☆彡 ffdshow-tryouts vol.18 ☆彡
Q. mkvファイルが再生できない A. mkv(matroska)はコーデックではないので、Haali Media SplitterやGabestの Matroska Splitter などが必要です。 Q mp4ファイルが再生できない A mp4(mpeg4コンテナ)はコーデックではないので、Haali Media Splitter やGabestのMP4 Splitterなどが必要です。 Q flvファイルが再生できない A flvの映像コーデックはffdshowでデコードできますが、flvファイルを映像と音声に分けるスプリッターが必要です。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/02(水) 06:16:28
株 ID:+h4nZDaD0
前スレ埋また
前スレであった「キーボードコントロール」って興味があるのだけど、 ホットキーらしき設定をオンにして、再生中にそのキーを押しても 反応がないんだよね。 これって、ffdshowを使って表示する再生アプリの制御権を奪って、 再生中の動画に対して早送りや巻き戻しができる機能なの? 基本的な使い方が理解できてないっぽいので、 この機能をオンにすると、どんな感じになるんでしょうか。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/02(水) 18:45:05 ID:lzdy1XTV0
明日調査かぶりすぎっていう
prebeta5
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/03(木) 13:44:33 ID:n5mfKVkU0
>>10 本気か・・・?って思ったら
ffdshow_prebeta5_rev2031_20080702_clsid.exe
キテター
なんか変わった?
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/03(木) 15:42:35 ID:hkXMbuL80
ん〜。俺が使う範囲では不具合までなかなか到達しないし・・・ ま、Prebetaまで付くぐらいだから入れてみるかって感じ。
「キーボードコントロール」 うちじゃ使えてるけど、 前スレの使えない報告の人、直ったかな
prebetaって初めて見た気がする
>>14 おかげ summer で。
>>8 アクティベーションキーも押してる?
(Ctrl + Alt + G とか)
どこまで出すつもりかな ベータ…
おお、ついにbeta5リリースか! めでたいねー
これだけ頻繁にアップデートしてるのにbeta版とか作る意味あるんだろうか
nightlyとマイルストーンは根本的に違うだろ。
でも、デコード速度はicl10が早いよね
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/06(日) 02:02:25 ID:xxK0Hd4z0
うsd?
* MSVC71: ffdshow.ax * MSVC71 + ICL 10.1.020: ff_libdts.dll ff_libmad.dll ff_libfaad2.dll ff_liba52.dll ff_realaac.dll ff_samplerate.dll ff_tremor.dll ff_unrar.dll kerneldeint.dll TomsMoComp_ff.dll * GCC 4.2.4: libavcodec.dll libmplayer.dll libmpeg2_ff.dll ff_theora.dll xvidcore.dll ff_x264.dll
* MSVC71 + ICL 10.1.020: ffdshow.ax ff_libdts.dll ff_libmad.dll ff_libfaad2.dll ff_liba52.dll ff_realaac.dll ff_samplerate.dll ff_theora.dll ff_tremor.dll ff_unrar.dll kerneldeint.dll TomsMoComp_ff.dll * GCC 4.2.4: libavcodec.dll libmplayer.dll libmpeg2_ff.dll xvidcore.dll ff_x264.dll
beta5の高画質設定おしえて
>>24-25 libavcodec.dll
libmplayer.dll
libmpeg2_ff.dll
xvidcore.dll
ff_x264.dll
ここら辺が一番関係してるのに…
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/06(日) 20:00:05 ID:mo7OesmS0
それ2chの丸写し記事だっけ?w
なんかきたー
ffdshow_beta5_rev2033_20080705_clsid.exe
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/07(月) 19:04:29 ID:DnOFtD/W0
ffdshow最高だぜ!
>>34 MPCスレの流れでこっちにくんじゃねぇw
beta3からbeta5にしたけど違いがわからないな フィルタは相変わらず重いし全切りにしてる!
30分の動画(1280*720/59.94)のH.264へのエンコード ffdshow_beta4_rev1685_20071206_clsid.exe 9時間 ffdshow_rev2020_20080622_clsid_sse_icl10.exe 2時間 スレッドは2に設定してフィルターは無し。 クオリティー90%に設定。 マシンスペック Athlon64 X2 6000+(3GHz) メモリー8GB やっぱりエンコードはSSEある方が速いね。 デコード時もフィルタ掛ける場合はSSEのつかえるic10が良いと思う。
フィルタ無しのデコードもicl10の方が早かったような・・・
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/09(水) 05:56:14 ID:kKjNHs5a0
>>37 もうちょっと近いRevで試さないか・・・・
sse有り無しじゃなくて Pthread対応前と対応後のものを較べてるからだと思うが?
>>37 比較になってない
やるならbeta5とやれ
>>40 >やっぱりエンコードはSSEある方が速いね。
>デコード時もフィルタ掛ける場合はSSEのつかえるic10が良いと思う。
眼科池
ffdshow_beta5_rev2033_20080705_clsid.exe User: 8s, kernel: 0s, total: 8s, real: 58s, fps: 412.3, dfps: 62.7 ffdshow_rev2020_20080622_clsid_sse_icl10.exe User: 8s, kernel: 0s, total: 8s, real: 58s, fps: 408.7, dfps: 62.7 TheGreatestGame_HD_AVC.mp4(Appleのサンプル) CPU:E2220定格
もちろんフィルタなしね↑
ffdshow_beta5_rev2033_20080705_clsid 93s ffdshow_rev2020_20080622_clsid_sse_icl10 92s SD/90sぐらいのmpeg2をH.264に、2スレッドでフィルタなし適当エンコ、クオリティー85% CPU:E2220定格
>>42 オマエは脳外行った方がいいw
sse版であろうとなかろうと、ffdshowに内蔵しているx264エンコーダは
mpuを判別してsseが使えれば使用される。
>>37 がsse版とそうでないものとでエンコード速度が大きく違うって言ってるのは
大きな勘違いだ。
なんか最近頼んでもいないのに比較だして自爆する人が多い希ガス
ベータ以外興味なし
オタ同士の痴話喧嘩にも興味なし
自身の知らない事を知っている人は全て「オタ」
オタクなんて今や広義で使われてるんだから何の問題も無いと思うが
広義ってなんだよ。
ギャグで言っているのか、リアルゆとりか?
じゃ広義のオタクの定義について説明どうぞ。
ググレカス
>>54 そう言うと教えて貰えていたの?
完璧に親の教育失敗しているね
こんなことでムキになんなよ
「広義」についてのオタクに決まってるだろうがっ!!
そうだったのか。
ヒロヨシって誰だよ
ごはんよ〜
呼んだ?
絶対に呼ぶなよ \ ____ (; ゚∀゚) | ̄|ヽ _\ ( ∪ ∪ _____ | |= ) ) と__)__) [_i(::)ェ] | | r r / | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄| / \ ____ ゴハンヨー ('A` ) | ̄|ヽ _\ \ ( ∪ ∪ _____ | |= ) ) と__)__) [_i(::)ェ] | | r r / | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄|
あるあるw
動画再生するとブルースクリーンが頻発する原因やっと分かったや。 自分のCeleronM+RadeonX700の変なシステムでの話しだけどさ。 "出力サンプルをキューに入れる"をチェックすると落ちるわ・・。 BIOSかOSかドライバかMPCかffdshowか、原因を探すのにくたびれた。
俺の動画再生でのブルースクリーンは体験は 出力VMR9でキューONでMPCで動画を読み込んで再生 が始まってすぐにプレイリストで別の動画を再生したときだな。 アス643000+、X700PRO、カタ7.6、Win2kという環境だけど。 VMR9出力でシーク後にフィールドがズレる不具合対策のWinのパッチ(KB919071)を 入れたら直った。 既に入れてたらわからん。 (XPでと言っているが2kでも効果有り)
なあ、最強のセッティングってどういうふうだったっけ?
フィルター全部使えばいいんじゃね?
>>67 そうでもないよ
非力なシングルだと効果体感できるよ
>>70 ほんとだ。音声に対して映像が遅れてた動画が、かなり改善されたよ。
ちなみにGOM.exe。
Thx!
>>66 そのパッチ(KB919071)日本語版だと当てられないよね?
自子解決しました
KB919071 このパッチSP2用じゃん。
これが YUTORI 世代か
YUTORI世代に低IQの馬鹿主婦 もう日本は駄目だろ
>361 :- :2008/05/06(火) 22:21:11 ID:yB5GQD2n0 > 最新のPowerDVD 8のデコーダは、HDD上のh.264のデコード(DxVA)に対応していないから > 古いやつを大切に保管することをお勧めします。 これデマだわ ただ条件満たしていなかっただけかもしれないけど UVD(DxVA)の動作を複数動画で確認した
>>79 PowerDVDスレ見れば分かるけど、
その頃公開されてたアップデートの中にその不具合があった
XPだけね。
>>68 SDな動画のジャギを消してシャープにしたいのなら
ポストプロセッシング→リサイズ(オプションのシャープ&ぼかしは使用しない)→ワープシャープ
でFA
さらにくっきり見たければMPCのシェーダでシャープ化が一番軽くてオヌヌメ
フィルタかけた時点で元画像とは違ったものになるので
それが許容できる人ね。
H264の動画だけにポストプロセッシングが効かないのですが仕様ですか?
in-loop filterのあるH.264やTheoraではそれで普通
初歩的な質問で悪いんですが ワープシャープってなんですか? どこか詳しく解説してるとこないですか
検索しろよ
そーすふぉぎゃいすも壊れているし 更新も無いしで寂しいわい
そーすか
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
ffdshow_rev2044_20080721_clsid.exe ffdshow_rev2045_20080721_clsid_x64.exe ffdshow_rev2045_20080721_clsid_sse_icl10.exe
右にズレすぎw
1と3の違いはなにさ
まず1と3ってところが違う
繋がらないorz
>>96 もしかしてDLしようとした?
スキャンした?
sourceforge凄く怪しいよ今
どうしたらいいんだ?
ミラーの1つが糞重いだけ、変えれば普通に落とせる
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/23(水) 22:26:22 ID:Buf41qPr0
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part54 【RADEON】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1216670782/ ID:aQHVwWWl
665 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 21:00:38 ID:aQHVwWWl
ffdshowにデコード関係全部任せているんだが
リサイズで解像度を1440x1440にして「オリジナルのアス比を維持」に
チェック入れてもアス比が狂う
WMPでDVD再生しようとするとカックカクになる。
CPUだってE4300だけど@3.4で回してるからスペック足りないわけじゃないし
前の7900GSなら素直に出来てた。
何が原因でしょうか?
693 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 22:20:32 ID:aQHVwWWl
この問題解決できるやつがこのスレにいたなら
リアルに土下座写メうpできるよ
スレ違いなのに俺に何度もレスするやつってなんなの?
最後にレスした方が勝ちみたいな
もう何も言わずに土下座させろよw
スレ住人の回答
なんかくだらないことをこのスレに持ち込まないでくれる?
最近のPC板はゲハ並にうざい
696 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 22:24:09 ID:d2trcIlE
>>693 いやおまえなんなの?
697 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 22:24:11 ID:M/GqCZ8x
ID:aQHVwWWl 消えな。このスレでは解決できない
698 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 22:24:46 ID:x0tg2V3U
aQHVwWWl 死んだら
699 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 22:25:21 ID:ALWAWBQ1
ここでレスしてる暇あるならOS入れ直せよ
向こうでやってくれ
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/24(木) 21:12:43 ID:QSPUlgDP0
所詮2ちゃんねる
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/25(金) 00:42:39 ID:9z/RhHNA0
ffdshow は、再生時には multi-thread CPU に 対応していないんですか?
頭が悪いなら無意味に横文字使わなくて良いよ
sageやがれ。 マルチスレッド対応には2種類あってだな…
ffdshow「わしのスレッドは108まであるぞ!!」
「すべての設定を書き出す」で書き出したレジストリを 新しくインストールしたffdshowに適用するとバージョン情報にある revisionが書き出したrevisionになるな(ヽ'∀`) 恐らく問題は無いのだろうが何となくイヤン
うちはずっと1943のままだぜ
>>112 tryoutsのフォーラムに報告するといいよ
日本語でもOKらしいし
久々に見たらSVN builds by clsidに変わってた
毎回ICL版出るたびに更新してるけど 7/21入れたらWMV3/9の動画がlibavcodecで見れなくなった
初期からこのソフト使ってるけど ついにすべて無効で動く環境になっちまった・・・ 買い替えでコアに移行して動画関連整理していくと もうこれがなくても今はすべて見れるようになってるんだな 最近は更新だけでflvの一部とwmvのフィルターにしか使ってなかったけど これでffdshowは卒業っぽい mpcHCがこれの後継と考えれば卒業とは言えないかも知れないけど なんかこの事実をさっき知ってうれしいというより寂しさを感じたよ OS入れなおしや買い替えしてもこのソフトだけは不動だった いろいろ試行錯誤しながら画面いじるのも楽しかったし これのおかげで動画に関する知識もついた サブのスペック低いPCではまだまだ現役だけど 今後メインでは使うことないかもな・・・ でも当分は使わないけど更新してしまいそうだ 完全なチラ裏だがどうしてもここに書き記しておきたかった いままでありがとう
アホだろ
むしろ加工して、あえて言うなら"重く"使ってる人ばかりだと思うけど
>>117 自分の低脳ぶりをよく表したレスですね^^
MPCHCが後継?釣り針多すぎだわ
真の無知と言うのはこんなものですよ
フィルタに慣れると依存してしまいます><
頭悪すぎて、釣られてしまうなこれは
数年前と比べると最近のMPC+ffdshowは重くなってきたな。 PC変えないのも悪いんだがだんだん堪え切れなくなってきた。
そうなんかー それは動画自体が重いものになっているからでは無く?
HD動画の時代に突入したからな
質問させていただきます。 ffdshowをインストールした後、ムービーメーカーえ使えなかったコーデックが 使える用にはなったのですが、今度は動画を取り込む度に画面右下のインジケーターに ffdshowのアイコンが何個も表示されてしまい、プロパティからffdshowを常に隠すを 選択してもまた大量のアイコンが出てきてしまいます。これで定期的にwmmがフリーズを 起こしてしまうのですが良い解決方法はありませんか?
[トレイ、ダイアログ、パス] → [トレイアイコン] で なし を選択して適用。これで分からないなら死ね。
有難うございます適用できました!滅茶苦茶軽くなりましたthx!!!
ていうかHD時代になったし、いい加減いらん動画形式は削除してもいいと思うんだよな それだけでも相当軽くできそう
対応形式削って軽くなるわけねーだろw これだからゆとりは
動作の軽さとファイルサイズの軽さがごっちゃになってるのかなw
2chの専ブラ用で登録したスレに書き込みがあったら音とかポップアップとかで知らせてくれるソフトないですか?
誤爆すぎるだろJK
ffdshow_rev2054_20080727_clsid.exe
アップデートのときって、既に入れてあるものをアンインストールする必要あります?
当たり前だろ
不要
>>137 しないと不具合出ることがあるからした方が良い
ありがとうございます。削除してからにします。
いまの設定を残したいなら上書きでOK tryoutからtryoutで同じビルドなら上書きで大丈夫なように インストーラは作られてる。 vs8→vs9版などのような場合は旧版のランタイムが残ったりするんで 気になる場合はアンインストールしてからの方がいいかも
ffdshow_rev2056_20080729_clsid_x64.exe
x64か
xxlは?
ちょ、いつのまにxxl撤退したの? ここ一月更新してないじゃない。clsidに一本化でもしたの? あとbeta5の変更点ってなにさ changelogみても載ってなかったよ?
yamagataは?
>>146 xxlは元々そんなにハイペースで更新しないぞ
ここの所の更新ペースが異常だっただけだ
divxのマルチスレッドに対応してないのか
WinVista x86, beta5 DVD再生時にDVD DecodingオプションがONだとGPUによるインタレ解除に支障が生じるので外したまま再生したい。 しかし、その状態で再生するとどうやらYUY2のアップサンプリングが不完全なようで色ずれが発生する。 色ずれを回避する方法は無いものか。
ffdshow_rev2060_20080801_xxl.exe
最近のclsidのはgeneric buildsといいつつも MMXペンティアムとかの環境ではエラー起こすね。 切り捨てるなら切り捨てるなりに名前変えたほうがいいんじゃ
今でもCinapakやH.261を再生するのには使えそうだ。
2033 (beta5) 〜 2045(clsid icl10) update x264 Updated FFmpeg MPEG4 encoding now always uses just 1 thread. Fixes an assertion failure. Updated install script Compilation fix for MinGW64 〜 2060(xxl) Updated FFmpeg Installer now detects if the user has a compatible CPU (= family 6 or newer). update x264 update liba52 update libdts update libmpeg2 Blacklist PowerDVD8 and some games Tweaked compatibility list reporting. Now it is only possible for users to report executable names that are not yet on the default whitelist/blacklist. Update German IS translation to rev 2048. Also reorder some strings for readability. Moved FourCCs 'BLZ0' and 'DXGM' from 'DivX 4/5/6' to 'Other MPEG4' Updated libamr update x264
日本語でたのむ
2033 (beta5)2045?(clsid icl10) アップデートx264 アップデートされたFFmpeg MPEG4コード化は現在、いつもちょうど1個の糸を使用します。 主張失敗を修正します。 アップデートして、CompilationがMinGW64のために修理するスクリプトをインストールしてください。 ? 2060(xxl) アップデートされたFFmpeg インストーラは、現在、ユーザが互換CPU(家族6と、より新しく等しい)を持っているかどうか検出します。 アップデートx264アップデートliba52アップデートlibdtsアップデートlibmpeg2 Blacklist PowerDVD8と 何らかのゲームTweakedの互換性が報告を記載します。 現在、ユーザが単にまだ デフォルトwhitelist/ブラックリストにない実行可能な名前を報告するのは、可能です。 アップデート、ドイツ語は2048に回転させる翻訳です。 或るものが読み易さのために結ぶ追加注文も。 '4/5/6のDivX'から'他のMPEG4'Updated libamrアップデートx264までの動くFourCCs'BLZ0'と'DXGM'
機械翻訳貼るとか中学生か
まぁ夏だし
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/02(土) 22:27:42 ID:70PL4wGS0
夏だな厨 【なつだなちゅう】 夏に暴れる人を放置ができず、とにかく「夏だな」と言い出し、 それによってなぜか相手より優位に立ってると思い、 荒れの元となりスレ住民全体に迷惑をかける存在。
ここ2ch みーんな頭のどこかがおかしな奴ばかり
日本には数百万も頭のおかしい奴がいるのか。
2chに来てる全員が頭おかしいとは言ってないのに・・・
>>161 は日本語が読めないのか
数百万が2chに来ている全員だとは言ってないのに・・・ どうでもいい
ID変えてくる上に日本語もまともに話せないのか・・・ 相手するんじゃなかった
(´・ω・`)俺はここやがな
みんなという表現は"全員"と捉えられてもしょうがないだろう。
>>160 本人が出てこないとどうにも分からんが。
どーでもいいです 強いて言えば ↑のような方達は頭のおかしな部類に入ると思うよ スレ違いなのにスルースキルなさすぎ
>>166 その流れを作り出したのは抑お前なんだが・・・
最近はゆとりどころか池沼レベルだな
障害者を馬鹿にするとは朝鮮レベルだな
バカなんだから仕方ないじゃん
ゆとりは、使える奴は凄く使える奴だと思うぞ同じ世代で極端な差がある ただ、それ以外が使えない奴ばかりだね例を挙げると仕事中ずっと携帯弄ってたり なんというか普通っぽいのが居ない、凄く優秀な奴と全くの役立たずの2種類しか居ない世代
池沼を障害者と認識してるあたり糞以下だなw
もうやだこのスレ
これくらいで泣言言ってたら盆過ぎるころには欝入るぞ
今、特に再生出来ない動画はないんだけど、 これ入れると良い事ある??
将来ダウンロードする動画ファイルが見られない確率が減少する
はましょう
一番良い点は複数のコーデックをいれて、インストーラーがいっぱい、レジストリが多くの 場所に散在、ファイルもシステムディレクトリとプログラムフォルダ両方に散在という面倒 な事にならなくてすむ事かな。他にもコーデックパックの中にはアンインストールが上手では ないものも多いので、この点もffdshowは優れている。
真・スレッドストッパー。。。(`・ω・´) シャキーン
┐(´ー`)┌
&&rrlo;止停:&&rlro;
`・ω・´`・ω・´`・ω・´ `・ω・´`・ω・´ `・ω・´ ストライクとれたらffdshow有料化
`・ω
゚д゚д゚д゚д゚д゚д゚д゚ ゚д゚д゚д゚д゚д゚д゚ ゚д゚д゚д゚д゚д゚ ゚д゚д゚д゚д゚ ゚д゚д゚д゚ ゚д゚д゚ ゚∀
ffdshow_rev2063_20080804_clsid.exe
ねぇいつも思ってるんだけど こんな時間に書き込みできる奴ってなんなの? だって普通の人なら いまの時間学校や会社やバイト行くために寝てるんじゃない? すでに休んでるんじゃないの? きついこと言うみたいだけど現実みなきゃだめなんだからね
ねぇお前はなんなの?
こんなとこでそのコピペを見るとはなぁ
俺は犬の方がいいな
>>189 世の中にはお前がいつも寝てるような時間しか自由な時間が無い仕事っていっぱいあるんだぜ
マ ジ レ ス !?
いい加減この惰性な流れ・・・ はいはい縦読み縦読み
何か品質よりも増える動画形式に対応するので精一杯って感じになってるな。 親分のデイリー氏は生きてるのか?
デイリーは永遠に不滅だよ
↓一時ファイルにスパイウェア検出とやらでインスコできない… ffdshow_rev2063_20080804_clsid.exe Win-Dropper/Rogue.SystemDoctor.685056
スパイウェアが検出されたならインスコしなきゃいいじゃない
>親分のデイリー氏は生きてるのか? デイリー氏なんていないし
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/09(土) 03:52:40 ID:NKypAqMK0
ffdshowをいれたらx264のコーデックをいれる必要はないですか? ffdshowはx264が再生できるだけだと思っていたけど、 x264の出力もできるみたいだけど??、これとx264のコーデックは一緒なのか?。。 x264で保存しなおしたいのです。初歩的な質問すまそ。
アキラメテクダサイ
レスサンクスです!
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/09(土) 12:35:27 ID:NKypAqMK0
ag
sasgeろ。 x264VFWはBフレ使えないからやめとけ。
自分の質問の答えを得たいがために何度も上げるって最低なやつだな。
ひょっとしてこれってCool'n'Quietと相性悪い? これを使うとCPUのクロック倍率が定格に戻っちゃうんだけど。
いや、負荷かかってるだけだろ
CnQがなんなのか勉強してからこいよ
設定で640以上のサイズをリサイズしてもリサイズされないんだけど 何がいけないのでしょうか?(´・ω・`)
設定じゃね?
ffdshow_rev2073_20080811_clsid.exe
(^-^)
0804に続いて0811も再生おかしくなるなぁー
どうおかしくなるか書けばどうなん
mp4が軽く再生できる ff紹介しろや糞蟲!!
PC買い換えろカス
ffdshow_rev2073_20080811_clsid 問題無し XP SP3
おかしいのはてめぇのPCだってことだ
mp3libで落ちるな。 新規インスコするときもlibmadが標準になってる。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/13(水) 21:39:36 ID:vxbLwBgK0
x264はやっぱffdshowで再生するのはつらいな。 現在のところ、完全にPCスペック依存ってことでいいですね!?
デコーダにかなり左右される ffdshow以外のも試してみれば?
ffdshowの凄いところはDecoderに依存せずFilterを被せられる所
ffdshow_rev2076_20080813_clsid_sse_icl10.exe
xxlの20080811はVorbis再生するとノイズまみれになるね 1つ前に戻した
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/14(木) 16:34:53 ID:wltVcDpA0
どのバージョンが安定していてお薦めですか?
>>232 自分の環境も書かずに質問かよ?最新版を使えカス
カスには最新版がおすすめ
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/14(木) 16:42:22 ID:wltVcDpA0
>>233 環境というのは何をさすのでしょうか?
OSはXPでCPUはCore 2 Duo 2G、メモリは1Gですが、
バグが少なく、できるだけ軽いものがいいです
>>235 マザーボードの型番とビデオカードの型番とドライバもヽ(´ー`)ノ
>>235 >バグが少なく、できるだけ軽いものがいいです
バグにびびってるやつがtryoutなんぞ使うな
公式でも使ってろ
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/14(木) 16:57:59 ID:wltVcDpA0
ここは、丁寧に質問している人を馬鹿にする最低な人たちが集うスレなんですね
>>238 自分で調べもせずに、試しもせず自分のPC環境の詳細も書かず
ただただ漠然と『バグが無くて軽いもの』だの『お奨めどれ?』みたいな質問してる自分は
失礼な人間だとは思わないのかな?
過去ログも見ずによくまぁほざく いけしゃあしゃあと夏厨が
定期ガス抜き乙
みんなストレス溜まってんな〜
テンプレ
>>1-5 にあるテンプレと、そのリンク先すら読まない奴は「死ね」とだけ言っておけば良いと思う。
過去ログってかテンプレもまともに読まない上に質問もひどいわ捨て台詞残すわで、 そりゃ叩かれても仕方ないわな
そろそろリサイズ、アスペクトの設定内にあるNumber of tapsを幾つにするか決めようぜ!
香ばしいの多いし、動画再生ソフトスレみたいにテンプレで明確にしておきたいな
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1215599577/6 ◆絶対的に守って欲しい事◆
・テンプレとテンプレのリンク先は一通り目を通す。
・判らないことがあったら、とりあえずググってみたりして自力で調べる。
・自分で何も試してもいないのに、むやみに質問しない基本は自力解決。
・一番○○なソフトってどれですか?みたいなウザイ質問禁止。
・どうしても判らなくてやむを得ず質問をする時は、自分のPC環境やファイルやソフトの詳細も添える。
トロイですよ 入れないほうがいいです、はい
了解しました!
えっ
252 :
204 :2008/08/17(日) 16:04:13 ID:Ks4mzqJA0
>208 どうもです。
ffdshowって完全に合法ですか? 国の機関からffdshowのインストールを勧められたのですが、 なんか怪しげなので。
∩___∩ | | ノ\ ヽ | / ●゛ ● | | | ∪ ( _●_) ミ j 彡、 |∪| | J / ∩ノ ⊃ ヽ ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
007御用達のffdshowは国の公式アプリケーションです
>国の機関 ワラタww
ほんとだ JAXAって柔軟性のある発想と実行ができるんだな でもmpeg2デコードってライセンスが必要じゃ…
,.ィ , - 、._ 、 . ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__ ト/ |' { `ヽ. N│ ヽ. ` ヽ N.ヽ.ヽ、 , } ━━┓┃┃ . ヽヽ.\ ,.ィイハ | ┃ ━━━━━━━━ ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 |. ┃ ┃┃┃ .  ゙̄r=─-、 ニr;==─<_ゞ-=7´ヽ ┛ . l リーh l‐''´冫)'./ ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' ゚ 。 l `_ ≦ 三 ./│ . ヽ.ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ゚ 。≧ 三 ==- _,./| ヽ-ァ, ≧=- 。 -‐ '''"  ̄ / :| ,ゝイレ,、 >三 。゚ ・ / !./l;';≦`Vヾ ヾ ≧_
釣りだろ?
.┌┐ / / ./ / i | ( ゚Д゚) <そんなバナナ |(ノi |) | i i \_ヽ_,ゝ U" U
しかもcowscorpionワロスw
> cowscorpion これはないわ
超絶違法サイト牛&蠍とは
だれかJAXAに教えてやれよ。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/18(月) 17:07:04 ID:yjAHdvxa0
柔軟すぎだろw
ffdshowでググって一番上にでてきたのを貼ってるんだろうなw
ffdshow勧めるのは結構だがリンク先がcowscorpionはねーよw
まぁこのスレのテンプレにも寄生している訳だが
ちなみに地形カメラのMPEGはおすすめ。 なにげに1920*1080の20Mbpsだったりするんだぜ。
国の機関ワロタw
現時点で、これ入れなくても、 どんな動画でも見られるんだけど、 入れると何か良い事ある?
いいと思ったら入れる いらないと思ったら入れない それだけのことだ・・・
入れたくても入れられないオニンニンはどうしたらいいですか
>>272 そんな酉を検索してる暇があるオマエなら、何も言わなくてもそのうち入れる
次スレのテンプレに入れるべきだな。 国が認めたコーデックって。
お前らいい加減トリップ褒めてやれよ(lll・ω・`)
>>272 検索ソフトを無駄に回して地球温暖化に貢献するなんて偉いなぁ!!
sseのver、13日の奴が欠番になって15日付けのが出ている
ffdshow_rev2079_20080815_clsid_sse_icl10.exe
こっちもあるよ ffdshow_rev2079_20080815_clsid.exe
clsid、drevil_xxl、Dirk Paehl、sse等色々あるけど、 どれが一番多く使われてるんだろう?
clsidじゃねーかなと妄想 DL数とか分からんか?
mpeg1がおかしい… libavcodec使うと画面が正方形になるのは何故だ。 libmpeg2なら不具合は無いが、avcodecの方が悪食なんでそっち使いたいのに…
>>215 リサイズ、アスペクト設定で変えてもオリジナルの大きさで再生されますorz
オンスクリーンディスプレイをオンにしても、 再生するファイルによって表示されたりされなかったりするのは何故?
496 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/08/21(木) 15:52:01 ID:stXO0pwi ffdshowで640*480以上の大きさの場合リサイズする設定にしてもリサイズされないんだけど MPCだとどこで設定すれば良いのでしょうか?orz お前らMPCスレに変なもん廃棄するなよ・・・
500 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/08/21(木) 19:10:41 ID:stXO0pwi
>>499 答えられないならレスするなよカスw
誰かしらねーの?
>>289 ID:stXO0pwi、ID:rXm580FT0 (´・ω・) カワイソス
山田スレ住人は巣から出てくるなっつーの。 いい加減自分達がゴミ以下の存在だと気づけ。
(´・ω・)カワイソス
よう、犬畜生。 群れの仲間達の所へ戻ったらどうだ?
(´・ω・) カワイソス
>>292 (´・ω・) カワイソス
↑
半角スペー(´・ω・) ス
いい加減にしろやどぐされ野郎共が! さっさと巣に帰れ、下司外道共
VIPのような凸はやめよう(´・ω・) ス 人のこといえない?気にすんな(´・ω・) ス
(´・ω・) カワイソス
(´・ω・) スnスn
Pで書き込まれた単発に脈絡もなく噛み付くID 荒しの自作自演したいならVIPにでも行けば良いのに それと山田スレに一々挑発に乗っかってURL貼りに行くガキもウザイ 正直、そういう奴こそVIPから出てくるなカ(´・ω・)ス野郎
P差別反対(´・ω・) ス 2ch脳(´・ω・) カワイソス
ああ!山田スレ!何と呪わしきスレッドな事か! 執拗さ!ねじ曲がった根性!この!掃きだめの犬畜生共!
山田スレ十便がVIPのように他スレへ凸するのは前からあった らしい(´・ω・) ス
カワイソ(´・ω・)スーn
別にP2を差別してねーし お前が被害妄想2ch脳じゃないか(´・ω・)カワイソス P2で書き込んで別IDで叩けばすぐ単細胞が挑発に乗って荒しにくるってことを言っただけだ
(´・ω・) ←これに過剰に反応するのは心当たりのある証拠 割れ豚は死に腐れ
ちょっと待て凸して喧嘩はいけない(´・ω・) ス
どうやら、俺は山田スレの粗大ゴミ共の評価を改めなくてはならないらしい。 この蟻のように次々と沸いてくる有り様を鑑みるに、此奴らは犬畜生とかそんなもんじゃないね! 貴様らには"蟻畜生"という呼び名こそ相応しい!
割れキチガイのダウソ板の住人が割れ豚ってwwww しかも、ここffdshowのスレだぜ? いつからフリーソフトが割れ扱いになったんだよwwww
またp2差別と聞いて
(´≉ω≉)
p2差別とな?
ffdshowを割ってるなんて一言も書いてないがwwww お前が割れ厨である可能性が高いと言ってるまで
あ、何か僕完璧にスルーされてるみたいで。去った方がいい雰囲気ですね。はい。すいません。帰ります。
これだからツールも配布やめちゃったんだろ
差別はよくない(´・ω・)ス
(´・ω・) スnスnスn
俺も差別は良くないと思う。
俺も俺も
とりあえず俺も
某FO糞みたいに自演ツール扱い止めてくれ 普通に専ブラの代わりとして使っている奴だってたくさんいるのに
だったら専ブラ使えよカ(´・ω・) ス
p2の利点はPC変えても、続きからスレ読めること。
俺はp2使ってるのは現在プロバイダが規制中なため
で、この流れは何?ffdshowに関係あるの?
どうみても関係ないっ(´・ω・) ス
かぐやのサイトにsouceforgeのURL教えてやれよ
つかソースフォージのサイト見にくくなってるなぁ どんどん使いづらく、見がたくなってる なんだこれ
sse_icl10はどこから落とすんだろ VirtualDubは落としどころが分からんし
VirtualDubはスレ違いでした
携帯からも同じログ読めるしな
sourceforgeは前のUIでよかったのに 糞うぜぇ改悪だなぁ
同意
やたら伸びてると思ったらお前ら・・・
>>335 なんつったって、日本国の公式コーデックに認定されたからな。
超絶違法サイト牛&蠍とガッツリ癒着しながらな
sourceforgeが糞過ぎて吹いた フォーラム型掲示板の読みにくさとか見ても思うが 外人のサイトのセンスはどっかおかしい
読みやすいとか客じゃあるまいし、そこまで閲覧者の立場考える必要ないしなぁ 作った本人が納得すりゃ何言われようとも関係ないしと思ってそう
おっと、foobar作者の悪口はそこまでだ。
ハイルペーター!
外国ミュージシャンの公式もわかりにくい
段々とスレ違いの話になっていくな
PCでHE AAC、HE-AAC+が必要なのか?w
私も音声にHE-AACを使った動画は作るから、他にも必要な人はいると思う。
ffdshow_rev2083_20080821_dbt_sse_icl10.exe clsid-2079ベースでffdshow.axのみ更新
icl10はclsidからalbainに変わったんだ
だれそれ
おれおれ
サイトのデザインが変わったのか
なんか変わってるけどicl10は上書きおk?
ffdshow_rev2079_20080815_clsid_sse_icl10.exe に ffdshow_rev2083_20080821_dbt_sse_icl10.exe を 上書きしたが、今のところ問題なし
dbtはVC8+ICL10 clsidはVC7+ICL10
>>355 前者のVCは8じゃなく9
細かいツッコミすまん
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/25(月) 14:16:18 ID:pzQPIfhn0
albainなんかモッサリじゃない?
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/29(金) 22:13:32 ID:CiMUx6Cf0
なんで急に過疎に?
特に語るべき事もないからじゃないの?
ffdshow_rev2094_20080830_clsid.exe
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/31(日) 01:19:16 ID:Ms+H9GNW0
VFWってよくわからんけどインスコした後にエラーでて設定画面にいけない
ffdshow_rev2083_20080821_dbt_sse_icl10.exe 入れたのはこれ
Video for Windowsでググれ つーかエラー出てるならアンインスコして入れ直せ
sourceforge、前の方が使いやすくね?
いまさら何を
>>364 XvidVideo.RU のほうがよくね?
その理屈はおかしい
今こそビジネスチャンス だれか使いやすいsourceforgeを作って世に広めるんだ
ゆくゆくは国の機関に認めてもらうために、だろう?
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/01(月) 00:36:04 ID:fdkdwO0t0
sourceforgeの改悪ぶりワラタ
はましょう
満場一致で改悪だと分かる改悪も珍しいな
browse allがallじゃなくなった
サイト構成がわけわかめになったし 配色もオレンジになってガラっと変わったな 最初どうやって落とすか戸惑ったぞ
>>376 何だ、別に対して悪くは無いじゃないか。
改良されたとは言い難いけど別に改悪って程だとも思えなんな
soruceforgeブラウザとか作ったら需要ありそうだな
サイト重杉
もう常に最新版しかDLできないんだな しかもclsid版のみ 理由はないけどずっとxxlだからxxlが欲しい
>>381 なんていうか、こういう奴とは一緒に仕事したくない。
SourceForgeを改悪した人も同様。
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) □■三菱 MITSUBISHI液晶総合スレッド 13台目■□ [ハードウェア] Media Player Classic 25 [Windows] 【XviD?】 ffdshow vol.5 【x264?】 [DTV] ●● RMT業者の垢ハックが多発している件37 ●● [ネトゲ実況] ←←←←←???????
実にどうでもいいな
別に不思議でもなんでもないしな。
それ適当にインターネーットブラウザで開いて自動更新にでもして放置しとけば簡単に捏造できるし ハゲとかホモスレでも追加しようか?
>>387 下着板とガチホモ板が出来たから適当にヨロシク
はぁ?・・・と思って探したら本当にある\(^o^)/
ffdshow_rev2097_20080002_dbt_sse_icl10.exe 20080902のtypoみたいだが
ffdshowの「レベル」を選択 モードはOriginal フルレンジにチェック 入力16-235 出力0-255 ガンマ補正オフ ポスタライズ255
>>391 最近はGPU側でやってくれるから必要ない人が多いかと
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/03(水) 15:18:52 ID:Uqabg38A0
ffdshow_rev2094_20080830_clsid.exe 落ちてる…orz
>>390 インスコの時Runtimeなんたら聞かれたからやめた
ネット探してたらこんな設定もあったよ ffdshowの設定: ・「コーデック」→「WMV3/9」を「wmv9」。 その他のコーデックは必要に応じて。 ・「ポストプロセッシング」にチェック。 ・「ポストプロセッシング」→「クオリティの自動コントロール」にチェック ・「ポストプロセッシング」→「mplayer」→「正確なブロック低減」にチェック ・「リサイズ」にチェック ・「リサイズ」→「新しいサイズ」に1280×720(パネル解像度) ・「リサイズ」→「設定」→アルゴリズムに「Lanczos」 ・「リサイズ」→「設定」→「正確な丸め処理」にチェック ・「オーバーレイ」→「キュー、その他」→「出力サンプルをキューに入れる」をチェック ・「オーバーレイ」→「出力」→「オーバーレイミキサーを使用する」に半チェック ・「オーバーレイ」→「出力」→「再生中の出力形式の変更を許可する」に半チェック ・「オーバーレイ」→「出力」→「RGB32」にのみチェック ・「オーバーレイ」→「出力」→「YV12からRGBへの高品質変換」にチェック
ポストプロセッシングなんて最近の動画ならいらないと思うがな
新しいものほどきれい・・・昭和ひと桁?
そもそもポストプロセッシングってのが何をしてるのかわからない俺
>>400 一応後処理って意味。
デブロッキング等の作成条件によって乗るノイズっぽいものの補正を担当してる。
効果をかけるのではなく補正ってことなのでNR系に入れるのではなく
ポストプロセスとして分けてあるのだと思う。
古めの荒い動画やレート不足の動画では結構有効なフィルタ。
フォーカスが緩くなるから好き嫌いが分かれるけど。
昔のビットレート足りなくてブロックでまくってるDivxとかにはいいけど キチンと綺麗ならいらないしh.264に対しては逆効果。
そういえばちょっと前まではデフォルトでチェック入ってたよね
>>390 コレを入れたらffdshowが使われなくなったw
原因はわからん・・・前のバージョンにもどした
albainとかいう人は前衛的な人間なの?
Oops、うっかりさんです
デフォルト設定が一番って事?
ブロックが無いなら画質が落ちるだけだからオフにした方がいいよ。 後、mplayerのポストプロセッシングは効果があるけど、画質も大きく劣化する。 使うんだったらNicのやつのほうがいいと思う。
ポストプロセッシングはたまに映像破綻させるから嫌だわ
昔はある程度ブロックノイズ乗ってるのが当たり前だったしな 今じゃエンコ時点で乗りにくくなってるし再生環境も向上してるし 逆に使う動画の方を探す方が難儀する
よく分からんかったから、ffdshow_rev2094_20080830_clsid.exeを入れた。 みなさんこれから宜しくよノシ
お断りします
最適設定まだ?
たしかに
H264軽くなるのまだ?
新しいDivX待ったほうが早そうだ
キレてないっすよ r―――――-、 `/ヾヾ //// ヽ fミ| ̄ ̄"" ̄ ̄|彡| | γノ⌒ ⌒ヽ丶 | | | ィ・ヽ ・ヽ | | | |  ̄/  ̄ | | | | L_ | | | ハ ー ハ | j∩\ 丶_ノ / し (ミO >ー―<\_彡 丶ノV \ `ーイ___|、∧ 丶_x_ノ丶_) |\/| |-∧-| (_)(_)
懐かしい
┏━┓ ┏┓ ┏┳┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏┳┳┓ ┏┛┏╋━┛┗━┫┃┃ ┏┓ ┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫ ┃┃┃┃ ┏┛┏┛┗━┓┏━┻╋╋━┛┗━╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗┓┃┃┃┃ ┃ ┃ ┏━┛┗━┓┃┃┏┓┏┓┃ ┗┓┃ ┗┓┃ ┗┓┃ ┗┓┃ ┗┓┃ ┗┓┃┃┃┃┃ ┗┓┗┓┣┳┓┏━┛┃┃┣┛┗┛┃ ┏┛┃ ┏┛┃ ┏┛┃ ┏┛┃ ┏┛┃ ┏┛┃┗┻┻┛ ┗┓┗┫┗┻┻━┓┗━┻┓┏━┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┳┳┓ ┗━┻━━━━┛ ┗┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗┻┻┛
うんこもれーのってなんですか
ffdshow_rev2099_20080903_clsid.exe
d
ffdshow_rev2099_20080903_clsid_sse_icl10.exeもあるね
>>426 それ地雷
うちの環境ではwmv9をそれで再生しようとしたらプレイヤーが落ち、
エクスプローラ上でwmv9ファイルを選択するとエクスプローラが落ちた。
即ffdshow_rev2083_20080821_dbt_sse_icl10.exeに戻した。
mjsk 特攻する
あれ。普通にwmv9動いてる。
うちでは0903の前の0003とかいうのはwmv9で落ちてたけど、 今回のは落ちなかったよ
デコーダのwmv9じゃなくてファイル形式WMV3/9ね。 環境によって違うんだろうけど。
[test_op.wmv] 1440x1080 24Bit Windows Media Video 9 6374.38kb/s Windows Media Audio 10 Professional 48.00kHz 24Bit 2ch 192.00kb/s [WindowsMedia] 00:01:29.000 (89.000sec) / 66,587,620Bytes が落ちなかった。
そういや俺もclsidのicl版使ってwmv9で再生したらプレーヤごと落ちたことがあったな
その後に確か
>>427 で出てるのに変えて問題解決した
ワロス
大差ないし、次のを待つか
はましょう
あれ、、、icl10なくなった?
あるよ
xxlたんがんばれ
久々に引っ張り出してきたVAIO U3にffdshow_rev2099_20080903_clsid入れようと したらハネられた。 Crusoeは最早相手にしてもらえませんかそうですか。
>>438 ファイル名にicl10がなくなっただけ?
ffdshow_rev2107_20080908_dbt_.exe
0903のデジタル署名がないって発行元を確認できないって出るけど大丈夫?
毎回だろ
ffdshowでデジタル署名とか・・・もうね
今までなかったぜ
人いねー
(〃^-^)ノ
(〃^-^)ノ
(〃^-^)ノ
(〃^_^)ノ
(o・_・)ノ
〈〈〈〈 ヽ 〈⊃ } /| | .| ∩―−/ | .リ ,| / (゚) 、_ `ヽ ./ | ./ ( ● (゚) |つ _/ | | /(入__ノ ミ リ 、 (_/ ノ ,リ \___ ノ゙ /
(;´Д`) 焦らないで・・・ _(ヽηノ_ ヽヽ
456 :
433 :2008/09/16(火) 23:41:22 ID:nHccjelv0
後日落としてやったらでなかった
何が違うんだろ
>>454 thx
ふむ
60fpsあるなら困らないんじゃね?
>>458 他のデコーダーの半分か・・・
h264はマルチスレッド化まだされてないよな
元データが良く分からんけど
うちのDualCore 2Ghz環境だとその表に近い結果だな
CoreAVCでギリギリ再生可能なものだと
ffdshowじゃ数秒に1回しか画面更新が行われないほどスレッドが渋滞する
ffdshowで行けそうな動画でも所々コマ落ちしたりする事もあるし
基本的にレートは5Mbpsくらいが限界
ffdshowでHDTV解像度のh264再生は現状では無理かなあ
ffdshowを入れてる以上はフィルタも使うことを考えると
1024x576くらいが限界って感じかな
ワープシャープ、もっと軽くならないかのぅ
一番軽い設定は?
format c:
>>462 フィルタの全解除
そしてフィルタを使わないなら
ffdshowを使う意味は殆ど無い
実際フィルタかけてもそこまで変化ないよね
いまはffdshowの内部処理の進歩が後れてしまったってこと? 緑色のOnScreenをリアルタイムに表示できるのがすごく気に入ってるんだけど、 ほかの同系統アプリで、このような表示の出来るソフトってある? ちなみにKLiteってのを試しに入れてみたら、オーバーレイされた再生画面に 他のウインドウが重なると、以降その部分の映像が表示されない仕様になってしまった。 しかもアンインストールしてffdshowで表示しても治らず。難しいね、この手のソフトは。
まあだんだん取り残されていくのは仕方ないと思う デュアルコア以上だともう他のが速いしね
FLVSplitter.axにはFLV4のデコーダー内蔵してるのに、 何でFLV1のデコーダーは内蔵してないんだろう。 わざわざFLV1のためにffdshow入れるのめんどくせ。
ただのクリック作業なのにめんどくさいとかw 自作するわけでもないのに
気まぐれでCCCPに浮気したらえらい目にあったで御座る
ロスケは信用できんよw
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/21(日) 04:21:05 ID:fTe2I0XY0
ffdshowってリサイズのベスト設定はどうするの?
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/21(日) 07:34:17 ID:lI+3kLUJ0
アニメ見るのに最強の設定を教えてください
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/21(日) 09:33:29 ID:fTe2I0XY0
つかffdshowはもう少し細かくリサイズ設定できると良いのにな 自分は縦長の録画ファイルとかも扱うんで (縦STGとか携帯で縦持ちして録画したやつとか) 今の状態じゃどうやってもベストな設定が出来ないんだよね 出来ればユーザーが決め打ちしたサイズの動画は 一定のこちらが指示したサイズにリサイズしてくれると良いんだがなあ 自分は結構昔から動画エンコしてて その時によって最良と思われるサイズになってるんで 4:3や16:9に当てはまらない物が結構ある
君にはプロプリ設定はむちゅかちくて無理でちゅかね?
プリプロだろ
ロリロリがいい
>>476 一応ffdshowをアンインストしてからCCCP入れたんだけど、
@再生の関連付け回りがわけわからなくなった。
元々MPC+ffdshowで使っていたんだケド、CCCPにはMPCが同梱されていた(?)らしく
MPCで再生したとき、拡張子によって元のMPCだったりCCCPのMPCだったりバラバラになってしまった。
(嫌な予感がしたので、CCCP入れるとき関連付けの☑を全部外したんだけど、かえって仇になったかも)
Adxva_sig.txtが生成されるようになった。
この問題は今のPCを組み立てた時(約半年前)にパッチをあてて解決済だったんだけど、復活しやがった。
B兎に角調子が悪い&不慣れなせいで使いにくい(殆ど英語だし)。
CCCCP消してffdshow入れなおしたら、なんと全部英語のままw
結局全て初期状態にもどしてとりあえず解決。
OSはXPね、Vistaだとどーなるかわからん。もう二度とやんねw
>>482 ffdshow入れたままCCCPインスト可能
CCCPインストする時にffdshowのチェックを外せばOK
CCCPのffdshowは古いからねえ
ffdshow_rev2135_20080921_clsid
軽さなんてどうでもいい
草ぼーぼーらんど
あれは噴いたな ニュー速にもスレたったし
3.0GHzクワッドかいいな
>>479 正直今まで知らなかった
これで全て解決するわ
ありがと
ありげてぇ!ありがてぇ!と叫びながらインポート
ffdshow_rev2137_20080922_clsid.exe
d
※ 業務連絡 ※ 俺設定をアップロードなさる方は 「ビデオデコーダーの設定」→「プロファイル / プリセット設定」→「ファイルに保存する」 でお願いいたします(「*.ffpreset」形式 *.ffpresetですとコーデックなどの項目に変更が加えられませんが 「すべての設定を書き出す」で出力いたしますとバージョン情報が書き換えられるなどの 不具合が報告されておりますし 何よりわけもわからないポンチキの「*.reg」を実行するような方は存在しないかと思われます ご了承ください
屁ー
.regは実行前に中見るだろjk
中覗いたってさっぱりな奴は幾らだって居るんだよ
regは中身確かめるけど今回みたいに何百行もある場合はまず使わないな 精査するのめんどいし
CRTユーザーなのが理由かどうか判らんがffdshowで画面サイズに合わせてサイズ変更して フルスクリーンで動画見るのと普通にフルスクリーンで見るのとだと前者の方に違和感が有るなあ。
違和感言われてもな… ちゃんとリサイズのアルゴリズムの意味 わかって選択して設定してるか?それわかってれば狙った絵柄 になるんだから違和感とかは無いわ。
いやうぇ
ffdshow_rev2150_20080926_xxl.exe
本命キタコレ
鯖が重くて全然落ちてこねぇ
xxlは0622以降でOGMとかその他標準的なコンテナ以外との相性が悪くなったからな 今回のビルドで直ってるといいけど
それぞれの特徴を簡単にで良いからおしえてプリーズ。
ffdshow_rev2144_20080924_clsid.exe 再起動付き?
報告よろ
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/30(火) 07:22:02 ID:byMy5MuD0
mp4、H264では使えないね これ以外はffdshowでいいが mp4 軽い 再生でググると、ffdshowとGOMで駒落ちする動画がスムースに 見られるコーデック見つかるよ
>>515 それはそれは、すごい極秘情報ありがとう
青森の田舎で肥溜めに落ちて死ね
彡川川川三三三ミ〜プゥ〜ンプゥ〜ンプゥ〜ン 川|川/ \|〜プゥ〜ンプゥ〜ンプゥ〜ン ‖|‖ ◎---◎|〜 プゥ〜ンプゥ〜ンプゥ〜ン 川川‖ 3 ヽ〜プゥ〜ンプゥ〜ンプゥ〜ン 川川‖ ∴)д(∴)〜 川川‖ 〜 /‖ 川川川川___/‖ / \ _| | | |_ ||\ \ ||\\ \ || \\ \. ∧_∧ . \\ \ ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ) . \\ \ / ヽ . \\ / | | .| . \∧_∧ (⌒\|___/ / ( ;´д`)目合わせるなって ∧_∧ _/ ヽ \ ( ) うわー、こっち | ヽ \ / ヽ、 見てるよ
音声の方なんですけど、 再生ソフトごとに使用コーデックを変える方法ってありますか? こっちの再生ソフトでは、ffdshowのを使いたい、 あっちの再生ソフトでは、ffdshowは無効にしたいってな感じです。 プロファイル/プリセット設定で出来るかな?と思ったんですが、 どうもその下にあるフィルタのON/OFFみたいでした。 お願いします。 ffdshow tryouts rev2080
DirectShowのコントロールは?
520 :
518 :2008/09/30(火) 16:53:39 ID:vKkFDSo/0
>>519 出来ました。
ありがとう御座いました。
521 :
518 :2008/09/30(火) 18:15:56 ID:vKkFDSo/0
出来たと思ったんですが・・・ 最初の質問が的外れでした、すいません。 特定の再生ソフトでは、 mp3はffdshowを使わず、AACはffdshowを使いたい、 でも、別の再生ソフトでは、mp3もAACもffdshowを使いたいってな場合、 どうすればいいでしょうか? あと、たとえば、mp3でも、mp3libとlibmadを 再生ソフトごとに使い分けるってなことは出来ないんでしょうか? コーデックの上部、 プロファイル選択欄が灰色のまま選択できないんですけど、 選択可能にする方法ってのはないんでしょうか?
特定のソフトと別のソフトを全部書け
523 :
518 :2008/09/30(火) 18:35:32 ID:vKkFDSo/0
すいません。 mp3のみ、ffdshowを使いたくないソフト wmp6.4 BoonPlayer mp3もAACもffdshowを使いたいソフト nvplayer お願いします。
使う使わないは「DirectShowのコントロール」と メリット値(ffdshow内とDirectShow Filter Toolを併用)を弄るとして デコーダーを細かく振り分ける方法はあるのかな プロファイル選択欄は無意味(機能しない)な項目では選択できないね 出来そうで出来ない、が何か方法があるような気がするのでもやもやするな
>>516 お前がどんなに立派なところの出身かは知らないが
田舎で悪かったな
プレイヤー側にコーデック毎になにで再生するか設定できるやつじゃないと 無理だろ。
527 :
518 :2008/09/30(火) 23:59:37 ID:vKkFDSo/0
う〜ん、やっぱり無理ですか。 fdshowのプロファイル・プリセット設定が コーデック選択にも使えるようになればいいんですけどね。 ありがとう御座いました。
めんどいけど、アカウントを使い分ける、というのはどうかな。 ffdshowの設定は、アカウントごとに保存されるよね。
ffmpeg-mtブランチをコンパイルして遊ぶ。
H.264でクラッシュしないファイルを選んでベンチマークしてみた。
期待できそう。クワッドで試したいけど持ってない。
シーク不可。画像の乱れありなど実用にはまだ遠い感じ。
core2duo 2.67GHz
mt: ffmpeg-mt, thread=8
ff: rev2156 by clsid, thread=2
bbc_japan_1080p.mov
http://images.apple.com/movies/us/hd_gallery/gl1800/1080p/bbc-japan_1080p.mov mt:User: 12s, kernel: 0s, total: 12s, real: 100s, fps: 624.2, dfps: 76.1
ff:User: 166s, kernel: 0s, total: 166s, real: 169s, fps: 45.9, dfps: 44.8
superman.mov
mt:User: 4s, kernel: 0s, total: 4s, real: 26s, fps: 521.5, dfps: 84.5
ff:User: 4s, kernel: 0s, total: 4s, real: 30s, fps: 491.3, dfps: 74.6
ORF1HD.Demo-Loop.720p.DD5.1.mkv
http://x264.nl/h.264.samples/ mt:User: 1s, kernel: 0s, total: 1s, real: 17s, fps: 1288.6, dfps: 110.2
ff:User: 1s, kernel: 0s, total: 1s, real: 18s, fps: 984.2, dfps: 108.2
[sample]まなび ストレート! OP_x264afs_notc_crf21_HEAAC128_1280x960.mp4
mt:User: 2s, kernel: 0s, total: 2s, real: 20s, fps: 839.9, dfps: 114.7
ff:User: 2s, kernel: 0s, total: 3s, real: 19s, fps: 767.0, dfps: 123.0
BBC_H264_test6.ts (MBAFF)
mt:crash
ff:User: 1s, kernel: 0s, total: 1s, real: 11s, fps: 420.3, dfps: 45.2
dfpsで比較。
ffdshowのH264は遅すぎるんで 低画質低解像度向け動画のフィルタと合わせて使わないと意味無い感じだな つかできればプロプリとかで他のコーデックと使い分けられると一番なんだがなあ 例えば1024x576以上なら他のコーデックでそれ以下ならffdshowって感じでさ Raw videoにチェック入れて全対応してしまうと 外部コーデックに渡すように無視設定+全フィルタを切ってても 一旦ffdshowを通るからめちゃくちゃ遅くなってしまう これだったら最初からffdshowでデコードした方が速いし このあたりうまく出来ないもんかねえ
>>530 ffdshowですら重いってことはきっとあなたのPCのスペックが足りないと思われます
私はオンボードグラフィックでPentiumM1.6GHzでも、WXGA程度の解像度なら十分見れますよ
>>531 自分はAthlon64 X2の2GhzだけどPenM1.6Ghzのシングルの方が速いのかねえ
んで話見えてないみたいだけど
解像度は1280x720〜1920x1080でのデコード能力の事を言ってるんだけどね
比較的ビットレートの低いものならLibavcodecでも問題ないけど
1920x1080でH264の5Mbps超えてくると厳しくなってくる
モニター出力は常に1920x1080ね
たまに擁護のつもり(?)で531みたいな書き込みする人いるけど H264なんてもう現状でffdshowは遅くて使い物にならんよ それにお前さんのスペックだとWXGAなんてまずまともに見れない
ムキムキすんなよ
>>534 h.264見るときはどのコーデックがいい?
マジレス頼む
DivXのやつ
DivXの奴は一般公開されてないよね
>h.264見るときはどのコーデックがいい? ____ / \ / \ / (●) (●) \ | (トェェェェェェェェイ) | \ \ェェェェェ/ /
小学校低学年程度の英語力があれば数日で手に入るのに
超絶怪しい
>>542 に手を出す奴は居ないだろww
低学年程度の英語力って何だ。
小学校は最近英語のコミュニケーション授業が導入されたはずだが、 それだけじゃ絶対読めないぞ。適当なこと言ってるんじゃねーよ 英検5級で中1レベルなんだから、最低中学程度の英語力は必要
お前ら……じゃあおれの周りの子供たち(小学校低学年)は一体何なんだよw 後、まさかとは思うが全文きっかり理解し訳さないと入手できないと思っておったりしますか? カワイソスww
実は米国在住なんてオチはやめてくれよ
ffdshow_rev2176_20081003_clsid.exe
ICLの最新版まだかなー
音質が酷すぎる クリアには程遠いね
〃∩ ∧_∧ ⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす `ヽ_っ⌒/⌒c ⌒ ⌒
ffdshow_rev2180_20081004_xxl.exe
H264スイスイ再生できるようになるのまだ?
>>555 不覚にもVLCでやったらサクサクだった
_,.>
r "
>>556 マジで!? \ _
r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
.,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
/:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
/ _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒ `-: : : : : : : :
...-''"│ ∧ .ヽ. ________ / ____ ---‐‐‐ーー \: : : : :
! / .ヽ ゙,ゝ、 / ________rー''" ̄''ー、 `、: : :
.l./ V `'''ー-、__/__r-‐''"゛  ̄ ̄ \ ゙l: : :
l .,.. -、、 _ ‐''''''''-、 l !: :
| / .| .! `'、 | l: :
l | .l,,ノ | ! !: :
/ '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/ l !: :
r―- ..__l___ `´ l / /: :
\ `゙^''''''―- ..______/_/ /: : :
詳しく教えれ
ごめんうそ
あきらめてCoreAVC入れろ
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ )'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l / A | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l A ヽ l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ / | V l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | V | | ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ | | C | | l | ヽ, ― / | | l C | | !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! | ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ / / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, | ,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl | /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l ,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | | 、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ  ̄ ̄ | /
そのAVCはどうせ割れなんだろw
AVC入れてみたらちゃんと再生されなくて結局ffdshowに戻った
コーデック入れてなかったんだろw
メリット値、設定し直してないとか
再生始めると右下にでるアイコンじゃまなんだけど 出なくする方法ありませんか?
設定ぐらい見たらどうなのよ
俺も消せないなぁ
>>569 > ダウンロードしようとしたがどれ落とせばいいのか分かりません。
安定版の clsid でいいよ。
xxlはマルチモニタの対応が余り良くないみたいだな 2ndに認識されてるモニタをプライマリにして 1stモニタをOFFにすると画面真っ暗 clsidの方は上手く動く
>>570 、571、572
無事、インストールできました。ありがとうございました。
しかし何でわざわざ転載サイトから落とそうとするのかな?
>>1 から落とせばいいのに
ぐぐったら最初にでるからじゃね? JAXA公認だしw
再生ソフトが32bitなら32bitのを使わんと。
毎回csideの最新バージョンDLしてるが違いがわからん 動画見るだけだと余り関係ないのかな?
もうある程度成熟してパフォーマンスアップとか そういう次元は、とっくに過ぎているだろ。 そもそもチェンジログさえも確認せずに 闇雲に入れ替えているだけで意味があるのかよ。
>>569 ハードそれでOSもそれなのになんで落とすのわからないんだよ
どこの坊ちゃんだ
ハードに余裕があるのならフィルタを贅沢に使うに決まってるじゃん。
元画像が綺麗ならフィルターの多用は劣化にしか繋がらない 最近はフィルター自体使いどころがあまりないからな
> 元画像が綺麗ならフィルターの多用は劣化にしか繋がらない 綺麗にするためにフィルタを使うんじゃない。 好みにするためにフィルタを使うんだw。 > 最近はフィルター自体使いどころがあまりないからな フィルタの必要性が少ないのはBDくらいだべ。 地デジだってアナログのようなザワザワノイズやボケが無い代わりに、デジタル化による ノイズがあるし、フィルタを挟みたくなるようなアナログソースだってそこら中にある。
(・∀・)
まああれだね 古い低画質の動画を沢山持ってて良く見る人には リアルタイムにフィルタがかけられるffdshowは良いソフトだけど 最近の高画質な動画だとポスプロくらいで済むし それはどのデコーダーでも前提としてエンコードするから 元々のデコーダーでサポートされてるのが普通なので ffdshowはあまり意味がないと思うかなあ むしろ動作速度面や不具合と言うデメリットの方が目立つ 自分はむかーしにエンコしたQVGAサイズくらいの動画が沢山あるんで 再エンコとか無しで見やすい画質に調整できるから重宝してるけどね サイズやアスペクト比も時代に合わせてマチマチだったりするし
フィルタなしのH.264再生でffdshowとMPCHC(非DXVAモード)比較したらffdshowが軽い。 どっちもFFmpegのソースを使って再生してるのに何故か負荷が違う。
キューとかその辺が影響してるんじゃないの? ちょっと前にも新たなH.264関係のHaruhiko Patchが当てられてるようだし
X2はgenelicとicl10のどっち使えばいいんだい
使うの初めての人はTryout入れる必要無い気がするんだけどね H264対応が良いってのならclsidで良いし他のビルドを入れる必要は無いよ H264に関してもffdshowは今は一番遅いんで 無料バージョンでも良いからCoreAVCの方が良いしね ffdshow-20051115+CoreAVCで何か問題あるのかなあ
CoreAVC1.8とDivX H.264デコーダの速度比べてみた。 動画によって差はあるけど全体的にDivXの方が速い。 そして一番の違いはDivXだとシステムトレイにアイコンが表示されないこと。 ということでDivXを使ってる。 XPSP3 Q9450
DivXもMS製の海賊版から入ったのに随分と大きくなったもんだ
しとうとはwindows98でも使っとけといってるのと同じだぞ
ICL全然更新しないね
死闘とはwindows98を使い続けること
>>593 H.264のみならず、他のデコード速度も改善されている
バグも修正されてるし、古いものを入れる理由はない
>>597 ffdshow_rev2183_20081007_clsid_sse_icl10.exe
アンインストールして新しいの入れる場合Windowsは再起動しなくてもおk?
Media Player Classic + CoreAVC 入れたらサクサクだった ffdshowは窓から投げ捨てた
低スペックPCを投げ捨ててしまうのが最強だろう もっと良いの買えよ。CoreAVC買うより
いま買い時ではないとだけ言っておこう
もっと良いのkwsk
MPCはスキン使えないから糞
>>607 デスクトップの7万台で Quadコア、メモリ4Gとかが当たり前になってきてるから
色々見てみると良いよ。
もっとも、まだまだ下がるから待てるなら待つのが良いけど。
来年にはQuad、8Gに最新のグラフィックカード付けても7万とかでいけそう。
CoreAVC+MPCHCを使ってるけど ffdshowは動画サイトから落とした動画を自分好みにいじって再生するのに使ってるから外せない 特に役に立つのがリサイズ MPCHCはティアリングなしでも画像補間出来るけど全画面固定になっちゃうしバイキュービックだしで ffdshowの方が便利で綺麗になる
Qonohaが最強
そうか お前がそう言うのならそうなんだろうな お前の中ではな
QonohaはCPU負荷が低いから低スペックの俺にはありがたい いろいろ動画プレイヤーを入れて気分によって使うプレイヤーを変えてるけど 重い動画を再生するときはQonoha
負荷が低くて助かるのはハイスペックだろうと同じ そう言う自分もQonoha 一番の利点はシステムデフォルトに関わらずレンダラの選択が出来ることだな デコーダの選択が出来るのも○
お勧め設定まだ?(・∀・)
YUV伸張(nvidia) ffdshowの「レベル」を選択 モードはOriginal フルレンジにチェック 入力16-235 出力0-255 ガンマ補正オフ ポスタライズ255
最新のドライバならコンパネで伸張できる
ffdshowのmp4は再生支援に対応とかしないの?
ffdshow_rev2201_20081009_clsid.exe
MP4のスプリッタに大した負荷は掛からない。
mp4の再生支援なんて聞いたこと無い まあH.264と勘違いしてるんだろうけど
ffdshow_rev2201_20081009_clsid.exe ffdshow_rev2201_20081009_clsid_sse_icl10.exe 両方ともdivxやxvidのlibavcodecデコードがなんかおかしいな 少しコマ落ちしてるような感じになる
(´・ω・)うちのはなんともないっス
>>623 ナカーマ
俺は20081007に戻した
20081009入れる前でよかった
ffdshow_rev2202_20081010_clsid.exe ffdshow_rev2202_20081010_clsid_sse_icl10.exe
>>629 はや ありがとう
やはりバグあったんだな
ffdshowも要らなくなってきて悲しいな
今はbetaより普通の更新の方が人気あるの?
tryoutsを正式版と勘違いしてるアホじゃね?
20081010でTTAが再生できなかった orz 20080903で再生できた。 もしかしてバグ?
xxl出たけどバグそのままかなあ
20081006超安定
clsidの奴ね
(゚Д゚)ハァ?
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/12(日) 15:32:41 ID:E2waGWF20
ffdshowって純正コーデックより画質上がりますか?
治療をおすすめします
頭沸いてる奴しか居ないな。 で、今はどれが人気出たんだ?
ffdshow_rev2210_20081012_clsid.exe
再起動
再起動に関しては何度も過去ログに出ているとおり explorer.exeがffdshow.axを握っていて更新できない場合などに 再起動が必要になる。新しいビルドが良いとか悪いの問題ではない。 exploererもffdshowも以前に比べて良くなってきているので発生頻度は下がったけれど サムネイルを作ろうとした動画の中にffdshowで正常に再生できないものが混じっていたりすると 発生するようだ。だからもインストールされていた前のffdshowに原因がある可能性はあるけど。 それでexploerer.exeをブラックリストに入れておくと大抵はよくなるよ。
でもサムネは見たい
ffdshowの「レベル」を選択 モードはOriginal フルレンジにチェック 入力16-235 出力0-255 ガンマ補正オフ ポスタライズ255
>>649 これってゲフォのコントロールパネルで設定してる場合はしなくて良いの?
そうだと思う。
SSEビルドが消えてる・・・・
clsid/icl10/ffdshow_rev2202_20081010_clsid_sse_icl10.exe
654 :
652 :2008/10/15(水) 19:30:45 ID:52htyzbN0
>>653 すまん、java切ると表示しない様にページの仕様変更されていたのね
>>654 おぉ!無くなったと思ってたらそういう罠だったのかw
javaなんか要求されてたのか。 そんなモン切ってても見えるんだが。
javaとjavascriptの区別が出来ないやつがいるようだな。
java(ジャバ)とjava(ジャワ)の区別が出来ないやつがいるようだな。
出来ねーよ!
JavaじゃなくてJavaScriptな
ジャワスクリプトか
既邪把感 - Wikipedia 既邪把感(きじゃわかん、仏: Deja va: 「デジャワ」のように発音し、「既にジャワ」の意) とは、 実際は一度も体験したことがないのに、すでにどこかでジャワッたことのように感じることである。 日本語では「デジャワ」、「デジャヴァ」、「デジャヷ」などとも ...
ジャワジャワジャワジャワ〜
ジャワカレー
JavaScript切ってあっても全部見えないか? つか古いのまで全部見えるんだが?
sourceforgeほんと重いよな
>>653 9日のと変わらないな
バージョン見ても9日だし
E8500 HD4850の俺はどれを入れれば幸せになれますか?
もうそろそろffdshow-20051115から鞍替えしようと思ってるのですが とりあえずはffdshow_beta5_rev2033_20080705_clsid.exeでいいのかな? これ以降に安定している版があればそっちにしたいのですが
(^_^)
日本語が読めるならテンプレ読め
そうでちゅか
(・∀・)
ffdshowで音声ディレイ値を負の値に設定する事は出来ないのでしょうか? 音声が本来より前にずれてる場合はリップシンクでDelay値を探るためにこれで 試行錯誤しゃながら調節できて便利なんですが、逆の場合に困っています。
-
>>676 オーディオデコーダーの設定
┗出力 サポートされた出力サンプル形式
☑16ビット整数
☑24ビット整数
☑32ビット整数
☑32ビット浮動小数点
で、正常になることもたまにある。
☑
>>676 ビデオもffdshowで再生しているなら映像のほうを遅らせればいいよ。
「キュー、その他」のところに映像の遅延という項目がある。
☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑ ☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑ ☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑ ☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑ ☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑ ☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑ ☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑ ☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑ ☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑ ☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑ ☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑ ☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑ ☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑ ☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑
☑ か。
& # 9 7 4 5 ;
☑
ffdshowでフィルタがかかる順序は上から順ですか?
☑
□
ffdshow_rev2224_20081017_dbt_new_audio_codecs.exe ってどんなバイナリ?
☏
☏
◱
☏
> ffdshow_rev2224_20081017_dbt_new_audio_codecs.exe 再生途中に設定を弄ると音ズレが酷くて使い物にならんな
☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏
☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏
ffdshow_rev2228_20081017_xxl.exe
☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏ ☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏☏
これって、今だとどれをダウンロードするのが一番オススメなの? 種類が多い上にテンプレが書かれた日よりも後にリリースされたのも たくさんあって、違いがわからない・・・
テンプレも読めないアホなの?
そいえば、新しくなるにつれて重くなるな 最新版なんて20051115と比べるとぜんぜん違う 軽くできないのかよ糞ffdshow
時代の進歩について行けないおっさんかよw
>>702 新しいバージョンが重いなら、古いバージョンは軽いんじゃないか?
( ゚д゚)ポカーン
カポーン
>>702 E6300 フィルタはすべてOFF VMR7
ソースは拾い物
H264
ffdshow_rev2202_20081010_clsid
User: 4s, kernel: 6s, total: 11s, real: 27s, fps: 621.0, dfps: 259.8
ffdshow_20051115
User: 30s, kernel: 7s, total: 38s, real: 44s, fps: 186.1, dfps: 162.5
DivX 5.0
ffdshow_rev2202_20081010_clsid
User: 2s, kernel: 0s, total: 3s, real: 4s, fps: 539.0, dfps: 433.1
ffdshow_20051115
User: 2s, kernel: 1s, total: 4s, real: 5s, fps: 459.4, dfps: 361.0
XviD
ffdshow_rev2202_20081010_clsid
User: 3s, kernel: 1s, total: 5s, real: 6s, fps: 407.4, dfps: 340.2
ffdshow_20051115
User: 3s, kernel: 2s, total: 5s, real: 7s, fps: 366.3, dfps: 302.2
糞なのは自分のPCか設定か頭じゃないのか
PCが2005年制なんじゃね
2033だけど重いよ
ffdshow_beta5_rev2033_20080705_clsid.exe Mirror オフィシャルベータか
20081012で再生中に突然止まる不具合が出たので
>>711 入れてみます
そもそも音の再生にffdshowを使うという横着が不具合の原因。
注意書きとして・・・ちなみに
>>709 は最新版の2228ベースだけど、ノーマライズ改良の
テストビルドだから素人は手をださんでくれ。
現状のノーマライズはちっこい音には有効だがおっきい音には手も足も出ん! 耳がぶっ壊ry
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/18(土) 16:36:02 ID:EWNx8HFG0
まだこれ入れてないんだけど、KMPlayer で 今の所どんな動画でも再生出来てる。 で、これ入れると何が良くなるの?
KMPlayer(笑)
>>680 676ですがそれには気付いてませんでした、ありがとうございます!
もうすぐ韓国が経済破綻するそうだ。 KMPlayerやGOMはどうなるんだろうね。
コリア製がアメリカ製か日本製に変わるだけ まぁ麻生閣下に頑張って戴く他無いな
経済破綻の損失を日本に求めてきそうだから勘弁してほしい
半分マジなんだけど、KMPlayerって キムチプレイヤーの略?
MPlayer
あれ、キムチプレイヤーってGOMのこと指すんじゃなかったっけ? そういやライセンス問題、どうなったんだろ?
朝鮮人の辞書に「ライセンス」の文字はない
>>720 > KMPlayerやGOMはどうなるんだろうね。
別にどうもならないでしょ。
今インストールしてあるので十分使えるんだし。
エレコムのGPL違反みたいな騒ぎは韓国で起きないのかね。
政府だか裁判所だかの意向で全てが一発で決まってしまうので 騒ぎになることすらない
ffdshowってAviSynth使えるから純正より綺麗に見れる?
何が純正なのかさっぱり
純正ってなんだ?
すいません、純正コーデックってことです
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/19(日) 20:55:59 ID:7yZuGNuV0
ffdshowは危険ソフト 他のソフトが動かなくなったり、ウィンドウズのシステムが おかしくなる可能性が結構あるので要注意 入れる前に復元ポイントを作ってから導入しましょう
wmvは純正のほうがいいね。
純正の上からffdshowでフィルタを掛けられることを知りました。 お騒がせしました
つーか、wmp以外で使わないように設定しておけばいいのに 復元ポイント(爆)
>>734 それってCoreAVCの事じゃないの?
しかも割れサイトにある1.7.0のトロージャン入りのやつだな
トロージャン
>>734 ネタなのか?
>>734 はRealeやQuickTime、GOM、iTunes、WinDVD、
コーデックパックを訳も分からず入れる馬鹿とみた
Realeは訳分からず入れちゃ駄目だよなRealeは
(*´∀`) (´∀`*)ウフフ
質問したいんだがmp4形式のファイルを再生しようとしたんだが、 昨日まではできたんだけど、今日できなくなったんだ。 右下のところには再生するときにいつも出るはずの、ffaのアイコンが出ないんだ。 ffvの方はでるんだけど、どうやったら治るかな? よかったらおしえてくれ
また情報小出し野郎か・・・
>>744 お前が昨日から今日までの間に何をしたか?
よかったらおしえてくれ
>>746 すまんすまん
やったことは、tubeplayerを久しぶりに開いたら
flashplayerを最新にしろとか言われたんで、それをインストールした。
多分てか絶対これが原因だと思って、一応アンインストールしといた。
そんでもっていろいろとまた、ffdshowとMP4 Splitterを最初っからやり直してみたんだが、だめだった。
もしかしたら設定が完全に削除しきれてないのかな?
tubeplayerの作者も大変だな本当に
janeの作者かw あの人もまめだよな
ffdshow video decoderとffdshow audio decoder の赤と青の四角いアイコンが、何も再生してない 状況であります(通知領域に)。どうしたら消せますか?
オプション上から順番に見てみろ
では違った視点から。 ffdshow使って一度再生したならそのホストアプリ閉じるまでは消えないよ
オプションいじったら通常時も再生時もでなくなりました。 まあこれでよいと思います。レスありがとうございまsた。
なぜ常駐してるかは気にならず、アイコンが消えればそれでいいのか
いや、それはまあ気になりましたけども。 よくわからんけどまあいいかということです。
>>758 >Improved volume normalization ("Regain volume" checked)
━━━(((((゚(゚(゚(((゚゚∀∀゚゚)))゚)゚)゚)))))━━━
24時間戦えますか
レジストリに HKEY_CLASSES_ROOT\.flv\ShellEx\{BB2E617C-0920-11d1-9A0B-00C04FC2D6C1}を追加し データを{c5a40261-cd64-4ccf-84cb-c394da41d590}に修正して FLVファイルのサムネイルを取得できるようにしたのですが FLV4のサムネイルしか取得できずFLV1は相変わらずアイコン表示のままです。 ffdshowとは直接関係ないことかもしれませんが FLV1のサムネイルを取得する方法があればどなたか教えてください
あぉに頑張れマジ頑張れ
( ) ドトウノ… ( ) | | ヽ('A`)ノ ビルドナップ! ( ) ノω| ffdshow-tryout.svn.sourceforge.net/viewvc/ffdshow-tryout/branches/?view=log ffdshow-tryout.svn.sourceforge.net/viewvc/ffdshow-tryout/trunk/?view=log
ヘッドフォンの仮想空間化ってメリットあるの? あと左だと音が近くなって右にすると音が遠くなるであってる?
仮想空間使うと音が小さくなるな・・・びみょ
汁か禿
H264をffdshowのリサイズを使ってCoreAVCで再生させたいのですが ffdshow経由でCoreAVCで再生させる方法はないですか?
> H264をffdshowのリサイズを使ってCoreAVCで再生させたいのですが 意味がよく分からんが、CoreAVCでデコードしてffdshow経由は普通に出来るだろ・・・
すいませんMPC外部フイルタでできました でもこの方法だとffdshowで普通に再生するより重くなるので意味なかった
>普通に再生するより重くなるので意味なかった 逆に軽くなると思ったほうがオドロキだわ
raw
GOMでffdshowをでふぉで使うとGOM内臓の音より迫力がないような・・・なんか低音のきかないスカスカっぽく感じる
でたよ GOM厨
でたよ 真性キチ
仮想空間はただ左右でディレイ入れて合成してるだけだと思うよ。 一方でHRTFはかなり負荷が高いが 6チャンネル音源を聞くとかなりサラウンドっぽい。
GOMチョンは巣へ帰れよ
ボリュームノーマライズ良くなったな
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/28(火) 00:44:19 ID:POOR1JR20
でもやっぱ手持ちのMP4聴くとGOMやCoreAACの方が耳に優しい ffdshowのでふぉだと高音が強調されたようなシャリシャリした音しかしない
ヘッドフォンで聴いてると耳が痛くなるんだよ音がマイルドじゃないから
OSデフォで再生できるコーデックの種類は、ffdshow通さない方がいいのかな?
俺の場合ロジのZ4を使っていたらどうにも中域が弱いのでuncompresseで入力して ミキサーも通さずクリスタリティのみエコーのフィードバックをさげて使ってる。 高級な出力系統持ってる人は変に通さないほうがいいんでない?
なんでWindows Media Encoderだと古い(ffdshow-20041012.exe)のしか使えないの? ffdshow側で対応は出来ないのかな。 できれば新しいバージョンで使いたいのですが・・・。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/28(火) 01:59:58 ID:7ZwQGRMn0
Windows Media Encoderがバグってるからだよ。 最近この件でまた変更があったから最新のsvn buildは大丈夫と思う。
Audioのコーデックで”安定な〜”を押すと 下の”ダイナミックレンジ〜”とか消えたり出てきたりするんだけど仕様?
789 :
783 :2008/10/28(火) 11:48:58 ID:kd79BHnD0
>>784 レスありがとう
が、俺はノートでおまけに再生させるの最優先でffdshowを入れた口なんだ
オーディオはASIOとか使ってるが、その程度のソフト面でしか触ってない;
例えばコンテナがmp4とかaviで、音声がmp3で入ってる動画とかの場合、
OS側のmp3とffdshow側のmp3デコーダのどっちを使うのがいいのかなと。
でもこれただのアンケートだな
汚しすまん
>>787 マジか
前に山形ビルドで改善したとか言ってたのにウチじゃいつも通りダメだったから期待するぜ
WMV1もずーっとダメだよなあ エラー処理の問題なのかなんなのか分からんけど キーフレーム以外画面が緑になる物がある WMEでコーデックにV7使ってリアルタイムエンコすると 良くそう言うファイルが出来る
WMV1とWMV2の仕様は非公開だから、サポートするのも大変だろう。
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/28(火) 22:47:51 ID:ccu4Vpy10
windvd4に対応せたいのだが directshowのコントロールから追加でいれても 反応いない 他どこを設定したらいいの?
>>787 ffdshow_rev2253_20081026_clsid.exe で試したけどやっぱエラー出る
WMEはアップデートしそうにないからまじ困る
>>485 この設定すごくいいんだけど
すんげぇCPU負荷くう
1コアしか使えないからさらにつらい
どんなCPUいるんだよ
VLCボカシ具合がたまらないw
svnとかいう新星が出たの?
↓↓↓
http://sourceforge.net/projects/ffdshow-tryout/から落とせよ ↓↓↓
ffdshow_rev2265_20081028_clsid.exe
ffdshow_rev2253_20081026_clsid_sse_icl10.exe (2000/XP以降用)
ffdshow_rev2254_20081026_clsid_x64.exe (64bitOS用)
ffdshow_rev2228_20081017_xxl.exe
ffdshow_rev2014_20080617_x64.exe (64bitOS用)
ffdshow_rev2239_20081020_dbt_new_audio_codecs.exe 【♥オ♥ス♥ス♥メ♥】
↓↓↓
http://www.xvidvideo.ru/から落とせよ ↓↓↓
ffdshow tryouts project, svn 2265 (x86)
ffdshow tryouts project, svn 2265 (x64) (64bitOS用)
ffdshow-MT, svn 2250 【♥オ♥ス♥ス♥メ♥】
黒いはぁとマーク使われると逆に不気味
音ずれおかしくね?
dbt_new_audio_codecsって何?
dbt
>>794 とりあえずffdshow audio decoder configurationで
DirectShowのコントロールから
ffdshowの複数起動を「なし-使用しない」
に設定するといいかもしれない。
それでだめならビデオのほうの問題だろうけど。
Release Name: New audio codecs Notes: The following release is beta. These builds are based on existings but they implement new audio codecs : DTS-HD (core decoding only), Dolby TrueHD and MLP, EAC3 (Dolby Digital Plus), as well as AC3 and DTS decoding with libavcodec If you meet problems please report to ffdshow-tryout forum.
dbtはAlbainの氏名(ミドルネーム入りはなんて言えばいいんだ)の頭文字らしい。
いや待て、ジャポネーゼだったかもしれない。
ffdshow tryouts project, svn 2266 (x86) でも試してみたけどやっぱエラー出る 利用可能プラグインから選んで適用押すとダメだね やっぱWMEが対応しないと無理か
てか俺の場合ffdshowとHaaliをアンインストールしても、プロパティパネルを表示、ソース1、ファイル、 ファイル指定するとそれだけでクラッシュするよ。 多分、他のフィルタとの相性問題だろうけど、そのフィルタを特定して登録解除なんて面倒なことやってらんない。 WMEをあきらめて他のフォーマットで作ることを考えるよ。
>>795 [email protected] です
まぁ、設定晒したあと液晶をacerのギラギラWUXGAパネルに変えたところ画像が破綻していたわけであり…
といいうか輝度の高い液晶では3DNRを使うと画像の破綻は避けられないようでした。
現在は外部デコーダーでデコードしてDEBAND→リサイズ(1900or1600、幅のみ指定)→ポストプロセッシング→ワープシャープ
という設定に落ち着きました。
SD動画の時はDEBANDを後で掛けています
軽くする手段としては出力タブはデフォルトのまま(RGBで出力しない)でMPCのシェーダのYV12 Chroma Upsamplingを使う方法があります。
DeBandすううううううううううげえええええええええええええええええええええええええええ 他者の設定使わせてもらうのは凄く参考になるわい
リサイズアルゴリズムは何がいいの? 拡大処理はLanczosのtapsパラメータ10で最高画質でいいのかな。
tapsは3〜4くらいにしとけ。増やしすぎるとリンギングでるから。
>>812 目で見てわからないならどれでもいいんじゃないの?
うむ、自分で色々設定して見て違いが解らないならどれを使っても同じと言う事だね
切り替えて見ても中々気付き難いんだよね 横に並べると一目瞭然で吃驚する事暫しなんだがなぁ
人間なんて相対的な判断しかできない人が多いんだし別にそれでいいんじゃね? 寧ろ差が分からない位の方がシアワセってもんだろ
おk
比較的古いffdshowにて作成された*.ffpresetを それよりも新しく機能(項目)追加されたffdshowにて読み込むと 追加された機能(項目)が表示されないのね(該当preset限定
新しく導入された「Regain volume」の効果が凄まじいな
DCTのチェックを入れた方が映像が緻密になる気がするんだけど気のせい?
離散コサイン変換弄っている人も居るのか・・・凄いな
>>824 よくわからんが
uncheck:小さい音を上げきる仕事が始まる
check:夜でも安心
という事か!
動画の解像度によってffdshowを使う、使わないを設定出来るようにならんかなあ。 ニコニコみたいにH264で小さなサイズの動画は、ffdshowでリサイズとかいろいろ調整したいし HDサイズ以上の動画だとffdshowだと重いのが多いから別の軽いコーデックを使いたい。
プロファイル / プリセットの設定
デコードはCoreAVCでやってリサイズだけffdshow使いのですが可能ですか? 可能であればやり方教えて下さい。
ffdshowのコーデックにてCoreAVCにデコードを任せたい項目を無効 同項目内 形式の一番下にあるRaw videoを全サポート形式
ありがとうと言いつつ草はやすのか…
>>832 、
>>834 プレイヤーの設定でオーバーレイ選択してるとRaw videoを全サポート形式にしても
ffdshowが有効にならない(コーデックをオンにしてるファイルは問題無し)orz
VMR7だと有効になるんだが動画再生用PCスレに上がってるような重いH264ファイルだと
リサイズとかしてないはずなのにコマ落ちしまくりだわ。
ffdshow通さずCoreAVCのみでデコードするならVMR7でも再生自体は問題無いんだが
もう少しPCの性能上げなきゃダメなのかなあ。
>>837 独自でDSFを組むプレーヤーを使ってるだろ
WMPとかQonohaとか
MPCとかZOOMとか使え
やっぱり、拡大するときのリサイズはffdshowが便利だね。 プレイヤーじゃキザギザになるからw
それが世に言うジグザグ気取った都会の街角って奴か
ffdshow_rev2280_20081102_xxl.exe
下手にぼかすよりそのまんま拡大してほしい派
>>843 ズームだけの拡大処理なんて今時プレイヤーの全画面表示でもないw
それはお前の好みだろ
>>843 そんなあなたにSuper2xSai。BicubicとかLanczosの下のほうにあるよ。
>>841 また古いネタを・・・
って、わかる俺もアレかw
僕の先生はフィーバーして刑事に
・hqx2X ・2xSaI ・Super2xSaI これらって単純なアルゴリズムに思えるけどCPU負荷が高い 何故だかご存知のかたはおられますか? (ウチの環境だとバイリニア、バイキュービックよりも負荷が高いです)
64ビット版っていつまでexperimental扱いなんだ? XP64bit版に32bit版のffdshowって入るの?
確かみてみろ!
な、なにをするだぁ〜!?
ここでアクセル全開、インド人を右に!
>>852 ただのジョークだからでしょ。「ファミコンの雰囲気を再現したい」っていう。
320x160程度のものを縦横とも2倍に拡大する用途を想定しているんだし最近のCPUでパワー不足ってことはないはず。
>>857 ない「はず。」じゃなくて、現実的に最近のCPUでも
実際に負荷が高くなるから疑問に思ってるわけでしょ。
ジョーク用途で作成したかどうかは、
どっかにドキュメントがあれば証明できるだろうけど
ジョークで3種類も用意するとは思えない。多分何か用途があるのでは?
ファミコンとかゲームボーイのプレイ動画向けかね?普通の実写にもアニメ にも使えるようなフィルターじゃないし。
なにそれ?
無能な奴はverUPしないと使えないんですよ
www.xvidvideo.ru にある ffdshow-MT, svn 2287 すごいな。 今までカクカクだったh264の1080p(60fps)動画や1080i(BOB再生)動画ヌルヌルで再生できてる!
DivXのより凄いの?
MTをメインに入れちゃう人ってスーテキー♥
そんな変わるはずないだろう・・・・・・・・ 他のCoreAVCやDivxなんて2〜3fps変わるぐらいなのに。 カクカクがヌルヌルって2倍〜3倍ぐらいスピードアップしたのか?
ここ数日物凄い勢いでリヴィジョナップしているな
ffdshow-MT入れようとしたら、 Microsoft Visual C++ 2008 SP1を入れないとだめーと言われたので入れました。
おれもおれも
(●)_(●) (^ω^ ) _( ⊂ i └ ー-J
>>866 ファイルによって効果にばらつきはあるみたいだけど当たると2倍近いことも。
1倍や0.95倍くらいのこともあるけど。
MTよりCoreAVCの方がやっぱ軽かったよ。 CPU負荷10%は低い。
俺ももCoreAVC派。 他のフィルタ類がicl10版よりかなり重くなるしね>MT版
icl10もはやくボリュームゲイン付けろよ
もうとっくについでるだろアホ
神とかハードル上げてんなw 朝から。
ffdshow_rev2293_20081104_clsid.exe
>>871 うっそだぁーとか思いながら入れてみた。2294-MT
マジだね。
でもインターレースの処理がなんか変?
CoreAVCは知んない。
インターレース物は "出力" の所にある "インターレース関連情報を出力メディアタイプに設定する"にチェックを入れて 手法 : Auto Field order : Top field first にすればヌルヌル再生できるよ。
うーん、多分インターレースがっていうのはFFmpeg-mtのバグのことを言ってるんだと思う。
そもそも5月頃のlibavcodecがベースなのでインターレースのサポートが弱いのと、
別のバグもあったりと。
>>871 に補足しておくと、mtの方に得意、不得意があるわけではなく、
tryouts公式ビルドの方に得意、不得意があって
公式が得意の場合、それに差をつけるのは難しいが、不得意の場合大きく差をつけるということ。
x264(MBAFF)は大丈夫だけどMainConcept系(PAFF)物は再生できないみたい。惜しい!!
>>882 3歳の姪に教えるようにもっとやさしく!
>>884 えふえふえむぺぐ-えむてぃーはまだつかっちゃだめでちゅよ
子供扱いするなよ 3歳は立派なレディーだろ
(´・-・`) ハーイ…
3歳なんてただのババアだろ
そうだな、使用可能なババアになるのは13歳くらいからだな
いったい・・・・なんのはなしを・・・・・
中高生の雑談
雑談が気に入らないなら何か話題ふれよ。 文句言うだけなら小学生でも出来る。
まず手本を見せてみろよ
ヽ _,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_ ', ,,..、、ri':'゙/~ レ ' ゙ヘ:l : : : :~,> _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、 !l!;: r '" '''<:::::::::::::;、r' `'' ‐-`.、 / -、 l::::::::::::l <"゙'i;ソ' ', ~.ヽ l:::::::::::l ~' '、 / .) .l::::::::::! '、 ヽ .l:!l:::::l ヽ '、 \ ' l! l::!l! ヽ ,' ゙ ヾ ‐'" ,. r ゙ ー-‐i ,.r,,iilll鬚髯ヲ そんなに何も見えてないんじゃ . l `''' ‐‐ ---t‐'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、 ー‐ノ 生きてても面白くないでしょう ', ヽ l l l l l l ノ
(´・-・`) 喧嘩コワイ…
ffdshow_rev2301_20081105_clsid.exe ffdshow_rev2301_20081105_clsid_sse_icl10.exe
最近、毎日の様に更新されるなぁ・・・
毎日、毎日ぼくらは鉄板の・・・・上で焼かれていやになっちゃうよ・・・・・・
で?
ヽ _,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_ ', ,,..、、ri':'゙/~ レ ' ゙ヘ:l : : : :~,> _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、 !l!;: r '" '''<:::::::::::::;、r' `'' ‐-`.、 / -、 l::::::::::::l <"゙'i;ソ' ', ~.ヽ l:::::::::::l ~' '、 / .) .l::::::::::! '、 ヽ .l:!l:::::l ヽ '、 \ ' l! l::!l! ヽ ,' ゙ ヾ ‐'" ,. r ゙ ー-‐i ,.r,,iilll鬚髯ヲ 寂しいからかまって欲しいと素直に言えばいいじゃないか . l `''' ‐‐ ---t‐'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、 ー‐ノ ', ヽ l l l l l l ノ
ffdshow_rev2301_20081105_clsid_sse_icl10.exe 再起動促されたorz
ffdshowインストールで再起動を促されるような人って汚部屋に住んで居そう
あー、それは言えてる
どういうときに再起動するの?
と思ったら過去に書いてあったね
せっかくノーマライズが変更されて良くなったのに新しいのは100%以下にならなくなってるね 大きすぎる音を小さく(100%以下に)出来ずに音がおかしくなってしまう 結局ノーマライズ変更初期のffdshow_rev2253_20081026_clsid_sse_icl10.exe使う方が良さそう
やべえ、違いがわかんねorz
そりゃそうだ 同じだもの
>>908 キモイオタアニメごときでグラボの品質が語れるのかよ
頭にウジわいてんだろクソが
∧_∧ (´∀`*) ファイルが見当たりません U θ U / ̄ ̄T ̄ ̄\ |二二二二二二二| | | パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( ) / /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
∧_∧ (´∀`*) ファイルが見当たりません U θ U / ̄ ̄T ̄ ̄\ |二二二二二二二| | | パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( ) / /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
>>907 マスターボリューム -12db
ノーマライズ 最大増幅値 +12db
何かモヤモヤとする設定だな
・・・意外といいかも
>>907 それはfloat PCMのことだろうな、きっと。
float以外のPCMなら大きすぎる録音はビットがあふれてしまってボリュームを下げてもディストーションはなおらない。
floatは-1〜1までが許可されているけど時におかしなファイルがあってそれを超える値でサンプリングされていることがある。
浮動小数点の強みでおかしなファイルではあるけどデーターは失われていない状態。
それはファイルのほうがおかしいので
>>917 のようなすっきりしない設定になるのも仕方ない気がする。
ffdshow_rev2094_20080830_clsid から ffdshow_rev2301_20081105_clsid に変えたら、 LilithでTTAが再生できなくなった。 ffdshow_rev2094_20080830_clsid のままだとH.264が正しく再生されないので新しくしたいのだが、 どれがいいのだろうか。。。
設定変わってんじゃね?2301でMPCでTTA再生できてる。
>>922 Lilithの設定は何もいじっていないし、2094に戻したら普通に再生できるので、
ffdshowが影響しているのかなと思ったのだが。。。
うちでもMPCだったら2301で再生できる。
ただ、D&Dしただけでは再生されず、1回停止を押してから再生を押さないと再生されないけど。
(普通だったらD&Dだけで再生されるはず。)
TTAってコンテナは? tta/mka/mkv?
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/08(土) 20:08:07 ID:D1C+hhpZ0
Directshowにいつの間にやらffdshowAudioDecoderが
>>881 ここ何日かでインターレースのフラグ設定増えたのか
いつの頃からかaviコンテナのWMV/MP3動画で、 WMVのデコードをMS、MP3のデコードをffdshowですると音ズレするようになった WMVもffdshowでデコードすればズレない
知らんがな
ffdshow compatibility managerでうっかりDon't ask me again.にチェックしちゃったんだけど どこで取り消せますか?
ん? ffdshow なんつうのはもう終わってんだろ? いまさら何に使えと?
え?
そうですね。終わったのでお引き取りください
× いまさら何に使えと? m9 有効利用が思いつかないスッカスカ脳
わざわざ、かまってちゃん相手にする必要もねぇのに。
低脳が湧いたよ〜^^
バージョンアップ一段落したみたいだな
どれや
不具合起きたらアンインストール
rmには対応しないの?
誤爆
繋がらないな
落ちてるな
rev upこねーw
xvidvideo.ru 復活!!
ffdshow-MT, svn 2311 きてる!
kita
mt版 ここ最近のバージョンでh264インタレ保持物がまともに再生できなくなってるような気が・・・ 解除はできてるんだけど、カクカクしてスムーズに再生できない。 プログレ物はいい感じなんだけど。
MPC内蔵デコーダ+ffdshowフィルタで上手く動作しません。 試しにPDVD8やDivXbeta3の外部フィルタを入れた場合は動いたようです。 MPC内蔵デコーダでffdshowも使う事はできないでしょうか?
変換フィルタのDivXのチェック外せ
UVDとの併用はできないみたいだな。
>>949 ffdshowのデコーダを使っているのかソフトウエアデインターレーサーを使っているのか、その両方なのか。
他ソフトでffdshow(DivX)使ってるが プレイヤーで再生するときはaviはDivX本家を使う方法無い?
まずffdshowの該当コーデック切れよ んで、プレイヤー側の設定やメリット値弄れ 該当スレ池
メリット値が最強っぽいな
メリット値が最強っぽいな
大事なことなので2回言いました。
メリット値が最強っぽいな
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/14(金) 00:48:33 ID:mtEiLLrC0
メリット値が最強っぽいな
今からMTに突撃するものを募る! 挙手!
>>961 ノシ
ってか昨日すぐ入れちゃったけど。
リサイズとシャープぐらいしか使わないので変化がわからんち。
よし!俺も今からとつげきじゃああああああぁぁぁ・・・
____ / \_ / / \( ;:;:;) /( ;:;:;:;:;ノ (=) \ (;:;:;:;;;:; (__人__) .:::::) / || ` ⌒||| ,/ / / |\/ / /l |  ̄ / /__| \/ / | | ヽ、//////) / | | /  ̄ ̄ / | | ____,/ )--- ヽ ヽ つ ⊂---― 'ー----'
何があったんだよ?w
朝っぱらから笑わせてもらったぜw
噴いた
ffdshow-MT, svn 2318 前バージョンと比べて特に変化無し。 インターレースがカクカクする原因はHaali Media Splitter のせいだった・・・ MPC内蔵スプリッターだと問題なし。
>>968 それ入れてみたけど、CPU負荷がRGB出力で4〜8%だった動画が
倍ぐらいの負荷になったから、clsid_sse_icl10に戻したw
ffdshow tryouts project, svn 2322 mt版じゃないのにh264再生軽くなってるような気が・・・ なんでだろ?
ffdshow_rev2322_20081114_clsid.exe
(゚∀゚)
>>970 2199でH.264のPost-Processingが削除されて画質と引き換えに
軽くなったみたいだけど、それとは違うのけ?
H.264はPost-Processingではなくてデコーダー内部でのdeblockingが行われる。 両者は目的から言うと基本的に同じもので、デコーダー内部で行うdeblockingの方が きめ細かい制御が出来る分高品質になる。 H.264にPost-Processingを行っても画質は低下するだけ。
昔はXvidはffdshow使えっていわれてたけど 今は純正のほうがいいんですかね…
ffdshowに入ってるだろ
ffdshow-MT, svn 2325 Yet Another DeInterlacing Filter (yadif) 今までソフトウェアインターレース解除に不満があって、 ハードウェアインターレース解除ばっかり使ってたけどコレはいいかも。 設定は "Double framerate"にチェック Field order: Top field first 欠点は重いぐらい。 Athlon 64 X2 5000+だとダメ E8400だと大丈夫
yadifは"Double framerate"で真価を発揮するよ。
E8500 HD4850 な俺はどれを入れればいいの?
あなたしか見えない
MTってそんなにいいの? clsidとか違いがわかるサイトとかありますか?
違いが分かるサイト(笑) 自分で違いも見つけられないレベルなら、意味なくね??www 誰に言われるんでもなく、違いの分かる人間になれよ
違いなど分からん位がちょうど良い
>>986 路線は違うがそれも一つの幸福の条件であるね
ffdshow_rev2335_20081117_clsid_sse_icl10.exe
>>984 自分で試して違いを確認して見るのが一番
違いが解らないなら、それはどちらを使っても同じと言う事だ
clsid_sse_icl10 をダウンロードしました。これから使ってみます。 ありがとうございました。
MTはQuadだと明らかに違いが分かるよ。H.264だけだけど。 dualだと違いが分からないこともある(再生するファイルによる)。 あくまでテスト版なのでffdshowを初めて入れる人が試すものではない。
ffdshow-MTって本当に軽いのか? 試しに使ってみたけどCPU使用率前とかわらなかった
マルチスレッドでCPU使用率下がるわけないだろ。
H.264はもっと良いデコーダがタダで他にあるから必要ないよな
>>992 マルチスレッドはCPUの利用効率を上げるものだから使用率は変わらない(厳密に言えばわずかに上がる)が
デコードにかかる時間は短縮する。
H264はPowerDVDで再生すれば、PureVideoを使ってCPU0%で再生できるよ VGAがGF9600GTとかじゃなかったら、あきらめて
ラーメン
つけ麺
僕ブサメン!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。