2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part71

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・) < JaneStyle!!
⊂/  9)  \____
q(   /
  >  >

■JaneStyle 公式サイト
http://janestyle.s11.xrea.com/

前スレ
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part70
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1221495066/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:52:16 ID:Z4eIS7EE0
Q. BEログインができません!
A. 設定>基本>Userに、登録したメールアドレス・認証コードを入れる。
   書き込み欄の □BE を☑チェック

Q. 立ち上げ時に、パスワードがわかんなくなっちゃいました」と出るのですが?
A. account.cfgファイル内の文字列を「Passwd」から「Password」に書き換えると直ります。

Q. スレビューで、本文や名前の色を変えたい!フォントを変えたい!
A. HELP >スキンのカスタマイズ >Doe版のスキンカスタマイズ

便利なつーる「OpenJane Doe」の「Attrib.ini」用エディタ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6234/#AttrEdit

Q. スレビューに背景画像を指定したいんですけど?
A. 背景画像ありにする場合、Header.htmlを次のように変える
   <html><body background="画像ファイル名" valign="topまたはbottom" halign="right"><font face="MS Pゴシック"><dl>
   
   ※画像はスキンフォルダ内に入れる
   ※そのファイル名をそのまま設定

Q. IEのように、sageの入った書き込みの名前だけ青くすることは出来ませんか?
A. http://janeplus.s32.xrea.com/image/skin.htmlの 2ちゃんねるスキン(1)〜(3) お好きなのどうぞ

Q. ダウンロードしたスキンはどうやって使うの?
A. ダウンロードして解凍、できたフォルダをStyleのフォルダに入れて
   ツール>設定>基本>パス>スキンのフォルダ のドロップダウンリスト
   からそのフォルダを選択し、Styleを再起動
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:52:41 ID:Z4eIS7EE0
Q. スレ一覧で勝手にソートされちゃう!!!スレの番号の所に * とか付いてるけど何?
A. 設定>外観>スレ覧項目>板のソートで、番号順や好みの順番に設定。
    * は、開いてるスレです。(板ツリー>機能>OpenThreadsで確認できるよ。

Q. メモ欄の「書き込み・プレビュー・SETTING.TXT・結果」が Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
   消したいぞ!
A. 設定>外観>タブ>メモ欄タブ>非表示

Q. スレの先頭(Home)や最後(end)に飛びたい
A. 設定>基本>Doe>キャレットを非表示にしてHome、Endを押す
   マウスジェスチャーでやりたい場合
   設定>機能>マウス>実行するメニュー
   に「Key」、その横のリストボックスで「CtrlHome」や「CtrlEnd」を選ぶ
   ■マウスジェスチャー=右クリックを押しながら○○という動作に機能を割り当てるもの

Q. Decode Errorとなって見る事ができない画像があるんだけど?
A. (1)プラグインが必要な画像の場合
   SusieプラグインのIFJPEGX.SPIをJaneのフォルダに置いて
   ビューア設定>プラグイン>IFJPEGX.SPIチェック(Susieプラグイン有効)
   ttp://cetus.sakura.ne.jp/softlab/software/ifjpegxl.html
   (2)サイズが大きい画像の場合
   ビューア設定>その他
   「〜ピクセル(横×縦)以上の画像を展開しない」 の数値を大きくする

Q. 最近、うちのStyleのスレ一覧の『勢い』値がおかしいんです・・・
A. PCの日付と時刻を確認してネ!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:53:05 ID:Z4eIS7EE0
Q. イメピタなど画像を見るにはどうすればいいですか?
A. ImageViewURLReplace.datを導入し、>>3の手順に沿って行けば見れるようになるはず
   詳しくはJane総合掲示板の「ImageViewURLReplace.datを晒すスレ」へGO

Q. Vistaなんだけどログが保存されない><
A. Vistaで使用する場合UACのON/OFFでログフォルダの場所が違う
   UACをONにしたいなら「管理者」として実行するか、Janeのフォルダを移動して使え

>VistaだとUAC ON時にはProgram Filesの下には書き込めなくなっています。
>これはセキュリティのためです。UAC有効時にはProgram Filesは仮想化されており、
>実体はC:\Users\ユーザー名\AppData\Local\VirtualStore\Program Filesにあります。

Q. 一定時間ごとに更新するように設定出来ませんか?
A. 鯖に無駄な負担をかけないようにそうなっています。諦めろ

Q. したらばや外部板が開けません
A. ヘルプのよくある質問、2ちゃんねる互換の外部板を板一覧に登録したいを参照すれば
   図解つきで丁寧に方法が書かれています
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:54:44 ID:TObD+fgE0
>>1
(・ω・`)乙 これはポニーテールで勘違いがうんたらかんたら
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:56:01 ID:Z4eIS7EE0
要望や、不具合報告は本スレに書け
(本スレテンプレ参照のこと)
Style本スレ
Jane総合掲示板          ←(外部板)
http://jane.s28.xrea.com/bbs/
現在
JaneStyle Part79
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1221677591/
最新バージョン
Jane Doe Style Version 2.84 インストーラ版
Jane Doe Style Version 2.84 ZIP版

旧バージョン置き場
http://janestyle.s11.xrea.com/old.html
旧バージョンのサポートは行っておりません。最新バージョンの使用をお勧めします。
Jane Doe Style Version 2.83 インストーラ版
Jane Doe Style Version 2.83 ZIP版
Jane Doe Style Version 2.78 インストーラ版
Jane Doe Style Version 2.78 ZIP版
Jane Doe Style Version 2.77 インストーラ版
Jane Doe Style Version 2.77 ZIP版
Jane Doe Style Version 2.62 インストーラ版
Jane Doe Style Version 2.62 ZIP版
Jane Doe Style Version 2.56 インストーラ版
Jane Doe Style Version 2.56 ZIP版
Jane Doe Style Version 2.41 インストーラ版
Jane Doe Style Version 2.41 ZIP版
Jane Doe Style Version 2.35 インストーラ版
Jane Doe Style Version 2.35 ZIP版
Jane Doe Style Version 2.24 インストーラ版
Jane Doe Style Version 2.24 ZIP版
Jane Doe Style Version 1.25
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:57:24 ID:916aAjbQ0
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part69
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1220884066/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part68
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1219716976/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part67
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1217554677/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part66
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1215304062/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part65
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1213514951/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part64
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1211947832/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part63
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1210423244/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part62
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1209971248/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part61
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1207983354/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part60
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1206435937/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part59
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1205035660/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part58
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1203067353/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part57
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1201195341/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part56
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1199661849/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part55
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1198033743/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part54
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1196000630/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:58:07 ID:Z4eIS7EE0
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part69
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1220884066/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part68
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1219716976/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part67
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1217554677/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part66
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1215304062/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part65
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1213514951/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part64
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1211947832/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part63
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1210423244/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part62
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1209971248/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part61
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1207983354/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part60
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1206435937/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part59
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1205035660/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part58
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1203067353/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part57
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1201195341/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part56
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1199661849/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part55
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1198033743/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:59:01 ID:916aAjbQ0
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part53
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1194124917/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part52
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1192349872/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part51
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1190437678/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part50
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1188993953/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part49
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1187352686/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part48
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1185704386/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part47
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1182883692/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part46
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1180463004/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part45
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1179044815/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part44
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1177287892/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part43
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1175770433/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part42
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1171938478/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part41
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1171926805/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part40
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1170761142/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part39
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1169104507/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part38
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1167281109/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:59:23 ID:Z4eIS7EE0
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part54
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1196000630/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part53
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1194124917/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part52
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1192349872/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part51
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1190437678/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part50
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1188993953/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part49
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1187352686/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part48
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1185704386/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part47
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1182883692/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part46
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1180463004/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part45
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1179044815/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part44
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1177287892/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part43
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1175770433/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part42
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1171938478/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part41
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1171926805/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part40
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1170761142/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part39
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1169104507/
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:59:59 ID:Z4eIS7EE0
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part38
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1167281109/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part37
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1165212474/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part36
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1163401441/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part35
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1161856305/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part34
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1160239781/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part33
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1158376300/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part32
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1156077272/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part31
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1154361327/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part30
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1152715485/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part29
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1151478143/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part28
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1150680467/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part27
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1149876788/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part26
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1149307481/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part25
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1148777483/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part24
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1147507818/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part23
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1145147566/
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:00:24 ID:Z4eIS7EE0
Q.
立ち上げ時に、パスワードがわかんなくなっちゃいました」と出るのですが?
A.
account.cfgファイル内の文字列を「Passwd」から「Password」に書き換えると直ります。
それでもダメならaccount.cfgにPassword={送られてきたパスワード}と入力してください。(2.84β3以降)

Q.
・タブ文字が灰色になったままで急に書込みができなくなりました!?
・最近いろんな鯖が移転してるじゃないですか、Janeでどうやったら更新できるんですか?
A.
・板一覧の収得先の更新を待って板欄→板一覧の更新
・板移転の追尾→成功したら板を更新
・待てないなら、jane2ch.brdを自分で書きかえる
・基本>その他 「起動時に板一覧を更新する」を☑ そのうち更新されるのでまったり待ちましょう(2.84β3以降)

Q.
書き込もうとすると「BEのログイン情報が無効です メールアドレスと認証コードを再確認してください」と表示される!
A.
設定>基本>書き込み で「デフォルトでBEチェック」に☑となっていませんか?
まずはチェックをはずしましょう
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:01:31 ID:Z4eIS7EE0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

いつものテンプレここまで


       ∧_∧
      ( ・∀・)   Jane〜Style!!!
      ( ⊃┳⊃
     ε(_)ヘ⌒ヽフ
     (   ( ・ω・)
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
追加をマージできなかったorz
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:04:37 ID:Oy7svZIs0
乙乙
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:08:01 ID:Ql6tfgF10
>>1乙 
過去ログはそろそろ少し削った方が良いと思う。スレ立て大変過ぎるだろ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:12:50 ID:TeaniOM60
912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/09/22(月) 09:23:55 ID:FaeLCO0o0
296 名前: 占い師(関西)[] 投稿日:2008/09/22(月) 08:52:54.89 ID:gne1MSH1O





設定→基本→操作→リロード制限→上から2、1、0


設定→機能→検索・更新→更新チェックを裏で行う有効


設定→機能→検索・更新
→更新情報をキャッシュサーバーから取得する有効、接続タイムアウト1000ミリ秒


設定→機能→その他2→高速Merge機能有効





JaneStyle2.84最強伝説!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:14:01 ID:+av/OQ/F0
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:15:53 ID:El/Vc5B20
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:18:03 ID:UedEfNvs0
>>1 乙です。
過去ログ貼るのいらないと思うのは俺だけ?
前スレは書いてあるんだし。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:34:20 ID:Oy7svZIs0
wiki借りてテンプレートはこちらってのが楽。

まあ管理するのが面倒だけどな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:41:24 ID:Cm+BmQSR0
    iーj;二二;,__r‐、        >>1
   {~タ-―=二、`ヾ、~l     ≡三< ̄ ̄ ̄>
 ,-r'"_,,  ,__  ` -、 `i)       .≡ ̄>/
 彡;  ;/~_Z_ ̄`ー、_  `l、   ≡三/ /
 7   /. `ー-ヲ t‐-、!`ヽi::r   ≡/  <___/|
    /:::/:::  ,.、 `!~| ) /  ≡三|______/
 :;,;-〈 /::: Fニニヽ| .| lヽ  
 '   fヽ  ヾ--"  l,/ /r'" 
   | ` 、___,..- '"| ゝ    こ、これは乙じゃなくてロングホーンなんだから
   ヽ   /    レ"`‐.、_.   変な勘違いしないでよねっ!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:59:56 ID:XJkTuDEC0
>>1
スレたて
  ・     ・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。   ・・ 。 ・゚。
     ・   ・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。 ・。・゚・ 。 ・゚。 。
    。     ・。・゚・             ・。・゚・ 。 ・゚。
                 。      ・。・゚・ 。 ・゚。
                     ・。・゚・ 。 ・゚。
                   ・。・゚・ 。 ・゚。
           。      ・。・゚・ 。 ・゚。        ・。
               ・。・゚・ 。 ・゚。            ・゚。
             ・。・゚・ 。 ・゚。      。 ・ 。  ゚  。 ・゚。
      ・    ・。・゚・ 。 ・゚。 。・゚             ・ 。 ・゚。   
   ∧_,,∧  。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・ 。・゚ 。         ・。・゚・ 。 ・゚。      
  ( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・      
  /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
  しー-J
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:01:09 ID:jGJ1zlDI0
>>1乙!

>>19
同感。多少面倒でも前スレ辿ればいつかは目的の過去スレにたどり着くしね
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:09:34 ID:g1YiBid/0
レスの表示される欄の上のテキストボックスが消えたのですが、どうやったら戻せますか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:09:57 ID:9pA5GZln0
結局今回の更新は何が一番変わったんだ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:11:52 ID:c41i9IJA0
番号とURLだけ書けば1レスで倍書ける
どうせスレタイは一緒だし
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:11:56 ID:t63EYDLU0
dat落ちすると1以外見れないし書いたほうがいいんじゃないか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:12:01 ID:orugnJM/0
表示>検索バー>スレ検索バー
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:20:49 ID:jGJ1zlDI0
結構重複があるのね

過去ログ
Part69 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1220884066/
Part68 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1219716976/
Part67 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1217554677/
Part66 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1215304062/
Part65 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1213514951/
Part64 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1211947832/
Part63 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1210423244/
Part62 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1209971248/
Part61 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1207983354/
Part60 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1206435937/
Part59 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1205035660/
Part58 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1203067353/
Part57 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1201195341/
Part56 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1199661849/
Part55 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1198033743/
Part54 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1196000630/
Part53 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1194124917/
Part52 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1192349872/
Part51 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1190437678/
Part50 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1188993953/
Part49 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1187352686/
Part48 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1185704386/
Part47 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1182883692/
Part46 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1180463004/
Part45 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1179044815/
Part44 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1177287892/
Part43 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1175770433/
Part42 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1171938478/
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:21:20 ID:jGJ1zlDI0
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:21:23 ID:ZzdHHLBoO
負荷掛けてるとか言われてムカついたから
ジェスチャの設定を
すべてのタブの新着チェックから
すべてのタブの更新チェックに変えてやった。

これで更新チェックしてもスレ一覧しか更新されないし
タブを開くまでログも取得されねえ。ざまぁwwwww
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:21:34 ID:4FsJkhU50
>>25
今更新したばっかだけど、見た目が変わった
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:23:37 ID:FURXUT/j0
スレ検索すると文字がちっこくなるのってなおせます?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:26:11 ID:FURXUT/j0
ごめんなさい、前スレにあった
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:27:48 ID:pPWyeALG0
"←これ抽出のなおった?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:29:13 ID:8YTab/DO0
284いれたらつながらなくなった
板開けないし検索しても取得できませんってでる
283にもどしてもかわらなかったどうなっちゃったのおれのjane
3732:2008/09/22(月) 18:29:19 ID:4FsJkhU50
勘違いだった、でもって評判悪いから戻した
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:34:41 ID:jGJ1zlDI0
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:56:38 ID:UedEfNvs0
>>33
スレ覧のスレタイ検索なら
設定→外観→色・フォント→フォント→抽出

>>35
2.84で修正されてるハズ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:59:08 ID:P+vC5yqS0
296 名前: 占い師(関西)[] 投稿日:2008/09/22(月) 08:52:54.89 ID:gne1MSH1O





設定→基本→操作→リロード制限→上から2、1、0


設定→機能→検索・更新→更新チェックを裏で行う有効


設定→機能→検索・更新
→更新情報をキャッシュサーバーから取得する有効、接続タイムアウト1000ミリ秒


設定→機能→その他2→高速Merge機能有効





JaneStyle2.84最強伝説!

この設定って鯖から規制くらわないの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:01:02 ID:DYBe1PKI0
少なくともオレは規制くらってないないな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:01:50 ID:p9V1Mxa/0
「スレを裏で開く」はどういう意味なんですか?
ヘルプを読んでもわかりません
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:02:16 ID:FaeLCO0o0
>>40
キャッシュサーバーに接続するとボボン回避。
キャッシュサーバー使わないならスレ欄のリロード制限を
10秒、更新チェック板数x秒のところを1秒か2秒にでも
設定しといた方がいいかも
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:05:56 ID:P+vC5yqS0
>>43
つまりキャッシュサーバーに接続していれば
バーボン行きは避けられるという事ですか?
設定→基本→操作→リロード制限→上から2、1、0でも全く問題ない?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:06:04 ID:5rkFVDcG0
DoeでIrvineを起動するようにしたいんだが、可能でしょうか
まぁようはスレッド内の画像収集をしたい訳なんだが
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:07:27 ID:BTWhlnUU0
2.84にして最近書込とかから更新チェックをするとフリーズする〜
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:08:00 ID:jGJ1zlDI0
>>45
これの二つ目(希望の挙動かはわからないけど)
http://janestyle.s11.xrea.com/help/option/function/command.html
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:08:37 ID:FaeLCO0o0
>>44
キャッシュサーバーを利用してれば今のところはそのはず。
2.84からキャッシュサーバー以外には同一鯖には一接続の制限が
加わったみたいだから、キャッシュサーバーじゃなくても
見る板やスレによっては避けやすくなってるかも。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:09:25 ID:UedEfNvs0
>>40
チェック連続とかやりすぎれば規制されると思う。
自分で管理できないなら制限掛けておいたほうがいい。

キャッシュ鯖使用しても更新頻度の高いレスを
リロードしすぎれば規制されるかも?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:16:53 ID:5rkFVDcG0
>>47
希望の挙動は右クリックでIrvineへURLを送るを追加したかったんだが
IE時の要領で収集するイメージなんだが。。。

ちょっと応用でいけるか試してみます
ありがとうございました
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:18:20 ID:P+vC5yqS0
>>48
>>49
そうなんですか。
どうもありがとうございます。
大変参考になりました。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:20:59 ID:mjSMTuTk0
やっぱ2.83→2.84にうpしたほうがいいの?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:24:13 ID:jGJ1zlDI0
>>50
「右クリックでIrvineへURLを送る」って下とは違うもの?(一部省略)
>右クリックして「Irvineでダウンロード」を選択します。
>Irvineが起動して、ダウンロードが始まります。

「IE時の要領」を知らないからなんともいえないけど…
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:26:42 ID:SoypguXg0
>>52
したら後悔すると思う
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:32:42 ID:2RdcQR830
2.84+例の設定で別に問題無いけどな
何が不満なんだ?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:32:56 ID:g1YiBid/0
>>28
ありがとうございます
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:33:35 ID:3iv0UEcn0
>>16
神!!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:33:50 ID:5rkFVDcG0
>>53
IEだと、1ページ内に数十個の画像のリンクURLが転がってる場合に
右クリックで「IrvineへURLを送る」ってのが出るんです
それを選ぶと、画像のリンク全部拾ってくれるんだが
要するには、Doeで開いたスレの中にある画像のリンクをまとめて拾いたい訳です

説明下手でスマソ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:34:34 ID:3iv0UEcn0
ナローバンドの人は2.84にしたら泣きを見る
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:36:13 ID:uMxIFgmZ0
このログを削除(D)選んだら固まった・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:37:34 ID:FaeLCO0o0
>>59
スレ一覧を更新するため同時接続数は減るけれども
通信量は増えるもんな。でも一つの板でたくさんのスレを開くような
使い方だとこっちのが効率いいかもしれん。
10個近い板を開いてるようなら2.83か2.78で様子見といた方が無難ぽそう
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:46:26 ID:jGJ1zlDI0
>>58
なるほど
ヘルプ通りにコマンドに追加してみたけど選択範囲のURLすべてをダウンロードしてくれなかった…
改良すればいけるのかもね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:47:14 ID:0oXFacJx0
>>52
俺の場合、スレ24個くらい開いて常駐してるスレも何個かあるけど不便に感じないよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:58:24 ID:pmJQ64qm0
>>52
自分の場合
今朝2.84入れる→気に食わないので2.83に戻す→2.84+設定があると聞き再び2.84入れる→2.84のもっさり感が嫌なので2.83に戻す
こんな感じ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:01:48 ID:KyjIho810
新着チェックボタンを右クリックすると、板一覧まで更新されて更新されて気持ち悪いんですが
スレ欄のみの更新に出来ないでしょうか?
以前は出来てたと思うんですが。。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:03:27 ID:7o0gOA750
だれか2.83うpしてくれないか\(^o^)/
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:05:52 ID:3iv0UEcn0
つ まどのもり
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:06:35 ID:pmJQ64qm0
窓は更新されて2.84になってるよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:08:26 ID:EOR/O8JG0
vectorは?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:09:59 ID:7o0gOA750
vector無事だった\(^o^)/
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:10:04 ID:pmJQ64qm0
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:10:52 ID:Qg65fUmz0
?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:13:02 ID:0oXFacJx0
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:22:09 ID:EL99jY2B0
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:50:29 ID:Augbtgmk0
裁判員制度が施行されたら、
逆転裁判も証拠よりも心象の方が重要なゲームになったりしないかしら
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:50:54 ID:Augbtgmk0
誤爆した
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:51:02 ID:5rkFVDcG0
>>62
遅くなったけどありがとう
時間があったら改良して報告するぜ
・・・いつになるかわからんけど
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:58:02 ID:dk12qBxU0
登録したリンクの並べ替えって出来ますか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:00:16 ID:mjSMTuTk0
登録したAAの並べ替えって出来ますか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:03:32 ID:g8mRI1JZP
AAList.txtを直接弄るか
AAListManager使うか
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:07:33 ID:1zSOoBd10
板を更新したら新しく立ったスレだけ!の所のマークが色が付くようにしたいが
どうしたら??
2.83に戻す以外でおねがい。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:13:08 ID:l2dVtiUD0
>>74
ありがとう
すべての新着チェックに制限かかってて使いづらかった
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:14:05 ID:pPWyeALG0
>>39
サンkス
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:17:45 ID:3iv0UEcn0
ウイルス付いてたあああああああああ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:19:36 ID:4qAsfDLS0
クソワロタwwww
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:37:08 ID:ujgAsYFR0 BE:663144645-2BP(1163)
タブ右クリック→タブロック→このタブをロックする
の工程をショートカットキーで行いたいんだけど、
keyconfのどこを変更すればいい?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:38:08 ID:aCDm4miK0
36板・49スレ開いててすべてのタブ新着チェックが3〜4秒
なにコレw はえええええええええええw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:03:03 ID:+r3ba8vsP
2.84をインストローラで上書きアップロードしたら
開いていたタブ(ロックしていたのも)が全部消えた\(^o^)/
死にたいボスケテ…
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:11:51 ID:mF7xC0Ld0
>>88
そんなん、ならんかったけどな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:14:06 ID:o2iO7yXF0
>>88
      ___    /`i /`i
      i': 'i   l:: l l:: l
      l::  l__`"  `'
  i:: ̄ ̄      ̄フ    ,,- ‐‐ '''" "`i
  l,,___   _ _,-''    /::      /     ,.--,
       i::  l         ` ̄ ̄/::  /      l::  ト--‐‐'/
   ,-,.  l::. l i'"`i         /::  /      l::     ,,-'   __
.  l:: :l  l:: l l::  l,        /::  ヽ,     l:: 凡  l'    i'   `'i
  l:: l  l: l  l::  ゝ      / /`-, ヽ    l: / l  l     `''"~ ̄
   `'"  l: l  `''"      `''"    `''"    `"  l /    i'""~~  ̄ ̄"ア
      `'"                         `'     `‐‐-,  ,‐ '"
                                         l  l
                                        / /
                                       '- "
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:14:19 ID:A7Aj9p7c0
更新しても見てないスレが青いままってのなんとかならんのかな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:15:45 ID:QiZPZJDI0
Jane、アップデートしたら使いにくくなったな・・・鯖軽減とか・・・
こりゃ、史上最大の改悪だわ
どっかから圧力でもあったのかい?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:17:58 ID:0GgKr85i0
>>40したらマシにはなったけど、前の方がはるかに使いやすかったな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:22:16 ID:plcqarUY0
板なんてそんなに更新しないでしょ
しても一個ずつとか

常備開いてるのは27スレぐらい
アップデートして悪かったことなんてないな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:25:16 ID:FD/zilEiO
つーかアップデートしたらつながらなくなったんだけど
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:34:33 ID:7PcSGXv30
>>74
thx!!
確認せずアップデートして絶望してた・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:35:02 ID:rzWX6ptj0
画像を取得してビューアで表示させるときエラーのを自動で閉じるようにできない?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:38:16 ID:M8H1BUIA0
スレビューの文字の色を変えたいんだけどヘルプ見てもやり方がよくわかりません
誰かわかりやすく教えてくれませんか?スレビュー以外は設定のところから変えられるし、
skin_Doeの中を変更してフォントは簡単に変えられたんですけど、色の変更がわかりません
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:41:04 ID:387O87rn0
2.77で十分
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:42:33 ID:/sZbG3tM0
>>98
AttrEditでいじくるといいよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:43:52 ID:41n6+Ti20
まちBBSなんか必要ないから2.76止まりの俺は勝ち組ですねわかります
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:48:57 ID:fYyoroXk0
これすべてのタブの更新チェックするとオレンジ色だったの消えたのか
これってちゃんと全部一応更新確認してるの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:51:53 ID:QiZPZJDI0
どうやら旧バージョンが鉄板になりそうだなwww
たまたま自分のPC内にまだあったんでよかった
あんまり酷けりゃ戻そう・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:57:07 ID:8at+GhEo0
何の問題もない2.70w
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:00:15 ID:b59tE4iM0
何が問題なのかサッパリわからん
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:00:30 ID:Vc+EttFE0
常々思ってるんだけどJaneの画像ビュアーのバーって
縦に配置できるようにしたら便利だと思うのだが…
最近はワイドディスプレイが主流なんだし。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:12:52 ID:RfIWfosJ0
上書きでも新規インスコでも不具合はぜんぜん無いんだが…
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:17:50 ID:2gZYkdbJO
各スレのタブを右クリックして「このログを削除」を選択した際、
以前は確認のダイアログが出ていたと思うのですが、最近出なくなりました。

どこで設定をすればいいでしょうか?
Version 2.84 (2.8.4.0)
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:24:08 ID:pTURVhKS0
こういうURLをクリックするとインターネットブラウザが立ち上がって開くか保存するか聞かれるのですが
インターネットブラウザを起動せずにwinampなどのプレイヤーを起動して再生されるようにすることできませんか?
http://203.131.199.131:8050/123456789.m3u
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:28:48 ID:0wobmqbR0
本日はご用達のジャンを休憩させてライブからの書き込みでございやす
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:28:52 ID:uwZvIlXh0
jane歴結構長い俺でも知らなかったぜ・・・

664 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2008/09/22(月) 23:19:59.71 ID:FuoOqVPU
Janeで単語ドラッグ→Ctrl押しながら右クリックの機能を知ったときは感動した
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:31:48 ID:jGJ1zlDI0
>>109
firefoxだと「保存」以外にも「プログラムで開く」っていう選択肢がでてmedia playerとか選べるけど…(それでもブラウザ起動しちゃうけど)
コマンド登録は?こんなレスがあったけど

745 名前:625[sage] 投稿日:2008/04/06(日) 17:32:12 ID:nrG2pY600
googleで検索
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=$TEXTE
wikipediaで検索
http://ja.wikipedia.org/w/wiki.phtml?search=$TEXTU
youtubeで検索
http://www.youtube.com/results?search_query=$TEXTU
ニコニコ動画で検索
http://www.nicovideo.jp/search/$TEXTIU
exciteで翻訳 英→日
http://www.excite.co.jp/world/english/?wb_lp=ENJA&before=$TEXTE
価格ドットコムで検索
http://kakaku.com/ksearch/search.asp?Query=$TEXTE
WMPで開く(リンクしてある状態)
"C:\Program Files\Windows Media Player\wmplayer.exe" "$LINK"
WMPで開く(リンクしてないのでドラッグする)
"C:\Program Files\Windows Media Player\wmplayer.exe" "http://$TEXT"
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:32:47 ID:oPe+703+0
>>94とか>>105とか、使い方とか設定が千差万別だから、いろいろあるんだろう
今回のバージョンアップで一番影響がでているのが「全てのタブを更新する」あたりで、
その機能を便利に使っていた人間はかなりダメージ喰らってるみたい?

俺とかも、オレンジ色って何?とか思いながらレス読んでるけどw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:34:22 ID:1zmq1qA80
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・) < >>1
⊂/  9)  \____
q(   /
  >  >
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:36:29 ID:b59tE4iM0
>>113
それの対策が前スレに出てたんだよ
だから何か他にあるんじゃないかと
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:36:38 ID:/sZbG3tM0
>>111
今知ったぜw ありがとう
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:43:09 ID:L+cDcGPt0
すべてのタブの新着チェックは今まで通りできるんだよね?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:43:29 ID:pTURVhKS0
>>112
ありがとうございます
試してみます
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:46:05 ID:QiZPZJDI0
前バージョンに戻した
明らかにこっちのほうがいいw・・・これでいくしかないなw当分の間様子見

2ch運営から作者に鯖軽減の依頼でもあったんかね・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:00:07 ID:8HEvrkgF0
なんだこの糞VerUp
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:00:37 ID:pw0pmCuU0
>>117
うちでは「今まで通り」できなくて、それがよくわからんかった。

今まで(2.83)は、「スレッド」-「すべてのタブの新着チェック」をすると、
開いているタブのスレに新着があればそれを読み込んで、タブの文字色も
青色にしてくれた。

前スレから出ている設定(制限秒数の設定など)をやっても、チェックはしてる
っぽいんだけど、ピコンって音がなっても新着レスの取得もできてないし、
タブの色も変わらない。
これも、設定でどうにかなるのかな?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:03:42 ID:h886sEvV0
>>119
β4のときに
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1220910046/459を見て
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1220910046/654
>相変わらず基準がよくわかりませんでしたが騙し騙しの対応をしました。
>巡回(?)に利用できると思われる「すべてのタブの新着チェック」は●ログイン時のみ有効にしました。
またβ5で
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1221677591/6
>バーボンのスレを読んで、鯖への負荷とユーザーの利便性の妥協点を模索しました。
という流れみたい(他にも書き込みがあるかもしれないけど)
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:04:21 ID:KE1EE7nf0
常駐が大体50くらいあるけど、そんなに悪いバージョンアップじゃねーだろ
β4の時は失望してたけど、正式版入れてみたら悪く無いじゃん
むしろいい方なんじゃないの?狐が鯖の負担がどうこう言ってたけど、それも軽減できるし
こっちからしても新着チェックが早く済むようになって一石二鳥じゃん

まあ悪いところ挙げるとしたら、すべてのタブの新着チェックでまず更新チェックをするとき
音有りにしないとどこまで終わったか分からないことかな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:04:51 ID:t4nBBlRb0
>>121
マジで…。いつも右クリックでスレ新着チェックしてたけど、
それすらまともにできなくなったのかな?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:05:27 ID:W1lPhM/c0
>>119
流石にこれだけぶーぶー言われてりゃ次で直すんじゃね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:08:07 ID:hXzZSutZ0
普通に音鳴るし色も変わる
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:09:41 ID:KE1EE7nf0
>>125
だったらとっくにβで直してるわ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:10:50 ID:9mfjobpW0
開いてるタブだけ新着がほしいのに、ログがあって開いてないタブまでわざわざ新着をとるのはやめてほしいわ
1レスしかついてなくても読まなきゃいけないという強迫観念にとらわれるw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:12:50 ID:k3v3Rabg0
2.8.4にしてから、
レス抽出ポップアップのホイールスクロールが
効かなくなった(ターゲットがスレに移る)人いませんか〜?

ちなみにWheelPlus使ってます。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:14:52 ID:pw0pmCuU0
>>126
それは、非ログイン時でもちゃんとできてる?

>>122をぱっと見て、有料ログイン時のみ有効なのかな?と思ったけど、
良く読んだら非ログイン時も使えるように戻したっぽいけど・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:17:31 ID:6e6J2mj+0
>>122
作者よりはるかにこの鷲鴨★ってのが信用できなさそうな人物みたいだな…
こんなんでも運営か
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:18:19 ID:I1PHU+1k0
公式の旧バージョン置き場から2.83が消えちゃったね。
使ってちゃまずいのかな?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:19:28 ID:wvSh81Lk0
>>129
>・「カーソルの下にあるペインをホイールスクロール」設定時はホイールスクロール時にポップアップヒントを消すようにした
「カーソルの下にあるペインをホイールスクロール」を切ったら?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:19:29 ID:xhhYegSV0
2.84最悪のできだな
開いてるスレの全リロード機能が劣化しすぎ
もう更新しねー
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:21:27 ID:Snp3+WKh0
タスクトレイに格納するやつなんているのか?
なんかごちゃごちゃしてるし要らない機能掃除しようぜ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:22:01 ID:VjMN/xLF0
>>131
それFOX★でしょ。名前変えるから
FOX氏ねハゲ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:25:58 ID:RjzdPvw10
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:30:36 ID:RuhraG940
なにこの糞仕様
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:34:04 ID:h886sEvV0
>>130
あ、β5の「・「すべてのタブの新着チェック」の仕様を変更して非ログイン時でも使えるようにした」が抜けてた…

あとはいろいろといわれまくって
Version 2.84β5
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1221677591/6
・「すべてのタブの新着チェック」の仕様を変更して非ログイン時でも使えるようにした
 ※更新チェックを先に行い、更新のあるスレッドのみ新着チェックをするようにしました。
Version 2.84β6
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1221677591/253,254
・「すべてのタブの新着チェック」の仕様変更は2chとbbspinkのみに適用するようにした
>特定サイト専用のブラウザであるので、そのサーバー管理者の意図や苦言には
>それが例え明示的でないとしても対応すべきだと考えています。
>とは言え利便性を大幅に損なうような対応をするつもりは今のところありません。
Version 2.84β7
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1221677591/349,351
・「すべてのタブの新着チェック」の仕様変更から実況サーバを除外した
・「すべてのタブの新着チェック」の更新チェック時に、更新のあるスレッドがあれば新着取得のリクエストを逐一出すようにした
>今までと使用感をほとんど変えずにサーバー負荷を軽減できるようになったと思います。
で、今に至る
Version 2.84
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1221677591/514
・「すべてのタブの新着チェック」の仕様を変更した
 ※更新チェックを先に行い、更新のあるスレッドのみ新着チェックをするようにしました。
 ※まちBBSと実況サーバに属する板は以前と同様スレッド毎に新着チェックします。
って感じかなあ…
一部の利用者からすればだいぶ使用感がだいぶ変わったみたいだけどね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:35:31 ID:JyZPzpII0
120秒とか糞過ぎワロタ
何の躊躇もなく今まで更新してきたが
今回のは酷すぎるw
速攻で2.83に戻しましたw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:36:33 ID:b2cVZzd10
>>132
マジで?
こりゃ始まったなw

不自然な2.84の擁護レス・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:39:59 ID:xhhYegSV0
2.83ろださえあればアップしてやってもいいぜ
みんなで補完しよう、こんな改悪見過ごせるわけがない
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:41:57 ID:KE1EE7nf0
>>141
自分の気に入らないレスは不自然なレスかよ・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:47:16 ID:TPs2f+tB0
作者が望む仕様にするのは別にいいというか当然だろうけど
過去バージョンのとこから2.83だけ消すのは何かやらしいな
消すなら他のバージョンも消せばいいのに
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:49:28 ID:KE1EE7nf0
まあこれを機会にバージョンアップしたときはバックアップを取っておくことだね
http://www.vipper.org/vip933294.png
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:50:05 ID:y6c3SIt70
神の速さ
めちゃ快適


前スレの神ありがとう
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:51:18 ID:aCfCwq110
もう2.78でいいや
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:51:32 ID:frtIvwmvP
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:51:44 ID:p88j4jvC0
まぁ、もう2.84入れちゃったし\(^o^)/オワタ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:52:45 ID:h886sEvV0
>>71に「2.83インストーラー版、ZIP版+2.84β3」がまだ残ってるよ
本物かは知らないけど

>>145
バックアップとって試すのが普通だと思ってた

151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:54:13 ID:m+a6x9OD0
今思えば2.78のときが一番良かった。無理して機能入れまくる必要なんて無いのに
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:56:30 ID:wbVhJfmL0
ブラウザってのはユーザーが減ったら何の意味もないわけで
インスコしてデフォの状態でも改悪だと思わせない工夫も必要なわけで
カスタマイズが前提のブラウザってのは死にゆくのみ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:58:40 ID:b2cVZzd10
そのうち旧バージョンの対策がきたりしてw
この流れ見てるとありえるのでは?と思う
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:00:22 ID:pw0pmCuU0
>>152
おっとOperaとSleipnirの悪口はそこまでだ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:02:51 ID:vboxOYHM0
>>111
で…これはなんの役に立つの?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:03:30 ID:KE1EE7nf0
>>155
抽出だろ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:03:38 ID:h886sEvV0
>>154
firefoxも仲間に入れてあげて…
>>153
今はどうか知らないけどUA隠して書き込むと強制フシアナになるってのはあった
バージョンの古い専ブラのUAもそうなるんじゃないかっていう憶測もあった気がする
要は鯖側で何かするかもね、ってこと
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:06:22 ID:6e6J2mj+0
2.78が残っている分まだましかな…と思うと同時に恣意的な削除の気がするのも事実
バージョン上げ下げする際は2.83〜4の間もそうだけど2.78と2.80の間も
SQLite絡みの大きな仕様変更があるので2.78で止めてる人は頭の片隅にでもおいてた方がいいかも
2.78に戻そうかなという気もたまに起こるけどデータベースをどう再構築したかまでは
細かくは知らないので正確に復元できるかちょっと微妙
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:06:58 ID:b2cVZzd10
もし旧バージョンが使えなくなったらギコナビに変える
見た目はあっちのほうが可愛いし
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:07:57 ID:vboxOYHM0
>>156
ようやく分かったw
d
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:08:28 ID:KDFoPTga0
バージョンアップさせたら、サーバに負担ryサーバーに負担ry
何これw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:09:27 ID:KE1EE7nf0
>>161
スレを読み返すとかしないのか
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:09:38 ID:41YFHoPL0
2.84クソ過ぎワロタwww
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:12:01 ID:y6c3SIt70
何で糞とか書いてるの?
前より快適だし(裏技で
何も糞じゃないけどなぁ・・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:12:47 ID:mnmxfG7D0
2ちゃんねる最強の民、ニュー速民の声を見るがよい!

JaneStyle Version2.84 公開キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1222021309/
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:13:03 ID:fQ3YRxpp0
裏技(笑)

どこの消防だよwww
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:13:12 ID:frtIvwmvP
>>161
>>16の設定おすすめ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:15:08 ID:y6c3SIt70
>>166
わかりやすいように書いただけじゃん
お前なんか嫌い
でべそ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:15:50 ID:KDFoPTga0
>>167
おkおk
その通りにやったら、解消された
ありがとうございます
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:17:57 ID:olgnVHyv0
やす
んか

やんすか
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:21:19 ID:vboxOYHM0
やらないか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:24:39 ID:5XwRHPeA0
お気に入りがリアルタイムでリストに追加されるようになった
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:25:46 ID:yVnvliNI0
お気に入りに入っているスレが落ちた後、次スレ候補で開いたスレと置き換える設定ってどうやるんでしたっけ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:27:01 ID:yUKfTwuC0
open thredsでアクティブな板を読み込む昨日はなくなったのか
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:27:35 ID:h886sEvV0
>>173
機能>その他2
かな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:30:50 ID:yVnvliNI0
>>175
申し訳ない、ありがとう
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:35:47 ID:8HEvrkgF0
2.83
ベクター1位かよw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:39:43 ID:VjMN/xLF0
>>177
ベクター!そうか!zipで取っとかないと
          _,,,,,         ―― |_| |_| >
         /川川ハ        | l ̄ | |    ノ   メ
        ///川川lト、      |_| 匚. |   \   シ
       (ゞ川从川/_,―' ̄ヽ    | |   ノ    食
     __>ームヾ ̄(  _-、 |  |_|   \   っ
    /   |       y-  ノ_|       <   て
    '-,,_ |        |  ムkノ) l_ll_l ,-,    )  る
       "|        |       // /   場
        |         |     匚/   ̄ヽ   合
       |     ___ |              ノ   じ
       r―――"    ‐|  \\     \   ゃ
       |          /     \\   <   ね
       人     乂  /       \\ ノ   え
ニヽ   /  |    ヾ /    ___―― ̄    っ
__\ /  /|     l         ̄ ̄―――__  !
     / /  \\  ヾ                 ν、
 ̄弋二/ ̄|   \\  \   \\            V⌒
 ̄ ̄\\\ ̄\  \\  \    \\
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄|   "―_从从     \\
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\    |   ζ      \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄|    ヾ  \\       \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\\ ̄フ \\ \\
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:40:12 ID:h886sEvV0
これを見てなんとなく納得(アンチ2.84ではないけどね)
916 名前: 四十代(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/09/23(火) 01:29:25.00 ID:kIzNbatFP
2.78=XP
2.84=Vista
こう言うことだ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:44:01 ID:8HEvrkgF0
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:46:14 ID:VjMN/xLF0
>>180
トン
確保してきた
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:51:28 ID:56etLX400
>>111
!!!!!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:00:30 ID:Mos6dwTa0
一応念の為に全部じゃないがv2.31から保存してあるが
旧ver求めてる人達はインスコしたら捨てちゃうのか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:11:19 ID:56etLX400
>>179
わかりやすいな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:13:30 ID:h886sEvV0
>>184
さっき見たら
2.78=2K
2.83=XP
2.84=VISTA
という意見もあった
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:15:09 ID:6e6J2mj+0
2.84β3がXPSP2…なんてね
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:17:02 ID:6e6J2mj+0
そこまでは機能追加が主だったのがβ4から制限系の更新を入れてきたってことでね
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:19:21 ID:b2cVZzd10
何故ウィンドウズで例えるのかが意味分からん
旧バージョン使用者=XP厨の貧乏人=低スペック環境ともとれるし・・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:19:28 ID:y6c3SIt70
でも作者さんに感謝を忘れたらあかんと思うわ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:24:24 ID:6e6J2mj+0
まあそれはあかんね

というか他の著名なブラウザが同時期にバージョンを上げても
この手の話をほとんど聞かないのを見ると
このソフトだけ規制がゆるゆるだったってことかな…
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:33:23 ID:L/gUWfI70
お気に入りの新着をすべて開くが効かんようになった。(´・ω・`)
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:35:34 ID:h886sEvV0
>>190
というよりstyleが先進的だったというのをどこかで見た気がするけど気のせいかも
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:37:35 ID:56etLX400
>>185
俺は2K
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:39:47 ID:wZqYt08j0
XPだけど、教えてもらった設定にしたら、なんの問題もなかった
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:42:46 ID:2qLqTtQs0
>>192
気のせいだろ
黒系で無規制なのがStyleの売りだったんだよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:43:09 ID:Snp3+WKh0
逆に何の問題も無いことが問題のような気がしてきた
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:45:09 ID:UmfunbRf0
>>185はおそらく2ch運営か作者側の書き込みだな
2.84がいい、旧バージョン使うのは愚かだとミスリードさせる気ぷんぷん
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:50:48 ID:CID9OB8k0
いや逆だ
Vistaはウンコだろw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:53:09 ID:sOtXe/Ng0
verうpしたらなんか色々おかしいと思って覗いてみたんだが・・・・やっぱりw

Vectorおめえええええええ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:55:01 ID:h886sEvV0
>>195このあたりを見ると気のせいだったみたい

690 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 01:06:44 ID:pA8W14Ju0
・「すべてのタブの新着チェック」は●ログイン時のみ有効にした

おいおい勘弁してくれよ
すげえ不便になったよ
これが出来るからJane Viewから乗り換えたのに最悪

714 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 01:21:45 ID:CFFDtHxW0
懐かしい
Viewが画像取得に制限かけてNidaに乗換えたときが懐かしい
その時と被るぜ

>>197
vistaはmeに次ぐダメなOSという評判を聞くくらいだからダメの代名詞だと思ってるけど(vista使ってないから実情は知らないけど)
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:57:01 ID:5U2CtTwX0
Vistaは糞って言ってるやつのどれぐらいが実際にVistaを使ったことがあるのかな。いや実際糞だけど
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 03:01:47 ID:mnmxfG7D0
Vistaはあれだ
肛門の毛にまとわり付いた糞付きトイレットペーパーだな
うんこをうううーっ!と力込めつつビチビチひり出して便所紙でフキフキしたあとに残るやつな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 03:02:21 ID:ZZ/w6Iu20
vista買うか・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 03:12:09 ID:hXzZSutZ0
まとめ

ダメで糞なウンコは2.84
ダメじゃなくて糞じゃなくてウンコじゃないウンコは2.83
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 03:12:30 ID:kcsKDQId0
いちおう自作PCとか組む層はVistaに乗り換えたり、OS複数持ってるのがデフォなんだよ。
俺レベルでもホームプレミアム64とビジネス32の2つ持ってる。もちろんXPも2枚。
ただ、Janeの2.84はアップデートする意味が全く無いけどね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 03:15:01 ID:y2/MTgSQ0
2.84β3が2.78から2.8Xになった時におかしくなった部分が
一部改善されていて新しい画像キャッシュも使えて
新着チェックも今まで通りの神バージョン
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 03:22:01 ID:GWHyAOuy0
>>205
キモヲタレベルでつね^^
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 03:25:52 ID:kcsKDQId0
深夜に必死に2.84推奨カキコする作者と運営
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 03:32:47 ID:yB/YvWvV0
見えない敵との戦いご苦労様です
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 04:07:45 ID:on6METIN0
2.84にしたせいで、すべてのスレの更新確認に時間規制ができてるんですが、
設定から規制を外す方法はありませんか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 04:08:56 ID:HUYA6l960
前バージョンが神仕様過ぎたんだよ。
ブラウザの神様が嫉妬したのさ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 04:11:45 ID:ZZ/w6Iu20
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 04:18:09 ID:j4rAaZFZ0 BE:696302137-2BP(1163)
?更新はしないほうがいいのね?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 04:19:14 ID:B6gsNnPL0
常に最新版を使ってたほうが
精神衛生上よろしい
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 04:20:13 ID:TPs2f+tB0
運営から何か言われたならそう言えばいいのに
ユーザー数が多いからとか自惚れてんじゃねーよ
とまでは思わないか別に
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 04:26:44 ID:v16dDqOO0
まあ速攻で2.83に戻した。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 04:27:33 ID:6iz5GIEwP
黒改+から名前がStyleになった頃は完全に規制解除品だったよ
Lovelyベースでリロード制限がついてしまって変わっちまったが
「今は昔とはユーザー数が違うからやむなし」っていうのが作者の主張

ようするに馬鹿どもがStyleを勧めすぎたんだ・・
俺(´∀`; )俺モナー
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 05:32:47 ID:sx0r1G1P0
文句言ってる奴の目的って開発中止に追い込む事か?
このままだと作者のモチベ下がってくだけだぞ?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 05:48:44 ID:nYCJ8/KF0
2台のPCを2.84に更新したら片方は問題なく動作するのに
もう片方は「(・∀・)ナンカエラーダッテ」表示で新着更新も板更新も出来なくなった、
同じルーター通してるし設定もタブ幅位しか違わないのにどうしてだろ?
2.83に戻したら正常動作するから尚訳分からん。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 06:01:43 ID:mnmxfG7D0
そうなんだよ
2.84にしてまずつまづいたのがそこだな
板一覧の更新すら満足に出来ないでリリースだなんてよ
すんげーファックな気分だったぜ
2.83では板一覧の更新なんざ一瞬で受信完了!ふおぉぉう!だ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 06:10:57 ID:sx0r1G1P0
>>219
FWとか動作環境も同じなの?動かない方に何か問題あると思うけど…。

>>220
ウチでは2.84で何の問題も無い訳だが。
自分で原因切り分けできないなら素直に2.83なりでも使っとけ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 06:13:27 ID:sniw0ReR0
全てのタブを新着チェックをしない人は何とも無いだろうな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 06:24:31 ID:/JxFWOye0
メール欄の設定で「!stock」をデフォルトにしたら
いざ書き込もうとすると「!」が抜けて「stock」になってるんだけど
これは仕様?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 06:34:37 ID:GJzrAsKV0
とりあえず一日使ってみたが、
上で紹介されてる方法を使ってもまだ残った不満といえばあれだな、
全てのタブ更新チェックしてる時に更新順に色が変わっていかないという点かなあ。
新着があったタブだけ色が変わるんじゃなくて前だったらチェックしてる全てのタブの色が順番に変わって、
チェックが終わった順に元のフォント色に戻り、新着があると色が変わる、あれは分かりやすかった。
2.84だと新着があった場合しか色が変わらないから今どこまでチェックしたかはタブ色で判別がつかないし、
最下段に「あと○枚」→「更新チェック完了」っていう表示を見て確認しなきゃだめというのが凄くめんどくさい。
2.83なら、重い板はチェック中の色が変わってる時間が長くなるし
板が落ちてると同じ板のタブが一斉に色が変わったままになって止まるから
タブのチェックだけでよく行く鯖の状況なんかもすぐ見分けがついてかなり便利だったのにな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 06:45:14 ID:nYCJ8/KF0
>>221
基本的に同じ、Norton入れてるのも同じだし。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 07:02:36 ID:ebP50BxW0
やっぱり全スレチェックの規制はデフォだったのか
果てしなく不便だな
Ver戻したけど
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 07:28:13 ID:56etLX400
2.78最強説
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 07:28:58 ID:Eqdr52Ws0
>>224
全面的に同意。わかるわ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 07:35:07 ID:aoIfk5LD0
>>224
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 08:01:13 ID:GWHyAOuy0
開発中止上等!!
早くソース出せチキン野郎
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 08:19:02 ID:jERYsE0N0
>>224
禿同
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 08:22:43 ID:37Byi5PT0
2.84β3持ってる人います?
どこかにうpお願いします
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 08:26:45 ID:1eqVKC+n0
2.83の神設定教えてもらえませんか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 08:31:51 ID:oipf5azC0
2.84にしたらリンクバーが右上のボタン押してクリック(したら消える)しなきゃならなくなったんだが
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 08:33:43 ID:oipf5azC0
と思ったら固定されてただけだった。アプデしてこんなことのなるのは初めてだ。なんか変更したんかな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 08:59:59 ID:jERYsE0N0
2.83、2.84β3、2.84
どれが最強ですか?
237232:2008/09/23(火) 09:03:03 ID:37Byi5PT0
すまん
ググって見つけたわ

53 :宝石鑑定士(山形県):2008/09/22(月) 03:54:28.53 ID:dDamBUMJ0
β3までは制限なく新着チェックできる
まだダウンロードできるみたい

325 名前:名無しさん@涙目です。(三重県)[] 投稿日:2008/09/17(水) 01:38:19.59 ID:Fr+C2hgd0
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/138968.zip
DLpass:b3
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 09:03:31 ID:B6gsNnPL0
2.84β3
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 09:19:10 ID:uIgpdrrK0
>>237
ダウンロード回数827回
上限DL件数1000回
勢い5.453回/時
すご〜い!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 09:28:25 ID:bIEZR9x60
やはりβ3王道かな
>>40の設定をしたら結構快適になったのは気のせいかね?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:00:19 ID:347G3Wye0
test
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:06:51 ID:JtlE3tsE0
>>40の設定だと戻さなくても十分かもね
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:33:33 ID:6iz5GIEwP
キャッシュサーバーって白ヤギとかそんなんだっけ
ディレイあるとしたらどんぐらいか気になるなる
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:40:54 ID:3+kQkI8a0
しばらく様子見してて昨日2.84にしたけどやっぱ2.78に戻すわ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:58:10 ID:rPdMCOit0
2.84にしたら二台のPC両方でフリーズするから久しぶりにこのスレに来て俺だけじゃないんで安心した
もう自動アップデートのチェックマークは外しとくわ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:16:50 ID:bIEZR9x60
>>691
http://www.geocities.jp/openjanemania/genealogy3.png

これのことですが
黒系統はどこでダウソできるのか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:29:59 ID:p74CX4mu0
>>691に期待、つかかなり遠投だな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:31:15 ID:bIEZR9x60
いやそれはコピペでのミスだ
これね

693 名前: 五十代(長崎県)[] 投稿日:2008/09/18(木) 12:03:15.95 ID:U10KBaCl0 (PC)
>>691
http://www.geocities.jp/openjanemania/genealogy3.png
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:33:56 ID:p74CX4mu0
>>248

これは見た?

Janeシリーズの比較表(仮仮仮)
http://www.geocities.jp/openjanemania/index.html
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:37:01 ID:HPkFhWBw0
>>133
ありがとうございます。
チェック外したら、想定通りの動作になりました。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:37:39 ID:bIEZR9x60
>>249
わざわざすみません
わかりました。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:00:24 ID:GTqNHsMA0
本スレ書けないからこっちに

個人の掲示板使っててそれのせいで遅く、しかもテストしようにも明かせない知障とか、
未だにlite使ってる貧乏人とか、
そんなマイノリティの為になぜその他10万人が使ってるらしいJaneを更新する必要がある?

他から不具合報告上がってない問題に直面した奴は自分の環境を疑って、
それでもわかんないなら諦めて他の使えよ
他の奴の迷惑なんだよ

これくらい並の頭持ってたら分かるだろ屑が
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:01:47 ID:ANoM2rG60
いい加減にJane板は無駄な規制はかけないでほしいよね
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:08:57 ID:wvSh81Lk0
Jane総合掲示板は個人がこつこつ運営してる掲示板だぜ?

広告排除のために規制を強化するのは仕方ないでしょ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:25:20 ID:h886sEvV0
>>252
転載しておこうか?
>>253
本スレって規制あるの?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:36:48 ID:f2eyIYm40 BE:472781063-2BP(0)
てst
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:37:49 ID:YAeCGywh0
2ちゃんねるも西村博之という個人の所有物なんだけどね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:38:57 ID:f2eyIYm40 BE:262656252-2BP(0)
Janeでソフトウェア板に書き込もうとしても書き込み中・・・の確認メッセージが出るだけで書き込めない
IEからだと書き込める
Janeのverは最新版です
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:38:59 ID:Y+v8n5sY0
2chはみんなのもの!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:40:49 ID:oQ3UcJkd0
検索バーの左右にある、検索メニュー呼び出し、抽出、閉じるボタンのアイコンを変更したいのですが
これはメインツールバーのアイコンのようには変更できないのでしょうか?
どなたか、変更方法を教えてくださいm(_ _)m
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:52:35 ID:VI+5YYBL0
書き込みしてみるか、ver2.83
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:07:34 ID:c3MHR6qk0
>>260
searching.bmpをスキンフォルダに置けば変えられる
詳しくはggr
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:10:08 ID:p88j4jvC0
Ver2.83にてtest
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:11:44 ID:c3MHR6qk0
間違えた
正しくはsearchimg.bmp
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:11:46 ID:h886sEvV0
[test] 書き込みテスト 専用スレッド 132 [テスト]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1221887728/
266260:2008/09/23(火) 13:15:54 ID:oQ3UcJkd0
>>262
ありがとうございます。早速ググってみます。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:03:33 ID:cRvJTcWR0
なんか最近起動が重いんだが・・・2.83なんだけど
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:08:18 ID:bIEZR9x60
Styleはいつも起動が重いと思うけど…
まぁ起動したら軽くなるから別にどうでもいいけどね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:09:30 ID:u0vIxSsm0
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:13:28 ID:R1D0YHc+0
V2.84でお気に入りの更新かけたらやたらと時間がかかった挙句バーボンに放り込まれるなんてことある?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:14:16 ID:y2/MTgSQ0
>>268
ログ溜めすぎ。高速Mergeを有効にしてなかったらして、
要らないログを消すか避けて、設定→スレ覧項目→過去ログ非表示すりゃ
大分マシになるんじゃね
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:15:29 ID:qq8unlKP0
しらねーよ
アップグレードしてから来い
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:18:31 ID:y2/MTgSQ0
>>270
キャッシュサーバーを有効にしてる限りはない。

>>16の設定をすれば「サーバ負荷軽減のためあと
○○秒お待ちください」がよっぽど連続して更新しない
限りは出なくなるし一応実用的には使える。

開いている板数とスレ数が同じくらいだと前の方が良いけど、
スレ数を異常に開いていたり、板数が1つ2つだと
今回の方がいいかも
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:23:19 ID:rFpEj54q0
運営から何か言われたならそう言えばいいのに
ユーザー数が多いからとか自惚れてんじゃねーよ
とまでは思わないか別に


同意
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:34:07 ID:hXzZSutZ0
普通に使えてる奴と、発狂してる奴の温度差凄いな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:34:44 ID:mnmxfG7D0
50以上もの板で活動しまくってるワールドワイドな俺にとっては
2.84なんてありえねぇな
なんだこのビチグソは!っつーもんだ

>>221
あ?まったく同一環境なのに2.83では一瞬で受信できて、
2.84ではふんづまりウンコつってんだよ
ニホンゴOK?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:47:35 ID:mnmxfG7D0
不満の声があちらこちらでファックなほど噴出してるな
余計な苦労を背負い込みたくなけりゃ2.83か2.78が正解ってわけか

Jane Doe Style 2.84は地雷確定
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1222140977/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part71
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1222069910/
JaneStyle Part79
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1221677591/
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:49:01 ID:JiRsoVc40
2.84にしたらフリーズしやすくなったんだけど同じような奴いる?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:52:49 ID:bIEZR9x60
俺のは安定だけどな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:52:51 ID:VPk75Wzb0
>>278
入れてすぐは頻発したけど今はそうでもない感じ
設定弄れば特に気にならなくなった
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:53:41 ID:y2/MTgSQ0
フリーズしやすくなったとか言ってる奴はJaneのフォルダ開いて
sqlite.dll(sqlite3.dllじゃない)があれば捨てて、
メニューの板覧のところから「すべての板のインデックスを再構築」して
Janeを終了してJaneのフォルダのVwCacheを一度捨てて
画像キャッシュをクリアすればいいよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:55:10 ID:JiRsoVc40
>>281
そんなやり方良く知ってるな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:57:30 ID:KXj9xvx60
更新すげーおそくなった
だめだこれ
もどすわ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:58:09 ID:h886sEvV0
>>282
フリーズってインデックス再構築をそれと勘違いしてる場合が多いみたいだからまずは>>281のような回答が帰ってくるんだと思う
sqlite3.dllがあればsqlite.dllはあってもなくても関係ないらしいけどね

285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:59:39 ID:sx0r1G1P0
インデックスを再構築する時は必ずトレースにメッセージ出しとけばよかったんだよな
そうすればフリーズか再構築中か分かったのにね
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:59:43 ID:Aou/gddd0
2.84はゴミだね本当に
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:01:31 ID:KXj9xvx60
2.83に戻したら快適になった
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:02:01 ID:SrMUAoFx0
2.83をVectorで落としてさっさと戻してやったわ、ボケが
今後最新バージョンが公開されても通知しない、にチェックしたし
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:02:47 ID:y2/MTgSQ0
>>282
2.80でデータベースを管理するSQLiteってやつが
Version3に上がって、ちょっとログのデータベースの扱いが変わって、
さらに画像キャッシュもそれで管理されるようになったから、
2.78からバージョンアップした人はもしかしたら前のデータベースの
せいで何か不具合が起きてるかもしれないって思って、
必要ないファイル捨ててその前の部分を組み直せば
もしかしたら何か変わるかもっていう。

2.80以降もちょくちょくデータベースの処理が高速化のために
変わってたりするから、そのせいで遅くなってる可能性もある。
だからクリアしたり一度組み直せばもしかしたら解決するかもね
ってレベル。もしかしたらレベルだからあまり期待しないで
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:07:20 ID:OGpwq6sQ0
doe終わったわけだけど、今後伸びる専ブラってなに?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:16:17 ID:LyMvsY1U0
板一覧のカテゴリの順番を変更したいんですが・・・
以前は簡単にできた記憶があるんですが思い出せません
よろしくお願いします 2.83です
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:19:16 ID:I1PHU+1k0
さっきJaneを起動したら、2.84へのアップデート確認のメッセージが出たが、
キャンセルした。
地雷を踏まずに済んだのはあんたらのおかげです。
2chやってて本当に良かった。
ちなみに専ブラを導入した理由は、プロバが永久規制になったので、
●を使うため。
Janeにした理由は、アップデートが比較的頻繁に行われていて、
VistaSP1でも安定して動きそうな気がしたから。
現バージョンは2.83で、使い始めて十日位になるけど、
スレ欄更新で一度死んだだけで非常に安定してる。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:21:00 ID:OC3AxEpB0
ああそう
mixiにでも書いてろよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:22:02 ID:rmUhEav/0
>>225
どう見てもNortonのせい
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:23:03 ID:HvOjWR2M0
2.84にしたらアドレスバーが消えてどうやっても出てこないので
2.78に戻したらアドレスバーも元に戻った
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:23:07 ID:rmUhEav/0
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:23:33 ID:rmUhEav/0
>>292
●があるなら今回の仕様変更は関係ないんじゃ?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:23:49 ID:hXzZSutZ0
しばらくは僻みの嵐になりそうだな、じゃねスタイル
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:25:35 ID:7B1WpuQi0
なあ、笑わずに教えてくれ。

2.84を2.83に戻すのに、システムの復元でできる?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:28:49 ID:bIEZR9x60
>>299
普通にダウングレードしろよw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:30:17 ID:rFpEj54q0
とりあえず、2.83をどこかに置いておけば万事解決。
今後jane導入する人は、運営と作者の調教の見せ所ですぞ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:32:42 ID:qkLmHhW90
>>299
インストーラ版なら戻せる
アーカイブ版ならシステムフォルダに置いてたりProgram Filesに置いてたりしたら戻せる
うろ覚えだから正しいとは限らん
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:35:04 ID:js2AgUUS0
とりあえず●持ちの勝利だと言う事でおk?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:37:12 ID:bIEZR9x60
>>303
え?お前ROMってから発言しろ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:37:31 ID:aM8U9um40
今度から前のバージョンを保持しておかないとだめだな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:41:15 ID:KXj9xvx60
>>296
>>40やってダメだったから戻したんだ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:41:45 ID:W/HZ6IJG0
>>299
ベクターからダウンロードしる
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:47:10 ID:3+kQkI8a0
とりあえず2.78と2.83持っとけばOK?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:47:41 ID:w6WQYpvA0
>>71は俺がアップしたんだ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:48:46 ID:7B1WpuQi0
>>300 >>302 >>307
ありがと。

ベクターの2,83でダウングレードできたわw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:50:28 ID:js2AgUUS0
>>304
え?お前がROMれよ 一生
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:50:33 ID:bB/fSBov0
レス抽出タブでもインラインサムネイルを表示させる方法ってありますか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:51:30 ID:flojloVh0
>>273
キャッシュサーバが有効になってなきゃありえるんだな?

っていうか俺さっき専ブラだけじゃなくIEからも2ちゃんの運営含めた全板にアクセスできなくなり
プロクシに登録されてるのかと思って調べてみたけど問題なくて
一応念の為に見てみたバーボンの登録リストに自分のIPがあるのにぶったまげて
バックドアかなんか仕掛けられてるんじゃないかとウィルススキャンとかしまくってた訳なんだが。

アク禁なんかよりよっぽどタチが悪いぞ、ウィルス以下の糞Ver.だなこれ
2.8以降は改良というより使いにくくなった点が目に付いてたんだけど、このレベルになるとさすがにもう無理だわ
今までありがと、さよなら
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:53:51 ID:KXj9xvx60
バージョンアップという名の改悪
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:54:13 ID:hZ5sdRNY0
>>309
パスがわからない
316291:2008/09/23(火) 15:55:13 ID:LyMvsY1U0
自己解決しました
ドラッグ&ドロップで簡単に変更できるのってLive2chでしたっけ?・・・
お騒がせしました<(_ _)>
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:55:50 ID:sx0r1G1P0
>>313 ノシ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:58:09 ID:zZMDzmWP0
アドレスバーが消えた

表示→ツールバー→アドレスバーにはチェック入ってるのに
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:59:19 ID:rFpEj54q0
2.84は2ch運営側に都合のいい機能がもれなく実装w
作者の説明や言い訳でもあるのかと思いきや、2.84の擁護書き込みに終始なのは
少々驚き。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:59:20 ID:2fK77/al0
>>318
ツールバーを固定するのチェックをはずして引っ張り出すんだ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:00:57 ID:pEXgELzx0
>>319
ニュー即でフルボッコされてる
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:02:09 ID:qq8unlKP0
2chに「運営側」は一人しかいないと何度言えば
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:02:49 ID:bB/fSBov0
レス抽出タブでもインラインサムネイルを表示させる方法ってないの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:03:52 ID:zZMDzmWP0
>>320

ありがとー

何年も使ってきて、こんなのは初めてだ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:06:29 ID:bB/fSBov0
レス回数表示はスキンでscript使わんとできないだろたぶん
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:12:10 ID:f2w7I42H0
バージョン変更するということは、誰かに何らかのメリットがあるからこそ変更するんだよね?
誰にもメリットがなければわざわざ手間かけてそんなことするわけないし。

もし何かを変更することでサーバーの負荷軽減のためになるなら、
それを我々が受け入れるかどうかは別問題としても変更理由として一応納得は出来るんだけど、
>>224みたいな変更をすることで一体誰が得をするの?マジで。
煽りでは決してなく素朴な疑問なんだけど。
ブラウザ上で色が変わろうと変わるまいと負荷軽減には何の関係もないんじゃないの?
もしメリットがあるならマジで教えて。あれも負荷軽減に繋がってるならまだ話は分かるけど、
製作者の単なる気まぐれだとしたら余りにも酷い。そんなはずはないとは思うけど。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:15:45 ID:y2/MTgSQ0
>>326
処理の違い。板一覧を更新→スレ更新になったから
2.84みたいな色の変わり方になった。今までのように
色が変わるようにするには作者側に一工夫が必要。
色が変わらないように変更したんじゃなくて、
新着チェックを変更したから色が変わらないようになっただけ。

オレンジ色は、「読み込み中」を示すもの。
新着チェックでたくさん「読み込まないように」変更された。
だから「読み込み中」の表示がされなくなった。
これだけ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:16:28 ID:qdepches0
Shift+Enterで書き込みできなくなった@2840
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:18:01 ID:R2lwzmK20
>>313
「キャッシュサーバ有効」ってのは板一覧(Setting.txt)の取得用だから
dat(スレ自体)の取得とは関係無いよ

どんくらいでバーボンになるかは運営の中の人しか分からん


330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:18:07 ID:qq8unlKP0
できるから自分の設定見やがれ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:18:08 ID:hZ5sdRNY0
>>328
オイラは出来る
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:19:23 ID:RuhraG940
Jane Doe Style 2.84は地雷確定
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1222140977/
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:19:52 ID:R2lwzmK20
Setting.txtじゃなくてsubject.txtだ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:19:53 ID:qdepches0
できないから無効にするてして
戻してからまた試したんだけどな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:20:35 ID:dVRG+Gsx0
なにやってんだよタメ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:29:08 ID:cMlOasXy0
はやくβ版だせや
バグ満載の出しやがってなにやってんだ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:34:22 ID:f2w7I42H0
>>327新着チェックでたくさん「読み込まないように」変更された

ありがとうございます。
ということは色が変わらなくなったんじゃなくて単にたくさん読み込みが出来なくなっただけのこと
ってことですよね?

でも「全てのタブの新着チェック」という項目が未だにありますが、
それが実際には一度にたくさんは読み込ませないように変わったということは、
「全てのタブの」っていうのは実は嘘で、新着をチェックしに行ってるのは「全て」ではないということですか?
或いは一定数以上にタブ数が多いとランダムに一部だけの複数タブをチェックしに行ってるとか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:41:55 ID:HUYA6l960
金払って糞仕様とか言うなら判るが
只なんだから嫌ならさっさとver.ダウンするか、よその使えばいいのに。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:46:46 ID:R2lwzmK20
>>337
全てのタブのスレのある板一覧を全て更新→新着があるスレだけ更新なので
新着があるスレだけ読み込み中の色が付く
以前は新着あるか確認するのに全てのスレ自体を更新してたので
読み込み中の色が付く
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:48:42 ID:Ha1conpu0
一通りうpられてるから好きなの持ってくとよろし

Version 2.83 インストーラ版とVer.2.84b3〜Ver.2.84b7まで
ttp://www.megaupload.com/jp/?f=8THB3AMK
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:49:26 ID:y2/MTgSQ0
>>337
スレ一覧を更新して各スレの更新情報をチェックしてから
更新のあったスレだけ新着レスを「読み込み」するようになったんだよ。
更新情報にも書いてあるしここを含めたJane系のスレにも
散々書かれてるし一度でも試しに使えばわかるだろうが
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:50:17 ID:cMlOasXy0
>>340
乙!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:54:11 ID:6iz5GIEwP
>>313
>バーボンの登録リストに自分のIPがあるのにぶったまげて
>バックドアかなんか仕掛けられてるんじゃないかと
>ウィルススキャンとかしまくってた訳なんだが。

どんだけ初心者なんだよw

頼むから他使ってくれ
Nidaとかいいんじゃね?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:58:51 ID:1uV4IFeV0
なんだとォー
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:01:32 ID:f2w7I42H0
>>339
よく分かりました。ありがとうございました。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:03:38 ID:zE3ZXL930
2.83うpった
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:15:13 ID:d9RtMMjO0
2.84においての過去ログ検索機能で
セイバー 毎回
でAND検索するとメモリ不足で強制終了しちまった
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:22:28 ID:sx0r1G1P0
>>347
> でAND検索するとメモリ不足で強制終了しちまった
メモリ不足なんじゃない?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:28:04 ID:Snp3+WKh0
色とかどうでもいい
タブの表示方法をタブ型にしてるし
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:30:58 ID:d9RtMMjO0
>>348
いや、まったく過去ログが存在しない板で検索しても無理だったし
HDも普段と違ってちゃんと検索してる様子も無かったんだよね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:32:35 ID:d9RtMMjO0
とりあえずもう一回2.84にしてやってみるわ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:36:50 ID:d9RtMMjO0
スマソ。どうやら俺のPCがいかれてただけっぽい
一度2.84→2.81→2.84にしたら直った
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:37:44 ID:NKNvlOQA0
全てのタブの新着チェックすると数個のタブだけがぶわっとオレンジ→青になって気色悪いな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:38:55 ID:sx0r1G1P0
>>350
ウチはログ600位あるけど、どんな検索しても落ちないな

【JaneStyleのバージョン】 Jane Doe Style Version 2.84 (2.8.4.0)
【 Windowsのバージョン 】 WindowsXP Professional [Service Pack 3]
【   IEのバージョン   】 7.0.5730.13
【   WSHのバージョン 】 5.7.0.18066
【 SQLiteのバージョン 】 3.6.2
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:2667MHz メモリ:3582MB (3015MB Free)
【    オプション    】 サムネイル[無効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[10]
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:42:08 ID:sx0r1G1P0
>>352
見落としてた。よかったね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:44:22 ID:d9RtMMjO0
>>354
うーん、やっぱり調子が悪いなぁ。俺のPCが逝ってるだけかもしれないから
誰か試しに2.84で
セイバー 毎回最後
でAND検索してみてくれない?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:50:58 ID:d9RtMMjO0
こちらのPCペックはこんな感じ
JaneDOEStyle Version 2.84
WindowsXP HOME Service Pack 2
CPU ペン4 2.40G メモリ1024

ちなみに2.83だと問題なしでした
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:51:59 ID:rmUhEav/0
>>306
どうだめだったのかkwsk
>>313
バーボンになったのは新バージョンのせいじゃない
むしろ規制のない旧バージョンのほうが危険は高い
359354:2008/09/23(火) 17:52:49 ID:sx0r1G1P0
>>356
問題なし。Jane2ch.exeの使用メモリ20M→25M程度。
検索方法:AND、全取得ログ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:53:56 ID:d9RtMMjO0
>>359
ありがとうございました
自分のPCがどこか逝ってるで確定ですかね
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:53:57 ID:h886sEvV0
>>356
こういうことでいいの?
やってみたけどなんともない(画像は2回目だから11秒だけど一回目は55秒くらいだった)
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_054480.jpg
【JaneStyleのバージョン】 Jane Doe Style Version 2.84 (2.8.4.0)
【 Windowsのバージョン 】 WindowsXP Home Edition [Service Pack 3]
【   IEのバージョン   】 6.0.2900.5512
【   WSHのバージョン 】 5.7.0.18066
【 SQLiteのバージョン 】 3.6.2
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:2533MHz メモリ:1022MB (379MB Free)
【    オプション    】 サムネイル[無効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[5]
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:55:33 ID:Snp3+WKh0
問題なし
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:57:46 ID:d9RtMMjO0
>>361
ありがとうございます
簡易選択はアクティブな板 でやってましたがたぶん関係ないかな…
とりあえず、しばらくは2.83を使っていこうと思います
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 18:20:22 ID:GWHyAOuy0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. 彳 人◆Style/kK.sノ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _入丿ー◎-◎ーヽミ :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   // r   . (_ _)     )  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ .(  ∴.ノ▽(∴  ノ :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ   \_____ノ  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     ┗━━┛ ゝ  :::.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ改悪ばかりしやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 18:28:43 ID:aNtcIKH20
getlog.wsfって今どこにもないんですかね?是非ほしいのですが
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 18:37:36 ID:GME+ezD40
スレタイの頭にスペースが何個もあるスレはスレタブでのタイトル表示ではスペース省略してほしいな。
タブの幅を小さくしてると「・・・・」ばかりになる・・・
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 18:41:30 ID:dVRG+Gsx0
おせええええよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 18:46:21 ID:uIZk88GW0
2.84の動作の遅さはなんなんだ・・・・・・・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:18:59 ID:pjxid7NyO
この専ブラ書き込めません!
誰かレス出来る方法を教えてください!
初心者ですいません
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:20:41 ID:aNtcIKH20
>>369
レス
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:22:24 ID:pjxid7NyO
>>370
なんかクッキーがなんちゃら…とかなります
今は携帯からです
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:24:49 ID:wa2PICK90
クッキーで思い出したけどぽたぽた焼きおいしいよね
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:39:09 ID:2b/ceT+x0
なんか、実況のログ取得で「応答なし」が起きるんだが、バグなの?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:42:45 ID:FFDXTqvJ0
>>371
もう一回 書き込む
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:51:50 ID:Snp3+WKh0
アンチのレスの早さは評価できる2.84
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:02:01 ID:Syd4TtU40
2.84で板更新するとHDD読みこみにいって重たくなって応答無しになるわなんなんだこれ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:08:05 ID:rmUhEav/0
>>376
>>281はやった?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:11:30 ID:gaz6Q0iI0
【JaneStyleのバージョン】 Jane Doe Style Version 2.84 (2.8.4.0)
【 Windowsのバージョン 】 Windows2000 Professional [Service Pack 4]
【   IEのバージョン   】 6.0.2800.1106
【   WSHのバージョン 】 5.6.0.8835
【 SQLiteのバージョン 】 3.6.2
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:499MHz メモリ:127MB (48MB Free)
【    オプション    】 サムネイル(bg/3/70)[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[5]


9年ぐらいまえのThinkPadだけどサクサクだよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:14:22 ID:Vasm+cUK0
スレをオートリロード・オートスクロールしてくれる機能を1つのスレだけじゃなく
せめて3つのスレで使えるようになれば…
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:21:10 ID:FFDXTqvJ0
>>379
さっさと氏ね
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:24:56 ID:n0uh75zh0
>>379
全く同意
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:27:40 ID:j4rAaZFZ0 BE:1856803878-2BP(1163)
JANEで板自体の勢いなんてのはわかる?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:28:54 ID:CID9OB8k0
>>379
禿同
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:32:35 ID:CID9OB8k0
>>382
わからない
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:34:49 ID:FdlMGUTx0
>>379
全くだ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:46:25 ID:xzfp9uYY0
ブラウザで見ると「こんなスレも見ています」みたいなのがあるじゃん?
Janeでもそれ見れたら面白いと思うんだけどねぇ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:49:15 ID:ufkQHmVA0
>>386
スレタブ右クリ→おすすめ2ちゃんねる
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:49:28 ID:rmUhEav/0
>>386
右クリックメニューの「おすすめ2ちゃんねる」
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:50:08 ID:CID9OB8k0
>>386
右クリ→おすすめ2ちゃんねる
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:50:53 ID:CID9OB8k0
すでに二人もw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:52:02 ID:ufkQHmVA0
かぶりすぎだろw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:53:38 ID:wa2PICK90
専ブラでの閲覧は反映されてないんだっけ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:54:20 ID:FvwiGv5d0
$CHOTTO $BURLi/$DATNAME.html
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:54:25 ID:h886sEvV0
>>386
あなたのおかげで面白い機能を知ることができました

たまに見かけるけどこれのことだったのか…
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:55:17 ID:UfP7Srf50
>>386
右クリ→おすすめ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:58:17 ID:Wp9Dli3U0
>>379
負荷掛けさせないための配慮
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:59:45 ID:CID9OB8k0
>>392
わからんなーどうなんだろ?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:07:35 ID:1q+4mmDu0
デスクトップにアイコンを表示しないようにするにはどうしたら良いですか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:10:02 ID:ru01y/b70
ほとんどネタスレ化してるのはなんなんだ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:23:30 ID:X1YUJEsJ0
メモリ1G程度だと固まるなこれw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:26:06 ID:h886sEvV0
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:42:00 ID:RLi1coc20
板の増レスソートが出来なくなった

今まではいたの新着や更新チェックしてても増レスソートできてたんだけど
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:43:36 ID:RLi1coc20
ごめん出来てる
さっきは出来なかったんだ
ごめんね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:43:56 ID:AAYca4s20
【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Doe Style Version 2.84 (2.8.4.0)
【 Windowsのバージョン 】 WindowsXP Home Edition [Service Pack 3]
【   IEのバージョン   】 7.0.5730.13
【   WSHのバージョン 】 5.7.0.18066
【 SQLiteのバージョン 】 3.6.2
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:1795MHz メモリ:893MB (186MB Free)
【    オプション    】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[5]
【    バグの概要   】 アンカーにカーソルを乗せた時のポップアップがすぐ消える。画像キャッシュも同様。
【バグの詳しい再現手順】同上
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:46:12 ID:sx0r1G1P0
>>403
v2.8xにしてすぐだったならインデックス再構築中で重かったんだと思われる。
できるようになってよかったね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:50:53 ID:qEmkKMIG0
>>404
本スレに書かないと意味ないよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:53:18 ID:h886sEvV0
>>404
機能>マウス カーソルの下にある〜 のチェックをはずしてみては?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:08:27 ID:fhgzt4nc0
>>111
「抽出 ○○件」って出ないのが残念だな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:13:10 ID:EqqTh/U90
>>16
この設定したら(実際は2つ目と3つ目だけ変更)
驚くほど更新が速くなったのですが・・・怖いほどに
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:14:25 ID:YIkN5qps0
俺は左手でctrl押すのも面倒だから、
ドラッグ→そのまま右クリから抽出ポップアップ選んでる

>>281のインデックスの再構築やったら普通に使えるようになったぜ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:16:16 ID:0uWBDxmj0
>>320
俺の場合はどうやっても出てこないので2.83をネットで拾って入れ直したよ・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:21:24 ID:Snp3+WKh0
[マウスオーバーで画像を開く]にチェック付けたのが終了時に保存されていないのか知らないが、毎回チェック付けてる
チェック付けてるけどブラウザで開いてる
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:29:27 ID:AAYca4s20
>>406-407
すいません。ここが本スレだと勘違いしてしまいました。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:35:47 ID:5iAjEnYk0
>>413
プニュ( ´∀`)σ)Д`)
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:49:23 ID:Ip9wZrNy0 BE:518503076-2BP(0)
全更新するとフリーズしそうなくらい重い
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:55:00 ID:rFpEj54q0
重い以前の問題だろ・・・制限があるし
それでも尚2.84擁護をあの手この手で平気で書き込んじゃう擁護側の
スタンスにはただただ感心するばかりwww
417266:2008/09/23(火) 23:07:35 ID:oQ3UcJkd0
>>266です。
16x96(が駄目だったので14x84も)の画像をsearchimg.bmpとしてスキンフォルダに入れたのですが
デフォルトの青いアイコンから変化しませんでした。

listimg.bmpの方は問題なく認識されて、スレ覧アイコンは置き換わっています。

Jane は Doe版 2.78 です。
何か分かるかた教えてください。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:21:17 ID:T9BPg8CF0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【初心者】Java質問・相談スレッド119【歓迎】 [プログラム]
Lisp Scheme Part23 [プログラム]
【外注・協力会社専用】 NGにしている会社  [プログラマー]
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:24:09 ID:j4rAaZFZ0 BE:1492074195-2BP(1163)
2.84はVISTAなら大丈夫なの?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:26:07 ID:Snp3+WKh0
ここ本スレじゃないの?
勢いから来てるから本スレかと思ってた
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:26:09 ID:h886sEvV0
>>419
とりあえずzip版をユーザーフォルダ(?)以外に入れとくのが無難っぽい
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:27:36 ID:h886sEvV0
>>420
本スレは「Jane総合掲示板」っていう外部版の中にあるよ
423417:2008/09/23(火) 23:28:37 ID:oQ3UcJkd0
すいません、出し入れしてたら認識されたみたいです。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:28:38 ID:2hUWRcn00
なんかスレ一覧開くのがやたら重く感じるんですけど
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:57:21 ID:UViLPxZC0
バージャンアップしたら糞になった
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:04:16 ID:EUtcmPbO0
>>425
別のバージョン使えばいいだろ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:17:05 ID:9u0YFHww0
回答無かったので聞いてみる
縦⇔横分割切り替え押したときスレタイトル>スレっていう並び順を逆に変更することって出来る?
一番左の板一覧っていうのは移動できるんだけど
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:21:23 ID:VB7ENaPV0
>>416
設定次第でどうのこうのって言われても、それがデフォルト設定になってないしダウンロード先に明示してある訳でもないしなあ
この作者も本業が忙しいのか品質意識が低下してるよね、そろそろ終焉の予感はするよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:33:08 ID:reKl65D50
なんか遅くも重くならず却ってポップアップの挙動が
2.78の頃より素直で2.84に満足している私が申し訳なってくる
スレ進行ですね。
ちなみに歴代バージョンはzipのみで上書きバージョンアップを重ねて
来ましたが、なにか仕様が変わったようなので
Logsフォルダ、scriptフォルダ、skinフォルダ
AAList.txt、command.dat、favorites.dat、mouse.dat
p2todat関連以外は全部消去してzip展開したものを入れ直しました。
あとは「全ての板のインデックスを再構築」しかやっていません。
色々と引継いでいらっしゃる方はこの機に大掃除してみては?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:49:12 ID:MbXg9i060
重かったのはスレの開きすぎだったかもしれません
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 01:38:39 ID:ZXyT7+/J0
「すべてのタブの新着チェック」の仕様を戻してくれ・・・
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 01:57:29 ID:zEW/D9CF0
旧verですべての新着チェック使ってたらバーボン食らったw
2ch側の設定きつくなってるな
でもまだ2.83使うけどw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 02:17:24 ID:nA4SFT1K0
2,83に戻した
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 03:03:41 ID:ObBM3qXn0
最近読み込みタブとかOpenThreadsタブ、ダブクリも制限されてるわけ?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 04:13:41 ID:zGhkgO8O0
スレタイのところの「レス」をクリックして書き込む時
別の窓が開くのを、スレの画面下に表示する方法ありますか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 04:20:08 ID:ygKp7+AeP
>>435
画面の一番下の完了とかスレタイトルが表示されている領域をクリック
再度クリックすると元に戻る
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 05:11:29 ID:nbMDQFTc0
好きなの使いな
438386:2008/09/24(水) 06:16:13 ID:6S/n3pJ10
なんかオレってモテモテ?w
おまいらの優しさに歓喜の涙目。サンクス!
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 07:01:41 ID:HuQqOGqk0
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1222207222567.jpg
新バージョンで検索したらスレ一覧とこが変になるんだけどなぜ?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 07:15:26 ID:LzLpKqbL0
>>439
設定のフォントのところをもう一度よく見るんだ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 07:23:23 ID:HuQqOGqk0
>>440
サンクス
抽出ってとこのフォントが変わってた
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 07:24:48 ID:rCmgGnJf0
2.83でスレッドの自動巡回ってどうやったらできるか教えていただけませんか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 07:42:49 ID:zGhkgO8O0
>>436
おおお ちょっと感動w
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 07:55:34 ID:zEW/D9CF0
むしろメモ欄使わないならstyleなんかつかわねえってくらい
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 09:15:08 ID:0Y2W+ALJ0
マウスジェスチャーでメモ欄出す方法ある?
昔できた記憶があるんだが、探してもそれらしき設定が見当たらない
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 09:19:18 ID:7V+U5esu0
表示→メモ覧全体
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 09:24:26 ID:DW9fDSRM0
しゃぶれよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 09:25:10 ID:0Y2W+ALJ0
>>446
即レスさんきゅーな!
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 09:40:13 ID:aK236KdX0
メモ欄って何がいいの?
使ってないのでよくわからん
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 09:49:33 ID:C7cJMqfsP
>>449
メモ1〜6まであるんだよ
俺はスレ立て後テンプレを張る時に使ってる
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 10:04:22 ID:1KZL1u5+0
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 10:14:09 ID:aK236KdX0
>>450
なるほどースレ立ての時には役に立ちそう
age推奨とage推奨の2つのスレで失敗しないためには、やっぱりレスウィンドウの方がいいですよね?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 10:37:33 ID:okUFbKE90
そりゃage推奨だからage推奨だろうなぁw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 10:41:37 ID:AHRXu2G80
難しいとんちだな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 10:45:10 ID:okUFbKE90
ん?待てよ
age推奨ってことはage推奨なわけだからage推奨だよなぁ、
つまりage推奨はage推奨でage推奨ではないということだ
よってage推奨である
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 10:50:25 ID:s8+kTLj+0
age推奨ってことはsage否推奨ってことか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 10:56:09 ID:xkf2t0sI0
好きな方使えよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 11:03:56 ID:4Mjzi6jf0

    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 11:05:09 ID:aK236KdX0
ごめんなさい間違えたwww
ここまでいじられると笑えてくる
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 11:07:24 ID:C7cJMqfsP
>>452
スレ毎でage/sage変えたいならどっちでもいいんじゃないの
使い易い方で…
板毎ならメモ欄でもレス右窓でも常時age/sageも出来るよ
(知ってるかw)
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 11:12:39 ID:IYFUJzPo0
2.84 何かおかしい・・・
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 11:13:29 ID:s8+kTLj+0
>>458
                       三|┃
                         |┃
                         |┃
                         |┃
                         |┃
                         |┃ピシャッ
                   ノ|.,,ノ| 三|┃
                  (    )  |┃
                  /  |つ 三|┃
                 (__)  三|┃
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 11:31:08 ID:SgOym4fi0
2.83に戻せないかな 旧ver置き場にないのな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 11:33:14 ID:D9DwTozI0
2.83のexeうpすると法律に触れる?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 11:40:02 ID:xkf2t0sI0
よく分からんけどなんかマズイかも・・・な奴は好きなの使っとけばいい
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 11:40:39 ID:dQBXSVCR0
上の方で誰かうpってなかったか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 11:44:03 ID:SgOym4fi0
>>340にあったわ
ありがとさん
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 11:56:37 ID:DoX+7SfF0
スレ一覧で検索したときヒットしたスレタイが赤くなるんだが、
これを違う色にはできない?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 11:58:57 ID:JacKhmRX0
2.84にしたら次の更新までに160秒待てとか言われた
即2.83に戻した
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 12:01:11 ID:ygKp7+AeP
>>469
>>16で解決
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 12:03:41 ID:IIZsJ2gO0
【岐阜】「成人引きこもりは親の年金で何とか生活している人も少なくない」 ニート支援「ポポロの家」開設1周年で記念展★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222187696/

1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2008/09/24(水) 01:34:56 ID:???0
ひきこもりやニートの青年たちを支援する「NPO法人仕事工房ポポロ」(中川健史代表)が
活動拠点とするポポロの家のオープン1周年を記念し、世界のオルゴールと絵画展が21日、
岐阜市日光町の同家で始まった。23日まで。

仕事工房ポポロは、不登校の子どもたちの支援を行ってきた中川代表のもとに、社会に出てから
ひきこもりになった青年の家族などから相談が寄せられるようになり、昨年4月から活動を開始。
今年2月に法人化された。「成人してからのひきこもりは、収入など生活に直結する問題を
抱えており、親の年金で何とか生活している人も少なくない」と中川代表は話す。

活動では、収入につながる仕事を経験する場を設けたり、同じ悩みを持つ若者の交流会、
親や家族による交流会などを開いている。運営費はバザーや寄付などで賄い、
今回の特別展の収益も運営費に充てられる。

同展では、世界のオルゴール約100点と、中川さんの活動を支援してきた画家うえのたかしさん
=同市長良=の自然をテーマにした風景画、版画30点余が並ぶ。
初日には、うえのさんによる作品解説もあった。

http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20080922/200809220823_5909.shtml
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 12:08:44 ID:GkYQwqav0
スキン使ってみたくなって
ツール→設定→基本・パス→スキンフォルダを指定→JaneStyle再起動
までやってみたんだけど、
スレッド表示欄にしかスキンが反映されないです

いろんなスキンで試してみたけど全部同じ
なにが問題なんですかね?
調べてみても分からなくて・・・
Janeの再インストールもしてみました・・・

ツールバーにまでスキンって反映されるものですよね?
スクリーンショットを見るとちゃんと反映されてますもんね (´・ω・`)
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 12:15:45 ID:Fik6QaA50
>>472
スキンで変えられるのはレス表示欄とアイコンのみ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 12:21:03 ID:GkYQwqav0
>>473
レスありがとうございます☆
そうなんですか、これで正常だったんですね・・・
スクリーンショットのように完全に反映させるにはどうすればいいんでしょう・・・
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 12:29:29 ID:Fik6QaA50
>>474
visual styleを変える
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 12:32:35 ID:GkYQwqav0
>>475
うわー
みなさんそこまでされてるんですか!!
ちょっとわたしには無理そうです・・・  (;´▽`A``

ありがとうございました
そしてsageてなくてすみませんでした・・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 12:45:07 ID:y/WRzN050
似非スイーツ(笑)ばどっかいってろよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 13:06:54 ID:A51Sy4fP0
スレの全更新すると2,83では更新予定(読み込み中)のタブが黄色くなってたんだけど、
2,84では色が変わらなくなってしまいました
外観ではきちんと黄色になるよう設定されてるんですが、2,84では更新予定(読み込み中)のタブの色を変えることはできないのでしょうか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 13:07:10 ID:fb0SAg9o0
ふ〜ん 知らんかった
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 13:51:57 ID:wjgylKGP0
チェックしたレスを
不正終了(エラーやフリーズ)してしまった時でも消えずに保存して欲しい
一度通常終了させた場合のレスは保存されているけど、
不正終了した回にチェックしたレスは消えてしまうので


オートリロードしてて
リロードの時にタブが横に伸びるのを任意で解除できるようにしてほしい
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 14:48:39 ID:6S/n3pJ10
>>480

>チェックしたレスを〜
それは無理ポ。不正終了した場合、その直前の変更は記録できないのが世界共通の仕様
どんなソフトでも同じだよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 14:51:00 ID:nbMDQFTc0
>>480
不正終了する環境をどうにしたほうがいい。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 14:51:23 ID:Kyz3GDXO0
何かするたびにいちいち自動保存されたらたまらない
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:05:34 ID:2aI0byyI0
2.84にしてから板を何回か更新しないと増レスソートできなくなった
2.83までは一回の更新で増レスソートできたのに

バージョンうpしてから>>16を実施しただけなのに
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:06:41 ID:xkf2t0sI0
へぇ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:08:40 ID:nbMDQFTc0
>>484
キャッシュサーバを使用しない設定にしてもダメ?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:10:50 ID:AHRXu2G80
何で必死にバージョンうpするの?、バカなの?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:17:44 ID:nbMDQFTc0
>>487
必死ではないが、要望してた不具合が修正されたからバージョンアップするだけ。
欲しい機能が実装されたりしてもバージョンアップする。
必要がなければしないという選択でもいい。
バグ出しとか要望点を探す人も必要だと思う。
ようするに人それぞれ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:24:00 ID:2aI0byyI0
>>486
ありがとう

設定→機能→検索・更新
→更新情報をキャッシュサーバーから取得する有効、接続タイムアウト1000ミリ秒

これをチェック外して様子見ます
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:26:41 ID:nbMDQFTc0
>>489
少し今回の問題点を洗い出してまとめてみたいので、
暫く様子見て、再発か・順調かのレス頂けると幸いです。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:33:10 ID:2aI0byyI0
>>490
了解です明後日ぐらいに報告します

因みに増レスソートできないっていうのは
レス数と増レス数が全く同じレス数になってしまっているということです
今までならレス数500で増レス数20とかです
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:42:27 ID:nbMDQFTc0
>>491
今ちょっと試してみたんですけど、
1回更新しても画面はそのままで、
マウスをスレ一覧の上に動かす(各行の上に動かすだけ)と
増レスがちゃんとした表示になりませんか?
これ、バグっぽいですね…
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:00:52 ID:hdkB9jAc0
ツールバーを横一列にしてるけど起動時に復元しなくなったのではやく直してね^^;
494492:2008/09/24(水) 17:12:57 ID:nbMDQFTc0
>>491
とりあえず表示部分のバグは再現できたので不具合報告しておきました。
ソートと関連あるかまでは分からなかったのでレスお待ちしています。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:11:57 ID:2ZK528pn0
2.84にしてから勝手にBEログインされるんだが、どうにかしてくれ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:12:39 ID:JAnnWhda0
>>495
設定→基本→書き込み→デフォルトでBEチェック
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:21:10 ID:2ZK528pn0
そのチェックは外れてる
2.78ではJane.ineのUseBeBoardListで特定の板指定してたんだけど、
2.84にしたらそこで指定してない板でまでBEチェックされる
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:22:16 ID:2ZK528pn0
Jane.ine
→Jane2ch.ini
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:22:53 ID:aEyDvnBq0
>>495
外部板でもログインされるバグは報告済み
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:27:00 ID:nbMDQFTc0
>>497 BE関連だけ抜き出し。何かの参考になれば良いのですが。

Version 2.84 公開
・スレッドにBEのログイン情報が記憶されてない場合は直前に使用したBEの使用状況を反映するようにした

Version 2.82 公開
・設定>基本>書き込みに、「デフォルトでBEチェック」を追加
 書き込みウィンドウを開いた時に、デフォルトでBEにチェックをいれるかどうかを設定します。

Version 2.81 公開
・書き込みウィンドウからBEにログインして投稿してもBEの使用状況が記憶されない不具合を修正

Version 2.80 公開
・BEにログインして書き込むかどうかをスレッド毎に記憶するようにした
 ※BEIDList.txtで複数のBEを使い分けている場合はどのIDを使った書き込んだかも記憶します。
 ※UseBeBoardListでBEで書き込むことを指定した板も、BEのチェックを外して書けばその状態を記憶します。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:32:07 ID:2ZK528pn0
ありがとう。とりあえず、上のほう(>>279)にあった

>2.80でデータベースを管理するSQLiteってやつが
>Version3に上がって、ちょっとログのデータベースの扱いが変わって、
>さらに画像キャッシュもそれで管理されるようになったから、
>2.78からバージョンアップした人はもしかしたら前のデータベースの
>せいで何か不具合が起きてるかもしれないって思って、

参考にしてsqlite.dll捨てたら、今のところは解消されたっぽい
2.78からだと、とりあえずコレ捨てないとダメみたいだな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:40:50 ID:nbMDQFTc0
>>501
とりあえず解消したみたいで良かったです。

sqlite.dll
参照してないからあってもなくても関係ないと言われてるけど、
v2.7xからv2.8xにするときは消しておいたほうが無難そうですね…

有用な情報ありがとうございました。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:27:20 ID:xwgFYBUG0
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11120441.jpg
この画像読み込んだら落ちたんだけど
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:29:00 ID:JAnnWhda0
>>503
読み込んだが落ちなかったぞ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:29:43 ID:aEyDvnBq0
>>503
落ちない@2.84
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:33:39 ID:xwgFYBUG0
ごめん
勘違いだったわ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:47:15 ID:mf+wWU1e0
逝ってよし
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:50:39 ID:cCyVyaO50
久しぶりに聞いたw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:56:45 ID:ol3JRPDG0
イングー
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:03:23 ID:7AsWVT4V0
俺も久しぶりに聞いたwwww
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:24:23 ID:sOHSxk5u0
スレッドタイトル検索って融通利かなくない?
Realmediaのスレを探すのに「real media」で検索しても引っ掛からないし。
domo2.netだからand検索はできるはずなのに。

512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:31:10 ID:nbMDQFTc0
>>511
http://www.domo2.net/search/index.html
ここで「real media」で検索しても引っ掛かりませんね…
domo2側に問題があるのかも…?
ttsearchなら引っ掛かります。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:43:54 ID:oAJU6bwA0
スレタイペインに「板」ってあるじゃん
これ「板名」にしてくれないと細めるときに「...」←省略された時に出る点が出なくて困ってるのよね
1文字だと駄目なの!「...」出ないの!「...」出るか出ないかの瀬戸際Styleが無いの!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:56:47 ID:wA0x9jKg0
お気に入り追加した後にスレ欄更新しなくても反映されてるのいいね
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:15:19 ID:oAJU6bwA0
スレタイペインの全てのタブを閉じるも(X)にしてください
スレッド内ペインの(X)とスレッドペインの(L)では位置が離れすぎてますし、
ペインに対しての効果は同じなので同じ(X)にしてもらえると瀬戸際Style向上に繋がると思います
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:15:38 ID:2qPF1+Nr0
ここまで高機能になっても使わないのがてんこ盛りの俺・・orz
しばらく2.83で傍観するべ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:34:54 ID:EC00v8P50
なんで2.83が旧バージョン置き場から消えてるの?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:46:05 ID:QemDD9O90
久しぶりに[画像]→[キャッシュ一覧]で大量のキャッシュを消そうとして気づいた
前バージョンまではファイル名がバババッと一枚一枚表示されてたけど
2.84以降は全部取得し終わるまで何も表示しなくなったんだな・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:47:01 ID:zw+3mD0MP
>>517
このスレで散々うpられてる、>>340とか見てみ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:49:50 ID:ScqimAsu0
アップデートしたら
新着チェック右クリックで複数のスレ一気に更新できなくなったのだが
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:53:53 ID:RBS3VJTD0
 /    /  /   /  /   /     /
        __,____
   /.  /// |ヽヽ\    /  /  /
      ^^^^^.|^^^^^^
. /  /   ∧__∧    >>520
      ( ´・ω・)∧∧
 /     /⌒ ,つ⌒ヽ)   //  /  /
       (___  (  __)
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:54:09 ID:d/PDpOZC0
ここまでの流れで一つ思ったのは、

・リロード制限の初期値秒数を、 2,1,0 とは言わんがもっと抑える
・ 「すべてのタブの新着チェック」で、嘘でもいいから全タブを順々に
 色を変えて行くようにする

これだけで、反発の8割が抑えられたような気がする
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:24:09 ID:4Mjzi6jf0
実際やってるのは更新チェックなんだから変わったらおかしいだろ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:01:13 ID:d/PDpOZC0
>>523
2.83では、更新チェックの時はタブの色は変わらなかったの?
それならわかる・・・というか、そしたら「更新チェック」ってのは
どこに結果が出たの?
「更新チェック」は使ったこと無いからわかんね
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:08:57 ID:99aRbvQR0
>>524
> それならわかる・・・というか、そしたら「更新チェック」ってのは
> どこに結果が出たの?

俺もこれがよくわからないんだが、更新チェックの場合は
スレ一覧のマークで判断するの?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:07:12 ID:6DaPfuRH0
>>501だが、なんか使ってるうちまた再現した
デフォルトBEチェックは外してある

ちょっと試した限りでは、UseBeBoardListで指定した板(もちろんBEチェック入る)
で書き込んだあと、別の板に行くと指定していないのに勝手にチェックされる
そこでチェックを外して書き込んでから別の板を見てみると、
指定板以外はチェックが外れている(設定通りの動作になる)

分かりづらいかもしれないがこんな感じ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:09:58 ID:3jIQltfA0
スレビューがホイールクリックでスクロールしてくれなくなっちまったんだけど?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:12:46 ID:3cxtFqoL0
>>524-525
板タブの色が変えられないから板毎の結果はスレタブと同じようには分からない
全体の結果ならステータスバーに出てる
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:13:32 ID:6DaPfuRH0
設定でデフォルトBEチェック外し&ログインしたい板だけUseBeBoardListで設定とやっても

>>500
>・スレッドにBEのログイン情報が記憶されてない場合は直前に使用したBEの使用状況を反映するようにした
が優先されるってことなのかな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:15:07 ID:y36pcoX40
>>522嘘でもいいから全タブを順々に
 色を変えて行くようにする

嘘はダメだろ嘘は
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:21:55 ID:S9HUA4B60
なんか一気にgdgdになったな、このスレ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:24:55 ID:y36pcoX40
不満がある場合はさっさと古いバージョンに戻して使ったほうがいいぞ。
それでもダメなら他に乗り換えたら良い。
使いづらいと感じるものに時間を割くのは無駄だ。
おれは戻して快適になった。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:26:10 ID:Hgt0dpOR0
>>530
嘘っていう言葉に反応するのもどうかと思うけど。
ちゃんと各スレの新着チェックしましたよっていうことを
視覚化するというかそういう事だろ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:28:31 ID:y36pcoX40
>>533
各スレの新着をチェックしてそれを反映させてのことなら嘘とは言わないだろ。
言葉に反応以前に事実をきちんと表現できてないだけ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:33:43 ID:Hgt0dpOR0
まあ表現はおかしいかな>嘘でも〜

従来新着チェックで、全てのタブが一斉に動きを見せていていた前バージョンから、
それがまったくなくなってしまったのは、実はそれが更新チェックになったからだよー
では意味不明なのも確かだけどね

その視覚的なアクションは残しても良かったんじゃね?と正直思うが、そう感じるのは
俺だけなのかな?
(ペコン!で満足しろですかそうですかw)
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:38:48 ID:y36pcoX40
>>522の趣旨は「こうすれば反感が抑えられた」って話であって
嘘でもいいから色変えとけば云々と書くと
本当は新着チェックなんてしてなくても色だけ変えとけば反感が減っただろう
という話に読める。でなきゃ嘘とはいわんだろといってるだけだ。
さて
いや俺はそうは取らないとか読解力云々と煽りあいか?
時間の無駄なんであとは朝まで勝手に好きに書いて頂戴
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:42:58 ID:Hgt0dpOR0
まあ、表現についてのみレスし、それを飲み込んで
中身について話をする気がないのは>>536だがな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 01:08:51 ID:TCQNR8QX0
Adobe Readerのようなドラッグスクロールってできない?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 01:16:48 ID:CPzk4xsrP
既得スレに新レスがあったときに、
スレ一覧でそのスレのタイトルが太字になるようにってできませんかね?
Live2chのようにです
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 01:29:20 ID:ZDHvD9d80
>>524
2.83で すべてのタブの更新チェック をすると
新着があるスレのタブの色が更新ありに変わる

ただし、すべてのタブの新着チェック時の挙動とはちょっと違う
当たり前なんだが新着チェック時に出る 設定>タブ色 の読み込み中の色表示が出ない
なぜなら読み込みをしないから
だが新着があるスレがどれか一目で分かる

2.84の場合、すべてのタブの新着チェックを行うとまず、更新チェックを行い
いくつもあるタブの 新着があるスレのみ 読み込みを行うので、
見た目上、数個のタブしか読み込み中の色表示が出ない

みんながタブの色で言ってるのは、このこと
2.83の新着チェックはボタンを押したらすべてのタブが 読み込み中 の色に変わってた
なんてことないんだけどね。仕様を知れば
その内慣れるでしょ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 02:15:56 ID:Yi9aIABF0
ちょっと2chから距離を置こうと思うんだけど特定スレのdatを自動取得する方法ってない?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 02:18:36 ID:NOMAuL3+0
>>541
距離置けてねぇw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 02:23:10 ID:igIAbjqi0
ワラタ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 02:30:29 ID:wDKt2zR20
スレ一覧の番号のところに★印が付いて取れなくなっちゃったスレがあるんですが
どうしたら★が解除できるようになるでしょうか
右クリックして「印を付ける」をクリックしてもチェックが解除されないんです
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 02:41:43 ID:Yi9aIABF0
数か月距離置いてあとから暇があれば見ようと思ったんだけどjaneにはそんな便利な機能ないのか
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 02:50:18 ID:ZDHvD9d80
>>544
あぼーん・チェックを解除
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 03:40:17 ID:pMpVYNQG0
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 03:48:58 ID:wDKt2zR20
>>546
ありがとうございます
助かりました
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 05:04:46 ID:wDm8rrj40
頻繁にバージョンアップすんなや
面倒なんだよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 05:39:07 ID:NxSFD7RW0
800*600程度の解像度で使用すると、ブラウザのサイズが狭すぎ。
※超ミニノート型は、それ程度の解像度の画面も少なくない。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 07:53:14 ID:lPd4pjvE0
>>549
面倒なら飛ばせ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 07:57:55 ID:RnyRntXr0
>>549
通知しないにチェック
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 08:27:06 ID:1WKVAfEd0
複数のスレでオートリロードってできないのでしょうか?
もしできるならやり方を教えていただけないでしょうか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 08:28:20 ID:x96DIAPQ0
>>553
なし
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 08:40:49 ID:1WKVAfEd0
>>554
ありがとうございました。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 11:51:06 ID:i/Fo60Vo0
2.84のいいとこってないの
あったら教えて
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 11:53:50 ID:YedFNind0
「更新情報をキャッシュサーバーから取得する」にチェックを入れておけば、
頻繁に更新チェックや新着チェックをしても規制されない
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 11:56:15 ID:i/Fo60Vo0
>>557
サンクス
ちょっと入れてみる
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 11:59:01 ID:lPd4pjvE0
>>558
ものには限度ってものがあるのを忘れるなよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 12:04:01 ID:YedFNind0
因みに、リロード制限は上から2,1,0にするのがお勧めと言われた
0にするのはなんか怖いので、俺の場合は2,1,2にしている
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 13:15:06 ID:1u/IhaGp0
似たような人がいた、俺は上から2,1,1にしてある
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 13:17:26 ID:Q167rLx/0
今日初めて使ったんですが、youtubeやニコニコのサムネイルは表示できますか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 13:47:38 ID:H/MO2uiU0
キャッシュ一覧から、全部削除しても次に一覧を開くと
一番初めに取り込んだ画像が消されずに残っています。
どうしたら消せるでしょうか。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 14:23:01 ID:Qk86Uphw0
ニコ動やYouTubeのリンクをクリックすると、サムネイルが出てきて、それで終わり。

右クリックしてメニューから「対象をブラウザで開く」を選ばないと、IEで開けない。

普通にクリックしただけで(つまり右じゃなくて左クリックで)、IEで開けるようにするには
どうすればいいの?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 14:23:45 ID:a9G80AXD0
ImageViewに加えてURLExec.dat使え
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 15:22:19 ID:4BY5GzP40
>>563
キャッシュファイルが保護された状態になってるとかじゃ?
エクスプローラでフォルダごと削除してみれ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 16:30:52 ID:YedFNind0
>>564
設定→基本→パス→ブラウザを指定するにチェック

ブラウザのパス
C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 17:07:26 ID:eKOreGO60
ReplaceStr.txtで
<rx2>((ry) (略 msg
としたいんですがうまく行きません
「(」を何かで囲わないとだめですか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 18:19:59 ID:oonKgN4u0
車板が自動車板って名称になったら、過去ログが移行されなくて「車」ってフォルダが残ったままなんだけど
これってどこをどう弄れば自動車板の過去ログとして見れるようになりますか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 18:54:24 ID:Qxe9D0Jl0
コンテキストメニューが糞長い
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 19:01:54 ID:LiRrVyuZ0
書き込みすると時々名前欄が別の板の名前表示されることがあるんですけど、直す方法はないでしょうか?

名前:名無しさん@お腹いっぱい。 のはずが→名前:デフォルトの名無しさん のような感じで表示されます
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 19:33:21 ID:tC8mYtoR0
板一覧のツリーが開いてるスレの板しか表示されなくなった。
どうすれば全部の板が見れるように直る?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 20:12:27 ID:Thd9pfqhO
設定開くなりバックアップして色々試すなり
自分で解決しようとしろ糞共が
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 20:18:32 ID:pwerQls00
書き込み欄とかは文字を小さくしてるんだけど
ポップでみたときだけ、絵文字顔文字がずれないようにするには
どのサイズ&フォントでどこに設定すればいい?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 20:40:31 ID:vHv7F8Lr0
まちBBSのスレだけ新着チェックすると
「閲覧に問題が発生したため〜」とか出て強制的に閉じてしまうんだけど
何なんだろ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 20:41:02 ID:Oap2IThL0
バージョン低いんじゃね
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:11:48 ID:DJwsju500
かなり昔だな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:13:22 ID:8KJoThH90
>>566
ありがとうございました。
なんとか消すことができました。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:07:25 ID:aDeN69dZ0
>>571

215 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2008/09/15(月) 14:04:59.72 0
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou48576.zip

Style用のname.datうpした
Styleのフォルダに入れて再起動→設定→基本→書き込み→名前→一行目をデフォルトにチェック


とりあえずこれやっとけ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:39:02 ID:FgFFUCTP0
全タブチェックが使いにくくなったな、一つ前に戻してくれ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:40:15 ID:1u/IhaGp0
いやいや、自分で戻せよw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:40:22 ID:tYCahLxb0
ぶっちゃけ今で回ってるので一番使いやすいのは2.78
これなら公式にもおいてあるし全然問題ない
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:41:18 ID:tZjLkDaD0
質問です、
URLをクリックすると昨日まではIEの新しいタブで開いていたんですが
今日実行すると新しいウインドウで開いてしまいます
元のように新しいタブで開くにはどうしたら良いのでしょうか?
IE7+2.84です、IEの設定は昨日から特に変更していません。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:00:46 ID:1u/IhaGp0
>>582
一番使いやすいかは分かんないけど俺も2.78使ってる
2.78から2.8〜へのバージョンアップは何もメリットを感じない
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:13:03 ID:SdlWLXWf0
>>584
同じく2.78最強!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:13:58 ID:/arZ3zmW0
2.78から2.83にしたら画像キャッシュ削除時にCPU100%になって固まるから元に戻したよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:21:46 ID:LS9mRR2v0
URLをクリックしたらブラウザで開く設定ってどこでできるかな?
昨日から急にURLをクリックしても反応しなくなった
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:34:37 ID:eKOreGO60
ツール設定パス
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:40:35 ID:LS9mRR2v0
>>588
ありがとう
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:45:05 ID:66jrwGrs0
右クリック+ホイールでタブの切り替えしたくて
設定→マウス
でwheeldownとwheelupに次のタブと前のタブを割り当てたんだけど
これが「ぴたすちお」のホイール回転→カーソルの下のウインドウに送る
が有効になってると機能しない・・・
ぐぐると同じような症状で悩んでる人が結構いるみたいんだけど
この現象の解決方法見つけた人いる?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:52:36 ID:cNTpHPmK0
>>590
マウス関係のユーティリティ使ってたら、Jane2ch.exeを対象外にしないとダメ。
特定のアプリを対象外にできない場合は諦める。
ヒントスクロールさせようとしてヒント消えるのも同じこと。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:53:33 ID:b4SA5OIJ0
スレビューのフォント何にしてる?
俺はWindowsXPでMSPゴシックなんだけど、ClearTypeTuningとメイリオを導入した
Firefoxに慣れるとなんかぎざぎざっぽく見えてしまう。
Styleにもメイリオ設定しても妙に字間が広かったり線が細く見えてかなりいまいち。
アンチエイリアシングがきいてて文字サイズ小さめでも読みやすいフォントってないでしょうか

というかこのレス書き込み画面はOSで設定したメイリオが使われてるけどこの表示は理想的だ。
スレビューのと明らかに字間なんかが違う気がする・・・ちょっといじってみる
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:54:40 ID:Bkb2dr7j0
行詰めしたメイリオかMeiryomod12pt使えばいいじゃんと
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:04:15 ID:PyV2oOLP0
MeiryoKe_Gothic で問題なし
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:17:37 ID:VmuLf4m90
Meiryomod12ptは文字通り小さくするとなんか汚くなる
MeiryoKe_PGothicオヌヌヌ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:22:17 ID:6b1STJLx0
メイリオの派生があったんですね。すげえ

>>593
ちょっと探してみたんですがなんかグレーなやつみたいですね
もうちょっと粘ってみます。

>>594
これ導入してみてかなりナイスなんですが
文字サイズの設定で中と小の間って指定できないんでしょうか
Header.htmlのfont sizeはなんか意味ないみたいだし
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:24:19 ID:MT1djWqY0
>>596
ツール→設定→基本→Doe→ブラウザのフォントサイズ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:24:41 ID:QLGmLdp40
MillyAAかSGMAAが好きだなGDI通さないとイマイチだけど。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:35:30 ID:6b1STJLx0
>>597
ありがとうございます!そうなってたんだな

>>598
なんかフォントの深みにはまりそうな予感ww
それらのフォントってフォント厨隔離スレで土下座し続けるしかないんですかね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:43:44 ID:QLGmLdp40
>>599
あんまり薦めちゃいけないけどそれがってっとり早いわなw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:44:38 ID:d1iE4y3y0
メイリオKeって、ようするにBM98きくちゃんバージョンってこと?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:48:58 ID:HzvHVsbq0
>>595
文字通り12pt専用だからな
だがしかしすレビューならAA崩れないように12ptに固定するのが普通だろ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:50:27 ID:VQSx3VOt0
>>591
どもでした
ぴたすちおの問題の機能を切って
ZTopってソフトで補うと上手く行きました
どもでした
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 01:02:36 ID:DtZtUZHe0
ギコナビから移行する予定ですが、
過去ログ、datファイルはどのようにすれば読めるようになりますか??
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 01:16:04 ID:rSwX0Bnw0
ぐぐれ
専用ツールある
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 01:20:51 ID:DtZtUZHe0
見つかりました>LogConverter
やってみます。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 05:44:14 ID:wKKTfSEF0
リロードの待ち時間を無限にしたいのですが方法わかりませんか?
サーバーの負荷なんて知ったことじゃないので
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 05:46:06 ID:v0fwq5Od0
メイリオを掲示板のメイン画面のフォントにしますと、
アスキーアートはずれまくり。
普通に読むくらいなら別にメイリオでも構わないけれど・・・。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 05:49:21 ID:rSwX0Bnw0
それはjaneのせいって言いたいの?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 06:37:00 ID:1tFS7G6f0
質問です。
XPのVisual Styleを変更したらJaneのツールバーアイコンのポップアップが文字バケします。
ツールの設定では該当の箇所のフォント変更項目が無いようです。
どこで変更すれば良いでしょうか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 06:40:49 ID:4/P9ZbRE0
OSの管轄だろそこは
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 07:04:46 ID:JTDoVUwW0
>>608
AA使えよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 10:29:57 ID:xzIXyhn50
430 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2008/09/26(金) 10:21:15 ID:X81DiXRj0
書き込み失敗って出るんだけど、反映されてる、なんかおかしいんだけど
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 10:47:53 ID:ATyVz1GD0
オートリロードが勝手に解除されるのですが
ずっとオートリロードし続ける方法ってないでしょうか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 11:00:14 ID:VQSx3VOt0
スレタブを右クリック→実況支援→オートリロード、スクロール設定
アクティブ時のみリロードのチェックを外す
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 13:45:26 ID:GxMYjjy40
Q. 一定時間ごとに更新するように設定出来ませんか?
A. 鯖に無駄な負担をかけないようにそうなっています。諦めろ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 14:07:55 ID:DyYJ5Vp10
Q. スレタブ欄を基本的に非表示に保ち、その領域にマウスカーソルが入れば表示される
  ような設定は可能でしょうか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 14:19:31 ID:6wossubn0
2.84にしたら前までリロード重かった板が快速になった
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 14:54:09 ID:JyP7ZDaB0
これより右を閉じるがEからWになってるから困る
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 14:56:41 ID:MT1djWqY0
ぶっちゃけ2.78の時から「悪くなってない」人はいるだろうけど「良くなった」って
感じてる人いるのか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 15:04:04 ID:ubCQTQNj0
>>619
おれの2.84だとRなんだが
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 15:07:34 ID:an3fcy7d0
というか、Wは置いといて、なんでE?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 15:09:16 ID:X12N2XIA0
>>619
keyconf.iniをいじればいいんでないの?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 16:00:37 ID:d1iE4y3y0
これより○を閉じる系自体削除したい
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 16:03:27 ID:d1iE4y3y0
タブロック→ロックしねえから!絶対ロックしないから!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 16:07:18 ID:40Xh0EvO0
>>618
キャッシュサーバーのおかげかスレ一覧の更新は速くなったとこあるよな。
でも全スレ更新がなぁ…。スレ数少ないときは今まで通りにしてほしい
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 16:21:55 ID:ceaeglFk0
まあ、しょうがないことなんだけど
「すべて更新」して、次に「すべて更新」した時
前回の新着マークがそのまま残ってるのが、地味に使いにくい
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 16:35:51 ID:d1iE4y3y0
>>627
激しく同意ロックです
いちいちタブダブクリしてます
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 17:02:34 ID:4/P9ZbRE0
おい、なんでトリプルクリックで行選択できねーんだ?
こんな糞仕様のソフト他にあるか?
ねーだろ。探してみろ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 17:08:35 ID:d1iE4y3y0
テトリスクリックでダブルステッポでしょう?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 17:28:09 ID:NdCWFeRN0
>>619
EからG
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 17:40:12 ID:NMCt2wBrP
スレ周りの動作ならLive2chが一番使いやすい
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 17:43:29 ID:VQSx3VOt0
火狐のtabmixplusでいうタブの保護がほしい・・・ロックじゃなくて・・・
解除しないと閉じられなくなるやつ・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 19:04:55 ID:wJFoeSFq0
ついさっき「書き込みエラーです」って言うウィンドウが
ブラクラと同じ勢いで100連続くらいで出て、
止めることもできないから、
タスクマネージャでプロセスを強制終了したのですが

ハッキングでもされてるんでしょうか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 19:09:26 ID:wJFoeSFq0
環境は、WindowsXP SP3 Jane Doe Style version 2.78 です
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:07:17 ID:0474QuxF0
書き込めない
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:11:34 ID:wCltCwxB0
ttp://www2.uploda.org/uporg1691580.jpg.html
この現象はなぜ起こるの?たまに起きるんだが…
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:17:48 ID:dj29mlT/0
よくわからないけどとりあえずm9(^Д^)プギャーッしときますね
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:18:04 ID:dj29mlT/0
よくわからないけどとりあえずm9(^Д^)プギャーッしときますね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:18:46 ID:ACLpAJIW0
大切な事か?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:20:57 ID:0474QuxF0
よくわからんが書き込みできなくね?できるかな?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:21:24 ID:qvM1CSQ00

--------------------
書込み中・・・
--------------------
書込みに失敗した模様
--------------------
HTTP/1.1 500 Internal Server Error
--------------------
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:21:42 ID:0474QuxF0
あれ?おじゃましました_ノ乙(、ン、)_すまぬ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:22:02 ID:vpw0FNry0
できるしょ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:23:15 ID:qvM1CSQ00
あれ?書き込めた。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:24:19 ID:+3RXjEoA0
life9だか忘れたけど、鯖が不調な板があるみたいだ
運用板で騒いでた
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:25:36 ID:MT1djWqY0
他の板だけど俺も書き込めなかった
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:30:44 ID:bdTQskWR0
なんか開けないスレあるんだけど・・・
なんで?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:41:24 ID:QH8YIhgw0
しっこいクラッキングツールは、
アクセス規制になっても、
何度も何度も書き込みを試みますからねえ。

ハッキングじゃなくて、実は、クラック行為は
クラッキング行為なの!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:43:26 ID:QH8YIhgw0
クラッキング行為は不正アクセス禁止法に触れますので、
決してしちゃいけない行為なのです。

ハッキングと言えば、実はクラッキングのことを指しますね。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:43:48 ID:kr3c5eaJ0
>>637
俺も昨日なったわw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:03:13 ID:l/vAQpIL0
板一覧の下(メモ欄かな?)が表示されなくなったんですが
解決策あればよろしくおねがいします
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:36:16 ID:jBjttbmW0
>>652
表示>メモ欄>メモ欄全体
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:00:40 ID:l/vAQpIL0
>>653
これじゃない・・・
メモ欄じゃないのかな?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:05:02 ID:hfDR3sqM0
>>654
トレース画面なら元あった場所のステータスバーとの境目にマウスもっていくと
上下矢印に変わるから引っ張りあげるんだ!
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:13:15 ID:uWxqSrr/0
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:14:12 ID:GXf/hama0
ttp://www.athletefan.com/wp-content/uploads/2008/05/49770.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader796210.jpg

この二つ画像は開けますが、サムネイル表示できないのは何故ですか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:18:58 ID:hfDR3sqM0
>>657
設定→画像→インラインサムネイルを使用するにチェックは入ってるでしょうか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:26:22 ID:DkCtI4Cb0
343 名前:名無しさん@お腹いっぱい [sage] 投稿日:2008/09/26(金) 19:04:35.42 ID:kpbsSpvX0 15回目

こんなん見たんだけどIDの横の○回目とかってどうやって出すのかな?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:29:31 ID:GXf/hama0
>>657
入れてるけどもしかしてImageViewURLReplace.datの問題かな
そっちのスレは書き込めないし;;、困ったな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:29:44 ID:GXf/hama0
あっちのスレです、すみません
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:29:54 ID:GXf/hama0
あっちのスレです、すみません
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:32:34 ID:+3RXjEoA0
俺が持ってるImageViewURLReplace.datの古いまとめでも見れるから、
ビューア設定の問題だろうね
展開ファイルのサイズとか、リダイレクト回数とか
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:40:20 ID:GXf/hama0
おかしいな…、2.83zip版ではサムネイル表示できるのに
ビューア設定はまったく同じですからいったいどういうこと何でしょうね…
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:42:12 ID:0fCRcy490
スレタブの上に検索結果を表示するにはどうすれば良いでしょうか?
以前はそのようになっていたのですが、いじっているうちに
検索結果が表示されるスペースが消えてしまいました・・
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:45:08 ID:GXf/hama0
再起動したら無事サムネイル表示できました。
ありがとうございました
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:00:50 ID:qHisSf/g0
スレ一覧画面で、左端が画面から切れていて、
新しく立ったスレのマーク(青マル)とかが見えない状況なのですが、
どうすれば元の状態に戻りますか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:01:10 ID:qHisSf/g0
スレ一覧画面で、左端が画面から切れていて、
新しく立ったスレのマーク(青マル)とかが見えない状況なのですが、
どうすれば元の状態に戻りますか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:05:26 ID:rGxLyINn0
>>668
引っ張り出せばいいんじゃないの
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:06:04 ID:vCfBMVNz0
画像をクリックするといきなり大画面になってしまうのですが
最初はサムネイルで表示されるようにするにはどうしたらいいですか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:06:39 ID:qvM1CSQ00
番号の左横にマウスで右にびょいーんって
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:07:00 ID:l2SBR3di0
画像ファイルのURLだけを裏で開くということはできませんか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:40:38 ID:i8ydIfk10
live2chみたいにスレ内画像一覧表示&モザイクができたら
乗り換える
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:24:06 ID:0haTlRZU0
「新着なしのタブを閉じる」を実行してもDAT落ちしてるスレのタブが消えないんだけど
どういうこと?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:40:53 ID:ytrUuwc90
>>669>>671
ありがとう(涙
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:54:35 ID:chu16Ys70
メインツールバーの右側切替とスレ新規作成が表示されず使えません。どうすれば良いですか
ttp://www.vipper.org/vip936125.jpg
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 01:16:37 ID:JsSx3F9D0
OSの再インスコ終わったんだが誰かNGリストくれ
またグロ画像踏むたびに登録する作業はいやだお・・・
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 01:18:36 ID:Q2ifGmzo0
>>677
NGFiles.txtを晒すスレ2
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1213724168/806

806 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/26(金) 21:41:22 ID:pjXLDi9x0
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/11650.zip

ファイルコメント:
2008/09/26 NGFiles.txt 2824件
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 01:20:46 ID:JsSx3F9D0
うひょおお
ありがと!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 01:34:34 ID:22jEw0BmO
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/rights/1221191648/

このスレ、ログ捨てて再取得しても赤字になって
レス番もズレてるけど何でですか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 02:42:01 ID:tqgiBAsjP
test
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 03:10:22 ID:3haMQmIV0
>>680
IEでもJaneでも正常に見れる
ただあぼーんが多いから、もう一度再取得してみ

ダメなら専ブラの問題じゃないからこっちで修復依頼
調子の悪いスレッドの修理承り口5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1219410575/
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 03:12:14 ID:3haMQmIV0
ちなみにどこのレス番がずれてるかは場所指定してくれないとわからない
透明削除された場合は安価がずれたりする、これは脳内補完するしかない
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 03:29:49 ID:YQ/93W890
>>680
特に問題なかったけど
いろんなスレがあるんだね〜
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 08:38:14 ID:W8kWfAKx0
>>676
スレが立てられる板のスレ一覧にフォーカスがあたってないとグレーアウト
3ペインになってると右側切り替えアイコンは同じく(ry
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 08:39:31 ID:W8kWfAKx0
フォーカスあたってなくても表示されてれば出てくるか・・
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 08:42:58 ID:qTFyqDT60
すべてのタブを更新した後に「ピコッ」って音鳴るでしょ?
あれを鳴らなくするのってツール→サウンドのところのチェックを外してJane再起動
じゃないの?どうやったら鳴らなくなるか分かる人いたら教えて
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 08:54:24 ID:H8XK5gGY0
>>687
ツール設定更新にあったよ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 08:56:25 ID:qTFyqDT60
>>688
ホントだ!ありがとう!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:14:09 ID:mhMRJZB30
>>665です。

どなたかわかる方いらっしゃいますか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:25:15 ID:TIeEmEBE0
>>690
スレッド一覧の事なら
表示→2⇔3ペイン切替
で出てこない?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:41:10 ID:LsoNyoxA0
現在、ver2.78を使用させてもらってます。(2.8から重くなったのでまだバージョンアップしてません)
結構前のバージョンからだと思うんですが、特定の板(例えば、schiphol.2ch.net)に書き込むと
「書き込み成功」とは出るのに書き込みされません。
アク禁喰らってるのかなと今までは気に止めてなかったんですが、
先ほどschiphol.2ch.netの板のスレにIEから書き込んだら、普通に書き込めました。

これは既出の不具合とかでしょうか?みなさんはschiphol.2ch.netの板にも通常通り書き込めていますか?
一応ググってはみたのですが、目的の情報は得られませんでした。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:44:46 ID:TIeEmEBE0
>>676
「右側切替」は2ペイン時のみ使用可能
「スレッド新規作成」はスレッド一覧にスレ立て可能な板が表示(選択)されてないとダメ
だと思う。
694693:2008/09/27(土) 11:48:39 ID:TIeEmEBE0
>>676 >>685-686で回答されてました…すみません。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:59:50 ID:LD/0vNyi0
>>692
とりあえずマシン構成とOSうp

2.84はかなり軽くなってるはず
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:03:38 ID:dzu3nPLS0
全てのタブの新着チェックで
お待ちください。
は、なんなの?ばかなの?
これがあったからjane使ってるようなもんだったのに
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:11:20 ID:TIeEmEBE0
>>696
そのダイアログは…「リロード規制→更新チェック0」で回避可能…(自己責任)
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:14:22 ID:81u+DHfT0
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:18:27 ID:uHCMnC/P0
>>565
できた。ありがと。
>>567
それじゃ開けねーよ。間違った事を教えるな、能無しのクズが。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:20:52 ID:LsoNyoxA0
>>695
2.84を使ってみました。まだ少し引っかかる感じが残りますが、
確かに前より起動・終了ともに早くなってますね。

で、今書き込んでみたところ、なんと正常に書き込めました!
ちゃんとバージョンアップはしとくものですね。
ちゃんと細かい不具合にも対応し続けてるとは・・・すばらしい。

もう必要ありませんが一応書いておくと、OSはXP SP2、Athlon X2 5000+、mem 2G、設定はほぼデフォルトでした。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:28:07 ID:mhMRJZB30
>>691
スレッド一覧じゃなくて、
普段常に3ペインにしてるんですが、スレタブがたくさん並んでいる上に
スレッドタイトル検索結果が表示されるスペースが常にあったんですが
色々いじっているうちにそのスペースがなくなってしまったので、
それを復元する方法を知りたいのですが・・・
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:48:49 ID:TIeEmEBE0
>>701
「スレッドタイトル検索結果が表示されるスペース」は私には分かりません…ごめんね。
検索文字入れる所、でもないよね?一応…「表示→検索バー→スレ一覧検索バー」…
他に詳しい方の回答をお待ちください…m(_ _)m
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:55:15 ID:SqkmTAZv0
[ツール]→[設定]→[ツリーに+と点線を表示する]

表示させとけばいいじゃんw
要らねえよこんな項目w
膨張スタイルへの典型だw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:00:23 ID:dzu3nPLS0
>>697-698
ありがとん。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:04:32 ID:dzu3nPLS0
もうひとつ、新着チェック中の際に
チェックしてるタブが以前はオレンジ色になってたはずだけど
これを復活させるにはどうすれば?
オレンジ色にならないとチェックしてないのかと思ってまた新たにチェックしそう。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:08:02 ID:quFkhQUF0
>>701
スレッドタイトル検索結果が表示されるのはスレ覧だぞ?
なんか勘違いしてないか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:11:22 ID:TIeEmEBE0
>>705
2.84での仕様です…チェック自体はしています。
作者曰く、

http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1221677591/520
520 名前:◆Style/kK.s [sage] 投稿日:2008/09/22(月) 03:19:39 ID:2tJ+dCRi0
すぐに慣れると思います。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:12:40 ID:dzu3nPLS0
>>707
ありがとん。
慣れます。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:12:47 ID:chu16Ys70
>>685
>>693
どもです
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:22:07 ID:SqkmTAZv0
オートスクロールを有効にしない設定なのに[オートリロード・オートスクロール]ボタンでオートスクロールもされてしまう重大なセキュリティホールを発見した
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:28:42 ID:TIeEmEBE0
>>708
2.8系はリリースされて間もないので、
これから少しずつ改良されていくと思います。
お互い気長に待ちましょう…。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:29:00 ID:aIQN09Nc0
>>701
メニューバー 検索 スレタイ検索 を選ぶと左下にチェックボックスがある

それをチェックするとかしないとかじゃないの?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:32:12 ID:dzu3nPLS0
>>711
そうですね。
リンク先のレス読んで、左下に注目ってのは助かりました。
ほんとありがとん。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:35:17 ID:TIeEmEBE0
>>701
>>712 でふと思ったんですが、
終了時のタブを起動時に開く設定になっていて、
検索結果を閉じてしまって表示されなくなった、という事じゃないでしょうか…
スレタイ検索しなおせば、「検索結果」はスレ覧にまた表示されます…
どうでしょうか…
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 14:12:58 ID:qxCGaBbd0
>>699
> >>567
> それじゃ開けねーよ。間違った事を教えるな、能無しのクズが。

( ゚д゚)ポカーン
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:30:58 ID:QCyzzl0P0
名前欄の横のレス番号の色を変えたいんだけどどこで変えられるんですか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:48:24 ID:SqkmTAZv0
ツール

設定

機能

スレッド

みたいな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 16:10:10 ID:l76h+uml0
Firefox起動

全角ひらがなモードにする。

アドレス欄に「あ」をたくさん入力する。

Enter
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:24:16 ID:y0spmm8u0
落ちてないスレがなぜかdat落ちと判断されるんだが
今日になって突然
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:28:38 ID:Eab/r/Xb0
>>719
オラも。板欄からもう一度たどれば元に戻った。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:28:41 ID:6uyw0CEX0
>>719
ブラウザで確認してみたら?
んで本当に不具合だと思うならそのスレ晒してみれ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:34:52 ID:Cvu9YIpl0
>>719
今日は大規模なサーバ移転があったぞ 板一覧の更新しなー
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:35:08 ID:KeNswzuw0
>>719
オラも。時間経ったらなおってた
ちなみに自分はここだった
http://gimpo.2ch.net/pot/
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:53:53 ID:mhMRJZB30
>>701です。
みなさん親切にありがとう。
でも、なんだかよくわからないけど、
またいじってるうちに復活しました。

どうやって復活できたかよくわからずすみません。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:57:30 ID:y0spmm8u0
>>720-723
あざっす
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:09:10 ID:y0spmm8u0
あ、一応同じ症状の人へ
板欄タブの「ボードデータを再構築」をしてから板欄更新したらいいっす
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:31:58 ID:VWQGmzn20
よかったね♪(σ´∀`)σ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:11:16 ID:qTFyqDT60
オートリロードにした時に自動で更新する間隔って変えられる?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:15:54 ID:eruL8q4j0
>>728
スレタブを右クリック→実況支援→オート・リロード・スクロール設定で変えられる
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:22:47 ID:qTFyqDT60
>>729
ありがとー
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:27:30 ID:WUo/GMapP
>>729
おれもしらんかった
でもこれ設定めんどいな
なんでツールから設定できないんだろ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:42:11 ID:WUo/GMapP
しかし実況で使い勝手悪いなあ
Live2chはさすがに名前のとおり実況には向いてるな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:43:45 ID:jYjCTVQ40
それなら使い分けをすればいいのでは?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:10:49 ID:HEv+jzGL0
>>732
実況向きの機能がなんかあるの?
Janeにもバルーのようなスレ自動追尾がほんとは欲しいけどね
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:13:25 ID:dzu3nPLS0
実況向きの機能って、ステータスバークリックで出てくる書き込み欄以外にある?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:43:16 ID:OnoZ0Geo0
>>1とか>>2みたいに後のレスに参照されてるレス番の色がデフォだと赤く変わってるんですが
この機能無くすにはどうすればいいんでしょうか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:47:34 ID:Cvu9YIpl0
>>736
ツール>設定>機能>スレッド>リンクされたレス番を着色 をOFF
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:20:13 ID:qhDZrU250
IDの 「ID:」の部分が人によって黒、赤、青と様々なんだが、何なんだろうか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:20:49 ID:LlXrxHHy0
>>738
今まで気付かなかったのかwww
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:25:24 ID:HrmvFcsj0
>>738
童貞・包茎・ガチホモで色分けされてる。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:25:52 ID:LxFSgfwV0
>>738
IDの色は自分で好きな色に設定して書き込み出来るんだぜw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:26:57 ID:dzu3nPLS0
>>738
そのスレへの書き込み量によって黒→青→赤となります。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:35:41 ID:Y2N6IH+x0
Ver2.83です
すべてのタブの新着チェックを開始して別のウィンドウをアクティブにしてると、
途中でJane Styleが作業中のウィンドウを追い越して表に出てきます
別に新着チェックが終わったわけでもないのに
この動作を抑えることはできますか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:37:18 ID:4eFPpADP0
> 途中でJane Styleが作業中のウィンドウを追い越して表に出てきます

ワラタ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:40:55 ID:woOYVd8a0
ぜんぜん
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:42:38 ID:Ss79BdFO0
>>738
呪いのレベルです
これから俺と話すごとに呪いが強まり、お前のIDの色は青→赤へと変わっていくであろう・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:48:02 ID:woOYVd8a0
あたいの場合だと閾値1000なので赤いIDありません
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:49:53 ID:O6MvY4Zc0
>>746
ぎゃぁああxっぁあ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:18:55 ID:qhDZrU250
>>739
気づいてたけどどーでもよかったからスルーしてたんだ
だが皆のレスで解決したw





やっぱりどーでもいいわw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:28:38 ID:O6MvY4Zc0
ワロスwww
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:41:08 ID:5t8CUcY20
Ver2.84が起動しないで、メモリを食いまくってるんだが…
皆、ちゃんと起動してる?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:44:24 ID:jYjCTVQ40
起動してる

因みに現在のメモリ使用量は36MB
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:45:58 ID:xg8ERUwZ0
>>742
その次にまた黒くなる時があるんだけどこれはバグ?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:47:03 ID:LlXrxHHy0
俺は今は30,624KBだな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:47:29 ID:Pj3D2TK10
>>753
日付変わってIDがわかるとまた黒からになる(デフォルトなら)
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:50:27 ID:qhDZrU250
....φ(・ω・` )フムフム
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:50:49 ID:H8XK5gGY0
62,976なんですけどww
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:50:59 ID:Pj3D2TK10
現在78,416KBかな
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:2533MHz メモリ:1022MB (439MB Free)
【    オプション    】 サムネイル[無効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[20]
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:53:59 ID:7rGVx/qs0
俺は今70,228k(タブ75個開いた状態)
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:54:33 ID:eruL8q4j0
>>751
sqlite.dll入りっ放しとかじゃないの
或いは、sqlite3.dllが入ってないとか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:01:29 ID:Pj3D2TK10
>>760
sqlite.dllはそもそも使わないから関係ない
sqlite3.dllがない場合は高速マージが云々って言いながらも起動してくれる
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:08:43 ID:GCfSKgso0
どうもBEで書き込めないんだよなぁ。

--------------------
書込み中・・・
--------------------
ERROR!
ERROR:Beユーザー情報エラー。ログインしなおしてください(e)。be.2ch.net

IEだと問題ないんだけど。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:13:04 ID:fplzDbA80
>>756
まだいたのかw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:13:47 ID:+WsPGGOR0
どうして30MBに収まるねん。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:15:08 ID:TJV+0ZYF0
>>762
>・●のアカウントのパスワードを起動時に復号できない環境への救済措置を用意した
> account.cfgにPassword={送られてきたパスワード}と入力すると復号処理をスキップしてこの項目を読み取ります。
これとは無関係?
BEとか●とかよくしらないからトンチンカンなレスならスルーしてください…
766ryo ◆16x77j.4P. :2008/09/28(日) 00:16:57 ID:GCfSKgso0 BE:937503476-2BP(0)
すまん。解決。認証コードまつがい・・・。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:19:18 ID:vIJq/xQg0
せっかく見たくない板を消したのに、戻るんじゃねえよ!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:20:44 ID:MLtFCnS+O
お気に入りの中のフォルダ名を変更しようとして、間違えて削除してしまったんだけど元に戻す事ってできる?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:21:21 ID:Ix2ORxHB0
>>766
でつまつはいい加減やめましょう
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:23:45 ID:TJV+0ZYF0
>>766
どんまいw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:24:12 ID:fplzDbA80
>>769
すみません出津松
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:32:46 ID:+oA3AmLL0
>>769
あい、とぅいまて〜ん
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:35:59 ID:pR4G0hIg0
211604Kだ・・・
これって異常なのか・・・
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:41:03 ID:7K9yOCk30
こっちは177,060Kだったw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:51:12 ID:4JzV21Ty0
52,596K
タスクマネージャで見てるんだよな
多い奴はほんと多いな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:55:29 ID:qAXjBm/v0
37,778Kだった、バージョンは2.78
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:57:16 ID:wh49Lm+Y0
18492Kだった!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:57:34 ID:n+pSX3Fz0
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:2667MHz メモリ:2046MB (1287MB Free)
【    オプション    】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[5]

67,864k
タブ80個
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:16:30 ID:ut4bAfoS0
なあ、更新したらアドレスバーが消えたんだが・・・
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:18:27 ID:wh49Lm+Y0
>>779
もとあったところ付近に隠れてるらしいよ
ツールバー固定を外して探せば見つかるはず
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:18:46 ID:+FCKPlyW0
>>779
俺も更新したらアドレスバーが変な位置に付いてたな
ツールバーの固定解除して戻しなよ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:20:02 ID:ut4bAfoS0
固定はしてないんだが・・・・
ダウングレードするかね・・・
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:20:38 ID:ut4bAfoS0
あ、見つけた、すまんこ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:05:52 ID:Pdntgoq80
画像開きまくってるからいつもメモリはすごいことになってる
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:09:52 ID:Pw6SYyEK0
消せよ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 05:19:06 ID:nkB3Ipku0
どんだけ初心者なわけ?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 06:44:06 ID:oPlXlpHv0
2.84にしたら全てのタブの新着チェックで、2ちゃんのスレは更新されるのに、チャットちゃんねるのスレは更新されなくなった。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 07:41:19 ID:YVPYIq0r0
お勧めの2ちゃん専ブラある?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 08:15:06 ID:ldZV3gLc0
V2Cかな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 08:57:43 ID:PuYnxFaO0
>>788
つスレタイ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 09:57:08 ID:Mpdo5zf70
実況で自分にレスが付いたら分かる方法ありますか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 10:05:39 ID:m5PpfGBs0
>>791
自分のレスのレス版すべて記憶しつつ瞬きせずスレ見続ける
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 10:06:07 ID:m5PpfGBs0
版じゃなくて番
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 10:06:15 ID:jbeHKoBr0
V2Cなんて数年前のスタイル以下だろ。
これだけJane系が揃ってるWindowsでわざわざ
使う必要性を感じない
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 10:42:37 ID:Mpdo5zf70
>>793
とても無理です
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 10:51:00 ID:MHJjzaPP0
新板更新どうやんの?
板覧→板一覧の更新で更新されない
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:14:37 ID:QPYDjj6C0
設定してるメニューURLによる
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:20:33 ID:MHJjzaPP0
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:37:40 ID:QPYDjj6C0
>>798
2ch証券取引所しかみてないけどそこのメニューでまだbubble6になってるから
対応まち、公式メニューでは更新済み

新設板・板移動情報・9@運用情報
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1221835073/65

65 名前:まほら ★[sage] 投稿日:2008/09/27(土) 20:37:42 ID:???0
>>41 ◆NAO/2MXDEkさん:food8 -> gimpo
>>45 マァヴさん:bubble6 -> gimpo
>>47 マァヴさん:life9 -> gimpo
お疲れ様です。bbsmenu/bbsmenu2/bbstableの変更に対応致しました。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:40:45 ID:QPYDjj6C0
つうかそこ随分更新してなさげなんだけど・・・
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:42:01 ID:MHJjzaPP0
そうなんだ!
じゃあどのURLを設定すればいいんですか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:46:30 ID:QPYDjj6C0
よくわかんないならデフォ設定の公式メニューにしとけ

http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:49:49 ID:MHJjzaPP0
ありがとうございます
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:44:55 ID:f0SpsQGZ0
2.84にしたら全部上書きされてしまったじゃねーか!
バカやろー!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:46:54 ID:DZY+aNfb0
最新のやつメニューバーに板一覧ないのなぜ?
板覧とスレ覧の間にあるはずなのにない
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:47:10 ID:dYElKKa20
上書きして困るファイルなんて、初期ファイルにあったっけ?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:04:57 ID:k663rRfy0
つか、exeだけを上書きコピーするだけでは
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:36:03 ID:DZY+aNfb0
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima006992.jpg
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima006993.jpg
下の画像のようにメニューバーに板一覧を加えたいんだがどーすればいいんですか?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:42:40 ID:NZoGNpaw0
>>808
気合いで何とかするんだ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:45:34 ID:c4FouP4K0
>>808
設定→その他
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:46:54 ID:p0HmMFwl0
>>808
設定→基本→その他→メニューに板一覧を展開
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:51:32 ID:DZY+aNfb0
>>810
>>811
ありがとう!!!!
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:53:53 ID:qAXjBm/v0
こう並べて見ると>>809のひどさが際立つなw


809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/28(日) 13:42:40 ID:NZoGNpaw0
>>808
気合いで何とかするんだ

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/28(日) 13:45:34 ID:c4FouP4K0
>>808
設定→その他

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/28(日) 13:46:54 ID:p0HmMFwl0
>>808
設定→基本→その他→メニューに板一覧を展開
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:56:18 ID:fPqE1h4d0
べつに
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:00:28 ID:YLJfNz490
自分であれこれ試さない奴多すぎる
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:01:55 ID:bIJTWm0s0
こいつら無駄にvs使ってるし、vipから来たんじゃねーの?
なんかデスクトップとjaneスレ立ってるし
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:07:12 ID:NZoGNpaw0
>>813
並べてみなくても最初から並んでるじゃねーか
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:09:13 ID:AzM+ngo80
2.83にZip版2.84を上書きしたら起動しないんだけど…
何だ、このバージョンは
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:16:13 ID:pgyIDcWx0
Jane Doe ViewからJane Doe Styleに替えたらhtaccess 規制に
連続アクセスした覚えはないんだけど
Styleの仕様が原因って可能性はありますか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:24:02 ID:xzx6+sJ50
>>817
それは俺も思ってたwww
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:28:35 ID:YhT66tVQO
誰か2.83持ってる人いない?
2.84にしたら画像キャッシュ大量に開くと固まるようになった
戻したい
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:29:52 ID:iTNyNjQR0
>>821
つベクター
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:35:36 ID:YhT66tVQO
>>822
ありがとう
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:11:31 ID:R4JJFOYr0
1回だけ我慢すればいいと思う
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:34:00 ID:1jd2nPub0
>>821
不思議だ。
俺は2.83で固まってたが、2.84では不具合が出ない。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:45:18 ID:Hzw1BYmH0
板を何度も更新しても固まってるんだがこれどうすれば直る?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:57:14 ID:1jd2nPub0
>>826
自分が2.83で同様の症状が出た時は、同一スレが入った別名の板が板一覧に存在してた。
2chに現存しない板の方を消したら問題は解消した。(要・再起動)
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:24:21 ID:0PGYAC8N0
特定の板(独身男性板、のほほんダメ板)だけログ取得しても
破損するんですけど、どうすれば治りますか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:26:41 ID:Hzw1BYmH0
>>827
サンクス
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:29:18 ID:pj8Iudcq0
すみません、メニューバーの「ファイル」の「最近閉じたスレ」の
履歴はクリアできないのでしょうか?やり方あるのなら教えてください。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:32:35 ID:eVh9eVJr0
RecentlyClosed.dat
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:39:38 ID:olCDJaGN0
最近読み込んだスレッドと最近書き込んだスレッドのログの消し方
教えてください、さっきやったらお気に入りもみんな消えてしまった・・orz
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:44:13 ID:bqsg+UUV0
板覧→ログ一覧開いてタブを右クリ→ログ削除→お気に入り以外削除
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:04:29 ID:AR6m2oCM0
>>825
俺2.83で一枚取得で消すだけでも固まってた
2.84は試してないのでわからんけど
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:19:35 ID:ZHD0r9rg0
僕のちんちんも固まりっぱなしです(>_<)
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:05:36 ID:qfSVlLdv0
もげ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:24:04 ID:NYdzUnev0
>>835
とりあえず、俺んちに来い!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:25:58 ID:YLJfNz490
          _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    ウホッ! いい男・・・
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_



     
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:08:04 ID:72Ka265G0
[ちょっとだけみる]

誰がこんな機能使うんだよボケが!
要らないもん付けんなよ
テレホーダイの時代は終わったんだよ!!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:22:33 ID:bt579fYQ0
ImageViewURLReplace.datを晒すスレ 16
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1222186150/

この板にあるzipを導入したら
なんか時々サムネイルが観れなくなるって俺だけ?
再起動すれば治るけどすげえめんどだから、どうやって治るの?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:39:00 ID:v365Mbb80
ImageViewURLReplace.dat削除
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:59:56 ID:72Ka265G0
数字だけ羅列をコピーできない重大なセキリュティホールを発見した

テスト用
1234567890
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:00:40 ID:FiklXTHI0
なんぞこれー!
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:02:08 ID:Q7FplT8j0
>>807
2.78からのアップグレードならsqlite3.dllも必要
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:04:57 ID:SX7Mzi+u0
>>842
ほんとだすげえ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:05:03 ID:g5RjwgUC0
>>842
運転手は何を叫んだんだよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:06:47 ID:+WsPGGOR0
34567890

右クリックを数字の外ですればできなくはないと思う。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:06:53 ID:TJV+0ZYF0
>>842
コピーできないというか右クリックのメニューが開かないのね…
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:09:33 ID:msvAcM630
>>842
できるけど?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:09:46 ID:q1FIAa9B0
2.83からアップデートしていない俺は一生この致命的なバグと付き合わなければならんのか…
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:09:52 ID:72Ka265G0
運転手は世界の中心で脆弱性を叫んだ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:11:02 ID:k23H/gY30
>>847が解決しちまった・・・・
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:12:06 ID:SX7Mzi+u0
>>847
ほんとだすげえ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:13:26 ID:72Ka265G0
OK、では改めよう


数字だけの羅列を数字上にマウスポインタを置いたままコピーできない重大なセキリュティホールを発見した

テスト用
1234567890
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:14:30 ID:v365Mbb80
>>849
確かに右クリとは書いてないし

Ctrl+C
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:15:09 ID:gQUMD5P/0
セキリュティホールか、それ?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:15:10 ID:nTvWW4ze0
これってセキュリティーホールって言うのか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:15:22 ID:cvRI/lxG0
ん、左クリでドラグ、数字の外で右クリでコピれるじゃんw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:15:25 ID:SY9THB5B0
>>842
テスト用という文字と数字を含めてコピーしてみたら
テスト用という部分しかコピーできなかった
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:15:51 ID:nTvWW4ze0
>>856
そこの君、俺と結婚しようか
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:15:58 ID:FiklXTHI0
>>842>>847が怪盗と名探偵みたいでかっけえよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:16:51 ID:72Ka265G0
この[Bug:84327]についてどう思う?
解決する必要なしですか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:18:07 ID:LkSseBsQ0
ドラッグした数字の上で右クリするとその番号のレスが見れる機能のせい
バグでもなんでもないんじゃね?

テスト用
854
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:18:55 ID:R4JJFOYr0
同じ事書こうとしてたわw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:19:11 ID:bqsg+UUV0
こんなんでセキュリティホールて
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:21:10 ID:nTvWW4ze0
>>863
これで解決だな
しかも一番頭良さげ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:21:31 ID:72Ka265G0
その機能を解除する方法がない重大なセキュリティーホールについてどう思う?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:24:21 ID:nTvWW4ze0
>>867
解除する方法はあるだろ・・・>>858
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:24:36 ID:q1FIAa9B0
ReplaceStr.txtで1002以上の数字を全部漢数字に変換で解決だな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:29:27 ID:yg0uY/HI0
すごく重くなりそう
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:35:13 ID:msvAcM630
JaneStyle Part80
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1222232246/479

479 名前:Jane使いの名無しさん[] 投稿日:2008/09/28(日) 22:30:54 ID:EFY9r26v0
数字だけ書いてある行を反転させて
反転させた真上にマウスポインタを併せて右クリックして
コピーしようとすると右クリックが反応しない。
反転させた文字以外の場所にマウスポインタを持ってきてから
右クリックしたときはちゃんと動きます。
Ver.2.84を使っています

誰だこれ書いたのw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:37:17 ID:neZ+rVv20
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:38:46 ID:+WsPGGOR0
>>872
俺じゃない!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:39:10 ID:72Ka265G0
>>847が書きに行った
それだけのことだ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:41:37 ID:SY9THB5B0
>>871
はい!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:43:34 ID:qAXjBm/v0
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:45:14 ID:msvAcM630
そうか>>847が書いたのか納得!
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:51:09 ID:SY9THB5B0
>>847ではなくて私が書きました
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:52:52 ID:72Ka265G0
たった30秒で「仕様」とレスした奴
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 23:01:54 ID:CV6f8AW8P
外部板にはproxy使用しないっていう機能実装したらいいな
p2proxy使ってて思った
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 23:05:51 ID:lEGo19800
1234567890
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 23:07:53 ID:qAXjBm/v0
>>881
うおっ!右クリックでコピーできねぇ!これ重大な不具合じゃね?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 23:07:56 ID:26A7UmlX0
スレを更新して新しいレスがあった場合にわかりやすいように
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!などをいれたいのですがどうしたらいいですか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 23:09:44 ID:kpcHhbWC0
>>880
p2Writer使えば解決しそうじゃない?
http://cc3.org/p2Writer/
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 23:16:33 ID:CV6f8AW8P
>>884
おお、ありがとうございます
ちょっと使ってみます
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 23:58:01 ID:CV6f8AW8P
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 23:59:32 ID:CV6f8AW8P
うあ…テストスレと誤爆った…
失礼しましたm(_ _)m
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:29:53 ID:QgsXRDaK0
テスト
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 04:40:27 ID:J3Voqu8y0
2.83に戻したテスト。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 13:16:26 ID:qyBA5cgc0
バーボン規制くらった。むかつく>2.8.4.0
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 13:39:13 ID:FQUQJpjv0
そりゃ使い方が悪いだけだw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 13:41:51 ID:Ne2EgaC40
どんな使い方したらバーボン喰らうんだよw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 13:42:30 ID:SQXAO07t0
どうせVIPの1000行ったら系のスレに書きまくったんだろ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 14:04:49 ID:7MLdpLR20
Nidaのように、規制議論板への荒し報告の書式でレスを抽出するコマンドとかありませんか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 15:09:13 ID:+Mu1OzPo0
外部ブューアで開くってどうやるの?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 15:23:30 ID:Z/9xiQAp0
数字はドラッグしてちょっと離した所で
右クリすればコピーできるよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 15:33:46 ID:oEHPNlbM0
ドラッグ?
ちょっと離れたところで右クリックすればいいだけ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 15:33:52 ID:t4fT+uAB0
もしかして: ビューア
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 15:38:26 ID:oEHPNlbM0
ドラッグ&ドロップという意味で使ってるとオモタ素人な俺赤面
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 15:42:27 ID:6jMTGLza0
書き込み時に
結果に 書き込めたかも・・・ って出るのはどうして?対処法とかある?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 15:57:55 ID:PzlZ2ri70
>>892
リロードバーボンだよ。
changi鯖でスレ新着すべて開くやったら引っかかったみたいだが。
使い始めて1年以上経つけど、初めてだわ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 16:03:22 ID:QK68NTIt0
メモ欄を固定にすると下の方にいっちゃうんだけど
ワイドなのでできれば右に固定できないですかね
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 16:04:26 ID:oEHPNlbM0
>>901
また素人がごめん
2.84ってその為の安全処置されてんだよね?文句多かったけど。
なんで2.84にムカつくの?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 16:07:15 ID:kUeueaSr0
もしかして設定を見直してないおバカちゃんなんじゃないかな?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 16:55:46 ID:6TIZNy0b0
3,4年使ってるけどJaneが原因でバーボン食らったことは一度も無いな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 17:12:29 ID:15HWFnEu0
なんとなくで2.84批判しちゃってるんだろ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 17:38:36 ID:PzlZ2ri70
>>903
安全処置されてんのになんで引っかかるんだよ?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 18:39:56 ID:j8Qf2Ptn0
キャッシュ鯖無効にしてリロード制限減らして色んな板のスレを
開きまくって全スレ更新しまくってたならありえす
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 18:43:39 ID:QVDks6gG0
>>908
それだと2.84にする意味がないような
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 18:50:08 ID:SQXAO07t0
母校のカウンタ見たら3443だった
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 18:50:34 ID:SQXAO07t0
誤爆orz
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:02:56 ID:s4TzHbVzP
>>842-911

ここまでの流れ読んで
もう冬休みかと思った

OJ本家や他の派生を試さずに
いきなりStyle使うやつが増えたもんなぁ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:05:40 ID:QcuRk8al0
>>912
小学生のおまえに言われたくない
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:07:33 ID:eNJcREEI0
●持ちです。今さっきパスもIDも全然さわってないのに
急にログインできなくなってしまいましたorz
どうすれば良いんでしか??
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:10:09 ID:sy+Jxf+H0
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:11:56 ID:W9nPOHcs0
>>912
勝手に他人を学生認定して自分は上から目線ですね、わかります
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:14:25 ID:eNJcREEI0
すみません、立ち上げ時はエラーとかでないんです。
ログインの状態で更新かけると
; ・∀・)鯖マデオツカイ
trying to login...
Authorization failed
done.
LOGIN FAILED
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
(・∀・)ナンカエラーダッテ

って出て更新できないんです。これってログインできてないんですよね?
設定は全然さわってなくて今朝まで普通にすれ更新できてました。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:51:03 ID:RWip+Ohv0
ルータ電源ON/OFFはやってみたかね?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:00:41 ID:RatlbqKK0
つか●持つやつってやっぱこんな奴なんだ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:01:25 ID:TSnLYr/L0
やってきたけどダメでした。。とりあえず今問い合わしてるけど
なんかこっち側の問題じゃないような気がする。。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:06:01 ID:TSnLYr/L0
>>919
どういう意味ですか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:07:15 ID:TSnLYr/L0
>>919
ていうか煽りかますだけで何のアドバイスも
出来ないならすっこんどけよチンカス以下の蛆虫。
お前は生きてても何の価値もないからさっさと死ね!!
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:08:02 ID:n/O/EInu0
今まで「全タブの新着チェック」を実行すると
全タブが既読色に→更新のあるスレだけ新着色に
となってどのスレに新着があるか一目でわかったんだけど
2.84にしてから、全タブが既読色にならずに新着色のままになってしまって
ぼーっとしてるとどのスレに新着があったのかわかんなくなるんだけど
これ何とかならないのかなー?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:08:36 ID:hfPN9dNy0
うわぁ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:16:21 ID:FwgdG7Ih0
以前のように
新着チェックを右クリックで
開いてるスレだけリロードって、もうできないんですか?
板のスレ全部更新されてウザイんだけど
一番使う機能なのに勝手に変えてむかつく
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:18:45 ID:gM+xuv3PP
>>924
天使虫リトル乙
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:20:54 ID:n/O/EInu0
あ、ややこしいこと書いたけど要は>>627と同じだわ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:27:56 ID:aunjyTGK0
リリースノートすら読まないでバージョン上げて
文句言ってるやつって何なの
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:28:37 ID:GrSqckD+0
>>627
全面同意
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:30:36 ID:gM+xuv3PP
>>627みたいのはリリースノート読んだだけではわからんだろ
スレ毎の更新をやめるとはわかっていても
既読マークは消しませんとは書いてないわけだし
俺も全タブの更新マークを消すくらいはやってくれると思ってたので意外だった
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:46:38 ID:/RsH6OSV0
お前は馬鹿か
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:48:32 ID:pjZgJB0Y0
スレタイ気持ち悪い
ええねってw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:50:44 ID:QVDks6gG0
普通はええねえだよな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:54:06 ID:asZ9on860
いや「よか」だろ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:54:11 ID:K1CyTgLV0
2.84にしてから全てが更新できなくなりました。
(・∀・)ナンカエラーダッテが出まくります。
助けて下さい。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:04:42 ID:W9nPOHcs0
いや「ええねん」だろ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:05:55 ID:K1CyTgLV0
本当にこまってます。
今live2ch使ってるんですがjaneが恋しいです。
助けてください・・・
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:11:20 ID:kUeueaSr0
いや「いいね(小栗旬風)」だろ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:12:16 ID:gM+xuv3PP
>>931
作者に言えよ
940895:2008/09/29(月) 21:13:46 ID:+Mu1OzPo0
>>898
打ち間違えました・・・
外部ビューアで画像を開くにはどうすればいいんですか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:16:29 ID:JA0d99t5P
>>940
ヘルプを良く読めば解決
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:17:36 ID:TSnLYr/L0
>>935
ひょっとして俺と同じ???●持ちでログインしてますか?
943PlpbSharmSgPSd:2008/09/29(月) 21:18:22 ID:taHnoe0e0
Lamps need to pull a room together, whether that is by pulling two colors together or filling a space with good light, and without the right proportions it will be difficult, http://fpeshmesh.cn/mikeanticoli.html Mike Anticoli
, 29187, http://fyeshmesh.cn/idealwindlass.html Ideal Windlass
, rmoe, http://freshmeshsd.cn/oliviarosetalshoes.html Olivia Rose Tal Shoes
, 6121, http://freshmeshsd.cn/amcgremlinforsale.html Amc Gremlin For Sale
, :-), http://fxeshmesh.cn/progesteronechallengetest.html Progesterone Challenge Test
, 7357, http://fseshmesh.cn/flashrider.html Flashrider
, 2680, http://fxeshmesh.cn/wheezingaftersport.html Wheezing After Sport
, 9449, http://fqeshmesh.cn/oceancountynjdollshops.html Ocean County Nj Doll Shops
, wmdr, http://fqeshmesh.cn/sidoniusapollinaris.html Sidonius Apollinaris
, :-]], http://fseshmesh.cn/bryncardhenleyhighschool.html Bryn Card Henley High School
, bwob, http://fqeshmesh.cn/rayleedean.html Raylee Dean
, eajokr, http://fweshmesh.cn/udojrgensnewyork.html Udo J Rgens New York
, :-OO, http://fteshmesh.cn/aggieoutfitters.html Aggie Outfitters
, qykcyt, http://fxeshmesh.cn/nicklebacktickets.html Nickleback Tickets
, iqe, http://fyeshmesh.cn/1080humanfatalities.html 1080 Human Fatalities
, :)), http://fteshmesh.cn/7monthbabywith102fever.html 7 Month Baby With 102 Fever
, 2464,
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:22:47 ID:K1CyTgLV0
>>942
●は持ってないです。
どのスレも板も更新できなくなりました。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:23:48 ID:kUeueaSr0
誤爆ですね分かります
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:35:32 ID:TSnLYr/L0
>>944
ひとつ聞きたいけど●もってないのにログインするのはなぜ??be??
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:37:45 ID:TSnLYr/L0
あとエラーの上のほうに英語で何かメッセージでてないですか?
俺の場合なら

; ・∀・)鯖マデオツカイ
trying to login...
Authorization failed
done.
LOGIN FAILED
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
(・∀・)ナンカエラーダッテ
こんな感じでエラーでたんだけど。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:42:44 ID:K1CyTgLV0
>>947
ログインもしてないです。
マデオツカイ
Socket Error # 10013
Access denied.
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
(・∀・)ナンカエラーダッテ
こんな感じでエラーがでます。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:52:55 ID:15HWFnEu0
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:56:41 ID:d5OzIZ060
>>943
こういうスパムを一括あぼーんする正規表現はないだろうか。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:57:51 ID:RWip+Ohv0
プロバイダの障害情報は出てないの?
回線がつながってるにも関わらずログインできないのであれば
再インストール(.exe入れ替え)してみたらどうだろうか。
以前同じような症状になったけどそれでクリアできたことがあるよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:11:22 ID:fMdm2YRs0
つNGAddrに「com」

割と効きます
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:13:26 ID:asZ9on860
comってろカス
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:58:39 ID:K1CyTgLV0
はあ・・・マジで直んない・・・。
live2ch使いづらくて泣きそう・・・。

>>951
無理でした・・・。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:04:58 ID:OHv8TMv50
セキュリティって落ちだろ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:09:22 ID:BArocHZH0
>>954
1からインストールし直しても直らないの?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:10:33 ID:d5OzIZ060
>>954
タイムアウトの時間は?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:29:46 ID:Or4IFrqe0
>>954
2,83に戻してみたら?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:36:16 ID:YOES2Q9P0
sageようや
ageると>>943みたいなのが付くって聞いたぞ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:37:52 ID:6TIZNy0b0
>>743
これ俺もなるんだけどどうにかならない?
オートリロードの状態でレス窓へ入力中、更新時にJane本体がアクティブになってレス窓がタイトルバーだけになって面倒だ
他のウィンドウ(ブラウザとか)を見てるときもいきなりJaneが前に出てくる
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:40:50 ID:K1CyTgLV0
>>956
はい・・・。

>>957
タイムアウトってクリックしてから更新が遮断されるまでの時間ですか?
それなら0秒です。

>>958
どこにあるんでしょうか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:42:46 ID:6TIZNy0b0
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:50:30 ID:K1CyTgLV0
>>962
ありがとうございます。
なんとか無事正常に起動しました。
これからはアップデートしないようにします。

みなさんすみませんでした。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:53:35 ID:hd0boj1k0
新着チェック元に戻せ!!!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:59:05 ID:aunjyTGK0
だからそういうヤツは旧Ver.使ってろよ
それで問題なしだろう
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:59:57 ID:ADiVoDkR0
お前は馬鹿か
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:35:53 ID:zhJKWsFB0
最近たまにサムネイルが現れないけどどういうこと何ですか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:41:13 ID:u25DrFti0
>>967
恥ずかしがり屋だから生姜茄子
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:49:24 ID:y69foUxT0
decode errorになって見られない画像があったのですが
「〜ピクセル(横×縦)以上の画像を展開しない」 の数値を大きくしても
見れません。原因は他にあるのでしょうか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:51:34 ID:ajoydNr20
>>969
↓のスレのテンプレしっかり読んでダウンロード

ImageViewURLReplace.datを晒すスレ 16
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1222186150/
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 03:30:46 ID:SL8jfDkd0
509 名前:◆Style/kK.s [sage] 投稿日:2008/09/30(火) 03:22:32 ID:ft7FvAmB0
テストバージョンです。

http://janestyle.s11.xrea.com/test/
20080930
Version 2.85β 公開
・「すべてのタブの新着チェック」で取得中の板に属するスレッドのタブ文字を読込中の色にするようにした
・「すべてのタブの新着チェック」で新着のないスレッドにも新着チェック完了後の処理をするようにした
・「すべてのタブの新着チェック」で新着があることがわかっているスレッドのみの板は取得しないようにした
・書き込み結果を簡易HTMLで表示するようにした
・メモ欄、板ツリーのフロート表示時の移動可能範囲をメインウィンドウ全体に変更した
・「dat落ちのタブを閉じる」で書き込み不可のスレッドタブも閉じるようにした
・「最後までスクロールしたスレを既読にする」で既読になったスレッドをスレ覧のアイコンに即座に反映するようにした
・スレッドの再描画で「戻る」「進む」の履歴を消さないようにした
・複数のスレッドをお気に入りに追加する処理の高速化
・再読込み後に見ていた付近にジャンプする機能の効率化
・直前に使用したBEの使用状況を反映する仕様を廃止した
・環境によりインラインサムネイルの描画中にハングする不具合の修正を試みた
・URLリンクを着色が正常にできないURLがある不具合を修正
・「最後までスクロールしたスレを既読にする」で既読化したスレッドを再描画した際にタブ文字が新着になる不具合を修正
・板を更新しても新着スレッドのマークが消えないことがある不具合を修正
・送信用のプロキシが空の場合に受信用のプロキシが使用される不具合を修正
・その他
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 03:52:45 ID:M3laKK6t0
普段は安定版しか使わない俺だがぶっこんで行くんで夜露死苦!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 03:55:13 ID:zhJKWsFB0
このバージョンでサムネイル不具合の問題も修正されたようだな
最高だ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 03:56:24 ID:o+l6/Or/0
とりあえずリロード制限の設定項目が残っててよかった
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 03:58:59 ID:zhJKWsFB0
ニュー速のスレマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 04:06:25 ID:M4WmceBa0
>>971
これはいいな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 04:39:20 ID:Y8gCLHKZ0
>>975
βだけどいいの?
スレたてようか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 04:45:10 ID:Y8gCLHKZ0
めんどいからたてた
後悔はしていない
Jane Doe Style Version 2.85β 公開 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! 
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1222717454/
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 04:48:43 ID:o+l6/Or/0
予想通りだなw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 06:12:09 ID:YHn9eEQA0
またか
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 06:13:31 ID:u25DrFti0
もぉー2.78で止まってても本気いいと思ってる
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 06:35:48 ID:/O3BuIS60
後進w
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 07:22:29 ID:ZkhWv2Yh0
2.78って不正画像で死ぬの回避できてるの?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 07:40:19 ID:mf8+sit70
>>981
俺がいる
2.78の後は進化したような退化したようなで全然メリットを感じない
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 08:42:24 ID:m/NBjgUz0
俺も2.78→2.83にしたけどしっくりこなくて2.78に戻した
一応両バージョンともzip版とexe版保存してるけど
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 08:47:12 ID:K84TdcEB0
>>971
これ最強!
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 09:17:41 ID:kpS0X72D0
板更新すると、スレタブ、板タブに表示されてない外部板が一覧から消えるのは直らないのだろうか
全部きえたわ。追加し直すのまんどくせ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 09:19:15 ID:tW+QBdON0
ウチは消えないけどな。板一覧に独自フォルダ作ってそこにまとめて外部板は置いてる。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 09:38:48 ID:kpS0X72D0
>>988
まじかあ。azluckyつかってるせいかな。
この板更新のサイトずっとお世話になってるから便利なんだけど、
いろいろいじってたら2chのログもおかしくなっちった。
ログ自体はあるのに、ログがなかったことになってるみたいな。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 10:10:44 ID:FypINOVZ0
>>989
Janeのバージョンは?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 10:12:05 ID:NCQRw56V0
追加したのすら忘れてた外部板が残っていたんで、うちも板更新は特に問題なさそう
更新サイトはデフォのbbsmenu、Verは2.78で板追加して2.84、2.85bと使っている
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 10:39:16 ID:kpS0X72D0
>>990
2.83です。
一応解決?っぽい方向には向かったようです。
原因はazluckyのサイトの板更新することによってjaneのbrdファイルが上書きされてしまうことですかね。
対処法としては、今あるbrdファイルをどこかに待避させたあと板更新して、元に戻すとなんとかなるようです
ちなみにデフォのbbsmenuでは板更新した際に上書きされるようなことはなかったです。
とりあえず外部板のログは残っているので、前と同じ板名、板URLを追加することによってログを引っ張り出せるかな。
というかんじですかね。2chのログに関しては、ボードデータ再構築でなんとかなりました。
長文申し訳ない
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 10:46:47 ID:BgpjY5j60
          キターーワッショイ!!
     \\  キターーーワッショイ!!//
 +   + \\ キターーワッショイ!!/+
        キターー(゜∀゜)ーーー
      ( ゜∀゜∩(゜∀゜∩)─( ゜∀゜)
 +   (((つ   ノ(つ  丿 (つ つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し'  し(_) (_)_)
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:16:10 ID:BgpjY5j60

次スレ

2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part72
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1222740476/
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:23:08 ID:vft02mgk0
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:27:58 ID:H2I2PHcG0
jane最低こいつ入れてるとファイルシステム壊れるマジ最悪
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:29:25 ID:H2I2PHcG0
janeは入れてはいけないこいつ入れるとチップ焼けるマジ最悪
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:30:28 ID:H2I2PHcG0
jane怖すぎこいつで実況すると視聴率下がるマジ貧乏神
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:31:26 ID:H2I2PHcG0
Jane使い始めてから嫁が冷たくなったマジあの頃に帰りたい
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:31:51 ID:H2I2PHcG0
それでもJaneが好き
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。