キーボード操作のみで画像ファイルの上下左右の余白切り取り操作。
十字キーの4,6,2,8で画像を少しずつ余白カット。画像カットにマウスもういりません。
自分もめっちゃほしい操作がやっと見つかったので、書いときます。
必要ソフト Autohotkey
Numpad4::
Send,^a
Send, {RButton DOWN}
MouseMove, 3, 0, , R
Send,^y
Send,^s
Send, {RButton UP}
return
Numpad6::
Send,^a
Send, {RButton DOWN}
MouseMove, -3, 0, , R
Send,^y
Send,^s
Send, {RButton UP}
return
Numpad2::
Send,^a
Send, {RButton DOWN}
MouseMove, 0, -3, , R
Send,^y
Send,^s
Send, {RButton UP}
return
Numpad8::
Send,^a
Send, {RButton DOWN}
MouseMove, 0, 3, , R
Send,^y
Send,^s
Send, {RButton UP}
return
解凍せずに中身を見れますか?
無理
今更な質問だったらゴメン、ご教授を。
サムネイル上の画像にカーソルを合わせると、ファイル名やサイズ等の
画像情報が表示されるんだが、あれって表示しないようにする事はできない?
>>523 オプション→サムネイル設定→マウスオーバー時にサムネイル情報を表示
のチェックを外せばおk
>>524 「む、そんな設定無いな」と思った俺Ver4.1。
レスをヒントに最新版落としてみたら設定あったw
微妙なイライラが解消されたよ&即答ありがとう。
>>519 上書き保存だけ別にした方がいいかも。
Numpad0::
Send,^s
return
フォルダごとドラッグして開くと勝手にサムネイルが開くのは仕様?
毎回閉じてるんだが
仕様かも試練
送るメニューにIrfanを登録しておいて、フォルダを右クリして送るから開けば
サムネイルじゃなく画像が開く
送るへの登録はProperties-Extensionsから
>>519 >>520 ペイントダイアログを出してるときは動作しないんだけど、
出してるときも動作可能にするには、
何を書き足せばいいのだろう?スクリプト。
このソフトのことを今日知って、早速インストールしました。
アイコンが変な猫に変わったのでググってみると
dllを用意しないといけないみたいですが、これは自分で用意している
icoファイルは使えないのでしょうか?
デザインを統一したいので手元のアイコンを使いたいです。
531 :
530:2009/02/17(火) 22:33:47 ID:4NjIqSOY0
他のソフトに乗り換えました。質問はスルーしてください。
死ねよ
533 :
527:2009/02/18(水) 00:04:31 ID:bNAHG8Fz0
>>529 4.23使ってないから分からんが
#IfWinActive, ahk_class IrfanView
じゃだめかい?
(つか、そんなキーリマップがifanviewアクティブ時以外で動作したら困ると思うので既に書いてたらすまそ)
>>534 ダメだった。
ペイントダイアログだけ独立してんのかな?これ。
一括変換のjepgはロスレス回転できるんでしょうか?
>>535 >ペイントダイアログを出してるときは動作しないんだけど
念のため聞いておくが、まさかPaint dialog (ahk_class #32770)を表示かつアクティブな状態で動作しないとか言ってないよな?
#IfWinActive, ahk_class IrfanView はクラス名が IrfanView の時だけ動作するので、クラス名が異なるPaint dialogで動かな
くて当然だ。
一応4.23で試したが(スクリプトの内容は上のとは違うが)、Paintアクティブ時なら
#IfWinActive, Paint ahk_class #32770 で問題なく動く(日本語化してる場合Titleが異なるかも)。
本家 Plugins updated after the version 4.22:
EXIF Plugin (4.23) - Installer or ZIP - fixes loading of some very large text tags (possible crash in EXIF plugin 4.22)
何で全プルギン4.23にしないんだろう
4.23は4.22のバグ修正版だから
そうじゃないだろ
4.23に全部差し換えろと言いたいんだろ
あほだなあ
そうだよあほだよ
パークww
>>542 何も変更がないのに一々差し替える方がアホ
EXIFの不良で変わったから差し替えなきゃ馬鹿だろ
>>545も馬鹿なのか?
あ、馬鹿だったみたいだw
午前中から粘着してる携帯厨ID:FrxYfblmOであった
少しは自分でやってみろカス!
ペグ圧縮率変えながら自分で追い詰めろボケ
サイズ小さくなってりゃ劣化
大きくなってりゃ何も変わらん
わかったかユトリ
無圧縮BMPに出力すれば間違いなく可能w
いや回転かけるとサイズ変わるんですが
ロスレスの確認方法が分からなくて・・・・
あとvixで回転+保存もロスレス回転らしいいがこっちもサイズ変わるんですよね
(vixは8の倍数がどうとかの条件付ってことなので納得です)
ペイント使えよw
サムネイル画面からなら
選択したJPEGをロスレスで一括回転できるけど。。。
ロスレス回転できたかどうかってなにで確認できるの?
回転したらjpeg画像の容量変わるよ
これのJPGロスレス回転は、16?ピクセルの倍数じゃないと回転時に勝手に倍数ピクセルで切られちゃうね
例えば160x320の画像はOKだけど、168x328の画像は回転時に160x320に切られちゃうからNG
切られたその後は160x320になるからロスレスでいけるけどね
>>558 オリジナルのJPGは大事に取っといて、
コピーをまずBMPで保存
コピーをロスレスで1回転させてからBMPで保存
両者をハッシュかなんかで比較して一致すれば、そのサイズの画像は完全にロスレス回転可能
でいいと思うんだけど…面倒?
>>559 ハッシュを見るのか
ハッシュなんてP2Pでしか見ないから理解できないが
解説ありがとう
グーグル先生に教わってもロスレス回転の確認方法分からなかったので
感謝します
i_view32でもViXでも90度回転させたのと比較して180度も270度も
それぞれ容量変わってるから変換してんじゃないのか?と考えたんだけどな
違ったようだ
ViXは8の倍数じゃないと駄目な情報あったので90°回転したものを比較対照にしても
容量変わってたからさ
これの自動色彩調整ってすごいですね
何気なく使ってみたらすごくいい感じになった。
Ver4.23使ってます。Pluginは全部入れました。
JPEG画像で、デジカメ機種とかの情報(EXIFって言うんですか?)だけを
除去するにはどんな操作手順踏んだらいいんですか?
あと、Ver4.23に更新したら、デスクトップより大きい画像もデフォルトでIrfanviewの
ウィンドウサイズにフィットするように縮小されてしまうようになってしまったんですけど、
元通り原寸サイズで表示させるようにするにはどうしたらいいんでしょうか?
メニューOptions→Properties/Settings
を見てみたんですけど、わかりません。
よろしくお願いします。
>>562 Options->JPG Lossless Rotationで
TransfomationをNone、
JPG APP Marker OptionsでClean all APP markersを選択して
StartすればExifを除去できる。
表示は、メニューのView->Displey optionsで
Fit window to imageかDo not fit anythingを選択すればok
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:33:31 ID:HrbluU7H0
>>561 日陰が混じった写真がすごいはっきりするからおいらもよく使う。
暗い部分の調整がちょうど良いし。安いデジカメでパシャパシャ撮る人には
お勧めだ。一番衝撃的(?)だったのは北京に行った時に撮った写真が
スモッグでくすんだ感じが自然な感じで除去されたとき。
全体が低彩度のやつをきれいに変換してくれる。
それは単に写真が下手ってだけじゃ
566 :
562:2009/02/22(日) 22:28:55 ID:uraSFm8U0
>>563 できました!
ありがとうございました!
にしても、昔のバージョンよりEXIF除去のメニューがわかりづらくなった気が。
画像を回転させるわけでもないのに、JPG Lossless Rotationとか探しませんわ・・
英語読めないだけだろ
そうだろ
フォルダ内に画像が001.jpgから010.jpgと10枚あるのですが、このうち001.jpgをIrfanで表示させた状態でホイールを回しても次の画像に移動しないようになりました
エスパーすぎるのは百も承知なのですが、どうしてなんでしょうか?
すいません、なぜか関連付けが外れていて尚且つ、
「フォルダ内での連続再生では〜」にチェックがはいっていました(;´Д`)
首つってきます
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 15:57:32 ID:fq0YJdsQ0
ホイール繋がりで質問
フォルダ間をまたいで、そのままホイールを回したら次のフォルダ内の画像を自動で表示ってできない?
現状だとダイアログがでて次の表示場所を指定するか、1フォルダ内でループするしかなさげ?
>>570 次のフォルダというのが現在開いているフォルダのサブフォルダなら
サムネイルのオプションから Load thumbs from all subfoldersで可能だけど
そうでない場合、上の方に書いてあるバッチ書くかスライドショーオプションで
リスト書き出すしかないと思う。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 05:36:14 ID:dFxn5MLeO
png → jpg の際に画像の周りが黒くなります。
ならない画像もあります。
どうすれば黒くなるのは直りますか(´・ω・`)
黒くなる奴とならない奴
upしてみてくれる?
>572
基本設定→表示→透過色や背景色の設定をチェックしてみた?
黒いのは体質
遊んでるわけじゃないから心配すんな
zipに対応してないの?
Zipを画像形式の一種だと信じてる厨発見
そうとは限るまい?
そうに違いない
ゆとり時代だ
何があっても不思議はない
TIFFにはZIP圧縮形式があるよ。ま、だから何だと言われると困るが
Irfanはpngのアルファチャンネルちゃんと扱えないからな
>>581 黒く見える部分が透明だから背景の黒が透けて見えてるだけ
>>581 Irfanviewのオプション→基本設定→表示、で
「PNG アルファ/透過色を表示」にチェック。
同じ画面の「メインウィンドウの背景色」を白に設定
コレでいけるはず
>>585 ダメでした。また黒くなった。
なんでなのかなー(´д`)
>>586の画像がIEだとめがねでIrfanだとめがねじゃなかったです。
589 :
585:2009/02/27(金) 17:27:18 ID:7uzWc1UH0
>>589 何度か試したんですがダメでした。
なんなんだ一体ウワァァァヽ(`Д´)ノァァァン
>>581 その3番目のPNG画像だけど表示アプリで背景が違う。
Jane:白、 Irfanview:黒、 Windowsビューワー:白、 Adobe PhotoShop:白灰チェック
ちなみに、4番目のJPGはどれ使っても黒背景
>>591 同じサイトで作られた画像なんですけど、どっかちがうんですかね(´・ω・`)
593 :
585:2009/02/27(金) 18:17:35 ID:Sa0ce02X0
>>590 おかしいなぁ。
俺のところだと
>>581の3番目の画像を白背景のJPEGに保存できたんだが。
因みにIrfanViewのバージョンは?
俺のところは4.23、OSはVista
>>592 どうしても白で固定したかったらペイント機能で黒い部分白く塗っちゃえば?w
最近irfanの背景色を変更したとか……ないよな
>>593 こちらも4.23でOSはXPです。
>>594 それもいいけど、なんか気になって怒ってきた(´・ω・`)
>>595 黒が苦手なんで、グレーに変更はしてました。
昨日から使い始めてるので、何がなんだかさっぱりなんです。
XPで4.22で試したけど背景色そのままの見た目で保存された。
それよりUnicodeプラグインで文字化け状態で使ってたけど
保存ダイアログのファイル種類がひとつずれて保存されてたから
Jpegで保存したはずなのにjngで保存されてて他のビューアで見つからない状態で悩んだ。
どうしても見れないとき用の控えアプリだったから初めて気が付いた。
>>581の1枚目は白地に絵を描いて白を透過にしている
3枚目は黒字に絵を描いて黒を透過にしている
それぞれをjpgに変換する際、透過がなくなるから元の地の色が出てくる
ただそれだけじゃないの?
>>598 元の絵の描き方?が違うんですね(´・ω・`)
>>593さんの設定はどうなってるのかな…
600 :
593:2009/02/27(金) 22:05:58 ID:nBdAocovO
>>599 >>585くらいしかいじってないはずだけど、何か他の設定があるのかな…
PNGをIrfanviewで表示したとき画面では背景は白になってるんだよね?
で、Jpegで保存してそのファイルを開くと背景が黒くなっている、と。
PNGを開いて背景が白いときに一旦コピーと貼り付けをしてから保存したら白になったりしないかな?