Google Chrome

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:03:41 ID:qlgOugN50
サイドバーがないのは使いにくいなあ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:03:44 ID:L1tAKT660
>>948
再起動すればいい。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:03:46 ID:EjaZePj50
>>917
>・軽さ
と書いたが、ページを表示する速さと言いたかった。すまん。

>>920
数秒でインポしたがな

>>923
アドオンはひとつしか入れてない状態です。

>>928
おまいさんの言うとおりでしたw

俺みたいなミーハーにはスキン導入の手軽さが黒目にはないから
なんか愛着がわかないんだよな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:04:13 ID:sZwjskYs0
>>950
あ、ほんとだわ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:04:20 ID:Bso1xuVT0
>>868
http://g2n001.80.kg/_img/2008/20080903/11/200809031158203724811090505.gif

IE、opera、chromeの3つでhttp://www.yahoo.co.jp/のみを開いたときの使用量
chromeは各プロセスが独立してるのでわかりにくい。

http://g2n001.80.kg/_img/2008/20080903/11/200809031158563725784251461.gif

IE6じゃなくて「7」な。
入れる気は無かったが、リカバリりしたときの気まぐれで入れちまった。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:04:36 ID:5DVY9BqU0
とりあえず
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:05:29 ID:jmzofOOU0
ID:re6t1Ohd0は人間として失敗作だな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:06:12 ID:ufnrUH/n0
>>940
うちのIE6は固まったひとつの窓をプロセス強制終了すると他の窓も消えます
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:06:26 ID:BCQDxKfP0
べーたならまだいーや
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:06:30 ID:4crpv0Il0
>>950
タブの分離はかなりいいよな。
何気にタブドラッグして切り離された時は感動したw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:07:09 ID:GokEeArX0 BE:37758522-2BP(48)
>>868
アドレスバーにabout:memoryって入れるとわかる。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:07:20 ID:jIF3Vowk0
ブラウザの速さってもはや最重要事項じゃないんだよな。
他のメリットを全てを捨て去ってまで速度を取れなんて、
選択肢としてもうありえない。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:07:29 ID:3HTrclrp0
「すべてのブックマークを開く」を試したらタブバーと実際の表示が違うページがちらほら。
yahooニュースなのにタイトルバーはスラドって阿呆か。
しかも再帰しやがる。何のために階層分けてブックマークしてると思ってんだ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:07:48 ID:sZwjskYs0
>>961
タブドラッグでの並べ替えもエフェクトが
わかりやすいわ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:07:49 ID:jh8os9vB0
>>933
メモリー2Gとか初期状態じゃん。

967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:07:51 ID:tBcIj0rA0
>>956
どうもどうも
とても参考になります
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:07:51 ID:Ma+Ypi+J0
タブの位置が上すぎるww
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:08:35 ID:iMIl6KNR0
>>966
512だよぉ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:08:44 ID:cjnjdFbN0
>>949
どのサイト見ようとしても同じエラー(105)が出て見れない

>>953
ちょっとやってみる
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:08:53 ID:CAZ+JXVb0
>>919
こっちの人間は火狐軽い軽いうざいな
ただのIE嫌いな人集めなのにね
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:09:07 ID:uvqsRS7Z0
インストールするときにナニとナニを火壁に許可したらいいんじゃろ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:09:08 ID:diAF0ZOg0
メインで使うほどじゃないかな
Firefoxから乗り換えるメリットがないな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:09:19 ID:4crpv0Il0
今気付いたんだがタブバーを右クリックするとタスクマネージャが出るのな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:09:33 ID:ic/OfYUF0
次すれいきます なんかテンプレに盛り込むべきってもんがあれば
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:10:18 ID:4A099+wA0
>>975
>>962とかは?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:10:27 ID:LdwxH+3e0
>>975
インストールされる場所を頼む
あれはちょっとびびる
環境によって違うが、とりあえずXP、Vistaを
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:11:07 ID:LfSY8kRh0
自分の使ってるOS、webブラウザが最高とか余計な主張を滲ませるから荒れるんだよ
煽ってるなら放置するだけだけど
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:11:09 ID:eUGJiugU0
>>966
Vistaだとそうだよな。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:11:30 ID:sZwjskYs0
>>975
webアプリ開いてメニューからアプリケーションのショートカットを作成で簡単webアプリ専用ブラウザ化

…は俺が便利だと思った
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:11:47 ID:qAWOs/0M0
タブ大量に開いたらPCがカクカクになったお
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:11:54 ID:Bso1xuVT0
>>975
まだβって事を一応書いてくれると
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:12:30 ID:Wg6wAGU80
>>975
>>911入れといて
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:12:41 ID:EVmkBWtiP
javascript爆速以外に鯖接続も、今までの技術とは違うよな?
とりあえず、pandora.tv早杉ワロタ

あと、http://www.bspeedtest.jp/で測定すると、ありえない速度が表示されるけど、まじで実測値なのかなあ?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:12:46 ID:EjaZePj50
>>1000は最強ブラウザ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:13:03 ID:qAWOs/0M0
すべてのブックマークを開く→タスクマネージャーをみてみる→そして伝説へ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:13:11 ID:sZwjskYs0
ってちょっと、これバージョン0.2かよwww
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:13:17 ID:LdwxH+3e0
>>983
それはいらない
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:13:43 ID:eUGJiugU0
IE8 Beta2と違ってまともに動く点が好感
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:15:10 ID:J9zZ6VeF0
>>919じゃないが、
Windows版Firefoxは確かに軽いが、OSX版は重い上にスクロールが挙動不審で使い物にならない
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:16:33 ID:4crpv0Il0
シンプルなわりに機能はそこそこ備えてるし、何より速い。
まだベータ第一弾なのにIE7よりマシなのは関心した。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:16:34 ID:eUGJiugU0
>>983
それは要らない
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:16:54 ID:LdwxH+3e0
タスクマネージャーってChromeのタスクがでるのか・・・
色々とやってくれるわ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:16:55 ID:1yyOAftG0
>>984
そんな怪しいサイトで計測する気にならんな。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:17:21 ID:eUGJiugU0
これでSafariは洋ナシだな
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:17:53 ID:449lu6Sn0
元々Safariなんて糞。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:18:03 ID:qM18KvOD0
>>861
ゆとり丸出しですやん
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:18:13 ID:sZwjskYs0
IE8βも入れてみるか…
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:18:44 ID:Cf0USCNt0
Opera最強!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:18:49 ID:Q0sjloYC0
ポータブルコムまだ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。