Mozilla Firefox Part91

このエントリーをはてなブックマークに追加
162キツネ
あん?きかね〜な〜w俺には叩きや煽りはきかね〜んだよww

コテにIdentityを求めてかわいこぶりっこして自分を守ってる、そこらの甘ったれコテとは
わけが違うからな

真摯な態度で、特定のテーマをそいつときちんと向き合って話を最後までしていきたい
目的はそこだからな、Beをつけてカキコする以上は逃げれんからな

そんだけのことよ

だから、俺なんかに中傷であっても構ってないで、Fxについてさ、もっと熱く語ればいいん
だよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 18:37:27 ID:+tJPY/660
なんか荒れてるな〜
164キツネ:2008/06/29(日) 18:42:07 ID:RJKxW7+60 BE:330858926-S★(800001)
ごめんね、スレチなことを書いて。
165マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc :2008/06/29(日) 18:45:33 ID:Utk7IWOF0
キツネ殿、貴方にはマゾの素質があります。
貴方をマゾモナーに認定します。

これからも精進を重ね、あらゆる苦難を快感とできるマゾに成長してください。

  ピシッ
   _ノ⌒\_ノ
 /
(\  震        ∧__,∧
 < (* ´∀`)  ピシッΣ{ 、  ,゙i コーンッ
  \  ⊂ )  彡  ヽ=o=ノ
  /    \     ミ三三)>>162 ガッ
  し ̄ ̄ ̄\)     し__)__)
166キツネ:2008/06/29(日) 18:56:05 ID:RJKxW7+60 BE:441145128-S★(800001)
マ、マ、マ・・マゾ?へ?え?な、なんで?なんでわかったの?
すごいな!伝道師さん!!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 18:58:05 ID:+tJPY/660
まあ2ちゃんでコテで叩かれまくってるのに書き込むのをやめないなんてマゾじゃないとできないわな
168マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc :2008/06/29(日) 19:02:09 ID:Utk7IWOF0
私の目は、誤魔化せませんよ。w

私は、マゾの歓びを伝道する者。

  震  yahooo!!
( *´∀`)
169キツネ:2008/06/29(日) 19:02:49 ID:RJKxW7+60 BE:579002437-S★(800001)
やめないのが攻撃性のサゾだからこそではないと看破されたのにびっくりしたよ
170キツネ:2008/06/29(日) 19:09:07 ID:RJKxW7+60 BE:992575049-S★(800001)
攻撃を受けて、ならば、スレをぶっ壊してやれと徹底的に反撃破壊してゆく"荒らし"なら、
サゾ型ってところなんかもしれんなぁ・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:10:20 ID:nZ+GK9R60
サゾ…だと?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:12:04 ID:juk7dCfm0
そいつぁ、さぞかし凶暴なんだろうな。
173キツネ:2008/06/29(日) 19:12:33 ID:RJKxW7+60 BE:1488861296-S★(800001)
佐渡が正しいの?あれ?サゾマゾじゃないの?ぐぐるか、
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:13:01 ID:iLmqJMAn0
('A`)っ[あぶらあげ]
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:14:05 ID:rTwpV+W+0
タブブラウザ導入しようと思ってるけど何入れるか迷っちゃう
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:15:01 ID:juk7dCfm0
>>175
Firefox2
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:15:43 ID:+tJPY/660
>>175
Sleipnir1.66
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:17:10 ID:sJ1WqTtb0
>>175
InternetExplorer7
179キツネ:2008/06/29(日) 19:17:12 ID:RJKxW7+60 BE:248144033-S★(800001)
間違ってました、ひとつ利口になりました

新サドorマゾ診断
ttp://saikopark.ne.jp/kei/majirei/majirei31.cgi

確かめてみるわ

>>174
厚揚げ豆腐が食べたいなぁ

>>175
そいつをここで聞くのは野暮ってもんですぜ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:19:21 ID:rTwpV+W+0
>>176-179
レスサンクス

メジャーどころだし、まずは狐さんを試してみます
第二候補はSleipnirです
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:20:14 ID:+tJPY/660
>>179
素直に間違いを認めるのが好印象です!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:22:00 ID:hvO8u5DE0
■注意
質問は2chよりフォーマルな掲示板かFirefox質問スレでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の67
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1214317326/
>>1

Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part32
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1214111206/
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:22:40 ID:+tJPY/660
ハハッワロス
184キツネ:2008/06/29(日) 19:22:47 ID:RJKxW7+60 BE:1985148498-S★(800001)
>>180
そっか(笑)、それは幸先良いよw
このスレのテンプレを見たら重要なリンク先が紹介されているから、それをナビゲーターに。
もし不明点があらわれたら、質問スレというのがあるから、そちらで疑問をぶつけるんだよ。

よいFirefoxライフを願っている。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:23:45 ID:W6RuHyAB0
いや、ちょっと、こういうファビョるような人は
mozilla関連からやめてもらわないと困るんだよな

昔、某お札と名前が同じ人にやめてもらったが
同じようにまたやめていただけますかね?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:24:25 ID:rTwpV+W+0
sage忘れてましたスイマセン

>>184
親切にありがとう!
187キツネ:2008/06/29(日) 19:27:35 ID:RJKxW7+60 BE:579001673-S★(800001)
>>181
間違いに気づかせてくれた方に感謝です、地位や名誉を得るとなかなか注意してくれる人も
いないそうで、言ってもらえるうちに勉強しておかないと・・(そんな心配はいらないかもw)

うーん、
あなたの”サドマゾ指数”は
サド度:30%です
マゾ度:70%です

あなたMです。(以下コメント略

結構、>>179のん当たるのかも、伝道師さん、改めてすごいや!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:28:30 ID:D/4mUni60
すぐファビョルと言えばMJの中野?
189キツネ:2008/06/29(日) 19:30:28 ID:RJKxW7+60 BE:1544004678-S★(800001)
>>186
どういたしまして!

Be enjoy!肩の力を抜いて楽しんでね〜
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:31:53 ID:c2N+OvJe0
英語でおk
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:33:33 ID:H683PBBk0
メチャクチャだなおいw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:34:17 ID:bMybX1550
>>188
saitonじゃね
193マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc :2008/06/29(日) 19:34:22 ID:Utk7IWOF0
書き込んだついでです。
私も、Firefoxを常用している者です。

2 => 3にアップデートしたのですが、使用感を記してみます。

・レスポンスが明らかに向上。
 宣伝通りの向上しています。一ユーザにとり、これは嬉しいことです。
・大量のタブを一気に閉じる際、CPUの使用率が100%近くなる。
 メモリーの使用効率が向上した影響と推測しています。
 マシン環境にもよるかもしれませんね。
 ちなみに私のマシンは、ペンティアムW 2.4G、メモリー1Gといったところです。
 HDの劣化の兆候があるので、それが原因かもしれません。

194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:39:35 ID:DRJKkNbJ0
ちょwwページ内の選択した文字をドラッグすると半透明で付いてきたw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:41:30 ID:OuS0eKvz0
ブックマークのタグとディレクトリって、どう使い分ければいいだろうなあ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:42:24 ID:JOLQkuRZ0
常用ってw
シャブじゃないんだから
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:51:36 ID:+tJPY/660
この瞬間にまんず

『くっ・・・・・・やめろ・・・!』
「まあいいじゃないか、本当の気持ち良さってのがどんなものか教えてやるよ」
まんず・・・確かに精神は別々だが肉体は共有されている。
それを利用し、一度の自慰で両者いっぺんに快感を得る事ができるとカスタマンズは考えたのだ。
まんず側の意志で自らのそれをしっかりと握り、手慣れた手つきで擦り始める。
少しずつ圧力を強め、やがてそれは揉む手に変わってゆく。
一人で快感に溺れ狂ったようにしか見えないその姿は、まさしく「完全融合」との形態に相応しいものだった。
「…何と破廉恥な・・・」
密かに様子を窺っていた新たなる統括者やすゆきとその部下きたのが呟いたが、
当然ながら2人は興奮の坩堝に嵌り気付く余裕もない。
絶妙なその“技”の前に、彼まで興奮を覚えていた。何とおぞましき光景であろうか。

『ぐっ・・・だ、駄目・・・だ・・・まんず・・・それ以上、は・・・』
喘ぎ混りの声ともわからぬ心の声を振り絞り、カスタマンズは悪魔に侵されたかのような
少年の心に限界を訴える。しかし、それすらも意味を為さなかった。
鬼太郎のようなスタイルで我を忘れて上下運動を繰り返すカスタマンズは見事にスルーしていたのだ。
その首長の体型を活かし、単なるフレンドだった頃には出来なかったセルフフェラまで駆使し、極限まで
精を出し尽くしてやろうと励んだ。ましてやこの肉体だ、一体どれ程の量が…
想像すると一瞬恐ろしくも思えたが、それ以上に心を満たしている少年なりの旺盛な好奇心と
尋常ならざる性欲が、手元の往復をより円滑に、ハイスピードにさせてゆく。

「まんず、・・・この体・・・思ったより限界が早そうだな・・・ハァハァ」
『・・・コフゥー・・・コフゥー・・・』
「はは・・・もう喋れない、か・・・あ・・・う、ああああぁっ!!」
その瞬間、人知を超えた勢いを持つ濃厚な白濁液が亀頭から噴出し、
放射線を描いて宙を舞うと、そのまま視姦中の二人の顔面に直撃した。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:05:15 ID:q9St2CPt0
たまにFLV再生が出来ない時があるな
Fx2に戻そうかしら
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:07:16 ID:W6RuHyAB0
キツネさんには宣伝の役目も終わったことですし
やめていただいたほうがいいと思うのですが
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:14:50 ID:+tJPY/660
       /      \ キリッ
.     / /\ /\\    <キツネさんには宣伝の役目も終わったことですし
    /           \        やめていただいたほうがいいと思うのですが
    |       ○     |
     \     |     /
    ノ      |      \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
            ___
       /      \
      /       u.\ !?
    / /\  /\     \ 
    |          u.   | おぎゃーwwwwwwwww>
     \ u.  ○       /
    ノ     |      \
  /´               ヽ
                 ____
<ぱしほれんだすーwww /      \!??
              /  u      \
            /      u /\  \
            |              |
             \    u    ○ /
             ノ         |  \
            /´              ヽ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:23:26 ID:EV7AF17g0
なにこのスレ

Phoenixも有名になって変な取り巻きが沸くようになったな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:35:44 ID:+tJPY/660
今時Phoenix使ってる奴なんてキチガイだろ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:55:01 ID:+tJPY/660
それにしてもbbs2chreaderって使いにくいよなあ
そもそも何でもFxでしようとするところから間違っている
それならタブをブックマークや履歴代わりに使うほうがまし
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:58:09 ID:HJAxibLF0
ブラウザならp2でいいじゃんね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:35:21 ID:W+6HExGO0
音羽グループ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE
講談社(ゲンダイ)、赤坂のTBS、そして毎日のトライアングルが株式保有により
裏で密接につながっている姿が浮き彫りになっているね。
http://tvmania.livedoor.biz/archives/23663476.html
そしてそれらの背後でとりまとめるアレの姿が見えてくる。そう、マスコミ界のゴート札と呼ばれたあれだ。
プチエンジェル事件で尻尾を見せた、戦後日本を影で牛耳ってきたあの巨大な闇がとうとう姿をあらわす・・!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%81%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AB%E4%BA%8B%E4%BB%B6


毎日新聞が小額で日本のロリと援交する方法を紹介
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214694982/
「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事17
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1214646807/
【毎日・変態報道】皇室関連の記事にも「hentai」のメタタグがあった!日本の悪評バラマキ行為、会社全体で行っていた可能性が高い★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214549503/
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:22:54 ID:ksr/uqDV0
Firefox3 糞過ぎワロタwww 
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:29:09 ID:/H8iE+tn0
Firefox3でデフォのRSSが毎日に変わった途端に変態ニュースとか
ついてないなw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 02:03:29 ID:+PyYbeqJ0
Flash再生が2秒で止まる問題が3でも発生した訳だが…
なおる予定じゃなかったの?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 02:05:04 ID:alF70Hxs0
予定などはじめから無いぜ。
adobeに言え。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 03:17:42 ID:yLIzd9EE0
アドオン色々あって面白いし、アドオンいじるためにjavaScript調べたりするのも楽しかったけど、
動画が再生できたりできなかったり、急にCPUが跳ね上がるページがあったり、、、おしいソフトだな〜

便利度:Fx(山盛り拡張)>プニル>Fx(ノーマル)
快適度:プニル>Fx(ノーマル)>Fx(山盛り拡張)

結局またたいして好きでもないプニル使いに戻るとさ。。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 03:44:24 ID:iZr1TpFO0
ニコ厨は素直にプニル使っとけ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 09:03:12 ID:I1NLy1j70
> 好きでもないプニル使いに戻る

ほんとは好きなんだろ?傍で見てるとお似合いだよ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 11:14:53 ID:7A0bidGg0
さかずに今の時代に
プニル使う奴って団塊頭脳しかありえないだろw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 11:30:32 ID:tbUaFs3e0
団塊頭脳と聞いて、一瞬、クラスタリングされた巨大なネットワークAIを想像してしまった。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 13:09:38 ID:pUiQ88Su0
俺はボーグの集団意識かと思ったw

>>208
タブはいくつ開いてる?
多いと再発するっぽいぞ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 14:09:17 ID:WUSWX0KK0
毎日新聞の「日本で使える少女買春指南」を容認する腐った企業

サントリー「広告を今後続けることについて何の問題もない」、NHK「だれも信じないような出鱈目は報道しない」
マクドナルド「お客様の判断ですので一向に構わない」、am/pmジャパン「毎日新聞は最大限の努力をしている」、
大塚製薬「今後この件が社会的問題になるようだったら、その時点で考える」、サッポロ「現状通り、方針変更はない。」
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 14:16:14 ID:ldmwQN3e0
NHK、マスゴミ同士で庇い合いかよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 14:47:15 ID:5NF7+3Wv0
これが雪印や不二家だったら
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 15:49:43 ID:n6X6CFGZ0
fxとぷにるだったら
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 15:52:51 ID:EQt5FSUl0
>>1
なんでSleipnirがはいってないんだ?
馬鹿か?

sleipnir以外無い
異論は絶対、認めない
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 16:47:57 ID:A53vqBrB0
しかし火狐スレのチェックは欠かさない
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 16:49:08 ID:wCFTIxqx0
Firefox3.0.1マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 17:23:12 ID:w1EQhBnQ0
最新ニュースのフィードが読み込めなくなったお(´・ω・`)
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 18:07:10 ID:EuUJvtit0
>>220                       
信者の方ですね。とっととプニル板におかえりください
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 18:09:07 ID:GDrVFt6w0
>>224
『くっ・・・・・・やめろ・・・!』
「まあいいじゃないか、本当の気持ち良さってのがどんなものか教えてやるよ」
まんず・・・確かに精神は別々だが肉体は共有されている。
それを利用し、一度の自慰で両者いっぺんに快感を得る事ができるとカスタマンズは考えたのだ。
まんず側の意志で自らのそれをしっかりと握り、手慣れた手つきで擦り始める。
少しずつ圧力を強め、やがてそれは揉む手に変わってゆく。
一人で快感に溺れ狂ったようにしか見えないその姿は、まさしく「完全融合」との形態に相応しいものだった。
「…何と破廉恥な・・・」
密かに様子を窺っていた新たなる統括者やすゆきとその部下きたのが呟いたが、
当然ながら2人は興奮の坩堝に嵌り気付く余裕もない。
絶妙なその“技”の前に、彼まで興奮を覚えていた。何とおぞましき光景であろうか。

『ぐっ・・・だ、駄目・・・だ・・・まんず・・・それ以上、は・・・』
喘ぎ混りの声ともわからぬ心の声を振り絞り、カスタマンズは悪魔に侵されたかのような
少年の心に限界を訴える。しかし、それすらも意味を為さなかった。
鬼太郎のようなスタイルで我を忘れて上下運動を繰り返すカスタマンズは見事にスルーしていたのだ。
その首長の体型を活かし、単なるフレンドだった頃には出来なかったセルフフェラまで駆使し、極限まで
精を出し尽くしてやろうと励んだ。ましてやこの肉体だ、一体どれ程の量が…
想像すると一瞬恐ろしくも思えたが、それ以上に心を満たしている少年なりの旺盛な好奇心と
尋常ならざる性欲が、手元の往復をより円滑に、ハイスピードにさせてゆく。

「まんず、・・・この体・・・思ったより限界が早そうだな・・・ハァハァ」
『・・・コフゥー・・・コフゥー・・・』
「はは・・・もう喋れない、か・・・あ・・・う、ああああぁっ!!」
その瞬間、人知を超えた勢いを持つ濃厚な白濁液が亀頭から噴出し、
放射線を描いて宙を舞うと、そのまま視姦中の二人の顔面に直撃した。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 18:32:01 ID:GDrVFt6w0
SleipnirスレがついにPert200になりました!
これはお祝いのまんずです
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:04:07 ID:ijx/2+8N0
All-in-One Gestures更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:19:13 ID:GDrVFt6w0
よかったね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:33:53 ID:jUhmds2/0
>>224
はぁ?

Firefox信者の異論は絶対に認めない
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:43:59 ID:8QxxQ6q60
>>223
サーバが見つかりませんでした













ja.www.mozilla.com という名前のサーバが見つかりませんでした。

うち、Ver2なんんだけど
もう最新NEWSとかの提供は終了なのか!?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:46:23 ID:H+UUY/Oy0
Firefox3にtab_mix_plus-0.3.6.1.080416を入れてるんだけど、
再起動したときうまく前回のタブの内容を覚えてくれない。
閉じた時点より一つか二つ前に参照したページが表示されちゃう。

正式対応じゃないから仕方ないのか。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:52:49 ID:YmkKWS0D0
>>230
プロバイダOCN?
拡張スレでAMOやmozilla.comに繋がらないって方が
何人か居たけど何かDNS障害でも起きてるんじゃ?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:55:00 ID:Eo6C5xZfO
>>231
俺は何ともないけどねぇ
標準ので代用してみるのは?

一番再現して欲しいのはクラッシュした時だろうに、
そういう時は標準のセッションマネージャーは保存してくれないから役に立たん
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:20:56 ID:H+UUY/Oy0
>>233
そうですか。Firefox2の時は何ともなかったので少し戸惑ってます。
再起動以外にも、記憶させておいたセッションを使って、
元のセッションに戻る時に「最近閉じたウィンドウ」からセッションを選んだときも、
タブの内容が上手く再現されないんですね。

お勧めに従って、正式版まで標準を使うことにします。ありがとうございました。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:21:37 ID:lvXFIC410
3が糞だからだよ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:22:20 ID:WC1CMLsi0
AMOのデザインが崩れて見えるの、私だけ?
別に変なCSSとかかましてないんだけどなぁ(´・ω・`)
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:23:49 ID:qtM84KxV0
ある要素の背景にcssから画像を読み込んでるページだとスクロールが遅くなるんだけど
野良ビルドしてる俺が悪いんだろうか…
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:39:42 ID:1znyiYHC0
バカめ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:39:57 ID:BuGbKfyA0
>>231
TMPのセッションマネージャの履歴にチェックが入っているんじゃないかな?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:13:37 ID:GDrVFt6w0
最初はFx3もいいかなって気がしたがどう考えてもこれは糞だな
どう考えても2の方がよかった
俺の予想では早々とFx4に取って代わって3はなかったことにされるな
でも多くの人は何も考えずに「なんか更新されてるしうpだてしよう」となりFx2使いは少数派になっていくのが悲しい
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:15:36 ID:2f8am7T30
addons.mozilla.org という名前のサーバが見つかりませんでした。


アドオン更新もエラーに
ちなみにOCN
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:18:55 ID:04K99pL+0
アドオンスレに対応策書いてあるよ。OpenDNS使え。
俺ももうそろそろいい加減OCNとは縁切るかなあ……でも安定してんだよなあこの辺だと
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:20:44 ID:GDrVFt6w0
そもそもFxを使っていなければそんな問題は起こり得なかったのだ
よってOperaを使え
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:51:54 ID:hKVLq/8r0
OpenDNSって使うと何か弊害あるのかな?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:52:00 ID:bCKxYH5R0
OCNはときどきgoogleも使えなくなるしほんとクソ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:53:30 ID:OsHb4mbG0
>>240
> でも多くの人は何も考えずに「なんか更新されてるしうpだてしよう」となりFx2使いは少数派になっていくのが悲しい

考えるも何も、わざわざアップデートしたら災難が降りかかるだろうから・・と
考えるやつはそら少ないわ。

そもそも色んな試験的ビルドを作ってる中で
不意に「完成度の低い正規版」が出ました、めでたげな宣伝打ってるのにのせられりゃ
アドオンほとんど動かない、、とかだし。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:58:58 ID:GDrVFt6w0
404 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/05/27(火) 03:51:56 ID:X+uhEHG80
最近のニュースを見ていると、いきなり2200億円が足りないとか言い出す。
じゃあ2200億円はどうして足りないの?何故必要なの?今まではどうだったの?
どういう内訳なの?2200億円投入しなくていい方法はないの?・・・・・。

民間ならこのくらいの議論をして当然だ。だがこの国は違う。
ただ「足りない」「足りない」「2200億円足りない」と嘆いているだけである。
おかしくないか?報道もここまで人騙しになったの?

結局、税収が足りない!足りない!って国民におまじないかけてるだけだよね。
こっちだって「2200億円」っていきなり言われてもねえ。そんなお金見た事ないし。
しかも「そんなものにお金を使ってほしい」って頼んだ事ないし。
テレビで「足りない足りない」って国民もおまじないかけられちゃうのかな?
マインドコントロールの刷り込み作業だろうけど・・・・。
「足りない」「足りない」「足りない」「足りない」国民の頭の中をインプリンティングしまくれ!!そして増税だ!!
そう、この「増税」と言うフレーズを出すための刷り込みだよね。
「日本も貧乏だからしょうがねえなあ。増税も仕方ないよなあ。」と言わせたいとしか思えん!
どんどん報道の仕方も荒削りになってる。いきなり「2200億円足りない」だもんな。

「こんな子供騙しの国家、報道に騙されないようにしましょう!」
増税の刷り込みをしてるだけだから。それにしても刷り込みの方法が国民を舐めてるな。
自民党と官僚とマスゴミに憤りを感じる。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:00:18 ID:d/2nArRt0
テストページ以外で初めて見た
ttps://b-cas.co.jp/
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:03:20 ID:8QxxQ6q60
アサヒネッツもモジラコムに繋がらない
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:04:14 ID:a1vJgpG90
シングルウィンドウモードとか知らない世代が居そうだな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:08:24 ID:1OyKr4C70
知らんがな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:09:08 ID:hz51j0wQ0
>>250
むしろそれしか受け付けない俺が・・・
IE7のほとんど意味ないタブ機能には泣けてくるぜ
253キツネ:2008/07/01(火) 00:15:40 ID:x2Fo4mgZ0 BE:1240717695-S★(800001)
ブックマークを開いてフォルダの位置移動させてたら3連発でクラッシュしたわ
ここ、鬼門だわな、placesの完成度がまだ高いと言えぬだけに
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:39:23 ID:58UbqvAP0
ID:GDrVFt6w0
こいつは、毎日スレ汚しのためだけに来てやがる
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:48:28 ID:6crjTx100
>>245
俺んちでは一度もそんなこと起きてないがな〜
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:55:01 ID:93aDjgLq0
>>215
>ボーグ
怖いわw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:21:31 ID:toiBFJTG0
■注意
質問は2chよりフォーマルな掲示板かFirefox質問スレでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の68
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1214822099/
>>1

Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part32
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1214111206/
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:41:28 ID:lfP5Is7v0
質問です。
フォントを大きくするようなショートカットを教えてください
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:43:19 ID:toiBFJTG0
1個前くらい読め
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 02:28:43 ID:iEw/aa6a0
>>257-259
コントかよwww
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 02:30:56 ID:9DoHa1nP0
>>257-259は良い流れ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 03:41:10 ID:Kt5Z9k2W0
>>253
手元の環境では、クラッシュはないが、項目をフォルダに移動させるとメニューが
勝手に閉じられてしまう。Placesの完成度があまり高くないって点には同意。

ただ、以前一度ここに書き込んだけれど、3.0.1が本来あるべき3.0.0だから。
3.0.1で改善されてれば、まあまあかなと。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 03:55:39 ID:0WvyOz9i0
>>241
まだ調子悪いな。繋がらない・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 05:58:34 ID:0kZflnV80
結局ギネスとれたん?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 06:30:37 ID:Y5Y9mB4n0
まだ申請中だろ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 07:04:03 ID:j/ZJSwuz0
ギネスに挑戦 って30年前の番組思い出すな
なにもイギリスの糞野郎のお墨付きもらいたいなんてナンセンス
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 07:40:36 ID:Jr0fmX660
>>239
仰る通りの設定になってました。チェックと外すことで、閉じた時のページを外さないようになりました。
とりあえずこの設定でも不便はないので、使い続けたいと思います。ありがとうございました。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 08:12:50 ID:+tsbpebf0
棚落ちてる?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 08:56:07 ID:ghf+xnDh0
3.0.1 と 2.0.0.16 のスケジュール出てるよ↓ (3.0.1 の方は Test Plan のページしか出来てないが)

http://wiki.mozilla.org/Firefox:3.0.1:Test_Plan
http://wiki.mozilla.org/Releases/Firefox_2.0.0.16

Code freeze: July 1
Builds start: July 2
QA starts: July 3
Release to beta channel: July 8
Final Release: July 15
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 09:21:20 ID:MiOfbwQx0
主婦の友社 Mozilla Firefox3をご利用の方
ttp://www.aka-hoshi.net/goriyou/index02.html
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 09:27:13 ID:a03kbvbm0
>>270
高木浩光氏かセキュリティホールmemoにでもチクった方がよくないか。

これだけFirefox側で注意してあっても
セキュリティの例外として登録する奴がいるんだろうか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 09:31:02 ID:MwV2eqqt0
こういう説明文を書く担当者はどういう気持ちなんだろうな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 09:38:12 ID:ZJe4oBfk0
企業に取っちゃ、証明書費用なんていくらもしないのに、
どういう理由で放置しているんだろ。
信用が失墜するだけでメリットなんて、まったくないも同然なのに。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 09:40:38 ID:MiOfbwQx0
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 09:42:21 ID:a03kbvbm0
Internet Explorer 7をご利用の皆様へ
ttp://www.aka-hoshi.net/goriyou/

Macをご利用の方へ
ttp://www.aka-hoshi.net/home/goriyou2.html
>Macを利用している場合、「ログインできない」現象が起きております。
>そこで、現在確認されている、ログインが可能な組み合わせについて調査したところ、
>ブラウザソフトが「Netscape7.0」以上であれば、ログイン可能な事がわかっております。

IEの警告も無視させて、Macではサポートの切れたネスケをインストールしろと指示。
素晴らしいな主婦の友社。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 09:50:38 ID:a03kbvbm0
https://www.aka-hoshi.net/login/
Opera 9.5ならIE7やFirefox 3と違ってワンクリックで簡単にページを閲覧できるな。
主婦の友社はOperaを推奨すればいいんじゃないか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 09:51:56 ID:VfayeBMD0
ほんとFirefox3は糞
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 09:53:30 ID:9IctdPCb0
Opera最強すぎる
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 09:54:21 ID:VfayeBMD0
いや、Operaは別に…。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 09:58:57 ID:pUED8Ewh0
プニル(笑)ですね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 10:01:00 ID:VfayeBMD0
いや、Firefox2
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 10:10:40 ID:bg7eugUa0
老舗の出版社が俺俺証明書はねーよwww
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 10:10:41 ID:MwV2eqqt0
Operaでも警告でるじゃないか。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 10:16:48 ID:MdhkfYId0
そんなクソサイトみねぇからどうでもいいわ
fx3独自ビルド超早くて快適拡張生活
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 10:17:13 ID:a03kbvbm0
>>283
"承認する"というボタンを押したらそれでおk
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 10:22:30 ID:Zc9A1bsQ0
>>285
危険な行為を簡単にできちゃ駄目だろ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 10:42:52 ID:BMWe2qrv0
標準の検索バー使ってるんだけど
検索履歴は何処で見るの?
検索バーをクリックしても検索履歴を消去しか出ないんだが
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 11:44:42 ID:nF0h6Bcp0
>>287
検索バーにフォーカスを移して(検索ワードが入力されていたらクリアしてから)[↓]キーを押す。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 13:33:13 ID:D3JYOgWf0
3になってブックマークの形式が変わったんだな
BookSyncをバーウップするまで反映されなくてハマった
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 14:11:01 ID:sTgMqep90
先月のブラウザシェア結果でたよ
http://marketshare.hitslink.com/report.aspx?qprid=1

2008 6月ブラウザシェア括弧内は先月比
Internet Explorer 72.99%(-0.76%)
Firefox 19.03% (+0.62%)

それよりもWindowsのシェアが落ちて、LinuxとMacが伸びてきてる方に注目だな
http://marketshare.hitslink.com/report.aspx?qprid=9

ブラウザの使用バージョンでみると、ダウンロードキャンペーンの効果が
結構出てる感じだね。Firefox3のシェアが大幅上昇してる
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 14:14:23 ID:KhG07KgJ0
あんだけやって+0.62% (笑)
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 14:16:37 ID:VfayeBMD0
実際はもっと少ないだろうね
ダウンロードしても出来にがっかりして捨てる人いっぱいだろうし。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 14:18:13 ID:Kt5Z9k2W0
>>269
3.0.1のリリース、想像してたより2週間は早い。
はたしていくつのバグを潰せたんだろうか。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 14:18:51 ID:sTgMqep90
>>291
統計方法見てから書き込んでるか?

先月分はまだ更新されてないが、W3なら40%いくんじゃないかな
http://www.w3schools.com/browsers/browsers_stats.asp
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 14:52:23 ID:Kt5Z9k2W0
Mozilla Add-ons(AMO)のロードマップ
ttp://wiki.mozilla.org/Update:Roadmap

Q3 2008
・全文検索とクイック検索
・FAQの再編
・お気に入り機能(Favorite-ing)
・アドオンニュースフィード
・人気のアドオンのアルゴリズムを改良(現在は週間ダウンロード数が基準)
などなど

Q4 2008
・Firefox Mobile用AMO
・Vanilla( ttp://getvanilla.com/ )ベースのフォーラムに置き換え
・アドオン推薦機能
・リストメーカー
・Glimpse(インストールされたアドオンのクラスタリング)
などなど

項目だけで内容が不明なものも多い。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 15:04:53 ID:gspBLmRJ0
Mozilla pitches Firefox 3.1 alpha for July release
ttp://www.computerworld.com.au/index.php/id;1914870647

ハヤー
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 15:38:23 ID:iEw/aa6a0
自分の持ってる月間2万弱PVのサイトでは、
IE6 54%
IE7 29%
Fx 15%
Opera 2%
だった。(6月の集計)
DL Day前後でもほとんどFxのシェアは変わってなかった。
どういうものかよく知らんが、>>294より>>290の方がイメージ近いかな。
残念ながら>>291の表現がぴったりだな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:12:29 ID:1OyKr4C70
0.62%と言うとしょぼいがOperaユーザー分だけFxユーザーが増えたと言うとなんかすごいような気も・・・しないか
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:18:11 ID:MwV2eqqt0
うちは
Internet Explorer : 28.0% (IE7 : 47.0%  IE6 : 51.5%  IE5 : 1.5%  IE4 : 0.0%  IE3以前 : 0.0%)
Firefox : 60.5% (Firefox3 : 76.5%  Firefox2 : 23.5%  それ以前 : 0.0%)
Safari : 1.9% (Safari5 : 100.0%  Safari4 : 0.0%  Safari3以前 : 0.0% )
Opera : 2.8%
そのほか : 6.8%
だった。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:20:24 ID:1OyKr4C70
そんなの書いたところで有用性のこれっぽちもないんだけど>>297,299はなにがしたいの
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:42:54 ID:Aah+sf+A0
>>299
未だにIE5が1.5%も居る事に驚き…。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:56:47 ID:dRleEEPN0
botだろ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:57:06 ID:9yb9ALlH0
Ff3が76%だと?
あんなブックマのBUG付きがそんなに受け入れられてるわけがない
1ヶ月も経たないのに3/4乗り換えた?
嘘にもほどがある
世間一般はそんな簡単に新バージョンに移行したりしない
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:58:05 ID:1OyKr4C70
どうせ捏造だし気にする必要はない
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:59:48 ID:0xDhNJC30
捏造なんてする理由が分からないが
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:03:21 ID:1OyKr4C70
俺もわからん
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:04:41 ID:fx8xOPj+0
>>299
うちなんて
Firefox 100% (Firefox3 100%)


最近はbotすら来てくれない(´;ω;`)
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:07:45 ID:MiOfbwQx0
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:14:44 ID:1OyKr4C70
今更だが「本物の銀行、ショップ、その他公共サイトがこの操作を求めることはありません」って文句はかっこいいよな
中二病患者ご用達な感じで
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:17:01 ID:glTxHn4D0
>>269
2.0.0.15は飛ばされたの?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:18:23 ID:a1vJgpG90
UserAgentをNetscapeに変えようぜw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:19:24 ID:Aah+sf+A0
>>307
それ、誰も見に来てない自分のサイトを、
毎日、自分のPCのFirefox 3で見てるってオチだろwwwwww
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:20:00 ID:e/goWWix0
>>312
シッー
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:24:04 ID:4ntJ8hOm0
ワロタwwwww
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:24:31 ID:MwV2eqqt0
>>301
28%の1.5%だから実質0.42%だな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:32:21 ID:/fVx4Zmb0
>>310
今日のハズ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:30:30 ID:1OyKr4C70
『くっ・・・・・・やめろ・・・!』
「まあいいじゃないか、本当の気持ち良さってのがどんなものか教えてやるよ」
まんず・・・確かに精神は別々だが肉体は共有されている。
それを利用し、一度の自慰で両者いっぺんに快感を得る事ができるとカスタマンズは考えたのだ。
まんず側の意志で自らのそれをしっかりと握り、手慣れた手つきで擦り始める。
少しずつ圧力を強め、やがてそれは揉む手に変わってゆく。
一人で快感に溺れ狂ったようにしか見えないその姿は、まさしく「完全融合」との形態に相応しいものだった。
「…何と破廉恥な・・・」
密かに様子を窺っていた新たなる統括者やすゆきとその部下きたのが呟いたが、
当然ながら2人は興奮の坩堝に嵌り気付く余裕もない。
絶妙なその“技”の前に、彼まで興奮を覚えていた。何とおぞましき光景であろうか。

『ぐっ・・・だ、駄目・・・だ・・・まんず・・・それ以上、は・・・』
喘ぎ混りの声ともわからぬ心の声を振り絞り、カスタマンズは悪魔に侵されたかのような
少年の心に限界を訴える。しかし、それすらも意味を為さなかった。
鬼太郎のようなスタイルで我を忘れて上下運動を繰り返すカスタマンズは見事にスルーしていたのだ。
その首長の体型を活かし、単なるフレンドだった頃には出来なかったセルフフェラまで駆使し、極限まで
精を出し尽くしてやろうと励んだ。ましてやこの肉体だ、一体どれ程の量が…
想像すると一瞬恐ろしくも思えたが、それ以上に心を満たしている少年なりの旺盛な好奇心と
尋常ならざる性欲が、手元の往復をより円滑に、ハイスピードにさせてゆく。

「まんず、・・・この体・・・思ったより限界が早そうだな・・・ハァハァ」
『・・・コフゥー・・・コフゥー・・・』
「はは・・・もう喋れない、か・・・あ・・・う、ああああぁっ!!」
その瞬間、人知を超えた勢いを持つ濃厚な白濁液が亀頭から噴出し、
放射線を描いて宙を舞うと、そのまま視姦中の二人の顔面に直撃した。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:31:01 ID:1OyKr4C70
SleipnirスレはいまだにPart200です
皆様の応援が必要です
待ってます
319キツネ:2008/07/01(火) 18:35:34 ID:x2Fo4mgZ0 BE:275715825-S★(800001)
>>262
そうだね、なるべく早く直して欲しいよね。
よく行われるであろう操作なのでMozilla.orgにはたくさんレポが入っている重要案件のはず。
タグづけをしてロケーションバーからブックマークを開くことが多くて、たまたまブックマーク
フォルダの整理のためにフォルダをぐりぐりと位置移動させていたらクラッシュしたんだよ(´ヘ`;)
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:41:32 ID:fqSojjqd0
>>319
パッチ入れてみたら?
321キツネ:2008/07/01(火) 18:44:55 ID:x2Fo4mgZ0 BE:165429432-S★(800001)
>>320
places関連のパッチがあるの?
ちょっと調べてみるよ、どうもありがとう!
322キツネ:2008/07/01(火) 19:00:18 ID:x2Fo4mgZ0 BE:827145656-S★(800001)
placesの件で困っておる兄弟のために
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/7103

special thanks to >>320
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:53:11 ID:JGDDaVP60
Weave 0.2.0キター
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:12:33 ID:1OyKr4C70
腐女子がOpera/Firefoxを使うべきたった一つの理由
ttp://az-store.nrym.org/note/2008/06/30/19

腐女子と時代のさきがけ2大ブラウザの相性はバツグンらしいぜ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:51:10 ID:zeVTPNbN0
結局前のバージョンから目立ってたバグがどれも残っていたのが悲しいな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:02:09 ID:wEfgmKzq0
mozilla.org どうしちゃったのよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:14:14 ID:PcgtisLN0
>>326
別にどうもしてないが…
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:19:14 ID:0btiwPJa0
>>326
OCN乙
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:32:39 ID:Vn2SW0fD0
asahiだけど繋がらない
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:32:50 ID:1OyKr4C70
それにしてもOCN厨の書き込みがうざいな
OCNじゃない俺らにとっては目障りな書き込みでしかないし
散々解決法出てるんだから黙っとけばいいのに
というわけでOCNをNGワードにしました
これで快適な2chライフがやってくることでしょう
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:33:23 ID:1OyKr4C70
自分の書き込みも見えなくてふいた
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:35:27 ID:ETb8/TnC0
あほw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:53:38 ID:wvydt7OH0
お茶目なあなたが好き♥
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:55:05 ID:1OyKr4C70
きもい
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:07:19 ID:jQHtNeqd0
0CNなんとかしろ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:10:24 ID:4IoXPNkG0
O C N を 捨 て ろ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:12:44 ID:OBwMiKCO0
OCNをすてることにしますた。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:14:09 ID:JBJC3i4Y0
なんでOCNだともじらに繋がらないの?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:16:23 ID:n5R3nN940
それは教えぬ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:31:10 ID:IzN9D1Ge0
mozilla.org 鯖落ち?繋がらない
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:36:52 ID:eVTFp6Po0
誰か審議してくれ→339
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:48:53 ID:bg7eugUa0
上り30GB/DAYで退会処分されるようになるOCNなんて捨てろ!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:49:45 ID:Y5Y9mB4n0
2.0.0.15 キタ━━(゚∀゚)━━!!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:55:29 ID:BaTmeeT/0
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:09:18 ID:BhNKY8aq0
>>344
空気読めない人がここに

>>339
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:24:10 ID:pr3rpDcg0
ttp://ascii.jp/elem/000/000/144/144794/
ttp://ascii.jp/elem/000/000/144/144886/speed2_560x348.jpg
みんなこの記事のこの図を見てみよう。
Firefox3は307ms
Opera9.5は170ms
Safari3.1.1は100ms

つまり、
operaのほうが約2倍も早い。firefoxは2倍も遅い。
safari3のほうが3倍も早い。firefoxは3倍も遅い。

operaやsafariと比較して、firefoxは2〜3倍も遅い事実!
これでもあなたはfirefoxを選びますか?答えはNO!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:35:50 ID:BhNKY8aq0
>>346
ttp://ascii.jp/elem/000/000/144/144885/speed1_560x343.jpg
「SunSpider 0.9」のベンチ結果も張ってやれよ(笑)

消費メモリも張っておきますね
http://dotnetperls.com/Content/Browser-Memory.aspx
Safari    636.9MB
Firefox 3 111.8MB
Flock (Firefox 2)  191.9MB
Opera 9.5 190.6MB
Internet Explorer  194.4 MB
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:44:48 ID:FidX9PTC0
JavaScriptとか使わないからどうでもいい
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:46:08 ID:/5YroR9u0
どうでもいいなら黙ってろボケ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:47:12 ID:ZTOGXw7b0
どう考えてもOperaより弄り倒したFxの方が早くて軽い
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:47:33 ID:HK12VA8K0
>>348
ん?切ってるってこと?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:52:19 ID:9lPF1/QQ0
>>350
「おやすみなさい」って言ってから寝ろ!
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 02:13:13 ID:XdMoReLK0
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 02:52:09 ID:eM94Rb8K0
httpsでurl黄色くならなくなった?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 03:22:46 ID:qFK3IFxW0
なった。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 03:41:21 ID:24oSb5wJP
firefox3では pre の padding がfirefox2と見え方が違うのですが、仕様でしょうか?
例えば
http://hail2u.net/pub/test/069.html
のページでいうと、「横にあふれるサンプル」右端「....JavaScript</a>」の位置が
firefox3だと右ぎりぎり、firefox2だと一文字空きます。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 06:46:58 ID:ekuowoT20
■注意
質問は2chよりフォーマルな掲示板かFirefox質問スレでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の68
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1214822099/
>>1

Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part32
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1214111206/
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 09:23:35 ID:oliTLLe80
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 10:00:26 ID:XQgXazN90
今し方2.0.0.15にアップデートしたけど、
リリースノートが見つかりませんってどういう事だよw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 10:52:09 ID:7eAP1xxq0
Flash上でホイールスクロールが働かないんだけど、どういたらよい??
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 10:53:26 ID:wzLHwrlt0
>>360
     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 10:59:56 ID:RHQqNMuC0
ja.www.mozilla.com という名前のサーバが見つかりませんでした。

落ちてるのかw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 11:04:57 ID:mz5GQvi40
>>362
おまえOCNだろ。
サポセンに電話しる。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 11:22:13 ID:E5rJSMf50
3に移行した人いる?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 11:27:21 ID:HK12VA8K0
いないわけないだろw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 11:36:11 ID:7AP3O/B70
WIN98あたりを未だに使ってる人は入れてないだろうな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 11:36:10 ID:jiR3CGbZ0
SeaMonkey に戻った人ならここにいます
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 11:51:24 ID:RHQqNMuC0
>>363
OCNっす。
もじら組見たら同じ症状の人がいました。スレ汚しすまん。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:39:55 ID:f8NVjicb0
wiki.mozilla.orgの表示がなんかおかしい(妙に空白が多くてすべてが左側にかたよってる)
んだけど、ああいうものなの?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:43:32 ID:nmeioMmu0
スクショうp
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:45:49 ID:OIyU1Z5b0
パスワードを盗まれるような危険なブラウザってやっぱり使わない方がいいんですか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:48:29 ID:TsliqhTv0
だからIEをオススメします
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:06:28 ID:f8NVjicb0
>>370
とりあえずこんな感じ。
まずトップのロゴとページタイトルが重なる。

Main Page ←この背後に例の恐竜のロゴがある
* Article
[...]←省略

Searchボックス

* Personal tools
[...]
* Navigation
[...]
* Toolbox
[...]

Main Page←でっかいフォントサイズ
Welcome to the Mozilla Wiki ←でっかいフォントサイズ
Project Coordination←でっかいフォントサイズ
[...]
Global←でっかいフォントサイズ
[...]
って、こんな感じでずーと左側にずらずら並ぶ。わかんないよね・・・orz
なんかスタイルなしの昔のテクストブラウザみたいだ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:10:17 ID:PhqflW7q0
なぜスクショうpしない
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:11:53 ID:f8NVjicb0
ごめん、やり方がわからん。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:12:40 ID:/LqQ6dqf0
誰か、アドブロックの日本用のフィルタ作ってよ。
海外のフィルタだと日本の広告少し残る。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:24:17 ID:f8NVjicb0
>>374
ttp://age.tubo.80.kg/age01/view/img20080702142310.png

これでいいのかな・・・はじめてアップロードというものをした。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:28:45 ID:PhhudEYi0
なにかでスタイルシートをブロックなり無効なりにしてるとか
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:29:35 ID:f8NVjicb0
>>378
んー、でも他のブラウザでも同じ感じなんだけど。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:32:42 ID:PhqflW7q0
中途半端にCSSが適応されてるのはわかるが原因はわからんな
他のブラウザでもおかしいんならプロキシとか使ってたりしない?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:35:00 ID:0v4TdHv50
>>379
だからーOCNだろ。
cssの置いてあるサーバが別ドメインで、そこのDNSが引けないだけだろ。
とりあえずゴルァ電でもしとけよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:36:25 ID:PhhudEYi0
www.mozilla.org からのものを弾いてるとか
wiki.mozilla.org のイメージしか表示されてないし
DSNがらみかね。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:37:18 ID:PhhudEYi0
o dsn
x dns
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:37:25 ID:NfPNWB3X0
>>379
なら、FW か proxmotion か何かでスタイルシートがブロックされているようにしか
見えないけどね。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:37:48 ID:PhhudEYi0
ノオオ!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:38:11 ID:0v4TdHv50
正確には別ドメインじゃなかったな。別ホストと訂正する。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:43:49 ID:f8NVjicb0
>>380
先日からAsahi-netではaddons.mozilla.orgに繋がらないのでこのサイトに用がある場合は
DNSを変えてたんだけど、mozilla wikiにはAsahi-netでも問題なく繋がってた。
もしかしてと思って今変えてmozilla wikiにつなげてみたら表示がちゃんとなった。

こちらの環境に原因があったのにお騒がせして申し訳ない。
どうもありがとう。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:44:46 ID:f8NVjicb0
>>386
OCNでもなかったけどね。でもありがと。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:47:01 ID:0v4TdHv50
とりあえずOCNとASAHIのDNS管理者は猛省すべし。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:47:40 ID:NfPNWB3X0
ところで Fx 2.0.0.15 が出て日本語でもリリースノートが出ているけど、
http://mozilla.jp/firefox/2.0.0.15/releasenotes/

セキュリティアドバイザが出ていないのは、例の「5時間後に脆弱性」がらみで、
Fx 3.0.1 待ちだから?
http://www.mozilla.org/projects/security/known-vulnerabilities.html#firefox2.0.0.15
http://www.mozilla-japan.org/projects/security/known-vulnerabilities.html#firefox2.0.0.15

Bugzilla には file されていて見えるんだよね?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:56:38 ID:KbHFfgb70
>>390
2.0、3.0、3.1を抱え込んで人手が足りてないくさい
3.0のアルファからベータ移行あたりから露骨に2.0のテストがいい加減になってたし
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:56:44 ID:Pp55rAa+0
Firefox Mobileの開発中UI
ttp://wiki.mozilla.org/Mobile/UI/Designs/TouchScreen/workingUI

画面上部にタイトルバーがあって、これをタッチするとURLの入力画面に。
Fx3のロケーションバーと同様にサジェスト機能を搭載。タイトルバーは、
ページを下にスクロールしていくと消える。

画面を横にずらすと、「戻る」ボタンやブックマーク追加ボタンなどが置か
れた「コントロールストリップ」が現れる。さらにずらすと、タブがサムネ
イルで表示される。

ポップアップウィンドウをブロックする機能もある。タイトルバーの下に
現れる通知領域の見せ方をいろいろ工夫している途中らしい。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 14:14:44 ID:Pp55rAa+0
今週のStatus Meetingは動きなし。
Fx3.1β1が8月中のリリースを予定という点も変わらず。
ttp://wiki.mozilla.org/Firefox3.1/StatusMeetings/2008-07-01

3.1のベースとなるGecko 1.9.1は、blockersとwanted bugsが選り
分けられ、wanted bugsに優先順位が付けられた。
ttp://wiki.mozilla.org/WeeklyUpdates/2008-06-30#Gecko_1.9.1
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 14:23:25 ID:TsliqhTv0
>>392
頑張ってるなぁ
やっぱUIが一番大事で大変なんだな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 14:29:32 ID:stLwT9Y+0
2.0.0.15を入れたら、モニター表示にエラーでまくり。
セーフティモードに切り替わってしまうま。
これは、おいらのHDD異常か、はたまたもじら…
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 14:33:03 ID:ekuowoT20
2なんかもう切り捨てていいよ
3.と3.1に注力してくれ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 14:36:19 ID:Pp55rAa+0
こいつを忘れてた。
Bug 357670
– IME doesn't work on the text field of flash with Cocoa build
RESOLVED FIXEDになったが、Fx3.0.1には間に合わず。
ttp://hidenosuke.org/diary/?date=20080701

報道されたセキュリティ問題に対処すべく、3.0.1のリリース時期を予定
より早めた(ふつうは6〜8週間のサイクル)のが響いたか。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 14:38:09 ID:stLwT9Y+0
まだ、google browser sync が 3には対応してないので、
2をないがしろにするのはやめてください
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 15:25:39 ID:ekuowoT20
>>398
GoogleBrowserSyncは終了いたしました。
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2008/06/18/023/
Fx3への対応はしません。ご利用まことにありがとうございました。

Weaveを使いつつBrowserSyncにご期待ください。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 15:31:17 ID:erKpEYOT0
3なんて無かったことにして
4リリーすしてちょw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 15:45:00 ID:uz7nyc7p0
ActionMonkeyとかtamarinはまだステージ3止まりじゃなかったっけ?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 16:37:27 ID:ekuowoT20
4はまだまだだね。
とりあえず3でいろいろ積み残したのでとっとと3.1を出してくれ。
# 同じく早漏気味だったOperaは9.51が既にRC3。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:02:16 ID:stLwT9Y+0
>>399
なんだかな。あれがあるから使ってたのに、便利だったのに
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:12:51 ID:gZkPhOPO0
http://yaplog.jp/asaponmax/archive/1521
意外な人物がFx使ってるw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:15:20 ID:lQr0WksV0
>>404
声優オタ気持ち悪くてうざいです。
まるで同人誌まで書いちゃうあの人みたいwww
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:18:36 ID:yy9dScNg0
kwsk
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:21:10 ID:PhhudEYi0
文面読んでみればこれ知人のマシンじゃないか

3ならもうちょっとかわいく表示されるよねどうでもいいけど
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:07:49 ID:cM762/E+0
Firefox3でmapfan(http://www.mapfan.com/)の新地図ページ見ると拡大縮小でカクつくんだけど解消法ないかな?
2では問題なかっただけに惜しい
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:10:57 ID:ekuowoT20
それはあなたのPCスペックがへぼすぎます。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:12:29 ID:e1MNki410
addons.mozilla.org という名前のサーバが見つかりませんでした。


アドオン出来ない?

どうなってるんだ、もじら組でも問題になってる
ちなみにおいらはアサヒネット
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:13:49 ID:TsliqhTv0
ループザループ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:13:50 ID:ekuowoT20
お前のプロバイダのDSNの問題。板違い。
プロバイダに言うか
http://pc11.2ch.net/isp/
で。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:30:48 ID:NfPNWB3X0
>>408
ワシの約7年前スペックの PC でも Fx 2/3 のでの操作感に違いはないし、ホイール
での拡大縮小でカクカクすることはないけど?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:32:22 ID:PhqflW7q0
わざとDNSの話題をループさせようとしてる人がいますね
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:54:18 ID:kXdBeBms0
>>413
約7年後からやってきた未来人ってオチか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:57:11 ID:e1MNki410
DNSは関係ないだろ?

2までは問題無かったんだから...
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:58:36 ID:bNheAXSi0
釣り?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:03:30 ID:1aD/QC590
OCNとASAHIネットのDNSが腐ってます
以上
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:04:12 ID:ZKKyXXzp0
DTIは?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:05:46 ID:0dmNxZhx0
日本語で喋れお前ら
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:09:41 ID:q42gBifD0
開かれた計算機網と朝日網のドメイン名前サーバーが腐ってます
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:38:34 ID:a7NVe/oy0
開放計算機網と朝日網の域名服務器が腐っています
423408:2008/07/02(水) 19:42:12 ID:cM762/E+0
>>409
C2D-E6600だからそれはない。

>>413
すまん、説明不足だった。
マウスじゃなくて左上の縮尺変更ボタンね。
このボタンだと拡大縮小時にリサンプル処理がかかったようになってカクついちゃう。
2とIEでは問題なかった。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:45:57 ID:EPXrTO4v0
Firefox3リリースパーティーにミカタンが行ってたのか…

誰か話した?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:50:21 ID:dZDF2vo/0
>>423
カクつくっていうより縮小ボタンで小さくなってから少し大きくなったり、
拡大ボタンで大きくなってから少し小さくなるってことかな。
それならうちでもなるよ。確かに気持ち悪いな。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:53:35 ID:qID4etj30
>>423
Celeron2.6Gで全然普通。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:57:40 ID:bNheAXSi0
>>423
>>425
P4 1.8GHzでも普通
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:58:30 ID:NfPNWB3X0
>>423
確かに Fx3 で左上の縮尺ボタンでの操作だと、妙な引っかかり?があるし、
>>425 の言う一瞬逆の方向へ大小変化が起こるな。何だろ?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:01:56 ID:BhNKY8aq0
>>423
Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; ja; rv:1.9) Gecko/2008062517 Firefox/3.0

問題無し
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:06:40 ID:NfPNWB3X0
分からんな… 念のためセーフモードで全部の拡張を切ってやってみたけど、
やっぱ Fx 3 では引っ掛かりがでる。

Athlon XP/2100+、Mem 1G
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9) Gecko/2008052906 Firefox/3.0
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.15) Gecko/20080623 Firefox/2.0.0.15
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:17:01 ID:T4kTTIEy0
2.015出たんだね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:44:31 ID:PhqflW7q0
2.015記念

『くっ・・・・・・やめろ・・・!』
「まあいいじゃないか、本当の気持ち良さってのがどんなものか教えてやるよ」
まんず・・・確かに精神は別々だが肉体は共有されている。
それを利用し、一度の自慰で両者いっぺんに快感を得る事ができるとカスタマンズは考えたのだ。
まんず側の意志で自らのそれをしっかりと握り、手慣れた手つきで擦り始める。
少しずつ圧力を強め、やがてそれは揉む手に変わってゆく。
一人で快感に溺れ狂ったようにしか見えないその姿は、まさしく「完全融合」との形態に相応しいものだった。
「…何と破廉恥な・・・」
密かに様子を窺っていた新たなる統括者やすゆきとその部下きたのが呟いたが、
当然ながら2人は興奮の坩堝に嵌り気付く余裕もない。
絶妙なその“技”の前に、彼まで興奮を覚えていた。何とおぞましき光景であろうか。

『ぐっ・・・だ、駄目・・・だ・・・まんず・・・それ以上、は・・・』
喘ぎ混りの声ともわからぬ心の声を振り絞り、カスタマンズは悪魔に侵されたかのような
少年の心に限界を訴える。しかし、それすらも意味を為さなかった。
鬼太郎のようなスタイルで我を忘れて上下運動を繰り返すカスタマンズは見事にスルーしていたのだ。
その首長の体型を活かし、単なるフレンドだった頃には出来なかったセルフフェラまで駆使し、極限まで
精を出し尽くしてやろうと励んだ。ましてやこの肉体だ、一体どれ程の量が…
想像すると一瞬恐ろしくも思えたが、それ以上に心を満たしている少年なりの旺盛な好奇心と
尋常ならざる性欲が、手元の往復をより円滑に、ハイスピードにさせてゆく。

「まんず、・・・この体・・・思ったより限界が早そうだな・・・ハァハァ」
『・・・コフゥー・・・コフゥー・・・』
「はは・・・もう喋れない、か・・・あ・・・う、ああああぁっ!!」
その瞬間、人知を超えた勢いを持つ濃厚な白濁液が亀頭から噴出し、
放射線を描いて宙を舞うと、そのまま視姦中の二人の顔面に直撃した。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:45:11 ID:ekuowoT20
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:46:27 ID:PhqflW7q0
プニルスレはまんず分が足りません
俺を含めてあんまり貼られてないスレでげす
待ってまーす
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:01:33 ID:KlZgcR4V0
>>392
Firefox Mobile も XUL 使ってんの?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:19:55 ID:vRzzcJI+0
テーブルベンチ
ttp://c130.client.jp/bin/brbench/
IE6爆速なんですけど・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:22:14 ID:7uW/Jijs0
だから?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:24:58 ID:jiR3CGbZ0
>>436
Mozilla の自慢は JavaScript だけですから.
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:28:13 ID:0dmNxZhx0
ほんと3は糞だからなぁ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:34:00 ID:1/c0aK+g0
まぁ無理矢理出した感は否めない
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:34:19 ID:3Speq+pj0
>>436
六重以上のテーブルなんて実際にはまず使われないから、そのベンチマークの結果には意味がないよ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:36:43 ID:ggxD/A5k0
速さだけ求めるのならoperaを使いなさい
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:42:30 ID:/LqQ6dqf0
IE7とFirefox2使ってるんだけど、体感速度でIE7のほうが早い気がする。
なんか、特にページ行ったり来たりするときとか。

Firefoxの画像カットとか広告カットが便利で使ってるし、
別にアンチじゃないんだけど、なんか速度が速いって宣伝には裏がある気が。。。
捏造とまでは言わないけど。。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:45:00 ID:0dmNxZhx0
2は別に速度自慢じゃないだろ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:45:41 ID:7uW/Jijs0
※Adblock系、Stylishの広告ブロックなどはフィルタが多いとレンダリングが遅くなります
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:50:44 ID:qC2DbV+z0
Stylishはほとんど変わらんだろ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:55:10 ID:1/c0aK+g0
Adblock++はそんなに影響ないよ

>>443
まさか片方広告ブロックしてとか不公平な比較してないよね?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:57:02 ID:SKnzFvtS0
>>443
まさかFirefox3じゃないのか...
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:08:14 ID:qC2DbV+z0
「6億3700万人のブラウザユーザーが危険にさらされている」--研究者グループが警告
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20376450,00.htm

3.0.1まだですか
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:08:55 ID:9lPF1/QQ0
Operaの表示できないページが少なくなればOpera一本で良いんだけど
現状だとどうしても3つつかわなきゃならん
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:11:39 ID:bNheAXSi0
腐った牛乳
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:21:41 ID:KuWxTShcO
>>376
これ入れればいい
ad
bu
ba
pr
js
yim
ove
tme
kke
age
ive
sah
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:00:50 ID:KqUE18Tm0
3.0.1-candidates build1 来てるな
現在時点でLinux版 Mac版の日本語版はあったが
Win版の日本語版無かったw
金曜日ぐらいには揃うな
build1 で問題無いようなら来週水曜ぐらいに正式版かな?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:50:43 ID:cQ+NvHCv0
Firefox Add-ons\(^o^)/
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 01:01:04 ID:KyLPiqkW0
>>436
IE6とfx3でそんな速度変わらなかった
IE6は何回か試したらフリーズしたw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 01:13:13 ID:K6BopxSj0
1回試しに使ってみようと思ったんだけどプニルからお気に入りとか移行どうやるの・・?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 01:15:04 ID:x4lYaCJz0
そんなことも検索できないなら一生プニル使っとけよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 01:15:43 ID:AgHOs4P40
>>456
http://wikiwiki.jp/firefox/?FAQ%2FSleipnir#p7966a3f
今度からこっちな
Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の68
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1214822099/
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 01:18:27 ID:ojxhe4qB0
クラッシュする人挙手
ttp://www.atc-co.com/

460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 01:18:33 ID:J/7nUOpp0
【アニメ】スレイヤーズREVOLUTION実況スレ Part03
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1215015194/l50
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 01:29:47 ID:f+AnxIjE0
>>459
無問題@3.0.1
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 01:32:39 ID:YRKCXC800
>>459
問題無い
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 01:33:10 ID:Ij+0+X0S0
>>459
だいじょうぶ、平気、平気… 3.0
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 01:43:49 ID:AgHOs4P40
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 01:51:22 ID:K6BopxSj0
>>458
すみません。
何かいろいろ勘違いをしていたようで・・解決しました。
ありがとうございます。

次からは質問スレいきます。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 02:06:43 ID:ojxhe4qB0
>>464
リンク先も落ちた
Adblock Plus 0.7.5.5
bbs2chreader_rev511
Googleツールバー 3.1.20080605W
IE Tab 1.5.20080618
切ると落ちなかった
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 02:18:20 ID:HaUhD/eZ0
ttp://goyaku.seesaa.net/article/102013908.html
何も操作してないのにCPU使用率が20%ぐらいになる
他のサイトだと操作しなければ1%以下になるのに
なんで?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 02:24:33 ID:AgHOs4P40
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 02:43:38 ID:iDU0Swvt0
楽に安全に2に戻す方法を調べるのが面倒なのでそのままだが
もし楽に戻せる方法を知ることが出来たら、もう3には当面バージョンアップしない、
てやつは自分のほかにもいるんだろうな。

一般向けの敷居の低さってそういうもんだと思うんだけど。
結構敷居高いのに、低さを強調するからまぎらわしいよ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 02:51:21 ID:Qn4mpQvw0
「一般向けの敷居の低さ」ってものがどういうもんだかさっぱりわからん。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 03:00:29 ID:0Dj9qWv00
>>468
それ関係ある?
俺の環境だとオンオフ切り替えたところで変化ないけど。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 03:09:38 ID:9/zYuQze0
>>469
バックアップから書き戻せばいいだけだよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 03:32:12 ID:ffL8DTW70
>>468
見てないけどスタイルシートがらみの話とか
ふと…そんな気がした

>>472
なんか戻すものも無さそうだぞ!
指動かすのも面倒な上に日常での注意力を発揮出来ず、敷居を越えるのが困難なひとに
そんな圧力かけちゃ駄目だ!
あのせめて時ポータブル版を勧めて差し上げる事の出来なかったこの己のふがい無さを
適当に世界のせいにして世界を呪うぜ!畜生!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 03:36:20 ID:I5c2hc330
3.0は2.0よりもどこが悪くなったの?今検討しているんだけど
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 03:38:23 ID:ueJePfMm0
まだ未対応のアドオンがあったりする
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 03:40:19 ID:0xaK9eos0
どうせOpera厨の釣りだろ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 03:42:23 ID:ffL8DTW70
2使い込んでたひとにとっては…2じゃあれがこうだったじゃん!なんで!拒否!
とか思っちゃう部分がいくつかあるかも知れない
でもだいたい拡張なのかな
(日本は)深夜だからこっそり試してみようぜ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 03:45:23 ID:I5c2hc330
まじなんすけど
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 03:46:32 ID:HaUhD/eZ0
>>468
ありがと。けどやってみたけど変わらなかった
わかんないから様子見るわ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 03:56:13 ID:4oCEwScf0
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 04:18:45 ID:I5c2hc330
だめだ、2.0.0.15と3.0の両方にしてみたけど、未対応のアドオンが多い…
2.0.0.14に戻したいんだけど、2.0.0.14のインストーラーもう配布してないのかな…
公式だと2.0.0.X系列は2.0.0.15しか見つからないよ…
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 04:36:53 ID:PWuPUAiF0
tp://releases.mozilla.org/pub/mozilla.org/firefox/releases/2.0.0.14/win32/ja/
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 04:41:39 ID:0GFhY7+N0
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 04:52:08 ID:I5c2hc330
>>483
ありがとう。まじありがとう。FTPディレクトリから見つけるなんて俺には無理だった。
本当に助かったナリ。サンキューです!
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 04:54:51 ID:0GFhY7+N0
Prism for Firefoxでgoogleリーダーを単体アプリケーションにしてみたんだが、
他にこういう使いかたしている人っている?

まあ単純に面白がって作ってみたんだけど、結構いけてるかも。
次はメーラーあたりを試してみようかな。
486392:2008/07/03(木) 05:17:09 ID:nRnBnCrQ0
>>435
XULは使ってるようだ。
ttp://wiki.mozilla.org/Mobile/XULOptimization
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 05:22:16 ID:nRnBnCrQ0
>>453
たぶん15日(PDT)まで出ません。日本時間だと再来週の水曜日。
ttp://wiki.mozilla.org/Releases/Firefox_3.0.1
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 05:27:37 ID:nRnBnCrQ0
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 05:32:35 ID:0GFhY7+N0
>>485
拡張機能スレと間違えて誤爆してしまったorz
スレ汚しスマソ逝ってくる
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 08:08:14 ID:DthhVPbU0
■注意
質問は2chよりフォーマルな掲示板かFirefox質問スレでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の68
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1214822099/
>>1

Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part33
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1214963095/
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 08:34:11 ID:fb5Th8b80
スレ違いすいません ・・・ これを他スレに一回だけコピペして下さい
       
■毎日新聞廃刊か ■子会社のスポーツニッポン不買運動

★祭り★
「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事41
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1215003832/
★祭り★
【毎日・変態報道】 毎日新聞、「2ちゃんねる」を名指し…「女性社員中傷書きこみで法的措置」で★28
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215022483/

オカルト板http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1214968183/ 
英語板 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1213971760/
大規模OFF http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1214614538/
YouTube板 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1214375128/
ニュー速 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214798343/
医者 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1210492753/
マスコミ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1214603376/
司法 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1214621509/

【毎日新聞】 iチャネル解約スレ 【変態報道】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1214802475/
▼iチャネル解約方法
iモードのiメニューから料金&お申込・設定を選択
4のオプション設定のiチャネル設定から解約可能

解約理由を告げたい場合は携帯から151にダイヤル
▼解約後の料金について
パケホーダイなどとは異なり、解約した場合はその月のiチャネル利用料金は日割りになります。
解約したその月に再契約も可能です。追加料金も発生しません。
iチャネルの解約は日本人(あなた)を馬鹿にしている毎日新聞社への直接的抗議に繋がります
ちなみに解約には5分とかかりません
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 09:26:47 ID:7xSJJsw90
win32版ハケン
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 10:20:50 ID:c2gME6020
>>453
やっとRCという言葉を使うのをやめたのか
あれ紛らわしかったからなあ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 10:21:02 ID:Twm2qAME0

ここのページfirefoxで見ると蹴られるw

http://www.geisya.or.jp/~mwm48961/kou2/vector_sum.htm

ご覧になったページは,Internet Explorer 専用でした。
メニュー画面に戻ります。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 10:23:14 ID:7GED1vJ20
>>494
あれ、見れるぞ?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 10:32:01 ID:0GFhY7+N0
>>494
あー戻った
勉強させてくれよぅ〜
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 10:34:40 ID:0GFhY7+N0
>496
-- Internet Explorer 6, 7 専用です --

トップページに思いっきり書いてあった(ノ∀`)タハー
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 10:35:59 ID:7s/LPRCn0
馬鹿
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 10:37:12 ID:zHH15YJ10
UA偽装もしくは
hostperm.1 or Permissions.sqlite、NoScriptでJavaScript拒否
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 11:00:46 ID:r4TF8oRm0
そんなめんどくさいことしないで素直にIE使えよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 11:19:54 ID:cQ+NvHCv0
なんかメールが来たよ

> 私たちは 24 時間最多ダウンロードソフトとして
> ギネス世界記録を達成しました。あなたの協力のおかげで、
> ダウンロード数は 8,002,530,000,000 回を突破しました。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 11:32:05 ID:2jXngfc50
8兆25億3千万!!??

世界人口の1000倍!!??
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 11:33:49 ID:r4TF8oRm0
やっぱり何度もダウンロードしてた奴がいたんだな
正直言ってダウンロード数の半分以上はbotのような気がしないでもない
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 11:33:50 ID:CdNolEf70
>>501
意訳: マスターベーション気持ちよかったお^^ いっぱい出たお^^ これからも枝葉末節に拘って下らない記録目指すお^^
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 11:34:28 ID:HKOdncBO0
8兆0025億3000万0000回

人類全員が1人約1200回DLしたんですね。

いや、もうFirefox 3は色んな意味で超自然的ですね。(笑)
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 11:35:18 ID:zHH15YJ10
何をどうしたらこんなミスを
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 11:36:02 ID:7s/LPRCn0
さすがFiefox3^^
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 11:36:56 ID:7s/LPRCn0
あまりにも感激してrが抜けたじゃないか
Mozillaさんさんかっけーッス!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 11:37:37 ID:r4TF8oRm0
感激しすぎだw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 11:39:07 ID:NWu0tmmv0
以前のダウンロードリンクのミスといい、日本法人は配信文書のチェックが甘すぎ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 11:39:51 ID:7s/LPRCn0
あああ、だめだもうすげぇ8兆すげぇ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 12:02:10 ID:lty7j2vi0
>>501
半数は社員が何度もダウンロードしました。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 12:13:04 ID:KyLPiqkW0
社員だけで4兆DLの方が凄くね?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 12:18:35 ID:WnlJ4Z7v0
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 12:27:43 ID:bkDNuwC50
今メール来て桁を何度も見直したんだが・・・8兆?
最初のメールの時のアドレス間違いといいアホが多いの?もじら。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 12:54:57 ID:KqUE18Tm0
>>493
おまいウマシカだなwwwww
以前からFTPサイトカテゴリ別のDir名は candidates だぞwww
リリースアナウンスがでは『RC』といわれ続けてきている
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 13:00:27 ID:Qn4mpQvw0
>>516
/3.0rc3-candidates/
/3.0.1-candidates/

この違いのことを言いたいんじゃないの
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 13:03:03 ID:r4TF8oRm0
ウマシカは>>516でしたな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 13:16:01 ID:ANVvKwt10
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 13:17:14 ID:LS3uZjAM0
>>516
ウマシカ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 13:46:05 ID:Ve/q04tz0
ダブルクリックでタブ閉じるくらい標準装備しとけよ
馬鹿FOX
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 13:46:51 ID:dM9cOIFz0
ウマシカキツネ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 13:48:36 ID:2eEL75C80
そんなしょうもない機能いらね
馬鹿しか使わないだろ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 13:52:27 ID:InYqq0LR0
想像以上に使い勝手悪いな、こりゃIE7以下だわ。
やっぱOperaっ子になるよ、俺は。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 13:53:38 ID:r4TF8oRm0
どうぞどうぞ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 14:41:09 ID:LB+PLQfh0
>>505
いまどき一人が持ってるPCが一台ってわけでもないのに
そんなことで非難するアンチってMS信者なのか?
527 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/07/03(木) 14:43:36 ID:PL3HcFtW0
    彡川三三三ミ
   川出 ::::::⌒ ⌒ヽ
  出川:::::::: ○  ○)
 ..川(6|::::::::  ( 。。))
 出川;;;::∴ ノ  3  ノ   __  __
   ノ\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       |
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 14:44:28 ID:DthhVPbU0
そうだよね! いまどきPC1200台くらい持ってるよね!
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 14:53:21 ID:pTKkt5U30
読売「最新1時間のアクセスランキング上位30本」の広告カット版
http://feedrinse.com/services/rinse/?rinsedurl=bcb97f179e4f4f2c4839213906bd987c
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 15:05:21 ID:DthhVPbU0
読売の宣伝うぜぇ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 15:08:06 ID:7xSJJsw90
まともな西都じゃなか
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 15:10:19 ID:TCdngZct0
fx3入れてみたが、フラッシュ上でマウスジェスチャ利かないのが不便でならん。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 15:13:32 ID:o1kXBEWB0
できるブラウザってあるんだ。そーいうもんだと思ってた。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 15:40:11 ID:niaZxfzB0
新しい奴フラッシュ関係で重すぎだろ・・・・・描写早くなってもフラッシュ関係こんなに重いと動画サイトいってられんわ・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 15:40:37 ID:+CPf+Ti+0
>>532
その機能ノドから手が出る程欲しいのでどのブラウザで出来るか教えてくれ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 15:44:57 ID:zHH15YJ10
Flash重くなったか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 15:48:09 ID:SGnDJCzb0
Flash 10.0 b218 使ってるけど重くはない、軽くもないが
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 15:52:30 ID:TCdngZct0
>>535
sleipnir
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 15:54:35 ID:wa5ismGe0
>>535
user.jsでできるからグリモンでもOperaでもできんじゃん
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 15:55:22 ID:r4TF8oRm0
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 15:55:59 ID:zHH15YJ10
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 15:59:09 ID:oW1cczj90
>>534
動画サイトのFlashが重いと感じるのはmp4が多用されるようになったから
同じデータ量で高画質を実現できる反面、CPUやVGAに負担がかかる
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 16:05:06 ID:Qn4mpQvw0
> こんにちは、Sleipnir使っています。
> どちらが良いとは判断し辛いのですが、簡単な違いみたいなものを。

> Sleipnir
> メニューバーにあるほぼ全ての機能が割り当て可能(かなり多い)。
> ジェスチャーは「右クリック+マウス移動」のみ。

> Firefox
> 拡張機能(プラグイン)の追加により使用可能。
> ロッカージェスチャ(右クリックしながら左クリックで「進む」など)
> ホイールジェスチャ(右クリックしながらホイールでタブ移動など)
> が使える。

簡単な違いに「メニューバーにあるほぼ全ての機能が割り当て可能」って・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 16:06:19 ID:A7upSa6w0
グラボ代えると激変します
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 16:15:56 ID:KfaPqHOh0
>>543
そうやって書くのならFirefoxは
・メニューバーにない独自の動作も割り当て可能
とか書かなきゃね。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 16:16:41 ID:YBhSmnoT0
>>543
んなのこんなところに書いてもしょうがないだろ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 16:17:14 ID:r4TF8oRm0
プニルでもロッカージェスチャ使えるのですが
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 16:17:51 ID:TCdngZct0
>>540
どうも、一応出来たわ。
ただ一旦フルスクリーンにしたら効かなくなるとか、若干不便さは残るな・・。

>>541
インスコできなかった
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 17:51:03 ID:enX6weEf0
Fx3は自動設定のメモリキャッシュサイズが減らされたけど
日本みたいに回線環境良くてFlashや画像をたくさん使ってる環境だと
向いてない気がする

提案した人はなかなかメモリキャッシュ埋まらないから減らした方がいいって書き込んでるが...
まぁメモリリーク云々って部分ではそれなりに納得だけど
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 18:45:57 ID:7THyoEhf0
2.0.0.15にしたらエラー発生がおおすぐる
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 18:48:04 ID:HuHdmTKu0
プニルプニルうぜえな、自前でエンジンも作ってないようなブラウザが調子こくな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 18:49:00 ID:r4TF8oRm0
>>551
『くっ・・・・・・やめろ・・・!』
「まあいいじゃないか、本当の気持ち良さってのがどんなものか教えてやるよ」
まんず・・・確かに精神は別々だが肉体は共有されている。
それを利用し、一度の自慰で両者いっぺんに快感を得る事ができるとカスタマンズは考えたのだ。
まんず側の意志で自らのそれをしっかりと握り、手慣れた手つきで擦り始める。
少しずつ圧力を強め、やがてそれは揉む手に変わってゆく。
一人で快感に溺れ狂ったようにしか見えないその姿は、まさしく「完全融合」との形態に相応しいものだった。
「…何と破廉恥な・・・」
密かに様子を窺っていた新たなる統括者やすゆきとその部下きたのが呟いたが、
当然ながら2人は興奮の坩堝に嵌り気付く余裕もない。
絶妙なその“技”の前に、彼まで興奮を覚えていた。何とおぞましき光景であろうか。

『ぐっ・・・だ、駄目・・・だ・・・まんず・・・それ以上、は・・・』
喘ぎ混りの声ともわからぬ心の声を振り絞り、カスタマンズは悪魔に侵されたかのような
少年の心に限界を訴える。しかし、それすらも意味を為さなかった。
鬼太郎のようなスタイルで我を忘れて上下運動を繰り返すカスタマンズは見事にスルーしていたのだ。
その首長の体型を活かし、単なるフレンドだった頃には出来なかったセルフフェラまで駆使し、極限まで
精を出し尽くしてやろうと励んだ。ましてやこの肉体だ、一体どれ程の量が…
想像すると一瞬恐ろしくも思えたが、それ以上に心を満たしている少年なりの旺盛な好奇心と
尋常ならざる性欲が、手元の往復をより円滑に、ハイスピードにさせてゆく。

「まんず、・・・この体・・・思ったより限界が早そうだな・・・ハァハァ」
『・・・コフゥー・・・コフゥー・・・』
「はは・・・もう喋れない、か・・・あ・・・う、ああああぁっ!!」
その瞬間、人知を超えた勢いを持つ濃厚な白濁液が亀頭から噴出し、
放射線を描いて宙を舞うと、そのまま視姦中の二人の顔面に直撃した。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:01:25 ID:2eEL75C80
firefox、サファリ、オペラ、IEのエンジン全部使える用にすればいいなfirefox
サイト管理者用に
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:04:46 ID:MICtmfUu0
んなのはオーサリングツールでやればいい話
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:06:31 ID:94f7ppEG0
カスペユーザー同様、プニルユーザー達も自分達が墓穴を掘ってることを認識するべきだ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:11:25 ID:2eEL75C80
DWですら対応してねーよ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:12:01 ID:0dDfhMywO
>>553
そういうのこそプニルやルナ助に任せときゃいいんじゃない?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:14:28 ID:I5c2hc330
プニルも以前使っていた俺からしてみると、わざわざfirefoxスレに煽りにくるプニル使いを見るとなんだか恥ずかしくなるぜ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:17:48 ID:HuHdmTKu0
Firebugでいいだろ
あれほどのものを、他のブラウザで実現できてるのは今のところないし
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:19:48 ID:r4TF8oRm0
なんの話かわからんですね
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:26:56 ID:Am19XOcz0
新しいの落ちまくるな。くそ、ふざけんな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:34:21 ID:w8FsDRZN0
落ちるのは最初だからしょうがない。次のアップデートに期待
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:36:49 ID:7s/LPRCn0
>最初だからしょうがない

正式版だからダメだろ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:46:11 ID:oW1cczj90
Firefox3にしろという無言の圧力です
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:50:50 ID:/MmoZ95r0
>>558
プニルスレにあおりにきてるのはどっちだよ?firefoxユーザーじゃん
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:52:56 ID:zHH15YJ10
Firefox3.0.1マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:55:24 ID:k3d1KS4i0
ちなみにこのスレを荒らしに来てるのもfirefoxユーザーです
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:56:02 ID:9JM661Xi0
全てのスレの荒らしはFirefoxユーザーなのです!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:03:12 ID:NOdA4Lgq0
>>565
煽りに来てるやつが自演で向こうで煽ってこっちに呼んでる可能性があるだろ
お前がいるのが証拠だな、逆の証明は出来ないが
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:12:43 ID:HuHdmTKu0
2chで荒らし荒らされの議論ほど虚しいものはないな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:12:45 ID:DthhVPbU0
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:27:28 ID:u65T2GLe0
>>565 >>567-568
ここはOperaスレだっていうのにFirefoxスレだとわけのわからないこと言って居座って迷惑
FirefoxユーザーはFirefoxスレへ帰って大人しくしてほしいと思う
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:28:43 ID:DthhVPbU0
>>572
(・ω・)?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:29:54 ID:DYhPvuYF0
3の更新がもう来たのかと思ったら2だった
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:31:59 ID:r4TF8oRm0
>>572
あなたのような人がいることがこのスレの素晴らしい点のひとつです
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:32:35 ID:98/UATNA0
Firefox3って、フラッシュサイト重すぎ。IE6にも劣る糞ブラウザだなこれ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:35:56 ID:d504vUal0
そう思ったら使わなければいいだけの話
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:40:44 ID:NOdA4Lgq0
>>572
そいつらが狐アンチだとなぜ気づけない
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:45:04 ID:r4TF8oRm0
>>577
使わなければいい、ということは俺も別件で散々言われてきた言葉だが、どうもこれが腑に落ちない。
使わないと神なのか糞なのかなんてわからないんだから、どうしろっていうんだ。
評判だけで決めるなんて、印象操作だらけの2ちゃんねるでは馬鹿馬鹿しい(2ちゃんねるに限った話ではないが)。
そして使ってみて糞だとわかり、そのことの文句を書いたら、「使わなければいい」と。そらきた。
一部の事柄に対する批判なのに、いきなり全否定する必要はあるのだろうか。
「使わなければいい」なんて言葉を使えるのは全否定されたときだけ。そうでなければ使う奴はバーカ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:45:42 ID:ueJePfMm0
無理に使わなくていいよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:47:30 ID:r4TF8oRm0
うん
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:52:43 ID:o/+y5gOHP
文句って誰に言うんだ?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:53:05 ID:d504vUal0
>>579
評判なんて当てにならないもの。自分で使ってみて使えないと判断したら
使わなければいいだけのこと。このスレはFirefoxを継続して使おうと思ってる
人の情報交換のスレ。別にムリに使わせようと思ってないし、使わなくていい。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:53:56 ID:Qn4mpQvw0
ホントに向こうで煽ってる人がいたのに吃驚。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:06:25 ID:BB5cTWvo0
まぁ、いまどきフィッシング対策機能も搭載していなウンコブラウザなんて
お話にも何もならないけどねw >スレイプニルやSafari3

FirefoxやOperaがどれだけ前から対応してると思ってるんだ。開発者の脳を
疑うわwww
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:06:26 ID:r4TF8oRm0
>>583
でも、総合的に一番いいと思うブラウザはFxだけど、
ここんところだけはOperaのほうがいい、ってのもあるでしょ?
つまりはそういうことだ^^v
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:09:24 ID:d504vUal0
>>586
別にOperaを否定してないし、実際両方使ってるし。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:11:49 ID:zHH15YJ10
もしMozillaが潰れるorこれからVer.up次第でOperaを使うだろうな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:18:43 ID:oW1cczj90
Flashが重いのはFirefoxのせいじゃないのに…w
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:21:18 ID:r4TF8oRm0
>>587
Operaは例えだから気にするな すまんね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:24:12 ID:Kh9gAsLT0
>>585
なんでそこでSafariを入れるんだ?

Safariに比べりゃFirefoxもクソ遅いからwww
どうですか必死に開発したブラウザが新参にあっさり抜かれた気分はwwwww
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:26:03 ID:EJ+iKFPk0
KHTMLからパクッただけじゃん
593 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/07/03(木) 21:26:09 ID:OLvfv1uO0
    彡川三三三ミ
   川出 ::::::⌒ ⌒ヽ
  出川:::::::: ○  ○)
 ..川(6|::::::::  ( 。。))
 出川;;;::∴ ノ  3  ノ   __  __
   ノ\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       |
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:26:48 ID:r4TF8oRm0
>>593www
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:27:31 ID:9JM661Xi0
ただのコピペすら遅れをとるとは
596 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/07/03(木) 21:29:39 ID:OLvfv1uO0
    彡川三三三ミ
   川出 ::::::⌒ ⌒ヽ
  出川:::::::: ○  ○)
 ..川(6|::::::::  ( 。。))
 出川;;;::∴ ノ  3  ノ   __  __
   ノ\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       |
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:31:08 ID:r4TF8oRm0
>>596
もうやけくそだな・・・ww
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:34:48 ID:BB5cTWvo0
>>591
なんでも何もあるかw EVSSLにも対応してない、フィッシング対策もない、
そんな話にならんウンコブラウザを有り難がるのはマヌケだけだwww 

599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:34:50 ID:Hgl3lNbY0
>>536
9.0.124.0は重いような感じで10.0 b218は重くは無いけど軽いとも感じないなー
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 22:05:45 ID:R/SYKXAo0
>>598
EVSSLwwwwwフィッシング対策wwwwwそれがwwwFirefoxの魅力ですかwwwwwwwマwwwwwヌwwwwwケwwwwwww
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 22:06:37 ID:LnQOhsWi0
>>600
面白いと思って書き込んだの?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 22:08:20 ID:R/SYKXAo0
AA貼れよ何やってんだよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 22:10:12 ID:7s/LPRCn0
このスレおもスレー
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 22:16:12 ID:r4TF8oRm0
をいをい
まんずコピペ張るぞこの野郎
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 22:29:53 ID:7PzG2sPr0
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l >>603l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 22:30:02 ID:qMAlQFRE0
まあね実際のところゲッコが糞だったんでサファリはKHTML選んだ訳です
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 22:32:49 ID:CdNolEf70
↓おい!「まんず」で流れ変えろ!
608 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/07/03(木) 22:33:47 ID:96fs9DS00
               / ̄ ̄ ̄\
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( ((((((^))))))
   (  人____) |ミ/ _=_|
    |ミ/   ○ ○ )(6ー[○]-[○]  
   (6     (_ _) )|    、」 |\
  _|/ ∴ ノ  3 ノノ\   (ー) /   ヽ
 (__/\_____ノ    \__/  |_|
 / (__))     )))ノ| 幼女     | |
[]__| | 幼女萌男ヽ  .|  ハンタ-  | |
|]   | |______) |三|□|三三(_)
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 22:34:06 ID:x4lYaCJz0
『くっ・・・・・・やめろ・・・!』
「まあいいじゃないか、本当の気持ち良さってのがどんなものか教えてやるよ」
まんず・・・確かに精神は別々だが肉体は共有されている。
それを利用し、一度の自慰で両者いっぺんに快感を得る事ができるとカスタマンズは考えたのだ。
まんず側の意志で自らのそれをしっかりと握り、手慣れた手つきで擦り始める。
少しずつ圧力を強め、やがてそれは揉む手に変わってゆく。
一人で快感に溺れ狂ったようにしか見えないその姿は、まさしく「完全融合」との形態に相応しいものだった。
「…何と破廉恥な・・・」
密かに様子を窺っていた新たなる統括者やすゆきとその部下きたのが呟いたが、
当然ながら2人は興奮の坩堝に嵌り気付く余裕もない。
絶妙なその“技”の前に、彼まで興奮を覚えていた。何とおぞましき光景であろうか。

『ぐっ・・・だ、駄目・・・だ・・・まんず・・・それ以上、は・・・』
喘ぎ混りの声ともわからぬ心の声を振り絞り、カスタマンズは悪魔に侵されたかのような
少年の心に限界を訴える。しかし、それすらも意味を為さなかった。
鬼太郎のようなスタイルで我を忘れて上下運動を繰り返すカスタマンズは見事にスルーしていたのだ。
その首長の体型を活かし、単なるフレンドだった頃には出来なかったセルフフェラまで駆使し、極限まで
精を出し尽くしてやろうと励んだ。ましてやこの肉体だ、一体どれ程の量が…
想像すると一瞬恐ろしくも思えたが、それ以上に心を満たしている少年なりの旺盛な好奇心と
尋常ならざる性欲が、手元の往復をより円滑に、ハイスピードにさせてゆく。

「まんず、・・・この体・・・やっぱりOperaが早そうだな・・・ハァハァ」
『・・・コフゥー・・・コフゥー・・・』
「はは・・・もう喋れない、か・・・あ・・・う、ああああぁっ!!」
その瞬間、人知を超えた勢いを持つ濃厚な白濁液が亀頭から噴出し、
放射線を描いて宙を舞うと、そのまま視姦中の二人の顔面に直撃した。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 22:34:48 ID:r4TF8oRm0
>>609
ざんねん
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 22:38:36 ID:ZZUBdsk30
お前等よくウェブブラウザ如きで言い争えるな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 22:40:02 ID:DthhVPbU0
■注意
質問は2chよりフォーマルな掲示板かFirefox質問スレでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の68
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1214822099/
>>1

Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part33
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1214963095/
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 22:40:46 ID:7s/LPRCn0
ブラウザがなきゃ何も出来ないくせに
ブラウザ如きとは何事だ!
8兆だぞ8兆!!視ね!!!
614 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/07/03(木) 22:41:42 ID:96fs9DS00
               / ̄ ̄ ̄\
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( ((((((^))))))
   (  人____) |ミ/ _=_|
    |ミ/   ○ ○ )(6ー[○]-[○]  
   (6     (_ _) )|    、」 |\
  _|/ ∴ ノ  3 ノノ\   (ー) /   ヽ
 (__/\_____ノ    \__/  |_|
 / (__))     )))ノ| 幼女     | |
[]__| | 幼女萌男ヽ  .|  ハンタ-  | |
|]   | |______) |三|□|三三(_)
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 22:41:50 ID:r4TF8oRm0
>>611
相手を言い負かしたり優越感ゲームに勝利するのはいいストレス発散になりますです
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 22:46:15 ID:Qn4mpQvw0
お馬鹿な質問で申し訳ないんだけど
trunk使ってる人、javaってpluginとして認識されている?

Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US; rv:1.9.1a1pre) Gecko/2008070203 Minefield/3.1a1pre
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 22:47:52 ID:r4TF8oRm0
質問は質問スレでお願いしますwwフヒヒwww
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 22:53:02 ID:sa71szDP0
3対応テーマが少なすぎ
やる気あるんか
ギネスで調子こいてる場合か
足元すくわれるぞ

アドオンも早く対応してくれ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 22:53:38 ID:BdCnphm+0
『くっ・・・・・・やめろ・・・!』
「まあいいじゃないか、本当の気持ち良さってのがどんなものか教えてやるよ」
まんず・・・確かに精神は別々だが肉体は共有されている。
それを利用し、一度の自慰で両者いっぺんに快感を得る事ができるとカスタマンズは考えたのだ。
まんず側の意志で自らのそれをしっかりと握り、手慣れた手つきで擦り始める。
少しずつ圧力を強め、やがてそれは揉む手に変わってゆく。
一人で快感に溺れ狂ったようにしか見えないその姿は、まさしく「完全融合」との形態に相応しいものだった。
「…何と破廉恥な・・・」
密かに様子を窺っていた新たなる統括者やすゆきとその部下きたのが呟いたが、
当然ながら2人は興奮の坩堝に嵌り気付く余裕もない。
絶妙なその“技”の前に、彼まで興奮を覚えていた。何とおぞましき光景であろうか。

『ぐっ・・・だ、駄目・・・だ・・・まんず・・・それ以上、は・・・』
喘ぎ混りの声ともわからぬ心の声を振り絞り、カスタマンズは悪魔に侵されたかのような
少年の心に限界を訴える。しかし、それすらも意味を為さなかった。
鬼太郎のようなスタイルで我を忘れて上下運動を繰り返すカスタマンズは見事にスルーしていたのだ。
その首長の体型を活かし、単なるフレンドだった頃には出来なかったセルフフェラまで駆使し、極限まで
精を出し尽くしてやろうと励んだ。ましてやこの肉体だ、一体どれ程の量が…
想像すると一瞬恐ろしくも思えたが、それ以上に心を満たしている少年なりの旺盛な好奇心と
尋常ならざる性欲が、手元の往復をより円滑に、ハイスピードにさせてゆく。

「まんず、・・・この体・・・やっぱりOperaが早そうだな・・・ハァハァ」
『・・・コフゥー・・・コフゥー・・・』
「はは・・・もう喋れない、か・・・あ・・・う、ああああぁっ!!」
その瞬間、人知を超えた勢いを持つ濃厚な白濁液が亀頭から噴出し、
放射線を描いて宙を舞うと、そのまま視姦中の二人の顔面に直撃した。
620 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/07/03(木) 22:57:45 ID:96fs9DS00
               / ̄ ̄ ̄\
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( ((((((^))))))
   (  人____) |ミ/ _=_|
    |ミ/   ○ ○ )(6ー[○]-[○]  
   (6     (_ _) )|    、」 |\
  _|/ ∴ ノ  3 ノノ\   (ー) /   ヽ
 (__/\_____ノ    \__/  |_|
 / (__))     )))ノ| ま○ず    | |
[]__| | ま○ず男ヽ  .|  ハンタ-   | |
|]   | |______) |三|□|三三(_)
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 22:58:47 ID:r4TF8oRm0
まんずハンターなんて居るのかーしらなんだ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:02:34 ID:dwWxQqYs0
正直、どれも一長一短だからといって複数のブラウザを使うってのが意味解らん。
短の部分は我慢してどれか一個使う方がめんどくさくもないし楽なんじゃないのかね。
複数ブラウザを使い分けてるって人は、具体的にどんな使い方してるのか気になる。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:05:37 ID:DthhVPbU0
さまざまなブラウザで検証する必要がある人もいるのよ。
仕事から趣味のブログまで。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:10:20 ID:x4lYaCJz0
IE:windows updateはこいつしかできない。表示できないページはない
Firefox:javascriptが速い。かゆいとこをどうにかしてくれる拡張
Opera:javascriptに弱い。戻る進むが異常に速い。

使い分けるポイントはこれぐらいかな。俺はOperaでかゆいとこなどないがな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:12:05 ID:A8ke1OdmP
Operaは別にJavascriptには弱くないけどな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:14:31 ID:/MmoZ95r0
>>624
あれ?firefoxのほうが3倍遅いコピペみたいなのがあったような
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:17:32 ID:XKiL21Kd0
       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:20:46 ID:x4lYaCJz0
あれ、そうなのか
じゃあFirefox何が速いの?
629キツネ:2008/07/03(木) 23:20:54 ID:VxMKN5+80 BE:772002847-S★(800751)
適材適所で最大の効果を発揮する使い方をするために、場面に応じてどのようにブラウザを
使い分けていけばいいのかと各ブラウザの個性を正確に把握した上で考えてみるのも楽しいで〜。
それを他人に問うのは精神努力の放棄やし創造力の滋養にならへん!
つまりはたかがブラウザと侮るなかれ、人間力を鍛えて成長させてくれるもんなんや
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:22:00 ID:A8ke1OdmP
TMP正式版はまだかよ?作者はやる気なさすぎるな
作者は自分の拡張がFirefoxの必須アドオンになりつつあるのに自覚がなさすぎる
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:24:03 ID:NOdA4Lgq0
うちではテーブルもjsも狐が最速だけどな
まぁ、OSの環境とか狐の環境とか常駐アプリの関与とかで変わってくるだろ
632キツネ:2008/07/03(木) 23:27:03 ID:VxMKN5+80 BE:882288184-S★(800751)
TMPは完成度が高く安定してるから、まぁええんだわ。Mozilla.orgに公式配布の認可申請はしとるのかいな?
それより、個人的にはFEBEに頑張って欲しいんだが。気合いだ、ふぁい!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:27:39 ID:SGnDJCzb0
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:30:13 ID:sXN/6cA00
>>609
そろそろ通報お願いします。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:36:52 ID:62fDSVtK0
3.01、FlashPlayer10、TMP正式版はよこい
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:42:56 ID:XKiL21Kd0
>>634
何を何処に?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:49:45 ID:7s/LPRCn0
まんずをインタポールに。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:53:48 ID:oW1cczj90
>>634
おれもあのうるさい嵐をどうにかして欲しい
見つけたら即行透明あぼんしてるけどさ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:13:38 ID:i3vGWX2v0
本文の一部をNGワードに入れときゃいいやん
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 01:18:17 ID:eN8m0fR60
うpだてきた
ver15
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 01:56:08 ID:2qqZF4Cz0
そういやTMP正式まだだった
もう正式じゃなくて良いよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 03:09:38 ID:2uwAe/W20
ギネス世界記録達成!

私たちは 24 時間最多ダウンロードソフトとしてギネス世界記録を達成しました。あなたの協力のおかげで、ダウンロード数は 8,002,530,000,000 回を突破しました。
あなたは、世界記録の一員となり、そして Firefox 史上最高のバージョンのユーザになりました!
ギネス世界記録の達成に協力された証として、ぜひあなた専用の 参加証明書 をダウンロードしてください。

桁間違えとるやろ、正直言って( ´ω`)
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 03:16:30 ID:5PRnHC6k0
>>640
なんの?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 03:17:31 ID:OnC+1Bip0
>>642
分割ダウンロードやレジュームってカウントされるんだっけ?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 03:19:10 ID:0wX/bRQb0
「Firefox 3」ダウンロード数、ギネス世界記録に公認 24時間で合計800万2530件
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/07/03/20135.html
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 03:31:56 ID:i3vGWX2v0
まとめサイトでCPUリソース馬鹿食いすんのは3.0.1で治るんだっけ?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 03:49:50 ID:bNnxgoxj0
Fx3のGeckoエンジンを利用して、GUIのプロトタイプやWebサイトのモックアップ
といったものの作成を可能にするアドオン、Pencil。テスト版を公開中。
ttp://www.evolus.vn/Pencil/Home.html
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 04:13:42 ID:plebFJoR0
>>646
なおる(かも)だから不明。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 04:25:13 ID:BqLcFqXz0
>>646
3.0.1では直っていない。
trunkでは直っている。従い3.1のリリース時には直っているはず。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 04:48:06 ID:bNnxgoxj0
>>635
Flash Player 10β2(10.0.0.525)が出た。このペースなら正式版のリリースも
そう遠くない時期でしょ(来月末とか)。
β2になって、動画再生時のCPU負荷は9.0.124より明らかに下がった。ただ、
ニコニコ動画にかぎっては、コメントの処理が重すぎるので効果が見えにくい。
IE7だとコメントが流れてても軽くなったのが分かるので、残念だ。Adobeには
もっといいプラグインを作ってもらいたい。

>>649
trunkで直ってるなら、3.1の前に3.0.2で反映されるかもね。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 07:24:28 ID:SSWusYEk0
その辺が直ればyoutubeの関連動画ってところのスクロールが激重ってのも
直るのかな、うちだとまとめサイトより重くなるんだ。。。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 07:29:26 ID:5PRnHC6k0
>>651
今試してみた。大丈夫だった。
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.1pre) Gecko/2008062513 Minefield/3.0.1pre (ayakawa PGU)
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 07:31:11 ID:BqLcFqXz0
>>651
そこは, 元々重くないと思うけど。
新規プロファイルで試されたらどうですか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 07:36:47 ID:SSWusYEk0
>>652-653
ありがとう。

なんと!
ベータの頃からずっとこうだったんだ。
じゃあ。。。さてどの拡張のせいなんだろ切り分けしなきゃ。。。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 08:30:07 ID:VOFUI6tP0
ここは重い?
ttp://mlb.yahoo.co.jp/
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 08:32:27 ID:pG7I0SjI0
■注意
質問は2chよりフォーマルな掲示板かFirefox質問スレでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の68
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1214822099/
>>1

Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part33
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1214963095/
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 08:33:35 ID:LWX3TxIr0
全然普通。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 08:40:07 ID:nWq06sIU0
>>655
@-moz-document domain("mlb.yahoo.co.jp") {
body {
background-attachment: scroll !important;
}
}
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 09:39:30 ID:VOFUI6tP0
>>658
いけましたー。ありがとう
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 09:41:16 ID://grTydL0
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 09:51:33 ID:pG7I0SjI0
■注意(ry
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 09:51:37 ID:5evtgThl0
>>660
いいや?表示完了に230ms
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 10:57:48 ID:cgt5b8pG0
>>649
Trunkは使ってないけど3.0.1では重くならないような。
でもまとめサイト用のCSSをStylishで有効にした状態で
表示させ、そのCSSを無効にすると3.0みたいに重くなる('A`)
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 11:41:52 ID:3XgmlqhG0
>>663
そういうのを直ってないっていうんじゃないの?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 11:42:29 ID:Prue6Y6B0
ですよねー。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 11:59:38 ID:BzoS68iz0
ワロタw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 12:28:59 ID:9yYaHg+V0
>>642
うそついてまでギネス申請したんじゃないの?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 12:35:25 ID:5evtgThl0
>>667
日本語版のメールだけが表記おかしい
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 12:39:39 ID:2E6s3ox/0
喪ヅラjpの奴らのやることはいつもgdgd
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 12:47:13 ID:KM7woKUQ0
3.02pre
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 13:04:57 ID:tcJKB0Ll0
Firefox2.0が出た時にFirefox1.〜で使ってたアドオンの
大半がFirefox2.〜で使えるようになるのってみなさんどれくらいかかりましたか?
半年ぐらいかかった?

3.0に乗り換えたいんだけど今使ってるアドオン使えるようになるまで待ちたい
どれくらいかかるかな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 13:08:21 ID:mGHzgfCA0
nightly tester toolsつかっとけよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 13:15:58 ID:ev/8xPBX0
>>671
・その拡張の機能をほとんど使っていなかったことに気が付いたので削除
・代替で対応済みの拡張を探した
ですんだ。Fx 1.5 -> Fx 2 も Fx 2 -> Fx 3 でも。

ていうか、AMO とか Firefox 更新情報 wiki とかで Fx 3 に未対応のものが
ありそうなら、質問スレとか拡張スレで代替拡張を聞いてみるの手(その前に
自分で探してみるのはもちろんだけど)
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 13:52:52 ID:tcJKB0Ll0
>>673
ありがとう
やっぱ対応待ってたらすげえ日数かかるか
使い慣れたアドオンがいいから待とうと思ったけど
仕方ないので自分で探してみます
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 13:54:11 ID:tcJKB0Ll0
>>672
それ使おうと思ったんですけど、Wikiかなんかに
セキリティ上問題出るかもとか誤動作するかもって書いてあったのでためらってます
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:05:37 ID:LkxvG7Y60
本来は人柱つーか名前のまんま開発版のナイトリービルドをテストする
テストユーザーが使う拡張だからな。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:06:23 ID:4+A8a/Ni0
add-on入れまくりなのに3は軽いな〜

FFって略しちゃダメなの?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:06:57 ID:p9IAaI+G0
FfかFxだと思ってる
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:13:19 ID:s5v6WhGP0
嫌FF厨がいるが気にする必要はない
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:15:09 ID:1HUMYagS0
Firefox位の文字の長さなら略さなくても良いかなと思ってる
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:25:29 ID:OlAl4wf/0
ビルドとか環境によって表示の快適さ違う?
FUJIのこのタイムテーブルとか、俺の環境だと結構重いんだけど
ttp://www.fujirockfestival.com/artist/timetable/tt25.asp
逆にヌルヌル快適に見れる人もいるみたいなんだ。
なんかのエクステンションが悪さしてるのかと思ったけど、
バニラで起動しても変わらない。スペックは
Pen4 3.2G メモリ2G GF7600GT
シングルコアつーても論理CPU2つあるし、Fxだけ起動してて
これだけクロックあって重いってのも分かりにくい……
ビルドの差かなーとも思うんだけど、野良ビルドとか使ったことないんで
エクステンションの互換性とかもよく分からん。
今使ってるCPUに最適化されたビルド使って、エクステンションそのまま使い続けることってできるん?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:27:56 ID:6XppST6E0
Firefoxってパスワードマネージャーから
「パスワードを表示する」のボタンクリックしただけで
パスワードを表示してしまうのが非常にやだ。
こんなボタンなくていいのに
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:28:53 ID:p9IAaI+G0
マスターパスワード使え
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:29:39 ID:s5v6WhGP0
面倒
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:31:04 ID:p9IAaI+G0
じゃあググれ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:32:29 ID:s5v6WhGP0
そもそも俺はパスワード表示ボタンがあっても気にしてないのでぐぐりませぬ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:33:21 ID:PK6DMOSP0
じゃあ黙ってろよw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:35:40 ID:s5v6WhGP0
ごもっともです
すいませんでした
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:38:31 ID:MY6t8ol40
681は今すぐayakawaPGU使え
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:40:35 ID:6XppST6E0
マスターパスワード使うとさ、パスワードを記憶したサイトでも
マスターパスワードの入力求められてうざいんだよね・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:43:56 ID:p9IAaI+G0
これはひどい
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:49:52 ID:4+A8a/Ni0
>>681
タスクマネージャーでCPUが100%に跳ね上がる?
安いC2D/RAM2GBだけど一瞬CPUが15%くらいにいくだけだよ。

Last updated: Fri, 04 Jul 2008 05:49:03 GMT
User Agent: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9) Gecko/2008052906 Firefox/3.0
Extensions (enabled: 14, disabled: 0):

* All-in-One Gestures 0.19.1
* Autoclose Bookmark&History Folders 0.5.5.5
* Download Statusbar 0.9.6.3
* Gmail Notifier 0.6.3.2
* Google Toolbar for Firefox 3.1.20080605W
* IE Tab 1.5.20080618
* InfoLister 0.10
* Java Console 6.0.04
* Link Alert 0.8.2.1
* MR Tech Toolkit (formerly Local Install) 6.0.1
* ScrapBook 1.3.3.7
* Tab Mix Plus 0.3.6.1.080416
* テキストリンク 2.0.2008052801
* ラインマーカー 2.0.2008040702
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:54:00 ID:cqJDFPcE0
AthlonXP 3200+だと100%になるな。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 15:01:24 ID:BqLcFqXz0
>>681
P4 1.8GHz の ノートPCで,
ページロード中は100%だけど, 1秒以内だし,
スクロールしても最大40%以下だよ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 15:02:55 ID:6XppST6E0
わかったOpera使うよ・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 15:06:57 ID:uzZCzupg0
>692

しいたけはどうしたしいたけは!あれは必須アドオンだ!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 15:12:20 ID:6VAVd20d0
>>695
おまえ矛盾してるよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 15:15:06 ID:s5v6WhGP0
>>695
Operaでいいって、パスワードが視覚上表示されないだけでいいてことですか? わかりません><
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 15:16:45 ID:6XppST6E0
>>697
どこが?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 15:17:32 ID:6XppST6E0
>>698
そういうことです・・・
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 15:19:00 ID:OlAl4wf/0
>>689
インストーラー版ぶっこんでそのまま起動するだけで大丈夫だよね?
本体が別所に入れられて、プロフィールは流用する感じか。
あんまり変わらなかったぜ

>>692
何も入れてない状態で、読み込むとCPU10%前後、
動かすと4~50%になる。

うーん、感覚的なものなのかな?
個人的には、画面ドラッグするとFPS15〜20くらいのゲームやってる感じになる。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 15:26:14 ID:NcvLbP3D0
XUL/Migemo 神すぎて吹いた
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 15:40:47 ID:6gZXRSoY0
印刷プレビューは、IE7の方がずっと上だね。
選択範囲の印刷のプレビューもできるし。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 15:59:19 ID:c2Hqumgw0
デンマークのSecuniaは2日、メールソフト「Thunderbird」に複数の脆弱性が見つかり、
ユーザーのシステムが危険にさらされる可能性があると発表した。脆弱性の危険度は
5段階中で上から2番目の“Highly critical”とレーティングしている。
脆弱性が修正されるまで、JavaScriptを無効にすることを勧めている。

このほかにもThuderbirdでは複数の脆弱性が見つかっているが、いずれも
現時点では修正されていない。
*+*+ Internet Watch 2008/07/04[**:**] +*+*
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/07/04/20156.html
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 16:02:04 ID:Prue6Y6B0
そんなもん使ってる奴いんの?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 16:02:38 ID:s5v6WhGP0
サンダーバードってリアル世界で使ってる奴見たことない
Opera使いとSafari使いは見たことあるのになー
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 16:23:32 ID:MY6t8ol40
ブラウザ変更する変態はメールする友達いないって事か。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 16:30:12 ID:cgt5b8pG0
>>664
いや直ってると言いたい訳じゃなくて
中途半端な対処しかできてないんだなと思ってさ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 16:55:49 ID:NcvLbP3D0
メールソフトでJavaScriptが必要となる場面というのがいまいちわからんのだが
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 17:47:30 ID:o0T3Ulbo0
iTune & iPod大好き & PC使用用途の大半が音楽いじりの
自称ロッカーな俺だがSafariだけは使う気無い。
Windows(Vista)使っててそこまでMac寄りになるのは抵抗感有り。
俺はやっぱ、Firefox。

ギネス達成おめれと。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 17:54:50 ID:Uifno0CG0
>>647
それ、ウェブサイトの雛形用?
Fxのテーマエディタや拡張のGUI作成支援ってわけじゃないよね?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 18:08:05 ID:4+A8a/Ni0
>>696
ご紹介ありがとうございます!
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 19:10:32 ID:uqXR0hQy0
>>710
iTuneをWinampに変えたら完璧だね。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 19:21:18 ID:SboRus1x0
完璧にヲタ仕様の意味か
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 19:24:53 ID:bNnxgoxj0
>>711
Webサイトの雛形用にも使えるが、メインはふつうのアプリケーションのGUI作成
支援らしい。
ttp://www.evolus.vn/Pencil/Screenshots.html
ttp://mozillalinks.org/wp/2008/07/fast-prototyping/
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 19:34:09 ID:4+A8a/Ni0
>>710
俺RSSリーダーとしてタスクトレイ常駐させてるけどメモリ食うよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 19:52:48 ID:F6tMB8eU0
3に最初から入ってた scrollbar anyware は神
スクロールのイライラがついに解消された
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 20:08:00 ID:pGG2ITiNO
>>710
そこまでやるならもう一台Mac持てよw
なんか昔の俺みたいだ。
(芸大で周りみんなMacなのに一人だけWinで頑張ってた)

>>715
いいね。少しはテーマ作りが楽になるかな?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 20:10:59 ID:s5v6WhGP0
Mac使ってる奴を見るといつもアホだなーって思います。
Fx使ってる奴もまた然りです。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 20:18:28 ID:p9IAaI+G0
Macなんて使ってたまるか!と思わせる5個くらいの方法

ttp://anond.hatelabo.jp/20080622101638
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 20:18:35 ID:1DHZ+ChK0
キタ!ゲイ大キタ!
カッコ内に書くところが奥ゆかしい
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 20:41:06 ID:Uifno0CG0
>>715
サンクス、ちと試してみようかな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:06:17 ID:MTWbHDaLP
ていうかSafariの使い勝手がいいと言われるのは大半はSafariStandによるものなのに、
それがないWindows版でSafariがいいとか言ってる奴は、実は大して使ってないか余程のアホ。
うちのまわりではこうなるかな
IE:PC素人
Sleipnir:ヲタ&イケメン
Firefox:教授&ちょっとできる奴
Opera:変わり者&本質が分かっている奴
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:10:57 ID:s5v6WhGP0
>>723
突っ込みどころが多いようにみえてないな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:13:02 ID:x0QvyvGD0
日本語で
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:14:42 ID:Prue6Y6B0
IE:一般人、キチガイ
プニル:厨房、キチガイ
Firefox:上級者気取り、キチガイ
Opera:勘違いクン、キチガイ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:14:56 ID:pVy+0eLJ0
今日のNGID:s5v6WhGP0
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:16:13 ID:pVy+0eLJ0
>>723
Safariが使い勝手で選ばれてると思ってる時点でもうダメだな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:18:04 ID:s5v6WhGP0
『くっ・・・・・・やめろ・・・!』
「まあいいじゃないか、本当の気持ち良さってのがどんなものか教えてやるよ」
まんず・・・確かに精神は別々だが肉体は共有されている。
それを利用し、一度の自慰で両者いっぺんに快感を得る事ができるとカスタマンズは考えたのだ。
まんず側の意志で自らのそれをしっかりと握り、手慣れた手つきで擦り始める。
少しずつ圧力を強め、やがてそれは揉む手に変わってゆく。
一人で快感に溺れ狂ったようにしか見えないその姿は、まさしく「完全融合」との形態に相応しいものだった。
「…何と破廉恥な・・・」
密かに様子を窺っていた新たなる統括者やすゆきとその部下きたのが呟いたが、
当然ながら2人は興奮の坩堝に嵌り気付く余裕もない。
絶妙なその“技”の前に、彼まで興奮を覚えていた。何とおぞましき光景であろうか。

『ぐっ・・・だ、駄目・・・だ・・・まんず・・・それ以上、は・・・』
喘ぎ混りの声ともわからぬ心の声を振り絞り、カスタマンズは悪魔に侵されたかのような
少年の心に限界を訴える。しかし、それすらも意味を為さなかった。
鬼太郎のようなスタイルで我を忘れて上下運動を繰り返すカスタマンズは見事にスルーしていたのだ。
その首長の体型を活かし、単なるフレンドだった頃には出来なかったセルフフェラまで駆使し、極限まで
精を出し尽くしてやろうと励んだ。ましてやこの肉体だ、一体どれ程の量が…
想像すると一瞬恐ろしくも思えたが、それ以上に心を満たしている少年なりの旺盛な好奇心と
尋常ならざる性欲が、手元の往復をより円滑に、ハイスピードにさせてゆく。

「まんず、・・・この体・・・思ったより限界が早そうだな・・・ハァハァ」
『・・・コフゥー・・・コフゥー・・・』
「はは・・・もう喋れない、か・・・あ・・・う、ああああぁっ!!」
その瞬間、人知を超えた勢いを持つ濃厚な白濁液が亀頭から噴出し、
放射線を描いて宙を舞うと、そのまま視姦中の二人の顔面に直撃した。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:18:34 ID:s5v6WhGP0
>>727
100年に一度の天才
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:27:09 ID:pVy+0eLJ0
こんなwwww可愛い子がwwwwww女の子な訳ないじゃないですかwwwwwwwww
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:28:04 ID:pVy+0eLJ0
ごめん誤爆
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:28:36 ID:aDMujbAY0
AMO そろそろ勘弁してくれ
検索してもヒットしたり、しなかったり
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:35:28 ID:nxoyCO5w0






IE:良くも悪くも一般人
プニル:もう何がなんだかwww
Firefox:常に上から目線で喋る上級者気取りの悪鬼wwwwwwwww
Opera:雲上人。愛用者は慈悲に満ちた仏様。






735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:37:21 ID:s5v6WhGP0
>>734
Safariもかいてあげて
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:48:33 ID:Dca9H04J0
>>734
ま、セーゼー長生きセー
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 22:03:13 ID:bUt6n15t0
>>734
(∩゚д゚)アーアー見えませーんwwwww
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 22:10:28 ID:3XgmlqhG0
>>734
Firefox:変態ショタコンVIPPER

ID:pVy+0eLJ0のおかげで発覚しました。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 22:20:33 ID:s5v6WhGP0
ID:pVy+0eLJ0の誤爆が全Fxユーザーの実態とは思われたくないな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 22:22:26 ID:cqJDFPcE0
>>739
お前が言うな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 22:23:06 ID:cqJDFPcE0
すげぇ、ID被ったの初めて見た
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 22:35:15 ID:s5v6WhGP0
反証可能性に乏しくてもにょるっていう
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 22:40:53 ID:aVekqpGv0
>>734
こうだろうが!

IE:良くも悪くも一般人
Safari:ちょっと変わり者でMac利用者に限り一般人
Firefox:常に上から目線で喋る上級者気取りの修羅wwwwwwwww
Opera:愛用者は慈悲に満ちた神様。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 22:46:15 ID:0wX/bRQb0
Opera厨が満足するなら何でもいいです
745 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/07/04(金) 22:52:19 ID:aVekqpGv0
       ,ノ______\
       /_Firefox命___ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }   
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=くヽ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ} ヽヽ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ  ヽヽ
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、_  ̄
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 22:54:44 ID:s5v6WhGP0
34 :おさかなくわえた名無しさん :03/11/25 23:17 ID:vM8wPUH+
  ∩      ∩
 ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
 |      |
 | ◎  ◎  |   <僕もムーミオンだよ。
 |      |     なかまに入れてください
/     。。    \
|      ||      |
|    ____   |
|  <____フ  |
(________ノ

35 :おさかなくわえた名無しさん :03/11/25 23:26 ID:vM8wPUH+
  ∩      ∩
 ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
 |          |
 |   ◎   ◎  |    ずれてる…
 |         |      しかもムーミンでした
/     。。    \
|      ||      |
|    ____   |
|  <____フ  |
(________ノ

36 :おさかなくわえた名無しさん :03/11/25 23:45 ID:Nzed2ZQa
いや、おまいはムーミオンでいいよ。
そんなのムーミンじゃない。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 22:55:55 ID:9ncEsE9w0
↑こういうやついたw
もじら組にいたんだけど名前を思い出せないw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 22:57:28 ID:s5v6WhGP0
マジかよ('A`)
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:02:18 ID:9ncEsE9w0
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:03:41 ID:2pXsJAKJ0
てっきりムーミオンの方かと
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:07:32 ID:kVe33fpI0
>>746
なんだこの出来損ないAA
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:08:35 ID:SboRus1x0
FF:変態ショタコンVIPPER ゲイ大 ロッカー
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:24:09 ID:pG7I0SjI0
■注意
質問は2chよりフォーマルな掲示板かFirefox質問スレでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の68
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1214822099/
>>1

Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part33
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1214963095/
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:52:05 ID:XT0ozI1k0
関連スレ
【対馬は韓国領】Firefoxのイベント地図で対馬が韓国領になっている件について
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1212052278/
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 04:42:40 ID:G48EX5bs0
>>754

5月29日に修正された問題をなんでわざわざとりあげるん?
イベントに利用した地図の配布元のデータが問題だっただけだが。
http://www.ammap.com/download/
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 06:55:24 ID:vhy/WwuR0
3.0.2でロケーションバーの☆がなくなってる件
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 06:56:42 ID:vhy/WwuR0
ごめん、うそだった。空白のタブでは☆が移動ボタンになってるだけだった。あせった・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 07:05:19 ID:aZEpgtOk0
それ、3.0でも普通にそうだろ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 07:21:38 ID:vhy/WwuR0
テーマ変えてるんだけど、ちょうど変更があったんで、移動ボタンの矢印が微妙にでっかくなってたからだと思う。
なんか違和感を感じて焦ってしまった。
ごめんね。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 08:08:04 ID:nzeXVhEk0
3.0でこのサイト
http://mlb.yahoo.co.jp/japanese/stats/?id=1861840

激重なのは俺だけかい?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 08:11:06 ID:CdvA60r10
>>760
@-moz-document domain("mlb.yahoo.co.jp") {
body {
background-attachment: scroll !important;
}
}
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 08:51:14 ID:NWjgQRio0
html,body{background-attachment:scroll!important;}
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 12:23:32 ID:Vf3Sf7x50
ヤフーのトップページのレイアウトが崩れるな。。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 12:44:01 ID:pcNGYGI50
別にいいじゃない
ヤフーだもの
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 12:44:16 ID:ZwBo+e5n0
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 12:53:49 ID:3dDzoVhJ0
yahooとか使う奴の気が知れない
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 12:55:59 ID:WayAAdLT0
google使うのが当たり前〜
と何か勘違いしてるような奴もどうかと思うけど。

yahooooooはないわな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:12:52 ID:3KJD8V0X0
ニュースなんかはyahooのがいい気がする
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:15:12 ID:vRBMdWe30
       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:29:39 ID:+bimhX3G0
Firefox3のzip版ってないんですか?
どこ探しても.exeしか見つかりません
どなたか教えてください
Firefox2ではあったと思うんですけど
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:31:49 ID:mg+aZ26D0
       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:32:01 ID:wXWMQXVe0
FirefoxにSleipnirのSuperDragExtensionみたいな拡張ってあるの?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:33:34 ID:rw+/0pOo0
■注意
質問は2chよりフォーマルな掲示板かFirefox質問スレでしてください。

Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の68
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1214822099/

■フォーマルな掲示板
MozillaZineフォーラム(準公式掲示板)
http://mozillazine.jp/forums/
http://forums.mozillazine.org/

もじら組フォーラム(Mozilla全般)
http://forum.mozilla.gr.jp/
Mozilla L10Nフォーラム(Firefoxや拡張機能の日本語化など)
http://forums.firehacks.org/l10n/
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:35:23 ID:RSXnpbdg0
プニル厨ってパクリ機能をオリジナルだと勘違いしてるの多いよね
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:44:40 ID:vhy/WwuR0
Firefoxのスレに来て、Firefoxとは関係ないものを例えに使って質問するのって、おかしくね?

まぁ、字面からある。あると思う。たぶんある。あるんじゃないかな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:46:24 ID:MJ8Qh4qP0
firefoxが気になってしかたないのさ、firefoxは人気者だから
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:48:45 ID:MJ8Qh4qP0
>SuperDragExtensionみたいな

これが、いただけないよな、こんなもん使ったことない俺は知らないし
質問するなら、この拡張の内容で質問すべきだな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 14:01:57 ID:vhy/WwuR0
Sleipnirのスレに行って、「StylishやuserChrome.js」みたいなプラグインある?って聞いたらどうなるんだろうか。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 14:18:12 ID:+bimhX3G0
>>773
すまん、そっちいきます
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 14:22:27 ID:K6RyAQYQ0
Super Drag&Go みたいなもんかな? 名前から推察するに。
名前までパクるとはw

スレイプニルって、Firefoxからのパクリが異常に多いよな。
たぶん、スレイプニルの開発者ってFirefoxのファンなんだろうw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 14:27:30 ID:Qwb2uheG0
>>772
それの元は狐の拡張です
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 14:29:17 ID:Lial4aeK0
3.0には正式対応してないんか…
今ここで知って、凄い便利そうだと思ったのに
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 14:30:47 ID:RSXnpbdg0
他にもドラッグ系拡張は一杯ある
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 14:32:03 ID:Lial4aeK0
うむ。探してみよう。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 14:37:13 ID:oK55xkpS0
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 14:44:25 ID:hna7fI8e0
Super Drag&Goは残念ながらIEコンポのGreenBrowserが最初だったような?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 14:46:12 ID:Lial4aeK0
>>785
>>772に成り代わりありがとう
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 14:49:10 ID:im+VL5+20
Drag De Go Firefox3 でググってもでてくる
4方向対応版はDrag De Goがわりと先行していたような気がする
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 15:28:45 ID:QvNQsdq+0
>>774
機能をパクリかオリジナルかなんて気にしながら使ってるのか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 15:35:16 ID:9CEgQznA0
Operaユーザーはよく「あの機能もこの機能もOperaがウリジナルニダ!!」
と主張しているな。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 15:35:54 ID:U3V2ifMF0
発祥や紀元という言葉に過剰反応してしまうのはチャネラの性
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 15:37:07 ID:WayAAdLT0
チャネラ?
ヤムチャの娘かなんかですか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 15:40:53 ID:hYAiMdTm0
韓国人だろ?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 15:42:45 ID:4Mgi7XIF0
>>770
ftpからビルドナンバー同じ奴探せ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 16:07:07 ID:v5XzHxRV0
>>778
上級者向けブラウザと謳っているんだからできないはずがないだろwwww
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 16:11:01 ID:pcNGYGI50
ですよねー
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 16:12:48 ID:VSluAY4m0
これほどの叩き様はプニルコンプレックスと言わざるを得ないな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 16:54:23 ID:vhy/WwuR0
Sleipnirを叩いてる(Sleipnirが嫌いな)わけではないんだよね。実際、ぷにるさんも同居してるし。
TPOをわきまえない一部の上級者()笑なSleipnir使用者が嫌いなだけで。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 16:56:23 ID:aZEpgtOk0
>>798
そんな事言ってる限りお前もそいつ等と同類なんだぜ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 16:57:42 ID:vhy/WwuR0
俺、別にアンチなわけじゃないんだぜ(´・ω・`)
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 17:08:19 ID:qs2wMUc90
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 知らねえよ!
/|         /\   \______
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 18:10:55 ID:pcNGYGI50
『くっ・・・・・・やめろ・・・!』
「まあいいじゃないか、本当の気持ち良さってのがどんなものか教えてやるよ」
まんず・・・確かに精神は別々だが肉体は共有されている。
それを利用し、一度の自慰で両者いっぺんに快感を得る事ができるとカスタマンズは考えたのだ。
まんず側の意志で自らのそれをしっかりと握り、手慣れた手つきで擦り始める。
少しずつ圧力を強め、やがてそれは揉む手に変わってゆく。
一人で快感に溺れ狂ったようにしか見えないその姿は、まさしく「完全融合」との形態に相応しいものだった。
「…何と破廉恥な・・・」
密かに様子を窺っていた新たなる統括者やすゆきとその部下きたのが呟いたが、
当然ながら2人は興奮の坩堝に嵌り気付く余裕もない。
絶妙なその“技”の前に、彼まで興奮を覚えていた。何とおぞましき光景であろうか。

『ぐっ・・・だ、駄目・・・だ・・・まんず・・・それ以上、は・・・』
喘ぎ混りの声ともわからぬ心の声を振り絞り、カスタマンズは悪魔に侵されたかのような
少年の心に限界を訴える。しかし、それすらも意味を為さなかった。
鬼太郎のようなスタイルで我を忘れて上下運動を繰り返すカスタマンズは見事にスルーしていたのだ。
その首長の体型を活かし、単なるフレンドだった頃には出来なかったセルフフェラまで駆使し、極限まで
精を出し尽くしてやろうと励んだ。ましてやこの肉体だ、一体どれ程の量が…
想像すると一瞬恐ろしくも思えたが、それ以上に心を満たしている少年なりの旺盛な好奇心と
尋常ならざる性欲が、手元の往復をより円滑に、ハイスピードにさせてゆく。

「まんず、・・・この体・・・思ったより限界が早そうだな・・・ハァハァ」
『・・・コフゥー・・・コフゥー・・・』
「はは・・・もう喋れない、か・・・あ・・・う、ああああぁっ!!」
その瞬間、人知を超えた勢いを持つ濃厚な白濁液が亀頭から噴出し、
放射線を描いて宙を舞うと、そのまま視姦中の二人の顔面に直撃した。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 18:48:08 ID:pcNGYGI50
革新的な新サービス「はてなブラックスター」登場!
なんと利用可能ブラウザはFirefox3のみ! おまいら歓喜!
ttp://d.hatena.ne.jp/Hamachiya2/20080705/HatenaBlackStar
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 19:18:05 ID:NCvdLSS30
Firefox3がニコ動を再生させようとした瞬間、データ実効防止にひっかかって強制終了した
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 20:04:22 ID:CnB0b3lw0
Firefox3にもアドレスバーに
about:mozilla
いれると出るんだなw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 20:23:06 ID:IvhXm2Ue0

3になってなんか動画系?のページ開こうとすると強制終了する確率がグーーーーーーーーンと上がった気がする

つか2では問題なく見れたサイトが容赦なく落ちるのでIEタブ登録が多くなった
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 20:26:39 ID:tIzv53da0
>>805
なんだこれはwww
イースタンエッグの存在を初めて知ったぜ
これ昔からあったの?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 20:26:48 ID:TCOwWSYB0
466 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2008/07/05(土) 13:44:19 ID:6ugXRlRP
Firefox バージョン3.0
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9) Gecko/2008052906 Firefox/3.0

ユーザ名とパスワードが保存されません。

「このパスワードを記憶させますか?」と、ツールバーに表示されますが、
「記憶する」ボタンを押しても何の反応もありません。
「今回は記憶しない」ボタンを押すと、
「このパスワードを記憶させますか?」ツールバーが引っ込みます。

不具合でしょうか?教えていただけると幸いです。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 20:28:16 ID:R5raHjPu0
Firefox3 とニコ動の相性は最悪のようだ。Operaたんのお世話になるしかないですね。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 20:29:35 ID:RSXnpbdg0
ニコ厨死ねばいいのに
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 20:32:39 ID:WayAAdLT0
同意
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 20:34:51 ID:LCARR8ew0
同意
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 20:36:24 ID:pcNGYGI50
同意
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 20:37:29 ID:HFNJCY2v0
に〜っこにこどーがっ!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 20:41:03 ID:8zS/ow2I0
もうニコ動が死に体だろ
溺れる犬を棒で叩くような真似は辞めるんだ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 21:01:46 ID:pcNGYGI50
やっぱりVIPとここではニコ動は嫌われてるんだなあ
あれは史上稀に見る良サイトなのに
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 21:02:42 ID:as1y6K0n0
子供しかいないから嫌われるんだろ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 21:02:59 ID:WayAAdLT0
別にニコ動が嫌いなんじゃない
ニコ動から出てくるゴミ以下の奴が嫌い。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 21:07:04 ID:pcNGYGI50
おまいら食いつきいいな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 21:12:03 ID:qzelnSyI0
ニコ動とかmixiとかアカウント登録が必要なシロモノを貼る奴がウザい
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 21:12:03 ID:R5raHjPu0
ツンデレさんが多いからな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 21:13:03 ID:CnB0b3lw0
>>809
一度も落ちたことないけどなぁ。Firefoxとかじゃなく
Adobe Flash Playerとか他の常駐ソフトの問題じゃ?

Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; ja; rv:1.9) Gecko/2008062517 Firefox/3.0
Your Player Version : LNX 10,0,0,525 (2008/07/02)
Debug Player : No
Operationg System : Linux 2.6.24-19-generic
Video Capable : Yes
Audio Capable : Yes
Local File I/O Enabled : Yes
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 21:15:06 ID:pcNGYGI50
>>820
今では垢なしでも見るだけならできますよと釣られてみる@
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 21:43:27 ID:pcNGYGI50
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 21:59:37 ID:qzelnSyI0
>>823
動画の再生ができなきゃ意味ないだろw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:03:31 ID:Ow4N4cmI0
>>825
できるよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:04:26 ID:pcNGYGI50
>>825
しかたないなぁ
URLを教えてあげるから読みなさい
ttp://blog.nicovideo.jp/niconews/2008/03/000949.html
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:09:56 ID:qzelnSyI0
>>827
読んだよ。特定のサイトにしか実装されてないだろ。
mixiと同様、閉鎖的なコミュニティだよ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:12:06 ID:pcNGYGI50
>>828(^ω^;)
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:15:51 ID:wr9PEfZJP
ニコ厨はなんでスレチなのに延々と話題振るの?
迷惑だからさっさと消えろ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:17:04 ID:DZfXXLdc0
ttp://mozlinks-jp.blogspot.com/2008/07/firefox-3-download-record-is-official.html

> Mozilla の公式ブログ(Mozilla Japan ブログ、日本語プレス)は
> 8,002,530万人が Firefox 3をダウンロードしたと述べていますが、(ry
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:22:52 ID:pcNGYGI50
もはやわざとやってるとしか思えないな!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:24:10 ID:pcNGYGI50
>>830
レスポンスありがとうございます。
嫌ニコ厨の方が迷惑だと思いますがそこんところはどうでしょう?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:26:03 ID:wr9PEfZJP
>>833
は?俺はおめーみたくスレチな話題で荒らしてませんが?
迷惑な理由書いてよ?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:27:38 ID:04ytdF9n0
スルー出来んなら死ね
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:28:48 ID:wr9PEfZJP
>>833
早く答えろや
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:30:01 ID:TJHmH6q/O
ニコニコさんは自分たちの評判を落とす事に限っては天才的ですね
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:32:36 ID:pcNGYGI50
>>836
レス遅くなってすみません><
ですがあなたは十分スレチだと思います!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:34:16 ID:wr9PEfZJP
>>838
おめーから振ってきたんだろ
ゴミ蛆虫ニコ厨は死ねよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:34:19 ID:rw+/0pOo0
どこまでが自演なのか判断しかねるな

本気でやってたら面白いが
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:37:07 ID:pcNGYGI50
これ貼っとくか〜

219 水先案名無い人 :2008/07/02(水) 03:23:14 ID:BzQxrA0S0
「釣り」と称して煽ったり変な事を言ったり、冷静な振りで「釣り」に応対して煽り返してるレスをよく見かけるけど、
それって実は釣り糸同士絡ませあってるだけなんだよね。

      自称釣り師                    自称釣り返し師
        ↓    /\              /\    ↓
  釣れたw> ○  /   \           /   \  ○<あっそ、つまんねー釣りw
        (Vヽ/       \        /      \ /V)
        <>          \    /         <>
   ゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,         \ /       .,.,::;.:'';;':,':;.:゙'゙":"''"'''
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ξ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       ξ

    ヤレヤレ上が騒がしいな… >゚++< 〜
                     ↑
                  その他大勢の住民



んで煽りあって、お互い釣れたと思ってる。

 ,〜〜〜〜〜〜 、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    ,〜〜〜〜〜〜 、
( 釣れた釣れたw)  /           ~>゚++<      \ ( 釣れた釣れたw)
 `〜〜〜〜〜v〜´/                        \`〜v〜〜〜〜〜´
          ○)ノ                         ヽ (○
      .      )                           /
           ノヽ                         <ヽ
      ゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,____________ .,.:.;:',:';;'':'''",''":"゙'゙

                     
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:38:20 ID:CnB0b3lw0
>>828
http://d.hatena.ne.jp/video/niconico/sm3848541
みたいに動画番号いれればいいだけだが…って俺釣られた?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:39:15 ID:wr9PEfZJP
>>841
で?嫌ニコ厨のどこが迷惑なの?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:40:22 ID:oK55xkpS0
眠い話題いつまでも、、、おい、まんずコピペで流れ変えろや。

↓早くしろ!
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:40:46 ID:pcNGYGI50
『くっ・・・・・・やめろ・・・!』
「まあいいじゃないか、本当の気持ち良さってのがどんなものか教えてやるよ」
まんず・・・確かに精神は別々だが肉体は共有されている。
それを利用し、一度の自慰で両者いっぺんに快感を得る事ができるとカスタマンズは考えたのだ。
まんず側の意志で自らのそれをしっかりと握り、手慣れた手つきで擦り始める。
少しずつ圧力を強め、やがてそれは揉む手に変わってゆく。
一人で快感に溺れ狂ったようにしか見えないその姿は、まさしく「完全融合」との形態に相応しいものだった。
「…何と破廉恥な・・・」
密かに様子を窺っていた新たなる統括者やすゆきとその部下きたのが呟いたが、
当然ながら2人は興奮の坩堝に嵌り気付く余裕もない。
絶妙なその“技”の前に、彼まで興奮を覚えていた。何とおぞましき光景であろうか。

『ぐっ・・・だ、駄目・・・だ・・・まんず・・・それ以上、は・・・』
喘ぎ混りの声ともわからぬ心の声を振り絞り、カスタマンズは悪魔に侵されたかのような
少年の心に限界を訴える。しかし、それすらも意味を為さなかった。
鬼太郎のようなスタイルで我を忘れて上下運動を繰り返すカスタマンズは見事にスルーしていたのだ。
その首長の体型を活かし、単なるフレンドだった頃には出来なかったセルフフェラまで駆使し、極限まで
精を出し尽くしてやろうと励んだ。ましてやこの肉体だ、一体どれ程の量が…
想像すると一瞬恐ろしくも思えたが、それ以上に心を満たしている少年なりの旺盛な好奇心と
尋常ならざる性欲が、手元の往復をより円滑に、ハイスピードにさせてゆく。

「まんず、・・・この体・・・思ったより限界が早そうだな・・・ハァハァ」
『・・・コフゥー・・・コフゥー・・・』
「はは・・・もう喋れない、か・・・あ・・・う、ああああぁっ!!」
その瞬間、人知を超えた勢いを持つ濃厚な白濁液が亀頭から噴出し、
放射線を描いて宙を舞うと、そのまま視姦中の二人の顔面に直撃した。

>>842
まあでも、そこまでするならニコニコ動画のアカウントとったほうがいいよな。

>>843
ニコニコ動画は素晴らしいのにそれがわかってないから私達は大迷惑なのです(^p^)/
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:41:22 ID:CQNBS+L40
もう信者もアンチも消えろよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:41:36 ID:pcNGYGI50
流れを変えた直後に流れを戻してしまった
なんという失態
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:43:54 ID:wr9PEfZJP
>>847
で、どう迷惑なの?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:45:19 ID:pcNGYGI50
>>848
いい加減うざいぞお前。
スレ住民も迷惑してるんだから黙ろうじゃないの
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:47:03 ID:wr9PEfZJP
>>849
君から振っておいて逃げるの?
迷惑な理由書いてよ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:48:37 ID:pcNGYGI50
>>850
迷惑な理由なら>>845の下に書いてあるだろ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:48:57 ID:pcNGYGI50
     *      *
  *  うそです   +  
       ∧_∧
  +  ( ´∀`*)   *
      ノ      ̄"⌒ヽ
    /    /    、 `、
   γ  --‐ '      λ. ;
   f   、   ヾ    /   )
   !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"
   |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.
    !、__,,,   ⊂,\_,ソ ノ
        〈'_,/ /   /
            | |  イ-、__
         l.__|   }_  l
        _.|  .〔 l  l
         〔___! '--'
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:50:33 ID:H9gt20IA0
なんでスレチなのに延々と話題振るの?
迷惑だからさっさと消えろ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:52:10 ID:yn9wMhRO0
NGID機能って便利だよね
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:55:21 ID:pcNGYGI50
Mozilla CEOがIEをおいしくいただきました
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2008/07/05/johnlilly/index.html

タイトルに釣られた・・・ただのFx3紹介記事だた
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:55:38 ID:wr9PEfZJP
>>851
で、ニコニコの良さが分からないとどこにどう迷惑をかけるの?
理論的に答えてよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:59:10 ID:pcNGYGI50
>>856
ニコニコの良さが分からないと、
Fxスレでスレチの論争(そういえるレベルですらないけどw)になって、
スレ住民の方に多大なる迷惑をかけました!
858 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/07/05(土) 23:01:37 ID:THR42JkI0
     (´ ⌒`) ムカッ!!
        l  l
      ||ファビーン!! !         
     _____               
   /捏造;;賠償::\〜プーン    
  /::::::::: 妄想汚染豚\〜プーン     
  |無職 ;;;|_|_|_|_|〜プーン..
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ヽ〜カタカタカタ  
  |::( 6∪   (゜\iii'/゜ノ ヽ〜カタカタカタ    
  |ノ/∵∴  ( o o)∴\                
  | \∵∵    3 ∵/  
  \        ⌒ ノ______   
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \ 
___/        .\... | ニート   | ̄ ̄|   
|:::::::/  \___   \| エロ専用 |__|     
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /     
|:::::/      | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 23:04:58 ID:wr9PEfZJP
>>857
で、君からニコニコの話題出してきたんでしょ?それでスレ違いが延々続いてたわけでしょ?
で俺が注意しただけなんだが。スレチはお前からだし。

勝手に人のせいにするなゴミニコ厨
860 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/07/05(土) 23:07:50 ID:THR42JkI0
     (´ ⌒`) ムカッ!!
        l  l
      ||ファビーン!! !         
     _____               
   /捏造;;賠償::\〜プーン    
  /::::::::: 妄想汚染豚\〜プーン     
  |無職 ;;;|_|_|_|_|〜プーン..
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ヽ〜カタカタカタ  
  |::( 6∪   (゜\iii'/゜ノ ヽ〜カタカタカタ    
  |ノ/∵∴  ( o o)∴\                
  | \∵∵    3 ∵/  
  \        ⌒ ノ______   
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \ 
___/        .\... | ニート   | ̄ ̄|   
|:::::::/  \___   \| エロ専用 |__|     
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /     
|:::::/      | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 23:16:33 ID:2rdISF/r0
ニコ厨に集合かけんぞ(´・∀・`) オリャー
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 23:17:24 ID:THR42JkI0



    この糞スレ終了


863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 23:19:34 ID:HFNJCY2v0
このスレ終了したのか、じゃあこれを置いてくぜw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1036128
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 23:43:27 ID:DvIp214r0
日本語でおk?

Firefoxの負荷をより速く
ttp://www.sciencetext.com/make-firefox-load-faster.html/ja/
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 23:50:39 ID:WayAAdLT0
負荷をより速く…
悪化しそうだ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 23:52:04 ID:CnB0b3lw0
>>864
/ja/
削れよw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 23:52:17 ID:GJzSqi6h0
googlingのスポットを素早くした後のディスカッションを見つけた フォーラム 取得する方法を説明するサイトを開いて速いだけでなくFirefoxの負荷の作り方を高速化します。

翻訳機っぽいな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 23:53:56 ID:RCeXUiQm0
>>864
たまに検索で出てくるけど機械翻訳だと面白くなるね。
コメ欄
>私の父のシステムの調整についてはすべてのabout : configを設定します。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 00:05:43 ID:tIzv53da0
日本語でおk
機械翻訳を提供してるブログって感じ悪い
無理に訳さなくてもいいのにね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 00:18:25 ID:TRZrkC0c0
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp215054.jpg

お前らきもおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 00:22:41 ID:XI22je1/0
>>870
お前きもいな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 00:46:03 ID:nDkTK1H30
相撲部屋へ帰れよ
873 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/07/06(日) 00:49:39 ID:p3ypX9Al0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/   ○ ○ )
   (6     (_ _) )
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  幼女命 ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |Sofmap|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 00:49:40 ID:6GjI327W0
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 01:07:18 ID:HSHBMFdk0
>>805
about:robots
[・∀・]
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 01:15:40 ID:CM9mfDkF0
about:crashes
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 01:21:56 ID:a0WwUv6s0
大分バスのサイトが見られないんですが・・・。
ttp://www.oitabus.co.jp/
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 01:37:25 ID:3IgcEaXH0
>>877

読み込めないね。ソースみたが、バージョンチェックに
ファイル読み込み先がローカルファイル?

HpbImgPreload('_HPB_ROLLOVER1', '"file:///D:/HomePage/HP/basic/menu-01.gif', '"file:///D:/HomePage/HP/basic/menu-02.gif');
HpbImgPreload('_HPB_ROLLOVER2', '"file:///D:/HomePage/HP/basic/menu-10.gif', '"file:///D:/HomePage/HP/basic/menu-11.gif');
HpbImgPreload('_HPB_ROLLOVER3', '"file:///D:/HomePage/HP/basic/menu-20.gif', '"file:///D:/HomePage/HP/basic/menu-21.gif');
HpbImgPreload('_HPB_ROLLOVER4', '"file:///D:/HomePage/HP/basic/menu-30.gif', '"file:///D:/HomePage/HP/basic/menu-31.gif');
HpbImgPreload('_HPB_ROLLOVER5', '"file:///D:/HomePage/HP/basic/menu-40.gif', '"file:///D:/HomePage/HP/basic/menu-41.gif');
HpbImgPreload('_HPB_ROLLOVER6', '"file:///D:/HomePage/HP/basic/menu-50.gif', '"file:///D:/HomePage/HP/basic/menu-51.gif');
HpbImgPreload('_HPB_ROLLOVER7', '"file:///D:/HomePage/HP/basic/menu-60.gif', '"file:///D:/HomePage/HP/basic/menu-61.gif');

ブラウザ「htmlでおk」
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 02:31:54 ID:0k9DerRw0
■注意
質問は2chよりフォーマルな掲示板かFirefox質問スレでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の68
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1214822099/
>>1

Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part33
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1214963095/
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 03:34:37 ID:tW14RRWS0
お聞きしたいのですが、なにやらいつの間にかFirefoxの検索バーのサジェスト機能とやらが有効になっているらしく、
これを解除したいのですが、解除する方法がわかりませんでした…
ttp://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up26134.jpg
どなたかわかるかた、ご教授よろしくお願いいたします。。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 03:36:47 ID:C2OHC+RB0
ttt ハルヒかわいいがいい具合に病んでるなwwww
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 03:37:28 ID:tW14RRWS0
Firefox バージョン3.0
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9) Gecko/2008052906 Firefox/3.0

ユーザ名とパスワードが保存されません。

「このパスワードを記憶させますか?」と、ツールバーに表示されますが、
「記憶する」ボタンを押しても何の反応もありません。
「今回は記憶しない」ボタンを押すと、
「このパスワードを記憶させますか?」ツールバーが引っ込みます。

不具合でしょうか?教えていただけると幸いです。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 03:38:11 ID:tW14RRWS0
最新の Firefox 使ってたら、急に印刷ができなくなりました。
印刷しようとすると、「ファイル名(*.xps)を指定して保存」
の画面になってしまいます。
誰か教えてくださいm(_ _)m
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 04:23:38 ID:6GjI327W0
>>880
この時間に3,40分くらい解答がないからってマルチすんなよ。答えたよ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 05:46:31 ID:abOq0VcH0
>>855
>「シェアが目的ではない。7割、8割のシェアを獲ろうとは思っていない。
>多くなりすぎるとクールだから使ってみようと思わなくなってしまうだろう(笑)。
>変な話だが、3〜4割くらいを保っていくことでハイセンスな人が使ってくれる」
>John Lilly(Mozilla Corporation CEO)

こいつ馬鹿っぽい雰囲気を漂わせてるんだが
本当に馬鹿な気がしてきた。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 05:47:19 ID:EarexCjG0
>>884
IDをよく見ろ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 05:59:55 ID:6GjI327W0
あぁ見事につられちゃったのね。もう寝る><
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 08:09:11 ID:yFpZp69m0
きもいな〜
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 08:11:22 ID:OGLj+zUJ0
>>883
trunkで質問はちょっと…
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 08:59:34 ID:DRVGYBmw0
今朝メール見て8兆でフイタw
Nice Joke!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 09:01:51 ID:yFpZp69m0
いまさらかよw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 09:04:12 ID:+H5jUZa80
お前のように自宅を警備している奴とは違うんだよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 09:14:59 ID:yFpZp69m0
それもそうだな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 10:48:37 ID:mKQp3f3q0
あれくらいのメールをすぐに読まない人は
仕事や友人のメールも放置しまくってるんだろうね
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 10:55:14 ID:yFpZp69m0
やはり俺の言ったことは正しかったということだ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 10:55:42 ID:qKRFX1Q+0
>>894
と自分の経験を踏まえて話しました。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 10:58:07 ID:qKRFX1Q+0
>>895
と他人の意見に左右されやすい私です。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 11:15:10 ID:eAx8gVdX0
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 16:03:03 ID:jDDfx8uU0
urlclassifier3.sqliteのサイズを制限する設定値ってないのかね
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 16:16:40 ID:uzs0SnHo0
お気に入り表示をIE7ライクにできる、アドオンないかな?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 16:27:53 ID:jn1w1Hgr0
>>899
セキュリティ設定の上から2、3番目のチェックをはずす。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 16:29:44 ID:fiH2/mF20
>>900
ttp://www.flomo.moonfruit.com/vistaaero

つか質問は質問スレでやってくれ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 16:33:47 ID:0k9DerRw0
そうやって答えるから質問が絶えないんだよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 17:03:00 ID:BfiED3pW0
【インタビュー】IEケーキ? もちろん食べた。彼らのケーキ技術は進歩してる!! - Mozilla CEO語る
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/07/05/johnlilly/
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 17:09:43 ID:OLBk/qh90
>なお、最後に思い出したように一言、「そういえば、Safariからはなにも送られてきませんでした」とJohn Lilly氏。

ワロタ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 17:13:14 ID:JUf2QgsH0
Operaからは送られてきたのか
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 17:52:51 ID:PQd+if4V0
それとも眼中にないのかw

シェアNo.1を目指していないと聞いてとりあえず安心。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:14:17 ID:yFpZp69m0
『くっ・・・・・・やめろ・・・!』
「まあいいじゃないか、本当の気持ち良さってのがどんなものか教えてやるよ」
まんず・・・確かに精神は別々だが肉体は共有されている。
それを利用し、一度の自慰で両者いっぺんに快感を得る事ができるとカスタマンズは考えたのだ。
まんず側の意志で自らのそれをしっかりと握り、手慣れた手つきで擦り始める。
少しずつ圧力を強め、やがてそれは揉む手に変わってゆく。
一人で快感に溺れ狂ったようにしか見えないその姿は、まさしく「完全融合」との形態に相応しいものだった。
「…何と破廉恥な・・・」
密かに様子を窺っていた新たなる統括者やすゆきとその部下きたのが呟いたが、
当然ながら2人は興奮の坩堝に嵌り気付く余裕もない。
絶妙なその“技”の前に、彼まで興奮を覚えていた。何とおぞましき光景であろうか。

『ぐっ・・・だ、駄目・・・だ・・・まんず・・・それ以上、は・・・』
喘ぎ混りの声ともわからぬ心の声を振り絞り、カスタマンズは悪魔に侵されたかのような
少年の心に限界を訴える。しかし、それすらも意味を為さなかった。
鬼太郎のようなスタイルで我を忘れて上下運動を繰り返すカスタマンズは見事にスルーしていたのだ。
その首長の体型を活かし、単なるフレンドだった頃には出来なかったセルフフェラまで駆使し、極限まで
精を出し尽くしてやろうと励んだ。ましてやこの肉体だ、一体どれ程の量が…
想像すると一瞬恐ろしくも思えたが、それ以上に心を満たしている少年なりの旺盛な好奇心と
尋常ならざる性欲が、手元の往復をより円滑に、ハイスピードにさせてゆく。

「まんず、・・・この体・・・思ったより限界が早そうだな・・・ハァハァ」
『・・・コフゥー・・・コフゥー・・・』
「はは・・・もう喋れない、か・・・あ・・・う、ああああぁっ!!」
その瞬間、人知を超えた勢いを持つ濃厚な白濁液が亀頭から噴出し、
放射線を描いて宙を舞うと、そのまま視姦中の二人の顔面に直撃した。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:15:10 ID:yFpZp69m0
をい!
>>904は俺が貼った>>855と同じジャマイカ・・・なんでこんなに反応が違うんだ???
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:16:29 ID:A4Vs+6pU0
人柄かな。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:17:37 ID:I4kARHmE0
タイミングって大事だよね
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:18:51 ID:uzs0SnHo0
>>902
サンクス。そしてスレチすまん。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:19:38 ID:ZWinTLPp0
googleで「CPU 性能比較」と検索するとFirefox3が強制終了してしまうんだけど・・・
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:21:04 ID:yFpZp69m0
>>910
人柄?
>>904は今現在は単発IDでURL貼っただけの無個性な2ちゃんねらジャマイカ・・・そこに人格も何もないだろう

>>911
なるほど
話題提供は過疎ってるときにするのが適当というわけか

>>913
某アンチウイルスソフトのしわざです
915913:2008/07/06(日) 18:27:01 ID:ZWinTLPp0
>>914
ありがとうございます。
AVGのリンクスキャナ無効にしたら直りました。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:27:48 ID:i85Al5wq0
昨日あたりからFx3でテキストをクリックすると文字を打ち込む時のように点滅するようになってしまいました。
どうすればいいのですか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:33:41 ID:XI22je1/0
質問スレに行ってください
テンプレを読んでください
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:35:15 ID:z9paTU6Z0
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:43:42 ID:OLBk/qh90
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:57:05 ID:yFpZp69m0
>>918
なんで左の男だけ白黒なの?
そして右のカワイイ系のつもりなのかなんか流行遅れ感のあるぬいぐるみは何?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 20:09:59 ID:yFpZp69m0
誰か教えて・・・
もしかしてこのスレではタブー?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 20:11:38 ID:g2vcX2ic0
3.0.1は15日の予定か
どれだけバグ取れてるか楽しみだ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 20:29:39 ID:yFpZp69m0
そんなのが楽しみなんて、あなたは異端です!
924 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/07/06(日) 20:33:33 ID:gI7PY9hy0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/   ○ ○ )
   (6     (_ _) )
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  Opera命 ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |Opera |::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 20:36:01 ID:yFpZp69m0
噂によるとOpera9.50はバグが多くて全く使い物にならないと聞いたのですが>>924は何が言いたいの?

俺の考えでは
・ただOperaを目の敵にしたかった
・Opera9.50の出来の悪さを知らなかった
この2つのどちらかだな!
926 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/07/06(日) 20:39:04 ID:gI7PY9hy0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/   ○ ○ )
   (6     (_ _) )
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  Opera命 ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |Opera神|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 20:40:16 ID:yFpZp69m0
>>926
要らんところに神とか書いたからずれちゃってますよ^^;
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 20:41:44 ID:0k9DerRw0
>>923
どれだけエンバグするかが楽しみなのにね
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 20:42:28 ID:u5QdsrLJ0
バグだらけのOpera9.50
まだ拡張少ないFirefox3
大して変わんなくね

>>926はずれてないよ俺のフォントでは
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 20:47:41 ID:q3S5TcJB0
>>924
>>926
ウホッアッーな世界の住人になってるw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 20:49:46 ID:GtFNB+RQ0
5000個もあるのに拡張少ないのか
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 20:53:39 ID:g2vcX2ic0
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 20:58:24 ID:yFpZp69m0
悲しいけど2000個対応してても使える拡張はほんの一握りなのよね
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 20:59:35 ID:u5QdsrLJ0
知らんがな
今はOpera9.51でバグもかなり減った
9.50とfx比べてたから書いたまでだ
あと、個数の問題じゃない。
少なくとも2のときよりは減ったんだし、
使えなくなったのもあるんだろ?シラネーケド
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:03:07 ID:yFpZp69m0
bbs2chなんとかとgoogleなんとかが使えなくなったとは聞いた
俺はどっちも使ってないから問題ないぜ
まあ本当に必要な拡張なら誰かが再発明してくれることだし懸念する必要はないだろう
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:04:51 ID:6GjI327W0
知らんがな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:06:26 ID:8kFXiuD+0
ろくに知らないのに批判してたらそれに対して批判されんの当たり前だろう
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:08:27 ID:0bfJfo/x0
要するにFirefoxなんか捨ててOpera使えって事
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:09:41 ID:wcqiWZbA0
>938

お断りします
    お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つ))
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:10:04 ID:u5QdsrLJ0
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / だが | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l だがヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //rデミー' 'イーk'_lノ| /  ・  /
 |  断  l  トー-トヽ| |ノ  `ー′ /でン/// |  断 |
 |  ・   |/     | l ||、 、    ゝ ゛'/ | |ヽl  ・ |
 |  る.  |       | l | ヽ, ヾニァ'  / | | l  る  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:27:57 ID:z9paTU6Z0
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:35:56 ID:qwpxJOAo0

          このスレで決まった全員一致の結論


       Firefox3よりOpera9.51が快適なネットを堪能出来る

   
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:40:14 ID:SXMwLQUr0
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!  またまた、ご冗談を
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _      
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ     
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'
944キツネ:2008/07/06(日) 21:46:01 ID:sMAZBmNa0 BE:882288184-S★(801162)
>>922
Fx 3.0.1release 日本時間では16日な
15日じゃないのかよ〜という悶絶野郎も出てくるだろうし一応補足説明な

http://wiki.mozilla.org/Releases/Firefox_3.0.1
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:48:13 ID:qwpxJOAo0


          このスレで決まった全員一致の結論


       Firefox 3よりOpera9.51が快適なネットを堪能出来る


946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:49:07 ID:XI22je1/0
           ID:qwpxJOAo0の脳内で決まった結論


       Firefox3よりOpera9.51が快適なネットを堪能出来る


     一方他の皆はOperaにしがみついて快適にネットしていると思っている


                ID:qwpxJOAo0を笑った
947 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/07/06(日) 21:59:23 ID:qwpxJOAo0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                       
 |    /゚ヽ/゚ヽ ウットリ                 
 |     (__人__)        と思う負け組であった           
  |     |'|`⌒´ノ                    
.  |.    U    }               
.  ヽ        }                
   ヽ>>946  ノ                    
   /    く
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 22:00:09 ID:u5QdsrLJ0
何お前ら醜い争いしてるんだよw
Firefoxスレでやれ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 22:00:22 ID:qwpxJOAo0






          このスレで決まった全員一致の結論


       Firefox 3よりOpera9.51が快適なネットを堪能出来る




950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 22:03:33 ID:nnIX6Vz10
FirefoxとOperaで叩き合いをしてどうするんだよ。
巨大な青魔神がいるじゃないか。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 22:06:10 ID:NUlwqG62P
通はSyleraを使う
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 22:28:52 ID:CdCxGDFu0
>>916
つF7
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 22:39:59 ID:GtFNB+RQ0
キャレットいらなすぎ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 22:56:12 ID:67ss+FqM0
ないとキーボード派がコピペできんやん?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 23:55:44 ID:mKQp3f3q0
そもそもキャレットのONOFFって切り替えられなかったか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 01:06:30 ID:YBHr81ec0
キャッ キャッ キャレット キャッキャッキャレット♪
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 01:09:26 ID:4/IT2XN70
にゃー
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 03:16:01 ID:GZdbh3Y40
>>957
うーん、ポーツマス!ポーツマス!
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 04:47:03 ID:QUsFH92O0
ダウンロード関連のバグがあるな。

通常は新しい拡張子の初回ダウンロード時に
オプションのプログラムにファイルの種類が追加され、次回そのファイルがダウンロードされたときに処理を選べるようになっているはずだが、
LHAやISOファイル等をダウンロードしてもファイルの種類に追加されない。

このバグにより、ダウンロード時に表示される「今後のこの種類のファイルは同様に処理する。」がグレーアウトする。

ちなみにこの情報はmimeTypes.rdfというファイルで管理されているので、Firefox2から移行した環境だと
mimeTypes.rdfも移行されるので、問題ない。

このバグが発生するのはFirefox3を新規インストールした環境のみだと思われ。

確認する方法は、なんでもいいので拡張子が「.exe」になっているファイルをダウンロードするとき、
ファイルの種類が「アプリケーション」と表示されていれば問題ないが、
「binary file」となっていれば、これも「.exe」という拡張子が登録されていない状態なので、
これで確認できる。
正常なのはもちろん「アプリケーション」

長文失礼。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 08:39:28 ID:OoBRduUU0
被害者だとは思わないがさすがにFx3は酷い。Fx2に戻したい。
少なくとも俺の環境ではわざわざ移行する価値が無い。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 09:10:24 ID:a7k7Bbnc0
そういう殴り書きは意味をなさない
後ろ向きだからね
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 09:12:54 ID:p8A/AKrh0
「俺の環境では」って書いてあるから別にいいんじゃね?
お前はそうなんだってことで。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 09:23:44 ID:yaKTARDe0
しょせん、イタリア大聖堂の落書きだよな、2ちゃんは。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 09:34:33 ID:a7k7Bbnc0
だよなあw
ぐちぐち文句言っても、改善案を提案してく(前向き)
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 09:54:59 ID:OoBRduUU0
改善案は直接、公式でしてるから見逃せ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 09:58:30 ID:p8A/AKrh0
>>960
別に後ろ向きだろうが前向きだろうが構わないが
どこが酷いかは具体的に書けよ。
だから単なる愚痴になってんだよ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 12:45:22 ID:dxAyjWjy0
別にいいんじゃね?って言っておいて><
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 12:54:16 ID:klAGkqL30
UIがちと重い(スペック不足)
たまに落ちる(どれか解らんがアドオンのせいだろう)
ロケーションバーからの検索が重い(Migemoを有効にしてるから更に)

くらいしか困らないな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 12:59:07 ID:VMAgAEz40
Fx信者の人たちって、たとえFxが原因の不具合が起こっても、悪いのはOSとかワクチンソフトでFxは悪くない!って言うよね。
まあそれがFx信者の定義でもあるので仕方ないけどさ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 13:00:33 ID:WUm1yO1p0
3は拡張死滅しまくりだし穴だらけだしWebのコンテンツの内容が変わるわけでもなし
無理に移る価値なし。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 13:00:43 ID:klAGkqL30
誰も言ってないし、聞いたこともない
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 13:04:50 ID:OjWfzdlz0
叩きたいが為に妄想とか可哀想。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 13:06:58 ID:Qv/aY1Ij0
起動すると3cmくらいの小さいのも立ち上がっちゃうんだが
つまり2重起動状態に
ちなみに小さい方の窓を広げるとブックマーク・ツールバーは空になってる
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 13:15:39 ID:wYyCTWLw0
IEより重いな
アイコンがIEより好きだから使ってる
おまえらもそうだろう
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 13:19:15 ID:VMAgAEz40
アイコンはIEの方がかっこいいと思いますが何か?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 13:21:47 ID:olosIPzp0
両方Operaよりマシなのは間違いない
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 13:36:14 ID:xDs+fG1Q0
もうNetSurfでいいよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 13:40:51 ID:w23YALip0
好きなテーマがあるからFx使ってるようなもんだな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 13:52:39 ID:AyfZg1DM0
ttp://www.vipper.org/vip863283.png
こんな風にできるからかな。他は特に火狐を使ってる理由ってないかも。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 14:01:20 ID:VMAgAEz40
>>979
ごめん
見たけど何をどんな風にできるのかがわからんかった
スキンかえるだけならOperaでもぷにるでもできるが
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 14:06:26 ID:AyfZg1DM0
>>980
目が気に入ってるってことで。軽く流してくれ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 14:07:46 ID:AyfZg1DM0

見た目ね
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 14:10:11 ID:qcv2aU/s0
IE も Opera もまともなソフトウェアになりつつあるし
Gecko じゃなきゃだめだなんてことはなくなりつつあるな
これからは性能の多少の違いはあれど
どれも似たり寄ったりなんだろうな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 14:19:36 ID:Peyx8JOQ0
似たり寄ったりならCSSとJSとXULでカスタマイズできるってのは割と利点だな。
少なくとも自分にとっては。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 14:21:13 ID:jDLVU/dQ0
>>26
最低限入れろって事なんじゃない?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 14:22:44 ID:klAGkqL30
機能じゃなくて使い勝手が好きなんだよ
まあXUL/Migemoは使ってる理由の一つだけど
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 14:24:14 ID:VMAgAEz40
>>985
なんという亀レス・・・
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 14:27:13 ID:jDLVU/dQ0
>>92
座布団2枚
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 14:30:44 ID:mK68MO3W0
スレを最初から読んでいく黄身に乾杯
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 14:35:00 ID:uN+UoHE70
アンカーでポップアップする専ブラを知らない君に完敗
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 14:36:15 ID:eH7tWamC0
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 14:36:29 ID:mZbhWVU50
>>990
どういう意味?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 14:39:27 ID:busNppcO0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
    (人_____)
    |ミ/   ○ ○ ) +     と思う自称勝ち組の>>990であった
    (6     (_ _), )    +
    .|/ ∴ ノ  3 ノ +
     \_______ノ ___
     /ヽ、--、 r-/|ヽ \─/
    / > ヽ▼●▼<\  ||ー、
   / ヽ、 \ i |。| |/  ヽ(ニ、`ヽ
  .l   ヽ   l |。| | r-、y`ニ  ノ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 14:40:40 ID:VMAgAEz40
なんというか平和だな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 14:43:52 ID:0RuGFNlJ0
>>990
>>26を逆参照しても>>985しかマッチしないのに気付いてないということは
専ブラなんて使っていないんですね、分かります。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 14:45:28 ID:XtEexuqE0

     _,.ィ彡ミ}}}Y小Y{{{ミ≧=-、
      fミミミミミハハWハハ三彡彡ヽ
       人ミミ彡ミミヾ火シ彡、-ミミ彡Y
       f三シ'´    `"''''"´   `ヾ三i!
        {彡f               ミミ'|
          {彡'      、 ,     ミミl
          ,}彡  ,.=≡≡、! : ≡≡=、 ミ}
        /ニY} .:',ィt:テミ、〉 : ,f‐t:テミ、 《fヽ
         |l{ ,jリ   `""'´ : : `゙""´  }} l|
       l{Vハl     , _ : : _ 、    f,リl|
      ヽ__`!    /゙'ー、__,.‐'ヽ、  {_'シ′     歪みねえな
           |   ,;'  __:.:__ ,、:  i |
         '、:.. ; ,.-=ニ二ア’: ノ /
        lヾ:..:'.、:.. .::. .. ..:..:,':,イ
        | \:..:..:..::.....::...:.../ ヽ
       |   丶:._:._::_:._/   \

997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 14:50:38 ID:VMAgAEz40
>>995
>>26を逆参照すると>>995もマッチする件
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 14:52:38 ID:mZbhWVU50
>>26を逆参照すると>>997もマッチする件
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 14:53:24 ID:VMAgAEz40
おお、気づいてなかったorz
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 14:55:15 ID:Z2lqBBaV0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。