Opera 総合スレッド Part92

このエントリーをはてなブックマークに追加
866名無しさん@お腹いっぱい。
>>761
Opera9.5系で起動時の「mailの初期化Error」について
Operaのmailの設定を削除後再起動で直るかもしれません。(削除はmailを不使用の方限定、自己責任にて)
(場所はopera:about [Mail directory]項参照)

私は全く同じmailフォルダであっても、クリーンインストールしたOperaでは起動するのにアップグレードOperaでは起動しないというケースを経験しました。
Operaが起動しないパターンでmailが原因と推定できるなら、Operaをクリーンインストールし、mailフォルダを新しいOperaのprofileと同じ場所に移すなり、パスを書き換えるなりしてみて下さい。(Backup推奨)
また、gmailをPOP・IMAPに拠らず登録していた場合、Operaが起動しないと言う症状もありました。
役に立つかどうかは分かりませんが参考までに。

環境 XP pro sp2 Opera9.5系専用UPグレード用フォルダ profileは一部共有


>>824
profileはopera6.iniの[User Prefs] Opera Directory周辺を書き換えれば可能かと。
Mailは[Mail] Mail Root Directory


参考
・Operaがよく落ちるというケースについて
 私の環境ではgoo系のページを閲覧時に頻発します。(閲覧中、検索中、linkのクリック)
 この他、FC2blogを使用されている方限定と思いますが、「ファイルのアップロード」のページでは確実に落ちます。

疑問
・Focus panelについて
 Operaを使い始めて以来「"Number "+ ctrl + shift」
 でbookmark等のパネルを開いていましたが、Opera9.5(Build9735)辺りから動作しなくなっているように思われます。
 Shortcutsをカスタマイズしているためかとも考えましたが、9.5OperaStandardの設定でもデフォルトであるようです。
 SpeedDialをグラウンドで開く( + shift)と競合しているようなのですが、只の環境依存でしょうか。(既出なら失礼)