2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part66

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・) < JaneStyle!!
⊂/  9)  \____
q(   /
  >  >

■JaneStyle 公式サイト
http://janestyle.s11.xrea.com/

前スレ
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part65
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1213514951/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 09:28:09 ID:H8HnA+5p0
Q. BEログインができません!
A. 設定>基本>Userに、登録したメールアドレス・認証コードを入れる。
   書き込み欄の □BE を☑チェック

Q. 立ち上げ時に、パスワードがわかんなくなっちゃいました」と出るのですが?
A. account.cfgファイル内の文字列を「Passwd」から「Password」に書き換えると直ります。

Q. スレビューで、本文や名前の色を変えたい!フォントを変えたい!
A. HELP >スキンのカスタマイズ >Doe版のスキンカスタマイズ

便利なつーる「OpenJane Doe」の「Attrib.ini」用エディタ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6234/#AttrEdit

Q. スレビューに背景画像を指定したいんですけど?
A. 背景画像ありにする場合、Header.htmlを次のように変える
   <html><body background="画像ファイル名" valign="topまたはbottom" halign="right"><font face="MS Pゴシック"><dl>
   
   ※画像はスキンフォルダ内に入れる
   ※そのファイル名をそのまま設定

Q. IEのように、sageの入った書き込みの名前だけ青くすることは出来ませんか?
A. http://janeplus.com/image/skin.htmlの 2ちゃんねるスキン(1)〜(3) お好きなのどうぞ

Q. ダウンロードしたスキンはどうやって使うの?
A. ダウンロードして解凍、できたフォルダをStyleのフォルダに入れて
   ツール>設定>基本>パス>スキンのフォルダ のドロップダウンリスト
   からそのフォルダを選択し、Styleを再起動
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 09:28:33 ID:H8HnA+5p0
Q. スレ一覧で勝手にソートされちゃう!!!スレの番号の所に * とか付いてるけど何?
A. 設定>外観>スレ覧項目>板のソートで、番号順や好みの順番に設定。
    * は、開いてるスレです。(板ツリー>機能>OpenThreadsで確認できるよ。

Q. メモ欄の「書き込み・プレビュー・SETTING.TXT・結果」が Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
   消したいぞ!
A. 設定>外観>タブ>メモ欄タブ>非表示

Q. スレの先頭(Home)や最後(end)に飛びたい
A. 設定>基本>Doe>キャレットを非表示にしてHome、Endを押す
   マウスジェスチャーでやりたい場合
   設定>機能>マウス>実行するメニュー
   に「Key」、その横のリストボックスで「CtrlHome」や「CtrlEnd」を選ぶ
   ■マウスジェスチャー=右クリックを押しながら○○という動作に機能を割り当てるもの

Q. Decode Errorとなって見る事ができない画像があるんだけど?
A. (1)プラグインが必要な画像の場合
   SusieプラグインのIFJPEGX.SPIをJaneのフォルダに置いて
   ビューア設定>プラグイン>IFJPEGX.SPIチェック(Susieプラグイン有効)
   ttp://cetus.sakura.ne.jp/softlab/software/ifjpegxl.html
   (2)サイズが大きい画像の場合
   ビューア設定>その他
   「〜ピクセル(横×縦)以上の画像を展開しない」 の数値を大きくする

Q. 最近、うちのStyleのスレ一覧の『勢い』値がおかしいんです・・・
A. PCの日付と時刻を確認してネ!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 09:29:20 ID:H8HnA+5p0
Q. イメピタなど画像を見るにはどうすればいいですか?
A. ImageViewURLReplace.datを導入し、>>3の手順に沿って行けば見れるようになるはず
   詳しくは>>5のJane総合掲示板の「ImageViewURLReplace.datを晒すスレ」へGO

Q. Vistaなんだけどログが保存されない><
A. Vistaで使用する場合UACのON/OFFでログフォルダの場所が違う
   UACをONにしたいなら「管理者」として実行するか、Janeのフォルダを移動して使え

>VistaだとUAC ON時にはProgram Filesの下には書き込めなくなっています。
>これはセキュリティのためです。UAC有効時にはProgram Filesは仮想化されており、
>実体はC:\Users\ユーザー名\AppData\Local\VirtualStore\Program Filesにあります。

Q. 一定時間ごとに更新するように設定出来ませんか?
A. 鯖に無駄な負担をかけないようにそうなっています。諦めろ

Q. したらばや外部板が開けません
A. ヘルプのよくある質問、2ちゃんねる互換の外部板を板一覧に登録したいを参照すれば
   図解つきで丁寧に方法が書かれています
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 09:29:44 ID:H8HnA+5p0
要望や、不具合報告は本スレに書け
(本スレテンプレ参照のこと)

Style本スレ

Jane総合掲示板          ←(外部板)
http://jane.s28.xrea.com/bbs/

現在
JaneStyle Part75
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1208050618/
_______________
旧バージョン置き場
http://janestyle.s11.xrea.com/old.html

旧バージョンのサポートは行っておりません。最新バージョンの使用をお勧めします。

Jane Doe Style Version 2.77 インストーラ版
Jane Doe Style Version 2.77 ZIP版
Jane Doe Style Version 2.62 インストーラ版
Jane Doe Style Version 2.62 ZIP版
Jane Doe Style Version 2.56 インストーラ版
Jane Doe Style Version 2.56 ZIP版
Jane Doe Style Version 2.41 インストーラ版
Jane Doe Style Version 2.41 ZIP版
Jane Doe Style Version 2.35 インストーラ版
Jane Doe Style Version 2.35 ZIP版
Jane Doe Style Version 2.24 インストーラ版
Jane Doe Style Version 2.24 ZIP版
Jane Doe Style Version 1.25
Jane IE Style Version 1.25
Jane Doe Style lite Version 1.25
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 09:30:09 ID:H8HnA+5p0
過去スレ
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part63
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1210423244/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part62
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1209971248/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part61
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1207983354/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part60
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1206435937/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part59
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1205035660/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part58
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1203067353/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part57
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1201195341/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part56
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1199661849/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part55
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1198033743/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part54
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1196000630/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part53
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1194124917/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part52
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1192349872/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part51
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1190437678/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part50
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1188993953/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part49
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1187352686/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 09:30:32 ID:H8HnA+5p0
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part48
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1185704386/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part47
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1182883692/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part46
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1180463004/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part45
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1179044815/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part44
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1177287892/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part43
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1175770433/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part42
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1171938478/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part41
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1171926805/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part40
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1170761142/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part39
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1169104507/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part38
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1167281109/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part37
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1165212474/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part36
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1163401441/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part35
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1161856305/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part34
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1160239781/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part33
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1158376300/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 09:30:55 ID:H8HnA+5p0
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part32
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1156077272/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part31
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1154361327/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part30
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1152715485/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part29
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1151478143/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part28
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1150680467/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part27
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1149876788/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part26
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1149307481/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part25
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1148777483/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part24
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1147507818/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part23
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1145147566/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part22
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1142499357/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part21
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1140460690/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part19
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1135953431/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part18
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1134387740/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part17
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1132921825/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part16
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1130323359/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 09:32:48 ID:H8HnA+5p0
>>2訂正
Q. IEのように、sageの入った書き込みの名前だけ青くすることは出来ませんか?
A. http://janeplus.com/image/skin.htmlの 2ちゃんねるスキン(1)〜(3) お好きなのどうぞ

http://janeplus.s32.xrea.com/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 09:46:40 ID:H8HnA+5p0
以上テンプレ。前スレ使い切ってからご使用ください
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 11:22:13 ID:AM7m6o2R0
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:15:59 ID:WtLUyprV0
すいません、質問なんでこちらにレスさせて頂きます。
板一覧-実況ch-番組chで各局に行こうとしたら違う局になってしまいます。
改善方法は何かあるのでしょうか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:20:18 ID:OmtAbMwZ0
板一覧の更新をしたら、「ユーザー設定が消失しています」と出て、
書き込めなくなった板がある。
ログも日曜分が取得出来なくて、タブの文字が赤くなってる。
こんな現象に見舞われてる人います?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:43:26 ID:8y3Xv6VF0
俺の唯一の居場所の独身男性板が今日1日開けなかったけど
板一覧が更新されてないの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:45:18 ID:oH185SPD0
独身男性板をダブルクリック
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:47:39 ID:8y3Xv6VF0
何回もした
板一覧の更新も何回もした
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:48:56 ID:WABKW4ls0
板タブでその板開いてメニューの「スレ覧」→「板移転の追尾」
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:49:34 ID:NhuTX/ad0
>>14
オマオレ
ダブルクリックも何もIEで見たらどんどんスレが進んでるんだが
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:49:41 ID:11gDd4ig0
今行ってみたが普通に書き込めたよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:50:33 ID:BRbL1q5+0
>>14
朝からずっと毒雑してるけど?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:50:46 ID:oH185SPD0
今恋愛サロンと独身男性をダブルクリック(板一覧の更新が先)したら
変わってたよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:50:51 ID:NhuTX/ad0
>>17
ありがと〜!できた
大好きだよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:52:25 ID:8y3Xv6VF0
>>17
できた。ありがとう
あんたいい人だ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 19:27:47 ID:OmtAbMwZ0
>>17
助かりました!ありがとう(´▽`)
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 20:55:27 ID:fwJ7Vrwj0
糞ぶら!
カキコ中に新着入る度に閉じる仕様なくせや
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:06:30 ID:BRbL1q5+0
は?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:07:06 ID:H11J2gAY0
なんかスレッドのタブをクリックしただけで更新されるようになったんだけど
どうすればダブルクリックで更新されるようになる?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:10:04 ID:H8HnA+5p0
今までダブルクリックが遅かっただけじゃね?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:11:16 ID:H11J2gAY0
えっと言うことは1クリックでリロードしてきたの今まで?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:16:53 ID:BRbL1q5+0
どんだけ〜w
31 :2008/07/06(日) 21:29:22 ID:fQlIRUMS0 BE:1590768386-DIA(198527)
OS:vista
jane style:2.78
一行AAの場合、登録したいAAがあったらそれを範囲選択してから右クリックメニューの「選択範囲をAAListに追加」で登録できるんですけど、
複数行AAの場合ファイルにタイトル名を指定しなければ登録できません
この場合のタイトル名はAAList.txtで一行AAと同じ手順で登録すればいいんでしょうか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:33:44 ID:0OMIkd800
アニメ2板のスレが更新されなくて困ってるんですが
どうすればいいんですか?
そのタブにあるスレが赤くなってます。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:39:32 ID:F3cTClLA0
>>32
板覧⇒板一覧の更新
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:43:06 ID:oH185SPD0
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:48:22 ID:11gDd4ig0
>>31
タイトルは自分が判りやすいものならなんでもいい
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:50:02 ID:fwJ7Vrwj0
糞ブラ
使ってあげてるだけ有難いと思え
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:53:08 ID:0OMIkd800
>>33 >>34
それやったんだけど上手くいきませんでした

と思って再起動してみたら出来ました
すいませんでした
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:53:21 ID:BRbL1q5+0
>>36
使い方間違ってね?使っていただかなくてよろしくてよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:54:58 ID:M3kBTutP0
久しぶりにJane Doe Style導入したので記念カキコ

やっぱり使いやすくって最高や!
40 株価【100】 :2008/07/06(日) 21:56:35 ID:fQlIRUMS0 BE:1789614869-DIA(198527)
>>35ありがとう
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:59:26 ID:BNAtwf2P0
質問です。 ツールバーに「お気に入りの更新チェック」というマークがありますが、これを押さずに自動的に更新レスの数字が増えていくようにすることができますか。
4241:2008/07/06(日) 22:00:56 ID:BNAtwf2P0
更新れす → 新着レス
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 22:01:05 ID:11gDd4ig0
>>41
できません
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 22:02:54 ID:BNAtwf2P0
>>43
そうですか、残念。  ありがとう。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 22:44:12 ID:hWpwjq4u0
IEで見たら落ちてもいないし更新されてるスレの新レスをなぜか取得出来ないケースがあるんですが、解決方法はないでしょうか?

具体的には↓このスレの151以降を取得出来ずにいます。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/stock/1211082939/
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 22:50:52 ID:LVfRSf++0
ボード一覧取得先を変えてみろ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 22:53:18 ID:11gDd4ig0
>>45
ブラウザから見ても151でスレ止まってるように見えるけど
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 23:03:51 ID:BRbL1q5+0
もともと寂れてるスレじゃん
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 23:07:03 ID:kSObEqoS0
Jane Kは150までしか見れなかった
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 23:44:10 ID:u0Q7XQA50
152があるよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 23:52:39 ID:hWpwjq4u0
IEで見たら151があるのに、Styleでは150までしか取得出来ないって意味です。
(今IEで見たら152もありました)

>>46
それってどうやるんですかorz
後学のために、どういう理屈でこうなってしまうのかも教えて貰えると嬉しいです。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 23:54:53 ID:11gDd4ig0
当然Janeでも151まであったし、今見たら152に増えてたよ
まずは板欄→板一覧の更新してみたら
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 23:55:31 ID:a1JzfSv20

152
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/stock/1211082939/152
は自分がテストしてきたものです。

普通に反映されました。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:03:02 ID:kSObEqoS0
スレッドが壊れてるかもね
http://www.odnir.com/cgi/src/nup17549.bmp
5545:2008/07/07(月) 00:07:16 ID:hWpwjq4u0
ちなみに 板欄→板一覧の更新 はしてみましたが変化なし。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:08:12 ID:fl1O2PXn0
念のため

設定/ビューア設定
     ↓
基本→動作→スレ→取得レス表示数
     ↓
  全レス表示

になっていますか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:08:18 ID:kSObEqoS0
>>53
変化したぞ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:10:23 ID:fl1O2PXn0
それは関係ないか──
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:20:00 ID:4Dd3jOV00
>>53
俺も記念てすてすしといたよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:57:37 ID:s5slbySg0
かちゅからStyleに乗り換えたけど、これ結構不安定だな・・・
1日に2・3回は落ちる
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:59:01 ID:Q/UBJSNG0
そうだね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 02:36:55 ID:+qvtS2vv0
>>6

だけど

2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part64
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1211947832/

が抜けてるよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 06:04:54 ID:iXSBxK5p0
ビューアーの右クリックメニューで表示される項目の位置を移動したいのですが、可能ですか?

単純にViewMenuConfig.iniの

[MENU]
miCloseTab=True Ctrl+W このタブを閉じる(&W)
miCloseErrorTab=True エラーのタブを閉じる(&E)

miCloseOthers=True このタブ以外を閉じる(&D)
miCloseAllTab=True Ctrl+Q すべてのタブを閉じる(&Q)

から

[MENU]
miCloseOthers=True このタブ以外を閉じる(&D)
miCloseAllTab=True Ctrl+Q すべてのタブを閉じる(&Q)

miCloseTab=True Ctrl+W このタブを閉じる(&W)
miCloseErrorTab=True エラーのタブを閉じる(&E)

にしただけでは項目の位置が変更できませんでした。。


64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 06:54:43 ID:6KZdnOgF0
英語版のXPのSP2にJaneを入れたら
本来ならファイル、表示、板覧・・・の部分が文字化けしています。
日本語で表示できるようにできないでしょうか。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 06:59:24 ID:BTeNPq0K0
日本版のXP SP2にする
6664:2008/07/07(月) 08:59:45 ID:6KZdnOgF0
英語版のXPのSP2にJaneを入れたら
本来ならファイル、表示、板覧・・・の部分が文字化けしています。
日本語で表示できるようにできないでしょうか。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 09:05:04 ID:Q/UBJSNG0
68青春:2008/07/07(月) 09:09:10 ID:LSxAHbk10
糞ブラ
使ってあげてるだけ有難いと思え
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 14:13:08 ID:yBpXGz8a0
設定→書き込み
の一番下に
※書き込み時にSHIFT押しでそのときの名前とメールが追加されます
と表記されてあるのですが意味が分かりません
書き込み時にシフトを押しても何も変わらないのですが・・・どうしてでしょうか
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 14:39:31 ID:IXekaLWj0
移転の際の鯖URLを手動で変えたいんだけど、どこ書き換えたら良いの?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 14:44:24 ID:IXekaLWj0
解決。
>>17で何度やっても出来なかったので、諦めてた訊いてみたが今出来た。原因はよく分からんけど。

失礼しました
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 18:02:45 ID:uzSce7C40
アニメ系の板が更新されなくなったんだけど
板一覧の更新しても効果なし
もう3日ぐらい更新できてないんだが
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 18:43:54 ID:eH7tWamC0
     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \  最近この質問ばかりだお・・・
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 18:48:58 ID:sQn5OxiD0
全く
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 19:15:33 ID:5OQZBBMH0
ええね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 19:53:04 ID:eJaf5xTE0
すべてのタブの更新チェックを起動時に毎回押しているのですが、
邦楽グループ板のスレッドだけ更新されません。どうすればいいでしょうか・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 20:20:29 ID:zt480mP+0
スレ欄の番号の横に★印が付いてます
今まで付いてなかったので消したいのですが
また★印の意味はなんでしょうか?
最近導入したので、使いこなせてないのが現状です
よろしくお願いします
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 20:22:58 ID:oBxXzz+T0
>>77
右クリックしてあぼ〜ん・チェックを解除
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 20:25:13 ID:nuAIa+Bn0
>>77
☑開いているスレッドにマーク
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 20:28:06 ID:zt480mP+0
>>78

あぼ〜ん・チェックを解除したら消えました
ありがとうございました
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 22:27:03 ID:fl1O2PXn0
すいません。
板一覧に登録した外部板を削除する方法をどなたか教えてください。

Logs→2ch→消したいフォルダ←これを削除しても

Janeを起動してみてみると消えていません。
どなたかおねがいします。

Jane Doe Style Version 2.78 です。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 22:32:36 ID:T4FcWX6b0
jane2ch.brdを直接エディタで開いて消したい部分を行毎削除でいけるかと
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 22:42:37 ID:aNB11KAj0
てか板一覧から消せばいいのに
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 22:50:28 ID:fl1O2PXn0
>>82
回答ありがとうございます。
jane2ch.brdクリックすると、
「このファイルは開けません」となります。
>直接エディタで開く
作業はどのようにやればいいですか?何度も申し訳ないです。

>>83
はい。板一覧から消したいです。
どうすればいいんでしょうか・・・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 23:11:16 ID:LAjB9TyF0
お気に入りの欄を常時勢い順にしたいんですが、どうやればいいですか?
勢い順にしても「お気に入りの更新チェック」を押すと元に戻ってしまいます
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 23:58:08 ID:aNB11KAj0
>>84
消したい板右クリックして「この板を消す」だよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 00:01:00 ID:6anvXBFu0
次どう来るか容易に想像できる
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 00:06:41 ID:7lEndEYs0
>>86さん反応ありがとう(;∀;) 

「この板を削除」が透明で書いてあって、
できないのです。
既存の2chの板だと「この板を削除」がちゃんと黒文字で表れてます。

>>87
助かります。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 00:16:40 ID:PRJoNN0H0
あーやっぱりw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 00:17:07 ID:7lEndEYs0
>>89
そこを聞きたいわけです。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 00:21:49 ID:PRJoNN0H0
>>90
その板のタブを閉じて、その板のログ全部削除してみ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 00:40:54 ID:7lEndEYs0
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!


スッキリ消えた━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!

ID:T4FcWX6b0さん
ID:aNB11KAj0さん
ID:PRJoNN0H0さん、感謝感謝です、ありがとう!!!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 06:48:02 ID:a9Om7PV/0
…くだらねぇ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 06:53:08 ID:bHpmMfqC0
>>72
板一覧の更新、その板の更新で行けたはず
95光男:2008/07/08(火) 07:58:33 ID:MB0Jhut70
いつまでバグ放っておく気だ
早く更新しろ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 09:01:49 ID:16sEwcbf0
英語版のXPのSP2にJaneを入れたら
本来ならファイル、表示、板覧・・・の部分が文字化けしています。
日本語で表示できるようにできないでしょうか。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 09:03:10 ID:MSytH0z80
>>96
>>65
しつこい
自分で何とか出来ない奴が妙なものを使うな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 09:15:46 ID:16sEwcbf0
>>97
知らんカスには聞いていないから安心しろw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 09:17:19 ID:MSytH0z80
(ノ ∀`)
100名無しさん:2008/07/08(火) 09:46:57 ID:jlXnu7840
>>94
スレ覧→「全てのタブのスレ一覧更新」の方みたい。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 10:02:51 ID:whB8pFf+0
スレ一覧のスレの横に!とか青丸とかピンクの丸を表示させるにはどうすれば良いんですか?
今まで付いてたのに何か変なところいじったのか消えた
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 10:28:48 ID:Erj7D/OC0
OS:vista
jane style:2.78
スレッドツールバーのアイコン配置換え手順を詳しく教えて下さい
宜しくお願いします
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 10:35:10 ID:MSytH0z80
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 12:56:05 ID:A5eKh/hN0
>>76
ここのソフトウェア板も更新されませんでした。こういう特定の板が更新されないのはなぜでしょうか・・・
どなたか教えてください・・・お願いします。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 15:28:37 ID:3WbxcM5W0
インラインサムネイル使ってるんだけども、
開いてない/エラー画像の分もサムネイル幅取られるのがなぁ…
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 17:21:59 ID:t7WQFiko0
なんかダウソ板のどのスレ開いてもタブがログ破損の色になるんだけどなんかあった?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 17:23:23 ID:t7WQFiko0
ああ、ログ捨てて新規で読み込みなおしても破損扱いになるな…なんでだろ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 17:33:27 ID:fUB958PC0
板の上でダブルクリックして鯖移転感知しろこのやろう
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 17:44:05 ID:RBvUKJJ70
誰か>>85に答えてください。。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 17:55:23 ID:t7WQFiko0
>>108
ごめんね、ごめんね、ありがとう(´;ω;`)ウッ…
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 18:16:35 ID:9HgpCrat0
>>109
出来ないのであきらめてください
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 18:53:31 ID:G/LhpD5a0
JANEのウィンドウを最小化すると、
http://www.vipper.net/vip560446.jpg
写真の赤枠内のようにアイコン欠けが発生するの、おいらだけかな?

XPsp3+GF8800GTX(ver175.15)+JDS(ver2.78)

他のソフト(IE、Firefox、WORD、EXCEL・・・)では見られず、
VPCで動かしてる2kの中のJDSでもみられない。

アイコン欠けはそのアイコンをクリックしたり、他のウィンドウでいったん覆って再描画させるとなおる。
これってなんざんしょ?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 19:05:08 ID:eARSNZJY0
突然スレの更新ができなくなりました。
Jane Doe Style Version 2.78を再度インスコしても下の顔文字がでるだけです。
>(゚Д゚)オフライン・・・

何か手立てはないでしょうか、よろしくお願いします。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 19:06:44 ID:eARSNZJY0
あっ直りました、スレ汚しすみませんでした。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 19:06:51 ID:6Fp2sanW0
オンラインにすればいいんじゃね?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 19:16:11 ID:1NuGjsf10
>>112
多分エクスプローラが落ちてる
特定のソフト使うとそう言うことがたまにある
どうしてそうなるかは環境によって違うし対処法はない
うちもJaneではないけど他のソフト使うとそれなる
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 19:31:07 ID:PRJoNN0H0
写真でうpとか斬新だなw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 19:42:27 ID:fUB958PC0
>>113-114
ワロタw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 19:48:08 ID:eeZYkLEu0
てゆーか、今時まだデスクトップにアイコンだらけのやつがいるんだな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 19:52:38 ID:rEeyCd/60
ごみ箱とエロフォルダのみです
121112:2008/07/08(火) 19:56:36 ID:G/LhpD5a0
>>116
THX!

オイラの環境だとJDSの最小化では10の10で発生するんだ。で、言われていろいろ試してみた。
テーマをlunaにする:10の3くらいにまで低減した
最小化/最大化のアニメーションを切る:テーマclassicでも10の0で発生しなくなった
なんか便妙なタイミングや相性のせいな感じ、おっしゃるとおり、どうにもなりそうに無いですね。


>>117
言われてprintscreenキーの存在を思い出したw
で、やってみたんだけど、キャプの方でもアイコン欠損が確認できた。根が深そう。



>>119
これでも晒し用に整理したんだぜ?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 20:06:58 ID:eeZYkLEu0
>>121
ランチャー入れなよw
アイコンいっぱいは卒業するんだ!!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 20:27:02 ID:PKGwLekH0
>>122
くわしくおねがいします
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 20:34:06 ID:PRJoNN0H0
ググレカス
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 20:37:11 ID:CgouJn3z0
>>123 誘導
おすすめのランチャーを教えるスレ Part9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1202734082/
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 20:39:41 ID:deRfoBDk0
>>123
俺が使ってんのはこれ
http://www.k3.dion.ne.jp/~jed/
ほかにも色々あるだろうからググレ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 20:40:58 ID:PKGwLekH0
ありがdめんどくさいけどやふってみます
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 20:57:11 ID:rEeyCd/60
ググレというからやふるって

意固地
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 21:00:42 ID:fUB958PC0
天邪鬼だろう
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 21:19:52 ID:16sEwcbf0
英語版のXPのSP2にJaneを入れたら
本来ならファイル、表示、板覧・・・の部分が文字化けしています。
日本語で表示できるようにできないでしょうか。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 21:49:33 ID:9HgpCrat0
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 21:52:29 ID:1NuGjsf10
そんな無礼でしつこい輩に答え教えなくていいのに
結局Janeと何の関係もない質問だし
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 22:06:59 ID:MB0Jhut70
まだシングルコア使ってる貧乏人がいるんだねwww
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 22:44:04 ID:EVnQi65y0
janeをP3のマルチCPUで使ったあとP4で使うと遅く感じる
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 23:07:38 ID:q11j1jOb0
>>133
ごめんおれぺんちうむV
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 23:12:55 ID:EVnQi65y0
もちろんP3のマルチCPUなんて古いPCは殆ど使ってなくていつもはCore 2 Quad Q6600機でJaneを使ってるがな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 00:45:14 ID:MqWs8WVjO
全板スレッドが取得出来なくなりました。
これは規制されたという事なのでしょうか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 01:41:14 ID:nJUG84t/0
規制というのは書き込みが出来なくなるんであって
閲覧は普通にできるんじゃなかったですかね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 02:15:50 ID:w4HU2dup0
>>137
IEなどの他のブラウザで見れれば規制は関係ない
規制が最悪の場合はアクセス禁止になるので、閲覧も不可
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 02:24:13 ID:nJUG84t/0
>>139
閲覧も不可となる規制に関しての情報はどこにあるのか教えて下さい。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 02:38:28 ID:w4HU2dup0
>>140
2ちゃんねるWikiか避難所でも行ってみてください
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 02:40:29 ID:nJUG84t/0
>>141
ええ。
そこのどこに閲覧も不可となる規制があるのかと。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 02:45:06 ID:qIzpO6A+0
あぼーん設定でNGIDを登録するつもりが、間違って板のデフォ名「名無しさん」を
NGname登録してしまい、そのスレのレスが取得できなくなってしまいました。
あわててNGnameを削除して、いったんそのスレのログを削除し、再取得しましたが
1からNG登録を解除した時刻までの「名無しさん」レスがどうしても取得できません。

設定のOptionでNGname期限を1日に設定してみましたが解決せず。
「NGをあぼーん」はもともとチェックしていません。

このスレッドのレスをすべて再取得する方法を教えていただけないでしょうか。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 02:46:56 ID:w4HU2dup0
>>142
スレチなんで、運営にでも行ってみてください
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 02:48:10 ID:nJUG84t/0
逃げた
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 02:50:33 ID:1paKL6wD0
一言、勘違いしてましたって言えば済むことなのにね
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 02:53:02 ID:w4HU2dup0
>>145
自分が知らないから、そんなことはないと決め付けてるのかw
自力で探すことも出来ないのか?荒らしか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 03:06:06 ID:nJUG84t/0
>>142

や探したし読んだ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 03:10:39 ID:nJUG84t/0

スレチになるのでよかったら誘導してくれればうれしいいんですが。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 07:52:32 ID:uAJ2+gP40
破損したログを修復するにはどうしたらいいのですか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 08:33:12 ID:q4OxJ/GE0
>>143
NGIDに登録されちゃったんだろう
該当部分のNGID全部削除
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 08:34:06 ID:q4OxJ/GE0
>>150
スレタイ横の黄色い三角にかこまれた!ボタンクリックすれば修復できる
153名無しさん:2008/07/09(水) 08:44:10 ID:uxBTMKNU0
>>137
スレッドのURLをコピー、スレッドを閉じる、URLを新規に貼り付け。
この繰り返しで回復した。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 08:44:26 ID:uAJ2+gP40
>>152
d
155143:2008/07/09(水) 12:34:21 ID:qIzpO6A+0
>>151
解決しました。助かりました。ありがとうございました!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 14:29:49 ID:3m9MQ9/J0 BE:464201827-2BP(801)
ある単語が入ってるスレタイのスレでだけ名前欄やbeを消すことってできますか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 14:30:47 ID:75Xq7qtZ0
質問です!Yfhの仕様変わった?
hatで見れないんだよな…
教えて!エロイひと!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 16:18:38 ID:5wqFNUhi0
159bRTjXhbACrT:2008/07/09(水) 16:26:49 ID:MK04O04d0
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 17:30:06 ID:ddD8IVWn0
>>158
それはzipがない限り答えられない質問だな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 17:32:03 ID:3aB/ooVa0
>>158
マウスで範囲選択→右クリ→選択範囲のURLをすべて開く→おまいの趣味は把握したw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:06:12 ID:KjooKOoz0
         ,l、::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        ,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈
        {;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
        ,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
       fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´  リ;;;;;;f-、
       { l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム;;;;;;ソl}
       t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_    l;;;//
        ゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//
        `ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リノ
            ll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´
          li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,り
           t、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,K′
           ゝ、 ,:'   :~:    } // /ヽ、
           /{lヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ
         , ィ/:.:い ヽ `` ー一 ''"/,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ }- 、、
        / /:.:.:.:ヽヽ `' ー‐ -- '"//:.:.:.:.:.:.:/ /   ` 丶、
     ,, - {  ヾ:.:.:.:.ヽ丶     //:.:.:.:.:, -'" ,/       ` 丶 、
  ,, - ''"   丶、 `` ーゝ、ヽ.,_,,ィ"ェくユ- ''" , ィ"
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:13:29 ID:F4oObFp10
何の画像だよeo64のナローバンドじゃなかなか画像が見れないぞ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:30:19 ID:F4oObFp10
やっとダウンロードが終わったが全部エロマンガかよ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:52:01 ID:3P6STd1u0
サンプル画像貼って置けよw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:06:05 ID:t/GsW1aN0
               ,、‐'''''''''ヽ、
             /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
              l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
             ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.              /: : : : : : : : : :l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
              /: : : : :r=ミ    ;_,_: : : : : : : : : : : :ヽ:::ノ
.             !: : :    ̄    ー-'"    : : : : : : : :.!
             |: : :  ,_-‐ 、    __,,.. - 、  : : : : : <iiii|
______∧,、_|: : : `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、 : : : : : : : :.|_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` |: : :     ̄フ/l l::. ヽこ~   : : : : : : : : :i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            /: : : :   ´ :l .l:::.      : : : : : : : : :.i
            ̄|: : :"    / :.  :r-、   : : : : : : : :.<iii/
.           /!.:     `ヽ:__,ィ='´     : : : : :-─/─
             ヽ       _: :_    ヽ   : : :ヽ/
              \   `'ー===ー-- '    : :/\
                `''‐、、__       __,,,,、-‐"
.              //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.            / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:53:28 ID:sI67WUo90
特定の単語が入っていたらそのレスごとあぼーんにするにはどうすればいいですか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 20:12:38 ID:c7RURfK60
>>167
何言ってるの?ねえ何言ってるの?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 20:19:17 ID:a5VC5kl80
ネタニマジレス(・∀・)カコワルイ!!

その単語を選択して右クリック>NG処理>NGWordに追加

じゃだめなの?

って普通だし
選択単語であぼーんでもいいのか

ネタニマジレス(・∀・)カコイイ!!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 20:35:42 ID:3m9MQ9/J0 BE:1856803878-2BP(801)
スレタイに特定の単語が入ってる時だけ名無しに戻ることってできない?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 20:36:39 ID:YO1A/2q10
バージョンは2.78を使っています
範囲を選択して右クリックで「選択範囲をAAListに追加」っていうのがあると思うんですけど
それで追加したものはどこに保存されて、どうやったら使えるようになるんですか?
(使えるというかどうやったらすぐに呼び出せるようになるかというか)
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:11:28 ID:a5VC5kl80
>>171

保存場所:jane2h.exeがあるフォルダのAAList.txt

簡単な呼び出し方法:レスウインドウの書き込みで「名前(N)」をクリック
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:13:56 ID:YO1A/2q10
>>172
ありがとうございました!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:19:58 ID:dZWecCHy0
                    / _ _ヽ
                 ( ( ゚∀゚) )
          チリーン  `ー-|-一´
.                   |
                   ノ
                   / ̄7
                   /お/
                   /.っ./
                   /ぱ/
                   /い/
.                 /_/
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:57:19 ID:jA735Otf0
                    / _ _ヽ
                 ( ( ゚∀゚) )
          チリーン  `ー-|-一´
.                   |
                   ノ
                   / ̄7
                   /い/
                   /.っ./
                   /ぱ/
                   /い/
.                 /_/
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 23:16:54 ID:2YiG7jOD0
なんかこのブラウザVIP見れなくない?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 23:20:13 ID:kqo1beQ50
気のせいだ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 23:32:45 ID:B2fDv+Bj0
バーボンハウス行きとかなったんでリロード制限を心持ち大きめに
したんだが、実況が使いにくくて敵わんw

あれ板別に出来ないかな?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 00:24:41 ID:EA+wVSDF0
JaneStyle 2.7.8.0

あの、1〜2ヶ月前くらい前に騒ぎになった専ブラを強制終了させるgif画像に対処したVerを入れて以降、
時折キャッシュに失敗するgif画像のキャッシュに失敗する様になったんだが…どうすればいいのだろうか
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 02:15:16 ID:Ipql+wIeO
てす
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 06:37:06 ID:fvcI1rLj0
板欄とスレ欄を別けてると頻繁に落ちるな
これは永遠に直らなそう
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 06:49:55 ID:zgNPCmCU0
>>181
おれ落ちない

>板欄とスレ欄を別けてる
これはどういう意味だ

MDIで分離つー意味か?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 15:46:31 ID:yIfwaupk0
板移動したときに、更新を自動でしてくれる機能はどこですか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 16:08:10 ID:ggc5ZD7n0
>>183
ないです。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 19:10:21 ID:wy+JAkgV0
スレ一覧で番号やスレタイ、更新日その他が赤に染まってるスレは何?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 19:25:56 ID:U6mJDE0V0
検索かけられてる状態
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 19:29:46 ID:wy+JAkgV0
なるほど、確かに別タブで検索して赤くなってるスレが入ってた
ありがとう
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:08:57 ID:effmAPsv0
学校でFirefoxは見れるんですがJane Styleを見ようと思っても見れません・・・

Firefoxは自動プロキシ設定スクリプトにURLを入力していますが、
Janeは設定→基本→proxyを使うに設定していますが
URLとポートをどうすればいいのか分からない状況です
Firefoxがネットにつながっているので、同じようにすればJaneもつなげると思っているのですが
どうなのでしょうか?

初心者なのでとんちんかんなこと言っていたら申し訳ないです
どなたか教えていただけるでしょうか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:13:45 ID:OwOE+XIY0
     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \ Firefoxは見れる?Janeを見れない?
|       (__人__)    |   こいつは一から日本語を学んだ方が良いお・・・
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:15:06 ID:wS5j1dkb0
みなさんやけに厳しいですよねー
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:17:30 ID:effmAPsv0
>>189
すいません、訂正します

学校のPCで、Firefoxを使ってはネットにつなげますが、
JaneStyleではオンラインになりません

でよろしくお願いします
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:18:50 ID:V3hlFMAY0
>>191
FireFoxで2ch見れる?
見れないなら2chへのアクセスがNGにされてる。

以上でどうでしょうか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:19:02 ID:q2x8giBI0
>>189
>学んだ方が良いお・・・
おおおおおおおおおお
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:19:26 ID:xVRyznAI0
>でよろしくお願いします

何か偉そうだな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:22:04 ID:RnFA4R4h0
やっぱVIP板のスレだけ取得完了都は出るけど何も表示されないよ(;´д`)
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:29:11 ID:effmAPsv0
>>192
返信ありがとうございます
FirefoxでもIEでも2chは見れるので規制はされていないはずです

>>194
すいません、下記のように訂正します

学校のPCで、Firefoxを使ってはネットにつなげますが、
JaneStyleではオンラインになりません
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:35:19 ID:L8K/Pe5A0
>>196 >>191 >>188
> Firefoxは自動プロキシ設定スクリプトにURLを入力していますが、
そのスクリプト(おそらく"*****.pac"という名前のイントラネット上のファイル)の中に、
Jane Doe Styleの ツール→設定→基本→通信→Proxyを使う で設定すべき
IPアドレスとポート番号が書いてあるはず。
スクリプトを開いてみないことにはどうにもならないよ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:35:20 ID:OwOE+XIY0
串設定無しで接続出来ないのか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:49:11 ID:effmAPsv0
>>197
スクリプトは
http://proxy.call.大学名.ac.jp/proxy.pac
となっていて、番号は書かれていないみたいです

もし勘違いしていたらすいません;;

>>198
Jane Doe Styleの ツール→設定→基本→通信→Proxyを使う のチェック
を外してもネットにつながらないみたいです
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:53:30 ID:L8K/Pe5A0
>>199
その"proxy.pac"ファイル(ただのテキストファイルのはず)を開いて見てみないと、
設定すべきIPアドレス(またはリモートホスト名)とポート番号がわからないから、
Jane Doe Style では設定できないの。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:05:34 ID:effmAPsv0
>>200
ということはそのスクリプトのファイルが開ければ
設定に必要なIPアドレスやポート番号が分かる、ということでしょうか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:07:08 ID:L8K/Pe5A0
>>201
そだよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:15:10 ID:effmAPsv0
>>202
ではそのスクリプトのファイルを探す手がかりはありますか?

proxy.pacやpacで検索をかけたのですが見つかりませんでした
テキストファイルということは分かっているのですがいかんせん数が多くて・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:28:24 ID:L8K/Pe5A0
>>203
うーん、わかってないなぁ…。
その"http://proxy.call.大学名.ac.jp/proxy.pac"ってファイルは、
あなたの通ってる大学のイントラネットのサーバ上に置いてあるファイルだから、
大学のネットに接続中のPCからじゃないと見られないんだよ。

見るには、自分のPCにそのファイルをダウンロードしちゃって、
メモ帳とかのテキストエディタで開けばいいよ。

ダウンロードする方法で手っ取り早いのは、Jane Doe Style のレス欄に、
"http://proxy.call.大学名.ac.jp/proxy.pac"の正しいURLを書いて(送信するなよw)、
「プレビュー」タブに切り替えて、右クリックから「対象をファイルに保存」が良いかな。

ちなみにPAC(Proxy Auto-Config)ファイルのことは、この辺のサイトを読んで勉強して。
頑張って、学生さん!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:28:40 ID:wOnrBhQM0
>>203
http://proxy.call.大学名.ac.jp/proxy.pac
ここにある

proxyが登録してある端末にスクリプトを配布していると思われ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:30:52 ID:wOnrBhQM0
やさしいな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:31:03 ID:L8K/Pe5A0
「この辺のサイト」を書くの忘れてるし…orz

WWWブラウザのプロキシ設定を自動化したい:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/NOS/TROUBLE/20020430/1/
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:47:11 ID:uJPvyJHS0
Firefoxで2ch見てるのが管理者にばれるのはまだしも、UAからJane使ってるのがばれるのはさすがにちょっとどうなんだろう
     ('A`)   
     ノヽノヽ
       くく
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:59:15 ID:effmAPsv0
>>204
本当に親切にしていただいてありがとうございます

実は学校でやっているので204さんに言うとおり
http://proxy.call.大学名.ac.jp/proxy.pac
をメモ帳に開いてみました

すると

function FindProxyForURL(url, host)
{
if (dnsDomainIs(host, "call01") ||
dnsDomainIs(host, "call02") ||
dnsDomainIs(host, "call03") ||
dnsDomainIs(host, "call04") ||
dnsDomainIs(host, "call05") ||
dnsDomainIs(host, "call06") ||
dnsDomainIs(host, "call07") ||
dnsDomainIs(host, "printserver01") ||
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:59:49 ID:effmAPsv0
続き
連続すいません;;

dnsDomainIs(host, "172.数字二ケタ.1.数字三ケタ") ||
dnsDomainIs(host, "172.数字二ケタ.2.数字三ケタ") ||
dnsDomainIs(host, "call08.call.大学名.ac.jp") ||
dnsDomainIs(host, "www.call.大学名.ac.jp") ||
dnsDomainIs(host, "www15.call.大学名.ac.jp") ||
dnsDomainIs(host, "www15.アルファベット三文字.cmc.大学名.ac.jp") ||
dnsDomainIs(host, "www18.call.大学名.ac.jp") ||
dnsDomainIs(host, "www18.アルファベット三文字.cmc.大学名.ac.jp"))
return "DIRECT";
else
return "PROXY 172.数字二ケタ.2.数字二ケタ:数字四ケタ";

と出てきました
最後の数字四ケタを入力すればいいんでしょうか?

PAC(Proxy Auto-Config)ファイルについてじっくり調べてみます

>>205
上のようなやり方で大丈夫でしょうか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:03:12 ID:L8K/Pe5A0
>>209-210
おk。それだけ見れば十分。
> return "PROXY 172.数字二ケタ.2.数字二ケタ:数字四ケタ";
ここだけ必要。

IPアドレスが"172.数字二ケタ.2.数字二ケタ"で、ポート番号が"数字四ケタ"だ。
やってみな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:10:55 ID:5si3I/aO0
   (´・ω・)   細いことはキニシナイ
   (ヽ ヽ
 ε⌒》 ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・)
  しー し─J
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:13:13 ID:wOnrBhQM0
関係ないけど上の要らない部分は学内ネットワークにつながっているサーバーで
PROXYを使用しない設定みたいだね
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:17:53 ID:L8K/Pe5A0
そそ。DMZに設置されてるFW、プロキシサーバ、プリンタサーバ、Webサーバ、メールサーバとかかな。
215209:2008/07/10(木) 23:18:21 ID:JEvwuUZjO
>>211
IPとポート番号を入力してみます

実は学校のパソコンの使用時間が過ぎてしまったのでまた明日やってみようと思います
一から百まで全て教えていただき本当にありがとうございましたm(_ _)m
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:19:30 ID:L8K/Pe5A0
     ∧∧
    ヽ(・ω・)/   ズコー
   \(.\ ノ
 、ハ,,、  ̄

はい、おやすみ〜。
217ログを読まずにカキコ:2008/07/10(木) 23:50:11 ID:snxkiJg40
モ娘(狼)
http://ex23.2ch.net/morningcoffee/
とか
おいらロビー
http://etc6.2ch.net/bobby/
に書き込めないのはなんでだろう…V 2.78
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:01:11 ID:MQMbi8tt0
>>217
板移転したから
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:55:59 ID:10Qiw3Vd0
vistaでフォントはヒラギノ丸ゴW4を
使ってるんだけど、それなりにきれいに
表示されてても、使ってるとそのうち
ガビガビに滲んできたりするんだけど
gdi++とか使わずに最初の状態を
維持できないかな?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 01:05:42 ID:gdzfzoaL0
選択した文を辞書で調べるみたいな機能ありますか?
ツール→設定→コマンドで自分で作るしかないですか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 01:49:41 ID:Pq7Wny2U0
「全てマーク」で5つのアイコン?が出てくるが、右上のファイルが重なっているやつだけ意味がわからない

誰か教えてくれ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 06:00:28 ID:ZZBT5Ujb0
vista正式対応まだ?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 06:39:51 ID:U4JEYmLQ0 BE:198846623-DIA(200899)
OS:vista
jane style:2.78
画像ファイルのexifを表示、抜く手順を教えて下さい
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 13:54:54 ID:RQ/pu5980
PCを買い換えて、データ移動中なんですが、まだ読んでいない過去ログがたくさんあります。
データを移動したいのですが、ログファイルをコピーするだけでいいのでしょうか?
Janeのプログラム自体は新しくインストールするつもりなのですが。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 14:46:11 ID:HavKCpbo0
>>224
おれは不安定なマシンA(Vista)ダウン時もマシンBで2ch見る為に
マシンBにJaneを一応インストールした上でフォルダまるごと
マシンAからマシンBへxcopy /s /e /c /y /i /d /z でコピーしてる。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 15:18:52 ID:v9ERTySi0
Logsフォルダごとコピーでいいんじゃないかな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 15:19:58 ID:t7b9LD9V0
フォルダごとまるまるコピーして後からプログラムだけ入れ替えるほうがいい
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 15:34:13 ID:RQ/pu5980
ありがとう。
>>226さんの方法でやってみることにします。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:01:08 ID:u4GJGllp0
設定してもkakikomi.txtが生成されないんだけど
同じ症状の方居ますか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:12:56 ID:RNO94sJh0
>>229
kakikomi.txtを作って、フォルダに突っ込んで見ればどう?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:25:43 ID:rykhpoIV0
正常終了しないと読んだスレ位置記録してくれないんで
PC強制終了時に結構大変です
なんか裏技的なもんありませんか?

それと女神板で「うふ〜ん」が多いらしくタブが赤字になります
一斉再読込みする方法ありませんか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:46:39 ID:E0jijTdd0
>>231
PC固まって強制終了ってことだと思うけど、
PCに固まる前に、こまめにjane再起動しとけばいいんじゃない
ってそれよりほかないと思う。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:52:49 ID:qqxV6tCR0
ニコのURLクリックしても IEで開けないのは仕様ですか?
234iRaTmFOZbWC:2008/07/11(金) 22:53:08 ID:RA7/L7na0
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:15:08 ID:G/AHhfAw0
タブは消さずにログだけ消すことはできないの?
ログ削除するとタブまで閉じてしまう
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:21:53 ID:zZEW+ZBX0
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:24:30 ID:Viq6aEcJ0
例:<win>氏ね → Windows板でタイトルに「氏ね」を含むスレッドをNGにします。

<liventv>金曜ロードショーの単語を含むスレッド以外をあぼーんするにはどうしたらいいですか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:37:31 ID:tUTIFw0u0
>>235
スレを表示するためにはどうやってもログが必要
と言えばなんでそうなるか判るかね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:45:43 ID:G/AHhfAw0
openjaneじゃログ消してもタブは閉じなかったよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:05:34 ID:MT3VgQdU0
vistaだと動作が停止しましたみたいに出て消えちゃうんだけど、解決策ってある?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:18:10 ID:KE3xk8iF0
ついにkakikomi.txtに保存しない
設定にしてみた
もうこれは精神衛生上よくない!

これで自由に落書きが出来る
チラ裏でしたスマソ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 01:17:56 ID:P+NDW76C0
画像のキャッシュを削除したのにURLにポインター乗っけると
勝手に消したはずの画像がポップアップするんだけど、
これはどうにもならないのかな?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 03:34:33 ID:EJxjXELa0
http://etc6.2ch.net/be/

ここのスレが見れないんですけどなぜですか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 03:37:26 ID:wV84vQGW0
たまには板一覧の更新してみようぜ?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 03:45:23 ID:CTs4W0iy0
見れるぞ?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 05:33:46 ID:61HTq6bH0
ええっ!! ら抜きなの??
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 08:36:04 ID:l4RAS8Ff0
見れらるぞ?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 09:17:40 ID:0YhIjUYo0
>>241
kakikomi.txtはおまえが確かに生きていた、っていう証なんだぜ?
医者「これが生前息子さんが書きこまれた内容です」
親「ブワッ(。゜(゚´Д`゚)゜。じゃなくて(゚Д゚#))」
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 09:30:25 ID:fThlkXhF0
jane doe style 2.78です。
画像が張られていて、それをビューアで開くわけですけど
ホイールで動かしたいです。
どう設定すればいいでしょうか。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 09:47:50 ID:em9DMAVG0
>>237
NGThreadに<><liventv>[^金曜ロードショー]
で金曜ロードショー以外のスレタイは消える
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 10:21:46 ID:cYcgUXkI0
すみません、質問なんですが

環境----------------------------------------------------------------
 CPU:PentiumD 2.80GHz メモリ:合計1.5GB
 OS:WindowsXP Home edition

 JaneDoeStyle バージョン:2.7.8.0 LZH版
 Jane一式を置いている場所:Dドライブ
 フォルダ「Jane Style」のサイズ:約1GB
--------------------------------------------------------------------

たとえば、映画やアニメの実況をしてたくさんスレッドが開いている状態で、
スレッドをお気に入りフォルダに移動(お気に入りに追加)させるんですが

 1 複数のスレッドを連続でお気に入りに追加すると動作がもっさりするのはなぜ?

 2 スレッドを1つずつお気に入りに追加させるんじゃなくて、複数のスレッドを1回で
   フォルダへ押し込む方法はありませんか?

という点が気になります。よろしくお願いします
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:20:47 ID:4fwhj9zp0
追加したいスレを順次開いてタブ上で右クリ
全てのタブをお気に入りに追加ってあるよね…
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:11:12 ID:Y4MRYamg0
質問させてください。
画像がたくさんあるスレを開くと「応答なし」になってしまいます。

設定→画像→自動取得設定で、任意の数を入れれば回避できるのですが、
未取得の画像をビューワで開くにはどうしたらいいですか?
(1つ1つクリックして開くのは大変です;)
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:39:16 ID:leVPWwIF0
間違ってこのタブ以外を閉じるをやってしまったときに、
その閉じてしまったタブを元に戻すことはできますか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:50:38 ID:vo8AbztQ0
メニューのなかの
すべてのタブの更新チェック
これを消したいんだけどどうやったらいいの?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:38:15 ID:iFvueeOj0
ツール>キーコンフィグ更新>ThreadPopupMenuConfig.ini更新

JaneのインストールフォルダにThreadPopupMenuConfig.iniが作成されるので
不要なメニューをTrueからFalseに変える
TrueやFalseの後のメニュー名はTabキー×2で並んでる
これがずれるとエラーが出るような気がする・・ので、気をつけてね
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:54:33 ID:0Tc7Sxrd0
アドレスバーとスレ内容の間にスレタイが並んでいるんだけど
Tabでは隣のスレに移れないんだけどマウスで隣をクリックしなくても
ショートカットで移動できる方法ってありませんか。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:00:54 ID:iFvueeOj0
マウスジェスチャに前のタブ・次のタブを割り当て
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:24:22 ID:d8OKo9pL0
スタバでStyle使っている人が、
ツールバーの下あたりにIDの一覧表示みたいなことさせてたのをちらっと見たんですが、
どうすればそういうことできるんですか?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:47:11 ID:wV84vQGW0
何かツールを使ってるんだと思うよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:33:11 ID:CyI7o08+0
>>158
右クリックですべて選択 もしくはクリックしながらURLを選択 → 右クリックで 選択範囲のURLをすべて開く
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:34:27 ID:CyI7o08+0
おっと更新が
263藍坊主 ◆wwwwwao4EE :2008/07/12(土) 18:30:31 ID:sAAUE80N0 BE:994716465-2BP(802)
スレタイに特定の単語が入ってる時だけ名無しに戻ることってできない?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:43:09 ID:1QEkUXoK0
カスを発見しやすいからオールコテで逝けよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:46:27 ID:Wto9nTHz0
↑正論
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:53:57 ID:eDUYS0Fo0
スレタイのとこにポインタもってきたら青字になるんですが白字に変えれないですかね?
attrib.iniで適当に数値変えても反映されないです。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:58:58 ID:x4uK8FL10
2.78入れたんですが
「ぐぐってヒットするスレがjane doe styleでスレタイ検索してもヒットしない」
まぁ結局find.2chとかで検索かけるのと同じだけど・・。
全板に対してのスレタイ検索ってできないんですかね?

仕方ないのでctrl+enter(外部ブラウザで2ちゃんのURLに飛ぶ)だと
ちゃんとビューアが開くんですが、それをタブで開いてくれないしなー
検索の使い方がイマイチわからんッス。
それかカテゴリを選択してスレ一覧を表示したところでスレタイ検索
かけるのが普通なんですかね?
268267:2008/07/12(土) 21:04:05 ID:x4uK8FL10
あぁ今試しにfind.2chのほうで検索かけてみてもヒットしませんでした
あれ?スレタイそのままコピって検索かけてるんだけどなー
もしかしてスレタイ間違ってるっていう線でヒットしないだけなんすかね?
269267:2008/07/12(土) 21:32:23 ID:x4uK8FL10
連投スマソ。上記仕方がないので板一覧検索で板を検索してから
スレタイを検索するやり方でだいたいいけました。
だけどこれって普通のやり方なんだろうか・・どうも違うような気がします。
ちなみにニュース速報vip(避難所)板ってのがヒットしないのは
移転等の関係なんでしょうか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:01:40 ID:6IR2r2QN0
下部にあるスレタイをクリックすると書き込み画面が現れるのを無効にできますか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:04:59 ID:dmIaWWFM0
>>270
ツール-メモ-メモ欄設定
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:05:04 ID:OBz+huWJ0
全板の全スレの中から特定のワードを含むスレを抽出する機能ってありますか?
例えば「(人物名)」とか「(地名)」とかで抽出したいんですが
使っているのは2.78です
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:06:46 ID:6IR2r2QN0
>>271
d
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:12:07 ID:+sCxdS/n0
>>272
全板の全スレの本文からの検索じゃ、モリタポ使って2ちゃんねる検索するしかないよ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:13:37 ID:OBz+huWJ0
>>274
Janeがどうこうとかじゃなくてそういう方法しかないんですね、ありがとうございました
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:24:58 ID:sDHBmhce0
糞ブラウザage
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:52:11 ID:/IAVV3SB0
Ctrl+スペース押してもAAリストが出なくなったんですけど
どうすれば直りますか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:58:47 ID:X9K6x75C0
>>276
今起きたんですね、わかります><
279243:2008/07/13(日) 00:00:46 ID:NGylpemN0
>>244
>>245
板一覧の更新しても板移転したところすべて見れないです・・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:02:35 ID:WVfk7Ion0
さらに待つ
板一覧の取得先を変更する
自分でjane2ch.brdを直接書き換える
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:10:21 ID:jgeLcJO50
gifをビュアーで見ると全部真っ黒なんですがどうしたらいいんでしょうか
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:24:12 ID:EWGrbmWv0
再起動してみる
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:28:51 ID:jgeLcJO50
再起動などは試しました
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:30:05 ID:IKOSiOgd0
クリーンインストールしてみる
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:30:48 ID:NGylpemN0
>>280
板一覧の取得先URL教えてください
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:31:21 ID:RZKF8UNOO
>>283
マルチするなよカス
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:32:43 ID:jgeLcJO50
すんません
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 07:17:56 ID:pugqDQnA0
473 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/13(日) 00:23:35 ID:Vn3TzVjE0
2.78ですが
あらゆるGIFが開くと真っ黒、もしくは上だけになっちゃうんですがどうすりゃいいのでしょうか?
ビュアーを再起動、Janeの再起動試しましたが見れません。


474 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/13(日) 03:46:40 ID:IR3supEA0
>>473
プラグイン変えてみれば?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 11:25:33 ID:4zDwnSIH0
色々いじって、フォントを小さくしたんですが
すれびゅーっていうのかな?スレを読む画面ところのフォントだけもどしたいけど
それだけどこかほかのところでいじった気がするんだけど見つけられなくなった、どこで戻せば良いのでしたっけ
教えてください

   _,. -――- ,_
  ,く   、__ 、,__ Y三ミ;,
 人!>、_,>/ニヾlゎ彡!
 V リ!`ー→ Y' ソ`~"´
  `´  ̄ ̄ ̄ヾ,_'_)ぅ

290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 11:31:47 ID:4zDwnSIH0
自己かいけつしました!!!!!!!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:02:23 ID:s0oV1Hgp0
チェックしたレスを
強制終了してしまった時でも消えずに保存して欲しい
一度通常終了させた場合のレスは保存されているけど、
強制終了した回にチェックしたレスは消えてしまうので


オートリロードしてて
リロードの時にタブが横に伸びるのを任意で解除できるようにしてほしい
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:21:42 ID:VbJXOb6/0
強制終了なんて予測不可能だし常時保存しろってか?
弊害の方が大きくない?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:49:56 ID:VbJXOb6/0
あ、不正じゃなくて強制か
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:51:15 ID:WVfk7Ion0
強制終了に巻き込むような使い方しなければいい
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:49:33 ID:s2A9Th580
http://pict.or.tp/img/66307.gif
これポップアップで動きますか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:51:57 ID:IP1/ak430
>>295 動くよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:28:50 ID:c/bMSWxb0
最小化ができない
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:48:24 ID:och4wKW+0
画像を読むたびにビューアが最大化する。
任意の大きさに設定したいけど方法ないか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:51:50 ID:AKlqAPaB0
>>295
変なもん見せんなよボケ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:53:40 ID:+8poq1Xu0
OS:vista
jane style:2.78インストーラ版
jane上に時刻やガジェット時計を表示させる手順教えて下さい
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:59:05 ID:ni80ny/C0
>>297
長時間使い続けると俺もなる
PC側の問題だと思っていたが、他にもなる人がいたのか
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 15:44:43 ID:OntkhgV40
>>295
刺されて死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
303 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/07/13(日) 15:50:19 ID:xymXPqXV0
     (´ ⌒`) ムカッ!!
       l   l
     | |ファビョーン!! !         
     _____               
   /賠償;;謝罪::\〜プーン    
  /::::::::: 寄生:::::大嘘\〜プーン     
  |火傷 ;;;|_|_|_|_|〜プーン..
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ヽ〜カタカタカタ  
  |::( 6∪   (゜\iii'/゜ノ ヽ〜カタカタカタ    
  |ノ/∵∴  ( o o)∴\      
  | \∵∵    3 ∵/  
  \        ⌒ ノ______   
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \ 
___/  チョン .\... | 起源主張| ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \| 捏造専用 |__| 
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/      | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 16:00:14 ID:AWuF2G7P0
・・・。┌(_Д_┌ )┐
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 16:37:31 ID:qgroj5Zf0
板を開こうとすると

Unable Open インスト先\jane Style\Logs\2ch\板名\板名\Board.db
malformed database schema - unble to open a tenporary database file for string tenporary

というエラーメッセージがでて強制終了してしまいます
削除して再インストールしても状況は変わりません
どのようにすれば解決するのでしょうか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 16:55:24 ID:ohc2Uw2y0
>>305
ググると「高速Mergeを外したら直りました」ってレスが付いてるスレがあるね
試してみたらどうだろう
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 17:16:09 ID:00oBPkAm0
2ちゃんねるの書き込みで、自分にレスくれた人がたくさんいた場合に、
アンカーをまとめて作成してくれる機能はないですか?
レスするのに、いっこいっこアンカー打つのが大変なので、いい方法はないでしょうか。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 17:23:22 ID:R0pxF+Y80
>>307
レスナンバークリック→これにレス
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 17:31:39 ID:lMhvwHRr0
レス貰っておいてそこまで自分だけは楽しようとするのか
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 17:34:12 ID:fseRnls60
特定の板に書き込むときだけsageを解除する設定を教えてください
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 17:36:38 ID:qgroj5Zf0
>>306
高速mergeをはずしたらなおりました、ありがとうございます
何が理由だったんだろう?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 17:40:30 ID:EWGrbmWv0
>>311
Bord.dbが壊れてた
Bord.dbを削除すると言う手もあった
高速mergeは名前の通り高速に処理するためのものだから外すのはあまりおすすめしないよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 17:56:50 ID:/BMm8azT0
つまり糞アプリってことでwww
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 18:01:35 ID:Okx30U3U0
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:36:45 ID:qgroj5Zf0
>>312
logフォルダ削除も再インストもダメだったんですよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:10:13 ID:m7IfaGjY0
ダウンロード板のスレがちゃんと見れない
7/6で止まってる

多分サバが変わったんでしょうけど、janeでそれをどうやればいいのかわかりません。
教えてくだしあ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:15:38 ID:RlNyYZck0
>>316
板一覧の更新
板移転の追尾
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:15:03 ID:vVqtjFDy0
インラインサムネイルでなんでもない画像が勝手にモザイクにされてしまうんだけど、
モザイクにならないようにしたり閾値変えたりとかってできますかね?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:42:02 ID:4zDwnSIH0
>>295
ばーかばーーーーーーーーーーーーか
295が生まれ変わったらこの豚さんと同じ運命になってgifにされますように
320279:2008/07/13(日) 22:29:42 ID:NGylpemN0
何回更新しても繋がらないorz
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:42:18 ID:tHzQC2/K0
板移転の追尾はしたんすか?

面白ネタnews
http://changi.2ch.net/be/
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:00:53 ID:NGylpemN0
>>321
ヘルプに追尾は自動でしてくれると書いてあって
板一覧の更新と普通の更新しかしてません。。。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:04:16 ID:tHzQC2/K0
そうですか。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:07:18 ID:M6No4Pec0
>>322
何度も更新するんだ!
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib038319.gif
325316:2008/07/13(日) 23:29:08 ID:m7IfaGjY0
>>317

両方やりました。

http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1214651592/

ですがこれやっぱり7.6で止まってます
IEで見ると500くらいまで行ってるのに。
何故ですか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:38:21 ID:Okx30U3U0
>>325
ダウンロード板のタブを更新してみる
普通なら移転検知して、
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1214651592/
これに置き換わる訳なんだが
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:40:29 ID:EWGrbmWv0
328320:2008/07/13(日) 23:43:59 ID:NGylpemN0
>>327
できたありがとおおおおおおおおお
329316:2008/07/13(日) 23:47:23 ID:m7IfaGjY0
>>326
検索からやってたのですが、今ダウン板を開いてそこからスレを探してみたら
左上に「キャッスが壊れてるかも」出ました。
それで無事更新がなされました。

ありがとうございました。
330316:2008/07/13(日) 23:49:32 ID:m7IfaGjY0
>>328
同じような悩みでしたね。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:10:30 ID:fBhUinfU0
ちなみに板一覧で更新されないのは、元データが更新されていないから
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:28:11 ID:ZmwdXi0F0
Vistaに移行したんだけどXPの頃に使ってたマウスジェスチャーとか登録した外部板の設定を
Vista側に反映させるにはどうすればいい?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:32:26 ID:yY82yIRI0
は?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:36:08 ID:ZmwdXi0F0
すまん、説明が足りなかった。
XPインスコ済みPCにVistaをデュアルブートしたんだ。
そこでVistaでJaneを起動するとXPで使ってた外部板登録とか反映されないわけ。
設定をそのまま反映させたいんだけど方法はない?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:45:24 ID:yY82yIRI0
だから、「は?」って言ってるんだけど。

スレタイ読める?
文盲なの?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:46:28 ID:ZmwdXi0F0
なるほど。質問スレいってくるわ
スレ汚しスマソ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 03:01:44 ID:Kwou9JxQ0
質問者の方が「オトナな対応」とは・・・ww
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 03:04:07 ID:LlF8ZfrE0
ってか「スレタイ嫁」なら最初から5文字で済んだのに
わざわざ煽るような言い方するから文字数増えちゃってるじゃんwww
339 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/07/14(月) 03:09:19 ID:mirs5lBn0
     (´ ⌒`) ムカッ!!
       l   l
     | |ファビョーン!! !         
     _____               
   /賠償;;謝罪::\〜プーン    
  /::::::::: 寄生:::::大嘘\〜プーン     
  |火傷 ;;;|_|_|_|_|〜プーン..
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ヽ〜カタカタカタ  
  |::( 6∪   (゜\iii'/゜ノ ヽ〜カタカタカタ    
  |ノ/∵∴  ( o o)∴\      
  | \∵∵    3 ∵/  
  \        ⌒ ノ______   
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \ 
___/  チョン .\... | 起源主張| ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \| 捏造専用 |__| 
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/      | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 05:24:12 ID:W8lQbhIm0
選択単語であぼーん
↑した単語を取り消す方法を教えてください。
オネガイ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 08:07:11 ID:jS9rMzCp0
モデム再起動で、IDを変えようと思ったのですが、IDが変わりません。
同じIPになってしまうこともあるそうですが、Janeの方のクッキー(?)が残ってるからでしょうか。
この場合は、どこを削除すれば良いのでしょうか。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 08:08:24 ID:DnCsK/7W0
PC
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 08:26:35 ID:VW1VndkL0
>>340
NGワード消せば?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 09:39:42 ID:L6/xxDkS0
なぜIDを変える必要があるのだろう
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 09:40:44 ID:jS9rMzCp0
過疎ってるとこで連投すると恥ずかしいから><
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 09:44:35 ID:KMuxO+bg0
固定IPだったりしてw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 09:47:47 ID:zO4JNY+n0
>>341
いったん通信が切れたんでしょ?
それでもIDが変わらないなら
XP→http://hnw.dip.jp/nw/pcip.html
Vista→http://allabout.co.jp/internet/lan/closeup/CU20080611A/
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 10:00:44 ID:jS9rMzCp0
モデム再起動 PCは再起動してない。
この状態だと、IDが変わる場合と変わらない場合があった。
(例外としてたまたま再割り当てしても同じIPになることもあるらしい)

次に同じ作業+PC再起動+IEのクッキー削除だと確実に変わってる。
つまり、クッキーが残ってると同じIDになるのかと思ったのです。

IEに関しては、これでOKだったんだけどJaneに関しては
板によって同じIDになるので、どこでクッキーを消すのか・・・と。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 11:15:39 ID:nJaydFV20
iPhone板見れねー
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 11:18:47 ID:xsJXHUiz0
OS:vista
jane style:2.78インストーラ版
jane上に時刻やガジェット時計を表示させる手順教えて下さい
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 11:44:15 ID:kdi/G+EM0
vistaじゃないから知らんが…
ガジェットに設定とかないの?常に前面とかさぁ…
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 11:56:29 ID:xsJXHUiz0
>>351ガジェットでなくてもjane上に時刻表示(秒数まで)させたいのですが・・・
手順ご存知でないですか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 12:06:40 ID:ac3LZGEh0
               ,、‐'''''''''ヽ、
             /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
              l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
             ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.              /: : : : : : : : : :l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
              /: : : : :r=ミ    ;_,_: : : : : : : : : : : :ヽ:::ノ
.             !: : :    ̄    ー-'"    : : : : : : : :.!
             |: : :  ,_-‐ 、    __,,.. - 、  : : : : : <iiii|
______∧,、_|: : : `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、 : : : : : : : :.|_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` |: : :     ̄フ/l l::. ヽこ~   : : : : : : : : :i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            /: : : :   ´ :l .l:::.      : : : : : : : : :.i
            ̄|: : :"    / :.  :r-、   : : : : : : : :.<iii/
.           /!.:     `ヽ:__,ィ='´     : : : : :-─/─
             ヽ       _: :_    ヽ   : : :ヽ/
              \   `'ー===ー-- '    : :/\
                `''‐、、__       __,,,,、-‐"
.              //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.            / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 12:08:49 ID:jh1aEXYU0
激しくJaneに関係ねえじゃねーかww
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 12:16:40 ID:ac3LZGEh0
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 14:22:59 ID:HTAa8nMV0
あのー
janeにメモ機能みたいなのありますか?
必要な情報(レス)だけ集めて
自分だけの本というかbookというかスレというか
作りたい
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 14:42:17 ID:JoLXWdYs0
動画でニコ動やようつべはTubePlayerで開くようになってまして
その他の動画はIEで開くようになってるんですが
極たまに以下のようなサイトをクリックしますとJaneの小窓で再生してしまいます
http://www.liveleak.com/view?i=a23_1215889266
その場合mshta.exeというのが通信するのでファイヤーウォールで許可してるんですが
セキュリティ上大丈夫なんでしょうか
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 14:52:33 ID:jS9rMzCp0
>>357
うちのJaneで、上記URLをクリックしようとすると「ブラクラ危険」って出ます
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 15:04:12 ID:JoLXWdYs0
>>358
見たところブラウザクラッシャーではありませんでした

mshta.exeはシステムフォルダにありまして通信させて大丈夫なのかな
なおDL先は%TEMP%で*.tmpというファイル名です
Janeの小窓を閉じるとそのファイルは消えます
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 15:20:28 ID:YxZ+Vyc50
フォントを変えたいんですがsample+.zipを解凍してからskin_Doe」フォルダに入っているHeader.htmlを編集するんでしょうか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 15:30:52 ID:joidcDR+0
>>359
だからブラクラ登録されるような糞動画を例に出すなって言ってるんだろ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 15:50:48 ID:cTn+MdhkO
>>356
JaneWlitaでググると幸せになれる

>>360
イエス
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 17:02:30 ID:1AC50V5H0
ihone板が更新してもダメだけど
外部登録扱い?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 17:03:03 ID:1AC50V5H0
× ihone
○ i phone
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 17:25:57 ID:YxZ+Vyc50
janeを使ってるんですがフォントをメイリオに変える方法を教えてください
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 17:39:43 ID:6ZyFo51k0
メイリオはインスコ済みなの?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 17:43:45 ID:174v2E680
>>365
ヘルプでフォントを検索すると一番上に出てくるよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 18:48:14 ID:Cm1+jl0W0
スキン変更でフォントをメイリオに変えれたまではいいんですが
なんか文字がめっちゃちいさい…
メニューの表示から文字サイズを最大に変更してもまだ文字が潰れてる…
どうすればいいんでしょうか
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 19:43:21 ID:Wqf3ehjp0
設定-基本-Doeは?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 19:45:23 ID:cQcHLBAF0
おれもメイリオ使ってるけど、表示→文字のサイズでいけるよ?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 19:50:52 ID:Cm1+jl0W0
できました!有難う!
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:04:39 ID:yxbF9b2m0
OS:vista
jane style:2.78
新規カテゴリでi-phone板を追加したのですが、この板を一度削除したいのですが
手順教えて下さい
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:15:53 ID:3T8rsbot0
質問です
janeをUSBに入れて会社のPCで使いたいんですが
会社のPCはウイルスバスターが入ってて
怖いのは、ウイルスコードを拾ったとき
上司にバレるんじゃないかということです
まだ試してないのでわからないのですが
janeでウイルスバスターで
ウイルスコードに反応することはありますか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:52:25 ID:KySEghZu0
あぼーんについて聞きたいんですが…
1-あぼーんにしたものだけ1レス分ンまとめて抽出できますか?
2-「あぼーん理由表示」てのがあります
「チェックすると、ローカルあぼーん表示が「ぽっぷあっぷ」のときにメール欄にあぼーんの理由を表示します。」

これよく分かりまません。
メール欄に理由表示がされませんが、どーしたら表示されますか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:12:39 ID:o/ytPFUc0
>>368
メイリオke使ってCleartypeでチューニングすればおk
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:29:57 ID:gjb7YYWj0
スレッドツールバーに「すべてのタブの新着チェック」のボタンを追加したいのですが
何か方法はありますか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:33:36 ID:JsczvIOT0
あるけどめんどくさい
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:39:03 ID:gjb7YYWj0
そうですか。残念です
プルダウンをおろさないできる様になってくれるとありがたいですが…
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:41:15 ID:JsczvIOT0
それならマウスジェスチャーでやったほうがいいと思う
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:47:34 ID:gjb7YYWj0
>>379
なんて簡単な事を忘れていたんだろう・・
設定したらボタン一つでできる様になって期待以上です。
本当に助かりました。ありがとうございました。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:25:29 ID:r5lN9sh30
開いてみるとタブが全部消えてる時があります。
どうすればそういうことがなくなりますでしょうか?
使ってるウイルス対策はバスターですがそのせいでしょうか…?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:32:29 ID:vunygGOc0
どなたか>>372回答お願いします
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:53:13 ID:ze84U0qX0
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 01:16:52 ID:Tkb6BzEJ0
unicodeのAAをNG登録できますか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 01:30:24 ID:sL1V2OOf0
>>381
良くあるからsession.dat.bakから復元

>>384
やってみればいいんじゃね?
386381:2008/07/15(火) 01:39:24 ID:IVppceVQ0
>>385
どう復元すればいいのかわかりません…。
消えてるわけではないのでしょうか…?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 01:41:41 ID:Vk96s7ox0
>>351
常に最前列表示なら「ぴたすちお」
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 02:48:51 ID:sL1V2OOf0
>>386
Janeがあるフォルダにsession.dat.bakやsession.dat.bak2、session.dat.bak3があって、
その中から適当なの選んでsession.datにコピーして再起動
もちろんJaneは終了させておく
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 03:18:29 ID:kfT1izaL0
オープンスレッド以外のログを削除ってありますか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 04:22:38 ID:cXRxAlfg0
一度スレを読み込んだら
スレ一覧の、スレタイの左横に緑の上向き矢印が
スレがdat落ちしたら青の下向きの矢印が出ると思うんだけど
どこいじった記憶もないんだけど、その矢印表示がいつの間にか出なくなって
しまいました。設定のどこで直せばいいのでしょうか?
391390:2008/07/15(火) 04:34:27 ID:cXRxAlfg0
あ、すみません
「!」の部分が隠れていただけでした
自己解決しました。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 09:16:14 ID:2pvI9Ipf0
スキンを使う方法と置いてある場所をおしえてください。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 13:16:12 ID:PF+QyNlM0
抽出する方法は知ってますが、
番号に付箋をつけるように、色付けたり、アンダーラインする方法おしえてください。
ジャンプする方法でも結構です(ここまでよんだ”では一つしか出来ないので
複数出来る方法をお教え願います)。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 13:20:04 ID:5mR7wnsMP
横からすまんが、そんなこと出来るの?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 13:21:16 ID:b8bZpumY0
>>393
番号1クリ→このレスをチェック

はいかがでしょう。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 13:22:11 ID:5mR7wnsMP
付箋・アンダーラインは出来ないと思ったけど
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 14:29:15 ID:wDI6VQ6L0
Rock54の時に警告文とか出ないのは仕様?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 15:18:58 ID:iUQwnfpB0
質問です。
書き込みウィンドウでCtrl+Spaceを押しても
AAリストが表示されないんですけども
どこを直せばいいのでしょうか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 15:24:22 ID:3ph+SpcS0
しらんがな
400398:2008/07/15(火) 15:34:01 ID:iUQwnfpB0
すいません。フォルダから出したら使えました。
お騒がせしました。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 15:43:27 ID:Ce7CzsKO0
表示されてるレスの文字の大きさって変えられませんか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 15:56:07 ID:L/nrUJWW0
>>401
表示→文字のサイズ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 15:56:15 ID:0uuwlzAB0
そんな程度のことがどうして分からないの?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 15:57:45 ID:/ALk05fb0
馬鹿なの?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 16:26:28 ID:g61INibJ0
ばっかでーす
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 16:28:48 ID:oLvm5ZB60
レスをなんかの画像がしゃべってるように変更したいんですけど
どうやってたらできますか
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 17:08:35 ID:+PuRmh4R0
質問させてください。
ログをhtml形式で保存・外部出力することはできないのでしょうか?
datの出力は、スレッド→このログの保存からできるんですけど。。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 18:00:47 ID:k7tdgfsv0
>>407
dat2htmlというソフト
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 18:56:33 ID:CrCAGZlU0
やっぱなんだかんだで機能面ではこれが一番だな
ただ容量いっぱいで重くなるとスレ表示できなかったりエラーでたりすんのが残念だけど
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 19:02:15 ID:VdeE2lU+0
janeを再インストールしたら、前回アンインストールしたはずのデータが残っていました。
前回アンインストールしたあと、フォルダごと消したんですが、PC内のどこにデータが残っていたのでしょうか?
411410:2008/07/15(火) 19:51:12 ID:u8Tx7/fU0
ちなみにVISTAなんですが

Q. Vistaなんだけどログが保存されない><
A. Vistaで使用する場合UACのON/OFFでログフォルダの場所が違う
   UACをONにしたいなら「管理者」として実行するか、Janeのフォルダを移動して使え

>VistaだとUAC ON時にはProgram Filesの下には書き込めなくなっています。
>これはセキュリティのためです。UAC有効時にはProgram Filesは仮想化されており、
>実体はC:\Users\ユーザー名\AppData\Local\VirtualStore\Program Filesにあります。


で言っているAppdataというフォルダがありませんでした。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:02:10 ID:3AuHfLbg0
>>411
隠しフォルダ設定になってるんじゃねーの?
Vista(笑)なんて一度も触れてないからしらね
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:18:01 ID:zMp0e2VT0
>>411
UAC切れ。楽だぞ。
414384:2008/07/15(火) 21:42:51 ID:Tkb6BzEJ0
>>385
できません。諦めるしかないですか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:44:06 ID:u01824+50
>>412
貧乏人の強がりにしか聞こえない。。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:45:48 ID:6x+TaSgm0
>>415
この発言からは、一見耳がおかしいように感じる人もいるかもしれません。
でも、本当におかしいのは頭なんです。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:51:56 ID:3ph+SpcS0
>>416
ウィンク思い出した
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:53:31 ID:mGo5AV/90
Sick-sick-sick せつないの抱きしめて(もっと)
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:35:21 ID:u9LjsGjm0
貧乏人のXPです
420381:2008/07/15(火) 23:26:32 ID:IVppceVQ0
>>388
次消えた時やってみます。
ありがとうございました。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:43:46 ID:Z52QTkGEO
でもboy do'nt cry〜♪
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 00:02:15 ID:rfeSJ+md0
jane2ch.iniの OPTIONS/UseBeBoadListに
newsとbeを追加したのですが、newsではbeにログインしたまま書き込めませんでした。
最初にbeだけ追加して上書きし、その後newsも追加して上書きしたのですが
一気に追加しなければいけないのでしょうか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 07:57:06 ID:guaq/9VV0
>>421
> do'nt
これは2ちゃん用語?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 09:07:20 ID:KnRCW9s30
d'ont だよな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 09:59:32 ID:qUDrQu/p0
Jane Doe Styleで書き込みができなくなった・・・
書き込みエラーだったり、クッキーを設定していないと書きこみできないように〜だったり
ブラウザからはこうやって普通に書き込みできる

なんぞこれ?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 11:12:23 ID:3jvGs4qG0
jane入れなおしたんだけどgoogleで検索するコマンドメモっておくのを忘れてしまった。
どなたか教えてください。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 11:13:40 ID:1IUK8fa00
レス欄の表示を一行ごとに
名前
レス番号
日付

と入れ替えて表示した場合、レス番号がリンクされてても色が変わらなくなっちゃうんですが
解決する方法ないですか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 14:00:16 ID:WbDnPuzi0
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 14:05:38 ID:3jvGs4qG0
>>428
ありがとう。助かりました。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 16:38:11 ID:4/A7ODLx0
ビューア設定を変えようとすると、「ユーザーエージェントを設定してください」と出て設定を変えられません…
どうして出るか、分かりません…
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 02:34:26 ID:Ll1F17xP0
書き込むときに途中で書き込みしちゃう場合って
半角/全角とTabの打鍵間違い→Enterが多いから書き込みウィンドウのTab操作無効化できたらいいなぁ
Shift+Enterよりよほど間違いやすいと思う
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 06:32:25 ID:zWqgWoCP0
>>431
お前だけ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 06:47:46 ID:rsMAT+Xy0
>>431
間違いなくお前だけ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 06:53:30 ID:brkqMcsZ0
ミスまで見越して仕様決めろと言うのは無茶
そもそも書き込み途中で半角/全角キーを何のために押すのか
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 09:23:39 ID:70Xn9MaB0
【要望】
外部リンクを裏で開く設定
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 09:41:38 ID:LVxbcSBS0
裏で外部リンクを何で開くんだ?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:16:23 ID:rsMAT+Xy0
AAリストの使い勝手が悪すぎて困る
何かいい管理ソフトないですか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:20:21 ID:ZeeWdP6M0
レスの名前欄クリックするだけなのに?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:38:16 ID:VJEhiaU50
>>438
大量登録してると探すのがメンドイつー事だろ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:28:52 ID:1dubHY+Z0
AAListManager知らないの?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:38:35 ID:VJEhiaU50
>>440
知らない教えてくれ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:38:46 ID:KheInPm40
AA関連なんて全廃でもいいけどな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:39:18 ID:rsMAT+Xy0
>>440
ありがとう
こういうの探してた
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:53:12 ID:Ww84us380
これはひどい
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:33:48 ID:xqxRZCGC0
知らなかったのは仕方ないが、教えてくれってのは酷いw 名前出てるじゃないか
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:22:55 ID:7JsPjIiU0
壊れたパソコンのjaneでは

「F2」でレスの書き込み
「F7」でNEW!!まで移動

とかできたんだけど、どこで設定できるか教えてください。

あと、新着がNEW!!にならないのはなんでかな?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:30:28 ID:VJEhiaU50
>>445
そんなつまらんレスしてるんだったら教えてくれ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:35:43 ID:NxhUL1yg0
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:37:25 ID:X/fgDnhe0
>>447
ググったら出てきたよ。
AA List Manager for Jane 2ch
ttp://3rd.geocities.jp/footopeak/aamanager/
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:49:25 ID:VJEhiaU50
>>448
おせーよ

>>449
どうもありがとう
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:52:50 ID:1dubHY+Z0
ググることすらせずによく生きてこれたな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:54:33 ID:n71IDhms0



襲来
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:55:57 ID:brkqMcsZ0
懐かしい
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:57:58 ID:5P8lkbAS0
AAリストって追加したはいいものの、どうやって出すの?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:03:10 ID:xqxRZCGC0
さすがにネタだろ?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:03:56 ID:/LXjHxWF0
Jane Doe Styleには抽出機能とかありますよね >>454
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:05:23 ID:anl3XHMB0
<わからない五大理由>
1.読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5.人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:16:20 ID:VJEhiaU50
>>457
得意になって滓みたいな分析してないで何かタメになることでも教えろよw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:18:21 ID:CkXnL3J80
>>457も有名なコピペだから登録しておこうよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:20:24 ID:NxhUL1yg0
教えても自力で探せない馬鹿いるし
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:37:23 ID:eLtbuKfD0
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:54:40 ID:eLtbuKfD0
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:58:10 ID:A9MLQLr70
>>449のAAマネージャーって
もうちょっと使い勝手良くならないの?

というかjaneのAAList(Ctrl+Spaceを押して出てくるヤツ)の使い勝手を良くしてほしい
・階層分け
・タイトルにカーソルをかざすとプレビューを表示
・小さいウィンドウでも一番下までちゃんとスクロールできるように直す

特に三番目は不便
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 02:33:37 ID:FoeW+X/+0
どう考えてもそれがそのままメニュー形式です、本当にありがとうございました
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 04:41:20 ID:zaMh+XRg0
気軽にAA書き込めたら糞スレ増えるだけじゃん
そんな機能イラネ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 06:11:54 ID:E/W79bw10
AAで思い出したが、AA丸ごとあぼーんに出来ないかな?
それも行数が20超えるような大きいAA。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 06:38:52 ID:8N4B54oN0
俺は派生系が出来ても含まれていそうな特徴的な部分を選んでNGに入れてる
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 06:53:38 ID:FoeW+X/+0
NGEx使えば20行以上のものをあぼーん出来る
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 06:57:42 ID:ua+bKpsF0
ではAA書き込み系機能廃止
AA丸ごとあぼーん機能を標準化
という方向でお願い。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 07:01:35 ID:msxT3s4z0
ああそうだな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 08:00:15 ID:0hv72tUw0
>>466
【荒らし】NGEx.txt晒すスレ2【あぼーん】
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1172664028/
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 10:43:55 ID:rZEgA38F0
>>436
ばこばこ窓が開いてうざいから。後でみたいのに。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 11:30:17 ID:pqwrUXwA0
いつも見るスレってどうやってますか?
お気に入りに全て入れるか最近書き込んだスレを表示しておくか
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 12:40:26 ID:F3Oqb5wr0
質問なんですが、友人が持っている古いスレのログをUSBメモリなどに保存して
自宅のPCのログフォルダに貼り付けても認識されないんですが、何か設定しなければ
いけないのでしょうか?

既にdat落ちしているスレなので2ちゃんから新たには読み込めないし(´・ω・`)
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 12:53:09 ID:6QQMNCd00
>>474
この板を開く→datファイルをドラッグアンドドロップ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 18:41:02 ID:fQ+1PsAX0
俺もAAlistはもう少し多機能・高機能化してほしいと思う
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 18:45:19 ID:Ai6CaTIY0
            ''';;';';;'';;;,.,    おっぱい!おっぱい!
             ''';;';'';';''';;'';;;,.,   おっぱい!おっぱい!
              ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
             ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
        _  vnm_yvwnym_vynmyn_vy、
   _  ∩(゚∀゚)彡(゚∀゚)彡(゚∀゚)彡_ミ(゚∀゚)っ
 ⊂(゚∀゚ )彡と(゚∀゚ ) ⊂ミ (゚∀゚ )っ (゚∀゚ )つ
   ゝ⊂彡(゚∀゚ )っ _  ∩ (゚∀゚ ) .(ミ⊃ r
   し u ミ⊃ r⊂(゚∀゚ )彡 ⊂彡 i_ノ┘
        i_ノ┘  ヽ ⊂彡 しu
           (⌒) .|
            三`J
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 18:47:29 ID:EvpAKchq0
>>476
うぜぇ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 18:51:46 ID:XjhcdfIM0
タブの階層管理機能がほしいな。お気に入りで代用はできるけど
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 18:56:44 ID:kEsq/UAy0
>>477
こういうのはイラネんだよなあ
実例ありがとうw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 19:05:47 ID:9JMA9/+X0
メモ帳こそ最強のAAツールだろ・・・・jk
名前とかインデックス付けて検索するのが一番楽
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 21:06:19 ID:Gb/DUwN00
書き込み欄を表示させる省略コマンドってありますか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 21:18:41 ID:/B8sfH/Q0
もう夏休みおわるまで2ch見たくない><
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 21:29:41 ID:E/W79bw10
>>471
レス遅くなって申し訳ない。
ありがd 
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 21:33:46 ID:9XvTQNAI0
AAで喜んでた時期ってのは誰でもあるだろ
程度の差はあれこそ。だからAA機能拡充とあぼーんシステム拡充の
両方が望まれる  ってか自分のことだけ意見してなくて
さっさと夏休みの宿題やってていいよ
>>483 見ないでいいよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 22:12:13 ID:8VCGtcXj0
もう出てるが、AAListManagerで多層化すれば十二分だと思う
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:55:11 ID:fZ7EuPzE0
外部板に書き込むことが出来ないようなので…orz
ここ数日、頻繁に「システムリソースが足りません」「キャンパスに対する描写が出来ません」
と出てきて、janeが強制終了してしまうのですが、どうすればいいでしょうか…?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:56:29 ID:ANJEBCg00
新しいPCを買えばいいと思うよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:58:59 ID:ydO7uM1B0
私が守るから・・・
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:05:36 ID:31EsoyBr0
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:09:01 ID:Jjo08Pzh0
>>487
なるべくPCに負担かけないような使い方をするしかない
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:10:00 ID:C03Ecx6z0
>>487
一緒に作者にライト版作っておくれって頼もうぜ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:10:40 ID:iujYdj8T0
スレビューのフォント変えたいんだけど全部スキン当てるとかはしたくない
って場合はどうすればおk?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:15:53 ID:gvLMqukr0
>>493
もう少し日本語風味で
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:26:50 ID:/dmCX9NT0
>>493
ググれ。簡単だし、すぐわかる。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:31:06 ID:iujYdj8T0
おk!解決した! やっぱOsakaだよね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:43:06 ID:zwlwCRcZ0
本体ダウンロードできないんですが鯖落ちてませんか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:47:59 ID:122vgBDh0
落ちてないよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:02:29 ID:xLVdWLL20
AALISTMessengerからコピーして書き込み欄に貼り付ける作業に2秒ほど掛かるじゃん?
ニュー速みたいな2getに命を賭けるような板だとこれは死活問題なんだよね
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:15:34 ID:Jjo08Pzh0
へ?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:16:40 ID:zwlwCRcZ0
>>499
2getして何かイイことあるの?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:39:24 ID:cAwVbe6b0

AA LIST Messenger て何
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:40:17 ID:AZokmSfs0
>>502さすがにそれはないわ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:51:40 ID:Im5ZMhE50
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:56:35 ID:cAwVbe6b0
>>504
ありがとう、それを AA LIST メッセンジャーというのね。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 02:11:13 ID:ICOyAzat0
表示について質問です

現在3ペイン切替(?)で下記↓のように表示させています

スレ覧タブ→ □■ ←スレタブ
スレ覧   → ■□ ←スレビュー

■の「スレ覧」と「スレタブ」の位置を入れ替えたいのですが
可能でしょうか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 02:14:37 ID:OIjwnDjG0
>>505
煽る時は「わかりやすく書く」ということが大事なんだとお前に学ばせてもらったよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 02:47:44 ID:4ZCh3KYU0
いちいちALMからコピってる様子思い浮かべてワロタwww
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 11:47:47 ID:M67vIkU20
Σ(´Д`; )
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 12:03:05 ID:SIKq2sJq0
既出だろうけど

ttp://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1216435602/
最初がちょっと変
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 12:12:35 ID:oguME11U0
板のソートで ! でソートしているのですが、 ! を更に新スレ、既読スレの順に
ソートしたいのでが、何か方法はございますでしょうか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 18:40:54 ID:M67vIkU20
AAListのメニュー表示便利すぎ
形式が良くわからんから敬遠してたけど
あまりの使いやすさに脱糞した
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 18:47:41 ID:WebreB9i0
名前、メール欄、日時、ID、レスの色を変えるにはどうすればいいですか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 19:38:47 ID:rttNrUsX0
>>513
HTMLについて勉強する
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 21:52:37 ID:w4FfeipU0
正規検索で
ny
\b[0-9a-f]{32}\b
洒落
\b[0-9a-f]{40}\b
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:23:00 ID:4ZCh3KYU0
随分とまあ既出な物を・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 01:28:04 ID:YXJ8biKY0
テンプレにあったImageViewURLReplace.datを導入したいんですけど
うpろだが落ちたりして見つけれませんでした
どなたかうpしてもらえませんか
お願いします
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 01:34:38 ID:llgf3WiE0
これは?
ImageViewURLReplace.datを晒すスレ 14
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1216477164/
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 01:38:17 ID:YXJ8biKY0
>>518
Janeの掲示板があったのか
d
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 01:51:37 ID:BqPAHgNj0
ダサい奴の特徴 jane版

1、弄り始めがまずスレビュー欄の背景画像w
2、拾ってきたスキンの中から背景だけ弄ってるから、listimg.bmp、mtoolimg.bmp、ttoolimg.bmpが
  全然合ってなくて違和感があるw
  (背景だけ必死に自作するが、ツールバーのアイコン等は拾ってきたものw)
3、使いもしない栞を必死に弄っているw
4、二次背景やポップな色を選択するくせに、硬質的なイメージのVSを選択しているw
  (メタル系みたいなVSと二次背景を組み合わせたりするアンポンタンw)
5、必死なくせにフォントがMSゴシックのカスカスのままでシャギってるw
6、スレビューの背景がヘビーに主張している為、バランスを取る必要からスレ欄の背景の奇数行・偶数行も
  奇抜なゼブラにするしかなくなり、結局全体としてチンドン屋のような見た目になっているw
7、全体の使用色数が極端に多く、統一感に欠け、長時間の閲覧に不向きなほどのチャンポン状態w
8、Janeスレなのに何故か晒す時に嬉しそうにデスクトップまで見せるw
  どうしても見せたいらしいw
9、必死にスレビュー欄のバー作りに専念するが、バーが立体的すぎて浮きまくりw
  (影が強すぎてバーだけ飛び出し3D状態w)
10、そもそもJaneは文字を読む必要があるにもかかわらず
   その文字よりも背景の主張が強すぎて本末転倒に気づかないw
11、せいぜい2〜3人の「うはwwwwワロスwww」などのレスをもらう為に
   必死に笑いを取るネタ系のJane作りに没頭しているw
   (作業時間数時間から数日のアホさ加減w)
12、右クリックメニューに使いもしないコマンドを大量に登録しているw
  (「ひょっとしたら使うかも」という発想が常に先行し、延々ゴミをため続ける貧乏症の特徴w
   部屋が片付かない奴の典型的思考回路でもあり、思い切って捨てるという行動がなかなかできないw)
13、初心者の特徴手書き風フォントw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 02:22:10 ID:Wyo7Bj+b0
ふーん('A`)

ところで専ブラってほとんど
弄らずに使ってんだけどちょと外部板入れたり
外部コマンド入れたり AAとか使わんし

どういう使い方してんのかね?
ちょっと気になった。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 02:56:50 ID:lT4nKxsI0
初期状態で使ってますが何か
お気に入りのスレが更新されてるかチェックする機能が欲しくてギコナビから乗り換えただけだし
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 03:06:08 ID:Y9JXRguK0
wが付いてるのはまったく当てはまってないんだが
つか全部かw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 04:29:51 ID:/5ia4daL0
ほぼ初期状態だけど、メール欄がsage以外だったら赤くするようにはした
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 04:37:47 ID:Wyo7Bj+b0
そうか 俺は一応マウスジェスチャーだけ登録してみた
やっぱり便利だな。sage確かに色デフォではついないけど
必要あるか? デフォで自分のsageにチェックついてるしな・・
便利な使い方みたいなのは ここではあんま話題でないのな・・
526524:2008/07/20(日) 05:24:12 ID:78O/dPo20
ジェスチャーはいじった
スキン関連かと思ったので書き忘れた
あとは右クリックメニューにgoogle検索入れたのと、
ImageViewURLReplace.datとReplaceStr.txtいじった程度かな
ざっと流し読みすることが多いので、気になる単語は赤くしてる
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 07:03:30 ID:dhdZ8e6f0
listimg.bmpは、どこで手に入るの?ヘルプには、こう書いてあるけど、この、
http://www6.plala.or.jp/downward/Jane/ というサイトは、無くなっちゃってる。
listimg.bmp でググっても、見つからない。

Q.スレッド一覧の行間を変更したい。
スレッド一覧の行間は、listimg.bmpの縦のサイズ(アイコンひとつの大きさ)で決まります。
自分で作成した小さいアイコン、もしくはJane 関係ミラー(http://www6.plala.or.jp/downward/Jane/)にある12*12,14*14等のlistimg.bmpを
Jane Styleのスキンフォルダ (設定していなければJane Styleと同じフォルダ)に置くと、行間も小さくなります。
大きくしたい人は自分で大きいアイコンを作りましょう。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 07:10:52 ID:Ax3EeqyJ0
>>526
> 気になる単語は赤くしてる

それってどうやって設定するんですか??
教えてください!
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 07:27:35 ID:Z8hd4k7+0
最近スレッド更新すると「スレッドエラー:ハンドルが無効です(6)」が出やすいのですが
これは何が原因でしょうか?今Ver2.78使ってますが以前のVerでも出てました
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 09:59:21 ID:e3x759W80
2.78です。
スレを見てるとき、ついウェブブラウザのくせで一番下まで持っていこうとして
右クリ+↓をやっちゃうんですが、マウスジェスチャーってできますか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 11:11:10 ID:6byFiDKG0
>>530
\Jane Style\Option\readme.txtを読むと分かるよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 12:33:12 ID:20Y+nJVH0
質問です
特定のスレだけ新着レスが有ったら音で知らせるみたいなことって出来ますか?

また、出来るとしたらどうやれば良いのでしょうか?
533532:2008/07/20(日) 12:34:47 ID:20Y+nJVH0
すいません。
バージョンは2.78です
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 14:37:32 ID:e3x759W80
>>531
書き方がわるかったごめん
キーボでいうところのHOMEとENDに↑↓を割り振りたいんです。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 14:45:06 ID:OVOp6Vpp0
>>534
Janeを終了し mouse.datをテキストエディタで開いて
▽↑=SysHome
▽↓=SysEnd
を追加記入
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 17:52:25 ID:JtFGVeNO0
質問よろしくお願いします
Janeのバージョン2,78を使用しています
ツール→設定→画像→インラインサムネイルを使用する
の項目にチェックをつけても全くインラインサムネイルが反映されません
なんとかこれを使用できるようにする対処法などはございませんでしょうか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:49:34 ID:rmy6xbjR0
Jane Doe Styleの2.77を使用しています。
画面に現れる以下のウィンドウを消したいのですが、消すことが出来ません。
設定を見てみましたがどこでいじればいいのかわからず・・・。
お手数ですがこの小窓の消し方をどなたか教えていただけますでしょうか?

http://www2.imgup.org/iup650156.png.html
http://www2.imgup.org/iup650156.png
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:55:34 ID:LVkw7SUn0
>>537
ステータスバークリックはどう?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 20:05:22 ID:rmy6xbjR0
>>538
おお、消えました!
ありがとうございます。
ずっとこの小窓にイライラさせられていたので助かりました。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 20:48:40 ID:Had/7piV0
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:30:57 ID:e3x759W80
>>535
▽じゃなくて■だったけど、できました。ありがとう。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:44:42 ID:LxXmXD6L0
いろいろな板を巡回しているのですが
取得した画像などは「板欄」→「ログ一覧を開く」→「ログを削除」で削除できますか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:56:59 ID:Wyo7Bj+b0
>>542

@ヘルプ ビューア設定>キャッシュ からの引用(2.75の場合らしいがたぶんおkじゃね?
>"-1"に設定すると起動時にキャッシュをすべて削除するようになります。

Aツール>画像>キャッシュ一覧から全選択して削除すれば

総合スレからコピペ すぐ出るもんだね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:59:36 ID:Wyo7Bj+b0
と思ったらAは駄目だわ 全選択できなくね?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:09:35 ID:XXS+JuPn0
>>540
よお、Style作者じゃねーか
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:36:35 ID:h7aFfMwG0
>>542
VwCacheフォルダの中を削除
これかくらいか?たぶん 他に分かる人頼むわ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:38:49 ID:UcPC3uei0
キャッシュ一覧で
ctrl+aが機能しないのが痛いところだ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:39:58 ID:61pl2pOj0
>>547
右クリ全て選択じゃダメなの?(´・ω・`)
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:30:49 ID:h7aFfMwG0
右クリ全選択で いけるな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 04:34:31 ID:tE+J7w8T0
>>528
ReplaceStr.txtをいじるとできる
サンプルがOptionフォルダにあるので、ヘルプと合わせてよく見てくれ
あと場合によっては正規表現の勉強も

検索機能を使ったほうが楽かもしれんが
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 05:24:05 ID:zgO48ALD0
listimg.bmpは、どこで手に入るの?ヘルプには、こう書いてあるけど、この、
http://www6.plala.or.jp/downward/Jane/ というサイトは、無くなっちゃってる。
listimg.bmp でググっても、見つからない。

Q.スレッド一覧の行間を変更したい。
スレッド一覧の行間は、listimg.bmpの縦のサイズ(アイコンひとつの大きさ)で決まります。
自分で作成した小さいアイコン、もしくはJane 関係ミラー(http://www6.plala.or.jp/downward/Jane/)にある12*12,14*14等のlistimg.bmpを
Jane Styleのスキンフォルダ (設定していなければJane Styleと同じフォルダ)に置くと、行間も小さくなります。
大きくしたい人は自分で大きいアイコンを作りましょう。


listimg.bmpは、どこで手に入るの?ヘルプには、こう書いてあるけど、この、
http://www6.plala.or.jp/downward/Jane/ というサイトは、無くなっちゃってる。
listimg.bmp でググっても、見つからない。

Q.スレッド一覧の行間を変更したい。
スレッド一覧の行間は、listimg.bmpの縦のサイズ(アイコンひとつの大きさ)で決まります。
自分で作成した小さいアイコン、もしくはJane 関係ミラー(http://www6.plala.or.jp/downward/Jane/)にある12*12,14*14等のlistimg.bmpを
Jane Styleのスキンフォルダ (設定していなければJane Styleと同じフォルダ)に置くと、行間も小さくなります。
大きくしたい人は自分で大きいアイコンを作りましょう。



listimg.bmpは、どこで手に入るの?ヘルプには、こう書いてあるけど、この、
http://www6.plala.or.jp/downward/Jane/ というサイトは、無くなっちゃってる。
listimg.bmp でググっても、見つからない。

Q.スレッド一覧の行間を変更したい。
スレッド一覧の行間は、listimg.bmpの縦のサイズ(アイコンひとつの大きさ)で決まります。
自分で作成した小さいアイコン、もしくはJane 関係ミラー(http://www6.plala.or.jp/downward/Jane/)にある12*12,14*14等のlistimg.bmpを
Jane Styleのスキンフォルダ (設定していなければJane Styleと同じフォルダ)に置くと、行間も小さくなります。
大きくしたい人は自分で大きいアイコンを作りましょう。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 08:17:26 ID:XXS+JuPn0
Vista風にしろや
時代はVistaだぜ貧乏人作者さんよーwwww
553 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/07/21(月) 08:38:38 ID:P4TziDH80
    彡川三三三ミ
   川出 ::::::⌒ ⌒ヽ
  出川:::::::: ○ ○ )
. .川(6|::::::::  ( 。。))
 出川;;;::∴ ノ  3  ノ
    ノ\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
     /       \
   _| |       | |_
   ||\          \
   ||\\          \
   ||  \\          \.    ∧_∧
.       \\          \   ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.        \\          \ /    ヽ
.          \\         / |   | .|
.           \∧_∧   (⌒\|___/ /
            ( ;´д`)目合わせるなって     ∧_∧
            _/   ヽ          \    (    ) うわー、こっち
            |     ヽ           \   /   ヽ、 見てるよ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 08:49:33 ID:2gIdHusr0





              このスレで決まった全員一致の結論


         Firefox 3よりOpera9.51が速くて快適なネットを堪能出来る



555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 09:48:32 ID:XXS+JuPn0
Vista風にしろや
時代はVistaだぜ貧乏人作者さんよーwwww








556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 09:53:31 ID:eFqG0UIy0
>>501
ない
そいつの自己満足

>>547
右クリ全選択でいけるけど?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 10:38:34 ID:h7aFfMwG0
>>554 うーん まじかよ入れようかなw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 10:40:33 ID:DE8uA+MZ0
( ^ω^ )
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 11:37:11 ID:XXS+JuPn0
厨房はプニルとStyle、これサイキョ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 11:40:14 ID:fuctsLD70
ビューアですべてのモザイクを解除ってできないのかようんこ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 13:53:52 ID:k5mDDBTa0
さくさしゃーん
書き込みウインドウは設定でタスクバーに表示させることが出来ますが
ビューアウインドウもタクスバーに表示できるようにして下さい。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 14:10:29 ID:Z8E/B17j0
レスウィンドウのコテハン記憶とかproxyなどのチェックボックスを無くすにはどうしたらいいんでしたっけ?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 14:14:58 ID:sL5oiEnQ0
表示>メモ欄
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 14:18:39 ID:Z8E/B17j0
なるほど!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 14:46:35 ID:S9gZKXUG0
スレはctrl+wで閉じれますが、スレ一覧はどのショートカットキーが当てられてるのでしょうか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 16:06:43 ID:QLYkWbaN0
最近janeの動作がもっさりしてるんですけど
どうしたら改善されますか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 16:15:06 ID:ekMkzlwt0
ログorタブを減らす
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:35:29 ID:6Zlmks8m0
JaneでVIPのスレ開くとエラーが発生して強制終了してしまいます
なにか解決策ありませんか?OSはVISTAです
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:41:34 ID:XXS+JuPn0
>>566
アルバイトしてPC買い換えろ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:02:06 ID:RTYUQVlg0
vistaかうのはpc初心者かあほだw
利点も見つからないのにvistaなんてね
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:06:13 ID:G+KJ9Zk70
VISTAなんて大して利用シェアも伸ばせず
マイクロソフトの黒歴史に認定され次期OSに移るという
ことが確定してるからな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:40:20 ID:q5/VRta10
しかしWin7はVistaの焼き直しという
Vistaを避けても、結局Vistaからは逃れられないのさ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:46:29 ID:h7aFfMwG0
>>568
うーん一応動作環境はこちら↓
ttp://janestyle.s11.xrea.com/
open janeのほうでなんとかならんのかねービスタって
たぶん無理だろうけど・・

ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa4013714.html
ちなみにちょこっとググルと↑出たけど
利用者の話だと問題なく動くみたいだから
いったんアンインストールしてから再度インスコするか

まぁvipなんか見たってろくな事ないから
あきらめるとかかな? いやマジでw
 
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:31:04 ID:2yYVNy3U0
今さらXP入れる方が利点がねーよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:37:19 ID:FgzKkevu0
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:41:07 ID:MEQTdYuD0
家族がVista入りマシン買ったけど使いづらいわ
言っておくべきだった
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:42:52 ID:oyEM5EIP0
要するに適応力がないってことだね
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:43:16 ID:MEQTdYuD0
そうそう、ネトゲなんてほとんど動かない
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:43:33 ID:zzOeKp3I0
適応力抜きにしてもvistaは酷い
ビルゲイツが匙投げるくらい酷い
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:45:09 ID:oyEM5EIP0
適応力がないことには変わりないだろうね
581568:2008/07/21(月) 20:10:09 ID:6Zlmks8m0
>>573
ありがとうございます!
再インスコしたら、なんでだか強制終了しなくなりました!
原因はなんだったんでしょうかね(;・∀・)
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:14:05 ID:QPjXZIAW0
あえてxpバージョン買ったよ
店員も初心者以外にはvista薦めない
Vistaいいとこないから知ってるやつはxp買うからね
店員もVistaの話したら苦わらいしてたもん
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:15:18 ID:h7aFfMwG0
>>581 しらねーよ ググレカス!夏厨かおまえは
べ、別におまえのためにぐぐったんじゃないんだからねっ”
584568:2008/07/21(月) 20:30:09 ID:6Zlmks8m0
直ったと思ってJaneでVIP開いたら
また強制終了しました・・・orz
VISTA\(^o^)/
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:32:51 ID:mZy0wAV00
ほんとにVistaのせいかどうかは分からんでしょう
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:34:39 ID:zMPQWzTM0
>>583
優しい奴だな・・・おまい
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:51:13 ID:5RuAtGZv0
現在、2ch運用情報板、専ブラ使っても書き込めない模様・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:57:48 ID:5XyG4ODc0
うそつき
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:58:04 ID:z2YbElvx0
ちなみに俺vistaだけど普通にvip見れてるぞ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:58:52 ID:r+/d8V6W0
587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/21(月) 20:51:13 ID:5RuAtGZv0
現在、2ch運用情報板、専ブラ使っても書き込めない模様・・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:02:24 ID:vQTZGibD0
>>589
俺もだ。vistaでつかい始めてjaneトラブったのはこの前の偽装gifくらいだな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:09:28 ID:4pIifyux0
俺もvipだけどvista見れるよふつうに
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:15:55 ID:yvx30lzZ0
>>587 >>590
一瞬だけじゃんw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:21:42 ID:u9TWy5YL0
スレに貼ってある画像をマウスオーバーで開かない設定にしてあるからクリックしてサムネで見る
お?っと思ったら右クリしてビューアで開く
っていうのがパターンですが、なんでビューアで開くとホイールが利かないんでしょうか?
ホイールを有効にする方法があれば教えてください。

使ってるのは2.78です。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:34:37 ID:oZF9NjQX0
>>587
一分あったかどうかだろ騒ぎすぎ
596568:2008/07/21(月) 21:38:25 ID:6Zlmks8m0
試しにZIP版を使ってみたら見れました
お騒がせしてすいませんでした
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:14:08 ID:h7aFfMwG0
>>594別にホイールじゃなくてもよくね?画像掴んで下へ引っ張れ
>>592 vipなのおまえw?
598565:2008/07/21(月) 22:28:58 ID:S9gZKXUG0
マジで回答お願いします。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:31:30 ID:h7aFfMwG0
>>598 マジで頑張れ!マウスジェスチャで頑張れ!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:15:38 ID:PTfxMc9x0
URL入力するところにいつも同じアドレスが書かれていてなかなか消えない
のですが白紙に戻す方法はないのでしょうか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:44:47 ID:u9TWy5YL0
>>597
レスd!
D&Dで動かせるの初めて知ったw
ホイールなんて始めからいらなかったんや!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:45:30 ID:pQagRqG90
>>600
アドレスを選択してDeleteキー
というか同じアドレスが表示されてるのは、同じスレ開いてるからでは?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:37:26 ID:q73PvL4R0
キーコンフィグについての質問です

検索バーで [ESC] を押すと閉じてしまうのを無効にしたいので
PopupSearchMenuConfig.ini を出力して「閉じる」のショートカットキー
"Esc"を消して再起動したけど、 [ESC] が有効のままになってしまいます。
前後の tab は消していません。

あり得ない値を入れると消えるっぽいですが、どうするのが正しいやり方
なんでしょうか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:41:27 ID:dEgYXLQb0
質問です。Janeを開こうとすると、

ファイル"C:\Users〜\Jane Style\NGnames.txt".アクセスが拒否されました。 を作成できません.

と出てきます。
その後、一応Janeは開けるのですが、
期限切れキャッシュはありませんと下の所に書いてあるだけで
何も表示されていないし、カーソルを上、下、左の方に持っていくと

モジュール'Jane2ch.exe'のアドレス 005B976A でアドレス00000004に対する読み込み違反がおきました。.

と何回も出てきます。おかげで閉じることもできません。
これはどうしたら普通の状態に戻せるでしょうか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:46:40 ID:4SHI2pNj0
Ctrl+Alt+Del
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:57:57 ID:dEgYXLQb0
すみません。書き込んでから気づいたのですが
右の方は読み込み違反の注意が出ないので、
右の方からカーソルを回り込ませれば閉じることはできました。
しかし解決はできていません・・・
どなたか戻せる方法をご存じでしたらお教え願います。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:37:42 ID:mwI4Wc4P0
>>606
Alt+F4でも無理?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:49:53 ID:abDkhVNd0
Vistaで〜が出来ないっていってる奴の大半は情報弱者のバカだろ
ID:6Zlmks8m0がいい例
複数のアプリが邪魔をしているって可能性もあるのに、安易にOSのせいにしすぎ
Vistaのことを批判するのはいいがバカだけは批判するな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 03:14:51 ID:EAbj2mxB0
>>608
なんで必死なの?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 03:18:42 ID:cOz0V81Y0
568の時点で既に?だから
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 06:33:14 ID:kYWawwpQ0
マウスジェスチャーの機能だと思うんですが

普段は板ツリーを表示させずに
マウスを左側に持っていったときに
板ツリーを表示させたいんです
どう設定すればいいんでしょう?

Jane style ver2.78 です
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 06:41:55 ID:zBZymSi00
>>611
設定 → マウスの三行目にチェック
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 06:45:59 ID:kYWawwpQ0
>>612
即レス ありがとうございます
ようやく出来ました。

614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 07:02:20 ID:dEgYXLQb0
>>607
レスありがとうございます。
設定の保存に失敗しました。 とエラーが出て、
中止を選ぶとそのまま、無視を選ぶと閉じられました。
なんだかよくわからないのでDLし直そうかと思います。
ありがとうございました。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 08:40:03 ID:eW5pFvLD0
viewerで開いてるアドレスを全部ダウンローダーに送る方法ないですか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 08:46:39 ID:XukQgZV00
すべて保存じゃだめなの?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 09:04:23 ID:pMD/tgfg0
スレビューの上のお気に入りとかいろいろある、所の左にスレのタイトルがあるんだが
あそこダブルクリックって、どういう動作してるの?
全部スレが読み込まれ直ししてるようだが・・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 09:07:45 ID:eW5pFvLD0
>>616
量が多いからローダーでやりたい
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 10:28:34 ID:C7aIRMGr0
>>617
ようだがじゃなくて実際に再読込してる
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 10:45:05 ID:raU5Myfg0
全ての画像を「ウィンドウに合わせて表示」させるにはどうしたらいいんですか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 11:31:58 ID:+N2OZd9h0
レス画面を起動させるショートカットキーありますか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 12:31:30 ID:CQVAfbwM0
>>602
解決しました。ありがとうございました。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:35:09 ID:E50Fbc+E0
ttp://janestyle.s11.xrea.com/
ここのヘルプかどっかにショートカットキー一覧あるけど
ないっけ?なかったらマウスジェスチャを設定するとかでどうよ?>>621
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:40:20 ID:E50Fbc+E0
>>621 見てきたらなかったわ、 alt+t+rじゃ駄目なの?
駄目なら以下コピペ

デフォルトのショートカットキーを紹介します。
メニューの「ツール」→「keyconf.ini更新」で作成される
keyconf.iniの記述を変えることにより、下記以外のメニュー項目も含めて自由にカスタマイズできます。
カスタマイズの方法は「各部の名称と使い方」のメニューバーのカスタマイズを参照してください。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 15:09:10 ID:+N2OZd9h0
>>624
おお!これでおkす
Thx !

>>623
Thx!

このレスも [Alt] + [T] + [R] で書いたぜ
マウスを使うのが億劫なもんでどうもどうも(・ω・`)
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 15:22:55 ID:E50Fbc+E0
>625どうでもいいけど 意や良くないけど お前ググレよこれくらい・・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 16:08:41 ID:+N2OZd9h0
>>626
(・ω・`)フヒヒサーセン
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:23:10 ID:9LVSiMFb0
AAを覚えさせることは出来ますか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:27:45 ID:0nVC3wDO0
乞食専用Jane
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:35:31 ID:CxfoivYt0
ID:+N2OZd9h0

こいつ何様よ・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:46:15 ID:QuhlFfNE0
2ch見るのにjane使ってるんですが
URLの上にマウスを持っていっても画像サムネがでません・・・
マウスオーバーで画像を開くにしてるのに
ビューアはうっとしいので切ってるんですがどこさわったらでますかね?
前のパソコンではでてたんだけども
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 18:04:06 ID:qOofgzGi0
>>631
ちんちん触ったら出てくる
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 18:10:46 ID:OKKinEUz0
>>631
インラインサムネイル
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 18:24:11 ID:QuhlFfNE0
インラインサムネイルを使用するにもチェックは入ってます
何が悪いんだろう・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 18:29:06 ID:QuhlFfNE0
ああ、悪いのは俺の頭ですよね
それはわかってますが助言お願いします
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 18:42:08 ID:qOofgzGi0
>>635
お寿司プラグインは?
自動取得はおk?
出かけるからバイ奈良
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:08:13 ID:Y0g7x4wk0
ビューアーがある日突然開かなくなりました、設定いじってないんですが
プレビューはしてくれるんですが、ビューアーが開いてくれません
これはどこいじったらいいのでしょうか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:12:23 ID:eW5pFvLD0
>>637
キャッシュの溜めすぎかな?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:21:07 ID:+8XrHbLj0
最新版使ってます。
たまに正常に見られないgif画像があるのですがなぜでしょうか?

http://www.shikoku-np.co.jp/feature/tuiseki/304/2.gif

はピンクだけの画像(上辺は少し黒い)にしか表示されません。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:24:02 ID:eW5pFvLD0
>>639
偽装さっさNG登録
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:24:27 ID:E50Fbc+E0
>639 よくしらんがgif 画像で怖いことがあって対応してたしな
それの関係とかあんのかね?
642639:2008/07/22(火) 19:26:09 ID:+8XrHbLj0
レスにの下に表示される縮小サムネイルではグラフが表示されるのに、
クリックするとピンクだけになります。

キャッシュ削除もしました。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:26:26 ID:E50Fbc+E0
あれ?mしかして>639って踏んだらまずいとか?ですか
やばいのかな・・・
644639:2008/07/22(火) 19:29:15 ID:+8XrHbLj0
>>643
いえ、公的なサイトです。
四国のダムについてのグラフです。

>>641
その騒動ぐらい以来からこんなことが起きるようになりました。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:30:32 ID:tMDEttLt0
ふつうに見えるけど。
プラグインがおかしいじゃないの?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:32:03 ID:QIVssq0U0
最近急に強制終了や、新着チェックするとログ破損でタブが真っ赤になるようになり
以前読んだところまで戻ってしまうようになってしまいました
どういったところに原因がある可能性がありますか?
いちいち毎回再読み込みするのが大変です
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:34:32 ID:qeMWD4LX0
>>639
普通に見られるよ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:35:24 ID:joUNxMET0
板一覧の更新
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:35:58 ID:+8XrHbLj0
>>645
>>647
ありがとうございます。
私だけみたいですね。
再インストールしてみます。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:43:55 ID:tMDEttLt0
>>646
ログ消しちゃいなよ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:45:22 ID:+N2OZd9h0
652639:2008/07/22(火) 19:45:36 ID:+8XrHbLj0
再インストール&データ移行であっさり表示されるようになりました。
お騒がせいたしました。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:46:26 ID:QIVssq0U0
>>650
今開いてるのを全部ってこと?
一応やってみます
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:49:06 ID:Y0g7x4wk0
>>638
キャッシュ利用してない設定でした
なんだろう?どうしたらいいのかさっぱりです
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 20:08:10 ID:CDmQh8AD0
http://www.vipper.org/vip878242.png

俺の場合はifGIF2.spiを無効に → 再起動 → 見られた 落ちた → 起動
 → 見られた 落ちなかった → 有効に → 再起動 → 見られた 落ちなかった
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 20:55:33 ID:kIotwatm0
新着レスが読み込まれないスレがあるんだけど原因は何だろう?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 20:56:25 ID:hlK4NZKv0
そのスレがある板に行って、その板のタブをダブルクリックで鯖移転感知
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 20:58:12 ID:kIotwatm0
>>657
おおすげえ
ありがと
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:38:09 ID:CZjXSetx0
>>601
これってどういう意味?
画像をD&Dって出来るの? というか、出来たとしてどうなるの??

>>597
は、理解してるようだが・・・エスパー?
660565:2008/07/22(火) 22:39:02 ID:4tvHvF1z0
>>599
ふざけんな!マウスついてねえ頼む!
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:42:40 ID:9pwgwRp00
> >>601
> これってどういう意味?
> 画像をD&Dって出来るの? というか、出来たとしてどうなるの??

ビューアに収まらない画像を見る為のことだろ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:50:44 ID:EAbj2mxB0
>>659
エスパーって・・・わかってないのお前だけだと思うよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:54:11 ID:4sGjOd4M0
ここで ID:CZjXSetx0が一言
      ↓
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:57:03 ID:CZjXSetx0
>>661
ごめん、まだわかんない

私はビューアの"ウィンドに合わせて表示"にチェックが入ってるから、意味がわからないのかな?

>>597 は、
>画像掴んで下へ引っ張れ
って言ってるよね、これもわかんない

私ってアホ?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:57:50 ID:8E/62GB10
>>663-664

すげぇw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:03:32 ID:4sGjOd4M0
>>664
>ビューアに収まらない画像を見る為のことだろ
これはサイズ容量の事だと思う。

>画像掴んで下へ引っ張れ
これはホイルでスクロールするんじゃなくて、
左クリックしたままだと、画像を縦横スクロールできるって事だと思われ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:03:53 ID:MDe0QyHK0
>>664
acrobat readerのハンドツールと同じ
手がむすんでひらいて
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:04:30 ID:2hTN5d680
質問です、janeの窓をスクロールさせて広げたり、縮めたりしようとすると
モジュール jane2ch.exeのアドレス 004835E1でアドレス0000000に対する読み込み違反が起きました

となって出来ません。解決策教えて下さい
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:04:51 ID:9pwgwRp00
> "ウィンドに合わせて表示"にチェックが入ってるから

その設定にしているのなら関係ないから忘れろ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:05:26 ID:4sGjOd4M0
>>666
俺も勘違いorz
サイズ容量じゃなくてハミ毛を見たけりゃもみじ饅頭って事だった

>>664早い話し、両方の疑問とも縦横スクロールの事
671見れる?:2008/07/22(火) 23:25:28 ID:W1TP2zqq0
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:27:30 ID:2hTN5d680
過去すれ見たら直りますた
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:28:16 ID:M7+xA80n0
パソコンが異常終了したので再起動したら、タグが全部赤くなった・・・・・・ビビッたww
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:04:13 ID:1gMldWca0
>>671
メモリをドカンと消費していいならサイズの設定見直してみ
見れる
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:04:49 ID:dbRgsNn00
>>670
>ハミ毛を見たけりゃもみじ饅頭って事だった
俺はこれがワカランww
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:15:48 ID:SGVCQkLO0
掴んだ時の手のアイコンの形じゃないの?
アイコン出る所だと掴むとグーになってもみじ饅頭みたくなるじゃん
違うのかなあ・・・
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:29:56 ID:5t/NYCP90
>>675
ハミ毛を見たけりゃもみじ饅頭って事だった
訳:D&D(B&B)で下にスクロールしてハミ毛見ようぜ!
ttp://blog-imgs-22.fc2.com/e/r/o/erobvn1203/kyouei.jpg
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 02:46:10 ID:2A2GP31u0
今試しに、JaneDoeStyle使ってる。
なかなかいいね。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 03:01:32 ID:fh7BJfh40
NGname機能が何故か働かないなーと思ってたらトリの後の<b>を半角スペース入れないでつけてた
これでまた楽しくなりそうだ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 06:23:21 ID:yJMoxeBI0
http://www.jah.ne.jp/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi?url=$LINK
これでブラクラチェックのはずなんだけどなんで出来ないん?
ブラクラチェック押してブラウザが起動するんだけど403になっちゃうんだけれども
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 08:00:43 ID:SCy6ms3k0
そんなオモチャは捨てろ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 11:38:12 ID:XC1w+s7F0
誰か>>532をお願いします
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 12:30:11 ID:CCzk0Me50
>>677
だれ??
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:38:17 ID:DWiFOyGt0
http://imepita.jp/20080720/823490

サムネイル表示されますか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:42:21 ID:TfiOJdX60
汚いもの見せんな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 14:03:19 ID:LcBLNUg90
チンカス臭そう
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 15:37:17 ID:M2AB926L0
>>684
即死
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 16:03:54 ID:6qWFsNXb0
矢印キーの←→キーを押すとマウスでクリックした部分まで移動させられるんだけどこの機能は何のためにあるの?
たとえば↓キーでスクロールさせながらログみてて、間違って←キー押すと一番最初のログに戻される。
すごいうざいです。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:34:28 ID:bxr6kt7x0
ここまで読んだ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:45:40 ID:WD6uL18Y0
ググロカス
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 18:58:42 ID:WAIvcRvI0
Ctrl+←→でスレッドのタブ移動ができるようにするにはどうしたらいいんですか?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:53:01 ID:sZ/KyIu70
メール欄に何か書いてある時は名前を青くして
ageた時だけ緑に表示したりとかはできますか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:13:04 ID:qIcDT7XP0 BE:776679438-2BP(264)
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:13:21 ID:FmEb6SYs0
>682 http://www7.atwiki.jp/janestyler/pages/16.html
ここ参考っていうかググってから質問しないとたたかれるぞ?
後、逆に聞きたいんだけど こんな機能どういうときに使うの?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:21:14 ID:W/pzQFAI0
>>691
KeyConfEdit
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:23:29 ID:GGMkAwb10
>>694
ググれカス
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:32:10 ID:mmKilryV0
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 ? 没年不明 )

698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:20:25 ID:FmEb6SYs0
>696 697 んなもんググっても出るわけねーだろwww
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:07:23 ID:FYc5THzN0
強制終了したときに、それまで読んでたスレッドの位置を記憶できてなくて
不便だと感じるんですがこれを改善する方法は何かありませんか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:16:47 ID:vNKRvJQb0
強制終了しないようにする。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:18:27 ID:epYFbpU20
正解
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:20:17 ID:jxIVSm5S0
ファイナルアンサー?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:35:59 ID:X3bYcLrP0
定期的に出てくるなこれ
同じ奴か?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 03:10:32 ID:gqlkUyP70
反転して右クリックに「ぐぐる」入れるのってどうやるの?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 03:17:10 ID:gqlkUyP70
申し訳ない、ぐぐって事故解決
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 09:31:03 ID:eQSns0sI0
見てるタブを閉じるマウスジェスチャってどう設定すればいいの?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 09:35:55 ID:WmVu0bxP0
とりあえずツール設定からやってみそ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 09:52:58 ID:eQSns0sI0
色々トライしたけどならない…どこか違ってるんだろうか
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 10:00:56 ID:eHJpTbcE0
質問です

さっき急にjaneが落ちました
その後起動させようとするとパソコン自体がマウスしか動かせない状態に陥ってしまいます
キーボードも反応しないので直接電源を切ることしかできませんでした
唯一できたのがctrl+alt+deleteなのですが
タスクマネージャーを呼び出そうとしても通常画面に戻ることができませんでした
その後再起動してjaneを起動したのですが同じ症状が起こってしまいます
インストールしなおしてみたのですが直りません
これは何が原因なのでしょうか?

どなたか詳しい人よろしくおねがいします
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 10:06:59 ID:WmVu0bxP0
>>708 動作を決めたら→実行するメニュースレ欄→閉じる
場所は どこでも好きなところに設定(非設定でもよい)
後は登録して使うだけ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 10:24:11 ID:eQSns0sI0
それでもならない俺っていったい…
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 10:28:52 ID:WmVu0bxP0
詳細にできないことを書け 何をどうしたか
自分が無能でできないのか なんなのかよくわからんぞ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 10:33:52 ID:eQSns0sI0
動作を↓→で実行するメニューをスレ覧
閉じるでいいですよね追加もしたしどこがおかしいのかわからないんです
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 10:34:34 ID:K3u+fQ5R0
ウィンドウ>現在のペインのタブを閉じる
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 10:38:35 ID:eQSns0sI0
>>714
なりました!ありがとう
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 10:42:47 ID:WmVu0bxP0
>714 すまん 無能は俺だったようだな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 11:32:38 ID:JTIl5mRE0
特定の文字列だけ消して、スレの内容は表示させたいけど出来る?
フィルターみたいな感じで
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 12:47:31 ID:EDzDs65t0
名前欄が空白で無い場合、つまり何かしらコテをつけているレスを
全てあぼ〜んする方法って無いでしょうか?
なかなか上手いやり方が思いつかなくって。
719小手:2008/07/24(木) 13:14:46 ID:9h/QoU1d0
>>718
ない
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 14:07:10 ID:EDzDs65t0
ちきしょ〜
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 14:53:22 ID:xKusC5fS0
トリップ付けてるやつだけなら◆をNGnameに入れればいいけどな
コテだけだったりするとそれをNGしていくしかない
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:41:40 ID:K3u+fQ5R0
NGEx>NGname>含まない>名前:名無しさん@お腹いっぱい。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:47:26 ID:K3u+fQ5R0
注意
ここ以外へそのまま行くと悲惨ですから
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:48:51 ID:a8vbDVHy0
全部アボーンw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:49:06 ID:0NLqtmxH0
まちBBSのスレタイ検索はできないのでしょうか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:00:14 ID:flx0x6U60
>>717
ReplaceStr.txtを活用するスレ Part3
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1198867514/
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:05:39 ID:JTIl5mRE0
>>726
ありがとー
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:44:53 ID:FTqfHx3j0
ビューアの画像をすべて保存する時に保存場所に同じ名前のファイルが
ある場合、連番を付けるとか自動的に適当な名前にリネームすることはできませんか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:51:27 ID:sCRfjIS90
>>728
viewなら自動だよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:07:25 ID:Iq7/8HlY0
特定のスレのNGwordだけあぼーんしたいんですができますか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:09:38 ID:II+8if7Q0
できるよ
NGExをつかえばURLを指定できる
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:23:52 ID:2SSAxfvw0
質問なのですが、スレに書き込んだIDの件数がわかる方法はありませんか?
実況スレなどで、何人が参加したのかを知りたいのです。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:34:21 ID:dPJYuQBi0
threana.hta
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:37:36 ID:a8vbDVHy0
なんかすげーいいスレになってる
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:39:38 ID:XJESL7eR0
回答者も夏仕様です
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:56:38 ID:OhCNBJAo0
うほっ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:06:05 ID:fuu9Kn1S0
スレ内で右クリックしたら
タグみたいなのがずらーっと出るんだけど何でかな?
<option valueとか
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:38:00 ID:2SSAxfvw0
>>733
ありがとう
739728:2008/07/25(金) 01:44:47 ID:GTeVkokC0
>>729
ありがとうございます、Jane Viewなら可能ということでしょうか?
Viewからstyleにのりかえていろいろな機能があって大変便利に使わせてもらってますが
そこだけが不満です
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 04:58:55 ID:lbRgkDrB0
正規表現で行の最後にwのあるレスをNGしたいんだけど上手くいかない
検索はできるのにNGExだと消えないんだよね
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 05:24:23 ID:j9SW2mP30
NGwordじゃ駄目?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 10:38:38 ID:H8UZGYhO0
うぇっうぇwwww 
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 12:21:08 ID:SJqWIIfp0
Janeのインストーラ版の過去ログを残したまま別のPCに移したいのですが方法はありますか?
744PzKUebYInkvJWITpgFK:2008/07/25(金) 12:23:22 ID:5fmZsi0G0
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 12:43:25 ID:fB8cO6oy0
>>743
そのままファイル移す
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:39:12 ID:EUPvMzKw0
マウスジェスチャーの設定で、スレの先頭、末尾に移動って無いの?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:42:36 ID:EUPvMzKw0
解決しました・・・
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:45:55 ID:rTBrPQF90
>>746
Janeを終了しmouse.datをテキストエディタで開いて
↑=SysCtrlHome
↓=SysCtrlEnd

■↑=SysHome
■↓=SysEnd
を記入
749743:2008/07/25(金) 15:08:37 ID:SJqWIIfp0
>>745
わかりました。
簡単にできそうです。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:10:24 ID:gH/u/J9I0
>>749
ところが、、、そこには落とし穴が!!!!






続きはwebで
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:22:34 ID:VuYgj+MP0
AAをすぐにだせるようにしたいんですけど、どうすればいいんでしょうか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:24:21 ID:yEDpBrdl0
エスパー質問ばっかり・・・
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:50:51 ID:0ctX7Hn90
>>751
AAlistに登録しておく。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:17:13 ID:PlFrB6dr0
異文化コミュニケーション
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:42:40 ID:j9SW2mP30
エスパーでもないだろ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:25:38 ID:REQ46oL60
http://toku.xdisc.net/cgi/up/vcc/nm8299.jpg
ビューアで見れますか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:35:43 ID:zudLtgKg0
>>756
汚物注意
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:38:08 ID:pjhnm0oN0
>>756
そういう物貼る時どういう顔して張り付けるの?
やっぱりニヤニヤしながら貼るわけ?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:42:06 ID:6ZwL0vBJ0
ら抜き馬鹿の賃カスか
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:42:16 ID:/0dAsz+Z0
>>756
いつもオナじパターンやん
工夫しようよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:16:04 ID:3EZDBsei0
普通のブラウザで見る時のように、スレタイの横にレス数を()で表示することはできますか?
要するにこんな風に↓
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part66 (761)
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 03:15:29 ID:81sQh09L0
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 03:21:05 ID:nGCFdFXr0
名前教えて欲しいのか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 04:56:59 ID:N2NkNNfA0
しゃぶりたいわヽ(*´∀`*)ノ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 08:05:08 ID:819FLJbR0
すみません、いろいろ調べたつもりなのですが、分からないので教えてください。
Jane Doe Styleでhttp://www.2ch.net/の検索ボックスみたいに、スレタイ検索すること可能ですか?
例えば"jane"という単語がはいってるスレをソフトウェア板だけじゃなくて、2ch全体で探したいときとか・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 09:17:12 ID:dxZ9U7D20
>>765
スレタイ検索は出来る
本文検索は出来ない
ヘルプに書いてある
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:14:04 ID:N2NkNNfA0
板覧→ログ一覧を開く→お気に入り以外のログを削除でログを削除しても
下ようなスレが残ってしまいます。
板の更新をして新着があればこのスレッドは消えるのですが、一括して削除する方法はありませんか?
http://www4.uploader.jp/user/isisuke/images/isisuke_uljp00995.png
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:49:11 ID:D3CfrfXO0
なんか勢いの算出がぶっ壊れたの俺だけ?再起動しても直らない。
http://www2.uploda.org/uporg1567412.jpg
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:52:07 ID:D3CfrfXO0
ぐぐって自己解決しました>< 自分のPCの時計がぶっ壊れてました。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:29:33 ID:H79P3gh20
今までXPのパソコンを使ってたのですが、
新しくvistaのパソコンを買いました。

新しいパソコンにjaneをインストールして、
今までのlogを新しいパソコンにUSBメモリで移しました。
でも、新しいパソコンで見れる板と見れない板があります。
これの原因はなんでしょうか?

見れないのは主にvipとBBSPINKです。
以前サーバーが変わったようの気がしましたがそれと関係あるのですかね?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:35:24 ID:NKZ8kapz0
janeでスレ立てできますか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:37:59 ID:NKZ8kapz0
すいません自己解決しました
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:40:29 ID:Nswu4uEu0
スレ立てできない専ブラを教えてください
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:43:30 ID:yuXMBpMs0
スレ立てしなきゃいいんじゃねーの?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 15:54:51 ID:289bucHp0
Live2chみたいに板ボタン設定できんの?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 16:00:30 ID:4+NVzHDF0
できんの?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:03:40 ID:289bucHp0
質問を質問で返すなあーっ!!
疑問文には疑問文で答えろと 学校で教えているのか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:08:06 ID:Nswu4uEu0
板ボタンってなあに?
調べるのめんどくさいのぉ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:13:31 ID:289bucHp0
ttp://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/howtouse.html

よく行く板をピックアップしてツールバー付近に登録。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:56:56 ID:4+NVzHDF0
できんの?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:06:15 ID:dc+Lyav20
ログの整理どうしてる?
滅多に見ない板とか過去ログで埋まってるんだけど・・・
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:14:16 ID:EvTE/4DP0
落ちたログは全部消す
過去ログなんてどうせ見ないし
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:18:32 ID:Nswu4uEu0
なんだ、当たり前すぎてワラタ
ダブルクリックすれば登録?されるじゃん
つーか、マジで質問してないだろ
普通に表示されるし、登録とか言わない(少なくとも俺は言わない)
せめて使ってみてから質問しませう
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:25:15 ID:lh8P2NBC0
夏だなぁ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:39:14 ID:28dnn6WK0
ランチパック食いたい
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:42:32 ID:nGCFdFXr0
普通に食パン食った方がいい
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:12:51 ID:T9qRdKbM0
パン屋さんはパンツ食ってる
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:22:22 ID:fhNk1Z3c0
パン作ってる人も大好きな…
マル秘パ〇パン画像 ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib041518.jpg
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:29:40 ID:289bucHp0
>>783
画像入りで説明されてるのに
読解力のない馬鹿っているんだな・・・
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:33:36 ID:kihnYmUp0
自サイト宣伝乙
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:33:55 ID:V9nwBpVx0
ランチパックはピーナッツかツナマヨだよな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:46:58 ID:Ss8k/uTM0
たまご以外は認めない
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:40:18 ID:ylqxKDSA0
ゲハが302で追尾失敗するんだけど、原因わかる人います?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:19:39 ID:NxUZAsu/0
すみません、JaneStyleでdat落ちしたけどお気に入りのファイルに入れたので
まだ読めるスレッドをログとして外部メモリ(USBに)保存しておく事って
できるんでしょうか?

どこを探してもやり方がないので困ってます。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:26:52 ID:05QqKZLa0
適当なキーワードでgrepしてそのログだけ別に保存すりゃいいじゃん
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:53:36 ID:OmEpt/7W0
ttp://janeplus.com/image/skin.html

↑スキンならここらしいけど、外人のお姉ちゃんが笑ってて自費出版とか
あるけど、どこにスキンがあるかわかりません。
どうやって探せばよいか教えてください。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 02:35:33 ID:94mDHpzz0
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 05:22:02 ID:cXGeVKN20
>>782
お気に入り以外のログを削除しても
スレッド一覧に表示されるじゃん
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 06:16:01 ID:sGlWf1WK0
全ての板を一括で過去ログ非表示にする方法はありますか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 07:08:35 ID:vjyHS0OY0
ヘルプ見たんですが、載ってませんでした。
スレッドタイトル検索で下にdomo2netなど3つ出て来ますよね。
この3つの違いがよく分りません。違いを教えてください。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:20:36 ID:26xqI4jn0
自分の書いたレスをチェックするのってどうすればいいですか?
”このレスをチェック”っての何回か押してみたのですが、毎回このやり方しかないのでしょうか?
他にやり方あったら教えてください
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:26:04 ID:hWvL4s+G0
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:32:48 ID:L12JEkxa0
>>802
で、スレチなAVIはどんな意味があるんだ?
悪いことは言わん、パス教えれ

お願いしますお願いしますお願いします
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:36:44 ID:hWvL4s+G0
>>803
p://up2.viploader.net/pic/src/viploader719950.jpg
パスはこの画像の中に隠れてます
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:36:48 ID:ocDDRMLq0
news
sage
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:40:50 ID:jiEDFN2+0
ハゲ男がケツ振ってる動画だったので迷わず抜いた
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:41:03 ID:8szOuGGR0
何年前のだよそれ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:43:24 ID:0qmm1pf/0
Zip版でアップロードしてるんだけど、これって
janestyleのフォルダごと(重複ファイルだけ)上書きするのか、
exeだけ上書きするのか、help見てもわかりづらいんだがどっち?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:47:00 ID:ktV3vjIa0
画像のサムネイルがスレに表示されないんだがどの設定をいじればいいの?
表示されたりされなかったり
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:20:30 ID:L12JEkxa0
>>805
サンクス
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:30:20 ID:Sp1DgLju0
お気に入りに登録してあるスレの
スレタイ・URLの一覧表みたいのを書き出すにはどうしたらいいですか?
バックアップ用に使いたいんです
以前はJaneのフォルダごとバックアップしてたんですが、
長く使ってるとファイルの数が多くなりすぎてバックアップが大変なので・・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:56:40 ID:sOiXsjYu0
>>810 うそーーー お前 >>806,807読んだか?www
よく踏む気になるな・・・ 
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:58:04 ID:5p83lMZu0
Tubeplayerみたいにテーマ変えられないものか
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:55:20 ID:GJHYr7V10
質問です。カキコNo.1にジャンプするにはどうしたらいいですか?
1のキーを押してもできません。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:58:22 ID:7swJSVY40
出来るけど
NumLock切れてんじゃないの?
それ以外の方法と言うとHomeキーを押すとか
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:06:29 ID:GJHYr7V10
>NumLock切れてんじゃないの?

意味がわからんのですが・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:07:37 ID:/zcxnI+q0
NumLockキーって知ってる?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:09:08 ID:GJHYr7V10
知っています。右上にあります。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:31:44 ID:/1F01d7e0
機能は知ってる?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:35:56 ID:GJHYr7V10
知りません、ハイ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:36:51 ID:tGxHPUdV0
こんな機能あったんだ
一番したに戻るには何番を押せばいいの
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:37:35 ID:yoiLnb6v0
NumLock切って1(End)押す
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:52:13 ID:7SMH6y+b0
単独のEndないの?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:57:40 ID:yoiLnb6v0
キーボードに言えよ・・・
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:18:05 ID:mmJ3pNBm0
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:34:18 ID:a5d2gUe00
>NumLock切って1(End)押す
って
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:36:16 ID:ZLsx4VB70
スペースキーを押しっぱなし
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:36:31 ID:GJHYr7V10
切るって言葉がわからん。「押す」ならわかるが。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:39:05 ID:BBxbOZHb0
>>821 「A」押せ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:42:34 ID:77S9A5i/0
800です。レスが付かないので他に行きます。
なので質問は取り下げます。(マルチにならないように一応断っておきますね)
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:45:31 ID:BBxbOZHb0
>>830
エンジンの違い
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:46:16 ID:77S9A5i/0
あ、後から見た人に830じゃ、紛らわしいと思うので
レス番光らせておいた方がいいですよね。>>800=>>830です。失礼致しました。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:48:42 ID:77S9A5i/0
>>831
832を書いてる間にレスが、ありがとうございます!
エンジンの違いとは早い遅いってことでしょうか?その3つの
どれを選んでも同じってことですか?
無知ですみませんが、もう少し、分り易くお願い出来ないでしょうか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:49:23 ID:tGxHPUdV0
d
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:55:17 ID:BBxbOZHb0
>>833
詳しくは知らないけど、同じ単語でも
find.2chよりdomo2chとttsearchの方がヒット数は多いよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:59:08 ID:77S9A5i/0
>>835
そうなんですか。今度からそっちで検索してみます。
回答ありがとうございました。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:18:05 ID:XtQekk+F0
キャッチボールもできない奴が野球やろうとするなっての
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:23:57 ID:DRsjWKmR0
だな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:30:32 ID:77S9A5i/0
>>837
すみません。鯖に負担掛けない為にも専ブラにしたのですが
IEに戻した方がいいですかね。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:35:51 ID:BBxbOZHb0
>>837
エンジンの違い以外にどんな説明がある?
それこそヘルプでわかる事だろ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:03:29 ID:WllU/8AW0
くるくるくるくるくるくるくるくるくるくるクレラップ♪
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:38:02 ID:tY8M87qx0
前に右クリック+ホイールup downでタブを前のスレ、次のスレにタブ移動できるようにしてたんですが
OSいれなおしたら設定してもできなくなりました。
この動作できないとすごい不便なのでなんとかならないでしょうか
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:49:24 ID:xfajeIG70
HELPを『マウスジェスチャー』で検索
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:56:49 ID:tY8M87qx0
どうやらwheelupとwheeldownがマウスジェスチャで設定しても感知されないようで
ほかの動作を設定しても動かないようなんです
なんでだろう
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:57:44 ID:Sg4RNjoj0
>>828
キーボードにインジケータないか?大抵のキーボードにはついてる
その傍にNumLock、Capslockとか書いてある
NumLockはテンキー(大体はキーボードの右側にある、電卓みたいなキーの並び)の機能を点灯してる時は数字と計算のキーに、そうでないときは別の機能のキーになるようになってる
NumLockを切ってると数字キーじゃないから数字押してもそのレス番には行かない
変わりに1のキーにendキーの効果が割り当てられてるから、これでスレの末尾に飛べる
単独でendキーがあるからそちらでもいい
NumLockをオンにしてる場合は数字キーの役割をしてるから、飛びたいレス番を素早く押せばそのレスの番号に飛べる

スレの最前部に飛びたいならHome、末尾ならendな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:02:07 ID:yDlIxyvs0
なんかCryptAcquireContextとか出てきてjane操作できないんですがどうすりゃ直るの
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:37:07 ID:xjOoO/Tk0
その単語でググったら解決法出てきたじゃねーか
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:03:25 ID:sGlWf1WK0
「過去ログ非表示」ってJaneを終了するとリセットしちゃうんだね(´・ω・`)
めんどくさいいよぉ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:22:51 ID:Q83fPjvo0
単語を選択した後右クリでgoogle検索するようにすることはできますか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:26:13 ID:6yTo3uTq0
ログが増えると起動が遅くなる。
なのでログはなるべく削除しているんだけど、削除したくないログというのも存在する。
ログ一覧でいつも見てるんだけど、なんとかうまいこと保存希望ログだけを助けて一括ログ削除ってできないですかね?

ログ保護とかありませんか?
もしくは何かいいアイデアありませんか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:32:56 ID:Sg4RNjoj0
「このログを保存」は何のためにあるのか
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:35:02 ID:VQjMmJ2e0
>>849
ヘルプのコマンドってとこに君のしたいことがそのまま書いてあるから

>>850
つまり、ログをそのままLogsフォルダに貯めておきたくないんでしょ?
だったら過去ログ用に別のフォルダ作ってそこに保存するか
過去ログ用Janeを別に入れるしかないんじゃね
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:35:02 ID:xjOoO/Tk0
>>849
jane本体の入ってるフォルダのcommand.datを開いて
Google検索(&G)=http://www.google.com/search?lr=lang_ja&q=$TEXTE
を追加
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:47:57 ID:Q83fPjvo0
>>852
>>853
ありがとうございました。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:46:47 ID:MIu0mP1A0
>>852
保存しておきたいログを消さずに一括でログ削除がしたいのです
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:50:12 ID:X1rLVPnI0
だから、消したくないdatを別のフォルダに入れて保存しておけ
そのあとLogsフォルダ内を一斉削除でいいだろ
datはドラッグ&ドロップすればいつでも見れるんだから。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:52:59 ID:z9oShhTG0
スレッド一覧でctlr押しながら、消したいのをクリックしていけばいいんじゃないの?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:19:16 ID:URT8UN810
残したい奴をお気に入りに登録して
スレ覧>ログ削除>お気に入り以外のログ削除
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 05:24:33 ID:vsk1OcvL0
ログ削除しても、次は過去ログという試練が待ち構えている
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 09:50:54 ID:GkeXf5aI0
バージョン2.78を使っています
見ているスレに荒らしなどがいてあぼーんしたい場合に、そのIDを右クリックすると
「NGIDに追加」「このIDをあぼーん」などが出てくると思いますが、この2つはどう違うのでしょうか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 10:06:58 ID:RXpuzFoV0
効果は同じだけどその後の処理が微妙に違う
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 10:15:50 ID:GkeXf5aI0
>>861
ありがとうございます、両方とも使ってみたんですけど違いが分からなかったものですから。
その後の処理が違うということですが、その違いはあまり気にしなくてもいい程度のものでしょうか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 10:38:26 ID:CYUo9c7B0
右クリで出るメニューが正常表示されないのはオレだけ?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 11:23:56 ID:RXpuzFoV0
>>862
NGIDの場合
設定はNGid.txtに保存される
NGIDに指定されたIDはその他のスレのものも含めて全てあぼーん対象になる
あぼーん期間は設定内の有効期限による
以後同IDが書き込んでも全て自動的にあぼーんされる

IDであぼーんの場合
設定はログフォルダ内の拡張子abnのファイルに保存される
そのスレ内の同IDを(今まで書き込まれたもの全て)あぼーんする
あぼーん期間はログ削除するかあぼーん解除するまで永久
あぼーん指定後書き込まれた同IDのレスは表示される

だったかな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 12:18:57 ID:GkeXf5aI0
>>864
こんなに詳しく説明していただいて本当にありがとうございました
お世話になりました
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 12:23:16 ID:U4XaIGdq0
Download板が移転?で見れないんですけど、解決策を教えて下さい。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 12:26:40 ID:SauI9amy0
たまには、板更新しろよ…
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 12:34:16 ID:JMeE9ViY0
このログを削除でまめに削除してるのに
起動に5分以上かかるんだがしょうがないのか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 13:30:03 ID:tT9/pMfK0
command.datに$LINKをもとにして
したらばとかを板一覧に追加するコマンドいれたいんだけど
そんなのある?
自分でできそうか考えてみたけどSendKeysで板ツリー表示させて
{TAB}で{DOWN}で{APP}でってやってらんない
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 13:33:15 ID:U4XaIGdq0
>>867
表示の更新と勘違いしてました。
ありがとう。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 14:45:13 ID:3hAKsghL0
>>889 よくわからが外部板を導入したいってこと?
>>1のリンクからヘルプ 外部板の導入

872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 15:26:59 ID:tT9/pMfK0
手作業で外部板導入するのが面倒だから
右クリックで導入したいんです
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 15:55:52 ID:RMYlCC9L0
板一覧のツリーの余白で右クリ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 16:00:24 ID:VvbtupZ/0
複数の画像にモザイクがかかっていても、すべてのタブの画像を保存で
すべての画像を保存できるようにしたいのですが、解決策はありますか?
あるいは、すべてのタブのモザイクを解除できるようにしたいです
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 16:27:27 ID:MIu0mP1A0
>>858
うわあ!
最高の答えありがとうございました!

他のみなさんもありがとうございました。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:35:38 ID:s+WnMhLi0
手動でナンバーをクリックして透明あぼーんしていてそれらを元に戻らないようにしたいんで
どうすればいいんですか?
設定>ツール>あぼーん>optionのところをいじったりしたんですが、
元に戻ってしまいますorz
よろしくお願いします
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:36:22 ID:s+WnMhLi0
ごめんなさい、ところどころ日本語がおかしいですねwサーセンwww
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:38:10 ID:Bm4dUxgw0
>>877
なんかうざい
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:17:36 ID:EHra5Xug0
画像ビューアを全画面にして終了させると、全画面じゃなくしても部分画面が全画面に
なってしまします。
説明ヘタですいません。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:18:38 ID:kyOVe2f70
>>876
元に戻るってのがどういう状況なのか説明不足
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:38:50 ID:s+WnMhLi0
>>880
ごめんなさい、元に戻るというのはあぼ〜んされてたいたのが、
明日ぐらいにふと見てみると、全部復元されて、
透明あぼ〜んされてない状況になるっていうことです。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:47:07 ID:3hAKsghL0
それID変わるからだしね・・・ NGIDに登録しても駄目ってことだと思うよ
詳しくはちょっと↑のほう読んでくれ 
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:00:10 ID:kyOVe2f70
「手動でナンバーをクリックして透明あぼーん」つうのはIDをクリックしてNGIDに登録ってこと?
なら、設定>ツール>あぼーん>optionでNGIDの期限の数字を大きくするかいっそ0(無期限)にしてしまう
ただNGIDがたまると重くなるからそこは注意

レス番号クリックして透明あぼーんしてると言うことなら、ログを一旦削除しない限りあぼーんが飛ぶことはないはずなんだがねえ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:08:20 ID:ZRNyUlMa0
>>1
↑のような時に使う青の色をもう少し明るくしたいのですが、方法はあるのでしょうか?
よろしくお願いします
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:15:00 ID:kyOVe2f70
>>884
ツール→設定→外観→色・フォントのlinkってところの色を変更
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:18:57 ID:ZRNyUlMa0
かわらんですよ・・・・・・
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:26:38 ID:kyOVe2f70
かわんないねえ・・・すまん
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:33:29 ID:BCRnZuhJ0
スキンフォルダに入ってるattrib.iniってファイルを
AttrEditてツールで弄るんだよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:40:13 ID:kyOVe2f70
なるほど、勉強になります

ポップアップでは色変わってるのな・・一応
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:57:02 ID:s+WnMhLi0
>>883
NGIDを登録する方じゃない方の透明あぼ〜んです。
ログを削除しない限りあぼーん飛ぶことないんですか・・・
うーん、不思議ですね。
勘違いかもしれないので、もう少し様子を見てみようかと思います。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:57:33 ID:ZRNyUlMa0
できました
カムサハムニダ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:10:39 ID:EYi/8Mzh0
>>873
ありがとうございます。でも
それだと名前を選んでURLをこぴぺしてって必要ですよね?
$LINKからhtmlのtitleをとってきてそれを板の名前にして
「外部」ってフォルダに自動的に放り込みたいんです
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:11:55 ID:EFO4Gayy0
オートリロードの時に更新すると新着に飛んでしまうのですが、そうならないように
する方法はありませんか?よろしくお願いいたします。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:19:03 ID:m4TDgklA0
>>893
タブ右クリ - 実況支援 - 設定 - 新着にジャンプのチェックを外す
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:28:35 ID:EFO4Gayy0
ありがとうございます
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 07:20:15 ID:iOMkltlE0
ホイールクリックで「スレを新しいタブで開く」ようにしたいのですが
マウスジェスチャーで色々弄ってるんですが出来ません
ひょっとして無理?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 07:27:05 ID:unEQoilj0
いつも新しいタブで開いてるような気がするけど・・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 07:37:53 ID:iOMkltlE0
いや、設定ー動作の新しいタブでスレを開くのチェックを外しています
(お気に入りなどのスレタブが何十個も開かないように)

ちょっとgdgdな説明になりそうなんでやめときます
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 08:13:13 ID:L4wpTZbVO
昨日、携帯機種板に書き込みしようと思ったんだけど、
ホスト規制中になって書き込みできなかったです。
専用ブラウザでも、こんなことは、あるのでしょうか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 08:19:28 ID:7b9YmRoI0
ホスト規制に専ブラかどうかなんて関係ないでしょ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 10:35:18 ID:o1jX3z7v0
ダウンロードしたスキンでIDポップアップすると皆

399 名無しさん必死だな sage 2008/07/29(火) 07:40:11 ID:TxZxc0JI0
>>391
PSPは本体は売れ続けてるのでどうでもいいけど、ファンタシースターポータブルみたいなのが
売れちゃうのはヤダナア。
PSOまで糞扱いされそうで。 404 名無しさん必死だな sage 2008/07/29(火) 07:45:01 ID:TxZxc0JI0
>>400
発売予定のがあったんだ!
とりあえずマベ社長は自社の技術レベルをよく考えた方がいい。 514 名無しさん必死だな sage 2008/07/29(火) 10:24:58 ID:TxZxc0JI0
グーテンモルゲン 517 名無しさん必死だな sage 2008/07/29(火) 10:25:34 ID:TxZxc0JI0
>>513
シュトロハイム乙

あいつスターリングラードで戦死したらしいけど、どうやって死ねたんだろう? 520 名無しさん必死だな sage 2008/07/29(火) 10:26:36 ID:TxZxc0JI0
第二外国語はドイツ語にしたが、さっぱり覚えてないことに気付いた。

こんな風になる。原因は何かねぇ?
不思議なことに違うスキンでもこうなる
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 11:38:27 ID:FmQWmBbP0
>>901
PopupRes.html

<dt><NUMBER/> <b><NAME/></b></b> [<MAIL/>] <DATE/></dt>
<dd><MESSAGE/><br><br></dd>
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 11:42:06 ID:o1jX3z7v0
>>902
これは乙と言わざる負えない
いや本当に助かった、ありがとう
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 13:08:46 ID:osUzFvgE0
複数のビューアの画像のサイズをまとめて"ウィンドに合わせて表示"させることはできますか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 15:33:37 ID:iLPHnTrj0
リンクをクリックして対象をブラウザで開くを、バックグラウンドで開く方法はありませんか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 15:36:20 ID:5ZRPwRD30
タスクバーの[J]というマークとjaneって文字変更できないですか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 16:17:59 ID:zrCPHFJO0
スレチ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 17:46:16 ID:8WlA+YbY0
漫画板と週刊少年漫画板で開けないスレがあるのは何でだろう?
IEでは開けるのに・・・
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 17:54:33 ID:+2Y874pt0
スレ一覧の欄で、スレを勢いの高い順に並べ替えるって動作をマウスジェスチャに登録したいのですが、
コマンドはどう登録すればいいのでしょうか?
910890:2008/07/29(火) 18:07:37 ID:jtnoT68c0
やっぱ、透明あぼ〜んしたやつが元に戻ってしまいました
Janeを終了してから、パソコンの電源落とさなきゃあぼ〜ん無効になっちゃうんですかね?
Janeを終了しないでそのままパソコンの電源を落とした奴は元に戻っていたんですが・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 18:09:55 ID:nyk0ngo40
ロぐるかググレ スレ内検索かければいいことあると思う。
そういや ここって質問スレなの?w
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 18:11:28 ID:nyk0ngo40
>>911は→>909ね
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 18:32:08 ID:jtnoT68c0
>>909
ツール>機能>マウスにあると思うよ。
スレ欄、勢いを選べばいいんじゃ。
使ったことないから詳しくはわからないけど
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 18:35:14 ID:+2Y874pt0
>>913
おかげさまでできました。ありがとうございました。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:19:22 ID:O9Pxml5TP
janeって使いにくいんだけど・・・
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:27:19 ID:nyk0ngo40
>>913 こいつは明らかにググりもしないカスなのは明白なのに
なーぜ そんなレスするかね?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:41:03 ID:P3ItPdXY0
>>915 あ、そう
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:40:09 ID:zrCPHFJO0
そう
それは果実を食べれば舌もとろけるメロンを、皮を舐めて捨てているよう・・・
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:45:45 ID:1TgV8va60
右クリックメニューの並び替えってどうすればできるんですかね?
スレ見てたら上のほうでも質問が出てましたが。
キーコンフィグ更新で書き出したファイルを編集しても項目の順番は変わらないし、
それ以前にメニューの中の境界線の設定すら見つからない。
どなたかご存知の方ご教授願います。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:16:52 ID:6zm8OJXO0
タブバーとスレ表示欄を切り離す仕様にしないのは何故なんだ?
常時100個以上のタブを開いてるから縦が狭くて仕方がない
ワイド表示に対応してくれよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:01:32 ID:WVrD4juv0
すみません
ドラッグ反転して
右クリックして
コマンドのグーグル検索をした時の
ブラウザの検索結果のフォントがおかしくなってしまいます。
ヤフーの画像検索はうまくいくのですが

下は[jane]での右クリックでグーグル検索の結果です。

どなたか解決方法を教えていただけませんか
http://wktk.vip2ch.com/vipper91484.jpg
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:10:26 ID:djsigA+W0
>>921
Shift_JIS を UTF-8 に変更してみたら?

参考
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=$TEXTIU&num=50
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:20:47 ID:WVrD4juv0
>>922
ありがとうございます。
プログラムの知識がないので
せっかくの助言と参考リンクですが
わかりませんでした。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:26:56 ID:djsigA+W0
>>923
ツール>設定>>機能>コマンドで
コマンド登録しているんだよね?>google検索
その「実行するコマンド」を>>922の参考に変更してみて下さい。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:34:39 ID:WVrD4juv0
>>924
参考リンクの一番上のオンラインヘルプのコマンドの項目にあるとおり設定し、
再起動しましたがフォントに改善は見られませんでした。

ブラウザでグーグルのトップページの
検索では普通にできるのですが・・
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:57:40 ID:djsigA+W0
>>925
Jane再起動後に、登録されているコマンドの
「実行するコマンド」が925で設定したとおりですか?

追加→OKとクリックしないと変更は反映されません。

また、\Jane Style\command.datをメモ帳などで開いて
確認して、該当箇所が Shift_JIS のままなら2ヶ所とも
UTF-8 に置換して上書き保存してみて。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:08:03 ID:WVrD4juv0
>>926
なんどもありがとうございます。
ですがうまくいきませんでした。
COMMAND.DATには

Googleで検索=http://www.google.com/search?ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=$TEXTE


とあるのですが・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:08:31 ID:V5zqhLcJ0
すんません質問させてくださいorz
janeでスレのDATファイル開くにはどうしたら良いですか?
ドロップしても開けませんでした…
929928:2008/07/30(水) 17:12:05 ID:V5zqhLcJ0
もしかしてスレの元々のURL知らないと開けないんですか…?
930928:2008/07/30(水) 17:15:24 ID:V5zqhLcJ0
すみません自己解決しました…ドロップで開けてました…
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:20:20 ID:djsigA+W0
>>927
これが最後

command.datを編集して、927の「Googleで検索(ry」 の行をすべて削除して

Googleで検索=http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=$TEXTIU&num=50

をコピペして上書き保存。

# 927のコマンドは、search?の後ろの hl=ja&lr=lang_ja& が抜けている。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:32:15 ID:WVrD4juv0
>>931
ありがとうございます
やっとうまくいきました。
おそらく 実験的にいろいろなコマンドを
同じコマンド名で登録してたのがまずかったのかなと思います。
どうして文字化けし始めたことには
一抹の不安が残りますが今回は
当面の問題は解決したということで
置いておきます。

何レスもありがとうございました。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:13:24 ID:Cvsrbu5l0
DAT落ちしたスレッドだけをJaneStyleから外に出して外部メモリに保存して
おく事って出来ますか?

DAT落ちしたのがお気に入りに今のところ保存したままになっているのですがそれを
ドラッグして外に出そうとしてもできないし右クリックして出した表示の中にも
それらしい物がありません。
どうすればいいのでしょうか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:19:41 ID:PXDLdIAw0
スレッド→このログを保存→datを名前をつけて保存

見る時は適当なスレ開いてからこの板を開く→D&Dで放り込む
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:26:44 ID:0q5VPTtT0
ツール→設定→まうす→
このあとのマウスジェスチャの設定の仕方がわかりません。おしえてください
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:34:54 ID:DPPpy58m0
最近ギコナビから乗り換えたんですが
ギコナビで言うところの「このスレッドを含むスレッド一覧を表示」
と同じ機能はありますか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:35:32 ID:Fl8pESUb0
>>935
たとえば、スレ表示蘭のトップに移動をマウスジェスチャでやる場合
ツール→設定→マウスにて
@マウスの動作を決定する(任意で ex)↑)
A実行するメニューを決定する(左蘭がメニュー一覧 右蘭がその詳細)
B場所 ジェスチャの有効範囲(これも任意 だいたいスレ表示蘭で問題なし)

で設定完了、ためしに 右クリ+↑をスレ表示蘭でやってみる
それで上手くいけばok

なんとなく感覚的に分かると思うけど
ぐぐってもいいの出てこないな・・・ジャスチュアの設定って・・・。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:37:05 ID:Fl8pESUb0
>>937 補足 Aは上記例だと 左蘭 key 右蘭 up
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:42:26 ID:5EDe7wBD0
>>934
横から…
> スレッド→このログを保存→datを名前をつけて保存
これは出来ました!

> 見る時は適当なスレ開いてからこの板を開く→D&Dで放り込む
「この板を開く」ってメニューのスレッド→「この板を…」でしょうか?
この手順でやってみると、スレ一覧が立ち上がってしまいます(これで良いのかな?!)
あと「D&Dで放り込む」っとはどのように操作したら良いのでしょうか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:54:42 ID:demjpO9Q0
gifがことごとく開けないんだが,仕様が変わったのか?
2.78.0つかってます
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:37:53 ID:0q5VPTtT0
ありがd
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:55:35 ID:PXDLdIAw0
>>939
スレ一覧にdatファイルをドラッグ&ドロップで放り込む
ドラッグ&ドロップはファイルアイコンを掴んで任意の場所で離すこと
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:04:01 ID:5EDe7wBD0
>>942
D&D=ドラッグ&ドロップの略だったんですね。
初歩的な質問をしてしまい、お恥ずかしい…(+д+)
さて、そのアイコンをD&Dしてみたところ「+」のマークが出ていける!と
思ったのですが…なぜかスレが認識されず現れないでつ…orz
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:13:24 ID:nmD73RjJ0
>>943
メニューのスレ覧の「過去ログ非表示」のチェックを外す
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:26:24 ID:5EDe7wBD0
>>944
過去ログ非表示になってるのですが…やっぱダメみたいです。・゚・(ノД`)・゚・。
確認の為、メニューのツール→設定→外観→スレ覧項目の画面でも
「過去ログ非表示」のチェックが外れているか確認しました。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:37:46 ID:PXDLdIAw0
D&Dするタブを間違えると反応しないんだけど、ちゃんとこの板を開くでスレッド一覧表示されてる?
例えばここ開いた状態でこの板を開くするとソフトウェア板が出る
それで出来ないならなんでだろうねえ…
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:39:12 ID:nmD73RjJ0
>>945
たとえばニュース速報とか普通のスレ一覧にD&Dしてる?
お気に入りとかログ一覧だと読み込んでくれないよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:39:44 ID:nmD73RjJ0
かぶってしまった・・・ゴメン
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:56:59 ID:5EDe7wBD0
>>946
> ちゃんとこの板を開くでスレッド一覧表示されてる?
この板(2chブラウザJane doe styleって…)からメニューのスレッド→この板を開く→で
ソフトウェア板のスレ一覧がちゃんと表示されています。

>>947
お気に入りとかログ一覧ではなくて↑で開いたソフトウェア板へD&Dしてるのですが…


結果は変わらず…表示されないでつ…_| ̄|○ il||li

>>946さん>>947さん、何度も親切にお答え頂きありがとうございます。・゚・(ノД`)・゚・。
もうちょっと色んなとこ、イジってみます。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 05:34:10 ID:6TQNfDce0
>>949
一番下に追加されて内科医?
951939:2008/07/31(木) 07:13:12 ID:Hn7ZKizf0
>>950
下にも追加されてないでつ。
スレ一覧の番号がD&D前後で増えてないかもチェックしましたが、
これまたダメでorz
昨日はPC音をOFFにしてて気づかなかったのですが、保存したアイコンを
スレ一覧にD&Dした時[+]のマークは出るものの、エラー音が出ます。
プログラム自体が壊れてるのかな。。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 07:17:31 ID:NhQjO9dO0
成功すれば追加しますか?って聞かれる
即追加とはならない
何でかはさっぱり分からない
953939:2008/07/31(木) 07:27:22 ID:Hn7ZKizf0
>>952さん、早速のレスありがとうございます
出来ました!!!!
保存する時に保存名をわかりやすいファイル名に変更していて、
その際に拡張子まで消してしまっていた為、認識されなかったようです。
自分バカすぐるorz

皆さん、ホントにホントにお手数おかけして申し訳ありませんでした。・゚・(ノД`)・゚・。
ありがとうございました。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 07:33:47 ID:NhQjO9dO0
よかったよかった
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 08:18:43 ID:vEoHhMbr0 BE:1703570797-BRZ(10301)
ちょっと質問なんですがスレタイ一覧の文字を
大きくすることってできますか?
もうすぐ70になるジジイなので見づらいです
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 08:24:29 ID:NhQjO9dO0
70のジジイにしては…まあいいや

ツール→設定→外観→色・フォント→スレ覧のところのフォント弄る
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 15:42:55 ID:6iaEOUQr0
ログ一覧を開く→お気に入り以外のログを削除→強制過去ログ化

こうやって削除してるんですが、過去ログもHDDの容量を食うのでしょうか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 15:44:55 ID:a/EmT0/M0
>>957 過去ログがおいてあるファイルの容量調べたらわかるんじゃないか?
よくわからんけど・・・普通に容量食うだろ 過去ログ化しないからあまりわからんがw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 16:06:48 ID:u2Xc2EuC0
proxy(squid)経由でスレをリロードするときにレスが増えてないと
ログが壊れるんですけどっっ。(><)
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:06:30 ID:BC1augz10
すみません。Jane Doe Styleで、しぃスキンを使いたい
んですけど(http://janeplus.s32.xrea.com/image/screenshot/sheskin_pastel_view.html)、
Jane Doe Style用にすでに修正してあるものを、置いてある
ところはありませんか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:11:29 ID:wcO2QqrL0
ある荒らしのIDをNGIDに入れた場合(便宜上IDがABCD1234だったとします)
数ヶ月後とかに全然違う人にそのABCD1234が割り当てられた場合もずっとあぼーんに
なってしまうのでしょうか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:14:29 ID:mBkV/cGv0
ツール→設定→機能→あぼーん→Option→NGIDの期限(日)
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:14:43 ID:Plfrr99t0
>>961
NGIDには期限が設定できるだろ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:16:58 ID:wcO2QqrL0
>>962-963
こんなのがあったんですね、親切にありがとうございました
965 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/07/31(木) 23:23:08 ID:WEIu13y+0
            |i !:.:!|:./_」ル'  L!|ヘ:.:.:.:.i
            |ト|:.:|イf' !i   ィf' !i}:.:|:.{
            ||:|:.:i、ゞ'     ゞ' |:.:.!:.|         
            リ:|:.:トヽ"" .;  " ノイ:|i:.!            ち
           /:.:!:.:i|ヘ、 (_)  /!:.:/|リ         舐  ん
         _,..∠ -|:.:.!i \` -イ j Y:./ー-- 、      め  ぽ
       /´ハ-   !:.:|:!   >‐-く  !:.|    ハ      て
       /  H   |:.:|ル_/´ヽ-ヘ_/|:.:!   ,H   {     い
       }'   H  !:.:ト ヽ /X.{/ !:.:{,  H  |     い
       |    H i ヽ|i   \_/  ル:.|  H / !     よ
       i   'Y        i'   j/  Y  '
       1   |:.. .      .       }  |
       .|    、::::::.:. .. ..  :.: ...     /   !
       !    }:::::::::::::::../r ;:.:.::::.. ..   {   |
       j    |::::::::::::../:::::::.::.::.:. ....   '   !
       f    i::::. ... ..    .. .     !   |
       j    |      /     f' - !
      /    j     //      |   ヘ
     /    r'              ヽ   L
     ,j_,.ァ-、 ノ   _ __  ,.. .       K,-ヘ_ヽ
    /く (_/>、              /    ヽ}
   r〈.〈 \) / \_r、--、    __rァー┬'1 /`! i , Y
   ト、ヽ) {. /   ヾj  ヽー<_     ヽ{ /./ /ィ }
   ! rく   /  |   ヽ      rニj    `(_/ /イ、
   Y ,.-、    i  !   \    /   / ;,      }
   // / i\  |        /     r 个 、  /
   !'´1 / |  ヽ  |           /  |  \〈
    |/.  !   !、 }  ____ /    /     !   \
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:26:36 ID:z3+xKCKw0
>>961
1日平均100億個のIDが生成されると仮定すると、
同じIDが出現するのは3〜4千年後だけどね。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:36:07 ID:a/EmT0/M0
でもID被ることって結構あるんじゃね?
てか一日にID100億個も生成されねーじゃん
PVですら 億単位だろ?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:36:39 ID:cQWzIHTx0
多く見積もったんじゃない?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:48:04 ID:z3+xKCKw0
うん、だからIDが被ることは、理論上はほぼ無きに等しいということだよ。
でも実際に被る例を稀に見るのは、共用PCとか共用IPの場合だろうね。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:50:29 ID:/DacHmWz0
2ちゃんねるでIDが被るのは毎日よくあることです。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:51:00 ID:tbwVhivY0
芸スポとかの、見たスレのタブを閉じて板の更新をすると、
さっき見てたスレが未読になるんですけど、どうしたら直りますか?
前まではちゃんと前に読んだレスのところが出たのに…。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:55:00 ID:a/EmT0/M0
そうなの?今ってだいたい三億PV+αだよな確か
でとある論文だかで ROM専:レス≒ 9:1 位って話があって
(2chではよく一人みてたら30人ROMっていうらしいが)
PV=ROM+レスってわけでもないと思うがその誤差をαだと仮定すれば

まぁROM 2億7000万 + 3000万レス(ID)

一日に3000万ものIDくらいにならねーか?
100億という仮定の333分の1くらいだ。
まぁだとしても10年とか20年に一回くらいの話になんのか・・・

計算まちがてるかも &スレチスマソ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:01:37 ID:z3+xKCKw0
>>972
1日に生成されるIDの数が減れば、それだけ同一IDが出現する間隔が伸びるんだよ?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:39:03 ID:ety/txxu0
>>969
IPが違うのに被るのが大体のケースだと思うけども

まあ確立なんてあくまで確立なんだしここで議論するのはスレ違い
おまいらには1スレにスレ違いが出てくる確率を計算して欲しいっすね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:41:48 ID:RfYxOH6c0
ホントに全然違うリモホでID被った事あるぞ
フシアナさせられたからな

もっとレアなのがPCと携帯でIDが被ったりとか
末尾の0とOだけが違ってたから板によっては被る
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:52:20 ID:eTEVevSV0
完全なランダムというわけではないんだな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:55:57 ID:0cRTeiAf0
画像のキャッシュって皆さんは定期的に削除してますか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:57:50 ID:F/q3osYv0
溜まりに溜まってえらいことになってるので、ウィルススキャンの前に消すことにしてる
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:01:24 ID:0cRTeiAf0
やっぱそうですよね
今ウイルスに感染されて(笑)、スキャンしたら画像キャッシュだけで10000件っていうw

全部消しますわ
thx
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:06:35 ID:eTEVevSV0
キャッシュの期限を短くすればいいんじゃない?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:11:16 ID:0cRTeiAf0
そんなこと出来るんすか?
ちょっと詳しく説明して頂きたい
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:15:13 ID:eTEVevSV0
ツール→ビューア設定→キャッシュ→キャッシュの有効期限
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:31:00 ID:0cRTeiAf0
設定じゃなくビューア設定で出来たんですね
ずっと設定のところで探してました
ありがとうございます
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 05:14:57 ID:ha8IbwF90
キャッシュ削除してもスレタイが残るんだけど・・・
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 05:25:10 ID:vJqJsH560
再起動かタブ閉じるかどっちかのタイミングでリストからも消える
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 06:55:49 ID:RTwqewri0
複数の、指定したIDを記憶して着色することはできませんか?
別スレでもそれらのIDに引き続き着色するような
書き込み数に応じて自動的に着色するという意味ではありません
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 07:11:22 ID:ety/txxu0
ReplaceStr.txtでやればいけるかも
988986:2008/08/01(金) 08:19:54 ID:RTwqewri0
>>987
ありがとうございます、ReplaceStr.txtは知りませんでした
以下で出来ました

//▽各ID着色
<ex2>hogehoge <font color=red>hogehoge</font> all
<ex2>fugafuga <font color=blue>fugafuga</font> all

その都度ID登録して色振り分けが何人にもなってくると、編集が大変になりそうですが
こればかりはメモ帳で頑張る以外方法はありませんよね?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 09:25:35 ID:Md4+Blub0
>>988
メモ帳で頑張るというのは自動でID引き抜いてカラー振り当て、ってこと?
それならそういう外部ツールはないなぁ

ところでIDの着色なんかしてどうするんだ?
IDなんてすぐにでも変えられるだろうに
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 10:12:53 ID:GE8BLfX30
>>989
上等だこのシャバ憎が!!!
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 10:13:39 ID:GE8BLfX30
ごめんなさい。
ビーバップスレと間違えて誤爆しますた。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 10:50:32 ID:OclC128R0
次スレ

2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part67
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1217554677/

993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 10:53:15 ID:ISkC4YPd0
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 11:07:25 ID:RTwqewri0
>>989
> メモ帳で頑張るというのは自動でID引き抜いてカラー振り当て、ってこと?
janeからコピーしたIDを正規表現の2箇所に正確にコピペする作業と、色指定をKBでそれぞれ打ち込む作業の部分です
テキスト編集での間違いを避けるためにGUIでやる方法はないかと思いまして。スレチですねこれは

> それならそういう外部ツールはないなぁ
あるといいなとは思いました。サクラエディタでやってみています。

> ところでIDの着色なんかしてどうするんだ?
あえて変えないでなれ合うスレにも行くので、目印を付けたいと思ったのが発端
コテ付けろと言われればその通りなんですが
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 11:16:17 ID:AbsHwdTd0
ギザハピナスでございます
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 11:51:04 ID:RTwqewri0
と思ったら着色したIDのポップアップとレス抽出が出来なくなってしまった
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 12:29:46 ID:GE8BLfX30
                 ′  ,イ
                 //l//
  /   |  ┼          /
  \   l  d‐          /
             イ ┼    7_
   _l,. ┐┼┴、 . │丿┬   /        , ――― 、
.   /|  l/ |  ‐'   │  ┴  /        / ――― 、  ヽ
.                 /       /'´      `ー 、  \
   |   /    ノ-┐   i      / __          ヽー、ヽ
   |   \ .   ヽ/   .l    | ̄ ̄_  ヽ- ,‐'´ ̄` ー─┴, l !
   |    __l_      `   .>  ヽ 〈==zヽ ∨   , -- 、   / | !
   |   -ゝ-  -┼-   {    ∧   ̄      <≠=-ノ  /|  i |
   |  (´__ . /│\ .ゝ   /./ゝ---‐' ´` \  ̄ ̄, - ' .!  | !
       ‐一ァ    .  {   │|     {r、_r‐、 ) ̄ ̄    | /|__| 、
.   ̄ ̄)   /  ////   ゝ  │|    _, --、_           レ /   l
     ´    {_ ・・・・    {   `ヽ   ,弋====>        { { (二}
  ////              \    ヽ  \`ー'´/‐、 ____ / ヽ /
  ・・・・               __ --‐ \    ̄ {_ , -------―‐'V
                / '    / i|\_   ,      /  `l ー---
               /         〃  |     ̄´     /     |    `ヽ
/|/ ̄|/ ̄ ̄`Y´{       ∧   ヽ           /         |       \
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 12:32:10 ID:UV05Is7c0
ume
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 12:32:24 ID:GE8BLfX30
                 ′  ,イ
                 //l//
  /   |  ┼          /
  \   l  d‐          /
             イ ┼    7_
   _l,. ┐┼┴、 . │丿┬   /        , ――― 、
.   /|  l/ |  ‐'   │  ┴  /        / ――― 、  ヽ
.                 /       /'´      `ー 、  \
   |   /    ノ-┐   i      / __          ヽー、ヽ
   |   \ .   ヽ/   .l    | ̄ ̄_  ヽ- ,‐'´ ̄` ー─┴, l !
   |    __l_      `   .>  ヽ 〈==zヽ ∨   , -- 、   / | !
   |   -ゝ-  -┼-   {    ∧   ̄      <≠=-ノ  /|  i |
   |  (´__ . /│\ .ゝ   /./ゝ---‐' ´` \  ̄ ̄, - ' .!  | !
       ‐一ァ    .  {   │|     {r、_r‐、 ) ̄ ̄    | /|__| 、
.   ̄ ̄)   /  ////   ゝ  │|    _, --、_           レ /   l
     ´    {_ ・・・・    {   `ヽ   ,弋====>        { { (二}
  ////              \    ヽ  \`ー'´/‐、 ____ / ヽ /
  ・・・・               __ --‐ \    ̄ {_ , -------―‐'V
                / '    / i|\_   ,      /  `l ー---
               /         〃  |     ̄´     /     |    `ヽ
/|/ ̄|/ ̄ ̄`Y´{       ∧   ヽ           /         |       \
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 12:32:59 ID:UV05Is7c0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。