気軽に「こんなソフトありませんか?」 Part.94

このエントリーをはてなブックマークに追加
901名無しさん@お腹いっぱい。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 02:21:44 ID:6EW/usw80
マウスカーソルの大きさやフォントなど、Windowsの個人的な設定をバックアップできるソフトウェアってありますか?
リカバリのたびにいちいち設定しなおすのは面倒です。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 03:20:08 ID:d421rQki0
dropboxみたいに差分更新・リビジョン管理できる同期ソフトってないですか?

ほしい機能
●ミラーリング
●差分更新(バックアップするときに、変更があった部分だけを更新するということ.100Mバイトのファイルがあったとして、うち1Mバイトだけ変わったら、その部分だけが増分更新される)
●リビジョン管理(最初にファイルを作ったときが第1版、編集して保存したら第2版、その後変更して保存するたびに版が変わる)

扱うファイルは主にoffice,pdf.
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 03:30:22 ID:ZxHqXU+3O
MacでDVD、CDラベルを作成したいのでフリーのソフトがあれば教えて下さい!
スキャナから持っていけるやつでお願いします。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 05:11:28 ID:NJbkDHdX0
>>890 自分のもってるDVDからのにきまってるだろ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 05:38:13 ID:kazKDITf0
>>905
★2を声を出して呼んでみよう!
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 06:40:35 ID:cZkFaR8v0
録音機能付きUSBメモリで録音した音声をテレビで聞くような
(音声は加工してあります)みたいにボイスチェンジャー機能があって、
さらに「ピー」を入れられるソフトはありますか。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 06:53:18 ID:Gq/nQVNm0
>>907
プラほご
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 07:20:11 ID:WY+/THpq0
>>903
Subversion + TortoiseSVN
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 07:35:47 ID:9QrzCcF90
>>905
自分で買って、自分で持っているからといって全部お前のものじゃないんだぜ
911873:2008/09/15(月) 10:14:13 ID:0XXBMxI+0
>>885
ご指摘のとおりハードのせいで、bios画面でも同様のノイズが聞こえています。

>>892-895
ありがとうございます。
もしかしたらフリーソフトでどうにかなると思ってたのですが、そうでもないんですね…。


サウンドカード選んできます。
ありがとうございましたm(_ _)m
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 10:51:18 ID:GZkGn8ps0
軽めのアンプ選んだ方が安上がりかもね
まあ好み
913746:2008/09/15(月) 11:03:14 ID:ZRD/NKCj0
>>746
ですが、どなたかお願いします
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:11:55 ID:1xHxi4VS0
>>913
ADS自体日陰者なので君が出したもの以外ないよ。

個人的にはlfnutilsが一番使いやすいが、お前さんに言わせりゃ一番使いにくいかもなw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:36:31 ID:cWrw0kLk0
>>901
出来ました。ありがとうございます。
 今まで、いちいちコピペして検索していたんで、助かります。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:59:18 ID:DfETLLUm0
新しいパーテーションを作成したいんですが、オススメのソフトはありますか?
フリーソフトがいいです。←ケチですいません<m(__)m>
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:00:43 ID:6aYa7onn0
任意のウィンドウを回転表示(左右90度)できるソフトってありますか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:04:43 ID:6aYa7onn0
>>916
HDDの現存のパーティションのサイズをを縮小、空いたところに新規パーティション作成、となるとGParted LiveCDでしょうか。
類似ソフトはいくつかあると思いますが、私はこれをつかいました。
Vistaだと標準機能でできるようですが、あまり縮小できないそうです。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:06:16 ID:GZkGn8ps0
GParted Live CD
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:08:45 ID:PLcxMLAY0
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:09:07 ID:ZRD/NKCj0
>>914
今使ってみましたがこれはストリームの別ファイルへの保存は出来るのでしょうか?
またスレ違いになってしまいますが、lnfexecが必ずエラーになってしまい変なパスが表示されますが
そちらでは問題なく使用出来てますでしょうか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:10:45 ID:jNgNAN0R0
>>917
Alt+Ctrl+←
Alt+Ctrl+→
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:13:50 ID:DfETLLUm0
>>918>>919>>920
ありがとうございました
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:14:22 ID:6aYa7onn0
>>922
なにも起きないんですが・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:35:42 ID:XKqhmPkH0
>>924
何に使いたいの?
ウィンドウのコントロールはOSの領域だから一介のアプリケーションが割り込めないと思うが・・・
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:41:12 ID:tZPJu+PY0
>>924
うちのは
SHIFT + CTRL + +で右回転
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:41:46 ID:oHNZLtLk0
EASEUS Partition Managerのほうが上
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 13:06:49 ID:1xHxi4VS0
>>921
現状ADSに実行ファイル置いてるのはウィルス以外無いんだが。
ウィルスでも作りたいのか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 13:19:45 ID:ZRD/NKCj0
>>928
・拡張子の有無に関係なく、指定したファイルを実行します。
とあるんですが、これは「実行ファイル」しか実行できないんですか?ストリームにJpgファイルがあるので実行してみたんですが・・

また別ファイルとして保存はどうすればいいのでしょうか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 13:25:53 ID:tZPJu+PY0
>>929
こちらへどうぞ
パソコン初心者総合質問スレッド Part1822
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1221309897/
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 13:36:42 ID:1xHxi4VS0
>>929
それはツールの使い方以前にコマンドプロンプトの使い方の質問だぞ。
スレ違いもいいとこ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 13:38:02 ID:ZRD/NKCj0
>>930
lfnexecに関してはそちらで質問してみます

別ファイルとして保存できるかどうかだけ質問させてください
出来なければちょっと要望と合いませんので
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 13:42:41 ID:1xHxi4VS0
>>932
だから別ファイル云々の話がスレ違いだっての。
リダイレクト知ってればそんな質問出んよ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 13:49:20 ID:mqTiv+z10
http://www5b.biglobe.ne.jp/~fji/soft.htm

理工系の学生なのですが、上記の電卓ソフトはかなり多機能であるため
かなり重宝しています。
ただこのソフトにはギガとかナノとか単位を自動的に表示してくれる機能がないため
非常に不便です。
多機能かつこの機能も備わったソフトがありましたら教えて下さい。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:00:39 ID:yyD0dDQy0
多機能かっこってなんだ?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:01:18 ID:AXivFy+y0
多機能かつ、この機能
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:03:16 ID:jmlA54Ed0
十徳ナイフが付いてたり、温度計が付いてたり、鉛筆削りが付いてたり、その辺の機能じゃね?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:06:51 ID:tZPJu+PY0
>>934
理工系なのになんでそんな非論理的な説明しかできないの?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:07:06 ID:yyD0dDQy0
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se345870.html
あぁ冗談はおいといて
3桁区切りがあればそれでいいだろうか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:07:50 ID:ZRD/NKCj0
>>933
すまん
リダイレクトでいけたわ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:08:11 ID:1xHxi4VS0
3桁区切りならOS付属のcalcで出来るぜよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:21:25 ID:1xHxi4VS0
>>940
そもそもツール使う以前にtypeとかstartとかechoとか、標準コマンドで出来ることが多すぎだろ。
コマンドプロンプトの使い方からやりなおしてこいよ。
943むにぽ ◆wwwwWwWWWw :2008/09/15(月) 18:50:28 ID:4CH30On/0
多機能(で、)
かつ、
この機能も備わった
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 18:57:30 ID:DIQgRjAu0
ギガとかマイクロとかSI系を脳内変換も出来ないアホは理工系の資格無し
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:26:02 ID:MYC7WkRM0
IE上で、google検索したときに、見たくないサイトを検索に引っかからないようにするソフトってないですか?
2chブラウザのあぼーん機能みたいなの。

よろしくお願いします。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:57:37 ID:tZPJu+PY0
>>945
Proxomitronで出来ると思います。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:58:33 ID:1xHxi4VS0
google自体にはそういう機能があるかどうか知らんけど、無ければ
proxomitron等で特定のリンク先の部分を削除するしか無いんじゃないかね。
1ページに表示できる検索結果数がその分減って一定じゃなくなるけど。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:10:06 ID:hiDJAgda0
バックグラウンドでのサウンド出力を停止し今アクティブにしているアプリの音だけが
出るようにするソフトはないでしょうか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:34:24 ID:ySKde8Qp0
デスクトップの右下らへんをごみ箱エリアみたいにして、
アバウトにその辺にファイルをドロップすると捨てたことになる
みたいなソフトないでしょうか?
年のせいかごみ箱を精密に狙おうとすると
マウスもつ手が震えて失敗します。。。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:56:36 ID:HIgO4gtL0
>>949
MyTrashCan
これでごみ箱を大きくすればいいんじゃないかな
アイコン消したかったら透明なPNG作ってMyTrashCanの設定で指定すればいいと思う
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:57:59 ID:xKW/f7rs0
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 01:06:47 ID:Glsw5R+A0
>>948
無いです。
XPまでは音を乗せる道が一本しか無い古い仕組みがずっと使われてきたので。

それがVistaで大改修されました。アプリケーション別に音量調節が可能です。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 01:26:25 ID:ySKde8Qp0
>>950-951
ありがとうございます!
これでごみ箱の大きさを256x256にしたら
なんとなく心が落ち着きました!!!
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 01:32:03 ID:E/3cBGkU0
>>948
IndieVolume
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 02:12:24 ID:Glsw5R+A0
>>954
もうそれ勧めるのやめろって。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 09:02:28 ID:uSCW3OWb0
この話題ループしすぎ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 10:19:58 ID:RxJ+pqjW0
ファイルを開くダイアログで、ツリー表示をするようなソフトはありますか?
別の階層を選択するのに手間がかかりすぎるんですが。
WindowsXPです。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 10:52:01 ID:TFw2HNjo0
>>957
QTTabBarで似たようなことはできるよ。
元々エクスプローラをタブエクスプローラにするソフト(もちろんタブ化の有効無効切り替えはできる)だけど、
色々細かな機能もついてる。
その一つがフォルダの右下にカーソルあてると、↓って矢印が出てきて、
クリックするとフォルダの階層がでてくる。

目的の物とは少し違うけど、見つからなかった時にどーぞ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 14:48:41 ID:qIq6Eps60
一括して、複数のJPEG画像に別々のコメント(Exif情報)を書き込めるようなソフトはありませんか

CSVやTXT形式の一覧を読み込んで一括リネームするリネームソフトみたいなイメージです
複数の画像に同じコメントを書き込むソフトなら幾つか見つけられたのですが……
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 15:24:12 ID:9IMyNror0
>>959
ないだろ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 16:04:14 ID:CFTL27W20
ファイル一覧作ってそれぞれに入力するコメント書いて一括入力
それ殆ど意味なくね?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 16:08:19 ID:uSCW3OWb0
コマンドラインからEXIF書き換えられるツールがあるからバッチ書けばできるんだが…
EXIF関連ツールでは普通にコメントとして表示されるが、
エクスプローラから見えるコメントって普通のEXIFのコメントを参照してるんでは無いっぽい。
EXIFに変な暗号化された領域作られて、そこを参照してるみたい。
エクスプローラで書いたコメントをEXIFビューアで見るとわけわからん。

普通のコメントが目的ならいいけど、エクスプローラで見えるコメントが目的なら外れだな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 16:26:33 ID:uSCW3OWb0
ちなみにエクスプローラで書き込めるコメントは通常ADSに書き込まれて
ファイルサイズには変化が無いけど、jpgにコメントつけるとEXIF情報内に
書き込まれるんでファイルサイズが変わる。
もしかしたらjpgだけじゃなくてヘッダにこういった情報書き込めるファイルはそうなる仕様になってるのかも。
そういえば動画なんかも同じだったかな。
2000では素直に全部ADSだったような気がする…
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 17:36:17 ID:v2QUmfBw0
>>957
自分は左のプレースバーにShortCutってフォルダ作ってよくアクセスするフォルダへのショートカットを突っ込んでるな。
2クリックで登録済みのフォルダに飛べるから多少ましにはなる。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:04:59 ID:d5SZOiMS0
環境
CPU: クアッドコア(Q6600)
実行するアプリ: シングルスレッド(マルチ非対応)で、CPUを100%(1コア)使用。

実行するとCPUを100%使用してしまうアプリで、
通常1コアだけほぼ100%になるものを、各コア
に25%ずつくらい割りあてるソフトはありますか?

ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2007/12/11/bes.html
こういった、使用率そのものを制限するなどではなく、
通常の使用率を各コアに分散させる事をしたいです。

よろしくおねがいします。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:11:56 ID:qIq6Eps60
>>961
フリーの壁紙サイトなどで画像を集めてまして、その壁紙などの解説を画像のコメントとして保存したいんです。
画像は右クリックコンテキストメニューで保存、
解説の方はコピーしてクリップボード系のソフトでDATファイル(中身TXT)に溜め込んでいます。

つまり大量の画像、大量のコメントが別々に溜まっている状態で……
それらの画像とコメントを合わせたいんです。

>>962>>963
……エクスプローラで見るほうで考えてましたorz
ただ今回ソフトを探してみた過程でExifビューアはけっこう見つかったので、
そちらも使ってみたいと思っています。

>コマンドラインからEXIF書き換えられるツールがあるからバッチ書けばできるんだが…
とはどういうものでしょうか?
バッチとか書いたことないのですが試してみたいです。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:21:22 ID:SJ9aqUTe0
>>965
タスクマネージャーはアカンの?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:22:30 ID:8HMpm6Ej0
Operaのダウンロード速度をはやくするソフトってありますか
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:22:38 ID:1mr3sitN0
シングルタスクを無理やりマルチコアに散らしたらキャッシュが無駄になって性能落ちるだけだろ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:23:16 ID:uSCW3OWb0
>>966
俺が使ってるのはjheadだけど、主に遊びでしか使ってないw

ファイルそのものにコメントファイルを関連付けたい(コメントを見る方法は特殊になるが)
というのだったらファイルのADS(代替データストリーム)にコメントファイルを入れてしまうってのもある。

本来のコメントはこれなんだけど。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:37:20 ID:uSCW3OWb0
>>965
シングルスレッドのものをマルチスレッドにするのはプログラムを根底から書き換えることになる。
それを自動でやってくれるツールが出たら世界に革命が起こる…かも。
972957:2008/09/16(火) 18:37:54 ID:yti+CMvy0
>>958
QTTabBar入れてみました。
エクスプローラではフォルダの右下に矢印が出るんですが、
ファイルを開くダイアログでは出てこないのですが……。
どこかに設定があるんでしょうか。

>>964
プレースバーをカスタマイズするソフトはありましたね。
今やってる作業が、階層が深い上にあちこちにアクセスせねばならないんですが
少しは軽減されるかもしれません。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:45:43 ID:2o7lAWR+0
>>972
使ってるソフトがコマンドラインやエクスプローラからのD&Dに対応してるなら
QTTabBarとかのファイラ側から対象ファイルをソフトに投げるって手もあるよ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:26:05 ID:qIq6Eps60
>>970
ありがとうございます。早速jhead探してみました……横文字がっ。横文字がぁっ!
……時間がかかりそうですが頑張って試してみます

>>ADS
まだよく分かってないんですが、
要するにADSに組み込むということは画像ファイル自体にコメントを追加するのではなく、
@普段はエクスプローラなどに認識されないファイルを作ってそこにコメントを追加し、
Aそのよく見えないファイルを画像ファイルを関連付けることで、
あたかも画像ファイルにコメントが付いているように見えることなんでしょうか?

ファイルの実態とかドライブシステムとかよく分かってないので
Exif情報に方に詰め込めるようにがんばってみます
975957:2008/09/16(火) 19:47:55 ID:yti+CMvy0
>>973
それが対応してなくて苦労してる次第です…
3Dソフトで、同じファイルを開くにもパターンが複数あったり、設定ファイルを開いたりすることが多いので。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:11:45 ID:jTlzgH9W0
>>957
ツリー化はできないけど、TTBase+ファイルダイアログ拡張を使うと幾分マシになるかも
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:12:07 ID:uSCW3OWb0
>>974
> @普段はエクスプローラなどに認識されないファイルを作ってそこにコメントを追加し、
> Aそのよく見えないファイルを画像ファイルを関連付けることで、

@は合ってるんだけど、Aはちょっと認識違うかも。
ファイルをフォルダ扱いできる。そこに入ってるファイルは普通の方法じゃ見えない。

こんな方法もあるよって程度で、あんまり使い勝手のいいものじゃないから
よく知らないならあえて使うこともないよ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:46:34 ID:C3pWc3Ql0
>>966
あなたのやりたいような一括処理をバッチ処理というのよ。
各処理をやってくれるソフトがあれば、それを順に呼び出せば全部自動化できる訳。
今回のだったら、解説のテキストファイルからファイル名とコメントを1つづつ切り出して
埋め込みツールを呼び出す時にそれを指定すれば、そのツールが複数ファイルに対応していなくても、
繰り返し処理するように指示すれば全部やってくれる。
切り出すスクリプトやマクロが書けなければ、順番に呼び出すだけのものを、
テキストファイルを加工して作るのが手間は掛かるけど単純かもしれない。
979965:2008/09/16(火) 21:00:42 ID:d5SZOiMS0
こんばんわ。

>>971
シングルスレッドのアプリは、マルチコアCPUであってもどれか1コアを
使うだけで、他のコアには処理を分散しないんですか。(OSレベルでも)

例えば、100%使用するシングルスレッドアプリを下記の状態で起動したら、
OSが、コア0と1に50%づつ処理を分けたりしないのでしょうか。

コア0:50%使用中
コア1:50%使用中
コア2:100%使用中
コア3:100%使用中

>>965に書いた事と同じですが、こういうアプリまたはOS(WindowsXP Pro SP3)
の設定でもいいので、ご存知の方いましたら教えてください。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:12:35 ID:haCR33ic0
DriveDiet XPが期限切れなのですが
似たようなNTFS圧縮属性解除ソフトを探しています、何かありませんか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:27:34 ID:116WfOHR0
いったん、ディスクイメージを書き出して、HDDをフォーマットしてはじめから無圧縮して
もどせばいいのでは?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:31:05 ID:116WfOHR0
こんなんある。

【無料!】EASEUS Disk Copy【OSごとバックアップ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1221211542/
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:34:28 ID:uSCW3OWb0
>>980
NTFS圧縮解除?

そんなもんcompactコマンドだけで済むけど…
なんか意味間違えて使ってない?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:40:03 ID:haCR33ic0
>>981−982
バックアップ取ろうにもデータを写す場所がないです

>>983
コマンドはよくわからないのでフリーソフトを希望です
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:44:03 ID:uSCW3OWb0
>>984
> コマンドはよくわからないのでフリーソフトを希望です

そういうことは最初に書けよ。
無駄レスさせやがって…
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:44:31 ID:116WfOHR0
場所なかったら、解除出来ないだろ。 増えるんだよ?
なるべく、データはDVDに焼いて空き増やしたら
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:49:43 ID:SPOyfke10
aviやmpgファイルから音源を抜き取るソフトはありますか?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:50:58 ID:116WfOHR0
バーチャルdub
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:52:45 ID:8HMpm6Ej0
一時的に画面をパスワード入力するまで動かせないようにするソフトありますか?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:53:56 ID:116WfOHR0
スクリーンセーバー
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:54:07 ID:jz/Ae04M0
WinKey+L
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:54:08 ID:f3Stq40g0
test
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:59:21 ID:8HMpm6Ej0
>>990,991
ソフトがほしいんです 画面が切り替わらないような
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:59:32 ID:haCR33ic0
>>986
ドライブ丸ごと圧縮を解くわけではないので大丈夫だと思います
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:04:55 ID:uSCW3OWb0
急にスレがテンプレ無視上等になったな('A`)
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:15:32 ID:CJFbGVy60
MP3をファイルサイズ指定で分割してくれるソフトはありませんか?
997957:2008/09/16(火) 22:22:56 ID:mLB1RUCl0
>>976
どうもです。ショートカットの他にも、ダイアログの大きさを固定できるのがいいですね。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:24:56 ID:lN5yP4Wp0
>>957
ツリー表示では無いけど自分は「フォルダの足あと」という
ダイアログ拡張ソフトを使っている
設定も簡単で使いやすいよ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:26:39 ID:rpJXTpMg0
>>979
> シングルスレッドのアプリは、マルチコアCPUであってもどれか1コアを
> 使うだけで、他のコアには処理を分散しないんですか。(OSレベルでも)
シングルスレッドアプリの場合、1つのCPU(コア)使うにしても、複数のCPU(コア)使うにしても
処理を順次実行しないと整合性が取れなくなる
つまり、1〜9の処理があったら
@ コア0:[1][ 2 ][ 3 ][  4  ][5][6][ 7 ][8][ 9 ]

A コア0:[1].    [ 3 ]      [5]  .[ 7 ]  [ 9 ]
   コア1:  .[ 2 ]   [  4  ]  .[6]   [8]
のどちらでも良いが、1が終わってから2、2が終わってから3という風にしか処理出来ない
B コア0:[1][ 3 ][5][ 7 ][ 9 ]
   コア1:[ 2 ][  4  ][6][8]
というように、1と2を同時に処理して、2が終わる前に3を初めても問題が出ないように特殊な構造を持つのがマルチスレッド対応アプリ
Aのように処理を分けるのは現実としては可能だが無意味だし、アプリ内部で対応してない限りBのような処理は不可能
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:31:13 ID:uSCW3OWb0
ディスクアクセスみたいなのをマルチにしても速くなるどころか遅くなるのは目に見えてるしなw