◆こんなソフトウェアつくってください〜Part12〜◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
こんなソフトあったらいいな〜と思ったら、ここに書いてみよう。

ただしここは依頼所ではなく、単なる提案の場であることをお忘れなく。
正式に依頼がしたければ、それ相応の場で相応の対価を支払って依頼してください。

▼━━━ここに書き込む前にやるべきこと━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1) 下記のサイトなどで類似のソフトがないかチェックしてください。
 【窓の杜】 http://www.forest.impress.co.jp/
 【Vector】 http://www.vector.co.jp/
 【ソフトウェア関連質問スレ用FAQ集】 http://www4.atwiki.jp/soft/
 【まとめサイト】 http://www5.atpages.jp/soft186/

▼━━━ここに書き込む際、書き込んだ後に守るべきこと━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★1 OSの種類を必ず書く
★2 催促は最低1ヶ月以上あける。
   レスが無い場合、それは気付かれてないのではなく興味を持った人が居ないということです。
   ここはソフト制作を正式に請け負う場ではなく、機能概要を提案し、
   それに興味を持った人が偶々居れば制作が行われることもあるというだけのスレです。
   必ず結果が欲しければ、有償でソフト制作を請け負ってるところがあるのでそちらに行きましょう。
★3 罵倒されても、〜で出来るとか〜使ってろとか言われてそれに不満があったとしても言い返さない。
   「〜で出来るだろ」というようなレスが付いても、興味を持つ人が居れば製作は行われるので
   紹介されたソフトに不満があっても、いちいちそのことを書き込まないこと。
   制作に当たっての仕様などを聞き返された時だけ返答しましょう。

・前スレ
◆こんなソフトウェアつくってください〜Part11〜◆
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1205586884/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 15:13:13 ID:2+8yLdN50
▼━━━こんな提案はNG━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★1 有償ソフトで実現できるもの
★2 複数ソフトの組み合わせで実現できるもの
 →現存するソフトで目的達成可能だが、ちょっとした金や手間がかかるので、
  それをこのスレの人に肩代わりしてもらおうってのはお門違い。

★3 ファイル共有ソフトに関係するもの(補助ソフトやプラグイン等)
★4 法に触れないとしても、何らかの規制や制限等を解除するもの、または何らかの規制や制限等をかいくぐるもの
★5 Webサイトにアクセスするもので、負荷が大きいと判断されるもの、利用規約に反するもの、その他ネットマナーに反するもの
 →違法行為、不正行為、迷惑行為に繋がる物は当然ダメ。
 →依頼者の用途が不正行為に関わらないものでも、犯罪・不正行為などに流用できるソフトはダメ。

★6 既存ソフトの機能追加版、改造版
 →そういうことは作者に頼みましょう。
   却下された場合や開発終了してる場合でやむを得ずここで依頼する場合は、ソースの配布先を提示すること。
   ソースがない場合、こういう話は問題外です。

★7 (依頼者曰く)使い方が難しいソフトやスクリプトで実現出来る物
 →ソフトを作るより、既存ソフトの使い方を覚える方が大抵簡単です。
   スクリプトもソフトを作るというものではなく、スクリプトエンジンを使うだけのソフトウェアです。
   目的を達成できるソフトはあるけど、使い方がわからないから俺のレベルに合わせたソフトが欲しいなんて言わないように。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 15:14:54 ID:2+8yLdN50
関連スレ

気軽に「こんなソフトありませんか?」 Part.93
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1218927415/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 18:18:16 ID:xeV+eFVx0
1乙
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 20:49:33 ID:t3z8ihMT0
スレ紹介されました。
「こんなソフトありませんか?」スレで訊ねたところ、そういったものがないということなので

自動的にファイルを上書きしてくれるソフトを作ってください。
具体的な内容は、ファイルαとファイルA、ファイルB、ファイルC〜…〜ファイルZがあったとき
ファイルA〜Zを自動的にファイルαにリネームして上書きしてくれるソフトを作っていただきたいのです。
例えば、ファイルαの中身をファイルA→B→C→…という感じにある間隔で上書きしてくれるものです。
・上書きする間隔を指定できる。
・上書きするファイルをA〜Zからランダムに選択してくれる。
・ローカルで動作する。
といった仕様だと嬉しいです。

主な用途としては、例えばFlashやHTMLの中に外部から参照するファイルがあるときなど、
それらのファイルを読み込んだときの動作をチェックするために、その読み込むファイルを変更(リネームして上書き)する必要があるのですが、
その数が多いため、それらのファイルを指定した間隔で自動的に上書きして自動的に更新してくれるようなものが欲しいのです。
更新するファイルはこちらで任意のものを複数選択できて、その中から順番もしくはランダムに参照してくれるものが理想です。

ファイルαを読み込もうとしたとき、ファイルαを読み込まず代わりにファイルA、B、C、D……の中から選んで読み込んでくれるものでもいいのですが
その仕様から悪用されかねないとのことなので、前述のような感じのものを作っていただきたいです。
よろしくお願いします。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 21:54:29 ID:s1p3Rmzf0
>>5
>具体的な内容は、ファイルαとファイルA、ファイルB、ファイルC〜…〜ファイルZがあったとき
>ファイルA〜Zを自動的にファイルαにリネームして上書きしてくれるソフトを作っていただきたいのです。
オリジナルのファイルαは消去していいの?
リネームが実行される度にファイルが一つずつ減っていき
いずれリネーム対象のファイルがなくなるけど?

作る気はないが何となく気になったもので…
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 22:03:23 ID:t3z8ihMT0
細かいところ説明不足で申し訳ありません。

オリジナルのファイルαは消去してしまって構いません。
バックアップをとるかなど選択できるオプションがあれば便利だと思いますが、おこがましいかと思いまして。

リネーム対象のものは、リネーム前にコピーして元ファイルを残して、終わり(ファイルZ)までいったら
先頭(ファイルA)まで戻りループする、といった仕様だと便利ですが、リネームによってひとつずつ減っていって
ファイルZまで到達したら終了。という流れでも問題ありません。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 22:11:03 ID:Ki6XZhh70
>>5
俺もこういうのほしいわ
こっちはそんなに数ないから手動でやってるけど、自動でやってくれるなら便利だ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 22:17:55 ID:cbQ33Gcy0
>>5
対象ファイルの書換えがなくて
ファイルシステムがNTFSならハードリンクが便利そう

fsutil hardlink create

とコマンドラインでうてばヘルプが表示される
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:03:00 ID:cs8H/hM10
だね。unix系でも同じ事。
実体を消す必要もないし、
何よりファイルサイズが大きくても占有容量は1ファイル分で済む。

さすがだね>>9
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:18:18 ID:AcVshEpp0
それは間隔指定したり、ランダムでチョイスしてくれたりできないんじゃ
何より自動じゃないし
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:53:58 ID:kSKKc0XO0
ちょっと質問。
○ファイルを更新する時間の間隔はどれくらい?
○ランダムというのは、ランダムに一つだけ選ぶということ?
ランダムな順番で、全部テストする(シャッフル)ということ?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 01:17:47 ID:MM/YYp910
>>12
10秒〜5分くらいで10秒単位くらいで設定できると嬉しいですが、固定ですと30秒程度でしょうか。
ランダムというは、例えばディレクトリの中からリネーム対象にしたいファイルを選んでいって
それを仮にプール(選ばれたリネーム対象となるリスト)として、プールの中にファイルA〜Zがあったとすると
その中からランダムに、ファイルS→ファイルO→ファイルF→ファイルT→…という流れで上書きしてくれるものを想像しています。
順番であれば、名前順にファイルA→ファイルB→ファイルC→…という感じに。
ランダムというは「ランダムな順番で、全部テストする(シャッフル)ということ」で間違いないと思います。

リネーム→上書きを○回繰り返す。○分間の間リネーム→上書きを行う。無限ループ。など設定できれば非常に便利ですが
一巡するのであれば機能として申し分ないです。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 01:50:01 ID:Nsf1zCGY0
コマンドラインだけどできたよ
sf5v1.0.zip
http://briefcase.yahoo.co.jp/fish8945
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 02:01:23 ID:kSKKc0XO0
>>13
途中まで作っていたんだけど、使っているGUIライブラリに
致命的な欠陥を発見。いろいろ答えてもらったところ申し訳ないが、
一時保留にします。
なんてこった〜今作っていたアプリも振り出しだ〜
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 03:12:48 ID:Nsf1zCGY0
繰り返しループ、時限ループ、無限ループ機能を実装しました
sf5v1.1.zip
http://briefcase.yahoo.co.jp/fish8945
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 03:22:45 ID:AcVshEpp0
仕事はええw
横からだが俺も使わせてもらいますd

でもこれ、<上書きするファイル>は全部手動で打たなきゃダメだよね
ファイル数多いとキツそうだ
テキストエディタで連番作って貼り付ければいいか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 06:41:32 ID:Nsf1zCGY0
>>17
いあ、ただの暇人だからww

応答ファイルを実装しました
zzz.rspに<上書きするファイル>なんかを書いておいて
sf5 @zzz.rsp
のように記述すればコマンドラインパラメータとして処理します

とりあえず寝る
気が向いたらGUIバージョン作るかも
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 14:56:33 ID:do35xaMS0
>>18
おぉ
まさかこんなに早く作っていただけるとは思っていませんでした。
本当にありがとうございます、助かります!

>>15氏もありがとうございます。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 15:27:55 ID:5WiCzu5W0
あー、これいいわ。俺も使わせていただきます
GUIバージョンにも期待
D&Dでファイルプールできるとかなり便利そう
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 15:50:46 ID:cBAAGvmz0
どんな使い道があんのかと考えたが
PCゲームのファイルの入れ替えに使えて便利だな
結構需要ありそうなのになんで今までなかったんだろ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:22:54 ID:KtdAr99S0
>>21
PCゲームのファイルの入れ替えに使うって、どんな感じで使う?
18氏(もしくは他の人)がGUI版作る気にならなかったら、GUI版作ってもいいかな〜って
思っているんだけど、他にも流用して便利なら、上げておいてくれると
その用途に使うことも考慮して作れるから、都合いいかも。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:51:34 ID:cBAAGvmz0
俺の場合だと、例えば対戦ゲーなんかで流れるBGMやSEが固定のとき
これで適当にファイル入れ替えれば対戦毎にBGMが変わって便利だなー、と
BGMをOFFにしてバックで音楽かけるのもいいけど、それだとゲームと連動しないからおもんないしね

同時に複数のファイルへの上書きができて、上書き対象ファイル別に別々のファイル群を指定できると便利かも
あとは上にもあったけどD&Dに対応するとかなり便利だねぇ
他はシャッフル、ループ、間隔指定とか現状で充分な機能あるしあんまり思い付かないや
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 04:12:13 ID:9RHq4vL50
盛り上がってる所、申し訳ないのですが依頼レスです。

OS:winXP
エクスプローラー上での 元に戻す(Ctrl+Z) 操作を分かりやすく表示してくれるソフト

例えば、ブラウザやエクスプローラーの 戻るボタン はフォルダ階層を潜っていくと
戻るボタンのすぐ右に▼マークのボタンが出て、一度に数階層戻る事が出来ますが、

元に戻す(Ctrl+Z)の操作は一回分づつしか戻れません。
しかも、表示としては

元に戻す - 移動(U)   (Ctrl+Z) など、

「何」 を 「どこから」 「どこへ」 移動したのかの情報が表示されないので、
数回前となるともはや、今回のCtrl+Zでどのファイルが戻っているのか分からなくなります。

そんな悩みを解消してくれるソフトの作成をよろしくお願い致します。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 04:22:28 ID:lQUL9E500
なんかのエクスプローラみたいなビューワにそんな機能なかったっけ
タブ分けと無限アンドゥとか付いてた希ガス
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 18:01:01 ID:KDN7tZIS0
赤一色のbmpの画像ファイルを作るソフトを作ってください
縦横のサイズを書いて、生成ボタンをおすと、そのファイルが作成される
ペイントのように絵を描くのではなく、直接その画像ファイル自体を作ってくれるソフトです
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 18:02:15 ID:KDN7tZIS0
あ、OSはWindowsXP Proです
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 18:11:13 ID:QeENUAaE0
>ペイントのように絵を描くのではなく、直接その画像ファイル自体を作ってくれるソフトです

の意味がよく分からないが、ペイントの塗りつぶしじゃダメなのか?

29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 18:16:21 ID:2j0o7eQM0
>>26
ペイント→変形→キャンバスの色とサイズ(画像端ドラッグでも可)→塗りつぶし→bmpで保存
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 18:18:15 ID:XUDqrvIL0
>>28-29
はい、塗りつぶしじゃダメなんです
超巨大なものを作りたいんです
ペイントでやるとまずフリーズします
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 18:27:57 ID:s1Y8jDfV0
超巨大がどれくらいなのかを書いたほうがいいんじゃない?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 18:34:22 ID:3wHKOPhK0
ブラクラでも作るのか?

なんにせよ、Windowsペインタがダメなら他のペインタを試してみるとか
画像の連結ツールを使ってみるとか
そういうことはやってみたのか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 18:49:31 ID:JuGl12Ra0
>30
目的・用途次第では、デカい紙か布をPCに頼らず人力で赤一色に塗りつぶすほうがいいんじゃないか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 19:02:52 ID:2j0o7eQM0
適当なサイズの画像を作り
imagemagickのgeometryで拡大。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 19:25:06 ID:XUDqrvIL0
>>31
サイズはその都度指定しますので。
作ってくれる人を待っています
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 19:49:28 ID:MKiqvE5A0
>>35
ビット深度はどうすれば良い?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 19:52:23 ID:wT1+bpBv0
>>35
> スクリプトで実現出来る物
Python+PILで簡単に出来るからNG.
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 19:54:07 ID:XUDqrvIL0
>>36
24ビットでお願いします
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 19:55:41 ID:Qc6kjVC10
用途が気になる
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 20:08:07 ID:s1Y8jDfV0
作ってみたけど大きいサイズを指定したらOutOfMemoryErrorが出た・・・
もうやめた
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 20:09:47 ID:8Iw52fvS0
>>35
その都度指定するにしても大体の大きさってもんがあるだろう。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 20:12:12 ID:hjSZuOG00
直接Bitmapファイルに書き出す必要があるだろうね
ただ、そんな巨大なファイルを開けるアプリがあるなら
そのアプリで作成できるだろうけど
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 20:14:22 ID:XUDqrvIL0
はい
最低でも10,000x10,000ピクセルは指定できるといいです
100,000x100,000でも、多くて困ることはないです
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 20:14:46 ID:s1Y8jDfV0
画像ってのはフェイクで、単にHDDを食いつぶすソフトが欲しいんじゃない?
赤一色ファイルの目的がわからん
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 20:15:44 ID:THghIdl+0
うわ。自分でBMP出力実装せないかんなぁ。
やってみるかねぇ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 20:16:46 ID:I7r7kTx80
bmpのファイル構造って簡単じゃん
fwriteで出力するだけでも作れるよ。

つか、昔Cの勉強用に全く同じの書いたけどソースが見当たらん……
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 20:49:13 ID:3wHKOPhK0
そろそろ用途を書けよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:21:27 ID:tBnP8Eit0
10000×10000のキャンバス作って塗りつぶせばいいだけだろ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:25:11 ID:THghIdl+0
http://fullfull.no.land.to/files/T12_26.zip
使い方はそのまんまです。
実行にはJREが必須です。
10000x10000試しましたが、アプリケーションがフリーズしちゃいましたw
全く責任持ちません。お気を付けください。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:26:11 ID:2j0o7eQM0
imagemagick使って10000x10000の300MBのBMP作ってみたけど
怖くて開けんわw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:33:34 ID:2j0o7eQM0
windows image and fax viewer で開くのは怖かったんで
Photoshopで開いた。普通に開けたな…

でも作成中にメモリ1.2G位使ったから、もっと大きくしたときどうなるかは知らんな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:34:47 ID:XIGOECdm0
ブラクラ以外に使い道がないだろw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:37:47 ID:XUDqrvIL0
>>49
こんな本格的なもの作ってもらえるとは思わなかった
色のGUIとか凄いし、即席なのに凄いです
10000x10000は正常に作れました(381 MB (400,000,054 バイト))
今は100,000x100,000をつくっています!
ありがとうございました
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:38:51 ID:THghIdl+0
ふいたw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:41:21 ID:tBnP8Eit0
で、けっきょく何に使うかは書かないんだな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:42:47 ID:THghIdl+0
あ、100000x100000はフォーマットの都合上ファイルサイズに4byteしか使ってないので開くことはおろか形式を満たすことすら出来ません。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:42:56 ID:JuGl12Ra0
>43
やっぱブラウザクラッシャー以外の用途は俺も思いつかんな。
明らかに>>2の★5に抵触するから、この話題はスルーすべきだろ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:45:55 ID:2j0o7eQM0
ブラクラにするならbmpじゃ非現実的だけどな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:50:36 ID:8Iw52fvS0
>>53
もう1,000,000×1,000,000で作ればいいと思うよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:51:43 ID:zOwsJsbV0
紙か布に塗りつぶせとか言っちゃうキチガイがスルーされている事に気付かないのであったw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 03:04:35 ID:1aJxq1FW0
IrfanViewで作れるじゃん
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 03:05:47 ID:1aJxq1FW0
すまそ100000x100000は無理だった
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 03:09:13 ID:bK5GAAh10
ブラクラよりはP2Pに流すための偽装ファイル作成とかそんなのが脳裏をよぎった

アフィ厨か?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 03:47:03 ID:+xp/UJan0
なんにしろ悪用だろ
作るほうもしっかりしないといけないな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 03:50:49 ID:1VDw951+0
実はこの>>49のプログラム
トロイが仕込まれているのである
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 03:51:26 ID:bK5GAAh10
つーかここで製作依頼してくるソフトって半分は違法行為の幇助につながりかねないだろ。
人気のフリーソフトもそういう傾向があるし。

マジで気をつけないとやばいぜ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 05:14:55 ID:szTs28VN0
>>26
CUIで作ってみたよ

redbmp.exe 1000 1000 dummy.bmp
みたいにして使う
サイズは幅、高さともに最大25000まで
ファイル名を省略した場合は red.bmp ができます

所要時間は 20000x20000 で 約22秒 @ Coure2Duo 2.66GHz

ちなみにワナ入りです

http://www.rupan.net/uploader/download/1220126996.lzh
DL pass : red
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 05:16:29 ID:szTs28VN0
>>67
Coure → Core
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 09:49:31 ID:NKXWkEXx0
ワナ入りですって書かれてわざわざ使う人いないだろ
てかGUI版で十分w
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 10:11:37 ID:9/2lA2iV0
>>67
ここら辺気になる
00405100 .idata Import ( KERNEL32.GetAtomNameA
00405104 .idata Import ( KERNEL32.GetComputerNameA
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 18:27:28 ID:JzpuvcA+0
今までこのスレ見ててわかったのは実際作るのは一握りだね
いろんなプログラム落としたけど同一作者っぽいのが多いわ
そのわりにケチつけるレスが多いんだよね
最初からそのつもりで来てるアフォ多いんじゃないのか?
依頼に群がるハイエナがさ

スクリプトで出来るというのも限度があるから見極めてから言えよな
AHKだけでも工夫次第で膨大なプログラムがカバーできちゃうんだから
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 18:36:30 ID:wUTNcSgT0
何を今更
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 18:49:51 ID:AmR9WJQt0
っぽい
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 19:04:34 ID:MOM0Rpss0
感じ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 19:47:06 ID:UEFVXwpn0
でしょうか
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 01:28:20 ID:nE6Kb9vX0
お兄ちゃん大好き
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 06:04:52 ID:MiwlWh440
さだまさし
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 09:48:10 ID:BCUAZPEQ0
さだれいこ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:28:14 ID:o8177lNg0
>>67
ワナの内容
3MB超のbmpを出力する際にbmpに
コンピュータ名と出力時のログインユーザ名と作成日時を埋め込むだけ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:08:59 ID:pE2DDldW0
先に作ったやつがこっそりその機能を埋めこんでおけば良かったのにな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:10:33 ID:cbNkks8s0
ユーザー名とかさらされてもな・・・
俺とかOwnerだしw
もっと強烈なの求む!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:20:04 ID:XVFLlNvU0
こっそりそういうの埋め込むのってありなの?
法に触れたりしないの?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:35:59 ID:o8177lNg0
使途がアレな感じだからbmp作成者はバレると困るかもな
多分そんなどでかいbmpの中をのぞく奴は少ないだろうけど

俺の環境だと適当につけたnick(どーでもいい)とマシンの型番がばれてしまうな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:55:18 ID:kYpxWUv70
ただのネタ提供だと思うんだけどなぁ
なぜjpgじゃなくてbmpで頼んだのか?って思うんだわ
bmpなら簡単にできる、っての知ってたんじゃないかなと思うわけ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:27:07 ID:bMxyZ48j0
>>83
どうせなら埋め込みじゃなくて画像中に表示でもよかったんじゃね?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:27:48 ID:rxLmgAXB0
ニコニコ動画の新着を巡回して
再生時間が23分〜25分の動画をすべてDLしてくれる
ソフト作ってください。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:31:32 ID:lhtSsGXJ0
>再生時間が23分〜25分の動画をすべてDLしてくれる
どう考えても著作権的にアウトな物がターゲットになってる。
よって却下
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:53:27 ID:xVcGbB500
アニメ狙い撃ちじゃねぇかw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:54:41 ID:cbNkks8s0
じゃあ「アニメ狙い撃ち」ってソフト作ってくる
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:55:27 ID:ERI9eOC90
僕も僕も!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:01:50 ID:siw+2mAb0
わろたww
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:04:37 ID:cbNkks8s0
あ、もちろん罠入りだからな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:05:21 ID:lhtSsGXJ0
何が楽しくて底辺企業のニコニコに嫌われるようなソフト作らないといけないんだw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 01:00:28 ID:f7R2yObL0
大体、そんなに見る時間あるのかなと疑問に思う
コレクションして終わりのような…
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 01:02:15 ID:/5I23lm90
>>94
夜中とかに放送したアニメを短時間で編集・エンコしてあげるの
競ってるおばかがいて、うるさい番組に関しては運営も速攻消すので
そういうのを回収したいんだろ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 01:36:51 ID:uNbyTlow0
言ってることは合ってると思うけど、94への回答になってるのそれ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 01:47:15 ID:SZ3khaqU0
コレクションが楽しい時期もある
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 05:58:12 ID:OkVreFQB0
自分の代わりに見ててくれて
内容を三行くらいで教えてくれるソフトなら欲しいな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 06:00:48 ID:wDDL4MVp0
>>98
それってさ、公式サイトのあらすじ見たらオワラネ?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 08:10:26 ID:kLfNdcY10
>>99
肝心のところが書いてないよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:05:24 ID:M3RqS+Iv0
wikipedia
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:23:26 ID:++Vu+o600
どんなMPGファイルでも読み込める編集ソフト

某MPGファイル、再生ソフトでは読み込めるが、編集ソフトでは読み込めない。
これを強引に読み込んで編集できるソフト。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:39:00 ID:EA1lfl3f0
要するにクラックだろうが
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:03:04 ID:54kMrBdC0
mpgっても一つじゃないし。
どうせmpeg1しか読めないのをmpeg2読まそうとしてるんだろうけど。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:09:20 ID:hn/o+SOO0
コーデックとコンテナだっけ?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:20:06 ID:YXvLYkA10
ちげーよバカ
そもそもコーデックとしての規格から別物だっつーの

動画編集って何故こうも無知なのにやろうとする奴が多いの?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:41:27 ID:EA1lfl3f0
105はおそらくはMP4の事が言いたいんだろ

MPEG-3までは単なる動画コーデックなのにMPEG-4規格でコンテナなんか規格に含めたから訳がわからなくなった
言葉を拡大しすぎて意味がボケるのと似てる

MP4なんかMPEG-4だけ格納するようにしてりゃよかったのに
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 19:44:09 ID:StSpweFm0
まぁ、ここでその議論に意味はないな
簡単に種類が多すぎて、万能なソフトを作れといわれても無理というのがFAだと思うけどw
随時新規に対応する必要も出てくるからな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 14:06:04 ID:y26oOn6H0
アプリAを使用中にアプリBを起動した瞬間!
アプリAを強制終了するソフトを作ってください m(_ _)m

アプリBを最優先に使いたいのです。
アプリBを起動中に、アプリAを起動する時の制限はいらないです。
Win XP SP2 です。
110TsZdjBqGgO:2008/09/05(金) 14:10:03 ID:sa4zp9QR0
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 14:10:30 ID:R0Un+VD90
>>109
誘導されてきたのはわかるが
お礼ひとつ言えないヤツに作ってやる義理はない
しかもまるまるコピペだし
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 14:21:14 ID:y26oOn6H0
>>111 ええ?? アンカー付けてお礼してますよ。
このスレに移動する前に。 まるまるコピペでも無いですし。
もし他に失礼があったなら謝ります m(_ _)m
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 14:36:16 ID:z+B5XWNQ0
適当さと気持ち悪さが滲み出ているperlで
my $program_A = "notepad.exe";#大事なプロセス
my $program_B = "calc.exe";#要らないプロセス
my $interbal = 1;#インターバル

my $exist_A = 1;
my $exist_B = 0;
my $existed_B = 0;
my $buffer = qx{"cmd /c tasklist"};

while(1){
my $buffer = qx{"tasklist"};#ここと
if(index($buffer,$program_B) == -1){
$existed_B = 0;
}
if(index($buffer,$program_A) != -1){
if((index($buffer,$program_B) != -1) && ($existed_B != 1)){
qx{"taskkill /F /IM $program_B"};#ここを書き換えればUnixでもきっと動く
}
}
if(index($buffer,$program_B) != -1){
$existed_B = 1;
}
sleep($interbal);
}
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 14:59:28 ID:y26oOn6H0
>>113 ありがとうございました m(_ _)m
使い方がわからないので、他スレで聞いてきます m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 16:15:22 ID:yltt6Ojg0
>>114
お前最低だな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 16:26:19 ID:y26oOn6H0
>>113 ありがとうございました m(_ _)m
動きました!

かなりいい感じで動いています。
電卓を起動して、メモ帳を起動した瞬間に
電卓を終了させるように、書き換えていただけないでしょうか m(_ _)m

お手数ですが、よろしくお願い致します m(_ _)m
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 16:29:51 ID:z+B5XWNQ0
my $program_A = "notepad.exe";#大事なプロセス
my $program_B = "calc.exe";#要らないプロセス
my $interbal = 1;#インターバル

my $exist_A = 1;
my $exist_B = 0;
my $buffer;

while(1){
$buffer = qx{"tasklist"};#ここと
if(index($buffer,$program_A) != -1){
if(index($buffer,$program_B) != -1){
qx{"taskkill /F /IM $program_B"};#ここを書き換えればUnixでもきっと動く
}
}
sleep($interbal);
}
ほれ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 16:41:18 ID:y26oOn6H0
>>117 ありがとうございました m(_ _)m
うまく動かなかったので、>>113の下から4行目を 1→0にしたら
うまくいきました!!

my $program_A = "notepad.exe";#大事なプロセス
my $program_B = "calc.exe";#要らないプロセス
my $interbal = 1;#インターバル

my $exist_A = 1;
my $exist_B = 0;
my $existed_B = 0;
my $buffer = qx{"cmd /c tasklist"};

while(1){
my $buffer = qx{"tasklist"};#ここと
if(index($buffer,$program_B) == -1){
$existed_B = 0;
}
if(index($buffer,$program_A) != -1){
if((index($buffer,$program_B) != -1) && ($existed_B != 1)){
qx{"taskkill /F /IM $program_B"};#ここを書き換えればUnixでもきっと動く
}
}
if(index($buffer,$program_B) != -1){
$existed_B = 0;
}
sleep($interbal);
}
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 16:50:12 ID:y26oOn6H0
>>117 動かしたいアプリでも、完璧に動きました。
本当に、ありがとうございました m(_ _)m

120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 04:47:24 ID:sUc4Z/XT0
ありそうでありません。
USBで持ち運べるか調べるために
レジストリが変更されたときに
ポップアップで教えてくれたりする
常駐ソフトがほしいです。

前と後でレジストリの比較するのは大変面倒です。お願いします。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 05:29:39 ID:ncDbm/Uj0
Regmonでも使っとけ死ね
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 06:22:06 ID:Ed/f6mDE0
>>120
SandBoxieで調べるとかどうかな?

SandBoxie
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1178731848/598-603
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 09:38:32 ID:6HIhGv5m0
>>120
セキュリティソフトでいくらでもあるわボケ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 10:08:41 ID:0gmXgfIJ0
>>120
Regestry Scan98 って言う物があるけどwin9x までかも
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 10:30:06 ID:3w66jzhW0
レジストリの変更をいちいちポップアップしてたらブラクラみたいになる気がする
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:59:55 ID:07F051Sb0
コマンドプロンプトやら、powerShell やらを、メニューで選択して実行できるソフトを
お願いします。
最近追加されたのまで覚え切れていないので。
主要使用例、簡単な解説も見られるとありがたいです。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:11:50 ID:joblaEmT0
>>126
覚えなくていいから書くなり印刷するなり手はあるだろ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:32:41 ID:nh8TXUGY0
必ず批判する慣習があるな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 02:40:55 ID:meZh4PmE0
使用例や解説込とか、そんな面倒なもの作ろうとする人が居るとも思えんなw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 06:14:57 ID:8TkpiFVD0
作る気無いなら黙っていればいいのに。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 06:32:16 ID:LmOXdWYJ0
メニュー型ランチャーでは駄目なのか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:10:29 ID:oTgamnVB0
今の状態で有効なホットキーとショートカットキーを一覧で全て表示してくれるフリーソフトは無いでしょうか?
Windowのショートカットキー、アクティブウインドウのソフトのショートカットキー、常駐ソフトのホットキー、IMEの
ショートカットキーなど、とにかく今の状態で有効なもの全てです。
OSはXP SP2。

できれば各ショートカットキーがどのソフト(プロセス)のものかも表示してくれるとベターです。
ショートカットキーを押した結果は表示してくれなくてもいい・・・というか無理ですね。^^;

AutoHotkeyや各ソフトのショートカットキー、ホットキーを設定する時に、空いてるキーの組み合わせを調べたい
のです。よろしくお願いします。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:13:30 ID:cqAu150Y0
お前にわからんものを俺らがどうやって調べるんだ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:18:13 ID:MNWR4+e00
自己管理不足
135132:2008/09/08(月) 22:35:27 ID:oTgamnVB0
誤爆しました。スマソ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 10:09:47 ID:9wt5KCxX0
ニコニコ動画のムービーファイル(flv/mp4)を、
数秒間ごとに全コマサムネイル表示のスライドショー(音はそのまま)にして
ニコニコ動画にアップロード可能なmp4にするWINDOWS用ソフト

(例) 1秒6コマ使っている手書きアニメを
┌──┐
│123│ の配置で1秒間表示→次の秒の6コマへ
│456│
└──┘
ffmpegとconvertとバッチファイルぐらいで簡単に出来るだろ・・・ と思って
始めてみたら即挫折した
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 12:23:43 ID:GQn73I8p0
convert(変換)じゃなくてmontage(合成)を使う。

ffmpegでフレーム毎にバラす→montageで連結→再度映像に戻す

前2つは簡単に思いつくが、最後の再度映像に戻すのはバッチで出来たかどうかよく覚えてない。
多分出来たと思うけど…

aviutlとかで読んで一旦aviにするのが楽かも。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 21:59:24 ID:lZS5e8iF0
XPSP2の環境です
Text to speechのソフトで聴きたいのでそれぞれをドラック(ファイル選択でもおkです)すると整形して
出力してくれるものをお願いします

例えば(専用ブラウザでローカルに同じテキストファイルが保存されています)
http://mamono.2ch.net/newsplus/subject.txt
の中身で

1221047796.dat<>【社会】駅コンセントで携帯充電の女子大生摘発 署幹部「(被害は)3銭分でも盗みは盗みです」。 (345)
  となっているところ全ての行を
【社会】駅コンセントで携帯充電の女子大生摘発 署幹部「(被害は)3銭分でも盗みは盗みです」。

というだけのテキストファイルに直して出力にしたいです
よろしくお願いします
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:02:33 ID:1EqnpTRo0
バッチ組んでawkとか
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:05:35 ID:g5SBEWWG0
正規表現で
^[0-9]+.dat<>

\([0-9]+\)$
を置換でよくないでしょうか?

作ってもいいですが・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:29:07 ID:lZS5e8iF0
>>139-140
ありがとうございます、もう全く知識に欠けているので申し訳ないです
少しだけ調べてみた、テンプレ違反になりそうですが、自分には難しいような感じでした
140氏の正規表現で〜というので、メモ帳では無理なようだったのでサクラエディタ
というものをDLして置換してみようとしましたが使い方が悪いのかマッチしないメッセージ
になってしまいました
他のアドバイスか、もしも作っていただけるのならそれはとても嬉しいです
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:32:28 ID:1EqnpTRo0
>>141
^\d+?<>(.+)$を\1に置換すればいいんじゃないかな、多分
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:40:19 ID:lZS5e8iF0
>>142
出来ました!
本当に申し訳無い話で、まずは検索オプションの正規表現のチェックボックスを入れていなかったです

ID:g5SBEWWG0
ID:1EqnpTRo0

お二人共、ありがとうございました
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:34:40 ID:6RTBJ9c40
もしかしたらもうあるのかも知れませんが・・・
PS2などのゲームソフトから、BGMではなく効果音のみを吸い出すツール、どなたか・・・
無理ですかね・・・需要もなさそうだし・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:38:43 ID:6RTBJ9c40
144です。OSはVistaです・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:17:05 ID:+8igx9Ks0
>>144
PSoundやらいろいろあるからとりあえずぐぐってみるべし。
PS 音 抽出
これだけでものすんごいいっぱいでたよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:42:46 ID:6RTBJ9c40
>146様
自分なりに色々ググりまくって(半日、半泣きで)いたのですが、なんで見つからなかったのでしょう・・・(涙)
検索スキルあげがんばります。
本当にありがとうございました
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:43:38 ID:irh32eXF0
いや、検索スキルなさすぎだろ・・・
それっぽいキーワード入れるだけじゃん
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:19:46 ID:6RTBJ9c40
>148様
PS2 効果音 吸い出し 
その他にゲーム名を加えてみたりしてました(涙)
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 09:52:34 ID:LWaOXkW00
ここ来る前に初心者板だな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 11:58:18 ID:keCTOD5g0
>>126

コマンドプロンプトの一覧ならここのページの
「Script:」以下をnotepadか何かにコピペして
拡張子「hta」で保存して実行。

ttp://cwashington.netreach.net/depo/view.asp?Index=740&ScriptType=jscript

ここから実行は出来ないし、ヘルプの一覧を見れるだけだが。
PowerShellは知らん。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 16:40:15 ID:uSCW3OWb0
そんなもん使わんでも

%systemroot%\hh.exe ntcmds.chm::/ntcmds.htm
又は
%systemroot%\pchealth\helpctr\binaries\HelpCtr.exe /url ms-its:ntcmds.chm::/ntcmds.htm
でいいだろw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 16:58:05 ID:iPRLZ0aQ0
ていうか、コマンド一覧ならコマンドプロンプトでhelp打った方が早いような希ガス
154126:2008/09/17(水) 21:59:52 ID:acSsBKnh0
皆様、ありがとうございます。
2ちゃんて、親切な人多いんだな、感激。

>>151
安全のため、常時 java 動作しないようにしているので、動きませんでした。
スクリプト中の cmd /c help がキモかなと思い、DOS窓で動かすと、
153 さんの方法と同じ結果になりました。

>>152
これも help and support サービスを止めているため、動かなかったです。

>>153
そうなんですけど、そのほかにも、いっぱいコマンドがあり、覚えきれないためです。
help に出てくるコマンドであれば、昔からあるのでほぼ大丈夫です。

結局、スパテク242 という本を買い、お勉強中です。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 09:14:18 ID:+XnSi0yh0
質問や雑談はほどほどに
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 09:14:32 ID:YpzrsuB30
OS:Vista SP1
ファイルのコンテキストメニューからあらかじめ設定しておいた、フォルダへ移動するようなモノが欲しいです。
xpでは
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se380023.html?site=n
OSXでは
ttp://www.limit-point.com/Utilities/MoveCM.html
のようなモノがあるのですが、Vistaでは動かないので、どなたかよろしくお願いします。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 12:30:14 ID:kXo6RD1yO
送るで何が不満なのか
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:01:38 ID:LaggRw830
別ドライブにもコピーじゃなくて移動したいんじゃないかね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:06:29 ID:CZwPRQ3l0
Fire File Copyじゃだめなのか?
フォルダの登録出来るし、Vista対応してるみたいだが
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:15:04 ID:/zoE8GIr0
mv じゃなくて cd じゃないかと。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 08:05:44 ID:CfHs6KGI0
>>156
以下の内容を「sampleに移動.bat」というファイル名で保存して、
そのショートカットを送るに追加する。(※追加方法は「送る sendto」でgoogle)

ファイル名のsampleと送り先(set move_dir=〜)を修正してくれ。

--ここから---------------------------------------
@echo off
set move_dir="C:\Documents and Settings\user_name\デスクトップ\sample"

move /-Y %1 %move_dir% 2> nul
if _%errorlevel%==_0 goto l_end

:l_conf
set /P ret=同じ名前のファイルがあります。上書きしますか?(y/n)
if _%ret%==_y goto l_y
if _%ret%==_Y goto l_y
if _%ret%==_n goto l_end
if _%ret%==_N goto l_end
goto l_conf

:l_y
move /Y %1 %move_dir%
if _%errorlevel%==_0 goto l_end
pause 移動に失敗しました
goto l_end

:l_end
--ここまで---------------------------------------
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 09:50:32 ID:OnN9UjPH0
すごいな、バッチとシェルスクリプトだけは書けるようになる気がしないわ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 09:53:22 ID:NNNXkP4h0
慣れの問題
LVや次元は違うが車の改造やPCの組み立てと同じ
興味があって覚えようとすればなんとかなる
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 10:00:49 ID:y0kOSRl40
だから覚える気がないってことだろ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 11:58:29 ID:lUjsFstP0
:複数ファイル移動とディレクトリ作成も含めて…なんかgdgdな感じ。
:ディレクトリと同名のファイルがあった時に問題が。相対パス\nulって出来ないのねorz
:----ここから----
@echo off
setlocal enableextensions
set MoveDir=test dir\test dir1\test dir2
:フルパスを指定しない場合カレントディレクトリにフォルダ作成
:最後に\は付けない

pushd %~dp1
if not exist "%MoveDir%" (
set /p ret=移動先 "%MoveDir%" が見つかりません。ディレクトリを作成しますか?(y/n)
) else ( goto loop )

if /i "%ret%"=="y" (
echo ディレクトリ "%MoveDir%" を作成します。
md "%MoveDir%"
)
if %errorlevel%==0 goto loop
echo ディレクトリ作成に失敗。移動は行われませんでした。
ping 0.0.0.1 -w 500 -n 1 >nul
goto end

:loop
echo on
if "%~1"=="" goto end
move /-Y "%~1" "%MoveDir%\"
shift
goto loop

:end
:---ここまで---
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 11:59:54 ID:lUjsFstP0
下のほうのecho onはイラネ。
167156:2008/09/22(月) 22:12:08 ID:iBRYEkPH0
>>157
送るだと基本コピーになるので、いちいちシフトを押したくはありませんし、>>158の理由も含みます。
>>159
試してみたのですが、切り取り貼り付けの時にしかフォルダは登録できないみたいですね。
あと、名前の通りコピーが主で移動はキーを押さないといけないみたいなので、希望とは異なりました。
>>161>>165
ありがとうございます。試してみます。これは本体でなくショートカットを登録するのでしょうか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:15:23 ID:3VP8uj0Q0
4:3のデスクトップ壁紙を16:9等のワイドサイズにD&Dで自動リサイズしてくれるツールを
作っていただけないでしょうか。

・左右に色ベタ(黒、白など色指定できるとうれしい)や、指定した画像を挿入して横幅を増やす感じ。
・余白は「左右同幅(中央配置)」と「左右の幅を指定」から選べるとなおいいです。
(幅指定は左の幅を決めると右側が自動で決まるような感じ。数値入力が無理なら「3:1」「2:1」など
何通りかの定数から選べるのでもいいです)
・出力は「上書き」と「名前をつけて保存」から選べる
・複数の壁紙を一括でリサイズできる(これはできればでかまいません)

最近ワイドサイズのモニターに切り替えたのですが、数年間で集めた4:3壁紙が膨大な数に上るため、
壁紙リサイズツールを探していました。
が、どうもそういうものはなさそうなので、こちらへ参りました。
逆に16:9から上下に余白を付け加えて4:3にできる機能もあると汎用性が高まっていい気もしますが、
無理なら、それもなくてかまいません。
よろしければどうかお願いいたします。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:51:44 ID:lUjsFstP0
全然探して無いだろ…
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:30:12 ID:3STOPxU60
PhotoFiltreのバッチ処理でできるよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 05:25:18 ID:N7wZgVZW0
Windowsで、ウィキペディア専用ブラウザが欲しいです。

・2ちゃん専ブラのように、一度閲覧した項目はローカルに保存される。
・記事が更新されていれば、お知らせマークを表示する。
・過去、検索した項目がリストになり簡単に再検索することができる。
・選択した文字列を検索することができる。

こんな感じのを。
どなたか、お願いします。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 06:31:12 ID:FGhVc1aW0
このスレじゃ手に余りそうな気がするw
つか、ガリガリソース書ける人どのくらい居るのよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 07:30:11 ID:CtYgg+8T0
無理です
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:22:39 ID:YrvABWGQ0
というか既にあるし
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:49:15 ID:67K3fB8p0
>>174
知ってるんならURL張ってね
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:54:36 ID:i+6oL4iv0
1つのアプリを起動し終わったら特定のアプリを自動で起動してくれるソフトお願いします

あるアプリを起動(任意で指定)→起動完了→次のアプリ(任意で指定) という感じです
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:57:58 ID:FGhVc1aW0
>>176
不可能。
ディレイを秒数で指定したり、アプリA起動→アプリA終了→アプリB起動ならできるけど
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:04:37 ID:i+6oL4iv0
>>177
ディレイを秒数指定して次のアプリ起動 なら出来そうですか?
それでも十分有難いのですが、出来そうならお願いします。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:14:19 ID:6P8gWtSR0
>>178
ディレイ(ウェイト)でいいならバッチファイルで実現しそうじゃね?
ttp://www.sunseagull.com/wintips_delaystart.htm
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:36:03 ID:g5nvwv8a0
@echo off

echo Calc起動中・・・
title Calc起動中・・・
start calc.exe
ping -n 3 localhost > NUL

echo Explorer起動中・・・
title Explorer起動中・・・
start explorer.exe
ping -n 3 localhost > NUL

echo Paint起動中・・・
title Paint起動中・・・
start mspaint.exe
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 18:29:33 ID:FGhVc1aW0
ループバックへのpingじゃ1msぐらいで終わってしまいそうだし、第一startだと一つ終了するまで次に移らないんじゃね?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 18:56:58 ID:cAZFctdo0
pingをスリープ代わりに使うなら
ping 0.0.0.1 -w 1000 -n 2 >nul
とかにしないと。
183ひみつの文字列さん:2024/12/21(土) 02:39:34 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:44:56 ID:FGhVc1aW0
>>183
向こうのスレで回答もらっただろ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:45:45 ID:JsEdGJeU0
>>183
ググったところ実現可能らしいよ
ニュースにもなってた気がする
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:49:56 ID:TjoqA8RL0
MD5の脆弱性はそういうんじゃないから。
一言で言うと現実的には無理。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:01:30 ID:cAZFctdo0
>>183
同一のハッシュを持つ2つ以上のデータを作るのは実現されてるけれど
そのハッシュを指定することは未だ実現されていない。
つまり任意のハッシュに対応するデータを作成するのは不可能。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:07:49 ID:MJC2IBls0
>>181
試してみればわかる。
>>182
windowsのpingは、intervalが1秒程度のようなので、これでも大丈夫。
>>183
少し調べれば、MD5の脆弱性についてなんてすぐわかるだろうに。
公開されている部分に関しては、ソースもアルゴリズムもネットで手に入る。
ただし、あちらで教えられているアドレスにはソース、実装は含まれていない。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:01:35 ID:i+6oL4iv0
>>179
見てみましたが私にはよくわかりません^^;
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:07:27 ID:+Klnw6zM0
>>189
そのまんまなんだが。ウェイトの入れ方も書いてあるし。
テキストファイルを新規作成してメモ帳かテキストエディタで開いて
コマンドコードをコピペして拡張子 *.bat のバッチファイルで保存
(たとえば "startup.bat")してからそいつを実行してやればいい。
詳細は「バッチファイル」とか「コマンドライン」でググって。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:41:16 ID:BrUawc120
choiceはないだろう。(DOS/V・98NX)て・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:29:06 ID:olO8Jugm0
>>190
やってみましたが、うまく動きません(ウエイトがかからない)です
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:36:22 ID:1PhPO/s90
>191
WinNT/2000/XPでは別売りのリソースキットを買わないと>179のリンク先で記述されてる
CHOICEを使えないからな・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:54:38 ID:NFAYENH20
このスレのアップローダ、無いのナ。

実行してウェイトするソフト作ってみた。

ttp://www11.uploader.jp/dl/sutafo/sutafo_uljp00224.zip.html

開発環境
WinXP
VC++2005 Standard
MFCをスタティックリンク。(したつもり)

ドラッグ&ドロップで選択。デフォルトウェイトが入る。
行をダブルクリックで引数文字列指定。
実行後に時間待ち(msec)

ShellExecute呼んでSleepしてるだけデス。
罠は入ってないつもりだが入ってても知らん。
動くかどうか知らない。
そういや編集ダイアログの待ち時間指定のところ、
入力を数値のみにすんの忘れてる気がするわ。
あとメインのダイアログのスピンボタンも動かないな。

リストのセーブ/ロードとか順番編集とかやるつもりだったんだけど、
小一時間じゃ大して出来なかった。

つかぶっちゃけこういうソフト、ごろごろ転がってそうだよね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 07:04:40 ID:eApQsuAg0
ソース無しのexe怖いです
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 09:46:35 ID:YMW/SJKP0
バッチでやれ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 15:57:28 ID:zJRvKpV20
ウェイトはSleepじゃなくてWaitForInputIdleでやればたいていのアプリで使えると思うけど。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:26:29 ID:zJRvKpV20
>>176

ttp://www11.uploader.jp/dl/sutafo/sutafo_uljp00226.zip.html

こんな感じ。

wait_176 起動アプリ.exe フォローアプリ.exe
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:47:12 ID:zJRvKpV20
エラー処理がまずいんで、
こうしてちょうだい。

i.lpFile = __argv[1];
if (ShellExecuteEx(&i) && WaitForInputIdle(i.hProcess, 10 * 1000) == 0)
{
ShellExecute(0, NULL, __argv[2], 0, 0, nCmdShow);
CloseHandle(i.hProcess);
return 0;
}
MessageBox(0, "起動を確認できませんでした", "エラー", MB_OK);
return -1;
}
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:12:16 ID:olO8Jugm0
>>199
起動しません、普通に起動するだけじゃダメなんでしょうか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:24:56 ID:zJRvKpV20
>>200

wait_176 calc.exe notepad.exe

と書いたバッチやらショートカットを作って起動してみて。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:35:08 ID:0cRrsOfM0
>>198
横からもらいますた。
起動アプリ・次起動アプリ・次々起動アプリ・次々々…
と好きなだけコンボできるようにできませんか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:54:55 ID:eApQsuAg0
横から改変
http://www8.uploader.jp/dl/vipprog/vipprog_uljp00549.zip.html

Winapiとか知らないから雰囲気で改造してみた。文字コード周りが良く分かってないから強引にキャストしちゃった。
wait_176.exe 最大ディレイ(単位秒) アプリ1 アプリ2 ・・・・・・
って感じで起動してね。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:04:24 ID:eApQsuAg0
あー、>>199読んでなかった。一応修正。スレ汚してごめんね
http://www8.uploader.jp/dl/vipprog/vipprog_uljp00550.zip.html
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:05:19 ID:zJRvKpV20
ttp://www11.uploader.jp/dl/sutafo/sutafo_uljp00228.zip.html

はいよ。

wait_176 calc notepad paint explorer
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:07:32 ID:7syCnaCf0
たぶんWinMainを使うよりは、一番最初の行に
#pragma comment( linker, "/subsystem:\"windows\" /entry:\"mainCRTStartup\"")
といれて、WinMainを通常のmainにした方がいいんじゃないかな。
正確なところはよくしらないけど、WinMainを使うとウインドウを作成するのを
前提に(windowsが)動作しているような感じがするので。

しかし意外とこのスレにVC++使う人っているんだねぇw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:09:00 ID:eApQsuAg0
実行ファイルの最後に色々書かれるのを消す方法なんて知りません><
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:19:19 ID:zJRvKpV20
>>203
http://www8.uploader.jp/dl/vipprog/vipprog_uljp00551.zip.html
取り込んだ。

>>206
詳しいことはわからんので、次はそうしようw
209176:2008/09/24(水) 19:27:26 ID:olO8Jugm0
無事動きましたー有難うございます
欲を言えばアプリをDDで追加できると嬉しいです。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:50:20 ID:zJRvKpV20
>>209
ttp://www8.uploader.jp/dl/vipprog/vipprog_uljp00551.zip.html

これでいい?
それとも、ファイルドロップを受け入れるウインドウが必要?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:15:21 ID:NFAYENH20
>>195
別にショボいソース出すのは構わんけど、
MFCなんぞビルド出来る人、このスレにそんなに居るんか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:43:26 ID:olO8Jugm0
>>210
ウインドウあったら嬉しいです
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:18:13 ID:NPAVQ8i70
---------------------------
Microsoft Visual C++ Runtime Library
---------------------------
Runtime Error!

R6034

An application has made an attempt to load the C runtime library incorrectly.
Please contact the application's support team for more information.


---------------------------
OK
---------------------------

こんなのが出て起動できないです
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:19:15 ID:7syCnaCf0
>>213
恐らくVC++のランタイムが入っていないんじゃないか?
windowsの種類と、どの(何番の)アプリに対する症状なのかを書いて
作者の光臨を待っては?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 19:19:11 ID:cKfFgZ1L0
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:32:03 ID:ngt7zZUp0
>>194をとりあえずそれなりに作ってみた。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3478.zip.html

一応ソース有りだけど・・・。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:47:23 ID:EyVzzO5s0
>>216

VC++って結構GUI作るの面倒なんだよね〜
最初Visualって言葉にだまされたって思ったよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:49:38 ID:x/5s8RZ10
>>217
ポトペタで作れるじゃん
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:01:02 ID:GAHA4ZUN0
>>218
ポトペタって何だよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:41:56 ID:YsQUsgxY0
ポトっと落としてペタっと貼り付ける
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 05:36:47 ID:2zG4s9sA0
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:49:33 ID:6MkYmlj20
あっちゃー
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 06:06:16 ID:XA1BOJ4d0
おちゃー
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 06:53:36 ID:w/flGaBm0
げんま・・・ゲフンゲフン
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:03:23 ID:vwdnhoCn0
タスクバー上でホイール回転させたらタブバーみたいにwindowが切り替わっていくような奴。
キーボード使いたくないし、Alt+tabをマウスジェスチャーだとアクティブ順にしかかわらない上、どうさじたいがもっさりで、そのうえジェスチャーコマンドが競合したりで非常にめんどい。タブバー上でってとこが味噌
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 06:01:31 ID:1pPtFEZn0
・・・ゲフンゲフン
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 16:37:03 ID:LkRdyKeP0
タッチパッドを押してる場所に応じて
方向キー入力に変換してくれるソフトってできますか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 17:05:27 ID:Z3QiYg8x0
Joytokey
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:23:47 ID:Zmnlzz880
ダブルクリックでカレントディレクトリの*.txtを更新日時にリネームするソフトください。
日付の書式はYYYY-MM-DD hh-mm-ssのような感じでお願いします。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:18:10 ID:TOAZ04xb0
>>225
ネタに全力で釣られる

ttp://www.geocities.jp/hkodetch/
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:13:23 ID:i/T2nw+S0
>>229
http://fullfull.no.land.to/files/T12_229.zip
作ってみました。どうぞ。お気を付けて。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 00:20:42 ID:biGBMSfa0
>>230
WinXP Pro Ver2002 SP3 で起動させたら「このアプリケーションの構成が〜」
って出て速攻落ちた。すまんが感想を報告できそうにない。でもありがとよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 01:22:13 ID:jhvclrKV0
>>232
申し訳ない

動かなければネタになりませんね
早速修正しました
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 02:52:40 ID:biGBMSfa0
>>233
うおおおおおおおお!!!!!!!
良い感じに動いた。動作も軽くてとってもキビキビですw
さっそくスタートアップに登録と。神乙でした
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 07:50:25 ID:TJndewvj0
>>231
ぱそこん蛾ぶっこ割れた
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 09:00:40 ID:abnM321vO
ねぇよw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 14:59:31 ID:uV9xOvZc0
>>210
これなんだけど
wait_176.exe - コンポーネントが見つかりません
---------------------------
MSVCR80.dll が見つからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした。アプリケーションをインストールし直すとこの問題は解決される場合があります。
と出たのでMicrosoft Visual C++ 2005 SP1 再頒布可能パッケージ (x86)を入れてみたら
>>213と同じエラーが出てその後
---------------------------
wait_176.exe - アプリケーション エラー
---------------------------
アプリケーションを正しく初期化できませんでした (0xc0000142)。[OK] をクリックしてアプリケーションを終了してください。
こんなのが出て起動できませんでした

xp home sp3です
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 21:01:50 ID:C1Dg2nd00
SP1じゃないランタイムが正解だったんじゃないの?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 02:25:15 ID:gNKv6VE90
>>237
下のをwait_176.exe.manifestって名前で同じフォルダに保存
ってか/MDでマニフェストなしだと動かないだろ
>>214とか>>238とか動いたのか?
MSVCRT90.dll要求するのとか、入れてないからもっと無理
まあソースあるからいいけどね


<?xml version='1.0' encoding='UTF-8' standalone='yes'?>
<assembly xmlns='urn:schemas-microsoft-com:asm.v1' manifestVersion='1.0'>
<dependency>
<dependentAssembly>
<assemblyIdentity type='win32' name='Microsoft.VC80.CRT' version='8.0.50608.0' processorArchitecture='x86' publicKeyToken='1fc8b3b9a1e18e3b' />
</dependentAssembly>
</dependency>
</assembly>
240237:2008/10/03(金) 07:41:12 ID:b0nuO9I70
>>239
無事起動することが出来るようになりました
どうもありがとうございました
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 17:59:48 ID:pFRKo3eR0
hogeという名前のフォルダAが有ったとして、その中にまったく同じhogeという名前のフォルダBが有ったら、
そのフォルダBの中のファイル郡CをフォルダA直下に移動してフォルダBを削除してくれるスクリプト誰か書いてくれませんか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 22:43:50 ID:qSSLqsWs0
スクリプト書けってのはスレ違い
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 22:54:31 ID:pFRKo3eR0
んじゃコンパイラ型でも良いからちょうだい
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 22:57:39 ID:D9LzwjJZ0
クイック解凍か
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 23:49:38 ID:FfRpD0vi0
>>241
http://fullfull.no.land.to/files/T12_241.zip
1つ目のプログラム引数のディレクトリに対し行います。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 23:52:47 ID:pFRKo3eR0
ありがとうございます、ありがとうございます
javaだとこんなに簡素に出来るんですね……俺も覚えるか
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 00:15:15 ID:zolBX3V9O
しまったー 移動対象は予めわかるんだから、ループ回さんでいいっすね すみませんあほなことしました。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 00:26:45 ID:A3effHDU0
>>245
同じ名前のフォルダやファイルあったりしたら、
移動されずにサブディレクトリごと削除されちまう?

C#でやっててMove使えなくて悩んでた。
Move出来ない時にコピーすると属性変わっちゃいそうだしなぁ。

上書きOKで凝るなら、ファイルは削除してからMoveて感じになるのか。
同名のフォルダがあるときはどうしたら良いんだろ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 05:54:15 ID:tNXvGsjZ0
バス釣り大会優勝常連のプロバーサーなのですが釣行日記を書けるソフト作ってくれませんか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 07:47:58 ID:zolBX3V9O
>>248
その心配はないです。 JAVAの場合は、ですが、中にファイルがあればfalse返しておしまいですから。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:57:05 ID:A3effHDU0
そう言われてみればそんな仕様だった気もする
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 05:32:59 ID:0fs7/TEi0
>>249
つ チラシの裏

欲しいもの(宇宙にいける服とか)を書くんじゃなくて
欲しい仕様(何気圧防水とか何色とか)を書け
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 16:12:19 ID:Emt8fWbB0
顧客とプログラマの意思のすれ違いを木にかかったブランコだったかの
イラストで描いた画像だれか持って無い?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 16:20:28 ID:g+ybObw30
>>253
キーワード忘れたなあ。
ググればいろんなバージョン出て来るんだが・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 16:26:53 ID:g+ybObw30
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 16:31:51 ID:Emt8fWbB0
>>255
あーこれこれ。ありがとう。

でも同じ画像で下の文が全然違うのが結構あるな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:33:02 ID:INqdgUdm0
前スレ >>174 氏が作成した WinList というアプリは
もう手に入りませんでしょうか?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1205586884/174

[これだけは絶対手放せないソフト教えてくれ 10]
で紹介されておりまして、ぜひ使ってみたいと思ったのですが、
配布先のリンクが切れてしまっていたので、とても残念に思っています。

お手数とは存じますが、お返事いただけると幸いです
258174:2008/10/08(水) 20:26:53 ID:SIprdYJh0
>>257
新まとめサイト?にUPしときました。よろしければドーゾ
http://www14.atwiki.jp/soft186/pages/22.html
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 21:22:42 ID:aLnyUMyj0
>>258
ありがとうございます!
これ本当に良いですね。感動しました
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:44:05 ID:NAKkmsj70
>>258
バージョンあがってますね、横からですが頂きます
リドミも綺麗
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 15:27:23 ID:nZUoxBTG0
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:41:24 ID:0WbcL/Zq0
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 06:42:38 ID:Oh9DgkOG0
東風荘上の自分の手牌を取り込み、
パイを任意に入れ変えて、点数の仮計算をしてくれるソフトが欲しいです。

1.起動する。
2.東風荘が動いている状態で、「取り込みボタン」をクリックする。場やドラ、自分の手牌などが取得され、表示される。
3.入れ変えるパイをマウスで選択。入れ変えたいパイをキーボードで入力する。一索にするなら1sとか一萬にするなら1mとか。入れ変えたパイは色が変わって一目でわかる。
4.入れ変えすぎてパイの並びがバラバラになったら、「ソートボタン」で整列。
5.あがりの形ができたら「計算ボタン」をクリック。ロン上がりツモ上がり、それぞれの場合の役や符が表示される。
6.できれば、すべての操作をキーボードだけでも行える。

取り込みには東風荘画面入出力用ダイナミックリンクライブラリというのが用意されてるみたいなので、どなたかよろしくおねがいします。
http://www.interq.or.jp/snake/totugeki/MJexeIODLLman.htm
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 08:44:16 ID:JNiLY1ew0
>>258
非アクティブというか、選択されていないタブ内容も検索、表示対象して
選択後そのタブをアクティブの状態にしてあがってくる
こんな感じのバージョンアップは面倒そうでしょか?
もしこの機能に気が向いて可能のようでしたらお願いしたいです
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 11:52:11 ID:dM4Y9kgm0
       (⌒)
      r=====ュ (_ __)                   
      {!    l}  |/               
      ヾ__o__〃 __                
      /~~~~~ヽ//                
      (     /                
      ヽ__ノ      お昼にカップラーメンカップヤキソバ食べる人            
      _ノ==-く                  
     / {    _,.>                   
.     L-!     | (|    お湯足りてますかー?足りない人はいませんかー?                
    丁 |    Lニ|                
     | ,ハ____l l                   
     | | {:::::::::::::::ト, l                 
     | 〉|::::::i::::ヽ| |_j                
     ` !:::::i:::::::i|         
.        |:::::i:::::::::!        
      l::::::〉:::::/       
      |:::/:::::/        
      |/:::::/       
.       /:::::〈_       
      `ー一′  
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 12:19:28 ID:yTTDIdZA0
PCのカメラでユーザーの瞳孔拡大を検出し
スクリーンショットを取るソフト作ってください。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 15:11:27 ID:0zhW+eXc0
afxの作者さんが作成したSOLEDROP.DLLを使用して、他のキーボード系ファイラーでも
使用できる単機能ツール?を作成していただけないでしょうか。
OSはwindows xpです。
同種のソフトとしてcraftdrop等がありますが、ドロップできる対象が格段に増えます。
afxのフォルダーにSOLEDROP.DLLを入れて"-"を押してみていただければ使用感が
試していただけると思います。
よろしくお願いいたします。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 17:24:02 ID:t1xJfC9x0
他のキーボード系ファイラーってのは何だ?
craftdropをOLE対応にしたようなの作れって事か?
それなら簡単そう。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 18:06:28 ID:0zhW+eXc0
>>268
私の場合はファイラーはDFです。
afxを使えば良いのでしょうが、使い慣れてしまってどうしても移れません。

希望のものは、"craftdropをOLE対応にしたようなの"まさにそのものです。
お手すきの時にでもお願いできれば、幸いです。
よろしくお願いいたします。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 19:29:45 ID:Y2e6/mMK0
>>264
面白そうなのでやってみるかも。
Operaみたいなタブブラウザを使用していて子ウインドウ名をクリックしたら
その中のタブが選択された状態でアクティブになるって感じであってるのかな?
参考までに、どんなソフトで使いたいのか教えていただけると
あらかじめこちらでもテストできるかも。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 21:09:41 ID:e3lN5Sax0
>>269
それならまずcraftdropの作者に頼むべき。
>>2 ★6 既存ソフトの機能追加版、改造版
272264:2008/10/11(土) 23:12:06 ID:Fbw363K10
>>270
おおっ、ありがとうございます!
>その中のタブが選択された状態でアクティブになるって感じであってるのかな? ばっちりです、その解釈でぴったりです
現在うちでタブ使用なのはFirefox3.01、X-finder、janeStyleあたりです
ごくたまに使用するのがIE7になります
引き続き検討お願いします
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 05:55:48 ID:Pc0Vh8Mm0
unDonutで2ch見れるプラグイン作ってよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 07:20:48 ID:/5yWJ2pV0
>>270
同じく希望します。
私が使用しているタブアプリも X-Finder、JaneDoeStyle です。
unDonut+mod、Notepad++ も対応していただけるとなお嬉しいです。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 15:09:22 ID:x4fz1Wnk0
PC起動経過時間表示ソフト

画面はシンプルにこんな感じで日時分秒を表示。
┌─────┐
│ 03.22:14:51 │
└─────┘

仕様は…

・実行後、指定時間で自動終了。
 指定方法はini手書きとかで構いません。
  5秒程度での通常使用を考えています。
  0秒指定で自動終了OFF。
・ウィンドウにマウスカーソルを重ねると終了カウンターリセット。
・右クリックで即終了。
・終了時のウィンドウ位置を記憶。
・色は黒地に白文字で構いませんが、色指定が出来てもいいかもしれない。

以上です。

定番ソフトなので既存のものを探してみたのですが、あまりシンプルでなかったり
時間表示までしかなく日数表示に対応しているものが意外に少なかったりで
条件に合うものがありませんでした。

当方Win2000です。
よろしくお願いします。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 17:37:20 ID:pIjyQcT20
ログインじゃなくて起動?
連続起動時間が1ヶ月ぐらいまでなら簡単に作れそうだけど。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 17:48:04 ID:Jxe841It0
GetTickCountだと49.7日目までだね。
http://msdn.microsoft.com/en-us/library/ms724408.aspx

どっちにしてもマトモにGUI作れない俺には無理だけど
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 17:55:09 ID:p73HNvQi0
>>275
http://fullfull.no.land.to/files/T12_275.zip
時間計算面倒だったので、用途おかしいけどCalendar使いました。
1ヶ月以降の処理はしてません(0になります)。
5秒で終了ってどういう用途なんでしょ・・

Windowを左ドラッグで移動します。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 18:00:53 ID:p73HNvQi0
ごめんなさい。PCが起動した時間からの経過時間ですね。
Javaじゃ取得できないなぁ
ずれますけどもし使うならスタートアップに追加でもしてくださいw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 18:30:50 ID:Tkbs1f240
>>275 作りました。動作確認XP。右クリメニュで色、フォント変更
http://zxwxz.s201.xrea.com/uploader/img/up014.zip
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 18:50:58 ID:h44UyMiq0
そもそもPCの起動に5秒以上かかってるじゃんよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 18:56:54 ID:VG1RnDXd0
ファイル管理ソフトのようなものなんですが、ファイルの変更履歴を管理できるソフトってありませんかね?
具体的に言うと、「ファイルA」があり、それを編集してどんどん更新していったとします。
2008/10/12 18:00 作成
2008/10/12 18:10 更新(1)
2008/10/12 18:20 更新(2)
となっている場合、更新(1)の時点で元の作成時のファイルをどこかにバックアップして、ここで更新がありましたよ!
ってな感じの情報を残しておけるようなソフトです。
ttp://www8.atwiki.jp/yukkuri/backupx/99/list.html
こんな感じで、いつ変更したのか、って情報が残っているとうれしいです。
また、変更前の状態に戻すことができるとなおよしかと。

考えているのは、%TEMP%以下にファイルを圧縮して保存していき、ユーザーからのアクションで戻したり、変更履歴を閲覧させたり……
って感じのものなんですが……


OSはWinXPまたはWinVistaを考えています。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 19:09:57 ID:Jxe841It0
CVSは?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 19:12:25 ID:Jxe841It0
言葉足らずかも。「バージョン管理」でググってみることをお勧めする
個人向けだとMercurialってのが良いらしい
285282:2008/10/12(日) 19:16:10 ID:VG1RnDXd0
おぉー、すみません。確かにこんな感じのソフトです。
ありがとうございました
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 22:27:24 ID:f/cZZwdd0
>>275
作ってみました
ttp://himajin.me.land.to/soft/showtickcnt.zip

>・ウィンドウにマウスカーソルを重ねると終了カウンターリセット。
これがよくわからなかったのですが、
ウィンドウ内にマウスカーソルがある間は終了せず、
ウィンドウから出ると指定時間で終了するようにしています
287275:2008/10/13(月) 06:24:02 ID:M/3juneQ0
レスを頂いたり、実際に作って下さった皆様、大変有り難うございます。
使用してみたところ、>>286さんの showtickcnt の動作が一番期待通りのものでした。
「終了カウンターリセット」の部分の処理もそれで正しいです。

ところでiniファイルの設定を弄っていて気付いたのですが、BGカラーの設定の青の値が
終了時に赤の値に上書きされてしまうようです。具体的には、
bgcolor=#123456 → bgcolor=#563456
という風に変わってしまいます。
お手空きの時にでも修正をお願いいたします。

改めて皆様、本当に有り難うございました。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 21:03:58 ID:xwwR0EYE0
>>267
これどうなったん?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 23:29:32 ID:sZbyM+oS0
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 10:09:16 ID:ol6SpxbW0
ウインドウズメディアプレーヤーでは再生速度を
変更できます。遅くても他のプレーヤーよりクリアに
再生されます。しかし倍速0.5倍までが限度です

これを0.1倍速くらいまで変更することはできないんでしょうか?
ソフトを少しいじればできる気がしてます
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 10:48:21 ID:G4UF8XQS0
じゃあ弄ってみればいいんじゃないでしょうか
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 12:14:27 ID:cKo2N5am0
白濁液が出てきました
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:33:32 ID:TZKk5d7sO
俺に任せてくれないか
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:35:49 ID:4r5hOC9w0
いやずら
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:00:15 ID:cKo2N5am0
>>290
>ソフトを少しいじればできる気がしてます
テンプレより
★6 既存ソフトの機能追加版、改造版
 →そういうことは作者に頼みましょう。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:01:56 ID:4r5hOC9w0
MSにですかw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:08:26 ID:Tw5Bzuwi0
つか>>2って何にでも当てはまるんだよね
露骨にクソな依頼ならともかく、作りもせず、ただケチつけるやつ多すぎ
毎回、同一人物かもしれんが
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:14:15 ID:dLS6WqKW0
そういうのは露骨にクソではない依頼の後に言わなきゃ
299270:2008/10/14(火) 20:51:14 ID:MIZ0cctz0

Winlistのタブ対応版作ってみた。けど、ちょっと難がある感じ。
タブのとかの制御を独自に処理しているようなアプリでは操作できないっぽい。

問題なさそう
 Fireworks,アクロバットリーダー,undonut+mod.1.34
 ie7, VisualStudio(vb.net Express)
    
動作に若干難あり
 Opera, Jane Style

タブ操作できない
 X-Finder, FireFox, notepad++
         
http://yukkys.blog.shinobi.jp/Date/20081014/1/
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:49:19 ID:XIVHAPc10
イベントをプラグインで追加可能
アクションをプラグインで追加可能

「[イベント]の時に[アクション]を実行」を自由に設定できるツール

みたいなのがあったら便利かな、とか思った。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:52:23 ID:4r5hOC9w0
なんかタスク操作系のツールで既にありそーだけどな
302275:2008/10/14(火) 22:28:04 ID:ExWkYKP70
>>286
修正対応ありがとうございました。
愛用させていただきます。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:48:01 ID:1N1J+C9p0
>>290
既存のGOM Playerでいいんじゃね?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 13:33:33 ID:NNAKRGMD0
若い君たちに知っておいて欲しい事がある。
それはネットの世界は日進月歩だって言うことなんだ。
だから正義を信じるのは危険なんだ。

例えば、ニコニコ動画ってあるよね? このニコニコ動画、少し前まではアニメや音楽を
アップするのはイケナイ事だって信じられていたんだ。だから一部の正義に燃える人々は
「違法な作品がアップされているぞ」「サイト運営者に通報して削除させなければ」
と熱心だったんだよ。ここがIT革命の恐ろしい所なんだ。彼らは正義を信じて通報してきた、
なのに今では正義どころか社会悪になってしまっている。

みんなで見れるように動画サイトにアップする人は善意で頑張っている。
動画サイトの運営者も活気があってうれしい。
お金がなくて見れない小中学生でも見れるようになった。
動画サイトには広告も張られるようになった。作品も多くの人の目に触れる事になった。
こうしてみんながハッピーになったと言うのに、それを妨害するんだよ?
ボクはどうして妨害するのか気になって聞いてみたんだ。
そしたら「制作者にお金が入らなくなる」と言っていたよ。
これが正義に燃えていた人たちの哀れな末路さ。すっかり金の亡者となっていたんだ。
君たちも正義を信じる時にはくれぐれも気をつけてくれたまえ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:37:10 ID:9ydD5Jx30
違法アップロードしてすみません。まで読んだ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:14:15 ID:110fYVJ30
セル画一枚仕上げて2円。まで読んだ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:46:52 ID:+sp6YOzU0
無線LANで繋がらない><。まで読んだ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:52:33 ID:ZzfqhnQL0
304 名前:名無しさん@お腹いっぱまで読んだ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 16:04:08 ID:sQl6bTM40
304 あぼーん [あぼーん] あぼーん
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:39:42 ID:8ERAQG9S0
()笑
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:55:45 ID:CVUzjDxI0
()から出ちゃってますよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:56:17 ID:CVUzjDxI0
あ、わざとだったのならごめんなさい。
313264:2008/10/16(木) 00:20:06 ID:6fpDuL4N0
>>299
乙です
早速使用させていただきます、説明書も詳しくありがとうございます
処理に色々ご苦労があったようですみません
色々と組合せて試し使用させて頂きます、ありがとうございました!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:38:27 ID:ni8eFJVI0
>>299
ありがとうございました!明日動作を確認します!
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 16:28:45 ID:HkG7PjAX0
windowsのショートカットファイルをexe化したいです

設定ファイルで変更可能
1リンク先、起動時の大きさが指定が可能
2起動時にタスクバーやDos窓が開かない
3設定の(コンパイル?)単一のexeファイルの作成が可能
4D&Dに対応

どうしてもexeで欲しいです。お願いします
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 16:34:49 ID:NkG0nHXT0
>>315
なぜexeにする必要が?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 16:39:20 ID:HkG7PjAX0
関連付けでショートカットファイルは指定出来ないのです‥
(有効なwindowsアプリケーションではありませんって怒られます‥)
exeはいろいろなソフトで互換があったり。


あと相対パスにも対応できないでしょうか??
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 16:42:21 ID:ag6WFF1T0
ショートカットファイルで無ければならない理由は何?
詳しく書いてもらえれば別アプローチが見つかるやも
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 16:45:22 ID:NkG0nHXT0
仮に関連づけだけだとするとショートカット先のexeを登録すればいいし、
ほかのアプリでも同じだと思うんだけども
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 16:57:45 ID:ag6WFF1T0
ウィンドウの大きさなんかはstartコマンド介せば済むし

start program.exe /max %1
start program.exe /min %1

みたいな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 17:17:09 ID:HkG7PjAX0
ショートカットの利点
起動時のオプションを付ける事で異なるアプローチでのソフト起動
D&Dが可能
ランチャーを介さず起動可能

ショートカットファイルの欠点
リンク先が消えるとOSが検索し負荷が生じる
関連付けが出来ない

exe化の利点
関連付けが可能
外部アプリの起動に登録可
相対パスでのUSBポータブルアプリの代替
ショートカットアイコン(矢印)が表示されない

bat comはドス窓が表示されるのですorzorz

スクリプト.vbsは関連付けが出来ないのですorz
(出来なかったときは愕然としました)

アイコンのアレンジ、互換性でどうしてもexeで‥

322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 17:23:56 ID:ag6WFF1T0
exe化の利点

関連付けが可能
外部アプリの起動に登録可

→この二つはもともとのexeを登録すれば良いのでは?

相対パスでのUSBポータブルアプリの代替

→パス関係は元プログラム作成者じゃないと対応不能

ショートカットアイコン(矢印)が表示されない

→Windowsの設定でショートカットの矢印消せます
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 17:37:49 ID:HkG7PjAX0
もともとのexeを登録
パラメーターの指定が可能
フォルダオプションで変更可能ですが環境をいじる必要が‥

USB相対パス
U:\PortableFirefox\PortableFirefox.exe

U:\shortcut.exe(内容:U:\PortableFirefox\PortableFirefox.exe)
多くのアプリがドライブ直下に置けます
ソフトの命である本体ファイルは動かさないです‥!

ショートカットの矢印
数多くのPC・レジストリは‥あと見分けが‥

外部アプリでexeを介することでdosやスクリプトが実行できます(最小化起動など)

324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 17:41:10 ID:HkG7PjAX0
間違えました‥orz
U:\shortcut.exe(内容::\PortableFirefox\PortableFirefox.exe)
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 17:43:36 ID:NkG0nHXT0
>外部アプリでexeを介することでdosやスクリプトが実行できます(最小化起動など)
それこそショートカットでいいと思うんだけど。
内部でどんな処理してるかにもよるけどShellExecuteで実行してるソフトならたいがいショートカットでも動くと思うし。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 17:52:55 ID:HkG7PjAX0
exeは互換性が高いので‥(´:ω:`)
WScript.CreateObject("WScript.Shell").Run "mspaint " & """" & WScript.Arguments.Item(0) & "",7
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 17:59:27 ID:NkG0nHXT0
そのコードこそ、ショートカットでも立ち上がると思うんだけど
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 18:00:38 ID:ag6WFF1T0
>>324
それは↓みたいなショートカット作ると標準で可能

%windir%\system32\cmd.exe /C start "" "PortableFirefox\PortableFirefox.exe"
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 18:02:28 ID:ag6WFF1T0
ちなみに作業フォルダは空欄にしないと駄目よ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 18:17:42 ID:YNk6wAhm0
XP以降のWindowsならコマンドプロンプトからfsutil hardlink create C:\hoge C:\fugaでハードリンク張れるよ。
Vistaだとシンボリックリンクも作れたような
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 20:33:03 ID:HkG7PjAX0
vbsをexeに変換するアプリがありました。これを使っていこうと思いますm( _ _ )m
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 22:10:13 ID:iEJ2R2p00
>>315とか、激しくショートカットで良いと思うが、
単純にやるとするとこんな感じになんのかね。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3481.zip.html

VC++2005 Standard WinXP(32bit版) ソース付き。

CreateShortcutExe.exeに他のexeをドロップすると、
そのexeを引数無しでShellExecuteするだけのtest.exeを吐く・・・・・・はず。

ビルドした環境以外で実行しても動くんだろうかコレ・・・。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 22:59:25 ID:4ZFCowk60
動画の表示色を8色など減色して表示してくれるプレイヤーありますでしょうか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 23:02:06 ID:JTsvIR2K0
>>333
スレチガイ
気軽に「こんなソフトありませんか?」 Part.97
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1223964303/
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:27:11 ID:Ds1hSA4D0
名前が似てるので間違えました
失礼
336ホモ:2008/10/19(日) 08:55:32 ID:drVZbzNT0
damn_CloneCD3023_kg(シリアル解析ツール)これ知ってる?
これって使えるのかな?本体持ってるんだけど使い方と内容を
検索してもヒットしないよ〜〜〜〜!
337eOLKBbThO:2008/10/19(日) 09:00:27 ID:KZn+G+fd0
DCTfry Reading further you can learn how to make money, instead of spend it, http://freqhmesh.cn/msaccinmenospalabras.html M S Acci N Menos Palabras
, utw, http://frethmesh.cn/marlitefrp.html Marlite Frp
, 6132, http://freohmesh.cn/pictureswildhorseherds.html Pictures Wild Horse Herds
, cgda, http://frephmesh.cn/sheetmusicfortenderlove.html Sheet Music For Tender Love
, luxqlx, http://freshmfddfesh.cn/samsonitesilhouetteluggage.html Samsonite Silhouette Luggage
, 416905, http://freshmfddfesh.cn/olimpicstimeline.html Olimpics Timeline
, =-(, http://frevhmesh.cn/nhrcexhaust.html Nhrc Exhaust
, %], http://freshmfddfesh.cn/ourdeepestfearbymariannewilliamson.html Our Deepest Fear By Marianne Williamson
, >:-))), http://frephmesh.cn/brucerhjerpe.html Bruce R Hjerpe
, tro, http://frevhmesh.cn/kaepaapex.html Kaepa Apex
, %DDD, http://frethmesh.cn/cncprogrammingtips.html Cnc Programming Tips
, %-P,
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 09:50:32 ID:CFYBVOJp0
>>336
だから何?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 11:02:41 ID:6ulSCDXm0
>>336
       /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))  でっていうwwwwwwwwwwwwwww
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /
340ホモ:2008/10/19(日) 12:58:58 ID:drVZbzNT0
だからお!ナニ?
341ホモ:2008/10/19(日) 13:02:09 ID:drVZbzNT0
知らないならスルーしろ!!ボケ!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 13:06:19 ID:6ulSCDXm0
>>340
^^;
343ホモ:2008/10/19(日) 13:12:17 ID:drVZbzNT0
お前だよ!ID:CFYBVOJp0ボケ!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 14:23:08 ID:hcnRB//10
生活安全課のボツボツキモデブ●創価●警官名言集www
「俺の脅迫のおかげで家から出れなくした。俺の手柄だ!」
「昼間は市役所のパトロール隊を使う。夜は消防団を使う。」
「●指導●じゃない、パトロールを●お願い●してるだけだ。人権侵害行為は俺の責任じゃない!」

熊本隆談www
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 15:39:01 ID:q37hXVs60
態度のでかい貧乏人だなあ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 18:22:52 ID:CFYBVOJp0
つーかスレチだし。
347ホモ:2008/10/19(日) 19:34:47 ID:drVZbzNT0
pupu!ID:q37hXVs60omae糞スレ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



348ホモ:2008/10/19(日) 19:38:49 ID:drVZbzNT0
ID:q37hXVs60貧乏人何処が悪いんだ!高飛車スレドモ!たこタコ揚がれ!

349ホモ:2008/10/19(日) 19:40:29 ID:drVZbzNT0
pupu!(W)
350ホモ:2008/10/19(日) 19:51:11 ID:drVZbzNT0
ansin
寝ますウ・・ ウン(・_・)
Aちゃんのやつら程度低いのと頭ワル!
分かったフリするんじゃね!あばよ!
こんな奴いる事がここの問題テン(目がテン!ww)
もうこね=よ!低脳!ども(笑い)
351レズ:2008/10/21(火) 22:56:52 ID:yR857/5U0
きたー!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:30:28 ID:p5wkDtVt0
臨時放送
10/24にWindowsの緊急セキュリティアップデートが公開
http://slashdot.jp/security/08/10/24/0422256.shtml

自動にしていない人はお忘れなく。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 09:47:30 ID:qXpyVr6L0
指定したパスとそのサブディレクトリを巡回して片っ端からファイルの内容をディスクキャッシュに読み込んでいく。
ファイルが.lnkならリンク先のアイコン, .exeも読み込む。

というツールをお願いします。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 12:13:52 ID:Iye9jXJ+0
読み込んだあとはどうすんの?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 12:16:14 ID:PpSVOFMS0
既存のツールでそんなのがあった希ガス
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 09:29:01 ID:809KD/CI0
>>354
読むだけです。空読みすることでディスクキャッシュに乗ってスターとメニューなんかの表示が速くなります。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 10:03:19 ID:+BndWZU10
exeを読み込むって起動するってことでおk?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 10:15:01 ID:d6K9H/QY0
>>356
なんか色々と勘違いしているきがする。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 10:17:12 ID:N/a/ue800
このソフトのこと?
ttp://www.softpedia.com/get/System/Hard-Disk-Utils/SystemBooster.shtml

なんか↓に窓の手でも高速化きるようなことが書いてあるね。
ttp://sa_andoh.ld.infoseek.co.jp/days/2003/03/31.htm
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 11:05:17 ID:809KD/CI0
>>357
起動はしません。バイナリファイルとして読み込んで捨てるだけです。
バッチファイルで言うとcopy file NULするだけです。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 17:05:38 ID:pLUM0EAq0
>>353
windows 自体もそんなことやっているけど

単に仮想メモリ増やすだけじゃダメなの
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 19:52:13 ID:MuU9fPa30
open(SYS, "dir /s /b |");
while (<SYS>) {
 System("copy $_ NULL");
}
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 06:53:38 ID:5gWYKQsK0
はじめまして。

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ66【マジレス】より誘導頂き、こちらに参りました。

iGoogleのガジェットに付いて要望をさせて下さい。

iGoogleのTopページでYahooJapanのメールを確認閲覧できるガジェットを
開発していただけませんでしょうか。

iGoogle利用者の意見ですがご参照いただければ幸いです。
http://www.google.co.jp/ig/directory?hl=ja&type=gadgets&url=hadi.kopcak.googlepages.com/wapyahoo2.xml

私も現在はYahooJapanをホームページとしておりますが、
デザイン性や広告等、利便性にかける点が多々ございます。
YahooMailがiGoogle上で利用出来ましたら、ホームページを乗り換えるつもりでおります。

どうぞよろしくお願い致します。
長文、失礼致しました。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 09:03:00 ID:ouIdDjcQ0
>>363
yahoomailからGmailへ転送or乗り換える
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:11:27 ID:X6u2JHxi0
url や IPアドレスを入れると、スパムちゃんぷるに問い合わせて
結果を表示するソフトをお願いします。
できれば、windows 版と、DOS版の両方があればいいです。

urlであれば nslookup して得られた IPアドレスで問い合わせるようにすればいいのかな

スパムちゃんぷる →http://slashdot.jp/security/08/10/31/0414223.shtml
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 18:14:54 ID:NEfq+rF30
よく分からないんだけど192.0.2.1とかの場合はうまくいくけど、他の場合できないなぁ
やり方が悪いのかな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 20:14:13 ID:qwnLPf8+O
192.0.2.1が引ければ大丈夫じゃないの?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 20:40:05 ID:NEfq+rF30
そうですよね
登録されてる場合しか通らないわなぁ

では作ります。Javaですが。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 20:51:25 ID:NEfq+rF30
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:17:53 ID:3kVUHf1p0
これはひどい
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 06:04:50 ID:9LkWbqpg0
にとしょーとのVista対応版ほしい〜
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:55:45 ID:jAfg0ZsvP
Part10の829で要望され831であげられた
myhistory.zip
どこかで手に入れることはできないでしょうか?

間違って消しちゃった(´Д⊂グスン
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:33:44 ID:RYKr4vtv0
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:27:03 ID:aikAcG29O
>>371
vistaでも動くよ?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:27:37 ID:jAfg0ZsvP
>>373
あ、あれ?

さっきはつながらなかったんだけど(^^;

ありがとうございます<m(__)m>
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 08:52:07 ID:q1WtYc1s0
>>233
おおおおーーーーーーおれがずっと欲しかった機能のソフトがこんなところに
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!
通りがかりですが余りにも感動したので・・・亀レスすいません
win2kなんですが動作ビキビキバッチリです
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 13:38:56 ID:3kBmvP0nO
>>369って何?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 14:18:53 ID:3kBmvP0nO
>>365
亀だけど 作ってしまったので置いとく

スパムちゃんぷるー問い合わせソフト
http://www8.uploader.jp/dl/vipprog/vipprog_uljp00583.zip.html
379London:2008/11/04(火) 14:19:29 ID:NgPv5+lf0
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 18:10:41 ID:UaxgyI7s0
なんで新たに作ったんだw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 18:13:35 ID:UaxgyI7s0
うは。しかもウィンドウのリソースほったらかしかよ・・
プロセス別で終了せなならんな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 18:25:57 ID:bRZRPCJb0
それなら俺も作ってみたz(ry
http://www8.uploader.jp/dl/vipprog/vipprog_uljp00584.zip.html
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 18:32:37 ID:UaxgyI7s0
>>365は幸せだなw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 18:59:27 ID:SpLCbF7G0
よしオレも飯食ったら作ってみる
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:12:31 ID:wHweGdUx0
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:53:46 ID:c6zW2gRQ0
>>369
>>379
>>382
みなさん、ありがとうございます。
しかし、379 さんと、382さん の、html ファイルは落とせますが、
zip ファイルの落とし方がわかりませんでした。
うーん??なぜだろう
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:58:00 ID:gxWt2Q4v0
wgetでもしてんのかよwww
ブラウザで開け
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 00:25:40 ID:AZfkI0E30
>>387
わかりました。
大きい download をクリックしていたためでした。
よくみると、下の小さな クリック がありました。成功。
おそまつでした。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 16:00:06 ID:5R9R0M7K0
OS窓XP。
peercastの配信など、配信中動画のの意思表示のために、
メモ帳では余計なバーや領域などもあってかさばるし不便なため、
それとその他付箋ソフトでは味気ない、使いづらいこともあり
下記のようなソフト(画像参照)を所望しております。よろしくお願いします。

http://www.uploda.org/uporg1768755.gif
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 16:32:47 ID:1YAzzTLQ0
ウィンドウ周りを下記・・云々のところがイマイチどういう意味かわからない・・・。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 16:51:52 ID:/sDcNNCq0
ピアカス程度にこだわんなよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 17:28:42 ID:D7N82Moj0
退治のはずが、実は感染源…偽ウイルス対策ソフトが横行
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081106-OYT1T00393.htm

偽ウイルス対策ソフトを見破るソフトをお願いします。
393389:2008/11/06(木) 17:41:04 ID:5R9R0M7K0
>>390
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/Mat_select.gif
こういう3x3に分割できる画像を換装することによって
自在に装飾ができるようにということです。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 18:08:23 ID:5+SdrFHVP
ああ、いわゆるスキンってことね。やっとわかった
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 19:25:49 ID:5xc2Q0Jb0
途中までやったけどめんどくなった…
誰か変わってくれ…

http://www.uploda.org/uporg1768975.lzh.html
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 19:28:38 ID:ntFp2iopO
ドラッグアンドドロップ可能と文字の設定が可能ってのがよくわからんな
作らんけど
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 19:50:55 ID:Lk84EJWj0
>>396
ドラッグアンドドロップは、ウィンドウの移動じゃない?
文字設定はそのままかと・・

それより
画像の分割表示 ← 9枚の画像をリサイズして同時表示?
スクロール可能 ← 普通のスクロールバー用いていいの?たぶんミスマッチだよ

これ詳しくよろしくお願いします。
398389:2008/11/06(木) 21:05:25 ID:5R9R0M7K0
>>397
そうです、ウィンドウの移動のことです
文字の設定ってのは字の太さや大きさ、色の変更などです

>画像の分割表示 ← 9枚の画像をリサイズして同時表示?
顔グラのところでしたら
同時ではなくゲーム等の素材などでよくある、
同種類の絵がつまった一枚の画像を分割してその中の一つを表示ということです。
ウィンドウのところのことでしたら、
一枚の画像を9枚分割してウィンドウのサイズに合わせて可変表示ということです

>スクロール可能 ← 普通のスクロールバー用いていいの?たぶんミスマッチだよ
可能ならば、できるだけ簡素で、立体感のない棒か玉みたいなもので
お願いしたいです。
それが不可で普通のやつでミスマッチならば
上下キーで上下に移動できればスクロールバーはいりません。

399>>380:2008/11/06(木) 22:18:43 ID:/tf5IwCYO
今更だけど>>369は釣りだったのね
確認せず書き込みしてしまった。すまん。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 23:09:12 ID:Lk84EJWj0
>>397
URLミスってました・・今更ですけど
http://fullfull.no.land.to/files/T12_365.zip
>>398
http://fullfull.no.land.to/files/RPGTag_test.zip
こんな感じでしょうか?
今日は時間がないので、後日(明日、明後日になると思います)残った機能追加します。
スクロールバーずれちゃってるんでそれも修正します。
スキンについては、詳しい話はとりあえず避けますがJavaのSynthルックアンドフィールを利用してます。
XMLで分かりやすいのでたぶん変更は楽ちんです。
それから、顔グラ(?)の9枚分割ですが、
〜画像をクリック〜
1.あらかじめ登録してあるリストを表示
2.選択し変更(このとき、9分割画像であるかのチェックボックスにチェックを入れる)
3.チェックボックスにチェックが入ってたら、9つに分割した画像から選択
という2重の選択でいいでしょうか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 23:10:18 ID:Lk84EJWj0
うわ、アンカーミス。
× >>397
>>399
402389:2008/11/06(木) 23:49:00 ID:5R9R0M7K0
>>400
すみません、下のファイル404でした。

画像をクリックの項、そういう感じで大丈夫と思います。
できればチェック入れたら次起動、もしくは選択する時もチェック入ったまま
、外したらその次も外れたままという風に前回の設定を記憶しててもらえると
ありがたいです。
よろしくお願いします。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 23:49:20 ID:k/92H5qp0
>>399
釣りじゃないです。プンプン
404389:2008/11/06(木) 23:52:35 ID:5R9R0M7K0
あ、落とせました
405389:2008/11/07(金) 00:19:00 ID:5TTdyckz0
今落として一通りいじってみました。
現在の仕様だとPanelBackground,pngの規格は 3x3px でしょうか?
できれば画像ピクセルサイズ関係なく縦横3等分割できる規格を扱えるとありがたいです。
後日修正される予定だったらすみません。


では後日とのことなので。今日はありがとうございました。
406389:2008/11/07(金) 00:26:06 ID:5TTdyckz0
すいません、規格のサイズはxmlの方で変えられました
早とちり失礼しました
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:53:45 ID:bYe8F7wW0
>>406
ファイル名間違ってしまってたためです。懲りもせずにすみません。
XMLの説明については次アップするときにすこし書いておきます。

それから、もしもう作られている方いらしたら構わずアップしてください。
私の作るアプリケーションはクオリティ低すぎますので。。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 02:30:51 ID:Hec8cj060
>>233さんが作ったよ「タスクバー上ホイール回転でタブバー風にwindowが切り替え」のような機能を
キーボードで操作で実現できるソフトをお願いできませんでしょうか?

ホイールころころも好きなんですが、マウスをタスクバーに移動する必要があるけれど
キーボードなら、どこにマウスカーソルがあってもすぐに切替えることが出来て便利です。

1 タスクバーで並んでいる順に切替え可能。
2 逆順にも切替え可能。
3 win2k or XP
4 ctrl+Gもしくはその近くのキーで切替え出来ると嬉しいですが、別のキーでも大丈夫です
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 02:38:54 ID:ejcITHLq0
2k/xpならWindows+Tabでできる
410408:2008/11/07(金) 03:01:49 ID:Hec8cj060
説明不足ですみません。

Windows+TabだとEnterを押さないと
アクティブなウィンドウが切替わりません。

何か特定のキーを押すたびに、ウィンドウが切り替わって欲しいのです。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 03:19:01 ID:TcKMaejw0
Alt+Tab
Alt+ESC
好きなほう試してみれ。Win+TabってVistaからだったような気が
412408:2008/11/07(金) 03:23:48 ID:Hec8cj060
Alt+Tab、Alt+ESCだとアイコンがタスクバーに並んでいる順に切り替わらないんです・・・
贅沢言ってすみません
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 04:35:55 ID:+quYKnUK0
Shift
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 18:06:02 ID:AEkZ09az0
>>408
俺もそれほしい。

俺的には、こんな感じがいい。
単機能の実行ファイルで、タスクを切り替えるとすぐ終了
普通に実行するとタスクバーの並び順で右隣のやつをアクティブにする
コマンドライン引数で逆順にできたりするとうれしい
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 19:36:40 ID:xkeLabvq0
>>412
TaskSwitchXPでいいんじゃないの?
常駐タイプだけど、Alt+Tabに動作を割り当てられるし。
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2004/09/15/taskswitchxp.html

・1回の呼出し動作で次のウィンドウに切り替え可能。(非Stickyモードの場合)
・呼出し後、キーボードのカーソルキーまたはマウスのホイールでで切り替え可能。(選択は)
・Sticky(「付箋」)モードを有効にすると、呼び出した後にウィンドウを選択するかEscを押すまで表示しっぱなし。
・非最小化のウィンドウをプレビュー可能。
・日本語対応。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 20:11:30 ID:AEkZ09az0
「タスクバーに並んでいる順番」というのが、どうしてこうも伝わらないんだろうか
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 20:27:06 ID:lE60tpVc0
それもう既に作られてなかったかここで?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 21:32:28 ID:alMLkK7q0
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 21:48:58 ID:vZMrcJb+0
2K専用で過去に作られてたような気がする
420408:2008/11/08(土) 21:50:40 ID:/m8l/a7v0
>>414
単機能でもいいですね。ホットキーのツール使えば任意のキー割当もできるし。
非常中もアリだと思いますが、個人的には常駐して欲しいです(反応速度重視)。
>>415
今見てきましたー
いろんな機能があっておもしろそうなんですが
タスクバーの並び順にアクティブを切替える機能は捨て難いです
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 21:55:39 ID:GHNFNc+h0
なんでタスクバーの順序にこだわるかわからん
タスクバーなんて起動順に並んでるだけじゃん
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 21:58:05 ID:9iTpPdTF0
どんな挙動かと思って>>230を動かしたら挙動が怪し過ぎる件

うちじゃ順番には動かないな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:06:52 ID:GHNFNc+h0
あ、Alt+Shift+Escでタスクバー順に切り替わるじゃん
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:17:21 ID:AEkZ09az0
>>417 >>419
そうだね。まとめサイトによるとPart3の913。
だけど、問題は2つ。
1.もうどこにもない。
2.文面通りの仕様だったとすると、左隣のタスクをアクティブにすることはできないかも。

>>421 >>423
わからないなら無理に話に加わろうとしなくてもいいから。
Alt+Shift+Escは、Alt+Escの逆、タスクバー順じゃない。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:25:15 ID:/m8l/a7v0
まとめサイトのトップとうpBBS、旧うpBBSチェックしたが見付からなかった(説明書いてないのは未チェック)。
と思って戻ってきてみたら>>424さんがログだけ見つけて下さったんですね。

>>421
タスクバーなら常に見えるから切替えがしやすい。
Alt+tabだとアクティブにした順?だから常に順序が変って分かりづらい。
>>422
自分の環境だとjaneの書き込み画面、PCYPLiteというツールがタスクバーに出ているとタスクバー順に動かなくなりました。それ以外は順番の切替えは正常。
タスクバー上のボタンがアクティブになった時の表示(引っ込んで色が変わった状態)が切り替わらない現象は頻繁に起こります。
>>423
win2kですがShift+ALT+ESCだとアクティブにした順に切り替わりました(タスクバー順にアクティブが切り替わっていたのなら、タスクバー順に切り替わりますが)。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:25:39 ID:RYsoWbcc0
タスクバーに並んでる順の何がいいんだよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:26:26 ID:GHNFNc+h0
Alt+Escがタスクバーの逆順なんじゃないの?
だからその逆でタスクバー順じゃん
428230:2008/11/08(土) 22:30:21 ID:xt6L70oB0
一応それっぽいものが出来てるんだけど
ショートカットキーを設定するとこで躓いてる
設定保存にレジストリを使うべきか否かも含めて

とりあえず初期状態だけでも言ってくれると
ハードコーディングしてうpできるんだけどね

あと挙動が怪しかったのを修正したつもり
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:33:35 ID:GHNFNc+h0
>>425
win2kでも試したけどアクティブにした順じゃ無かったよ(いろいろ順番変えてアクティブにしてっても同じ動作)
なんで?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:44:40 ID:GHNFNc+h0
ああ〜〜
私が間違っていました
ごめんなさい
ごめんなさい

前の発言全部忘れてください
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:45:21 ID:/m8l/a7v0
>>428
作者様キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!
超個人的希望ですが、Ctrl+Gで右側へ順次切替っていき、Ctrl+Rで左側へ切替って欲しいです(Shiftが入って3キー同時押しだと頻繁に使うとき疲れる為)。
切替るときの開始位置はその時点でアクティブになっているウィンドウからで・・・でも左端を基準にスタートするのも良いかも・・・
レジストリでもiniでも独自ファイルでも何でも気にしないです。
432230:2008/11/08(土) 23:37:07 ID:cuBXgftg0
とりあえずできてる分をあげてみました
起動時の状態でCtrl+Gで右側へCtrl+Rで左側へ切り替わります

ttp://www.geocities.jp/hkodetch/index.html

相変わらずJaneには引っかかってるし
ときどき操作不能になるし
設定が保存できないし
挙動が怪しくて申し訳ありません
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:58:20 ID:/m8l/a7v0
>>230
ありがとうございます!
早速試してみました。

Ctrl+GでもCtrl+Rでも2個づつ進むようになってますw
キー押下の時間が短くなるよう素早くやっても2個づつ進みます。

前バージョンはJaneの書込みウィンドウ開いてるときだけダメだったけど
今度は書込み画面なしでもJaneのウィンドウに切替ると全然動かなくなります。

うちのPCがおかしいだけかもしれないのでまた明日試してみます。
おやすみなさい。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:38:29 ID:oZaddTSh0
OSはwinXPSP3です
複数のファイル名をその更新日時からunix time
http://www.math.kobe-u.ac.jp/~kodama/tips-DateTime-transform.html←こんな感じのです
に一括で変換することができるソフトをお願いできないでしょうか
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:09:56 ID:y1xlqB560
>>398
http://fullfull.no.land.to/files/RPGTag.zip

遅くなりました−。
なかなか時間がとれなくて・・
とりあえず条件全て満たしたと思うのですがどうでしょう?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:10:02 ID:2ncjZ6G50
#!/usr/local/bin/perl
foreach(@ARGV){
/^.+(\..+?)$/;
rename($_,(stat)[9].$1);
}


ワンライナーにするスキルが欲しい……コマンドライン引数で渡してね。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:18:53 ID:2ncjZ6G50
ああ、ワンライナーできた。
perl -nle /^.+(\..+?)$/;rename($_,(stat)[9].$1); tets.txt

hoge.txtにはリネームしたいファイルのリストを入れていただければ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:19:29 ID:2ncjZ6G50
間違えた、こうね。
perl -nle /^.+(\..+?)$/;rename($_,(stat)[9].$1); hoge.txt
連投スマソ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 03:54:37 ID:oZaddTSh0
できた…できました…!ほんとにありがとうございます。大事に使わせていただきます
440433:2008/11/09(日) 06:46:54 ID:GtrdF1dA0
やっぱり状態変わらず。
メモ帳、IE6、エクスプローラいずれもキー操作だと2つづつ前後します。ホイールだと1つづつ前後。
win2kSP1です。
441433:2008/11/09(日) 07:41:59 ID:GtrdF1dA0
間違えました。
win2kSP4です。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 11:15:28 ID:L9VMFtBv0
ここでスレッドが正しいかどうか分らないのですが、
ヒューマンインターフェイスデバイス(HID)として認識されてしまう
メーカーも分からないパッドをジョイスティックとして認識させる方法は無いでしょうか。
富士通のMB89585BWと言う1チップCPUを使っているようです。

ドライバを書けばジョイスティックとして認識させることはできるのでしょうか。

せめてコントロールパネルのゲームコントローラーのところに表示させたいのですが。
443230:2008/11/09(日) 11:44:20 ID:wdoECds50
>>440
あちこち修正しました
どうでしょう?

ttp://www.geocities.jp/hkodetch/
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 19:21:38 ID:9CgnSHVF0
>>418
戴きました。ありがとうございます。

>>435
大変満足のいく仕上がりでございます。
色々と注文を聞いていただきありがとうございました。

一応バグの報告とスキンなど不明な点について質問。
・ウィンドウをある一定以上小さくすると、以後大きさを変更できない。
・グラデーションのかかっているようなウィンドウの背景画像を指定した場合に
 http://www2.uploda.org/uporg1775402.png
 テキストエリアにはcolor valueで指定した単色でしか対応できない(?)
 なにか、用意した画像の中央部分を反映させる方法はあるのでしょうか


その他良好です。ありがとうございました。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 19:51:31 ID:9CgnSHVF0
まあこれはこれでいいや、下は聞かなかったことにしてください><
何かあったらメールかサイトに設置されてるBBSの方で質問したいと思います。
製作ありがとうございました。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 20:16:42 ID:9CgnSHVF0
連投すいません。
あとウィンドウを大きく広げると
右の方に余計な余白ができるみたいです。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 21:05:02 ID:y1xlqB560
>>446
>・ウィンドウをある一定以上小さくすると、以後大きさを変更できない。
完全に忘れてました。Zオーダーいじっときます。

>・グラデーションのかかっているようなウィンドウの背景画像を指定した場合に・・・
試してみましたが、私の環境ではうまくいきました。もしかしたら過去のJavaの方のバグかもしれないです。
とりあえず、<style id="panel"><style/>の間のどこかに、<opaque value="false"/>とかやってみてもらえないでしょうか?

>ウィンドウを大きく広げると・・・
これも再現できませんでした。
http://www2.uploda.org/uporg1775402.png
の画像は、劣化のせいかもしれませんが、縁がきれいにうまってないようですので、それが大きくなることで目立ったのではないでしょうか?
画像の検証をよろしくお願いします。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 00:03:02 ID:Lwdlnl0N0
>>443
すいません、仕事で遅くなって今テストしてます。
まだちょっとしか試してないのですが、ちゃんと動作するようになりました!
一部順番に切替らないのがあるので切り分けしてみます。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 01:47:40 ID:XCm5gEYT0
>>447
JAVA最新にアップデートしたら真ん中の件は直りましたー。
ですがやはりウィンドウを大きく広げると右の方に余白ができてしまうようです。
http://www2.uploda.org/uporg1776326.png
画像の劣化はウィンドウを広げたことによるものなので大丈夫です。
450433:2008/11/10(月) 13:50:30 ID:JGifQL3l0
>>443
問題が起きる条件を切り分けしてみました。
★1 エクスプローラの連続起動
短い間隔で連続的に起動させると、アクティブになる順番が非連続になります。
3つ進んで、1つ戻って、2つ進むみたいな順番です。
切替る順番がおかしいだけで、ちゃんと全てアクティブに出来ます。

Win+E同時押しでエクスプローラを複数起動させてます。

ゆっくり、間隔を開けて起動させると正常な順序でアクティブになります。

でも、再度試してみたら、この問題は起きなくなりました・・・。
さっきまでは何回やってもヘンな順番で切替っていたのですが。

★2 IEウィンドウを表示させるVBSファイルを連続して実行
IEでも連続的に起動させると、エクスプローラのときと同じ問題が発生します。
objIEでIEウィンドウを表示させるVBSファイルを連続して実行させています。

★3 IEウィンドウを表示させるVBSファイルをゆっくり間隔を空けて実行
2つ以上のIEを起動させると
1つ目のウィンドウだけ、アクティブになる順番がおかしくなります。
それ以降のウィンドウは何個起動させても正常な順序でアクティブになります。
該当のウィンドウ(1つ目)を閉じるとその他は正常に切替ります。

IEウィンドウが1つだけで、メモ帳などの他のウィンドウと組合せたときの切替りは正常な順序。

★4 マウスクリックでIEを連続して起動
VBSだからおかしいのかと思い、IEの実行ファイル「C:\Program Files\INTERN~1\IEXPLORE.EXE」を
マウスで直接、連続してクリックして起動させてみましたが同じ問題が発生します。

★5 マウスクリックでIEをゆっくり、間隔を開けて起動
ゆっくり、間隔を開けて起動させると、正常な順番で切替ります。
451433:2008/11/10(月) 13:51:39 ID:JGifQL3l0
★1〜★5は全て4回以上づつテストして確認。
★2以降の問題は★1のエクスプローラでの問題が起きなくなって以降も再現性あり。
上記の問題発生時は、いずれもホイールでもキー操作でも切替る順番は同じ。

・ メモ帳は高速で大量に起動させても正常に切替りました。
・ Janeは書込み画面ナシでもアリでも全く問題なし。
・ PCYPLiteを起動するとなぜかタスクバーに2つ表示されるようになりました。
(2つ表示されるだけで、他に問題はないので、この問題は解消されなくても気にしません。)
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 16:38:07 ID:vcih/W+K0
>>449
昨日リサイズゾーンのZオーダー変えたあとアップしたのですが、そちらで試されたのでしょうか?
過去のやつ消してしまって試せないのですが、とりあえず大きくして、なおかつスクロールバーも表示させると
http://www.imgup.org/iup726967.png
こんな感じになりました。
この状態は余白はできてないですよね?
あ、xmlの方にも少し変更加えた(透過の設定など)ので、ダウンロードしたらまずその状態で試してみてください。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 17:27:05 ID:iUx1RQe00
誘導されました。
A001 A002 A003・・・ B001 B002 B003・・・ C001 C002 C003・・・
と、いうように複数のファイルが連続してある状態で
そのファイル名のタイトルを抽出、Aに関係するファイル(A001 A002 A003・・・)は「A」として一括りに換算。
最終的に、A B C D E F G・・・とズラーっとファイル名一覧をテキスト出力なりして見れるようにしたいのです。
そういうことが可能なソフトをお願いできませんか?OSはXPです。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 17:55:18 ID:vcih/W+K0
>>453
数字部分を消したいだけですか?
それとももっと一般的に、先頭何文字以上が同じであれば同じグループと見なし、そのグループ名一覧を表示しろ、ということですか?
もうちょっと詳しくお願いします。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 18:00:06 ID:bzEQsxcp0
>>453
A0000001〜
AB000001〜
ABC00001〜

全部Aにまとめるのか
A AB ABCのグループが出来るのか
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 19:56:36 ID:iUx1RQe00
>>454
>先頭何文字以上が同じであれば同じグループと見なし、そのグループ名一覧を表示
が近いかもわかりません、説明下手でスミマセン。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 20:02:57 ID:t1pM+Z2b0
>>456
先頭x文字が同じであれば同じグループと見なし、そのグループ名一覧を表示

xに何を入れるの?って事を聞きたいんだと思うよ。
可変にしたいならそう言って。じゃないと作りようがない
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 20:44:20 ID:6fgeAxAS0
>>456
元ファイルに対し、出力はどうなるのかの例を挙げれ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:01:54 ID:XCm5gEYT0
>>452
レスを見て先ほど修正版DLして確認いたしました。
リサイズ、余白、共に修正大丈夫のようです。

素晴らしいツールを製作していただき、どうもありがとうございました。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:56:48 ID:vcih/W+K0
>>453
http://fullfull.no.land.to/files/T12_453.zip
暇だったので適当に、本当に適当に作ってみました。
希望の動作かどうかは分かりません。

>>459
いえいえ。スキンがとても楽しめましたので私も満足です。
何か追加の希望があったらまた書いてください。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 22:56:04 ID:iUx1RQe00
>>457-458
ぬぅ、ちょっと違いました。勘違いです
サンデーサイレンス001 サンデーサイレンス002 サンデーサイレンス003・・・
スーパークリーク001 スーパークリーク002 スーパークリーク003・・・
であれば、共通して一致するサンデーサイレンスやスーパークリークという名を抽出、
001,002等の数字(ないし指定のワード)は排除。して、最終的にテキストなどに出力される場合、
サンデーサイレンス スーパークリークという2つのファイル名が記されていれば、といった感じです。

>>460
こんな感じです!!かなり近いです。まさに
コレで満足な気がしないでもないところですが^^;
ありがとうございます。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 08:19:58 ID:Ilrlloy50
どこの板でも困ってる問題が次スレッド立てる人探し。
980くらいになって誰が次スレたてるんだろうかとまわりをみわたす
半分くらいは次スレは立てられず、そのまま話題は消滅する

そこでこんなソフトを考えた
2ch専用ブラウザの板一覧でレスをクリックし
1000スレ行ってるスレを確認→次スレがたってないか確認
→たってないならタイトルの最後の数字を2にして
1スレレスをそのまま貼り付ける→再度板の更新でスレッドが
立てられてないかをチェック→ソフトが自動でスレッドを立てる

このソフトは、ソフトを持ってる人が、一日中ずっと起動しておくか
一日に一回だけ起動させてつかう。
これは使えるソフトになりえませんか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 08:52:14 ID:8n8+QJ0o0
    | |  | | ヽ.  i   /   >、
    | |  | | \  |     /- ¬
    | |  | |≧xト、iy'_,∠二 ̄  |
    | |  | |    ̄    `"ヾ⌒i.}
    | |  | |_ ヽ..__      ト、 :!
    | |  | | ヽ.   厶-¬、 トIV
    | |  | ト、__,ノ {    _ }lリ、
    | |  | Lノjト、=ィikf⌒厂 i/イ|
    | |  | | ,'i´  iヽ.二   V/
    | |  | | :i l.  }     /,/           __r 、
    | |  | | ヾニ.rノ     :,' /            / `Yヽ
    | |  | |,. - ー- 、 }  ノ {_           /   :/  〉
    | |  | ト、ヽ=-、     j \          /   :/  /
    | |  | | \ _ _   , イ〉   !       /  _,/  /
    | |  | |   ヽ__ ,/://    L._     /ーr' /  :!
    | |  | |     ∨::://     |\  _,/ / /   /
    | |  | ト、    ∨人   ,       `//=彳/   /
    | |  | |、 \   \ \_{      //  /   :/⌒i
    | |  | | ヽ      ヽ. ト{     //  /  /`ー/_
    | |  | |   ヽ      }人i   〈/  /   /   /{   Yー┐
    | |  | |     \ |   | ヽ.   \ / /    '´  ,人_,丿
必要とされているから存在している。
金物屋だって、誰かが必要としているから、金物屋でいられるんだ。
必要とされなくなった途端、消えちまうのさ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 09:12:18 ID:8qMj2jCX0
>>463
オネアミスのセリフですね、わかります。

でもAAは違うよな?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 10:04:49 ID:vOb2mcdY0
別スレからコピペしただけだから正直誰だか分からんで貼った。
今も反省していない。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 10:41:08 ID:LC9sEHcu0
windowsxp


フォルダの中にあるhtmlファイルのソースを
まとめて書き換えられるソフト。

たとえば<b>ああああ</b>をソフト側で指定すれば、
指定フォルダ内にあるhtmlファイルのソースを全て一気に書き換えてくれるようなやつ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 10:42:48 ID:QNSuOqtB0
>>466
日本語で頼む
既存のツールじゃ出来ないの?正規表現って知ってる?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 10:56:26 ID:8qMj2jCX0
つーか、それだと正規表現ですらない希ガス

>>466
Grep置換機能があるソフトを使えばおkじゃないの?
「grep 置換」でググればそれらしいのは出てくるよ。

ちなみに、自分は秀丸エディタでgrepテストでヒット項目を確認してからgrep置換してる。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 11:39:10 ID:LC9sEHcu0
ありがとう。
そういうソフトあったんだね。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 12:18:46 ID:+6I5+YhJP
PCのチューナーで受信したTV放送の画面に
リアルタイムで実況chの書き込みtext文字を
ニコニコ風に表示させるソフト
を作って欲しいです><

>★5 Webサイトにアクセスするもので、負荷が大きいと判断されるもの
に該当するかな…
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 12:19:22 ID:6BLeSB2U0
それならもういくつかあるじゃん
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 12:46:26 ID:lqeB2m440
あるな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 12:46:44 ID:+6I5+YhJP
あるのか
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 12:47:16 ID:lqeB2m440
>>473
なんでも実況板とかのテンプレみてごらん
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 12:48:41 ID:lqeB2m440
言葉足らずだった
なん実の質問スレのテンプレね
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 12:49:34 ID:+6I5+YhJP
把握
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 22:40:32 ID:hpI0bMkx0
なにこれ?自分で作ったことにしようとしてるのか?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1161172755/605
> 605 名前:ベンゼン中尉 ◆hyPIWygX3Q :2008/10/28(火) 08:46:35 HOST:p2168-ipbf01tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
> 面白そうだから、まずそのプロトタイプを今から自分で作ってみる。
>
> http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1224920448/l50
> ソフトウェアを使った時限型自動削除装置
>
> 全板全サーバはムリでも、まず1掲示板につき1時間以内の同一コピペ自動削除機能から。
> IPが変わってる場合は規制が効きにくいから、投稿時間と先頭10文字と後方10文字をチェックする。
> 引用の場合は「>」が入るからそのチェックには入らないことになる。
> 先頭10文字が操作された場合に備えて、後方10文字でチェックというやり方も考える。
> とりあえず自分で簡単な掲示板と簡単な削除スクリプトを作って、それで実験してみる。
>
> http://e-words.jp/w/DDNS.html
> DDNS 【ダイナミックDNS】
>
> IP規制だけだと、接続の度にIP変えられたりするとどうにもならない。
> けれども時限型自動削除装置が導入されると結構ラクになると思う。
> 時限型ですぐには削除されず、時間をおいてから発動されるようにする。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 02:22:58 ID:mkXazzSg0
>>462
これおもしろそうだから作成検討中なんだけど
下手したら荒らしツールとして結構影響力あるかなぁと心配なんだけど

おまえらこのツールつくったらどれぐらい社会的影響があるか
3行で教えてくれ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 02:26:10 ID:IIJIPMrP0
おまえ

しぬ

ぐらいの影響
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 02:26:11 ID:euYxckHR0
vip

帰れ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 09:30:16 ID:yoyCBzhr0
>>478
スレタイ微妙に変えられて先に建てられてたら乱立しちゃうって感じに迷惑
特に話題無くなって終わったソフトの次スレ建っちゃうと困るくらいに迷惑
荒らしが使ったらもしかしたらニコニコみたいな削除戦争が起こるかも知れないくらい迷惑
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 20:43:20 ID:VsU7e7gO0
>>478
一つのスレで100人の人が同時にそのソフトを使っていたらどうなるでしょう?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:00:05 ID:VsU7e7gO0
チェックする間隔を長くしておけばいいかww
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 23:08:39 ID:wseNnd2BP
スレッド立てるのにも多少のタイムラグがあるんだぜ?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 06:42:22 ID:6sVgVjGy0
いらねぇな…大体>>462の仕様のままじゃ穴だらけですぐ荒らしツール認定されるだろう。
もし必要だとしても生粋の2ちゃんねらーwに作成してもらいたい。
どう考えてもその仕様は空気読めて無さ過ぎだろ。

そもそも、ツールが必要なほど切羽詰まった状況なんてほぼ存在しないだろ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 10:05:52 ID:Vt65ed5p0
そもそも誰も立てなくなったようなスレを無闇に延命する意味がどこにあるのか。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 10:10:49 ID:+3VJQXKo0
>>485
> そもそも、ツールが必要なほど切羽詰まった状況なんてほぼ存在しないだろ。

フツーはスレ立て宣言した人がトライして、ダメなら報告して別プロバの人が
トライとか、お互い困らないようにするもんだよな。
全面規制の間は誰も書き込めないからスレの意味をなさないし。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 19:08:02 ID:qq4llE3T0
「こんなソフトありません?」スレで質問したところ、このスレを紹介されました。

2ちゃんねるの特定のスレで、予め指定しておいたレス数に到達した時に
サウンドなどで通知してくれる機能のついたソフトがあればいいなと
考えています。
いちいち新着レスをチェックしてその都度新着を読むより、
ある程度の量をまとめて読みたい時に使えるかなと思います。

単純なスレチェックだけでなく、スクリプト荒らし等の早期発見などにも
使えると思うんですが、どうでしょうか?

ちなみにOSはvistaです。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 19:41:03 ID:EGe5Wd3Z0
詳しい仕様は適当でいいでしょうか?
知らせるのは音だけでいいんですね?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:14:03 ID:qq4llE3T0
>>489
レスありがとうございます。
音だけで大丈夫です。仕様も適当で結構です。
491>>453:2008/11/15(土) 20:15:06 ID:uZWHQi4o0
|・ω・`)<スッ
492>>488:2008/11/15(土) 20:18:30 ID:qq4llE3T0
すみません、音だけでいいと先ほど書き込みましたが、できればポップアップ
で知らせてくれる機能もあれば便利かなと思います。
煩わしければ結構です。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:11:33 ID:50AA1wJN0
すみません、jane style相当の機能も携わっているといいです。
ニコニコ動画のプレイヤーも内蔵してくれませんか?
でも煩わしければ結構です。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:18:31 ID:9TvEog0a0
Janeに新着レス表示機能あるだろ
新着レス数でソートすりゃいいだけじゃねーか
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:22:27 ID:Po6weQQ50
>>488
ほー面白いな。確かにその機能はいいね。
Janeに拡張できないかなあ。
でも俺にゃ時間がないから無理だわ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:51:45 ID:O/thN8PS0
styleはクローズでやってんだから無理だろ

つかぽちぽち作ってたけど>>493みてやる気無くなった
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:08:06 ID:OiSg5Wz60
>>496
>>493は別人だろ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:18:15 ID:AWfxlvNg0
>>488
http://fullfull.no.land.to/files/2chUpdateChecker.zip
ポップアップが表示できない環境が多いようで、適当にそれっぽいもの作ってみました。
適当なのでいろいろ指摘お願いします。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:46:23 ID:8FJkRkjH0
>>230
最近タブブラウザ触りながらタスクバーでも同じようにできないかと思い必死で探してました
海外にはWin2kくらいのころまで存在していたようですがソフトそのものは見つかりませんでした
個人的にはIMEまわりの引っかかりとアニメーションのオンオフが出来ればいいなと思いました
出来ればお願いしたいです

500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:33:25 ID:fhFNssl+0
意外と無いようなのでこういうソフトを作ってもらえたらなあと・・・
圧縮ファイルの中身を見る“だけ”のソフトです
ただし1つ1つではエクスプローラーで見ればいいもので、
そうではなくて複数の圧縮ファイル(又はフォルダ)を指定することで
その圧縮ファイルの中身を一覧にして表示するというものです
何に使うかと言うと、まだ解凍はしないが、
とりあえず保存するに適したフォルダに振り分けたい場合に使います
いらないと分かったら削除もすると
圧縮ファイル名=中身のファイル名とはかぎらないので
そのため単なる中身確認だけでもいいですし、
一歩進んで振り分けまでもやってしまう(D&Dの方法で)のでもいいです
解凍作業は振り分けた後に個々のフォルダの中でやるので

表示方法としては、左に元ファイル、右にその中身という具合に
001.zip | 動画A.avi
002.zip | 動画B.avi
003.zip | 動画C.mpg
004.zip | 画像01.jpg , 画像02.jpg , 画像03.jpg ...
005.zip | 画像11.bmp , 画像12.bmp
こんな感じです
画像などたくさんの場合は最初のいくつかだけ分かれば十分です
そしてこれを見て、aviの入ってるzipはあのフォルダ、bmpの入ってるzipはそのフォルダ、と
zipだけでなくrarやlzhなどにも対応していたらいいなと
確かパスが付いててもファイルの名前ぐらいを見るだけなら見れたと思います
無理ならスキップか、「---」という表示で

作業手順は
アプリ起動→窓が出る→複数ファイルをD&Dで乗せる→開始ボタン→中身一覧表示
こういうふうに
ですのでもしかすると、ボタンの類は1つだけでいいのかな・・・
501>>488:2008/11/16(日) 01:33:26 ID:wGsx5tFj0
>>498
要望に答えていただいた上、短期間で作っていただき
本当にありがとうございました。
早速使用させていただいたのですが、>>488の内容とは
ちょっと違うみたいです…。
>>498さんに作っていただいたソフトは定期的にスレを
監視してくれて、新着レスがあった時にその都度通知
してくれるみたいですが、できれば予め指定しておいた
レス数に到達した時初めて通知するという感じにしていただければ
ありがたかったです。
例を挙げて言うと、

あるスレのレス数が現状100まであり、もう後50レスほどレスが
溜まったらまとめて読みたいという場合、ソフトに予めレス数が150
になれば通知するよう設定しておき、実際にレス数が150を超えたら
定期的にスレをチェックしていたソフトが通知してくれる

…という具合です。
私の説明不足で申し訳ありませんでした。
早速作っていただいたのに因縁をつけてしまったみたいで
申し訳ありません…。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:39:25 ID:AWfxlvNg0
あらーすみません。
理解してたのに作ってるうちに頭んなかで変わっちゃってましたw
少々お待ちを・・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:48:02 ID:k+E9w8JJ0
>>500
中身確認だけならWinRARでレポート作成すればいいだろ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:55:41 ID:AWfxlvNg0
>>501
修正しましたー。
用途を考えると表示はもっとシンプルにすべきですかね。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 02:20:41 ID:fhFNssl+0
>>503
今やってみたんですが、複数の画像まで内容が全部縦1列に表示されてしまって
たとえそれが無いとしてもお世辞にも見やすいとは・・・
やはり1対1で横に並べるタイプの方がいいのではないかと思います
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 03:11:13 ID:wGsx5tFj0
>>504
まさしくこんな感じです!こんなにも早く修正していただき
本当にありがとうございました!
表示は今のままでも十分シンプルで使いやすいです。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 07:45:47 ID:x8m03gXt0
>>505
P2Pもいいが、ナニばっか握ってないで勉強しろよ学生

http://www.uploda.org/uporg1787599.zip.html
dlpass:この感じ…zipか…
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 07:49:00 ID:x8m03gXt0
あ、統合アーカイバライブラリのDLLが無いと起動すらできないんで
対応してるのはlzh、zip、rar、7zな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 12:59:21 ID:zZA82S/S0
>>507
ありがたく受け取りました
こういうのを欲していたんです!
個人的にものすごく有用です

ちなみに使いたいファイルはいろんなスレでろだから貰った芸能関係のもので
解凍せずについ溜め込んでしまうことが多くて
エロならすぐ解・・・(´・ω・`*)
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 10:05:09 ID:9BLjTufb0
モーヲタか
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 17:16:20 ID:Q3ZeUgUr0
古いHDDを捨てる時、内容を消去するのが面倒なので、
HDDを、使えなくするソフト、壊す、自爆するソフトを(もし作れるのであれば)
お願いします。
デフラグ掛けまくって壊すという方法もあるが、すぐに壊れないので。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 17:25:22 ID:TozEc2KX0
釘を打ち込む
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 17:28:28 ID:VkDw0i8G0
車で轢く
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 17:30:00 ID:AVLlCXUj0
HDDの蓋を開ける
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 17:31:33 ID:AVLlCXUj0
そういえば「これ剥がしたら保証は無いよシール」を取ると
筐体に外気が直接入るようになるのかな?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 17:43:48 ID:NUO0hzfR0
水かけても壊れないの?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:38:21 ID:AVLlCXUj0
基板交換で治っちゃう
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:20:49 ID:b8trvfs80
壊してやるからオレんとこ持ってきな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:23:26 ID:D3ZNjx2j0
電子レンジに掛けろ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:56:11 ID:DtGfmzgJ0
ソフト的に内容を読めなくするなら
関係のないデータを書き込むx3回ぐらいすれば大丈夫だと思う
フリーでそういうのあったっけ?
物理破壊だけだと暇人がジグソーパズルのように元に戻してしまいそうで怖い

中古屋で購入したHDDの消去忘れ率の高さは異常
店もあんま気にしてないんだろうね
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:10:29 ID:hn6SWOp30
最近のハードディスクはジグソーパズルみたいに元に戻せる!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:12:17 ID:bKcDnHviO
ちょっと粉々になったハードディスク元に戻してくる
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:33:00 ID:akNG5qnJ0
ジグソーパズルみたいにね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 08:13:46 ID:0SyBAwiz0
3回書き込むというのもうさんくさいよな
ランダムでないデータを1回書き込むだけで十分だろ
そんなの復元出来る奴いるのか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 10:12:48 ID:Re0IzrGW0
釘をコーラに漬けとけば溶けるからディスクも溶けるかも
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 10:27:06 ID:rro1X3Yz0
>>524
単に書き込みエラーとかの可能性を考慮してるだけでしょ
復元できるできないではなくて「完全に消えていること」が重要なんだろう

俺は個人の範囲でそこまで必要だとは思わないけどね
回収された家庭ごみ漁ってHDD探してクラスタスキャンかけるような物好きがどれだけいるのか

いちいちNISPOMで消してる奴はちょっと自意識過剰すぎるよw
スパイにでも狙われてるのかw?と思う
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 10:33:53 ID:PA0tUlvVP
>回収された家庭ごみ漁って
なんかずれてるぞおぃ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 10:36:06 ID:rro1X3Yz0
>古いHDDを捨てる時、内容を消去するのが面倒なので

511は元々捨てる時の話をしてるからズレてないでしょ
バラのパーツなら家庭ごみに捨てられるよ?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 11:25:04 ID:FQgeQuV+0
http://www.wheel.gr.jp/~dai/software/wipe-out/
フリーのデータ消去ソフトCDブートだからシステムファイルも消せる
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:16:14 ID:HhTO2YuL0
>>511読んだ感じ、ハード的な故障を引き起こして使えなくするソフトを期待しているように思うんだが。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:19:54 ID:rro1X3Yz0
過負荷をかけて壊すぐらいしかなさそうだが。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:51:12 ID:/C4mFiSX0
>>531
HHDがイカれる前にマザボがイキそうだな…。
素直に外に出て金槌殴打すればいいだけのような希ガス
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:58:24 ID:bF1Ew22o0
ソフトで、情報消した後に、ドリル、穴あけ機で直接ディスクに穴あける
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 14:12:59 ID:gF0ss/xx0
住宅街で金槌振り回してると警察に通報されそうだな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 14:15:48 ID:FQgeQuV+0
爆弾作ってると思われたりして
PCよく知らん人がHDD見たら何だと思うかわからんしね
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:29:06 ID:57QngZgK0
>>530
だよな
あと、内容を消去するという選択肢もNGらしいしな


無理だろ
537511:2008/11/20(木) 19:00:34 ID:YCp+XAOL0
みなさんアイデアやご意見ありがとうございます。
内容を消去するというソフトは使ったことあるのですが、
全容量分を3回位書き込むので、超時間がかかり、使う気になりませんでした。

昔、HDDが数百MBくらいのころに、分解したことはあるんですが、
なかなか面倒だし、石で叩くとか、二階から投げるというのも近所迷惑で
物理的に壊すのも、いい方法がありません。
電子レンジは金属だからだめそうだし、
焼き芋を焼く時、ついでに落葉のなかに入れておくのも
はじけると危なそうだし。

SMART(HDD内の温度を表示するソフト)で、HDDがおかしくなったことが
あるんだけど、壊すのに使えないんでしょうか。

数年で大容量HDDに乗換えるのが普通だと思うので、
HDD自体に、入らなくなったら壊せる仕組みを付けておくのが一番なんだけど。
特許取り放題ですよ。→メーカーさん
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:13:57 ID:rro1X3Yz0
>>537
どこまで追求するのか分からんが
プラッタを物理的にぶち壊さないと理論上は部品交換でどうにでもなるよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:17:48 ID:bF1Ew22o0
釘を10カ所でも打ち込めばOK
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:22:28 ID:bF1Ew22o0
釘でディスクと入れ物に穴あけたら、そこからボンドでも注ぎ込む。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:23:10 ID:ZDjUuKQK0
電子レンジでチンしろボケええええええええええええええええ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:23:12 ID:rro1X3Yz0
なぜボンドw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:30:01 ID:bF1Ew22o0
穴だけだと、傷ついて無い部分は、呼び出せる可能性があるから、表面を汚すのと、変質させる為
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:31:08 ID:/C4mFiSX0
つーかいつまで続くんだ、このスレチな流れww

ハードディスク物理的破壊の一例(写真入り。推奨BGMはもちろんアレ)
ttp://gpm.jp/pukiwiki/tito/index.php?%A5%CF%A1%BC%A5%C9%A5%C7%A5%A3%A5%B9%A5%AF%CA%AA%CD%FD%C5%AA%C7%CB%B2%F5%A4%CE%B0%EC%CE%E3

ハードディスク破壊専用の機械(お値段はざっとPC1台分)
ttp://ascii.jp/elem/000/000/019/19177/
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:33:40 ID:bF1Ew22o0
金属を腐敗させるには、強アルカリ性か、強酸性のものを注げばいいはず。 どっちかわからん。
タバスコを10円にかけると綺麗になったりするのと逆の効果のやつ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:37:58 ID:bF1Ew22o0
家の外壁の塗られたペンキのそばに自転車置いておくと錆びやすいと思うんだが。ペンキ注げば変質しやすいかも
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:34:10 ID:J53Owg8X0
塩水でおk
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:46:47 ID:KNeg/TXF0
電動ドリルで貫通させる
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:53:53 ID:U6z7wklX0
友達のナウシカに頼んで腐海に捨ててるよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:54:30 ID:1wL2Q8j/O
今でもTPMチップ使ってれば,外したら読めないじゃん
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:37:05 ID:t28srEo90
>>545
内部のディスクってガラスみたいなものじゃなかったか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:21:14 ID:XxBTp70G0
気軽に「こんなソフトありませんか?」 Part.99から紹介されました。
以下の機能を持つランチャを作って頂けませんか?
OS:windows
種別:ボタン型ランチャ
概要:NeXTやAfterStepのdock機能のwindows版

初期状態:画面の右端にアイコンが縦に並んでる状態。
(■がdock本体で□が登録されているアプリ)




この□には登録されているアプリを格納するディレクトリのような動作もして、
シングルクリックすると、登録されているアプリが展開される。

□←展開→
□△△△△△<シングルクリック
□ (△は展開されるアプリ)
(実際は左側に展開されるんだけど、都合上右に書いてます)
基本的に、□・△とも、シングルクリックでアプリが起動される
□は△が格納されている場合、ダブルクリックで起動される
△はそれ以上格納されていないのでシングルクリックで起動される
■はダブルクリックで縦列のアプリ(□)を格納する機能がある


格納

これだけ書いたあとに気づいたんだけど、
>>2 ★6 既存ソフトの機能追加版、改造版に該当する?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:43:10 ID:QlvPCuX60
>>551
HDDの中身は金属の円盤だよ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:50:02 ID:rro1X3Yz0
>>553
ガラス板のもあります
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:23:57 ID:ArrKDtXZ0
>>552
横ならwarp centerだな(まあ縦にも出来た気がするが)
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:35:02 ID:pDIPyvYs0
>>552
ディレクトリを作成する手順は?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:26:33 ID:wnMCzxqr0
ディレクトリを作るというわけじゃなく、

A1
B1
C1
D1
のD1をB1に送るとすると

A1
B1B2(D1)
C1

D1がB列のグループの末端に付け加えられるという感じ
説明はこれで良いんだろうか

>のD1をB1に送るとすると
ここが分かりにくいと思うんだけど、ちょっと良い説明が浮かばない・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 02:28:52 ID:uSLqqEK90
http://fullfull.no.land.to/files/jdock.zip
遊びで作ってみました。

右クリックで追加したりしてください。
全っ然途中ですが雰囲気はこんな感じでしょうか?

・・と思いきやディレクトリは作成しないんですね
だとすると、>>557の例で、B1はもともと普通のファイルの登録ですよね?
それに加える形となると、開閉との区別が必要になりますがそれはどのように行うのでしょう?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 09:39:52 ID:X3MI6d7q0
>基本的に、□・△とも、シングルクリックでアプリが起動される
>□は△が格納されている場合、ダブルクリックで起動される
>△はそれ以上格納されていないのでシングルクリックで起動される
だってさ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 13:09:56 ID:pDIPyvYs0
>>557
>送る
はドラッグアンドドロップ?

たとえば、メモ帳のアイコンにテキストファイルをドロップすると、
メモ帳でテキストファイルを開くのではなく、メモ帳の横に
テキストファイルのアイコンが作られるという動作?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 18:20:33 ID:wnMCzxqr0
>558
作成ありがとうございます。
雰囲気はこんな感じです。縦に並ぶアプリ群と格納されている横に並ぶアプリ群と。
ディレクトリは存在しませんが。
アプリの起動ルールは>559の通りです。
開閉のルールは、>552の
>シングルクリックすると、登録されているアプリが展開される。
ですね。

使用して気づいたんですが、B1クリックで展開・格納を行う毎に図1と図2を繰り返すようです。
■(図1)
A1
B1B2B3 (横に伸びるのが望んだ状態)
C1
■(図2)
A1
B1B3  (何故か下に向かって展開された)
C1B2

また、■に全部のアプリを格納したあとに初期状態(縦1列のとき)に戻し、
B1をクリックすると反応せず3回目のクリックのあとに、図2になりました。
恐らく、1回クリックしないとdockがアクティブにならないから?と推測

A1,B1,C1の1列は最前面表示ですが、
B2以降は違うようで他のウィンドウが重なってる状態だと
展開してもアイコンが最前面表示にならないようです。

>560
ドラッグアンドドロップです。
ファイラのような機能は想定していなかったので、たとえの通りの動作が良いです。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 02:23:47 ID:ZnhFqn8e0
気軽に「こんなソフトありませんか?」で質問したところ、該当ソフトがなかったみたいなので
こちらで依頼してみます

もし、こういう機能のソフトを知っていれば教えてください

ハイパーリンク(ブラウザに限らず)を押したときに、そのURLをみて該当アプリを起動するようなソフト
簡単に言ってしまえばSleipnirのURIアクションマネージャーのような動きをする外部ソフト

普通は ハイパーリンクを左クリック→標準ブラウザ起動ですが、
ソフトを使うと ハイパーリンクを左クリック→ソフトがURLを判別→該当ソフトを起動

設定は「http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1219471811/」だと
「*2ch.net*」と設定すると 2ちゃんねるブラウザにそのURLを渡して起動する感じ
設定にひっかからないURLのときは設定したブラウザが起動する

設定はスクリプト型でない簡単な物がいいです

常駐ソフトか標準ブラウザ設定でそのソフトを設定するのかは問いません

よろしくおねがいします

563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 02:24:45 ID:maVt/thX0
>>562
> もし、こういう機能のソフトを知っていれば教えてください

スレタイ嫁
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 02:38:41 ID:ZnhFqn8e0
>563
すまん もう検索済みだがもし漏れがあった場合のことを考えて書いたんだ

あと書き忘れ OSはWindowsXPSP2
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 02:47:47 ID:V3FRwabC0
>>507
どなたかもう一度うpしてもらえないでしょうか
【まとめサイト】 http://www5.atpages.jp/soft186/
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 03:03:41 ID:OOH7+JTX0
>>564
そういう問題じゃねーよ
あくまで「作れ」って頼むスレだ

理解できないないなら脳かち割って死ね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 03:41:22 ID:2QkqBzE10
>>566
おまえが理解していない
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 03:59:42 ID:wqmZxcwk0
思いついて書いてたけど良くわかんない挙動見せて完成させらんなかった
argvに何も入ってない→hogeブラウザ起動
argvにregexとマッチする引数が→fugaブラウザ起動
argvにマッチしない引数が→hogeブラウザ起動

っつーアプリをiexplorer.exeなり規定のブラウザなりと置き換えてやれば良いんじゃないかな(誰でも思いつくかひょっとして)
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 04:03:52 ID:OOH7+JTX0
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 04:05:12 ID:OOH7+JTX0
>>567
いや、お前だろw
もう一回言うぞ?

「スレタイ読めよ」
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 06:08:20 ID:maVt/thX0
スレタイ嫁って言ったのは俺であってお前じゃねーよ。

> もう一回言うぞ?

お前が言うのは初めてだろうがw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 06:21:16 ID:wqmZxcwk0
分かったからお前らそんな無駄な言い争いするぐらいならコードの1行でも書きやがれ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 06:32:57 ID:ZnhFqn8e0
>566

>もし、こういう機能のソフトを知っていれば教えてください

これは、この1行で完結している その下は作成依頼です
誤解無きようよろしくおねがいします
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 06:37:19 ID:ZnhFqn8e0
>568
作成ありがとうございます
むずかしそうですね プログラム素人のわたしには難しそうです

わたしも>568が考えている、標準ブラウザ設定にそのプログラムをもぐりこませて、そのプログラム
がURLを判別して処理を行うのがスマートなやり方だと思っています
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 08:28:21 ID:Ks+O2yYn0
>>562
移動するなら元スレにもちゃんと書いとけ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 14:02:30 ID:OSpaOmXd0
_| ̄|○
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 19:26:50 ID:V3FRwabC0
>>569
いただきますた アザーッス
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 21:43:06 ID:iP6weO9w0
>>562
スクリプト型なら既にあるわけだが、>>2★7ってルールもあるし
しかも一から自分で書けって言ってるわけでもなく、既にベースが出来上がってるものだから
対象URLと対象ソフトのパスを書き換えれば簡単に望み通りになる
GUIアプリにしたって対象URLと対象ソフトのパスは自分で入力しなくちゃならないわけで
設定にかかる手間はほとんど変わらない

というわけでとりあえずこの依頼は終了な
本来なら既存スクリプトが無くても>>2★7を理由に突っぱねても良いものなんだからね

あとは、どうしてもGUIのソフトが欲しいなら、>>1★3に従い
催促やこのレスへの反論とかしないで黙って待ってな
常駐してフックではなく、標準ブラウザに設定して橋渡しをするタイプなら
スクリプトが存在してることからも解るように簡単な物だから、誰か作ってくれるかもしれない
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:06:27 ID:881DSBvE0
必死
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:35:04 ID:c0IjyRrP0
>>579
便利な言葉だよな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:15:36 ID:OOH7+JTX0
既にあるっていうだけで提示していかない点だけは永遠の謎
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:32:53 ID:b/b8xkM30
>>562
超てけとー&鈍重
http://www8.uploader.jp/dl/vipprog/vipprog_uljp00595.zip.html

レジストリ書き換える方法良く知らないから、今の既定のブラウザのバイナリと差し替えてね。
あとコード覗いて効率悪すぎとか言わないでね。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:01:54 ID:nb2+5Jdf0
ジャンボサイズなEXEだ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 03:40:52 ID:CHwImFnv0
だからポチエスですむとイットローが
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 04:00:16 ID:TKs73aXp0
586562:2008/11/23(日) 08:33:07 ID:OzLyQqeR0
>582
せんせー ありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。

もしよろしければ、マッチさせるプログラムを10個くらいにできませんか?
よろしくおねがいしますorz
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 11:07:28 ID:nb2+5Jdf0
【レス抽出】
対象スレ:◆こんなソフトウェアつくってください〜Part12〜◆
キーワード:ポチエス

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/23(日) 03:40:52 ID:CHwImFnv0
だからポチエスですむとイットローが

抽出レス数:1

…言ってる…?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 11:41:59 ID:vXT9T8+E0
アウトロー
589562:2008/11/23(日) 12:20:34 ID:OzLyQqeR0
>582
せんせー、不具合報告です

OS:XPSP2
標準ブラウザ:KIKI
2ちゃんねるブラウザ:Jane Doe View
標準設定ブラウザ変更ソフト:SetBrowser
setting.ini
 default_browser="D:\Utility\KIKI\kiki.exe"
 extra_browser="D:\Utility\Jane2ch\Jane2ch.exe"
regexlist.ini
 *2ch.net*
 *jbbs.livedoor.jp*

症状
IE(標準ブラウザ設定でない)からhttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1219471811/をクリックすると
分岐ソフトをIEでURLを開いてしまいます

秀丸エディターのハイパーリンクでhttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1219471811/を
開くとコマンドプロンプトが開いて何か一瞬メッセージが出ます 最後 line 56. とでてました
その後エラーウィンドウが出ては、
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1219471811/ - 関連づけされたアプリケーションの起動に失敗したか、またはファイルが見つかりません。」
とでます
regexlist.iniを全く設定しないで上記のリンクを開くときちんとdefault_browseのソフトで起動しますが
エラーウィンドウはでます

よろしくおねがいします

590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 12:23:49 ID:pw2q4N3h0
ポチエス使いなさい
URL関連付け版って奴な
591562:2008/11/23(日) 13:42:16 ID:OzLyQqeR0
>590
ポチエスみたんだけどこれって拡張子しか判別できないんだよね?
それだと意味がないんですよ
URL全体を正規表現で判定できるようなソフトが欲しいのです
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 15:11:58 ID:b/b8xkM30
とりあえず正規表現という物を覚えてから言ってください
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 15:15:56 ID:b/b8xkM30
つーか、ああ、IEからリンクを開いても火狐とかで起動させるんか。
APIフックとかしないと無理だなそりゃ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 15:31:27 ID:2v03IYfB0
>>589
とりあえず正規表現が間違ってるな。
595562:2008/11/23(日) 15:37:36 ID:OzLyQqeR0
>592-594
ごめん、正規表現で書いたらうまく動きましたorz
.*2ch\.net.*
.*jbbs\.livedoor\.jp.*
.*nicovideo\.jp.*

>592-593
あと、一瞬窓が開くんですけどこれ何とかなりませんか?

よろしくおねがいしますorz
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:27:29 ID:AskpQVJc0
ポチエスは関連付け版に同梱されてる正規表現ヴァージョンを使うんだよ
URLも扱える。まあ、クリックフックしたいなら結局ポチエスだけじゃダメだけどな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:54:44 ID:HBDFi5Bj0
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 02:51:19 ID:Lv4nXEUq0
もう>>230さんはここ見てないのかな?
何もタスクバー上にない状態でタスクバー上スクロールすると確実に落ちる
環境はWinXPSP3
これだけ直ればスタートアップにいれっられるのに・・・
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 03:05:21 ID:HTdMnx7g0
ぬるぽ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 03:08:59 ID:uYHsFTU90
>>599
ガッ
601230:2008/11/25(火) 03:36:47 ID:w7nMIO3+0
>>598
見てますw

WindowsXPバージョンはほぼ完成(と思っているわけ)なんですが・・・
Windows2000を持ってないんです・・・
それでどうしたものかと
602598:2008/11/25(火) 04:03:43 ID:Lv4nXEUq0
見てましたか!
できればXPバージョンだけでもアップしていただけるとうれしいです
というか>>598の現象の検証だけでもお願いします
タスクバー周りや競合しそうなソフトをすべて切っても起こりました
落ち方としてはエラー画面が出てカーソルが超スローになるといった感じです
暇なときでいいんで是非よろしくお願いします
603230:2008/11/25(火) 04:19:37 ID:w7nMIO3+0
>>602
UPしました
まだまだ挙動が不審ですが


今回のはWindows2000では動きません
本当に申し訳ありません
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 04:39:21 ID:m4Aamsv70
ふざけんなぶっ殺すぞ
605MqCwtEoe:2008/11/25(火) 04:42:09 ID:tcn4GQ3L0
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 05:07:22 ID:uYHsFTU90
おおこわいこわい
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 07:57:18 ID:mHBZXNt/0
>>230さんのソフト、特定アプリの除外が出来たらいいな
いろんなアプリ起動していても、実際はほとんど使わないのってあるから
例えば動画を最前面化してて表示しながら作業している場合
常に動画は前面に出てるのに切替え対象に入ってしまうので、僅かだが無駄が生じる
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 09:06:20 ID:HTdMnx7g0
230の人気にぬるぽ
609602:2008/11/25(火) 17:14:17 ID:Lv4nXEUq0
>>230
すばやいアップありがとうございます!
私の環境ではこれでほぼ完璧に動作しました
今までタスクの切り替えにいろいろ試していた(マウ筋や某Exposeもどきなど)のですが
これ一本に絞れそうです
本当にありがとうございました
610230:2008/11/25(火) 17:49:03 ID:viZ3kyMe0
>>607
通知領域のアイコンを右クリックすると出てくるメニューの中に
「設定」があるのでそれをクリックすると設定ダイアログが出てきます

その中に「最善面ウィンドウをスキップする」というチェック項目がありますので
それにチェックを入れると最善面ウィンドウをスキップするようになります

>>608
それほどでもないガッ
611230:2008/11/25(火) 18:07:08 ID:o3UuhHGr0
通知領域のアイコンを左クリックすると最小化されていないウィンドウが全て最小化されます
そのあと全てのウィンドウが最小化されている状態で左クリックすると
前回左クリックによって最小化されたウィンドウが元に戻ります
多数のウィンドウを開いて作業している途中で
一時的にデスクトップ上で作業する必要があるときに使うために付け加えました

クイック起動にある「デスクトップの表示」だと
それを使って最小化したあとにウィンドウを一つでも開くと
その時点で履歴が上書きされちゃうんですよね

ttp://www.geocities.jp/hkodetch/
612230:2008/11/25(火) 18:55:39 ID:o3UuhHGr0
上の機能に不具合が見つかったので修正しました
最新バージョンは1.41です
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:49:15 ID:gw1/dwKw0
「ページが見つかりません」
614230:2008/11/25(火) 19:54:40 ID:o3UuhHGr0
申し訳ありません

>>598氏のバグ報告を完全に見落としていました
その修正に手間取りHPの修正順序を間違えてしまいました

最新バージョンは1.42です
615598:2008/11/25(火) 20:03:43 ID:Lv4nXEUq0
1.40でも自分の環境では落ちませんでしたが1.42入れときます
混乱させてしまい申し訳ありませんでした
616230:2008/11/25(火) 20:07:51 ID:o3UuhHGr0
>>615
いえいえ
完全にこちらの不手際ですので
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:50:15 ID:kC7NQ9gv0
>>609
これいいかも
特許とっとかないと、マックロソフトの次OSでまねされるよ
618230:2008/11/27(木) 01:31:53 ID:v0RUMN+w0
更新しました
現在の最新バージョンは1.50です

主な変更点
・左クリックで全最小化→左ダブルクリックで全最小化・終了は右クリックのメニューからのみに
・システムメニューに「常に手前に表示」を追加

既知の不具合
・エクスプローラのシステムメニューで「常に手前に表示」のチェックがつかない
619ucfOzxckoDX:2008/11/27(木) 01:36:12 ID:Lzeg+jP90
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 01:49:05 ID:ur6R/30k0
>>618
一々ここでアナウンスすんな
621230:2008/11/27(木) 01:51:36 ID:v0RUMN+w0
>>620
すみません

ではまた
622knouVWEAvZHIkUvF:2008/11/27(木) 02:00:20 ID:Eya20KDI0
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 02:07:25 ID:W20tdS4Q0
アナウンスぐらいでカリカリせんでも
624SVxsExiz:2008/11/27(木) 02:45:57 ID:xV3kd+1u0
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 04:41:15 ID:OB5OIQbh0
>>623
他の開発者が嫉妬してるんだろ
626ynUpeMfSpcrqBW:2008/11/27(木) 05:51:29 ID:uSXZuwTr0
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 10:24:51 ID:P+5y3xjJ0
マイク〇ソフト工作員の反撃がはじまったな
タスク切替えの常識を覆す画期的なツールは脅威に違いない
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 10:41:10 ID:qr9dv1YP0
>>621
一々ここでアナウンスしてくれ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 11:18:00 ID:ZIGjHHhD0
タスクバーで選びたいタスクをクリックするのとどう違うの?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 11:28:26 ID:7/FBpXm40
クリックかホイールかの違い
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 11:42:52 ID:P+5y3xjJ0
2k対応版も機能うpしたら、時々復活してくれー
Shift+ホイールでタスクバー上でなくても切替え出来るようになったら嬉しいです
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 18:16:47 ID:U/6xrBAI0
せっかっく作ってんだからサイト見に行ってやれよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 18:25:42 ID:21vbIWrd0
OS: Windows 2000, XP
フォルダ指定で、フォルダ内のテキストファイルの1行目をファイル名にリネームするソフトをお願いします。
探したら、ネット内にShift-JIS専用のVBスクリプトで作られたものはありましたが、UTF-8とかだと化け化けになりまする。
どなたかどうかひとつ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 18:28:07 ID:B235A50/0
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 18:43:34 ID:Cq2hVPOZ0
>>565はpart10までだけど11からは?
636633:2008/11/27(木) 18:44:51 ID:21vbIWrd0
>>634
うは。レスが早い。ご紹介のVBスクリプトを試した上での要望でございまする。
件のスクリプトは同じファイル名は _2 が付くサービス精神があるのですが、いかんせん、先頭の1-2文字が同じなだけで片端から _2 を付けてしまいまする。
ファイル名に使えない文字「", /, :, ;, <, >, |, ?, \」が文頭に含まれているとエラーも起きてしまいまする。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 18:53:49 ID:FBADioyV0
>>636
できたってレスしてるじゃん
意味不
638633:2008/11/27(木) 19:04:35 ID:21vbIWrd0
>>637
日本語が苦手だったのですね。
639230:2008/11/27(木) 19:07:30 ID:uWZSEH8t0
>>631
Shift+ホイールでタスクバー上でなくても切替え出来る機能を追加しました
現在の最新バージョンは1.60です

2k対応は検討中です
すみません
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 19:18:43 ID:P+5y3xjJ0
>>639
機能追加ありがとうございます。
でもなぜかダウンロード出来ません・・・
641230:2008/11/27(木) 19:21:07 ID:uWZSEH8t0
>>640
失礼しました
早速修正しました
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 19:35:33 ID:enR42sfh0
>>636
http://fullfull.no.land.to/files/T12_633.zip
長いファイル名とか考えてませんが・・

第一引数に[ファイル or ディレクトリのパス]
第二引数に[文字コード(デフォルトでShift-JIS)]
です。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 19:38:39 ID:P+5y3xjJ0
>>641
無事ダウンロードできました!
644633:2008/11/27(木) 20:24:30 ID:21vbIWrd0
>>642
早速、ありがとうございます。
JAVA環境を設定して試してみます。

Google の検索結果。
ファイル名 リネーム 一行目 に一致する日本語のページ 約 39,000 件

ヒット数は数多くありますので、ぜひ、ベクター等で公開してください。
ありがとうございました!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:25:57 ID:RGATarOQ0
今ニコニコ動画の著作権違法動画を通報中なんですが
ひとつひとつ通報していくには面倒くさすぎるので
(ツール上の)フォームにニコニコ動画のURL(/sm〜)を入力して
まとめて通報できるというプログラムを探してるんですがどうも見つかりません・・

もし製作できるものであればお願いしたいのですが・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:32:01 ID:L1dASXXo0
おまえは何の権利者なのかと
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:33:08 ID:RGATarOQ0
権利者気取ってるわけじゃないんですが^^;
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:49:00 ID:21vbIWrd0
> 正義感の方へ
お気に入りの各種掲示板を巡回して、あらかじめ書いておいたレスを次々に投下する仕組みの
自動書き込みソフト(オートパイロット・ソフト)の中に、自作スクリプトやカスタマイズに
対応したものがあります。それを流用できるのではないのでしょうか。

# 自動で大量にアップロードできるソフトが出来ればイタチごっこですから出来ればそっとしておいて欲しい。^^
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:57:38 ID:RGATarOQ0
>自動で大量にアップロードできるソフトが出来ればイタチごっこ
現時点では存在しないんじゃ?

ニコニコだと時間帯によっては数百人に待たされるし
もしあったとして、大量に動画を投稿しようとしたら鯖攻撃と
同等の行為となって捕まるかプロバイダ追放されると思う

とりあえず自動書き込みソフト色々探してみますね
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:05:18 ID:9kRRbUre0
もしかして通報業務の請負とかやってる人?
>>645の程度なら作ったほうが早いんじゃないか
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:15:58 ID:RGATarOQ0
普通のホムセン会社員ですw
プログラム知識とかC言語のハローワールド程度です。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:19:59 ID:enR42sfh0
>>651
作るかは別にして、まとめて通報というのはどういうことなのでしょうか?
それぞれ報告内容は変わってきますし、あまり手軽にすると誤って違反報告することも増えると思います。
653633:2008/11/27(木) 21:23:43 ID:21vbIWrd0
>>642
ざっと使い方をまとめました。重ねてありがとうございました。

・プログラム名: T12_633.exe
・Version 0.0
・概要: プレイン・テキストファイルの冒頭1行の字句をファイル名にリネーム(改名)するソフトウェア。
・前提条件: Java Runtime Environment (JRE) の稼動する環境。(ttp://www.java.com/ja/download/windows_xpi.jsp?locale=ja&host=www.java.com)
・使用法:
 1. ダウンロードしたファイルを Winzip, Lhaca, Lhasa 等々の解凍ソフトウェアを用いて、T12_633.zip を適当なフォルダ内に解凍する。
 2. T12_633.exe [ファイル or ディレクトリのパス] [文字コード(デフォルトでShift-JIS)]
・具体例:
 T12_633.exe は C:\TT に解凍、C:\TT\temp フォルダにリネームするファイルを入れておく。
 スタート>プログラム>アクセサリ>コマンド プロンプト の順に開く。
 c:\TT\T12_633 c:\TT\temp (エンター)
・対象となるファイルの文字コードの指定は、次の通り。
 ・Shift-JIS: 指定無し
 ・UTF-8: utf8
 ・EUC-JP: eucjp
※テキストファイルの文頭にファイル名として使用できない文字「", /, :, ;, <, >, |, ?, \」が含まれている場合は、当該文字を外してファイル名にする。
※同名ファイルが存在した場合は、上書きする。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:40:03 ID:RGATarOQ0
>>652
http://uproda.2ch-library.com/src/lib074623.jpg

権利者の場合は身元を明かさないと通らない。
権利者以外の人は未記入でOK(あとは運営が確認しだい削除)
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:58:54 ID:enR42sfh0
>>654
さくっと作れそうなんでやってみます。
違法報告後、権利者の方へ、のようなページに飛びますが、そこの入力は必要はないのでしょうか?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:19:05 ID:RGATarOQ0
>>655
可能なのであれば報告するボタンの左端のほうに子ウィンドウを開閉するボタンをつけて
フォームを入力できると言う形にしてもらえるとうれしいです。

理想画像とはちょっとかけ離れますが
http://uproda.2ch-library.com/src/lib074672.jpg
この部分もフォーム画面と同じ場所にあると助かりますorz
贅沢で申し訳ありません
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:38:11 ID:9kRRbUre0
ごめん被った感じだけど
>>656
とりあえず機能はできた。動作の確認してみてほしい。
報告対象は「動画全体」、種別は「両方」に固定してるけど、この点は拡張できるので。
使い方は最初に実行ファイルと同ディレクトリにあるconfig.iniにログイン用IDとパスを設定して、
起動したらテキストボックスに動画URLを入れて、違反項目を選択。Button1をクリックで通報を開始する。
658657:2008/11/27(木) 23:38:42 ID:9kRRbUre0
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:43:30 ID:RGATarOQ0
>>657
正動作確認しました。
すごいなぁ・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:45:58 ID:enR42sfh0
わー助かりました。
ログインは出来てあとはpostするだけと思いきや、クッキーが保存されなくて困ってました。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:52:18 ID:RGATarOQ0
生意気に気になった点ですが
・URL指定→ログイン→通報するで違反動画ページのソースが開く。
・プルダウンメニューが入力フォーム+プルダウンメニュー化してるのが気になった

すみません(´・ω・`)
著作権の選択項目は特殊項目になってるのかな・・・?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:05:49 ID:0JhODGkJ0
>>661
>>654のレスを見て、除いていいもんだと勝手に判断しました〜
必要であれば追加するよ
> ・URL指定→ログイン→通報するで違反動画ページのソースが開く。
動作を確認するためのもので、実際には表示しない予定。
正常に通報できたか確認する必要ある?あまりお勧めはしない
> ・プルダウンメニューが入力フォーム+プルダウンメニュー化してるのが気になった
修正しときます〜

>>656の画像にある機能をすべて実装したら終わり
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 01:13:40 ID:0JhODGkJ0
パス同
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/163801
> ・プルダウンメニューが入力フォーム+プルダウンメニュー化してるのが気になった
どうも今回の開発環境じゃ無理っぽい?解決策がわからんかった
> 著作権の選択項目は特殊項目になってるのかな・・・?
面倒なんで実装しないことにしたスマン。もう一つ入力フォームが必要だとは思わなんだ。
入力データのチェックすらしてないので、不具合も多々あるかとー。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 01:20:19 ID:QOZfZITf0
DropDownStyleの話じゃないの?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 01:23:29 ID:MrvYt1XU0
いただきました。
そして面倒把握wwやはりとは思ってましたけど別になってたんですね・・

・・・あれ?

権利侵害の状態で通報したら普通に通報通ったんですが
これは・・・・。(;゚д゚)ジョークっぽいものかな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 01:31:03 ID:MrvYt1XU0
[657] 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008年11月27日(木) 23:38:11 ID:9kRRbUre0 

ごめん被った感じだけど
>>656
とりあえず機能はできた。動作の確認してみてほしい。
報告対象は「動画全体」、種別は「両方」に固定してるけど、この点は拡張できるので。
使い方は最初に実行ファイルと同ディレクトリにあるconfig.iniにログイン用IDとパスを設定して、
起動したらテキストボックスに動画URLを入れて、違反項目を選択。Button1をクリックで通報を開始する。


[658] 657 [sage] 2008年11月27日(木) 23:38:42 ID:9kRRbUre0 

パスはsoft
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/163744
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 01:32:12 ID:MrvYt1XU0
うぁ・・orz janeが固まってキーボードガチャガチャしまくってたら投稿してもたorz
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 06:42:07 ID:nTC75McU0
>>623
延々とアナウンスされたら興味ない人はうんざりしちゃうだろ
がっつり開発したいなら掲示板借りてそっちに誘導すればいいよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 06:59:06 ID:9edHJgeJ0
>>668
空気読めないので最初にごめん。
かつてのNIFTYのFGALみたくまとめサイトで掲示板ってできないの?

掲示板のレスでこんな感じ↓にタイトルつければ少ない掲示板でも沢山のアナウンスできませんか?
・[ソフト名ほげほげ1]バージョンアップしました。
・[ソフト名ほげほげ3]パフパフして欲しい。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 10:18:27 ID:dC95sl7N0
読めないのが分かってるなら書くなカス
免罪符にしてんじゃねー
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 11:31:02 ID:yge0n8M/0
他の開発者の妬みが凄いな。
作って下さいスレで作ってるんだから別に問題ないと思うけど。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 12:15:41 ID:jeXeY0UB0
別にねたむようなものじゃないよ
アナウンスは問題ないとは思うが
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 12:17:36 ID:dC95sl7N0
本気で言ってんの?
ここまで出たソフトの作者がバージョンうpの度にここで告知してたら洒落にならないと思うんだけど。

バージョン番号で1上がるぐらいの変更だったらまだいいけどバグフィックス毎にとか勘弁して欲しい
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 12:21:36 ID:jeXeY0UB0
そりゃずっとやってたら大変なことになるが
ごく最近出来たものだし普通じゃないか
他もやってるじゃないか
まあ常識的な問題として作者だって配慮すると思うぞ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 14:36:03 ID:IYjo0lE00
バージョンアップ報告とか大歓迎では?
最近こそ1日に何個もレスあるけど
レス無い時は保守しないと落ちそうな感じだから
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 14:44:41 ID:mz4v1VtMP
いいじゃん別に好きに使って
基本的に過疎スレなんだし
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:09:07 ID:4jKrImXN0
スレが賑わうのはいいことだ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 17:15:41 ID:IsiAONGs0
>>668-677
おまえら見たいな駄レスよりは余程有意義だよ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 20:00:05 ID:LPo5dgnT0
>>668-678
の間違い
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:59:02 ID:TBxI++rS0
>>678
> おまえら見たいな
俺のことそんなに見たいの?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 23:00:05 ID:5ufeM5oJ0
(/ω\)イヤン
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 04:13:52 ID:0sgtj4Ab0
IPaddress⇔Host ができるソフトの複数行対応というのをどなたか作ってもらえませんでしょうか
ISPとかも表示されると助かります
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 06:09:47 ID:SfcWmHct0
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 09:18:14 ID:0a1+rp6B0
>>683の補足
Microsoft .NET Framework Version 2 以降がインストールされている環境で動きます。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 10:58:32 ID:0a1+rp6B0
>>683
相乗りですみません。
例えば、IPひろばのようなサイトで2ch.netをwhoisをすると、↓のようになります。
NetRange: 206.223.144.0 - 206.223.159.255
CIDR: 206.223.144.0/20
NetRangeとCIDRを表示できると便利なソフトだと思いました。
2chでの書き込み規制のようにサブドメインからIPレンジが逆引きできると更に便利そう。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 12:28:05 ID:QzsKHyhG0
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 12:31:43 ID:6nGLlc2fO
携帯からすみません。>>682です
今仕事中で帰宅が遅くなるんでもし落ちてしまったら再うpの
お願いとかしても大丈夫でしょうか…
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 14:39:47 ID:JkRTf81o0
>>685
レジストラによって公開してない情報なんだよな…

JPNICは公開してない
APNICとUSNICは公開してる

日本のISPは基本的にJPNIC利用だから範囲が割れない
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 14:53:41 ID:REl4uLiZ0
いつぞやのOCN全Denyは人海戦術だったな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 20:18:15 ID:0sgtj4Ab0
今帰宅しましたorz
よかった・・・残ってた・・
作ってくれた方どうもありがとうございました!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 01:23:41 ID:waFVbl9R0
作成依頼させていただきます、以下のようなソフトウェアを作って頂けないでしょうか。
OS:winXP

機能ですが、ソフトウェアを実行すると指定していたフォルダの中の
テキストファイルからランダムに一つテキストファイルを選択し、
そのファイルの内容全文をクリップボードに送るソフトとなります。

どなたかよろしくお願いいたしますm(_ _)m
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 01:27:04 ID:nIPe2LS20
どうやって指定するのか書け

コマンドラインか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 02:09:25 ID:waFVbl9R0
>>692
ごめんなさい、書き忘れてました。。
コマンドラインやiniファイルに保存するフォルダパスを指定する方式で問題ありませんです。
もし当方の知識不足で、見当違いなレスとなっていましたら申し訳ありません。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 02:25:30 ID:2j8HUOnM0
>>691-693
Magical Clipboard
テキストを昇順/降順/ランダムに並べたり履歴保存したりする カレンダー作成機能付き
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se043612.html

もしかしたら、こういうソフトを探しているんじゃまいか。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 03:21:50 ID:nIPe2LS20
>>693
よくわからんけどとりあえず

ttp://www5.atpages.jp/soft186/cgi-bin/up2/img/23.zip

試してみたら意外とクリップボードの反応ってニブチンらしい
batで一気に実行すると抜ける

要.net…って98やMeでもなきゃ入ってるか。今時は
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 03:45:37 ID:5av0eNik0
>>695
ニブすぎてワロタw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 15:19:24 ID:1hR0oM4z0
>>694
学生さんなのかな?
デジタル写真に法的な証拠能力は無いわけだが
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 16:31:20 ID:nIPe2LS20
>>697
どこの誤爆かね
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:13:01 ID:IlONenQt0
任意の範囲をスクリーンショットでクリップボードにコピーできるソフト
四角形や長方形で任意の範囲をコピーできるソフトは沢山ありますが、本当の任意の範囲でコピーできるソフトがほしいです

任意の範囲(丸かったり、三角だったり)をコピーし、範囲外の部分は透明化
自分は菱形の範囲でコピーしたいです
700699:2008/12/01(月) 23:13:49 ID:IlONenQt0
言い忘れました
WindowsXPです
どなたかお願いします
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:26:41 ID:nIPe2LS20
>>700
どうやって範囲選択すればいいだろうか
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:28:39 ID:rb8CFJCj0
カーソルでってことじゃない?
座標だとめんどくさいだろうし。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:34:45 ID:2j8HUOnM0
>>701
マウスをドラッグした時に出来る伸び縮みする矩形がマウスボタンの押し方次第で多角形になるんじゃね?
多角形の範囲指定そのものは画像ソフト上でなら造作なくできる操作だがデスクトップ上で色々な形状で範囲指定や投げ縄ツールのような動作ができるなら意外に面白いかもしらん。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:44:36 ID:D4DORox40
ペイントのペンみたいに自在にマウスで範囲を描けるものとみた
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:50:59 ID:waFVbl9R0
>>695
レス遅くなって申し訳ありません。おおお、、なんという早さ・・。
実行させて頂きましたが私の思い描いている動作と寸分違わない完璧な動作でした!
感謝大感謝です・・・!大事に使わせて頂きます。どうもありがとうございます!!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:51:07 ID:nIPe2LS20
全画面のスクショとってマスク画像重ねるのが速いか
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:52:14 ID:rb8CFJCj0
でもこれって結構作るの大変なんじゃないか
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:52:32 ID:waFVbl9R0
>>694
上のレスの通りとはなりますが探してきて下さってありがとうございます、多謝です。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 02:56:01 ID:gX68zjSq0
PhotoFiltreのScreenCaptureプラグインでキャプチャ
イメージを"ひし型選択"にあわせ、範囲指定→切り取り
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 12:35:29 ID:M0Lo0vjA0
対応OS: Windows全般
複数のフォルダに収録してある英会話の入ったmp3ファイルに、同名のテキストファイルの中身をコメント(歌詞)をとして挿入してiPodのようなミュージックプレイヤで通学や通勤時に聞いてヒアリングの練習をしたいと思ってます。
代表的なタグエディタのSuperTagEditorやLyricsMasterを試してみましたが、個々にファイルを指定したり確認作業が必要なので、mp3フォルダとテキストフォルダを指定するだけで自動タグ化できるものが欲しいです。
できればGUI環境による操作が良いです。mp3ファイルは元のファイルに上書きしても構わないですがmp3ファイルには複数のIDタグが含まれてますので既存のタグは可能な限り残せたり、タグの付加機能があると良いです。
再生するmp3は楽曲ではないのでカラオケのような再生ピッチ指定は必要ありませんが、楽曲ではない分だけ歌詞に相当するテキストファイルは1MBくらいが上限の目安になります。
こういった身勝手で特化したソフトウェアはできますか?
711710:2008/12/02(火) 13:02:46 ID:M0Lo0vjA0
自己解決しました。
要望の機能を持つK5 Lyrics Editorを見つけました。
スレ汚し失礼しました。orz
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 16:27:16 ID:XHtjeb3Q0
>>478>>482
100人が同時に使うことなんてめったにないです。そんな場合が起こっても対応はできるだろう。
今だって100人が同時に立てる場合だって考えられるがどうにかできてる。対応策は一瞬でいくつも思い浮かぶ

板一覧検索→1000スレ発見→1000スレが埋まった時刻を検出。3時間前ならかぶることはない→
スレッド建てていいかのOKボタンと1000が埋まった時刻も表示の画面が
ポップアップされる→前スレのスレタイと>>1が自動入力されているが
いじりたいなら少しいじりOKを押す→板一覧更新→スレッドが建ってないのを
再度確認し、0秒後にスレッドがたてられる。

スレ立てる前は過去スレのタイトルの文字を検出し出力。微調整は手動で行う
part12となってたらpart13
雑談スレ113となってたら全角で114
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 16:49:15 ID:d79FX+ca0
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 16:49:39 ID:gXx4Qdmc0
>>712
1000行って3時間も放置されてたスレを自動で立てる意味なんて皆無だと思うがw
そんなにも放置されてるスレならおとなしく沈めとけ。

スレ建ての確認や手動の微調整なんかが入るとツールの価値も無いも同然だな。
対象になったのスレのほとんどがツールの実行者とは無縁なスレになる可能性が高いわけだけど、
そんなスレのために労力割いてスレ建てていくような暇な奴がどれだけ居るやら。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 17:06:17 ID:XHtjeb3Q0
>>713
その理由も書いてある。
1000行ったということは話題があると言うことだし
面倒なのでスレッド立てる人はほとんどいない
話の勢いがすごくても次スレがたてられず終わったスレは
いくつもあるんだよ。そして立てる人がいてもソフト使用なら
作業が楽になる
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 17:42:29 ID:UyLhU6a10
>>715
お前は2chのスレッドが何故1000で終わりなのか10000ではないのかまったく理解してないようだな
1000いっても次スレを立てるほどの価値なしと見なされたらそこで終わりなんだよ
価値のないスレの次スレを自動で立てたら2chの情報密度が下がるだろうが
てか、自分で作れないくせになんでそんな偉そうなん?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 17:46:47 ID:BqnNbMC0O
1000いったら自動的に次スレが立つ、という仕様がない理由を考えてみよう。分からなかったら要望としてあげてみるといい。

まぁ実際重複なんかは心配ないけど、立てるべきかの判断が難しい。よくあるじゃん。流れで「次スレいらね」みたいなのね。あんな空気を読めるツールができたら感動するわw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 17:49:42 ID:gXx4Qdmc0
>そして立てる人がいてもソフト使用なら作業が楽になる

求められてるのはあくまで「1000行って次スレ立ってないスレの次スレをまとめて立てるツール」。
特定のスレをピンポイントに立てるツールじゃない。

>>712の仕様だとピンポイントに立てたい時は目的のスレが来るまで(あるいはそれ以降も)
延々と確認メッセージと戦わなきゃいけないわけで。
これが楽だと思うのは相当のドMだな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 17:50:08 ID:CYhspoP/0
いい加減スルーしろよ
こんな荒らしまがいなツール要望
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 18:30:58 ID:lPmAyDe/P
たまに1000行ってから他のスレと統合するときとかもあるな
点プレ改変とかどーするんだか
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:05:02 ID:kNuL6JlY0
>>717>>720
スレッド張り付いてないとそういった部分が判断出来ないんだよね。

1000行っても次スレが必要なのかを判断出来るのは人間だけだし、
テンプレ改変、スレタイなどの確認もスレッドに張り付いて人間が判断しなければならない。

結局、自動化して人間の負担を減らせるのは、テンプレの"貼り付け部分"だけ。
それも、長いテンプレ以外意味がない。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:17:45 ID:UyLhU6a10
そして長いテンプレは長い、うざい、言われてWikiを作成するきっかけになるから、ますます自動化ツールは意味がない
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:11:57 ID:M0Lo0vjA0
そんなの意味がない、そんなの役に立たないと考える人たちがいる片方で必要だと考える人もいてビジネスチャンスが失われたり生まれたりする。
そういう意味では想像の自由を阻害する奴って世間知らずで自己中心だと思う。
車輪の再発明も然り。便利なものだったら誰がなんと言おうが受け入れられますよ、必ず。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:29:28 ID:UyLhU6a10
>>723
意味がなくて役に立たないだけならいいけどな
今回のツールは2chのスレッド淘汰機能を混乱させる可能性が高い
想像の自由を阻害しているのではなくて迷惑行為を抑制しようとしているのがわからないのか?

だいたいそんなに欲しいものなら自分で作るか金出して作ってもらうかしろよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:31:51 ID:4h/vej0T0
想像は誰も阻害出来ないだろ、所詮2chなんだし強制力は無いんだし。
ただ、その想像をどっかのコミュとか組織に持っていってプレゼンした時に反論異論が出るのはしょうがないっていうか、本来そうあるべきだろ。
で、そこで「自分で作ろう!」となるんじゃなくて「じゃあもういいや」になるんだったら(ry
世間知らずはどっちだーって話だよね。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:33:22 ID:r3AgPPd50
そこらへんにしとき
元々終わった話だったんだから
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:54:15 ID:M0Lo0vjA0
>>724-725
わかんないな、そもスレッド淘汰機能って何だよ。話題が途切れればスレが立ったところでDAT落ち。
1000を過ぎて新たに立ったところで閑古鳥スレになるだけ、その次は生成しないんじゃ?
転ばぬ先の杖を心配するのも良いんだが勝手にスレッド淘汰機能なんて珍語を作らないでください。
不自由さと便利さ、新生と淘汰、迷惑行為と規制も表裏一体。生き延びるには荒波を乗り越えろってことだね。
>>726
ごめん。このへんでやめとくね。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:32:40 ID:UyLhU6a10
>>727
おいおい日本語の読解力大丈夫か?
スレッドを淘汰する能力だからスレッド淘汰機能と呼んだだけだぞ?
珍語ではない。「スレッドを淘汰する能力」を省略しただけだ

たしかに次スレが盛り上がらなければDAT落ちするわけだが、
本来前スレで終わっていたはずのスレが立つことで別のスレッドが消えるだろ?
つまり本来消えなくていいスレッドが消えたわけで、スレッド淘汰機能が混乱してるだろうが
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:38:15 ID:4h/vej0T0
>消えなくていいスレッドが消えた
それこそ淘汰だろ。
第一続きのスレが立とうと、そこが本来前スレで終わってたはずならレスが付かずに即死するだろ。
例え即死しなくても盛り上がることは有り得ないじゃん。
ならばそのスレよりも書き込みが少ないスレはもうその時点で終わってしまってるのではないだろうか
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:47:11 ID:p5gV04nn0
どうでもいいけどそんなに2chの事ばかり考えてるとチンコ腐っちゃうぞ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:51:18 ID:UyLhU6a10
>>729
確かにその通りだ
手動でも盲目的に次スレを立てた場合はそうなるよな

ただ今回の場合は自動ツールなわけで、
ある板に対して全適用した場合、無価値な次スレが大量に立ち、
勢いはなくとも価値のあるスレが大量に消えることになるかもしれない

つまり>>2の5番に抵触してるんじゃないかということ

>>730
女だからチンコなんかもともとねーよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:56:56 ID:p5gV04nn0
女なのかよ!もっとあぶねえよw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:12:05 ID:k7HExs8b0
チンコを腐らせちゃうんですか☆
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:17:21 ID:k7HExs8b0
すみません、ちょっと熱くなりました。
それよりも【まとめサイト】で未解決になってるソフトを解決して頂けませんか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:18:54 ID:r3AgPPd50
今から出かけるんでおとこわりします
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:39:12 ID:k7HExs8b0
【審議中】
    ,、_,、  ,、_,、<おとこわりってなんだべ?
  ,、_('・ω)(ω・`)、_,、
 ('・ω)u゚  ゚uu(ω・`)<出掛けるって言ってたべ、おとこがりの間違いじゃね?
  ゙uu゚( '・) (・` )uu'
    ゚uu゚  ゚uJ゚
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:14:09 ID:t0yALq520
ワロタ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:24:25 ID:VwQBMfpR0
739230:2008/12/03(水) 00:51:37 ID:pBcaoVCG0
Windows 2000 対応バージョンができましたのでupします
http://www.geocities.jp/hkodetch/

特に433氏には>>450で詳細な報告を頂いたのに返答できず申し訳ありませんでした
しかし今なら言えます

それは仕様です
本当に申し訳ありません

種を明かせばタスクバーにのりそうなウィンドウの条件でふるいにかけていただけでしたから
ですが今回のバージョンはタスクバーの内部データを取得しているので
それらの問題は解決していることと思います
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 09:16:55 ID:EwGd1+9W0
誰かスレたててやれ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 11:41:37 ID:FHv1oDU70
>>739
ありがとうございます!
ウィンドウズ2000で使っていますが、全く不具合なし、動作完璧です
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 14:07:28 ID:G5sXa7+q0
ブラウザの表示履歴を他ブラウザにエクスポートできるツールってないですか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 15:37:07 ID:afPQEmeUO
ここは『ありませんか?』じゃないですよ。それから、何から何へエクスポートか分からないと何とも言えないのでは?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 01:04:51 ID:fS25aupj0
クライアントからの要望を聞き出す役目は>>743に任せた!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 08:20:23 ID:l03srPxT0
OS: Windows2000

欲しいソフト.exe -r -t -m -w -c:ffffff 対象のソフト.exe

上記(あくまで例)のようなコマンドライン指定できる形で『対象のソフト.exe』に対し
1. ウィンドウサイズの 可変を無効
2. 以下の部分を非表示(もしくは占有サイズを0px)の状態の起動
 *アプリケーションタイトルバー (メモ帳の場合 無題 - メモ帳 となっている部分)
 *アプリケーションメニュー (メモ帳の場合 ファイル(F) といったメニューのある部分)
 *アプリケーション作業域 (メモ帳の場合 入力した文章が表示される部分)
3. 特定の色だけを透過(非表示)させる

を行った状態で起動をするソフトが欲しいのですが可能でしょうか?
部分的にでもご検討いただけると幸いです。 よろしくおねがいします。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 08:54:00 ID:V8Y0swkJ0
WinT使えよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:59:24 ID:bRZb0HO20
透過って切り抜き?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:17:55 ID:rOi2gKxS0
>>745
統合デスクトップ環境が欲しいのかしら。
「窓立て」なんてのがありますが、代用としては如何でしょうか。
とことん拘るならUnixライクなウィンドウマネージャのジャンルになる悪寒。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:02:50 ID:l03srPxT0
>>746
2. 以外はできるようですね、ありがとうございます


>>747
切り抜き の意図する意味がそのままであるならどうお答えすべきかわかりませんが
透過GIFイメージのようにウィンドウの中で一色だけ透過色にしたいという意味です


>>748
統合デスクトップ環境 の意図する意味が私の解釈で正しいのかわからないのですが
ウィンドウの形態を状況に応じて変化させたいわけではないです。
あくまで起動時に タイトルバー や メニュー がウィンドウの一部を占有していない
状態になっていればOKと言う意味です。(終了まで変更しない)


常駐を想定していないアプリケーションを少ない画面占有で常駐させたり
より広いアプリケーション作業域を確保する目的です。
目的のアプリケーションが定まっていないのと常駐等も不要なので
送る にバッチでも用意して使えたら、とコマンドラインを要望してみました。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:05:03 ID:rOi2gKxS0
>>749
ディスプレイの解像度が小さくて、限られたデスクトップ領域を有効に使うのが
最終的な目的なら、アプリケーションを使わない時にはタイトルバーだけを表示
するソフトが既にあります。
Alt-Tabによるソフトウェアのタスクチェンジと同じようにデスクトップの切り替え
ユーティリティもある。小難しいことを考えるより既存のデスクトップユーティリティを
探してみるのも良さそうです。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:15:30 ID:l03srPxT0
>>750
タイトルバー や メニュー を消す事ができるものが見当たりません
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:19:20 ID:5eD99oLq0
よく使うアプリはリソースハッカーなんかで消しちゃえば?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:30:45 ID:l03srPxT0
>>752
なるほど、そこまで考えが至りませんでした
早速メニューらしき所を削除してみた所、アプリケーションが起動しなくなってしまうようです。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:35:51 ID:rOi2gKxS0
時計のソフトでタイトルバーやメニューバーを非表示する巫女時計があった。
そのソフトの派生で巫女化のようなプロジェクトが昔あったような。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:39:38 ID:rOi2gKxS0
>>754
こんな風になるのが巫女さん計画
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/9019/hirodesk.jpg
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:41:37 ID:6AG/xyaS0
メニューバーはウィンドウクラスの登録で一緒に登録されるからなぁ
登録の時点で無いと判断したらプログラムは動かないと思う…
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:44:11 ID:IJRHoNvd0
メニューバー消すならコード解析するしか無いんじゃないかなぁ
SetMenu() API呼んでるところをnopで埋めるとか
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:45:34 ID:6AG/xyaS0
>>754
プログラムの構築時にメニューバー、タイトルバーを非表示にできるようにしてるんじゃね?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:52:27 ID:qARG9kiM0
プログラム自体を改造しなくとも
ダミーウィンドウを用意して本体を隠しておけば良いんじゃねーかと

ダミーウィンドウならデザインは自由でしょ
クローズボックスだけにもできるよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:56:15 ID:qARG9kiM0
それとタスクトレイに無理やり常駐させるプログラムってあったような気が
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:46:01 ID:X+noN3oT0
>>751
メニュー消すのを作ってみた
http://himajin.me.land.to/soft/hidemenu.zip

タイトルバーはWinTで消せる
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:50:44 ID:X+noN3oT0
規制がやっと解除された
もういないかもしれないが一応
>>552
http://himajin.me.land.to/soft/sidelauncher092.zip
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 02:42:33 ID:mShUCieO0
>>760
これかな。

http://isoq.org/freeware_nainai.aspx

確かにこっちの方が手っ取り早いかも。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 07:59:48 ID:KQ2RZebZ0
デスクトップ・カスタマイズ
http://blog.livedoor.jp/mailnobu/archives/cat_150607.html
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 08:21:27 ID:aT2GfY1u0
ぴたすちおとかだと最小化するときにタスクトレイに格納できるぞ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 08:41:42 ID:FvaXaxV60
wint使ったら最大化するとタスクバーに重なるようになってしもた
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 19:45:53 ID:35FkeKPk0
>>761
おぉ、ありがとうございます!
手元でも無事メニューが消せました。

スレの皆様も代用ツールの紹介ありがとうございます
一気に使うソフトが増えて混乱中ですが何とかできそうです、ありがとうございました。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:50:06 ID:KQ2RZebZ0
OS: Windows全般
1. 異常終了してしまったアプリや落ちやすいアプリを再起動するソフト。
  ベクターでタスク管理ソフトも見ましたがシンプルなのが見つからなかった。
  自宅サーバで中国からのアクセスが多い時、アクセスログが異常に大きくなってサーバーが不安定になって落ちることがあるので。
  Windowsを使うなボケというのは無しでお願いします。

2. 複数のテキストファイルの2行目の冒頭にある単語と最初に現われる括弧から閉じ括弧の間にある単語をタブやカンマでつなげて改行して、CSVで出力するソフト。
  括弧は全角と半角の両方が混在して存在します。

c:\data\file-1.txt
1行目: 意味不明な連番
2行目: 花子(はなこ)は、牛の名前。今年、十歳。
3行目: (ふつうに文章が続きます)

c:\data\file-2.txt
1行目: 意味不明な連番
2行目: 由梨絵(ゆりえ)さんは近所のタバコ屋の看板娘。今年、80歳。
3行目: (ふつうに文章が続きます)

out.csv
花子,はなこ
由梨絵,ゆりえ

よろしくお願いします。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:00:50 ID:63vmPMQF0
2で
1行目: 意味不明な連番
2行目: 由梨絵(ゆりえ)は花子(はなこ)より不細工だ
3行目: (ふつうに文章が続きます)

こういう場合はどうすんの?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:16:07 ID:KQ2RZebZ0
>>769
説明が下手で大変申し訳ありません。

× 最初に現われる括弧から閉じ括弧の間にある単語を
○ 最初に見つけた始めの括弧から最初に見つかった閉じ括弧の間にある単語を

これで伝わりますか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:09:18 ID:zjA3SstK0
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:23:31 ID:mShUCieO0
監視の方はタスクスケジューラで既に起動してるプロセスは起動しないに条件を設定して
10分おきにタスク実行とかしてれば一番シンプルだと思う
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:42:09 ID:KQ2RZebZ0
>>771
早速の製作ありがとうございます。
これからソースを見て、使い方を調べてみます。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:44:09 ID:KQ2RZebZ0
>>772
おおー。タスクスケジューラにそんな技が!
ありがとうございました。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:56:57 ID:FMl7H2J/0
CLUSTERPRO買えよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:26:51 ID:KQ2RZebZ0
>>775
> CLUSTERPRO
手早くチャチャっと済ませられる軽いツールのほうが便利な時もあるがね。
畑の畦道を走るために足元が危なかろうと言っても、ウニモグみたいな
8輪駆動の不整地走行車輌は要らんべや。
次回からはもちょっと気の利いた煽り方をしてくんろ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 01:59:28 ID:3r4ciAxs0
UniteMovie(GPLです)の広告無しバージョンをビルドしてください

広告があると起動時に毎回Flash Playerのインストールを要求されます
参考: http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/27913.png

*これを入れなくてもYoutubeやニコ動などは見れます
*私の調査ではこのPlayerが必要なコンテンツは、このソフトだけです
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 02:04:05 ID:asiOUXwT0
>>777
自分でやれよ
ここに居る人はお前の召し使いじゃないぞ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 02:26:08 ID:Y2fNCeuh0
>>777
>>2の★6
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 06:07:50 ID:FTjRGJMI0
>>777
fire wallで遮断すればいいんじゃ・・・
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 18:19:06 ID:jCzMaWXB0
>>728
ああいえばこういう思考に陥ってますが
各板の一番下のスレッドをみると何ヶ月も書き込みがないスレッドばかり
落ちてもいいものだらけ。そんなスレより、1000までいって
これから伸びようとしているスレが立てられないと困る
スレッドを立てられる人は限られている
30スレまで行ってるスレなら住人が固定され立てる人はいるが
新スレだと次スレ立てられる率が非常にひくい
30スレ行ってるスレでさえ立て忘れてそのまま終わることだってあった
みんな面倒で立てたがらないし1000いくと新着レスがこないから
見てたスレが過去スレまぎれて忘れられる

>>730
このツールは意味が複数ある
1000行ったスレッドを、代わりに立ててあげる
スレッド立てるとき楽。毎日スレッド立てる作業をしている人が2chにはいる
確認機能がついているのでスレ立て重複が起きない
設定を変えればソフト起動してるだけで板に自動で立ていく
もしくはポップアップを確認クリックするだけで自動でたてていく

>>731
無価値はどこから来た話?1000いったら価値がないわけないよ
板の下のスレッドは、何ヶ月も過疎になっており、そっちよりは価値がある
782726:2008/12/07(日) 18:19:49 ID:Y2fNCeuh0
>>781
五月蝿い
いい加減にしろ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 18:22:42 ID:jCzMaWXB0
>>731
> ただ今回の場合は自動ツールなわけで、
> ある板に対して全適用した場合、無価値な次スレが大量に立ち、
> 勢いはなくとも価値のあるスレが大量に消えることになるかもしれない

大量にたつと言うのが説明できてません
自分が説明したツール機能ではたちようがありませんが?
自動が危ないなら、ポップアップクリックの手間を付加する

> 女だからチンコなんかもともとねーよ

チンコがないと話にならない
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 18:24:14 ID:8WqU+0yr0
そんなに便利なら別ツールでやるんじゃなくて
2ちゃん自体にそういう機能がつくように運営に要望しろ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 18:24:24 ID:jCzMaWXB0
>>782
終わった話ではないが
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 18:24:56 ID:jCzMaWXB0
>>784
そっちの方が無理
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 18:25:02 ID:nNfTUtDD0
>>781
スレ立て依頼スレでも作ればいいだけだろ、代理レススレだってあるんだから
人の意思が伴わないスレ立ては運営にとってスパムと同行為に近いと思うが
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 18:26:05 ID:8WqU+0yr0
>>786
じゃあ運営に認められない程度の機能ってことだろ
不要でFA
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 18:29:21 ID:jCzMaWXB0
>>787
1000行ったら次スレの意思はあると考えるべきでしょう
いらないならたってもそのまま落ちる
そして、どこのいたにそんなに1000行ってる板があるんですか?
考えている板は架空になってません?

負担で言うと1スレ立てるのと1レスするのは同じ鯖の付加です
代理スレも代理にレス出すのが大変でそんなことをやってられないから
スレが消えていく。その作業の手間をなくすのがこのツール
代理スレでも重複確認に使える

荒らしツールになる、淘汰がなくなるなど指摘がずっとあたってないのも考慮すると
この先言う指摘も当たらないと言えなくもない
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 18:29:28 ID:Y2fNCeuh0
ケンカ売っておいて作って貰えると思ってるのかw?
依頼者は常に下手に出てろよチンカスw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 18:30:01 ID:jCzMaWXB0
>>788
運営は腰重いし、そのソフトを鯖につけるといくらかかると?
また指摘が、外れてます
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 18:31:45 ID:asiOUXwT0
本日の例の人 ID:jCzMaWXB0
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 18:31:57 ID:LnCib0T80
>そのソフトを鯖につけるといくらかかると?
この一文でお前と分かり合うのは無理だということを理解した
自分の主張を誰かに受け入れてほしいならそれ相応の知識を身につけてから力説しろバカ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 18:32:47 ID:jCzMaWXB0
>>790
常に反対して依頼を阻止する人が荒らしとしているからそれだと思った
指摘も何かおかしいのばかりだし、相手の体力を消耗させようとする
反対レス荒らしによく使われる手
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 18:36:54 ID:asiOUXwT0
>>794
お前以前ネットワークプログラミングスレで依頼して叩かれてた奴に似てるな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 18:39:44 ID:jCzMaWXB0
>>795
常に反対して現状維持に持っていく人ににてるな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 18:43:00 ID:8WqU+0yr0
もう諦めろよ、このスレにあんたの望む機能を持ったソフト作れる人はいないんだって
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 18:45:04 ID:y3boqS0I0
自分で作れば?はい解決
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 18:45:13 ID:nNfTUtDD0
>>789
> 1000行ったら次スレの意思はあると考えるべきでしょう
1000行くまでに次スレが用意されないという事は
利用者の少ない不要なスレ(利用者が多いスレであれば誰かしら立てられる)
もしくは次スレの意思がないと考えるべきでしょう
...と同じような暴論

> 負担で言うと1スレ立てるのと1レスするのは同じ鯖の付加です
サーバ負荷の重みではなく、迷惑行為として同一だという話
無駄なスレを立てて欲しくないから板のルールで『単発質問スレ禁止』等がある
やめてね、という事をするのは迷惑行為ではないかな?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 20:00:04 ID:dT02s8sc0
>>798
>>1

何かというと自分で作ればと抜かすのは職業意識のなせるわざですか?
プログラマはプログラムを知らない側から見れば魔法使いのように見えるが神様ではないことに気付いてないようだ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 20:15:23 ID:QUcGVhjx0
なんか香ばしいのが沸いてるな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 20:20:07 ID:mohaqUD70
はい解決
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 20:56:37 ID:Y2fNCeuh0
勝手に魔法使い扱いされる側の迷惑を考えないのだろうか。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 21:01:16 ID:LnCib0T80
まったくだ。流石に一度ぐらいは経験有るっての
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 21:35:50 ID:pc0KjDBo0
どう考えても作ってもらえそうにないんだからさっさと消えればいいのに
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:44:11 ID:VEU/tVz70
さすがに全自動はまずそうだから次スレ立てる前に「はい」、「いいえ」ぐらいは聞いてくるようにしようかな
手動要素が入ると2ch側の規制で連立ては難しいだろうからね
巡回する板も全板自動ではなくて要設定&時間間隔制限

(1) 次スレが必要なスレを探すツール

(2) 次スレを立てるのを支援するツール

にわけたらどうだろう

もしくはスレに「■次スレ立て支援■」みたいな文字列があった場合に限って次スレを立てる

ツールの元々の意義を考えると後者かな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:50:58 ID:BD0yjSke0
あなたは作る側なのでしょうか、作ってもらう側なのでしょうか。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:57:01 ID:C37al8HB0
自分が見てもいないスレの世話まで焼きたいって、どういう神経なんでしょうか。
余計なお世話って言葉を知らないんでしょうか。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:58:54 ID:asiOUXwT0
■次スレ立て支援■なんて書いてる暇があったらそいつが立てれば済む話
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:04:16 ID:rhsnK6OZ0
そもそもお前らTATESUGI規制しらねーの?
ひとつスレ立てたら次の権利が回ってくるまでもうスレ立て出来ないんだよ?
それにひっかかったらどうすんの?
設定秒数待機?誰が秒数決めるの?
板ごとに設定値は全然違うんだよ?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:05:17 ID:nNfTUtDD0
レス書くのとスレ立てるのはまた別の話
ま、1000間際の糞スレに ■次スレ立て支援■ を書く愉快犯は確実に出るのが想像できる
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:16:42 ID:J+wUNOrf0
■はい解決■
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:29:51 ID:K7V6abxK0
少なくともここの次スレは自動的にたつわけか
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:34:37 ID:WFQxpofM0
結局、次スレ立ては住人に委ねるのが一番
テンプレやスレタイの改変案が決定してるのに、1000間際だからと
勝手に前スレと同じスレタイ(Part+1)と>>1内容でスレ立てられたら住人は嫌な気分になるだろう
●持ちが居ないなどでスレ立てられなくて困ってるなら、ちゃんとスレ立て代行の依頼所がある
(板に因っては、その板専門の依頼所があり、ラウンジには全板対応の依頼所がある)

次スレ立てなんてのは、そのスレの事情も解ってない奴が、依頼されたわけでもないのに勝手に介入するものではない
どうしてもやりたければ、スレ立て代行依頼所の依頼テンプレに従ってスレ立てするソフトがいいところだな
巡回して、利用してるわけでも依頼されたわけでもない1000間際のスレの次スレを勝手に立てるなんてのは
全自動じゃないにしても、人助けよりは迷惑行為、荒しの色の方が濃いよ

>>810
●持ってりゃほとんど関係ないよ
自分が利用してるスレの次スレと、スレ立て代行依頼で1日10スレくらい立てたこともあるけど
なんの規制もされなかった
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:39:38 ID:tf8H1icWP
なんかこんなところで2chのマナー勉強会みたいなものが発生してて

凄く勉強になりました<m(_ _)m>
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:43:08 ID:zQunYyig0
誰も作らないんだからこれで終了ね
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 01:01:00 ID:rhsnK6OZ0
>>814
●持ってない奴が大多数なのに何言ってんの?
第一公式で保証されてる機能じゃないでしょそれ。現にBETYPE2入ってる板じゃ立てられなくなったりした事有るじゃんか。
知らないなら黙っとけよ馬鹿
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 01:03:35 ID:C69Rryr50
作る気がないなら無駄に話題を引っ張るな屑
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 01:10:04 ID:CY+WOC4i0
はいはい御高説御高説

要求定義は相手に作りたいと思わせるのが必須ですよ
いかに主張が通ってようと怒らせたら作ってもらえません

道理が伴わないのも駄目です
否定されたなら貴方の意見では足りないと言うことですから
他の賛同者を探すなりの努力しましょう
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 01:30:29 ID:W9FQeWP50
数値は次スレ立ての基準の一つにしか過ぎない。
本来住人の意志によって篩に掛けられ、決定されるべきものなのに、
数値だけで判断しようとすることが、そもそも間違っている。

2ちゃんねらーを無視して金儲けしようとした企業がことごとく火傷したのを見れば歴然。
ルールや法律に則っていようが、住人の気持ちを無視すれば反発が起きるし、
タダじゃ済まないのが2ちゃんねる
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 13:03:29 ID:eS1nu6xd0
>>799
スレッドは誰も責任もってやってるものでないから面倒なスレ立てはされてなかった
いらないのかと思ってて、2スレ目たててみたら3に行くのはよくある。
1000行ったら次は立てとくべきで、それで100レス埋まって落ちたらそれで終わり。
スレッドが10までいってるなら、固定の住人がいてスレ立てるが
それ以外は立てる人はほとんどいない

1000までレスが行ってその次スレが1レスも続かないということはまずありえない
無駄スレとは思えない。他の板に行き、一番下付近のスレッドを
みてくるとほとんどとまってるスレ。邪魔にもならない
1000行って次が立てられない事が1つの板に毎日100もあると思う?
多くて2日に1個くらいで、考えていることとは違います
板の邪魔になると言うのも違うし、需要がないと言うのも違います
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 13:08:47 ID:tf8H1icWP
さて、次の方どうぞ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 13:21:22 ID:OBVXAu+V0
なんでこのスレに作れせることに固執するんだろう。とても不思議。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 13:31:22 ID:e28YZMMZ0
論破することが目的になってるとか
反論は自分の存在の否定だと捉えてるとかじゃね?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 13:36:34 ID:eS1nu6xd0
>>814
住人に任せるのが一番だが誰も立てない場合があるから言ってます
板に1スレたったぐらいで迷惑なんてありえません。
1000行って次が立てられないのはそこまで多くない

1000スレ間際でたてるのではなく、1000行ってだれもたててないなら立てるという話です
1000スレ間際でたてるなら、「ソフトを使いテンプレはこぴぺですが次スレッド立てますか」という
レスを自動でつけて確認するなど工夫はできる
そこの住人が右クリックでソフトを使って楽にスレ立てもできる
知らないスレを立てるならスレ立てる人の責任になるからスレに軽く目を通すなどさせる

980行ってるスレがあるとだれかが勝手に立ててくれるという2ch
の暗黙のルールができたなら、スレは立ててもらった方が住人は楽
もしそこの住人がテンプレ改変したいなら980前にスレを立ててしまうと
ソフトが類似スレを認識してスレッドは立てられないのでテンプレは変えられる
スレタイまで変えたい場合は「何か記号」のレスを900以降のレスにつけておくとソフトが認識して
スレを立てられなくする。しかしこのソフトがそこまで普及し発達するとは思えない
2chの次スレが勝手にたつようになると、すごい楽だと思う人はたくさんいる
スレたつと乙レスがつくのはスレ立てるのが面倒だからです
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 13:44:26 ID:n/71x/fk0
>>824-825
とりあえず最近の流れ読んだので大体わかった
暇だし一応やってみるんでどんな仕様がいいのか1レスで簡潔にまとめてくれ
そしたら取り掛かるわ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 13:45:19 ID:n/71x/fk0
アンカ間違えた>>821,825だった
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 13:52:18 ID:C69Rryr50
ここまで強情だと、むしろ作ったほうが早いかもしれんな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 14:16:29 ID:CY+WOC4i0
保守しないと死に至る病なんじゃね
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 14:26:16 ID:CY+WOC4i0
>>825
長々と書いてるけどねえ、存在しない他人の意見をでっち上げる時点で一切説得力は無いよ。

>スレは立ててもらった方が住人は楽
>すごい楽だと思う人はたくさんいる

でっち上げ出ないならこいつら連れてきてよ。
本当にそう思ってるのか意見が聞きたいから。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 15:13:15 ID:7CzDN+BM0
おもちゃ屋の目の前で寝ころんでだだこねてる子供。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 15:35:34 ID:VVktLx2H0
次スレ立て支援なんて、2chブラウザについてるんじゃねーの?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 15:37:37 ID:VVktLx2H0
つか、結局>>808だろ、どう考えても。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 16:12:34 ID:C69Rryr50
>>826が作るって言ってくれてんのに放置とかどんだけ
まさか本当に論破したいだけだったのか?マジ基地
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 16:17:37 ID:CY+WOC4i0
>>834
昼休みに書き込んでたのかもしれないし、平日だし
戻ってこないのが一番だけどねw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 16:39:16 ID:jqi7smtK0
さて、ほかのみなさんは作ってほしいソフトないの?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:11:44 ID:UbIv7mkC0
僕はまったく知識がないので作れないんですが
起動するだけでグローバルIPを取得できるツールって作れますか?
目に見えないほどの速度で起動→終了って形のもので。

いつも相手に鯖のアドレス教えるとき「確認君」や「診断君」使わないと
グローバルIPを確認できないんで作ってもらえるとありがたいです。

DDNS使えばいいじゃんって話は無しで・・
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:13:30 ID:W1p1fFfW0
>>837
起動→取得→終了
表示しなくていいの?w
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:18:23 ID:C69Rryr50
UPnPを使えば取得できるが、面倒だからグローバルIPを返す外部サーバーに頼ってる
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:22:00 ID:UbIv7mkC0
>>838
瞬時に終了する間際に自IPがクリップボードにコピーされるという形で。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:25:27 ID:5fY9YBeeP
グローバルIP取得するプログラムはかけるが、取得するのに数秒はかかると思われる。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:27:31 ID:UbIv7mkC0
あ、数秒画面表示→終了でも構わないです。
画面とかは適当に取得中など・・w
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:48:19 ID:y0QUznUB0
診断君にアクセスして正規表現で抜き出しじゃだめですか?w
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 19:07:39 ID:y0QUznUB0
>>837
http://fullfull.no.land.to/files/GetGlobalIP.zip
診断くんにアクセスするだけの手抜きツールです。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 19:09:49 ID:UbIv7mkC0
すごいwww目に見えない速さでコピーされましたww
なにはともあれありがとうございました!これから重宝させていただきますorz
846問題山積み:2008/12/08(月) 20:24:48 ID:WFQxpofM0
> 住人に任せるのが一番だが誰も立てない場合があるから言ってます
誰も立てない場合=立てる必要が無い場合
ですよ
もちろん、必要なくてもとりあえず立てれば、ぼちぼちレスが付くのが2chだが
本当に必要としてる人が1人でも居れば、スレ立て代行ってのがある以上
「次スレを立てることが出来なくて困る」という状況は存在しない

> 板に1スレたったぐらいで迷惑なんてありえません。
「"板"主観で"1スレ"」なら数百分の1、つまりコンマ数%に値するものなので
確かにたいした迷惑でもないかもしれないが、わざわざソフトを作るとなると1スレじゃきかないわけだし
「"スレ"主観で"次スレ"」と考えると、1分の1、つまり100%に値する話で
それが住人の意図しない立て方されたら大迷惑だな

> 1000スレ間際でたてるのではなく、1000行ってだれもたててないなら立てるという話です
2chでは殆どの板で、980以降24時間程度立つと落ちるようになってる

> 1000スレ間際でたてるなら、「ソフトを使いテンプレはこぴぺですが次スレッド立てますか」という
> レスを自動でつけて確認するなど工夫はできる
その工夫は、愉快犯によって簡単に逆利用される

> 知らないスレを立てるならスレ立てる人の責任になるからスレに軽く目を通すなどさせる
一度ソフトを作ってしまったら、使うのは君だけじゃないわけで
そんなルールを無視して立てまくる奴も出てくるが、それにはどう対処するの?

> スレは立ててもらった方が住人は楽
次スレの要否を完璧に判断し、次スレでの改変案を完璧に取り入れられるならね
しかしそれらを完璧にソフト側で実現することは困難で、ソフト使用者に委ねれば
前述の通り、スレの内容に目を通さずに立てまくる奴が出てくるのは必然

> スレタイまで変えたい場合は「何か記号」のレスを900以降のレスにつけておくとソフトが認識して
> スレを立てられなくする。
自分でも言ってるが、全2chユーザーにそのルールを認識させるのは不可能
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:05:53 ID:VVktLx2H0
逆に面倒臭いよね。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:54:06 ID:vNT8fLyN0
スレ立てからテンプレ投下までを自動化するソフトなら欲しいな
1000行ったスレを探す機能はいらない
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 01:31:27 ID:lrKalnaV0
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 06:32:40 ID:nAsp2XtS0
拡張子はそのままでファイル名をSHA-2形式に置き換えてくれる
リネームソフトを作ってもらえないでせうか?
CUIで動けば良いです。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 06:48:51 ID:L4+8cC6u0
ファイルの内容のハッシュをファイル名に持ってくればいいってこと?
あとWikipediaによれば
>さらにSHA-224、SHA-256、SHA-384、SHA-512と4つの変形が、増加する出力の範囲とわずかなデザインの違いで発行されている。それらはしばしばまとめてSHA-2といわれている。
らしいんだけどどれでやんの?SHA-256でいいの?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 07:16:18 ID:L4+8cC6u0
まーいいや。いつも通り適当な出来だけど
http://www8.uploader.jp/dl/vipprog/vipprog_uljp00613.txt.html
拡張子をplに直して使ってね。あとDigest::SHA使ってるからCPANから持ってきといてね。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 07:31:49 ID:L4+8cC6u0
忘れてた、パスはnews
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 07:41:25 ID:E0MxKkcA0
ありがとうございます。

今、試せる環境ではないのでお聞きしたいのですが
これって複数のファイルをまとめては出来ないですよね
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 07:46:14 ID:L4+8cC6u0
ん、ちょっと書き直さないと出来ないね。
やった方がいいなら書き換えるけど、結局SHAのどのアルゴリズム使えばいいの?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 07:50:19 ID:E0MxKkcA0
すいません、sha-256です。
出来ればsha-512も欲しいです。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 08:17:16 ID:L4+8cC6u0
ほい
http://www8.uploader.jp/dl/vipprog/vipprog_uljp00613.txt.html

さっきと同じくhash.plに直してから(ry
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 11:09:05 ID:v0T/TBpF0
ありがとうございます。
帰ってからやってみたいと思います。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:52:17 ID:XQmXmTeZ0
2台のパソコンをネットにつながず、LANでつなぎ
janeを使って掲示板のようにやり取りをしたいです

レスを送る方法は2つ
レスを書くと、自分のパソコンの中のjaneのレスフォルダ中に記録され
相手が掲示板更新をすると自分のPCの中からレスをとっていく
またはレスを書くと相手のパソコンにメールのように送られて
相手のPCの中のjaneのレスフォルダの中へいれられる

PCを3台、10台とつなげるようになると面白いが、作るのが難しくなりそうです
ネットにつないでやれば現状でもできますが、ネットだと必ず他人に
みられますし、ネットにつなげない環境がよくあるのでほしいとおもいました
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:58:12 ID:fdxnoFS60
2ch互換の掲示板スクリプトでもLAN内部の鯖に置いてみてはどうかな
そういうスクリプトが有るのかは知らないが
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:01:35 ID:jCI8Gsx60
検索してみたらあるみたいだぞ
それで一発だな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:03:16 ID:e9Cl5lc+0
LAN内にサーバ立てるしかないんじゃないかな。
どうしてもJaneだけでやりたいというなら、それはJaneの改造になるからスレ違い。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:09:33 ID:faOyo1cb0
LAN内に鯖立ててJaneの外部板に登録で出来るのでは?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:13:25 ID:L4+8cC6u0
どっちかってとnyにくっついてる掲示板の方が近いような
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 01:45:59 ID:Kj4ncikc0
掲示板機能のみ実装したwebサーバ作れっていってるんだろ?
DAT部分だけ作ればいいから大して難しくないぞ
Delphiならコンポーネント1個置けば1瞬でWebサーバになるしな
後は書き込みと読み込みを実装するだけ
フル機能実装する必要はない

所でなぜ
http://www.ipmsg.org/
みたいなのはダメなのか

外部の2ch互換板ではダメなのか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:35:50 ID:UvC8sFOV0
>>865さんとかぶるが、やりたいことはLAN内に自鯖を立てて社内や仲間内だけの掲示板で意見交換できる場所の構築じゃね?
ただし、WEBサーバを立てる知識や仕組みが分からない、セキュリティが心配、アップデートもまんどくせ。
だから専門知識不要で同じ仕組みが実現できるような単体のソフトウェアを作ってくれませんか、という要望ではないのだろうか。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:39:16 ID:bLMvWJ7f0
>>866
いや、Janeを改造してくれと言ってます
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:41:54 ID:VlFTCnyv0
LAN内にサーバー立てる→DNS設定する→2chブラウザに対応したWebスクリプト設置する→janeに板を追加

→ウマー
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:46:57 ID:UVh3xFgn0
LAN内の鯖でセキュリティ気にするってそこまで危険人物がおるのか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 00:52:43 ID:2opwrnLI0
スーパーハカーさんが居るんだろうきっと
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 01:02:21 ID:eJUsGu1F0
552文書的なログが流れると困るようなことに使うんじゃね
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 08:30:34 ID:qGBRP0MO0
>>859
> ネットだと必ず他人にみられますし、

そうなの?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 15:03:00 ID:YH9Ks1Ch0
>>872
入室時にパスワードがある掲示板はいつかバレるし、それをバラすのもいるからじゃね。

【ソフトウェア制作依頼】
ところで、Explorerのようなツリー操作でテキストファイルの文字コード情報を一覧表示してくれるソフトってありませんか?
数万個を越すテキストファイルの文字コードを変換ツールを使ってShift-JISに変換してたら途中でハングアップしてしまいました。(悲
結果、複数の文字コードが混在するテキストファイルの山に埋もれています。日付ソートしようにも日付は元のままでコード変換する設定にしたため一つ一つエディタで開いて確認しています。
OS: WindowsXP, Windows2000、できればエクセルのような縦横だけの表示でも構わないのでGUIでお願いします。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 15:18:32 ID:lgwlDSOC0
希望のソフトを作ってもらっても、どの道ハングすると思うよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 15:32:30 ID:1KhDgg4q0
ツリーかー
作るの面倒くせーんだよな・・・
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 15:36:54 ID:1KhDgg4q0
っていうかもう一度全ファイルに変換かけたら良いんじゃないかなーと思ったが
何回かに分けてな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 16:35:45 ID:2opwrnLI0
>>873
なんでだ?
別にLAN内だけに公開すれば済む話じゃないの?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 10:10:41 ID:5JtvzmVH0
ハングしてるんじゃなくて一生懸命変換してて応答がないだけなんじゃないかと思った。
876のいうように小分けにするか、いっぺんにやるならもっと長い時間放置してみては
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 10:44:09 ID:XOUVSKWK0
プログレスバーが無いとハングしてるように見えるからねえ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 12:20:14 ID:Vv9NQK1j0
>>874-879
多数の参考になるご意見をありがとうございます。
MS-エクスプローラに機能拡張して、属性欄にA, R, H, S のようなシンプル表示で新しい欄が涌いてくるとか
.log や .dat のような拡張子指定ができて、プレインテキストの中身に限りShift-JIS, EUC, UTF-8, JIS が表示されても良さそうなんですけどね。
あるいはMS-エクスプローラの種類欄のテキスト文書の表記がテキスト文書(S-JIS)、テキスト文書(EUC)、テキスト文書(不明)のようなのもあると、それなりに便利になりそう。

初心者の質問で、メモ帳で開いたら文字化けしてました、どうしたら良いですか?のような文字コードの知識を持たない人も結構な数がいると思うので、そういう人向けに「機能拡張のほげほげ」をインスコすると文字化けの原因がどこにあるのか分かりますとかね。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 14:54:33 ID:BsFozGNJ0
Mozillaに文字エンコーディング自動判別モジュールがあったな。そういえば。
俺も欲しいので誰かよろしく頼む
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 17:18:42 ID:bU07cPmB0
全部のコードチェックして表示させるってことはその数万のファイル全部開くってことだし
小分けでコード変換させたほうがよい気がする。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 17:36:00 ID:Vv9NQK1j0
>>882
そうするとエクスプローラのファイル属性は
小分けでチェックして表示しているんですね、
ありがとうございました。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 19:09:51 ID:cyYRza8P0
ファイル属性はファイルレコードに登録されているものであって、ファイルの中身に登録されているものではない。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 01:02:41 ID:hCxRUbjo0
もう言われたけどファイルの内容ではないからコードチェックとは別物と考えたほうがいいかと。
例えるならファイル属性はダンボールの外側に書かれたラベル見るようなもん。すぐ見れる。
文字コードチェックは積まれたダンボール全部1つ1つ空けてみるまでわからない。すごい手間かかる。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 05:21:00 ID:535xlzrw0
>>885
つ ダンボールカッター
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 12:56:25 ID:hCxRUbjo0
ただの例えだし、1つ1つ空けることに違いはなかろうに。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 13:36:33 ID:0rW9CAKi0
能書きはいいから作るのか作らないのかはっきりし給え
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 13:44:11 ID:CkgJbuN70
これは小分けしかないわ
エンコード推測するのはファイル開いてるのと同じだからな
890880:2008/12/14(日) 13:46:01 ID:535xlzrw0
>>888
俺も同じようなことを昨晩から感じてた。
いっそのこと、こんな名前のスレを新たに立てようかと思った。
◆有りそうで無さそうなソフトウェア◆出来ないソフト数→
【能書き】できないソフトを語るスレ【無能】言い訳の数→
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 13:49:02 ID:cmx4XrZ50
> ここはソフト制作を正式に請け負う場ではなく、機能概要を提案し、
> それに興味を持った人が偶々居れば制作が行われることもあるというだけのスレです。
892880:2008/12/14(日) 14:06:39 ID:535xlzrw0
>>891
>>1の主旨は理解してる。偶々提案された機能概要に思わぬ難題が課せられていて
解決のためにロジックをネタに探っていくのも一興ではないのか。

>>889
ダンボールの蓋の片隅を押し開けて覗いたとしてもファイルを開けることには
変わりはないものね。最初の1行目だけ開いて識別して仮りにShift-JISと判定、
十行目まで開いたらEUCJPらしい、最後まで開いたら全部英文のただのASCIIじゃん、
といった結果だとしてもそれはソフトの仕様でしょう。使い手は仕様に合わせて
使用する精度や利用速度に合わせてフォルダ内のファイルの数を加減する。
ボランティアの人たちに神の手は求めませんよ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 14:37:42 ID:ZLAKfpue0
プレゼン能力が足らんのよ
作ってあげたいと思うように仕向けないと
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 14:43:10 ID:LihnpKXz0
883 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2008/12/13(土) 17:36:00 ID:Vv9NQK1j0
>>882
そうするとエクスプローラのファイル属性は
小分けでチェックして表示しているんですね、
ありがとうございました。

>>880は、属性がファイルのデータに登録されていると勘違いしているから、
>>884,885が突っ込みいれているだけだろ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 15:18:11 ID:HV8NKrOi0
■質問
下記ページで紹介されている bafgyksn ですが、コマンドプロンプトで
ファイルのバイト数を取得しようとしても必ず Failed になってしまいます。

http://www5.atpages.jp/soft186/cgi-bin/up/upboard.cgi?page=7
http://www5.atpages.jp/soft186/cgi-bin/up/updir/bafgyksn_0.9.zip
http://www5.atpages.jp/soft186/

readme.txt を参考に下記のようにコマンドを打ったのですが、
何か間違っておりますでしょうか?
仕事でこのソフトがぜひ必要なので、教えていただけると大変助かります。
Windows XP SP2
**********************************************************************************
C:\usr\Tool\bafgyksn>dir
ドライブ C のボリューム ラベルは C です
ボリューム シリアル番号は 40A7-49AE です

C:\usr\Tool\bafgyksn のディレクトリ

2008/12/12 14:04 <DIR> .
2008/12/12 14:04 <DIR> ..
2006/03/16 14:31 117,248 bafgyksn.exe
2008/12/12 12:47 6,439 readme.txt
2 個のファイル 123,687 バイト
2 個のディレクトリ 23,806,652,416 バイトの空き領域

C:\usr\Tool\bafgyksn>bafgyksn -n bytes readme.txt
Failed: cannot read property.

C:\usr\Tool\bafgyksn>
**********************************************************************************
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 15:21:50 ID:ZLAKfpue0
NTFSサブストリームを読み書きするソフトっぽいので
まだサブストリームが作成されていないって所じゃないかと
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 15:53:32 ID:CkgJbuN70
バイト数得てるじゃん

2006/03/16 14:31 117,248 bafgyksn.exe
2008/12/12 12:47 6,439 readme.txt
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 15:58:08 ID:ZLAKfpue0
そのバイトじゃねーよw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 16:29:17 ID:LihnpKXz0
そのファイルにbytesのプロパティが存在しないからでしょ
いったん
bafgyksn -w -n bytes readme.txt
7000
^Z

とすれば
bafgyksn -n bytes readme.txt

7000
と表示されたよ
900880:2008/12/14(日) 16:43:39 ID:535xlzrw0
>>893
なに寝ぼけたこと言ってんの?
素直にできないと言えば?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 16:47:55 ID:HV8NKrOi0
申し訳ございません。
^Z とは何でしょうか?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 16:49:04 ID:cmx4XrZ50
一週間前にも逆切れがいたなぁ、またこの展開か。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 16:51:21 ID:LihnpKXz0
>>901
CTL+Zキーをおすと^Zとなる。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 17:09:17 ID:HV8NKrOi0
>>903
おお!できました!
強制終了する時に使う Ctrl+C も ^C と表示されますが、
^ は Ctrl の意味だったんですね。

ファイルのプロパティの [概要] タブから見られる [タイトル] 等の情報は、
あらかじめセットされていなければ read できないのはわかっていたのですが、
bytes 情報は初めからセットされていると勘違いしておりました。

もともと、コマンドラインからファイルサイズを取得したいと思って
bafgyksn を使ってみたわけですが、
このソフトは私の希望には添わなかったようです。

「こんなソフトありませんか?」スレ等で、
コマンドラインからファイルサイズを取得できるアプリを聞いてみます。

>>899,903
以上、貴重なお時間を割いていただきありがとうございました
905880:2008/12/14(日) 17:20:45 ID:535xlzrw0
>>902
亦子って誰だYO!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 17:25:05 ID:ZLAKfpue0
ttp://www2.uploda.org/uporg1855165.png

俺に向かってそういう態度を取ったって事は要らないって事でいいんだよな
髪でも切りにいってこよ
4時間無駄にしたぜ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 17:38:14 ID:LihnpKXz0
ttp://art7.photozou.jp/pub/759/204759/photo/15986016_org.v1229243616.jpg
俺も、そんな態度に出るような奴に作ってたとは・・・
うpするのやめたわ
908880:2008/12/14(日) 18:08:30 ID:535xlzrw0
>>906-907
うはは、一度に二つもできるとは。www
やればできる子だったじゃん。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:30:56 ID:URLKOHGZ0
>>908
だめだこいつ…
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 19:09:44 ID:ZLAKfpue0
涙拭けw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 20:18:22 ID:rO2ehYJ20
エクスプローラのカラム拡張ってどうやんの?
ちょっと興味あるからキーワードだけでも教えてくり
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 20:29:13 ID:0KVPYOTf0
>>911
IColumnProvider かと
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 20:35:30 ID:ZLAKfpue0
クラッシュする可能性があるからマネージコード(C++/CLI or C#)で書かないでね
http://blogs.wankuma.com/shannon/archive/2007/01/06/54837.aspx
914880:2008/12/14(日) 20:43:25 ID:535xlzrw0
> Vista使いの画像職人さん
Cドライブ全部を検索すればreadme.txtなんざいくらでも出てくるのは分かるが
同じ日付で同名ファイルねー。どういう意味ですか。偶然ですかい?

> XP使いの画像職人さん
完全に空っぽのテキストファイルなら0KBかも知らんが、0KBイコール判定なしは
少々やりすぎじゃねえの?ファイルが1KB未満も表示では0KBだもんな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 20:48:28 ID:rO2ehYJ20
>>912-913
ありがとう……ってC#だめなんかい!
C++とか……ゆっくり思い出しながら書いてみよう

>>914
>ファイルが1KB未満も表示では0KBだもんな。
よくわかんないけど、どこのexplorer使ってるの?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 20:48:53 ID:ZLAKfpue0
涙拭けやよw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 20:51:50 ID:0KVPYOTf0
>>914
1Byte以上なら1KB未満でも1KBで表示されるが。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 21:17:44 ID:535xlzrw0
>>917
すま。勘違い。逃した魚は殊のほか大きく、実は動揺してるということでどうか一つ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:04:07 ID:hCxRUbjo0
低レベルな釣りなのか高レベルなギャグなのかわからなくなってきた。
用途からしてGUI使う意味がさっぱりわからん。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:23:49 ID:rO2ehYJ20
comがどういうものなのかやっと分かり始めてきたと思ったら今度は文字コードがらみにあんまり詳しくないことに気づいた
ええと、頻出するのはEUCとSJISとUTF-8ぐらいだっけ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:30:05 ID:hCxRUbjo0
とりあえずはEUC SJIS JIS UTF8 UTF16くらいかな。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:40:46 ID:rO2ehYJ20
ああそっか、JISってのも有ったな。
つか文字列渡したら勝手に判別してくれるライブラリどっかに転がってる気がするな……探して雇用
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 01:35:18 ID:Qb3QB5Tl0
バッチファイルをウィドウ開かないウィンドウズアプリにコンパイルしてくれる
コンパイラってないのか? いちいちコンソールが開くのはうざいし、
Cででも書き直してコンパイルするのも面倒いんだが。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 01:42:39 ID:qDixcdhm0
そもそもCからでもsystem(3)使ってコマンド叩いたらコンソール出るんじゃなかったっけ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 01:51:20 ID:te+DO0N+0
確かどっかにコンソールを消す(最小化だったかも)するツールがあったはず
それで一行目に消すのじゃだめ?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 02:51:04 ID:z+zwKe7F0
>>923
bat2hideじゃ駄目な理由を書け
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 04:52:25 ID:E1nYBCUT0
>>922
jcode.dll?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 07:30:14 ID:8GQQ3QNa0
また池沼きてたのか
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 09:20:34 ID:avTVNsEW0
こんなクソ池沼のために作ってやるやつも馬鹿
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 09:26:51 ID:8GQQ3QNa0
いいIDだな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 17:00:06 ID:oqSRQLqP0
>>927
nkf
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 03:02:32 ID:oFq/Pf1Y0
アプリケーションごとに中クリックを無効にするツールがあったら教えてください。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 03:06:04 ID:ao3kFYwZ0
>>932
スレ違い
気軽に「こんなソフトありませんか?」 Part.100
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1228440334/
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:28:12 ID:O/hEoZ+30
>>931
どうせCOM使うならIMultiLanguage2でも良くね?
IE5以上なら環境選ばずに使えるし。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 21:54:24 ID:EzUvHnEV0
>>826
1スレで全部書くのは難しいです。内容が多くて何が必要なのか全部覚えてないです。
作りながら改良を重ねる手法をとります

最初に考えたのは、ソフトを起動しておくと
ソフトがすべての板か1つの板を自動巡回し、
1000行ったスレみつかったらクリックも必要なしに自動でスレが立てられるソフト。
だれかがこのソフトを起動してPCを放置してくれれば、そこの板は次スレを立てる必要がなくなる便利なソフト。
しかし、その後たくさん意見がでて枝分かれしたのでどれが使える機能なのかわからなくなりはっきり決められない
現状でもスレッドは立てまくることができるのに、
荒らしなんて起こってないから上記のソフトでもいい気がしてならない。

とりあえず作るのがいけそうなのを書いてみる

ソフトを起動する>指定の板を選ぶ(複数選択可)>スレッド一覧を更新>
「1000行ったスレがないか」/「980のスレがないか」どちらかまたは両方を自動検索
>見つける>スレッドタイトル(次のスレ番号)、>>1は前スレのコピペが書かれたのがポップアップ。細かくいじるなら手動で入力
(スレ立てソフトを使って立てました/スレ立てを読んでませんが次スレが立てられてなかったのでたてました)と言う表記もあっていいかもしれない
>見たことがないスレなら、そのスレをざっと目を通す、980付近のスレなら次スレ立てますか?と言うレスもつけましょうなどの注意書きもでる。
>手動でOKを押す>もう一度スレッド一覧が更新され、類似スレが立てられてないのを確認後、スレが自動で立てられる
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 22:03:42 ID:dNgekIQV0
だれかがこのソフトを起動してPCを放置してくれれば、そこの板は次スレを立てる必要がなくなる迷惑なソフト。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 22:09:25 ID:J4pW1Ge30
>>936
この書き込みが、何年も歴史に残るソフトが生まれるきっかけになるとは、
まだ誰も予想していなかった
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 22:13:49 ID:g7sttwmM0
どうしてそんなにおせっかいを焼くのが好きなんだ
余計なお世話だとか自治権侵害だとか考えもしないのか
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 22:22:42 ID:LxsY8+Ll0
>>936-938
はいはい触らないでねー
相手はあうあうあーだから
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 22:25:19 ID:IANhR9Be0
> 現状でもスレッドは立てまくることができるのに、
> 荒らしなんて起こってないから上記のソフトでもいい気がしてならない。
起こっている
但し、手動か自作のソフトやスクリプトでやらなければならないので、実際にやる奴は少なく
また●でスレ立てると、どの●IDが立てたスレから運営側からは解るので
「自動スレ立てソフト」なんて迷惑ソフトが存在しない現状では、「スレ立てまくり」はその人の任意であり
簡単に規制(●剥奪)することが出来る
しかし、「自動スレ立てソフト」なんて迷惑ソフトが存在してしまうと、「スレ立てまくり」はソフトの設定や設計に
因る物となってしまい、必ずしも個人の任意とは言えなくなるので、個人単位での規制が不適当となるなど
問題が大きくなってしまう

> とりあえず作るのがいけそうなの
どこが「いけそう」なんだか、、、
指摘されてる問題点が殆ど全て残ったままじゃん

>>826の後にもいろんな問題が指摘されてるので>>826自身もまともな思考が出来る人なら、作成自粛を考えていることだろう
2chは無料ではあるが非利益運営ではないので、荒らしを助長するソフトの制作は、損害賠償に発展する可能性もあるからな
ひろゆきはそういう揉め事慣れてるし
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 22:31:33 ID:LxsY8+Ll0
触んなつってんだろ!!!!!!!!!!!!11111111111!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 22:37:35 ID:g7sttwmM0
これも中二病のなせる所業なのか
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 22:40:46 ID:LxsY8+Ll0
間違いとか指摘したくなるのは分かるけど
既に300レスも続いてるんだから指摘した所で平行線を辿るのは分かりきってるでしょ?

自分が相手より大人だと思うならもう放置して下さい。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 22:41:30 ID:L7mNC3kA0
まぁ、依頼完了という事で >>1の★2 を守りつつ待ってもらえば誰も困らんでしょ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 22:53:55 ID:g7sttwmM0
自分のアイディアを自画自賛しているからこそ固執するのさ
これに対処する最も効果的な方法は
それが既に出てきたアイディア、つまり二番煎じであることを教える事


それもう前にあった
あったけど潰された
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:12:36 ID:EzUvHnEV0
>>940
>起こっている

スレ立て支援がある。次スレがたったものは感知しないから
このソフトはそんな使い方できない。ありえない想定をもちたしすぎ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:15:12 ID:EzUvHnEV0
スレ立て支援がある>janeにその機能がついているらしいが
ここでいわれているような話にはまったくなってないでつくられた

難癖はいくらでもつけられると言うことなんだよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:16:59 ID:LxsY8+Ll0
いい加減にしろクソボケども。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:34:29 ID:EzUvHnEV0
>>938
スレッド自動で立てられたら便利だから
今週も3スレ続いてたスレも次スレ立てられずなくなった
見てるスレが多いと無くなったのに気づきにくい

なくなった>いらない
ではないからね。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:40:35 ID:g7sttwmM0
>>949
無くなったのに誰も気づかないというのは
その板の住人にとってそのスレは重要ではなかったということでは?
つまり、いらないということ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:42:34 ID:aTx2sYm40
何回同じ話すんだよ
いい加減ほっとけよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:45:12 ID:dNgekIQV0
スレッドを見てもいない奴に自動で立てられたら迷惑だ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:54:19 ID:jTfzrP2d0
無線みたいなチャットソフトをP2Pでつくってください
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:58:17 ID:aTx2sYm40
でかい釣り針ですね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:17:01 ID:4WDMBvDp0
キーボード(またはキーボード+マウス)を、一定時間使わないと、
インターネット接続を切るソフト、簡単に出来るのであればお願いします。

もしくは、
1 キーボードを一定時間使用しないとエラー終了するソフト、
2 インターネット接続をON/OFF するソフト
の二つのソフトがあれば、バッチファイルで同じことができるので、
それでもいいです。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:26:09 ID:l5TZzAB50
無料FWソフトのZoneAlarmにその機能あったよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:48:47 ID:1/eHsBP50
圧縮解凍ソフトスレで質問したのですが該当するソフトが無さそうなので依頼します。

コマンドラインから書庫内の先頭ファイルのみ解凍できるソフトを作っていただけないでしょうか?
画像ファイルをまとめた書庫の中身をランチャ等(fenrirとか)から素早く確認するときに使用したいと思っています。
書庫を全て解凍するソフトだと書庫のサイズによっては時間がかかってしまうので。


希望する主な仕様は以下のとおりです。(□必須 ■可能なら)

□対応OS・・・XP
□対応形式・・・zip
□出力場所の指定

■対応OS・・・Vista、2000
■出力形式・・・lzh、rar
■先頭ファイルの代わりに先頭からn番目のファイルを出力するオプション
■解凍終了後に任意のパスを実行する(もしくは解凍したファイルを任意のソフトで開く)オプション
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:57:47 ID:EjUlNA/C0
先頭がなにか分からないけどいいの?
959957:2008/12/18(木) 01:05:44 ID:1/eHsBP50
×■出力形式
○■対応形式
間違えました。

>>958
構成ファイルがおおよそわかっているものにしか使用しない予定なのでかまいません。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 09:21:28 ID:GwajODLc0
エロ動画だなガチで
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 09:24:30 ID:c2X6wnfo0
じゃあ喜んで作るしかないな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 22:14:47 ID:32x8uvqT0
WWWC用のメールプラグインでSSL対応のもの作ってください
もしかして追加機能にあたりますかね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 01:28:34 ID:b7ebHgil0
>>953
懐かしいwwwww
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 02:01:03 ID:Mvm8XKMJ0
Stunnel -- Universal SSL Wrapper
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 13:04:19 ID:riLYAClR0
>>933
> スレ違い
> 気軽に「こんなソフトありませんか?」 Part.100

二行まとめて読んで空目した。orz
気違いに「こんなソフトありませんか?」 Part.100

>>906-907
そのソフト欲しいです。どこかにうpしてください。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 13:43:51 ID:g9hhSeXL0
まあたしかにあのスレは質問する側も答える側も基地外が多い。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 17:02:20 ID:iaNSdjZt0
俺の経験ではプログラム板全体が気違いの巣窟
粘着加減はVIPよりひどい
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 17:17:43 ID:enrZarcL0
ここはソフトウェア板ですが…まあどうでもいいや
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 17:26:43 ID:iaNSdjZt0
>>968
そうですね・・・まあどうでもいいや
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:15:08 ID:eyoUfs1y0
すみません、
スレちがいなんでしょうけど
作ってくださいじゃなくて弄ってくださいなんですけど

【ソフト名】簡単TODO Ver6.00
http://www.geocities.jp/maggd007/tools.html


これの お知らせアラーム回数を デフォルトで10回にしたいんですけど・・・
簡単に変更できると思ったのですが、わかりません
どこを弄ればいいのでしょうか?教えてください orz
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:16:09 ID:o7fRhwbL0
>>970
設定項目に無いのなら作者に言えボケ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:40:35 ID:eyoUfs1y0
> 設定項目

973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:45:36 ID:o7fRhwbL0
            ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::/' ̄ ̄ ̄ヾi::l
           |::| /  \,|::|
           |r-( ・ );( ・ )-|
           ( ヽ :::(__)..::  }  <・・・で?
        ,____/ヽ  -==- /
     r'"ヽ   t、  ヽ___/
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /

974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:03:15 ID:28WlYt8x0
テンプレにも書いてあるからねえ

★6 既存ソフトの機能追加版、改造版
 →そういうことは作者に頼みましょう。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:05:50 ID:eyoUfs1y0
解決済みなのでもう結構ですw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 19:44:52 ID:pvdD+CJ50
 ∩ .∩
 .い_cノ  / ̄>O
.c/・ ・っ (ニニニ)△△
.("●" ) .(・ω・`)[‖]  ここも悪い子ばかりだな
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]      よし!次行こう!
◎┻し◎ ◎――◎=3
/ラジャー\
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:31:19 ID:1Cvxh4Ua0
>976
えっと・・・、次ってどこ?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:27:37 ID:VCR6uofk0
複数のテキストから共通文字列を調べるソフトつくってください。お願いします。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:54:37 ID:B8Q2nC1e0
>>978
diff
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 13:53:38 ID:3Nq5tiZq0
PictBear SE のスクリプトが使えるようにするソフト作ってください。
レジストリの
HKEY_CLASSES_ROOT\PictBear.API
の値が空なんだけどこれが原因?

現在JSとVBが使えないです。
インストーラを解凍してUPしておきます。
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/177056.lzh&key=PBSE-lzh
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 14:14:50 ID:P0CZxQNx0
>>980
>>974
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 09:55:35 ID:JnceaQSJ0
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 12:15:13 ID:IUyVV0bL0
zipファイルの中のファイル数が一定数以下の場合に
該当したzipファイルを削除するソフトを作ってください。
zipファイルにパスワードが指定されていたり、壊れていた場合も削除してください。

対象フォルダやファイル数は設定ファイル(INI or XML)で指定できるとうれしいです。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 12:30:06 ID:G4sMbLPY0
>>983
あーはいはい
ダミー同人誌をP2Pで流しまくる季節よねw

目的が目的なだけに誰も作ってくれないと思うが
似たような物がこのスレか前のスレでうpされているからチンコおっ立てて探してみたら?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 12:52:51 ID:IUyVV0bL0
>>984
チンコがビンビンなので我慢できません。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 12:53:46 ID:G4sMbLPY0
>>985
そうすか。獣みたいっすねw
たぶん569です。
987名無しさん@お腹いっぱい。
>>986
ありがとうございます。
これで俺の獣も大人しくなりそうです。