2あふぅ
あふぉバカまぬけ、お前のカーチャンでーべーそっ!
はっ!一瞬あほを語るスレかと思った。
LOOX Rか ThinkPadのX系とレッツのTとかと似た様な感じのだよね 価格でいえば今はX61とかが安いけどLOOXに作者さんはこだわりがあるんだろうな しかし、更新早い
CraftLaunchでさ、あるソフトを起動して、あふをアクティブにするという動作を登録したいんだが、うまくいかないんだ。 何がいけないんだろう? NAME:jpeg slim&JpegCleanerを起動してあふをアクティブ Link:&OpenFiles Arg:"C:\Soft\jpeg_slim\jpeg slim.exe" "C:\Soft\Picture_tool\JpegCleaner\JpegCleaner.exe" "C:\Soft\あふ\AFX.EXE -s" Folder:C:\Soft\jpeg_slim これだとjpeg slimとJpegCleanerは起動するけど、あふが起動orアクティブ化しない・・・ とりあえずC:\Soft\あふ\AFX.EXE -sを記述したショートカット作って "C:\Soft\jpeg_slim\jpeg slim.exe" "C:\Soft\Picture_tool\JpegCleaner\JpegCleaner.exe" "C:\Soft\あふ\既に起動している【あふ】をアクティブに.lnk" で望む動作は実現できたけど、もっとスマートに実現できないかな。
作者のHPを見ればいいよ
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/29(火) 09:46:18 ID:80ZsekOD0
あふのセキュリティホールは *
>>9 多分そのやり方が一番妥当だと思うよ。
俺も色々試したけど、結局似たようなやり方になったし。
>>11 その穴は、私のビッグマグナムでふさいで見せよう
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/29(火) 21:02:31 ID:80ZsekOD0
,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 | | (・)。(・)| | |@_,.--、_,> おまわりさん、それは小麦粉でござる の巻 ヽヽ___ノ
>9 Name:jpeg slim&JpegCleanerを起動してあふをアクティブ Link:&SubCommand Arg :"jpeg slim.exe","JpegCleaner.exe","&Sleep;500","AFX.EXE;-s" 各アプリへのパスはフルパス。で行けると思う。 試しにやってみたところjpeg slim.exeとJpegCleaner.exeが起動しきった後に AFX.EXE -sが実行されないとアクティブにならない感じ。 なので&Sleepは適当に調整して。 &SubCommandだとFolderや窓サイズは渡されないので、指定する必要がある場合は ↓みたくコマンドを2重にする。 Name:jpeg slim&JpegCleanerを起動してあふをアクティブ Link:&SubCommand Arg :"_jpegslim","_JpegCleaner","&Sleep;500","AFX.EXE;-s" Name:_JpegCleaner Link:JpegCleaner Arg :"C:\Soft\Picture_tool\JpegCleaner\JpegCleaner.exe" Folder:"C:\Soft\Picture_tool\JpegCleaner Name:_jpegslim Link:jpeg slim.exe Arg :C:\Soft\jpeg_slim\jpeg slim.exe Folder:C:\Soft\jpeg_slim
ていうかここあふスレじゃねーか。 倉スレいけよって話しだな。 すまん。
親切なやつだ
afx0219b8キテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! >LOOX R の Vista で半日ほど色々と動作検証。 >そしてソッコーで XP リカバリ。(^^; orz 今後のVistaサポートは期待できないな……。
Vistaでも普通に使えているけどな。 ま、対処としてはUACがらみのあたりかな。
あふからexeのコンテキストメニュー出して管理者として実行した時に 時々UACのダイアログがあふの裏に回ってめんどくさいぐらいかな。
>>20 「Ctrl」+「Enter」でいけるみたいだゾ。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/01(木) 18:19:40 ID:InBqWxcv0
あふからコンテキストメニュー開くと7-zipが含まれないんだけどこれで正常?
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/01(木) 19:08:18 ID:nXboLhj30
,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 | | (・)。(・)| | |@_,.--、_,> あふを使って違法DVDを量産するでござる の巻 ヽヽ___ノ
フォルダアイコン変更が反映されて無いずら v.0219b8 XPSP2
ごみ箱を使わない設定にしていても「ごみ箱へ投棄中...」て出るよね。
afx0219b9来てる。
>>24 も修正されているね。
相変わらず仕事が早っ!
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/02(金) 09:25:03 ID:JVNKNlUQ0
あげてくんなきゃ!
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/02(金) 09:29:13 ID:nYa+AeOi0
,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 | | (・)。(・)| | |@_,.--、_,> たった1億円かよ!でござる の巻 ヽヽ___ノ
勘違いだった。
さすがに95はもう切っちゃえ、と思うのだが…… 未だに動作検証OSに入れてるフリーソフトって、あまりないよね。
afx wiki死亡!
,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 | | (・)。(・)| | |@ * ) ヽヽ___ノ
,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 | | (・)。(・)| | |@_,.--、_,> 先にシャワー浴びてこいよ! でござる の巻 ヽヽ___ノ
すいません、おしえて君なのですが、おしえてください。 終了前にlan接続のネットワーク接続のフォルダを参照していると、 次起動したときに、接続先のPCの電源を切っていたら、 あふの起動までかなり時間かかりますよね? これを省略スル方法ってないでしょうか? おしえてください
,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 | | (・)。(・)| | |@_,.--、_,> 非ネットワークドライブをコマンドラインスイッチで指定して ヽヽ___ノ 起動させればおk でござる の巻
∩___∩ | ノ _, ヽ そっちの方が便利だな / ─ ─ | エ、エヘヘヘヘヘ、、、、 | ////( _●_)//ミ 彡、 |∪| ノヽ /ヽ /⌒つ⊂⌒ヽ | | / / k l | l ヽ、_ノ ヽ,,ノ
>>35 36
レスありがとうございます。
しかし、、、ぜんぜんわからんとです。これから調べます。
ネットワーク先のフォルダみるときは、
Nをおしてネットワークツリーを出してから、その中から選択してます。
あふ、はやいなぁ。各個別のアイコン表示できるようになったの?
調べます
>>36 Sugeeeee! 横からサンクス。
元々
>>35 で回避してたけど、なんとなく止めちゃってた。
>>38 ネットワーク先を見たい時は、ツリー出すより、Shift+Jでホスト名を
手打ちしたほうが早いんじゃないかな。
決まったPCにしか繋がないなら、設定の各種登録でフォルダ登録しちゃうといいよ。
>>36 のやり方は、"AFX.INI"を開いて、[CFG]の項目に以下の行を追加。
NO_UNC="ローカルドライブの任意のパス"
>>39 ありがとうございます。なにかよくわかりませんが、できました。
ネットワークを開いたあと終了したら、起動時は指定したフォルダを
開いて起動しました。ネットワーク以外だとそのまま。
素晴らしい!エクセレンッ!
解説ありがとうございました。そして
>>36 のNO_UNC @ acha
のヒントありがとうございました。
35の意味はいまだにわかりませんが・・・。ゆくゆくわかればうれしいなと。
うわ、ほんとあふ凄いな。海外いっても通用するよね
ちょっと見ないうちに0219bまであっふでーとされてやがる・・・ あふの作者は化け物か?!w
まずは自己紹介からどうぞ
余の顔を見忘れたか
おお、肛門様
汚いな
>>40 あふのページにある、あちゃを頂いて読みなさい。
>>35 は本体やあふこまんどで起動する時にオプションをつけろって事。
まずは同梱テキストを隅々まで読むんだ。
,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 | | (・)。(・)| | |@_,.--、_,> 元斗肛拳 男色のファルコ登場 の巻 ヽヽ___ノ
あふの弱点は検索だと思う。 みんなそれを補うために、外部検索ソフトを導入してると思うんだけど、何使ってる? FileSeekerが一番人気だと思うけど、今後の更新が絶望的だし、新しい情報が欲しい。
fenrirとか? 俺はExplorerでF3ですが。
fenrirでおk
検索が弱いのは俺も思う 前スレのaxpathlist2.spi使ったヤツは面白かったけど検索速度が遅すぎて実用には向かないな
そういえば、当初Vistaの目玉にWinFSってあったよね。
報告。 "D:\a"ていうフォルダがあるとして、これをマークしてmする。 そんで移動先を"D:\A"としてやると何か変なことになるよ。 以下は要望。 "D:\a"てフォルダをmして移動先に"a"を指定して、"D:\a\a"て出来るようにしてほしい。
● 義想 ( 2008.05.03 ) ・複写(移動)先フォルダ名の大文字小文字を偽装(?)指定すると 再帰チェックから漏れていたのを修正。 ・実際にファイル操作が1つも行われなかった時はファイル窓を 更新しないようにした。
|┃三 ∩___∩ |┃ | ノ ヽ |┃ ≡ / ● ● | <速すぎクマー! ____.|ミ\___| ( _●_) ミ |┃=___ |∪| \ |┃ ≡ ) ヽノ 人 \ ガラッ
GWくらい休んで、旅行とか行ってるふりすればいいのに。乙。
早速あっふでーとしました。
旅行に行っても*なんだよきっと。乙
>>48 FileSeeker or fenrir でガチだと思う。
ただ、どっちもしばらく使って「おー」とは思ったがモレには合わなかった。
結局、今使ってるのが「RESp」ってデータベースツール。
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA044605/ 正直、機能的には物足りない部分もあるが、このくらいシンプルなほうが使いやすかった。
デスクトップ検索で、グーグル以外だと「Locate32」とか高機能だよ。
,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 | | (・)。(・)| | |@_,.--、_,> 忍者の勘だが明日にも正式版が出る予感 の巻 ヽヽ___ノ
RESp面白そう。
209baに更新したらHDD上のディレクトリ削除後にファイル窓自動更新されなくなった。
>デスクトップ検索で、グーグル以外だと「Locate32」とか高機能だよ。 Loacateはデスクトップ検索じゃねーしw
>>49 ごめん、想定外だった。
fenrirはいいソフトだけど、ファイル名に○○を含んだファイルを一括で移動とかそういう操作に向かないから・・・。
そもそも、一つのファイルを探し出すって検索だったら、あふ本体でもあまり不便はないからね。
見つけた後すぐあふで操作できるし。
やっぱりエクスプローラかFileSeekerが妥当かな・・・。
移動しようとした先に同名ファイルがあって入力待ち→キャンセルしたときに 向こう側のカーソル位置がそのファイルに移動する仕様が無くなった気がする件 けっこう使ってたんだけどなぁ
ところで、みなさまはあふで解凍圧縮する場合なにを使ってますでしょう? 俺は解凍はArchive Decoderで圧縮はデフォ
…え? 強いて言えばCaldixHだが、、。
Archon2 この話題って1スレにつき一度くらい出てるぞ
AM4:50更新って…。 お体気をつけてくださいまし。 俺はただ、寝すぎて早起きなだけだけど。 修正乙です。
凄ぇ!G.J.!! この仕様、意識して使ってる人は他にいるんだろうか・・・
>>66 元から「移動」ではカーソル位置同期は無かったはず。「コピー」は同期されるけど。
,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 | | (・)。(・)| | |@_,.--、_,> 忍者の勘だが今晩正式版が出る予感 の巻 ヽヽ___ノ
>>72 あるでござる
それにしてもなぜハットリ君が
早朝アフキタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━ッ!!
>>67 通常はあふで十分だけど、複数の書庫を一括解凍するときだけLhaplusかな。
割り切って使ってるんで、複数解凍時に便利な機能が付いているもの優先で選んだよ。
>>76 lhaplusは脆弱性あるから気をつけなさいよ
noah、レンヂ
Noahだけはガチ。
レンヂ人気ないのな
7za.exeとrar.exeをバッチ経由して圧縮してる 解凍はあふでいいんで、なにもしてない
外部アーカイバはずっと eo だ。 同一パスワードで固められた複数ファイルの連続解凍など、 俺のニーズにあった便利機能がいろいろあって手放せない。 コマンドラインも充実してるので、あふからの連携もばっちり。レジストリ汚すけどね。 GWも半角張り付きの、だうそしまくりの厨房の独り言でした。きゃっほー!
GWにあふをhackする楽しみは何事にも代えられませんなあ
>>82 eo作者の開発コンセプトが面白いね
主張が感じられるソフトって好きだわ
俺はArchon2 複数フォルダを一度に複数のアーカイブにするのに 「カレント以下の再帰検索」は欠かせない
あふの機能として、多重アーカイブのとこんとん解凍と 嫌がらせ多重圧縮が欲しいw 前者はeoに付いてる機能。アーカイブの中のアーカイブを全部解凍。 後者は半分嫌がらせ。アーカイブの中にアーカイブを幾重にも作り、 手動解凍を面倒にする。開けても開けても大統領 みたいな感じw
どんな嫌がらせだよw
フォルダを複数選択して(特殊な)コピーや移動で、 ・n階層下のファイルやフォルダをコピーや移動(n=指定する) ・すべてのサブフォルダのファイルをすべてコピーや移動 みたいな機能が欲しい。
後者はあるような気がする shift + w
間違えた。やめた。寝る。
薄型メンブレンキーボード解体してえらい目にあったお・・・
ヒメブレン?
断線直してから床にこぼれたパッキン全部嵌め直しましたお(´・ω・`)
あふぅを使ってる人はキーボードにもこだわってます
うちのも当然テンキーレス マウスの代わりにトラックボール
テンキーないと最大化操作が面倒なのでテンキー派
HHKBとemacsキーバインドであっふあふにされました・・・
サムネイル表示はどうやるの?
付属テキストを読む
次にキーボードを叩きます
そして*の神に祈りをささげる
>
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/10(土) 22:32:22 ID:RGLkplDy0
参照フォルダ変更で環境変数を指定する方法はあるのでしょうか?
>104 afxcfg.txtの740行目辺り?
登録フォルダの話しならヘルプ読め。 Shift+Jの直接入力では無理。だと思う。
フォルダの参照の機能ってどういう時に使うんだ?
キーカスタマイズをしようと思ったんだけど、 もしかして、レジストリを扱う知識がないとできない?
いいから黙って付属のテキストをお読みなされ
多分まだあふぅにはなれないのさ・・・
初心者でも付属テキストやテンプレぐらい読んでいただきたい それから質問なら大歓迎ですよ
人力検索をご利用いただきありがとうございます
俺的にはafxkey.txtを嫁ぐらいは言ってあげよう
なら無視すりゃ良い
日本語勉強するアル
v 0.219正式版 ハ_ハ ('(゚∀゚∩ キターー! __________ .ヽ 〈 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( ) ヽヽ_) ..|:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::| |:::::| / /゙ |:::::| |:::::| ./ / |:::::| |:::::| / / .|:::::| |:::::| /.ダンッ/ .|:::::| _|___/从从./___ |:::::| (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( ))) .|:::::| |:::::| ̄ ̄ ̄ |:::::| .....,,,.,.|:::::||,,,.,.,.....,,,.,.,.....,,,.,.,....,|;;;::|,,,.,.,.....,,,.,.,...
こさえやがって
早速あっふでーとしました。
0.219リリースおめでとうございます
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/12(月) 12:37:16 ID:8mFXXZPZ0
DLLは、Zipはsystem、その他はsystem32に入れるように付属のテキストに書いてあるけど、何で同じ種類のDLLなのに違うフォルダに入れるの?
zipの付属のテキストってのが具体的にどれを指してるのか分からんから 推測になるけど、考えられるのはふたつ。 そのzipのdllが歴史の古いzipでwin95以前の時代に書かれたドキュメントな 場合と、もうひとつは作者がsystem32フォルダを指してシステムフォルダと 書いてる場合。 あんまり一般的な用語ではないがsystem32等、システム関連のフォルダを システムフォルダと称する場合がある。で、このシステムフォルダは win95以前だったらc:\windows\systemだったり、win2000だったら c:\winnt\system32だったり、OSによって違ってくる。 要するに、最近のOSだったらsystem32で問題ないんだけど、古すぎる OSの場合はsystemじゃないと問題が出る可能性があるわけ。 ホントだったら、システム関連のフォルダじゃなくても pathの通ったフォルダなら大丈夫なはずだから systemとかsystem32とかじゃなくて「pathの通ったフォルダ」って 書いとけって話しなんだけど、そう書くと分からない人もいるから。
>>121 そもそも「zipのdll」ってのは何種類かあるから、具体的な名称を特定して欲しいな。
>>123 お前は何でもいちいち書いておかないと使えないのか?
DLLを置く場所くらい自分で試せないなら使うなよ
それか自分で「具体的な名称」を列挙してから言えよボケ
とばっちりやで
*
あふっ点の低いやつがいるな
caldixとclwinに任せっきりなんでどういう話かいまいち分からん
普通に使うぶんにはsystem32で問題ないから気にする必要ないよ。
だな
俺ぁちんこもでけーぞ!このてんぷら野郎!
>>132 正直なのは感心だ 気に入った
家に来て*をあっふあふしていいぞ
> あふ v 0.219 公開 ... Afx Dwonload 2008.05.11 \ ∩ ∩ / \ (・ω・‘| | / \ | | / \ ⊂⊂____ノ =§/ /⌒\ /⌒\ ヽ(・ω・)/ \∧∧∧∧∧/ | | | │ \(.\ ノ < 予 ズ > | | | | 、ハ,,、 < の コ > / │ |  ̄´´ ズコー < 感 | >/ ヽ│ | < >| ● ∧ ● | | / ∨∨∨∨\ ヽ (_/ ヽ_) | | /__|| __ \\ | / / | __\| | / /\ __| \
正規版キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/14(水) 00:34:45 ID:PNPw22+80
作者に感謝しながら毎朝あふを起動しています。 どう感謝しているかというと、サンドイッチを作者のために買っています。 もちろん10時にぼくが食べますが・・・。でも一応お供えしています。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/14(水) 22:19:10 ID:HkC4++PH0
>● 猛転2 ( 2008.05.14 ) >・migemo 非導入環境にて、インクリメンタルサーチで migemo モードへ > 変更しようとした(若しくは以前した事がある)後、正規表現を用いた > 拡張改名が失敗していたのを修正。 > ・内部ファイル処理操作後は漏れなくファイル窓を更新するよう戻した。 > ( v0.219 の変更をキャンセル ) ショップBTOや自作はパーツ毎更新で生まれ変わるのが良い点だと思う。 自作してるのに交換後のパーツをスパッと処分できずたまっていく俺。 うまくやりくれるのは非常に羨ましい。 LOOX Rまじで良いなぁ。ヤマダ行って現物見たけど、欲しくなったよ。
内骨格に浮気しかけたけど、たった今フォルダ毎ドナドナしてやったぜ ヘッヘッヘ
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/15(木) 01:21:47 ID:Om3SXGVW0
あふとは違うのだよ、あふとは
いやあふだから。
そろそろ「あふっ*」に進化しようぜ
最近あふを使い始めたのですが、 急にお尻の締りがよくなりました。
もうしばらく使うとユルユルになるぞ
ギリシャ文字とかの特殊記号を認識できるようになるファイルとか無い? あふに慣れてしまったせいか、いちいちフォルダをエクスプローラで開くのが苦痛でしょうがない。
無い骨格へどーぞ。 しかし、あふマークUは幻か・・・
内骨格に乗り換えるお
あふ0080 *の中の戦争
あふ向けのフォントって何かあるかなあ。 フォントサイズを小さくして情報量を多くしたいんだけどそうなると視認性が落ちる。 小さく文字サイズでも見やすいフォントってないものか。
フォントのこーとさー♪ どこまでもガンダムネタで引っ張る気だなw
ZZあふでは、画像ビューワやテキストビューワもプラグイン化される訳ですね、わかります
νあふは伊達じゃない
あれ?スレから加齢臭が…
時代的にはΞあふ そしてあふランシ・シャアへ
>等幅ゴシック系のどれか。 ズゴックに見えた^^; あふ式は出た?
Vあふは2画面、1画面、CUIシェルと3つに分離できるんだぜ
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/16(金) 22:14:15 ID:BjUo8E8S0
なんか *出しAA+「父さんにもぶたれた事ないのに!」とか思い浮かんだ俺、吊ってくる。
流石にガイアギアネタはわからんかったか
フォントだが小夏は悪くない あとはSHゴシック(みたいな名前)かな
うちのあほはBDF UM+です
MeiryoKe_Consoleに概ね統一してるな、俺は
ビットマップフォントじゃないと目がしょぼしょぼする。
meiryoKeGothic使ってるけど、Consoleの方がいいのかな
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/17(土) 14:29:47 ID:dLXP5WLW0
Gothicだと行間が開くから嫌だ。 Consoleだときれいになる。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/17(土) 14:41:56 ID:dLXP5WLW0
あっ、専ブラ(JaneStyleとか)の画像ビューアで見る場合は 倍率に気をつけてね。ビューアの右下に出てるから ちゃんと100パーセントにしてから見てください。 じゃないとMeiryo汚いなーと勘違いしゃうんで。
MeiryoKe_Console美しいな 俺はosakaフォントにしてるけど日本語とアルファベットのバランスがいまいちだ。
この毒々しい色使いはいつもの奴だな。
おまいらのお勧めの色を教えれ
>>169 毒々しいっていうけど、あふの初期値だよ
MeiryoKeはぱっと見綺麗だけど 視認性ではぬかみそのがいいよ
スクショうp
ぬかみそって「つ」と小さい「っ」の区別がつかないあのフォント?
MSゴシック最強説浮上 というか気にしないおれは全部MSゴシックで統一www
どのPCでも使えるもんな。
consoleにしたらパス名のとこがバックスラッシュで表示されて、 なんかカコイイ
v0.220
consoleって自が目って表示されね?
フォント厨はフォントスレに行ってください><
んー、これは目だなあ
>>174 つFontlink
ぬかみそ+LCフォントがいい感じ
Console 9ptで 自 → 目 だね。 9pt超にすれば 自 で問題ないよ。
ふと気が付いたんだけど
>>166 のHDD名前が作者と同じなんだなwなんか関係ある?
zipファイルを、ただエンター押しただけで中身をみられることが魅力なんだけど 手に入れるzipファイルの半分くらいは中身が空に見えることになる(中身あるのに) 圧縮?されてる等のzipファイルはあふではエンター押しただけでは簡単に見られないこと おおいんだよね? フォントきれいだなぁ。cleartype切っててこれだったら魅力だなぁ
困っているのであればDLLのバージョン出さないと尻拭いすらできんよ。
>>187 上部のグレーのバーだろ。ボリューム名。
「SYSTEM」「DATA」だからかぶっても不思議はない。
ボリューム名の事か。あふでデバイス名の表示できたっけとかテキスト見直しちまったよ。
>>186 DLLが適当なものであれば、ほとんどすべてのzipファイルは
圧縮されててもエンター押しで中身が見えるのでしょうか?
zipを展開するのにどのDLLが必要なのかわからず
3年ぐらいまえに、DLLのセットをまとめて入れたままです。
バージョンさえわかりません。最新のをいれればよろしいんでしょうか?
>>190 caldix あたりで最新の入れれば?
>>178 誰も反応してないけど、北ー!!
>>190 あふからだと / でバージョン確認できる。
ちなみに Caldex というソフトだと、DLLの置かれているサイトにアクセスして、最新版を自動で導入してくれる。
うは、被った上にソフト名誤記してるし。○ Caldix
フォントの話、ぶり返すけどMeiryoKe_Consoleとかいうの気になったんで インストしてみたが177の言うとおりパス名のとこがバックスラッシュで表示されてカコイイ! ちょっと線が太いのが気になるけど。 ちなみに俺は以前モトヤシーダとか使ってたけどVistaじゃ使えないんだよね。
つか日本語環境だとなんで\か知らん なにこのお金マーク
SWITCH.X(ry
>>191 192
おやさしい方々ありがとうございます。
あふ使ってるひとらは詳しいなぁ。
そしてDOpusではこのように、教えてくれることがないんだよなぁ。
いや、有り難うございました。ほんと簡単にDLLDLできた。
やっぱりあふに帰ってくるしかないのか
つかzip解凍用のdllのことすらよくわかってない状態で海外製のシェアのファイラ使おうってのも いい度胸してると思うけどな。 Directory Opusの弁護をする訳じゃないが、日本じゃユーザ数も少ないだろうし質問したって回答者は少ないだろ。 英語ができるか、もうちょっとPCに詳しいかじゃないとキツいと思うぜ
つかzipはDirectory Opusで開けるだろw
MSゴシックの密度の高さに勝てるフォントなんてないだろ・・・
MSゴシックはビットマップでは最強だな
UIゴシックはどうよ。使わないけど
UIは可変幅フォントでは一番のお気に入りだぜ
>>197 チルダがにょろにょろしてるのが許せない人にオヌヌメ?
"a"てフォルダと"b"てフォルダがあって、「移動先の指定」とかでTABで補完し たら"a"が先に出てくるよね。つまり補完候補の順は名前昇順だよね。 ところが、"a"てフォルダと"_a"てフォルダがある場合だと、名前昇順では"_a" の方が上に来るのに、TABで補完すると"a"の方が先に出る。 なんで?
使ってる比較関数が違う
いま気がついたんだが、afxから選択したファイルを 違うアプリウインドウにドロップできんだな。。。 afx無敵ぢゃん
>>207 [Alt]+[Space]→[P]してみるともっと衝撃受けるかもな
>>208 に衝撃を受けた。
こんなところに似世マウスの設定があったとは。
ACHAはもう使わなくていいんだな。
>>208 ちょwwwwwwwwwwwwwww
すげー。もうあふじゃないじゃん。
そしてすぐ教えてくれるところもすごい。
やらしいですが
・あふ設定のカラー指定に「疑似ドロップ先」というのがある
・登録フォルダの階層化(HP消えた?)
に取り組みたいと思います。
V2Cとともにafxはもっと有名になるべき。作者たんthx
&EACHNWでプロセス数制限できないかな
あふがマウス使えたらもうだいな使う必要ないじゃん
>だいな使う必要 まだ仮想のフォルダ風表示がある。 あとは検索を強化してくれたら、完全無欠なのに。
検索に関しては、前スレの axpathlist.spi を使う方法でいい気もする
マウスに対応するくらいだから ファイラーとして 標準で もうちょい検索なんとかなってほしいなぁ
マウスなんて使わない
へい作者 PSPで使えるあふを作ってくれよ頼むよ
マウスいるだろ あふってコマンドラインが充実してるツールとは相性良いけど ドラッグ&ドロップしか受け付けないようなウンコツールと連携させるのは大変だった
疑似ドロップ、うちのほとんど全てのソフトでは正常に動作するんだけど Nero6.0だけだめなんだよね。あれ、何か特殊っぽいからしょうがないかと 諦めてるんだけど。
ウンコツール使う方が悪い
今の御時世そのウンコツールが幅を利かせてるからな
ウンコツールがダメで*ツールがいいなんて!
しょんべんツールはどういう位置付けなんだ?
サムネイル表示にしてるときカーソルが太く、大きくなってしまい やぼったいのでもっと細い枠カーソルにしたいんだけど変更出来るのかな? 設定をまさぐってみたがわからんかった。
あふ使おうか迷ってるんだけど、ファイルのタイムスタンプ消す事出来ないの あと、下の作業ログを表示するウインドウをドラッグで縮めて消すんじゃなくて 完全に無くする方法ってありますか?
>>228 タイムスタンプは全部はできない。秒は省略可能。
メッセージ窓はAFX.KEYにこんな感じかな。
K0044="1074&HSPMV 0 8"
;S-j = Border
0行と8行をトグルという具合。0行のままあふ終了させれば次回からも引き継がれる。
× K0044="1074&HSPMV 0 8" ○ K0001="0066&HSPMV 0 8" ちょっと訂正。S-j はデフォルトでなにかに割り当てられてるかも知れず。いじりすぎてわけワカメ。 とりあえず空いてるBキーにでも。
>>228 ログのペインってマウスで掴めたんだ。知らなかった(w
Alt+↓でもいけるけど、一度設定したら終了する時は普通にqを使えばいいと思うんだが。
タイムスタンプは知らない。あふってオールインワンツールというよりも、
他ツールと連携させるのが得意だと思う。モレは練馬使ってるな。
232 :
228 :2008/05/21(水) 08:22:37 ID:D1aJPYzw0
句点の代わりにwを付ける馬鹿って何なの?
wも知らないんだw
ありがとうございます*
ありがとうございます♥ これならいいのか?
ありがとうございます(藁
ありがとうございます(^_^)
wといったらcompare-windowだろうw
似非マウス操作モードってONにしてもいったんあふを終了すると OFFになっちゃうんですけどこれは仕様なのか? それとも設定ファイルをいじらにゃならんのか?
マウス可能なあふはAFOモードって呼ぶんだよな?
マウス操作難しいや
>>240 afx.iniの[CFG]下にRAT=1を追加だったと思う
最近あふを使い始めたんですが、キー定義で D:\shorter\shorter.exe と設定すると起動するのですが、 D:\shorter\shorter.exe test.ini と設定するとエラーがでて起動できません、 これを起動するようには、出来ないのでしょうか?
>>244 D:\shorter\shorter.exe D:\shorter\test.ini
246 :
240 :2008/05/22(木) 00:30:10 ID:ymAS7bL/0
>>243 ありがとうございます。常時マウス操作モードに出来ました。
バグかと思ったけど作者さんがそんな稚拙なバグ出すわけないし
と思ってたらあちゃ扱いだったのね。
あふ的にはキーボード操作がメインなのでマウス使うのは
あくまで非常用というかそんな感じなのかね。
>>246 AFX.TXT の「● 似非マウス操作モード ●」ってところを読
まさに
||
_|| ドキュメント読んでくれぇぇぇ。
( / ⌒ヽ
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
似非マウスって捜査官が今市じゃね
変だけど慣れれば済むはなし
使うもんか
似非マウスはキーボードが爆発した時の緊急避難用なので、とりあえず使えればよしということで操作感などどうでもよろしい。
*にプラグを差して*で操作できるようにしてくれ
>>252 キーボード吹っ飛んでからマウスモードスイッチオンじゃ合体変形中に攻撃されるぞ
それは放送法で禁止されてるから大丈夫
ちげーよ、紳士協定で禁止されてんだよ
そんなことより俺のプラグを見てくれ
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/23(金) 00:15:35 ID:JRj4jc3+0
* つ
これは粗末ですね
>をあふで押したら、ファイルのアイコンがウインドウの左にずらっとならんだ。 うれしかった
移動でたまに、ファイルがどこに行ったか分からなくなる時があるので 例えば下みたいな感じで設定でログにパスが出るようにと要望してみまふ ------------------------------------------------------------------------------ D:\bin\Filer\AFX\ E:\Backup\AFX\ 移動 : AFXKEY.TXT .......................... 完了 合計 : 1 ファイル移動しました ------------------------------------------------------------------------------
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/23(金) 23:56:55 ID:JRj4jc3+0
すげースクロールが重たくなるんじゃないかい? "たまに" なら、OSの検索で探したほうが早そう
【 移動先 → E:\Backup\AFX\ 】 てのが出ていると思うけど、そういうことではなく?
&MESCLIP コマンド使えば良いんじゃね?
266 :
262 :2008/05/24(土) 19:58:01 ID:Mk2ku8330
レスありがとうございます。 &MOVETO "$P\.."や&MOVETO $P\$Fが【 移動先 → E:\Backup\AFX\ 】と表示されるのに対し、 &MOVETO "$O"で反対窓に移動する場合や、&MOVETO "$P\.."で移動後のファイルが反対窓のパスに移動する場合に 表示されないのは、反対窓に出る場合は目で確認でおk、もしくは フォルダ履歴で戻るか進むかを使ってくれってことなんでしょうなあ。。 確かに起こるのはたまにですので他の方法で解決していこうと思います。スレ汚し失礼しましたです。。
処理先が反対窓だと表示されない、てことか。 確かにメッセージ窓の内容を作業の履歴としてみる場合 処理先が反対窓でもパス表示された方が分かりやすいね。 個人的には賛成一票だけど、この辺はカスタマイズ可にすると キリがなくなるところではあると思うから、どっちでもいいな。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/25(日) 06:56:54 ID:xI0eC9Un0
>私は手動に変更出来るものは全て手動にしとりますです。 はい。 ファイル窓の更新も本当は手動がいいって*言ってたよね
負荷増大時に自動で割込みを発生させることも、 意図しない状態に勝手に変更されることも どちらも濡れたパンツを履いたような気分になるわ。
endと*の使い分けが楽 つーかMGS4PCで出せよ
気持ち悪さより面倒くささが勝ってるし新しもの好きだからアップデートしまくり
>>273 パンツが濡れるって言ってるんじゃないぞ
なんぞ
なるほど、あふが乾く暇もないという話か 把握した
Vistaであふ0.220使ってるんだけどDとかJでメニューだして 他のウインドウをアクティブにするとメニューだけが画面に残っちゃうんだけど 対処法はないでしょうか?実害はないんだけど。 今試しにやってみたらメニュー画面残らないや。再現性がいまいち判らんなぁ。
まずあふを最大化させる ↓ 何でもいいから画像を表示させる ↓ Fでフルスクリーン表示にする ↓ リターンを押し通常画面へ 試してみて
アップローダーから落としたファイルで、 ファイル名が文字化けしたファイルはリネームできませんが それはしょうがないのでしょうか? 外部のなにかリネームツールに頼るしかないのでしょうか? エクスプローラーならふつうにリネームできるのですが、、 お知恵を拝借できればと、お願いいたします
>>279 unicodeに対応してないツールだと無理。あふは対応してない。
まだあふを使い慣れてなくて手放す事ができるなら、内骨格とかだいなファイラーとか使っとけ。
散々話題になってるUNICODEだと思われ。 ファイルがあるパスの一番上 .. にカーソルを合わせ、 ろ を押してコンテキストメニューを出し、 そこからエクスプローラを呼び出す。 外部呼出しできるUNICODE対応リネーマがあればそちらをどうぞ。
DSPのvista64使ってるけど出てないお プレインストールって作者さんノートかな?
>>281 コンテキストメニュー出さなくてもディレクトリをエクスプローラで開くだけなら
.. をctrl+enter(関連付け実行)するだけでいいような気がする
認証要求はオレも出たよ。ただ
>>282 の修正プログラムは入れなかった。
ノートの裏に記載されていた25ケタのプロダクト番号入力して解決した。
64ビットは知らん
>>284 やってることは似たようなもんでしょ。
要するにあふからエクスプローラ開けってこと。
>>281 を理解したあと、
>>284 のような工夫に入るわけ。
PFキーに設定するとかいろいろ方法はあるからね。
自分がずれてるのに、人に噛み付いてる奴がいるな
俺のことかな?
エクスプローラに限定するなら ctrl + Enter でいいけど、
外部プログラムを呼び出すならコンテキストメニューが便利。
エクスプローラ開けってのは例えなんだけどなぁ。
>>281 で読解できなかったの?
てか、フォルダをエクスプローラで開かなくても ファイルのプロパティから改名できなかったっけ?
あ、もしかしてファイル名化けてると「ろ」からプロパティ開けないのか? ごめん。流して。
>>280 281
レス有り難うございました。外部呼び出しできるリネーマをさがしてみます。
エクスプローラー以外で定番っていうのはないかもですね。
外部プログラム拾ってくるよりはエクスプローラ使う方が断然お手軽だろ。 unicodeがなんぞやなんてのがわかんない人なら
>>291 あふで、「r」キーのリネームをしようとしてたのなら、
>>284 のやり方でエクスプローラー呼び出し。
多数のファイルをマークして「Shift+r」の拡張リネームをしたかったのならunicode対応リネーマー。
「外部呼び出しできるリネーマ」「エクスプローラー以外で定番」って発言見る限り
あまりよくわかってないようだけど、あふから大抵のプログラムは呼び出す事は可能。
AFXCFG.TXTのメニューファイルの解説見て↓みたいなのを作ってみ
"FlexibleRenamer" $V"afx"\FlexRena\FlexibleRenamer.exe $P
なんも起きない。 v0.220でThinkPad X40@Win2k。
本人の好きなようにさせてやれよ
>>278 その操作で、以前から再現方法が分からなかった最大化から復帰したときにリスト表示が切れるのが再現しました。
>>292 293
レスありがとうございます。エクスプローラーでいままでリネームしていたのですが、
エクスプローラーだと、並び順がごっちゃになってリネームすべきファイルを見失ってたので
ツールに渡せればなぁと思っていました。
ファイルの保存時等に呼び出せるエクスプローラーのファイル一覧がいつも詳細モードで
呼び出せれば解決できると思うのでその方向でがんばってみます
>>278 エラーになったんで、とりあえずいろいろ調べてみたんだが
他ソフトとの相性の問題か?
>Virtual Desktop for Win32 Version 0.921
が常駐しているとうちではヤバイようだ
それにしてもトリッキーすぎる
ファミコンの裏技探しじゃないんだぞw
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/29(木) 23:47:09 ID:xahMydpm0
VirtualAFX
【IT】あふ、次期バージョンにコマンドプロンプトを実装、Emacsのような操作が可能に[5/30]
【IT】あふ、次期バージョンにレイアウトプロテクションを実装、異動した校長も大喜び[5/30]
【IT】あふ、次期バージョンにレイヤーセクションを実装、SSFを超える再現性[5/30]
合計ファイルサイズの計算結果はどこに表示されるのでしょうか。キー押しても計算中と一瞬でてその後は何もおこらない・・・
v0.221とあちゃが更新
遂にあふもHALF-LIFE2内蔵か
CRY ENGINE2内蔵でおながいします
少し前から、Shift+Enterで解凍した時にカーソルが下がらなくなったよな
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/31(土) 20:56:44 ID:fvKp/Ykm0
'., ヽ. 、- '''` ミソ,. ' , ヽ ' ,,_ /,. 、"''ヾ、,, ミ ┏┓ ┏━━┓ \ ゝ ヽ, {〉' ミ、} __ ヾ,. !. ┏━┓ ┏┛┗┓┃┏┓┃ {彡'´ ノ \._ / /・_。`ミ、`〃 ./ ┃ ┃ ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '. `⌒〜{ '(,^ヾ)ノ 〉<彡━━━━┓┃ ┃ ┏┛┗┓┃┏┓┃┃ ヽ、 |__ヽ、__二彡∠ '´ ┃┃ ┃ ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ ト、 / / ⌒V:|. ━━━━━━┛┗━┛ ┃┃ ┃┃ i ', /´ ヽ、 ┏━┓ ┗┛ ┗┛ ┗━┛
221バージョンリリースおめでとうございます
ファイルを複数箇所にコピーしようと思っても、 最初にコピーが終わった段階でマークが消えてしまう
早速あっふでーとしました。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/31(土) 21:35:03 ID:AxkxyohH0
>>314 そりゃそうだろw
一時的に作ったフォルダにコピーして
毎回 A で選択させるしかない
>>314 外部ツール使ってメニューで投げるとか
ならマークはクリアされないよ。Fastcopyとか
>あちゃ
縦グラデできるー。内骨格でうらやましかったのは
実は縦グラデだったり〜。GRADHV=257にしたよ
あんまり大量にマークしたものをよそに渡すと、失敗することがある
winの仕様
>>307 レスありがとうございます。
下ペインというと X Dirs X Files X GBと普段表示されている場所でしょうか。
ディレクトリに対してIキーを押すとステータスバーはサイズ計算中とでて計算はしてる様子なのですが、
その後ステータスバーがReady.に戻る以外は画面に変化がないです。
何か設定が必要なのでしょうか。
>>320 AFX.txtの150行目
readmeくらいしっかり読もうぜ。
「あふ」FAQ集も読んでおくといいよ。
長く使ってると何がデフォルトだったのか忘れ去るからな
>>321 ありがとうございます。そういえばこんな窓あったなぁと感動しました(汗
もう一度説明書読み直します。
そしてv0.222リリース
当分自主的にはアップデートしないよという宣言だな
326 :
311 :2008/06/01(日) 12:44:33 ID:T7V9/qq50
あふたん、ありがとう
似非マウス機能をあふの起動直後から有効にするオプションってまだないのかな?
0.222バージョンリリースおめでとうございます
ΩΩ Ω な、なんだって
>>328 完全に見落としていました。ありがとうございました。
>>318 コマンド起動時に渡せる引数の長さに制限があるからね(32kバイトくらい?)
マーク数があまりに多いと引数に渡すファイル名のリストが制限を越えてしまう
スマートに大量のマークを渡すには、どうすりゃいいんだろうか?
自作の画像リサイズスクリプトでは
あふで対象ファイルをマークしておいて
&CLIP $MF
とかでクリップボードにファイルリストをコピーしておいてから
スクリプトを起動すると、スクリプトがクリップボードからリストを読んで処理する
とかさせてるけど
>>332 あふの制限は128「文字」とかだったような記憶がある。
win9x系のコマンドラインの仕様に合わせてなのかな?とか思うんだけど、
win2kとかだと拡張されてるし、制限があちゃれるようになったらイイナ!とたまに思う
ちょっとお尋ねしたいんですが linux用にあふみたいに使い勝手いいソフトってある?
あふみたいに使い勝手のいい、というのがあふ指向の2画面ファイラの事を指してるならmfiler2
ありがとう!
>>334 wineであふ動くお。
漢字でフォルダも作成できるお。
wine最強お。
QとS-Qをafx.keyで入れ替えて使ってます。 意識してS-Qしないとafx.iniが更新されない、の意なんですが、 あふ設定を起動したり、S-Q以外の方法でafxを閉じたりすると、 afx.iniが更新されます。 afx起動直後のパスさえ固定できれば満足なんですけど、なんかいい方法 ないでしょうか? # 現状でもおおむね満足してます
>>338 起動時のフォルダを固定したいんなら、起動パラメーターを指定すればいいよ。
!!! そうでしたorz どうもありがとう
つっこみキター。 OSに不満があるとこだね。>引数の長さ制限 個人的に困ったことになったら 一つ上のフォルダ全コピーして後で消したりとか フォルダ新たに作って粗方整理し終わってから外部に渡したりとか やってるけど。
342 :
333 :2008/06/03(火) 00:27:04 ID:lXNOjsM80
直々にツッコミがくるとは。わざわざ大嘘書いた甲斐があったってもんだ。 …嘘ですごめんなさい。違う世界に住んでてすいません!
&SET $N $MF というやりかたもあるけど、悪足掻きと同じだろね。
>>341 > OSに不満があるとこだね。>引数の長さ制限
皆Linuxに移行すれば良いと言う事ですよね、わかります。
いやLinuxにもあるからw そういうときはパイプとxargs使う
>>278 なんとなく、条件がわかってきた。以下の手順で再現できると思う。
(1) まず、あふを最大化させる。
(2) 画像ファイルの数が、ファイル窓に入りきらない程度に多いフォルダに移
動する。
(3) メッセージ窓の高さをマウスで微調整して、ファイル窓一番下のファイル
名の下半分が隠れる程度に調整する。これ重要。
(4) PageDown などで、そのフォルダの一番最後のファイルへカーソルを合わせ
る。カーソルの下には少し空白ができる。
(5) Enter、必要なら F を押して画像をフルスクリーン表示する。
(6) もう一度 Enter で戻る。
(7) 表示範囲がずれて、カーソルが消えている。
フルスクリーン表示の前後で、カーソルの指すファイルは変わらないけれど、
ファイル窓の最初のファイルが1つずれるのですね。
実害はないけれど、少しきもちわるい。
どれどれと思って自分の見たらv0219だったよ 更新早いなー とりあえず乙です、作者さん
自分のもみてみたら0.216だった。 作者さんには頭が下がる。
(1) あふを最大化させる。 (2) レスが見えない。
マルチコア対応まだー いや違った、画像ビュア復帰時にタイムスタンプとかが消えちゃう不具合いつの間にか直ってる? ビスタ関係の問題だったのかなぁアレ
多重起動したほうが簡単 同じあふを多重起動してもいいし、 別の場所に保存してあるあふを起動してもいい あふみたいなファイラーは内部をごちゃごちゃいじるより 別の方法があればそっちを選択したほうが安全
クアッド使ってるけど コマンドラインの変換作業等を4つ同時に起動するとヌルヌル作動するな あふは別に対応しなくていいけど、&EACHNW時に指定数ずつ起動できると助かる。
でかいファイルをコピー中に テキストファイルが見たくなったので alt + z をポチっとな。 あふがもうひとつ起動。 いやー便利、便利。
俺はコピーはFastCopyに丸投げだから関係ないな OpenMPあたりに対応したらサムネイル表示は今より速くなるんだろうか。
24bit以上のWAVEファイルの再生に対応してたもれ
あふでwav再生させるように設定していると、間違って巨大なwavファイルを再生しちゃったときなんかに泣ける
どうやって止めるのかマニュアルを探すことになるな
泣きたい時には思い切り泣くのがいいんだよ。
あちゃれよ
本当に作者のやさしさで出来ています、あふ。
>>314 ,318に対しては今回の回答でいいんでね?
自分も勉強になったよ。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/05(木) 22:25:26 ID:9ffnptSu0
バージョン来たら上げNight !!
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/06(金) 09:48:46 ID:zHUB+xLR0
左右同パスで、片方の日付を一括で変更しても 追随しないのは仕様だっけ? なんか昔は追随したような・・・。
>>363 俺もそれやって凹んだ
タイムスタンプ順に時間揃えたら順番が崩れちゃって結局手動で直したw
なんか更新の厳格化がどーたらこーたら とありましたよね。 作者のポリシーでこっちを仕様にしたのかなー? なんか使いづらくなったような・・・。 他にも追随しない変更とかあるのかなー。
おー、修正というか仕様が変更されとる。 ありがたや、ありがたや。 おまけに今までできなかった大文字化・小文字化の追随も できるようになってる。これは便利だ。 ひとつ気が付いたのは、普段メッセージ窓を5行くらい 表示する設定で使ってるんだけど、 検証のためにたくさんファイルを置いて 何気にメッセージ窓非表示(alt+↓)で実行したらあっという間に 処理が終わったこと。いやー、クリアータイプの文字表示がこんなに 重たかったなんて知らなんだ。一括改名とかもあっという間w これなら普段はメッセージ窓非表示もアリかな。 エラーが発生したときだけわかるようになれば最高なんだけど。
>>366 1行表示ならスクロールが発生しないから多少マシかもよ。
あとメッセージ窓だけフォント変えるとか。
拡張子判別実行でjpgとかを外部アプリで起動させるようにしたら、あふの画像ビュアは使えなくなります?
Vキー押せば使えるよ
作者がマニュアル読んでくれ〜ってまた首吊りますよw
拡張子判別実行での動作をENTERとSHIFT+ENTERで分けりゃいい
>>371 CTRL+ENTERも併用中w
まぁ、これはインストールするたびに関連付けかえる必要があるから
面倒っちゃ面倒だが
あふと連携してチェックサムとるのに便利なソフトってある?
374 :
368 :2008/06/07(土) 15:34:10 ID:tx4bKHUj0
>>369 Vキー押しても簡易内蔵ビュアでバイナリが表示されるんだけど俺だけかな?
画像ビュアと簡易内蔵ビュアって一緒?K3KEYAFXで見てもVはデフォルトでいじってないんだけど。
>>371 SHIFT+ENTERに&SUSIE "$P\$F"で見れた。マニュアル読まなきゃね。
でもVキーでも見たいんだよね。なんで見れないんだろ。
バイナリです
拡張しmenuのメニュー定義ファイルの中で環境変数を使うことってできない? %windir%とか。
AFXCFG.TXTを「環境変数」で検索してみるとか
>>374 自己レス
&SUSIE "$P\$F"は&SUSIEのほうが良かった。
>>377 試してみたけど駄目だった。
$V"windir"
こういう風に使うんだよね。
うちのw2kでは >&cd $V"windir"\ とかは普通にできてるな
あうあう。゜。゜+。(ノдヽ)。
恥丘にやさしいメコロジー
Q.zip(又は 7z)ファイルの展開が出来ません。 このメールが来たらサクーシャさんはいちいち全部回答してるの?
>>あう ぜひ欲しいです。これ
UNICODE対応リネーマー作るから10年待ってくれ
UNICODE対応って置換するだけでできるような単純な作業じゃないのか
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/08(日) 13:25:27 ID:tm5rxUJ/0
田代リネーマーと命名します
リネーマーに元ファイル名を渡せないだろ
ユーザーの質問にも真摯に対応してくれるからすごいよな あと、UNICODE化を期待する人多いんだなw
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/08(日) 14:14:17 ID:tm5rxUJ/0
>>388 フォルダで渡します
10年待ってください
TashiroRenamer.exeにする予定です
UNICODE対応に関しては実際必要な人もいるんだろうけど、 なんか対応してると強そうとか、対応してないと負けてるように感じる(何に?) なんて人も多そうだけどな
書換えだけなら WinAPI だけでやりゃ実行ファイル 3KB 切りそうだね。
>>391 そりゃ日本人のWindowsユーザは、普通は自分じゃSJISの範囲のファイル名しか
つけんだろうけど、
NTFSはUTF16なんだし、ネットワーク越しにファイルをダウンロードしてきて
セーブする場合などにファイル名がCP932の範囲に収まるとは限らん
例えば海外のMP3なんか、ウムラウトなファイル名とかザラだろ
UNICODE対応は、されてたほうがいいに決まってるよ
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/08(日) 15:32:37 ID:tm5rxUJ/0
あふを根底から作り直さないといけないから対応は不要。 作者もやらないと宣言してるから煽っても無駄。 作者が書いてるような(あう)外部プログラムはあってもいいが あふの作者が作る必要はない。 UNICODE対応のリネーマーを誰かが作ればいい。 アーカイバDLLのように、あふからそれを呼び出せばいいだけ。
「 必要は発明の母 」 今のところUNICODEは仕事に必要じゃないと宣言されてるので そんな作者がリネーマー作ってもモチベーションが続かない。 仕様を考えてプログラミングしてバグ取りして.要望を聞いて..と ずっと続けるには仕事に必要という要素が不可欠。 未来永劫やらないということはないが今のところ予定無し。 あふの更新にも影響が出るから誰かに任せればいい。
えっ、作者仕事してたのか!
仕事とか冗談だろ
今思ったんだけど、仮書庫扱いみたいにして あふの仮想フォルダ内ではS-JISに代替するDllとかは 無理なんかね?出来る作業は限られるかもだけど (コピーや実行はいける?) 素人考えだけどさ
>>399 Unicode から S-JIS にリネームするだけで使えるのに、わざわざ仮書庫にする必要は全く無いよ。
Unicodeが必要なのって中華から割れだのmp3だの落としたりしてる割れザー以外にはほとんどいなそう。
「みんな!開発中のシューティングゲームが完成したぞ!」 「すごいッ!こりゃいけますよ社長」 「よし。タイトルは「痧玀熳鮀」だ。それ以外は許さん。」 「・・・・・。」 こうですか!?わかりません!
「花容月貌@烽火?城@K澤愛3P」 ?になってて開けません><
Unicodeのファイルなんて年に数回しか遭遇しないからなあ・・・ Yahooブリーフケースからダウンロードするとたまにユニコードだったりする
姉妹校が海外だからわが校もユニコード対応しないとな と校長が言ってました。
フォルダ内の?になってるユニコード部分を、 _とか?とか取り扱える文字に置き換えてしまうだけの外部アプリでいい
>>402 空気読まずにマジレスすると
ファイル名をタイトルと同じにする必要はないですよね、社長。
かれこれ10年ほどウィンドウズ使ってるがユニコードなファイル名なんて 扱ったこと無い。海外からmp3なんかをDLすることはしないし フリーソフト落とすときでも不自由したことないけどなぁ。
iTunesとかで洋楽買うと普通にそういうファイルできるんだけど
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/08(日) 18:51:27 ID:3MdK2Daz0
あふの機能の8割方は使ってないから、ごっそり削ってもっと軽くしてほしい。
昔ツール作ってたときに似たようなこと言われてぐんにょりしたことを思い出した
削っても軽くはならないのがプログラムの難しいところ
むしろあふが重い環境ならサイトもまともに見れないんじゃないかと
とりあえずperlから読むとどうなるのか試してみたら、 unicodeが混じってるファイルだけ、その文字を飛ばして、 提諾論~1.TXT みたいな8+3文字形式で返しやがった
>>413 動作じゃなくてメモリ使用量のことじゃね?
動作が重いとか幾らなんでもないよ。
メモリ使用量も相当少ないと思うが。
マニュアル内容量を減らして欲しいんでしょw あふが重いなんてありえん
スレ違で悪いんだが痧玀熳鮀ってなんて読むんだ?w
俺ユニコード対応してないからよめねーわ サラマンダなんて
STGについてちょっと知ってたら分かるから大丈夫
>>402 の元ネタわかってる奴が何人いるのやら……
いつの間にかb4まで出てたのか 気づかなかった、悔しいッ・・・!!(アフンアフン)
すげえ何人も知らない元ネタをおまえ知ってるんだ? 教えてほしいぜ!
最終面で巨大ロボになってボッコボコにしてやんよゲームの話題でよく出るフレーズだが、 それ以上のことは知らない 4コマ漫画ネタなのだろうか…
喜国雅彦にそんなんあったな
>>400 そうですか、thx
結局連携させてるソフトがユニコード対応してない為に
他のSJISファイルと全く同様の扱いが出来るわけでは
ないけど(fenrir他)、あふから何とか出来れば大分違うとは思う。
それで、unicode対応でかるーいリネーマーはどれですか?
起動すると現在のフォルダのファイル一覧が表示されて、 ファイルを選択してunicodeでリネームできるツールなら知ってる
Unicodeのファイル名を扱うことはそうないけど,mp3のタグ付けをUnicodeでしてるから対応してほしいなぁと思う それはそれとして,仕事する上であふでUnicodeを扱う状況ってどんなだろ?
私はあふを使い出して6〜7年の50過ぎの会社員です。このスレでは珍しいかもしれません。 勤務先がが海外業務が中心で、私は主に中南米のスペイン語圏で仕事する機会が多く、中南米で通算約 15 年過ごしています これも現地からの投稿ですが、当然当地では当地の人たちとファイルのやりとりをすることになり、彼らは当然ながらスペイン語のファイル名を付けてきます。 あふでそのファイルを開こうとしても無反応で、なんでや?と思ったことが何度もあり、その度にあふで使えるようにリネームするのが結構面倒です。 もう「あふ」なしではPC操作ができない体になっているので、なんとか unicode に対応して欲しいと願っています。
うちも取引先がアラビア語圏だから困るなぁ 作者さんお願いしますよ。
>>434-435 あふのunicode対応は、さんざん言われてる通り無理かと。
unicode名を扱う頻度が高いなら、操作系があふに近い内骨格に移行したほうがいいと思う。
自分の場合は、unicodeファイル名を扱う事はほとんど無いので、まだまだあふを使い倒すつもりだけど。
内骨格も順調に進化しているみたいだな
438 :
434 :2008/06/09(月) 10:45:20 ID:JF3SX5IC0
>>436 内骨格も一応ファイルはダウンロードはしてますが、未試用です。操作性、信頼性はどうなんですかね?50を過ぎると乗換えが億劫になります。
当方 Craftlaunch も併用しているので、作者さんに親近感らしきものは持っているのですが。
あふの作者さんもこのスレを見ているらしいので、こんな老ユーザー・ファンもいるんだよということ、こういう事情で unicode が必要だということを心の片隅に留めておいてもらえればと思っています。
面倒てw あふと内骨格のさくーしゃも浮かばれないぜ そして…作者の心の領域争奪戦が始まる!
>>438 あふ自体のunicode対応については、今までさんざん言われてるが対応しない、と作者様が明言してるので、あんまりしつこく言わないでくれ。
あふでマクロを駆使して他のツールと連携させたりしてなければ、即、内骨格乗り換えでもいいと思うけど。
それか、Pythonはお手の物とかでも同様。
あふのマクロは初心者でもちょっと調べたり考えたりすれば、やりたい事を実現させやすくできてるのが凄いと思う。
これも自分が他ツールに乗り換えない理由の一つだなー
つまり何が言いたいかというと、あふマークUまだぁ?
程度にもよるが、作者が対応する気は無いってのを分かった上で要望を出すくらいはいいんじゃないのかね。 俺の場合は、上にもちょっとあったけどmp3のタイトル表示が化けるのが嫌なんで、 unicode対応できるならしてもらいたいとは思う。
本気だったら2chなんかに書いてないでメールでも送った方がいいだろうしなぁ。 作者氏が「さり気なくプレッシャーを掛けられる〜」と書いてたのは主にここのことだろうし
だいなに移行するという手もあるけどな 俺はいつもはあふ、それ以外、っていうかあふのアップデートやunicodeはだいな使ってるよ
なんていうか、あふなのに完璧じゃないってのが意外なんだよね。
100歳ならまだ分かるが 50ぐらいで頭が悪くなったふりすんなよな
どうしたんだ?
と白寿のあふ使いが言っております。
川寿かもしれん
「プレッシャー」と「要望」の差、 「メール」と「匿名掲示板のレス」の差かと。 まあ作者さんがその辺をどう考えてるかわからんから なんとも言えないけど
メール送るなら肛門拓も添付すると尚いっそう効果的
どいつが必要だろうと、作者が必要に迫られなければ対応はないんだろ? ぐだぐだ言ってるの、みっともない
作者の代弁してる人カコイイw
453は確実に作者。 なんなら俺の穴をかけてもいい。
はっ!一瞬あほの人お願いします↓
履歴を検索して選択ってできませんか。
はっ!一瞬あうの人かと思った↑
もっとアホなこと言わないと
3の倍数と3の付く数字のときだけあふになります
バカだけど、リコーダー。 アホじゃないけど、アホウドリ。 ウホなので、あふだいすき^^
検尿を並々入れてくる奴
検尿に精子混入してた奴挙手 ノ
たんぱく出ないだろ、精子じゃ
それって次の日担任に呼びだされるだろ だから前日はナニーしないって西海岸のハイスクールじゃ常識
出したときに赤弾が混ざってるよりはマシ
v 0.223 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! 何か違和感?と思ったら1行増えてるw
早速あっふでーとしました。
イィィアッッッッフウゥゥゥー * + 巛 ヽ 〒 ! + + 。 | | * + / / + ∧_∧ / / (´∀` / / + ,- f / ュヘ | * 〈_} ) | / ! + ./ ,ヘ | ガタン ||| j / | | ||| ―――――――――――――
0.223リリースおめでとうございます
adadc_ci
うpだてしますた。
ANSI(S-JIS)ファイル名のみ 扱えます。 おまいらがいじめるからw
とか言いながら唐突にmkII出すんだよきっと
*の中の人へ。 [NORMAL]、[GVIEW]、[TVIEW]の他に、 メニューやフォルダ履歴でのキーバインドも変更できるようにしてください。
キーバインドって、頭文字拾うだけのインタフェースをどうしろと?
フォルダ履歴は知らんけどメニューはあちゃれなかったっけ? 気のせいかも。
メニューの中は、 A_ほにゃらら B_ほにゃららのほにゃ C_ほにゃほにゃ にするのが普通だと思ってたが
うちのは、 F: F: F: H: H: M: M: M: C: C: C: みたいな感じになってる 秩序はなく、単なる地層的発展
なんとなく、ファイラ画面と統一したくて MENUDでCtrl+↑/↓にPageUp/Down割り当ててる。 けどAFXKYSETが使えなくなるから止めようか思案中。
>> HDD の先頭に余計な(?)隠しパーテーションが2つあったので、 >> ついでにこれもサックリ削除。 ,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 | | (・)。(・)| | |@_,.--、_,> リカバリしたらソースが消失したでござる の巻 ヽヽ___ノ
それBIOSのバックアップだから消しちゃ駄目だよ
.sqlite-stmtjrnlとか.sqlite-journalとかを分離して表示できないのがたまに気になる 分離して表示する拡張子文字数を2桁指定できればいいのに
>>484 ∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\( * /ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄ ̄
リカバリ送ってくれるならそれに越したことはないが、
ディスク内のファイル書き換えれば良いだけじゃないのか?
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/17(火) 17:20:50 ID:/6mlU/HS0
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/17(火) 18:20:26 ID:/6mlU/HS0
そこ輝かすなよw
>>484 怖い。何そのトンデモ仕様。
TrueImage系で運用した方が吉だな。
>>492 光ってるのかと思ってサイト見に行っちまったじゃねーかw
ほんとだw
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/17(火) 22:18:59 ID:/6mlU/HS0
* は1つでいい
肛門はひとりにひとつずつだからな。
アレ?、いま触ったらキンタマと*の間に穴が開いてる
ひとりにひとつずつ たいせつな肛門
露出卿がひとこと ↓
*があったら入りたい
いやそれは露出してないだろ
>>492 使ってるVisualStyle教えてぇ
>>492 ワラタw
次くらいに、作者タンがホントにやりそうじゃないかw
509 :
506 :2008/06/19(木) 00:32:30 ID:q4OC0RPT0
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/19(木) 00:49:26 ID:ZC+U+q9v0
>>509 スレチなので今後はWindows板のスキンスレで質問してください。
私はいませんがw
このネタはこれで終わり。
>>501 その穴は300レス後に必要になるから大事にしとけ
やぁ兄弟 afxを最大化した状態で起動したいときはどうしたらいいんだい?
>>513 よぉ兄弟。
ショートカットを作ってプロパティで起動時最大化を知らないなんて、おまえらしくないな。
おおふっ これはなかなかビッグなマグナムだったぜ。 ありがとうよ つ*
USB上でI:\afx\afx.exeというディレクトリ構成の時に、 エディタの設定を $V"afx"\..\Notepad.exe とすれば、問題なく動くのですが、 $V"afx"\..\notepad\Notepad.exe 等と、親ディレクトリの後に他のディレクトリを噛ますとエディタが起動しません。 どなたか解決策をご存じないでしょうか。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/20(金) 05:51:24 ID:twlsTcjF0
\\
俺も 2008年夏FMV-BIBLO LOOX R 買ったよ〜! ・ AMD Athlon64 X2 デュアルコアプロセッサ TK-57(1.9GHz) ・ RadeonXpress1150 チップセット ・ 2GB(1GBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ ・ 120GB SATA HDD 5400回転 ・ DVD±RW DL対応 ・ 15.4インチTFT WXGA 光沢液晶ディスプレイ ・ Windows Vista(R) Business SP1 32ビット 正規版 ・ Windows(R) XP Professional 日本語版 ダウングレード * VISTAとXP 両方のCDを同梱 Windows(R) XP Professionalをインストールして出荷します DELL Vostro1000 総額 \63380 あっ、DELLだったw
サクーシャのニャンコは何て言う名前のニャンコなのですか? 猫+あふで、ねふですか?
あふぅ
>>517 ありがとうございます。勝手が拡張子判別実行とは違うのを忘れてました。
もふに一票
ぬこ + あふぅ = ぬふぅ
あにゃ
0.224リリースおめでとうございます
早速あっふでーとしました。 wine1.0でちゃんと日本語でファイル名変更できるようになったのかな? wine0.9xではubuntu標準のscim+anthyで日本語入力すると固まってた。
βではなくいきなり新版リリースという点からして、 いまのところ認識してる大きな不具合はないってことかぁ。 今回訂正した部分さえfixすれば当分いじることはなさそうなので、 不具合を残したまま正式版として公開を続けたくないということですね。 0.224リリースで当分リフレッシュ休暇とる気かなぁ。 ゆっくりお休みください。作者さま。 まさかまたゲーム?w
えー、またボッタクリゲーム?
完全に甘えなのですが、 任意のたとえば (ctrl+alt+S) とかに任意のフォルダを参照するコマンドを割り当てることは可能なのでしょうか? ファンクションキーとテンキーの数字に現在は割り当てているのですが 文字キーのほうが覚えやすい&押しやすいので、過去多々可能にしてきたあふなら可能なのかと・・・ よろしければ・・・
afxkey.txtくらい読めやボケ!! ヒントだけやる [NORMAL] K0000="6083&CD "C:\Program Files\""
ツ*ン*デ*レ
ど基本だぜ?
>>530 倉に任意のフォルダを登録してあふにパスを渡してるお
>>531 ありがとうございます。読んでみます・・・。ヒント助かります。
理解できなかったりしますが。基本みたいなのですこし安心です。
>>534 なるほど。ランチャーかぁ。ダイレクトにしたかったりするんですが
それがスタンダードなのかもですね。
ひさびさにfileseekerつかったら空の結果しかでないわ
FFCでは、後の同じケースでも同じ処理を適用するのできないわで
あらおかし。よみます
社長が「あふの作者にFTP機能付けるよう言っておけ」と言うので、 PF1キーにFFFTPが起動するよう登録したら「対応が早いな」と 作者をほめていました。 こんな会社どうでしょう?
グッドですw
暇な社長だなぁ
┃ /\ .┃ ┃ \/\ ┃ ┃ \/\ ┃ ┃ \/\┃ こんな会社もういや... ┃ ┌┐┌┐\/┃ ┃┌┐┌┼┼┼┤┌┐┃ Λ_Λ . . . .: : : ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . :: ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ / :::/;;: ヽ ヽ ::l . ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
540 :
535 :2008/06/24(火) 11:58:00 ID:5mmumS4J0
>>531 その方法むずかしいので
K3KEYAFX.exeをつかってうまくやろうと思うのですが、
任意のフォルダ参照に、たとえばctrl+Pに
&CD C:\Program Files\*.*
を登録してもノーリアクションです。
またK3KEYAFX.exeにてfileseekerを利用する
[FileSeekerのPath]FileSeeker.exe /prompt:keyword /style:result /start:"$P"
を登録して、そのキーをおしても、fileseekerは起動してくれるのですが、
検索がまったくヒットしてくれません。なにひとつ。ずっと空欄です
541 :
535 :2008/06/24(火) 12:09:15 ID:5mmumS4J0
すみませんfileseekerに関しては、当該アプリの不具合でした。旧バージョンでちゃんと してくれるみたいです。
サクーシャさんの電子レンジが爆発しそうらしいよ。
うちの富士通ゼネラル性冷蔵庫も回収に外套しているが 人様に見せられる状況ではないのでそのまま。
>>540 K3KEYAFX は[設定]ボタンをクリックして あふ を再起動しないと反映されない、が、
それよりも
&CD に *.* は要らない。
>>544 ありがとうございます。成功しました。
なぜでしょう、これ読んでからシンプルに一回でできるようになりました。
おそらくあふを再起動させないと反映されないと思ってたのに、過去何度やっても
反映されなかったのですが、いまやるとちゃんとできました。たすかりました。
FFCについても「以降すべて」ボタンがちゃんとワークするようになった
最初にズバリ教えてくれた人には礼無しなのか?
作者さんの近況報告を読んでニヤニヤするスレはここですか?
LOOX Rのメモリが1枚死によった。 電源入れるとピーピー言って起動できないのでメモリを1枚抜いてみたら普通に起動した。 クレームだ、クレーム… あれ?ここLOOXのスレじゃねーな…orz
549 :
↑ 作者 :2008/06/24(火) 17:55:41 ID:22nwg6mM0
┏┓ ┏━━┓ ....‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 ┏┓┏┓ ┏┛┗┓┃┏┓┃ / /" `ヽ ヽ \ .┃┃┃┃ ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━//, '/ ヽハ 、 ヽ━━┓┃┃┃┃ ┏┛┗┓┃┏┓┃┃ 〃..{_{\ /リ| l │ i|. ┃┃┃┃┃ ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━レ!小l● ● 从 |、i|━━┛┗┛┗┛ ┃┃ ┃┃ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ ┏┓┏┓ ┗┛ ┗┛./⌒ヽ...|ヘ ゝ._) j /⌒i ! ┗┛┗┛ \ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
作者さんの電子レンジが爆発するまでカウントダウンするスレはここですか
まさか証拠隠滅にレンジ使ったわけじゃないだろうな
Windows7にあふが標準搭載されるよう英語版を作りましょう。 MSが1億円で買い取ってくれるに相違ありません。 Windows Filer Liveと命名しましょうw
あふがあればOSすら必要ないんだ
もうシングルタスクOS作っちゃいなよ
Anal Filer X
あふ for Linux が欲しい
つmfiler3
* つ
外付けHDDにファイルをFire File Copyで移動し終わったときに、 移動先のディレクトリをリロードせずに外付けHDDの電源を切ると、 ファイルが無くなるのは仕様? Fire File Copyの不具合なのかあふの不具合なのか分からなくて。
エクスプローラで同じように試したところ同じ現象が起きました。 どうも先入観があったみたいですね、お騒がせしましたm(__)m
速攻電源切る馬鹿がいるとは驚きだ
昔はパソコン立ち上げるのに まず周辺機器から、ちょっと間を置いてからパソコン本体の電源を入れ。 そして電源切る時はパソコン本体から周辺機器の順番だったっけ。 周辺機器の電源操作でノイズが発生するとパソコンを壊す危険があると言われてた。
つ「ハードウェアの安全な取り外し」
Fire File CopyはDVDRAMに使うとファイルが壊れる 速さを優先する為にバッファ処理を決めうちで手抜きしているので、 何らかの遅延が生じるとHDDでも壊れるリスクがある
意味不明
外付けHDDを取り外すのって出来ますかね? &EJECTを使っているんですがどうも出来ませんでした。 他の周辺機器は出来たのですが。
unplug とか。
___ / \ / \ , , /\ / (●) (●) \ 「UNICODE、UNICODEとうるさいんだよ」 | (__人__) | \ ` ⌒ ´ ,/ . /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ | ,___゙___、rヾイソ⊃ | `l ̄ . | 作者 |
UNICODEに対応してくれたら電子レンジ交換します \____ ______________/ \/ / ̄ ̄\ / \ ____ |:::::: | / \ . |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \ |::::::: 三洋 |/ (●) (●) \ 「電子レンジ交換してください」 . |:::::::::::::: } | (__人__) | . ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ ヽ:::::::::: ノ | \ /:::::::::::: く | | 作者 | | -―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
電子レンジごときでunicode対応してくれるんですか!? ウチのお古でよければ(w
Unicodeに対応した電子レンジを開発するスレはここですか?
電子レンジに対応したあふを作っているんですね。分かります。
>>567 マジか!?
俺、バックアップにFFCでDVDRAMにファイルをコピーしてるけど。
・・・というかFFCほど有名なソフトならそんな不具合?があるとは思えんが。
代替領域食いつぶす様なヘボメディア使ってると クラッシュする事もあるのかもな>RAM
バッファ処理を決めうちで手抜きって何?
>>570 できました。
ありがとうございます。。。゚(゚PД`q゚)゚。
>>576 俺はFFCでRAMもHDDもぶっ壊したことがある。
もちろん俺の環境が悪かった可能性も十分あるから判断は任せる。
>>562 デバイスマネージャ→ディスクドライブ→(外づけHDD)
→ポリシー→クイック削除のために最適化
fastcopy派の俺には関係無い話だな。
FFCのクラッシュの話は聞いた事あるけど、HDDtoHDDで相当転送しまくってるけど、ぶっ壊れた事はないな。
>>576 > 有名なソフトならそんな不具合?があるとは思えんが。
いやいやいやいや
有名かどうかはバグというかエラー処理の充実度は関係は無いよ。
大所帯のMicrosoftやGNUですら小さな実行ファイルにバグはあったりするよ。
バッファ処理ってのは難しくてね ハッキングの基本技術であるバッファオーバーフローを ソフト的に完全に防ぐことは不可能なので、 CPUそのものにハード的な防止機構を盛り込むしか決定的な対策は無い で、FFCってのは無理矢理ハードからデータを高速で送り込んでいて、 やってることはハッキングと変わらない 暴走したり処理を乗っ取ったりはしない代わりに、 コピーするべきデータが壊れてしまう
ではFastcopyは如何です?
FFC派の人はベリファイがあるからかな?
FFC色々と問題が有るようだね 使わない方がいい
ベリファイ目的で使ってる。動画編集等でファイル移動が多いので、 FFCを4年以上愛用してるけど、それが原因っぽくHDDが壊れた事は無い。 万が一、FFCのせいでHDDがぶっ壊れたら泣くしかないな。
ベリファイはちゃんとあっても、ユーザが能動的に選択していないとされない。 手動でも良いのでベリファイすべきなんだけどなぁ、 やってることの危険さを理解していれば軽くチェックする気にはなると思うけど。
自分が使用している分には失敗は無いね。
FFC がエラーを吐いた、というかスキップしたのは
・システムリソースが不足しているとき
・受け側の外付けHDDの電源が切れたとき
この二つしか覚えが無いわ。
>>585 コピー先のファイルが正常ではない確認不足の報告なら幾らかスレで見ているが
「読み込みで元ファイルが壊れる」のは初耳。
>>592 曲解乙
あと、ハード的に壊れる訳じゃない
すげーお花畑 ファイルのコピーとバッファオーバーフローにどんな関係があるんだよ。 もしかして、コピー時に自前でバッファリングするとかの理屈を読んで、 「バッファ」という言葉からバッファオーバーフローと関係あると思っているのか? 単にOSのキャッシュを介さないで巨大なバッファを用意する等、普通にAPIを使ってるだけだろうに 「ハッキングとかわらない」って・・・小学生かよ、まったく。
あ、一応。 int main() { int a[4]; a[6] = 0; } これがバッファオーバーフローな。
コピーソフトなんだから最低限のチェックはしてるだろうよ
まあIOまわりのバッファ制御はいろいろとめんどうなのは事実。 いわゆるバッファオーバーフローとは別物だけど。 それに標準API呼び出すだけならバッファについてあまり難しいことを考える必要はないはず。 ドライバ側が想定している以上に巨大なバッファだから対応できてないのかねぇ? あと >CPUそのものにハード的な防止機構を盛り込むしか決定的な対策は無い それはちっとも「決定的な対策」ではない。「それによって防げるものもある」程度。 ヒープの外へアクセスしようとしたら検出できるけど、ヒープ領域内部でのオーバーランは CPUから見れば正常なアクセスと区別できない。
おまいら夜は寝てください。深夜にスレ違いの話題引っ張るおまいらの頭がバッファオーバーフローです。
ボケには乗っかりとおすのがあふユーザーだろ。 まじめな話しならFFCスレ行けってんだ。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/29(日) 18:57:35 ID:W6Nd/Xbi0
___ / \ / ⌒ ⌒\ / ,(⌒) (⌒)、\ 電子レンジ届いたお♪ | /// (__人__)/// | \ ` ヽ_ノ / ヽ , __ , イ / _|_____ | l.. /l´ 三洋 `l ヽ 丶-.,/ |_________| /`ー、_ノ / /
今まで外部画像ビューア(見るだけ)に Hamana使ってたんだけど 最近 送るせにょう 使い始めたんだけど良い感じ。 キーカスタマイズもHamana程複雑にしないなら十分に出来るし 指定フォルダ(ファイル)だけ突っ込んで見るとか出来る。
>>601 それってHamanaでも出来るんじゃね
>>599 FFCスレ、FastcopyスレともにFFCvsFastcopyで荒れていて真面目な話ができないんだけどなw
バッファ処理といえば アーカイブの中に入ってファイルを選択してフラッシュに転送すると 死ぬほど遅い 一旦解凍してからコピーすれば普通に終わる 多分、100倍くらい時間かかる
バッファ?
UNICODE!!UNICODE!!
ちょ、idがX68
>>605 > 「アーカイブの中に入ってファイルを選択してフラッシュに転送すると」
・アーカイブの拡張子と、使用している DLL が何なのか判らない。
・アーカイブの圧縮メソッドは何なのか、ソリッド圧縮なのか判らない。
・「フラッシュ」が AdobeFlash なのか FlashPlayerEX なのかプレイヤー以外なのか判らない。
ソリッド圧縮の扱いが糞重いのはなんとかしてほしいよな 仮想フォルダの仕様拡張してメモリ上に一括展開するとか
>>603 あぅ、書き方悪かった。
マスクしたみたいにafx01.jpg afx04.jpg afx05.jpgだけ送る
或いは、afx01フォルダ afx05フォルダだけ送って
それらだけループさせてみるとかが可能。
機能自体はHamanaの方が良いけど、サブで入れるといい感じなんよ。
しばらく、併用してみようと思う。
連レスすまん。
アニメGIFの件でMassiGra敬遠してたんだけど
MassiGraのアニメGIF対応も来てしまった。
画像に対してのメニューが膨れ上がってしまい嬉しい悲鳴。
>>610 USBメモリかと思われますね。ランダムライトの遅さとソリッド書庫の影響でしょうかね。
>>558 >>559 mfiler3もwine(+あふ)も使い物にならない
あふforWinと比べたらな
>>612 まぁ、それぞれ良い点があるし用途も色々だから
Hamanaはよほど古いグラボでなければ描画速度が圧倒的に早い
フォルダ移動/表示等をマウスに割り当てておけば、フォルダや圧縮ファイル間の
移動もマウスだけで簡単に出来る
あふ+wineは、だいぶマシになったね。 UNIX系OSはシェルがしっかりしてるから、 あふ使う機会減っちゃったな。
MassigraなぁHamanaと表示速度は同等だけど 外部ツール割り当てが少なすぎるんだよなぁ ifもあるし
____、′ 、 ’、 ′ / \ . ’ ’、 / ─ ─\ 、′・” ”; ” ’、 / (●) (●) \ ’、′・ ’、.・”; ” ’、 | (__人__) ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”; \ ` ⌒´ ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′ ノ 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'電子レ;;;;;ノ、"'人 ヽ / 〃 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ ( ヽ、 ,.γ ー( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ | ヽ γ⌒ヽ)ニ`:::、 ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
Tahomaなんて大っきらい! でもいいんじゃね
あふから内骨格に移行した人ってどれぐらいいるんだろう。
ノ
使ってみたけどへんなスクリプト言語を習得しないと使いこなせなさそうだったから10分で挫折したよ
/\___/ヽ /'''''' \ i´`Y´`Y`ヽ(⌒) / (●), ''''''\ ヽ_人_.人_ノ `~ヽ ./ ノ(、_, )ヽ (●) .| \___ \ |. / ̄〉 .| \_ 〉 \ /ー-〈 (⌒) ./ . `ニニ´ ノ Y`Y´`Yヽ 内骨格と間違えた (´ ̄ .i__人_人_ノ ` ̄ヽ / ` ̄ ̄
カーソルのグラデーションてあんまり意味なくね? 内骨格に触発されたのか知らないけど
でも、きれいだよ。 意味ないと思うなら使わなければいいだけでは?
mintでパレットアニメーションさせてた俺は、なんか懐かしいものを ちょっぴり感じてグラデにしてある VNCで弄るときにちょっと後悔するけどw
表示関連いじるなら、履歴リストとかしましま表示になったりした方が嬉しい 白と水色のしましまで
そういやあふは黒背景に白文字のハイコントラストでずっと通してきたけど 白背景の人もいるのかな?
Fキーでの検索なんですが、 「aa.htm」で検索すると「aa.html」までひっかかってしまいますが、 入力した文字ピッタリ合致で検索するってできますか?
>>631 「ファイルの検索は常に部分一致を適用する」のチェックを外すか
正規表現で m/^aa\.htm$/
a) 常にピッタリ検索したいです ・あふ設定 > [各種設定(1)] > [一般] > □ファイルの検索は常に部分一致を適用する チェックを外す b) 今だけピッタリ検索したいです Shift + F > ステータスバーを眺める 行頭は ^ 行末は $ aa.htm なら ^aa.htm$
,.へ ___ ム i 「 ヒ_i〉 ゝ 〈 ト ノ iニ(() i { ____ | ヽ i i /__, , ‐-\ i } | i /(●) ( ● )\ {、 λ ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,! i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,! . ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/ \ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ / ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. " `ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'" / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ | 答 | チェックを外す │| \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
636 :
631 :2008/07/02(水) 22:55:41 ID:pJOvuwKC0
最近の富士通はうんこ過ぎるな タッチパネルとペン入力、堅牢さを兼ね備えたタウンズ的なホビーPCが欲しいぞ。
それでもLOOX RはあのサイズのモバイルPCでは 今期1番の評価だと思うけどね。欲しいわ金さえあれば
LOOX Tと比べてちょっと大きくなってしまったし、SD/MS兼用だったスロットがSD専用になってしまったのもアレだが 基本的には満足
SHIFT+"@"キーのワイルドカードマークを、正規表現で使おうとしてますが、うまくいきません。ダイアログに、 m/.*hogehoge.* と打ち込むと、"hogehoge.zip"等がマークされるという認識で合ってますか? v0.224使用。オリジナル最新の"bregexp.dll"を"AFX.EXE"と同じディレクトリに配置してます。
さっき起きたんだけどなんかあふ、の夢をみていたようだ。 忘れないうちに書いておく。 あふはソフトなのに何故かハードウェアの要素も持っていた 箱形?でフレキシブルチューブみたいなモノの先端に小型カメラがついていて箱の中を覗ける? ユーザーからのしつこいようぼうに作者さんが苦労してこたえていた。 ひょっとして夢の中では俺が作者だったのかも? ディスプレイには緑色の文字でなんかのプログラムコードみたいなのが表示されていたし。 昔の緑色の文字が出たらしいグリーンディスプレイ?っぽい感じ。 わけわからんだろうけどまぁ夢なので。
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/05(土) 11:49:27 ID:EMKABAhx0
0.225b3
● 雑君 ( 2008.07.05 ) ・内部命令 &MENU のポップアップ版 &PMENU を追加。 ・置換マクロ $MN のポップアップ版 $MP を追加。 ・内蔵画像ビュアの拡大縮小操作は表示中央部を基点とするようにした。 ・ファイル窓の壁紙を左右で独立指定出来るようにした。
ポップ、アップ、にしてやんよ!
ファイル窓でちゃっくんぽっぷを遊べるようにした
保父ッ 保父保父、保父ッ!!
&MENU って何?
&MENUを知らずにゆとりは生まれた &MENUを知らずにゆとりは育った
坊やだからさ
>>644 > ・内蔵画像ビュアの拡大縮小操作は表示中央部を基点とするようにした。
これすごくいいな。
これまでは元の場所からいちいち目的のズーム箇所まで戻ってストレスだったが、これはダイレクトでいい。
まんまんちんちんズームしまくりだ。
なんだ誰も知らないのか
マニュアルに書いてあるという可能性は検討していただけたでしょうか
どうでもいい機能の様なのでもういいです
0.225b3キタ━━━━(゚∀゚)━━━左右壁紙もキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
パッチ当てた
&MENU のメニュー内に &PMENU を記述した場合に、$V"afx"が使えなくなるのは不具合でしょうか?仕様でしょうか? >作者様 例 階層メニューとして動作せず(File not found.) "M: Matroska" &PMenu $V"afx"\Menu\mka.txt 階層メニューとして正常に動作 "M: Matroska" &PMenu D:\bin\AFX\Menu\mka.txt
&PMENUで実行内容を空か&NOPになっているのを実行すると ステータスバーに「実行メニュー ...」という文字列が消えずに残ります
0.225b4キターー
けど
>>657 が直ってなかった
&PMENU内&PMENUじゃなくて
&MENU内&PMENUね
>>642 レスどもです。リンク先を見させてもらったけど、正規表現についてしか書いてないような?
>>640 の認識は間違っているという意味ですか?
正規表現自体については使いこなしているというレベルではありませんが、日常的に使用しているので大丈夫です。
>>642 すみません、よーくリンク先見てわかりました。
m/.*hogehoge.*/k
という事ですね。早とちりすみません。
ありがとうございます。
そのパターンならkはなくてもいいな
b5らかな
空の軌跡PSPがどうのこうのうわなにをするぎゃー 何この新機能びっくりsたわー、超嬉しい
&PMENU内&PMENUのあるメニュー上でカーソルを置いてしばらく立つと ↓のエラーメッセージがでて操作不能になります。 Access violation at address 004051C8 in module 'AFX.exe'. Read of address 0000003E. 再現性は100%ではありませんが、2,3度同様の動作で発生しました。
ほぼぬるぽだな
>>662 それでできなかったので質問させてもらったのですよ。
ウチの環境がおかしんだろうか・・・
認識が多分間違ってる。 /kではなくてm/hoge/で一括り。m/hogeでないっつうこと 置換ならs/hoge/fuga/
&PMENUでメニューを出した時に一番上か指定した行を最初から選択した状態に出来るようにして欲しいなぁ &MENUと比べて1回余計にカーソルキーを押すのが面倒くさいのれす
即決定は避けられないかな。
>>668 どもです。m/hoge/で無事できました。
ところで、あふのワイルドカードマークではs/の置換はできませんよね?というかできませんでしたけど。
できないね。Perl当たりの心得のある人なんじゃない?
>>671 あぁ、ごめんごめん。
リネームでは正規表現置換できるから
どうでも良いフォルダで試してもらえると
(あるいはEnterで試置換してメッセージ窓確認とか)
m/hoge/の件もわかりやすいかなと思ったんだけど
かえって混乱の元になった。Perlとかビタイチわからn
>>672-673 そういう事でしたか。
sedや"perl -pe"とかは、普段から使ってるので、そういうリネームができるなら便利だな〜と思っちゃいました(w
b6きたおつ ねんきん特別便なんてちっともこないぜ。
早速あっふでーとしました。
あっふあっふ
*.*
バージョンアフしたら起動が速くなったような気がする。
作者タン、いい加減、Win9xは動作対象から外しても、文句言われんだろw
Win9x系を外すときはUnicodeに対応するとき。 それ以外では外す必要性が感じられない。
きっとそのうちUnicode対応版も作ってくれるさ。 64bit専用で。
9x系は新機能なしでもいいと思うよ 軽い方が嬉しいしな
あふぉの更新が3日無いとウキーッとなる僕です。
まず、*を露出させます
次に*を作者様の方へと向けます。 このとき、深く頭を垂れます。
or2
大いに自己紹介します
or2<私はあなた様の*にてございます……あふぅ。
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/09(水) 00:42:42 ID:RmQ9ViLc0
or2<しずまれしずまれーい!このもんどころがめにはいらぬか!こちらにおわすおかたをどなたとこころえる!おそれおおくもさきのふくしょうぐん みとみつくにこうにあらせられるぞ!いちどう ずがたかい!ひかえおろう!
>ちなみに「アンダーバーキー」は、104 や 109 キーボードでは「 アプリケーションキー (メニューキー) 」で代用可。 101は代用キー無しって事かな。 まぁ俺は104だからいいんだけど・・・
あふ作者は _ をアンダーバーと呼ぶのか…… アンダースコアじゃね?
どっちでもいいだろw アンダーのバーだからアンダーバーでも通じる。 俺もアンダーバー派だよ。
俺はぷれいやなる者だから作者と同じだ
アンダー*
ろ、だろjk
しふトロって呼んでる
なんだか美味しそうだ
PMENUの使い道がわからないよ! でも見た目が好きだから全部のMENUをPMENUにしてやったよ!ハハハハ
アンダーバー派に一票
略すとエロいアンスコ派に一票
アンダースコアよりアンダーバーの方が良く通じそう
_ アンダーバー - ハイフン ^ ハット * あふぅ だろ?
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/09(水) 22:23:48 ID:gXYAI0cd0
おい!そんなことより、*からツッコミ来てるぞ!
>他の '_'(アンダーバー)キーが必要な場面でも '/'(スラッシュ) >キーで代用出来るようになります。 そういや書いてたね、スマン。
95のケアを一生懸命やってくださってる作者に 頭が下がります、いや、むしろ愛おしささえ感じます
愛とは与える事です。 このスレ的には何を作者に捧げればいいのか、もうおわかりですね?
nice anal.
今はもう使ってないというか壊れちゃったが、95使ってた時からあふにはお世話になってるよ XPは快適だし、スペックもスペックだから速いんだが、軽快感では9xだったなぁ
でも… Win9x対応に力を注ぐより、Unicode対応に力を注いだほうが 何かこう思考としては健全というか未来を見てるような感も… 今現在 Win9x上で使ってる人がどのくらい居るのかなと考えると… だけどそれを言い始めたら キーボード操作ファイラーというジャンルからして 未来より過去を、という方向性のソフトだしなあ… でもやっぱり、今時Win9x使ってる人がどのくらい居るのかは、気になるところだなあ… たとえばこのスレに何人ぐらい居るんだろう?>現Win9xユーザ
あふ熱力学では過去OS対応からUnicode対応にのみ作者力が交換されていくとは限らないようだから 未来とか過去を読むならそこを押さえないとだめくさい気が 現状、特に(思考…指向としての…?)不健全な点 というのは見られないしさ というかAFX.EXEはけっこう健康だしさ 95へ捧げられる最新アフノロジーにどのような罪があるのか俺にはわからないけど まだ0.2xxなんだからSJISニートしててもいいじゃないという気持ちで 要するに9x系はこないだたぶん永眠した
XPが出たばっかりの時はXPはお断りです的な雰囲気が支配的だったけど 今考える98なんてあんな不安定ですぐブルースクリーンでるOSなんてME並にありえなかった。
Unicode対応は全体を弄るから作業量が多いんだよ。 ポップアップメニューのWin95対応なら、ポップアップメニューの部分弄るだけで済むんだから作業量が全然違う。
xpはいい 98はHDDスキャンしまくりで寿命縮みまくりだったもんなぁ
Delphiはやっと今年、Unicodeに対応するんじゃなかったっけ?
>>709 サクシャの大好きなゲームメーカーの作品の「女子大生PRIVATE」のほうが喜ぶよ
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/10(木) 09:40:58 ID:tLa6rUsK0
天使たちの午後
/.⌒ヽ / ..\ ../ ヽ. \ / ̄ ̄\ (./ .ヽ. ) / \ / l" |:::::: | .ノ l . |::::::::::: | | ─ ─ .::| モトローラの68030くれ |:::::::::::::: | .| (●) (●) .:::::| . |:::::::::::::: } | (__人__) ..:::::::| . ヽ:::::::::::::: } ヽ.._ ` ⌒´ _,ノ ヽ:::::::::: ノ | \ /:::::::::::: く | | | | -―――――|:::::::::::::::: \――┴┴――――-┴┴――
>>711 今のマウスじゃ、とてもじゃないがキーボードの代わりには成り得ないだろ。
現在の「マウス+キーボード」という入力形態に取って代わる代物が出て来ない限り
キーボード操作ファイラーは決して「過去の代物」じゃないと思うけどな。
>>721 同意
>>711 >キーボード操作ファイラーというジャンルからして
>未来より過去を、という方向性のソフトだしなあ…
未来志向のファイラを挙げて欲しいね。
unicode対応についてはテンプレに入れて欲しいくらい。
Win9x対応をメンテナンスするのと、新規にunicode対応させるのとでは労力が全然違うって言われてるんだよ。
___ / \ / \ , , /\ / (●) (●) \ 「UNICODE、UNICODEとうるさいんだよ」 | (__人__) | \ ` ⌒ ´ ,/ . /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ | ,___゙___、rヾイソ⊃ | `l ̄ . | 作者 |
複数起動しているばやい、ホットキーでのアクティブ化で選択メニューが出るといいと思わね?
もう9X系切り捨てでいいからUNICODE早く
画像表示してctrl+Wで画像を一時的に壁紙設定 ファイル管理画面でファイル数が少ない(ファイル名の下に空白が出来る)フォルダを開く zで設定画面開いて何もせずにescで閉じる ファイル管理画面の余白部分の表示が更新されない おまいらどう?255b9
適当に画像開いてからalt+enter*2→ファイラー画面に戻す タイトルバーWクリックして最大化→もう一度Wクリックで元に戻す すると右窓のファイル情報が見切れるぞゴルァ。 vista64だお
拳銃なんて第一次世界大戦の時から同じ物を使ってるんです 完成した物は変化する必要なんてないんです
キーボードに変わるデバイス……タッチパネルだな……たぶん
タッチスクリーンを携帯に採用したら売れると思う
そんで、設定とかパソコンからやるようにすればいんじゃね。 アドレス帳とかブラウザのお気に入りとか同期できるの。
なるほど… やっぱあふってすげえな
>>730 携帯じゃないけれど、PDAだと普通にあるじゃん
W-ZERO3 とか
>>732 みたいな同期もとれる
混じれ酢かよぅ(つД`) 時事ネタでせう
___ / \ / \ , , /\ / (●) (●) \ 「誰だよ、俺の肛門にUSBメモリ挿したやつは!」 | (__人__) | \ ` ⌒ ´ ,/ . /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ | ,___゙___、rヾイソ⊃ | `l ̄ . | 作者 |
アイホンですね あの顔が見えるとかいう
&MENUを使って特定のファイルを特定のディレクトリにコピーって出来ますか?
もちろん
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/12(土) 01:42:15 ID:y4DgfYN40
最近unicode対応を要望している人が多いようですけど、 afxも海外ユーザが増えてきたってことかな。 そうなら、メニューを独語とか、露語とかに変えたバージョンを出すのが 先じゃないですかね。 どこの国のユーザが増えているのか知らないけど。
全部同じ人だよ。
unicode対応希望してるのはキチ外1人だけと既出ですよね
中国語ファイルが消せなくて困ってるエロい人です
だいな使え それがイヤならエクスプローラだ これがFAだろ
Flexible Anal
拡張性の高さがウリです
ファイラーと名乗るからには 操作出来ないファイルがあったら駄目でしょJK
作者が使う用ファイラー 作者がunicode扱うようになったらすぐにでも対応するだろう ちなみに開発終了したソフトだよ?
作者専用のファイラーを使わせてもらってるだけなのに 「○○に対応してくれ、それがファイラーとして当然だ」なんて 下の口が裂けても言えない。 俺の下の口は腕の太さまで入るけどな。
アナルローズですね、わかります
更新きたな、作者乙
汚いソフトのスレだなぁ
今更な話題に過剰反応すんなよきもい
>>739 どうやってやるんですか?
©TOを使ってもカーソル先のファイルしかコピー出来ないですし、
$Iを使ったら入力ボックスが目障りですし。
>>753 いや、使い込んでる荒らしでも戻ってきてほしくないがw
使い込まれた* あふスレ住人に求められるのは スルー力ではなく受け入れることです
>753 再生時に自動で書き込まれるID3タグがUnicodeだから,その表示に対応してくれればいいなぁとは思う でも,わざわざ対応してほしいと作者さんに頼むほどでもない(ファイル名表示にすればいいし) そんなユーザがひっそりと存在していてもいいと思うんだ
>>755 "特定のファイル"が、"マークしたファイル"であれば
&MOVETO を使う。
● AFXCFG.TXT 994行目
&MOVETO [path] ..... [path] に移動します。
&MENU の記述を例に挙げれば
"T 仕事用1" &MOVETO C:\WINDOWS\system32\spool\PRINTERS\SETUP\TMP\
"R 仕事用2" &MOVETO C:\WINDOWS\system32\spool\PRINTERS\SETUP\
これでマークしたファイルが特定のディレクトリに移動される。
AFXCFG.TXT をしっかり読んで試すんだ。
>>759 複写させたいのはマークしたファイルではないんですよ。
例えばC:\WINDOWS\サイバー.bmpファイルをC:\に複写したいんです。
どの階層を開いてても、どのファイルをマークしてても、そのコマンドを使えば↑が出来るようにしたいです。
bat書いて実行すれぶぁ
>>760 AFXCFG.TXT 1086行目辺りの ®REN を試せば出来るさ。
AFXCFG.TXTには「cmd /c copy」というのが2回位登場します
ポップアップメニューを、マウスの位置に表示させるように出来ないのかな
>>763 それ隠し属性やシステム属性だと出来ないんですが、あふ側の設定でどうにか出来ます?
じゃやっぱバッチファイル書きな。これの前に属性を書き換えればいい。
あふからの実行にこだわる理由がわからん
>>766 属性を書き換えるとはどういう事ですかね?
本体の属性を書き換えるだけならcmdでも出来ますので……。
>>767 そういうソフトがあるんですか?
>768 そういうソフトを使った例 D:\bin\FFC\FFC.exe "$V"USERPROFILE"\Application Data\Mozilla\Profiles\Fx_Trunk" /to:"H:\home\USERPROFILE\Application Data\Mozilla\Profiles" /sync /bg /ed /ft:15 /md /nk /s /t12 /vf /wd /ys
>>769 それだと何故か上書き出来るファイルと出来ないのがありました。
タイムスタンプが新しい方が上書きできたので、
自分が新しければ上書きって事になってるのですかね?
それから上書きする時ベリファイ中だかなんだかで手間が掛かるのでどうにかならないのでしょうか?
重ね重ねすいません。
フォルダを登録しておいて、Shift-C (または Shift-M)はよくつかうけど、それじゃ駄目なのか。
お前ら暇だなぁ つーかもう夏休みなのか?
>>772 もう大丈夫です。
>>769 でやりたい事は出来ましたので。
どうもご迷惑おかけしました(`・ω・´)ゞ
随分騒がせてこれか 永遠にさよなら ジェリー
___ / \ / \ , , /\ / (●) (●) \ 「お前か、霊魂CHで俺に4NEと言ったやつは!」 | (__人__) | \ ` ⌒ ´ ,/ . /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ | ,___゙___、rヾイソ⊃ | `l ̄ . | 作者 |
ver0.223から0.224に上げたら起動速度が速くなったんだがなんでだ・・・
A) 作者の思いつき B) 設定 C) 気のせい 機動速度においては変態のDFを知るまでは eMemoPadに驚いていた。
>>777 いいことじゃないか。
何を不思議がる必要がある。
___ / \ / \ , , /\ / (●) (●) \ 「お前か、v0.225は変更が多いから | (__人__) | 出てもしばらく様子見 とか言った奴は!」 \ ` ⌒ ´ ,/ . /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ | ,___゙___、rヾイソ⊃ | `l ̄ . | 作者 |
ああ、俺もだw 様子見してた 今から入れてみるw
AAの主が本当に作者だったらワロス
作者のLOOX Rがプチフリーズするのって いろいろ削除しすぎたからじゃないのかな。 ファイルを探してるんだけど存在しないから 一時的にCPUを100%使用。 ドライバの不具合で音が乱れるんじゃなくて CPUパワーが足りなくておかしくなる。 違うかな。
蟹ドライバのせいでフリーズするのはよくある話だが
あ
ほ
さ
る
ちと教えて。 以下の条件の時にスクロールやらが遅くなるんだけど仕様? 2.03とかの時はなかったんだけど、さっき最新にしたら…。 1) アイコン表示させる 2) ネットワークドライブにアクセス 3) アイコン表示が追い付かないのか、スクロールが激遅 ネットワーク環境はWLAN。2.03くらいまではそんなことなかった。 アイコン非表示にすると普通。 同じような状況の人っている?
うちはアイコン表示させない状況だなあ
最近アップデート内容貼られないよね・・・。 ● 微椎 ( 2008.07.14 ) Download afx0225bc.zip (625,281 bytes) ・内蔵画像ビュアにて「画像なし」時に意味の無いメニューや キーを無効化した。 ● 微々 ( 2008.07.13 ) Download afx0225bb.zip (625,258 bytes) ・v0.225ba にて、あふの設定後「壁紙『っぽい』色」が、あふを再起動 しないと確認出来なくなっていたので、しくみを色々変更。 ・拡張子判別実行・キー定義タブでの参照ボタンによって挿入される フルパスファイル名が1バイトスペースを含む場合は、ダブルクォートで 括るようにした。(設定) ・簡易内蔵テキストビュアからエディタ起動時の引数置換マクロ説明 バルーンチップを追加。(設定) 次は微弟か微出胃か・・?
公式いけばわかるものをわざわざ貼る必要なんてないよね・・・。
必要だと思う人『が』貼ればいい。それだけの事だ
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/15(火) 17:46:58 ID:F/Mtc2YT0
そうだ『な』
『あふ』『が』『な』
公式よりこっち見てる頻度高いから、貼ってくれるなら、それはそれでありがたいよ。 逆に貼ってくれないと困るとか、貼られると困るってのは無いが。
更新内容なんか貼らなくても、どうせ取りに行くんだろうにw
見にも行かないしアップデートもして無い
もちろん使ったこともない
今さっき
>>535 のFileSeekerの件と同じ目にあった。
2.5.1Beta unicodeなら大丈夫で2.6.0Beta unicodeでダメなのは確認。
二年以上気づかないってことは作者はコマンドライン使わないのかな?
ところで「同じ目」が何故か「オナ締め」て変換された。あふぅ。
>>800 気づいてそうだが、ソース紛失で開発停止
正式版が上るまでアップデートとかしない
あふで使用するエディタにUnicode対応サクラエディタ(r1398)を設定して 書庫内のSJIS以外(UTF-8等)を使用したテキストを開くと文字コード判別が 上手く行かずにSJISで開かれてしまって表示がおかしくなるんだけど あふで対応してもらうべきなのか、サクラエディタで対応してもらうべきなのか… あふ 0.225bc、UnLha32.DLL 2.64.304、UnZip32.DLL 5.52.3、Unrar32.DLL 0.10 LMZip32.DLL 1.31、Zip32J.DLL 0.37.6、7-zip32.DLL 4.57.1、XacRett.DLL 0.49.16 エディタの設定は C:\WINDOWS\sakura.exe "$P\$F" テンポラリフォルダは C:\WINDOWS\Temp としてます。
Windowsフォルダに入れているのか 阿呆な質問をするだけあって環境もすごいな
>>803 archiveDLLはXP系ならsystem32がデフォ。
圧縮を解いた状態なら正しく開けるけど、
書庫の仮想フォルダだと正しく開けないってことですよね?
>>804 sakura.exeの場所の事?実際は違うけど環境晒したくないから。
WINDOWSと同じくアルファベット6文字のフォルダに置いてる。
君は不特定多数の人間が見る場所で簡単に環境晒す阿呆なの?
>>805 DLLは全てC:\WINDOWS\System32に置いてます
>圧縮を解いた状態なら正しく開けるけど、
>書庫の仮想フォルダだと正しく開けないってことですよね?
そうです。
>>806 俺は
>>804 じゃないけど個人情報の入ってない環境なら簡単にホイホイ晒す阿呆だよ
C:\APP\AFX\AFX.EXE
E:\Program Files\Hidemaru\hidemaru.exe
どう?何か特定できた?
まあsakuraエディタの設定がどうなってるのかも書かないし、テンポラリフォルダの
中身がどうなってるのかも調べないで解決法を探ろうとする阿呆に特定されても
別に何ともないモン。
>>806 フォルダ名曝してなんか困ることあるの?
仮に名前だとしても、特定なんかされないよ。
不必要に用心しすぎ。
後からSyetem32に置いてます とか言われても意味なし。
それじゃあ状況説明になってない。
>>806 さんは質問してる方なんだから、ちゃんと正しく環境を説明しないと
答えるたびに「えっそうなの?」となってうまくかみ合わない。
>>804 じゃないけど、Windowsフォルダにごちゃごちゃ入れてますって
書かれたら、またすごい環境だなと誤解しても無理はないよ。
「小出しに質問する馬鹿」の典型例だなこれは。
いま0.224で実験してみたけど、 普通にAFXTEMPに展開されてそれを開いてる。 秀丸だけど。 圧縮形式やどのDLLを使って展開してるのか 情報が足りないからこれ以上は無理ですね。
My Documents以下においてるんじゃねーの? そりゃ書きたくなくなるわと思わんでもない そもそもそんなところに置かないが
どこまで環境書き出せばいいのか、って部分から分からないから 取り敢えず自分で分かってる情報を書いたんだけど sakura.exeがWINDOWSにあると勘違いしただけで阿呆呼ばわりする人とか 何だかつまらない部分にばかり絡んでくる人ばかりですね 多分情報を全部書いたとしても貴方達には解決策なんて示せないでしょう 聞くだけ無駄でした
なんでそんな風にすぐ切れるかなー。
少なくともわたしはまじめだったんだけど。
でも、情報がないから答えようがない。
それだけのことですよ。
言っておくけど、あふスレの住人は
他スレとは比べ物にならないくらい親切ですよ。
他スレで
>>803 みたいな質問したら100年ROMれとか
めちゃくちゃ言われますよ。
自分は気づいてないみたいだけど、
どんな圧縮形式なのか、どのDLLを使って展開してるのか、
過去のあふではどうなのか、フォルダ名に妙な文字列は入ってないか、
パスは通ってるのか、正しく設定されているのか、
エディタの方に問題はないのか など、大事なことがまったく書いてない。
これじゃあ答えようがないよ。自分が回答する側になって考えたら、
>>803 がいかにむちゃくちゃかわかるはず。エスパーじゃないんだから。
あと、すぐに切れるのもよくない。そんなんじゃ2chでは生きていけないよ。
作者に聞けばよかったんじゃね? あの人エスパーだから。
それは作者がかわいそうだよ ここはおれの*への愛でひとつ
今時くそ真面目に本名ユーザー名にしてるアホなんているのか?
>>812 阿呆扱いしたのはあふは明らかに関係ないからだが
はっ!一瞬、
>>814 ファイラー界の人って何かしら使えそうだよなw 変態多いし
つーかいちいち煽らないで放置しろよ、自分がまともだと思ってるなら
>>812 >sakura.exeがWINDOWSにあると勘違い
勘違いでも早合点でもないと思うぞ。
sakura.exeがWINDOWSにある、は只の嘘だし。
嘘つきの嘘を解決してから来てくれ。
自分で書いておいて勘違いっていわれてもね。情報は正確に、必要事項は漏れなく。
本人は>812以降出て来てないのにいつまで引きずってんの
>>817 君が>804で煽り文句じゃなく「あふは無関係、サクラエディタスレか公式逝け」
と一言書けばそれで済んだのに。君も同等の阿呆だね。
他にネタがないんだよ。
2chは知識はあっても他人を煽るばかりで、物事をスマートに解決させる知恵のない阿呆ばかり
おい!あふを語ろうぜ!
いいからしゃぶれよ
・・・ふぅ
解決する必要があるのは質問者であって回答者じゃないからな
あふ使いは心が狭い
*は広いよ
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/17(木) 03:26:38 ID:zirxdTYm0
どんな状況であれ自演認定は不毛だな
最近>833みたいな論法を見かけることが多くなったがなんなんだろーね。 第三者的に見て一連のやり取りを「うぜー」と思ってそうレスつけたら 質問者を擁護してるわけでもないのに回答者批判してるから自演、みたいな。 敵か味方かじゃないけどさ、短絡的というかデジタル思考というか。 現実にそんな考え方しちゃう人間がいるんだと思うとちょっと怖い。
お前らそんなに他人をさげすんで人種ちがくね?理解できんわとかいう前に 同じあふ使ってるんだからあふでわかり合おうぜ
それがあふユーザ
なんか場の*の読めない長文が湧いてるな
あふのおかげで*は読めるようになりました
>7月から9月 あぁ、来年ですよね、わかります。 冗談は抜きとして、まじ嬉しそうだね。
ついにユニコード来るのか。
「新しいでるふぁいのランタイムはXP以降でしか動作しません」 というオチが待ってるのさ。
あふの画像ビューワって見開きモードはないんですの?
"dat2txt スレタイ検索" $V"afx"\bin\DAT2TXT.EXE /ct /sp /t /q="$I2"検索キーワード"" "$P\*.dat" 2chブラウザのログフォルダで使います。
$V"afx"\afx4v.exe grep -E -i -n -3 "$I"ドキュメント読んでくれぇぇぇ。 " "$V"afx"\*.txt
今更だがFileSeekerってサイズ表示にバグがあるんだな ギガ単位のファイルが正しく表示されん
あふ v 0.225 公開 ...Afx Download 2008.07.20
あふぅ!あふぅ!
0.255正式リリースおめでとうございます
____ / \ / ─ ─\ / ,(●) (●)、\ | (__人__) | パンフレットに「一部上場」と書いてありますが、 \ ` ⌒´ / 全部上場するのはいつ頃でしょうか? ,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、. : | '; \_____ ノ.| ヽ i | \/゙(__)\,| i | > ヽ. ハ | ||
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) <おっと、それ以上は言うなよ… . | (__人__)____ | ` ⌒/ ─' 'ー\ . | /( ○) (○)\ . ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \ ヽ |、 ( ヨ | パンフレットに「一部上場」と書いてありますが、むぐっ・・・ / `ー─− 厂 / | 、 _ __,,/ \
あふ あふ した
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/20(日) 17:06:20 ID:E2sfZmoX0
0.255キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
Wikiのファイル置き場にファイル名afxget.zipで なんとなくUPX解除してる自分向けのアップデーターを置きました。 afxget.ini.sampleを自分の環境用に書き換えて、キー定義で「python $V"afx"\afxget.py」 Python製ですが、ActiveStateのActivePython入れとけば何とか動きます。
あふゅ!
>>856 新作小物ツールキタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━ッ!!と思ったけどパイソンが要るのかよ
ユー!py2exeしちゃいなよ!!
めっちゃサイズ膨らむからな、ユーがしちゃいなよ!
ミーが upx -9 ぐらいならしちゃうよ!
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/21(月) 12:12:00 ID:r4qCPM5v0
Nice to neet you. Nice to neet you,too.
このスレが人々が皆心優しいのは作者に*を捧げているからですね
マ*ンコ*ですね、わかります
自重
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/22(火) 09:46:12 ID:4HnIOL4s0
ネス湖のネッシー 池田湖のイッシー 屈斜路湖のクッシー 琵琶湖のビッシー あとひとつなんだっけ?
沖縄、漫湖のマッシー
プッシーだろ
プッシーは実在しないだろ?
お○○湖のプッシーは実在するだろ
久しぶりにあふをアップデートしてみた。 画像ビュアでマウスカーソルが消えたことは地味に嬉しいんだが不具合発見 v0.225内蔵画像ビュア(全画面表示) ・ビュアがステータスバー表示の状態でファイル管理画面から画像ファイルを開くと ステータスバーにファイル名以外の情報が表示されない。 ・画像を連続して表示した際のステータスバーのちらつきが大きくなった(画像の表示 もワンテンポもたつくように感じた。右下のファイル数表示に関係しているようにみえる) あと右下のファイル数表示(分数の表示)を消す方法はないのでしょうか。 環境はWindowsXP sp2です
afx.txtとかの画像ビューアの項にあったりするキーとかを 全て試したり試さなかったりしたら出たり消えたりしたりしなかったりしたあばばばばば***
872 :
870 :2008/07/23(水) 20:43:21 ID:+LVGcQb20
再度試したところ 2番目のステータスバーのちらつきは書庫ファイルの内部だけ(展開)でした もしかしたら勘違いだったかもしれません
3つめ ドキュメント読んでください。作者さんがまた嘆きます。 AFX.TXTの443行目
>>873 N カーソル位置等の情報表示(トグル)
これのことですね。わかりましたありがとうございます。
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/26(土) 08:58:27 ID:3J215Nae0
次あたりで ver1.0 になったら笑えるんだけど。
次あたりでWindows7にunicode対応マークUが搭載されたらショック死するかもしれん
ver1.0になるかもしれなかった最後のチャンスは開発終了宣言時だったんじゃないかな。 それを逃した今、ver1.0になることは永遠にないに1000カノッサ。
あふぅー そんなことよりIMEをだな、
・・・!あふぅっ
次のタイトル「ちょうおん」ネタかな
そろそろ 旧志3 だろ
昔0.99から0.100にいったからな。たぶん作者自身1.0にするつもりが無い。
バージョンなんて飾りです!エロい人(ry
あふー、Priceless
あふ2008
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/28(月) 12:00:41 ID:QBGuiAKr0
v0.225 XP SP3 RadeonXpress200 Catalyst8.7 削除確認ダイアログがメッセージ窓と重なる場合、 削除したあとダイアログの残骸が残ります。 ひょっとしたら他のダイアログも同様かもしれません。 当方の環境が悪いのか、あふの不具合か確認お願いします。 なお、規制のため代理スレをお願いしましたので しばらく自由に書き込みできません。
あほ2008
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/29(火) 05:52:35 ID:27nHgXrf0
ファイルを、あふから直接削除するんじゃなくて、ごみ箱に移す設定はどうやるの?
各種設定(1) おやすみなさい。
あふはごみ箱を操作しにくいから自分でごみ箱の代わりに自分でフォルダを作ったほうがいい。 俺は「G(omibako)」キーに下のコマンドを当ててる。 &MOVETO \Recycle_bin
あふ〜
そういやゴミ箱内の個別ファイル復活はあふからじゃできないな
ついでだけどGを押したときの保持画像の表示って何に使うの?
何に使うんだろ?だろ?俺も知りたい
たまに間違って押して驚く為
別の動作にわりあててるわ
SSを貼り付けて確認のために一時保存しておくのはよくある。
どうやるの?
急に拡張子判別実行が出来なくなりました どうにかしてください
│ ┌────────────┐ │ │ URLをコピー(L) │ │ │ タイトルをコピー(E) │ │ │ タイトルとURLをコピー(T).│ │ │────────────│ │ │ この板を開く(B) │ │ │────────────│ │ │ ここまで読んだ(K) .| │ │ レスのチェック(.I.) | │ │────────────│ └→│⇒お断りします(D) | │ 再読込みβ(O) | └────────────┘
なんだよ使えないソフトだな全く
(・∀・)
906 :
887 :2008/07/30(水) 23:18:15 ID:mawxohiW0
>>887 です。まだ規制中なので、今回も代理レスをお願いしました。
別のPCで試したところ、やはり同じようになりました。
削除確認ダイアログをメッセージ窓の上まで
移動させてから削除すると簡単に再現できます。
珍しく作者の反応がありませんね。
これまでが珍しかったと考えるんだ
うちもあふのメッセージ窓に残像が出ることはあるけど 一度画面を切り替えればいいだけの話なので気にしてない
相当がんばっても消えない残像も出る 激しく鬱陶しい
残像うp
削除のダイアログはAlt+カーソルで移動出来ないのな
そんな残像出ないな 出たらG押しとけ
削除のダイアログをマウスでつまんでメッセージ窓に被せると確かにうちでも残像出るけど、イレギュラーな操作だし、目くじら立てるほどじゃない。 メッセージ窓なぶってて思ったんだが、メッセージ窓のリサイズ時、上端固定でなく下端固定だと表示が動かず見やすいと思う。
メッセージ窓なぶるって言い表現だな 借りるぞ
*を嬲る
たとえば上司にパソコンを教える時とか、パソコン不調時にサポートセンターのお姉さんと話してる時とか。
メッセージ窓ねぶる
ところで現在のカーソル位置のファイルが下に表示されるが、 これは上表示に出来ないのだろうか 目が疲れてしょうがないんだ
>>919 ステータスバーに情報を表示するのは一般的なインターフェースかと。
つか、カーソルが下の方にあるときは逆に上表示の方が見にくいんでないかい?
>>920 まぁ個人的な問題だがやはり上にあった方が好ましいんだ
全画面表示で使ってるというのもあるのかもしれないが
ステータスバーに変化があったら SendMessage(hWnd, SB_GETTEXT, 1, バッファ); で while ループすりゃいいんじゃね。
あふが搭載されると聞いて飛んできました。
起動したらいきなりあふが全画面表示で起動します
926 :
887 :2008/08/01(金) 23:17:06 ID:elbdFL0y0
やっと解除されました ^^;
>>907 そうですね。作者さまに直接メールしてないので
ここであーだこーだ言うのは筋違いですね。
>>913 うーん、イレギュラーな操作とは言えないと思います。
ダイアログをメッセージ窓に重ねると再現できるというだけで、
普段はそんなことしません。逆に、あふのウインドウを
下から上に圧縮したとき(あふの縦サイズが小さくなる)
自然とダイアログがメッセージ窓に重なるんです。
あふのウインドウを移動させたときも同じです。
とにかく、メッセージ窓と重なると残骸が残ります。
Radeon系とnVIDIA系の両方で試しました。
作者さまが反応しないのは、ここを見てないということでしょうかねー。
俺の環境だと、メッセージ窓にダイアログ重ねると、一瞬だけ残像の様な物が映るが、すぐ消えてしまう。 思うに作者のところでは再現しないのでは? WinXP SP2 あふv0.225 グラボはオンボードなんでようわからんw
メッセージ窓の大きさと、文字列の長さで変わってくるんだと思います。 処理のログである文字列のスクロールでダイアログは消されていきます。 ただ、当方のようにあふのウインドウを大きくして使っていると 文字列で消しきれません。それが残骸となって残ります。
いま試したところ、文字列の長さは関係ないみたいです。 処理の数が重要で、複数のファイルを消す場合はダイアログも消えていきますが、 1ファイルだけの削除だとはっきり残骸が残るようです。
画像の自動スライドショー機能はないんでしょうか?
そんなエッチな機能ありません
>>927 うちのLOOX R/A70N WindowsXP で再現するので作者様のところでも再現するに違いない
単に反応していないだけで、すぐに対応してくれるに一票(死んでなければ)
FTP機能復活させてくれんかなー。これさえ復活すればだいなを捨てられるのに。
>>933 復活って昔はあったの?
いつのバージョンまで?
クソをクソと見抜けない人はカレーの味見はむずかしい。
んなもん食わすなw
>>934 いつだったか忘れたけど、かなり初期にはあったよ。win2kの頃だったと思う。
ftp.dllだか使うんだっけかな?
その後「復活しないのー?」ってメールしたけど、復活させる気ない的な事言ってたような。
昔の事すぎて記憶曖昧だけど、そんな感じです。
ftp.dll → ffftp.exe
あふ
見開き表示に対応してくれたらネ申なのになぁー そしたら漫画ビューアはもういらん
先読み無いんじゃイミネ
現在、コミック用ビューアで便利に使ってる機能の数々があふに搭載されるとは思えないし、 搭載して欲しいとも思わん。 よって見開き表示なんぞ作者様に余計な労力は使って欲しくないな
作者が必要になったら搭載するだろ
あふ作者はオナニーしません ついでに言うとうんこもしません
よくわからんからあふの作者をガンダムに例えてくれ
なんで?
百式改あたりだろ
古い技術の寄せ集めでいいものを作るというイメージで。 ジェガンあたりではなかろうか。
ミノフスキー粒子
ジョーダン・ベスです
アフロ・レイ
イデオンネタわかるんだな
リアルで見てたが忘れてるわ 憶えてるのはDVD見た若いヤツだろ
古い技術でいい物作る、ガンダム物だったら Mk-II作った技術屋達だろ
イデオンいいらしいね、借りてきて見ようかな。
特に、ょぅι"ょの首が跳ね飛ぶ所が、す・て・き♪ ガキの頃に見て虎馬った
いつも某所某所と気にしてる作者が 不具合に反応せんとはめずらしい。 マジで死んでんじゃね?
家族サービスしてんだろ
まさか電子レンジで... チーン?
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/03(日) 15:37:24 ID:M7S3Pkt10
ソートがファイル名・タイムスタンプ、それぞれに対して昇降順を 指定できたらいいな。 いまはひとつだけなのでかなり使い辛い
全然意味がわからない
ppxみたいなソートが欲しいとエスパー
つまりだいなみたいなソート?
965 :
sage :2008/08/03(日) 21:38:03 ID:Hr5JIAXt0
なにをいいたいかというと ファイル名でa-z状態で時間ソートすると1950/1/1-2008/1/1の順番になってしまうので不便 ファイル名ではa-z、時間ソートでは2008/1/1-1950/1/1の様に昇順・降順をそれぞれ指定で出来るようにしてほしい ということ。
SORT &! をshift+sに割り当ててる。 並び順で不便と思ったことはないなあ。
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/03(日) 23:44:55 ID:DzDxHwBU0
ume
今から埋めるのは早くないか?
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/04(月) 09:58:52 ID:eTTEEtAW0
ume
サクーシャは冒険中なの?
作者はツヴァイ2とか出たらやるのかね
サクーシャはリア充なのか・・・ 全俺が絶望した・・・
まあ、当たり前だよな。 ネト充だったらソフト開発どころじゃないだろうし。
ネト充てなんだwwww初めて聞いたwwww
office2007にしたらあふからexcelファイル開けなくなったんだけど、 解消法ってありますか?
エスパー準二級の俺じゃどうにもならん
xlsxの拡張子も設定するとか
この自由と引き替えに走れメロスのように
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/05(火) 14:43:30 ID:Q8Jyw5zo0
あふとは違うのだよ、あふとは
いや、あふだから
ヤフーとは違うのだよ、ヤフーとは
今日もあふってるかい
はい、あふってます
あふん・・・///
バグとは違うのだよ、バグとは
鉄仮面か
宣伝乙
1000!
HEY YO!
白抜けは他アプリ拡大鏡で拡大してるとなるな エアロ関係っぽ
もう埋めて次スレで話すべきだな
ime
間違えたume
華麗に1000げっと
美麗に1000げっと
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。