8のシリアル頼む
危うく重複スレを立てるところだった。 1乙
4 :
前々々110 :2008/07/27(日) 21:38:47 ID:6i3t0Atu0
>>前973さん
遅くなってすみません。どうもお誘いありがとうございます。
ですが、、当方、距離的にも関西地区在住というのもありますが、
その期間は前半プチ出張、後半は既に別予定が入っており、残念ながら参加出来ません。
誠に申し訳ありません。どうかお許しくださいませ。orz
ところで、24P表示の方法ですが、もう一本のHDMIケーブルでVW60につないで、
VW60>
>>805 >>>PCの順で起動します。
この後CAT8,6を入れますが、その前に805は音声をVW60に送らない設定
にしておきます。(805でHDMI音声をデコードして、映像だけVW60に送る設定です)
次にRealtechの1,97ドライバーを入れて再起動して、HDMIから192Khz等のマルチPCMが
出るように設定します。(チェックボックスにチェックを入れる)
CAT8,7をインストール後にデジタルディスプレイ設定のところに、1080Hz/24Pと言うのが
ありますので、それを選んで適用を押し、その後その解像度にします。805とVW60のEDIDが
上手く動作すれば、VW60には24Hzが出力されます。厳密にPS3並に23,976Hzにするには
PowerStripが要りますが、そのままでもいけるはずです。当方605で別モニターでは問題なく
動作しております。これでPowerDVD8Ultraの音声出力をHDMIでPCMを選ぶとマルチPCMで音が出ます。
VW60が24Pを受けて、パネル側で倍速48HZで表示するのであれば、本来の「24フレーム
倍速」で映画を観られます。2>3プルダウン(所謂1080P/60)とはかなり違う滑らかな動きになるんですが
フリッカーは出ます。(映画館のような感じ)
>>前974さん
スタンドアローンのデノン3800BDとビクターD-ILA HD100で24Pを観ましたが、こちらは
バイオハザード3で駒落ちしてましたw音声は専用機が有利ですが、映像は必ずしもそう
ではないのがPCの面白い部分だと思ってます。
PS3&エプソンTW2000では上手く24P再生出来てました。確かにPS3はTrueHD等の
ビットストリーム電送が出来ないこと以外は最強でしょう。PS3とBW200も所有してます、が、PS3は
色調整出来ないのが欠点です。
相変わらずよく落ちんの?
MPCでCLEV使う方法ってありますか?
無い。
9 :
前973 :2008/07/28(月) 18:27:23 ID:cHcRyIFF0
>>前々々110番さん ご丁寧なお便りありがとうございます。 オフ会の件、また機会を改めて提案したいと思います。 24フレーム倍速の件、早速試してみます。少し難しそうですね。 PS3届きましたが、思わぬ野暮用があって、まだ開封していません。 PC環境では音声が不利とのこと、全く同意見です。 ピュアオーディオアンプに較べて、AVアンプはどこか物足りません。 昔作った管球式のプリアンプやメインアンプの再登場を考えています。
関西でoff あればなー ビデオカード持ち込みであれこれ出来そうだがwww
前スレ973 いーなー、それ。時期が良ければ参加したかったんだが
12 :
前973 :2008/07/29(火) 19:19:41 ID:4ZRbH2Iw0
>>11 それでは、もう少しオフ会の件を進めてみましょうか。
・8月9日から15日までの間で
>>11 さんの都合の良い日を選んで下さい。
・希望者が
>>11 さんを含めて2名以上になったら開催します。
・住所等詳細事項は後日マイサイトでお知らせします。
Part13スレがお蔵入りしてますので 前スレ973を再掲します(一部変更)
・・・
現在の仮ホームシアター(VPL-VW60・TX-SA805・BD-PC3機種・全JBL7.1ch・
100inch・30畳相当)は、8月中旬に片付けなくてはなりません。次に設置可能な
時期は未定です。もしご都合が宜しければ、我家にて、本スレ住人有志による
オフ会は如何でしょうか。
PCやVGAカードの持ち込み歓迎。ハードトラブルやソフトトラブルなど、みなさん
集まれば即解決かと。スレ違話もじっくりできますし、PS3との比較もできます。
当方横浜在住です。JR某駅から徒歩8分。駐車場有り。遠方の方は宿泊可。
(宿泊費無料・飲食費各自負担で)
・・・
ハードウェアデインターレースのタブに謎の数列見たいのが3個くらいあるけどこれはなんなんだ? ビデオカードを指してるにしても一枚しかさしてないんだよな。
ぐぐったらピュアビデオのデインターレースの方式を表してるようなのはわかったが、 どれがどれやら 6CB69578-7617-4637-91E5-1C02DB810285これがピクセルアダクティブなのだろうか・・ 5A54A0C9-C7EC-4BD9-8EDE-F3C75DC4393B B338D50D-A64A-4790-AC01-475B64252A78 あとはなんだろう?
_ `''|/ノ \`ヽ、| ,、 \, V ヽYノ `L,,_ r''ヽ、.| |ヽ、) ,、 .| ヽYノ / r''ヽ、.| / ,.. -──- .、 `ー-ヽ|ヮ .| | / \ .`| ヽ|/;| ‐- \ .| //;;/≠≡ ‐‐ ミミ | ノ/;;;/ ~ヽ ≠≡=× ::::::::::: ノ i;;;/ / ̄ ヽi r _ :::::::: i;;| ´ヽ--‐´| ∠ ゝヾ::: :::::: i;;| / | ヽ ̄~´ ::: Y /  ̄´ ::::: <auの庭にようこそ。大麻栽培してます。 | // ヘ :::::::: | ( ,- )\ :: ∧ ____二____ __ノ ∧ \i__i__i__i__i フ / ∧ ヽ||||||||||||/ /;;; ∧ (二二ノ|| /;;;;;; ∧ || /;;;;; ∧ | | /;;;; ` ̄ ̄ ̄ ̄´ ♪プルルルプルルル シャブれるシャブれる あの娘とこの娘と シャブれるシャブれる 大麻で3P シャブれるシャブれる お縄に ぐっと つながれる〜 大野の人生 もうオワタ
>>15 レジストリをその文字列でおっかけたらいんでない?
>>12 時期が合えば参加したいです当方BDレコとPC本体なら持参可能です。
19 :
前973 :2008/07/31(木) 07:00:16 ID:XYs2v6Qz0
20 :
前973 :2008/07/31(木) 18:25:31 ID:XYs2v6Qz0
オークションでOEM Ver6を購入したが ユーザー登録すると何か良いことあるの?
ない
7にすればよかったのに。
>>15 DXVA Checkerで確認できる。起動後、右クリックから「代替名を表示」をポチって確認すればおk
26 :
前々々110 :2008/08/01(金) 06:42:58 ID:3IkXBPCz0
>>20 オフ会楽しそうですね。でも、予定が埋まってまして・・・ショボーンw
ところで、PowerDVD8UltraでのJUMPERの日本語メニューが出なくなる原因が分かりました。
設定タブでビデオクオリティーを変更したタイミングからおかしくなるようです。
デフォルトのままいじらないと問題ありません。
それから、DVDのアップコンですが、これはアプリ使用でなく、フィルター単体使用にするとPS3よりも
画質も動作もよくなります。
28 :
25 :2008/08/01(金) 11:47:14 ID:sPGzLmMf0
>>28 おかしいな
XP・HD3650 8.6でおkなんだが・・・。
MPC-HCなんかで一度やってみては?
nVidiaボードの人はいないんですかね
32 :
25 :2008/08/01(金) 15:00:24 ID:LPMPJnr80
>>25 よ。この
>>27 のロッキーのファイルでダメなら、どのファイルを
持ってきてもおそらくダメだぞ。
とりあえず環境はどうなっているのだ?
34 :
25 :2008/08/01(金) 16:06:44 ID:LPMPJnr80
>>25 7Ultaraでも8Ultraでも再生支援効いてるよ。
>>27 のファイルは外すとカクカク。
(VistaSP1・HD3850AGP・カタ8.7)
Xxxxx以前のRADEONはCATALYST8.2以前じゃないとDxVAが効かない。
>>26 >それから、DVDのアップコンですが、これはアプリ使用でなく、フィルター単体使用にするとPS3よりも
画質も動作もよくなります
まじか、
もう少し詳しく
>>37 31番ではありませんが、これまで使ってきたVGAカードの印象は、
・白っぽくならない:X1550・X1950proAGP、9800GTX
・白っぽくなる:HD3850、7600GT・7900GS・8800GT
・中間:HD4850・HD3850AGP
かな。
自分88GTをVistaで使用してるんですけどこの白っぽくなるのは直らないもんですかね
>>41 1. NVIDIAコントロールパネルでカラー調整を入念行う。特にγ値を。
2. 8800GTを処分し、9800GTXに交換する。
9800GTXに変えて見てわかるぐらいかわりますかね あとGTX+とは違いますか?
44 :
前々々110 :2008/08/01(金) 22:33:10 ID:vHVnWnA30
>>40 ゲフォで効果あるかどうかわかりませんが、ATIならここにあるツール使うと正常に直ります。
と言うより、ATIはこれがないと「DVD」は正しい階調レンジになりませんw
但し、よ〜く読んでからやってください。失敗したらレジストリぶっ壊れますので。
壊れても責任取れません。また、Vistaの場合はUAC切らないと駄目かもです。
怖い場合、またはNvidiaで試す場合は、"UseBT601CSC"="1"のとこだけ追記してください。
ここだけがミソで、他は意味が分からない場合はいじらない方が無難です。
http://exdeus.home.comcast.net/~exdeus/ati-hd2x00/ HD4870でも使えました。
ただ、HD4870はHD3870と違ってUVD2のスケーリングが入っているんですね。<画質が違う
>>32 >>34 まだだ。まだ諦めんな!!! そのままではNeroでも怪しいぞ?
PDVD7をアンインストール→Drivesweeperインストール→CCleanerインストール。
→カタ関連ドライバアンインストール→再起動時にF8でセーフモード突入。→CCleaner起動で、レジストリを2回ほど修正→
→Driversweeperで削除後、再起動→該当カタドライバインストール→再起動→PDVD7インストール。→
→DirectShow Filter Toolなどで、PDVDのFilterを手動で確認・登録。→
→MPC-HCのREV.700以上で、表示→オプションでFilter関連で、該当Filterをonにする。→再生。
どう?ダメ?
もしかして・・・・ axファイルだけ引っ張ってきた・・・いやそれはないよな・・。
47 :
40 :2008/08/01(金) 23:20:43 ID:PvNaVsii0
>>43 9800GTXは手持ちのVGAカードの中では最も気に入っています。8800GTと
差し替えれば一目瞭然かと。但し、カードが長いので、ケースによっては
取り付けできないかもしれません。8800GT:約23cm 9800GTX:約27cm
9800GTX+については未確認です。
>>44 いつも適切なるアドバイスをありがとうございます。英文をしっかり読んで
から挑戦してみます。少し敷居が高そうですので。
49 :
25 :2008/08/01(金) 23:44:59 ID:/2xXcXLI0
ブルレイを再生するためには、PS3みたいな強力なCPUに、 DOHCだかなんだかいうプロテクションを破る機能を備えた グラフィックアクセラレータに24インチモニタが必要と聞いたが、そうなん?
そのとおり
>>47 98GTX+の購入を検討したいと思います
>>53 そこで+にする意味が分からん
どうせならGTX260にしとけと。nVidiaに拘るならね。気にしないならもっと選択肢あるけど
>>54 電源が600WでHDD3個積んでるんでどうなのかなと・・・
>>55 GTX260の方が良いだろ。+はアイドル、ピークともに9800GTXより上がってるぞ。
本気で要らない子。
58 :
40 :2008/08/02(土) 06:58:48 ID:DZWZBdJG0
>>57 9800GTX+が出回り始めたと思ったら、GTXが品薄に、通販ではGTX+の方が安値。
GTX2**も気になっていますが、ベンチ結果や消費電力のデータばかりで、発色
や動画再生の評価が見当たらないですね。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/02(土) 07:51:31 ID:kWcPCp5c0
マクロスF(ブルーレイ版)をPowerDVDで見てらっしゃる方、 再生開始→トップメニューで1話目以外を選択→PowerDVDが固まる。 という現象の方ほかにおられませんか? Webページから問い合わせを利用しまして、サイバーリンク殿に マシンスペックから上記症状に至るまで報告したところ、 (※Duo プロセッサー T7300 2Ghz、NVIDIA® GeForce 8600M GT 256MB メインメモリ 4GB(OS制限により実質3GB程)、再生ソフト PowerDVD7 BD edition) ※ドライバー等も最新版を導入済み) そうしたら「ぶっちゃけ、あなたのマシンスペックが低いんじゃないの?」的な回答が帰ってきまして(怒)、 1話目はまともに再生できるし、サイバーリンク殿提供のブルーレイ再生環境確認ツール (CyberLink BD Advisor)でも、オールOKで問題なし、再生時のCPU負荷も50%ぐらいということを伝えると、 他のブルーレイソフトを使って同じ現象が起こるかどうか、 ユーザー側で動作確認テストしてくださいという返事が返ってきました・・・、 もうブルーレイ再生環境整えてソフト1本買うだけで、おこずかい使い果たしたっちゅーねん(涙) しかも、田舎なのでブルーレイレンタル屋さんも無いし・・・ 結局、問題解決には至らず、貴方のマシン環境か、そのブルーレイソフトに問題があるんじゃない? 的な回答でした。 望んでたサポートはサイバーリンク殿で同タイトルの動作確認して 問題あるか無いか調査して、問題あればパッチ等の対応をして 頂けると思ったのに・・・(悲) ※このスレで教えて頂けた裏技で、ポップアップメニューから操作すると、 全話問題なく見れました、ありがとうございました。 それにしてもサポート対応に関しては誠に残念な結果でした。
サポートのスペック低いなぁ
>>59 ただまぁ確かにスペックは高くないよな。
再生支援無かったらきついからなぁ。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/02(土) 09:14:29 ID:QYxAOJPJO
未だに6ユーザーだよorz Vistaだと上手く動かんよ...
WinDVDもPowerDVDも微妙だよな。 どっちも、まともにアンインストールすらできない。 ただ、WinDVDなんて、InterVideo Information Serviceやら、InstallShield UpdateServiceやらを 勝手にインストしてアンインストールしても残しやがるうんこだから、 PowerDVDの方が上ってことでおk?
64 :
40 :2008/08/02(土) 10:37:21 ID:DZWZBdJG0
>>59 マクロスF(フロンティア) 1 BDを、T7300よりずっと低スペックなシングルコアCPUを
載せたPCで試しました。7Ultara・8Ultra・WinDVD9Plusともトップメニュー選択時の
フリーズは一度も起こりませんでした。Full-HDで再生した時、CPU使用率は50〜70%
平均60%で、高めではありますがカクカクしません。
59さんのスペックから、某社のハイエンドノートPCではないかと推察します。
PCメーカーに相談してみては如何でしょうか。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/02(土) 12:57:21 ID:kWcPCp5c0
>>40 ご確認して頂き大変ありがとうございます。
大丈夫だったということは、
自分の環境に問題ありそうですね。
サポートでは解らなかった原因がわかり、スッキリしました感謝です。
PCメーカー等に相談してみます。
コメント頂いた方々含め、本当にありがとうございました。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/02(土) 15:36:07 ID:bGOG8p1m0
PowerDVD7UltraでDxVAのチェック外してもBD再生すると勝手にチェック付いちゃうんだけど、、 DxVA効かないようにする方法とかないの?
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/02(土) 16:42:15 ID:kWcPCp5c0
>>64 すみません、お名前のところが40になってたので番号付け間違えました
大変失礼しました。
貴重な時間を使って調査して頂き本当にありがとうございました。
ご指摘の通り、使用PCは某社の1年前くらいのハイエンドノートです、
スペックから解るなんて凄いです!
某サイトを参考にして、やっとプリティなお姉さんとお別れできたよw しかし、残像が目の奥に焼き付いてしまっている...orz
その病気治らないから諦めて画像を元に戻せ
俺は随分前から壁紙にしてるけどなぁ・・・
変態だー
スマソ 6をインストールしたらフォルダにShared Filesフォルダが あるがこれって何でしょうか? ちなみにアンインストールしても残っちゃうんでしょうか? その場合、削除していいの?
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/02(土) 19:22:51 ID:bGOG8p1m0
最新版のpowerDVD7 ultraでなぜかBDが再生されなくなった...orz 「プレーヤー必須のコンポーネントは定期的にアップグレードする必要があります。 必須コンポーネントをすぐにアップグレードしないと、 新しいムービーを再生できません。いますぐアップグレードしますか?」 と出てきてはいを押す→再生ボタン押す→また同じのが出てくる→この繰り返し
一番上のURLのパッチいれたら、CD-key必要でオワタw DVD再生なら未だに7がいいん?
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/02(土) 19:49:47 ID:c+0vEnov0
初心者ですけど教えてください 新しくノートパソコンを買いまして、それまで使っていたPCのPOWER DVD5を ビスタの新PCに入れようとしたのですが互換性の問題とかで使えないとのこと やはり新しいPOWER DVDを買わないとダメでしょうか いずれにせよブルレイも見たいから、それを買ったほうがいいのでしょうか
>>77 PowerDVD5はさすがに古いね。
そもそも5ってブルーレイ対応してるんだろうか?
再生ソフト付いてるブルーレイドライブ買えば、
新たにPowerDVD買わずに済む。
大抵、ドライブを買えば何かしら再生ソフト付属してくるから
欲しいドライブを調べてみたら?
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/02(土) 20:29:01 ID:c+0vEnov0
>>78 >>79 早速のアドバイスありがとうございます
私の新しいノートPCはブルーレイ内臓でのですが、VOBファイルの再生ができないので
今回POWER DVDを購入しなおさないとダメかと思って質問しました
いずれブルーレイ書き込み用として外付けブルレイドライブを購入しようと思っていましたので
ドライブ購入まで我慢することにします。ありがとうございます
最後に馬鹿な質問ですが、仮に
>>80 の人に教えてもらったドライブを購入したとして
外付けドライブをはずした場合でもちゃんとPOWER DVDは使えるようになるんですよね?
Frontier KZNT71/A/M(OS:Windows XP)というノートパソコンを使っています。 PanasonicのDIGAでAVCRECフォーマットしたディスク(地デジ番組をHXで録画)を このノートパソコンで見たいのですが、現状では見ることができません。 調べたところ、Power DVD8というソフトがAVCREC録画に対応したというニュースが出ていました。 ノートパソコンには購入時からPower DVD7がインストールされているのですが、 バージョン8を購入すればAVCRECのディスクが見られるようになるということでいいのでしょうか?
>>81 >最後に馬鹿な質問ですが、仮に
>>80 の人に教えてもらったドライブを購入したとして
>外付けドライブをはずした場合でもちゃんとPOWER DVDは使えるようになるんですよね?
もちろん使える。それどころか他のPCに入れて使うこともできる。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/02(土) 22:24:35 ID:c+0vEnov0
>>83 ありがとう
紹介してもらったドライブ買います
>>84 ちなみにそのドライブは「8月上旬発売」だから、
店に買いに行くときは発売日に注意してね。
>>38 フィルター単体使用っていうのはどうやるの?
DirectShow Filter Toolとかじゃない?
アナログ放送の録画をブラウン管テレビのように滑らかな映像で見たいので6を使ってみたのですが デインターレース機能を使うとタイムストレッチの倍速再生などで画面がカクカクになり、 機能を切るとインターレースの混ざる再生になってしまいます。 ちなみに5ではインターレースは無いのですがフレームが一つ抜かされたような滑らかさの足りない再生になります。 CPUの使用率は100%にはなっておらず余裕があるのにこういう現象が起こります。 原因は何なのでしょうか?
ババァの呪い もとい仕様 デインターレース最弱だよPDVDは
BD再生を考えているのですが、8が今ひとつの評判なので7を入手しようと思ってます。 7でBD再生が可能なやつは ・PowerDVD7 Ultra ・PowerDVD7 Vista ハイビジョンシアター ・PowerDVD7 BD edition ・PowerDVD7.3 などがあるようですが、これって下へ行くほど簡易版になっていると思えば良いのでしょうか?
VistaハイビジョンシアターはUltraと(最終的には)同じ。
どもども、上の2つと下の2つは名前が違うだけで中身は同じって事で良いんでしょうか? OEM先のドライブメーカーのサイトを見ると、画面を2分割してアップコンバートの状態を比較できる機能や、 24fpsの動画を滑らかに表示するフレームレートアップサンプリング機能などが大きく宣伝されていますが、 これってCyberLinkのサイトでは一言も触れられていないけど、上で挙がってる7全部と8Ultraに漏れなく 装備されている機能なのかな?
PowerDVD 8 DVD再生したら音がブチブチ切れる なんだこれ
v8.0.15xx 正常 v8.0.16xx 正常 v8.0.17xx 異常 v8.0.1830 異常 TruSurroundXTが使えるようになってからブチブチ切れるようになった
コデックはPowerDVD8のものを使ってプレイヤーだけ他を使えば解決した
>>94 906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/21(月) 06:06:58 ID:QH0cfKkH0
プチノイズの原因はAudioFilterのCLHBMixer.axっぽい
それ以外のファイルは最新パッチのもので大丈夫だった
907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/21(月) 07:09:08 ID:DqEm1ho80
>>906 検証ご苦労様です<(_ _)>
当方、Blu-ray Discドライブを持ってないので
PowerDVD 8 Deluxeですが、CLHBMixer.axいれかえで
プチノイズが収まりました。
979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/26(土) 21:29:30 ID:i/rl5GJd0
ノイズの件でサイバーリンクにヘルプしたらCLHBMixer.ax送って来たよ
そして直った
>>97 d
CLHBMixer.axだけv8.0.15xxのファイルに戻したら直った
PowerDvd 8をオンライン購入したんだが、アクティブ化 するためにプロダクトキーを入力して登録しようとしても 「登録に失敗しました。」メッセージが出て何度試みても 駄目。 プロダクトキーは正しいようなのだが、どうもインターネットに 接続できない模様。 ユーザー登録の所でもインターネットに接続していません。 メッセージが出る。 しかし、もちろんネットにはちゃんと接続してありブラウザも 正常に開ける。 PowerDvd 8の登録ソフトがネット連携できないみたいです。 単に登録サーバーがダウンしてるだけなら良いのだが どなたか、解決方なり気がついた方いましたら情報お願いします。 ネットでググッても、余りこうしたトラブルを抱えた人がいないようで ヒントすら見あたりませんでした。
>>99 セキュリティソフトが弾いてない?
一旦ファイアウォールを解除してから、登録してみるとか。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/03(日) 22:53:28 ID:s/Zk9ayf0
他になにか情報ありませんか? PowerDVD v7 OEM版で毎回表示される「Dolby Digitalマルチチャンネル形式のDVDを検出しました」のダイアログを消す レジストリエディタで以下のキーのDWORD値を1から0に書き換える HKEY_USERS\S-1-5-21-1177238915-789336058-725345543-1003\Software\Cyberlink\PowerDVD\POU
>>99 俺も今日PowerDVD8 Ultraで同じ症状(アクティベート失敗)になったな。
サポートにメールで問い合わせようとして本文を書きつつ、もう一度試して
みたら何故か問題なくアクティベートできた。
その間の変更点といえばIE7のクッキーを有効にしたくらいだな。
力になれなくてすまん。
104 :
99 :2008/08/03(日) 23:22:58 ID:KWfk12tG0
素早いレスに感謝してます。
>>100 セキュリティーソフト
>>103 IE7でのクッキー有効化
実はそれらは既に試していましたが
症状は改善しませんでした。
今は、しかたなくサポートにメールを
出して明日以降の返事待ちです。
>>101 最新のバッチ
という事ですが、更新プログラムは入れて みようとはしたのですが
本体が入ってないと 弾かれました。 まあアクティブ化されてないから
そうなのかもしれません。
他にも弾かれないバッチが有るのかもう一度 探してみます。
どうもいろいろありがとうございました。
上手くいきましたらまた報告します
ビデオカードをHD3850にしたけどPowerDVD8UltraでDVD再生で ハードウェアクセラレーションが効かない。 チェックを入れてもダイヤログを閉じて開くと消えてるし、 CPU使用率も8〜20%なので明らかに効いてない。 パッチは1830を当ててるんだけど。
>>93 に答えている人いないけど、アップコンバート機能ってOEM版限定だよね?
製品版には無い機能だったと思う。違った?
いつもババアがお世話になっております
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/04(月) 04:31:24 ID:E8K+vzev0
>>93 少なくとも、外付けブルーレイドライブBR-616U2に付いてきた
PowerDVD BD editionには、画面を2分割してアップコンバートの状態を比較できる機能や、
24fpsの動画を滑らかに表示するフレームレートアップサンプリング機能は
無いみたいです(私のは無かった)。
製品版のPowerDVDがないのでハッキリ言えませんが、
>>106 で、言われてるとおりそれら機能は、新発売のBR-816SU2等についてくる
PowerDVD BD edition版限定機能なのではと思われますが・・・。
違ってたらごめんなさい、参考程度に・・・。
アップコンバート機能を目当てで PowerDVD7 Vista ハイビジョンシアター を買ったけど・・・この機能は無いっスw
>>105 我家のHD3850は、DVD再生時にもハードウェアクセラレーション効いてます。
DVDの再生中ではなく、8Ultraを一旦終了してからチョックし、再起動すればOKかと。
>>109 PowerDVDのアップコンバート機能は、
>>108 さんの言われる通り、BR-816シリーズに
ついてくるPowerDVD BD edition版限定機能と思われます。8/10日発売。予約しました。
アプコンって、Q3にアップデートで提供されるって話だったような 8限定だとは思うけど
113 :
110 :2008/08/04(月) 16:53:44 ID:yaNxTB380
ハイ、気持ちは「チョップしてキックする」でぴったりかと。 投稿前によくチェックするよう気を付けます。ゴメンナサイ。
スマソ 6を手に入れたんだが アイコンなんかにカーソル当てると普通説明なんかでるよな? たとえば 再生 とかって... 出ないんだよな〜 設定わるいのかなぁ〜 仕様なの?
普通何らかのツール入れないと、ファイルの種類と サイズしかでないと思うのだが最近のXPやVistaは違うのか? 6使っているけどそんな機能はついていなかったと思うが。
116 :
99 :2008/08/04(月) 18:54:27 ID:Wm2/+aaK0
PowerDvd 8でアクティブ化登録が失敗すると 投稿したものです。 今日サポートから返事が来ました。 新しいCDキーを発行してくれたようです。 この時点で駄目だな....と実は思いました。 問題はキーでは無いからです。 一応新しいプロダクトキーで試してはみました が予想どうり全く駄目でした。 登録ボタンを押す時にルーターを良くみていると 一応アクセスしてる様子が分かります。 だからまるで接続しようとしてないわけではなさそうです。 結論としては、あきらめました。 返金してくれるそうです のでキャンセル返金手続きする事にしました。 残念です。
ルーター外して生IPで登録してみれば良かったのに
ダメなやつは何やってもダメなんだよ
>>99 諦めるの早くないかなぁ〜。これまで、このスレでPowerDVDのアクティブ化
登録ができなかった例はあったかなぁ〜。99さんのハード構成が判らないから
明確には言えないけど、試みるべき手立てはかなりあると思う。PowerDVDに
限らず、BDやDVDの再生ソフトはいつもβ版みたいなもの。新しい版が出る
度にどこかが綻びて悩まされるのが常。そうした悩みを「明るい悩み」と受け
止められなければ、とても付き合いきれない。
明るい悩み=ボケ防止と捉えみて、HTPCに「禿」む秋葉原通い歴50年生より。
hageんな
>>120 もしかしてさあ・・・マカフィ使ってないかwww??
違うよな??
なぜかマカは、どう設定しても常駐終わらせない限り
アクチが出来ないからな。(経験済)
123 :
99 :2008/08/05(火) 00:00:25 ID:oaM/GbOI0
確かにもう少し粘るべきだったかもしれませんが症状 から解決できそうかそうでないかは直感というかなんと いうか、私のスキルでは無理そうだなと思ったんで キャンセルできるうちに返金してもらった方が良いとの 判断ですね。 今持ってるPowerDVDではtsファイルの再生で音が出ません。 もちろん他の再生ソフトを使用すれば問題ないんですが それでも出ないとなると不愉快でPowerD 8にVrUPしようと したわけです。 今体験版を入れてますが、8なら音もちゃんと 出ますね。 しかしこの体験版でもユーザー登録の場面では 「インターネットに接続していません」メッセージが出てますね。 まあ、ゆっくり考えながら試行錯誤していきます。
124 :
99 :2008/08/05(火) 00:29:43 ID:oaM/GbOI0
最後に参考までにこちらの環境を書いておきます。 OS Win_xp Sp3適用済み マザーボード DG33BU (Intel) CPU Core2 Quad Q6600 2.40GHz ビデオカード Matrox Parhelia APVe 突っ込まれそうだな... 光回線→マンションからはVDSL RV-230SE ( 兼ルーター) セキュリティーソフト ウィルスバスター ブラウザ IE 7 まあ、こんなところです。 私もこの手のソフトでアクティブ化&ネット登録に失敗したのは 初めての経験です。 しかもネットでググッても他にPowerDvd 8のアクティブ化失敗例 をまるで見つける事ができないってのが一番困った事です。 私の環境がそれほど特殊だとは思えないんだが......
>>124 OSのFWとセキュリティーソフトを切るのはやったの?
おまえのシリアルが使えるか分からんが使ってみ? 買ったんだけど、同じように通らなかったのでサポに期待せずに探してきた DLK:PDVD Pass:PDVD8 本家で買ったやつならおkだと思うが tp://sakuraweb.dip.jp/up/upload.cgi?mode=dl&file=19 tp://sakuraweb.dip.jp/up/upload.cgi?mode=dl&file=20
アレ。
ちょ、2回目解答が上手くいかないと思ったら、 PASSがPVDV8だったぞ。無意識タイプミスで解凍ワロタ
BuffaloのBR-816FBS-BKが届いたので、早速 PowerDVD BD edition を入れた。 9PlusのAll2HDと同等の機能は、TrueTheater HD と名付けられている。 ・能力はAll2HDとほぼ同等だが、自動設定と手動3段階可変設定がある。 All2HDのように無段階に可変できないが、自動設定の品質は悪くない。 ・発色は8UltraでDVDを再生したときよりかなり良好、白っぽくならず色の締りが良い。 ・特徴はもう一つある。この版ではライセンスキー入力がない。 ドライブのシリアルと連動しているみたいで、他社のBDではインストできない。 ところが、一度Buffaloのドライブでインストすれば、他社のドライブでも再生可。 ・BDをかければ自動的に再生支援がチェックされる。 ・CPU使用率は、8Ultraより少し高め。 ・スキンは顔馴染のお姉さん。 以上、開封から2時間余り、取り急ぎレポです。
132 :
131 :2008/08/05(火) 14:00:29 ID:fSpR1H/50
またミスりました。131の7行目 × 他社のBDではインストできない ○ 他社のBDドライブではインストできない です。申し訳ありません。
>>126 が無いと思ったら・・・
tp://sakuraweb.dip.jp/up/upload.cgi?mode=dl&file=21
tp://sakuraweb.dip.jp/up/upload.cgi?mode=dl&file=22
パスは同じだった シリだけでいいのか。便利なもんだな
>>131 レポ乙
>・能力はAll2HDとほぼ同等だが
不具合が少ないんで、PowerDVD BD editionを買うのが今現在一番賢い選択かも?
Radeon HD 4850を買おうと思ってたんだが、ファン付なのに熱いんでヤメ。
PS3が一番高画質っぽいが、大量のDVD.ISOをDVDに焼くのがめんどう。
>>136 あれ?
explzhでup0022.rarが解凍できない。
>>135 阿呆。 無知がexplzhなんか使うなよ あれ?じゃねぇ Part1part2関係無い、解凍出来るか出来ないか、それだけだ
圧縮分割されたものは個別に見る(解凍する)なカバ。WinRAR本家逝ってこいハゲ
と3倍多めに罵倒するテスト
>>131 フォルダモードが削除されているというのは本当でしょうか?
他にも7.3から削られた機能とかある?
139 :
131 :2008/08/06(水) 00:36:48 ID:UIgThBWY0
>>134 今日見つかった牛印PowerDVDの不具合は、
・7Ultraや8Ultraと同様、サウンド設定でS/PDIFを選択してからBDをかけると
「応答がありません」状態になる。サウンド設定を2スピーカーにすれば再生
可能になるが、再生開始後S/PDIFの選択表示が消える。これは7Ultraと同じ。
8Ultarでは問題なし。(SE-200PCIを使用)
牛印の好ましい点
・TrueTheater HD を使うと、俄然発色が良くなる。
・8Ultraでは再生できないBD版ジャンパーが問題なく再生できる。
・7用のスキンがそのまま使える。
・これまで購入したBDドライブに付属するソフトとしては最良かも?
140 :
131 :2008/08/06(水) 00:38:51 ID:UIgThBWY0
>>137 ・フォルダモードはあるがまだ試していない。
・7.3を持ってないので、7Ultraと比較してみたが、削られた機能はHD DVD対応
のみかと。
・「TrueTheater HD」の他に「TrueTeater Motion」「TrueTheater Lighting」等の
ビデオ強化機能が増えている。
>>140 どもども。HD DVD対応が削られたのは非常に痛いのでやっぱ7Ultraにするしかない、
という事は全然ないので、牛ドライブを買って見ようかな…
たぶんBDのフォルダモードは削られてるだろうね 特定フォルダ以下を仮想ドライブ化するようなソフトってないのかな
素人質問なんですが、 先日買ったLITEON DH-401付属のPOWER DVD BD Edition でレンタルBD が再生 されないものがあるんです. レジェンドは、日本語字幕が出ず、イノヴェーションは、問題なし、バットマン ビギンは、全く再生できず...です。 因みに、PC構成は、E6850,P5K-寺,4GB,8800GTS 512MB,NEC 2490 なんですが?
144 :
131 :2008/08/06(水) 11:31:36 ID:UIgThBWY0
>>137 フォルダモードの件、私製のDVDのをHDDにコピーして試したところでは
問題なく再生できました。BDの場合はまだ試してません。
>>142 BDフォルダモードはコーレルのおかけで出来なくなりました( ゚Д゚)ゴルァ!!
※WinDVDが持つDevice Keyが暴かれためBDリッピング可能になった。
WinDVDでDevice Keyが暴かれ無かったら今でもBDフォルダ再生可能だった・・・
暴かれたからAASCから圧力がかかってフォルダ無くなったリッピング出来ても再生できるのは古いバージョンか焼き。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/06(水) 15:40:25 ID:WQbYwVIU0
>>126 ダウソしたがこれは何?
どうすりゃいいわけ???
a
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/06(水) 17:35:06 ID:zsHYm80F0
ちょっとageますね
151 :
アプコン欲しいさん@PC→TV :2008/08/06(水) 18:09:56 ID:1AVb/LbV0
>>139 詳しい解説ありがとう!
たいした不具合じゃないね。
>・「TrueTheater HD」の他に「TrueTeater Motion」「TrueTheater Lighting」等の
> ビデオ強化機能が増えている。
これはTV出力でも使えるのだろうか?
いつか暇なときがあったら使えるかどうか教えて欲しい。よろしくです。
WinDVDの方は特殊なことをしないと無理なんで気になる…。
ブルーレイが不要なら、DVSM-SL20U2の方が安いんだけど、同じもの?
バッファロー、1080pアップスケール対応のDVDドライブ
−「PowerDVD 7」バンドル。「なめらかモード」も
8月下旬発売 標準価格:8,925円〜14,280円
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080806/buffalo1.htm
PowerDVD 7何故、パッケージ版よりパンドル版のほうが高機能?
153 :
131 :2008/08/06(水) 19:22:34 ID:UIgThBWY0
>>143 最新のBDには、最新版の再生ソフトが要求されます。
PowerDVD BD Edition のバージョンは幾つでしょうか。ハージョンを知るには、
・起動画面左上角のCyberLinkのロゴをクリックする。
・「バージョン情報」が出たら、「製品のライセンス先」欄の使用名をクリックする。
・2行目のDVDVersion:7.3.に続く四桁の数値が、42**なら最新版、4000番台なら
最近の版、3000番台なら一世代前の版。
もし旧版ならば、LITEON社のサポートへ・・・
154 :
131 :2008/08/06(水) 19:23:37 ID:UIgThBWY0
>>151 >これはTV出力でも使えるのだろうか?
我家にはPC出力に対応したTVが一台もありません。予定では今ある4台のTVを全廃し、
BD&地デジ対応PCに置き換える予定です。ご希望のテストはできそうにありません。
申し訳ありません。
DVSM-SL20U2の件、BR-816シリーズにバンドルされた牛印PowerDVDからBD再生
機能を削除したものと予想されますが、実際に出るまでは・・・
155 :
131 :2008/08/06(水) 19:58:10 ID:UIgThBWY0
三連投をお許し下さい、
>>152 そのようですね、現時点では。
>>154 いつも酷い日本語で申し訳ありません。
× 予定では今ある4台の・・・ ○ 近々、今ある4台の・・・
>>154 昨日、本日と2日に渡り親切丁寧なレスをありがとうございます。
今までの情報だけでも十分に役に立ちました。
今までにないバージョンのレビューなので、本当に感謝します。
PowerDVD7ってRADEONのUVDを使ってくれる?
はい。UPDATE後なら
7が手放せないんだが、7の最新アップデータってどれになるんだ?
>>159 PowerDVD Ultra 3730a Patch
あたりじゃないかと。
しかし、PDVDってUPDATE番号とか、確認するとき他のソフトウェアよりイマイチ分かりにくい。
LGのドライブに付いてたOEM版だけど、最新パッチが3730aだからUVD使えるかな。 あさってHD3850を入れるから試してみる。
アップスケールとなめらかモード対応のPowerDVDだけ売ってほしいんだけど、まだソフト単体では売ってないよね? DVSM-SL20U2が14280円ならこれを買うっていう選択肢もありか…
>>160-161 おお、THX。早速チェキラウツだぜ。
しかしデカいアップデータだな。エロゲの2Gパッチじゃあるまいし……
>>164 これ、フルだと思うよ。チェック回避したらスタンダロンインスニョール出来たはずだ
>>153 143です、ご丁寧にありがとうございます。ご指摘のVer,7.3.3319bとなって
いました。
なにこの流れ 4102じゃだめかのか?
7ハイビジョンシアター注文しちゃった。 8を試したけどどうもイマイチ。やっぱ7がいい。
CLMEI-2ってのは意外に使えるな 最近気がついたけど 擬似生成サラウンドであっても6chで再生すると結構イイ場合がある んで、最近は映画や生コンサートのハイビジョン放送キャプで 音声の方はエンコで音声のみ圧縮せずPCMのままにしてる つーか、元音声がPCMじゃないとCLMEI-2は使えないってのは仕様だよな? それに、DOLBY PROLOGIC Uの方は漏れのところじゃ時々音が歪む感じがあるが バグみたいだね ま、CLMEI-2の方使うからとりあえずはどーでもいいが
>>163 というか、単なる抱き合わせ販売だよな。これ。
正直失望してるんだが。正規ユーザ馬鹿にしすぎだろ。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/07(木) 00:27:57 ID:fergea6A0
>>163 俺も知りたい。
OEMの7を買えばこの機能ついてるの?
早くアプコン機能搭載しないかなー WINDVD9Plusから乗り換えたい
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/07(木) 00:53:03 ID:fergea6A0
TrueTheater LightingのDirect Show Filterってないのかな? AviSynthとかで使えれば便利なのに
>>162 うちのもLG(GGC-H20N)付属のOEM版7ultraだけど、4102aあたるよ。
>>177 うちのはダメ。バージョンが違うか古すぎるというメッセージが出る。
最近6から7のハイビジョンシアターに乗り換えたんだが ソフトの起動に少し時間がかかるんだがこんなものなのかな?
un
182 :
131 :2008/08/07(木) 12:40:26 ID:BH/GdyQu0
>>175 8シリーズにはTrueTheater HD=アプコン機能は搭載されてない。
>>179 WinDVD9Plusの欠点
・起動がメチャ遅い。キャッシュが効いていても30秒くらい、ハード構成に
よっては1分近くかかる。導入時にフリーズと間違える可能性大。
PowerDVD7や8はキャッシュが効いていれば数秒で起動する。
・S/PDIF出力をサポートするサウンドカードが限られる。SE-200PCIは×。
・アンインストールが面倒。
BR-816FBS-BKに付属しているPowerDVD7のアプコン機能なんだけど TrueTheaterHD機能を有効にすると映像が表示されなくなる。 OS:XPSP3 VGA:HD4870(ドライバ8.7) ハードウェア加速を有効にすると表示されるんだけど。 やっぱ、HD4870が悪いのかな? この機能を期待してたんだけどな。
実は某海外サイトでレジストリをちょいと書き換えれば PD8もTrueTheaterHD機能を有効に出来るじゃねえか! ごら−という話が出ているのだが・・・。
>>179 winDVDの欠点の追加
・起動するたびに、どこかのスパイウェアまがいに
裏側でコーレルサイトと内容不明のネット接続やり取りをする
ファイアウオールでガードしとけば問題ないが
>>185 いや、それに関してはpowerDVDも同じ。
以前にそれがいやでいろいろ調べたな。
PDVDserv.exeだったっけ?
187 :
131 :2008/08/07(木) 15:45:20 ID:BH/GdyQu0
>>183 HD4850で全く同じ症状が出ました。(8.7&8.6)
現在、TrueTheaterHD機能の動作確認がとれたカードは、
9800GTX(177.79)、HD3850AGP(8.7)。何れもVistaSP1。
9PlusのAll2HDはどのカードでも問題なし。
188 :
131 :2008/08/07(木) 16:16:01 ID:BH/GdyQu0
187の続きです。 HD4850をHD3850(PCI-Ex16版)に差し替えたところ、全く問題なしです。 と言うことは、HD48**シリーズに搭載されたUVD2のアップスケール機能と 牛印PowerDVDのTrueTheaterHD機能とのバッティングが予想されます。
>>188 Radeonの3シリーズもUVD2のアップスケール機能があったと思うよ。
4シリーズほど優秀ではないけど。
どこかで3シリーズと4シリーズのアップスケール比較写真を見たんだけど思い出せない…。
UVD2が搭載されてるのは4シリーズだけ
まぁ細かい事言えばUVD2にアップスケール機能なんてないけどね。
>>180 今はもう存在してないファイルを開いた履歴が無い?
見るだけ見て削除したとか移動したとか。
そういうのがあるとタイムアウトするまで起動しないってのはある。
>>184 え!マジで?
レジストリの何処?
有効になっていないって事は検証が完全に出来てないってことなのかな・・・?
780Gのオンボードグラフィックも アップスケール機能使えるの?
790ならイけそうかも
割って入って悪いが、PowerDVD8Ultraでプチノイズが出るんだが 現時点で旧バージョンのCLHBMixer.axを持ってない俺はやはりパッチを待つしかないのかな? 正常なCLHBMixer.axを送ってもらった人がいるみたいだからサポートには送ってみたが無視されてるっぽいし。 あとシークバーを使うと映像がブレる時があるんだが俺だけか? 一回なるとディスクを読み込みし直さないと直らんし。
>>198 旧バージョン落とせばよくない?もっとシンプルに考えろよ
>>133 だってまだ生きてるが・・・バージョンは知らん
メーカーにゴラァすると旧版のそのファイル送ってくれたって 誰か言っていなかったっけ?
ダウンロード販売の7 Vistaハイビジョンシアターを9800円で買った。 今日来たサイバーリンクのメルマガを見たら、期間限定50%割引で4900円だって…
203 :
198 :2008/08/08(金) 00:00:27 ID:oatZjIQG0
サイバーリンクから貰ったCLHBMixer.ax バージョン番号は同じでした なので旧版なのか対応版なのか不明です
HD4870に飛び込んでレビューします。
>>105 と似たような症状なのですが
HD4850でどの形式のファイルもハードウェアアクセラレーションがききません。
一度停止するとチェックがついているのですが
動画再生中に設定で確認すると、チェックが外れてしまっています。
解決策がわかる方いたらお願いいたします。
>>204 そのファイルサイズ教えてほしいんだけど
出来れば、MD5かCRC32も付けてくれんかのう
PDVDでMKVファイルを再生する方法ありますか?
>>202 ソレ言い出したら、海内だと正規版がカードで$19で買える所を
発見したぞ。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/08(金) 12:01:22 ID:iXQ7X6I70
どうせなら海中の方が良かったのに
おまえら・・・あげ足取り過ぎ
ふふ
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/08(金) 18:31:20 ID:uYNDCLkr0
PowerDVD7 DVDと動画ファイルで音が出ないファイルが多々有ります。 他のプレーヤーでは音が出るのですがPowerDVD7だと音が出ません。 多分コーデックだと思います。 何方かコウデックご教授おねがいします。
218 :
131 :2008/08/08(金) 19:06:46 ID:Xw5GuilI0
>>206 HD4850でハードウェアアクセラレーションが効かない件、我家のHD4850で試して
みました。ハードウェアアクセラレーションとの用語から、お使いのバージョンは
8シリーズでは?
・7Ultraや7.3BDeditionでは、再生中にハードウェアアクセラレーションのON/OFFが
できない。機能の表示が薄くなる。(7Ultraと7.3BDは共存できず別のPCで)
・8Ultraの場合は、再生中にON/OFFできる。表示も薄くならない。
彼方此方の設定を弄ってみましたが 、
>>206 さんと同じ現象は再現できませんでした。
PowerDVDには多くの版があります。他の版の場合は判りません。
そこで、
・マザーボードのBIOSを確認し、オンボードのVGAがあれば機能を停止する。
・Catalystを一旦全削除し、バンドル版ではなく最新版の8.7を再インストールする。
まだまだ打つ手はありますが、取り敢えずお試し下さい。
あほな質問ですいません powerdvd8stdを持っているのですがこれをブルーレイ対応にするには ウルトラのアップグレード版を購入すればいいですか?
>>217 マルチ死ね
100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/08(金) 17:16:38 ID:uYNDCLkr0
PowerDVD7 DVDと動画ファイルで音が出ないファイルが多々有ります。
他のプレーヤーでは音が出るのですがPowerDVD7だと音が出ません。
多分コーデックだと思います。
何方かコウデックご教授おねがいします。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/09(土) 15:32:25 ID:mjOB+BHS0
PowerDVD7 ultraの設定を見ると マルチスピーカーオーディオデバイス: スピーカー (SE-U33GX Audio) (未使用) となっています(再生しても) 私はSE-U33GXで音を出しているのに"未使用"とはどういう事なんでしょうか?
powerdvd8通常版をもっていて、今日powerdvd8uitraアップグレード版を 購入しました。 インストール(keyは通常版のみを入れました)してバージョンを確認したところ スタンダードと表示されています(でもブルーレイ再生できました) わかりにくい文章ですいませんが、これは使用ですか? 表示は通常版ですがブルーレイが再生できるので中身はウルトラなのでしょうか?
>>222 過去スレで話題になってたな。
探せないなら、メーカーに問い合わせてみれば?サイバーリンクは、返事が来るのが早いほうだと思う。
7Vistaハイビジョンシアターって7Ultraとは別物なのね。 4201パッチを当てたら動かなくなった。
そらお前だけだ。
バッファロー版7のTrueTheaterHDって機能は WinDVD9みたいにデュアルモニタの制限あるのかな? 制限なければドライブ買うのだが
誰か親切な方ブツブツしない CLHBMixer.ax うpして〜 外出先でDVD見ようとしたらブツブツおきちゃったよー
('・c_・` )ソッカー
>>229 って、おいwww
つめてーなぁ
ブツブツ状態で見るしかないのか・・・
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/10(日) 12:54:20 ID:FsaRjGDy0
>>231 ありがとーー
マジさんくす
やっとぶつぶつから解放された
感謝 感謝 です。
日立LGのBRドライブ付属のPowerDVDでマクロスBR版見たら ブロックノイズが酷くて(´・ω・`) CPUがXeon3350 メモリ4G げふぉ9600GT って構成だからスペックは大丈夫だと思うんだけど・・ 他のディスク持ってないから検証出来ないのが痛いorz あと考えられる原因は、デュアルディスプレイでそのうち一台がCRPM非対応って事くらいかな。 上の方でマクロスでエラー出てる人居たけど、他に見れない人居ません?
>>99 かなり遅レスだが、俺も昨日購入したら、まったく同じ症状だった。
ちなみにサブマシンだと難なく登録できたしHPのユーザー登録
ページも普通に見れる。なぜかメインマシンだけこの症状
同じく返品するしかないんかのー
>>226 Full-HDの液晶とプロジェクタで試してみました。
X3360 + 9800GTX( 175.19&英語版177.79)クローン設定 + VistaSP1
テストDVD:ジョーズ1、スパイダーマン2
○ バッファロー版7のTrueTheaterHD
× WinDVD9PlusuのAll2HD
さほどCPU使用率も上がらず、問題なく再生できました。
>>233 PowerDVDは Blu-rayのデュアルディスプレイ再生に対応してないのでは?
先ず シングルで試してみては。
PowerDVD8Ultra DVD再生はなんでオーバーレイじゃないの?
理由は分からないけど8はオーバーレイを使わない。7までは使う。 ハードウェアアクセラレーションが効いてるならどうでもいい。
vistaからオーバーレイが実質なくなったからじゃね?
無くなったんじゃなくて、Aeroでオーバレイが使われてるから
243 :
233 :2008/08/10(日) 21:05:01 ID:n/2/Z6390
「時をかける少女」のディスク買ってきて試してみました。
全く問題なく再生されました。
ディスクの問題かなぁ、、
>>233 試してみましたが、シングルでもダメでした(´・ω・`)
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/11(月) 08:22:26 ID:2SbYUGio0
>>242 ディスプレイドライバが原因だと思う。
Windows Updateでディスプレイドライバを更新してしまったんじゃない?
ディスプレイドライバを古いのに戻せば元に戻ると思うよ。
ASUSのBDドライブに付いてきたPowerDVDのOEM版が、再生時に "PowerDVD BD 2ch"
と表示されています。
音声はS/PDIFでAVアンプにつないでいますが、サラウンドだと音が出ません。
(カードはProdigy7.1化した玄人のENVY24HTS-PCIです)
これは製品版を購入すれば解消される問題なのでしょうか。
>>139 でS/PDIFに関係する既知の問題があるようなのですが
実際の挙動がよくわかりませんでした。
7も一年くらい前のパッチからオーバーレイではなくなっているよ。
オーバーレイサーフェス? オーバーレイミキサー? OSは何?
オーバーレイだとDXVA2.0とか一部の新しい機能が 使えないんじゃなかったっけ? だからラデのベクター適応とかがオーバーレイだと使えないと 昔聞いた記憶が有るんだけど。
7Vistaだけど、何もしてないのにATI Avivoのチェックが外れるようになった。 停止時にはチェックが入ってるが、再生時には外れてる。 CPU使用率は一桁台なのでハードウェアアクセラレーションは効いてると思うが。 環境は PowerDVD7 Vistaハイビジョンシアター WinXP SP3 RADEON HD3850 + CATALYST8.2
252 :
99 :2008/08/13(水) 00:43:48 ID:PzampA320
>>234 ちなみにマシン構成は?
私は、即効キャンセル返金してもらったけど
今は、もう少し粘って原因を探った方が良かったかも
と思いなおしてます。
キャンセル可能期間が確か50日くらい??有ったはずで
もう少しあれこれ試すべきでした。
というわけで、もう少し頑張って原因を探ってもらいたいですね。
もちろん解決したら教えてください。
かなり無責任かつ虫の良い話でスマンですけどね。
PowerDVD6のスキンを手に入れられるサイトを教えてください。
自分で作れ 好きな画像で
PowerDvd8でオーバーレイを可能にする方法は無いんですか? TV出力できるビデオカードでもオーバーレイ不可ではTVに 映像出力できないんだが.....
>>251 Catalystの最新版は8.7ですよ?
>>256 Vistaを使ってるんならAeroを止めるとか
>>257 win xp使用してます。
powerdvd8ではオーバーレ不可ってこのスレで読んで
体験版入れて試したんですが、映像がTV出力できませんね。
知らなければ何故??ってあれこれ悩んだところでした。
しかし、パソコンモニターが大型になったとは言え、TVの
大画面で映画を見たい私としてはTV出力できなければPDV8
の価値はほとんどありません。
製品版でアクティブ化失敗の私も、それなら逆にあきらめがつき
ますけどね。 しかし何故そんな仕様に???
>>257 8.3以降はオーバーレイを使わないから、あえて8.2を入れてるのだ。
260 :
254 :2008/08/13(水) 15:48:11 ID:m6EsciO20
PowerDVD7のスキンを拾ってフォルダに入れてみましたが、 スキン選択しようとしたらPowerDVDが落ちました。 PowerDVD6のスキンって、どうやって作るんですか?
>>258 オーバーレイ使わなくなったのはVistaに合わせたせいだろう
そんなことよりババアの話しようぜ
mpc-homeの内蔵codecではDXVAが効き、CPU使用率が5%くらいにまで 抑えられるmp4動画が、PowerDVD8 だと再生支援されません。(CPU70%) 設定でハードウェア―にチェック入れてありますが、再生中確認すると 外れています。動画読み込んでない状態ではチェック入っています。 PowerDVD8は規格通りのmp4ファイルじゃないと再生支援しないとかかな? どなたかわかる人います?
265 :
264 :2008/08/13(水) 20:57:36 ID:eRh5zo3w0
補足というか neroでも再生支援効きました。 mpc-homeでPDVD8 codec使った場合、DXVAにチェック入れると CPU使用率は再生支援効いてる時と同じなんですが、音は鳴れど も画面は真っ白。
>>25 ,27
のファイルはPowerDVD8で再生支援効きましたので自己解決。
お騒がせ。
268 :
258 :2008/08/13(水) 23:44:07 ID:PzampA320
PowerDvd7ならオーバーレイ可らしいので 体験版を入れて検証しましたがokでした。 ultra版も4980円と8に比べれば安価なので ダウンロード購入しました。 さて問題のアクティブ化ですが、今度は一発で 上手くいきました。 多分仕様が多少違うような??? ただ、オンラインユーザー登録は8同様うまくいきません。 8体験版より7の方が私の環境には適しているようで(ビデオカード との相性)画像も安定してますし、TV出力もOKでした。 この7でもBlu-ray再生できるようですし、このVrでとりあえず満足 しました。 tsファイルも無事に音声も出ます。 ただし、この7に最新更新バッチを当てると、オーバーレイが不可に なってしまい、8同様TV出力も不可になり、結局再インストール しなおす羽目になりました。 この更新バッチは8化仕様に更新 してるようですね。
つかなんでそんなにオーバーレイで再生したいんだ?
セカンダリのTVにフルスクリーンで出力したいからだろ
セカンダリのTVにフルスクリーンで出力するだけなら オーバーレイは関係ないだろ?
273 :
270 :2008/08/14(木) 10:18:00 ID:DlZFm4800
>>272 うちのビデオカード Matrox Parhelia APVeでは、あらゆる動画で
再生ソフトがオーバーレイ設定できなければ、TV出力に映像が出ません。
TVにはS端子出力なんですけどね。
TV出力設定でなく、デュアルモニター設定にすれば違うかもしれませんが
それでは画像が汚くてね。
まあ、他のビデオカードではどうかは知りませんけどね。
PowerDVD2+UVD2(HD4XX)は、WINDVD9PlusのALL2HDと比べて、 かなりキレイなのでしょうか? 次に購入するグラボを検討してるのですが。
>>274 動画みるためにグラボ買い換えならそのお金でPS3買った方がいいかも。
いや、ほんとに・・・。
俺もPS3に一票だわ。俺はもってないけど。
まぁ、アプコンの画質を追求するなら確かにPS3だろうな
278 :
584 :2008/08/14(木) 17:35:27 ID:5VVB8Aoa0
>>275-277 ありがとうございます。PS3すごいのは聞いてますが、HDD内の
DVDデータを再生できないので×かなと。
HD4XXは3Dゲームも早いらしいし、使いまわしが効きそうなので
どうかなと。
OEM版のPowerDVD 7なんだけど、このねーちゃん消す方法ないの? エロ動画見終わった後とかすごく微妙な気分になる。
やめろ、 消すとサル化して一生賢者に戻れなくなるぞ。 それどころか彼女を見なくなってしばらくすると立ちさえ危うくなる。 俺はやっと回復したけど、パンツ下ろしてビタンッはもう出来なくなってしまった
>>274 HD4850とWINDVD9Plus持ってるけど、アプコンはALL2HDのが効いてる感が高いよ。
PowerDVD8+UVD2も悪くはないけど、「いつものDVDがこんなにクッキリ!」的な感動は薄い。
282 :
274 :2008/08/14(木) 18:44:46 ID:5VVB8Aoa0
>>281 ありがとうございます。ではどうしてもHD4850を買う必要性ないかもしれない
ですね。ALL2HDもCPU負荷50%程度(Core2duoE7200)で、ときどきググッと
引っかかる問題もあるのですが、まだ我慢できるレベルですし。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/14(木) 21:36:01 ID:I7WfXpW00
ありがとう。無事に姉ちゃんの監視から逃れられた。
WinXPとPowerDVD7 UltraでAVC再生時にDirectX VAが有効にならない問題は放置なんでしょうか? アップデートさせずにDirectX VAが有効になるバージョンを使い続けてきたけど、最近出たBDでは 再生できないものも出てきたのでバージョンアップせざるをえなくなった。 PowerDVD8にすべきなんだろうけど、HD DVDも持っているのでPowerDVD7から変えられない。 OSがVistaであればPowerDVD7でもDirectX VAが有効になるらしいが、まだVistaにしたくない。
8の体験版を入れたけど、 これ、再生画面を小さくできないの? 7は小さく出来るの?
>>290 できない
7はパネルを切り離せばできる
>>287 あの姉ちゃんをPCの壁紙と携帯の待ち受け画面にしている俺に謝れ。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/15(金) 07:32:14 ID:SIuQ+ERd0
PowerDVD7OEM版からPowerDVD7Ultraにバージョンアップしたら、フォルダモードが選択できなくなりました。 何故でしょうか???
PowerDVD7ってVistaUltimate 64bitで正常にBD-ROMを再生できるの?
>>293 フォルダーモード選択できない
ってのが正確にどんな症状を指すのか判然としないが
私のPowerDVD7Ultraでは、例えば
D:\西遊\VIDEO_TS\..... として、普通はフォルダーモード
選択でVIDEO_TSを選択すれば再生が可になるんだが
(もちろん以前のPowerDvd6まではそれでokだった)何故か
VIDEO_TSを選択しようとすると、選択メニューが灰色になって
選択できなくなっている。
しかし、この場合でも一つ上の西遊記を選択すれば、以前と
同様にフォルダーモードでも再生可となる。
多分バグではないかと思う。 というのは、これに最新の更新バッチ
を当てると以前と同じようにVIDEO_TSでOKになるからで、解決策として
更新バッチを当てるというのが良いかもしれません。
ただし、この更新バッチは8化するようでオーバーレイ不可になったり
動画がビデオカードによっては不安定になったりすることもあります。
(私の場合そうでした。) というわけで、私は実用上問題ないので更新
バッチは外して使用してます。
AVCHDなビデオカメラで撮影したH.264のHD-TSファイル再生 がまともに出来る製品ってどれなんでしょうか? 7.3OEMで試したのですが、ちょっとシークすると画が崩れて使い物になりません。 7シアターで行けるなら安いし良いのですが。
>>234 亀レスですが、PDV8のアクティブ化がどうしてもできず
PDV7を再購入して何とかこんどはアクティブ化が出来たものです。
しかし、ユーザー登録はオンラインではできず、メインページからでも
登録ページにはいけませんでした。
しかし、私も家庭内ランでつながってるサブマシンで試したところ
こちらでは、問題なく登録ページに行けるのです。
234さんと全く同じ症状ですね。
メインマシンもサブマシンも同じOSでSP3適用済み、セキュリティーソフト
(ウィルスバスター)の設定も同じ、IE7でこの設定も同じです。
もちろんルーター設定も同様です。
にもかかわらず、メインでは登録ページに行けずサブマシンでは行ける
これは何なんでしょう? メインとサブにはハードの違いこそあれソフト的
にはほとんど同じソフトと設定がなされているにも関わらずです。
謎は深まるばかりです。
すいません Ver6と7の違いを教えて下さい。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/15(金) 18:40:06 ID:lyx7nPIU0
PowerDVD7vistaで、OSはVistaです、 canonHG10 で撮影した画像ファイルが再生できません。 音声だけは再生されますが、画面が一切表示されません。 ソフトはPower DVD vista 拡張子はM2TS、avchd方式での画像となります。再生情報は、ビデオMPEG-4 AVC 方式、音声dolby degital 256kbpsです。 どういった原因が考えられるでしょうか。 なお、PowerDVD_HT071214のアップデートを行うおうとしたところ、 「1155 infomation\6811CAA0-BF12-11D4-9EA1-0050Eを検出できません。」 とのエラーメッセージが出てアップデートもできません。 どういった原因での不具合でしょうか?
なんかBDドライブ買って付属のPOWERDVD7インストールしたがハングしまくり。参った。 OS VISTA Home 32 メモリ2G ドライブBDC-S02J CPU AMD64Athlon×2 6000 GPU 8800GTS320MB 多分このソフトが糞?だと思う。
>>300 字幕位置の調整を有効にする、という設定の関係をいじればどうにかなるかもしれん。
AnyDVD HD ImgBurn CloneDrive PowerDVD7最新版 最近BD見るときの欠かせなくなったもの
303 :
299 :2008/08/16(土) 13:18:50 ID:7ytr1bh/0
続きです。 多少スレチかな?
セキュリティーで保護されたページ
ようするに
http://でなく https:// でのページなので
一般的に
https://にアクセスできない場合というのは MICROSFTのFAQにも有り、一応解決手順も乗っかっている。
しかし、他の
https://ページも全て駄目ならともかく Cyberlinkの、そのページのみ駄目ってのだから、この
解決方もどうなんだろう? と思いながら試してみたけど
やはり駄目でした。
とにかくCyberlinkのユーザー登録ページにだけ行けません。
見つからないとメッセージが出るわけです。
もちろんサブマシンでは問題なく行けます。
他のブラウザ Opera や Firefoxでもやはりメインマシンでは
行けません。
Microsoftの対処法は、windowsそのものの設定やファイルの
更新なので、こちらの方がより解決に近そうなのですが、先に
書いたとおり駄目でした。 とにかく他の
https://には問題なく 行けるわけですからね。 全くお手上げです。
304 :
303 :2008/08/16(土) 19:06:57 ID:7ytr1bh/0
間違えました。 299→297 299さん、ごめんなさい。
前に書き込んだ者だけどPowerDvd8仕様だとハングしないことが解ったけど他のチャプターが見れない。 まぁ最新版を買えって事みたいだけど、あんまりだから色々なソフトを調べるわ。
306 :
297 :2008/08/16(土) 21:54:03 ID:7ytr1bh/0
ネットで探しまくって、ようやく同じ症状での質問を見つけました。
以下です。
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa4236420.html?ans_count_asc=2 このページを参考にhostsファイルに
見つからないと出る membership.cyberlink.com
のIPアドレスを調べて、(自動的にipを調べてくれるページも有る
のでそこで調べました) nslookupでググれば見つかります。
調べたIPアドレスとドメイン名を書き込んで保存しました。
これで見事に登録ページに行けるようになりました。
しかし、登録ページからは実は製品登録できないのです。
製品の起動画面からユーザー登録するようにしかなって
いませんでした。
そして、上記ページにも有るように、プログラムの中からの
アクセスなのでドメイン名が分からずhostsファイルに書くことも
できません。 従って、登録できないのは同じなのですが
それでも何が問題なのかが分かっただけでも収穫です。
それでも何故サブマシンではokなんでしょう?
それは未だ不明ですけどね。
ハードウェア再生支援にチェックを入れても再生中は外れてる件について サイバーリンクのサポートに連絡したよ。 返事が来るのは早くて月曜だと思うが。 こいつが関係してるのだろうが、ハードウェアデインターレースも選べない。 ラジオボタンがグレーアウトしてる。
>>299 ウチは7.3 BD OEMで、canon HF10ですが、同様にtsファイルを再生できませんでした。
試しにv8の体験版をダウンロードしたら、こちらは全く問題なく再生できました。
余談ですが、ついでにWinDVD9の体験版も試しましたが、こちらは一応画は出るのですが、
破綻が目立ち、ちょっと実用に耐えません。
私は、v8 Ultraを購入する事にします。
PDVD7お嬢さんのDVDの持ち方が甘い byTAKATA
PowerDVD6を入れてるPCに、 PowerDVD7の体験版を入れようとすると、 PowerDVDが入ってるからアンインストールするぞ って言われた。 PowerDVD6を消さずに、 7の体験版を入れる方法ってあるの? 教えてチョ。
>>310 PDV8の体験版ならPDV6アンインストールせずに
そのままインストールでき両方とも使用できる。
多分PDVD8とPDVD6は仕様が完全に違うからだと思う。
VISTA対応が鍵だな。
PDVD7は、仕様としてはPDVD6系統なんでアンイストールが
必要になるんだと思う。 だとすると両方生かすのは無理かも
PDVD7でも更新バッチを当てるとVISTA仕様になるみたいです。
結論 PDVD6のマスターを確保してあるのを確認して有れば
戻したければ再度マスターから再インストールする。
PDVD6のマスターが無ければ、PDVD6には戻せない事を覚悟で
PDVD7の体験版を入れるしかない。
しかし外観などPDVD7はPDVD8と同じなのでどんなものかはPDVD8
体験版で確認できるし、PDVD7を更新すれば動作確認もPDVD8の
体験版でOKだと思います。 従ってPDVD6をアンインストールすること
なくどんなものかを知りたいのならPDVD8の体験版を入れるの有りですね。
8以外はインストール先のフォルダ等が一緒だから同居できないよ
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/17(日) 19:58:19 ID:1GE+Dak50
今月のアップデータはまだかのぅ?1ヶ月おきに出てるような感じなので・・・。
インストール先を変えてやればいいじゃん。 でも7、8とそれ以外を同居させる意味はないけどな。
PowerDVD7Ultraのフルスクリーン表示で、パネルを瞬時に消す方法はないでしょうか? 何か操作すると数秒間出たままなので邪魔なのですが・・・
フォルダ変えても一緒レジストリが同一のところに書き込むから同居できないんだってば
>316 このスレみてわかんなかったらググる 検索ワードは PowerDVD7 skin ググってわかんなかったらスキン変える
Dolby Didital TrueHD 5.1ch のSPDIF出力時に、2chにダウンコンバートされてしまう 仕様についてなんですが、 例えばDolby Digital Live! エンコーダ搭載サウンドカード(玄人志向CMI8768P-DDEPCIなど)で Dolby Didital TrueHD 5.1ch出力をSPDIF(Dolby Didital 5.1ch)に再エンコード出力する事は 可能でしょうか?
>>319 そんなにデジタル一本でAVアンプに繋ぎたいのなら、
DTSエンコード機能付きのにしたら?
ASUSとかSBとかがそんな機能付きの奴出してるじゃん
DDよりDTSの方がかなり劣化は少ないよ
まぁでもロスレスコーデック音声の再生どうするかは確かに悩ましいな
まだそういうソフト持ってないしそんなにどんどん出ないだろうから随分先の話と思ってるが
漏れなら最初は良質なアナログアウトのカードからRCA6本で繋いでじっくり試してみるw
>>321 さん、レスありがとうございます
所有しているAVアンプ(ONKYO製)が、光入力(PCM2ch/DD5.1ch/DTS5.1ch)しか
対応してないんです。せっかく5.1ch再生環境があるのに、
ブルーレイのコンテンツの5.1ch音声がTrueHD収録のみ、というのが
結構あって、ロスレスじゃないてもいいので何とか5.1chできないかのかなぁと
思っていまして・・・
>ASUSとかSBとか
この情報だけでもありがたいです。検索してみるといくつか出てきたので
非常に参考になりました。ありがとうございます
うちはそもそもアナログマルチプリなので、 IEEE1394でアンプ近くまでインターフェース引っ張っていって、RCA接続だわ。
なに、マルチなのか?
>>59 もう居ないだろうけど、メニューでINFORMATIONに行って再生してる際に、
他のメニューを選択すると動くときがあるよ。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/18(月) 23:08:33 ID:nVPMZJmH0
キーに割り当てられた気がするのだが・・・ どこだったかな・・・。 要は再生時にマウスなんか触って現れても即効キーで 任意に消したいって事だろ?
縁起物としてBD AdvisorでうちのPCチェックしてみたんだが、 ケイパビリティって最初なんのことだか分からなかったぜwww
>>306 アクティブ化できない件、ピント外れかもしれませんが・・・
WinPC 9月号143頁に
OSのユーザーアカウント名を2バイト文字で設定した場合、海外のソフトを
利用する際、しばしばエラーが起こる。「ユーザーアカウント」設定から
「アカウント名の変更」をしただけではダメ。最初に設定したアカウント名
がいつまでも残る。
とあり、解決策が載ってます。
>>307 返事ありました?
VistaならDXVA有効になるんだよね?
そろそろVista導入を考えるべきなのかなぁ。
>>329 返事来たよ。
Windows Install Clean Upってのをダウンロードして実行して、PowerDVDを再インストールしろだって。
やってみたけど変化なし。
うちはXP SP3だけど、最初はちゃんとDxVAにチェックが入っててハードウェアデインターレースも効いてた。
ところがいつの間にか効かなくなった。
サポートにまた報告しておくよ。
ビデオカードはRADEON HD3850AGPにCATALYST8.2。(8.3以降はオーバーレイが効かない)
>>330 いやあ、予想どおり的外れな回答で…。
AVCでチェックしてるのかなぁ。
ウチはXPはまだSP2。
PowerDVDのレジストリのどこかを弄ったら有効になるんかなぁ。
とりあえず使用している解像度を一時的に1280x1024ぐらいにまで落とす。 解像度を落とした状態でPowerDVDを起動し、オプションのDXVAの チェック部分がグレーから外れ、チェックが可能になっていれば、 チェック無し→チェックを入れて OK。その後、PowerDVDを一旦終了させる チェック有り→チェックを外して OK。その後、PowerDVDを一旦終了させる で抜けると思うのですが、どうでしょうか?
俺用メモ ・Cyberlink RichVideo Service(CRVS) を無効化する PowerDVD7製品版の「RichVideo」の削除方法は「CyberLink」フォルダー内の「Shared files」フォルダー内にある 「richvideouninstall.exe」を実行する 何の反応もないが「RichVideo」が削除される。 確認方法としては、サービスに登録されている「CyberLink…」が無くなっていればOK 再起動して、タスクマネージャのプロセスで確認すると「RichVideo…」が、無くなっている。 以上が「RichVideo」の削除方法 ・Language\Language.exe と PDVDServ.exe を削除する msconfig、レジストリエディタなどで削除する。 PDVDServ.exeは以下の二つを削除 ●HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run RemoteControl ●C:\Program Files\CyberLink DVD Solution\PowerDVD\PDVDServ.exe Language.exeはPowerDVDのLanguageフォルダ内にあるものを削除 レジストリはRemoteControlと同じ場所にあるものを削除 ・PowerDVD v7 OEM版で毎回表示される「Dolby Digitalマルチチャンネル形式のDVDを検出しました」のダイアログ削除方法 レジストリエディタで以下のキーのDWORD値を1から0に書き換える HKEY_USERS\S-1-5-21-1177238915-789336058-725345543-1003\Software\Cyberlink\PowerDVD\POU
>>330 の続き。
1.CATALYST(ドライバ+CCC)アンインストール
→ATI Tray Toolsアンインストール
→Driver Sweeperで掃除
→CATALYST再インストール ×
2.CCCを英語版から日本語版に変更 ×
3.CCCをすべてアンインストール→Driver Cleaner Proで掃除 ×
4.CCC日本語版をインストール ○
というわけで、ドライバ単体+CCC日本語版でDxVAが効くようになった。
ATTは思いもよらないとこに影響を与えてるような気がするので入れない。
アップサンプリング+なめらかモード、両対応の一般向けPowerDVDって いつでるんだ?社員、ネタだせや
>>334 ATTは入れていないので、Driver Cleaner Proで掃除してドライバとCCC日本語版の入れ直しだけを行いましたが、相変わらずDxVAは有効になりません。
マシンスペック的にはDxVA無効でも問題ないんですが、なんか嫌な気分。
>>335 そんなアンタに俺が本家CLへ問合せた際の返答メールを見せてやるぜ
> 現状「アップスケーリング機能」「なめらかモード」の機能は含まれておりません。
> パッチにて対応予定ですが、時期などは未定です。
AnyDVD (HD) 6.4.6.1 Beta
- New: Added ISO/UDF image file creation to AnyDVD ripper
- New (Blu-ray & HD DVD): ISO/UDF images can be created with or without
copy protection. Images can be mounted with Virtual CloneDrive(tm),
available at
http://www.slysoft.com WARNING: AnyDVD can remove the protection from protected images.
Protected images are useless, if AnyDVD is not installed and running!
- Fix (DVD): AI scanner made a mistake with "The Eye", Region 2, DK
- Some minor fixes and improvements
- Updated languages
DxVAが必ずしもメリットが有るとは限らない TV出力した映像の動きの激しいシーンにひどいジャギーが 出て、ビデオカードの設定とかいろいろいじくりまくってたんだが このDxVAが悪さをしてると判明 これを無効にすることでようやく解決しました。 ようするに動きの滑らかさ補償に効果が有るのかもしれないが 場合によっては悪影響の方が大きい場合も有るということだな。 それなりのスペックのマシンならDxVAなんて必要ないと思うけどね。
>>341 8.8試したけどダメでした。
OSクリーンインストールしたら解消するかなぁ。
>>334 AVCじゃない映像を再生していたってオチはないよね?
780Gだからかなぁ。
でも、何個か前のバージョンならDxVA有効だし、PowerDVDが変だとしか思えないんだけどなぁ。
ウチの3870だと、CATA8.4(買った時の最新ドライバ)の時はDDと CCC入れてもDxVAが有効にはならなかった。 ATIの同じページにあったAvivo Packageも入れてみたけど、ダメだった。 質問したら>330と同じ返事が着たが、試してみてももちろん変化なし。 カード付属のドライバ(Ver分からん)でもダメ。 ATIのサイトを彷徨っていたら、シアターなんちゃらというのがあって、関係ないだろと思いつつ入れてみたら DxVAが効くようになった。 8.6からはDDとCCCだけで効いてる。 VISTA SP1 PDVD7 VISTA で。
>>345 XP+PowerDVD7だけの症状だと思っていましたが、Vista+PowerDVD7でも同様でしたか…。
シアター何とかを詳しく教えてほしい。
PowerDVDとRADEONのハードウェア再生支援の問題は、PowerDVD本体、codec、
DirectShowフィルタ、ビデオカードのドライバ、ビデオカード、CCC、OS、
いろいろ複雑にからみ合ってるみたいです。Googleでいろいろ調べてみたけど、
明確な解決策は見つかりませんでした。どうもCCCが怪しいっぽいですが。
ドライバをデバイスマネージャのドライバの更新から手動でインストールすると
正常になる場合があります。
>>345 ATI Theater Driver?あれはそのカード専用のものだと思ったけど。
>> 344 > でも、何個か前のバージョンならDxVA有効だし、PowerDVDが変だとしか思えないんだけどなぁ。 どのアップデートパッチ当てた状態? 3730d、CL264dec.axだと2.1.0.1513からはXPでH.264の再生支援を効かせる事は出来ないよ。 このバグは8.0の1730、CL264dec.axだと2.2.0.527で修正されたが PowerDVD7は未修正のままパッチ提供は打ち切りになった。
俺のところのパイオニアのドライブについていたPowerDVD7.3 BD editionには TrueTheater HDの項目が見当たらないんだけど、これってパイオニア版には無い機能なの?
つーか PowerDVDのサイトを見るとOEM版はHD AUDIOには対応していないことになっているんだけどこれもそうなのかな? ソフトを立ち上げたときの画面にはDTS-HD Master AudioとかDolby TrueHDとかのロゴが書いてあるからてっきり対応しているのかと思ってたんだけど。
>>348 3730aのCL264dec.axだとDxVAが有効で、3730dのCL264dec.axだとDxVAが無効になる。
3730dのCL264dec.axを3730aのCL264dec.axに差し替えたらDxVAが有効になる。
でも、その後のバージョンからはこの差し換えが使えなくなった。(再生自体できない)
なので、3730d+3730aのCL264dec.axで使ってきました。
しかし、新しいBDで再生出来ないものが出てきたので、バージョンアップせざるを得なくなり、
またDxVAが有効になる方法を模索し始めた次第です。
で、やはり放置ですか…。
でも、DxVAが有効になっている人もいるとなると…。。
現状、アプコン付きPowerDVDを買うには牛のドライブを買わないといけないってことですか・・・
そうだよ
>>353 7Deluxe持ってるのにその機能が欲しいがために
ノーパソ用の外付けドライブも必要なんだと自分に言い聞かせてIYHしちゃったYO!!
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/23(土) 22:45:19 ID:1pKssuQw0
勘つがい乙
>DXVA Checker > >【使用方法】 >詳しくは同梱されているreadmeをご覧下さい。 > >ビデオアクセラレーション設定 / Video Acceleration Settings >ATI Radeon HD 2000 Series でUVDによるH.264/VC-1のデコード支援や >Vector Adaptive 等のデインターレースモードが無効化されている場合に >それを強制的に有効化するための設定例です。
あああ
いいい
ドライババージョンでDxVAが無効になるのではなく、PowerDVD7のバージョンでDxVAが無効に なるんですが、DXVA Checkerでどうこうできるんですか?
知らない。お前が試してみろよ。
>>361 動画再生時にCCCやGPU-ZでGPUアクティビティを見て、0%でなければUVDが動いてる。
なのでPowerDVDのDxVAの項目は気にしなくていい。
質問! うちのPowerDVD8の音声出力のサラウンド設定を選ぶと Dolby PRO LOGIC IIとか擬似サラウンドの設定が出てくるんですが 擬似じゃないサラウンドにしたい場合はどれを選べば良いのですか?
S/PDIFパススルーで、外部のアンプにつなぐ。
>>366 エッ!、アナログだと不可なんですか?
特にBDでtrueHDを再生するとS/PDIFだと2.1chまでとか制約があるみたいですが
この辺って諦めるしかないんでしょうか?
368 :
367 :2008/08/24(日) 03:29:35 ID:GTWmXvBT0
すみません、この辺に知識あまり良くわかってないので根本的に間違ってるかも。
Core2duoE8400、モニタ解像度1920x1200の環境で
HD4850+UVD2とWinDVD 9Plusでアプコン、どっちにするか迷っているのですが
両者の比較でCPUの負荷はどのくらい違うのでしょうか?
>>281-282 で画質はALL2HDのが綺麗っぽいけれど負荷についても知りたいです。
自分で試すにはちと資金不足なので試せる環境の方いましたら教えてください。
>>364 CCCにPowerPlayの項が出てこないから(780Gだから?)GPUアクティビティはよく分からないけど、
3730aではCPU占有率が10%台なのに比べ3730d以降だと40%台に跳ね上がるからUVDは無効だと
言えると思う。
>>367 光じゃダメなの?外部アンプに繋げれば再生出来るでしょ?
>>367 いや、このやり方が一番お手軽だと思ったんで。
BDの制限は考えてなかったが、パススルーに手を加えるなんてしないとおもうけどなあ。
それじゃパススルーじゃないでしょw
アナログでやりたいなら、6ch出力できるサウンドカード装着しないと出来ないと思うよ。
オンボードでくっついてるマザボもあるけどね。
6chスピーカ、とかそんな感じの選択肢無い?ないならパススルーか、
サンブラのそれなりに良いの買えばできるかもしれない。
ていうか、俺はごちゃごちゃやるの面倒だったからパススルーしてるんだけどね。
>>369 >HD4850+UVD2とWinDVD 9Plusでアプコン、どっちにするか迷って・・・
質問の意味がよく判らない。
HD4850+UVD2の時の再生ソフトは?
WinDVD 9Plusでアプコンの時のVGAカードは?
外付けでブルーレイとHD DVDが再生できるドライブを買ったら このPowerDVD7が付いていました それでブルーレイを再生しようと思ったらコンポーネントをアップデートしてください といってパッチのダウンロードサイトが表示されます 7.3にアップデートするようです そのパッチを当てると確かに再生はできるのですが パソコン再起動すると起動できません VISTAの修復するとPowerDVDが起動しません 何回か試した結果7.3にアップグレードすると VISTAが起動しなくなるようです どうしたらいいでしょうか
>>374 そのパッチは7Ultra用。
OEM版やVistaハイビジョンシアターには使用できない。
PowerDVD7 Ultraで3730d以降UVDが効かなく件ですが、これはXPだけの問題でVistaではUVDが 効くということでいいですか? VistaでもダメでPowerDVD8でしか解消しないならHD DVDを捨てないといけなくなる。 7と8を使い分けりゃいいんだろうが。
>>380 >PowerDVD7 Ultraで3730d以降UVDが効かなく件
フィルターだけ流用する分には、PD7の現状公開されている最新版に
しても普通に問題ないです。(XP・Vista・2000共に)
ビデオカードは HD2600・HD3470・HD3650で確認してます。
プレイヤーとして使う分だと、DXVAの初期検出に問題があるのかな?
とりあえずフィルタ抜きだけの検証ですが、参考になれば。
382 :
367 :2008/08/25(月) 00:37:21 ID:kA91+gYa0
>>371 >>372 いろいろ調べてみたんですが、帯域やライセンスの問題でS/PDIFだとBDのロスレス音声フォーマットはバススルーできないようです(要HDMI1.3)
それならばアナログで出力した方が高音質になるのではないかと思った次第です。
あと、今のところはバススルーできないので実際どうなのかはわかりませんが
従来の音声フォーマットよりはデコードの際に処理能力が必要だと思いますので
PC側でデコードしてアナログ出力したほうが投資額の割りに良い結果になるのではないかと
お金をあまりかけたくない自分としては希望的観測を抱いていた次第です。
>>381 > フィルターだけ流用する分には、PD7の現状公開されている最新版に
> しても普通に問題ないです。(XP・Vista・2000共に)
嘘を言うな嘘を。XPではPDVDからだろうがフィルターのみ使おうが3730d以降は効かない
だから効くってば。なんだったらフィルタ一式アップしても 良いぞ。
さっきも外部登録で試してみたが、問題ないぜ? フィルタを個々抜いた状態で抜けは無かったと思うので * PD7のバージョンは同一でも2つあるけどね。 CyberLink 264 DecoderFilter CL264dec.ax 2.1.0.1310 2008.02.21 あともう一つ CyberLink 264 DecoderFilter CL264dec.ax 2.1.0.1310 2008.01.30 これ以上新しいものだと、非公開版か、機能限定版に なるのでは? とりあえずXP上で問題ないけど? どっちもほしけりゃ、VideoFilterごと、ごっそりと圧縮して アップするが?
>>385 > CyberLink 264 DecoderFilter
> CL264dec.ax 2.1.0.1310 2008.02.21
これが3730aに付いてくる分なんだけど、PowerDVD7で使いたいので…。
PowerDVD7が最新版でも旧CL264dec.axを使えるようにしてくれりゃ済むんだが…。
ちなみに、DXVA checkerでUVDを有効にして再生したら、フリーズした。
>>386 > ちなみに、DXVA checkerでUVDを有効にして再生したら、フリーズした。
これはUVDが有効にならない最新版のPowerDVDで試したときの話ね。
我家の7Ultraは、XPでもVistaでもDxVAに問題なし。
7Ultraのパッチは、手元に9種あるが、
2911、3104a、3104_R1、3319f、3516、3730、3730a、3730d、4102
この中の「3730」を当てないと、その後のパッチで何かと不具合が出る。
3730から3730aに移行するとき、PowerDVDフォルダは一旦全削除されるので、
3730でインストールされる共通ファイルの何かが重要なのかも・・・
7Ultra用パッチ無印3730
ttp://www.hodomatsu.net/jisaku/7u3730.lzh 71.7MB(本日限り)
PowerDVD7UltraがBDを挿入するたびに立ち上がって自動再生するのがうざ過ぎる。 Windowsで自動再生無しにしてもしつこく自動再生しやがる、DVDはそんなことないのに。 これをなんとか止める方法はないですかね。
>>389 msconfig起動して
スタートアップにあるPDVDServのチェックを外す
>>385 話の流れ分かってる? ”3730d以降は効かない”って書いてあるでしょ。
3730d(2.1.0.1513)からはNG。それ以前の3730a(2.1.0.1310)とかはOKなんだよ。
> 新しいBDで再生出来ないものが出てきたので、バージョンアップせざるを得なくなり、
で、質問者さんはこう言ってるの。BDとかでも問題ないのなら
不具合ありの最新版より正常に使える古いやつ使ってるって。
PS3駆っちゃったほうがいいんじゃない
>>393 確かに、ついこの間までは PS3 が最強だったかも知れないけど、
最新のBD&DVD再生ソフト + 最新のVGAカード&ドライバで、
発色・コントラスト・精細感・滑らかさなど、総合的な満足度は
逆転したかも? 我家の印象では、
BDは、8Ultra・7Ultra・7BD・9Plus > PS3
DVDは、9PlusAll2HD・7BD TTHD・PS3 > 8Ultra・7Ultra
そうか?うちは4870のUVD2に期待したけど従来の補完付拡大スケーリングでしかなかった。 PS3どころか東芝にも届いてない。9plusは論外。 TVはレグザ液晶とパナプラズマ(こいつは古くてHDMIがないためD端子接続)。
>>390 ありがとうございます。これで自動再生しなくなりました。
8をメインに使っているんだけど、勝手に7が立ち上がるんで困ってたんだ。
8はたまにセカンダリディスプレイでアスペクト比が狂うんで7もないと困るし。
>>398 タイムリーな情報ありがとう。
帰ったら試してみるよ。
7ハイビジョンシアターでも使えるのかな
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/25(月) 23:43:46 ID:YAgM/QaW0
8のOEM版って、CPRMとVRモードも対応ですか?
>>398 ダウンロードしているところですが、これPowerDVD7の設定のアップデートから飛ぶサイトとは違うんですね。
Cyberlinkののトップページからどう行ったらいいのでしょうか?
今後ちょくちょくチェックしときたいので教えて。
403 :
25 :2008/08/26(火) 00:27:31 ID:zDK7/i/N0
古い話で申し訳ないけど>25です。ここ最近のVer問題の話で無事に動作しました。 さらに>398情報どうも。XPx64の方でも動作確認できました。
>>398 インストールしました。
問題なく動作しています。
CPU使用率は10%いかないことがほとんどです。
DxVAのチェックも入っています。
ありがとうございます。
前に、チェックが付いていなくてもUVDが効いていたりするのでチェックボックスは気にするな、
といった発言があったが、何だったんだ、あれ?
どこが英語だよ 意味分からん
>CHTをENUに変えて リンクアドレスは全く変わってないわけだが
ブツブツ直ったな
確かに8の2021ブツブツ直ってるな。CLHBMixer.ax入れ替え必要ないのはいいね
8は相変わらずエラーコード80040216が出る。 いつになったら直るんだこれ?
サイバーリンクのサイト死んでない? パッチ落とそうと思ったけど、かれこれ半日繋がらない
繋がるよ アップデートはUltraだけか
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/26(火) 22:48:54 ID:oCFIocNd0
POWERDVD8 のOEM版についてですが、 CPRMとVRモードの再生も対応していますか?
バージョン7.3使いなんだけど、 リピート再生をデフォルトにすることは可能? 毎回パネル切り離し→リピートボタンを押すのがかったるい 押し忘れると最後にエラの張った外人女が出てくるのが許せん
7のババアはやばいだろ。こごてもスキンが散々でてるのに拾い忘れているのか?
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/27(水) 00:54:40 ID:giXEYQq20
>>415 たしかにスキンを替えれば今のイライラは8割くらい減るかも
あなた和文タイプで日本語打ってる?「こごても」なんてtypoありえん
test
姉ちゃん、ちょっとXPろ
してない
423 :
422 :2008/08/27(水) 11:59:56 ID:m1Q5k7gb0
機能と言っていいのか分からんけど、PureVideoHDのロゴがある。
牛印、BR-816FBSが付いてないとインストできないが逆にインストした後に外したらやっぱり起動できないんだろうか
外しても問題ないよ
>>419 なんか有り得ないくらい左右で違う・・・・WINDVD9plusのホームページのALL2HDのデモを思い出した。
>>427 サンクス。インスト時にだけ繋ぐようにすれば複数のPCでも使えるってことか。
>>424 調べてみたけどNVIDIAのカード専用の機能みたいだね。
どの程度画質に影響するのか今一つ分からんが。
7.3.4406 HD3650 ATIロゴ有
7.3.4406 HD2600XT GDDR4 ATIロゴ無
>>435 DX10とDX10.1、、、あとはPPの挙動の違いしか浮かばない・・・・
もしかしたらUVD関連かもな。HD2xxxは、まとめて表示無しとしてるのかも知れん。(HD29xxはUVD非搭載)
牛付属アップスケールあり版7BD HD2400PRO ATIロゴ有 XPProSP2に2008年8月版DirectXにCatalyst8.8
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/27(水) 18:11:48 ID:tP3xEAcr0
PowerDVD7ですが、スキン当てるのではなく、何かを書き換える方法で デフォ画面消す方法ってあったと思うのですが、忘れてしまいました。 ご存じの方がいらしたら、よろしくお願いいたします。
7.3.4406 HD2600XT GDDR2 ATIロゴ有
441 :
433 :2008/08/27(水) 21:04:30 ID:m1Q5k7gb0
みんな付き合ってくれてありがとう。 しかし同じHD2600XTでも結果が違うのが不思議だ。 ATIロゴが無いからと言ってどうという事は無いが、なんか気になる。
>>441 使ってるドライバの版数にもよるんじゃない?
ラデで7Ultraの人は、カタ8.8にして7.3.4406化してみればいいんじゃない? どっちも安定してるぽいし、うちの7Vistaハイビジョンシアターでもいけたし。
7.3.4406 HD3200 カタ8.8 PureVideoHDのロゴ有るもATIのロゴ無し
>>352 アップスケーリングとなめらかモードが目当てで、
牛のDVSM-SL20U2、以前に祖父でポチったんだけど、
相変わらずステータスは予約商品のまま。
メーカー直販だと数日前から在庫有りになってるんだよなあ。
DVSM-SL20U2届いた人いる?
もしかしてデバイスIDだけチェックするだけなら、俺の自作の仮想デバイス ソフトウェアのベンダIDで・・・・笑
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/28(木) 18:01:17 ID:nyOrQHyR0
8Ultraの最新アップデータ2021 出てるんだけどエラー出てあてらんないよ〜!
>>447 一回アンインストールしてやってみたら俺はおkだった。
今回のパッチはウルトラだけなのでデラックスとかって落ちではないよな。
そういやウチの7、バージョン情報は(Ultra)なのに画面右下のスクロールは「Deluxe」になってる。 デラックスなんか買ったこともないのに。7.3.4406でUVDも問題ないしちょっと気になるだけだけど。
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/28(木) 19:04:55 ID:nyOrQHyR0
もちUltraなのだが、エラーでだめっす!入れなおしてもダメでふ!
>>449 Vistaハイビジョンシアターも、登録ボタンを押して確認すると、「現在Deluxeバージョンをご利用中です」と表示される。
下位バージョンとして認識されるのはすごく嫌だ。
うちもVistaハイビジョンシアターで>398をいれた状態だけどねw
7.0.2707.0+HIS HD2600XT もちろん表示されてないとも。
UVDが動作してくれさえばよくて、Mpeg2以外は、MediaPlayerClassic(HomeCinema) で見たいんですが、 PowerDVD7Ultraをインスコだけする。 って言うのじゃ、UVD効いてないですか?
UVDというか動画再生の仕組みから話す必要がありそうだな
語ってください。
>>456 1行で言うぞ それ以外は自分で何とかしろ ま、ライセンス的には問題ありそうだが
Filter登録すれ。ドライバとFilterが必要。 Filterの登録 でググレカス
さんくーす。 アップサンプリング系だけPowerDVDにまかせるYO。
いいかげんそろそろTrueHDにちゃんと対応してくれないと困るな。 TrueHDのみのソフト増えてきてるよ〜
463 :
461 :2008/08/29(金) 14:42:27 ID:QyB8UXyI0
7のBDドライブに付いてたバージョンだとTrueHDだけは強制2chなんですよ。 バカ高い8ultra買えばいいって事なのかな。
あーあ、誘惑に負けて牛ドライブまで購入しちまった。上にラデ4000シリーズだと不具合が どーの報告してくれてる人が居るのに構わずぽちったぜ!流されろ俺!DVDドライブ3台あるけど気にすんな!
>>463 8Ultra2021 + Qtec社 Hi-Definition Referrebce Disk + SE-200PCIで試したけど、
Dolby TrueHD 96KHz 24bit 5.1ch で再生するよ。問題ないように思えるけど、
勘違いなのかなあ〜?
Dolby TrueHDオンリーDiskのリストアップを宜しく。確認してみます。
466 :
465 :2008/08/29(金) 16:18:32 ID:Z2fh/API0
×Referrebce ○Reference ← 無学丸出しでゴメン
>>464 DVSM-SL20U2買ったの?
まだ売ってないよね?
DVSM-SL20U2のアップデートファイルがきたらゴニョるか
>>469 うん、一応売ってることにはなってるけど・・・
俺、前に祖父でポチったけど、発売前予約扱いになってて、まだ発送されないんだよ。
だから
>>464 さんが購入済みなのかどうか気になって聞いたわけ。
>>471 ママ損で安かったからポチッたら農期9月8日以降ってなったんで速攻でキャンセル。
淀で在庫有り24時間以内出荷ってなってたから昨日の夜ポチッたら今朝出荷されて
既に不在連絡票が。早えぇぇぇぇw
>>472 やっぱりもう売ってんだ!?
祖父の予約はどうなってんだいったい・・・
もうとっくに送金済みだから他で買うこともできない。orz
7.3でBDを見るとVistaのアロエがオフになるんだけど、 8や牛のやつだとどうなるんだろう?
♪聞いてアロエリーナ ちょっと言いにくいんだけど 聞いてアロエリーナ 聞いてくれてあーりがと アロエリーナ♪ \______ __________/ |/ ∧_∧ (○) (∀・ ) ヽ|〃 (∩∩ )
懐かしすぎて涙がでた。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/30(土) 05:08:07 ID:QrRzlQdJ0
PowerDVD バンドル版7で、DVDの再生がまったくできません。 DVDを読み込んでいるときにハングアップします。 (あるいは5分ほどかかって再生がはじまることもあり) いろいろ原因を探っているのですが、まったくわかりません。 どのような原因が考えられるのでしょうか。
PS3のアプコンに届く日はいつに・・・
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/30(土) 05:20:04 ID:QrRzlQdJ0
あ、すいません。 やっぱり構成を書いたほうがよいですね。 そうですよね。。。 (どこまで書けばよいかわかりませんが、 基本構成を記しておきます) CPU:AMD Phenom9500 BOX M/B:BIOSTAR TF8200 A2+ Drive:LG GH20NS10BL Bulk TV:I-O DATA GV-MVP/RX3 Audio:Onkyo SE-90PCI
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/30(土) 05:54:52 ID:QrRzlQdJ0
ご教示ありがとうございました。 VLC media playerでは再生できました。 ほかのフリーソフト、GOMやMediaPlayerでは動きます。 ダブルキャプション、可変スピードなどの機能があるので、 ぜひPowerDVDを使いたいと思っていたのですが、う〜ん。
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/30(土) 07:22:21 ID:QrRzlQdJ0
477です。 ニューマシンをセットアップしたばかりだったので、 もう一度、windowsのインストールからやり直しました。 最小限のドライバを入れて、powerdvdをインストールした ところ、うまく動いたのですが、I-O DATA GV-MVP/RX3関係の ソフトを入れたとたん、先の症状が再発してしまいました。 どうやらmagicTVあたりが悪さをしているようなのですが、 相性問題ということで、仕方がないと考えればよいのでしょうか。
>>483 CyberLinkとI-O DATAに、それぞれその現象を報告すれば修正されるかもしれない。
他にも同様の人がいるかもしれないので、頑張ってメーカーに不具合報告を送ってくれ。
>>483 的外れかもしれませんが、IO-DATAのGV-MVP/GX2W使用しておりまして
magicTVを使用しておりますが、問題ありませんよ。
PowerDVDは、牛さんBDに付いてたものです。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/30(土) 16:25:26 ID:QrRzlQdJ0
>>484 そうですね。ちょっと報告してみます。
>>485 うーん。ソフトだけの問題ではないかもしれませんね。
ありがとうございました。
Vistaのアロエってはいてない某キャラの事ですか
ダウンロード版買ったんだけど、サイバーリンクのサーバーが落ちてるのか登録&起動できない…。 どうなってるのこの企業?
ブラック企業。 ていうか、そこまで酷いと消費者センター凸レベルな気がする。 個人のシェアウェアじゃあるまいし。ていうかシェアウェアのほうがよっぽどマシな対応だぞw
491 :
488 :2008/08/30(土) 19:17:07 ID:M/Eu1HkC0
ありがとう。 でも残念ながらまだ駄目だった。 しょうがないから月曜まで待つよ…。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/30(土) 20:26:39 ID:xIbKCSMx0
ブルーレイリッピングした人、教えてください m2tsファイルで再生したんですが字幕、音声の切り替えができないんですが 最新版では可能なんでしょうか??
出来ない。 それに、ブッコ抜くとフラグが変わるから、PDVDがその情報を検知して関連当局に送信してるぞ。 再生してるときにネットワークのLEDがチラチラしてなかったか?
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/30(土) 20:45:35 ID:xIbKCSMx0
できないのかぁ 残念です…
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/31(日) 10:40:16 ID:J2Jrh7/v0
POWERDVD6のOEMですがupdtパッチある場所知りませんか? 日本公式からはなくなったのですが・・・
>>497 おお、、ありがとうございます。
これって最終日の2007-11-12付けのやつを当てればよいのでしょうか?
それとも一つ一つ当てていくのでしょうかね
499 :
497 :2008/08/31(日) 12:38:07 ID:bDujADMo0
OEM版には各社毎の個別バージョンもあるようですね。 手持ちのバージョンを確認してから試行錯誤を。
>>499 thx
2007-11-12のうち一つだけ入れれました。
これらのパッチって日本公式じゃ掲載されてないね
2003eが最終になってるし
>>489 アクチ必須の癖して土日の電話窓口やってないアドビという会社もあるけどな。まー客を舐めた業界だわな。
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/01(月) 02:51:55 ID:IYMHaT2Z0
アップコンバート目的でDVSM-SL20U2を買おうと思ってるんですが、 TVがレグザの1366*768 32インチだとアップコンバートの効果は分かりますか? アップコンバートも単なる全画面表示もたいして変わらないのだったら、 新しいバージョンのPowerDVD8を買いたいです。 でかすぎるTVだとアプコンが効かないとか、TVとの相性で汚く見える場合もある とか言われてますが、この場合はどうなんでしょうか? アニメと洋画を半々ぐらいで見ます。 接続はPCもTVもどちらもHDMIです。
>>502 アプコンの効果は、ソース・VGAカード・ディスプレイサイズ・視聴するとき
の画面までの距離などによって評価は様々かと。画面が近いときは補正を弱く、
遠いときは強めにかけると見易くなるが、ソースによってはアプコンしない方
が良い場合もある。レグザ 1366*768 32インチで吉と出るか? 自ら試すしか
ないのでは。
>>502 それなりに効果はあると思うよ。
ただ、液晶の実サイズが30インチ超えなのに、縦横解像度がDVD-Video規格のそれ(NTSCだ
と720×480)の2倍(1440×960)を超えてないないので、あまり過度な期待は禁物かも。
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/01(月) 15:21:17 ID:rM0qfIFL0
トランスデジタルの部分はロゴが同じだな
残念ながらこれから倒産ラッシュだ・・・
とうさん・・
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/01(月) 19:08:47 ID:22ck4eO+0
父さ〜ん!
かあさん・・
あれ?譲渡先は鷹山なの? ってことはジリ貧からジリ貧への譲渡だったのか。。。
倒産する前に7Vistaハイビジョンシアターの最新パッチ出せよ。 こんなことなら7Ultraを買っておけばよかった。
>>513 ハイビジョンシアターにUltraのパッチ使えるよ
俺の環境だと7Ultraのパッチを当てると正常に再生できなくなる。
ショートカットキーの配置がすごく使いにくいけどみんなどーしてんの?
517 :
502 :2008/09/01(月) 22:08:52 ID:/rogMtzN0
>>503 >>504 レスありがとうございます。
現状では画質のいいDVDだとワイド画面、4:3問わず拡大してもあまり変わらないように思えます。
ですが、30年前のドラマ西遊記とかジャッキーチェンの若いころのDVDは拡大すると、
荒さが目立つ感じなので、これを改善できないかと思い質問しました。
現状ではこういうDVDはdot by dotで見ています。
アプコンの本領を発揮するのは1920*1080のTVなんですね。知りませんでした。
ですが、やってみれば少しは効果があるかもしれないということなのでやってみます。
現状の構成は
GeForce 7600 GS
PowerDVD6
試聴距離2m
519 :
517 :2008/09/01(月) 23:05:41 ID:/rogMtzN0
>>518 ありがとうございます。
動画のスケーリングが苦手とは知りませんでした。
こちらも検討してみます。
>>507 譲渡先会社の社長は名字が左右対称で取引関係もなしか・・・サヨナラだな。
直営サイトと同レベルだと勘違いして買ってしまったハイビジョンシアターで
購入時の個人情報が流出しないことを望むが。
521 :
前々々110 :2008/09/02(火) 00:15:10 ID:d83A7N9Y0
久々のカキコです。オフ会の方、如何でしたでしょうか?
ところで、RadeonHD4870使用、XPで7Ultraの最新パッチ入れてみましたが、確かにUVD効くようになってました。
ですが、喜んだのもつかの間、XPではCat8,6〜8,8まで全て試したんですが、今度はBDのYC伸張がおかしくなってます orz
DVDは元々YC伸張がおかしいのは周知のことですが、BDでもなろうとうは、。当方CRTで観てますので黒浮きと黒つぶれが
起きます。
VistaだとCat8,8では同じ現象、そこで8,6に戻すと正常になります。ややこしいです・・・
結局Vista使うことになりますた。うーむ。
で、どうやってその伸張を判定しているのよ?と言われそうなので、当方は以下のソースを使ってます。
http://www.avsforum.com/avs-vb/showthread.php?t=948496 かなり厳密に目視で確認出来ますし、DVDまたはBDに焼くとスタンドアローンの専用機でも使用出来ます。
(但しPS3はBDMVを1080Pでは観れないのでこの場合は1080iになりますが)
でも、これが本当はパッチのせいなのかドライバーのせいなのか不明です・・・
>>521 レジストリに強制追加してみれば?
PreferYV12"=dword:00000001 (sets decoder output colorspace to YV12)
PD7でも8でも今だ有効だったはず。
524 :
前々々110 :2008/09/02(火) 20:39:31 ID:sAgBwvKp0
>>523 ありがとうございます。
位置はここで良いんでしょうか?
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Video\{GUID}\0000\UMD\DXVA]
>>524 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\CyberLink\PowerDVD(8だとPowerDVD8)]
"PreferYV12"=dword:00000001
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\CyberLink\Common\CLVSD]
"PreferYV12"=dword:00000001
で良いと思います。
526 :
前々々110 :2008/09/02(火) 21:17:20 ID:sAgBwvKp0
>>525 どうもご指導ありがとうございます。
今晩、各ドライバーで早速やってみたいと思います。
上の方にもあったのだが、 プレーヤー必須のコンポーネントは定期的にアップグレードする必要があります。 この必須コンポーネントってなに? コレを治した方います?
AACSのMediaKeyだな。BD再生してないんだったら関係ないす。
BD再生したい、、、(;´Д`) 一度コレが出るとアウトなのかな? なんか良い方法無いですか?
割れ物使うのやめて買いなさい
>>527 ちゃんと買ったシリアルで、ネットにつないだPCで(BD再生はコレ必須)なら
コンポーネント更新できる。できないんならファイアウォールの設定緩めるか、
Cyberlinkに電子メールで問い合わせると良いでしょう。 ここで聞くな。
なんで映画鑑賞するためにネットにつながないかんのか理解に苦しむばい。
もうDVSM-SL20U2買っちゃったよ・・
ソフト代だと思えば安いけど、これだとドライブ持ってたとしてもBDの 再生はできないんですよね?
というかこのソフトつけたBDドライブ出してくれよ ならすぐ買うのに
>533 ドライブ1個ぶっこわれたから買うかな。壊れたのもπのSATAドライブで不安だがw
>>533 内蔵型待ってたのに、インターフェースはやっぱりSerialATAかよ〜。
SATAは4つ全部HDDで埋まってるし、ドライブの接続はATAPIタイプだし・・・・。
以前PC買い換えた時に、IDEのHDDをSATAに変換して使ってたんで「IDE→SATA変換機」はあるんだけど、
何とか工夫して使えんかな?
>>541 DVDなんかATAPIでいいのにな。IDEのHDDなんてもう新型でなくなって久しいのに。
この牛のPDVD持ってる人いるかな? アプコンの具合聞きたいっす
オレも知りたいなー。 良いなら買っちゃおうかと思ってる。
BD-R付属版のアプコン対応PowerDVDインストールしてみたけど、なんか超微妙。 「アプコンかけた後に704x480で見る」ならくっきりはっきり感は上がるんだけど、2560x1600フルスクリーン表示にすると アプコンかけた後はザラザラでアニメや黒の多い実写系は違和感がすごいなこれ。 どこかで書き込みされていた「DVDをHD"風"に表示する機能」って言うのが的を得ているかと。 アプコンに期待するならPS3買っちゃった方が確実に効果が上がりますね。
>546 レポートありがとう。シャープかけ過ぎなんだね。要するに。 もしよければスクリーンショットとかとれないかな? HPによると効果を比較できる「特殊モード」とやらが有るらしいので、 これでスクリーンショット取ってもらえると非常に嬉しい。
>>546 乙
2560x1600はさすがに・・・だろうねw
なめらかモードってどうですか?
>>533 こっち先に出して欲しかったよなぁ・・・
SL20U2買っちまったよ
>>550 乙!
なんかよさげに見えるんだけど・・・
期待しすぎないように買ってみることにするかな
なめらかモードも面白そうだね
HD4800のUVD2によるハードウェアアップスケーリングとも比較したいね。
PowerDVD8でアクティブ化できず、PowerDVD7に 乗り換えても製品登録(オンラインユーザー登録) が出来ない問題について 何度かCyberlinkサポートとやりとりしましたが全く 拉致があきませんでした。 結局、cyberlinkの必要なipアドレスを私のマシンが 見つける事ができないという事だけはわかりましたが 原因が分かりません。 DNSの不調って事ですよね。 ようするにドメイン名からIPアドレスを見つける事ができない わけです。 しかし、次のようにしたところ、解決したようです。 PowerDVD8でアクティブ化はもう試せません(持ってません) のでこの解決は言い切れませんが、少なくともPowerDVD7でも 同様に不可だったオンラインユーザー登録(製品登録)が上手く いったからです。 もし、家庭内ランで何台かのPCを持っていた場合、該当マシンの プライベートアドレスを一番最初に持ってくる。 あるいは、連続した番号でプライベートアドレスを設定でも良いの かもしれません???? この方法で私のマシンは繋がりました。 同じ問題を抱えていたら試してみてください。
牛のアプコン版、悪くないな
ラピュタのは元のが酷すぎて参考にならない気がするけど ドラえもんのやつ程度になるのならほしいな
実写はノイジーになっていまいちかなと思ったけど、アニメはいいなこれ。 俺も買いに行くわ。
ドラえもん微妙じゃね・・・? ラピュタはすごくクッキリしてると思うけど
>>562 ドラえもんはくっきりした代わりにノイズが目立つ
>>557 本当にDNSの不調ならHOSTSファイル書いちゃえば解決出来るってことになる。
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/04(木) 23:55:01 ID:Pzrcbaex0
牛ドライブ添付版だけど、ビデオの詳細設定のカラーコントロール全然効かない んだが。つーかなんか色おかしくない?
566 :
541 :2008/09/04(木) 23:57:12 ID:5pr2r//60
ロードオブザリングも良いじゃん。 兵士の歯や鎖帷子なんかの細かい部分がかなりハッキリ見えてるし。 SATAのインターフェースを繋げるのにどうするのがベストだと思う? SATAのボード挿してSATA増設するか、SATA→IDE変換機で誤魔化すか。 IDE→SATA変換機は持ってるんで、その逆のSATA→IDEを買った方が後々に色んな応用が利くかな。
>>566 >SATAのボード挿してSATA増設するか
これでいいだろ
IDEとかボトルネックになるからヤメトケ
>>562 ラピュタのは別のソフトでふつーに拡大しても
こんなことにはならないほど元のがひどいからあてにならない
実際にはドラえもん程度だと俺は思う
で、俺はこれでもなかなかいい線行ってると思うけど
これを微妙と思うならがっかりする可能性が高いと思われる
自分の日本語がヘタすぎて悲しくなった ドラえもんのを見て微妙だと思う人ならあまり満足できないかも、と言いたいんです
ベクターでPowerDVD8 Ultra アップグレード版が40%引きで5900円ってのは安いかな WinDVD9 Plusあるけど、どっちがいいのか...悩ましい
BUFFALOの奴はドライブが壊れたらインストール不可になる仕様なんじゃないの
「HD4670」(9/10発売)と、「DVSM-U22FBS」を。 UVD2とPowerDVD7アプコンどっちもゲットでリーズナブル。
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/05(金) 15:32:11 ID:LNcaW48Y0
>>573 に
※アップスケーリング再生機能使用時:Core2Duo 1.5GHz、Turion64x2 1.8GHz以上推奨
と書いてますがPen4 3.2Gで普通に動きますかね?
動画再生状況はこんな感じです。
1280x720のアニメだと普通に見れる。実写だとシークバーが重いけど、他は普通に見れる。
1440x1080実写はカクカクする上音が出ない。
P4の性能は同クロックでC2Dの半分 システムを総取っ替えしたほうが面倒な事を考えなくていい
片コアの比較でね
579 :
576 :2008/09/05(金) 15:47:44 ID:LNcaW48Y0
>>577 これは知りませんでした。
貴重な情報をありがとうございます。
貯金をしてマザーごととりかえます。
>>564 Cyberlinkのページからユーザー登録にも行けなかったので
それはhostsファイルに直接書き込む事で解決できました。
しかし製品登録は、そこからは出来ませんし、それに必要な
ドメイン名やIPアドレスも分かりませんのでhostsファイルに
直接書き込む事もできないのです。
この点でCyberlinkのサポートとやりとりしていたのですが
情報を持ってませんの一点張りで拉致があかなかったです。
しかし、現在は先のプライベートアドレスの入れ替えで
hostsファイルに書き込んだCyberlinkのユーザー登録ページの
ドメイン名とIPアドレス情報を削除しても普通にアクセスできるように
もなりました。
まあ、理由はともかく結果オーライです。
私のPCライフはいつもそんなですけどね。
>>577 CoreDuo 1.6GHzくらい vs Xeon 2.4GHzx2で浮動小数点演算以外で
勝てなかったことを思い出した。 途中発射スマソ
C2Dが速いのは整数演算だな。 浮動小数点演算はP4と変わらん。
スレ違いなのでなんですが、HD48x0のUVD2のアップスケーリング機能、 RADEONスレなどでも何人かが検証したのですがPowerDVD8でほんとに動いているのかどうか解らないという状況です。 というか、↑のBressの記事が出たときにひとしきり話題になりましたが、誰かがCyberlinkに確認したところ、 「(PowerDVD8で)対応予定はあるけどまだ対応してないよ」 という返答が来たとのこと。 少なくとも、私の手持ちのHD4850(純正)+PowerDVD8では動画再生支援の効果はありましたが、アップスケーリング的な 効果はありませんでした。 所詮は2chの書き込みなのですが、一応参考までに。
>>580 ほっほう。なるほど。
そうするとルータのDNSリレー機能の問題だったのかもしれないね。
アップスケーリングに期待しBuffaloのBR-816FBSを購入。 いそいそと今まで使っていたDVR212Dから内蔵ドライブを交換しました。 デバイスマネージャーでSW5584と認識されてるのを確認。 その後、念のため今installされてるPDVD7関連(CyberLink関連含)をアンインストし BR-816FBS添付のユーティリティCDをセットし「CyberLink BD Solution インストール」をクリックしたら・・・・ エラー:本ソフトウェアは、ドライブのみインストールが可能です。 セットアップを中止します なんじゃこりゃ.... エラー内容も日本語としてヘンだし。CyberLinkのinstall時の OEMドライブチェックのエラーメッセージみたいだけど。購入ドライブからinstallしてるのに。 回避方法か確認ポイントをご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。 環境 OS:WinXP SP2 C2D E6550 3072MB GeForce8500GT
おいババァ 製品版のアプコンパッチまだかよ
ねーよ
>>586 BD Advisorで全項目緑マークになってる?
>569 7じゃなくて8?どこにある?
>>589 アドバイスありがとうございます。
プログラムバージョン : 2.0.0609.0にて確認したところ、インストール出来ない
「ソフトウェアプレイヤ」以外は「はい(緑)」になっていました。
内蔵から抜き出して、RATOCの殻に入れてPCのeSATAポートに繋いでも
ドライブとしては正常認識・動作するのに、そのドライブから「CyberLink BD
Solution インストール」をクリックしても同じエラーでinstall出来ないことまで
確認しました。引き続き回避方法や確認ポイントあればお願いします。
DVSM-U22FBS って、付属のPowerDVD7だけをインスト出来ないの?
>>586 >343 :名無しさん◎書き込み中:2007/11/10(土) 16:27:58 ID:XLT4p1X6
>LF-PB271JDをJMicronの下につないだら、ソフトがインストールできず。
>「本ソフトウェアは、MATSHITAドライブのみインストールが可能です。セットアップを中止します。」だって。
>つなぎなおしてみないと・・・
>344 :名無しさん◎書き込み中:2007/11/10(土) 19:14:32 ID:XLT4p1X6
>つなぎなおしたらOKでした。
>HDDをJMicron下に持ってったけど、つなぐ先だけでNGなんてヒドス
上記は、違うドライブ違うソフトの例だけど、参考にしてつなぐ先をもう少し
あれこれ変えてみるのはどうでしょうかね。
>>593 アドバイスありがとうございます。エラー同じ様です orz
現状をPC Wizard 2008 Version 1.83で見ると↓です
--------------------------------------------------------------------
<<< System Summary >>>
> DVD-Rom Drive : MATSHITA BD-MLT SW-5584
<<< Devices >>>
> SCSI Host #0 : 3 Device(s)
>> Device Information #0
Type : CD-Rom
Specification : ATA/ATAPI
Manufacturer : MATSHITA
Name : BD-MLT SW-5584
Revision : 1.00
Transfert : 8-bit
Bus : 8-bit
Multi-Port : No
Normal ACA : Yes
Connected : Yes
Address : 0:0:0
ひょっとしたら私のPCでは使えない(相性)?
マザーボードのsataコネクタは3つしかなく1箇所は内蔵HDD決めうち指定されて
まして、もう1箇所にもう一台HDD、残りにoptiつけました
明朝仕事早いので時間が取れ次第試したいと思います、ありがとうございました
>>593 現状のBIOSだけ確認して見ました
いちおうは SATA1[MATSHITA BD-MLT SW-5584]
SATA2[SAMSUNG HD082GJ]
SATA3[SAMSUNG HD161HJ]
それで
SATA1 Device :ATAPI CD-ROM
Model:MATSHITA BD-MLT SW-5584
F/W Version:1.00
LBA:Supported
PIO:4
Ultra DMA-4
Multiword DMA-2
なお
SATA Configuration
Configuration SATA AS [AHCI] →AHCIとRAIDしかない
>>595 メーカーに問い合わせたらいい。その方が早いし確実。
DVSM-U22FBSってまだ発売されてない? 近場の家電屋に片っ端から電話したがどこも無し。 秋葉原行けばあるかな?
>>597 リリースには出荷開始が9月中旬とあるし、
直販サイトでもお取り寄せになってるから
まだなんじゃないかな。
>>595 マザーボード何か書いてないけどBIOSでAHCIをIDEにしてみれば?
>>598 やっぱりまだっすか
バッファローのサイト見たら9月3日だったような気がしたが…
ダウンロード版でいいからアプコン付きPDVD7売ってくれ〜
7デラなんだけどさ、 これって音声部にバグありまくりだな CLMEI2がaviファイル(PCM音声)の場合では全く効かない(CDでは効くが俺の場合不要)上に AACは全然音が出ないじゃん mp4ファイルの再生が出来ない avi(MP3)もffdshowのセッティングで音が出なかったりしたことがある
602 :
601 :2008/09/06(土) 12:56:16 ID:sdccBZYb0
サポートにメールしてるが1週間以上なんの音沙汰も無い ひどいソフトとひどい会社だな
このソフトWindowsの音量ミキサーで音量変更しているのか・・・ 終了してもWindows本体の音量が下がったままの時がある こういうのは本当に迷惑だからやめてくれ
それはXPまでのウインドーズの仕様じゃなかったっけ? サウンドは一括管理してるから、なんかのソフトが怨霊いじったら、システム全体に影響がでる、ってのは。 まあ、起動時に記録して、終了時に書き戻す、くらいはやってほしいけどさ。
ウインドーズw 確かに迷惑
Vistaかいなよ!
Fader Controllerを入れればいい。
インストール時に関連づけ勝手に変えまくる仕様は改善済み?
牛のアプコン付きのPowerDVD7で、再生停止中に設定画面を呼び出し、 アプコン(ハイデフ)のチェックボックスをオンにしても、 再度、設定を確認すると、オンにしたはずのチェックボックスが勝手に外れてしまいます。 100%このようになります。 これ、バグなんでしょうか?
俺もなる。一応ラデ4000シリーズのアプコンと競合は出来ないっぽいので外されるか AVIとかの動画見てしまうと外れちゃうんじゃないかなーとか適当に思ってる。 まだしっかり確認取ってないけどねー
>>543 せっかく配線統一で綺麗に出来るのに今更ATAPなんか売れない
これから発売されるPCに搭載されないだろうし。IDEはなくなる規格だ
>>608 7、8は勝手に関連付けることはない。
悪いのは6までだな。
>>612 ありがとう
昔CLIに問い合わせたけど非常に適当で役に立たない回答でしたので
>>前々々110番さん 遅レスで申し訳ありません。 オフ会は希望者が少なく流れましたが、代わりに昔のオーディオ吉やCQ吉が 集まってHTPC鑑賞会を開きました。その中で最も注目を集めたのは、或る BDです。細部の表現・コントラスト・色調・サウンドなど、どれをとっても 五つ星です。ソースが良ければここまで表現できるのかと、最新BDの底力を 見せ付けられた思いです。そのBDの最大の素晴らしさは、4×5版カメラで 撮ったアナログ写真のような画像の滑らかさにあります。デジタル特有の ざらつき感が全くありません。鳥肌が立つような精緻さです。この件に関し ては参加者8名全員一致しました。そのトンデモBDは、小澤征爾「悲愴」 2008年ベルリン公演です。前々々110番さんの感想が聞けると嬉しいなぁ〜 なお参加者の総合評価は、9800GTX+8Ultra > HD4850+8Ultra > PS3でした。 丁度今、BS-hiでサイトウ記念オーケストラ 小澤征爾 マーラー「巨人」を 生中継でやってるけど、細部の表現・コントラスト・色調とも悲愴BDの方 が明らかに上質、サウンドは巨人2ch、悲愴5.1chなので比較できない。 BSチューナーはピクセラ、モニタは何れもS2411W。(長くて御免なさい)
> 4×5版カメラで この一言でアンタが見る目がないってことが分かったよ。
>>596 >>599 マザボ(epsonカスタマイズ)とチップセットは↓こんなかんじです
Manufacturer : EPSON DIRECT CORP.
Mainboard : ASUSTeK Computer INC. MR3300
Bios : American Megatrends Inc.
Chipset : Intel G35
NorthBridge : Intel G35
SouthBridge : 82801HB/HR (ICH8/R) LPC Interface Controller
----------------------------------------------------------------
マニュアルによるとマザボ上にSATAコネクタが3つあり光学ドライブの
接続先は指定されていましたので繋ぎ替えでの検証は諦めました。
また、BIOSでAHCIをIDEにとのアドバイスもいただきましたがepsonでカ
スタマイズされていてその切り替え設定項目自体がありませんでした。
ありがとうございました。
CyberLinkのサポートに問い合わせてみます。
617 :
614 :2008/09/06(土) 23:19:02 ID:ZE8jnPY20
>>615 4×5版カメラを引合いに出したことが適当であったかどうかはさておき、
是非「悲愴BD」をご覧ください。できればWinPC10月号の「悲愴BD」に
関する記事もお読み下さい。
>>618 同梱されてたペラの紙をもう一回読んだら
ソフトウェアのインストールが出来ない→CyberLinkへ
ドライブナビゲーター(autorunで起動)からインストールが出来ない→牛へ
今回の私のケースは上記両方に該当するから牛にも問い合わせ必要でした。
ご指摘ありがとうございました
PowerDVDスレのオフ会って何だよ ババァも来るのか?
ジジィなら
バッファロー版買おうと思ったら近所のヤマダで売り切れ。 ブルーレイもDVDもドライブが売り切れ。人気有るのか仕入れてないのか。
623 :
前々々110 :2008/09/07(日) 20:37:59 ID:5x9RpwCl0
>>614 レス遅くなってすみません。
>小澤征爾「悲愴」
アマゾンでポチりましたので、到着次第みてみます。
銀塩カメラとデジカメの違いのような意味ですね?
9800GTX良さそうですね。かなり安くなって来たので迷ってますw
こちらはHD4870ですので。
ところで、幾つか教えてください。
・9800GTXはVistaで「カスタム解像度」のタブは出てくるのでしょうか?
(XPでは確か出るはずなんですが、Vistaでは持ってないので分かりません)
・X1950Proに似ているということは、出力はやはりRGBなんでしょうか?
(HD4870は受け側のEDIDによりY,Cb,CrになったりRGBになったりしますので色合いが変わります)
>>623 9800GTX? GTX260で押されて9800GTX+が↓に降りてきたから既に微妙
9800GTXを買うくらいならGTX260買ったほうが…とも言える
そもそも9/16にSP強化版で価格据え置きらしいGTX260が出るから今は(ry
625 :
前々々110 :2008/09/08(月) 00:40:20 ID:Iy+Hqvzc0
>>624 確かに価格調べてみると(ゲフォには詳しくないので)仰るように微妙ですね。
GTX260が良いかな・・・GTX280は高杉で手が出ないです。
でも、9800GTX+とGTX260がBD再生において殆ど同じ挙動をするかどうか分からない
という不安があります。特に海外フォーラムにあるように黒のレンジがドライバーと機種に
より大きく違うのが気になります。
ラデは2600も3800も4800もHDシリーズは基本的には同じでした。Xシリーズは別ですが。
そういう面でラデは以前から使っているので扱いやすいというのがあります。(不具合多いけど)
9800GTX+にするか冒険でGTX260にするか悩み始めましたww
つか96GTで十分じゃねえの?
627 :
614 :2008/09/08(月) 02:02:48 ID:Mgq+xTrh0
>>前々々110さん 本編収録時間60分で7800円もするバカ高BDに誘い込んで申し訳ありません。 小澤征爾「悲愴」はリファレンスBDの資格十分ですから何卒ご容赦下さい。 「カスタム解像度」のタブは出ます。出力はRGBだと思います。(FW175.16) 614レスの総合評価は、VPL-VW60 + 100inchスクリーンによるものです。 S2411W上での評価は少し変わります。悲愴BDを最も美しく再生するのは HD3850AGP + Turion 64 MT-40 + VistaSP1です。9800GTXに較べて少し 軟調ですが、決して白けることなく程良いコントラストと発色です。何故か HD3850PCI-Ex版とは大違いです。 VPL-VW60でもS2411WでもHD4850は好みに合いません。例によって画面が 少し白けるばかりか残像が気になります。理由はよくわかりません。 VGAカード購入の件、今暫くお待ち下さい。仲間達からBD-PCの製作を?台も 受けています。その内の一台はGTX260にする予定です。後日レポします。 昨日のBS-hi小澤征爾「巨人」の音声が2chだったのは、PIXELA地デジカード の仕様によるものです。放送は5.1chでした。
なんかわからんけどメールでやれよ
市販のPowerDVDにアップスケーリング機能はまだ付かないの? ひょっとしてPowerDVD9まで付けない気でいるの?
Radeonなら、UVD2のアップスケーリングに対応するだけで済むんじゃね?
7も8も、RadeonのDxVAのハードウェア・デインタレースが動けば、 PowerDVDの標準エンジンとは明らかに違うアップスケーリング処理が昔からされてるよ。 Radeon 1950/3870で、PowerDVD7+XPの時は輪郭強調が強すぎて変だったけど、 今は3870+PowerDVD8+Vistaの組み合わせで画質もそれなりに満足してる。
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/08(月) 18:34:29 ID:LlAaA5A40
お〜いみんな〜!新しいアップデータでてるぞーい!
ダウンロードできん・・・orz 俺だけ!?
AMDばっかりやなぁG45早く対応しろよ
CyberLink.2021U_DVD080826-01.exe ↑ これですよね?うーん。。。
リジュームの履歴がレジストリのDVD_ResumeStateに残ってるけど これ手動で消す以外に無いんだよね? 履歴数の上限や、ある程度古いのを消すとか設定が有ればいいのに
去年も消したはずだけど、今数えたら352枚分履歴がある 履歴はレジストリやめて、ファイルだったら履歴増えても良いんだけど 履歴止めてレジストリーの肥大化を防ぐ方法ないかな?
手動で消すなら、これを DVD_ResumeState.reg で保存して結合すれば消える Windows Registry Editor Version 5.00 [-HKEY_CURRENT_USER\Software\CyberLink\PowerDVD\DVD_ResumeState] [HKEY_CURRENT_USER\Software\CyberLink\PowerDVD\DVD_ResumeState] "Resume"=dword:00000000
>>637 > CyberLink.2021U_DVD080826-01.exe
> ↑
> これですよね?うーん。。。
CyberLink.2021U_DVD080729-02(Ultra).exe
↑
前回のはこれ。「DVD」以下の番号が違うね
CyberLink.2021U_DVD080729-02(Ultra).exe 適用したらブルーレイ再生できなくなった (゜o゜)
ごめん CyberLink.2021U_DVD080729-02(Ultra).exe だった
ひとり自演すみません。コピペ2度も間違えました。 CyberLink.2021U_DVD080826-01.exe です。書き込み後、首吊ってきます・・・ 今までありがとう
気にすんな。
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/09(火) 00:46:01 ID:LvDupXS60
ンモー ここのアップデータは一歩進んで一歩下がる
1歩進んで2歩下がってるような
製品をユーザーにテストさせるとか・・・もうね。 起動したら一発でわかるようなバグをなぜ見つけられないかね? テストしてないんじゃないかと疑いたくなる。
PDVD8Uだけど、最新パッチあてたら、「起動戦士ガンダム逆襲のシャア」が見れなくなった。 「対応してないフォーマットです」だってさ。
PDVD7なんだが スマートデインターレーシングって動画再生支援と一緒に使えないの?
とりあえず最新版にして、手持ちBDほとんど全滅。 仕方が無いので、ナビフィルタフォルダを前のバージョンに戻して 何とか再生出来るようになったが・・・・ これ・・・ラボで未検証なのか!?ありえんわww
最新パッチ2021-80826を入れると、BDROMリージョンコード欄のチェックが消え、 残りの変更が[0] → BD再生不可。
>>655 スマートデインターレーシングは知らんが、
スマートデインターレース機能は、再生支援機能(DxVA)が無効の時しか使えないよ。
CLEV-2も同様。
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/09(火) 18:31:23 ID:kzx5Sf440
あっしもBD再生不可、とんでもアップデータだな!初BD再生だから泣きそうだ!
オレも最新版にしたらブルーレイ再生できなくなったw 仕方ないから古いのに戻したよ。
64bit版vistaだと起動すらできなくなったぜフゥハハハー
時々落ちるのは仕様でつか
俺もVista64bitだけど起動は出来るよ。 ブルーレイは再生できない。めんどいので放置する。
>>664 Q6600のCPUのPCだが落ちるね
インスコし直したけど駄目だ。
DVD起動時のレジューム機能の選択画面も表示しない。
これ以外のおすすめDVD再生ソフト教えてエロイ人
適当なmpeg2 codecを入れてMPC homecinemaを使え。
MPC HCならmpeg2 codecいらないよ まっ、使いたいものを入れても勿論かまわんが
今回のパッチを入れてからBD以外でもx264動画で途中で 映像が止まる不具合(音声はそのまま続く)が出てるんだが俺だけ?
671 :
665 :2008/09/09(火) 21:12:18 ID:h/UhAz2d0
アンインスコ→インスコし直したら治った、スマン
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/09(火) 21:22:45 ID:kzx5Sf440
1830番で我慢だな!サポもメール対応だから時間食うな〜!
プリインストールのpowerDVD 7 を6に戻したいんですが出来ますか?
675 :
前々々110 :2008/09/10(水) 00:02:46 ID:Xq+p2j2H0
>>627 小澤届きました、、が、私も最新パッチ入れたのでBDが全部再生出来なくなりました orz
何だこれは??って感じです。
なのでもう少しお時間下さい。また、GTX260レポ是非お願いいたします。
それにしても、今回のパッチはひどいです。。。
それともAnyDVDとかデーモンなどのせいなんですかね?入っているだけで駄目とか。
でも、AnyDVDがないとTMTで再生出来ないBDがあるんですよね・・・(FOXなど)
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/10(水) 01:06:50 ID:TXaBG2ZL0
神様、7用の素敵なスキン下さい。
>>679 すみません・・・
禿で悩んでるのですが何をしても一向に生えてこなくて・・・
せめてスキンが貰えればと書き込みした次第です。
生え際にガツンとクルようなスキンが欲しいです。
さすがにまだ、孫正義のスキンはみたことないな。
>>682 上のはX-Fiっていうスキンだな
俺もそれ使ってるぜ
動画ファイルを右クリック>プログラムから開くでpowerDVDをクリック で、powerDVDが見れないんですがどうしてでしょうか?
動画ファイルをダフルクリックすれば?
powerDVDを起動するところから 動画の見方を教えてください
[スタート]-[すべてのプログラム]-[CyberLink PowerDVD]-[CyberLink PowerDVD] でプレーヤーが起動したら、プレーヤー画面に動画ファイルをマウスで放り込んで。
>>684 ファイルは何?
PDVDで再生できない種類のファイルってことはないかい?
>>688 ,689
ありがとうございます
DVDは見れるようになりましたが
DLした動画は見れません
>>690 どこから「DL」したの?まさかp2pとか言わないよな?DL元のURLは?
mkvコンテナの場合は別途Haali Media SplitterのようなSplitterを入れる必要あり
でも拡張子がmkvだと再生されないから無理やりmp4とかに変えれば再生できる
落とした動画はDL板へ
DLした動画ってアレだろ。FLVとかmp4じゃないか? ニコ動とかYouTubeとかの。
ああ、mp4は再生できるか。FLVじゃね?
PDVD8のパッチ当てたら、同一のPCに入れてあるPDVD7でDVD再生すると 落ちるようになりやがった。 7はUltraじゃなくてDeluxeだから最新のパッチが当たらないんだよなぁ。
7と8って同居できたのか。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/10(水) 15:45:28 ID:wfFckcty0
おや?8Ultraの最新アップデータが消えてる!クレームの嵐で動いたか?
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/10(水) 15:59:22 ID:/uT++HUw0
>>697 最新のパッチを当てなければねorz
8も7もアンインスコして、再起動後に7をインストールし直したら
CDKey入れて登録しようとすると「ダウングレードになるため、
機能追加を行うことができません」って言われるし、その状態で
7のパッチを当てようとすると「CDKeyを登録しろ」って言われるORZ
上位バージョンが登録済みって情報はどこに保存されてるんだろ?
レジストリ検索してもよくわからん。8関連のエントリーはちゃんと
消えてるっぽいんだけど。
で、サポートにヘルプ依頼中。
701 :
700 :2008/09/10(水) 16:38:03 ID:JyBLOZj10
すまんです。 管理者権限でPDVD7実行したらCDKeyの登録できてパッチも当たったわ。 で、7と8の共存環境に戻った。 やっぱり7の方が安定していていいや。 Ultraにしておけばよかった。
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/10(水) 17:01:34 ID:wfFckcty0
おや?最終更新日: 08/25/2008 のやつが再掲載されてるぞ!たしかこいつはだいじょぶだったような。
PowerDVD バージョン7.2(Ultra) 7.2.2414.0 この場合、どのアップデートをすればいいんでしょうか? バージョン情報から行けるwebのは蹴られました (CyberLink.4102_Ultra_DVD080411-03.exe) また7600GTなんですが、 DXVA関連はビデオカードのスペック的に気にしなくてOK? # どの状態が一番DVDが綺麗に見れるのか、 # オプションの組み合わせが多くてよく分からない…
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/10(水) 18:46:16 ID:wfFckcty0
お〜い!8Ultraを使ってるみんな〜!とんでもアップデータのことでサポからメールが来たぞ〜! お問い合わせの件、ご回答差し上げます。 誠に申し訳御座いません、お客様のお問い合わせを開発元で検証したところbuild2021の不具合が発見されました。 こちらに関しては、近日ダウンロードの一時停止を行いまして、修正されたバージョンをリリースする予定で御座います。 リリース予定日は未定ですので、PowerDVD8を再インストールして頂きまして初期Buildで今しばらくお待ち下さい。 リージョンコードの変更回数が残り0になってしまった問題に関しては誠に申し訳御座いませんが、ドライブのメーカーにご相談下さい。 こちらに関しては、多くのお客様に御迷惑をおかけし、大変申し訳なくお詫びの言葉もございませんが何卒ご了承いただくようお願い致します。 なんつー回答だ!解決になってねぇ!
( ゚д゚)ポカーン
ちょw そんな面白い燃料投下されたら、だれもあたしに構ってくれなくなるじゃないかっwww ……被害者南無
>>706 つまり問い合わせが来るまでBDの再生テストはやってなかったって事かw
そんなのドライブメーカーのしったこっちゃないからなあ 金品の要求はやばいがドライブ送るから新品寄越せとか、そっちで交渉してメーカーに直させろって言われても白をきるかな。まあ、そうだろうな。
>706 あーこれはやばいな。事実なら各情報系サイトと消費者センターに報告する。
>>706 その回答なめてるな。
昔PowerDVD8で製品登録しても、cyberlinkのアカウントの製品登録情報に
Trial Versionと表示される件についてレジストコードを紛失したときにまずい
から直して欲しいってメールした。
そのときに「問題ないので使用して欲しい」旨の回答がきた。それでは紛失
した場合に問題になるから質問した、直して欲しいと再要望を出したら今度は
修正版のダウンロードサイトが回答されてきたよ。
ドライブのリージョンコードについては粘り強く交渉するべし。
被害にあったドライブのメーカーに対して、PowerDVD8のバグでリージョンコー
ド変更回数をゼロにしてしまったので出荷時の回数に設定する交渉をCyberlink
自身が行うよう苦情すべきですよ。
>>691 外国の無料エロ動画です
自分としては今のPCにプリインストールされているpowerDVD7より
依然のPCに入っていたpowerDVD6の方が使い易いので
6に戻したいのですがダウングレードのやり方が分からないのです
715 :
706 :2008/09/10(水) 21:59:33 ID:wfFckcty0
ふ〜!あせったぜ!一時はどうなるかと思ったがアンインストして入れなおしたら見れるようになった。 購入時の1830バージョンで見れてます。リージョン回数も正常に表示されてますよ。 今回の事態はBD自体がリージョンに関係なく見れなくなるみたいですね。PCにキツネが入ってるんですけどこちらは問題なくリージョンを取ってくれてました。でも8Ultraでは再生できず! 牛ドライブ買った初日にお亡くなりかと思ってほんとあせりますた! ちゃんと検証してから提供してくれーーーーー!っていいたいよ!
無効な閲覧履歴が残ってて、立ち上がるまでに異常に時間がかかってるだけじゃないの?
>>706 >リージョンコードの変更回数が残り0になってしまった問題
一つ前のパッチを入れたら復活したよ。
ドライブを認識できないので0と表示してただけじゃないかな。
キツネが入ってるならリージョンコード関係ないじゃん。
>>714 pdv 7を削除してpdv 6を入れる、至極簡単な事
と、こう単純に考えるわけだが、もしかしてpdv 6のマスターを
すでに持っていないって事?
以前のpcに入っていたpdv 6のインストールcdとかも無いって事?
現在、pdv 7が入っている PCでそのPDV 7からPDV6マスターも無し
でダウングレードしたいって事??
なら、出来るわけないでしょ! と答えるね。
>>719 以前のPCのリカバリーディスクはまだ持っていますが
今のPCで他のPCのリカバリーディスクを掛けても大丈夫
何でしょうか?
大丈夫なわけないだろ。 6ならOEM版がヤフオクで200円とかだから買いなよ。
エロ動画だったら、コーデックを入れて他のプレイヤーで 再生したほうが速いと思う。 面倒だったらgomplayerでも入れてみれば。 それが駄目ならOEM版しか・・
PowerDVD7 パッチあてたらマクロスF(BD)のポップアップメニューちゃんと動くようになった よかったよかった
>>720 リカバリーディスクに全て入っているのかい?
別インストールでpdv6用のCDは無しって事か?
リカバリーCDに全て入っているにしても中身を
見てPDV6のみ切り分けられないのかね。
まあ、721さんの言うとおりにした方が良さそうだね。
でもPDV6に何故戻したいのかがいまいち分からんな。
PDV6に戻すより、PDV7に慣れる方が絶対お勧めだな。
画質は明らかに7が上。 いまさら6を使う理由なんてないよ。
お騒がせしましたがBuffalo内蔵SATAブルーレイドライブ「BR-816FBS-BK」の報告です。 製品添付のCDから「Cyber Link BD solution」インストールする時に現れた 「エラー:本ソフトウェアは、ドライブのみインストールが可能です。セットアップを中止します」のエラーメッセージ回避方法ですが、 なんとCyber Linkからのメル回答で解決しました。 具体的には私のPCにはUltraISOがインストールしてあり、その「バーチャルドライブ」機能を一時的にOFFにした所、あっけなくインストール完了しました。 インストール時にドライブチェックしているインストーラーは「仮想ドライブ」を切らなきゃならないってFAでしょうか? PowerDVDを起動すると「PowerDVD BD edition」ってロゴ出るけど、バージョン情報では「PowerDVDバージョン7.3」って出る。結局OEM専用の独自バージョンなんですね。製品版のVer7Ultra相当でしょうか。
HD4850&PDVD8なんだが UVD2によるアップスケーリングってどの設定で使えるかわかる方います?
UVD2は、まだドライバ(Catalyst)が対応してないはず。 ドライバのVerUPのあとPowerDVDの対応がくるだろう。
>>550 >ヌルヌル機能は通状のAVIでも効くので
これって何気にすごくね? どのコーデックでも効くんかな。
>>727 UVD2にアップスケーリングする機能なんて無いよ。
アップスケーリングは、Dynamic ContrastやEdge enhancement、Noise Reductionと同じGPUによるのポストプロセス処理の一つ。
>The GPU uses post processing algorithms to enhance standard and low resolution videos and movies on your HD display
UVD対応ソフトがUVD2にも対応したといった場合は、主に以下の機能が追加されたことを指している。
・MPEG2対応
・picture in picture
・dual-stream
>>731 picture in pictureとdual-streamは同じ意味だろ。ただ単にデコードエンジンを2個のっけているだけ。
picture in pictureそのものはデコード→ポストプロセス→コンポジションステージの最後の部分の話だろ。
734 :
706 :2008/09/11(木) 15:56:47 ID:XMLueBav0
おや?8Ultraの修正版らしきものが掲載されてますよ!
>>731 コピペも満足に出来ない阿呆が、確認もしないでマヌケな書き込みするなよ・・・orz
人柱しました。今度は大丈夫そう。リージョンコード問題解決。 これまで8Ultraでは再生できなかったジャンパーBDがOKに。
738 :
706 :2008/09/11(木) 18:02:16 ID:XMLueBav0
いやっほーい!これから適用すんぜ!検証サンキュー!
最新パッチ BD再生時のCPU使用率激減。
今のところは問題無しか、もうしばらく様子見よう
こんばんは、禿です。 どなたか素敵なスキンお持ちなら分けて下さい。
>>726 > インストール時にドライブチェックしているインストーラーは「仮想ドライブ」を切らなきゃならないってFAでしょうか?
昔はちょくちょくあったよ。そのケース。
エロゲのCDチェックで見かけたなぁ。
ドライブレターの順番で発生してたケースもあったし。
エルフのゲームが仮想CDソフトを入れてるとインストール不可だったな。 ドライブレターを見てるのもエルフだったか。一番若いドライブからしかインスコできない。
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/11(木) 20:45:30 ID:oRX5yBjB0
>>742 >286にもあるが、というより8なら自由に好きな絵にかえられるが
すいません、教えてください。 これまで自作PC WinXPでPower DVD 5を使用していたのですが、自作PCをVistaにしたため Power DVDも8 Deluxeへアップグレードしようとしています。 そこでインストールなのですが、8 Deluxe アップグレード版はインストール時に前バージョンの メディアやシリアルなどをチェックする方法などで直接インストール可能なのでしょうか? それともいったんPower DVD 5をインストールしておかなければだめなのでしょうか? ちなみに購入はVectorが安そうなのでダウンロード版を購入しようと考えています。
>>746 おまいが作ったPCがまともに動いているのが不思議だ
>>743 744
そうですよね、昔のCDは仮想化されて使いまわしされるの嫌ってチェックしてたのですがまさかこの時代のインストーラーでそんなことしてるとは思いませんでした。
仮想ドライブは「U」にドライブレター割り当てて、今回のSW-5584は「E」でそのEにCDを入れてもインストール時にはじかれたのでパニくリましたがいい勉強でした。
ところで初BDタイトルで「HITMAN」を買ってきたのですが、
音声に「日本語」の選択肢が出ないし字幕にも「日本語」の選択肢が出ないです。
英語やスペイン語、中国語、タイ語・・・しか出てこないのですが、根本的に使い方を
間違っているのでしょうか? 英語のネイティブヒアリング能力がないもので....
BD-R付属版のアプコン対応PowerDVDが目的で BD-Rを買おうと思うんだけど、どの型番が安いでしょうか?
北米盤でも買ってきたのか?
>>751 有り難う御座います。内蔵です。
PowerDVD7でもアップスケーリング対応版と非対応が有るみたいなんですが
非対応を無料UPデートで対応できるとかは、無理でしょうか?
>>750 ジャケットには、日本市場向、音声@英語A日本語、字幕@日本語字幕A英語字幕
ディスクも正規のプレス版だし...でも再生させると日本語選択肢が出てこない orz
今のところない、予定はあるらしい
アプコン対応は、この2機種ですかね? BR-816FBS-BK \29,980 DVSM-U22FBS \5,061
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/12(金) 02:27:07 ID:u2GEKdux0
別のアブコンの比較画像ももってこないと比較できんよ
なんのソフトのアプコンかわかんね・・・
>>753 こっちでもその症状起きている。当方のBDはジャンパー。
PowerDVD 8 ULTRAだと日本語吹き替え・日本語字幕が出ないが、別PCで
使っているPowerDVD 7 ULTRAではちゃんと日本語になる。
環境のせいなのか、PowerDVD 8のバグなのか・・・。
なんか荒いなぁ
すいません アプコン付きのPDVD持ってる方に聞きたいのですが TrueTheater HDと動画再生支援は同時に使えます? WinDVD9+はダメでしたが
同時に使えません。
766 :
前々々110 :2008/09/12(金) 15:43:21 ID:qmcAp9Pj0
>>761 DxVAのアドバンスから、ハードウエアアクセラレーターでWeaveにすると直ります。
多分、PowerDVD8Ultraのレジューム関係のバグでしょう。
つまり、ハードウエアデンターレースにすると記憶出来ないので
初めから読み込みますが、スマートデインターレースだと一部記憶
していますので、肝心の日本語環境を読み込むことが出来ない
みたいです。
8 UltraのAudioFilterフォルダを見るとComTruSurroundXT.dllが入ってるけど、 なぜか有効にならないな。 みなさんの環境ではどうですか? 使う予定もないんだけど、なんか気になる。
>>762 綺麗になってるが単色が強くなりすぎて違和感がw
とりあえずお試しだけでもと思い PowerDVD 7 BD editionで TrueTheater HD 対応のアップデータを探してみたものの どこにも転がってないです。
>>766 ありがとう。
確かに、ハードウェアアクセラレータいじると、日本語モードになるね。
こんなところに問題があるなんて、PowerDVD 8 はまだまだ発展途上だね。
おかげで助かりました。
BR-816FBS-BK買って BDソリューションの中からPower DVDだけインストールしたんだけど DVD再生してもアプコンとかなめらかモードとか無い BDソリューション全部入れないとダメとかBDソリューションのユーザー登録だけじゃダメなのか?
>>766 >>770 サポートにバグ報告した方がいいんじゃない?
誰かが報告しないとパッチ作らないだろうし。
あー、Pure Videoオフにしたらできたわ すまんこってす
774 :
前々々110 :2008/09/12(金) 20:20:47 ID:6ALfY3NC0
>766
因みに、今度のパッチは大丈夫のようで、スマートデインターレース使用時に
ジャンパーのBDで日本語メニューが出ない問題も直ってました。フーっ、。
サポートにもメールしておいたんですが、こちらはフルインストール版の新パッチを
くれたんですが、何故か080826になっていました、。(時期が微妙?)でも、インストール後は同じような
ビルドになるのでどうなっているのかよく分かりません。ひとまず再生出来ましたのでよしとしますw
>627
さて、変なパッチでもたつきましたが、やっと復旧したので小澤のBDを再生してみました。
確かに綺麗ですね。フォーカスも細部までばっちり合ってますし、所謂MPEGノイズ(AVCなのでない?)
がないです。これは収録もPAL>NTSC変換しないで機材持ち込みで収録したと聞いていますが
そのせいなのか実に綺麗です。
ただ、、これは「インターレース素材」なので映画(24P)収録とは画質は同列には比較出来ませんでした。
また、映画はAVC収録の場合、フィルムの粒子感が出にくいので評価が分かれるかもしれません。
個人的にはAVC収録はつるっとした感じがあります。小澤はこれが上手くマッチするので良いのかも、なんて思います。
別件ですが、こちらもアップしてます。HD4000シリーズ対応です。
ttp://exdeus.home.comcast.net/~exdeus/ati-hd2x00/
>>766 BD「HITMAN」で日本語音声・日本語字幕の選択肢が出ないと言っていた者です
PowerDVD BD edition(PowerDVD 7.3.4212.0)ですが、ちゃんと出ました!
設定→「ビデオ」タブ→「詳細設定」→「スマートデインターレース」
→「ハードウェアデインターレースを使用する」の時は、
Weave(ハードウェアデインターレ−ス)にしないとだめでした。
的確なアドバイスありがとうございました。
諦めてDL版のWinDVD9+買うところでした。先にレスを見てよかったです。
776 :
前々々110 :2008/09/12(金) 20:27:41 ID:6ALfY3NC0
>>774 訂正です。すみません。。
× >何故か080826になっていました、。
○ >何故か080814になっていました、。(時期が微妙?)
------------------------------------------------
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\CyberLink\PowerDVD]
"UI_UseTTVideoPage"=dword:00000001
"UI_ShowTTMotion_Control"=dword:00000001
------------------------------------------------
PowerDVD7 Ultraで↑を.regファイルとして保存・実行すると
>>760 のリンク先にあるようにビデオタブが変わって、
「TrueTheater HD (High Definition)を有効にする」と「TrueTheater Motion を有効にする」が現れるな。
あとレジストリには"UI_EnableTTHDFileMode"ってのもある。
NG登録 前々々110
779 :
前々々110 :2008/09/12(金) 21:24:56 ID:6ALfY3NC0
>>772 前回報告してました。その時は「はあ?また確認してみるわ」って感じでしたが、今回は直ってました。
変なパッチは困りましたが orz
>>775 良かったです。
24P収録ならひとまずWeaveでもそれほどジャギーは出ないので何とかなりますかね。
でも、OEM版も報告された方が良いでしょうね、直して欲しいですからね。
>>767 ライセンスかなにかの問題で箱等には記載があるけど実際は使えないと思ったけど詐欺だよねw
>>779 検証しながら無事見終わりました
Buffalo「BR-816FBS-BK」バンドル品「PowerDVD BD edition(PowerDVD 7.3.4212.0)」
BDタイトル「HITMAN」
設定→ビデオタブ→詳細設定→スマートデインターレース→ハードウェアデインターレースを使用する
→Weave(ハードウェアデインターレ−ス)=BDジャケット通り日本語選択肢OK
→BOB(ハードウェアデインターレ−ス)=NG
→{ 数字とアルファベットの羅列 }=NG
※NGの方は、English,Espanol,Portuges,広東語,中文,MALAY,INDONESIANなどがでる
なお
スマートデインターレース→スマートデインターレースを使用する
→自動設定(推奨) でもBDジャケット通り日本語選択肢OKでした
いままではDVDタイトルばかりだったので、その辺の設定は無関係だったので気づきませんでした。
初BDでしたが、本当にありがとうございました。
>>780 readmeにもTruSurround XTの記載があるし、ヘルプにも書いてあるのにね。
BuffaloのBR-816付属のPowerDVD BD editionを使っています。 普段は1920x1200の解像度で使用しているのですが、1920x1080 の解像度でフルスクリーンにすると1920x1080の映像(Blue-ray discの映像とか)は、ドットバイドットで再生されてることになるん でしょうか?
PowerDVD的に狂ったアスペクト比で再生はしないだろうから、まぁDbDだな。
PowerDVD8使ってるんだけど 音量調節がPC側もDVD側も調節がきかない 現在スピーカー側で調整。 此ってどういう事でしょうか、分かる方居ませんか? サウンドカードは ONKYO WAVIO PCIデジタルオーディオボード SE-200PCI LTD 使ってますが PowerDVD8以外のメディアの音量調節はちゃんと出来ます。
音声出力がS/PDIFになってんじゃねえの?
>>787 音声出力設定にS/PDIFってん無いですが?
再生してるときは出てこないよ。
7ultra使いの禿ですがおしゃれなスキンお使いの方 分けて下さい。 今はスレの上の方で紹介されていた所から落とした のを使ってます。
デフォルトのババアで十分
もっともっとババアのスキン下さい
そういや
>>736 のパッチを適用したら例のプチプチノイズがでなく
なった。ようやく気持ちよく視聴できる。
うちも しかし修正にこまで時間かかるとはやはりババァは無能だ
トップのババアは社長の娘らしい
ハイビジョンシアターもってるんだけどアンインストールして、 牛のアプコン付き7をインストールしました。 アプコン以外の性能はハイビジョンシアターの方が良いと思うんですが、 この場合、ハイビジョンシアターは無駄になってしまうんでしょうか?(´;ω;`)
社長の愛人って聞いたが
>>777 UI_SupportCLTzanでTrue Theater Detailってのもあるね
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/13(土) 20:51:24 ID:4VS5O+Mb0
POwer dvd 7 OEM 2ch についですが、SPDIFでAVアンプに接続してるんですが 再生時AVアンプ側ではDolby digital 5.1で認識されます。 音もちゃんと5.1で出力されます。 再生時などに2chしか出せないような注意メッセージがでているんで Dolby digital 2.0で出力されるのかとおもってたんですけど 5.1で出力されているのでしょうか?
7ならX-fiスキンでいいやん
8は UI_UseTTMotion でTTMotionだけ使える
ああ、もうだめだ不具合多すぎて目まいがしてきた。 PDVDのBDエディションでブルーレイ再生しようとしたら、 グラフィックドライバが駄目みたいなこと言い出して radeon4850つかっててcata8.8入れてるんだけど、まじで無理 助けて
助けてと言っているわりに状況も書かないとか意味和漢ね
808 :
805 :2008/09/13(土) 22:38:04 ID:XA/hKALn0
>>807 レスありがとう、CyberLink BD Advisorで「ドライバが駄目です」って出てきました、
再生するとPDVD側でも同じようなメッセージが出てきます、
パソコン初心者にはちょっと敷居が高いですね、プレステみたいに簡単に再生できるといいんですが
まだ先になるみたいですね;;
>>808 とりあえず下の空欄を埋めてみよう
OS :
BDドライブの型番 :
ディスプレイの型番 :
ビデオカード : Radeon HD4850
ビデオドライバ : Catalyst 8.8
PowerDVDのバージョン :
再生しようとしたBDソフト名 :
PowerDVDのバージョンは、PowerDVDを起動したらPowerDVDのウインドウの真ん中
あたりを右クリック→「バージョン情報」を選択してポップアップするダイアログに表示
されるはず。
これだけの情報を出せばなんか展開があるかも。
OS :vista homepremiam 64bit BDドライブの型番 :bdc-s02j ディスプレイの型番 :benq g2200 ビデオカード : Radeon HD4850 ビデオドライバ : Catalyst 8.8 owerDVDのバージョン :7.3 再生しようとしたBDソフト名 :ベクシル 親切にありがとうごzぁいます、涙が出そうです。 体験版でも同じようなメッセージが出てきました。
>>805 >radeon4850つかっててcata8.8入れてるんだけど、まじで無理
俺も同じ4850でcata8.8だけど問題ないよ
ちなみにOSはXP Pro SP3
7ハイビジョンシアターにパッチ4407入れたらユーザー登録がまた出てきた。 ネットワークエラーで登録できんのだが、パッチ当てたら起きるのは使用?
訂正 使用⇒仕様
今現在7OEM使用 8ultra買うのと牛ヌルヌル付外付けDVDかうならどっちがいいかな? 外付けは使う予定無しです。
8ultraのメリットって何? しばらく待てば、牛ヌルヌルの内蔵タイプ(外付けより安い)が出回りますよ。
牛ヌルヌルの内蔵タイプって何だ? ウルトラ買って安いBRドライブ買ったほうが安いと思うんだけど
>>777 ごっちゃんです。
Vista x64sp1
7.3.4407.0
キーを変更してゴチになりました。
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\CyberLink\PowerDVD]
"UI_UseTTVideoPage"=dword:00000001
"UI_ShowTTMotion_Control"=dword:00000001
>>818 詳しく聞かせて
7ultraで牛限定の機能が使えるようになるの?
>>818 7ハイビジョンシアターだと、駄目みたいだね。
アップデートバッチを当ててからならokなのかな?
アップデートバッチは当てたくないけど、単に選択メニューが
出るようになるだけでなく、本当に効くなら当てるのもやぶさか
ではないんだが...... さて??
7Ultra+最新パッチに
>>777 追加してみた
設定画面には出てくるけど有効にできね
こっちも駄目 上2つのチェックボックスグレイアウト
nvidiaのvgaでpure videoのチェック外すと設定はできるようになるけど 別のタブに移ってまた戻ると設定が無効になってる感じ、分割モードの再生もできない
7 Ultra 4407と8 Ultra2201インストールしてあれば使えるように出来るけど 晒していいのかな?
自己責任という部類だし別に良いんじゃない?
>>810 パナBDに付属のPDVDは64Bit対応だけど、
OEM品付属のは32Bitのみとかあったが。
>>824 7と8の両方が必要って事か?
7ultra持っていて、さらに8ultra購入するってのは
さすがに財布が痛い
8Ultra持ってて、牛ドライブ購入 付属のBD editionと共存が一番楽
>>827 8Ultraを買う必要があるかどうかわからないけど
8Ultra2201のCLTzan.axが必要なだけです。
8UltraからCLTzan.axだけ抜き出して登録できればいいんだけど
インストールしないと出来なかった。
8Ultra2201と7Ultra4407インストールしたら7UltraのCLDShowX.iniを開いて
B4EED4A0-1493-4548-ADAC-570E823EF799=CLSID_CLTzan を
C9F39C23-DF36-480b-B1EC-470E3A2C35A3=CLSID_CLTzan に変更する
7Ultraのレジに
>>777 追加する
7Ultraで再生する
機能したってひとOSとグラボは何?
XP SP3 8800GT ちょっと補足的なことを 7UにCLTzan.axが見つからなかったから 8Uからコピーしました
>>832 う〜む 7U 持ってるなら、アップデートバッチ
当てて、8Uの体験版インストールしてCLTzan.axを
抜き出し7UにコピーでOKなのか?
8Uにもアップデートバッチを当てる必要があるなら
これでは駄目かもか?
試そうか迷ってます。 基本的にオーバーレイ不可に
なるようなバッチは当てたくないんだけど、アプコンも
魅力が有るし......
それでも21インチモニターでアプコン画質を見るか27
インチTVでDVD画質で見るかとなると、やっぱり後者かな
friioで使うみたいに体験版から抜けばいいのか?
壁紙で強制的に背景変えてるんだけど、 普通に変えれないん? PowerDVD8なんだけどさ
>>834 >>829 さんの言うとおり8U2201(アップデート版)のCLTzan.ax
が必要なら体験版では駄目かもね。
体験版はアップデートできないから、どうしようもないしね。
人柱募集
なるほど
体験版で
>>829 をやってみた。
結果的にはアプコン設定できたよ。
さすがにPowerDVD8では
>>777 のレジストリキーを追加してもなにも
変化なかった(笑
CLTzan.axってFriioを持ってる人なら、FriioのVideo Filterの中にも 有るな、ファイルサイズも同じだから同じものかも? PDV8の体験版入れて、ファイル検索したんだが同じものが出てきたんでね。 これで良いなら体験版入れる必要も無いって事になるんだが....
RADEON2600でセカンダリにHDMIでシアターモードテレビ出力してるが、普通にテレビ出力にもアプコン効いてた。 分割モードで確認もできた。 WINDVDだとデュアルモニタつないでるとアプコン無効になって泣いてたけど、こっちは普通に使えるな。
??
843 :
840 :2008/09/14(日) 19:31:17 ID:xcbq1npv0
アプコン化 ちゃんと設定項目も出てチェックも出来る。 しかし、保存ができないというかまるで効かない。 再び設定項目見ると無効になってる。 多分、ビデオカードが原因かな? さすがにMatrox Parhelia APVeでは駄目かもね。 そもそもP7Uに最新バッチを当てた段階ですでに フルスクリーン表示がおかしくなってるからね。 今回はあきらめました。 それにこのビデオカードでは オーバーレイ絶対必要だから元に戻します。 多分他のビデオカードでは上記の方法で上手くいくんじゃ ないかと思います。
G45でXPでver7でも出来たぁ 比較モード面白!! 効き目強にするとべた塗りになって 単にシャープネス上げているだけに見えるし
うらやまし..... 元に戻すつもりでしたが、何の気なしにビデオカードの assist video motionを切ったところ、オーバーレイ不可の 最新バッチでもTV出力出来ることを発見 フルスクリーンでの乱れも、こいつが原因だと判明 CPUパワーは有るので、こいつを切っても問題ないので このまま最新バッチを当てたP7Uを使用する事にしました。 他の不具合はこのバッチで修正されてるからね。 このビデオカードでアプコン化は駄目だったけどそのうち ビデオカードを変えた時にもこのままの方が良いということで まあ、思わぬ副産物だけがメリットでした。
7Uでのアプコン化
8Uの体験版をインストールする
7UのCLDShowX.iniの
B4EED4A0-1493-4548-ADAC-570E823EF799=CLSID_CLTzanを
C9F39C23-DF36-480b-B1EC-470E3A2C35A3=CLSID_CLTzanに書きかえる
>>777 のレジストリを実行(CLTzan.axはコピーしなくてもよい)
上記で成功しました。
体験版なので30日後どうなるか。
>>846 8UのVideoFilterにあるCLTzan.axをPDV7のVideoFilterに
コピーさえすれば、もう用済みの8Uの体験版はさっさと削除
していいんじゃないの
30日後も何も無いと思うけどね。
>>847 CLTzan.axのコピーも試しましたが8U本体を
アンインストールするとチェックボックスがグレーアウトします
自分だけかもしれませんがアプコン化に成功した方で
8Uをアンインストールしても大丈夫な方いますか?
849 :
847 :2008/09/14(日) 21:46:40 ID:xcbq1npv0
連投ですみません。しかも長文です。
体験版は必要みたいです。
CLTzan.axだけを抜き出してコピーしても
駄目みたいです。
私が、最初駄目だったのはビデオカードのせいだと
思っていたのですが、どうやら違ったようです。
CLTzan.axだけをコピーして体験版を削除してしまった
ために駄目だったようです。
>>846 さんの投稿で、ふと思いついてもう一度
体験版をインストールして見ました。
こうすると、私の場合も問題なくアプコン化ができました。
PDV7の設定メニューでもCLTzan.axをこぴーだけだと
フルサイズと分割しか出てこなかったメニューに標準と
分割と比較の3メニューが出てきましたね。
確かに、だとすれば30日後が心配ですね。
ただ、PDV8は別にアップデートしてなくても
大丈夫そうですし、ウルトラ版でない一番安価なPDV8の
購入だけでもOKなんじゃないでしょうか?
もし30日後に不都合でたら考えます。
850 :
847 :2008/09/14(日) 22:00:05 ID:xcbq1npv0
体験版30日後も大丈夫みたいです。
というのは、私のインストールした体験版を起動
しようとしたところ、登録画面だけが出て使用期限
切れで購入後CDキー入力の画面より進みません。
多分、だいぶ以前にPDV8の体験版を何度か入れたり
削除したりしていた情報が残っていて今回の期限切れ
表示なんだと思います。
しかし、PDV8の体験版こそ起動しなくてもアプコン化した
PDV7の動作には何の問題もないようです。
だから、体験版も削除さえしなければ、そのまま30日過ぎても
大丈夫みたいですよ。
とにかく、これで私の中ではPDV7Uのアプコン化に関しては
スッキリと解決しました。
>>777 さん
>>829 さん貴重な情報ありがとうございました。
>
アプコン化には成功しましたが、どうもTure Theater HDの設定に チェックを入れていると動作が不安定になります。 現象としては、全画面にすると固まったり、動画再生中にノイズが入ったりします。 環境は OS:WindowsXP SP3 CPU:Core2Duo E6300 メモリ:2GB ビデオカード:Geforce9600GT PowerDVD 7.3(Ultra) です。 どなたか似たような環境で再生成功している方が居たら、 設定を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。
体験版削除した段階で、抜き出したCLTzan.axのあるフォルダで regsvr32 CLTzan.ax ってコマンドコンソールで実行してもダメかいな?
>>851 私の場合が当てはまるかどうかは分かりませんが
>>845 で書いたように、私の場合は、単にP7に最新バッチを
当てただけでフルスクリーン表示が不安定になり画像も
乱れたりするようになりました。
それで、この最新バッチもあきらめていたのですが
ビデオカードの動画アシストを切ったところ安定する
ようになりました。
ビデオカードは違いますが、その辺弄ってみたらどうでしょうか?
ビデオカードの動画アシストの設定とはどこのことでしょうか? PowerDVDのハードウェア加速にはチェックを入れていませんが、 Geforceのドライバの設定項目であるんですか?
>>843 と同じように通常パターンでできなかった俺が来ました。
そこで・・・
>>777 を見てレジストリを書き換える。
7UのCLDShowX.iniを適当なファイル名へ改名して念のためバックアップ。
8UのCLDShowX.iniを該当フォルダへコピー。
この時点で出来るようになってるが、よくわかってないので、
CLSID_CLTzan以外を7UのCLDShowX.iniと同じように書き換える。
違いの原理はわからないけど、これで出来るようになってるのでOK?
元はVistaハイビジョンです。
問題点がないかは、これから検証。
アクセス規制でPCから書けないので検証報告は他人任せ。
TrueTheater HDの方、チェックしても設定が保存されない...。 TrueTheater Motionの方は設定が保存されるんだけど、何か足りないのかな?
>>854 Geforce 7600のビデオカードを使用してる
セカンドマシンが有るので、今チェックしましたが
Geforce7600 では、そうした設定項目は有りませんね。
私のメインマシンのビデオカードはMATROXで、これでは
先に書いたように動画アシストを切ってOKでした。
となれば、試してみるのはパフォーマンスレベルを落として
みることぐらいかな? 画面右クリックプロバティーで出てくる
メニューにあるトラブルシューティングにあるハードウェアー
アクセラレータを最大から少し落としてみる。 (いいかげんモード)
力になれなくてすみませんね。
しかし、現実的にはアプコン機能もそんなにどうしても必要という
程のものではないです。(使用感覚) だから不具合でるなら
使わない手も大ありだと思いますよ。
>>777 さん&
>>829 さんの教えてくださった方法で
7Ultraのアプコン&なめらかモードの有効化を確認しました
>>846 さんのご報告で「CLTzan.axはコピーしなくてもよい」とのことですが
念のため7Ultraのフォルダにコピーしました
環境は以下のとおりです
【CPU】 E8400
【Mem】 2GB
【VGA】 RadeonHD2600XT(DDR3)
【VGA Driver】 Catalyst8.8
【 OS 】 Windows XP Professional SP3
【Soft】 PowerDVD 7.3(Patch4407) Ultra & 8.0(Patch2201) Ultra
860 :
858 :2008/09/15(月) 00:18:54 ID:lEUMPsfr0
使用感について WinDVD 9.0(Patch1491) Plusも入れてますが 映像素材によってはデインタレが甘かったり なめらかモードで映像にブレが発生したりと やや満足いくものではなかったのですが 今回の7Ultra改良版はこれらの点がクリアされているので 大変満足しています(ハードウェア・デインタレが効いているから?) 上手くいかない方へ 7UltraをPatch3730以前から4407にヴァージョンアップする際に Patch3730aを挟んでみてはどうでしょう このパッチは一度ソフトをアンインストしてからインストしなおすので 挟まないとそれ以後のパッチが正常に入らなくなる可能性があるらしいので 自分の場合、Patch3516(登録)>3730>3730a(再登録)>4102>4407 と入れています(パッチ置き場は過去ログ参照)
>>860 具体的に映像周りは何と何の機能をONにしています?
PowerDVDは自分もボケボケだったり残像感だったりして
最近は普通に再生出来るVLCを常用しているんですが
862 :
858 :2008/09/15(月) 00:50:03 ID:lEUMPsfr0
>>859 さんの指摘に関連して
今回の7Ultra改良版もWinDVD9Plusと同様に
「DVDメディアをドライブから(あるいはISOイメージを仮想ドライブから)読み込む場合だけ」
TrueTheater HD(アプコン)が有効化できるようですね
それ以外の場合は(たとえばVOBファイルやAVIファイル)ボックスがグレーになってチェック不可
その場合でもTrueTheater Motion(なめらかモード)の方はボックスにチェックがついたままですね(効いているかは未検証ですが)
そして、一度TrueTheater HD(アプコン)のボックスがグレイになってチェックが外れると
アプコン有効化できるファイルに入れ替えてもチェックが外れたままになると(この点もWinDVD9Plusと同様)
>>610 の後半はこういうことだと思うのですが
ただ、
>>609 や
>>856 の場合とは違うかもしれません
XP環境の8UltraでH264ファイルを再生すると
動画再生支援ボックスのチェックが勝手に外れてる感じ(ボックスがグレーにはならない)
の可能性もあるので、もう少し詳しく報告してもらわないとなんとも
863 :
856 :2008/09/15(月) 01:05:35 ID:FeGzJTEv0
>>859 、
>>862 さんありがとうございます。
私は牛のアプコン版は持っていません。わかったのは、DVDの再生をしている分には
チェックは外れません。mpegなどのファイルを再生すると外れてしまいます。
>>862 7Uからアプコン化したんですが、私の場合は
AVIファイルなどを再生した場合にもTrueTheater HD
は完璧に選択できますし、事実画面でも効いているのが
分かります。
しかし、逆にTrueTheater Motionの方はチェックしても
外れてしまいますね。
まるで逆の現象ってのも面白いですね。
865 :
858 :2008/09/15(月) 01:24:13 ID:lEUMPsfr0
>>861 PowerDVDの映像周りということでしたら
今回の7Ultra改良版で追加される
TrueTheater HD(アプコン)
TrueTheater Motion(なめらかモード)
の2つを有効化ですね
ボケも残像感もかなり緩和されます
上手くいかない方へ(追記)
今回の7Ultra改良版もWinDVD9Plusと同様に
「動画再生支援とアプコン等は同居不可」なので
DXVA Checkerで動画再生支援を強制オンにしてると
アプコン等が弾かれているかもしれません
>>863 HDD内のmpegファイルでしたら
>>859 さんの仰るとおり仕様ですね
DVDに焼いたAVIファイルやmpegファイルでアプコンが効くかどうかは
WinDVD9Plusでは効くらしいとWinDVDスレで見たような気がするのですが
ちょっと検証してみますね
866 :
858 :2008/09/15(月) 01:55:04 ID:lEUMPsfr0
さしあたりDVDに焼いたAVI(Xvid+AC3)ファイルで検証してみましたが
>>862 と同様に
TrueTheater HD(アプコン)ボックスはグレーになってチェック不可で
TrueTheater Motion(なめらかモード)ボックスはチェックがついたままでした
なめらかモードは効いてないような気がしないでもない
ちなみにWinDVD9Plusは対応する映像素材がなかったので未検証
>>864 う〜ん、謎ですねぇ
ちなみにAVIはHDD内のデータですか?DVDメディア内のデータですか?
あとコーデックはなにを使われてます?
では
>>777 &
>>829 の神々に感謝しつつ、おやすみなさい
7Ultra4407(ハイビジョンシアターにパッチをあてたもの)に 8の体験版を入れて、CLTzan.axをコピペしてフィルター登録 8をアンインストールしても大丈夫だった ありがとう!
体験版8を入れる方法でアプコンが有効になったけど、やはり
[email protected] のシングルじゃ重く実質無意味w
MAMEとかKMPLAYERで採用されているような単純なアルゴリズムじゃないんだろうなぁ
C2D@3GHzで試したALL2HDはフルオプションで60%前後だった
とりあえず神乙
richvideoinstall.exe ←インストール時に負荷100%(タスクマネージャから切って回避)
CLDrvChk.exe ← バージョンアップ後に負荷100%(リネームして回避)
B4EED4A0-1493-4548-ADAC-570E823EF799=CLSID_CLTzan を C9F39C23-DF36-480b-B1EC-470E3A2C35A3=CLSID_CLTzan に変更する B4EED4A0-1493-4548-ADAC-570E823EF799=CLSID_CLTzanがそもそも存在しなかった
ならバージョンが違うから無理なんじゃないの
LGのGGC-H20Nってドライブに付いてきた7.3.2911c.0だけど、 4407も4102も「お使いのPowerDVDのバーションが古すぎる…」って インスコ出来ない… orz
4407を入れられるのってUltraかVistaの製品版だけじゃないの 体験版から入れたのとか付属品は無理とか
>>867 もう少し詳しく、フィルター登録方法教えて
DirecShow Filter Toolでフィルター登録しようとしたんだが
登録に失敗しました メッセージで不可でした。
regsvr 32 コマンドでも駄目だったな モジュールが見つかりません
と出る。 コピペしたディレクトリー(フォルダー)からコマンドしたんだけど
どこか間違ってるのかな?
874 :
867 :2008/09/15(月) 09:34:39 ID:aiuiRQLM0
>>873 >>777 >>829 にあるとおりしてから、
DirecShow Filter Toolで普通に登録できたよ
体験版のVideoFilterをマイ ドキュメントにコピペしただけ
登録して、体験版をアンインストール
>>866 AVIファイルはHDD内のデーターです。
いわゆるファイルモードで再生
コーディックはDivX 6
アプコンが効いて、クッキリ画像で再生されますよ。
なめらかモードは先に書いたようにチェックをしても
外れてしまいます。 不思議ですね。
XP SP3はあぷこん出来たけど vista premium SP1は同じやり方だとできねえ なんでだ
>>874 なるほど、CLTzan.axファイルのみをコピーしておいて
登録しようとしても駄目って事ですね。
Video Filter フォルダー全部をコピーしておいて、そこから
CLTzan.axを登録すればokでした。
ただ、体験版をアンインストールすると、この登録情報が
削除されてしまう場合もあるようです。 多分個人的設定を
残すか云々をアンインストール時に聞いて来たときに残さない
を選択したからかもしれません。
その場合も体験版を削除した後で、コピーしておいたフォルダー
からCLTzan.axをDirecShow Filter Toolでもう一度登録しなおせば
okでした。
私も一応874さんと同じようにマイドキュメントにコピーしておきましたが
パスさえ通っていればどこでもいいのかな?? 試す人どうぞ!
INIのセーブでバーチャルストアに飛ばされてるとか言うなよ
パッチ当てたら飛びも無くなったし プチプチ音も無くなったな。 やっと普通に使えるよ ベーター版売ったのかよ、ったく
8ultra持ってたんでやってみました。 バージョンが2201じゃなかったんだけど、 (WebからのUPdatePatchだけ。PowerDVD 8 Ultra build 2021) アプコンできましたーヽ(´ー`)ノ 滑らかモードもOKでした。 これ、8ultraでも有効にできないですかね〜?
8をアンインストールしても使うには以下の3つが必要だと判った。
CLTzan.ax
CLTzan.tsm
CV.DLL
>>801 の情報もレジストリに追加すると詳細設定にTrueTheater Detailの項目が現れる。
"UI_UseTTMotion"=dword:00000001
輪郭強調みたいなものか?効果は薄かった。
882 :
856 :2008/09/15(月) 11:20:17 ID:FeGzJTEv0
>>865 >>777 にあるレジストリ"UI_EnableTTHDFileMode"に1をセットしたら
ファイルモードで動画ファイルを再生して有効になりました。
チェックも外れませんでした。私の環境では一応解決です。
>>881 次から次へと新事実が分かって面白いですね。
確かに詳細設定でTrueTheaterエフェクトって項目が
新たに出来てその中にTrueTheaterMotionを有効化と
TrueTheaterDetailを有効化が出てきますね。
そして、効果が有るのかどうかも良く分からないのも確かです。
P8体験版をアンインストールする際に残すVIDEO FILTER
フォルダーも中身は、881さんの言うように 上記3つのファイル
だけを残しておけば良いようです。 今確認しました。
ゴミを少しでも減らしたい人は、この3つのファイル以外を削除しても
問題ないみたいですよ。
もちろんフィルター登録はCLTzan.axだけで良いです...とういより多分
この3つが無いと登録できないんだと思います。
>>866 私も
>>882 さんのように、UI_EnableTTHDFileMode"に1をセット
してあります。
多分それが原因で私の場合もAVI再生時などでもTrueTheater HD
のチェックが外れず効いていたんだと思います。
ただその場合でもTrueTheaterMotionの方のチェックは効きませんけどね。
これが不思議
PowerDVD7ばかりいいなあ。PowerDVD8はこういうtweekがないんだろうか。
886 :
856 :2008/09/15(月) 11:49:12 ID:FeGzJTEv0
>>884 それは不思議ですねぇ。
UI_EnableTTHDFileModeじゃなくてUI_EnableTTMotionFileModeみたいな
レジストリがあればいいですね...。
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/15(月) 12:44:57 ID:qvJJCcAv0
8ULTRAです最新版のパッチ9/10当てても、 マクロスF改善されず。いまだに初期メニューから移動でこけます。
>>887 一旦、INFORMATIONに行ってから、
レジュームとかして他のメニューに行くと行けることがあるけど、
改善はされてないね。
よく見たら間違えてコピペしてた。 すまなかった。 登録してしまった人は手動で削除して下さい。 正しくはこれ。 UI_SupportCLTzan"=dword:00000001
俺用まとめ 8Ultra2201と7Ultra4407インストールしたら7UltraのCLDShowX.iniを開いて B4EED4A0-1493-4548-ADAC-570E823EF799=CLSID_CLTzan を C9F39C23-DF36-480b-B1EC-470E3A2C35A3=CLSID_CLTzan に変更する 7Ultraのレジに以下を追加する Windows Registry Editor Version 5.00 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\CyberLink\PowerDVD] "UI_UseTTVideoPage"=dword:00000001 "UI_ShowTTMotion_Control"=dword:00000001 "UI_SupportCLTzan"=dword:00000001
情報くれた方ありがとう どんなファイルでもアプコンが効くようになったよー 7最強伝説w
>>890 >>882 >>884 にあるこれも加えたほうがいいんじゃない?
UI_EnableTTHDFileMode"=dword:00000001
牛のヌルヌル付外付けDVDを買った。 とりあえず試したのは下記の通り。 HDD上のファイルはアプコンは効かない。ヌルヌルは効いてる。 DVDに焼いた場合Aviはアプコンは微妙に効いている感じヌルヌルは効いてる。 同じファイルを付属のDVD作成ソフトPowerProducerで変換(TS)させるとアプコンはかなり効いてヌルヌルも効いてる
アプコン時の消費電力計ってみた PowerDVD(DXVA:Off,アプコン:Off):52w/20% PowerDVD(DXVA:Off,アプコン:On):64w/45-65%
UVD2対応をいそぐんだ!
Vistaユーザー向けまとめ 8U体験版インストール 8UのVideoFilterフォルダからCLTzan.ax CLTzan.tsm CV.DLLの3つを7UのVideoFilterにコピー 7UのCLDShowX.iniの B4EED4A0-1493-4548-ADAC-570E823EF799=CLSID_CLTzanを C9F39C23-DF36-480b-B1EC-470E3A2C35A3=CLSID_CLTzanに書き換え Windows Registry Editor Version 5.00 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\CyberLink\PowerDVD] "UI_UseTTVideoPage"=dword:00000001 "UI_ShowTTMotion_Control"=dword:00000001 "UI_SupportCLTzan"=dword:00000001 をレジストリに追加 8U体験版アンインストール コマンドコンソールから7UのVideoFilterフォルダからregsvr32 CLTzan.axを実行 このときUACを無効にしないと駄目っぽい DirecShow Filter Toolではフィルター追加できませんでした 以上
>>896 うーん、俺はTrueTheater Detailの目的じゃないけど
前からCLTzan.axは普通にDirectShowFilter Toolで登録してたよ。
俺の場合は体験版をインストールするんじゃなくて、
アップデートパッチのMSIファイルを管理者ポイントインストール使ってディレクトリ構造ごと解凍して
そのフォルダを別フォルダ上においてそこから登録してる。
DirectShowFilterToolを管理者権限で起動させてるくらいかな。
>>897 自分の場合DirectShowFilterToolを管理者権限で起動しても駄目で
UACを切っても駄目でしたのでコマンドコンソールから実行したらすんなり登録できました
管理者ポイントインストールは使用したことがないので解りませんが
そちらのほうがスマートなら897さんのやり方がよいかも
アプコン化の情報を下さった皆さんありがとうございました。
アプコン目当てで牛のドライブ購入を検討してたんだけど 7Ultraで利用出来るならそっちの方がインストールが自由だし汎用性高いなぁ 7Ultraって今でも安く手に入れることできますか?
おまいら PowerDVD8のババァどうやって消してる? お勧めあったら教えてくれ
>>898 Universal Extractorってのを使うと簡単なのだ。
CyberLink.2021U_DVD080826-01.exeをこれで解凍して、isxunpack解凍を選択して
解凍して出てきた中のPowerDVD.msiをまたしてもUniversal Extractorで
MSI管理者用Installerで解凍してしまえば全ファイルが抽出出来る。
でもこのやり方は一度もインストールしないことになるからクラックと大差ないので、
体験版インストールの方が言い訳できそうだね。
Windows Registry Editor Version 5.00 アプコンレジどっちが正しいの? [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\CyberLink\PowerDVD] と [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\CyberLink\PowerDVD] 前者はXPでOKだけどVistaでは駄目 後者でvistaやっと成功したけどXPも後者の方が良いのかな?? 初めはフィルター追加に振り回されたけど今まで出たの全てやってもOSにはねられたよ おせえてくれ
905 :
858 :2008/09/15(月) 17:46:01 ID:lEUMPsfr0
>>882 >>884 UI_EnableTTHDFileMode"=dword:00000001をセットしたということですが
自分の場合この項目がなかったので.regで追加してみました
映像素材:HDD上のVOB(MPEG2+AC3)ファイル
アプコン○なめらかモード○
再生中チェックの変更可能(グレイにならない)
映像素材:HDD上のAVI(Xvid+AC3)ファイル
アプコン○なめらかモード×(チェックが外れる)
再生中チェックの変更不可(どちらのボックスもグレイになる)
推測
どちらのファイルも比較モードで実際にアプコンが有効化されるのを確認しました
ちなみにAVIファイルでなめらかモードのチェックが外れても
VOBファイルやディスクモードに切り替えるとチェックが戻っていましたので
再生前の設定は保存されるようですね
お二人の違いは映像素材の違いだと思われますが、どうでしょう?
>>896 > DirecShow Filter Toolではフィルター追加できませんでした
DFTを管理者として実行でおk
>>903 どっちにしろPowerDVD8持ってないのなら割れだよ・・・
>>900 どうも
牛のドライブの価格を考えると非常に微妙な値段ですね…悩ましい
PowerDVD8 Ultraを買った俺は負け組ですか?
うん
ンモー 何でもかんでも勝ち負け言うー
勝ち負けで言わなくとも結局は失敗か成功かって話になるだけだと思うけどな。
ちきしょー ムカつくから効果のよくわからないCyberLink Tzan Filer外部フィルタに追加して、 AVIやWMVでも使われてるのを見てニヤニヤしてやるぅ
むちゃくちゃ盛り上がってるな でもこれそのうち製品版に実装されるんだよなババア?
しかし映像内の変化が激しいと結構破綻するみたいだね CPUはE3110
破綻というかぬるぬる機能ONだと一部のシーンでノイズが出るね。 期待のアプコン機能は単なるシャープネスと輝度上げと色を濃くしただけで、PS3とは比較対象ですらないわ。 半日いじって元のDXVA+ベクター適応デインタレに戻った。
これまでPowerDVDにシャープネス無かったから新鮮に見えるのだろうな。 RADEONならCatalyst8.8で追加された「高水準画質」設定の「縁拡張」を有効にすると同じ効果が得られるよ。 こっちならハードウェア再生支援でも利用可能。
>>851 さんとMatorox Parheliaを使用している人(そんな人は居そうもないけど)
への参考に
ビデオ
詳細設定
その他
DVD機能の
フルスクリーンモードでRead-It-Clearlyを有効にする
にもしチェックが入っていたら外してみたらどうでしょう
まあ、駄目元でね
私のビデオカード Matrox Parhelia APVeでは、Assist video motion
のチェックを外してようやくTV出力できるようになったんですが
それでも洋画の字幕がTV出力されなくて悩んでいたんですが
このチェックを外したら字幕がTVの方にも出力できるようになりました。
この項目はどうやら、PDV7に最初に有ったメニューで字幕調整云々とか
ハイパフォーマンス云々とかで、不具合が有ったらチェックを外せと有った
項目に繋がっているようですね。 今は直接にはこの項目は無くなっちゃったん
ですけどね。
919 :
918 :2008/09/15(月) 22:41:22 ID:tCdTm7Vn0
訂正 Matrox Parheliaを使用している場合 TV出力にAssist video motionを切る必要は 無い。 PDV7にある設定項目での字幕調整云々 あるいは、フルスクリーンモードでRead-It-Clearlyを有効にする を外せば良いだけでした。 それで正常に字幕も画面も TV出力できます。 ただ、アップデートしていないPDV7だったら、字幕云々にチェックを 入れていてもTV出力に何の問題も有りません。 アップデート後には、これ関連は切らないと駄目です。
>>917 エッジエンハスメントはXPなら8.8からだけどVistaならちょっと前からあったよ
昔ためした際はアニメ系なら5くらいはかけてもいいかも。10以上はきつすぎ。100かけると笑える
結局デフォのままOFFでもかまわないと思う
avivoのフィルタレベルかよ 買うのやーめた
922 :
858 :2008/09/16(火) 01:19:08 ID:DeDCVmfY0
>>921 自分はRadeonVGAも持ってますが
Avivoの高水準画質(縁拡張・デノイズ)よりも↑ですよ
特に実写系では顕著(肌のきめとか壁の凹凸とか)
PowerDVDにしろRadeonにしろ単純なスケーリングなんだから 負荷もそれなり画質もそれなりと極めて妥当な結果だと思うが
UVD2への完全対応マダー?(・∀・ )っ/凵 チンチン
>>923 あんたプログラム書いた事あんの?
ただの馬鹿にしか見えない
俺のPDVD8Ultra用のレジストリも見つけてくれ(´・ω・`)
PDVD8ultraを使用しているのですが ディンターレースモードの設定ってみなさんどうしてますか? 1デインターレースモードのON・OFF 2デインターレースの設定 3デインターレースアルゴリズムでハードウェアデインターレースにするか スマートデインターレースにするか。 頭がこんがらがってきます・・・。
うちはハードウェアのVectorAdaptiveDeviceにしてるよ。 PowerDVDの設定欄ではCLSID{XXXXXXXX-XXXX-XXXX-XXXX-XXXXXXXXXXXX}って中のひとつ。 数字が何を指してるかはDXVA Checkerのプロセッサデバイスタブで右クリックして「代替名を表示」をON/OFFするとわかる。 8ユーザには今は関係ないけど、ハードウェアデインタレは7.3の例のアプコン機能とは同時に使えなかったからその際はスマートデインタレかな。
>>893 >HDD上のファイルはアプコンは効かない
致命的な欠点だな。
500G HDDにDVD溜め込んでるのに。
同じような人も多いのではなかろうか?
Radeon HD 43xx系が出るのを待つのが吉っぽい。
アプコンとヌルヌルの両方機能させて処理落ちさせないには どのくらいのCPUが必要なの?
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/16(火) 13:09:35 ID:BsAlKLOq0
素人騙しw
過去ログが見れないので 申し訳ないですが、ご教示願います。 8 Ultraで、パッチの適用後、 「別のプロセスで使用されている」 と表示されるのですが、 再インストールした方が良いでしょうか。
>>934 サンクス。レジストリいじればできるんだね。
HDソースの画像貼ってなにがしたいの
DVD再生時にAvivoのデノイズは必須だから、 同時利用できない7Ultraの似非アプコン機能は糞以下です。
>>939 avivoのデノイズはデフォルト状態でも残像でるのに必須なんですか?
残像出るって言ったら就職できました
>>930 なるほどなるほど。
参考になります!
ありがとうございました。
ハーイ、社員でーす 何か聞きたいことある? 聞かれても答えないけどねw
Windows Media Centerでこのアプコン使えないのかな
結局8アンインスコして7に戻したわ ソースが悪いキャプチャー動画でアプコンすると酷いけど、DVD再生でアプコンすればカナリ良い感じ なめらかモードはぬるぬるで気持ちいいし、両方ONでE8500 CPU使用率30%〜40%位 所でアプコンの時の画面キャプチャーって他のソフト使わないと出来ないの?(´・ω・`)
947 :
919 :2008/09/16(火) 20:54:10 ID:OVTGuMXt0
>>919 訂正 需要は無いかもしれんが......
アプコン機能を使用する時は
やはりAssist video motionを
切った方が良いです。
不安定になります。
切れば問題ありません。
キャプチャーって クリップボードに保存とかJPGで保存とかBMPで保存とか 設定画面にあった気がするよ
アプコン機能は解像感よりも、明るく色を濃くしてきれいに見せようとしてるのに萎える。これでごまかされるのもいるんだろうなあ E6700定格アプコン+ヌルヌル両方ONで、DVDによって40〜50%位うろうろするのと80〜90%位の2種類にわかれるわ
LGのGH20NS10 を購入し、添付のPOWERDVD OEM版がついていたんだが、 CPRMで保護されたディスクは読めないのか? コピーしたいのではなくて見られればいいのだが、 なんか方法教えてクレクレ君ですまん。
>>949 だよねぇ
ffdshowでリサイズとワープシャープを掛けたほうがまだまし^^;
ヌルヌルは昔の映画とかが気持ちよく見れていいね。
アニメは頭文字D見たらPS→PS2みたいに変わってワロタ
PS3のような高度なアプコンをこなせるものはまだ存在していない。
アプコン機能は確かにCPU喰いまくるな
Core 2 Quad Q6700 で、大体30〜40%
時には50%喰う事もある。
アプコン切れば5%以下なのにね。
非力なマシンでは使えない、だからおいそれと
製品に載せられないのか?
>>949 TrueTheaterLightingは使用せずに
色プロファイルでオリジナルを選択
アプコン機能は手動にはしない自動レベルでOK
Cyberlink Eagleもオリジナル設定に比較して
かなりCPUを喰うとメーカーサイトに有るな
しかし、実際には余り変わらんが、それでも
これだけで色の透明感が増すし解像度感も
逆に上がる筈
全画面表示したときに出る左右の黒帯って消せんの?
ビデオカードの設定でオーバースキャンにしろ
即レス謝謝ニダ
>>953 いまだにアプコンの使い方わからないんですが
どのように設定するんですか?
こんだけログあってわからないって何だよ
アプコン有効になっててもわからないボケボケなモニターなんだろ
>>957 設定→ビデオ→DVD機能→read it clearlyにチェックでおk
ここが使えない時はアプコンはできないよ
うちの環境でも TrueTheaterがグレーになっててチェックできない。 DXVAを一度オンにしてオフにしなおすとチェックできるようになるけど そこでチェックしててもウインドウ開き治すとチェックされてなくグレー。 なのでレジストリの設定でメニュには出てきてるけど機能が使えない状態なようだ。 例の3ファイルはコピーしてdsftoolでの.axの登録はされてるようだけど 単に3ファイルのコピーと.axの登録だけじゃ足りないのだろうか、、、
7Ultraじゃないのでは?
>>961 >>905 にあるUI_EnableTTHDFileMode"=dword:00000001をセットしてる?
いつからこのスレは割れ厨のスレになったのか? もう次スレはダウソにでも立てろよ
最初から割れ厨しか居ないスレでナニ熱くなってんだ馬鹿ww
割れ厨が堂々と、程度の低い質問するなってことだろ 足りないのだろうか、、、とかうぜーし。ガキが群がるならダウソ板でいいわ
できない人が僻んでるんですね、わかります。
割れだとパッチ当たらんよ
ファイルモードで使いたい人は "DX_TTHD_Resolution"=dword:00000001 ↑も追加したほうが良いです
情報くれた方ありがとうございます
XP SP3にて無事終了
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\CyberLink\PowerDVD]
"UI_UseTTVideoPage"=dword:00000001
"UI_ShowTTMotion_Control"=dword:00000001
"UI_SupportCLTzan"=dword:00000001
"UI_EnableTTHDFileMode"=dword:00000001
>>881 のファイルをVideoFilterにコピー
dftoolでCLTzan.axを登録
CLDShowX.iniを開いて
>>890 に書き換える
ファイルモードが使えるので感動した
コマ落ちとかは無いですが負荷は高いですね
E8500 GF9600GTでCPU使用率60%前後です
>971 これがなくても出来るけど 何かメリットあるの?
>>973 ファイル再生中でもチェックボックスONOFFできる。
aviやmp4にも効くのかい?
コンテナ次第。試せ
>974 なるほど確かに出来た ついでにおせえて dftoolでCLTzan.axを登録ってあるけど しなくても出来ればしなくてもいいんでしょ?
>978 THANKS!
>>960 それは違うだろう
うちのビデオカードでは
設定→ビデオ→DVD機能→read it clearlyにチェックすると
TV出力できなくなるのでチェック切ってるけど、比較モードで
確認してもしっかり効いているのが分かるぞ
>>974 これはいいサンクス
>>975 ファイルモードも使えるから効いてるよ
ぬるぬる切れば負荷は30%前後まで減った
>>961 登録されてないと思うよ。
私もその状態になってたから全く同じで
駄目駄目の状態
どうしても登録が上手くいかなかったら
PD8体験版をインストールしたままにして
おけばよい。 それで認識するはずだから。
>>980 マジレス国の王子殿でありますか!?
しかしぬるぬる意外は使い物にならないから悩むな…
ファイルを指定して実行は出来ませんか?
ヌルヌルはけっこう面白いと思うがなあ 特定のシーンで画像が崩れる(再現性あり)ことがなければ常用してもいいくらい それに比べてアプコンは正直いらね
8Ultraをインストールし直したら登録できない。 CD-Keyを入れて登録ボタンを押すと 「登録に失敗しました。登録はインターネットを経由して実行されます。 ネットワーク接続を確認のうえ、再実行してください」 と出る。以前はすんなり登録できたのに。 membership.cyberlink.comにping打つと返ってこないし、登録鯖が死んでるのだろうか?
アプコン機能はDXVAで使えないのが駄目だと思う
ファイルソースでもぬるぬる再生できる?
>>986 俺、ベクターで買ったときに
最初から同じ目に遭ったよ。
ゴルァ〜メール出したら月曜日に
新たなDLLアドレスよこしたからDLLしたら
すんなり登録できたよ。
990 :
989 :2008/09/17(水) 20:14:58 ID:TBMN5rsq0
その時の返事のメール内用 平素はCyberLink社製品を御利用頂きまして誠にありがとうございます。 今回の件に関しましては、サーバーの不調によりCDキーの登録がエラーとなってしまいました。 ご迷惑をお掛けいたしまして申し訳ございませんでした。 別途メールにてお客様のアドレスへ、PowerDVD8のダウンロードサイトをお送りさせていただきます。 インストールしていただき再度キーの登録をお願いいたします。 ご迷惑をお掛け致しまして申し訳ございませんでした。 以上、御確認の程宜しくお願い申し上げます
>>985 すまんなんか俺の誤字で勘違いさせちゃったようだ
ぬるぬる以外は使い物にならない、ということで
>>985 の意見に完全同意。
アプコンは色の境界に出るノイズがひどいのに、全然アップスキャンしてない。
ぬるぬるはかなり有効で見てて面白いけどたまに破綻する。
まだまだ実装段階には至ってないから牛のドライブにしかつかないのかね。
一応,PowerDVD8でもぬるぬる使えるんで [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\CyberLink\PowerDVD8] "UI_UseTTMotion"=dword:00000001
ちなみに牛付属のPDVD7ってUltra? 将来的に大型アップデートがあった時にパッチ適用できるの?
次スレ立てるよ
>>993 牛のDVDに付属してたのは、少なくともDXより下だった。
梅
うめ
うまった!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。