分からなえれば、6も追加
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:39:27 ID:AqJk1Ueh0
>>482
なんでって言われてもsageも自分で調べることができないんだろ
ここ読めば>>481の言葉が分かるよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 23:42:53 ID:kZHV57y10
質問する以前の問題だな
ここ最近でこんなにストレートな教えてクン見ると釣りかと思う
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 07:30:01 ID:mu/DCZfb0
>>478
ありがとう!無事解除できた。
それにしても、レス見る限り地獄少女にも2Mあるのか。
ラインと違ってアドいじれそうになかったし、1Mだけかと思ってた
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 08:34:34 ID:qipxrovF0
地獄少女第3話のKIDとSIDもお願いできないだろうか
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 08:42:18 ID:sNP6HakG0
      ハ,,ハ
     (∩゚ω゚)   お断りします
     <<   >>
      )   ノ
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 10:13:31 ID:B04scYrB0
<KID>zqDcnq2Y+UibIPZn6t8B9A==</KID><SID>A+Nb0Ylke73VeRaGvjBetY6SSE4=</SID>
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 11:28:02 ID:zuxpA6Xj0
S:\movie2\jigokushoujo3\2M_biglobe\jigokushoujo3_03_2M.asf
<KID>Ldac4lKITEe3lKRyi5zDXw==</KID><SID>yqjcIV1BurtvKzZlUO3QG7oyBEs=</SID>
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 13:28:02 ID:RKoZ1+DL0
KID、SID貼り付けるの行為て、コンテンツホルダ側に通報したらアウトなんじゃ無いかなって思ったけど、
どうせ他人事だしどうでもいいか。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 14:34:24 ID:EF46eB0N0
不正競争防止法にひっかかるかもなー
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 17:00:08 ID:pxi7vS260
貼り付けるの行為
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:35:35 ID:FgtxGtck0
先日XPのSP3をインストールしてWMPが11になり解除出来なくなったので
ロールバックして10に戻しましたそれでも無理だったのでFairUseとmirakagiを削除しました
再度FairUseをインストールしたんですが{wmv already exists.}と出て出来ません
誰か助けて
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:42:16 ID:AB3uhOgG0
やだ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:42:40 ID:FgtxGtck0
追記
IndivBox.keyも完全削除してしまったんだけども
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:49:16 ID:0m/7mt9y0
もう一度、落ち着いて、ロールバックしてみよう。

何かを見落としているのかもしれない。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:07:09 ID:FgtxGtck0
>>498
こんどは does not appear to be licensed to you.とか出てやっぱり無理です
助けてください
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:09:23 ID:0m/7mt9y0
ロールバックしてから、再生させてライセンスを貰ってこないと解除も何もないでしょ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:09:48 ID:yAvK8d680
DRMフォルダ削除してないだろ?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:18:28 ID:FgtxGtck0
>>500
貰ってきました
>>501
DRMフォルダ削除して再所得しました

いまGASで落としてます
これで解除出来るといいんだけどなあ

503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:34:27 ID:FgtxGtck0
駄目だやっぱりalready exists.って出て解除出来ません
もうどうしていいか分からん
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:37:14 ID:k9qmh0aC0
どうしていいかって、あきらめればいいじゃん。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:39:36 ID:0m/7mt9y0
IndivBox.keyのバージョンとか、書くことはいくらでもあるだろ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:43:09 ID:FgtxGtck0
IndivBox.key 11.0.5497.6285
WMP 10.00.00.4058
XP SP3
こんな感じです
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:44:05 ID:EP702FOV0
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:47:44 ID:EF46eB0N0
SP3にWMPの更新は入ってないから関係ない。
単にWMPのバージョン上げて使えなくなっただけでしょ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:57:40 ID:FgtxGtck0
>>507
FU4WMはfix2です
Recover Keyは途中でAttempting to recover DRMv1 keysとか出て
OKかSkipか選ぶようになりどっちにしても駄目ですね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:16:51 ID:4+DSOtu80
>>509
それDRMv1だから関係ない
blackbox-keyをリネームしてからもう一度やってみ
それで中身空っぽじゃないblackbox-keyができたら成功

does not appear to be licensed to you.
ってことは、フ○オンデマとかじゃないのか?
それ普通にやってもダメだから>>1の技がいるぞ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 08:01:07 ID:Mr//wvWE0
>>490-491
ありがとう、解除できた。
512509:2008/11/03(月) 14:25:38 ID:/USir0An0
お騒がせしました
何か色々やってたら解除できる様になりました
みなさんアドバイスありがとう
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 15:14:29 ID:qpSKVUWS0
ロールバック、ロールバック、とか旧キーとかいうけどよ。
それらに戻したら、今のワーナーなどの動画自体が見れなくなるだろ。
バカじゃねーのこいつら。

一番の解決は新キーに対応した奴を出すこと待つことだろ、池沼ども
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 15:19:37 ID:85ocpYHe0
以前このスレでwmpを10にしてDRM解除に成功したんだけどまたいつのまにか
解除できなくなってた・・・

Windows Media Format Runtime11のロールバックか削除ってあるけど
これって削除出来ないんだけどどうするの?
ロールバックは英語の文が出てきてFINISHボタンを押しただけで終わるんだが
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 15:48:22 ID:Vw4lI96t0
OS再インスコでOK
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:13:42 ID:FnOiJnyZ0
>>513
>新キーに対応した奴を出すこと待つこと

なんの生産性も行動力もないスパー乞食
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 19:34:20 ID:XvgkMCHj0
>>513
>>ワーナーなどの動画
余裕で観れますが、、、アホですかww
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 19:45:07 ID:Vw4lI96t0
今見れないのはWMP11と新版キーの組み合わせだろ。
それを要求してくる動画があるなら見れないけど
ワーナーはWMP10で見れるから問題ない。

いまんとこWMP11と新キーじゃないと再生できない動画はないんでない?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:18:22 ID:Ooq8uOKD0
これ、どうなん??
http://xxxleastxxx.blog28.fc2.com/blog-entry-981.html

WMP10でもDRMを解除を出来るツール
条件が整っていなくても解除できる模様
WMP9・WMP10・WMP11でも解除可能

520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:53:07 ID:HqOnH6j+0
試してくれ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:16:43 ID:P0/6JYbl0
古い話だろ?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:20:01 ID:XvgkMCHj0
>>519
情報が古い、過去の遺物w
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:02:10 ID:zFOifGEC0
やふーのオンライン試写会では新キーを要求された。wmp11
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:07:14 ID:uGt4+RYZ0
オンライン試写会はWMP11だしな、諦めるか、三脚とデジカムを買ってくるしか
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:10:47 ID:XvgkMCHj0
>>523
既出
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 01:38:23 ID:8zfVm8+b0
さっさと新バージョン出せよ糞作者
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 01:40:13 ID:i/OHLdPR0
あーあ、作者怒らしたよ。
こりゃもー一生出ないなw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 13:02:05 ID:ak9rdQ6H0
FU4を主に使ってるユーザ向けツール限定でアップ
http://rapidshare.com/files/160457765/FU4UWSPack.lzh.html
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 15:48:39 ID:78PUIAya0
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 16:26:56 ID:Ndxyr4Tc0
ウイルス注意
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 18:33:10 ID:dG8A12qR0
せこそうなツールみたいですが、megaupとか制限のないところにお願いします。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 18:47:11 ID:i/OHLdPR0
なにもかもフル装備であげてくれ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 20:48:26 ID:pC+pqnXp0
限定いくない
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:14:45 ID:kFeXl9Gi0
以前Freeで3週間程アップしてたんだけどどれくらいの人
がダウンロードしてるのかしりたかったもんで。。。
大体把握できました再々アップします。
http://www.megaupload.com/?d=9TY3AHGB
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 00:04:28 ID:rkpLeXdL0
>>534
DLだけするひともいるんだから、数は無意味だとおもいます。
協力してくれる人や評価してくれる人がどのくらいいるかのほうが重要だとおもいます。
制限されたアップでは、協力者や評価する人は少なくなる傾向がある気がします。

いただきました。ありがとうございます。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 07:40:50 ID:+mluiTOQ0
>>534
ありがたく頂きました
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:02:42 ID:naO3PCdz0
すみませんが お暇がある方がいらしたらココ検証して見ていただけませんか?
ttp://id.ani.tv/static/html/feat/bihada.php

因みに昨日改正?があってWMP11じゃないと見られなくなってしまいました
その前の記録が有るので手入力でGASで落としてはいますがFU4で解除が出来ずにいます
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:18:19 ID:naO3PCdz0
>>537です 補足しときます

rtsp://tvtokyo.wmod.llnwd.net/a2322/o21/00000032001005/00000032001005-001-1000.wmv

現状はXP SP3 WMP11 IndivBox.key 11.0.5497.6285です


昨日までは10を使ってたんですがだめだったので新6324にした際は再生できました
その後ロールバックして保存してあった旧11ver入れてます
試しにG○AOでやったら視聴、解除とも出来ています

これも新しいDRMという事でしょうか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:26:08 ID:lqC44uuh0
うん。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:23:58 ID:Wg5woWYb0
だれかWMP10のインストーラないですか?
もってたらあげてください。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:25:43 ID:ixBMxhUS0
そんなもんMSから落としてこい
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:27:59 ID:Wg5woWYb0
落とそうとすると
WMP11になるんですが。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:39:08 ID:E3BDkm8y0
544テレビ東京再生不可:2008/11/05(水) 23:31:52 ID:uNSxlRdQ0
C00D11CD: 不明なエラーです
不明なエラーが発生しました。このエラーは、他のプログラムまたはオペレーティング
システム コンポーネントに問題が発生したときにその問題が Windows Media Player
に通知されない場合に発生することがあります。

Error ID = 0xC00D11CD, Condition ID = 0x00000000


このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
Windows Media DRM について語るスレ [DTV]
【AKB48】 『AKB48 LIVE!! ON DEMAND』 4 [地下アイドル]
パソコンテレビ「GyaO(ギャオ)」総合スレ 72 [ネットサービス]
iTunesのDRMを解除して他のフォーマットに変換しる [音楽配信]
[enigma系]delerium デレリアム[+2] [ワールド音楽]
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 11:07:40 ID:sXWf6s1c0
http://www.rank-10.com/rank10super/pc/movie/movie36x.html#repo
このサイトの動画は解除できないですか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 11:33:52 ID:2GSQTAsS0
できますが何か?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 11:42:19 ID:sXWf6s1c0
お願いします
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 11:47:02 ID:2GSQTAsS0
┌○┐ お断りします
│お|ハハ
│断|゚ω゚)
│り|//
└○┘(⌒)
  し⌒
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 11:57:52 ID:sXWf6s1c0
そう言わずにお願いします
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 12:22:59 ID:JdFiJB8W0
いいよ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 12:44:27 ID:5i8DZEkO0
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 14:22:26 ID:O7Hv4ohC0
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 15:01:57 ID:sXWf6s1c0
>>550->>552
有難うございます。手順に従って挑戦しましたが
解除できませんでした。5つ購入したファイルが
ありますが3台までのライセンスなので2台ライセンス
は認証できます。後でZIPでロダに上げますので親切な
方いましたら解除お願いします。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 15:16:55 ID:HsjpKXyf0
>>553
有料コンテンツは、ライセンスがなきゃ解除できないんだぞ。
つまり、アップしてもライセンスがなきゃ解除なんてできない。
できる可能性があるのは、ライセンスをもってる君だけだ。

sidとkidがあるなら他の人でも可能性はあるとおもう。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 15:27:54 ID:sXWf6s1c0
ライセンスを取得できないと出ます

11.0.5721.5230

これには対応してないのだすか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 20:59:34 ID:w/Ett6e50
b-chだと完璧に管理してるから洩れないんだけど
びぐろぶだと、もう取れる

S:\movie2\toaruMajyutsu\1M_biglobe\toaruMajyutsu_04-free_1M.wmv
<KID>P2WaLVGsxEm546agDm0fgg==</KID><SID>UApirQ312x+qG6qr9ctpdUWa6KU=</SID>
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 23:22:14 ID:EXzrCs4x0
>>555
SIDとKIDを書いたファイルと動画を早くうpするんだ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 23:34:31 ID:rgXj4szy0
意味がわかんねーwwww
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:13:10 ID:zNSsAA8e0
バカは黙ってろよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:41:21 ID:0pebbKlc0
あーいすみませ〜ん
561553:2008/11/07(金) 02:05:33 ID:u+RsUq+b0
WMP10にダウングレードしたがライセンス認証エラー
結局11に戻しまして諦めました
10に戻してコンテンツ再ダウンロードしても認証されないのですね?
勉強して出直します
562553:2008/11/07(金) 02:09:44 ID:u+RsUq+b0
SIDとKIDとやらを見つけられませんでした
お騒がせしました
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 02:28:05 ID:Tl1+sft8O
大至急!教えてくださいm(_ _)m
インターネットで動画をDLしたんだすが
コーラックが何とか?と出て見れないんですが
どうしたら見れますか?ちなみにメデアプレイヤーです!
PC初心者で無知なんですがよろしくおめがいします!!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 02:35:06 ID:bzf+OHdf0
スレ違い。つか「コーデック 再生」とかでググれ、と。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 02:36:00 ID:pL49RIK90
ニューヴァージョンきたね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 02:36:00 ID:Up2kDQx20
警察に聞いてください
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 02:39:33 ID:UCYsATtY0
>>563
スレチだけど、SMPlayerというフリーソフトが良いよ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 03:42:24 ID:SSjy3FLoO
xp、WMP11でUF4WM v1.3 fix2で復元キーを抽出しようとすると↓こう出て次に進めません。
Extraction in progress on "Indiv01.key" 11.0.6000.6324 -- Please wait.
Failed - Unable to locate encrypted code table.
ファイルを選んだりする窓自体が出てきません。

見裸鍵では↓
Bittersweet 1 file, 1 error, 0 keys.
Mirakagi starts, code version 0.9
Found 0 keys in keyring.
-----------------
Processing "C:\Documents and Settings\All Users\DRM\cache\Indiv01.key"
Version: 11.0.6000.6324 ...
XML - Cert: 84 bytes, Key Storage: 1392 bytes.
DLL 1000/fc6e4 @ ac01000 && fe000/2d8ec @ acfe000
Cannot locate encrypted code chunks.
It is finished.


ほろ苦いファイルって何なんでしょう?0 keysってことはキーがないってことですよね。
GASからWMPを開こうとすると、「エラーが発生しました。ご不便をおかけして…」と言われ再生できない。
ロールバックして再度試してみたけどアップグレードしないと再生できないと言われ同じ状態。
ちなみに解除したいのはヤフー動画なんですけど、がっちり対策とられちゃってるんでしょうか。
他所で訊くと「違法ですよ!」とか注意されるみたいなんでここでしか訊けないのでお願いします。
569 :2008/11/07(金) 03:52:41 ID:9PL5Dm0q0
監督映像解除出来た。fairuse4wm13fix2
取り込みは1倍速。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 03:56:21 ID:aTVUXY4I0
>>568
違法ですよ!
571568:2008/11/07(金) 04:36:32 ID:SSjy3FLoO
皆さんもやってるじゃないですかぁ〜(鳴)
お願いします…
572LrddUFhanIQPpDb:2008/11/07(金) 04:40:33 ID:RZpkBk6p0
, http://xhwma.hit.bg/ancient-31/map.html soraya jewelry
, http://lqimd.hit.bg/avon-pumb9/map.html spin gold
, http://dygbg.hit.bg/antique-2a formica countertop styles, http://oouh.hit.bg/taos-jewd9 jewelry bead magnet connectors, http://wbzfo.hit.bg/jewelry-aa jewelry factory vogel,
573568:2008/11/07(金) 04:42:44 ID:SSjy3FLoO
sage忘れてました。すみません。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 07:19:57 ID:LhpU8hBQ0
>>573
アップグレードしろよ。
↓すべてスレに答えがあるぞ、ググレカス。
>Version: 11.0.6000.6324 ...

IndivBox.keyのタイムスタンプによって(新)・(旧)がある、(新)だったらKey取得不可


<ロールバック(DRMフォルダも削除)>
WMP 10.00.00.3802
KEY 11.0.5497.6285
>>16


575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 09:21:05 ID:YWLu69Jn0
なんだ、規制の巻き添えから釈放されたから久しぶりに来てみたのに
まだ春番組の再放送をやっているのか。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 10:29:27 ID:ZjAdfXDIO
今ネカフェにいて
IndivBox.key v11.0.6000.6324なんですが
IndivBox.key v11.0.6000.7000にさせる方法って
ありますか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 12:21:19 ID:Up2kDQx20
v11.0.6000.6324(新)からv11.0.6000.7000にできたら誰も苦労してないんだが
578 :2008/11/07(金) 15:47:31 ID:02KV9Zrw0
579uGigJzDMovOybvNP:2008/11/07(金) 16:01:07 ID:cppJZsvt0
580posMeLRTF:2008/11/07(金) 16:05:06 ID:50R+i3Ve0
581sage:2008/11/07(金) 21:18:43 ID:Tl1+sft8O
大至急!教えてくださいm(_ _)m
シャーでアイドルイメーヂヴィディオをDLしたんだすが
コーラックが何とか?と出て見れないんですが
どうしたら見れますか?ちなみにメデアプレイヤーです!
PC初心者で無知なんですがよろしくおめがいします!!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 21:26:04 ID:d9xzpKFH0
>>581
コーラックって、たしか飲んでもうんこしかでないんじゃなかったかな。
出過ぎるときは正露丸でも飲んだほうがいいよ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 21:32:24 ID:25CnJFwX0
GOMでも使っておけ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 21:34:44 ID:rPJWtXTe0
ぢにはボラギノールだったかな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 21:38:40 ID:Cm5vYs7N0
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1888287.html

ここに詳しく書いてあるよ。
大変だね。がんばって。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 22:13:57 ID:qwMWknpu0
おまいら、>>581>>563は有名なコピペだぞw
何マジレスしてんだよwww


587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 22:16:01 ID:fPntc7wT0
いや有名とかそんなムダ知識蓄えられるほど常駐してないしw
588553:2008/11/07(金) 23:03:27 ID:u+RsUq+b0
やっと解除できた
諦めず頑張った結果です
自分を褒めてあげたい。。。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:13:14 ID:Cm5vYs7N0
そうだったのかーだまされちゃった。
590568:2008/11/07(金) 23:40:04 ID:SSjy3FLoO
こんばんは、すみません。>>16の 3. がわかりませんら。
WMPのツール→オプションのファイルの種類のところで何かするのですか?
Lhaplusはインストールしました。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:46:16 ID:Up2kDQx20
mpsetup.cabを解凍→mpsetup.exeを解凍(Lhaplus等を使用)
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 01:28:24 ID:x2bqRQx/0
>>590
MicrosoftからWMP10をダウンロード→mp10.exeをmp10.zipに拡張子を変更後、解凍
wmploc.dllとwmvcore.dll←検索(と言うか、すぐ分かるがなw)
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 01:28:49 ID:oHWFRz8y0
>>590
mpsetup.cabをLhaplusにぶち込む
 ↓
mpsetup.exeが出てくる
 ↓
mpsetup.exeをLhaplusにぶち込む
(exeだからと実行したら負けかな、と思ってる)
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 01:29:23 ID:oHWFRz8y0
>>592
拡張子かえる必要ない
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 01:37:16 ID:x2bqRQx/0
>>594
だな、スマンコw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 01:46:04 ID:MwUN+2oV0
自分はWMPの更新プログラムを自動で更新しないようにして、
drmdbgとdrm2wmv_e.exe使ってる。おかげでまだ解除健在w
597 :2008/11/08(土) 02:27:50 ID:ka0m5Sjj0
>>596
http://id.ani.tv/Free.Index/?p_sq=7
を解除してくれ!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 08:29:31 ID:c4quOe0V0
>>595
>スマンコ
朝一番に見ちゃったんでワロタ!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 13:01:29 ID:kzpT1xGh0
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 13:05:18 ID:uSR5OFz60
↑グロ注意!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 13:08:33 ID:P9CvmZet0
暇人め
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 15:44:02 ID:Eo75FIiz0
http://id.ani.tv/Free.Index/?p_sq=11
ここの解除が出来ないどころか見られなくなった
メールしたらセキュリティ強化したとの返事…
色々ためしたけど無理
どなたか頼みます
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 15:50:24 ID:DSbgqSlY0
プラグイン(必要ソフト)
Windows Media Player 11以上
(バージョンは「ヘルプ」→「バージョン情報」より確認できます )
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 16:12:48 ID:hC3Y98YE0
>>602
そことかYAHOOの試写会とか罠だから
よく理解して利用すべし、って遅いか
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 17:16:17 ID:Rt6Wh63N0
>>604
Yahooの試写会がどんな罠なのかと?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 17:27:56 ID:DSbgqSlY0
WMP11強制だろ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 18:05:43 ID:tP1mk0TL0
WMP11でしかライセンス発行してくれない場合は
どうするんでしょうか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 18:48:40 ID:x2bqRQx/0
>>602
「バージョン情報」だけなら↓でおk
WMP11Beta2
http://maglog.jp/hikikomori/index.php?module=Article&action=ReaderDetail&article_id=45852
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 18:53:22 ID:x2bqRQx/0
一応、言っとくが↓でGyaO解除おk
FairUse4Wm
WMVConcatGUI
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 19:01:21 ID:HkQ0wTy00
NODRMファイルを
カッティングして
オリジナルDVDにしたいんだけど
ファイルが取り込めません
どうしたらいいかわかる人います?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 19:43:24 ID:DHZ/Ft+C0
>>610
  ガラッ!!
 _____
 |ハ,,ハ. ||  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |゚ω゚ ) ||o  | .<  スレ違いなのでお断りします
 |  /  ||  |  \______
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 19:46:57 ID:Fq3B7Lb90
>>610
いるよ
613568:2008/11/08(土) 21:56:17 ID:WXV2JlelO
度々失礼します。
解凍しwmploc.dll、WMVCORE.DLLを見つけて
今セルフモードなのですが、差し替えとは何ですか?
ググッたのですが知りたいことが出てきませんでした。
あと、全てが巨大化してるんですが大丈夫なのでしょうか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:24:16 ID:sevXkvFn0
うん。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:24:32 ID:kzpT1xGh0
>>613
ご愁傷様です^^
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:44:15 ID:Httag6wk0
OS再インスコした方が早いんじゃねーか?
True imageやノートンゴーストがあると巻き戻しが簡単なんだけどな。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:45:15 ID:oHWFRz8y0
>>613
どこを見てるんだ?上書きのことだって説明してあるだろ?

セーフモードでC:\WINDOWS\system32のそれらをWMP10のもので上書きして再起動
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:50:53 ID:oHWFRz8y0
なんで>>590>>613みたいな疑問が出てくるのか不思議だったけど
>>16の文章の読み方を根本的に誤解していると気付いた。

1. XXX
YYY

こう書いてあるとき、XXXは概要で、YYYが具体的手順。
つまりXXXの説明がYYY。
XXXをしてからYYYをしろという意味ではない。
XXXの意味がわからないときはYYYを読めば良いと言うこと。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:07:27 ID:vpOxO6y+0
>>613
置き換えでググレ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:26:00 ID:uYKTaStq0
>>613
セーフモードで「全てが巨大化」っていう表現にワロタw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:49:39 ID:wcsxOY+2O
なんつってもセルフモードだからなw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 06:13:09 ID:Wpp1mpQm0

drmdbg.exe が、
ずっと使っていたのに、最近になってトロイの木馬として検出されるようになった件
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 07:26:58 ID:ti7GYtQX0
>>621
電源もセルフモードなら、発電するのが大変そうだなw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 08:52:34 ID:46LhQpFy0
DMMで高画質の動画をDLしました。
プロパティで見ると、ライセンスの項目があるので
おそらくDRMが掛かっているんだけども。

>>1から全部読んでいったけど、おれの環境では無理だよね

Windows Vista Home Basic SP1 + WMP Ver 11.0.6000.6324
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 09:38:35 ID:zFEx8YTq0
xp買え。

626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 14:38:45 ID:TEGpx6vD0
今のオレはセルフバーニングモードです
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 14:44:40 ID:sPkS9AbQ0
>>626
読み取りに失敗しました
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 15:50:44 ID:TEGpx6vD0
拭き取りにも失敗しますた
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:07:15 ID:gFjUn3bP0
>まだ時間掛かりますが 投稿者:XXXXXX◆XXX 投稿日:2008/11/09(Sun) 20:10 No.4439
>XXXXXX です。
>
>
>IndivBox.key v11.0.6000.6324 の新バージョンの方ですが
>XP SP2 上にて、一応 SID 取得出来るようになりました。
>
>
>解析以外のどうでもいいところでまだ時間掛かりますが
>実験に協力してくれる方がいればいいなということで
>書き込み久々にします。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:20:45 ID:8aND11xT0
も り あ が っ て ま い り ま し た
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 23:18:22 ID:oKzNjuK10
密かにやってたんだ年内に決着するかもね
MS VS JP神
影ながら応援させていただきます。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 00:57:23 ID:Ff3CDwlF0
ネカフェで解除するにはもうちょい時間が掛かりそうだね
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 07:36:45 ID:9hR77D9i0
PCが壊れて新しいPCに変更して今からwmp10を入れようと思うんですが、
対策される前の古いバージョンのwmp10のアドをご存知の方がいましたら教えて下さい
よろしくおねがいします
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 07:41:23 ID:bISRRsHRO
>>633
むしゃくしゃした日はブックオフに行く
そして本棚の陰に隠れてでかい声で「いらっしゃいませー!!」と叫ぶと、
フロアにいる店員が一斉に「いらっしゃいませー!」とつられて言う
これを2、3回繰り返し、気が済んだとこで店を出る
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 07:43:48 ID:FvNHrYyP0
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 07:44:33 ID:FvNHrYyP0
間違えた。 >>633


637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 07:45:21 ID:FvNHrYyP0
スマン。 >>634

638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 07:51:28 ID:JWHdM8k90
>>636
なにをどう間違えたのか、と小一時間考えてみるテスト
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 14:49:43 ID:k7VqgpmP0
iTS曲のDRMを合法除去「DVDnextCOPY iTurns Manager」
http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/11/itsdrmdvdnextcopy_iturns_manag.html
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 18:50:48 ID:OYJg3JTS0
ituneのはコピーコントロールがついてるんだっけか。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:01:47 ID:ZitkJgbN0
昨日PC買った初心者です。
DRM解除手順を分かりやすく教えてください。

642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:03:13 ID:KhTOiPCg0
いいよ!
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:07:02 ID:7FIh6cMi0
>>641
VISTAパソコンならもう終わっとる
644vDsYDppeTy:2008/11/10(月) 21:07:41 ID:QHpKi1kd0
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:08:29 ID:y6Z+vKi10
まだまだおわらんよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:10:48 ID:7FIh6cMi0
>>644の情報は
これから始まるんだろ
647641:2008/11/10(月) 22:38:53 ID:ZitkJgbN0
友人から買ったBIMシンクパットです!
XPPro SP2 WMP9 初期設定(リカバリーしたばかり)です。
ウインドウズアップデートはしない方がいいですか?
648641:2008/11/10(月) 22:39:36 ID:ZitkJgbN0
WMP10でしたorz
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:09:44 ID:OYJg3JTS0
とりあえずこのスレを1から読めばいいんじゃね?
ここに出てきてる質問はスレ内で何度も出てきてる既出ばっかりだから。
650641:2008/11/10(月) 23:20:31 ID:ZitkJgbN0
分かりやすく教えてください。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:27:42 ID:zNxkZZ/U0
>>647 何か斬新なメーカーだな・・・
     分かりやすく言うと、ここ読んで理解できなければ諦めた方が良いってことだ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:30:14 ID:xUZULdX00
>>647
ここはユーザーサポートじゃないよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:31:42 ID:GV8YHaDq0
まず、どこの動画がメインなのかにもよるだろ。

とりあえず、XPならロールバックさせれば(>>16参照)すむから、
WMP11にはしないように気をつけてやりたい様にやれ。

981122は今となっては、入れない理由は思いつかない。

使うソフトは、drmdbg+drm2wmv、WMVConcatR6、FairUse1.3fix2など、

後はググれ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:32:30 ID:GV8YHaDq0
おっと、自力で解除が出来るまでは、有料の動画に金を払うなよ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:13:14 ID:HxjPQrVE0
とりあえずあまり使ってないパソコンIBXkey(旧)11.0.6000.6324を
(新)にして待ってます。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:39:00 ID:zmJB3BZ50
まず上着を脱ぎます
657 :2008/11/11(火) 01:13:48 ID:IhKfdqox0
大沢佑香・水野美香・小坂めぐる・沢渡杏里・風間ゆみ・上村愛
愛里ひな・七海なな・花井メイサ・五十嵐こころ・桜朱音・麻美ゆま
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 06:48:21 ID:dIQ3yvst0
>>IndivBox.key v11.0.6000.6324 の新バージョンの方ですが
>>XP SP2 上にて、一応 SID 取得出来るようになりました。

やるね
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 08:43:17 ID:OVmnKUVG0
分かりやすく教えてください。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 11:12:10 ID:DTvcQF2K0
いやです。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 11:15:10 ID:kgg7zku40
まあ、このスレじゃ「携帯なんです」はありえないからな。

検索ワードはこのスレに落ちてるから、後はググれ。
言葉のみより、画像つきのほうが分かり易いだろ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 11:29:50 ID:ypow5FwN0
>>16は説明不足だと思うよ
あと、質問する人は最後に妹は○○似ですって書くといいぞ
これ豆知識な
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 14:49:08 ID:vDiWLZ5q0
完全にお前の能力不足
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 15:30:41 ID:Belxjtm50
XPのクリンインスコならロールバック必要ないし>>16より>>543の10入れればおけ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 18:07:11 ID:x/GLl8KY0
>>662
あなたの趣味はなんですか?僕の妹は綾瀬はるか似です。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 18:30:30 ID:OVmnKUVG0
>>662
面白くネーヨ、消えろ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 19:01:07 ID:xrGCv9zF0
ID:OVmnKUVG0
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 20:37:22 ID:zWE/Fd910
女ならコテつけるといいよ
これ豆知識な
669コテ:2008/11/11(火) 20:44:33 ID:+ZleD6Rq0
d
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 21:59:08 ID:K7Cbl33v0
>537=>538です
急にログが増えててびっくり

遅くなりましたがレスくれた方?ありがとうございます

結局色々メンドクサイのでWMP10に戻しました

テレ東はバン○イCH系は問題ナシですね
ttp://id.ani.tv/Free.Index/?p_s〜系がダメですね
一応DLだけはしてますが・・・

>608さんが書かれてる状況が正にワタシのそれでしたが視聴も出来ませんでしたよ
ソースを見たり色々してますが無理なものは無理かな
やはり神を待つしかないのでしょうかね?
671666:2008/11/11(火) 22:18:24 ID:OVmnKUVG0
>>659
>>666
おぉ、IDがまったく一緒だw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 22:53:47 ID:2lup3P+30
同一人物だからだろw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 22:59:47 ID:lg3agf0s0
プロバイダがいっしょであれば、他人と同じIDになることはある。
>>659>>666が同じ人物かどうかはわからないが。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 23:42:06 ID:OVmnKUVG0
675NTKciJWHzTYYBvg:2008/11/11(火) 23:42:23 ID:zbdvh9Uk0
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 00:41:39 ID:OtiEvQMC0
分かりやすく教えてください。
677pFeaqpKaSS:2008/11/12(水) 00:42:53 ID:ytdjq7GX0
678cxoyWLpE:2008/11/12(水) 00:45:30 ID:ef7FBwq30
679npxlCBPHhHiCVYORlf:2008/11/12(水) 00:45:46 ID:fQJIR3vl0
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 03:06:03 ID:s+Q/j+VZO
変な文字列貼ってる奴ってなんなの?
バカなの?
死ねよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 05:09:35 ID:0R9QtABt0
いやおまえが死ねよw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 06:30:15 ID:ClkSbLW20

>>681
死ぬの? バカなの汚前
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 08:27:57 ID:utotp4h20
>>680
もうそろそろ覚えてね
最近はあげるとね、こいつらが貼られるんだよ
日本人の興味がわくようなことなら稼げるのにね

と、あげてみる
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 12:15:20 ID:dwTJWehs0
>>683
テンプレに書いてたほうがいいかもね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 15:37:46 ID:SKN34krk0
DRM海外の最新版使えば解除できるじゃん
なんでそれここで貼らないの?
禁止??
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 16:06:57 ID:yb59Yp3n0
あなたが貼ってね(^o^)/
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 16:58:10 ID:gyp4VpMc0
禁止されてるわけじゃない。
知らないだけだ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:41:07 ID:OlbXzRLi0
UPうっぷ これは祭りになる予感

うっぷまってるよ^^
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 19:27:31 ID:G8R1dv4t0
また騙されたわけだが
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 21:11:41 ID:bLMS+gX2O
お久しぶりです。>>16の作業を終え、ヤフーで動画再生しようとしたら
「このファイルを再生するには、セキュリティーのアップグレードが必要です。
このアップグレードをダウンロードしますか?」と出て再生できません。
今、WMPは10.00.00.4058です。
FU4には、「Recovering Individualized keys
IBX components do not appear to be present.」
「"Drm Clien.DLL" has version 10.0.0.3650」と出て未だに解除できません。
>16のどこかでミスったのでしょうか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 21:12:32 ID:QsnPaTZV0
>>690
それアップグレードしていいんだよ、っていうかしないとダメ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:09:05 ID:OtiEvQMC0
>>690
>>574 アップグレードしろよ。すべてスレに答えがあるぞ、ググレカス。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:12:11 ID:OtiEvQMC0
676
IDがまた,一緒だww
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:17:24 ID:OtiEvQMC0
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:14:22 ID:ASNo69ajO
あんまり俺をなめない方がいいよ(・∀・)
言っとくけどVIPPERで固定ハンドルネームやってるしこのスレットを潰すくらいの
影響力は持ってるから くだらん事で俺を刺激しないように(・ω・)/
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 01:11:19 ID:csT+OrSB0
グロ注意
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 01:43:43 ID:fhEpLe+G0
取っ手もナイスですね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 05:05:57 ID:gxuzjcm+0
>>695
じゃあ試しに、このスレット潰してみてくれよ

おう、早くしろよ、ほら!
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 05:36:45 ID:G3u2PNNg0
>>695
何で生まれてきたんですか。今すぐ死んでください。
全世界の全ての人達が、あなたの死を望んでいます。
あなたの母親も心の中で「産むんじゃなかった」と思っています。
体裁上、口に出していないだけです。
今すぐ呼吸を止めてください。空気の無駄です。
地球を覆う大気は、あなたが生きるためにあるのではありません。
食肉となるために飼育されている家畜たちも、あなたに食べられたのでは、
正に無駄死にとしか言いようがありません。
水道をひねれば豊富に出てくる水も、あなたに飲まれたのでは、完全に無駄です。
世界中を見回しても、あなたを生かしておくための物など、何処にも存在しないのです。
今すぐ自殺してください。目の前に電車が走っているのなら、一刻も早く飛び込んでください。
その際、電車が止まって多数の人間に迷惑がかかる事になりますが、一時的な事です。
あなたが生き続ける事に比べれば、些細な事でしかありません。
今すぐ死んでください。あなたにはその義務があります。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 07:52:54 ID:QY9s2lSO0
>>695
どうして「ボーナス出た」って見栄はったんですか?
日雇い派遣はボーナスないのは常識でしょ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 09:28:06 ID:zK5U027L0
>>695
あの・・なんで怒ってるんですか?
煽りじゃなく真剣に教えてください。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 11:54:31 ID:2RwpmOAU0
共有ソフトでごにょごにょしてきたwmvのDRMは解除できない?
ライセンスキーはしらないです
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 12:24:24 ID:8j3d34bX0
再生できないならライセンスキー取れないので
できない
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 12:40:08 ID:bNZJUW6a0
共有でライセンス付き流すバカいるんだw
705568:2008/11/13(木) 21:49:13 ID:waEcpWJX0
皆さんのお陰で無事解除できました!!
おまけに規制も解除され久しぶりにPCから書き込めた。
本当にありがとうございました!!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:12:43 ID:j4O4Kv160
 Gyaoで映画を見ようとすると、セキュリティがなにがし〜 とかで、YESを
クリックしたり、何かパッチを当てないと見えないように誘導された。その結果
DRM解除ができなくなった。しかし、問題ないよという人もいる。

 いろいろの映画を試したみると、解除できる映画もあるが、どうがんばっても
できない映画もある。たとえば、昭和TVの中の、ダイハード3とかオーシャンと
十一人の仲間などはできない。今これらの映画DRM解除できる人いますか?

 マイクロソフトとFairuse4WMの作者とのせめぎ合い、現状はMSの勝ち状態なので
すか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:33:14 ID:g4ZtNu3/0
セキュリティが〜

↑が出た時点でライセンス取得していたのに('∀`)
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:51:13 ID:g3x+ANOw0
>706
gyaoは全部できるよ。
WMP10を使ってだけど。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:52:43 ID:ASNo69ajO
むしゃくしゃした日はブックオフに行く
そして本棚の陰に隠れてでかい声で「いらっしゃいませー!!」と叫ぶと、
フロアにいる店員が一斉に「いらっしゃいませー!」とつられて言う
これを2、3回繰り返し、気が済んだとこで店を出る
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 23:03:28 ID:g4ZtNu3/0
渋い遊びだなw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 23:10:31 ID:QokUS+Le0
いい事、聞いた。俺もやってみよ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 23:37:37 ID:Utb/8Lvy0
もう4日経つのに実験始まんないな。。。
せっかく新にしたのにな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 23:55:55 ID:8a4jP//m0
コピペ
714 :2008/11/14(金) 00:41:59 ID:Em47qKt00

一人ずつ異なったsid振ってるのか?拝借すればdrm2wmvで可能。

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
Windows Media DRM について語るスレ [DTV]
【韓中】中国の“嫌韓感情”、韓国で危機感高まる[10/27] [東アジアnews+]
フリーチベット 関西 3 [大規模OFF]
CPRMディスクをコピーする方法は無いの?【12】 [CD-R,DVD]
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 01:39:48 ID:KswGKVeb0
>>706
理解力が足りないダケよwカス。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 17:17:47 ID:xWehlLOA0
          _/ミ   \_
        /    !  ミ  \_
       /    __|l l l\   \
      / // / \  |_L \ \
     / ///    \ | l_ \   )
     / ( /.|      \\\ \|
     |  | /l/ ,-==    =\ヾ| \ |
    / ! ! ( V ,--o、   l-o-L\\\
    | ! ! !(__!           \ \ |
    \ l\|     ,       | \ }
     \l  |     l..o,.o)     | \\
       \ ^l    ,-v-、_    / / |
        | \  <-l^l^lヽ/  /|___/|
          ̄\  ヽ ̄/  / |  )/\
         / |\_  ̄  _/  | ̄^|\  \
      / ̄  /|   ̄ ̄ ̄  /   \\  \___
     /    ( _|        | l l l \|        )
  / ̄      \        ) | | | | \      /\
/          \_____// | | | | \\     /  .\
                   / / | | | | \ \  /    \
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:03:34 ID:QkNsrXBt0
なつかしいAAだな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:02:31 ID:ST8c8pZR0
    o-o、
    ('A`)  メガネメガネ
    ノ ノ)_
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 11:27:38 ID:9dqzAaWF0
>>709
コピペ乙
早くつぶせよ!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:19:38 ID:RWZf2k0zO
むしゃくしゃした日はブックオフに行く
そして本棚の陰に隠れてでかい声で「いらっしゃいませー!!」と叫ぶと、
フロアにいる店員が一斉に「いらっしゃいませー!」とつられて言う
これを2、3回繰り返し、気が済んだとこで店を出る
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:31:23 ID:cTsVA2B30
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:30:42 ID:e+IjhgHh0
>>721
おもしろいもの見せてもらったよ!ありがとう
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:44:34 ID:katjCLul0
しずかちゃんは脱ぐとスタイルが良くなるんだなぁ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:23:09 ID:kepY5fXMO
浅田真央のパンティー
725tWntNloNTSSFb:2008/11/16(日) 22:23:40 ID:sXb06af60
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:31:57 ID:qUsbQl/d0
>706
私も同じ状況に陥ったけど、マイドキュメントのblackbox-keysを一旦削除して
mirakagiでキーを再取得したら、何故かは分からないけど再び解除できるようになりました。
WMPを触っていないなら、試してみる価値はあるかもしれません。ちなみに私のWMPは10です。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:33:38 ID:qUsbQl/d0
ageてしまいました、すみません…
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:47:29 ID:kepY5fXMO
大至急!教えてくださいm(_ _)m
インターネットで動画をDLしたんだすが
コーラックが何とか?と出て見れないんですが
どうしたら見れますか?ちなみにメデアプレイヤーです!
PC初心者で無知なんですがよろしくおめがいします!!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:51:55 ID:25wR7wpm0
コーラック笑
薬局で買ってこい
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:09:19 ID:E59gYwvy0
>>728
ぐぐればすぐ分かるだろks
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:13:01 ID:hL4/n7lI0
コピペ厨にレスすんなよ
732北川圭一:2008/11/17(月) 00:49:38 ID:Gbuq+Kc6O

竹島 壱岐対馬は大韓民国固有の領土である( ̄・・ ̄)
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:52:28 ID:rUagV2eK0
              ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。←>>732
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ /∠__|     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ (\__,/|    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││  .│

ゴミは失せろ
734ジャップへ告ぐ:2008/11/17(月) 01:02:24 ID:Gbuq+Kc6O
>>733

竹島 壱岐対馬は大韓民国固有の領土である( ̄・・ ̄)
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:07:20 ID:rUagV2eK0
                ! l ! r
                i l l i
               ! 从 l i i
               l / ゝ人 /
         ∧,,∧  ; !  __  ヽ r    ∧,,∧
        (´・ω・)  丿 ヾ/;;/ ヽ   (・ω・`)
  ∧,,∧   /つ_ _O (二;;;>>734二;;二) O _ とヽ   ∧,,∧
 ( ´・ω)   ゝノu.u  ((;;;;;;/;;/;;;;@)   u'u'、ソ  (ω・` )
 /  つ         (二二;;二;;;二二)         と  ヽ
 ゝ_人)   ∧,,∧  (@);;;;;;;;;;(@)  ∧,,∧    (人_ノ
        (  ´・)             (・`  )
        /   )            (   ヽ
        ゝ_ )            ( _ノ

ゴミは燃やすぜ!
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:12:47 ID:Gbuq+Kc6O
>>735


明日逝くか(≧ヘ≦)
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:21:31 ID:rUagV2eK0
>>736よ最後に言っておく

竹島 壱岐対馬は日本国固有の領土です

そして二度とここへくるな!侵略国家韓国の屑よ!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:01:42 ID:qT6FVxCC0
マジのハンコロだったらそもそも「竹島」なんて表記は絶対しないよ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:05:12 ID:K0zBYpaM0
wmp10とwmp11でDRM解除のため見裸鍵を起動するとwmp10ではエラーが無かったのですが
wmp11でbittersweet 2 files 1 error 0 keysという風にエラーがでました
DRM解除には問題なかったのですがこのエラーが気になります
詳細知ってる方いませんか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:44:00 ID:08BFbM4n0
うん。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 01:58:44 ID:dIIT6wNK0
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 02:15:01 ID:8ZyrokaH0
>>739
オイラも知ってるよん♪
743注意:2008/11/18(火) 02:30:12 ID:xMCwpxxh0
>>741はdrm解除と関係ないが。スパイウェア入り。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:03:29 ID:OewMNP6X0
it solved the FairUse4WM crack problem completely

はいはいそふと
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:49:07 ID:Ji74E2WH0
WMP11でDMMの動画のDRMを解除したいのですが、解除できないものがかなりあり困って
おります。「does not appear to be licenced to you」と出てエラーになってしまうのです。
>>1の「この場合、WMPを起動し、「ライセンス取得しました」ってでたら即WMP終了すれば、
その後FU4WMで解除できる。」とありこの方法を試したいのですがやり方がわかりません。
WMPを起動してライセンス取得しましたと出る方法がわかりません。
どうかお教えください。過去スレを探しましたが解決できませんでした。よろしくお願いします。
m(_ _)m.
746745:2008/11/18(火) 22:51:37 ID:Ji74E2WH0
すみません。書き忘れました。DRM解はFairUse4WM v1.3 Fix2 を使っております。
どうかよろしくお願いいたします。m(_ _)m.
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:05:14 ID:Eew1CuMU0
既に有効期限切れているライセンスなんじゃねーの?
どこかから拾ってきたものを解除しようたって無理だぞ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:12:28 ID:Ji74E2WH0
>>747
いえ、現在DMMの月額サービスに登録中ですので有効期限は問題ありません。
10個ファイルがあるとすると半分以上が上のように解除できません。
よろしくお願いします。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:14:52 ID:Cwq6uH5B0
即WMP終了させないほうがいいんじゃないのかなぁ。
あとブラウザ内で再生されるものはIE使うとか。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:27:26 ID:Ji74E2WH0
>>749
ありがとうございます。ライセンス云々の表示はでませんが、作品がはじまった瞬間くらいに
WMPを終了させえたら解除できました。いろいろとありがとうございましたm(_ _)m.
751ひし:2008/11/19(水) 13:30:48 ID:lxHfs9En0
動画サービスのファイルをDRM解除をする。これってライセンス認証とか
あるいはどこかのタイミングで先方にばれないのでしょうか?
月額サービスとかで
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:22:03 ID:t3aQYEZd0
>>751
気にするなら、遣るなよカス
>>認証
再生できないだろアホ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 16:13:13 ID:H1HaRlrz0
>>751
もちろん 全部ばれますよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 17:56:38 ID:VZOMogTu0
>>751
運が悪いと数倍の請求が来ます。
だから気を付けろよ!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:14:07 ID:6BSw6KX80
3の数倍だと、アホになってごまかせます。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:04:59 ID:PgLk+ua30
いまネットカフェにいてDMMダウンロードしたんだけど、やっぱりkeyが11.0.6000.6324ではダメ?
XPだけどどのソフトを使っても解除できないんだが。。。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:09:24 ID:mC2Czbff0
DMMをダウンロードしたのか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:12:36 ID:PgLk+ua30
>757
DMMのWMAです、ストリーミングデータをGASで落としました。
落としたデータはそのPCのWMPで再生できるけど(当たり前か)、やっぱりDRMの解除ができません。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:16:51 ID:2kHAtu7+O
普通に解除できますが?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:19:04 ID:PgLk+ua30
>>759
そうですか、なんでだろ。
使っているツールは何ですか?
ちょっと試してみたいので教えていただけませんか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:21:03 ID:C+eysb1T0
質問。DRMってオフライン環境じゃ解除できないっすか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:34:32 ID:7k/7x1Ww0
できるよ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:35:04 ID:jv0vY0j10
できないっす
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:38:40 ID:C+eysb1T0
あ、できないんだやっぱり。返事ありがとー
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:40:46 ID:R6abU3U10
できるよ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:44:58 ID:w39pgOHfO
できないっす
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:16:54 ID:H1HaRlrz0
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:39:55 ID:Q5vKVUU00
>>762-766 の流れにワロタ!
で、>>767の製品でどうしろと?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 08:44:34 ID:dYuB9j0j0
DMM
って認証トッパしてるから(漫画喫茶で契約ずみ)
DRM付いて無いんじゃないの

770− 質問 −:2008/11/20(木) 11:09:22 ID:GREMxk5a0
解除目的ではないのでスレ違いなんですが
該当するスレがないのでわかる方お付き合いください。

* WindowsXP SP3 / WindowsUpdate 全適用

1. XPのDRMフォルダを再構築するため削除しました。
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/indivsite/indivit2.htm
ここでUpgradeすればDRMフォルダ内に必要なファイル群が再構築されますが
これをオフライン(kb****.exeを実行とか)で可能にする方法はありませんか?

2. ↑の方法で再構築するとすべてのライセンスキーが消えてしまいます。
かといってバックアップすると、すべてのライセンスキーがバックアップされます。
これはいる、これはいらない と選別することは可能ですか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 11:27:28 ID:kOk3Jmle0
えっとね、袋小路に導いた考え方での分析は、問題解決に寄与しないと思うので、
具体的に書いた方がいいと思う。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 12:00:25 ID:GREMxk5a0
ひょっとして>>770のことでしょうか?
違うなら勘違いなのでスルーしてください。

もしそうなら、とくに問題解決とかそういうのはありません。
もともと問題なかったDRMですが、
リセットの意味で削除したらどうなるのか?
再構築させる簡明な方法は? を考えているだけです。

事実、>>770の方法でリセットできています。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 12:04:51 ID:VUcACF0mP
俺の頭が悪いのか君の書き方が悪いのかわからんが、とにかくよくわからん
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 12:09:22 ID:QtAi5BO20
わざわざ「質問」なんてお題目つけて長文書いておいて
解決とか有りません。自分で考えているだけです
とか言う思考回路が全く理解できない
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 12:17:22 ID:GREMxk5a0
>>772にも書いた通り、再構築の簡明なやり方と個別削除が可能かどうか
知りたかっただけです。なぜそうする必要があるのか? は考えないでください。
問われても必要があってやってるわけじゃないので答えられません。

こう書くと、また 必要もないのにやるなんてへんな人だ...とか書かれる
可能性がありますが、とにかく気にしないでください。
問題解決のための再構築ではなく、不要なライセンスをリセットしたい
だけなんです。DRMフォルダ内のファイル群を削除するだけでいいと
思っていたら、Flash Playerの設定時に問題が生じました。
どうもファイル群が存在しないとダメなようです。
削除後、MSにアクセスして再構築すればいいだけの話なんですが、
オフラインでも可能なのか質問したわけです。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 12:26:27 ID:VUcACF0mP
境界例性人格障害
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 12:34:05 ID:kOk3Jmle0
じゃあ、まず、なぜ不要のライセンスを削除したいのか、から聞かせてもらおうじゃないか。

DRM付き動画を見ている環境でオフラインていう発想がよく分からない。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 12:44:26 ID:GREMxk5a0
いや、もういいです。
どうも君たちには読解力がない。

リセットする理由はなんでもいいんです。
親の遺言でも、神のお告げでも。

行為として、DRMフォルダ内のファイル群を削除したときの
簡明な再構築のやり方を尋ねているわけです。

繰り返しますが、トラブルが発生してリセットするわけではありません。
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/indivsite/indivit2.htm
単純に、↑に頼らずにファイル群を再構築する方法があるか? ということです。

IEのアイコンをデスクトップから消してしまいました。修復する方法は?
と尋ねているのに、なぜ消したのか? を聞く必要はないのです。
それと同じで、簡明な再構築のやり方を尋ねているだけなのです。

君たちはもう少し、国語を勉強したほうがいい。
本来、>>770だけでじゅうぶん読解できるはずですよ。さようなら。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 12:48:49 ID:lkzAXU+U0
普通に再構築すればいいじゃん
まあ、さようならって書いてるから見てないはずだけど
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:01:48 ID:q0we3z4j0
自分が簡潔にまとめられずに
要領を得ない長文を書いたあげくに
お前らの読解力不足とか…ゆとりにもほどがある
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:34:23 ID:XBzesQlm0
>770
>778

人から好意を恵んでもらえなかったからといって
それを逆恨みするのはどうかなと思うが。

捨て台詞して去って行くくらいなら、
最初から質問しない方が吉。
スレチだって最初から自分でもわかっているんだしね。
ダメ元なわけでしょうが。

その態度がゆとりだって言われる原因。

・・・・って、もしかして、おいらも釣られた?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:49:33 ID:5oQNC6dR0
2chには「君たち」も居ないし2chねらーも居ない
お互いに面識もないバラバラの諸個人が好き勝手にレスをつけてるカオスな集合体にしか過ぎない
ピントが外れたレスがついたら相手せずにスルーしよう
役に立つレスがつかなかったら「仕方ないな」と諦めよう
たまたま役に立つ書き込みに出会えたら「ラッキー」とその出会いに感謝しよう
質問に的確な答えを応答しなきゃいけないと決まった場所じゃないし
色んな方向からチャチャが入る掲示板、注意してもその注意を受け取る相手が居るかどうかさえ不明な場所なんだから
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 14:04:55 ID:kOk3Jmle0
つーか、2ちゃんでの質問は、質問に対する答えよりも、
質問の仕方、他人の動かし方を学べるコトの方が意味があると思う。

リアル社会でも、話が盛り上がったトコロで、蛇足つーか、ただの興味本位の質問を出すのは問題ないけど、
いきなり興味本位の質問をしても、アレだろ。

IEのアイコンがデスクトップになくても、起動は出来るだろ。
IEが使いたいのか、デスクトップにショートカットが欲しいのかは、はっきりさせてくれないとな。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 14:55:44 ID:YZMam8Wc0
      ☆  
     |\    クリスマスはまだですか・・・?
     ∴∴∴
     ( ´・ω・) <またーり汁
     ( つ且O   
     と_)_)
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 16:11:44 ID:4ad22Pet0
最近、KID/SIDプリーズ!、な質問が無いな
その手の質問がまともに見える今日この頃
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 16:23:28 ID:GL2HjROn0
>>778
>君たちはもう少し、国語を勉強したほうがいい。
>本来、>>770だけでじゅうぶん読解できるはずですよ。さようなら。

↑君はもう少し、社会に出てその場の空気を読む練習をしたほうがいい。
本来、>>771がレスしてくれただけでもじゅうぶんありがたいはずですよ。一生さようなら。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:27:54 ID:CzXi4zTYP
あくまで仮に、の話だけど…
もしオフラインでライセンス認証できるようなDRMコンテンツがあれば検証できるかもしれんね
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:37:12 ID:FpP7NXnT0
DRM動画を金庫とすると鍵ははオンラインサーバーにある。
オフラインでやるってことは鍵がないってことになる。

金庫のみで中身取り出す凄腕がいるなら話は変わるけどまず無理。
通常総当りで鍵開けするわけだけどやるとしたって
生きてるうちに開く可能性はゼロに近いぞ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:05:09 ID:0nmOXnol0
なんてったって>771への返しの第一声が

>ひょっとして>>770のことでしょうか?

だもん
馬鹿なくせしてどんだけ上から目線だよ
簡単なことを態々難しく考える君は馬鹿以外の何者でもない
君自身、自分が何をしたいのかわかってないんだろ?
全く馬鹿だな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:08:07 ID:XISggtDq0
>>16を一通り実行してyahoo動画を再生してみたら
「セキュリティの格納保護エラー。
以前のバックアップからライセンスを復元してから、再試行してください。」
となりました。
どうすればいいでしょうか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:17:21 ID:oEarRuDZ0
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:17:40 ID:XISggtDq0
バックアップを拡張子つけてリネームしてぶちこんだら再生できました。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:24:16 ID:XISggtDq0
>>791
正式にはそうするのですね。親切にありがとうございました。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:03:32 ID:C557YRrw0
どうしてDRMなんて規制するのかな?素直にダウンロードさせればいいのに(´・ω・`)
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:20:09 ID:2rbX3aJw0
>>794
確かにな

DRM解除してるやつは、好きな所と契約するが
DRM解除できないやつは、DRMが付いてないサイトと契約するよな

あ〜ここDRM付きか〜そんじゃいらね
ってなるだろ、大抵の人間は
よっぽど欲しい動画じゃなきゃな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:59:56 ID:C557YRrw0
>>795
そうそう。それにちゃんとダウンロードサービスとして金払って契約するわけだからね。
ダウンロードしたらそれをPCだけじゃなく自由に自宅のDVDプレーヤーでみたいと思わない
やつなんていないでしょ。
それが規制されててだめなら、なんのためのダウンロードサービスだってことになるよね。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:01:22 ID:cLF8FAwF0
 ついアップデートにつられてWMPバージョンを上げたりしたが、結果DRM
解除ができなくなってしまった。そこでかなり強引な方法を使って10.0.0.3650まで
戻した。GyaoからダウンロードしてDRM解除をしようとするとすんなりできる
ものと、いくらトライしてもできない番組とがある。DRMにも複数種の強度が
あるんだろうか? オーシャンと十一人の仲間とかダーティハリー3などは
見ることもできない。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:08:19 ID:kOk3Jmle0
ワーナーは891122を入れないとダメじゃなかったっけ?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:45:12 ID:cLF8FAwF0
 KB891122をインストールしてしまったら、ロールバックしろとの記事を読んだ
ことがある。DRM解除にはより絶望的になるのではなかったでしたっけ?
ただ見えるようにはなるかもね。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:12:33 ID:kOk3Jmle0
今となっては、891122を避ける意味はなくなったと記憶している。

まあ、以前からまったく環境を変えることなく来ている人には避ける意味はあるかもしれないが、
ロールバックしているヤツには関係ない。
むしろ入れないでおいてSP3にすると二度手間。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:15:15 ID:wBk6tD3J0
みんな、まじめな映画のDRM解除してるんだ。そうなんだ。(´・ω・`)
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:24:19 ID:0+Vo9ZPx0
>>782ってコピペ?
いいこと言うなw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 02:03:38 ID:YRus3Ei10
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 04:17:41 ID:dHAzzDr50
参考までに、俺の例を。

例によって、WMP10でDRM付きwmvをダウソして、再生したらセキュリティアップデートの指示が出る

ついついアップデートして、普通にwmvは見れるも、FUで解除できず

>>16の手順でWMP10をリセット

DRM情報がないのでバックアップ戻せと再生不可

古いPC(W2K)からDRMフォルダコピー

アップデート

DRM付きwmv再生可能

WMP 10.00.00.3802
KEY 11.0.5497.6285

FUで解除OK
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 10:43:37 ID:COKTzAzL0
>>797
WMP10のバージョンが古い
一番新しいやつを入れれば11.0.5497.6285まで上がる
WMP系のパッチは全部入れてもおk
解除ソフトはFairUse4WM 1.3 fix2な
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 15:34:22 ID:szO0DJcC0
某サイトに再生出来ないぞとクレームしたらDRMリセットプログラムってののURLが送られてきたぞ。
他社から配信されてるものも含めたすべてのDRMが解除されるので注意しろと書いてあるww
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 17:02:04 ID:0qFg9Uhn0
ごくり
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 17:21:03 ID:cOvHg7H/P
それはこのスレでいう解除ではなく「DRMリセット」なんだから
取得済みのライセンスも消えてしまうかもしれんね
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:27:03 ID:ESPP49nw0
>>805 さん
 WMPは最新にしてパッチもすべてやってもOKということなのかな?
アップデートなどに気を遣わなくてもOKということ?
なんか自分の状況と違う。Gyaoのダイハード3のDRM解除やってみて
くだされ。たぶんこのソフトは解除できないのでは?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:37:38 ID:+7mI+LLk0
>>809
解除できるぞアホ
何も問題なし。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:40:44 ID:BSIbQadD0
動画サービス、みんなDRM解除して見てるんだ。安心した。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:42:19 ID:kVfV6gjO0
何に安心するんだよwwwwwwwww
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:45:29 ID:0qFg9Uhn0
>>806
実験に参加させてください!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 02:19:22 ID:Hp49Cdqr0
DRMフォルダの中身を削除するだけじゃね?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 02:47:19 ID:Dz6aJ7Xd0
>>809
DRM解除の可・不可はメンテナンスのタイミングで関係ファイルが微妙に違うから、
人それぞれなんだよ
判っている人は、解除できなくなるような更新をしない
どの更新がBADか?、は、重ねて言うけど一人一人のマシンの状況しだい
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 05:48:03 ID:ad4JWMIm0
>>809
ダイハード3みつからなかったから、
ダーティハリー3でやってみたよ。
解除できたよ。

WindowsXP SP2
WMP11
11.0.6000.6324(旧)
FairUse4WM 1.3 fix2
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 10:31:50 ID:0+VmFoYm0
実験はまだですか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 11:02:06 ID:UcyJon7n0
>>809
WMPの最新版じゃなくWMP10の最新版な
WMP10でもwmpcore.dllが10.0.0.3802になってれば俗に言うワーナー系も見れる
アップデートはWMP11を入れなければ全部あててもおk

ダイハード3がみつからなかったのでマーヅアタックでごにょごにょ確認

WindowsXP SP3
WMP10
11.0.5497.6285
FairUse4WM 1.3 fix2
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 16:31:58 ID:YjB+TeW30
ttp://fod.fujitv.co.jp/itsudoko/liargame.asp

ここで買った動画が>>818と同じ環境で再生すると必要なセキュリティアップグレードをダウンロードできないと出て
再生できないんだけどWMP11にしないとダメなのかな?

11にしたら新11.0.6000.6324になって解除できなくなるよね?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 17:17:28 ID:Yq0oL5E/0
うん。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 18:11:14 ID:c1ouFkRg0
ストリー民具版で我慢汁
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 18:13:11 ID:DNQfbdU40
私は具になりたい
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 18:38:18 ID:6ui94k7F0
じゃ俺は実〜
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 19:08:40 ID:hFr7IMVy0
 |三| /  |  |ヨE| | ーァ ナ ヽ レ |  ナ      |    ┃┃
 ー十‐ \ ノ\ |日j レ ー   (ナ  ノ / こ  ̄  レ ヽ ・ ・
_____________  ____________
 へ   ,へ             V
/ 八 / 八                          へ  .へ
|`7  `|`7  `ー-、       ,r'三TT三ヽ,         .八 |__八. |
V.|   |/       >、   トv≦癶≧v1       「 ̄ヽ,ト|  ノ7
  |      ノ(⌒ー'\| ̄~^ハl fiニニjヽレ'ー?-、_  トiへ V  |/
  \.   彡  |ゝへ.     \'='=彳/     ,コ V|  `ー-ラ'
   ヽ ̄   | |  \    ヽ { /      厂 ヽ. |    /
    \   V    ヽ.___}____.人   V   ノ
      `ヽ  ヽ ,.べ    (    )  ノ   ̄ヽ   /
        \_)'’  \  (     )/      `ー'’
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:05:21 ID:qlehDiIY0
>>16の通りにダウングレードしたら
IndivBox.keyが10.0.0.3646になりました。
これだと最近の動画では見れないものがあるので、アップデートしたいのですが
11.0.6000.6324(新)を回避して更新する方法はあるのでしょうか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:29:57 ID:qj3S8H7y0
>>825
ないよ。
wmp11にコンポーネントのアップグレードすると必ず新keyになる。
新key対応のが作成段階に入ってるみたいだから待ってたら?
期間限定とかで今しか見れない動画があるあんら現状諦めるしかない。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:04:38 ID:NdPURMy80
無劣化コピーでなくてもいいならアナログコピーという手もある。
ttp://undrm.info/
にいろいろな動画コピーのソフトが紹介されている。

828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:33:33 ID:obATtJo40
>>825
wmp10ならセキュリティアップグレードしても
11.0.6000.6324(新)にはならないよ。
なるのはwmp11の場合のみ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 10:12:22 ID:3Ise/mDm0
だから>>16は参考にするな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 11:34:43 ID:Mh4YtUFC0
  ∧_∧_         __
 ( ・∀|[ニ:|ol         | i \ \
 ( つ ∩ ̄         | i  l =l
 と_)_)          | |__ノ  ノ
  /|\          | ̄ ̄| ̄ ̄|
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 11:56:34 ID:B32VcfFx0
>>806は知らない人に連れて行かれたのだろうか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 13:09:07 ID:MYZlhh4O0
>>831
全ての動画が見られなくなって涙目になってる模様。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 13:12:57 ID:B32VcfFx0
オレも涙目になりたいな!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 15:27:59 ID:PHSXdLs/0
DRMが解除されると動画がみられなくなるってどういう意味?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 15:31:22 ID:B32VcfFx0
ソレを有志で検証するんだよ!
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 15:47:44 ID:j8wQs2J60
>>832
>>806はその点を理解してるだろ
理解してないのは>>813
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 15:47:52 ID:MYZlhh4O0
>>834
DRMが解除されたものもリセットされるんだよ。
838名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 22:55:56 ID:e4mAb0s00
私の場合、ほんの三ヶ月前までフェアユーズ使えてました。
主な用途はD×MのDRM解除でした。G×Sと併用してました。

ところがある日、マイクロソフトの更新をせんと再生できませんと出る
ようになりました。いやな予感はしたんですが、更新したらD×Mのその
ソフトは再生でき、G×Sで録画もできましたが、ところがフェアユーズ
が効かなくなっちゃいましたよ。

すかたねえ。今度はとおれん×で探すかな?
・・・でも一生もんのAVソフトなんざそうないから、一週間見られりゃ
いいのかなあ・・・
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 00:24:18 ID:9UvR4yE+0
消えるのいやだったら、どうしてDVDにやいとかないの?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 00:27:05 ID:5ygocCeX0
DRM解除専用にUMPC買ってしまえ
5万の出費でいろいろ使えるなら安いもんじゃないか
841まぃ:2008/11/26(水) 02:58:54 ID:B2xkj63D0
うぅ…  そっちの穴じゃないよぉ〜
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 08:36:03 ID:oqd2kz750
テレビ録画してそのままっていうビデオと同じ
どうせゴミになるだけ クラック解除とか無駄な労力だなw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 09:14:14 ID:9nVGQw4j0
ワロスw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 18:36:13 ID:IhRCV4mt0
クラック解除って何?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:10:30 ID:JeSysJBU0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   恋人がレイプされて死ぬなんて悲しいお 泣けるお・・・
  |キモ  (__人__) オタ |   大切なものがなんなのか教えられたお・・・
  \     ` ⌒´     /    名作だお・・・の8話
File Conversion Completed!
0 file converted.
0 errors.
1 warning.
〜does not appear to be licensed to you.
WindowsXP SP2
WMP 10.00.00.3802
KEY 11.0.5497.6285
FairUse4WM 1.3 fix2 詳しい方おながいします○| ̄|_
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:26:12 ID:1B3fxhqK0
英語が読めない人は無理
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:37:51 ID:JeSysJBU0
DRMってこういうもんだったのね。846ありがとう
848参考:2008/11/26(水) 22:34:43 ID:VCQFsALk0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
Windows Media DRM について語るスレ [DTV]
【コジマ】新品ノートが29,800円【売る売る詐欺】 [ノートPC]
何でキャノンのインクにICチップリセッターが無いの? [プリンタ]
[enigma系]delerium デレリアム[+2] [ワールド音楽]
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 01:55:17 ID:XmFvkoyY0
age
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 16:07:03 ID:iTntGdbdO
ネット喫茶でストリーミング配信しているファイルをダウンロードしたあと、DRM解除はそのPCでやらなくてはならないのですか?
それとも自宅にファイルを持ち帰って解除することは可能なんですか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 16:09:33 ID:EeliPVBg0
>>850
それはやっちゃだめな事だよ
ライセンスはネカフェがもっているんだから

つーかちょっと考えれば分かるだろ馬鹿が
カスみたいな質問してんじゃねーよ
852zFVskhtkjNn:2008/11/27(木) 16:10:59 ID:sAZn7Iko0
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 16:12:17 ID:rZdbLkBR0
ライセンスをネカフェが持ってると考えるとおかしなことになるんだが
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 16:17:31 ID:iTntGdbdO
>>851
すいませんでした。
素人炸裂してしまって。
自宅PCで色々試したんですがダメだったのでネット喫茶でダウンロードしたあとに作業しないと解除できないのかなーと思っていたので。。。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 16:37:20 ID:gclcRAwv0
>>851
こいつも素人だから気にするな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 16:42:13 ID:3v+wm7ym0
ネットにつないでライセンスを手に入れれば、どこでも解除できるだろ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 17:13:20 ID:2E6iM9uu0
そのライセンスが自宅のWMPでやると取れないんでしょ
だからきいてるんじゃないの
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 17:41:18 ID:lUqCASwd0
いろいろあってゴチャゴチャしすぎ

XPでwmp10使ってる俺は結局どのツール使えばいいんだ?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 17:45:13 ID:2E6iM9uu0
ソフト使えないならS端子出力して
レコーダで録画するのが確実ですよ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 18:19:29 ID:lUqCASwd0
ツールじゃなくてソフトだったw

861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 18:33:56 ID:ZZBaIBGz0
>>860
おまえの頭の中がゴチャゴチャしすぎw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 19:34:46 ID:l409hGIJ0
fairuse4wmを使ってDRM解除した場合、管理者側から認識できるの?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:07:00 ID:toufymfS0
ビビってんならやるな。
法的に問題なかったとしても少なくとも利用規約には違反してるだろうから。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:21:30 ID:2E6iM9uu0
>>862
出来る



と思う
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:28:41 ID:3v+wm7ym0
ネットにつながないでも再生できるのに、管理者がどうやって知ることが出来るんだ?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:38:18 ID:2E6iM9uu0
それを心配したから質問したんでしょ

867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:41:38 ID:9CHH4UxK0
分かってないやつが嘘の回答をした上に偉そうに語るなw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:53:25 ID:2E6iM9uu0
つうか乗ってよ。悪乗りしてよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:45:48 ID:IAn+PvQt0
DRM解除するとなにかあるのか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:48:13 ID:zTBkrSVs0
ドラマーになる
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:50:15 ID:2E6iM9uu0
視聴期限制限がなくなったりする
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 04:38:54 ID:cH+/woqt0
DRM新しくなって従来のソフトウェアじゃ解除できなくなっちゃたよ・・・
ウィンドウズアップグレードにDRMのバージョナップとかあったから嫌な予感してたら
Gyaoは更新しないと見れないって言われた・・・
更新したらオワタ\(^o^)/
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 05:45:14 ID:cH+/woqt0
新しいい解除祖父と出てくるまでもうどう仕様もないな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 06:10:46 ID:QQoiunCo0
今鈴木あみの動が見たけど
upデート警告なんてでなかった
全部が全部見れないわけじゃないね
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 08:14:00 ID:ayYzD8FY0
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 10:18:09 ID:dcqr7l3r0
久しぶりにのぞいたら、バカばっかりだな。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 14:11:03 ID:fED7Tx1k0
だな。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 14:59:34 ID:5upROBEo0
【加藤鷹がゴールドフィンガーで寿司をにぎる】
http://jp.youtube.com/watch?v=U_ShXyxFAYY
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 15:45:15 ID:74YXwAOF0
無劣化コピーでなくてもいいならアナログコピーという手もある。
ttp://undrm.info/
にいろいろな動画コピーのソフトが紹介されている
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 17:51:39 ID:w0wgWCQK0
なんかこのスレの住人は異常にレベルの差が激しいな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 20:45:50 ID:xc2FjjT60
856 :ネットにつないでライセンスを手に入れれば、どこでも解除できるだろ。
857 :そのライセンスが自宅のWMPでやると取れないんでしょ
だからきいてるんじゃないの

ライセンスはPC1台につき1つだけ発行。
だから他のPCでライセンスを取得してしまった動画を他のPCでは再生、もしくは、DAM解除する事ができない。
MACアドレスを認識しているんでしょ。
あんた達、悪い事してるでしょ?その気持ち分かる。。。(笑)
882uHuJLtjUX:2008/11/28(金) 20:51:29 ID:/3prmIHy0
It pretty comes standard and is to be expected now days, http://janinebrunson40.tripod.com/om617swap.html Om617 Swap
, >:-PPP, http://norrisceniceros62.tripod.com/pitfallbuyingrealestatedominicanrepublic.html Pitfall Buying Real Estate Dominican Republic
, 318473, http://calliesherman67.tripod.com/ulerywellnesscenter.html Ulery Wellness Center
, scb, http://melodyrader90.tripod.com/narrowayproductions.html Narroway Productions
, >:DD, http://cassiegeib29.tripod.com/xelementmotorcycleboots.html Xelement Motorcycle Boots
, :((, http://sharonhudgens94.tripod.com/rebeccarosedickensoncountyva.html Rebecca Rose Dickenson County Va
, hmd, http://ronaldchamplin71.tripod.com/billcerarofbethelpark.html Bill Cerar Of Bethel Park
, 0741, http://danarumble20.tripod.com/mixinginductornozzle.html Mixing Inductor Nozzle
, nvgkbq, http://genevievealvarez58.tripod.com/neptunefueloilmetersinuk.html Neptune Fuel Oil Meters In Uk
, 67521, http://blancheattaway27.tripod.com/cfdconsultinghydro.html Cfd Consulting Hydro
, vottx, http://cassiegeib29.tripod.com/hamptoncolliseum.html Hampton Colliseum
, =-OO, http://lawrenceseals28.tripod.com/1985toyotacorollasteeringpump.html 1985 Toyota Corolla Steering Pump
, 74109, http://genevievealvarez58.tripod.com/jeanierubmassager.html Jeanie Rub Massager
, :-DD, http://victorchavez85.tripod.com/antiquebonechinadishes.html Antique Bone China Dishes
, ookfwy, http://sheliaguyton80.tripod.com/casitatraveltrailerforsale.html Casita Travel Trailer For Sale
, 6668, http://genevievealvarez58.tripod.com/singingpoliticalsatirists.html Singing Political Satirists
, 8)), http://kevintenney86.tripod.com/moonglowjuniper.html Moonglow Juniper
, lyvl, http://dorothygreene47.tripod.com/repassageantibes.html Repassage Antibes
, qyd, http://sharonhudgens94.tripod.com/scotchplainsfanwoodhighschool.html Scotch Plains Fanwood High School
, 867395,
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:17:46 ID:lHJcAf7F0
なんかこのスレの住人は異常にレベルの差が激しいな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:26:50 ID:6m4YQh+Y0
>>883
ライセンスとKIDSIDをごっちゃにしてるのがいるのは、わかる
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:59:44 ID:3TaQofI40
上記のようにロールバックしたらKEYが11.0.5497.6285 より古くなってしまって、
FairUse4WM が使えなくなってしまいました。
Automate unDRMは使えるのですが、解除した動画に不具合がでてしまいます。
KEYを11.0.5497.6285にする方法はないのでしょうか?

886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:05:14 ID:30DOgGfP0
うん。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 02:20:33 ID:UKUpMov60
>>885
お前、勘違いしてるぞw
読み返せカス。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 07:20:44 ID:ZevgvYaA0
★教えてクソ五大要素★

1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない

           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【探した?】                        NO → なら、ねぇよ死ね
         \
            NO → 死ね
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 10:25:08 ID:ETrzoPH20
クラッカーの巣
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 15:57:50 ID:OiQNO7/n0
>>1が万能ってことでOK?
迷ったらこれ使えばいいの?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 16:31:04 ID:TDIEcFIe0
>>890
万能なら誰も苦労はしないよ。
様々な条件の上での事だからな、過去ログも熟読する様に。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 17:09:17 ID:XvC8yqsP0
Virtual PC + WidowsXP + FairUse4WM 1.3 fix2 最強

ロールバックも不要で何種類も環境を作れる。
今のところ Gyao、Yahoo、DMM が全て解除できている。

893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 18:09:03 ID:UKUpMov60
>>890
迷うぐらいなら使うなよガキw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 19:27:52 ID:3xfkYHwT0
>>876-878 この流れワロタ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 16:40:42 ID:9RHC4BXE0
タイムスタンプ2007/12/01に取得したIBXkey11.0.6000.7000のDRMは
2008/01/01と2008/01/02のdrmdbgしか使えない。それ以前のものは
立ち上げた途端WMP強制終了させられる。一方タイムスタンプ2007/09/06
取得したものは、2007/10/21以前のdrmdbgしか使えない。IBXkeyが同じでも
こうも違うとは。。。やはり(旧)11.0.6000.6324が一番扱い易い。
これから新の実験が始まると思うけど安定したものが出来るといいね。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 16:47:05 ID:EKmGtfl00
しかしVISTAってこういうとき困るな。
FairUse4WM 1.3 fix2でキー取得の際にエラー。
試行錯誤の上でバチャルPC2007でXPをインスコ。
バーチャル上のXPではFairUse4WM 1.3 fix2は正常にキー取得できた。
ここでVISTAでもキー取得できるという神がいるがホームプレミアムでも可能か?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 17:43:31 ID:ddMR0ZeL0
>>896
ホームプレミアムでも可能か?
出来たからどうだと言うのだ?
まだ、意味がないと↑方でレス有ったろう。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 21:47:19 ID:NbOzUSut0
今更だが>>826
> 新key対応のが作成段階に入ってるみたいだから待ってたら?
にwktk(いや、自分はXPだが)
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 22:13:01 ID:wxdTwkba0
新KeyのSIDが抜けたってのはXPだから
開発はXPメインでやってるんでないかな。

年末までには何とかなると期待してたが
進展があんまりなくてちと心配だ。
900900:2008/11/30(日) 22:51:39 ID:BpRZv8gE0
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 23:08:16 ID:Mucu0JPy0
なにおてんとさまの下でクラックの話してやがるんだ カスが
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 02:36:27 ID:y7nQ9brY0
いくらkeyをロールバックしたって、Gyaoとかが動画再生の前にkeyのバージョンを確認するスクリプト入れてるんだから
どうしようもないだろ?
みんなはどーしてるのよ?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 12:26:07 ID:bPEhOXefO
NHKオンデマンドは大丈夫?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 13:54:37 ID:Jd8D9fwO0
>>903
試して報告しろよ。
それからageるな。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 13:59:53 ID:inInsKlI0
>>903
ソフトオンデマンドのなら、いくらでも欲しい…
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 16:06:23 ID:Lpg4w+PYO
大至急!教えてくださいm(_ _)m
インターネットで動画をDLしたんだすが
コーラックが何とか?と出て見れないんですが
どうしたら見れますか?ちなみにメデアプレイヤーです!
PC初心者で無知なんですがよろしくおめがいします!!
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 16:10:08 ID:suP6t0La0
>>906
少しはググれ
色々複数種類ある。好きなの入れろ

http://www.taisho.co.jp/colac/
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 16:14:31 ID:oVBCocp/0
おれのばあさん、いつも便秘気味で、
コーラック3錠飲んでもあまり効かないんだ。
それでおれがガキの頃、便が出なくて困ったんでばあさんに相談したら、
コーラック飲め、3錠じゃ効かないから4錠飲めといわれた。

その後二日間、死ぬほど下痢した。
脱水症状で顔がムンクになったよ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 16:14:53 ID:zdskcIQE0
釣りだろ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 16:16:35 ID:oVBCocp/0
げりだよ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 16:27:32 ID:CT1EsuM/0
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 18:27:16 ID:rt8YWhgJ0
>906
>コーラックが何とか?と出て見れないんですが...

下の”VLCプレーヤー”か、”GOMプレーヤー”のどちらかで再生すれば見れるよ。
ちなみにVLCはDVDもそのまま再生ができるよ。

http://cowscorpion.com/MultimediaPlayer/VLCmediaplayer.html
http://www.gomplayer.jp/
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 18:34:39 ID:K5HXh3ER0
コーラックはコピペだし
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 18:45:41 ID:u6U/4bmK0
恥ずかしいな。

915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 18:53:16 ID:7yCegYTm0
親切心を貶すとはこれいかに
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 20:49:16 ID:ySavyC4S0
わかったかも
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 21:06:41 ID:b9olUIhZ0
>>915
ネタにマジレス
教えて君に餌
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 21:38:29 ID:jvgCRjlQ0
このスレに来てコーラックがなんだかんだって
いってるからMPで見れないなら終わりだろうと思ったが
DRM関係なしなのかよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:20:20 ID:MY19Y1wC0
NHKは誰も試してないのか?

俺は試したがw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:17:39 ID:lM+v/ovn0
どうだった
921OqWnIzZMLEOtpACNnvY:2008/12/01(月) 23:23:30 ID:jeDILa/C0
Uxkn2X This machine will be your Godsend, http://ritamapley.cn/microgest.html Microgest
, fjz, http://ritamajley.cn/newbraunsfels.html New Braunsfels
, 92180, http://ritamamley.cn/barryperezelgin.html Barry Perez Elgin
, vwysg, http://ritamamley.cn/jakereinvented.html Jake Reinvented
, 381, http://ritamapley.cn/conniewellmanpics.html Connie Wellman Pics
, 284676, http://ritamanley.cn/bodegabayshark.html Bodega Bay Shark
, xpone, http://ritamaqley.cn/exterminatingconnecticut.html Exterminating Connecticut
, >:P, http://ritamanley.cn/bishopwmccollough.html Bishop W Mccollough
, gwsqg, http://ritamamley.cn/springborowwtp.html Springboro Wwtp
, %P, http://ritamakley.cn/rosevineclipart.html Rose Vine Clipart
, 76061, http://ritamalley.cn/blockbustervidio.html Block Buster Vidio
, 8-OO, http://ritamajley.cn/rhinestonebuncover.html Rhinestone Bun Cover
, 469613, http://ritamailey.cn/ilioinguinalnerve.html Ilioinguinal Nerve
, 8O, http://ritamakley.cn/cerecrestorationmolar.html Cerec Restoration Molar
, 334150, http://ritamaqley.cn/omarabdeen.html Omar Abdeen
, 8-DD, http://ritamalley.cn/igglepiggle.html Iggle Piggle
, nvlra, http://ritamasley.cn/tubeworld.html Tubeworld
, kywm, http://ritamaoley.cn/mapqueat.html Map Queat
, 826457, http://ritamapley.cn/momijidolls.html Momiji Dolls
, =DD,
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:30:51 ID:TZTG0ZOf0
どうして既存ソフトに対応していない上位機種出すんだ?マイクロソフトは?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 06:45:37 ID:oVrBfENv0
だれかgyaoのなんとかしてください。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 07:08:19 ID:gB+KBtJ00
gyaoが一番敷居低いのにそれができないってんなら終わっとる
925ギャ〜〜〜:2008/12/02(火) 14:47:07 ID:toAA7MPr0
12/2 14時 現在 Gyaoの一部の動画、drm解除出来なくなった。
敵に催促されて・・・9から10にUP
(win XP) ↓下記のように・・・ハテ??? 何がどうしたの?
IndivBox.key - 11.0.5497.6285
wmvcore.dll - 10.0.0.3802
926zWawJDIdL:2008/12/02(火) 14:54:13 ID:tD6DMWF20
Iu1IQs A glass material known as chalcogenide becomes a switch as its refracting properties are changed, http://ritamanley.cn/blumenthallansingbuttons.html Blumenthal Lansing Buttons
, twfq, http://ritamailey.cn/waycrossgarealestate.html Waycross Ga Real Estate
, =O, http://ritamanley.cn/quattrotourduostroller.html Quattro Tour Duo Stroller
, blhkw, http://ritamaoley.cn/absorbtionrefrigeration.html Absorbtion Refrigeration
, %[[, http://ritamamley.cn/creaturefromtheblacklagoon.html Creature From The Black Lagoon
, rbakb, http://ritamanley.cn/candylandcastle.html Candyland Castle
, =((, http://ritamalley.cn/oldmantales.html Oldmantales
, sujmh, http://ritamakley.cn/jermiecalhoun.html Jermie Calhoun
, 990, http://ritamasley.cn/sunnyslopehighschool.html Sunnyslope High School
, jnmtk, http://ritamaoley.cn/mapqueat.html Map Queat
, =((,
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 15:19:12 ID:FRCxbTSf0
>>926
ウイルス乙
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 16:09:48 ID:Yb8baoqx0
コピペに(ry
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 17:20:38 ID:UpKeIrBM0
17:14現在、全て解除できていますが、何か?

つーか、具体的にどの動画か書け。

あ、「BONES 骨は語る 第1話 墓地の眠れぬ魂」だけはGetASFStreamで落とすと分割されるからできていない。

930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 17:26:39 ID:F2et4sWc0
ああ、TBSで今日からだったね。思い出した
931ギャ〜〜〜:2008/12/02(火) 18:51:30 ID:toAA7MPr0
デワ 少々詳… WMP9をバージョンUPしないで使っていた (もちろんわざと)
ある時ギャオでWMP10以上と催促され 指示に従う(数ヶ月前のこと)
だが、特別トラブルはなかった。

最近PCの調子が変??? エ〜ィ で、XPクリーンインストール(昨日のこと)
ほんで今日ギャオ様へ、新規UPがあるあると喜んで…
WMP9 デワ、ダメデスと言われ WMP10へup
以前はこれで問題なかった。

ガメラ2 レギオン襲来.asf は OKだった

コンタクト、
ダーティハリー4、
これはハネられた。 多分ほかもダメと思うが確かめる気がうせた。
新しくUPされた動画がほとんどダメみたい、何か対策したのか?
ちなみに道具は FairUse4WM_1.3fix2



932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:52:43 ID:ap5o39oU0
>>931
コンタクト、ダーティハリー4←問題ないぞカス
>>888
WMPを起動し、「ライセンス取得しました」ってでたら即WMP終了すれば、その後FU4WMで解除できる。>>17
>>17
18
[WMVConcat]←で出来るだろアホ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:44:17 ID:6cf4NUqD0
 Virtual PC 上で Windows Media Player のセキュリティコンポーネントのアップグレードを試みるのですが、「アップグレード中、エラーが起きました」と表示され、アップグレードできずに困っています。
 解決方法についてどなたかご教示お願いします
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:12:23 ID:gB+KBtJ00
アップグレード中、エラーが起きました の検索結果 約 98,200 件中 1 - 10 件目 (0.18 秒)
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:18:03 ID:TT5zRPFy0
あっぷぷ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:23:02 ID:/oL/AA9m0
>>933
Windows Media Playerのバージョンいくつよ
937933:2008/12/02(火) 22:37:42 ID:6cf4NUqD0
 933です。
 自己解決いたしました。
 C:\Documents and Settings\All Users の中にある「DRM」フォルダを「DRMbackup」に名前を変えたところ、アップグレードに成功しました。

 下記が参考になりました。
 ttp://yutaka-k.blog.so-net.ne.jp/2006-07-16

 みなさまお騒がせいたしました。

>>936
  WMPのバージョン、書かなかったのは不躾でした。失敬。ちなみに10です。

 >>919
  N○K!? ・・・うふふw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:45:54 ID:jhfGGIGw0
コンタクト、ダーティハリー4 問題ないねぇ。
落とした後に再生してなくてライセンス取得できてないってオチじゃないの?

939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:47:33 ID:K4/VTPRr0
うん。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:49:23 ID:qcpgVw8C0
ボーンズは、なぜマトモに落とせないんだ?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:26:10 ID:USWKr+rs0
コンタクトするとデカイなw あれって面白いの?
SF好きだしセティにも興味あるけど、ジョディなハリウッドだしなー

今から見てみるけど150分は耐えられないだろうなw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 03:59:44 ID:8UIVSavi0
FU4WMって動画の最後の方のデータ壊れるからこれは解除できたとはいえない。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 04:19:02 ID:fPa42W0w0
>>892
オレも、この環境が最強だと思うから使ってるよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 05:15:46 ID:s75xx9AQ0
FU4WM使ってデータ壊れたことないけどな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 06:54:45 ID:Gk8qesEW0
俺も最新バージョンからは一度も無いな。
ダウソした段階で既に一部壊れてんじゃないのか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 10:29:25 ID:ugrDUisZ0
古いバージョンでは確かに壊れていたことはあるが最新のは大丈夫だろ
947神の遣い:2008/12/03(水) 13:03:57 ID:cMG65xMt0
チョサッケン教会の牧師と名乗る人物から、執拗に研究関係者の情報について尋ねられました。
おまけにくどくどと違法性についての警告も受けました。

研究自体は触法するものではないので突っぱねましたが、うっとおしいのでしばらく進捗状況についての報告は取りやめます。
悪しからず。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 15:52:06 ID:dTrH11iT0
無劣化コピーでなくてもいいならアナログコピーという手もある。
ttp://undrm.info/
にいろいろな動画コピーのソフトが紹介されている
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 16:11:41 ID:7gyNFVc+0
http://jp.youtube.com/watch?v=g9No3QkAzpk
保存ができません><
宜しくお願いしますm(_ _)m
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 16:18:48 ID:8GjQcUgm0
こちらこそよろしく。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 16:53:10 ID:/wd4mGPi0
>>949
そんなご丁寧にどうも・・・
これからも宜しくね!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 16:56:23 ID:z3Zp6kbm0
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 17:15:38 ID:7gyNFVc+0
>>952
おかげ様で保存ができました^^
誠に有難うございましたm(_ _)m
954gnxmojjfa:2008/12/03(水) 17:15:56 ID:kDcKWRBY0
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 17:28:17 ID:JWv7s4Nc0
>>922
購買力を高めるために決まってんだろw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:11:46 ID:uMLrSjK40
updateしてはいけないプログラムはWMP11だけ?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 07:45:34 ID:i3abxOJI0
BONESの本編・1話を今も見られるところってもうないのかな。
Gyaoには3分弱のダイジェストしかないのね。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 10:28:53 ID:NVQYdYjX0
円田穴のケツの穴舐めたい><円田穴のケツの穴舐めたい><円田穴のケツの穴舐めたい><
円田穴のケツの穴舐めたい><円田穴のケツの穴舐めたい><円田穴のケツの穴舐めたい><
円田穴のケツの穴舐めたい><円田穴のケツの穴舐めたい><円田穴のケツの穴舐めたい><
円田穴のケツの穴舐めたい><円田穴のケツの穴舐めたい><円田穴のケツの穴舐めたい><
円田穴のケツの穴舐めたい><円田穴のケツの穴舐めたい><円田穴のケツの穴舐めたい><
円田穴のケツの穴舐めたい><円田穴のケツの穴舐めたい><円田穴のケツの穴舐めたい><
円田穴のケツの穴舐めたい><円田穴のケツの穴舐めたい><円田穴のケツの穴舐めたい><
円田穴のケツの穴舐めたい><円田穴のケツの穴舐めたい><円田穴のケツの穴舐めたい><
円田穴のケツの穴舐めたい><円田穴のケツの穴舐めたい><円田穴のケツの穴舐めたい><
円田穴のケツの穴舐めたい><円田穴のケツの穴舐めたい><円田穴のケツの穴舐めたい><
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 10:52:29 ID:lgSIdATF0
>>958
舐めてくればいいんじゃない?でもこのスレには二度とこないでネ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:24:22 ID:NVQYdYjX0
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:24:45 ID:NVQYdYjX0
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:24:46 ID:NVQYdYjX0
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:24:46 ID:NVQYdYjX0
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:24:46 ID:NVQYdYjX0
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:24:47 ID:NVQYdYjX0
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:24:47 ID:NVQYdYjX0
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:24:47 ID:NVQYdYjX0
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:24:48 ID:NVQYdYjX0
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:24:48 ID:NVQYdYjX0
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:24:48 ID:NVQYdYjX0
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^円田穴にケツの穴舐められたい^^
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:25:12 ID:8ZEFC9WO0
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 13:19:10 ID:3UgrVIWg0
やれやれ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 14:01:34 ID:tk+odpk50
ヤレヤレ!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 19:08:56 ID:K8D5JYuE0
あ、通報しておきますね。
975 :2008/12/04(木) 20:02:47 ID:nKc1JUzh0
秋葉原と関係あるのか?


このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
Windows Media DRM について語るスレ [DTV]
【AKB48】 『AKB48 LIVE!! ON DEMAND』 5 [地下アイドル]
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:46:10 ID:S/Gb0keI0
AKBなんちゃらのムフフン動画を解除したいとかちゃうんけ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 14:19:46 ID:Qxd2ni5M0
長崎と関係あるみたい
978こめ ◆JM7JOCCB8k :2008/12/05(金) 17:03:17 ID:X+NajVI30
Automate unDRM インストールしようとしたとき何かファイルを上書きみたいなの出てきたんだけど、あれで「上書きします」を 3 回くらい押しちゃった。

Vista 11.0.6000.6324 なんだけど GyaO の動画 DRM 解除出来ないや。

あれって何のファイルだったの?

ここの方法使ってる。
[R0]DRM(デジタル著作権管理)の解除 -見裸鍵-
http://koukokutou-club.com/gyao/drm6.html
979こめ ◆JM7JOCCB8k :2008/12/05(金) 17:06:33 ID:X+NajVI30
書き忘れた、Vista だけど SP1 入れてない。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 17:14:29 ID:cpS9p1zS0
そのページの初めのほうにある赤線で囲まれた注意書きは確認したのかい。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 17:18:09 ID:7PlZEIq+0
WindowsXP SP3
WMP10.00.00.4058
key11.0.5497.6285
普段はFairUse4WMを使っているのですが、
解除し忘れていたファイルがあって、期限が切れてしまいました。
そのファイルは別のパソコンでダウンロードしたものです。
解除しようとしてもnot appear to be licensed to you.とでてしまいできません。
何とかする方法はありませんか?
982こめ ◆JM7JOCCB8k :2008/12/05(金) 17:25:38 ID:X+NajVI30
>>980
SP1 入れてないからWMVCORE.DLLの更新日時 2006/11/2 になってるけど、これ新DRMなの?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 17:39:52 ID:cpS9p1zS0
>>982
C:\Documents and Settings\All Users\DRMフォルダにある
IndivBox.keyのデジタル署名の日付だよ。(2008年ならアウト)
984こめ ◆JM7JOCCB8k :2008/12/05(金) 17:45:22 ID:X+NajVI30
C:\Documents and Settings\ がフォルダへのショートカットファイルになっててアクセス出来ません。(涙)
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 17:53:06 ID:J0XP2VWF0
意味不明
隠しフォルダ(ふぁいる)を表示できるようにして
マイコンピュータからCドライブ開いて
ドキュメント・・・と順番にたどれよ

ショートカットとかどこ探してんだ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 17:54:28 ID:J0XP2VWF0
>>981
クラックじゃないので期限切れは解除できません
可能性としてやってみればってのは
pcの日付いじくって期限内にして再起動して
再生できたら解除できるかもしれない
987こめ ◆JM7JOCCB8k :2008/12/05(金) 18:03:32 ID:X+NajVI30
いや、もちろん Cドライブ開いてますよ。
C:\Documents and Settings\という隠しファイル(ショートカット)があるだけでアクセスを拒否されるんですよ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:11:26 ID:Yk0P3nv70
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:15:26 ID:Lq812tv50
このスレを読んでWMP11から10へロールバック、後は動画再生してDRMキーを再取得するだけ・・・
と思ったらYahoo動画もGyaoも再生させてもらえなかった・・・

Yahooはエラーでブラウザごと落とされるし対策されてるって事かな。
それとも手順に不備があったのか・・・
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:49:28 ID:oHX1Kmqx0
DRMフォルダ削除したの?
991こめ ◆JM7JOCCB8k :2008/12/05(金) 18:49:46 ID:X+NajVI30
>>988
ありがとうございます。きっちり 2008/12/5 になってました。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:34:51 ID:Lq812tv50
>>990
した。
>>16の通りにやったつもり。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 20:55:53 ID:7PlZEIq+0
>>986
試してみましたが、できませんでした。
あきらめるしかなさそうですね・・・
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:33:24 ID:oHX1Kmqx0
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:00:42 ID:BKB7tnQo0
DRM解除 その13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1228470120/l50

連投規制が強くてすぐ引っかかるじょ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 02:01:30 ID:I+ho+KUo0
あげ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 02:02:11 ID:I+ho+KUo0
うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 02:03:01 ID:I+ho+KUo0
いえい
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 02:03:44 ID:I+ho+KUo0
しゃけ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 02:04:25 ID:I+ho+KUo0
1000げと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。