AviUtl総合スレッド49

このエントリーをはてなブックマークに追加
629名無しさん@お腹いっぱい。
ちょっと詰まってしまっています。

PE4.0で非圧縮aviを作成。
真空研では
720x480 16Bit Microsoft UYVY 4:2:2 29.97fps 25497f 165971.57kb/s
Extensible Wave 48.00kHz 16Bit 2ch 1536.00kb/s
[RIFF(AVI2.0)] 00:14:10.749 (850.749sec) / 17,813,749,078Bytes
となっており、一部のプレイヤーではmovieもaudioも問題なく再生。

他方、aviutlでは読み込みmovieは認識するものの、audioは認識せず(下部の緑の波長がない)。
当然、mpeg4出力するとmovieのみの出力になってしまいます。

できるだけ、途中のプロセスを増やさずにとは思っているのですが
いろいろ調べると、aviutlだけでは解決しなさそうにも思えるのです。

質問としては、この問題は
1.設定上の問題で、それをいじれば解決す余地があるのか
2.その余地が無い場合は、movieとaudioを別途合体させる方法が妥当なのか、
それともavisynthのようなものをかませるのがよいのか。

ご教示いただきたく。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:01:43 ID:XHk8rh0c0
>>629
mpeg4ってx.264?もし、そうなら対処療法になるけど後から音だけをくっつけることできるよ
俺は、音とびとかしてる時はいつもそうしてる。

あと根本的な原因は、他の人にタッチw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:08:20 ID:e54n8aPL0
>>629
Extensible Waveってのが原因でしょ。そういうACMがないからデコードできない。
おそらくRIFFのフォーマットタグがFFFFかFFFEあたりだろうから、0001にバイナリエディタででも書き換えればOK
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:10:27 ID:l6+IR4Is0
Extensible Waveをutlに読み込む方法は? って話しですよね→次の人にタッチw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:18:01 ID:e54n8aPL0
いや、データレートからPCMなのは確定なので、フォーマットタグ書き換えるだけで読めるんだけど。
書き換えずに読みたいなら、ds_input.auiをつかったら?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:27:35 ID:l6+IR4Is0
-------------- ゴ ー ル --------------
(・・||||r拍手              \(^^@)/
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 03:13:13 ID:6y2CuKv50
>>630>>634

皆様ありがとうございました。
バイナリエディタで当該ファイルが読み込めず編集できなかったので
Extensible Waveを回避する方法を探してみました。

ここで同じ問題で悩まれて解決された方がいるようなので、ここを参考にトライしてみます。
ttp://209.85.175.104/search?q=cache:xJ6lqxjT5FEJ:d.hatena.ne.jp/kidego/searchdiary%3Fword%3Delements+Extensible+Wave&hl=ja&ct=clnk&cd=7&lr=lang_ja

Extensible Wave が問題のkeywordであるとご指摘いただきありがとうございました。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 05:22:30 ID:6sL6lYMF0
音声抽出めんどくせぇよぉぉぉ!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 10:17:22 ID:ykQqSgxP0
>>635

2chのExtensibleなら、一時的に試すならコレでもいける。
分解して、できたWAVを2ch再結合
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se349135.html

2chなバイナリ書き換えが楽だけどね。