乙
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/03(水) 19:24:32 ID:7CK3BDBz0 1000ならお前らのfirefoxぶっ壊れてgoogleブラウザに特攻する事になる!!!
前スレ999 Vista-Aeroってテーマ入れるといいよ
6 :
メガネ :2008/09/03(水) 19:49:40 ID:346uWDi00
Firefox のスペルは? 短縮形は?
ttp://mozilla.jp/firefox/releases/1.5.0.9.html#FAQ Firefox のスペルは F-i-r-e-f-o-x です。
最初の文字だけが大文字になります
(例えば、FireFox や FireFOX、FIRE FOX など、
多くの人がそうだと思い込んでいるものはすべて間違いです)。
好ましい短縮形は「Fx」か「fx」です。
名称の変遷 Phoenix→Firebird→Firefox
レッサーパンダとは関係無いと主張する人は
キツネとも関係無いことを自覚すべきです。
火狐と呼ぶのは在日を含む中国人です。
× キツネ(イヌ科)
○ レッサーパンダ(レッサーパンダ科。近いのはアライグマ科)
,へ、 /^i | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ | 7 , -- 、, --- 、 ヽ / / \、i, ,ノ ヽ ヽ | (-=・=- -=・=- ) | / < / ▼ ヽ > 、 く彡彡 ( _/\__) ミミミ ヽ ボリボリボリ・・・ `< | u/ ミミ彳ヘ IEウマーOperaウマーSafariウマー > | /| | / \ / // | | )) 7 \ | U .U
Chrome _______ __ // ̄~`i ゝ `l | / / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM | | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>> \ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~ `、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二='' ヽヽ___// _____ _____ ______ _______ | ウェブ | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ._________________ |Firefox アンインストール │・検索オプション └────────────────┘・表示設定 | Google検索 | I'm Feeling Lucky | ・言語ツール  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索 広告掲載について - 人材募集 - Googleについて - Google in English  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/03(水) 20:38:40 ID:wob5bgz70
今月号のネトランに書いてあったfirefox3を更に高速化する方法晒すよ〜! 1.公式のツール保管庫からfirefox_fastjs.zipをダウンロード。 2.firefox終了してファイル名を指定して実行「%AppData%」と入力。 3Mozilla→Firefox→Profilesとフォルダを開いて、その中にランダムな文字列の付けられたフォルダがあるので開く。 4.1を解凍して出てきたuser.jsをそこへコピーして終了♪
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/03(水) 20:43:15 ID:QsjIJ+oV0
v8パクってくれ いまさらプライドなんかないだろモジラ
>>15 TraceMonkeyではご不満ですか?
TracerMonkeyだった
>>15 逆にパクられたOperaの言葉
「(Chromeにおける)マルチページのサムネール表示はOperaの『Speed Dial』機能に似ているし、タブの配置についてもOperaが何年も前からやってきたことだ。
われわれのアイデアを拝借したのだろう。当社としては、みずから革新的な技術を開発して他社にまねされるほうが、その逆よりはましだが」(フォン・テッツナー氏)
googleのブラウザ早いけど驚くほどじゃなかったな。
いや速かった
画像表示をOFFにして価格.comに行くと なぜにCPU使用率が跳ね上がる・・・・
モジラ内部は戦々恐々としてるだろうな この先シェアをごっそりとられるかもしれないし
Safariのシェアも伸びていないのにChromeのシェアが伸びるとは思えないな 可能性があるのは、プリインストール。 DELLとかNECとかSonyとかのPCとかにプリインストールされると、シェア取れるだろう
8年ぐらい前のノートパソコンにテストかけてみた WindowsMe メモリ192MB,Pentium3 Firefox3.0.1 Score: 31 Richards: 29 DeltaBlue: 40 Crypto: 18 RayTrace: 27 EarleyBoyer: 50 低すぎだと思う・・・買い換えるべきか? IE6でもやってみた Score: 4 Richards: 2 DeltaBlue: 1 Crypto: 7 RayTrace: 5 EarleyBoyer: 4 敢えて言おう カスであると
cairoの高速化に注力して・・・おねがい・・・
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/03(水) 22:46:46 ID:bZ0UZdXH0
Gecko やめて WEBKit にすれば? もっそり XUL も少しはましになるかもよ? そしたら mozilla/firefox もちょっとはキビキビになるよ。
日本語周りが不便なので仕方なくFx3.0.2 rc build4を試用中だけど ↓キーでページ末端に移動してしまう不具合が漏れの環境では発生する… まぁ大して困らないんだけど正式リリースが待ち遠しい 多機能を求めていない漏れはChromeに浮気しそうだ…
Firefox4以降?将来的にはxul捨てて C++あたりでガリガリ書くんじゃんかったっけか?
>>29 捨てるっつーかXPCOMを大幅に書き直す
XULは捨てない
使い比べるとChromeのほうがいい もうfirefox不要なんじゃない? お前らが何年もやってきた開発が無意味になったようだ かわいそう
もうIEもFirefoxも高速化は殆どできないだろうな レンダリング自体がインターネット黎明期からのMosaicをそのままひきずってるわけで、無理な増改築だらけなんだよな。 GoogleがWebKit選んだのは正解だろう。
>無理な増改築だらけ 具体的にはどの辺?
>>30 ☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< Bagel2まだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
Chrome使ってきたがカスタマイズできないとやっぱりだめだなー Chromeの正式版出るのはまだまだ先っぽし、それまでにFx3.1が出ちゃうかもね
モジラたん、開発ペース上げないとやばいお!
>>14 ・・・
user_pref("network.http.pipelining", true);
user_pref("network.http.pipelining.firstrequest", true);
user_pref("network.http.proxy.pipelining", true);
user_pref("network.http.pipelining.maxrequests", 16);
user_pref("network.http.max-connections", 64);
user_pref("network.http.max-connections-per-server", 48);
user_pref("network.http.max-persistent-connections-per-proxy", 48);
user_pref("network.http.max-persistent-connections-per-server", 32);
user_pref("nglayout.initialpaint.delay", 0);
これは酷い
これは酷い
なんか、連投になってたすまね
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/04(木) 01:32:38 ID:vdCw4Rrk0
素のfirefox入れたがIE7より使いにくいじゃん お気に入り関係がどうも使いにくい あとユーザースタイルシートどこで設定すればいいかわからん IEは簡単に設定できたのに
ど素人は黙ってIE使ってろ
素直に教えてほしいって言えばいいのにw
これはさすがに釣りだろ
やっぱり前スレで俺が指摘したことが海外のGUYにも伝わり始めたな(違 まぁ実際に速いのだろうけど、安定性とかを考えると悩ましい所だわ。
> TraceMonkeyはわずか60日 adobeから寄贈されたソースコードを元にしてるらしいが。
>前スレで俺が指摘したこと kwsk
This reminds me: TraceMonkey is only a few months old, excluding the Tamarin Tracing Nanojit contributed by Adobe (thanks again, Ed and co.!), which we've built on and enhanced with x86-64 support and other fixes. We've developed TraceMonkey in the open the whole way. And we're as fast as V8 on SunSpider!
グーグル先生「お前たちには任せてはおけぬ、私自らが出る!!」 って感じですかね。
そして伝説へ・・・
>>25 > WindowsMe
> Firefox3.0.1
>>56 気付かなかったwワロスw
おまいさん良く気付いたなw
TraceMonkeyがFirefoxに搭載されて正式リリースされる頃には、 V8の方も高速化されてるだろうに・・。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/04(木) 11:02:21 ID:rpjXxhOF0
我慢できなくて3.0.2の2008090212の候補版入れちまった
googleはchromeでwebアプリに特化したブラウザを作るようだが fx + gmail managerのような拡張スタイルの方が今のところ便利だな。
用途によって使いわければ良いだけだよな 一つに絞ると不便
chrome は Google マップ専用にしたw
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/04(木) 16:01:10 ID:F0AwAMPM0
firefox使ってるんだけど、 突然繋がらなくなることが多すぎる。 3分弱つながらない状況が。 その間sleipnirとか他のブラウザは繋がるのに。 なんで???
俺のエスパーレベルじゃその質問に答えるのは無理だわ
串の設定してるからとかじゃなくて?
テンプレ読まない奴はもう無視しろよ
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/04(木) 16:21:54 ID:F0AwAMPM0
ド素人が質問してしまったようです。
>>67 プロキシ?
それは今見たら使用しないになってました。
>>68 すんません。
いちお前にも「アドレス解決をしています」状態で止まってしまうことで悩んでいて
「about:config」で解決したんですけど…。
今回は「アドレス解決」でも少し止まるし、「接続しています」でも止まるから
よくわからなくて。
つーかそもそもここ質問スレじゃないんで
ですよね。 みすった。自力で考えてくる!
久しぶりにFirefox3を使ってみたけどニコニコが重くなる不具合は未だに直ってないのか・・・
重くならないぞ
俺の環境だと未だに負荷が上がるぞ。 FireFox2と比べると20%くらいCPU使用率が高い。
FireFoxってフラッシュプレイヤーとの相性悪いんじゃなかったっけ
ん?FlashPlayerと相性の良いブラウザなんてIE以外で存在すんの?
Linux版のFlashPlayerが糞すぎて萎える
Firefoxならわかるけど FireFoxは知らないなぁ
ここは質問スレではありません。
Firefoxを使って後悔するスレです。
IMEのUIが後ろに隠れるやつ3.0.2でも直らないのね
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/04(木) 22:19:53 ID:NIwztI9J0
これ使ってみたが起動が糞遅いから速効捨てたわ
糞PCw
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/04(木) 22:33:58 ID:NIwztI9J0
Mozilla厨の理論 IEが遅い→IEがクソ Fxが遅い→PCのスペックがクソ マジでこの通りで笑えたw 他所のブラウザとの比較で話してるのにPCのスペックも糞もあるかよ IEより起動が遅いとかありえん
分かったから帰れ
Opera厨の理論 IEが遅い→PCがクソ Operaが遅い→中の人がクソ Firefoxが遅い→トンヌラ
Opera(笑)
>>89 IEに比べたら遅いに決まってるだろ
そんなことも知らねーのかよw
mozilla厨はIEを使っている人を情報弱者と言っているが ネットサービスをどこまで活用しているかによって違うはず ブラウザだけで人を判断するのもひどいと思う
お前ら、たかがブラウザの事でよくそこまで争えるな… とりあえず変な子は巣にお帰りください
それが理由なら懸念した方がいいな
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/04(木) 23:51:23 ID:3trC2vwV0
火狐は制作関係者までもが痛いな
Firefoxってまるで朝鮮人のようだな。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/04(木) 23:52:55 ID:3trC2vwV0
・Chromeについて聞かされていることのほとんどは誇張 これとかぽかーんだな まさに「お前が言うな」
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/04(木) 23:56:38 ID:3trC2vwV0
Firefoxが心配しなくてよい10の理由(笑) どう見ても心配して焦りまくってるように見えるのは俺だけじゃないだろ 本当に心配してないならこんな声明出さずに黙ってる
なんか負け惜しみっぽいな 最速というわけではないという濁した言い方が面白い 負けを認めてるようなもんだろ
どんなソフトも使うユーザのレベル次第
最大の脆弱性は人間です
だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ツールバーのGoogle検索窓に「DSTT」っていれてエンターしたら確実に異常終了しやがる なんだこれw
何もかもFxのせいにされる Fx カワイソス
あとJavaもWebkit採用だっけ? Gecko採用例ってあるの?
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/05(金) 02:22:55 ID:zduXgt7p0
3にしたらディスクのアクセスランプが頻繁に点きっぱになる 何やってるんだこれ?
>>111 あなたのエロサイトの履歴をGoogleに報告してるんです
Googleフィッシング対策のAPIが糞だからガリガリいうんだよ Chromeも一緒でしばらくたてばなくなる
今更ながらfoxのカスタマイズ性ってすごいんだな、と思った ところで3.1ってもうダウソできるの?
Firefoxのクソな所 webkitが携帯、PC共に大人気でgeckoの立場が危うい 70億中60億のgoogle資金が2011年以降来ないかもしれない cairoがバグだらけ placesがバグだらけ IE以外にも当てはまるがフラッシュが2秒で止まる+CPU使用率が高い カスタマイズが面倒 開発人が痛々しい人が多い googleのせいでシェアがやばい事になるかもしれない geckoはwebkitと比べると開発しにくい 起動が遅すぎる ゴミすぎるPCだと相変わらずもっさり V8の登場でトレースモンキーがヤバイかもしれない HDDがガリガリなってウザイ AVG使ってると特定単語で落ちる キャレットブラウズモードと言う大多数が使わない機能のせいで直し方が分からない奴がスレに乱入 パイプラインのせいか分からないがwebに繋げるのに異常に時間がかかる事がある まとめサイトに行くとCPU使用率MAX アドオンのせいでクラッシュする事が多い アドオン同士でコンクリフトして結果クラッシュする事がある アドオン入れるとopera並に遅くなる アドオン入れるとメモリリークが多くなる アドオン入れるとセキュリティが甘くなる場合がある アドオン入れすぎるとものすごいレベルで起動が遅くなる 50タブぐらい開くと全部のタブがもっさりするようになる ん〜google資金なくなったとしても従業員100人から80人解雇すれば10億でもやっていけるだろ ガリガリはSSDあるし アドオン系は高速化と4の書き直しで安定しそう まぁ唯一クソって言い切れる所は起動が遅すぎる所だけだなそれ以外はほぼ完璧Firefox3 スピードは申し分ないレベルになったから後は起動速度を何とかしてくれれば最強ブラウザ確定 気にしすぎだろうがgeckoやトレースやばくなってもv8とwebkitパクれば問題ないしな。
Firefox * 以外 * のクソな所 Firefoxじゃない
ちょろめ速いことは速いけど、キャッシュ優先のチューンしてないかこれ。
しばしば最新のページが表示されないぞ。ちと常用したくねーかも。
とりあえずFirefoxも、独自ビルドでアドオン最小限でキャッシュをRAMディスクにしてinitialpaintやらきちんとチューンすれば
決して遅くはないと思う。起動速度もVistaならあまり問題にならないし。
それでも素のちょろめのがCore 2機でもはっきり分かるくらい速いがw
Google ChromeはMSに対する恐怖心の現れか?:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080904/314153/ この記事にあるように、ちょろめが他ブラウザに発破をかけるのが目的だとしたら完全に成功してるわ。
>>111 ライブマークの更新かもしれん。
RSSをライブマークでたくさん登録してると頻繁に
ガリガリして重くなる
>>115 Firefox 以外の原因が多すぎてワロタw
Firefox以外の原因でバグるのがFirefoxの短所なのかもしれんな
引きこもりニート様のせいで日本の将来が赤信号っていうのと同じだな
Firefoxそんなに起動遅いか? Vistax64+memory8G+Superfetchで爆速なんだけど
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/05(金) 09:55:07 ID:hF5SadrB0
そんだけ性能あればIEでも遅くないだろ
Mozilla Reporterは障害発生中?混んでるだけ?
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/05(金) 11:01:54 ID:RvmuzdUE0
初回起動の早さに限っては、IEもOPERAもFirefoxも変わんなくない? 遅いという意味で。 起動が早いのってDout系しかないような・・・
初回起動なんて気にしないからおk
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/05(金) 11:05:48 ID:RvmuzdUE0
確かにスピードダイヤルとかいろいろアドオン入れてるとパフォーマンスは落ちるけど operaみたいな挙動不審は無いし使い勝手は最強だからさ、まあいいんだけど。
>>126 IEは別格だろ、Explorer(シェル)のアドレスバーにURL入れたらWebが見られるのが示してるように
常に起動しっぱなしだから、起動にかかる時間が有るほうがおかしい
| ̄ ̄|  ̄| ̄|∧∧ | ̄ ̄|・ω・`)y━~~  ̄| ̄| ノ | ̄ ̄| U ^^^^^^^^^^^^^
Firefox起動させようとするとHDDがガリガリ言い始めてなかなか起動しないんですが… もしかしてFirefoxってウイルスですか?
3にしたら、アドレスバー横の移動ボタンがなくなってた。 まあ復活させたけど
モジラたん、開発ペース上げないとやばいお!
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/05(金) 14:50:57 ID:hF5SadrB0
操作覚えるの面倒なんで見た目と操作がIE7で10倍速いブラウザ作ってよ
>>131 そこでFirefox2にかえてみるんですよ、さらに起動が遅くなること間違いなしです
ところであなたのパソコンはFirefox起動するときしか、ガリガリいわないんですか?
IEエンジンで火狐に匹敵するようなブラウザ出ないかなー 機能で火狐使ってるけどできればIEエンジンでサイト見たい
起動中に効果音を鳴らすというのはどうか モーツァルト流したら犯罪減ったり牛肉がおいしくなったりする的な意味で
IEエンジンがなんなのかよくわからなかったりするけど 今だとMSからさえ「それはもう止めようぜ」とか言われると思うぜ
もうファイアフォックスはふるいの? グーグルクローメがあらゆる意味で性能いいんですか?
細かい項目で劣るところはあっても、総合的に今だNo.1ですよFirefoxは
>>142 そうですか
ファイアフォックス2のままでいいんですね?
クローメとか頭悪そうな奴いるなチョロメならネタだろうけど
既出・スレ違い・設定
ウィンドウズアップデートに繋がらないとか マジ糞ブラ全開満開大回転だなオイw
つIE Tab
WebKitってそんなにいいのかのう FirefoxもWebKitにしちゃえば?
アップデートの時並に荒れてるなぁ Chrome騒ぎに便乗してんのかな
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/05(金) 19:43:36 ID:6p6fk6b20
WebKitは画像の表示が今一な感があるが 俺のPCが悪いのかね
FirefoxとWebkitじゃ大差ないと思うけど Operaが一番綺麗なのは確か
Operaって最近はほとんど話題にあがらないな 存在感が薄れている希ガス
無料にしても何をしてもPCではシェアを取れなかったんで 「べ、べつにシェアなんか欲しくないんだからね! オタクさんが私を好きって言ってくれればいいんだからっ」 とオタ媚び路線に走ったらすっかり社会から忘れられて Google Chromeに公開から1日でPCでのシェアは抜かれたらしい。
Operaシェア自体はMacOS抜きのsafariにさえ勝ってないだろうな safariはiTunes入れるとapple updaterで自動的にインストールされてしまうのが大きい。
オペラなんて携帯市場のみの存在だろ。 でwebkitの進出で市場奪われて本当に何の取り柄も無くなってしまう可哀想な会社。
Firefoxで閲覧中のページをChromeで開き直せる拡張機能は ありますが、此をCustom Buttonsで実行させるのにはコード にどのようなスクリプトを記載すれば宜しいでしょうか
>>157 https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/8740 スクリプトなら
function OpenWithAnyApp(AppPath, url) {
var app = Cc["@mozilla.org/file/local;1"].createInstance(Ci.nsILocalFile);
app.initWithPath(AppPath);
Cc["@mozilla.org/browser/shell-service;1"]
.getService(Ci.nsIShellService_MOZILLA_1_8_BRANCH || Ci.nsIShellService)
.openApplicationWithURI(app, url);
}
AppPath Chrome のパス、 url は URL
>>156 おいおい、おっぱ…OperaがMSに食ってかかったからIE8がウェブ標準に近づいたんだぜ
消えてなくなっても彼らの功績を忘れちゃいけねぇ
>>158 レス感謝致します。済みません質問させて頂きたいのですが
URLは何を入れるのでしょうか
>>160 アレはサンプルの関数、url は開きたい(現在のページ、リンク、フレーム)URL
content.location.href とか gContextMenu.onLink とか document.commandDispatcher.focusedWindow.location.href で得る。
Custom Buttons のコードの書き方を知らないのでコレぐらいしかいえない。
162 :
161 :2008/09/06(土) 00:04:34 ID:4ITka9RO0
誤) gContextMenu.onLink 正) gContextMenu.linkURL だった。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/06(土) 00:09:26 ID:f33Mr3/K0
ここには開発者の方はおられるのでしょうか? 要望があります。 アドレスバーや検索バーに文字を打ち込んでいると、 下方に候補がずらずらと列挙されると思います。 これはすごい便利で感動したんですが、 列挙された中から特定のものを選択することをスムーズに行うため、 インデックスを振っていただけないでしょうか? たとえば上から順に1,2,3・・・と番号を振っておいて、 「Alt+番号」で該当のものを即座に選択できるようにしてほしいです。 よろしくお願いします。 ちなみに、開発者の方がいないのだとしたら、どこに投げればいいでしょうか? 英語なのでしょうか?
164 :
161 :2008/09/06(土) 00:29:08 ID:4ITka9RO0
>>160 試しにやってみたら
(function() {
var url = content.location.href;
var app = Cc["@mozilla.org/file/local;1"].createInstance(Ci.nsILocalFile);
app.initWithPath("C:\\Program Files\\Portable_Chrome_ 0.2.151.0\\Chrome\\chrome.exe");
Cc["@mozilla.org/browser/shell-service;1"].getService(Ci.nsIShellService_MOZILLA_1_8_BRANCH || Ci.nsIShellService).openApplicationWithURI(app, url);
})();
で行けた。
165 :
161 :2008/09/06(土) 00:33:10 ID:4ITka9RO0
あ、chrome.exe のパスは自分のに合わせて。
>>164 わざわざ試して頂き有り難う御座います。私のchrome.exe のパスは
"C:\Documents and Settings\*****\Local Settings\Application Data\Google\Chrome\Application\chrome.exe"なので入れ替えて
Custom Buttonsの初期設定コードに記載したのですが、反応が
ありません。何処か間違っているのでしょうか
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/06(土) 01:26:18 ID:gSjo1Zy40
3.1のベータインストールして削除したら、3.01が高速化されていた...
>>166 "C:\\Documents and Settings\\*****\\Local Settings\\Application Data\\Google\\Chrome\\Application\\chrome.exe"
に変更(\−>\\).....スレ違いになってきたのでコレぐらいで。
3になってからfirefox始まりすぎてるな
>>166 後、オレは Intialization code じゃなくて Code の部分に書いた。
ウィルスチェック入ったせいで、何もダウンロードできなくなったんだが これはひどい
v8をfirefoxに搭載すればいいんじゃね?
特定処理のみ高速で実用じゃTraceMonkeyやSquirrelFishと変わらないうえx86しかはけない糞エンジンなんていらない
x86のみなのかウンコだな
XUL=ウンコ
Flashのパフォーマンス競争が出来るようになる日は来るのだろうか
来る前にFlashが廃れるに一票。
内部で頻繁に使う処理だけでいいから超高速化してくれ
ちょろめと比べてFirefoxが勝ってるところ ・広告ブロック等、各種便利なAdd-on 劣ってるところ ・細々とした動作全般 どんぐりの背比べなところ ・flashのあつかい。 Firefox:しばらく開いたままにしてると確実にCPU使用率100%になって右クリックとか死滅 ちょろめ:絶対に「ショックウェーブプラグインがクラッシュしました♪」言われる
> しばらく開いたままにしてると確実にCPU使用率100%になって どんな環境だとそうなるの?
右クリック死滅は使ってれば頻繁に起こるのはわかるけど しばらく開いたままで100%は無いな それはセレロンクラスでもないわ。プロファイルイカれてる系だろ
3.1軽快!な感じ アドオン、ジェスチャ以外全滅したけど 3.0→3.1ですら互換性ないの?alphaだから?
┐(´ー`)┌
アホは大人しく安定版使ってろ・・・なっ?
>>184 大雑把にいえば、アドオンには対応しているFirefoxバージョンの最大値と最小値
が設定されているので、最大値が3.1になっていないアドオンは、たとえ機能的に
互換性があってもインストールできない。Alpha版特有の問題ではなく、正式版
でも同じ。
ちなみに、今回機能的な互換性はできるかぎりとれるようにしてあるとか。2.0.0.x
から3.0.xにバージョンアップしたときは多くのアドオン開発者が苦労したので、
そうしたことが再び起こらないようにするのがMozillaの方針らしい。
脊髄反射だが Site管理者に自宅を特定されそう。
昨日IE6からFirefoxに乗り換えた で、「Launchy 4.2.0 SR1 日本語版」ってアドオン入れたけど マルチバイト文字を含むアドレスだと、アドレスが文字化けして使えない コレじゃあソースも見れないし、Firefoxって使い物にならないんじゃないの?
使用者が馬鹿だと何でも使い物にならないと思うよ。
煽る暇あれば教えてやれ 俺は、Launchy 4.2.0 SR1 日本語版入れたことないので分からん
2の時のもっさり最強伝説が嘘のような速さになったな・・・なんなのアレ? ヤバイよFirefox3.1beta1 素の状態で3.0のSSE2並の性能、sunspiderは1,5倍とchrome並 簡易なjsとか0,500msが0,025msとかマジキチ マジキチマジキチ
Alpha2なら入れてるが、Beta1?
マジキチってのは、マジでキチガイじみてるからやめろって意味だよ
α2とか古のポンコツだろ・・・
とりあえずDOM操作系のベンチマークはまずChromeに負けない。
個人的に、video,audioタグのサポートが楽しみだな videoは、Flash Player、Siverlightを使わずに、どこまでできるか気になるし audioは、いちいちローカルのソフトを起動しなくても、音楽が聴けるってのがいい
ありえないくらいもっさりでニコニコでタイムアウトおきまくり
広く使われてて品質も悪くないMP3やAAC、WMVやFLVやMP4があるのに オープンのしょぼい形式で誰が配信するんだ? videoやaudioタグなんざ多分に政治的な話だろ… Linux使ってるようなマルチメディア貧者ならともかく。
>>203 その言い方だとLinuxで再生出来るのを知らない人みたいに見えるぞw
ちんこ
杞憂だとは思う(思いたい)が自動再生には対応して欲しくないな 最近、ページ開いたらいきなり糞音楽がmidiに代わりFLASH版が増えてきたように感じる
SilverLigh(ry
自動再生は拡張の出番だろ 動画用プロファイルには必須 起動した瞬間アクセス遮断されるわ。
Mozilla LinksによるFirefox 3.1 Alpha 2のレビュー。
ttp://mozillalinks.org/wp/2008/09/firefox-3-alpha-2-reviewed/ レビューそのものより今後の予定について書かれた最後の3パラグラフが重要。
Alpha 2には入らなかったがBeta 1には入りそうなものとして、TraceMoneky、
Geolocation API、Placesの改良(スピードアップとディスクアクセスの減少)
が挙げられている。逆に、プライベートブラウジングモード(Safari、IE8、
Chromeは対応している閲覧の痕跡を残さないモード)は明確に外された。
タグの自動補完と「bulk tagging」も入らない可能性が高い。
あと、Alpha 2はAcid 3のスコアが85/100だが、Beta 1では90/100まで上昇する
予定だという。
Chrome のプライベートモードはなぁ… 家人にはばれないかも知れないが Google には モロバレやしなw
ファイアフォックスのシェアってグーグルチョロメにぬかれたの? ファイアフォックスは遅くて重くてメモリいっぱい使うってほんと?
ちなみにファイアフォックスは18バイトだがfirefoxだととたったの7バイト 随分軽量化できただろ?
Fxなんて2byteなんだぞ
このスレに限ってだが 3(1byte) まで圧縮できるな もちろん文章中で使う事が前提だ
3.0.2rc手こずってるねorz
>>211 MozillaもAcid 3の結果、結構気にしてんだな。
以前、あんな結果意味が無いとか言ってた覚えがあるんだが。
>>218 candidate build 5までいって、なおBlockerとCriticalのバグが1個ずつ
残ってるって理解でいいのかな?
>>219 表向きは標準準拠を粛々と進めた結果数字がついてきてるだけですってこと
なんだろうけど、内心はどうだろねー。
222 :
できすぎ :2008/09/06(土) 17:04:20 ID:qLUQ8utG0
Google Chromeがファイアフォックスのシェアを来週にはぬくのかな
気にするだろ、そりゃ ひとつの指標だし
Google Chromeの速度をチェック,Firefox3よりも1.7倍高速 ファイアフォックスって遅いんですね まるで亀みたい
と、できすぎ君が申しております
速さなんてどうでもいい。今の速さで十分だもん。 そんなことより、あんな見た目じゃイヤだ。IEといい勝負の不細工さ。 使う気になれない。とっとと氏ね。
「使う」のと「使いこなす」のはまったく違うから、 そのあたりが理解できないレベルにはあれが一番良いとは思う
>>226 見た目はフェーズアウトが最高のブラウザだよ
まぁFx3のデザインも最初はクソ叩かれていたし 慣れじゃないかな それより黒目移行促進でググルバーの対応が終了とかは困るな
mimetypes.rdfでtext/plainの挙動を要確認に設定できませんか yahooの画像とかmimetypeが変な奴のために
遅い
サポート切れたOSでインターネットとか
サポートのないOSでインターネットしててごめんなさい
>>233 情報弱者乙
早くサポートのあるOSに変えるんだ!
ってか、俺が先日処分したPCよりもメモリが少ないとはカワイソス
Me使うくらいならUbuntu使うわ
MacOS10.3xでさえもサポート切られてFirefox3.xに見捨てられたロートルOSだしなぁ
アップルの方がユーザを切り捨てるの早いんだな
>>231 Force Content-Typeでサイトごとに指定するんじゃダメ?
なぜかこのスレ見てたらオセロがしたくなってきた・・・
○● ●○
●● ●●
なん・・・だと・・・?
やつを追う前に言っておくッ! おれは今やつのスタンドをほんのちょっぴりだが体験した い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが…… ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ (.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! |i i| }! }} //| |l、{ j} /,,ィ//| 『AAでオセロ始め出したなと i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったら一瞬で黒が勝っていた』 |リ u' } ,ノ _,!V,ハ | /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが /' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった… ,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉 |/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった… // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか / // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ } _/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
10タブを開いてみると、やはりfirefoxのほうが軽いんじゃないかなと Memory Virtual memory Browser | Private | Shared | Total || Private | Mapped Chrome 0.2.149.27 | 156,384k |7,654k |164,038k || 167,440k | 139,868k Firefox 3.0.1 | 112,384k| 15,236k |127,620k || 147,776k | 26,128k
chromeのメモリ管理クソだぞ。 放置して1タブで1Gなんてchromeぐらいしか無理。 サファリの500Mなんて相手にならないレベルのメモリリークバグ。 明らかにFirefox3最強
なんで必死に6年前のfirefoxのURL出してるんだ? 6年前と今が同じとでも言いたげだな馬鹿すぎ。
fxの初代と比べるなんてナンセンスも甚だしいだろw 頭がどうかしているとしか。
なんで必死にβ版のChrome叩いてるんだ? β版と正式版が同じとでも言いたげだな馬鹿すぎ。
オウムかお前は馬鹿すぎ。 クソはクソだろサファリから直ってないんだから。
>>254 別に?あまりにも頭悪い事言ってたからそのまま返してあげただけだけど。
怒らせちゃったみたいだねw
wまで使って相当悔しかったんだな。 何が頭悪かったって?具体的に説明してみろよ自称頭悪くない人さん。 サファリで使われてるんだから同じとして見ても問題無いだろ? 馬鹿には分からないだろうけどΒなんて限りなく正式版に近いんだから問題無い。
ご苦労様。 とりあえずその長文を俺じゃなくてGoogleにぶつけてきなよ。
>サファリで使われてるんだから同じとして見ても問題無いだろ? >馬鹿には分からないだろうけどΒなんて限りなく正式版に近いんだから問題無い。 wwwww
そう具体的な言い訳もできずに逃亡ね。 流石オウム返しするしか能が無い低脳だけはあるよ君。 αとΒの区別も付かないんだもんな。
>>258 これ見て見ろ
指摘したいんだけどその知能が無いばっかりに「www」しか使えない知障って事が一目瞭然だろ。
まぁ俺の文章キチガイに大人気だから条件反射で反応してしまうのは仕方ないんだろうけど。
まぁ、最近のβと正式版があまり区別されなくなってる風潮も問題だけどな。 Firefoxも結局リリース日重視で分かった上でバグ少し残したし。 でも問題なくはねぇよw
サファリは正式版なのにマイクロソフトに仕様中止命令出されたりしてるんだから問題無し。 それと同じエンジン使ってるchromeを同じような扱いにしても問題無し。 どっちもメモリ馬鹿食いでどう考えてもwebkitそのものに問題あるから問題無し。
そういえばGoogle Earthもまだβなのか? たくGoogleもβ版を大々的に出すなよな。 ミクシィじゃないんだからいつまでβなんだよって話だよ。
Fxが高速化されメモリリークの改善が見られたのつい最近じゃん。 2の頃は酷かったなw それなのにChrome叩いてるの?お前ら面白いな。
2?あんなのゴミクズだよ。黒歴史っていうのかな?思い出したくない過去は誰にでもあるもんさ。 operaにも劣るウンコのカスみたいな存在だったなぁそういえば。 拡張し放題でchrome並のスピードの綾川Firefox3.1は文句なしだ。
JZhXjeG6O のレス (5回) キメー
NoDaBHq+0 のレス (9回) キメー
ほらキチガイが条件反射で連投。 V8 Benchmark Suite - version 1 JIT無し143 JIT有り129 おいおいイカサマしてんじゃねーぞgoogle
>>268 頭から噴いてた湯気はおちついたかね?
俺の挙げた比較対象が妥当でないというなら
君が納得する比較対象はどれなのかを聞きたいなあ。
頭から噴いてた?妄想が大好きなんだな。 お前のあげた比較対象なんて比較にもなんねーよアフォ。 chromeと比較してんだろうがメクラ。
>>270 いや、無理して答える義務はないんだ。
ありがとう。
逃亡乙 Firefox を気に入っていただけたら、ぜひ他の方にも勧めてあげてください。Firefox の普及活動 にご協力を!
>>263 Gmailだってβだぞ
っていうかグーグールのサービスはたいがいβ
正式版は数年後だ
永遠なβということだ分かろうよw
日本の雑魚ソフト作者に有りがちがなこと
Windowsみたいにβ版で金取るのはもっとやめてほしい
>>276 Firefoxは実際の開発版でも検索のアフィで収入があるけどな
3.0の遅さにイライラするからベータ版の3.1にした方がいい?
Windowsの話か
Firefoxって起動遅いってたまに聞くけど、初回6秒、2回目2秒ってのは遅い? プログラム起動開始からHPに設定してあるページが表示されるまでの大体の時間だけど。 HDDはST3250410ASで、CPUはAthlon 64 X2 4600+です。
Fx 3.1 に TraceMonkey が載るって発表されて以来、なんか微妙だった ActionMonkey だけど、プロジェクト自体キャンセルされたんだな。 ・・・これで、Mozilla 2 (Fx 4) の先行 branch 消滅か?
>>282 マジ?ソースは?
本当ならMozilla、Adobe陣営のECMAScript 4がポシャって
マイクロソフトのECMAScript 3.1ベースの
ECMAScript Harmonyになった事がデカいんじゃないか?
というより、TraceMonkey に合併吸収って形じゃないの? Tamarin(ActionMonkey) -> Tamarin Tracing/Tracing JIT(TraceMonkey) なんだっけ?
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/07(日) 17:27:07 ID:iCp/yuui0
読売新聞でlunaspaceの社長がfirfoxってブランドだけ性能はlunaspaceが上 シリコンバレーを拠点にすればlunaspaceは世界でシェアが取れるって言ってたな もうfirefoxはグーグルに殺されるだけじゃなくlunaspaceなんかにも 舐められるほど落ちぶれたんだな
自前でHTMLレンダリングエンジン作ったり開発に参加してない所が言っても…
IE派生Browserの分際で
lunaspace?
>>288 引用するなら勝手な脳内変換なしでやれよ。
釣り目的なのが見え見え。
世の中の主流がwebkitになったと思う Geckoからwebkitに乗り換えて、そっちに金と人間を投入したほうが良いのでは?
>>293 世の中の主流は未だに Trident だろ
9月30日(火)に全国のコンビニでうまい棒を買い占めようというコピペです。 この日以降は買わないようにして、コンビニを驚かす予定です。 更に突然売れた事を記念して製造会社(やおきん)が、この日をうまい棒の日に制定する事を目論む予定です。 方法は単にコンビニでうまい棒を買えばいいだけ!!!9月30日はコンビニへ ※このコピペをできるだけたくさんのスレに張ってください。 全国規模で行いたいのでぜひご協力お願いします。
tab mix plusが3.1未対応で困ってるんだけど 代用となるソフトなんかある?
デタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)人(゚∀゚ )9m━━━━━━━━!! 俺のFxかっこいいだろアピール
は?別に自慢するような出来じゃないだろ
これを見てかっこいいアピールと感じる君のセンスが解らない
これがかっこいいとは言ってねぇよw SS貼りたがる奴っていつもかっこいいだろアピールじゃん。 キメェんだよ。
DQNアピールほど見るに堪えないものはないと思うけど
とりあえず3.1は公式リリースになってないからまだ対応待ちしかないのでは?
>>305 やっぱりbetaじゃダメなのかな
仕方ないので適当なアドオン探して代用しとく、ありがとう
>>303 どこを読んだらそう取れるのかわからんw
どっかのスレでデスクトップ画像でも晒して罵倒されたんだろう
>>299 そのSSはもう消えたみたいだけど… 具体的な URL は?
Minefiled に一応 TMP 0.3.7pre.080830 を入れているけど「ページが見れなくなる」という
現象には出くわしたことはない。具体的にどういう状態なわけ?
0.3.7pre.080816 までは、Minefiled 側の仕様変更でセッション周りがおかしかったけど。
plus確かにバグってるな 再起動するとページが全部消去されたり タブ開いたとき閉じたときの挙動とかが元に戻ってたり で分割ブラウザはページが灰色なって描写すらされなくなる
>>284 Tamarin TracingとTrace Monkeyは別物みたい。
"The project was canceled mainly because tamarin-tracing never caught up
to SpiderMonkey's speed. Tamarin-tracing also would have needed a lot
of other features to be useful on the web:"
(プロジェクトがキャンセルになった主な理由は、Tamarin TracingがSpeider
Monkey[現行エンジン]のスピードに追いつけなかったからだ。また、Tamarin
Tracingは、Webにおいて有用なたくさんの機能が必要だった[のに実装でき
なかった]。)
ttps://wiki.mozilla.org/JavaScript:ActionMonkey
>>311 やっぱりそういうこと?
ワシも Mozilla Wiki のそこを読んで???になった。
TraceMonkey に入っている JavaScript の JIT って何なんだろ?
ググるリーダーさんに聞いてみるか…
細かいところはすっ飛ばして読んでいるからなぁ。
ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20379198,00.htm > TraceMonkeyは、ジャストインタイム(JIT)コンパイル方式を用いるJITコンパイラだ。
> JITコンパイルとは、人間が書いたプログラムを
> コンピュータが理解できる命令に変換するための技術の1種だ。
>
> コンピュータ上で稼働するソフトウェアの多くは、事前にコンパイルされた、
> いわゆるバイナリファイルだ。
> これに対して、JavaScriptはインタプリタ方式によって実行時に1行ずつ解釈されるため、
> 処理に時間がかかる。
>
> だがJITコンパイラは、コードを読み込んだ時点
> (たとえば、ユーザーがウェブページを開き、ブラウザがJavaScriptのコードを見つけた時点)
> で、スクリプトを実行しながらバイナリファイルを生成する。
日本語だとこの記事が一番分かり易かった。
Chrome Tab という拡張を作れば解決
Firefoxが自己署名の証明書を受け付けない理由を力説した文章。
長くてけっこう難しい。
ttp://www.gerv.net/security/self-signed-certs/ その主張によれば、「セキュリティ = 暗号化 × 認証」が大前提だという。
暗号がいかに強度のものでも、認証がゼロならセキュリティもゼロだと。
で、自己署名の証明書をありにすると、悪いヤツが善良なフリをしてユーザー
の情報を盗もうとするのを防げないので、一律なしにしたってことらしい。
(どの程度の認証が必要かという話が後にえんえん続くが、面倒なので省略)
まあ、こういう原則的な話をされると反論は難しいわけだが。たぶん、多くの
人が思ってるのは、「一律アウト」だと使い勝手が悪いので、ホワイトリスト
にでも対応してくれないかってあたりじゃないのかなあ。
オレオレ証明書の警告が出るってことは、 そのドメインが本当にそのドメインかどうか分からない 経路に悪意の第三者が居るかもしれない こういう状況だよ?ホワイトリストの意味なんかないと思うんだけど。
>>313 Firefoxの売りは拡張性で、Chromeはまだそこは不合格なわけだから、
競合するのはほかの拡張性の低いブラウザだわな
>>318 自己責任において、その証明をホワイトリストに入れて表示できるんじゃないっけ?
--
悪意がないけどオレオレになってる例。
たとえば、日本政府が独自に出してるルート証明LGPKI
https://www.lgpki.jp/CAInfo/install.htm これはIE7は信用しているんだが(日本政府が圧力かけたとかなんとか)、Mozillaは信用していない。
7月に国際基準を満たしたらしいから、近いうちに登録されるかもしれないが。
firefoxは拡張すると重くなり、Chromeは軽いわけだから もうfirefoxは世の中から消えてくれてもいいわけだな
Chromeって、あのGoogle製だから、何盗んで送信してるかわからんよ。 匿名モードってモードなら情報送信しないらしいが、逆に言えばデフォルト送信しまくりってことだろ
googleの最終目標は 世界中のあらゆる情報を把握することだそうです
>>319 ダメかな? ホワイトリストってのは、「信頼できるオレオレ証明書リスト」
の意味なんだが。ちゃんと第三者機関が認証したね(笑)
たとえばMicrosoftを偽装したWebサイトがあったとして、仮にDNSが汚染されて
たとしても、ユーザーが接続するのはMicrosoftのサーバーじゃないわけで、
その偽サーバーで「認証済みオレオレ証明書」と同じものは発行できないと思う。
経路の途中で盗み見るヤツに対しては暗号化という対策があるし。
これで穴があるとすれば……どこだろう?
フィッシングサイトが、「警告が出ますが問題ありません。 以下にホワイトリストの登録の仕方を説明します…」とか やりだすから意味ない。 暗号化以前にドメイン証明の重要性を軽視しすぎ。
よくわからんが自分ちで発行してる証明書が これから使えなくなるってこと?
>>325 WebTrust CA って知ってる?
>>317 おぉぅ、thx… ってこれも mozilla wiki にあったのか orz
>>325 321氏が書いてるように、元々Firefoxには自己証明署を安全な物と見なす
機能は備わってる。証明書をFirefox取り込むんだけど、LAN内なんかで使う分にはこれで十分。
ネットワークを通さず、安全に証明書をやり取り出来るしね。
ただこれをInternetを通じて不特定多数にやろうすると、
安全に証明書を提供するにはコストがかかり過ぎるので、
それ相応の認証期間にお願いする訳。そっちの方が遥かに安いし。
それとSSLで警告が出るってことは、暗号化は全く意味をなしてない。
経路に居る第三者が暗号化してるのを復号化して、それをまた暗号化して
本物に送信してるかもしれない。もしくは、その当の相手が偽物かもしれない。
要は相手がどこの馬の骨かわからんけど、そこまでの経路は暗号化されてますってだけ。
SSLでちゃんと通信してても相手先を確認しなきゃいかないけど、それはまた別の問題。
↓の説明が分かりやすいと思う。
ttp://bakera.jp/ebi/topic/3206
Perspectivesじゃダメなん?
>>328 知らなかったのでググったら、高木浩光氏のサイトに行き着いた。
ttp://takagi-hiromitsu.jp/diary/20050115.html ルート証明書として搭載してもらうには、そういう基準に照らした審査をパス
しなきゃいけないわけだね。勉強になったよ。
でも、上でいいたかったのは、ユーザーの手では操作不能なホワイトリストが
自動的に配信され、Firefoxはそれに従って、信頼できるオレオレ証明書は
受け入れてWebページを表示してくれる、ってものだったんだ。リスト自体を
信頼できる第三者機関が作ってくれれば安全性は担保できるんじゃないかと。
偽装サイト対策で採用されているアイデアをオレオレ証明書のケースにも
拡張しただけともいえる。
まあ、あくまで利便性の視点からものを見てることは認めるよ。従来の
認証制度の抜け道を作るみたいな話だし。今の流れは、認証制度をより強化
して、EV SSLを普及させる方向だ。Firefoxもその流れに乗ってるので、
俺の案の実現可能性が低いのもわかってるつもり。
Chrome入れてみたが、Firefoxを在来線に例えるならChromeは新幹線並みだな これからはChromeメインで使うよ。規定のブラウザにしたし でも、Firefoxを削除したりはしない。一応、残しておく。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/08(月) 02:13:20 ID:ci/Y47Zc0
>>334 なんだそれ、今の彼女との関係は保ったまま気になるあの子とSEXするみたいな感じか?
>リスト自体を信頼できる第三者機関が作ってくれれば安全性は担保できる そんなものはとっくの昔から存在しているわけで。
>>335 Firefoxは長年、お世話になったブラウザだし、嫌いじゃない。
ただ、Chromeより遅いだけ。
>>330 レスありがとう。読ませてもらって、
>>318 で挙げたサイトの主張の意味が
よくわかった気がする。「セキュリティ = 暗号化 × 認証」というのは
そういうことなんだね。
ホワイトリスト案でコストがすごくかかるのは確か。ユーザーに無料で
配布してくれるところがあるとしたら、Googleくらいしか思いつかない。
ただ、経路の話はちょっと引っかかった。悪意をもった第三者がいったん
復号化してから、再暗号化して本物に送信するのは無理じゃないかな。
復号化には「本物」の秘密鍵が必要なはずでしょ? 「本物」とグルなら
それもありうるけど、それをやられたらEV SSLだろうがアウトだよね。
起動は早い罠 Firefoxも拡張機能の当たったXULやJSを完全に別途キャッシュしておけばいいのに nglayout.debug.disable_xul_cache falseって機能しょぼいの?
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/08(月) 07:35:45 ID:7sViNG7n0
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.0.1) Gecko/2008070208 Firefox/3.0.1 データ実行防止とは データ実行防止 (DEP) は、ウイルスやその他のセキュリティ脅威によってコンピュータが被害を受けないようにするためのセキュリティ機能です。 有害なプログラムが Windows を攻撃するときは、Windows および他の正規プログラムのために確保されたシステムメモリからコードを実行しようとします。 この種の攻撃はプログラムやファイルに被害を与えます。 DEP は、プログラムを監視し、システム メモリが安全に使用されているかどうかを確認することによって、コンピュータを保護します。 コンピュータ上のプログラムがメモリを不正に使用していると判断した場合は、そのプログラムを終了して、ユーザーに通知します。 関連項目 データ実行防止 : よく寄せられる質問 データ実行防止の設定の変更 この情報は役に立ちましたか? ↑ Firefox/3.0.1実行中に出た WINDOWSエラーメッセージ つまりだ Firefox/3.0.1から 他のプログラム領域に 不正アクセスがあったという事だよ セグメントレジスタを 壊したりすると出るのかどうか? または インデックスレジスタの設定ミスによる インデックス範囲を超えてしまう場合があるのかどうか? とにかく、これは重要なバグであるかもしれない!
他のプロセスのメモリ領域は基本的に近代OSじゃアクセスできない。 というかプロセスから見えない。
縦スクロールバーが時々ロックすることない? どういう条件で発生するのか、いまだにわからん。
至急!教えてくださいm(_ _)m インターネットで動画をDLしたんだすが コーラックが何とか?と出て見れないんですが どうしたら見れますか?ちなみにメデアプレイヤーです! PC初心者で無知なんですがよろしくおめがいします!!
コーラックをインストールすればいいだけ で、DL先は?
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < アルファ3まだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 千両みかん |/
VISTAでWMP11プラグインが無いって言われて動画再生出来ない サイトが有るんだけどこれってどうやったら観られるの? ちなみにバンプレの動画サイト
>>349 ありがとう御座いますツンデレさん(*^_^*)
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/08(月) 16:41:43 ID:iG4a/VWm0
知床は速い
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/08(月) 17:55:31 ID:UD60vGKB0
yourfilehostを見るときだけ言語設定を日本以外にすることってできますか? 教えてエロイ人
>>353 やってもIP単位で制限食らうから意味がない
>>353 アドオン使えば、ステータスバーから切り替えられる。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/08(月) 21:33:12 ID:UD60vGKB0
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/08(月) 22:42:42 ID:upOQpcwt0
>>353 operaだとCookie無効にするだけで幾らでも見れるよ
クイツク設定で無効にしてみてる。
Firefox も同じ
>>358 CookieSafeじゃないかな?
もしくはStealther?
なんかさっき立ち上げたらGoogleの検索文字入れる窓の大きさが小さくなってたんだけど 他の人はどう? IEだとこれまで通り普通の大きさですorz
リサイズしろカス。
>>363 Firefox3なら、アドレスバーと検索バーの間をつまんで、幅を左右に変更できるよ
>>364 kwsk
>>365 そこじゃなくてI'm Feeling Luckeyがある正面の所ですorz
JavaScriptのベンチマークについての考察。
ttp://ejohn.org/blog/javascript-benchmark-quality/ SunSpiderは、時間のかかる処理を規定回数行うアプローチで、精度が高い。
V8 Benchmarkは、短時間で終わる処理を規定時間いっぱいまで行うアプローチ
で、ベンチマークが早く終わる上、精度もそれなりに高い。
Mozillaが出しているDromaeoは、時間のかかり具合が異なる処理を、処理ごと
に異なる規定回数行うアプローチで、Sunspiderに近い。
SunspiderとV8 Benchmarkのアプローチをテストして比較したところ、V8の
アプローチの方が、将来エンジンの性能が高まった場合にも精度を維持でき
そうだとの結論に至った。今後は、DromaeoにV8のアプローチを少しずつ
組み込んでいくという。
370 :
367 :2008/09/09(火) 00:17:08 ID:Qz2aRHmk0
>>369 firefox3 はズームの値をサイトごとに記憶して、次に行った時も同じ大きさで表示する。
無意識にズーム(イン|アウト)したりすると、その時は気付かなくても、あとで アルェ? ってなる。
firefox2 相当に戻したければ about:conifig で zoom という単語で
フィルタするとそれっぽいのが出てくるYO!
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/09(火) 13:36:39 ID:eVDUlWx80
ダウンロードしてからの動作がフリーズしなくなったね。 大分快適になった。
MetaboFix こんなの使ったら逆にCPUに負担かかるんじゃないの?
つーかそう書いてあるし
最近のマシンだと動作を軽快にするためにたくさんメモリ使ってくれって思うよな
メモリ足りないって人にはいいんだろうけど、逆に快適でなくなる場合がある(そしてほとんどの場合は快適でなくなると思う) 少なくとも俺は使いたくないなぁ。config.trim_on_minimizeと同じ類でしょ。
>>378 > デスクトップ PC であれば、少しの時間 CPU のサイクルを消費しても、気になりますが、
> ノート PC や UMPC ではバッテリーの寿命と直結するので、気になります。
どちらにしろ気になるのですね^^
そーだな, メモリ余っているし。 つーか, 余っているメモリ全部使ってよし。
特定の環境、使い方にしかメリットが無いんですね。
そもそもFirefoxって、メモリ使用量がブラウザの中でもそんなに高くないような そりゃアドオン入れまくれば高くなるかもしれないけど
>>387 残念ながらFirefox単体だけでは,一向にメモリ使い切ってくれんのだよ。
メモリ8GBあるのに全アプリキャッシュ含めて25%しか使われてないぜ もっと使ってくれと思う派
俺2GVistaで使ってるけど結構きつい
それはVistaタソに言え
俺も2GBでVistaだけど、それほどきつくはない とはいえメモリの半分弱くらいをOSが常に占拠しているのは事実だが
>>393 つってもそれでFirefox使って何か問題があるわけでもないけどな、1G余ってんだし
1GBのLinuxだけど全アプリで300MBくらいしか使ってない 空きは20MBくらいであとは全部キャッシュ
64bit既に当たり前になってきてんのか?
さすがに当たり前にはなってないんじゃ・・ 自分はVistax64だけど
漏れもvista x64
DDR2メモリが安くなったから64bitで自作しようってくらいかね プリインストールで一般的に浸透するのは来年くらいからじゃない? まぁ、Windows7が出たら、さすがに64ibtが大半な気がする それにしても、FirefoxとFlashの64bit普及は更に先か…特にFlash
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/09(火) 17:46:11 ID:m9314nkn0
いまさらながら、Flash10βでフラッシュのページが格段に快適になった 個人的にはこれでほぼ死角がなくなったよ ほんとーに満足してる
3.0.1にしたらFireBugが使えなくなった、 戻すしかないですか…?
>>402 FireBug1.2.0はFirefox3.0.1に対応しているはず
アドオンの更新してみ
きっともう更新してないFirebug Japaniseを使ってるんでしょ
ツールバーに「上のディレクトリへ移動」ボタンがほしいと思い、 ParentFolderなるアドオンを入れてみたが、このアイコンのデザインは選べないのな・・・・ どうも普段使ってるテーマとデザインが違うもんで違和感があるw なにかいい解決法はないものか
stylish か userChrome.cssで他のアイコン使うようにすればいいじゃない。
しかし、俺の利用するサイトはFlash10βに対応してない
>>412 「いい解決法」ってあったから、
「別にボタンじゃ無くてもよくね?」って思ったもんで。
じゃあ、ブックマークレットの単品でもいいがな。
アイコンのデザインならCSSで変えればいいがな
俺なら
>>409 だな
ただ自分でアイコン用意しんといかんが
俺もLocationbar²使ってる。一つ上に行くだけじゃなく、好きな階層に1クリックで行けて便利だ。
3.0.2rcって、安定したのか?
なんか上のほうで関連がある話がしているが 結局どうなっているのかわからないので聞かせてくれ。 VMWare Server 2.0のベータを入れたんだ。 管理画面はウェブインターフェース。httpsでアクセスする。 そうすると自己署名だからだめってエラーがでて アクセスできないんだ。 自己署名の安全性がどうとかこの場合は関係ない。 どうすればいいんだ?
証明書の確認を毎回するようにしてみたら?
>>422 一通り設定を見たんだけど見つからない・・・
about:config?
長く使ってたプニルから最近このブラウザに乗り換えたんだけど、 カスタマイズ半端なく楽しいです・・
>>421 サーバ証明書エラーの画面で例外に追加するだけでうちではいけてるぞ。
今週のDevelepment Meeting。
ttps://wiki.mozilla.org/Platform/2008-09-09 Firefox 3.1関係
・Placesのパフォーマンスがもうすぐ改善される
・プライベート・ブラウジング・モードは絶望的かと思われていたが、新パッチ
が突如投入され、間に合う可能性が出てきた
・タグのオートコンプリート機能が早ければ今週中にも投入される
・Windows向けの新しいアイコンを作成中
その他
・CairoのpixmanライブラリでSSE2最適化ができるよう作業中
・カラーマネジメント機能が今週デフォルトでオンになる予定
・ACID 3
次のバグに関する修正が入れば、90/100にアップ
bug 302775, bug 366944, bug 42976, bug 433533, bug 174351
以下は、100/100への道のりと思われる
* missing 1 point for bug 446584 (which had patch that stopped working)
* missing 2 points for range bugs: (bug 454325, bug 454326)
* missing 2 points for SMIL in SVG (bug 216462)
* missing 3 points for SVG fonts and other related SVG issues (some might be easy)
* missing 1 point for bug 450160 (createDocument)
* missing 1 point for bug 178258 (HTML parser)
* intermittently missing 1 or 2 points for bug 335998 (GC timing and nodes owning parents)
うちbug 446584については近日中に修正が入る予定だという。つまりFirefox 3.1
正式版では、91/100まではいく。
>・Placesのパフォーマンスがもうすぐ改善される まじかー
クローム入れたらGoogleUpdateプラグインが勝手に登録されてる。 いったいなんなんだこいつは 問題だろこれ。
つーか >Theme: new icon work for Windows is underway, if you need icon work, talk to faaborg またアイコン変わんの?
きちがい
俺のこと?
基地の外の事じゃね?
クロームいれたひとはFXのプラグイン確認してくれまいか 俺だけかなぁ
つまり浮気したら性病もらっちゃった、と
Google Updateはスタートアップから外せば消えるんじゃない? 自分もちょっと前まであったけど いつの間にかなくなってたから常駐外した時かなと
Firefoxのプラグインに確かに出てきてるな 無効化してあるけど
439 :
ポポ ◆l6csbWC/mw :2008/09/10(水) 05:27:54 ID:Heid/Leb0
おーい jane doe 使い居ないかい? バージョンうpしたけど動きが変だ変すぎるだ なんだこりゃ
440 :
ポポ ◆l6csbWC/mw :2008/09/10(水) 05:28:16 ID:Heid/Leb0
間違えました。ごめんなさい
>>435 俺のところでもある
後でChrome削除するので、そのときにまた確認するよ
別に登録されててもよくなくね?無効化すれば問題ないだろ。
何してるか分からないプラグインが同意無しに勝手に入れるって危険。 ある意味重大なセキュリティホール。
>>428 ChromeをアンインスコしてレジストリからGoogle Update プラグイン消したよ
Mozilla Reporter、復旧したけど3ヵ月分ほどDB消えた?
>>409 この方法の手順なんかをまとめてあるサイトがあったら紹介してください
ユーザーがFFxを使用した情報でクロームが進化する機能じゃない?
昨日はtracemonkyのtrunkがマージされてきたんだけど、なんかちょい不安定だな。
tracemonkyはオンにするとUIが微妙にモッサリすんだよなあ
綴りすら間違えてる奴に心配されてもねw
monkeyなのか。英語って意味のないghとか入っていて不思議だよな。 簡略化する流れとかないんだろうか。
keyとkyじゃ違うじゃん
>>453 古英語ではきちんと発音されていたんだよ。
どう違うのか教えてくれ。
すれ違いだが知りたい
更新が北が、 3.0.2 (build 5)ってワザワザ一般向けに書く必要ないだろw
たった5回のビルドで出せる・・・! なんて凄い頭脳なんだ!!
3.0.2に更新したら、Firefoxが立ち上がる→すぐに強制終了にwwwwww
>>371 細かいとこをもうちょっと頑張ってほしいけど結構いいね。
期待
461は炉簿フォームでも入れてるんじゃね? まぁアドオン関係なのはほぼ間違いないと思うけど
3.0.2でまとめサイトのCPU使用率がはねあがるの直ってるね。
3.02ってどこからDLできるの?
467 :
458 :2008/09/11(木) 21:19:50 ID:neeRuldA0
他のマシンじゃなぜか更新できなかった。FTPでもリリースに入ってないし・・・ 更新できたマシンは3.0RC段階で導入したマシンだから、それで開発者向け版でも更新されたのか、 それとも間違ってナイトリービルドを一時リリースしたのか・・・
ちゃんと3.0.2 "RC"と書けよ
>>465 みたいなのが湧くから
469 :
補足 :2008/09/11(木) 21:28:45 ID:3/BkuP850
470 :
458 :2008/09/11(木) 21:40:52 ID:neeRuldA0
>>468 458の時点ではRCじゃなくて自動更新が来てリリースされたと思った。
ただ、他のパソコンに入れておいたブラウザは更新確認しても無反応だから
>>467 に書いたことが原因なのかな? と
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/11(木) 22:10:48 ID:O/kN5P9u0
3.0.2よりも知床の方が速い
α版は怖い。入れてもβ後半だな なぜか3.0.2はナイトリーなのに更新されてしまったがorz 次もナイトリーで自動更新入ったら3.0をβかRC段階で入れたからだなorz
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/11(木) 22:43:33 ID:O/kN5P9u0
知床よりも地雷原の方が速い。
3.0.2まだかよ
firefox/releases/配下に入らなければ正式に出たとは言えんわな。
うんこが正式に出たと言えるのはどの瞬間? うんこが肛門から顔を見せたとき うんこの先が便器に触れたとき うんこが肛門から離れたとき
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/12(金) 00:20:19 ID:L5CQqwr30
速いとか遅いとかもうどうでも良い 明らかにもう十分速い 一部のオタクが速さを求めすぎてるだけの状況
で ?
早いのもいいが安全運転でお願いします リリースも早ければいいってもんじゃないんだよ!
自分自身の効率的・高度化の人生のためには、 人に投げられる仕事は投げたいよね。 特に価値がない仕事。 だからfirefoxの開発は他人に投げている。俺はやらない。これが正解。
>>464 まじかー、ブクマのfaviconが違う不具合を
直すパッチは3.0.2にも入る?
>>479 そりゃ肛門から離れた時だろ、と思ったけどうんこ漏らした時考えると肛門から頭を出した時でもいいかも知れない
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/12(金) 12:25:40 ID:WrTKtGp60
地雷原で追跡猿は不安定になる事がある。 速度は黒目と同じ。黒目も不安定になる事があるから同じ。 日蜘の速度は地雷原と黒目は同じ。 地雷原が速いというのは一概にいえないみたい。
日本語で書けよ
卑語カッコイイ
Googleリーダーのアイコンがちょくちょく変わるのってFx3の不具合なのかな?
3になってAjaxの挙動がおかしくなったな
安定版以外に特攻する人の気が知れない ありがたや
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/12(金) 14:52:27 ID:WrTKtGp60
>>494 コンピュータソフトに安定版?
Vistaはまだ安定版ではない。
XPはSP2でやっと安定版かも。
Firefoxは2を使うのか?
なんでいきなりOSの話が出てくんだよパゲ
どのレベルまで下げたら君との会話が成り立つ?
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/12(金) 14:59:04 ID:ajHQVD0F0
>>494 その安定版ってのが
一番 安定してないのが現実なんだけどなw
気持ちが安定しないよ
dropbox使ってプロファイルを複数PCで同期している人いる? やってみたいんだけど不具合が怖い…
人間やっぱり見た目だよ firefoxが使えて詳しい、なんて価値なし
なんですかこの人
何でこんな香ばしいスレになってしまったんだ
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/12(金) 18:02:30 ID:kMDcleOp0
IEのリンクバーをクリックしたらFirefoxが起動するようになっちゃった 乗っ取られたんだがどうやって直せばいいの?
中身からっぽなDQN宣言。
さあこれを気にIE使うのを止めよう ヒ:規定
Placesのパフォーマンス改善キター!!
オートコレクト機能みたいなやつ切れないのがうざい
今日のΒ1でV8ベンチ行ったらなぜか毎回プリンタが起動するんだけど何コレ 切り方和姦ね
>>453 本国でもDQNは夜をniteとか書いてるよ。
単純にtypoして
さも英語が悪いような
>>453 書いて恥の上塗りしてるID:gPP6jmnL0 (PC)晒して
楽しいの?
名無しが恥の上塗りとかw 痛いのそれ?
俺はどうでもいいタイプミスをあげつらってる
>>452 の方が陰険で性格の悪いキモオタだと思ったけど
アドレスバーの横にある小さい検索バーあるじゃん あそこにグーグルとヤフーあるじゃん ヤフーで「セック」で予測候補開くとセックス関連は全くでない なのにグーグルだとセックス系出まくる 挙句、「セックスしたい」という文章まで候補に出ていた これはグーグルのファミリーフィルターを強にした後の出来事である
ワッフルワッフル
あとそこの右クリメニュー出してるとき「○○で検索」というヒントがでる
いやワッフル関係ないよ マジだから
自動更新うざいからそろそろ3入れようかな
>>522 カラーマネージメントってややこしいなぁ。
タグつき画像のみなら1%ということは、基本的にページ作る側は
これという画像、写真以外はタグ付けないでね、ということかな。
ほとんどのコンテンツで必要あるようなものじゃないしね。
Firefox 3.1はBeta 1でフィーチャーフリーズ(新機能追加の打ち止め)の
予定だったが、開発が前倒しで進んでいる有望な機能が出てきているので、
Beta 2でも例外的な機能追加を認めることになった。以下はその例。
ttp://groups.google.com/group/mozilla.dev.planning/browse_thread/thread/38071329876c4877# - extending TraceMonkey's capabilities into the DOM and other parts of our
system
- completing private browsing
- a bunch of UI cleanups and improvements building on FF3's success, and
incorporating things we've learned from other browsers and add-ons
- some core improvements to systems like PFS and our security UI
TraceMonkeyはJavaScriptだけではなくDOM全体に拡張され、プライベート・
ブラウジング・モードも投入される。UIやプラグイン検索システムもBeta 2
で変更が加えられる。「他のブラウザやアドオンから学んだこと」を組み込む
としている点が興味深い。
スケジュールの調整は小さなものにしたいとのことだが、遅れは避けられない
だろう。Firefox 3.2を予定していると聞いて、3.1は何が何でも年末に出すのか
と考えていたが、だんだん第1四半期リリースに傾きつつあるのかもしれない。
>>524 絵や写真を公開してるサイトでは使いたい人もいるだろうね
ここぞという画像に適用できるだけでもありがたいと思うぜ
>>519 DOM InspectorでnodeName拾って
表示位置をverticalだかなんかで!importantで指定して
userChrome.cssに書いとけばいいんじゃね?
おーfirefox最強伝説に近づいて行ってるな
> 「他のブラウザやアドオンから学んだこと」を組み込む ・Google Chrome の新しいタブ (閉じたタブも開けたりして便利) ・Locationbar2 (フィッシング対策や上層に移動とか) ・タブの右側に新タブ作成ボタン (他にあわせて) が取り込まれたらいいなー
それよりZoneIDを無効にして欲しい
>>531 >・Google Chrome の新しいタブ (閉じたタブも開けたりして便利)
履歴の「最近閉じたタブ」やタブバーで右クリックの「閉じたタブを元に戻す」と何か違うの?
それよりセックス問題が先
PDF開いたら落ちる 欠陥Fx3死ね
糞PCから乙
ブックマークのフォルダが開かなくなる 欠陥Fx3死ね
>>533 今は Undo Closed Tabs Button でタブバーにボタンを出して、
実際は FireGestures でアンドゥしてるんだけど、
Google Chrome のあれはいろいろ綺麗にまとまっててスマートじゃない?
微妙
ID:xJqve9YQ0 プギャ━━━━m9(^Д^)9m━━━━!!!
>>535 PDFはブラウザで開かないように設定して、
AdobeじゃなくてFoxit PDF Readerにすると軽くなるよ。
はてなアンテナをブックマークツールバーに入れておくと、 はてなアンテナ→faviconを指定してあるサイト って移動するときに移動先のfaviconでブックマークのアイコンが置き換えられてしまう っていう減少と同じかと思ったら違うんだな。 LDRもブックマークツールバーに入れてるんだがこっちはfaviconが書き換わったりしない。 なぜだろう。
FirefoxもWebkitベースのエンジンみたいに、テキストボックスリサイズできるようにならんかなぁ…とSafari試したときにふと思た。
>>544 拡張でもグリモンでもそれ系のはなんぼでもあるから、好きなの入れれ。
グーグル公式でファミリーフィルターを最強の「強」にした後に「セック」で「セックスがしたい」等が自動候補に出るというファミリーに対する重大なセキュリティーホール問題は解決しましたか?
>>547 アドバイス違い
FF3のアドレスバーのよこにあるやつでしか発生しない重大なバグ
グーグルのサイトでは起きない
さようなら情報弱者
ファイナルファンタジー3がどうした
>>548 お前馬鹿?
検索プラグインをちゃんと設定してないからだろ
>>550 FF3のプラグインにグーグルの設定を読み込む機能が無いのかもしれない
ヤフーの自動候補は「セック」でセックス系は全くでない
つか専ブラ使えよ同じこと書かせるな馬鹿
プギャ━━━━m9(^Д^)9m━━━━!!!
はいはいファイナルファンタジーファイナルファンタジー
脳の重大なバクですね
他のスレでは見られない煽り合い。 クロームが出たからくだらないことで煽りあうしか無いのか…
>>545 横から割って入るけれど、テキストボックスをリサイズできるようにするアドオン
って、うろ覚えだがAsa Dotzlerが昔から必須のアドオンだっていってたような。
何が言いたいかというと、Firefox 3.1は他のブラウザやアドオンから学んだこと
をUIに取り入れるそうなので、Mozilla関係者が欲しい機能の上位に挙げていて、
Webkit系ブラウザが実現してる機能なら、採用されてもおかしくない気はする。
狐スレとOperaスレ、いつ見ても工作員がいるな
>>544 Bookmarkletでいいんじゃないか。
何それおいしいの? ふわふわのスポンジにクリーム延ばしてくるんと巻いた感じのイメージだなBookmarklet
>>542-543 これ関係か知らんけど、faviconが設定されてないサイトのfaviconが別サイトのアイコンにされる
俺のブックマーク、自分のサイト(旧aaacafe)がなぜかmixiのアイコンになってる
同じPCでIEとOperaとFirefoxを使い比べてみたら やっぱりFirefoxが遅いと思った
IEコンポのファイヤーフォックス出せばいいじゃない
興味ないわー
ポルノモードがあったって、会社なんかで使ったらプロキシにログが残るだろうけどなw
>>563 前々から思ってるけど
それソフト側で対応すべき機能なのかね
OS側でやるべきだと思うんだけどさ
そういうのってポルノサイトのバナーとかにも反応するのかな 2ちゃんの外部リンクジャンプ画面とかにもそういうのあるけど いい加減あの画面どうにかならないかw
Proxomitron
こいつの最新版はどんだけメモリ食うんだよと・・・
隠れモード?
アダルトホームページ見る専用モードですかw リアルでモテないオタクが考えそうなものだな
561名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/09/14(日) 03:42:16 ID:ZU70j0dq0(2) 同じPCでIEとOperaとFirefoxを使い比べてみたら やっぱりFirefoxが遅いと思った こういう馬鹿丸出しの厨房は具体的な根拠も無く体感(笑)で決め付けるんだもんな(思ったとかw 俺からすれば体感はもちろんベンチでもoperaはすでにfirefox以下のパフォーマンスしか無いゴミブラウザだよ。 IEは論外。 比べるならsafariかchromeにしてくれよそんな負け犬ブラウザじゃなくて。
人は皆、IEで始まりIEで終わる。みつこ
満子、なんていやらしい子!
タスクで確認してみたらメモリ52.932Kとか食いすぎだろ・・・ 火狐って何でこんなにメモリ食うの?
>>578 どのページ見てるの?
Firefoxは設定でメモリの使われ方変えることはできるよ
ついでにデフォルトでオンになってるおせっかい機能などをオフにするとだいぶ違うのもあったり
>>578 アドオン17個入れた状態の俺の火狐で31.404KBだったぞ
そんなに食うか?
いま, 310,032K
いやあ、グーグルひとつ表示してるだけでも50kいっちゃうわ JavaとかCookeとか溜めないようにしてるんだが
>>582 JavaやCookieは溜めたとしても、そんなにパフォーマンスは変わらない筈だよん
アドオンは何を入れてる?
今インストールしたばっかでJavaやらホームページ変えるオプション以外はデフォルト ちなみに昨日自作してOSやら入れたばっかです。 アドオン見たけど拡張機能には何も無くて空白 プラグインには MicrosoftR DRM MicrosoftR DRM Mozilla Default Plug-in WindowsMedia Player Plug-in Dynamic Link Library Windows Presentation Foundation こんなのが入ってた というかエロサイト見るために入れたんでアドオンとかその辺は疎いのよね。
31,456kb 逆に、何でそんなにメモリ使用してるんだか解らない
みんな30k辺りなのな 何でだろうか、あんま気にしてなかったけど気になってきた
>>586 試しに、アドオンを全部オフにしてみたら19Kだった
インストールしたばかりなのに、53Kというのはやはりチト高すぎる気が
キャッシュ割り当て500Mにしても40タブ開いて300Mしか使ってくれん 600M使って良いからもっとパフォーマンス上げて 3個同時に使っても900M 1,5Gも余ってて勿体ねぇ
普通はページいっぱい開けば平気で300Mとか行くもんでは XPで2G、Vistaで4G以上積んでれば気にならないもんだとおもうけど。
アイコンをテキストに変えたら一気に30kまで落ちたわ アイコンだけで20kも食うのか
>>590 アドオンを入れてない状態で、グーグルを開いているだけにしては高すぎない?
64ビットOS?
天然かよ ×30.000K ○30,000K
俺は常時500Mくらいだぞ? タブ20個くらいかな
taskmgrが50Mってどうよ
Firefoxのメモリの消費は搭載してるメモリによるんじゃねーの
>>588 かつては大尽仕様とかいわれてたけど、メモリが安い今となってはこれでも少ないよね
何もページ開かずの状態で5分間監視したところ殆ど変動無しだが最大で45.212 Kだった
低スペックPCでFirefoxを使うほうが間違っている 糞PC乙
スリープを多用してる人はたまにはFirefoxの再起動をしたほうがいいよ 稀に秒間数KBずつメモリ使用量が増えていく 他のアプリも同じ現象が起きてるから環境依存だと思うけどね
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/15(月) 10:42:39 ID:HiZIJjk00
|┃三 / ̄\ |┃ | | |┃ \_/ ガラッ. |┃ | |┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \ |┃三 / ::\:::/:::: \ |┃ / <●>::::::<●> \ |┃ | (__人__) | |┃三 \ ` ⌒´ / |┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
( ´∀` )
だいたい50〜150Mだけど、なんで皆そんなに低いの?
間に受けるなよw
piro氏が久しぶりに(?)拡張作りへの情熱を見せるような日記を書いているな
むう
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/15(月) 14:24:34 ID:ix36EhYM0
USB版のV3.0と、お気に入りを訪問回数で自動並べかえしてくれる プラグインを早急にきぼん。 みんなもそう希望してるよね。
すでにあるだろ
ファイナルファンタジーはファミコンでやるに限るな
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/15(月) 22:27:05 ID:ix36EhYM0
>>612 訪問回数順で自動並び替えのプラグインが本当にあるならすぐにでも使いたい!!
ググレカス
>>615 自分もほしくなったのでググッタダス
Sort Bookmarks Menu 3.0
プラグインとか入れる必要なくね
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/15(月) 23:24:34 ID:seacqMSB0
ヤフーにログインしてもパスワードマネージャが反応しないんですが・・・
>>619 っ[Force AutoComplete Extension]
テロには屈さない
firefox3のブックマークってどこに保存されてるんだ? firefox2のブックマークは C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\○○○○○\bookmarks.html にあるんだが、firefox3をインスコしてからタイムスタンプが変わっていない。
別のプロファイル使ってるんだろう
places.sqlite
いや C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\ の中にはプロファイルは1コしか無いんだが・・・
ついでに言っとくと、そのplaces.sqliteってのは履歴も含まれてるぞ ブックマークやら履歴やらを統合的に管理しようってので、Firefox3からこれになった
デュアルブート環境でブックマークを共有したいんだが大丈夫だろうか・・・ 2ではプロファイルの中にあるprefs.jsにブックマークのパスを指定すれば出来たんだが。
>>623 bookmarks.htmlには書き出さなくなった。places.sqliteに統合された。htmlとして書き出すことは可能(ブックマークの管理から)
sqliteが読めるソフトで中身見れる。というか検索しようぜ。
>>500 実行中。めちゃくちゃ快適。
起動時にアドオンが表示されなかったりするが、
ブラウザ再起動すりゃなおる。
あと、どのPCでもプロファイルフォルダのパスを同じにした方が吉っぽい。
てなわけで俺はすべてC:\My Dropboxってフォルダにしてる。
アドオンのダウンロードランキング2008年版。
ttp://blog.fligtar.com/2008/09/15/top-ten-add-ons-2/ 最初のリストは、2004年以来addons.mozilla.orgからダウンロードされたアドオン
が集計対象になっている。ダウンロード数が最も多いのがFlashGotで、アクティブ
デイリーユーザーが最も多いのがAdblock Plusという結果に。ここ1年のダウン
ロード数に限ると、Adblock Plusがトップに来る。
ランキングに出てくるアドオンは17個。2007年に初公開されたアドオンの中から
も、Cooliris(旧PicLens)、Fast Dial、Aero Foxの3つがランクインしている。
私にもAdblockで広告を消して喜んでいた時代もありました・・・
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/16(火) 14:11:58 ID:RfMWvw3/0
>>635 Fx3が遅いのは縮小画像を生成する演算をCPUで行ってるから。
ピクセルの補間処理で多くの時間を消費してる。
IE等はGPUアクセラレータの効きそうなStretchBlt等を使ってる悪寒。
>>637 なんかよくわからんがFirefox2の方がFirefox3より早い
IE6>>Firefox2>>>>>>>>Firefox3
Firefoxのアップデートの際にプロファイルのバックアップを取るのを忘れたんだけど、なんともなかった。 何時のまにこんなに進歩したの?
firefox2は補間しないから。OSX版以外は。
Flash Player 10.0.12.10 RC リリース
よりベターなブラウザが出てきたからFirefoxの価値はもうないなあ
そうかそうか
そうかそうかそうかそうかそうかそうか
IEにもFireFOXにも付いてる検索バーは消す事が出来ないのでしょうか? FireFoXを開いてるだけで50,000K近くのメモリを持っていかれるんです・・・
たかが50MB位でガタガタ抜かすなや^^
FireFOX藁 FireFoX嗤
自己解決したわ
ここは質問スレではありません
フラッシュやばくなってるなyoutubeでせいぜい20%しか使わなくなってるぞ。 ニコニコでも30%だし。フラッシュ重すぎの欠点も無くなったな。
AdobeがFlashを改良する気にさせた点でSilverlightは評価できる
まだFlash10はRCだけど、もう史上最悪の9はおさらばしてもいい 特にWin環境の人は
ゴミPCでも10〜20%は下がってる感じ。 10にしてから2秒で止まるバグが無くなったから最高。
flashがろくに対応してくれないブラウザを 今まで一所懸命使っているほうがおかしいわw ばかじゃないの???
>>655 Flash Player 10.0.12.10 RCは何処にあるの??
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/16(火) 18:44:37 ID:S+QTdGYa0
やっと書き込めた
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/16(火) 18:46:25 ID:74aR52UE0
>>659-660 ___
/::: `丶、
/::::: ヽ
/::::::::: i
,'::::::::::: |
|::::::::::: ,r‐、 ,-、 │
|:::::::: ゛ ノ 、 ''│
|::/ 、 人_,、,、ハ:. ヽ / )-、
|::! ーr ' -==┴==ヽ;;ノ ///, '-,
|::ヽ ! `ニ二二ニ''' / / / ////
∧::::\ 、_ , ト、 i! /.:/
/ ヽ:::::\ !:: i!`| | !
/ヽ:. \:::::\ ヽ__ノ:: | ! .ノ.: ヽ
' , \::.. \::::` ─ '´ レ' .:∧:: │
ニコ動とyoutubeはどうせCraving Explorerで見るから Flashに弱いとかぶっちゃけどうでもいいっす^^
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/16(火) 19:55:25 ID:oAkBkYKA0
2chreader使えない...
専用ブラウザって自動ダウンロードが最高だけどIEエンジンだから動画見るのは最低だな
firefox3.1と比べると動画開始スピードが軽く3倍以上ぐらい違う
>>664 昨日の症状だが書き込んだはずなのに反映されてないようになってたなbbs2ch
b2r でこれ書き込んでるが、
Firefox3.0.2は日本だと明日?
書き込めなくなったからbbs使わず書き込んだおかげで直ったのか・・・
アドオンの対応が全然追いつかねぇ
グラリーユーティリティーズで履歴削除されてない
文句の多い奴らだなおい
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/17(水) 00:52:36 ID:GgBq2tXX0
ひさしぶりにのぞいたけど、まだ全然ダメそうだな
まだこない
証明書の項目がいまいち分からない あれ何するところなの?(´・ω・`)
VistaではStretchBltもソフトウェア処理
fxってcairoのバックエンドにハードウェア支援って出来てないの?
と言った矢先に なんかWindows 7ではGDIのハードウェア支援が復活するらしいな
ますますVistaがゴミにw
まだFirefox2で様子見だけど3に移っても大丈夫?
ゴミPCでなければ爆速に。 ”なら3.1まで待つ。
7が出たときは今Vista使ってる層の方が先に 切り替えそうだけどなぁ。
今週のDevelopment Meeting。
ttps://wiki.mozilla.org/Platform/2008-09-16 Firefox 3.1 Beta 1での実装が目標の機能
・Placesのパフォーマンス改善
・ブックマーク追加のダイアログでタグを自動補完
・ライブラリ(「履歴とブックマークの管理」?)でドラッグ&ドロップを改善
・全タブのプレビュー
・検索サービスの修正による起動パフォーマンスの向上
・パスワードマネージャの洗練とSQLiteへの移行
・Mac OS Xでデフォルトのダウンロードの場所を統合
Beta 2での実装が目標の機能
・Windowsのデフォルトツールバーをリフレッシュ
・Awesomebar(ロケーションバー)の検索で非同期クエリーを使用
・SSLのユーザーインターフェイスを洗練
・videoタグのフロントエンド
・ドラッグ&ドロップでタブを分離
Beta 2での実装を検討中の機能
・プライベートブラウジング / 「プライバシー情報の消去」の改善
・プラグインの検索とインストールのプロセスを改良
・Awesomebarの改善
・履歴やブックマークの中で除外したいものを指定できる
・検索内容にマッチするタブを表示
・ロケーションバーで表示しきれない検索結果を表示するページを生成
・サイト識別ボタンでWebサイト固有の機能を追加、自動サイトログオン
・タブを閉じる際のアニメーション、新しいタブボタン、デフォルトでタブストリップを見せる
・Mac OS XでPDFファイルのインライン表示
・opensearchのユーザーインターフェイスの改良
686 :
685 :2008/09/17(水) 09:21:58 ID:BtNWklve0
規模のでかいバグチェックをやったことがある身としては、検証人乙と心から思うよ そして土壇場でスケジュール延期した勇気を誉めたい
まだこない
おぉ、2.0.0.17 も 3.0.2 も来てないなとおもったら、そんなことがあったのか。
Mike Beltznerの提案を受けてBug 454406のサマリーが変更された。
(旧)Secure Connection Failed
(新)SSL handshakes fail after asking PSM to remember user's choice of client auth cert
おまけ:Firefox 3.0.2で修正されるバグ一覧・最新版(リンク先の参照は自己責任でお願いします)
ttp://tinyurl.com/6nvpxs
転送urlはやめてくれ 長くてもいいじゃない
Mozillaが土壇場でスケジュール延期→勇気を誉めたい Microsoftが土壇場でスケジュール延期→マイクソwww
ID:BtNWklve0いつも乙 今、いろいろWeb上を見たが、結局はbuild6出したから って事と今後のリリース予定は日本時間今日午前3時の Product Planning meetingで決めるからって事でいいんだろうか。
Locationヘッダを警告してくれる拡張はないかな
今日、ようやく2から3へ完全移行しようと思っていたのに・・・ どうしようかな、3.0.2リリース来週なら、今使ってる3.0.2 2008090514って中途半端だし、2と3nightly消してbuild6インスコ してみようか悩む。
公明ブラウザにはかないませんよ。
そんなことはメモ帳に書け
>>691 すまない。前から指摘を受けてるんだが、そのまま載せるとエラーが出て書き込め
ないんだ。
>>693 QRL.jpってサービスがあるんだ! 知らなかった。教えてくれてありがとう。
今度からはこれを使うことにするよ。
>>694 それでいいと思います。
Firefox 3.0.2 Testday - Friday, Sept 19th from 7am - 5pm PDT
となっているので、状況を見極めるために月曜日は空けて、9/23リリース
というあたりが順当な流れでしょう。
700 :
694 :2008/09/17(水) 15:37:16 ID:qVevjbSn0
thx まあ、正式版は一週間待てという事ですな。 漏れも0.9から使っているけど、本体自体が不安定っていうのは 今までにあり得なかった事態だからね。 なるべくセキュリティfix以外は、3.0.3に積み残さない様に してもらいたい物ですな。
>>699 URL長すぎだなw
きつい口調ですまんかった
わーい、バージョンアップしたあ ↓ うげえ、拡張がうごかねえ ↓ 結局なんだかんだバグでうごかねー ↓ 新バージョンまだ? なんでこんな人があつまってるの?
突然どうした
まとめサイトの拡張の投票いつまでも表示がいかれてるけどやる気あんの?
… MozillaWiki を見て
>>707 な内容を書こうと思ったら、先を越されたw
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/18(木) 04:52:04 ID:O7cstZvD0
3.0.3preは問題なく動く。 3.1b1はまだクラッシュするが爆速。
エンドユーザーライセンス契約が見直されるとエンドユーザー、つまり我々に対しどのような影響を及ぼすか答えなさい
build6来てるな
>>713 今だってGPL/LGPL/MPLの中から使うほうの都合で好きなの選ぶライセンスなのに何が問題なの?
>>716 それはソースコードのライセンスで EULA じゃないだろ。
>>717 ソースコードのライセンスですら一部アレだしなぁ。
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/18(木) 19:15:56 ID:b7zJjN9N0
>>617 並べ替えのメニューが出てこない。
ブックマークで右クリックで出てくるコンテキストメニューに
様々なオプションがあるらしいのだが、
名前順に並び替える
だけしかないのだ・・・orz.
なぜだぜ?
>>719 Sort Bookmarks Menuが有効になっていると「表示順(S)」ってメニューが出るはずなんだけど…
>>721 XML Search Suggestions Format Specification だろ。
で、それは OpenSearch の Segguestions Extension とどう違うんだ?
OpenSearch 自身が長い間 draft で放置状態とはいえ、それなりに広く認知されていて
各種実装もすでにあるのに、MS が作ったそれを導入しなきゃならない積極的理由は
ないと思うけど。
>>722 OpenSearchのはJSONでテキストのみを返してくるシンプルな仕様で
MSのはXMLで画像とかでリッチにできるみたいだから面白いと思ったんだけど・・・
RSSとAtomのような関係になるのか
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/18(木) 23:38:08 ID:D7szDpqH0
>>720 こんばんは。
操作方法が間違ってるのかもしれないですけど、
左にブックマークを出して、そこへカーソルもって行って右クリックなんでしょうか?
でない・・・
>>725 Menuの方, サイドバーじゃない。
サイトバーは Library In Sidebarとか? 2段になるけど
クラッシュするまでが爆速?
>>723 は〜ん、なるほどねぇ。でも、suggestion で画像が返ってきて嬉しいかなぁ…
画像の(サムネイル)をパカパカ見せられるぐらいなら、とっとと(イメージ)検索しちまった方が
手っ取り早いような気がする。
後、suggetions extension じゃないけど、OpenSearch にも、response として、RSS や
Atom なものはあったりする。それを使っている実装は見たことがないけれど。
ブラウザ界のセナか
>>715 正式リリースを待ちきれずに入れちまった。画像を多用したページで、スクロール
が若干スムーズになった印象だ。Flash Player 10 RCと組み合わせると、動画サイト
でのイライラも多少和らぐ。
>>713 もうちょい分かりやすい記事
Mozilla、Firefoxの利用許諾を見直し
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0809/19/news021.html この問題は、Firefox 3の設定変更により、Ubuntuなど一部のLinuxディストリビューションでも、
Windows環境と同様にインストール時にEULAが表示されるようになったことが発端だった。
Linuxユーザーはこれに対し、EULAの内容や表示方法などを批判した。
ベイカー氏はこれを受け、自身のブログで EULAの内容に誤りがあったことを認めた。
FirefoxのコードにはFLOSS(フリーオープンソースソフト)ライセンスが適用されるが、
現行版 FirefoxのEULAはそうなっていなかったという。
同氏はこれを「大きな間違い」とし、Mozilla Public Licenseの下で使用許諾を与えるとする内容に修正した。
EULAの表示方法については、「内容が適切であればそう悪いものではないと思う」との見方を示しつつも、
問題があるかもしれないため見直すとしている。
さらに同氏は翌日のブログで、FLOSSに基づいた内容でも、EULAのようなものは動揺を招くため廃止すると述べた。
ただし同氏は、ブラウザに統合されたWebサービスに関する文言やFLOSSライセンスについての告知は必要だとしている。
◆日本はやり直しのきかない国◆ ・年齢差別を国が認めているため倒産、リストラにあうとやり直しが難しく 失業給付期間が異常に短くおおむね3〜6ヶ月なので(外国の場合は2、3年) なかなか次の仕事が見つからず借金地獄に陥りやすい。 ・長時間労働、サービス残業などが横行しこれを摘発してもなぜか罰則を適用 しないという企業に甘い社会。よって過労死、ノイローゼ者が続出。 ・仕事を持たないとアパートが借りられない、しかし住所がないと仕事を 得られない。さらに保証人が必要で敷金、礼金と不条理なものがまかり 通っているので一度ホームレスになると復帰は困難。 ・一極集中なので不況になればなるほど仕事を求めて都会に人が出て来る ので地価が下がっても需要があるので家賃が下がらない --> 生活苦 一度落ちると這い上がることは至難のワザ ***************************** どんな生き物も「自らが生きるための社会構造」を作っているのに この国の構造は、人間にもっとも向いていない。 「生きるな生きるな」と言い続けているような社会 *****************************
怠けものを切り捨てているだけです。 だから学校でちゃんと勉強して、身の丈に合った会社に就職しましょう。 そして会社では必要なこと以外しない。決して会社中心に人生を回さないこと。
追記 国や社会に頼るな 自分で考えて行動しろ
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/19(金) 17:05:54 ID:PNg0tf+C0
>>733 の記事、「諜報(ちょうほう)活動」がIEだとふりがなになる
Firefoxも日本人に優しいブラウザになれ><
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/19(金) 17:07:31 ID:PNg0tf+C0
xhtml規格なのに実装してくれないって悲しいよな 拡張では存在するけど
どうでもいいけどその程度の漢字に振り仮名が必要って酷いな
ID:+pudwMmA0とID:9YlMunLK0は同一人物か?
>>740 仮に実装してても参照先の記事は XHTML 1.0 だから標準モードだとルビは表示されないだろうけどな。
でもたしかにルビは実装して欲しいと思う。
その上でさらに互換モードでもルビが表示されるように作ってくれればなおいい。
正直 CSS3 のプロパティの先行実装とかする暇あったらまずはルビの実装してほしいよな。
trunkのnightlyでtabbrowser.xmlが大幅に変更された。 tab関係の拡張機能等全滅に
>>744 web標準を謳うならなおさらだよね
そんなタグ、誰も使わなねーよ、って反論もありそうだけど
そもそも実装されてないものが使われないのは当然だしさ
需要がアジア圏だけってのがネックなのかね
>>745 タブ関係の拡張の事は別にどうでもいいが、
最後のタブを閉じるとブラウザごと閉じる仕様に
変わったのが地味にいらつく。
>>745 >>747 Bug 392870 - Easy discoverability of Tabbed Browsing for new users
のcheckinはいまさら改悪もいいところ
とりあえずuserChrome.jsで拙いscriptでしのいでる
eval('gBrowser._beginRemoveTab = ' + gBrowser._beginRemoveTab.toString().replace(
'var l = this.mTabContainer.childNodes.length;',
'var l = this.mTabContainer.childNodes.length + 1;')
.replace('if (l == 2) {','$& this.addTab("about:blank");')
);
またこいつ > Dao Gottwald
tst
3.0.2はbuild 5で仕舞いだと思ったのに、build 6出すのかよ。
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/19(金) 23:48:59 ID:bVvf+RMG0
IE tabを使い始めたんですが、 マウスジェスチャが使えないのはどうしようもないんですか?
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/20(土) 00:01:30 ID:/ESXQV1J0
Always show the tab bar のチェックを外せば全部消してしまう事は無いでしょ。
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/20(土) 00:02:11 ID:mgnPhbKT0
760 :
757 :2008/09/20(土) 00:47:16 ID:cPTXaI5n0
ごめん。Ctrl-Wで閉じるとだめだった。 option mainで Show my windows and tabs from last time にしておけば全部消してしまってももう一度立ち上げれば 最後の画面を表示出来るよ。 消した後すぐに立ち上げるのならすぐに立ち上がる。 なんといっても爆速だから使っている。
>>755 IE用のマウスジェスチャを入れてみれば?
とこにあるかは知らないが。
じゃあそもそもFirefoxを使わなくてもいいじゃん
マウ筋入れろよ。
Firefox3の目玉のひとつがオフライン機能だったハズだがさっぱり使ってない どこか試せるところ教えてちょうだい
Firefox3.0.2buildのをソースを落としてきてビルドしてみた。 環境はLinux(Ubuntu8.04-i386) 全体的に動きが軽くなったかな。 ところでなんかキャッシュの方法って変わったのかな?今までは~/.mozilla/firefox配下の プロファイルディレクトリーの中のCacheの中にごちゃごちゃと保存されたけど、なんか いつもこの中4個くらいしかファイルが入ってない、合計10Mくらいの大きさで。 設定はキャッシュは512Mにしてある。ブラウジング中にCacheの中を見ていると、ごちゃ ごちゃと増えてくるけど直ぐに消えちゃう。でブラウザーを閉じると結局4個しか残らなくて 大きさは合計10M。キャッシュをクリヤすると、その4個の合計は1M以下の大きさには なるけど・・・へんなの。
>>754 >>756 Bug 455852 - Add a hidden pref for not closing the window with the last tab
たしかにコメントを見ると散々な叩かれようだ。でも、
Bug 392870 - Easy discoverability of Tabbed Browsing for new users
まで含めて眺めてみると、それなりの経緯があったといわざるを得ない。
もともと、開発目標を
1. デフォルトでタブバーを表示させる
2. 最後のタブを閉じると常にウィンドウも閉じる
と設定したのは、開発責任者の一人、Mike Conner氏だ。
(
ttps://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=392870#c1 :バグ申請者の提案とも違う内容)
Daoはそれに従って昨年の11月からパッチを作成してきたにすぎない。そして、
今年の4月まで誰もパッチの作成を止めようとした人はおらず、9月までは
何の音沙汰もなかった。
ところが、本格的にチェックインされるや、非難の矢面に立たされたのはDaoの方
だった。いわく、「みんなに相談もなく勝手に決めやがって」「使いにくい。パッチ
を撤回しろ」「既存のユーザーを混乱させるだけだ」。
個人的には、Mikeのマネージメントに問題があったと思う。少なくとも、Daoの
暴走でUIが改悪されたという話じゃなさそうだ。Dao本人は、preferenceの隠し
設定でこの新機能をオフにできるよう取り組むつもりでいるようだし。
767 :
766 :2008/09/20(土) 04:19:07 ID:LOOf/LdW0
×:9月までは何の音沙汰もなかった。 ○:4月以降9月までは何の音沙汰もなかったほど。
なんかそれって、シチュエーションとか色々違うけど、例の物議をかもした Mac 版では Flash 上で日本語が入力できない件を彷彿とさせるな…
バグと仕様を一緒にするなよ
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/20(土) 09:35:41 ID:APjmbg9d0
foxmarks を使おうと思って一台目のパソコンに入れてアカウント取得、 お気に入りをアップロード。 二台目でお気に入りを同期させようとすると、「予期しないエラー1010」に なった。これはfoxmarksの設定画面が表示されないトラブルをネットで検索して 解決し、設定画面からローカルのお気に入りを上書きするモードにすれば 解決するらしい。 で、修正を加えるべきファイルの位置を具ぐると、通常版の情報は出てくるけど、 USB用のポータブル版ではどこを探せばいいのかわからなくて困っています。
3.0.2 beta(build 5)を使ってるが、突然落ちるときがあるな。 リリースせずにbuild 6ができたのはそのせいか?
突然おちるのはFx3の特徴 とくにubuntuではひでー
だってubuntuだし
トラブルありまくりなのに使ってるお前ら哀れwwwww
Operaなら大丈夫
落ちたことなんて1回もないわ
落ちたことなんてねーよ
落ちたことあるけどセッション復元おいしいです
operaがもっさりっていう現実を認識できない哀れな奴が紛れ込んできたな。
なんか検索窓からgoogle検索するととfirefox startなんつーとこに飛ぶようになりやがった…
開いてるタブの音しか再生されないようにしてほしい 家族団らんのときの起動後にエッチな音が聞こえてきたどうするんよ
どうもしない、お前がアホなだけ
どうもしないのかよ おまえツエーな 俺は家出する
…いや、家族が集まるような場所にあるPCで(ry
…いや、家族が集まるような場所にしかPCが(ry
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/20(土) 19:39:59 ID:APjmbg9d0
なにこの低レベルな流れw
>>781 開いてないタブの音ってどうやって鳴らすのよ?
アクティブでないタブ、ってこと?
Bug 334987 - Only play sounds from current tab/window たぶん永久に実装されない。
Operaにしておけば些細なことで悩むことなんてないのに
>>787 flashとかの事なんじゃないの?よくわかんないけどさ
俺はプラグインとか入れなおすのが面倒だから最新版にしてないんだが
そのせいかflashの調子が悪くて、タブ切り替えたら強制的に一時停止かかったりするけどw
音を出してるのはFxじゃないからねぇ
pdf開くと100%落ちるウチのFirefox3.0.1+AdobeReader9
Foxit Reader使えよ
>>792 今は知らないけど、昔はPDFをクリックしてしまったと慌てて戻るボタンを押すと100%フリーズしたから
今はプラグインで開かないようにしている
ツール>オプション>プログラム>Adobe AcrobatをAdobe Reader X.Xを使用に変更
「PDF Download」のアドイン使えよ
Ubuntuだけど3.0.2build6を自己ビルド。 まるで落ちる気配なし。動作は快適、今までのFirefoxで一番快適。これ動き早いわ^^
空気嫁
路上放置するなよ
>>794 ブラウザウィンドウ内で開かないようAdobe Reader側で設定する方がスマートじゃないか?
誰だか知らんが技能の無駄遣いをw
どうみてもボトルネックはcairo
Firefoxはオナニー開発者のせいで終了する予感
>>801 もしかしてyourfilehostを再生しようとするとリロードされるのはこれのせいか
グリモンにFlash上でもジェスチャ入れててニコニコのコメちょっと辿ろうとスクロールバー クリッククリックしてやると度々再読み込みされるのもこれなのかな?
>>804 なんかね、Daoさんがタブバーの一番右の「すべてのタブ」ボタンの左側に
「新しい」タブボタンを追加するパッチを出してる。
「ツールバーのカスタマイズ」ウィンドウからは
「新しい」タブボタンは削除されるみたい。
IE8やOpera 9.6それにGoogle Chromeなんかはタブ群の一番右のタブの右側に
「新しい」タブボタンがあって、それが悪い位置じゃないと思うんだけど、
また議論なしでパッチだけさっさと出されてるから
放っておいたらこのままになると思われ。
Bug 455756 -- Add a "new tab" button to the tab bar
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=455756
ま た D a o か
>>811 Bug 455756のコメント#2に3段落目と同趣旨のことが書いてありますね。
811さん、あなたはもしや……。
それはともかく(笑)。このバグはDaoさんが報告者でありながら、自ら
割り当てられてるわけですね。そうなると今度こそ暴走気味か……。
ほかのブラウザと違う挙動にする積極的な理由はないし、むしろボタンを
右端に置くと、そこまでマウスカーソルを移動させるのが面倒そう。
(ほかのブラウザはまさにその理由で一番右端のタブのそのまた右にボタンを
置いてるのでしょう。)
うわぁ〜。んなところ弄ったら、またタブ系拡張は上へ下への大騒ぎになる予感…
とりあえずinitialpaintの初期値なんとかならないのかしら。 初期状態でYahoo!ニュースあたり適当にクリックしていて、 IEやGoogle Chromeと比べて、どう見てもページ遷移の初動が遅すぎるんだが。 これで「遅い」と思われてるんじゃないのか?(まあ実際遅いんだけど) レスポンスタイムがターンアラウンドタイムよりも体感速度に大きく影響するってな基本でしょ。
0に設定して再描画がかかるよりは、多少遅くしておいて一発で描画されるほうが体感速度としては速い
タブバーの右側にツールバーボタンをおけるようにすれば一件落着じゃね? 今だとAio-Sidebarでできるようになるんだっけか。
それだと見た目が格好悪い。
よくいるんだよね、他ソフトにすぐ影響されちゃうポリシーのない奴が
検索バーが下に出るのがうざい
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/21(日) 15:29:40 ID:XOwLRgqj0
3.0.2 beta build 6が来た。これで最後にしてリリースしてくれよw
上にも出せる ダイアログ風にも出来る 縦は知らん
ページ内検索はChrome丸パクりして欲しいわ
上に出てるしキーボードで閉じることも出来ている
何故下に検索バーを出すという発想がそこに生じたのか 謎は深まるばかりである
あれを上に出すと画面全体に再描写が入るのでより大きな負荷がかかる 一般的なネイティブアプリと比べるとFirefoxの描写コストは馬鹿にならない バーを出すたびに画面全体がガクンと下に移動するのは見た目スマートじゃない それを利用して自動で出るような種類のバーは上に出すことでより出たことを強調できる
上でも下でも使えりゃいいよ
上はひどいだろ
ダイアログ方式だとページが隠れる 上は827以外にツールバーがこれ以上増えると邪魔 縦はありえない Web検索バーと統合とかは、 Web検索したい時にページ内検索のワードが入ってたりは邪魔くさい 消去法で下
横幅いっぱいに使う必要ないだろw
タブブラウザドーナツからの乗り換えたんですが、ドーナツみたいに ナビゲーションバーに新規ボタンがなくて新しいタブを作るのに ファイル→新しいタブを開くという動作をしなければならないのですが 新規ボタンを追加することはできますか?
縦で検索するアドオンとか無いの?
日本語版はまだみたいですがとりあえず入れます。ありがとうございました。
>>834 便乗質問で申し訳ないんだけど
3.02にしたら確か普通の奴じゃ対応してないから違うの入れないといけないんだよね?
その場合firefoxをうpだてしてから?それともtabmixが先?
質問スレのテンプレ嫁
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/21(日) 21:21:29 ID:2YfyTw9SO
ポリシーなめんなよ
普通はポリスィーという筈だ
しかし、あれだねMoziilaでこんなに早いのができましたとか言っていても、 GoogleChrome見たいにそれよりも早いのが出てくるのはMoziilaの技量が足らんのか?
Mozillaにも、ポリスィー部長をおけばいいのに
>>841 Firefoxの最新のベータ版はGoogleChromeの速度を上回っているんじゃなかったっけ
chromeが勝ってるのは起動速度とV8のみ。
その最新βのtracemonkeyとSquirrelFish Extremeとどっちが速いんだ。
JavaScript高速化もいいけどCairoも もっと速くしてくれよと
これでもけっこう速くなったんだぜ? Mozillaがイジり始める前は超絶亀だった
CairoにOpenGLアクセラレータをいれてほしいね もちろん、UIで簡単にON/OFFできるようにしたうえで
>>847 有難う。現状では負けてんのね。
どちらも開発途上だし最終的にどうなるんかね。
sunはfirefoxとchromeどっちも1900〜2000ms。 独自ビルドで1700ms〜1800ms 最新のwebkitは1000msぐらいらしいな。
TMP作者死亡したらしいな
>>852 SunSpiderはWebkitの開発チームが作ってるわけだし…
信憑性はV8ベンチよりマシって程度
まぁ間違いなく10年ぐらいコードをつぎはぎしてしのいでるGeckoよりまっさらな状態から最適化したWebKitの方が将来性はあるけどな
>>855 KHTMLは1998年から10年くらいコードをつぎはぎしてしのいでいるんだが?
ヒント:工作員
どう見ても荒らしだろ
dreamweaverCS4にも搭載されるし未来明るすぎる。
JavaScriptという意味で言うと、JavaScriptCoreの基となったKJSは2000年くらいから8年くらいコードをつぎはぎしてしのいでいる
KY同士仲良くしろ
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/21(日) 23:33:53 ID:/zoE8GIr0
>>845 体感的には大体同じ。
SquirrelFish Extremeの方が1割くらい速い。
そろそろID変わるからその前に Operaの時もそうだったけどGoogle Chromeとか出ると、素人は 新しいブラウザって考える人もいるけど開発は数年単位でやってるしねぇ
> 23:59:59 ちょw
ID変わるのは日付が変わって数分後
>>827 ネイティブアプリと比べる必要はない
利便性だけを追求するべき
検索バーは上
これ一択
バーを出しっぱなしに出来るのはスマートだと思った
検索バーと検索窓を統合してくれるといい 拡張でいうところのSearchWPみたいに ロケーションバーと検索窓が一緒になってるのなんてなにが便利なのかわからん
>>868 Serchery入れたらナビゲーションバーがすっきりして便利。
検索のためだけに検索窓を表示させておくなんてスペースの無駄だからね。
検索バーと検索窓の統合?んなもんどうでもいいよ。
a足りないよa
Searcheryってまさに検索バーと検索窓を統合する拡張のようだが
ff3にしたんですが、ブックマークにあるフォルダをスクロールボタンで選択した場合、 ff2→全てのタブを閉じて、フォルダの中のブックマークを展開、 ff3→全てのタブを残して、フォルダの中のブックマークを展開、 となります。 ff2の挙動にできませんか?
browser.tabs.loadFolderAndReplace → false
(∪^ω^)アルトくぅーん(∪^ω^)アルトくぅーん (∪^ω^)アルトくぅーん(∪^ω^)アルトくぅーん (∪^ω^)アルトくぅーん(∪^ω^)アルトくぅーん (∪^ω^)アルトくぅーん(∪^ω^)アルトくぅーん (∪^ω^)アルトくぅーん(∪^ω^)アルトくぅーん
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/22(月) 13:24:48 ID:oLo1IKIt0
(´・ω・`)?
(∪^ω^)わんわんお!わんわんお! (∪^ω^)くぅーんくぅーん (∪^ω^∪)
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/22(月) 15:57:37 ID:SV0VL6wp0
デフォルトでついてる検索ボックスって入力した検索結果を新しいタブで表示させることってできますか?
質問スレじゃねーよハゲ 死ねクズ野郎 searchload options バーカバーカド低脳
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/22(月) 16:09:28 ID:SV0VL6wp0
>>887 ,888
ありがとう、そしてごめんなさい。
webkitのほうが高性能 これではGeckoはもうおしまいだ 他のプロダクトで採用実績もないし
SongbirdってMozillaが作ってるんだっけ?
普段JavaScript切ってるから、あまり恩恵を受けられない俺・・・ これ以上レンダリングエンジンを高速化するのは無理なのかなぁ
LUNA5ってどうよ?
UIがうんこ
おこぼれ頂戴しただけのイメージ
日本人が作る物なんて所詮そんなもん。韓国人並のパクリ根性。 パクってるくせにゴミな所なんか完全に韓国人レベル。恥晒しな宣伝すんな。
>>896 激しく同意
同じ日本人として恥ずかしいと思う
日本ってプログラムに弱いのかね
>>893 UIの挙動が遅く、見た目もイマイチ
GoogleChromeを超えたとか宣伝していたけど、
本家FirefoxがTraceMonkeyを搭載したらおそらく速度でも負ける
>>898 それは極端だと思うぞ
日本がプログラミングに弱いんだったら、
こんなにゲームが生産できるハズがない
90%が日本のゲームだったのに今じゃ15%程度らしいじゃん。 外国のプログラムと比べたらもうすでに子供染みたレベル。 出すゲームはリメイクばかり。消費者もリメイクばっかり買う。 プログラマーが育たない環境。哀れ。
中二病臭くなってまいりました
高二病臭い奴が居るな。
中二病は伊集院発祥で言葉として狭くはないごく一部に定着しているけど、 こうにびょうってナニ?
次にお前は はてなキーワード をコピペするッ! ↓
中二病と馬鹿にされたときに唱えると心が落ち着く言葉
高二病こうにびょう(一般) 定義 中二病を過剰に嫌悪すること。
ウッ!!
早漏乙
compact menu使ってメニューバー非表示にしてあるんだけど、 ブックマークの編集しようとするとなぜか勝手にメニューバーが出てくる。 同じような人いませんか?
>>901 儲からない職業だから
人材が集まらない
>>910 Hide Menubarを使う方がかしこい。
>>901 ゲームの話はあくまで例として取り上げただけで、
あんまりそっちの話に行くとスレ違いだしアレなんだが
>>901 リメイクとか続編ばっか
もうやめんかお前らROCKYか!?
ゲームなんて例に出したらプログラム弱いって証明してるようなもんだろうに。 例えが悪い。
日本人は英語が弱いから
>>916 言っとくが、欧米のゲームの大量のプログラマーを雇っての
マルチプラットフォーム商法は儲かってないぞ、製作費がかかりすぎて
流石にこれ以上この話題をするのはやめておくが
プログラム弱いって話題完全に消えてるな自ら脱線しまくり。
>>912 Hide Menubarって右クリックでメニューバー消すのとどう違うの?
ウソコチソチソ
だからOperaにしておけば些細なことで悩むことなんてないのに
>>912 Tiny MenuというCompact Menuに似たアドオンがある
924 :
912 :2008/09/22(月) 19:56:05 ID:Augbtgmk0
Personal Menu
Compact Menu2、不具合でてない
>>920 Altキーで表示され、自動的に隠れる。
cssで書くAutohide系のやつは拡張やテーマによって不具合でまくり それにぴょこたんぴょこたんうっとうしいw
F11 でフルスクリーンモードに移行した状態で Alt+B を押すと 以前はブックマークメニューが上から降りてきたと思うんだけど、 3.0.1 では出来ないっぽい。 いつからこうなったのかわからないけど、これは Ctrl+B で出てくるサイドメニューを使えってこと?
Firefoxのロゴでおなぬーしたけど逝けなかった
なんかFirefoxが突然起動しなくなってうんともすんとも言わなくなったんだけど 何か知ってる人いる?心当たりは昨日サウンドカードを買ってオンボサウンドから切り替えたぐらい
>>931 #toolbar-menubar[moz-collapsed="true"]{
min-height: 1px !important;
max-height: 0px !important;
visibility: visible !important ;
}
ようつべやニコニコ見るとCPU使用率が50を超えメモリ使用量が150を超えるがどうにかならないのかあれ。 高スペックのマシンでも一般スペックのマシンでも同じ現象になる。 ブラウジングスピードなんてどうでもいいから負担軽くしろ
お前だけ
動画系はFlash10RCを入れたら大分CPU使用率が低くなった そのうち正式版も出るんでないかな
ゴミPC自慢か。
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=455852#c34 ブラウザウィンドウ内にタブが一つしかない場合にタブを閉じる操作をしたら、
そのブラウザウィンドウは閉じるようになった件について
ユーザインターフェイスの責任者クラスのMike Beltznerさんのコメントが。
- IE8やSafari、Google Chromeだって最後のタブを閉じたらブラウザウィンドウも閉じるじゃん。
- 隠し設定でFirefox 2や3と同じような挙動に戻せるようにするからいいだろ?
- 誤ってブラウザウィンドウが閉じることによって閉じたタブの履歴やセッションが失われるのは、
Undo Close Window(Bug 394759)をつけるから問題ないだろ?
- タブが一つしかない場合は「タブを閉じる」ボタンは表示されないようにするよ(Bug 455990)。
>>940 Macだとその挙動でいいんだけど、Windowsでそれだと使い難いよな。
こういうのは OS 毎に挙動変えてもいいと思うんだが。
最後のタブ閉じたらソフト終了していいってことだろ普通 間違えてソフト終了したら国家が揺るぐわけでもないのに
>>943 > Contrary to some allusions in this bug, the "closing-last-tab-closes-window"
> behaviour is not actually out of line with other Windows based browsers.
Windowsのブラウザとして別に外れた挙動じゃないだろ?って言ってる。
あと今、Bug 455852がチェックインされたから
user_pref("browser.tabs.closeWindowWithLastTab", false);
で最後のタブを閉じてもブラウザウィンドウを閉じなくはなったはず。
>>941 なんかの拡張が悪さしてるんじゃないか?
>>947 Firebug 1.1.0b12、FlashGot1.1.1.6、Gmail Manager 0.5.5
Tab Mix Plus 0.3.7pre.080721、User Agent Switcher 0.6.11
入れてる拡張はこれだけだけど何か悪い物とかある?
firebugとか超重量級じゃん まぁ50%なんてならないけど。
>>944 対抗してアメリカンジョーク言ってみたの?
んにゃ、ジェームズ、お前は間違ってるんだ(ビバヒル風で)
50%で済んでるのはデュアルコアだからだな
ひろし、もう一回起動しなおせよ それだけなんだから
>>938 Flash10RCってどこで落とせるの?検索しても全然ヒットしない
>>941 裕さんおいすー
firefoxに罪はありません。ユーザー環境が悪いのです。
>>940 設計コンセプト的なポイントは次の文章だと思われる。OSを特定せず、
一般的な文脈だ。
"Clicking the close button on a tab should result in that tab closing;
the behaviour had been making it look like Firefox wasn't responding
to UI events."
(タブの閉じるボタンをクリックしたら、タブは閉じられるべきだ。これまでの
挙動は、まるでFirefoxがUIのイベントに反応していないかのようだった。)
Mike BeltznerはSupport Firefox DayのインタビューでもFirefoxのUIについて
語っていた責任者。Daoのパッチを強く支持しており、主要開発者の間ではすでに
今回の修正が既定路線になっていることを窺わせる。
(参考)
ttp://mozillalinks.org/wp/2008/05/support-firefox-chats-mike-beltzner/ 振り返れば、Bug 392870の報告者がFlagsの欄に名を連ねている。つまり、開発
の意思決定をする立場の人がバグを登録しているということ。うがった見方を
すれば、主要開発者の間で話がついた状態でこのバグを登録してきたのかも。
だとすれば、今頃批判が出ても、白紙に戻すわけはない。1年以上前から
「決まった」話なのだから。
ブランクのタグだけが残った間抜けなFirefoxを想像してみろ
タブを大量に開く使い方をしてる場合
>>961 これ、キーボード操作とマウス操作でどっちがいいか分かれると思う。
キーボード操作なら
>>943 のいう通りMacにのみ(この変更は)通用する。
(Macではタブもウインドウもコマンド+Wで閉じるが、Winだと別なので)
てっきりキーボード操作時だけの話かと思ってたけど、マウス操作もなら歓迎できないな。
だってウインドウを閉じたいならウインドウ右上の閉じるボタンをクリックするじゃん。
タブの閉じるボタンを押してウインドウが閉じるってのはおかしいんじゃないか。
強いて言うなら最後のタブの閉じるボタンをクリックするとタブバーが無くなる、
とかなら不自然じゃないと思う。(それはそれで使いにくいって批判が出そうだけど)
AMOがEV SSLになってる。 BugzillaやMozilla Wikiは普通のSSLのまんまなのに力入ってるなぁ。
Mozillaは腐りきってやがる
>>953 つまり、CPU使用率50%が高負荷だと気になる人はトリプルコア以上にすれば良いですね。
>>965 つ[常にタブバーを表示する]をoff
でも、最後のタブ(?)でCtrl-W押すとFx終了なんだよなぁ
どこぞの拡張制作者の受け売りだけど FirefoxのタブはChromeのタブと位置づけが違うのに、 他もそうだからって理由で仕様変更ってのはなぁ
>>965 > 最後のタブの閉じるボタンをクリックするとタブバーが無くなる
Firefox 3.0まで(のデフォルト)はそうだった。
ずっと設定変更してて忘れたか?
>>971 他のブラウザは最終タブの右に新しいタブのボタン表示してるだろJKってDaoに
かみついてるからおあいこだ
firefoxを規定のブラウザにしてるんだが本体は元より オプションもセーフモードも起動しない 壊れた?インストしたアドオンが原因・・?
>>972 それは最後のタブのことじゃなく、残り2つのタブの
いずれかを閉じたときってことだよな。
>>965 が言う、タブが1つしかない状態でタブを閉じたとき
タブバーが隠れるのがスマートかどうかはわからんけど。
もともと[全てのタブを閉じる]なんて要らないんだよ この[このタブ以外を閉じる]だけ必要 最後のタブを閉じる=Firefoxの終了ということになるのがスマート
スマートでもなんでもねーよ
全てのタブを閉じて空白のページを開くボタンを使ってる。
いいものは参考にするのが当たり前 基本的な部分に不便な個性などいらない
とっさに全タブ閉じたい事ってよくあるだろ 上司が来た時とか
ウィンドウを閉じればいいだけじゃん
>>975 Fxを起動してCtrl+Wを押すとそのWindowが閉じる
タブを使ってなくてもタブを閉じるショートカットが効くのは変じゃないかと。
>>981 「タブ、またはタブが無い時はWindowが閉じるショートカット」だと解釈すれば変じゃないし便利
どこが便利なの?
>>983 タブ、またはタブが無い時はWindowが閉じるところ
読み終わって邪魔、けれどまだブラウジングするかも、 けれど今の所は調べたいことも、巡回する所もないので空白ページ表示して ほったらかし。 っていう人、つまり俺にとってはそんな動作邪魔なんだけど
タブの数で挙動が変わっちゃ駄目だろ そもそもウィンドウの中にあるタブの操作でウィンドウ自体が閉じるなんて許せない
一つの操作が条件次第では別動作になる これはユーザを混乱させるだけだと思うがなぁ UIとしては最悪の実装じゃないのか?
またウィンドウ開けばいいだけじゃん スマートではない使い方に合わせるのはナンセンスだ
タブが一つのときはタブバーを表示しないで問題解決じゃね?
タブが無くても、タブが一つの時は隠れてるという扱いになってるのか?
まぁTMPを使ってる人は 「キーボードショートカットで最後のタブを閉じたとき、ウィンドウ自体は閉じない」 にチェックしておけば良いだけなんだけどな。
>>987 うーん、やはりFirefoxがウェブブラウザであることは間違いないし、
それなのにタブバー(サイト)を表示しない不細工な状態が発生するよりは潔くウィンドウを閉じる方を薦めるね
逆にユーザーは混乱しない
どちらかと言えば(無題)だけが残ってるウェブブラウザに対しての「?」感の方が強い
>>990 TMPの設定でタブバーの表示>タブがひとつのときは隠すの設定があるよ
タブはあった方がいい、なんとなく
>>992 > 不細工な状態
> 潔く
> 「?」感の方が強い
まぁ、個人の主観を説かれても へぇ 程度なんだが
どうせカスタマイズ可能なUIを実現してるんだから
タブバーをいっそカスタマイズの項目にしてしまう手があるな
タブだけをクローズするボタンと最後のタブを閉じるときウィンドウも閉じるボタンを用意すればいい
キーボード操作に慣れてる人間なら
タブバーなんか無くてもキー操作だけでいけるから外して広くしたい
なんて需要もまかなえるかもしれない
>>989 でもCtrl+W(タブを閉じる)で閉じちゃうんだよね
>>996 >タブだけをクローズするボタンと最後のタブを閉じるときウィンドウも閉じるボタンを用意すればいい
これは複雑だ、クールじゃない
IEが一番KOOLだZE
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。