パスワード管理ツール Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
パスワード管理ツール(ソフトウェア)について語るスレです。

・過去スレ
パスワード管理ツールについて語れや(´゚c_,゚` )
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1053531339/
・関連スレ
パスワード・シリアル・ID管理ソフトについて
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1057361920/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:58:36 ID:L4aPtJlZ0
・ID Manager ★
http://www.woodensoldier.info/soft/idm.htm
・goo IDメモリー ★
http://idmemory.goo.ne.jp/
・ID_Bank
http://www.rainbow-innov.co.uk/id_bank.htm
・Oubliette
http://www.tranglos.com/free/oubliette.html
・オートログイン〜AutoLogin〜
http://canon-sol.jp/d-tools/index.html#al
・アーリバード
http://hp.vector.co.jp/authors/VA019800/
・EcoPassIE II
http://www.geocities.jp/eco21426/FreeSoft/index.htm
・ロボフォーム RoboForm ★
http://www.roboform.com/jp/
・KeePass ★
http://keepass.info/
・Password Manager EX
http://www.w-frontier.com/software/pmex.html
・MM IDBank
http://muumoo.jp/down007.shtml
・Norton Password Manager
公式URL見つからず
・TK8 Safe
http://www.tk8.com/safe_screen.asp
・ArtTips(IDやパスワードの入力支援機能)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sahmaro/ArtTips.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:58:56 ID:L4aPtJlZ0
・KeyWallet
http://www.keywallet.com/index.php
・PassManager
http://hp.vector.co.jp/authors/VA021422/soft.html
・ID NoteBook
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se395729.html
・nPassword
http://www.zeraha.org/dload.php?action=file&file_id=43
・PassPack - Free, Secure Online Password Manager
https://www.passpack.com/html/
・InfoKeeper2 (インフォキーパー2)
http://www.junglejapan.com/products/sec/ikpr/
・ファイナル IDパスワード一元管理5.0
http://www.finaldata.jp/product/finaldata/fip1_1/

抜けがあったらよろ
★つけたのが、スレで人気があり定番?のようなもの

参考サイト
・Password Software Review
http://www.password-software-review.com/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:55:11 ID:Ev5OP6lj0
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:55:32 ID:DdBclcOr0
>>3
お前の独断と偏見で定番決めるな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:24:35 ID:34a6iQPD0
>>5
文句があるなら前スレの流れを見てから言え
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 11:08:36 ID:3VZIl6ZV0
あ、やっちゃったね…
ドンマイ >>1
素人さんが勝手にスレ立てちゃうのは良くある事だから。
以後放置でヨロ >>ALL

#業務連絡:次スレよろ >>トピマス殿
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 11:12:17 ID:kZJvD2yQ0
特に問題ないのでここでいい
9名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/10(月) 16:12:43 ID:oBxeYtEY0
10名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/10(月) 16:16:19 ID:oBxeYtEY0
http://shoppers-jp.com/blog/blosxom.cgi/20070721.wikieditish

であるけど、早く IDメモリーの最新版出してくれ〜〜
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 11:32:22 ID:t+OIFLjS0
この手のソフトでスパイウェアだったとか、セキュリティホール突かれて流出したとか無いの?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:08:37 ID:CU4pF5Qx0
・ID Managerというのを使わせていただきます。
教えていただき>>1さんに感謝
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:32:21 ID:AhEUKOID0
>>11
勝手にリンク張るとあれかもしれないのでググってほしいが、Gmail Maniacsとかいうサイトの
10日付けの記事によると、外人が作ったのGmailバックアップソフトにログイン情報(PWとかも)
を全部作者に送るコードが含まれてたらしいぜ。しかもシェアで金とってたとか。

あと、WindowsDefenderとかが検知するからなんだろうが
Tclockがキーロガーだという人もいる。
まあ、シロだというのが多数説みたいだけど。

で、肝心のパスワードソフトだが、Keepassはオープンソースだから
故意の流出コード混入は大丈夫だろ。
セキュリティホールは知らないが、クリップボードについては消去処理するみたいだし。
自動入力にまだまだ難ありだが、個人的にはある程度信用していいと思っている。

他のは使ってないから知らん。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 04:03:12 ID:yj2272Iz0
> Tclockがキーロガーだという人もいる。

gkbr
ソースキボン

特に通信はしてないようだが?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 06:58:23 ID:vI7a18vW0
スレ違い
1613:2008/03/14(金) 08:37:51 ID:ztU2euQ+0
>>14
そのソフトのスレでは昔からそういっている連中とそれは違うという連中が言い争ってる。
アニメとかの信者とアンチみたいなものだな。
俺は信用してないが、まあ、一応そういう議論があるというだけ紹介したのさ。
おおかた、Windows Defenderで誤(?)検知されたりするからだろうけど。

あとはそっちのスレいってみ。ここではスレ違いだから。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 15:25:37 ID:+BxLMomP0
だれか、おかせ鍵助の使い方をご指導くだされ、
よろしくお願いします。全然わかりません。
このソフト少し変わっているみたいで
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 16:08:03 ID:DnWjX95y0
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 17:41:07 ID:/KhbtbcC0
鍵助v2.1スゲ〜!
思わずロボフォーム削除してもいいかと思ったが
Vistaでの動作がちょっと不安定なのがちょっと気になる・・・
しかしまぁ相変わらずカスタマイズとデータ入力をこまめに設定しないと
使い物にならないという作者のクセが出てるソフトではあるな.。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:16:49 ID:A6iRIqWl0
>19
IDMかKeePassに移行しようと思ってたんだが
移行が面倒くさくてほったらかしにしてた間に新バージョン出ちゃったか。

しかしUIもだいぶ変わっちゃってわけわからんな。
面倒なんで後で… とか言いながら結局 鍵助1を使い続けそうな悪寒
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:00:33 ID:/KhbtbcC0
>20
v1のデータがあるならインポートで簡単にv2に移行できるよ!
ただその後お気に入りや自動選択なんかを設定する必要があって
それがちょっと面倒だけど、その:設定をしとけばIEの右クリックから
パス入力とかできるようになったんでスゲ〜便利になってる。
メニューがでるまでちょっと間が空くモッタリ感はあるけどね・・・

メジャーバージョンアップだからUIが変わるのは仕方ないんじゃね。
ただそれも使いやすくなることが前提だけど、データ登録については
今回のバージョンもイマイチだよなぁ
検索とかは便利になってるようだけど検索するほど数登録して無いし。(笑)

ま、v1ユーザならともかく他ソフトから乗換えするかどうかはユーザーが
色々な機能やカスタマイズを面倒と思うか、便利と思えるか次第だな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:57:29 ID:A6iRIqWl0
ああうん、データ移行はインポートでいけるのはわかってたんだがね。
使い勝手の部分でパッと見ですぐ慣れられそうには思えなかったんで。

右クリックのパス入力はまだ試してないから実際はわからんけど、
IDMみたに毎回階層辿らなきゃいけないメニューだったら鍵助にこだわる必要もないかなぁ。
AHKやKeePassみたくウィンドウタイトルごとに一発入力できるようカスタムできるんなら便利そうだけど。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 00:47:42 ID:mXQp/HUf0
>22
V2.0から「自動選択文字列」って項目が追加されてて、そこにURLやらアプリ名やらを
登録しておけば勝手にそのデータを選択してくれるようになってる。
この項目は対象ウィンドウを開いておいてボタンクリックすれば鍵助が勝手に設定してくれるから
そんなに面倒じゃないよ。

KeePassは使ったことないんで違いがわからないが、右クリックやホットk-で出てくるメニューは
選択されたデータのマクロリストだから、あとは適当なマクロを選べばOK。

いままでウィンドウ開いてツリーたどって選択してた操作がなくなってウソみたいに簡単になってる。
IDやパスだけのメニューもあるからそれを選べばマクロメニューさえ出さずにいきなり入力してくれるよ。
でも俺はまだ自動選択がホントに正しいか:どうか疑ってるんでマクロ表示のメニューしか使ってない。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 04:55:48 ID:RqbcCoSQ0
ロボフォームフリー版使ってて、KeePass Password Safeに移行したいのですが、
plug-inで、いちおエクスポできるScriptもとったのですが、
ロボフォーム自体がフリー版だったからなのか、データをエクスポートすると、
ショートカットリンクが大量に保存されるのみで、うまくKeePass Password Safeにデータ移行できません、、、
どなたか解決法わかる方いませんでしょうか?(´Д`;)
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 12:36:48 ID:mYTSXbjT0
974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/29(金) 05:02:31 ID:juO4T5j80
KeePass 前にもでてたけど、Dual Coreだとけっこう誤爆するみたいですね。
いつもSingle Coreでつかっていたから全然気付かなかった。

駄目なのは
・ブラウザからの自動入力
・KeePass上からの自動入力(Ctrl+V) こっちはかなりひどい
どれも症状は、入力が欠けることにある。
ちなみに、ドラッグ&ドロップだと大丈夫

サイトによって誤爆しやすい、しにくいがある気がする。
たぶん、JavaScriptでキー入力を見ているサイトの自動入力がまず失敗。(はてなとか)

たぶん、KeePass2だと自動入力の方式が違うからいけると思う。
キーロガー対策もあるし、キー押下のエミュレートでやってるKeePass 1.xは
限界があるように思う。
時間があれば、パッチ提供するんだが・・うぐぐ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:55:20 ID:wfIYQxzl0
KeePass2 って DELAY とか結構使えなくなってるコマンドがあるよね?
いい感じに db をインポートしてくれる機能とかないのか。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 15:59:54 ID:E9KPUrmA0
KeePass2のベータ版が出るのは来年かのう
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 02:29:05 ID:n/+7jzRt0
このてのソフトを使った事が無いんですがID Managerに
興味が有ります。
ID Managerはセキュリティ上の事等は、あまり気にしなくても
平気でしょうか?
又、使い勝手の有無等はどーなのでしょうか?
何か情報が有りましたら、教えて下さい!お願いします。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 01:18:34 ID:F8PALHqh0
日本語で(ry
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 01:42:55 ID:2z6Uj4Ip0
>使い勝手の有無
天才的な言語センスだ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 18:21:50 ID:D9mKfjnO0
よこレスだが
>>29-30
笑われるぞ
>使い勝手の有無
正しい日本語に思うが?
>28の文章の流れだと
―使い勝手の良い悪い(良し悪し)等ー
が適切だったかもな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 18:47:21 ID:pBB/Zv3r0
日本語の表記なんかどうでもいいが
聞く前に過去ログ漁れよ、とは思う
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:45:12 ID:V7ZgIuIO0
外国の人は教科書に載ってるような正しい日本語で書かれていないと
読めないんでしょ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:27:59 ID:3xp47xTh0
"使い勝手の有無" に一致する日本語のページ 6 件中 1 - 6 件目 (0.03 秒)
"使い勝手の良し悪し" に一致する日本語のページ 約 1,590 件中 1 - 10 件目 (0.25 秒)
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:53:07 ID:mNG02eSU0
>>34
何が言いたいのかワカンネー
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:57:52 ID:AQEDmx1B0
使い勝手の有無なんて普通の日本人は使わないんだって。
そんな日本語はないんだよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:02:41 ID:oART76TZ0
"正しい日本語だと思う" に一致する日本語のページ 約 837 件中 1 - 10 件目 (0.10 秒)

"正しい日本語に思う"との一致はありません。

↑まさかの0件

まあ自演だから仕方ない
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:20:38 ID:kxpBJO8z0
そんな事迄、2chで気にするのか?細か杉ないか
意味が伝わればOKだろ?俺が書き込めなくなる!

39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:39:48 ID:kxpBJO8z0
確かしに"正しい日本語に思う"だと意図してる事は
はっきり判るが、"日本語に思う"や"何々に思う"だとヘンだ
”正しい日本語だと思う〜何々”だよな?
駄目だ、頭から湯気が出始めた・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:08:52 ID:zERR8D510
何にしても分かりやすく指摘してくれる人がいることは良い事だよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 09:34:38 ID:Zng5yblg0
KeePass1.11/2.05Alpha
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 12:22:00 ID:aDZ712VYP
KeePass に妄想してた機能が追加されちゃったよ。はぁはぁ。
・Added placeholders for referencing fields of other entries (dereferenced when starting URLs and performing auto-type, see the auto-type placeholders documentation).
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:23:27 ID:TBYraHp80
鍵助をver.2にしてみたが、ダメだな。
WクリックでURLに飛べなくなって不便だし、右クリックからの自動入力もターゲットずれまくりだ…。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:07:08 ID:qM8D5Emo0
IDmanagerの自動入力の精度わるくね?
同じサイトでもちゃんとIDとパス入るときもあれば
途中のtabが入力されなくてIDとパスが同じところに連続で入力されることがある
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 21:05:46 ID:35WhRroR0
KeePass V1.11
エントリー一覧が全く表示されなくなった。
検索したらデータは残っているから消えてはいないのだろうけど、編集が全くできない。
また、前まで起動時に前回のDBを覚えていたのに、一度PCを再起動すると忘れてしまう。
(PCを再起動せず、KeePassだけを終了→起動したら覚えてる)
なぜ〜〜〜!!
4645:2008/04/20(日) 22:53:27 ID:35WhRroR0
V1.09までは大丈夫だったけど、V1.10以降からの現象だな。
・.iniファイルのKeeColumnWidth0〜10が0になる。
・PC再起動時に前回DBを忘れてる。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 07:52:33 ID:suvYLheF0
1.11portableをUSBメモリに入れて使ってるが、まったく問題なし
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 20:51:00 ID:zjG/htCg0
1.08あたりから普通にインストールして使ってるけど問題ないな
4945:2008/04/21(月) 22:21:08 ID:cvvFgXjL0
オプションによるのかな〜
設定→高度で、次のオプションをONにしてる。

 ・Windows起動時にKeePassを起動
 ・別の自動入力方法を使う

 ・最後に開いたファイルを覚えておく
 ・起動時に前回使用していたデータベースを自動的に開く
 ・ウィンドウを最小化、ワークスペースをロックして起動
 ・終了時とワークスペースロック時にデータベースを自動的に保存
 ・複数起動しない

ログオフ→ログオンでは問題ない。
Windowsを再起動すると、タスクトレイにアイコンはあるがDBはオープンしない。(DBを覚えていない)
この後、DBを手動でオープンしたら中身が見えなくなる。

今はV1.09に落として使ってる。OLD Versionが落とせてよかった〜
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 01:10:25 ID:cx+afKoV0
>>44
設定みろ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 16:20:28 ID:PIF0yAFU0
sleipnirに付属してたんでロボフォームフリー版を使い続けてきたけど、さすがに10個じゃ足りなくなってきた
引っ越すとしたら何がいいかしら
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 08:03:26 ID:l22vamBk0
KeePass、自動入力おかしい件なんとかしたいと思ってたが、
公式フォーラム見ると、IE7で入力がおかしくなる?ような報告がでているな

>>45-46
ver1.11だが俺は特に問題なしだな
前のバージョンから設定を変えてないが、そのまま前のDBが開いてくれている
ちなみにインストーラー版は使ってない(ずっとzip版)
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:30:21 ID:ikkURxAR0
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:40:26 ID:V4Df+jSY0
idmとかKeePassでマスターパス入力省く設定ない?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 12:00:31 ID:bUeG3Kd20
>>54
idmなら、設定→設定→ログイン画面をスキップ だろ。

KeePassでその設定は見たことないな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 14:33:40 ID:Mfes4K5o0
KeePass、マスターパスは1文字にしてるw
それなら最初の1回の入力ぐらい許容できるし。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 14:38:44 ID:UnLvnpa/0
>>55
d
ところでロボファームのようにサイトを開くだけで
パス入力してくれるソフトってないみたいですね
ホットキーを何かしら打たないと駄目なものばかり
IDNoteBookがタスクトレイダブルクリックでいけるようですが
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 14:44:16 ID:xXxUVi7J0
わざわざ外部ツールを使ってまでパスワードを暗号化する意味ねーww
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:22:26 ID:Mfes4K5o0
>>58
ネットをやってると、どうしてもID、パスワードが増えて覚えてられないし。
メモ帳に書いててもいいが、どうせなら自動入力もあったほうがいいじゃn。
暗号化?たしかに必要ないw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 18:11:58 ID:AjlSObRK0
>>57
普通にFireFoxのパスワード管理機能でいいだろう。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 18:25:18 ID:x75l4sfh0
KeePassはキーファイルを使えばドロップダウンの選択だけで済む。
USBメモリ等に入れておけばセキュリティもそれなりに守られる。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:15:52 ID:V5Iqxf1m0
KeePassはキーファイルでいけね?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:37:58 ID:QZNZRsEq0
キーファイルの使い方がわからん・・・
「Windowsの起動時にKeePassを起動」設定している場合、どうやってキーファイルを指示するの?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:15:49 ID:wSjh4tg+0
>>59
セーブしたID情報ファイルの暗号化は必要ないって事?
テキストエディタやバイナリエディタで開いてIDの情報分かっちゃうような状態じゃまずいでしょ?
USBに入れて持ち歩いたりする人もいるだろうし。

もしもの事を考えたら暗号化はあった方が良い。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:49:37 ID:Rp+XTbXp0
IDMのマスターパス忘れた\(^o^)/
普段めったにPCの電源まで落とさないからな・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 07:10:55 ID:QevsWyF70
KeePass1.xについて教えてください。

Auto-Type-1: {DELAY=20}{USERNAME}{TAB}{TAB}{PASSWORD}{ENTER}
Auto-Type-Window-1: *ほげほげ*

Auto-Type-2: {PASSWORD}{ENTER}
Auto-Type-Window-2: *まげまげ*

ヘルプのAutoTypeに欄に書いてあるように、
などとしても、どちらも有効にならないのですが、これは未実装なのでしょうか?
Auto-Type: ・・・
だと大丈夫です。
6766:2008/05/13(火) 07:12:15 ID:QevsWyF70
結局、-1とか、-2が効かないのですが、
二つ項目を作ってそれぞれにAuto-TypeやAuto-Type-Windowを設定するしか解決策はないのかな?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 07:41:23 ID:XSwjQqHy0
書く順が逆
6966:2008/05/13(火) 09:10:38 ID:QevsWyF70
>>68
メモ帳で試しにテストしてみたんですが、駄目でした

Auto-Type-1: KeePass!!Hello world!!{ENTER}
Auto-Type-Window-1: *メモ帳*



Auto-Type-Window-1: *メモ帳*
Auto-Type-1: KeePass!!Hello world!!{ENTER}

効きません orz
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 09:14:56 ID:QevsWyF70
そういえば、前にKeePassでうまく自動入力ができない、という話がありましたが、
どうやらIE7で起こっているようです。
公式フォーラムでも議論がありました。(URL失念・・・)

解決策のひとつとして、
KeePass.ini の KeeDefaultAutoTypeSequence に
{DELAY=20}か{DELAY=10}くらいを仕込んでおくとよいようです。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 09:17:37 ID:QevsWyF70
>>70 追記
つまり、KeePass.iniの最後に
KeeDefaultAutoTypeSequence={DELAY=20}{USERNAME}{TAB}{PASSWORD}{ENTER}
などと書いておけばよいようです。

あとは、パスワードなどが長い場合は短く(16文字程度)にすると失敗する確率が減ります
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 13:50:00 ID:ZpI0HHMw0
ID ManagerをUSBメモリから使用してるんだけど、"Fileを開く"は相対パスに対応してないのかな?
ブラウザの設定は相対パスで起動できるのになぁ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 16:26:57 ID:fGfVFD9F0
Auto-Type: {DELAY=20}{USERNAME}{TAB}{TAB}{PASSWORD}{ENTER}
Auto-Type-Window: *ほげほげ*

Auto-Type-1: {PASSWORD}{ENTER}
Auto-Type-Window-1: *まげまげ*

じゃないのかな。
はじめのは、-? をつけない。次のは -1 を付ける(その次は -2を付ける)。
7467:2008/05/13(火) 23:59:59 ID:QevsWyF70
>>73
できたよ!!わかった。

Auto-Type使う際の注意点
・Auto-Type-1, Auto-Type-2などを使う際は、Auto-Type を先に使うこと
・Auto-Type-Window、Auto-Type-Window-1に同じウインドウにマッチするように書いても、
 自動入力時に選択肢は現れない。最初にヒットしたものが入力される

というか、上の2つの点で同時にハマってた orz
しかし、検証のすえ上手く使いこなせそうです。
>>73に感謝!!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:22:06 ID:8u0/0ZdU0
KeePass使っているが、外国人のセンスが良く分からん。
アイテムのコンテキストメニューにある自動入力の実行を、
何でツールバーに付けないんだろ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 01:12:56 ID:yspvzT5P0
>>75
普段は、ショートカット(別の自動入力方法)を使うんじゃない?
俺は起動時から最小化したまま、ショートカットで自動入力してる。
ALTを使うとWindowsメニューに制御が移るから、CTRL+ファンクションキーにしてる。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 01:14:25 ID:k0DYLUsG0
gooIDメモリを今使っているんだけど、乗り換えるなら何に乗り換えたらいいかな・・・?
IE7やFirefoxに対応してなくて、そろそろ限界なので・・・。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 10:10:38 ID:NX97on0A0
>>76
俺も最小化してショートカットでつかってますね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:10:23 ID:l6vOzrZG0
Keypass でURLをクリックした時に起動するブラウザを変更したり、
アプリケーションを起動するにはどうやればいいですか?
80名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/14(水) 19:33:52 ID:Wi8Ts3qL0
え!77さんIE7に対応してないんすか。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:40:23 ID:/3TicQy90
てかもう KeePass スレ作って独立した方がいい気が…
したけどこのスレが過疎るな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:44:39 ID:pVfB6/co0
KeePass無料で使っておいてなんだけど開発遅いな!
いつになったら2のβが出るのか。
IDManagerにAuto-typeみたいな機能がつけばそれでいいんだけど。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:54:14 ID:sjhlayyd0
>82
>IDManagerにAuto-typeみたいな機能がつけばそれでいいんだけど。

アプリの自動判定はできんけど、自動入力ならある。
KeePassと違って入力パターンを定型化しておけるし、
個々の項目をボタン1発で入力できるから、ある意味あっちの方が楽。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:17:02 ID:ZbgColtC0
いちいちボタンなんか押したくない。
ショートカットにならないのか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 01:08:14 ID:VmTM5C+u0
アプリの自動判定が無いから、
パスワード選択(IDManagerの場合ツリー)→自動入力実行
という流れになるんだが、これだったらボタンの方が便利だと思うよ?

逆にキーボード操作に拘るなら、アプリとパスの組み合わせを
自動で認識するKeePassの方が楽。
事前準備が面倒だけど。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:20:20 ID:Ia20scxj0
IDManagerはKeyPassのように、システムトレイに格納した状態から
ショートカットで一括貼り付けはできないの?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:21:33 ID:DuqwUPSe0
ショートカット→ポップアップメニュー→貼り付けが可能っぽい。
メニューの階層が深いのが難点だけど、ランチャーみたいな使い方もできるねコレ。
(各アイテムにURLとファイルを設定でき、それをメニューから開ける。)
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:48:35 ID:U6ORuRtP0
ウィンドウタイトルで判断してくれるのはないよね?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 06:52:22 ID:N8CFBy410
>>70-71
でKeePassの誤爆対策をしばらく一か月ほど試しているのですが、
問題ない感じがします。
DELAY=10くらいで16文字くらいなら大丈夫みたい。
どうしても失敗するようなサイトならDELAY=20ならかなり確実
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 07:16:14 ID:OctSuRxt0
>>88
でもさ、ニートとかワープアとかそういう「労働に向いてない奴」に限って
「足るを知る」って考えの奴少ないよな?

分を弁えず、際を知らずブランド品に群がり消費に地道をあげる。
子供に良い教育をなんて、両親の偏差値合わせても60に届かないような馬鹿親どもに限ってさ…。

そいつらに底辺の自覚がないと理想的な社会にならないでしょ?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 07:35:48 ID:XorntpAW0
いちいち難しく考えすぎなんだよ
無視すりゃいいんだよ無視すりゃ
ひろゆきを見習え
ルールってのは守る為に義務として存在しているんじゃないぞ
ルールってのは人々がよりよく暮らせるようにみんなで作るもんだ
みんなが不幸になるルールなんて存在自体がおかしいんだよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 15:08:24 ID:jJEQ7E5g0
KeePass 1.x
>>70-71の対策で Quad Coreでも正常動作を確認。
誤爆しまくってたからまじで助かった。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 14:57:43 ID:k0ai3wIc0
ID ManagerはIEの右クリックから入力できないの?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 14:58:20 ID:k0ai3wIc0
age
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 19:12:29 ID:tSNQt8a/0
この手のソフトはキーロガー対策に有効?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 20:32:39 ID:8ukKDpUi0
>95
どんなに頑張っても、入力を受ける側が乗っ取られたらおしまい。
WinはVistaでプロセスの覗き見や改竄を防ぐ機能が追加されたので
それに期待かな。他のOSは知らん。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 21:26:36 ID:fBL4FyCD0
このてのソフトってWindowsメッセージで入力してるんだよね、
キーボードやクリップボードのみを盗むソフトには有効かもしれん
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 21:28:50 ID:Pmc9ATjs0
キーボードをくらい買えよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 10:39:11 ID:hcxaf49v0
便利なオンラインパスワードマネージャ「Clipperz Community Edition」
http://www.moongift.jp/2008/07/clipperz_community_edition/
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 16:56:22 ID:8vxMCmDR0
ロボフォームのフリー版、使ってるんだけど、とても便利なソフトだよね?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:26:58 ID:v46Tcpnd0
>>99
ググっても引っかかるのそのページの関連場所ばかりだな。
使用した感想がほとんどない・・・。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:59:43 ID:NSaB+Ny90
反応を見ようと思って貼ったんだがあまりの反応の無さに泣けた
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:20:45 ID:Yc/o0HD60
ID ManagerもKeepassもなかなかバージョンしないな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 09:37:35 ID:VLWTXKEj0
KeePass 1から、KeePass 2に移った人いますか?

2へは前のデータでそのまま移行できるのでしょうか?
何か注意点とかってありますか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 10:27:39 ID:nrMk61/C0
ID Managerで俺はもう他を調べることすらしていないな。不満も無いし。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:52:55 ID:BFd50UFs0
不満は自動で入力できない
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:53:59 ID:kfAVgjDr0
クソだな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 18:03:59 ID:1wX1RjGa0
不満はLinuxでちゃんと使えない。

つか、Linux使ってる人って何を使ってますか?
KeePassはパスワード欄が1つしかないのが凄く不満です…
Windowsとデータを共有(コンバートなど含む)できるやつがあればなお良いんですけど
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 18:09:37 ID:kfAVgjDr0
Auto-Type-Window が同じアイテムを複数作ればパスワードもユーザ名も無制限だろ。
んで KeePass の Database はプラットフォームに依存しないハズだけど。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 07:12:28 ID:eeOy97pT0
俺は自動入力したいときには、Auto-Type に追加で入れてる。
どうしてもエントリービューでパスワードが見えるのが嫌なときは、
複製してもうひとつエントリーをつくってる。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 04:49:59 ID:yza/62oa0
News: KeePass 1.12 available! - KeePass
http://keepass.info/news/n080814_1.12.html

・auto-typeのコンフィグダイアログの追加
・fielid referenceのダイアログ追加
など
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 07:55:35 ID:7zx113OS0
WM機とデータを共有できてなおかつフリーということでKeePass。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 13:53:30 ID:5TtSEWIA0
KeePassでGmailアカウントにログインするのに、ホットキーで自動入力するにはどうすればいいですか?
URLに「https://www.google.com/accounts/」を入れてます。
備考に「Auto-Type-Window: Google アカウント」と入れてもダメでした。
114113:2008/08/17(日) 13:54:41 ID:5TtSEWIA0
KeePassのバージョンは1.09です。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 15:38:27 ID:vCXOrNcL0
Auto-Type-Window: *Google アカウント*
じゃないの
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 15:47:37 ID:V+PMpV8g0
タイトルをGmailにするとか?
117113:2008/08/17(日) 16:14:51 ID:5TtSEWIA0
失礼しました。Gmailは入れました。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:36:01 ID:kKdWquKl0
「つのだ☆ひろ」みたいに中間に星(*)を入れてみそ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 20:03:38 ID:vnfRATac0
KeePass 1.11 から 1.12 にしたら、Auto-Type の選択肢が複数ある時に
データベースの順番に並んでくれなくなって地味に不便なんで、
1.11に戻したんだけど、英語のままだったらバックアップまで選択肢に出てきたりする。
これ、設定でどうにかなるんでしょうか。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 11:50:40 ID:Kt+YQXhxP
Clipperzを使い始めましたが、これいいですね。
ダイレクトログインは便利に使えるし、
エントリーは自由に追加できるし、
なによりブラウザで用が足りるのがいいです。
もっと流行ればいいのに。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 13:21:35 ID:dOV+57BA0
IDMからKeePassに移行したよ
手作業で一つずつコピペしていったらくたびれた
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 13:27:02 ID:wcPvEVND0
なんで手作業でやるんだよ・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:25:49 ID:XTv4imYw0
手作業以外になくないか?
データベースファイルがただのテキストなら別だけど
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:29:33 ID:Kc9QH9kj0
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:33:09 ID:Kc9QH9kj0
ちなみに俺は自分でスクリプト書いてKeepassのXML形式にしてからKeepassにインポートした。
たしかそっちのほうが情報量多かったし
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:42:26 ID:XTv4imYw0
>>124
インポート機能あったのか、運良く最初に使ったのが KeePass だったから知らなかったよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:19:28 ID:xgB8JMRV0
IDMからの移行であれば、自動入力機能を使えば、
多少は楽が出来るだろうに…
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:27:05 ID:OmgxeX7s0
keepassってIDMと比べて何がいいの
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:30:34 ID:nT+jZQXD0
・オープンソース
・クロスプラットフォーム
・ウィンドウタイトル判別+ホットキーによる自動入力機能 (IDMはできないらしい?ので)
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 07:13:39 ID:vUIRHMXU0
まあIDM使ってる人は無理して移行するほどでもない。
ReedMeとか英語だし、迷った時に参考になるような場所がないので、英語でも問題なく読めるか、どうせ直感で使うからReedMeとか読まないよという人向け。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:19:11 ID:GYwqQX730
>>124
見たけどプログラムとか無理なんです・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:28:31 ID:hJe+F6OQ0
>>130
すげー英語への拒否反応w

いいソフトなら英語だろうとドイツ語だろうと皆使うって
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:45:34 ID:vUIRHMXU0
>>132
それはそうだ。
んでもIDMと比べてそんなにイイかと言われると、それほどでもない。
なにか疑問に思った時、自分でReedMeやヘルプみて調べられるのは大きいよ。
要望やバグ報告もできるしね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:44:38 ID:6aPrHsXH0
ReedMeとか3回も書いちゃう時点で英語大嫌いなのはよくわかるw

言語ファイルで日本語化可能だしそんなに及び腰になるほど大変じゃないと思うが。
Auto-Typeは若干ややこしそうだが、ここの過去ログ読めば設定の仕方出てくるしな

とか言いつつ未だに鍵介 ver1 を使い続けてる自分
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:53:22 ID:vUIRHMXU0
>>134
おおう、readmeだったね。バカ丸出しだwww

まあね、実用上多分問題ないだろうとは思うんだけどね。
実際の所、keepass、Sugeee!っていうインパクトがないというか、こう、移行作業をする気になるだけのアドバンテージが無いというかね。

でも、keepassはいいソフトですよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 19:20:09 ID:ozOByiajP
ID ManagerからKeePassに乗り換えたいのですが、
簡単にエクスポート/インポートする方法はありますか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 21:13:54 ID:8NRUZ8Bu0
・IDMの自動入力機能を使ってちまちま入力

・csvにエクスポートした後、列を入れ替えてインポート。
 → >124参照

・xmlにエクスポートした後、変換かましてインポート。
 → 頑張って勉強してくれ。

・誰かがXLTを勉強して変換スクリプトを書いてくれるのを待つ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:39:18 ID:O6fFLgGO0
数レス前くらい読んで欲しい
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 02:26:17 ID:BlEQ+EmKP
>>137-138
ありがとうございます。CSVにしてやってみます。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 07:58:25 ID:oAHmTDSS0

この手のソフトを使う人ってセキュリティに関してはどう考えてるの
デスクトップにパスワード一覧乗っけたテキストファイル置いてるようなものでしょこれ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 09:16:35 ID:btCKSEFZ0
>>140
暗号化されてますが。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 10:05:35 ID:HogovOvG0
>>140
とりあえずAES256解読してから出直してきな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 11:36:51 ID:8wTuEl6i0
USBメモリに入れて必要なときだけ使うようにしてますが
当然ブラウザのパスワード管理機能はOFFで
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 14:03:05 ID:N8SpTug40
そーいやみんしゅうのパスワードを読み取った人がいます。


187 :名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 21:10:25 ID:dcA7u7Tys0
ついに17人目のパスワードの読み取りに成功!


■パスワード aichidesu
■メールアドレス [email protected] 

セキュリティーって案外もろいもんですね。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 07:59:24 ID:h5HVpYOI0
>>119
おれも新しくしたら、順番が逆順になって憤慨している。
仕様変えんなよな・・・

>>140
いや、それが嫌だから管理ソフト使ってるんだけどもw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 02:00:13 ID:wWEUGk910
つまりデスクトップに暗号化されたパスワード.txtがあるワケだ

と、嫌みっぽく言ってみたが色々見てる内にIDmanagerにちょっと興味惹かれてきた
セキュリティなんかは逆にこっちの方が高いかも知らんなサイト毎にてんでバラバラのパス使えるから1サイトからのパス流出は怖くないし
困る点は外でパソコンを使う時とかか常にUSBメモリ持ち歩いてるわけでもないから
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 02:07:41 ID:g1Zpc6dc0
パスワードかけてオンラインストレージに置いとけばいいだろ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 02:19:17 ID:wWEUGk910
IDmanager未使用
女:〜くんってここのアカウント持ってる?
俺:ああ、持ってるぞ
女:ちょっと中見てみたいんだけど・・・、いいかな?
俺:もちろん。カチャカチャ(パスワードを入力する)
―女、俺に惚れる


IDmanager使用
女:〜くんってここのアカウント持ってる?
俺:ああ、持ってるぞ
女:ちょっと中見てみたいんだけど・・・、いいかな?
俺:えーっと俺いつもはIDmanagerっていうソフトでパスワード管理してるから―
女:つまり見れないってこと?
俺:いや、オンラインストレージにパスワードかけてパスワードファイルを保存しているから大丈夫だ。
女:そっか、よかった。
俺:じゃまずそれダウンロードするわ。
女:うん
俺:あ、IDmanagerもインストールしないといけない
女:うん
俺:カチカチカt

カチカチカt

カチカチカt


俺:あれ、女がいなくなってる・・・

BADEND
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 11:07:50 ID:T2x8gNb/0
>>148
そういう時スマートに見せるためには脳に記憶しておかないとw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 11:22:25 ID:n6ad+D5V0
そもそも.txtじゃねぇし、何故デスクトップに置いとく前提なんだ。
好きな場所に保存しとけばいいだろ。

よくつかうWEB垢は統一しといてソラで記憶しとけばいいんじゃね
管理ツールには銀行とか他人の前で使わない前提のパス管理に使っとけ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 11:43:08 ID:QSvO9Xph0
■パスワード管理ソフト未使用時
女:〜くんってここのアカウント持ってる?
俺:ああ、持ってるぞ
女:ちょっと中見てみたいんだけど・・・、いいかな?
俺:もちろん。カチャカチャ(パスワードを入力する)
女肩越しに除く
女:(パスワード丸見えw)
他のサイトで俺のハンドルネームとパスワードを試す
女:あら!〜くん、こんなサイトでこんなことまで!

俺:あれ、女が俺の周りに近づかなくなってる・・・


■パスワード管理ソフト使用時
女:〜くんってここのアカウント持ってる?
俺:ああ、持ってるぞ
女:ちょっと中見てみたいんだけど・・・、いいかな?
俺:えーっと俺いつもはKeePassっていうソフトでパスワード管理してるから―
女:つまり見れないってこと?
俺:いや、すでにUSBメモリから起動してあるし、自動入力で一発だよ
女:へーそんなことができるんだ!
俺:サイトごとにパスワード変えてあるから安全だし、
  自動入力でソーシャルハック対策も万全だ。
女:すごーい私にも教えて!今度、夕食おごるから!

―女、俺に惚れる

関係ないけど、PC初心者の母親にパスワード管理のためにソフトの使い方教えてたら疲れた。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 11:44:43 ID:T2x8gNb/0
>>151
どこのR25だよw
153YGCaxzAMlrZGMIfV:2008/08/28(木) 11:45:21 ID:Q+7IcIed0
Brown Chris,
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 11:56:17 ID:wWEUGk910
女:〜くんってここのアカウント持ってる?
俺:ああ、持ってるぞ
女:ちょっと中見てみたいんだけど・・・、いいかな?
俺:えーっと俺いつもはKeePassっていうソフトでパスワード管理してるから―
女:つまり見れないってこと?
俺:いや、すでにUSBメモリから起動してあるし、自動入力で一発だよ
女:え、いつの間に・・・、っていうか勝手に変な物刺さないでよ!
俺:サイトごとにパスワード変えてあるから安全だし、
  自動入力でソーシャルハック対策も万全だ。
女:ねえ聞いてるの!?あたしのパソコンに変な物刺さないで!

→セックス

155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 00:54:31 ID:4zBIOCqA0
何このチャレンジ一年生、、、
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:55:27 ID:j5baHRRJ0
パスワード忘れたorz
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:16:27 ID:o0rSfXDW0
ロボホームしか使えるのないよな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:18:39 ID:mCnZR+CW0
ロボホーム(笑)
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:52:45 ID:m83KPKlS0
ロボホームのようにページを開くと自動的にパス入力されるフリーソフトが
ないのはなぜなんでしょうか?ホットキーでのパス入力のソフトはありますがそれよりずっと難しい技術なんですかね?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:56:59 ID:o0rSfXDW0
ロボホーム以外にもgooIDというソフトがあった
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:57:50 ID:o0rSfXDW0
ちがった gppIDはメニューで選ぶんだった
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:28:54 ID:H2s1cs5E0
なんか特許がらみとかいう話がなかったっけ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:35:15 ID:SQyljZnF0
>>159
gooIDと、驚速ログインってのが出来たと思う。
もう売ってないのかな・・・
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:39:31 ID:RBrYV4Ii0
gooIDはここにあるけどライセンスは買えなくなっている
http://www.logitec.co.jp/down/soft/apuri/gooid.html
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 01:45:06 ID:xp3mOntc0
IDMの自動入力ってChromeじゃ効かなくなっている!??

ふつーにコピーペーストは効くけど。

まぁ、Chromeが覚える最初の一回だけだと思えばいいか。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 03:07:52 ID:wYMc4vvX0
>>163
gooIDメモリーは終了してる。
https://help.goo.ne.jp/help/article/1107/13/

驚速ログインも中身はGooIDメモリーだからもう駄目だろうね
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 16:51:24 ID:uu8I2Iv00
IDM
Firefox3 のアドオン IE Tab で開いたページには入力出来ないみたいだなぁ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 17:01:45 ID:CQ8CN8dE0
IETabを窓から投げ捨てればいいだろ
IE View Liteで十分
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 17:58:51 ID:uu8I2Iv00
まぁそうしてるけどね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 03:50:02 ID:yutTp67c0
KeePass 1.13
PenD Win XP SP3+Sleipnir環境だとなんだか自動入力に失敗しまくるな。
たいがい最初の一文字が失敗する

逆にQuad Core(Q6600)だと
{DELAY=10}入れて問題ないのだが・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:51:26 ID:kGPAfZqv0
ノートンIDセーフが狐3で使えません。
ノートンIDセーフは自動入力機能などあって非常に便利です。
ノートンIDセーフ並に便利なフリーのパスマネありますか。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 17:38:24 ID:u5QjkOxj0
>>171
>>2-3を上から順番に試してください。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:19:22 ID:iZcFULIc0
IDMでFirefoxやOperaを使ってる人いますか?
これらのブラウザではフォームに貼り付けようとしても出来ないのですが、どう対応してますか?
IE系のブラウザだとまったく問題なく快適なのですが・・・

KeePassというのはFirefoxでも普通に貼り付けできるのでしょうか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 19:31:32 ID:X5YqGvSc0
>>173
IDM + Forfox3.0.1で全く問題なく使えてる
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:38:08 ID:iJczeatU0
むしろIDMはChromeでは使えない
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 13:41:15 ID:GCEcw8Yf0
hosyu
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 13:51:22 ID:zqub9MDz0
GooIDが凄く使いやすかったですが、サポートが終了していることもあって
乗り換えようかと考えているのですが、代替ソフトとして
一番使いやすそうなソフト教えて下さい。
無料のじゃなくても大丈夫です。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 14:13:54 ID:e8w6EAIR0
ロボホームが一強
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:14:46 ID:pHp6sXkE0
フォーフォックス
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:22:37 ID:AaFB6I6N0
ThinkPadについてくる指紋認証とセットになったやつはいいね。
機能的にはまだまだ改善が望まれるけどさ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:59:55 ID:5nnQZI5V0
最初にIDMで馴れたから他のに乗り換えようと思ってもIDMに戻ってしまう

一部の貼り付けできないフォームには
マウスカーソルをフォームの位置に→Alt+TabでIDMに切り替え→ショトカで貼り付け→アクティブウインドウが切り替わった瞬間にクリック
なんて手間をかけてます
たまに失敗して文字化けした文字列が入力されるのは仕様ということで・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:23:15 ID:PazV+8GI0
ちょっと困ってるんですが・・
タスクにいるIDMが、クリックしても外に出てきてくれません。
どなたか対処法のわかる方、教えてください〜。
こんな現象起きてる人いませんか?


183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:35:15 ID:6l/jfYOo0
KeePass で誤爆対策
SourceForge.net:
https://sourceforge.net/forum/message.php?msg_id=5170380

IE7で起こるのの対処法らしい

Auto-Type: {DELAY 50}1{DELAY 50}{BACKSPACE}{USERNAME}{TAB}{DELAY 50}1{DELAY 50}{BACKSPACE}{PASSWORD}{ENTER}

デフォルトの自動入力の設定にするには、KeePass.iniに以下を追加しておくとよい
KeeDefaultAutoTypeSequence={DELAY 50}1{DELAY 50}{BACKSPACE}{USERNAME}{TAB}{DELAY 50}1{DELAY 50}{BACKSPACE}{PASSWORD}{ENTER}
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 14:14:10 ID:QlAanJdH0
IE Tab、ロボフォームだといけるな
Foxの中で済ませたかった身としてはありがたい
185182:2008/09/25(木) 00:33:58 ID:pZGDX1wr0
解決しました。すみません。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:58:52 ID:MllyegVH0
EcoPassNETってどうよ?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 18:38:13 ID:oti/TF4j0
質問です。

今KeePass 1.10を使用しているのですが
バージョンアップする場合
1.13をそのまま適用してよろしいでしょうか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:10:31 ID:fe+rBNdJ0
>>187
>>187
Compatibility
Compatibility between different KeePass versions, side-by-side usage.
[ 意訳:異なるバージョン間における(データファイルの)互換性 ]
http://keepass.info/help/v1/version.html

Installation / Portability
KeePass 1.x installation, uninstallation, portability and updates.
[ 意訳:KeePass1.xのインストール、アンインストール、アップデートについて ]
http://keepass.info/help/v1/setup.html
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 13:46:52 ID:Ya44gzSaP

・自動入力
・ログイン帳無制限
・フリー

これ全て満たしてるものないよね。
ロボフォームはログイン帳制限ありまくり。
なぜないのかな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 14:10:28 ID:97Z6fb2U0
>>189
Firefoxのパスワードマネージャ機能。
ただし、自動入力できないサイトも少々あるので、他のソフトとの併用を薦める。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 15:20:23 ID:Ya44gzSaP
ムカついたのでシリアルぱくる
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 15:46:43 ID:201GUMBR0
通報しといた
楽しみにしとけよw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 19:48:21 ID:fhjmE+yH0
firefoxを3.0.3に上げたらIDMから貼り付けらんなくなった。
どっかが変わったのかな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 05:02:47 ID:A2aiGS3t0
レイアウトの変更をしているのかな?
標準のままだと特に0.2から0.3にして変わった感じはないのだが。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 14:16:19 ID:vLVwOQAB0
スレイプニルにもその機能欲しい firefoxの
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 20:45:31 ID:Kzu3s8mn0
スレイプニルとかいう糞ブラウザを捨てればすむ事。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 07:03:36 ID:T1f2s+7z0
色々なサイトの色々なパスワードをID Managerで管理していたんだがHDDがぶっ壊れて全部綺麗さっぱり消えた・・・
もう何も分からないどこもログインできないあばばっばばばばばばばあおべおあ;km・l
こんなことなら何か1つに統一しときゃよかった
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 07:17:42 ID:QdiAo/Dy0
HDDに置いてたお前がわるい
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 07:28:41 ID:gElzMLso0
>>197
その位想定しておいて定期的にDVDなどにバックアップしろよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 07:35:36 ID:W0S18cf9P
>>197
FTPにうpれる機能がついてるじゃん。
FTPのパス忘れたらアウトだが。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 17:09:22 ID:Qg2Aq2r50
>>197
それは俺が一番恐れている事だお。やっぱHDDて壊れるんだなぁ。
昔、クオンタム?というメーカーのHDDを一度壊した後、全くHDDクラッシュを経験してない
全部日立GST製でやってきたが、最近サムスンを買ってみた
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 17:19:58 ID:nZWwU2LE0
USBメモリにソフトごと入れるだろjk
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:49:45 ID:gFCGmd0G0
IDMのデータは少なくとも二台のpcで同期、さらにFTPだなぁ。
まあ、同期するためにFTPが必要になったんだけど。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:31:28 ID:W0S18cf9P
>>203
両方のPCでローカルのデータを更新した場合はどうするの?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:08:17 ID:XUCqMU8x0
>>204
使い方まで教えなきゃならないのか?
困ったもんだ

どうすればいいか少ーし考えればわかるだろ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:47:43 ID:m8D+TEIl0
>>201
フラグじゃね?>寒村
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:13:44 ID:nIfT24j10
>>200
ftpでバックアップしてりゃ問題ないよなと思っていた漏れに、
ftpのパスもIDMに入れて暗号化していたことを思い出させてくれてありがとう。

…本当に盲点だった。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:26:49 ID:ZuPyhpuD0
>>204
AのPCで変更してからBのPCいじくる時に必ずFTPで同期
させてからBのデータを変更して、必ずFTPでデータアップ。
とにかくFTPでデータダウンロードする習慣にしていれば、
大丈夫。つか、FTPで時間を見て自動的にデータ同期する
ような機能があればいいのになとは思う。

FTPのパスは確かに盲点だな。
FTPソフトも同じHDDに入れていればHDD破損でIDMもろとも
お釈迦。新しいPCでFTPしようと思ってもFTPパスが分からん orz
って、最悪プロバイダーに聞けばFTPパス分かるだろって (*^^)v
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 03:48:08 ID:gdnjmeZr0
FTPに自動でバックアップできるソフト

WebdriveとYadisバックアップ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 07:33:01 ID:oKZTNPEA0
Keepass + Dropbox が最強な件について
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 15:49:18 ID:AC60yKCe0
ID Managerのexpiration dateって何?
その日が来たらその項目が削除されちゃうの?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 18:05:37 ID:UmlVtoa00
設定した日を越えるとそこの部分が赤くなるだけ。消されることはない。
使用期限があるものとか、定期的に変えたい物に使う機能。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 18:18:07 ID:AC60yKCe0
ありがとう!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 11:15:44 ID:mAFqp5g/0
>>210

DropboxてKeepassとどう組み合わせて使うの?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:09:45 ID:sy4RakO+0
Dropboxってまだベータテスト中?有料?
216210:2008/10/09(木) 23:40:12 ID:Ii8xZ2eY0
KeePassのデータファイルをDropboxのフォルダに置けば
複数のPC or Mac間で一元的に管理できる。バックアップにもなる。
Dropboxは2GBまではフリー。サイトのロゴにはまだBETAとついてるね。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 03:42:59 ID:wCtuC7lG0
Dropbox初耳だったのでぐぐって見たがすごいなこれ
ただまだまだ発展途上か
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 03:45:38 ID:CvUZ74cYP
有償の方がちと高いな。
年$10くらいなら契約してもいいけど。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:35:53 ID:ESeAAUnc0
KeePass2起動すらしねぇw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 15:33:36 ID:a0E2UMSq0
IDMで一括貼り付け(ctrl+d)を行うと
パスワードが2度貼り付けられてしまう
passなのに
passpassとなる
回避方法はありますか?
ブラウザはsleipnir2です
よろしくお願いします

221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 07:20:27 ID:1qpZf7090
結局IDMとKeePassどっちがいいの?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 08:03:27 ID:zb9Zfo2H0
Windows以外でも使うならKeePass
そうでないならどっちでも好きなほうで
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 13:25:03 ID:ZQYcj7wW0
Dropboxいいね。2GBまで無料
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 13:27:41 ID:aQemgybj0
その程度の容量ならUSBメモリ持ち歩いたほうがよくね?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 14:25:56 ID:gc4rENhQP
無意識のうちに同期してくれるってのがいいんだと思う。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:09:43 ID:UjkbQ2HC0
他国のオンラインサービスにバックアップを取っておけば
火事や地震で何もかも失ってもデータは守られるな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 08:51:46 ID:JX2v7pIR0
管理者は中を覗き放題だけどね
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 14:02:43 ID:Y17CU5kr0
暗号化するだろjk
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 19:12:42 ID:PEF30Sfo0
時間さえかければどんな暗号も絶対解けると言われてる位だから、
あんまり過信しない方が良いよ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 19:17:33 ID:PEF30Sfo0
あー、でもRAID5みたいな形式で複数のファイルに分割して、
複数のホストに分けて保存するとかだったら割と安全な気がする。
誰かそーいうの作らんかな?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:27:01 ID:ghpxk9jA0
有益な情報が入ってるかどうかもわからんファイルをそこまでして復号しようとするとは思えないけどな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:39:16 ID:mDimMERj0
でもパスワード管理ツールは使う 229 であった
233210:2008/10/20(月) 00:19:00 ID:msedzxtF0
暗号化したとはいえ、ネット上に置くリスクは覚悟しておく必要はあるね。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 01:24:41 ID:WczX5lKI0
>232
忘れっぽいもんで。
一時期変にパスワードに懲りすぎて、キャッシュカードを何度かロックしてしまった事も…
かといって平易なパスワードにするよりは、ツール使ってその分難しいパスワードにし、
あとはPCのセキュリティ保持に努めた方が賢いと思う。

ちなみに無料ストレージサービスは、あまり信頼する気になれん。
不正コピーとかある程度暗黙してる時点でちょっとね。
吠えない犬を番犬にするようなもんだ。

>231
名前と拡張子である程度絞り込める。
とりあえずネットに晒すなら、拡張子をbinやdat等に変えておく位はした方が良いかと。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 11:35:11 ID:1VUex1mG0
keepass2β落ちない?
俺の環境だとAuto-Type使ってると落ちる
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 13:42:48 ID:m3enG/vq0
ftpならWEBからアクセスできない場所にもデータおけるじゃん。
ftpのパスを取られたらひとたまりもないけど、WEBに晒すよりは
ずっとましだとオモ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 17:03:38 ID:pj25RVhP0
SFTP or FTPS で暗号化ボリュームの隠しボリュームの中に暗号化ファイルを保存

までやるとめんどくさい
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 12:54:38 ID:UdPaOlQN0
keepass for iPhone & iPod touch
出ないかなぁ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 22:25:04 ID:BkLYH8qr0
ライセンス的に微妙かも。>KeePass for iPhone

iPhoneはインストールが自由でないため、GPLv3アプリは提供できないのだとか。
KeePassのライセンスは「GPLv2以降」だから良いと思うが…
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 11:32:52 ID:xllPTsy30
>>239
そうか〜
GPLとかよくワカランけどありがとう!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:40:01 ID:DfyLhFqQ0
ロボフォーム、銀行とかIPATとか、使えないサイトあって微妙なんだけど
大体OKな万能ツールってなんかありますか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:01:52 ID:M/LjI5Yh0
漢は黙って暗記
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:30:27 ID:Y5K7aYsD0
新生銀行とかKeePassでも一発ではムリだから、Slepnirのseahorse使って
入るようにしたな。それ+KeePassの入力を使ってた。
セキュリティカードのマトリックスもあったもんじゃないがw
244239:2008/11/06(木) 00:58:19 ID:V8yMkzsJ0
良く考えると、GPL以前に常駐アプリは作っちゃダメというAppleの決めたルールがあるんだった。
すなわちKeePassや類似アプリがAppStoreで入手できる可能性は皆無。
Jail Breakして非公式アプリを入れるしかありませんな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 11:10:11 ID:an5O3tzX0
いや常駐せずともKeePassデータベースが母艦と同期できて閲覧だけでもできればすごく便利なんだけどな
246名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/07(金) 19:54:53 ID:QbDKuD3q0
すんません。
VISTAにはインストしてつかえるんでしょうか
goo IDメモリー・・・・・
移行するには半端じゃないくらい登録しているのでやばいんす。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 14:21:59 ID:2jq9D4bz0
>>246
残念ながら…
ロボフォーム等へ移行るしかないですね

248名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/09(日) 10:57:41 ID:rK6G2/f70
そっすか(>_<)
できれば新盤がでたらいくら高くても購入するんだが・・・・
イニシアがなくなり一体どうなっつたんだろうかね(/_;)
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 17:33:04 ID:UkzkDO/X0
UAC無効状態だが、gooIDメモリー試用版試してみたら使えたぞ。
わざわざUAC有効にするの面倒だから試さないけど。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 21:12:02 ID:Wz45ka2R0
ふと思ったんだがIDとパスワードを貼り付けた日時を記録してくれたら便利な気がする
いつログインしたのかが分かりやすいし


ID Manager ver.7.4 beta 1
・ユーザー情報にフリガナのカタカナを追加
・ユーザー情報の最大文字数を64文字から256文字に
・FTP使用時にサイト上の拡張子を変更する機能を追加
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:43:30 ID:8XL1DwQ80
iPhone用KeePassクライアント公開間近みたい。
http://ikeepass.de/
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 11:52:02 ID:8IbSqEoM0
>>251
majide!?wktk
253名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/18(火) 18:42:50 ID:DPQDX4Iu0
249
sannkusu

試してみます(^.^)
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 04:19:08 ID:tp74N+5s0
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 11:06:12 ID:t2M60sRs0
Keepass2てレジストリ使用してないよね?
フォルダごと削除して再インストールしても、前の設定が消えない・・・
どうして?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:22:32 ID:1//mqZOU0
設定って、エントリーとかのこと?

とりあえず、recent fileでどこのkdbx読んでるか見てみたら?
C:\Program Files\KeePass2の他に、バックアップや持ち出しなんかのために
他のドライブやUSBメモリに入れたりして、あっちこっちのを起動してると、
最新のkdbxがそのexeファイルのあるところと違うところのやつだったりするよ。

たとえば、Cドライブのkeepass使ってるのに、kdbxはGドライブにある
バックアップの方を読んでて、そっちが実は最新のデータボックスだったり。
それで、古いに上書きコピーしたと思って最新の消したことがあるよ、俺は。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:42:11 ID:uuP2FgEY0
KeePass2.XってAuto-Typeで{VKEY X}が使えないようなのですが
代替方法はあるのでしょうか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 13:39:24 ID:tuU1xccP0
>>256
βだからなのか、突然タスクトレイにアイコンが表示されなくなってしまい
全てリセットすべく、フォルダごと消して再インストールしてみたんだけど
前に開いていた*.kdbxの場所やオプションの設定などが何一つリセットされてなかった
それで、タスクトレイのアイコンが表示されない不具合もそのまま。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 10:51:33 ID:e51yf4AV0
この手の管理ツールを導入したいんだけど、
みなさんマスターパスはどうやって管理していますか?
USBに保存は盗難が怖いように思えますが・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 11:36:50 ID:X1VZm5iG0
頭の中
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 11:34:32 ID:+rB+QGin0
KeePassもバグだらけだし
ID Managerもパッとしないなぁ

パスワード管理ツールて使ってる奴少ないのかも。残りは手書き?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 13:27:09 ID:3ixl+7KH0
あとは考えただけで怖いことだがブラウザ組み込みとかね。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 13:48:54 ID:hmxfDXPL0
重要なのはID Manager
相対的に利便性>セキュリティなのはRoboForm

一番重要なのは頭の中
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 16:42:34 ID:cSZQJOBQ0
keepass2いつの間にかベータになって日本語も出たんだな…知らんかった。

あれ、ver1と2の違いって何だっけ…………ま、いっか。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:22:22 ID:yLdLmJBj0
俺は自分の頭の中が一番信用できない…。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:39:00 ID:fHZqu0890
俺の頭の中の消しゴム
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:09:48 ID:Hfkoj5s+0
「くぁwせdrftgyふじこ」みたいに、メモったランダムな文字列と、
用意に記憶できる単語の組み合わせとか。

簡単ながら盗み見と辞書攻撃の両方をある程度防げる。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:26:16 ID:u5ygEL6O0
>>261
PINs
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 01:30:21 ID:2srogeHN0
IDManager7.4正式版でたね
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 01:38:04 ID:2srogeHN0
ReademeだけどLicense.txtとlangフォルダ書いてないよね?
dataフォルダも解凍しただけじゃないし修正しないのかな・・・

<<使い方>>
 ダウンロードしていただいたファイルを解凍すると、次のファイルが展開されます。

IDM.exe (プログラム本体)
Readme.txt (このファイル)
History.txt(更新履歴)
Support.txt(サポート報告用ファイル)
data\ (デフォルトのデータ保存フォルダ)
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 13:13:54 ID:+bgw5v+50
ブラウザで開いてるサイトのURLを取得する方法てありませんかね?
例えばAHKを使うなどして。

ウィンドウタイトルに「ログイン」としか書いてない不親切なサイトがいっぱいある
そういう場合KeePassのグローバル入力は使えないよな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 15:55:43 ID:Iduwf1mL0
ブラウザをアクティブ→アドレスバーにフォーカス→Ctrl+CでクリップボードにアクティブページのURLがコピーされる
FirefoxがAlt+Dでアドレスバーにフォーカス移動できるなら(IEとOperaはできる)話は簡単
そうでないならまずはアクティブになってるブラウザを識別する必要がある
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 15:20:21 ID:kRY534Kq0
ID Manager使ってる奴はあほだろ
暗号化も流出検知機能もないんだろ?
ノートンIDせーフなら、自動入力&暗号化&流出検知機能があって
まじ最強だぞ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 17:06:51 ID:3KFgYMhj0
ID Manager ってデータ暗号化されてなかった?
起動パスワードもあるし。

ところで流出検知機能ってのはどういう状況の時に作動するの?
自動入力時点でリークしているとか言われそうだけど
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:05:30 ID:ImH4ESjc0
確か、NISのFWと連携して、パスワードに合致する文字列が流れようとしたら警告してくれる
ってやつだったような。

でもそもそものID管理機能が余りに貧弱で使い物にならなかった記憶が…
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:14:17 ID:qgqjO52eP
結局何が一番優れているのですか?
今はID Managerを使っているのですがよりよいものがあればそちらを使いたいです
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:32:35 ID:ImH4ESjc0
どういう観点で良いか悪いかじゃないの?
複数のプラットフォームで使いたいならkeypassだろうし、Webサイトのパス管理を
楽したいならRoboFormだろうし、特に拘りなくタダが良いならID Managerで十分。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:40:51 ID:qgqjO52eP
セキュリティー的にもID Managerで十分ですかね?
セキュリティーのレベルはなるべく強いものを使いたいです
十分ならおっしゃる通り特に拘りがないのでID Managerを使いたいと思います
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:45:29 ID:21MENF3Z0
>>278
セキュリティーはこだわり続けるときりがないから、ある程度はあきらめて使いかってがいい奴を使え。
英語に達者な奴は選択肢がぐんと広がるんだけどな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 04:06:21 ID:0+YzRgyj0
メモ帳代わりに使うだけだからIDMで十分満足してるけど久しぶりに「おまかせ鍵助」のスクリーンショトをみたら
ずいぶん様変わりしてるけど使ってる人いたら使用感教えて
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 11:56:34 ID:M0bg56z00
>>279
セキュリティ的に強いパスワード管理ツール教えてください
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:11:04 ID:wGArYhrHP
>>281
ノートンIDセーフ

暗号化&流出検知機能
データのバックアップも可能
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:52:02 ID:YvM0j1xY0
社員乙
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 14:28:13 ID:NphcvRuv0
ノートンIDセーフて
ショートカットキー→ウィンドウタイトルとかで判断

で自動入力するような感じ?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 10:39:02 ID:mpgJ9miw0
>>266
韓国ドラマ?なつかしいな、おい

>>259
俺は長期の目標をパスワードにしてる

>>278-281
フリーならKeePass2じゃね?暗号化は強力で問題ないくらいだし
KeePass1にあるキーロガーに対する脆弱性も対処してあるし
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 11:58:27 ID:DKuozbU40
>俺は長期の目標をパスワードにしてる

何それw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 14:23:09 ID:KE/Xrjjb0
>>286
douteisousitu
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:19:17 ID:uqSLW68H0
どうていもいい話だな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 08:56:50 ID:rbgKB0MY0
>>286
自己啓発的には、常に目標を意識することが大事なんだよw
よくメモ帳に目標を書いて、サイフとかカバンに入れておくとか言われない?

パスワード管理ソフトはよく使うから、
マスターパスワードにしておくと忘れようがないw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 08:57:41 ID:WJmTgfI80
誰に言われるんだよw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 08:59:44 ID:Y/kmbq9p0
他人が推測可能なものをマスターパスワードにするなんて馬鹿だろww
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 03:59:53 ID:raUnXQ900
パスワードをどう決めようと自由だけど、自己啓発云々を人前で得々と言うのはかなり恥ずかしいわな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 12:54:40 ID:MWJN4BVd0
EcoPassIEIIを愛用してます。
これと同じように
・フォーム上右クリックで入力または入力するものを選択
・フォーム上右クリックで入力する文字を設定
・URLにワイルドカード(or正規表現)が使える(httpとhttpsがある場合などに対応)
・・・ができて、
・パスワードの設定時にランダム生成ができるもの
ってないでしょうか。

ボタンをクリックして入力、は使いづらい(BluePasswordManagerで懲りた)
ホットキーも他のソフトとバッティングすることがあり使えない
自動入力はHotmailみたいに複数IDがある時に対応できない(むしろ自動入力なら某proxyでいいセキュリティゆるゆるだけど)

Keepassと鍵助のサイトをただいま解読中です(^^ゞ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 13:12:18 ID:MWJN4BVd0
>>293です。
あー・・・Keppassは入力動作にKeepass上での作業がいるorz
アイテム選択とかデータを選んで貼り付けとか・・・同一サイト複数ID以外では嫌・・・

テンプレの内閲覧可能なサイトは一通り閲覧しました。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 08:27:37 ID:mVZc9Ls00

これ↓どーよ?使った事ある人いる?
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/08/23/mmidbank.html
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 20:48:17 ID:HuYnhVxE0
そろそろロボフォーム買おうかな〜。ドル安だし。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 23:38:09 ID:ZLQb7adh0
知るかよ。自分で決めろ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 13:15:52 ID:M/Y9zAc30
>>292
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 13:26:51 ID:R5yPUk9n0
そんなカビはえたようなコピペで煽ったつもりかよww
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 16:47:27 ID:qbtGZNhO0
7.5きてるね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:07:40 ID:ipH1qt0z0
そろそろロボフォーム買収しちゃおうかな〜。ドル安だし。
に見えた。
302fGmOfdeHAUNKIrBynL:2008/12/15(月) 12:45:28 ID:uIZjnXog0
<a href="http://carcinoma.blogstream.com/">large cell carcinoma of lung</a>
http://carcinoma.blogstream.com/
[URL=http://carcinoma.blogstream.com/]large cell carcinoma of lung[/URL]
303PkiYcwMeKriMwSXJ:2008/12/15(月) 12:50:37 ID:QpKnRCAt0
<a href="http://carcinoma.blogstream.com/">large cell carcinoma of lung</a>
http://carcinoma.blogstream.com/
[URL=http://carcinoma.blogstream.com/]large cell carcinoma of lung[/URL]
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 18:09:08 ID:71ggdDBw0
KeePass、自動入力用のホットキーを設定して
IE7からWebページ等の入力フォームにフォーカスを乗せた状態で入力しても
うんともすんともいいません。

俺の頭のどの辺りがイカれてるのかエスパー風味で結構ですので指摘してください
と思ったけどできた。URLから項目を検索するわけじゃないのか・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 19:26:06 ID:TuFnNy5m0
KeePassの自動実行はサイトのタイトルで判別してる。
KeePassのエントリーの、「タイトル」フィールドと
サイトのログイン画面のタイトルが違っていたら、
「Auto-Type」で設定する必要がある。
どのサイトでログインできないのか、
また、そのサイトに対応させたいエントリーの
「タイトル」フィールドにどう入力してるか晒したら、
もっと詳しい助言がもらえるかもしれない。

この辺参考に(元につながらないので、Web Archiveより)、
http://web.archive.org/web/20071227154745/http://umedesign.seesaa.net/article/31179396.html
http://web.archive.org/web/20080122060205/http://umedesign.seesaa.net/article/32401888.html
http://web.archive.org/web/20071223131134/http://umedesign.seesaa.net/article/33121980.html
http://web.archive.org/web/20080104061455/http://umedesign.seesaa.net/article/33287182.html
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 19:54:25 ID:wkHpn3m80
横レス

だからkonozamaで自動入力がきかないのか
しかし、無理に設定したらしたで誤爆しそうで怖いな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 01:17:02 ID:I98ILDH40
>306
怖かったら、下のようなダミー項目を作っておけば、
自動入力前に必ずメニューが表示される。

Auto-Type-Window:*
Auto-Type: {DELAY 1}
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 09:33:42 ID:cS7AeFAE0
KeePass使うようになってから、ログインページに「ログイン」とかしかタイトル書いてない
webサービスとかイライラするw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 01:47:06 ID:tvRAvhfL0
スクリプト対応のブラウザ使って、強制的に書き換えてやるとか。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 00:49:24 ID:sabZMTxh0
>>309
その発想はなかったわw
Sleipnir使っているからできるかも。
動的に<title>タグ書き換えたところでキャプションバーの表示が変わるもんかな?
ちょっと調べてみるわ。サンクス。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 01:00:06 ID:VvLH3ixs0
Sleipnir なら Seahorse だかなんだかでできるハズ。
window.name ってプロパティもあるけど手元の Firebug だと取得できないな…
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 17:34:26 ID:Mg4VazII0
そんな糞ブラウザ使わずともAHKで余裕でできるんだが・・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 17:46:09 ID:6/o2Cr6l0
>>312
kwsk!!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:40:01 ID:Mg4VazII0
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:42:30 ID:sabZMTxh0
えらい複雑だな。AHKの記述力でそれをやるのなかなか・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 03:28:52 ID:yOMoYtAr0
ちなみに公式ページ(?)のプラグイン集にその手のツールが置いてあったり…
IE用
ttp://keepass.info/plugins.html#keepasser
FireFox用
ttp://keepass.info/plugins.html#hostnameintitlebar
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 07:13:27 ID:B22sj9clP
>>316
横から失礼します。
今まで何度もそのページ訪れてたけど知らなかった。
マジでサンクス。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 10:34:29 ID:TznzYac70
クリップボードにコピーしたURLをどうすればKeePassが自動入力してくれるの?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 17:14:29 ID:f5icNaqj0
>>318
・エントリーの追加
・「ユーザーID」や「パスワード」を追加
・デフォルトでは、エントリー名がタイトルバーに含まれる場合に自動入力の候補となる。
エントリー名ではないタイトルを持つURLで自動入力したければ、備考欄で
Auto-Type-Window: *タイトル*
みたいに書いておけばいい。

自動入力するのがパスワードだけ、とかにカスタマイズしたい場合は、
備考欄にAuto-Typeを書いてカスタマイズする。
以下は、パスワード押してエンター押す例

Auto-Type:{PASSWORD}{ENTER}

あとは、該当ページで自動入力に設定したホットキーを押せばおk
概要は説明したのであとはマニュアル読んで、わからんとこここで聞け

自動入力といってもホットキーと
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 17:15:44 ID:f5icNaqj0
>>318のようにURLを自動入力したいのであれば、
以下みたいにすれば、URLをいれらるだろう
Auto-Type:http://example.com/
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 17:36:32 ID:6gJDu0g10
1 スレに何回も出てくる質問になんと言う親切なレス…
322318:2008/12/22(月) 22:19:35 ID:d0VntbXH0
>>318-321
アンカーつけなかったからややこしくしてしまいました。ごめんなさい。

>>312,314に
AutoHotkeyでクリップボードにURLコピーして、その後どうやってKeePassに自動入力させるの?
とレスしたかったんです。
firefoxでuserchrome.jsとかでタイトルを書き換えたり出来たらなあと試行錯誤してたもので。
>>316については把握してますが、拡張は出来るだけ入れたくないもので・・・。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:36:43 ID:Nd5BdNip0
Firefoxなら拡張入れれば終わりなんじゃないの?
俺Sleipnirだからどうしたものかと・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:53:45 ID:GvFTkxA90
>322
ヒント:拡張を解凍ソフトに投げ込めば中からjsとか出てくるはず。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:58:36 ID:Gh7q61xy0
グリモンか userChrome.js ならすぐできるだろ
この程度の事ができないなら素直に拡張使っとけ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 10:22:25 ID:evtHjhmS0
>>325
出来るんなら早く解答示してよ
327322:2008/12/24(水) 19:59:41 ID:AIsHECdk0
>>324,325
ありがとうございます。
拡張を解凍したら目的のものが出てきました!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 10:44:37 ID:o6eH5Drv0
KeepassでFirefoxのマスターパスを
システムトレイ格納状態からショートカットで入力するにはどうしたらいいですか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:12:51 ID:LaxG1I+M0
16桁の英数字で0,1,Oは使用しない。
そして、7桁目が2〜5で8桁目が2かZ。
16桁目が2〜5という条件でシリアル生成したいんだが、なにか良いツールないですか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:27:33 ID:vriY5T1I0
C言語
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:33:16 ID:vriY5T1I0
string ch0="ABCDEFG";
string ch1="2345";
string ch2="2Z";

などとして、
n = rand() % ch0.size();
ch0[n]がシリアル一文字目とか。
332cialis for men and wman:2009/01/05(月) 08:37:21 ID:kTbRs2Co0
p1t60t http://www.recipezaar.com/member/1107044 adipex online without rx ,
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:39:09 ID:vriY5T1I0
乱数はこれを使えば、別人に同じシリアルを生成されない。
言語内蔵のやつでは同じ文字が生成されることがある。


http://www.interq.or.jp/snake/totugeki/hdrand.htm
ハードウェア乱数生成ルーチンhdrand.c  by とつげき東北  トップページに戻る
「ランダムな乱数」「良質な乱数」を得る
導入:
プログラミングをしていて、「真にランダムな乱数」を得ようとしたときに困ることがある。
どんなに優れた決定論的擬似乱数ルーチンも、真にランダムな乱数を作ってはくれない。
334gNFXFtjGDKuGvXpxg:2009/01/05(月) 08:40:59 ID:zgF/TN9C0
A great resource - many thanks!
335hEtlFxZW:2009/01/05(月) 08:42:08 ID:Q+8jF6OE0
A great resource - many thanks!
336jJnzOSdMzMDQKz:2009/01/05(月) 08:44:55 ID:JdnxnRZl0
A great resource - many thanks!
337dSBwxaYVTqcuMku:2009/01/05(月) 08:45:26 ID:islvjsgZ0
A great resource - many thanks!
338iTBDoBATU:2009/01/05(月) 08:45:43 ID:Eh/XzkI40
A great resource - many thanks!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:04:21 ID:LaxG1I+M0
>>333
ありがとう
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 07:53:25 ID:BlsPNg7i0
自分はkeepass 1.14を使用しているのですが
データベースファイルの名前はどう設定していますか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 10:20:22 ID:POI6BWr00
>>340適当でいいんじゃね?
俺は2.06Betaだけど、相変わらず例の「入力欠け」問題が頻発するなあ(IE8Beta)
Firefoxだと何の問題も起こらないが、IE8だとダメ…
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 10:31:24 ID:22IgmSUy0
>>70を知らないとかいったら許さないよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:00:02 ID:eoFho5B70
>>183 にしたら誤爆しなくなったよ。
1.xの話だけどね。

しかし、日本語の言語ファイルもでたしそろそろ2.xにする予定だ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:56:00 ID:HQ5aWvFM0
デフォの一括貼り付けタイプに[ENTER]も加える方法教えれ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:27:35 ID:LlSvMJpL0
2.xでは{DELAY=X}が廃止されてるって。

{DELAY X}は有効だが、これだけだと依然として誤爆が発生するね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 22:11:36 ID:6aIIzqrc0
>>341
ありがとう〜♪
適当でOKか
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 22:57:21 ID:+x14cYm50
確かに2.06Betaでは{DELAY=X}が使えないわ
どうやって誤爆問題を回避すればいいのかな・・・
素直にFirefox使っとけってことか。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 02:38:08 ID:qZRGAf2j0
どうもKeePassのAutoTypeのアリゴリズムはキーリピートのスムーズさ(?)が
影響するっぽいんで、Windowsのキーボードのプロパティを弄ってみると良いかも。
あとIMEとかカレット移動速度を加速するツールを入れてる香具師は
その辺疑った方が良いかも。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 11:08:08 ID:2F2S07do0
キーボードのプロパティは
「表示までの待ち時間」を最短にしてる。デフォはまどろっこしいので。
だがこれは譲れない!
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:32:31 ID:p1FCDpBu0
>349
それでも飛んだりするなら漏れの見当違いなんで
スルーしてクレ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 15:39:43 ID:vOHGLZs+0
KeePassにメールアドレスの入力欄が無いのが痛い
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 17:51:47 ID:zj5LorYm0
大抵はUSERNAMEに書いとく事で間に合うと思うが…
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 14:02:29 ID:61cQm0UN0
半年ほど使ってるClipperzの感想を、参考までに
長所:専用ソフトがいらない、オフライン用HTMLも保存できる、ネット環境があればどのPCでも利用できる
短所:webサービスに重要データを残すのはどうしても不安が残る、ダイレクトログインに不具合?がある
※ダイレクトログインは設定したのをクリックすると自動でサイトにログインしてくれる機能
 ただしSleipnir(もしくはIE6/7)だと作成直後は正常に実行されない(再ログインが必要)、chromeだと問題なかった

個人的に自宅、職場、出張先ホテルでパスワード管理を利用したいのだけどDropBoxとかwebストレージが社内フィルターにひっかかる
OpenIDが普及すればこういうことで悩まなくて済むようになるのかね…
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:17:10 ID:RN4Lq4730
管理ソフトを覚えるのが面倒なんだよなぁ・・・
ほとんど同じIDとパスワードにしてしまってるや
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 00:20:24 ID:JRubnqE60
その日記は書き込む必要あるのか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 09:24:33 ID:vyT4oG1G0
猛烈に既出のような気がするけど、ロボフォーム以外で、
ページを表示すると自動でパスワード入力するかどうか聞いてくるフリーソフトってないの?
いちどロボフォームに慣れるといちいちタスクトレイのアイコンクリックするのが面倒くさい。
探したけど見つからないので、ロボフォームの会社が特許でも取ってるのかなぁ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 12:17:35 ID:ctPKOO5U0
ROBOform と ほぼ 同じイメージのソフトで、
LOGINKING と いうのがありますけど、どうでしょうね?
何やら受賞したようなことがHPに出てましたけど
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 19:17:42 ID:vyT4oG1G0
>>357
情報提供サンクス。
でもダウンロードできないわ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 19:17:59 ID:7MeJ+Hx20
確かに慣れると便利だけどセキュリティ意識が甘くなってしまう気がする
「ダイアログが出たからとりあえず押してみよう」的になってしまいそうで
ブラウジングもキーボード併用派だからショートカットキーでの入力さえあればそれほど手間ではないと思う
感じ方は人それぞれだろうけど
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 06:35:16 ID:J6gOp16B0
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 16:35:19 ID:bjetuDXC0
オンラインのサービスとかw
怖すぎだろ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 10:09:06 ID:HlJEMNMH0
>>333
遅レスだけど、そのページ読んでたら乱数の定義がわかんなくなってきた。
パスワード生成機とか銘打ってあるんならともかく
乱数=絶対的ユニーク値 ってわけでもないと思うんだがなぁ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 01:19:33 ID:g1eetxc70
工学的には真の乱数は不要。
数学的には真の乱数は必要。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:58:29 ID:p0pxPz0U0
「良質な乱数」と「一意のユニークな値得る」をのと「周期が長い乱数を得る」のとが、ごっちゃになってる希ガスw
ハードウェア乱数つかったから、ユニークな値なわけないじゃないか
別の話ですよ。
「一意のユニークな値得る」だとUUIDとかGUIDとかの話になる
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 01:31:27 ID:QKzxo8ZI0
おまいら、書き込みないにもほどがあるだろ!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 06:56:38 ID:zCPAVb8s0
語ることないし
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:12:05 ID:LoycFI/u0
KeePassを1.xから2.xに変えたんだけど
ホットキーからの自動入力で欠けたり、Tab入力が歯抜けする(´・ω・`)
1.x系ではめったに歯抜けしなかったのに〜。

オプションで「より早いキーの変換のために...」の機能がついたようだけど
逆に遅いキーで安定した入力にしてくれよ_| ̄|○
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 11:38:11 ID:M3zHdaa30
だよな!
>>347のようにDELAY=が効かなくなってるし・・・。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 15:25:18 ID:x9ASP3jj0
>>367-368
もしかしたら、公式フォーラムに対応策があるかもしれない。
KeePass1.xのIE7で誤爆の対応策 >>183 もフォーラムにあった情報だし
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 11:53:49 ID:sEx/bcSeP
>>124
の文字列はどのようにして使うのでしょうか
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 13:16:13 ID:EX6aOmt+0
>>124
はphpだな。phpっつースクリプトの実行環境が必要。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 13:22:29 ID:sEx/bcSeP
>>371
ありがとうございます
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:19:26 ID:xoQJ3bzN0
該当するスレがほかに無いみたいだからここでいいのかな?
質問なんだがpikazipのmegadic.txtってもう手に入らないのかな・・・?みんな404だよorz
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 19:33:44 ID:w7IPatqQ0
IDManagerだけどReadmeに書いてあるVerが7.4のままだね
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 21:40:31 ID:s1yJgO+J0
>>373 はWindowsスレで網入ガラスの防犯の効能について聞くレベル
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 21:42:22 ID:sDhydGvl0
>>375
そこまでズレてはいないだろうw
該当スレは無いみたいだなorzスレチスマソ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 13:00:50 ID:12ef3abb0
>>376
スレタイ検索で、「ハッキング」「クラッキング」「クラック」とかで見つけたスレ池
ム板かマ板に乱立してる。

まともに答えてもらえるかどうかは、あなたしだいです。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 03:42:05 ID:X/UYtejJ0
・ID Manager ★ IDM
http://www.woodensoldier.info/soft/idm.htm

・ロボフォーム RoboForm ★
http://www.roboform.com/jp/

・KeePass ★
http://keepass.info/
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 21:15:44 ID:iObxZUvH0
会社で店舗管理にASPを使っていて自分が休みの日には誰かに入力してもらいたい
そんな時にIDやパスワードを他人に教えないでログインさせるのに都合の良いのってありませんか?
その度に誓約書とか取りづらいし、そうしたところでバイト君たちのモラルが心配なのです

登録や編集、設定変更の際はパスワードが必要で、起動して使うだけならパスワード不要か別なパスワードを使うといった感じだと思うけど
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 23:21:00 ID:vwTJfeYM0
>379
バイト君専用アカウントを用意するか、
その都度パスワード変えた方が良いと思うが。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 00:47:06 ID:M21bty0wP
だね。システムを改良できなければ、パスワード変更が現実的な気がする。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 14:50:02 ID:ktaNQjMD0
フルアクセスできる管理者アカウント渡すなんて怖すぎるだろJK
そういう時は必要なロールだけ設定したバイト君ようアカウントを作るべきあ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 16:57:59 ID:HJuqb5Da0
ID Manager 7.6
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:36:14 ID:4dErqnnK0
7.6だけどファイルを開くの部分の文字がおかしいな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 17:36:28 ID:teYf4h/I0
>>384
アイコンになってるはずなのにファイル〜って文字が収まってないね
バグかな・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 21:23:27 ID:dod+5U4I0
しばらく前からツールバーのファイルのボタンも機能してないよね。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 20:18:31 ID:y95F4jDw0
ロボフォームなんてまだ使ってる人いるの?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 21:00:14 ID:3slLq5yN0
おまかせ鍵助
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 01:57:07 ID:5fO008bS0
軽〜く使ってみた感じ

KeePass
直感でできる範囲はID Managerと同じぐらいできた
自動入力は、1つできたけど複数パターンやるとなると面倒くさそう
ヘルプ(英語だけ?)見れば、できそうな範囲だとは思うがここまでにした

おまかせ鍵助
ちょっとくせがある作りだけど、機能が豊富にみえた
慣れれば便利そう

ID Manager
上2つに比べるとシンプルな作り
個人的に使う用途ではヘルプ見ないで全てできた
パスワード管理としては充分
直感で全てできたが目的のサイト開く、コピペが若干面倒

以上、使い込まない感想
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 11:38:55 ID:5vn913Qk0
ID Manager7.7
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 21:44:38 ID:QXUCEje/0
ID Managerのサイトがドメイン失効状態になっているのだが、
これは一時的に落ちているだけ?それとも何かありましたか?
特に前置きも何もなしにいきなり公式サイトが消えているので驚いた。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:06:55 ID:FfZcD2Ga0
ID Manager7.7くれ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:16:13 ID:4zRr2veX0
復活したよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:19:43 ID:FfZcD2Ga0
    ___
   ,;f     ヽ
  i:   ^  ^  i
  |  >ノ(、_, )ヽ、|
  |   !-=ニ=- |  ///;ト,  ありがたや
  |    `ニニ´  ) ////゙l゙l;
  (.        } l   .i .! |
  ,,∧ヽ      | │   | .|
/\..\\    !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 11:18:34 ID:tIBuViug0
おお、よかったよかった。でもなんだったんだろうね。海外のサーバーっぽかったからよくあることなんだろうかWW
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 01:23:53 ID:ofJeA/vt0
RoboformからKeepassに移行したいんだけど、誰かやったことある人いる?
海外のサイトに移行方法が書いてあったんだけど、別のソフトを入れてエクスポートやらCSV編集やら面倒臭そうだったのでもっと簡単な方法あればいいのだけれど。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 17:12:49 ID:YoCiSJ3m0
>>396
手動が一番
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 22:21:03 ID:8Sha9PIL0
早く KeePass 2.x 正式版でないかな・・・
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 16:35:45 ID:p8TPuhzl0
ID Managerが一番良いな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 20:26:06 ID:LbBk9goiP
>>399
PC上だけで使うなら漏れもそう思う。
つうわけで、KeePassを使ってる。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 06:26:32 ID:MGH3Cl2o0
少し質問があります。KeePass 2.06使っています。
自動入力の際や検索の際に"バックアップ"や"backup"グループの内容のパスワードを除く方法はありませんでしょうか?

KeePass 1.xの時は自動でそうなっていたのですが…。おかしいです。
KeePass 1.xからインポートしたせいなのかな…。


そういえば、KeePass 2.xでの自動入力ですが、デフォルトでは上手く行かなかったのですが、
以下で大体問題ない気がします。(下記の例では次回から自動ログインするのチェックもします)

{DELAY 200}{USERNAME}{DELAY 200}{TAB}{DELAY 200}{PASSWORD}{DELAY 200}{TAB} {DELAY 200}{ENTER}
公式のフォーラムなど参考にしました。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 08:48:15 ID:RP/o4VPM0
>>400
どういう意味だ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 11:37:43 ID:NE7Gyvk00
KeePassはフリーな上にデータベースをいろんなプラットフォームで使い回せるからだろ
ちなみに俺はアドエスでもKeePassを使ってる
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 20:54:31 ID:HYvhvpn/0
普段はFxのSecure login使ってるから、自動入力はそっちに任せてる。
管理はID Managerで。XMLでのエクスポートが出来るようになったので助かる。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:28:38 ID:QSrLjb0g0
よくないなと思いつつもRoboformとIDMの二刀流
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 18:47:33 ID:9+xxYZrB0
脳内フォルダに格納してる俺は勝ち組
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 18:48:59 ID:9+xxYZrB0
脳内フォルダに格納している俺は勝ち組
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 18:50:02 ID:9+xxYZrB0
>>406
おまえは俺かw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 18:50:53 ID:9+xxYZrB0
俺だった…

俺が書き込んだっけ?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 19:27:34 ID:dgleidvo0
これはひどいw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 20:22:27 ID:vz3JB2to0
これはひどいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 10:01:17 ID:+hAY/UOq0
絶対格納できてないwwwwwwwwwwwwwwwwww
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 12:55:53 ID:t5DJT5nU0
痴呆からパスワードを簡単に聞きだせると聞いて飛んできました
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 16:51:49 ID:4mXflAi/0
鍵助2調教するの疲れてきた。
KeepassやIDMと比べても機能や速度考えたら決して悪くないと思うんだが
いかんせんUIが致命的
もうアイコンが残念とかいうレベルじゃない、わけわからなすぎて泣ける。

作者サイトも行くたびに迷う、ソフト説明ページからダウンロードリンク貼ってないって普通じゃ考えられないよ
根本的にインターフェース作りの才能がないんだろうな
UI以外の作りこみ部の出来がいいだけにほんとに惜しいと思う。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 21:46:07 ID:h1YZLndU0
ワロタ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 22:09:06 ID:XmOJ/Sny0
そんなに言うならとぐぐってみた→窓の杜の記事から作者サイトへ→
「おまかせ鍵助のバージョンアップ」というエントリが最上位にあるのにエントリ中にリンクがない→
ソフト一覧→あれ?ないよ?→右の「よく読まれた記事」に「おまかせ鍵助2」を発見→
ソフトの説明なのに、一番下まで言ってもダウンロードのリンクがないぞおいw→
上を見て、「ダウンロード」を発見→やっと落とせた

多分、悪気はないと思うんだ、多分な
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 13:18:59 ID:UylvZBz70
漏れもダウンロードしようと試みた。

探した順番は>>416と同じになったw
ただ上のメニューバーのダウンロードには目が届かず
ここはツールを紹介するページであって
作者のHPとは別のページだと思い諦めていた。
(それでも紹介ページなら普通作者へのリンクがあるハズだが‥)


だいたいフレームページのように左にツリーメニューを置くなら
上のメニューバーは使うなよ、と。

または上も左も使いたいなら普通は上をメインメニューにして
左にはサブメニューを配置するだろ、JK。
なんでここのHPはそれぞれが独立してんだ、おい。

‥とソフトも使った事がないんだがきっとソフトのUIもこんなカンジなのだろう。
>>414‥、同情するぜ。
418414:2009/06/14(日) 13:01:41 ID:YoveCaEM0
(つд`)
いやでも基本設計は悪くないんだ。
窓別自動入力もマトリクスキー(銀行カードによくある乱数表)も対応してるし。

バグかと思って報告しようと色々弄ってるうちに思ってもみなった設定方法で解決、
てなパターンが多い。
機能は豊富なんだ、普通に使ってると辿りつけないってだけで。

Keepassの起動の遅さ&常駐の重さやアイコン割当機能と窓別自動入力がないIDMのことを考えると
乗り換えも億劫だし。どうにか調教してがんばってみるよ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 04:09:51 ID:dGo98FKP0
からくり的な鍵を仕込んでるんだな鍵助は。
新しい
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 06:30:58 ID:v2eXIghB0
確かに KeePass2.xの方はちょい重いね。
KeePass 1.xは軽かったんだがなあ。さすが.net製だぜ…。
しかし、KeePass2.x便利なんで、もどれんし

ところで、KeePass2.xで"バックアップ"フォルダや"Backup"の中身が自動入力や検索で表示されるのはなんとかならないだろうか?
すぐ候補が現れてしまって、一発で自動入力が全然できない。
KeePass1.xからコンバートしたのが悪かったのかな?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 06:38:36 ID:v2eXIghB0
>>420
自己レス

> ところで、KeePass2.xで"バックアップ"フォルダや"Backup"の中身が自動入力や検索で表示されるのはなんとかならないだろうか?

これ、データベースを新規作成してみてわかったけど、
KeePass1.xのときは消した時などに、バックアップに入れられるみたいだけど、
2.xはそもそもこのフォルダは生成されず、一発で消えるんだな。
ようするに、バックアップとBackupフォルダは1.xからコンバートしたときに消せ、ということだな。

解決ということで
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 20:39:23 ID:/IEFdOKK0
>>421
> 2.xはそもそもこのフォルダは生成されず、一発で消える
Database Settings で、Recycle Bin の設定をすれば、1.x の様に消すと指定したフォルダに
移動するようになるよ。
データベースを新規作成やコンバートしたときは、この設定が有効になっていないので、わかりづらいけど。
2.x になってから、パスワードを変えた場合等、自身が履歴を持つようになったので、バックアップが
不要だと判断したのかもね。

バックアップを使用しつつ、自動入力や検索を効率的に使いたい場合は、バックアップへ移動したエントリは
有効期限切れにし、オプションにあるクイック検索時に期限切れエントリーを除くにチェックを入れるしかないのかな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 05:34:46 ID:fvIiPAi60
>>422
詳しい方サンクス

つか、2.xは履歴あったのねw ウインドウ開いてたのに知らなかったわww
俺の用途ではこれで十分です。むしろこっちのが便利w

ありがとう
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 08:25:27 ID:bGPpfQ/Z0
ID Managerに登録したアカウント情報のバックアップはどうしていますか?
idmファイルだけで十分ですか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 11:47:03 ID:CAy9aIge0
フォルダ丸ごとバックアップ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 02:48:01 ID:I5qTyYnUP
久しぶりにここ来たけど、KeePass 使っている人は、
1.x より 2.x使っている人の方が増えてるのかな?

というより、v1.07使ってて
今最新版確認したら、v1.16 になってた。

俺は浦島か orz
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 05:38:02 ID:OFYHqySV0
PortableApps版を使ってるので1.16
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 17:51:28 ID:mtOv3bbU0
KeePass は元からポータブルだけど
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 00:46:24 ID:Y8drZpKI0
>426
漏れのは1.14だった。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 11:28:01 ID:8EIJnFE40
KeePassは実は元からポータブルだよなw
zip拾ってきて展開するだけでOKっぽい
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 17:05:57 ID:V3VoIkpL0
keepassはFirefoxで自動入力できないのは仕様?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 07:18:50 ID:rCPgZ7Wd0
>>431
できるよ。Firefox3とKeePass2.xで使ってる

公式フォーラムにあった方法だとこんな感じ
{DELAY 200}{USERNAME}{DELAY 200}{TAB}{DELAY 200}{PASSWORD}{ENTER}
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 12:00:10 ID:VCqJ48Mw0
keepass2.xは.NET使わないように書き直して欲しい
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 10:35:23 ID:G6ESCJDM0
IDManagerからkeepass2に乗り換えようと、移植を始めたらkeepass2側のファイルが壊れた…。
データ消滅が怖くて移行できない…。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 11:51:07 ID:aiCX6Uva0
>>432
portableを使いたいんで1.16で試してるんだけどうまくいかないっす。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 12:29:59 ID:D7BfIxnF0
>>435
どんな風にダメなのかな?
KeePass 1.x 系だとこんな感じでいける。俺は実際に使ってたから大丈夫。

{DELAY 50}1{DELAY 50}{BACKSPACE}{USERNAME}{TAB}{DELAY 50}1{DELAY 50}{BACKSPACE}{PASSWORD}{ENTER}

試行錯誤してみよう

>>434
どんな風に壊れたの?
KeePass2は保存に時間かかるから、どうもWindows XP の高速なシャットダウンと愛称が悪い気がする
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 12:30:57 ID:D7BfIxnF0
ちなみに、KeePass2.xも.NETに依存するだけで、Portableに使えるよ。俺は使ってる
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 16:05:47 ID:hnr0XVuj0
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 16:09:09 ID:cfN9NsEq0
パッと見ただけで KeePass より低機能なのが分かるな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 09:27:06 ID:PMSnlsat0
ここって逆に解析ツールのことかいてもいいのかな?
ophcrackでpw解析される場合15文字以上にしとけば解析できないみたいだけど15文字以上のpw解析方法はないのかな?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 09:39:29 ID:SelM2jcN0
カエレ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 11:46:15 ID:bub+W/ib0
15文字未満だから解析できるんじゃなくて、脆弱なLMハッシュが作られてレインボー
テーブルで当たるのが原因だろうが。

NTハッシュを解析したければ膨大な時間をかけてブルートフォースするかレインボー
テーブルでも作れ。

ということでカエレ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:20:44 ID:bCVNOQ420
KeePass 2.08 がきて、やっとβとれたか。
あとは、日本語の言語パックの半角カナがどうにかならんもんか・・・。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:28:02 ID:nuIabTAx0
>443
気になるなら、全角に直して↓にでもブチ込んできたら。
ttp://sourceforge.net/projects/keepass/develop
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:55:30 ID:eKOLTs+J0
全角で文字化けしない?今のバージョンは大丈夫なのかな?
以前自分で試した時は、文字化けだらけで使い物にならなかった記憶がある。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 00:08:54 ID:NLkZiipA0
>445
1.16で試してみたけど、「ポ」を置換すると問題ありますな。
何故か「ポ(Ux30DD)」に置換すると、言語ファイルを受け付けてくれない。
化けはしなかったけど。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 20:50:06 ID:Wf2JcFw30
>>445
試してみたが、ver2 は全角でも問題なしだね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 13:49:08 ID:CIbJfZsb0
>>440
クラックスレイキなさい
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 03:48:24 ID:hPEMQg1E0
保守
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 13:02:37 ID:4R33H62QO
キーパスで1系に比べ2系は何がパワーアップしたの?
今後はやっぱ1系開発終了して2系移行されるん?
並行体制っぽい?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 12:51:53 ID:6onfFS340
>>450
2.x使ってみて感じたところ

・1.xはユーザー名やパスワードの入力フィールドしかなかったが、任意のフィールドを追加できるようになった
・1.xは複数の自動入力は備考に書いていたが、ちゃんとGUIのインターフェスがついた
・編集履歴がついた
・タブで複数のデータを同時に開ける。
・デフォルトの自動入力をグループごとに設定して、親子関係で継承できる(サブグループは親グループの自動入力設定を引き継ぐ)
・2.xは重い(保存なども何故か遅い)
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 00:01:28 ID:ZdVVtNwH0
なんだろうねこの重さ
見た目から .net 製っぽい印象を受けるのは気のせいだろうか
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 16:51:53 ID:fG11x1yO0
KeePass 1.16
Prerequisites:
None.

KeePass 2.08
Prerequisites:
Microsoft .NET Framework ? 2.0 or Mono ? 2.2.
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 16:53:29 ID:fG11x1yO0
こっちのほうがいいか...
KeePass Edition Comparison
ttp://keepass.info/compare.html
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 14:22:21 ID:55QU8LNm0
これだから.NETなんだよ!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:45:23 ID:sQ91q0It0
http://www.aplin.com.au/?page_id=368
念のためパスワード入力用にこれも併用している。
キーロガー スクリーンロガー マウスロガー クリップボードロガー
に対応。ネットバンクのソフトウェアキーボードの高機能版って感じ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 08:01:02 ID:a913dv1k0
ロボフォームの体験版使ってるが便利だなこれは。
IDなんて手で入力すればいいじゃんっておもってたけど、
ヤフオクやるようになって、口座3つくらい持つと、これの便利さがわかる。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 18:23:31 ID:jgMGNNz20
パスワード管理で便利なID Manegerもあるがこちらはクリックするとクリッ
プボードに残るためより完璧にセキュリティを求めるなら、このソフトかと思
われる。http://www7.ocn.ne.jp/~otoku/free-s-usb71.htm
↑ 本当かいなと思い、456を試してやったよ。
各種ロガーに対して実験、neos-safekeys はパスワードを読み込ませんかった。
オンラインゲーは生活に影響ないからID Manegerでもええけど、
絶対盗まれては困るネットバンクのときだけこれを使うわ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 20:29:38 ID:wfiAP8uA0
>>458
設定 → 設定 → メイン設定 → 貼り付け時にクリップボードをクリアする
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 22:07:31 ID:3tULjLSm0
こういうスレとか見てるといろんなソフト名が出てくるけどID Managerで特に困る事ってあんまりないんだよな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 07:02:06 ID:jANav8sl0
>>459
APIのSetClipboardViewer関数を使えば
一度でもコピーされたら終わりなんだけど。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 20:30:54 ID:9mnvngc30
>>461 >>459
普通キーロガーは記録された瞬間に盗んでいて、後から削除はすでに手遅れ
定義ファイルが来るまで無防備。クリップボードに残す自体問題だが
対ロガーソフトでないので ID Manegerがそこまでは責任を負う必要はない。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 22:11:45 ID:+3bXihxW0
>>460
おれんなんてID NoteBookで十分だと思ってるわ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 07:09:10 ID:dDMoHw7l0
>>462 ふと、思ったんだが
「貼り付け」するから、クリップボードに残る。その時にクリアしても盗ま
れた後なら、クリップボードやコピー&ペーストを経由しないドラック&
ドロップ処理なら、初めから記録され無いのでないか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 07:49:30 ID:UhzUf4Gh0
neos-safekeysの使い方がわからない。
もしかしてIE専用?Opera ver8.54 ではダメみたい。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:25:12 ID:YHFu1z9a0
keepass2てもう正式版出たのか
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 15:02:19 ID:ShWwgjJ40
PikaZip使っても開けない…。
誰か助けて↓
http://syslabo2.orz.hm/up077/download/1251439292.zip
DLPASS:sage
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 15:07:24 ID:NCCHoMep0
他所でやれ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 19:33:54 ID:j9LHYZmz0
>>465
http://www.aplin.com.au/?page_id=349 使い方 
Firefox は動作、Operaは次のVerで対応。待てないなら諦めてるしかない。
キーロガー入っているかもしれない人向で、普段はこんな高度なセキュリテ
ィ使わなければならない機会は少ないと思う。別のでいいんじゃない?

全機能使ってるわけじゃないけど、どの機能の使い方が知りたいかったの?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 20:03:43 ID:HYLm0uZI0
>>469
d Firefoxで動作しました。
どっかの解説でドラッグするだけみたいなことがあったので
てっきりメモ帳でも何でも入力できるかなと、勘違いしてました。

参考までに、試したのはポータブル版ですが
WH_GETMESSAGEをかまされると全部キーを拾われます。
ttp://mrxray.on.coocan.jp/Delphi/plSamples/290_HookGetMessage.htm
ここの一番目のプログラムを試してみてdelphiだけど。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 13:36:51 ID:Qqtqmq/x0
>>470
ベクター「Delphi」を狙ったウイルスの同社公開ソフトへの感染を発表
同社では引き続き、過去に公開していたソフトの再検査を実施中 09/8/23
見事に感染。

悪いけどdelphiだけは絶対無理、みすみす判ってて試す奴はいないよ。
逆にプログラムを作成したあなたなら、安心だろうけどね。
472469:2009/08/29(土) 19:23:06 ID:JetZcuMv0
インストール版もテストしてみました。
画面キャプチャはBitbltには有効ですがprintscreen式ではキャプチャされる。
マウスでクリック式は全滅。

Scramble the on-screen keys AND keyboard Inputは大丈夫みたい。
でもGetAsyncKeyStateで入力キーは拾われるからキャプチャとコンビで解析すれば
ガクブルです。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 12:57:30 ID:BKIypg210
>472
突然だが、言わせてくれ。
つまらんソフトの紹介ばかりでうんざりしてたが、
あんた見てて、スカッとしたぜ!
でこれだ↓

作者の訳
Neo’s SafeKeysは、Neo’s SafeKeysから目的のプログラム(例えばインター
ネットエクスプローラー)へあなたがパスワードをドラッグ&ドロップするこ
とによって、パスワードを移します。パスワードを打ち込まないなら、クリッ
プボードや切り取りの方法を使わないなら、ドラッグ&ドロップしている間、
キーロガーはパスワードを盗むことは出来ません。
つまり、我々は、ドラッグ&ドロップを捕らえることが出来るどんなキーロ
ガーも見たことが有りません。我々は、どうやってパスワードを盗んだらい
いかさえ知りえません。

バグのない最新版で試したなら、あんたは
本当に天才プログラマーだ、頭の悪い作者に教えてやれ!
[email protected]>>472の事実を英訳してコピペして送ってやれ!
テストの結果をどう受けとめるか見ものだな。
推奨してるkeepass2 NoteBook ロボフォーム ID Managerまだまだあるが
どーなんだテストはまだか?
俺はセキュリティの真実を知りたい。

474469:2009/08/31(月) 19:46:49 ID:f8+MC+3V0
neosを批判しているのでは無いです。
ただ過信は禁物と言うことです。

でアンインストールしてみた。
C:\WINDOWS に Setup1.exe ST6UNST.EXE
C:\WINDOWS\system32 に VB6STKIT.DLL を残したままです。
ランタイム無しにインストールすればもっとあるはず。

HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID 以下に数十箇所
HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\CLSID 以下に数十箇所
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\SharedDlls
以下に数箇所 書き換えも残したまま。
こんな感じ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:27:11 ID:BKIypg210
大丈夫ス、欠点を指摘は、批判じゃないから応援してます。
誰も反論してこないから、批判ととられていませんよ。
謙遜しながら、最後のとどめの一言痛快ですな〜。
keepass2 NoteBook ロボフォーム ID Managerのテストの結果どうなりまし
た? 初めてで何をどう選んでいいかわからんし、俺は後だしなので、
良い結果を出したのを選ばせていただきます。ヨロシク










476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 18:51:05 ID:7ETMYUaZ0
>>458,459,462,464
IDMは基本クリップボードを使わないと思うんだが・・・

> 設定 → 設定 → メイン設定 → 貼り付け時にクリップボードをクリアする
にチェック入れてないけどクリップボードにコピーされたことなんてないよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:13:44 ID:uCce6yYL0
とするとそのオプションはどういう用途で?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 21:00:29 ID:loyp5vSS0
NoLoggerを併用してるんだがほとんどのロガーはこれが止めてくれてるのは確認した
NoLoggerがID Managerの動作を止めたことはないからとりあえず併用してる
100%信頼はしてないけど

>>476
貼り付け→クリップボード経由で貼り付け
一部のソフトでこれを使わないと入力出来ないんだ
俺は使ってないけど
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:40:42 ID:DKxU/sY20
ついでなので他もテスト
簡単順に並べると
ID NoteBook コピペしているだけ
KeePass2 メッセージフックでアウト
IDManager APIフックでアウト
NoLogger APIフックでアウト
いずれも入力、貼り付けた文字は取得できます。
要するにキーロガーを仕込む方が難しいです。(やる気は無い)
パスワードの入力は気をつけて下さい。

ロボフォームは商用なのでテストしない。訴訟社会ですから。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:37:29 ID:mj9T9G6m0
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:53:47 ID:xxghiY0m0
正直キーロガーはその辺の対策を考えるより、
仕込まれない&仕込まれたらすぐ検知できる仕組みを
考えた方が簡単だし確実だと思うんだが。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:02:09 ID:CwsKjlH+0
鍵助はどうだい?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:12:49 ID:xZRVlvnu0
>>481>>479
ウイルス、スパイ対策ソフトとPFWで、IEを普段高にしてれば大丈夫。
万が一、侵入した場合は、未知のキーロガーになるはずだから、
上記のソフトが対応してくれるまで、期間の長さが問題となる。
テストされた方の結果を見ると各ツールはスルーらしい事実

これをを踏まえた上で、最終手段はパスワードを打ち込むとき、PFWで
登録したサイト以外アクセス不可能するしか方法は無い。

ただ、その都度、ルールを作りまた戻すのは辛いので、
二つのルール切り替えることの出来るPFWを使えば楽になります。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 06:37:13 ID:xyIQjmoJ0
>>483
うん、PBやPG2のほうがもっと簡単。必要なとき起動でOK。
自分で全アドレスブロックのルールを作り
ブロックされたログから許可したいのを選ぶだけ。
パスワードを抜かれても、送信させないという発想だよね。





485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 02:48:36 ID:63Ry0Wv10
KeePass v2.09
This is a stable release.

ところでドネーションしてる人っている?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 09:40:24 ID:7oRKayuI0
自動入力とかはいらないんだが
検索しやすくてクリップボードにコピーとかできるソフトない?
あとできればテキスト形式でエクスポートできるようなやつ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 12:43:56 ID:7oRKayuI0
自己解決
keepassでエクスポートできるみたい
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 17:31:32 ID:JsPegrSc0
WEBのパスワードとかを自動で入力してくれるソフト探してるんだけど
指紋認証付のUSBメモリにデータを保存して、パスワード入力画面になると
USBメモリを刺せば、自動で入力してくれるようなやつ知らない??
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 17:43:26 ID:6INLoo440
無料じゃないな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 00:39:49 ID:+FP1TM/Q0
>488
USBメモリのAutoRun設定いぢって、コマンドラインで制御できる管理アプリか、
自動操作ツール走らせるとか。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:10:52 ID:Vq6cPHKq0
>>488
認証のたびにUSBメモリを差し込むの?

どういう使い方をしたいのかいまいちわからない。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:32:30 ID:cC7RBmpq0
ここまで読んできてどれが安全かわからなくなってきちゃった
クリップボードで貼り付けしないで記入できるのありますか?
あるんだったら、どうゆう仕組みでパスワードを記入してるの?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 08:53:54 ID:9fKWJU010
完璧な方法は無いよ。
自分でボーダーライン引いて、安全そうな使い方をするしかない。

俺は、パスワード管理ソフトは最後の砦くらいに思ってる。
そこまでこられたら(ロガーしかけられたら)終わり、くらいのつもり。気休め
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:32:35 ID:7/vPAiFw0
iKeepassはお先真っ暗状態なのか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 13:00:25 ID:rpvt6QoX0
はぁい。
くぐったら、クリップボードビューアで確認できることがわかりました。

まず、パスワード管理ソフトの設定でクリップボードクリアをオフにして
「ファイル名を指定して実行」→「clipbrd」と入力。
パスワード記入してログイン→クリップボードビューアに記録してなければ
初めから経由しないてことで、ひとまず安心かなぁ。

皆さんのツールの評価教えてください。m(_ _)m
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 13:09:56 ID:rpvt6QoX0
ええっと >>495は492で、>>493さんに対する返事です。
抜けててゴメンナサイ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 08:21:24 ID:X89jUeFu0
>>443
パスワード管理ソフト KeePass 日本語化ファイル改造版
http://hdphoto.blog102.fc2.com/blog-entry-421.html

・半角カナを全角カナにした(パスワードデータベース → パスワードデータベース)
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:03:23 ID:WJUxyEoo0
keepass 2.x系のTCATO機能について
英文法正確でセキュリティきちんと説明できる人はいないかな 無理か,,,,
どうしてログとられないのか、いまいち良くわからん。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 16:27:38 ID:yB3R7plX0
アンチウィルスソフト入れたほうがいいと思うううう
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:31:20 ID:1VdQ/P4n0
>498
適当な解説。
KeePassはロガー対策として次のような事をやってる。
(どこからどこまでがTCATOなのかは不明。)

・「クリップボードイベント」をブロックしてる。
 詳しくはWinAPIを学んで欲しいが、通常クリップボード操作を行うと
 OSやアプリに「通知」が飛ばされるが、それを止めてるらしい。

・文字を2つに分割して送っている。
 例:[email protected]
  ↓
 (1)「yilmod.c」をクリップボードを使ってコピペ
 (2)残りの「mma@yprvierom」を、キー操作をエミュレートして
   コピペ済みの文字に追加していく。

既存の一般的なキーロガーは、単純にコピペされた文字を抜いたり、
キー入力を見てるだけなので、これで防げますよって事。
ただし解説ページにも書いてあるが、これで100%安全とは言い切れない。
やろうと思えばこれに対応したロガーも作れる。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:59:40 ID:P8SwrKbG0
>>500
なるほどうーん サンクス ついでにできたら

TCATOの実際の具体的操作を完了までナビゲートできませんか?
矢印キーを押すあたりからからどうも、、、

作者「キーロガー心配なら自動入力やめて他の方法にしてください」
残りはTCATO以外ならクリップ除いてdrag & dropしか無い,,,,,
drag & dropは自動入力に比べて安全度がどうましなのでしょう?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:02:51 ID:P8SwrKbG0
>>500
なるほどうーん サンクス ついでにできたら

TCATOの実際の具体的操作を完了までナビゲートできませんか?
矢印キーを押すあたりからからどうも、、、

作者「キーロガー心配なら自動入力やめて他の方法にしてください」
残りはTCATO以外ならクリップ除いてdrag & dropしか無い,,,,,
drag & dropは自動入力に比べて安全度がどうましなのでしょう?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:39:40 ID:R2hiOm300
>501,502
大切なことだから2回書いたんですね。わかります。

前述の「文字を2つに分割して送っている」の詳細。

(1)入力する文字を2つに分割。
 元:「[email protected]
 (a) 「*y**il*m***o**d**.c**」  → 「yilmod.c」
 (b) 「m*ma**@*ypr*vi*er**om」 →「mma@yprvierom」

(2)分割した文字の一方をコピペで入力。
 ※ここでは(a)をコピーしたとする。

(3)残る文字をキーエミュレートで入力。
 ※既に入力済みの部分は、 「カーソルキー」をエミュレートしてスキップ。

 コピー済みの文字:「yilmod.c」
 キー入力の内容: 「m→ma→→@→ypr→vi→er→→om」
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 07:16:03 ID:lQwDqWb60
そこまで気にするならアンチウィルスソフトで検出したほうが効果的
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 20:05:54 ID:L813En260
>>503
ダブルクリックです 大体こんな感じですか
自動入力は「実際のキー入力を模している」だけなので、キーロガーからは
読み取れる。(序文の英文) この点を踏まえた上で、

文字列を合成するときにおいて
キー入力m→ma→→@→ypr→vi→er→→omは
キーロガーからm ma @ ypr vi er omとしか写らない
つまり、「→は、空白=間の文字がわからない」となるけれど
半分ばれて 残りはわからないだけだから注意してください。

TCATOは全自動で黙ってやってくれるのね
試して初めてわかった

506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 20:18:12 ID:L813En260
>503
今度は違う内容です

>>(KeePassが)「クリップボードイベント」をブロックしてる。
〜to block all current clipboard monitors.
This means that no other applications will get notified
when KeePass changes the clipboard.

(i.e. not using the events - we've blocked those).

この部分をみてそう判断されたのでしょうか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 02:23:02 ID:Z9oNqdjL0
>506
その辺の斜め読み + WinAPIの知識。
(事後申請で申し訳ないが、英文は斜め読みゆえ、間違ってる部分もあるかも。)

ただ、クリップボードの仕組みを考えると、' no other applications will get notified' は
他のアプリ(クリップボードを監視するアプリ)へ「WM_DRAWCLIPBOARD」が送られなくなる、
の意で間違いないかと。
ブロックの方法については、「クリップボードチェイン」というのを意図的に切断(破壊)すれば
容易にブロックできるんで、多分それかと。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 19:55:09 ID:GGcRtCAS0
ho
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 20:14:04 ID:mobhSbWg0
mo
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 23:16:55 ID:lr8r6mhm0
511DzByGPjmKPcySFBNzo:2009/10/23(金) 06:49:46 ID:Wktbm7iq0
This contrasted with parallel titles of the same names which contained conventional hardboiled crime fiction. ,
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 11:44:50 ID:p7oZwzqu0
iKeepassきてる。ttp://ikeepass.de/
USカナダのみか・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 16:50:09 ID:beVBMF77P
keepas2.09まだ誤爆するよ・・・
delay入れたりして場当たり的に使ってるけど抜本的解決をしてほしい。
ドイツ人の環境では再現しないのかなぁ?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 14:06:26 ID:j7DFXI4d0
いまだにNorton Password Managerを重宝して使っているのだが、そのせいでいまだにWin XPとIE6の組合せ。
マシンスペックも相当古いのとVistaよりマシそうな7が出たので、そろそろ環境を一新することを考えている。
そこでNorton Password Managerと同等または近い機能を持っているソフトってありますか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 15:37:02 ID:rQvISIpZ0
これがいいんじゃね

https://lastpass.com/
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 17:17:58 ID:X2+zAbMj0
>>513
ブラウザ何使ってる?
うちは、Firefox3とKeePass2だけど問題ない。キー入力する前にかならずDelay入れてる
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 12:38:45 ID:V57mS0X5P
同じくFirefox3です。

Delayはどのくらい設定してますか?
たまに、欠損したり、小文字と大文字が逆になったり、Tabが送られなかったりと症状はさまざまです
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 10:35:41 ID:UNDRn8B4P
EcoPassIE II を探してます。作者のページが無くて困っています。
519518:2009/11/22(日) 10:52:49 ID:UNDRn8B4P
見つかった
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 14:44:56 ID:vIbnTNjg0
>>517
こんな感じでキー入力入れる前に入れてる。KeePass1だとDELAYがずっと有効みたいだけど、KeePass2はそうじゃないみたいだ
{DELAY 200}{USERNAME}{DELAY 200}{TAB}{DELAY 200}{PASSWORD}{DELAY 200}{ENTER}
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 08:31:05 ID:XdybefIM0
「自動入力」タブの、「対象ウィンドウ」で指定している文字列の前後に
「*」を追加してみるべし>誤爆

それか「*」を追加する事で、マッチしてしまうエントリが存在しないかチェック。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 10:57:28 ID:W+vj3/NK0
ずっとgoo IDメモリーを使用してきましたが、そろそろ乗り換えようと
思っています。
Google Chromeが使えるみたいだし、ロボフォームがいいかなとは
思っているのですが、これってCSVファイルの読み込みとかはサポート
しているでしょうか?
かなりの量を登録しているので手動というのはつらいのですが・・・
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 00:48:30 ID:6Ocll0LRP
firefoxアドオンのsxipperの話しちゃだめなんですか?
sxipperが英語なんで細かい部分がよくわかりません
英訳してるサイトあったら教えてください
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 01:15:56 ID:HkRCC37t0
すでに英語で表示されているソフトをわざわざ英訳する必要はないと思うが、いかが?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 01:25:08 ID:63E/6SZIP
>>524
それなら国語辞典や英英辞典も不要ということになるな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 01:29:05 ID:6Ocll0LRP
和訳の間違いでした
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 21:59:13 ID:aFD+GSuO0
KeePass 1.17 released 2009-12-05
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 02:03:59 ID:YgtEc9+v0
ID Manager使い出したんだけどOperaで一括貼付けができない

クリップモード経由で貼付けにチェック入れてるしDelayの値も変えてみたけどダメだった。
KeePassに変えてみたけど同じく無理だった。
どうなってんのよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 05:15:34 ID:ZqxeS43J0
外部に自分専用の掲示板を運営しています。

管理者として証明するキャップ(★)を出すためのハンドルパスワードとか、
管理者メニューのログインもこのツールで管理可能かな。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 13:24:46 ID:21e4V6wm0
IDとPass入力を求めるアプリへ goo IDメモリーで自動入力させているんだけど、
サポート終了というか開発元が倒産?したためVistaや7で使えなくて困ってます。
Vistaと7でgoo IDメモリーと同じようにアプリへ自動入力できる物はないでしょうか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 14:51:35 ID:F7PLS73uP
窓の杜でダウンロードしたおまかせ鍵助の「Reg2Exec.exe」ってのに、
AVIRAが反応するんだけど、これって大丈夫?
「Reg2Exec.exe」でググったところ、G dataってセキュリティソフトにも反応するらしいのだが
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 17:16:54 ID:rs3qm6ch0
インストーラ?
鍵助2の実行ファイル名はRegman2.exeだと思うけど
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 05:52:18 ID:2ESQVu9h0
test
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 16:16:45 ID:mgomHi42P
>>523
について誰かお願いします
和訳です
535人吉 善吉▲Σ\†\Δ@φ ◆.Win7DCLDw :2010/01/21(木) 20:03:46 ID:sFIZP3Z00 BE:3073756469-2BP(301)
ネットサービスをめいっぱい使うようになると、
複数のIDやパスワードを管理しなければならなくなる。

俺の利用形態で言うと…。

★:2ch_BE ★:2chのモリタポ管理 ★:YouTubeのアカウント ★:ニコニコ動画
★:したらば掲示板で自分専用の掲示板の管理者メニュー ★:pixiv ★:ツタヤ…。

まだまだ利用しているサービルはあるが…。
このように、IDやパスワードを使うサービスが多くなると、IDやパスワードの管理が
かなりややこしくなる。そこで、IDマネージャーの出番だ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 10:57:30 ID:fJfDbNwxP
LastPass簡単すぎワロタww
ブラウザ拡張連動して自動入力って便利すぎだな

KeePass2から移行しようかな・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 02:14:40 ID:9+em7GOO0
( ^ω^)

ID Manager
LastPass

KeePass
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 02:25:06 ID:cl+jTQcq0
LastPassとSxipperどっちがいいかな?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:26:14 ID:U1i3XL8F0
xlsならよく見かけるのですが、mdbのパスワード解析ソフトは存在するのでしょうか?
ひとつだけ見つけたのですが、試用できないので本当に解析できるかわかりません。
試用可能のものやフリーのものがあれば教えていただけないでしょうか?
msbはOffice2007とOfficeXPで前任者が作成したものです。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:34:50 ID:ZIh1OJJG0
パスワード管理ツール Part2
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:26:38 ID:mkI7RHTG0
今までパスワード付きの圧縮書庫で保存していたエロファイル、
「PikaZip」でパスワード検索したら数秒で解けちゃった。
英文字1文字はやっぱだめだわ。
日本語でパス設定したら解けない?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:48:13 ID:PEQOiWQ80
聞く前にやれよ、バカか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 14:49:37 ID:mkI7RHTG0
バカか
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 18:38:56 ID:nYDziaoz0
KeePass 2.09使ってみたけどなんだかな・・・ポータブル1.07の方が自動入力出来るサイトが多いとかもうね・・・
でも自動入力ホットキーをメモリ付マウスに割り当てればワンボタンで自動入力出来るのも捨てがたい・・・
他にはFirefoxならKeeFoxがかなりいい感じな所か。けどまだテスト段階と言う事と、ググッてもヒットが少ないのが不安。

545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 20:22:19 ID:B0CYCoic0
パスワード管理ツールと少し違うけど
自動入力ツールなら知ってる
AiBar ってぐぐってみ あれはすごいぞ

http://rsmoney.suki-ari.net/
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:21:47 ID:EcYXqKHn0
goo IDメモリーから抜け出せない為、XPのままで進行中です。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:33:27 ID:81gEqM/Q0
ID Managerのデータ(CSV、XML)をインポートできてgoogle chromeでも自動入力できるフリーソフトありますか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 15:29:51 ID:S7CuSU2Q0
KeePassならCSVインポーターなんてのがあるからできるかも。
自動入力(Hot key)はFirefoxとChromeともに同じようにできる。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 21:04:15 ID:r6xBZDKu0
>>548
どうもありがとうございます、CSVを少し編集して移すことができました。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 15:34:08 ID:jrVh7VFT0
フリーでロボフォームみたいに
何も考えずにパス管理・自動入力してくれるのってないのかな
ID Mnagerは確かに便利だけど
ロボフォームほど手軽とは言えないし・・・
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 16:36:12 ID:YO2nCWj8P
>>550
LastPassだな。ただし、クラウド型なんでサーバー側にもデータ保存するタイプなんで注意。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 17:29:03 ID:v12JFkdE0
最後はそのバランスだな。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 00:56:26 ID:pg3gjp+G0
Keepassの設定してて、全然自動入力してくれなくて、ロボフォームの優秀さに感心した。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 21:59:40 ID:kupmB6tZ0
ロボフォームみんな送金してんの?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 21:55:18 ID:xHr3fVAr0
ロボフォーム使ってる人Keepassのどこが不満?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:04:47 ID:AxAKZY9KP
LastPassある今、ロボフォームは価値ないだろw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:55:15 ID:rf3phaui0
俺はブラウザの認証管理機能で間に合ってる
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:18:59 ID:TqLTmPjs0
LastPassは鯖にパスを保存って言うのがなあ・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:07:55 ID:BgapiPtZ0
LastPassてブラウザ以外使えないんでしょ?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:58:45 ID:9uLRF2ZC0
LastPassは、クライアントサイドで暗号化してるんでしょ?
まともなパスワードを設定していればサーバーに保存しても問題ない。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 21:38:59 ID:cRMNIgQw0
ロボフォームはブラウザ以外でも使えるの?シェアだからむやみに入れたくない・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 22:50:54 ID:cRMNIgQw0
keepassもバージョンアップしないなぁ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:55:54 ID:Kd/NYxJ/0
おまえらSecure Login使ってないの?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:11:48 ID:gQtKgtg10
>563
>559
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:48:00 ID:/fu7aMEz0
さっきKeePass公式からDL試みたら1.0系も2.0系も日本語化ファイルも最新版が「生産性の低下を招く可能性」ってマカのサイトアドバイザに怒られた
VirusTotalではシマンテックの過敏反応だけ
NIS2009とSUPERAntiSpyware4.34.1000でも未検出
これってやっぱ誤検出っぽいよね?
NIS2009やSUPERAntiSpyware4.34.1000以外でKeePassファイルから変なもん検出された人いる?

566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:12:36 ID:gtDItQf50
ad-awareとa-squaredで鍵助のexeがトロイとして検出されるんだが誤検出だよな?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 21:48:03 ID:o5xykAFe0
keepass2重すぎ
軽く出来る設定おしえて
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 22:05:17 ID:CMXf97ch0
keepass1を使う
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 17:39:56 ID:XOmHLmSc0
日本語読めないのかオマエ?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 20:37:53 ID:friOrXAb0
キチガイ登場w
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 19:47:59 ID:1d2p7EcxP
複数パスワードを一括管理して自動ログインもできるFirefoxのアドオン『KeeFox』 : ライフハッカー[日本版]
ttp://www.lifehacker.jp/2010/03/100308_keefox.html
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 21:07:18 ID:pc9bvEsR0
Firefox使わないからなぁw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 21:26:34 ID:AdCqg76cP
LastPass + Firefox最高!!!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:16:20 ID:NU+dTzOk0
LastPassとSxipperの違い教えて
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:52:32 ID:u2+ZqwSQ0
ID Manager7.8
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 15:36:42 ID:1HLptlNU0
keepassのキーファイルの位置ってどこに格納されてるの
例えば、ウイルスがkeepassの設定情報を調べて、キーファイルとコンテナを流出させる
ということは可能なの?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:02:05 ID:Nn97V/Rq0
アプリと同じフォルダの、iniファイル(1.x)かxmlファイル(2.x)。
起動中のexeの位置を特定するのは可能であるため、これを利用して
Keepassの関連ファイルをGetする事は可能かも。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 00:11:57 ID:0ebdiyh90
サンクス。そうすると、結構メジャーなアプリっぽいしキーファイルだけでの運用は危険そうだね
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 06:40:03 ID:YDIQ1/yQ0
>>576
おいおい・・・すぐにキーファイルの位置をチェックするんだ
ていうか、そのファイルなくしたらパスワードのデータファイルを開けなくなるぞ。必ずバックアップしとくんだ

>>578
俺はマスターパスワードだけだな。キーファイルは使ってない。みんな両方共つかってるのか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 06:41:45 ID:YDIQ1/yQ0
>>571
おお、KeePassとFirefox連携かーやっとでた感じだな!

今後はChromeなどとの連携も期待されるな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 10:11:15 ID:b6PbPn4b0
パスワード管理はroboformぐらいしか使えない
たとえば口座番号、ユーザーID、パスワードみたいなサイトだとほかのソフトじゃ使いものにならない
早くchromeに対応しないかな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 10:19:40 ID:RX1TejY60
chromeって画面キャプチャして送信してんじゃなかったっけw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 10:32:19 ID:b6PbPn4b0
いちいち気に病んでたらネット関連ソフトっていうかインターネット一切使えねーべ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 11:19:05 ID:aKcN4Lbz0
パスワード管理スレわろたwwww
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:25:50 ID:Bkaot1sR0
実質roboformのひとり勝ち
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 09:44:54 ID:hWPkpqwt0
ロボフォ〜信者乙
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 23:59:44 ID:6QzQ43v10
今lastpass関連でウイルス反応出たけどlastpass使ってる人どう?kaspersky
lpuninstall.exe
pebundle
pecompact
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 00:09:00 ID:LF7us1ir0
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 20:33:16 ID:JVCm6Vfx0
lastpassはそのうち有料になったりしないのかいね?
毎年4000円とか言われるとちょっときついな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 12:06:03 ID:baqKbTBG0
>>581
IDMでも一括貼り付け設定で自由に設定出来るぞ

Keepass 2.10 日本語化の全角カナバージョン
http://hdphoto.blog102.fc2.com/blog-entry-421.html
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 12:09:26 ID:baqKbTBG0
chromeでLastpass使ってたらクラッシュしまくった。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:46:03 ID:u79qgzpk0
ID ManagerのIDM.iniがデスクトップにできるようになってしまったので
下記で対応したけど、原因はわかりません。

1.スタートメニューの「よく使うプログラム一覧」のショートカットを削除する。
2.作業フォルダがIDM.exeのあるフォルダになっているID Managerのショートカットを作成する。
3.「よく使うプログラム一覧」にそのショートカットを登録する。

OSはXP、IDMのバージョンは最新。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 15:37:33 ID:WNuftzLKP
>>589
無料でユーザー集めて、モバイルのアプリや拡張が有料のモデルっぽい
便利だから続けばいんだけどなー。

俺はKeePass派だが、親父がKeePass使いこなせないんでLastPass使わせてみてる。
どのブラウザでも動くのいいね。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 16:41:38 ID:o1OgzFTF0
頻繁なパスワード変更は時間の無駄?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1004/16/news058.html
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 17:02:03 ID:t2V98U+HP
>Googleが米マウンテンビュー本社の庭の芝刈りのため、ヤギを導入した。
>同州の業者からヤギ200匹を1週間レンタルするという。ヤギの運搬費用は
>芝刈り業者を雇う費用と変わらない上に、芝刈り機を使わないので二酸化
>炭素排出も抑えられるとしている。
人間を雇うくらいなら自動化された機械を使います、ということか。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 17:24:58 ID:e3LUwrdLP
>>594

>犯罪者は他人のパスワードを入手してすぐに使うからだ。
>他人の家の鍵を手に入れた泥棒が、鍵が付け替えられる前に侵入するのと同じだ。

なるほどw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 17:26:19 ID:C/1wljGw0
>>594
やっと大手も無駄なことを理解し始めたか
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 20:50:29 ID:XCsCPNiB0
>>594
原文を読んでないので何とも言えないが
この記事は既にサイバー犯罪者にパスワードを入手された
(泥棒に家の「鍵」を盗まれた)状況を前提にしてるよね
確かに、この場合は後から頻繁に「鍵」を変更することは無意味だ

しかし、普段我々が置かれている状況(「鍵」を盗まれていない状況)においては、
ブルートフォースアタック等による突破に対抗すべく、定期的に「鍵」を変更することは
有効なのでは?

参考:
パスワードを突破するまでの速度一覧 - GIGAZINE
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060408_password/
パスワード設定のホントとウソ - ITmedia エンタープライズ
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/0310/03/epn15.html
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 23:06:38 ID:t2V98U+HP
>>598
クラックしようとすれば結構速いんだなあ。びっくり。
この調子で計算機の性能が上がると、安全なパスワードは
人間が覚えられない、という状況が起こりそう。
(大文字小文字数字記号混在で32文字以上とか)
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 23:55:13 ID:oeafC6WL0
指紋の情報をハッシュプリント化して、それをパスワードとして使う・・・とかになるんかね?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 00:05:06 ID:JZfvyTv5P
まあ、webサイトをブルートフォースアタックしたらスパコンだろうが解く前にアク禁だが・・・w
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 00:53:22 ID:pWv6VWhd0
>>599
自分は最近ツールを導入して、各登録サイトへパスワード変更の旅に出てるんだけど
可能な限りの文字数かつ大文字小文字数字記号混在で設定してるよ
最高で64文字で設定したサイトがあったわ
ここまでくるともう人間には覚えられないw
(ただし上記ITmediaの記事で指摘されているように
最初の数文字以降は無視されてる可能性はある)

まあ実際にはここまでする必要はないだろうけど、
逆にいうとここまでしたから絶対安全だとも言えないわけでね
この辺りは日常生活の防犯と同じで気にしだしたらきりがないから
どこかで線引きをして割り切ることが必要だろうね

>>601
オンラインでのアタックは確かにそうだねw
しかし、下記の記事によると、システム(コンピュータなど)に格納されている
パスワード・ファイルを盗み出して解析する方法もあるとか…
(もっともそれを盗み出す段階でブルートフォースアタックが必要な気もするけどw)

パスワードの重要性を再認識せよ〜“破り方”を知り,対策に役立てる〜
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060513/237782/
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 01:07:19 ID:3i1AWAVyP
絶対にコピペしかしないパスワードならいくら長くてもいいけど、
たまに携帯からも使ったりすると、入力しやすさも重要になる。
604601:2010/04/17(土) 01:20:21 ID:JZfvyTv5P
>>602
パスワードをブルートフォースアタックといったらパスワードを解いて合ってるか確かめる仕組みをローカルに作ってからの話だろうね。
例えばハッシュ化されたパスワードファイルを入手してからとか、zip暗号化されてるのを暴くとか。

まともなサーバーなりならsshなりで公開鍵方式だろうからあまり関係ないだろうけど、
sshやftpのパスワード認証方式(一昔前ならtelnetのパスワード認証か)なら、
CGIの脆弱性でサーバーのパスワードファイルが漏れたりとか、
あとはwebならBasic認証で.httpasswdがアクセス制限かかってなくてハッシュ化したパスワードが漏れてたり、とかいう状況だな。


俺もとりつかれたように長いパスワードを設定したいたころがあったけど、
不具合出るサイトが結構多くてそこそこに押さえてるなw
パスワードが長いのが原因なのに「長いからダメ」などと表示されないことがけっこうあって困る

最近はまったのは、Windows Liveのメールをpopでgmailから取得するのがエラーでできなくて、
Windows Liveに32文字超のパスワードを設定してあるのが原因だった。長いから認証できない、なんてエラーはでなかったw
パスワード少し短くしたら解決。ズコーって感じw

長文スマソ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 02:06:52 ID:pWv6VWhd0
>>604
>パスワードが長いのが原因なのに「長いからダメ」などと表示されないことがけっこうあって困る

わかる!w
俺が経験したのはメール設定などではなくて、ただのパスワード変更時のエラーなんだけど、
何度トライしても理由を告げずにエラーで怒られる
で、やけくそでアルファベット1文字だけに設定しようと試みたら
「6文字以上12文字以下にして下さい」とやっと怒っている理由を教えてくれたw

長すぎるパスワードでエラーが出る場合があるのは分かるよ
けど、これってエラーメッセージを用意できないほどの異常事態なの?w
このサイト設計者がプライベートで使ってるパスワードは短いんだろうなあw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 00:16:43 ID:Qa6RQnes0
何文字まで設定できるのか明記されてないのはまぢ困る
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 10:32:59 ID:+1FlIMS00
KeePassでIMEがONになっているときに、
パスワードを自動入力すると、あわわわってなる問題。
俺はこうやって解決したよ。

まず、KeePassの自動入力で、最初に{F16}を押すようにした。
F16キーなんて誰も押せないだろう? だから使ってないだろう?

そして、IMEの設定でF16キーにIME OFFを割り当てた。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 14:43:16 ID:PGW82YOj0
>607
早速IMEのキーカスタマイズしてみたが、半角/全角キーでIMEのon/offができなくなった…
調べてみたらどうもIME2007のバグっぽい。対策方法の載ってるページを書いておくよ。
ttp://salvw.miscnotes.com/index.php/archives/1352
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 20:22:51 ID:w7CAPqq10
ZIPパスの話だけど、英数字の他に日本語が混じってくると解読不可能になるらしい。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 21:25:31 ID:9Fhm+mRt0
暗号zipって、解読しなくても中野ファイル名みえちゃうぢゃん
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 14:55:16 ID:m08KE3C10
lastpassがおかしくなってる
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 18:50:47 ID:kul2iEKf0
暗号強度はlastpassとkeepassはどっちが強いの?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 21:28:51 ID:+s8CdVt10
暗号化アルゴリズム自体はどちらもAES 256bitらしいので、おそらく引き分け。
614人吉 善吉ψ ◆.Win7DCLDw :2010/04/25(日) 15:07:39 ID:boB1mLLI0 BE:341528832-2BP(501)
Twitterのパスワード流出問題、根本原因はユーザーの使い回し。

こええよ。自分のプロフィールを何者かに勝手に変更されちゃたまらねえよ。
池袋ダラーズ、自分専用のチャットのログインパスワードなど、同一のパスワードとして
使い回しをしていたが、これはまずいと思い、今はサイトごとに違ったパスワードとして、
IDマネージャで厳重に管理するようにしている。

パスワードはランダムな英数字記号を推奨。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 16:08:23 ID:tus44WVE0
どんなに複雑なパスワードにしておいてもパスワード管理ソフトのパスワードが漏れたら途方もない被害だな
俺はID Managerで3つのユーザーを使い分けてるけど、単純計算で1つ漏れると3分の1くらいの被害は出る
ネットバンキングとか電子マネー系列はパスワード管理ツールで入力+自分で少し文字列を付け足してる
NoLoggerも併用してるけど、ID Manager自体のパスワードを入力する時は無意識にキョロキョロしてしまう
もちろん部屋には他に誰もいないんだが
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 18:07:55 ID:nlcdTJqP0
同一のパスワードをちがうサイトで使うのはパスワードを第三者に教えてはならないという大原則を破ってるってじっちゃが言ってた
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 20:33:19 ID:WUNHkgVpP
パスワード使い回しはやめた方がいいよ。
信頼できないサイトに共通のパスワード入力するということがあればそのパスワードは漏れてるようなもんだからな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:25:16 ID:kCyiyCFX0
それに、どんなに高度な暗号化アルゴリズムを採用していたとしても
パスワード管理ソフトのマスターパスワードを突破されたら中身は全部丸見えなんだよね
なので、マスターパスワードも相当強いものを設定しておかないとヤヴァイね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:07:20 ID:yll8o1hU0
>>618
そんなことしたら忘れて二度とログインできなくなるか、結局
紙に書いて保管してしまうとか、チキンエッグの巻きなり。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 04:43:15 ID:niTQkmvc0
本当に大事なパスはどこにも記録しちゃだめだろw
それに、パス管理ソフトで管理してる大半はニコニコのパスとかどうでもいいパスか、
乱数表?みたいなのが別にある銀行のパスでしょ?
そもそものところパス管理ソフトを使ってる環境そのものが盗まれない限り安全だし。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 07:01:09 ID:CRg05nqm0
個人ユースの場合は、メモっておけば大丈夫だけどね。
>>615の方法と同じく、ソフトで作った乱数暗号+サイト名を利用して文字を付加すると、元のパスファイルが漏れてもなんとかなりそう。
AmazonならBNBみたいに1文字ずらしを付加するか、海女の英単語を付加する。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 19:00:52 ID:9WHUz9Rx0
>>620
たしかに大半はどうでもいいパスだなw
環境そのものが盗まれるのは、自宅に泥棒に入られるのと同じぐらいレアケースだろね
ある程度セキュリティに気を配っている人なら心配ないだろう


そこで、考えてみたのだが、万が一パスワードが盗まれたとして、
実際にどんな被害が想定されるんだろう?

1.銀行サイトで他口座へ振込
2.通販サイトで買い物(銀行振込またはクレジット払い)
3.有料コンテンツを視聴またはダウンロード
4.WebメールまたはPOPメールを盗み読み
5.SNSサイト・ブログなどを改ざん

こんなところだろうか
まず1と2に関して言えば、1は振込先口座が必要であり、2は商品をどこかに届けて
もらわなければならない
どちらもすぐに足がつくと思うんだよ
(ただし、2はコンビニ受取という手はある。店舗によって身分証の提示が不要らしい)
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 19:02:24 ID:9WHUz9Rx0
続きです

一般的に、銀行・クレジットカードなどのパスワードが漏れた場合に人がイメージするのは
「お金が勝手に引き出される」、「買った覚えのない物の代金を請求される」だと思うが、
これらの被害は現実的にはほとんど起こりえないんじゃないだろうか
キャッシュカードやクレジットカードの現物そのものを盗まれたのでない限り、
悪用は難しいんじゃないかと思う

3はサービスがWeb上で完結するので十分に起こりうるが、アクセスログを解析すれば
犯罪者の特定は可能

4は気分の良いものではないし、5は原状回復に苦労するかもしれない
が、どちらも犯罪者がニヤニヤして終わりという程度なんじゃないだろうか

今後もパスワード管理はきちんとしていくつもりだが、よくよく考えれば、
たとえパスワードが盗まれても別段被害はないのではないだろうか

【結論】
・すべてのサイトで同じパスワードを使い回していてもOK!w
・パスワードは誕生日等から容易に類推できる単純なものでOK!w
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 03:15:51 ID:IyJUFPGC0
どれが良いの?ロボフォーム?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 13:03:55 ID:JmuxO8VLP
lastpassで新しいグループ作成する方法がわからない
誰か教えてください
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 13:24:06 ID:FB5o/tjf0
サイト情報の編集のところでグループ欄に適当な名前入れればOKじゃないのかな
後はグループの移動で適当に名前入れるとか
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 13:45:06 ID:JmuxO8VLP
あ、できました
この方法でしか新しくグループ作成できないっておかしいと思います
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 15:49:14 ID:EIozqvyU0
未だに自作のパスワード生成ガジェットでパスワード作ってテキストファイルにコピペして管理してるけどまずいの?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 19:13:32 ID:4rFUgmXu0
ツールとか何が仕込まれているかわからなくて怖くて使えない
特に自動入力機能なんかついてるやつとか…
ここの皆は銀行とかのパスもツールで保管してるの?それとも、重要なものは別で保存してる?
CSVとかでパスをまとめたファイルを暗号化して別メディアで保管してたりとか。
多少手間がかかってもいいから、安全優先かつ情報を無くさない手法を教えて下さい。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 19:48:35 ID:8yN6M2rZ0
紙に書いて銀行の貸金庫に預ければいいでしょう
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 20:04:15 ID:k2BDKtabP
>>630
貸金庫を開けるための情報は?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 21:24:21 ID:8yN6M2rZ0
ちんこに刺青でも入れとけ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 08:29:51 ID:KwDp+HTS0
結局、紙に書いておくのが一番良い
自宅に侵入されない限りは流出しないわけだし
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 17:52:48 ID:aj8gS+3J0
退化しました
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 18:09:17 ID:KZrs1HIM0
通販は電話、送金は振込で
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 18:39:46 ID:rPDnqZch0
PCは、WindowsXP使いで、
iPhoneでも使いたい漏れは
ロボットフォームで
FA?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:14:29 ID:Q8h5UsEDP
別にKeePassでもLastPassでもいいけど
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 21:04:01 ID:7PibM+LQ0
>>631
紙に書いて銀行の貸金庫に預ければいいでしょう
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 08:25:42 ID:chZRfsew0
>>638
貸金庫を開けるための情報は?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 08:38:32 ID:sCm47/o00
普段はしないと決めといて、忘れると自然にしてしまうことにメモっとけばいーんだよ
例えば着ないと決めた服に特殊なインクで書いといて
それを忘れて洗うと、「あれ?何だろうコレ」とか。
普段履かない靴を、うっかり履くと爆発して紙切れが出てくるとかかな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:03:32 ID:v8eJU/Mi0
>>640
例えが悪いって事もあるがそれ明らかに不便だろ
素直に紙に書いて引き出しにでもしまっといたほうがマシ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 04:56:40 ID:GhHWFvef0
それじゃ組織とは戦えないぞ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 20:31:54 ID:7KzBQESjP
>>635
電話は盗聴されている可能性があるからダメだ。

>>633
最終的に付箋でPCのモニタに貼りつけておくのが一番だよなw

>>629
マスターパスワードは記憶のみにしてるかな。
CSVとか生テキストはさすがにやらないわ。TrueCryptみたいに暗号化ドライブにおくならわかるけど
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 20:32:49 ID:Lk0JCKTM0
オナホつないでおちんちん認証が最強
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 21:02:48 ID:h4bzkWkl0
>>643
これからはネットも盗聴される可能性大だからな

【ネット】 「その人がどんなサイトを見て、どんな言葉を検索したか、全て記録・分析して広告提供」…の技術に、総務省がゴーサイン★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275220030/
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:37:14 ID:CJ8rdFBQ0
就職採用ページの管理にlastpass使ってるんだけど、複数の企業で同じシステムを採用してるからか、
同じサイトと判断されてID&パスをセットで記録せずに、「パスワードの変更しました」ってなっちゃう。
どうしたらいいんですか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:48:24 ID:7HePY3HL0
就職を諦める
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 22:27:12 ID:tyHyC35H0
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 14:34:35 ID:Sw6NKR400
KeepassでURLを開くブラウザを指定するにはどうやるの?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 13:06:58 ID:kfolH7280
>>649
KeePass 1.xの時はKeePass.iniにKeeURLOverrideを書けばよかった。

KeeURLOverride=cmd://c:\soft\my_browser\browser.exe "{URL}"

KeePass 2.xはどうだっけ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 13:17:05 ID:kfolH7280
>>649
KeePass 2.xならオプションの「統合」タブに
「全てのURLを上書き」ってのがあるからそれかも
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:19:48 ID:9vemEBNy0
むしろその近くにある「URLスキームの上書き」だと思う。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:15:31 ID:9Gp+U1GA0
KeePass2でFirefoxのIEタブ使うと
正常に自動入力の実行できない
のね・・・

IEでしかログイン出来ないページだと
ちと不便だね
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 15:33:21 ID:uf+iXQuX0
ID_Doc for USB-Memoryというソフトは、どんなもん?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 21:45:20 ID:FQ+Y7vLQP
LastPass最近使ってる人多いよね
不満点はない?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 23:01:46 ID:OjDdsUPGP
パスワードを預けることになるのとサーバーが止まったときが不安で使ってないな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 18:09:20 ID:K0ZYKAHH0
test
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 06:39:45 ID:syMWw+1s0
KeePassって今ver2の方おすすめ?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 11:40:21 ID:8aIApaoz0
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 18:22:43 ID:2ZZyPF0e0
これ見てよ↓
http://livedoor.2.blogimg.jp/agomesu/imgs/5/8/58ff257e.jpg
ばらまこうぜ!
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 11:36:59 ID:1nwp33zh0
iphone使ってる人いる?

iKeePass
MyKeePass

どっちがオススメ?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 12:49:18 ID:GQ41sjWzP
>>661
Myしか使ってないからわからないや。
日本のストアでiKeePassって買えるようになった?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 13:40:37 ID:1nwp33zh0
>>662
ごめん。iKeePassは日本でダウンロードできないんだね
MyKeePassはどうですか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 13:51:45 ID:GQ41sjWzP
>>663
可もなく不可もなく。115円なら安いと思う。
ディレクトリ階層が見にくいので、事前に見やすく整理するか、
検索で一本釣りしてやる必要がある。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 14:02:25 ID:1nwp33zh0
サンクスです。最新では2.xのファイルも読めるんようで安心
dropboxとかで同期させてますか?買ってみよう
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 15:02:01 ID:GQ41sjWzP
>>665
あ、2.xのファイルも読めるようになったんだ。d
dropboxはiPhoneでも使ってるけど、PC-iPhone間でkdbファイルの同期は
できないと思う。知らないだけかもしれないけど。
iPhoneにkdbファイルを送信するには、いくつか方法があるけど
iPhone自体をWWWサーバとして送信する方法しか使ったことがない。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 15:30:07 ID:1nwp33zh0
1. Added KeePass 2.0 KDBX Support (readonly so far)
て書いてありました。
そっかWin PC同士みたいに自由にファイルのやり取りできないんだ
使い始めて3日なので、とりあえず試行錯誤してみますね
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 21:09:51 ID:qa0U1YRT0
PCとiPhoneで同期できて、かつやっすいのってなかなかないよな
タダなら一番だが w
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 15:22:34 ID:0vR6l2jH0
てゆうか・・・ MyKeepass消えてるじゃん!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 15:41:12 ID:VsaiF6KsP
app storeて不透明でわけ分からん。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 22:39:13 ID:VsaiF6KsP
Lastpass+ブックマークレットで使ってる人はいますかね?
keepassが使えないんじゃこれしか選択肢はないか・・orz
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 22:48:26 ID:VsaiF6KsP
Lastpass使いにくそうなんでやめた。
MyKeepassが復活するまで待つわ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 01:03:16 ID:TRM678QPP
なんか消えてるみたいね。なにがあったんだろ?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 11:55:10 ID:qqxNn0eB0
日本人はiKeepassダウンロードできないことと関係あるのかな?(輸出規制とか)
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 22:01:52 ID:TRM678QPP
>>674
iKeePassは輸出規制とハッキリ書いてあった。
暗号技術関連だと思われ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 22:25:07 ID:ViXi4HaK0
更新止まったのも原因そこらへんっぽいとか?
シンプルでデザインも悪くないから開発続いてほしいなあ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 22:31:18 ID:TRM678QPP
MyKeePassが買えない報告が続々と寄せられている模様。
http://mykeepass.wikidot.com/forum/t-242404/itunes-download
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 11:11:07 ID:oLjqIJRJ0
>>677
アメリカのiTunes storeからも消えた?iKeePassしか見つからないぜ! ベイビー

だって。
Androidにすべきだったかなぁ・・・KeePassなしのiphoneなんてただの電話だ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 23:17:48 ID:oLjqIJRJ0
イギリスでもダメか・・・これはもう・・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 19:54:56 ID:1z0EqhWi0
アメリカでも駄目なんだから輸出規制じゃないね。
Appleから排除された?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 00:25:05 ID:QuHl5vPA0
Windowsアップデートしたらkeepass2.10が起動しなくなったorz


682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 01:54:17 ID:oAlbaR3m0
>>677
なんだ、そういうことだったのか
設定に5時間ぐらい悩んだのはなんだったんだ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 02:01:15 ID:oAlbaR3m0
1Password for windowsのβ版あるけど、
iPhoneと同期は無理かな??
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 02:04:22 ID:k+pC4EKS0
>>681
ネタなのかガチなのか知らんが俺の2.10ポータブルは開けるぜ
2系のVer古いのや1系もポータブルは全部問題無し
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 14:41:50 ID:QfnwWZvvP
keepassdroidもbetaながらkdbx読み込み対応した模様
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 15:09:32 ID:QuHl5vPA0
>>684
.NET Framework 2.0 の時は俺も開けたけど
アプデして3.5 と 4 入れたら強制終了状態
v1 は開けるけど kdbx 対応してないから使えないw
今.NET Framework 入れ直してる
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:49:55 ID:k+pC4EKS0
>>686
俺も3.5SP1と4入れとるよ
ってPC環境違う同士で色々言っても仕方ないけど
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 19:51:53 ID:nziz7K460
mykeepassの作者なにやってんだよw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 19:55:12 ID:nziz7K460
検索したら、iPIN - Secure PIN Safe

てのが引っかかったんだけど何語なのかorz
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 22:59:34 ID:QuHl5vPA0
KeeFox って使ってる人いる?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 22:52:14 ID:Kg3hrOaB0
スキルある人、kdbx対応(編集できなくても可)のアプリ作ってください。
需要あるんだから売れると思うけどなぁ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 23:01:41 ID:lvByXnMS0
KeePass更新されて良かった
1系が放置気味で更新終了かもしれんのは残念だけど
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 12:19:33 ID:/F0JrXWkP
>>691
もう少し具体的に。プラットフォームは?

というか、KeePassのブラウザプラグイン欲しいな。
既存のKeePassとの連携方法やら同時接続などどうするかわからんが
694693:2010/07/07(水) 12:22:26 ID:/F0JrXWkP
悪い、すでにあったw KeeFoxってやつか


複数パスワードを一括管理して自動ログインもできるFirefoxのアドオン『KeeFox』 : ライフハッカー[日本版]
http://www.lifehacker.jp/2010/03/100308_keefox.html

KeeFox - Simple and secure password management for Firefox users with KeePass
http://keefox.org/

MOONGIFT: ≫ FirefoxとKeePassを連携させる「KeeFox」:オープンソースを毎日紹介
http://www.moongift.jp/2010/03/keefox/


>>690 これだね
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 00:18:14 ID:XsGZifHq0
keepassdroidをiphoneに移植してくれ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:36:52 ID:Zuz1r2jL0
FeliCaポート搭載のパソコンかPaSoRiがないと利用できないけど
「かんたん登録2」というソフトをroboform代わりに使ってる
無料で使えるから自分はこれでいい
697名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:03:34 ID:CQ57dpfu0
ID Manager、おまかせ鍵助 以外でID、パスワードなどの項目名をユーザーが自由に設定できるソフトはどれですか?
ID Managerは4つしか設定できない。少ないよ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 20:59:25 ID:eJGVWZ8w0
keepass2.10から2.12にアップデートしたんだが
アスタリスクで隠せる項目は
パスワードしか隠せないようになっている

仕様か? その設定する場所までなくなってる
何で退化してるんだろ?  
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 00:08:09 ID:7nKgd9mT0
mykeepass全然復活しないね。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 02:24:18 ID:js/28+RHP
最近になって一通り試してみたがLastPassが使い勝手良かった。
さようなら。今までありがとうkeepass
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 00:33:07 ID:jsgMwnAwP
>>698
設定場所が変わっただけ
英語版でならView→Configure Columnsで隠したい項目選択して
右下のAsterisksを押せば隠れるよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 07:33:57 ID:jsgMwnAwP
mykeepass復活した
期間限定かどうかは知らないが無料になってる
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 19:54:38 ID:nODzoSZA0
mykeepass復活したんだが「Upload From Desktop」で
アップロードできる?俺の環境だとできないorz
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 20:05:50 ID:vXVX83cEP
>>703
全てのアプリを終了後、ホームキー+電源キーを長押しでリセットしてから
操作するとできるようになった。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 21:32:37 ID:nODzoSZA0
>>704
サンクス
同じようにしてみたけどできないですorz

画面に出てくるhttp://192.168.〜にブラウザからアクセスすればいいんですよね?
どうしても接続タイムアウトになってしまう…

ファイアーウォール:Norton 2010
WinXP Pro
です。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 22:40:40 ID:vXVX83cEP
>>705
そういうこと。
ファイアウォールがらみのような気はする。
そのアドレスにpingは通る?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 12:43:52 ID:bvA17tDg0
ポート番号、毎回変わるから
その絡みもあったりして。
708705:2010/07/16(金) 13:42:40 ID:pffu34nl0
>>706-707
ありがとう
どうやら俺が無知だった
有線ルータの下にFONルータをつなげてiphoneを使っていました
Myplace側につなぐとhttp://192.168.10.xx
公開側につなぐとhttp://192.168.182.xx

だから有線ルータ上のPCからはアクセスできないわけですよねorz
皆さんはFONルータなんて使ってないのかな。
この環境でkeepassのアップロードをすることはできますかね?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 13:54:08 ID:5HvqdKHYP
>>708
なるほど。
upload from desktopではなく、download from wwwの方がいいと思う。
適当なwwwサーバ上にkdbファイルをアップロードしてそこからダウンロード。
wwwサーバからkdbファイルを削除しても、キャッシュがiphoneに残るから
普段はkdbをインターネット側から見えるようにする必要はない。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 16:12:32 ID:pffu34nl0
>>709
そうします。色々サンクスでした〜
無線ルータ買ってupload from desktopにしたほうがセキュアなんでしょうけど
これで凌ぎます
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 16:21:21 ID:5HvqdKHYP
>>710
今は有線ルータにDD-WRT化でAPにしたFONルータをつないで使ってる。
最近配布してるFONルータはDD-WRT化できるかどうか知らないけど。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 16:37:47 ID:pffu34nl0
DD-WRT化か・・・難しそうですねぇ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 16:44:35 ID:5HvqdKHYP
>>710
要はWWWからダウンロードするその一瞬だけファイルをWWWに上げておけば
いい。すぐにWWWから削除しても、iPhoneにキャッシュされるので、
ファイルを更新する必要がなければそのまま使える。
更新するときだけ同様に一瞬だけ上げる。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 16:53:31 ID:pffu34nl0
すぐに消せばリスクゼロってことですね。サンクス!
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 17:03:55 ID:3nivYUI2P
kdbをプライベートなLANからじゃなくてインターネットから転送する事によるリスクはないの?
Dropboxとかは転送にSSL使うよね。

一般人のkdbなんて誰も見ないよって煽りは抜きにして
ただの素人ゆえの恐がりかな?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 17:08:36 ID:5HvqdKHYP
>>715
当然ある。あとは削除したつもりでも管理者が悪いことをしているとか。
総当たりでパスワードを解読されたらアウトだね。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 17:23:08 ID:3nivYUI2P
うp先の信頼性はよしとしても
転送にSSLを使ってないのは大丈夫なのかな
途中で誰かがパケットを傍受してkdbファイルを完成させることは可能?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 23:43:05 ID:7rka2dw5P
十分な強度を持ってるマスターキーを設定しておけば
たとえkdbファイルが漏れたとしても解析するのは無理だと思う
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 21:18:47 ID:WCC+xezZ0
そう、そのためのkeepassだもんね。
でもmykeepassはkeyファイル使えないしキーが打ちづらいから短めのパスにしてる
意味ないなorz
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 22:52:10 ID:EbtFojEuP
>>719
Keyファイル対応でマスターパスワードは保存されて
起動パスワードで開けるとか対応とかにして欲してくれると助かるんだけどねぇ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:39:13 ID:XzC0K4Wz0
タスク切り替えるごとにpass再入力を求められるから使いにくいよなこれ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 03:20:11 ID:cVvj+B620
どれもそういう作りだろ
そうなってなきゃ本末転倒だ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 10:04:51 ID:CZN/Ri8+0
keepass1.17と2.12はNET Framework以外に何が違うの?(´・ω・`)
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 13:35:55 ID:WMm4AMx/P
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 14:51:19 ID:Yu9/15IE0
>>723
自分の使っている範囲での使用感だけでいえば

・自動入力が1.xの設定が少し簡単になり、柔軟に設定できるようになってる
 まあこの方向で進化しても、ブラウザ拡張系の自動入力には勝てないが
・エントリーに従来のキーやパスワードやURL以外も記憶できる(エントリーの高度タブ)
自動入力からも参照できる。
・履歴が地味に助かる。間違ってエントリーのパスワードを削除してしまっても履歴のタブに残っている
・いろいろ重くなった。1.xと比較して起動や検索、保存が重い。全体的にもっさり

「高度」タブってこの訳なんだろと思ったら元は Advancedなんだなw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 15:38:31 ID:1iyKDlgzP
2.xのkdbxファイルは暗号が強化されてるんじゃなかったっけ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 21:44:29 ID:6IMzCoST0
keepass2.12の全角版の日本語ファイルはどこでダウンロードできますか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 20:47:18 ID:+iKpAMlC0
ロボフォーム割引コード DSJPR で20%割引となります。
海の日キャンペーン中!
http://ow.ly/2cIru

と、ツイッターでつぶやいてますよ。
http://twitter.com/roboformjp
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 04:04:15 ID:moUjmdvS0
LastPassなどある今、Roboformは用済みだな
既存ユーザーはともかく、少なくとも新規で使う利点がない
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 11:53:09 ID:YNhrv+/F0
LastPass使えないよ
ブラウザ経由しないでパスワード入力する機会がどんどん増えてるのに
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 05:56:55 ID:FnHr0MSM0
keepass2をUPXで圧縮したらキビキビになった
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:34:46 ID:JtEDXEna0
詳しく!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:36:28 ID:0m+hMYHy0
プラシーボ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 02:10:22 ID:FwB6ofNzP
keepass2なら.NET使ってるからngenで高速化してやった方が確実に効く
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 09:12:11 ID:EQ0FBXg70
.NETにはUPXをかけられない件
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 10:19:41 ID:TVrgPnMSP
Vista以降なら普段使っているとngenかかっているようなもんだからな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 22:22:31 ID:G29T03Ui0
SleipnirでLastpass使えるって書いてあるけどどうやって使うんだ?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 22:46:42 ID:X+nvV4FV0
そんな糞ブラウザは早く窓から投げ捨てろ。w 人生が変わるぞ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 22:54:12 ID:1qHR9UmlP
>>721-722
PC用のkeepassだと一度マスターパスワード入力して常駐させれば
自在にIDなりパスワードなり貼り付けられるから素晴らしいのに
IDとパスワード2つ貼り付けるのに2回マスターパスワード入力しなきゃならないなんて・・・
mykeepassは確かに不便だなぁ。

ikeepassまたはkeepassdroidとかもこういう仕様なのか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 01:19:22 ID:BA/vTyQKP
>>739
iOS4のマルチタスク対応になれば、その不便はなくなると思う。
いつそうなるかは作者次第だが…
あと何分でロックするかを設定できないとセキュリティの問題もある
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:46:35 ID:jnXDj89bP
iOSってブラウザプラグインみたいの作れたのか
lastpassだったかのiPhoneアプリが専用ブラウザになってて噴いた覚えがあるが
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 06:38:29 ID:60/3EKUr0
Lastpass、ダイアログ形式の認証だとパス覚えてくれないし自動入力もしてくれないのな
パスワード管理ツールとして落第だろこれ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 11:51:51 ID:X2csDb7GP
>>742
Basic認証の類か
あれそもそもFirefox標準でも補完に対応してないよな。
標準のパスワード管理置き換えてるから、AutoAuth addonも使えないだろうし

俺はそういうときはKeePass使ってるが
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 19:03:25 ID:1CRe9cm4P
mykeepassまた有料になってる
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 09:55:15 ID:pQvdXhkY0
確認してみたけど、LastPassダイアログ形式のパスワード覚えるのにも対応しているっぽい。
Firefox 3.6で確認した
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 23:56:43 ID:S4nxOVb5P
Keepassdroidは使いやすいですか?xperia買おうかなと思ってるんだけど
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 05:56:08 ID:C7V/2hit0
keepass2をngenで高速化したらキビキビになって彼女もできた
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 03:17:44 ID:wIS/UhXa0
ロボフォームとGoogleツールバーのオートフィルって同じようなもん?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 13:45:54 ID:KIP0Od+XP
Keepassて並べ替えすることができないの?
エントリー多くなってくるとつらいわ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 21:21:08 ID:dRKJIYEHP
>>749
1回英語設定に戻したりしてみ
自分の場合それで並べ替えの所グレーアウトして
使えなかったのが使えるようになった
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 21:31:13 ID:gll0qmcl0
もっさり2なんて使えねーよアホ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 20:24:14 ID:dyozLu4tP
ロボフォームとkeepassてどっちが使いやすい?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 20:56:22 ID:IxqjzArr0
ブラウザに組み込むアプリなんて信用できないのでkeepass
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 01:21:42 ID:pbsgDL480
ロボフォーム→KeePass→LastPassで落ち着いた
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 04:07:33 ID:MySDakypP
LastPassだけはないは相手にパス預けるのもあれだけども
それ以上にLastPassのパスが漏れたら終了だし
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 14:25:44 ID:yj4kVPagP
LastPassマスターパスワード忘れても、メール受け取れればリマインダーで復元できてワロタ
オプションで切れるけどデフォルトこれかよ


ローカルのメールクライアントでメールが受信できるとか、webメールのログインセッションのこってたら、
容易にパスワード取り出せてやばいw

パスワード集なんだからさ、
セッションあればログインできるような従来のwebサービスと同じような扱いがデフォだとやばいだろ


LastPass便利すぎるけど、KeePass使っているとちょっと考えられない仕様だなこれ
結局、リマインダーオプション切ってKeePassにLastPassのパス入れるハメになるw

webサービスとしてもやっている以上、
ユーザーがパスワード忘れたらデータが全部無効になることを防ぎたいだろうけど。
これがデフォルトでいいとして運用しているというのが信用しにくい印象を与える
757756:2010/08/06(金) 14:27:54 ID:yj4kVPagP
明らかに誤解を与える書き方した。スマン

メール受け取れる以外にKeePassも入れていて過去にログインしてないと駄目なはず
ローカルに復元するための情報を保存しているみたいなので。

> セッションあればログインできるような従来のwebサービスと同じような扱いがデフォだとやばいだろ

だから、これは間違ってる。「同じような扱い」ではないな。
758756:2010/08/06(金) 14:28:31 ID:CZj1KUAb0
訂正

> メール受け取れる以外にKeePassも入れていて過去にログインしてないと駄目なはず
メール受け取れる以外にLastPassも入れていて過去にログインしてないと駄目なはず


混乱しすぎ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 00:36:51 ID:GRgIMgsK0
若干面倒だが外付けにKeePassポータブルが一番好き
なんかぶっ壊れたときの避難や移行楽そうだし
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:45:52 ID:OG1kwuI80
delay 200入れてもkeepassの誤入力たまに起こる
どのくらいにしてるますか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:08:31 ID:87iGomKM0
{F16}{DELAY 100}{BACKSPACE}

で誤入力は起きてない。
F16の意味は>206

それか対象のウィンドウが「*」のダミーデータを(2個)用意すると良いかも?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:09:25 ID:87iGomKM0
すまん>607だ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 10:56:37 ID:6W0RCCOV0
ブラウザにもよるかも。
KeePass 2.1 でFirefox 3.6とChrome 6で特に問題ない

IE7か8くらいでKeePassがよく誤爆するとフォーラムで話題出てたな。
過去スレにもその話題貼ったと思う
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 10:58:32 ID:6W0RCCOV0
今こんな感じで上手く行っているわ。KeePass 2.1ね
{DELAY 200}{USERNAME}{DELAY 200}{TAB}{DELAY 200}{PASSWORD}{DELAY 200}{ENTER}

キー入力送信しているだけだから、100%は上手くいかないな。
自動入力が100%必要なところはLastPassみたいなブラウザ組み込みのものを併用したらいいと思う
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:19:51 ID:WqhKWodd0
1password使っている人に質問なのですが、Macでライセンス購入したのですが、もしかしてWindows版も購入必要ですか?Macのライセンスを入れてもはじかれてしまいます。あと、別のWindows2台にも入れてますが、同じユーザならWindowsで1ライセンス買えば3台とも使えますか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:23:14 ID:QR/zfB8l0
mykeepassマルチタスクに対応してくれないかな〜
スキルある人ぜひ開発してくれ。500円でも買う
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:30:42 ID:cr9iDxzwP
>>766
俺もそれ待ってるんだけどなあ。
500円なら買わないけど。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 02:32:37 ID:caAfHA/bP
俺は1000円でも買う
来年はアンドロイドに乗り換えるぞ。keepassが使えなければ不便でしょうがない
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 20:50:24 ID:C8TqdlJD0
公式サイト見てるともう開発しないっぽいな。
別のアプリを待つか。アンドロイドに期待するか
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 22:17:16 ID:tv8L6NjAO
KeePassDroid
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 23:01:26 ID:SsC4Q9QDP
KeePassDroidはマルチタスクに対応してんのか
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 23:17:43 ID:tv8L6NjAO
Androidですから
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:49:13 ID:cwvcXrfwP
この手のツールの話は盛り上がらねえな
PCでもXperiaでもiPhoneでも、皆どうやってパスワード管理してるんだろう
特にビルゲイツとかセレブは何使ってるんだろうな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 14:47:02 ID:hR2LlHyO0
ゲイツ様ともなれば我々庶民とは脳の作りが違うから
ツールに頼らずとも全部記憶してんじゃない?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 18:34:24 ID:Axflsvi4P
その手の人たちは秘書使ってるだろJK

「チミチミ、ちょっとこのサイトのパスワードなんだったかね。ほら代わりに入力してくれないか」
「いやだ会長ったら、昼間からこんなサイト見てるんですか・・・」
「最近君が相手してくれないからだよ」
「あらいやだ、会長ったら、もうそんなに大きくして」
「君だってもうこんなにヌラヌラしているじゃないか」

(省略されました。全てを読むには、現在ログイン中のアカウントパスワードを書き込んでください)
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:02:36 ID:557u32rx0
不覚にも爆笑した
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:39:18 ID:ajT7alZO0
随分沸点低いな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 11:09:00 ID:k8n13M8k0
最後の一行で笑ったのか、会話ですでに笑ったのか、いずれにせよ
笑うほどの内容ではないだろうが、、、
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 14:00:17 ID:VonKy5e9P
どうでもいい
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 17:10:39 ID:x69OriFe0
いえ!確かにおもしろかった!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 23:34:09 ID:wxRwM/hm0
keepass何が変わった?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 23:54:29 ID:PiONkTaqO
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 19:25:37 ID:kiwNH42C0
スマートフォン向けもkeepass公式プロジェクトが管理してほしい
Androidにはマルチタスクで動くまともなアプリがあるらしいからいいんだけど
iphoneのはショボすぎる
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 20:31:03 ID:fuRnkGuT0
まだKeePassとかつかってるのか
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 20:42:24 ID:IU6lTgOE0
何使ってる?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 01:01:54 ID:lfhyVek40
LastPass
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 01:25:00 ID:/JOIronG0
一度登録してしまうと他に移すのが億劫になる
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 12:03:27 ID:/LHtlR+lO
>>783
それはiPhone OSの問題かと
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 12:59:55 ID:23kQsW5HP
>>788
以前はそうだったけど、今は違う。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:06:11 ID:gvDEoJt00
>>786
よくそんなゴミ使ってんなwww
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:13:10 ID:rl38On170
>>790
そんなあなたは何をつかってるの?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 03:10:47 ID:hbZ2Da/+0
>>790 に期待
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 19:10:33 ID:eg7DAyjSP
逃亡済
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 19:41:27 ID:P4dh7bdd0
>>790が使ってるという理由で作者にへそ曲げられて開発終了されたら困るから
言わなくていいよ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1009/13/news090.html
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 22:45:42 ID:jLgg6Nez0
>>784が必死ですw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:02:53 ID:jLgg6Nez0
ゴミと言われて酷く傷ついたのだろ w
ブラウザ拡張のツールじゃ、岡三ネットトレーダーとかどう入力すんのかな?
Lastpassではブラウザ以外のアプリケーションでは全く使えんしな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:05:17 ID:hbZ2Da/+0
そういうのが必要ないからLastPass使ってんじゃね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:12:30 ID:zmHHlIatP
全部ブラウザ上で完結してる人生て・・・・つまんなくね?w

少なくともここのヘビーユーザーは管理してるエントリー10個や20個じゃないでしょ
用途も多様、株もやる人いるだろうし、非ブラウザ環境での動作も当然求められる
サーバーダウンしたら手も足も出ないし、暗号化してもオンラインでデータやりとりしたくないから
俺にとってもLastPassはゴミ同然
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:34:43 ID:LvUPwJSk0
>>796 >>798

794とかバカぽいからオトナの世界の株とかとてもできないです
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:39:43 ID:zmHHlIatP
株だけじゃないぞ。
パスワードのかかったPDFもあるし、教育・教材系のソフトとかもある
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 00:12:04 ID:ak36XDCWP
>>800
おすすめ教えてくだしあ
RoboFormやLastPassみたいな感じのやつって他にある?
自動入力が手放せない
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 02:31:54 ID:cyTOJ3i40
>>798
ブラウザだけで他のソフトのインストールが必要無くなれば楽なんだけどね
つまんないっていってるやつはちょっとどうかしてる。

ここにいるひとたちの一押しはKeePassなの?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 13:42:39 ID:iU2ISItr0
お前がどうかしてる
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 13:49:48 ID:SGjoyLc5P
一押しって訳ではないが俺はKeePass使ってる
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:07:58 ID:gnmGc7By0
Mac + Windows + iPhone + 無料な環境では、KeePass しか選択肢がない気がする。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:10:58 ID:uLwPrkZV0
keepassで全部管理してる人って銀行の暗証番号とかどうしてるの?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:36:14 ID:9Cctjaq70
大事なパスは脳内管理
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:31:30 ID:gUz/s9do0
かわいそうに
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:24:40 ID:5rLzhPLt0
Keepassでいいんだが、これのデータベースってどうバックアップしてる?
HDD、USBメモリ、オンラインストレージの3つに入れてるけど、もっと信頼性のあるメディアはないものか。
フロッピーにはいるサイズだから、そっち入れておこうかな・・・
そういえばCDRってソフトによってはフロッピーみたいに追記できたよね?フリーソフトで追記できるのあったら教えてくれ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:32:40 ID:LFjLQ52xP
FirefoxのPassword Makerって拡張使ってるわ
マスターパスとURLとユーザIDの組み合わせからパスワード作るやつ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 20:04:19 ID:Jap5GBLb0
>>809
追記できるのはCD-RじゃなくてCD-RWな
念のため
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 20:13:56 ID:gUz/s9do0
"追記"ならCD-RでもできるだろJap
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:08:16 ID:vNV0jrIMO
>>809
フロッピーって…その中じゃ一番信頼性のないメディアやん
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:05:11 ID:Apq8Tohh0
>809
人類が扱えるメディアの中で一番信頼性があるのは石版や金属板+刻印、
次いで和紙+墨じゃないかな。

デジタルかつ一般家庭でも容易に扱えるという縛りを付けるなら、
QRコード化して印刷しておくとか。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:25:42 ID:ZvWaFfEl0
>>814
QRコードいいな!
あれ、確か汚れに結構強かったよな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:13:51 ID:6j1LNWit0
ゲイツの脳内管理が最強じゃん
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 02:06:47 ID:UCORpgl/0
セキュリティってなんだろな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 10:58:49 ID:x3SKi0B40
英語なんじゃないかな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 06:56:15 ID:2cDZu9VW0
パスワード類だけど、パスワードリストを暗号化→Base64エンコード→QRコードにって手法を紹介してるサイトがあった。
暗号化の段階で、復元用のキーを入れる必要がある。このキーをどうするかが問題だな。
覚えやすく忘れないもので、破られにくい物にしないといけない。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 07:35:49 ID:iL1Iwowj0
そのキーを暗号化してBase64エンコードしてQRコードで…
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 07:43:12 ID:2cDZu9VW0
複合化は指紋なり虹彩認証なりでできればいいのにね。
たしかマイクロソフトが指紋認証デバイス出してたな。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 20:41:39 ID:S/x4vSLj0
MyKeepassがマルチタスクしてないからクリップボード履歴アプリで間をつなごうとしたら
こっちのアプリもマルチタスクに対応したのがないorz
iPhoneのアプリてロクなのないなぁ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:17:37 ID:3qHVYHaz0
情報交換が許されないとか(今は知らんが)、純正品にデザインを似せると駄目とか、
他じゃありえんような縛りの元で作らなきゃならんのだから仕方が無い。
正直作っている人達はマゾだと思う…
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:31:52 ID:R4qT2EqX0
iPhoneの批判してるとキモい林檎信者が湧きそうだからやめようぜw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 10:44:26 ID:7JrXMjQC0
>>796
具体的な話するとアホは「株なんてしないから」としか言わないから、
一般化して言ったほうがいいと思う
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 10:07:06 ID:EYkstI6v0
>>824
大丈夫。
iphoneアプリだと1passordが鉄板扱いで、デスクトップとあわせて6000円近く払ってるから。
Keepassみたいなオープンソースの話をしてれば問題ない。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:38:24 ID:7YTXFfKs0
>>825
さすがに必死すぎるwwww
まだKeepassつかってるのかよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:17:09 ID:W49DbQPe0
オフラインのメールクライアントや、Office等のアプリのキー管理にも使ってるのでKeePassのが良い。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 16:53:43 ID:5onXBKFo0
>>827
おまえも必死じゃないかよww
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 04:44:13 ID:+3gjcOkY0
アプリ起動しすぎでKeepassがエラーで落ちた。
直前の内容変更はセーブされてるみたいだけど、何か消えてたりするのかな?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 03:19:57 ID:Kxv3jIye0
何かを変更後、保存ボタンを押してなけりゃ、その変更内容は消える。
目安としては、ツールバーの「保存」アイコンがモノクロであったなら何も消えてない。
それだけ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 10:42:57 ID:QGplla500
keepassのデータベースをDropbox内に入れて管理してる人いますか?
違うPCでDropbox使うときに、Dropboxのパスワードがkeepass内にあったらやっぱり詰みます?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:30:34 ID:fuT9ycbD0
Dropboxは使ったこと無いけど、普通パスワード忘れた時に
再設定する仕組みがあると思うんだが。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:16:57 ID:snDPuCDD0
>>832
Dropboxはローカルにあるファイルを同期する仕組みなので、
現在はDropboxに接続して無くても、その前に一度Dropboxのパスワードをいれたkeepassのデータを同期してあれば、
keepassのデータにはアクセスできるだろう

問題はDropboxがない環境で初回をどうするかだが
金庫の鍵を金庫に入れたまま金庫を輸送しているような状態か?

パスワードの再設定はもちろんできるだろうが、リマインダーメール受け取るために
Webメールなりにアクセス出来ないといけないのではないのか?

違うPCで、かつKeepassにアクセス出来ない状態で、
パスワード再設定するためにWebメールのサイトにログインできるかどうか?
それは >>832 の環境次第だな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 09:41:52 ID:v02gxZdc0
>>834
なるほど
まさにその通りですね>金庫の鍵を金庫に入れたまま金庫を輸送しているような状態か?

Dropboxのアカウント
パスワード再設定のためのWebメールアカウント

この二つのうちどちらかはkeepassとは別に管理しなければいけない、のが正解ですかね
あまりスマートなやり方ではないかもしれませんが…
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:07:38 ID:b9x3M9MQP
>>835
USBメモリを別途持ち運ぶのがOKなら、PortableなDropboxを持ち運ぶとか、
LastPass入れたPortableなブラウザを入れておくとか、
それこそKeePass入れておくとか、
いやかなり本末転倒だな

Dropboxのリマインダーがどうなってたか忘れたが、Webメールからフィルタに引っかかったのをモバイルに転送するという手もあるかも
こちらにアクセスしてリセットをしてください、というような仕組みでリンク先がモバイルから見られない可能性も十分あるので、
事前に確認いるな。

Dropboxのアカウントをメモっとくのが手っ取り早いな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:19:26 ID:Bv6f7g6/0
>>836
USBメモリを持ち運ばなくていいようにDropboxを導入したので、上のやり方は考えてません
KeepassのマスターパスワードとDropboxのパスワードを同じにするとセキュリティ上問題があるでしょうし
結局最後はメモっておくのが無難ですかね
iPhoneのメモにでも入れておこうかな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:06:03 ID:NYSvxwoI0
スレ違いかもしれないけど、iPhoneのMyKeePassってWifi環境がないと使えないんだろうか
Dropboxにあるデータベースにアクセスしたり、DropboxからMyKeePassに送るのは不可能?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 05:23:29 ID:LM/bveGwP
>>838
可能。dropboxのpublicフォルダにアップロードして、そのURLで
mykeepassにダウンロード。一度ダウンロードすれば、dropboxからは
消して大丈夫。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:48:35 ID:6fl2wJ0b0
>>839
できました。ありがとう!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 22:15:55 ID:Ie4bRJyD0
家のサーバーか、VPSで借りてるサーバーで使えるパスワード管理CGI無いかな。
ブラウザ経由でアクセスできればほとんどの環境で使えるけど。
検索してもどうも見つからない。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 21:12:07 ID:istZHS/x0
>>841
VPS鯖運用や、家のサーバでオレオレ証明書発行できるぐらいのスキルあるなら、
適当なwikiでも設置すりゃ良いと思うんだが……。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 02:39:49 ID:8u9kiNSl0
KeePassXとKeePassってまったく別物?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 01:10:37 ID:WvJOjEF60
KeePassって複数パスワードも登録できますか?
例えばログインID、パスワード1、パスワード2みたいに複数のパスワードを入力するサイト。
ググってみた感じだとパスワードは1個しか入力できないように見えるんだけど。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 01:39:45 ID:w8tVzyF+P
>>844
できないから自由記述欄に書いてる
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 09:42:55 ID:WvJOjEF60
>>845
それだと自動入力という機能では入力できないんですかね。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 17:04:47 ID:gHaSTzPV0
LastPass敬遠してたけど使ってみると結構いい
ただデフォルトでブラウザ終了後にログアウトしない設定になってるのと
保管庫でパスワード表示がデフォルトで可能になってるのは
設定し直したほうがいいと思う
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 17:56:43 ID:J0YTVkB0P
>>847
> 保管庫でパスワード表示がデフォルトで可能になってるのは
> 設定し直したほうがいいと思う

どこで設定できますか?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 19:37:30 ID:53K8cJuL0
保管庫->アカウント設定->セキュリティ->次の時に〜を確認->パスワードの表示
をチェック
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 19:57:14 ID:J0YTVkB0P
>>849
おお!ありがとう!
でもFirefoxだとフォームにマウスオーバーでパスワード表示とかあるけど意味あるのかな?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 21:29:38 ID:BqkMFD8t0
>>850
すまんその設定どこにあるか分からん
Firefox使ってるんだけどひょっとしてプレミアム機能?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:16:01 ID:J0YTVkB0P
LastPassの設定ではなくてFirefoxのGreasemonkeyやブックマークレットです><
勘違いさせるような書き込みすいませんでした。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:48:52 ID:pR4HVKf+0
1つのIDにパスワードが複数設定できて自動入力ができるソフトってありますか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 07:53:21 ID:2bZ0F1cx0
ココで一押しのパス管ソフトを教えてください!><
ためらわず即行使いたいのです!
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 13:07:33 ID:5MWvDr0Z0
ID Manager
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 16:24:49 ID:2bZ0F1cx0
     -ーー ,,_
   r'"      `ヽ,__
   \       ∩/ ̄ ̄ ヽつ
  ノ ̄\ /"ヽ/ "   ノ   ヽi
 |  \_)\ .\    >  < |\
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ   ござましたっ。
    ̄       \_つ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 03:14:14 ID:4ZwxHU6f0
KeePassやLastPassはPCとスマホで共有できるのが売りだけど、
ID ManagerはiPhoneやAndroid版はないよね?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:54:34 ID:24wWe9+x0
KeePass2使ってるけど
起動するのが遅くてイライラする(ほんの1〜2秒なんだろうけど)
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:59:12 ID:wi11+XMm0
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:23:52 ID:vvkCEMbt0
このスレ的にKeePassとID Managerのどっちがお勧め?(ユーザー数が多い?)
LastPassが良さ気だけど、サービス終了した場合や見知らぬサーバーに預けるのは不安なので。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 14:09:06 ID:XSolIOfy0
UIやアイコンカッコいいから俺はKeePass派
Headline-ReaderとかID ManagerとかダサいアイコンやUIをなんとかすりゃ
利用者もっと増えるだろうに惜しい
カッコよきゃ国産ソフト応援したいから俺も使いたいのに
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 15:48:34 ID:819RJlfq0
ID Manager と KeePass じゃ対応するプラットフォームが違いすぎない?
Mac + PC + iPhone なおいらは KeePass。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 02:20:10 ID:6+nzVANr0
こういうのは性能よりも将来性で決めるのがいい
オープンソースとかな

Microsoft Office よりもOpenOfficeみたいなもんだ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:13:27 ID:YXEA/hdMi
>>863
open office (笑)
ねーよw
あんなのms office買えない下流が使うもんだろ。
最近技術者の大量流出あったしもうダメだろあれ。
ノウミソお花畑も大概にしろよw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:45:23 ID:Ms6Ee/K9O
>>864
MSOは万一MSが倒れたら終わりだが、
OOoはSunが倒れてもOracleが終わっても
ノベルやCanonicalやGoogleがサポートするから無くならない。
それがオープンソースの強み
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:53:16 ID:3Cl0hgTp0
プッ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 20:04:38 ID:qQr0Jrlj0
倒産する前にMSごと何処かが買収するもんだろ普通。
OooがSunごとOracleに買収されたように。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 20:36:35 ID:Ms6Ee/K9O
>>867
MSならね。
だが弱小のパスワード管理ソフト作ってるところはどうだろうね?
見捨てられる可能性が限りなく高いと思うよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 15:35:51 ID:jq7NUPoY0
iphoneのmykeepassマルチタスクに対応しないな。
androidのほうはしっかりしてるのに。
iphoneのほうがアプリが優れてると言った奴誰だよ!

誰か作ってくれ。500円で買います
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 23:05:46 ID:w133Cfm00
>>844
できるよー

高度タブに入れて、自動入力で参照できる
ただ、今のバージョンだと高度タブでパスワード生成できないからけっこう面倒だわ

>>853
KeePass2
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 23:13:15 ID:w133Cfm00
>>868
プロプライエタリとオープンソースなプロダクトの例えを、
それ自身が自社OSのキラーアプリなMS OfficeとOpen Officeでやるのはちょっと極端すぎるよな

それにプロプライエタリとオープンソースだってピンきりだしな


マジレスすると、MS Officeはいくら拒んでも向こうがExcelやら.docやらで送ってくるんだよ、、、
うちも当初はOpen Officeで統一の予定だったんだけど、外部から送られてきたExcelレイアウト厨(印刷前提)が作った書類がまともに開けないww
結局、MS Officeに半移行状態。
手放しでOpen Office派だった人もOfficeに慣れたらもどれない(2007から小奇麗な画像が作り易いのが何故かうけてる)
しかも外部から送られてきた書類もほぼ問題なくて、、、

もうスレ違い
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 02:14:48 ID:lKbS3Nov0
高度タブなんてあったのか
今までエントリーの編集画面に書いてた
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 14:59:39 ID:czFA8bqT0
>>870
高度タブによる複数パスワード対応方法をkwsk
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 03:49:02 ID:FKE+g4b90
LastPassのフォーム記入のサンプル送りまくったらプレミアアカウントもらったわ。
100くらいは送ったとおもう。やり方の動画はっとよ
http://www.youtube.com/watch?v=loTLzbPo6U4
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 04:32:42 ID:701PUU9dP
そもそもプレミアのメリットって何?
モバイルで使うならよさそうだけどそうじゃないなら特にって感じかな?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 14:38:14 ID:MWo0z8OY0
>>873
KeePass 2.x対応な。1.xはできないはず

エントリーの編集の「高度」タブ選ぶ

追加を押す

名前を「座右の銘」、値を「kusoshitenero」にして
パスワードのように隠したいなら「メモリー内保護を有効」をチェックしてOKして閉じる
(これで表示も****になる。)
※ここでパスワードを生成ウインドウを開けないのがかなり面倒くさい、、、

あとは、「自動入力」タブでカスタムシーケンスに{S:座右の銘} を入れて保存して、エントリーの編集を閉じれば
自動入力を発動させればkusoshiteneroが入力されるはず。
日本語もいける。

カスタムシーケンス入れるときに下の候補に、

 カスタムフィールド:
 {S:座右の銘}

と候補がでるから、迷わずに済む


まあでも面倒だよね。
ブラウザのみならLastPassのようなツールはこういうの楽だからいいんだけどね。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 14:40:16 ID:MWo0z8OY0
>>873
あと公式のマニュアルも読め

Entry Dialog - KeePass
http://keepass.info/help/v2/entry.html
Auto-Type - KeePass
http://keepass.info/help/base/autotype.html
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 04:49:35 ID:7cl27xBW0
win7 ultimate, ie8
下記URL id password 保存できるsoft教えて? 
roboform以外で
家電エコポイント申請状況確認
https://eco-points.secure.force.com/ShinseiTrace
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 10:49:10 ID:QgtjsuZa0
idとパスワードの入力欄なんか出てこないんだが
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 11:13:25 ID:7cl27xBW0
失礼しました。この画面を保存できるsoftを教えて?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 13:09:34 ID:7cl27xBW0
>880
roboform6.10.1
alt+ログイン 強制保存したのですが やり方が悪いのか NG
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 16:51:35 ID:7cl27xBW0
自己レスです。
alt+検索 でokになりました。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 01:24:45 ID:hgpSglVD0
意味わからん流れだ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 13:03:14 ID:gTLP4MV00
>>876
とりあえず使ってみてたら何となくわかったわ。
遅レスながらありがと。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 23:17:42 ID:LlG291qT0
ブラウザに記憶してあるのもネットに漏洩する可能性って高いのですか?
FirefoxとかChromeのパスワードをエクスポートするアドオンやツールがあるようだし。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 01:56:57 ID:efnB3NAP0
>>885
アドオンやツールでできる=信用できないアドオンやツールはいれるな

ということ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 06:26:40 ID:uRYMfgKU0
Opera11用LastPass Extension登場
でもうまく動かない悪寒
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:58:10 ID:6WX/uptL0
1Password for Winが既存ユーザ向けに
お前の家族友人いっそのこと赤の他人にでも
シリアル配布していいぞキャンペーンをやってるので
もしシリアル要る奴いたら

登録名:(本名じゃなくてもいい)
メアド:

を書いてくれ
お分けします
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 10:41:39 ID:S+dKF3Zv0
せっかくなのでお願いします。
登録名:paldio341s
メアド:[email protected]
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 12:45:09 ID:YK1NGTG00
Windows版1Passwordをよろしくお願いします。

登録名:we6666666
メアド:[email protected]
891888:2010/11/29(月) 17:29:09 ID:/ucQGYuv0
>>889-890
お送りしました

ユーザ1人あたり3人までギフトを渡すことができ、
今回ギフトでもらった人も同じく渡すことができます
他に欲しがっている方がいたら
https://agilewebsolutions.com/customer
からログインしておわけしてあげてください

概念図(笑)
http://img.skitch.com/20101124-wyf6ektnf9q5yf1ehc1xe78ct.jpg
892889:2010/11/29(月) 18:03:56 ID:S+dKF3Zv0
戴きました。ありがとうございます。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 18:32:06 ID:4HaMbCtq0
登録名:zooboork
メアド:[email protected]

シリアル、お願いします。

894888:2010/11/29(月) 19:13:27 ID:/ucQGYuv0
>>893
お送りしました

3名分お送りしたので
後のリクエストはお三方にお任せします
895890:2010/11/29(月) 20:03:11 ID:URgXRvp40
ありがとうございました。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:35:08 ID:49FaFmAz0
1Passwordってそんなに便利なの?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:47:59 ID:7OlXtNuV0
Macではベストソリューションって話だが、Windowsではどうだろうな・・・
今のところは英語版しかないし
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:57:29 ID:N0Svx9v30
登録名:register_hp
メアド:[email protected]

どなたかお願いします
899889:2010/11/30(火) 02:52:10 ID:QDmuyxL70
>>898
windowsで良かったのかな?
とりあえず送りました。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 03:04:32 ID:N0Svx9v30
>>899
ありがとうございます><
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 08:44:35 ID:Di//hjY60
自分もよろしいでしょうか?
windowsです。よろしくお願いします。

登録名 winlife
メール [email protected]
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:28:26 ID:9/hwXuBN0
こんなすごいイベント見逃してました(>_<)
もし自分にも頂けるようでしたら
Windows版とMac版の1Passwordをよろしくお願いします。
拡散もします。

登録名:silverbtree
メール:[email protected]
903889:2010/12/01(水) 05:45:20 ID:KQVMIH8J0
>>901-902
windows版送りました。自分もこれで3回終了です。
>>902
Mac版も送ろうとしたらもう無理でした。Win版の登録して自分宛にギフト送れば行けるんじゃないかな?
904901:2010/12/01(水) 06:06:26 ID:44HGY96Q0
>>903
助かります。ありがとうございました。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 08:23:27 ID:DQfSU9wr0
よろしければ私にも頂けないでしょうか。
windows版です。

登録名:freebackseven
メール:[email protected]

よろしくお願いします。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 09:26:22 ID:idVYl26d0
この歴史あるスレで殿堂入りの管理ソフトをズバリわたくしにお勧めしてみてください
色々評価されているのですが関係者サクラかもしれないしぜひ
http://freesoft-100.com/security/idpass.html
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 09:39:52 ID:idVYl26d0
>>888
それってそのサイトからパスワード漏れ漏れなんじゃ?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 11:08:46 ID:e1McSK2y0
>>906
おまえ日本語変だなw
要はお勧め教えてくれってことか
KeePass
ID Manager
RoboForm
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 20:59:24 ID:idVYl26d0
>>908
>ID Manager

これが入っていましたww
でもありがとうれしい
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 02:54:40 ID:0FGsrfe5P
>>906
>>908 に重ね同意で
WebアプリものもOKでスマートフォンでも使うなら、
LastPassと1Passwordも追加だな

911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 02:55:48 ID:0FGsrfe5P
ああとしまった

LastPassと1Passwordは自分で判断して使うにはいいが、俺の感覚では人に勧めるものではないな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 04:06:00 ID:ufswczPnP
ここで話題の1passwordって、魅力を一言でいえば、なに?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 04:15:14 ID:ufswczPnP
IDがPnPで微妙にうれしいw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 16:13:36 ID:XxJ1e9rr0
>>903
windows版届きました。ほんと嬉しいです。
ありがとうございます。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:39:48 ID:BNZKYr3E0
シリアル登録しないとコレどうなるの?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:59:27 ID:DAQjFTIU0
>>915
1passwordのことなら、今のところ起動時に確認画面が出るだけで機能には変わりない。
ベータ期間が終わるとどうなるかは分からない
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:11:12 ID:BNZKYr3E0
>>916
マジThanksだがどうも30日ぽい

http://agilewebsolutions.com/products/1Password/Windows
BETAが消えた気がする

>>912
ブラウザとの連携じゃないか?
ロボフォームと同じっぽいが
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 22:23:55 ID:DAQjFTIU0
>>917
いつの間にかベータ終わってたのか
iPhoneとの同期も魅力
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 22:39:24 ID:Wf/M6Qse0
1passwordのwindows版をよろしければ頂けないでしょうか。

登録名:masa
メール:[email protected]

ぜひともよろしくお願いします。
920901:2010/12/03(金) 00:09:45 ID:/xyBWv/30
>>905>>919
送りました。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 01:04:28 ID:bobiCSQL0
他のツールと比べて1Passwordの良さを教えてくれ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 01:15:27 ID:5JiVJlFL0
Windows XPまでならgoo IDメモリーが無敵だったんだけどな・・・
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 02:57:41 ID:KHqg45Ns0
1PasswordのWindows版をつい先日購入したばかりなのに、
まさか無料キャンペーンを行うとは。。。

近々Macを購入するため、1PasswordのMac版を
頂けないでしょうか?代わりにWindows版をお返しします。

登録名:freemac777
メール:[email protected]
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 11:08:03 ID:IpzBzudO0
是非私もお願い致します。

登録名:The Beatles
メール:[email protected]
925924:2010/12/03(金) 11:09:12 ID:IpzBzudO0
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

書き忘れましたが、Windows版です。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 12:45:59 ID:P6RvqoG40
>>923>>924

送りました。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 12:49:54 ID:IpzBzudO0
>926

確かに頂きました!
ありがとうございます!!!
928905:2010/12/03(金) 17:55:33 ID:0dpUexrD0
>>920
頂きました。ありがとうございます。
929919:2010/12/03(金) 19:57:58 ID:czKoOHrb0
>920

ありがとうございます。いただきました!!
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 00:12:03 ID:YeEfoyC20
なんだこのスレw
931923:2010/12/04(土) 00:40:13 ID:VGkzJqL40
>>926
頂きました!!ありがとうございます。
とても嬉しいです。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 08:51:59 ID:evDM5UAU0
乞食スレです
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 14:44:54 ID:nkIU8gOp0
くれくれ

登録名:zentake
メアド:[email protected]
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 14:46:31 ID:nkIU8gOp0
↑書き忘れwin版をー
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 20:26:17 ID:xFKXte900
くださいー

登録名 tomanya
メアド [email protected]
Win&Mac版を お願いします。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 20:34:00 ID:oahru1nt0
一人毎に3つしか配布できないのに、2つも要求するなんてアホか・・・
乞食根性ここに極まり
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 21:26:41 ID:MTU5iJoV0
と、乞食が申しております
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 21:29:58 ID:6wYpIP+50
両方要求する奴がいつかは来るだろうとは思ってたけどな。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 21:34:27 ID:0XYl2X2m0
>>935
ワロタ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 22:57:05 ID:slfVTvau0
詳しい方教えてください。

KeePass2.13なんですがウィンドウ位置とサイズを
インストール直後のデフォルトに戻したいのですが
どのファイルを操作すれば戻るのかわからなくて・・・

よろしくお願いします。
941935:2010/12/04(土) 23:03:21 ID:JVX5iFiX0
乞食です

Win版とMac版は別々に3個あるわけではないんですね。

Win版をいただけないでしょうか
おねがいしますm(_ _)m
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 01:03:08 ID:Svtfgzq00
>>940
上書き再インスコ
削除&再インスコ
削除・レジストリ削除・再インスコ
こんなんで戻るんじゃねーの?
俺はやったことないから確証はないけど
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 01:51:51 ID:l5aXd2mL0
>>940
ウィンドウ位置とサイズを覚えてるのはKeePassではなくWindowsの仕事のような気がするな
CCleanerを使えば、ウィンドウサイズ/表示位置のキャッシュをクリアできるぞ
944935:2010/12/05(日) 03:53:21 ID:+j4LyQ/80
やはりWin版も結構です。
軽率な行動をして申し訳ありませんでした。
メールアカウントは削除済みですので送らないで下さい
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 20:11:33 ID:eumjouVL0
メールアカウント残しておけば送ったのに・・・
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 20:23:31 ID:DaAmZ+fL0
これずーと3人まで送れるの?
だとしたら買う人とかいるの?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 22:09:31 ID:bVxrcFfa0
いまアメリカ、カナダがThanksgiving Day期間だからであって
いつまでもやってるわけではない
ちなみに他のソフトウェアベンダーも60%オフとかやってたよ

あと、1passwordは無料配布のライセンスは
購入したライセンスとは違ってそのバージョンでしか使えないので
大量にばらまく>1password漬けにする>バージョンアップ料ゲット
がいつものパターン
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 22:20:47 ID:DaAmZ+fL0
>>947
ありがとう
やっぱkeepassに戻すわww
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 22:22:51 ID:l5aXd2mL0
>>947
なるほど
そういうからくりか
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 23:43:56 ID:ALpYVub10
ID ManagerやHeadline-Readerみたいな国産有名ソフトっておっさん1人で開発してんのかな?
折角機能いいのにUIダサくてやや印象マイナスなのがもったいない
デザインセンスあるツレや利用者に協力してもらえばいいのに
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 13:56:49 ID:lvRqSzPS0
>>950
鬼女が作ってるよりいいだろ?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 18:48:29 ID:mrKOYND+0
不動の地位を築いているソフトはそのままでいいと思う。
下手にいじって某夜フクロウみたいな事態になったら目も当てられない。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 19:31:46 ID:CrdqQt4Y0
下の方で不動っていわれてもなあ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 20:02:19 ID:vP9yFB8S0
keepassに自動で登録してくれるアドオンplz
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 02:01:20 ID:FrjvNPx20
1passもうアップデートできないのか・・
英語のまま使うべきか、でもバグとかありそうだしなー
やっぱブラウザでログインしただけで登録できるのは正直便利だわ

ロボフォームとかは気持ち悪いけどな!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 08:22:58 ID:RVEHosjC0
roboform使ってたけど、Macに移行するときに苦労した
以後、クロスプラットフォームのKeypassを使ってる
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 08:26:09 ID:RVEHosjC0
少し前まではマカーになるなんて夢にも思わなかったんだ
そういう人結構多いと思うからKeypassを勧めとく!!!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 19:05:49 ID:MTxzs13p0
1PasswordもMac、Win両対応だし
乞食:KeePass
貴族と祭でゲットした乞食:1Password
でいいじゃん
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:17:50 ID:+mmhUwG70
KeePassの利点はオープンソースなことにつきる
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 06:32:35 ID:dbjGiIn+0
Keepassってfirefoxと連動するようなアドオンが作られる計画はないの?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 06:33:16 ID:dbjGiIn+0
クリップボードからコヒペするの面倒だお
ワンクリックで複数IDの使い分けしたいお

962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 07:02:53 ID:p4w0InSZ0
>>960
FirefoxとKeePassを連携させる「KeeFox」
ttp://www.moongift.jp/2010/03/keefox/
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 07:10:48 ID:dbjGiIn+0
>>962
おおおおおおおおおおおお ありがとう!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 09:02:08 ID:+3Hiww+bP
1Password seems to be gone from the iTunes app store (at least
looking from Japan).
http://twitter.com/mehori/status/12646330795032576

だってさ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 22:59:44 ID:mKUyrpFu0
KeePass 1.18を試してるんですが、ユーザーIDが日本語だと自動入力で文字化けしちゃう。何か対策ありますか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 16:30:40 ID:yw2dUGQE0
速やかに1PasswordのWindows版を頼む

登録名 Tonnura
メアド [email protected]

可能であればMac版も頼む
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 17:43:23 ID:9uRPQc/E0
>>965
直るか否かは知らんけどProfessional Edition(2.○○系)でも試してみれば?
互いにデータ移行できるんだし
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:19:28 ID:NO9tUSol0
>>966
感謝祭キャンペーンはすでに終了しますた
↓を見て次のキャンペーン期間を予測しよう
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD#.E7.A5.9D.E7.A5.AD.E6.97.A5
969球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2010/12/11(土) 03:19:08 ID:VmQSKkcL0 BE:796899672-2BP(1092)
『Google Chrome上では、IDマネージャはうまく働きません。このため、いちいちクリップボード経由で貼り付ける必要があり面倒です。』
970965:2010/12/11(土) 13:33:45 ID:tlvh/GIe0
>967
ありがとう。2.13だと文字化けせずうまくいきました。
自動入力のシーケンスも少し修正する必要がありました。
IDが日本語の場合、{USERNAME}のあと{ENTER}を入れるといいみたい。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 23:50:02 ID:imCvO0rC0
keeformってもう落とせない?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 12:58:56 ID:N+MwWgBF0
IDとかパスワードって表にしてパスワード付きzipで保存してるんだけど
ファイルにするより文字の形でアナログで管理するほうが良いのかな?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 15:56:40 ID:e6HtFyVy0
付箋紙をディスプレイに貼っとくのがいいよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 14:30:10 ID:kjD/JWpa0
>>947
広めてバイラル的な効果を狙うのかと思ったらバージョンアップ商法かw
大量に難民が出る予感ww

>>965 >>970
KeePass 2だと日本語いけるみたいだね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 14:32:37 ID:kjD/JWpa0
>>972
パス付きzipに入れた表の延長なら、KeePassがいいと思うけどね
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:31:56 ID:oaG7LoAo0
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:43:50 ID:nCLvWs/O0
ソースネクストな時点でお察し下さいっていう
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:35:50 ID:OY6kZd4s0
1PasswordのWindows版なんだけど、
ポップアップで出てくるBASIC認証の場合、
軽くスルーされてしまいます。

これって仕様なんでしょうか?

※BASIC認証のタイプは以下のところにあるようなものです。
http://www.kent-web.com/pwd/index.html


ロボフォームは普通に稼働するんだけどな。
バージョンアップ待ちなんだろうか・・・。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 09:50:23 ID:/92eDlG+0
>>976-977
OEM元これだな。無償版あるから試してみたら
データ警備保障:パスワード管理,フォルダを隠す,お気に入りを隠す
http://www.ank.co.jp/datakeibi/

俺としては今時Chrome対応がない時点でお察し下さいともいえるし、
Windowsオンリーの時点で論外。
悪いが試す気もないw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 09:53:05 ID:/92eDlG+0
OEM元見る限り、ソースネクストと違ってパスワード管理以外にも使えるようだがそちらは知らん
論外といったのはパスワード管理ソフトとしてはという意味ね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 11:24:12 ID:7WEeNAK10
Windows版ならEcoPassNetが使いやすいと思う。
インスコ不要でブラウザの画面上を右クリック(レジストリは汚すけど)

EcoPassNetに設定した共通パスワードを入力

ページ上のフォームに自動入力(フォーム名を元に入力してくれる)

共通パスワードの保持期限は任意に設定できる。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 11:44:19 ID:31n27tGN0
KeePassでマスターキーをwindowsのユーザーアカウントで使用してたんだけど
OS再インスコでProtectedUserKey.binを退避させただけで再使用したら
複合キーが不正ですってなってデータベース開けなくなった。
これもうダメかな、もう一度作り直さないと。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 11:56:17 ID:sz0XoWc70
ID Managerいいと思ったけどfirefoxもoperaもchromeも自動入力できないのか。
クリップボードは使いたくないし。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 16:02:35 ID:OHrgW9U/P
>>982
マスターキー設定するときにユーザーアカウントの説明見ると

> ユーザーアカウントの完全なバックアップが必要です

とあるね。

公式のドキュメントSID他いろいろ必要とあるが何を参照しているかソースでも見ないとわからないな
Composite Master Key - KeePass
http://keepass.info/help/base/keys.html
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 19:30:29 ID:31n27tGN0
>>984
ありがとう。ソフトの性格から考えても簡単にできるようなものじゃないだろうしね。
エクスポートしてなかった自分が完全に悪いのだけれどもまいったよ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 22:43:33 ID:3FW7WIrW0
前にkeefox教えてもらったけどすごいいいぞ
987名無しさん@お腹いっぱい。
落ちて舞うど。