□□■ SonicStage CP | 37th Stage ■□□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
縛り多すぎ・激重で万年最悪評価だったものの、2005年夏・秋のアップデートで嘘のように改良。
その後も痒いところの改良が相次いで行われ
こんなことまで出来るなら最初からやっとけやアホヽ(`Д´)ノとの評判の音楽管理ソフト『SonicStage』のスレ。

なお、闇に葬られた『CONNECT Player』の主要機能のうちアーティストリンクはSS4.0 (SSCP) からSSCPが美味しくいただきました。

※ウォークマン・PSP・携帯電話等対応機器、SS for Lismo及び対応AU携帯電話等の本体や、
 ソニーとその関連企業に関する話題はスレ違いです。
 また、まったく意味のないほかのソフトウェアとの比較もすれ違いです。適切な板・スレッドに移動してください。

■まとめサイトなど
http://www.sonymatome.com/sonicstage/ (必読まとめWiki) ※質問の前には必ずFAQ読んで
http://ja.wikipedia.org/wiki/SonicStage (Wikipediaによる概要)

■SonicStage CP ダウンロードサイト
http://mora.jp/help/player.html (インストーラ任せ) ※通常はこちらから
http://www.walkman.sony.co.jp/sscp/index.html (インストーラ任せ) ※ソニー公式ながら往々にして低速
http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/SP-011980-07.html (ローカル保存用一括ダウンロード) ※VAIOサイトですが中身は汎用です

■SonicStage CP サポート
http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/sscp/index.html (基本的な使い方)
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qasearch?PROD2=001004014007004 (Q&A)

■過去スレ (古いものは上記Wikiを参照)
32 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1177656412/
33 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1183876964/
34 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1188103163/
35 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1193188648/
36 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1198801228/

質問前に>>2-8あたりも読んでくれ。(もちろんリンク先も)
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 10:12:41 ID:hVR1+I1h0
■SonicStage 3.x以降の主な新機能・変更点

1. MP3 (320kbps〜96kbps) 、WMA (192kbps〜48kbps) 、AAC (320kbps〜80kbps)、HE-AAC(96kbps〜40kbps) でのCDリッピング・インポートに対応。MP3 CDの作成も可能。AACは3gp/m4a/mp4なのでiTunesのはインポート可・SD-Jukeboxのはダメ。

2. ATRAC Advanced Lossless (AAL) に対応。ATRAC3/ATRAC3plusとロスレス差分の二重構造フォーマットで、「サイズを優先したい携帯機器には非可逆部分のみを転送」という使い分けが出来る。

3. ATRAC3plusのビットレート設定に352kbps/320kbps/192kbps/160kbps/128kbps/96kbpsが追加。エンコード設定に「音質優先」が加わる。

4. CDリッピング時の設定からATRAC3の105kbps/66kbpsが削除。HDD上ファイルの変換・転送時変換・既存ファイルの再生は引き続き対応。

5. ATRAC系フォーマットのOpenMG強制暗号化がなくなり、汎用WAVとの相互変換も可能に。既存の暗号化済ファイルについても非暗号化やWAV変換が可能 (音楽ストアで購入したもの等を除く) 。

6. メモリースティック PRO / PRO Duoへ転送可能なフォーマットにATRAC3系が追加。

7. Hi-MDで録音したデータはアナログだろーがデジタルだろーが取り込み放題・WAV変換やり放題に。ただし旧フォーマットのMD取り込み機能は構造上、新機種MZ-RH1のみ対応。

8. ウォークマンAシリーズのアーティストリンク・インテリジェント機能に完全対応。これで悪名高きCONNECT Playerは自然消滅。

9. 配信サイトが従来のMoraに加え、Yahoo!ミュージックも登場。ミュージックコミュニティ (PLAYLOG) 機能追加。

10. 起動方法の変更により起動速度・動作速度が大幅改善。このほかGracenote MusicID対応や、マイ ライブラリへの各種てこ入れがなされ使いやすくなった。

11. Windows Vistaに正式対応。98SE/Meは動作保証対象外に(動作はする)。

*個々の対応デバイスで転送には制限があるので注意
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 10:17:58 ID:hVR1+I1h0
■参考リンク

http://ja.wikipedia.org/wiki/SonicStage (これまでの変遷)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050727/sony.htm (SS3.2)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051101/sony2.htm (SS3.3)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060201/sony.htm (SS3.4)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060525/sony4.htm (SS4.0)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061113/sony.htm (SS4.2)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070215/sony.htm (SS4.3)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071221/sony.htm (SS4.4)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051205/dal215.htm (AALについて)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061204/dal261.htm (DSEEについて)
http://japan.cnet.com/special/story/0,2000056049,20131247,00.htm (CP惨事の経緯)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060622/rt006.htm (井上さんインタビュー)


KDDI 会社情報: ニュースリリース > 総合音楽サービス「LISMO」の拡張について〈別紙〉
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2007/1016b/besshi.html
Sony Japan|プレスリリース | もっと音楽を自由に楽しめる環境づくりを目指す「au×Sony “MUSIC PROJECT”」の開始について
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200710/07-1016/index.html
ITmedia +D LifeStyle:KDDI×ソニー、着うたフルをウォークマンで楽しむ新プロジェクト
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0710/16/news059.html
LISMOが機能拡張、ケータイとウォークマンで楽しめるように
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36738.html
KDDI高橋氏「あらゆるシーンで音楽を楽しんで欲しい」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36736.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 10:18:29 ID:hVR1+I1h0
■ATRAC系フォーマットのビットレートについて

Q. ATRAC3 132kbpsとATRAC3plus 128kbpsってどっちが高音質?

A. 個人差はあるが、より新しい技術であるATRAC3plus 128kbpsのほうが"わずかに"高音質と感じる人が多い。

Q. んじゃ、とりあえずATRAC3plus 128kbpsを選べばOK?

A. ATRAC3plus非対応の旧機器への転送では、強制的にATRAC3への再エンコードがかかってしまう。変換は原理的に音質劣化が起こるので、旧機器ユーザーは問答無用でATRAC3。

Q. AAL (ATRAC Advaned Lossless) での、非可逆圧縮部分のビットレートってどれを選べばいいの?

A. 一般に、低ビットレートを選ぶとロスレス部分を含めた全体の圧縮率が向上する模様。あとは転送先機器の容量や対応フォーマットとにらめっこしてご自由に。

■FAQ級トラブル

Q. SS4.0が波形解析 (MusicID) のときに固まって動かない。どうすれば?

A. ffdshow等の統合コーデックを導入しているのなら、件の音声コーデックの設定画面でSSCPが対応するコーデックすべてを無効にしてみてください。
  ffdshowの場合、Info & debug (情報とデバッグ) 画面のDon't use ffdshow in: にomgjbox.exeを加えてみるのもよし。

Q. メモリースティックが認識されない。

A. メモリースティックを挿入しているリーダライタまたはスロットがMagicGateに対応しているか確認してください。
  単体リーダライタはソニー純正品 (MSAC-US40等) ぐらいしか対応していません。
  VAIOに搭載のスロットはhttp://www.sonyericsson.co.jp/sony/index.htmlで確認してください。なお、PSPもUSB接続で使えます。

Q. ライブラリ画面上で、コンピ盤がアーティスト単位でバラバラに扱われる。

A. http://www.sonymatome.com/sonicstage/index.php?FAQ%2F%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB#content_1_17
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 10:19:36 ID:hVR1+I1h0
■M3U脆弱性対策アップデートプログラム
特定のプレイリストファイル(拡張子がm3uのファイル)を、上記バージョンのSonicStage で開いたときに、バッファオーバーフローを引き起こし、
SonicStageが強制終了し、お客様のコンピューター上で任意のプログラムが実行される可能性があります。(CVE ID:CVE-2007-5709*)
該当バージョンを使っている場合はSS4.4以降にアップデートするか、パッチをダウンロードしてください。
http://www.sony.jp/pr/info/info071204.html

■CDDBパッチ
SS3.3/3.4およびCONNECT Playerで使われているCDDBのコントロールにはバッファオーバーランな脆弱性があります。
該当バージョンを使っている場合はSS4.0以降にアップデートするか、Gracenote社のサイトでパッチをダウンロードしてください。
http://www.gracenote.com/sec062706/SonySecurityNotification_jp.html

■Sony BMGのXCP (rootkit) 問題関連について
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/18/news089.html
>ソニー広報センターによると、XCPを組み込んでいるのはSony BMG製CDのみ。
>SMEJが販売してきたCDや、ソニーがVAIOに組み込んだソフトなどは問題ないことを確認したという。

※言葉尻を捕らえて屁理屈をおっしゃる方へ

1. 該当するのは「Sony BMG製CD『のみ』」。そしてSS/CPはもちろんSony BMG製CDとは無関係。

2. VAIO組み込み以外のソフトについて書かれて無いぞ?
  →「VAIOに組み込んだソフト『など』」の意味を理解しましょう。ちなみに、SSは「ソニーがVAIOに組み込んだソフト」そのもの。

3. んじゃ、日本からのXCP関連サーバへのアクセスがやたらと多いのは何故?
  →分かりません。しかし現状でSS/CPの線が考えにくい以上、ここではスレ違いです。rootkit問題の専用スレで大いに議論してください。

■CONNECT Player終了のおしらせ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070614/sony.htm
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 10:20:07 ID:hVR1+I1h0
@音楽CDの作成
 長所
  ・WAVEという形式で音楽を録音します。
   市販のCDに採用されている形式で録音するので、ほぼすべてのCDプレイヤーで聞けます。
  ・CDの音源を圧縮せずにそのまま録音するので、音質はよいです。
短所
  ・一曲の容量が多いので、一枚のCDにあまり収録できません

AATRAC CDの作成
  長所 
   ・ATRACという形式で音源を圧縮して録音します。ATRAC128kbbsで圧縮した場合、@で録音した場合に比べて約1/10の容量で
    録音できます。そのため一枚のCDに多くの曲を妬くことができます
  短所
   ・圧縮するので、理論上@の場合と比べて音質は落ちます。
    (ビットレートを256kbps程度にすると、ほぼWAVE形式と区別がつかないという意見もあります)
   ・ATRAC形式の再生に対応していない再生機器では聞くことができません。現在のところATRACに対応している再生機器は、
    SONYと少数の一部メーカーぐらいで、対応機器が少ないのが現状です。
   
BMP3 CDの作成
  長所 
   ・MP3という形式で音源を圧縮して録音します。Aと同じく、一枚のCDに多くの曲を焼く事ができます。
   ・MP3形式に対応している再生機器は多く、汎用性は高いです。現在販売しているコンポ・ポータブルCDプレイヤー・
    カーステレオ等では、たいていMP3形式に対応しています。
  短所
   ・「低ビットレートで録音すると、他の圧縮形式と比較して音質があまりよくない」という意見が多いです(あくまでも個人差はあります)

なお、一度圧縮してしまった音源を@の方法で焼いても、音質は元には戻りません。
例えば、ATRAC3 128kbpsで録音した音楽を、@の方法でWAVE形式に変換して焼いても、音質は「ATRAC3 128kbps」の時と同じです。
見かけ上一曲あたりの容量が増えますが、音質は変わりません。 
参考になればどうぞ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 10:20:32 ID:hVR1+I1h0
9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/08/27(月) 00:38:00 ID:7az1mvym0
俺の書き込みがテンプレみたいになっててなんだか恐縮だ
スレも改まったので気分を新たにして説明させてもらう
(以下ウォークマン=NWに関する記述はSシリーズで確認)


NWは設定でソート順が変えられるので、アルバム名が重複していて正しい順序で
再生されない場合は各自で変更する(推奨−アーティスト/アルバム順)

SSCPからNWに転送する時は特に理由がない限り自動転送を推奨(要削除オプション)
手動転送は転送のみを行うので更新したプレイリスト上から曲が削除されていても
データがNWの中に残ります

注意事項
転送先削除オプションをチェックすると、同期する機器のプレイリストの曲は全て一旦SSCPに
アップロードされるので(要するに削除される)、一つのプレイリストの曲数をあまり極端に多くすると
転送に時間がかかって悲惨な事になります
曲の追加や曲順の入れ替えのみで削除を行わない場合は削除のチェックをはずす事で再転送を防止出来ますが、
プレイリストから曲を消しているのに削除のチェックを忘れてしまうと曲とプレイリストの同期が取れなくなって
NWから消すはずだったデータがやはり残ってしまう結果になります


以上、ヘルプを見れば書いてあるような事ばかりだが意外と読んでない人が多いようなので自分なりにまとめてみた
過去ログ嫁とかレスする時にでも活用してくれ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 10:20:57 ID:hVR1+I1h0
12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/12/28(金) 15:19:47 ID:Q+FLjArZ0
ソニックステージって曲の転送が異常に遅くないか?
iTunes並に早くして欲しい。
まあハードはWalkmanの方がいいけどな。



13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/12/28(金) 16:08:03 ID:ls/SxfOd0
原因はWalkman側のメモリ

ソニックステージは悪くないと思う
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:04:50 ID:0VI2C+k00
登録曲数が多いほど立ち上がりが遅くなるのでしょうか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:07:01 ID:nLdkQzIL0
>>9
そうでございます
データベースが大きくなるからね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:10:11 ID:p7NsckLdP
同一アルバム内の複数の曲からジャケット写真を削除したいのですが
一括で削除する方法はありますでしょうか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:13:32 ID:nLdkQzIL0
>>11
SSCPでは無理かと
他のタグ編集ソフトを使ってみるといいかもしれない
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:23:02 ID:0VI2C+k00
>>10
質問に答えていただきありがとうございました。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:37:17 ID:O3T664JV0
SS for Lismoを見て天啓を受け、xmlをガチャガチャいじってみた
結果、左側にジャケットを表示させることに成功した
今は満足してる
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:12:47 ID:yYxLrD5B0
>>14
    _________         // ,∠..._ /    / /  /,  ,イ     ヽ.     /  ̄ ̄\
 /        \    / ′ ∧\_/ '   /7アフく/ //   !     ',   /       ヽ
/            ',   /    ハ. ヽ.,' ,′ /////_><__/,  // !   ! '  .|   う  じ   |
|  あ ゴ 起 じ  |  ′    |'、/゙| |   /,.ィ'守不ミ.  //,∠厶l|  i| |  p  ゃ.  |
|   げ ハ こ ゃ   | i   i   l/,イ _レ| l レ′`z夂リ   彡'´ ,ニ、,ハ j l jj| |  し       |
|   な ン  し な   | | i   ', ∧ ゝ.r'ハ| | ::::::::: ̄`::::..     zタハ. /, ,'〃/ _ノ   て こ.   |
|  い も て い  | | l   ヽ ハ_ー'  ヽ           丐' 'イ///ノ    ̄l  ! こ.   |
|  も つ あ と.   | l  ,   ヽ.\「              ′::::レノイ     |    で   |
|   ん く. げ 明   |  ,  、    \j丶       r'⌒ ァ    } i i|     ヽ         /
|   ! っ な 日  \_',.  ヽ. ヽ.  `ヾ、       `ニー′   ,.イ| '、     \ __ /
|     .て い か   厂  ,   \ \ \__` ー _      _,. イ i ',  ヽ
|       し  ら   |    '、'、   \_,>一‐……`―-<´.   , '、 、  \
'、           /   ∧ ヽ.  \             \  '、 ヽ ヽ   \
 \ ___________ /   ┌┴ヘ   \  ヽ             \  ヽ \ \  \
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:23:32 ID:O3T664JV0
とりあえずこんな感じで画像だけ
ttp://hey.chu.jp/up/source3/No_13795.jpg

1. 曲表示の列の高さを18ピクセルにした
2. アルバム内のジャケットを大きくした
3. 上にあったジャケットを左に持ってきて、表示モード以下の部分を下に繰り下げた
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:29:44 ID:p7NsckLdP
>>12
うぉ、やっぱりそうでしたか。タグエディタ漁ってきますわ。
レスありがとうございました。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:45:45 ID:EqmUOHxAO
すげぇ!
アルバム一覧はどうなってるの?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:04:06 ID:O3T664JV0
ttp://hey.chu.jp/up/source3/No_13797.zip
SourcePlayerPanel.xmlとSourcePanelJukebox.xml入り

使う場合は全部自己責任でお願いします

事前にバックアップをとるように
使ってるSSCPのバージョンは4.4なので、それ以外では動かない可能性大

プログラムのSonicStage→Data→XMLの中に上書き
App.bmp_とApp.xml_を削除してからSSCP起動

これで画像のようになってたらたぶん成功
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:07:28 ID:wPBj05310
>>1
縛り多すぎ・激重で万年最悪評価だったものの、2005年夏・秋のアップデートで嘘のように改良。
その後も痒いところの改良が相次いで行われこんなことまで出来るなら最初からやっとけやアホヽ(`Д´)ノ
と、時には批判しつつも昨今べた褒めしすぎたら4.0以降、バグフィックスばかりで改良がぱったりとまり、
中の人は何してんだと蓋を開ければ、開発者がauのLISMO port製作へ浮気してたという儲泣かせの音楽管理ソフト『SonicStage』のスレ。


くらいすべき。おまいらがベタ誉めしすぎたせいで中の人SSCPの開発を二の次にしはじめてんじゃねーか。
飴ばっかり与えてねーでたまには鞭ふるえYO!!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:17:06 ID:ZxWKu2/W0
>>19
すげえええ 16のSSと同じように表示されたぜ
そうかXML弄れば大分見た目も変えることが出来るのか・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:29:46 ID:hVR1+I1h0
>>19
Vistaは\ProgramData\Sony Corporation\SonicStage\Data\XMLな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:18:42 ID:0zyObuyj0
我々は神を見た



とりあえず今すぐバックアップ取ってくるw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:50:27 ID:Z0/f1niy0
vista home premiumでNetMDに転送出来ない
なぜだ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:58:13 ID:vzhcTC3z0
>>19
出来たわ サンキュー!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:24:32 ID:3/6PUhr60
>>24
NetMDのドライバ落ちてるから入れてみれば?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:50:27 ID:X1WV98lI0
>>19
ジャケ写が小さいという文句がこんな形で解決できるとは思わなかった。イイ!

欲を言えばジャケットの右側も左側(のうっすら白い枠がある領域)と同じくらいのスペースがあったほうが
個人的には良さそうな気がしたけども。もう少し左メニュー全体の幅を広げて。

まぁここまでヒントが出たんだから自力でもやってみるけどもな。

こりゃWiki載り確定だなw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 02:01:59 ID:XZ5H2xhd0
左側の領域表示させてない俺には関係ないぜ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 02:32:11 ID:m8w3i4ne0
前スレ918だけど
☆評価の更新に異常な時間がかかる問題
⇒ミュージックコミュニティのチェックをはずすことで解決

前970ありがとう
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 03:29:26 ID:apHGyDcK0
>>19
これはすばらしい。ありがとうございます。
ちなみに4.3で起動確認。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 03:33:20 ID:AthG5OOd0
19氏スゴイ。
SONYはずかしす・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 09:08:53 ID:AVHTH1BG0
SSCP4.4て曲プロパティの「ディスク番号」は無視なの?
2枚組みのアルバムを1つにまとめたらディスクに関係なくトラック順に並んだ… orz
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 12:37:41 ID:8Fco9VM+0
>>19
キタコレ!
俺も4.3で確認出来た。

いままでituneのジャケット表示が羨ましかったからありがとう!!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 13:47:20 ID:5/HyMThV0
4.2でも起動確認
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 17:03:10 ID:ITU02FQc0
曲の転送について質問です。
今までNW-E400シリーズ使ってて、ちょっと前にE-010に乗り換えました。
その時にSonic Stageのバージョンも4.0から4.4になってます!

そでれで本題なんだけど、ウォークマンの中のいらない曲の処理の仕方って変わったの?
NW-E400ではどんな曲でもウォークマンからSonic Stageへ←ボタンで戻してしてたんだけど、
NW-E010だと同じ操作をしてもCDから録音して転送した曲が戻らない(ウォークマンからなくならない)…

これって何かおかしいのかな?それともそーゆーもんだから聞かない曲はウォークマン側で削除しちゃえばいいの?
お願いします!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 20:41:30 ID:Ea2Ai4io0
>>19
今一度うp頼みます
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:05:08 ID:8ekvGzWm0
SonicStageのmp3CDって
他のオーディオ(例えばカーオーディオ)
で再生出来るんですか?
WMPと比べてかなり曲が入るんですが。

>>26
ドライバインストールしようとググったら
俺のNETMDは対応してないようだ

本リストに掲載していない機種に関しましては、
Windows Vista対応を予定しておりません。
だとさ  ふざけんなよ・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:08:48 ID:/voU/qT80
>>37
スレを1から100回ぐらい音読すればいいと思うよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:20:21 ID:8Fco9VM+0
>>37
てか普通に焼けば再生する。
でもmp3対応してないのと駄目よ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:14:06 ID:L/9LcMVB0
複数の曲にジャケット画像まとめて設定できないんですか?
複数の曲選択してプロパティ開いても追加できないんですが…
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:35:22 ID:HxPuDsdEP
>>40
アルバムを開いて中の曲を見ている状態じゃなくて
アルバム一覧の状態で、変更したいアルバムの
ジャケ写を変更すると中の曲にも反映してくれるよ。

って方法はどうだろう。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:48:59 ID:8Fco9VM+0
>>19
消えるの結構早いね。
シンプルモードはスキンがあるけど、フルモードではスキンないよね?
今回のような方法を取れば外観ituneっぽく出来るのかな?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:49:12 ID:L/9LcMVB0
>41
ホントだ、ありがとうございます。
曲ごとだと面倒なだけじゃなくてえらい遅かったんで困ってたところでした。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:53:41 ID:HxPuDsdEP
>>43
いえいえ。
間違えると消すのは曲ごとの操作が必要だから気をつけてね。
逆(削除)も一気にできればいいのになぁ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:09:44 ID:LgDgaJkm0
これ…
プレイリストはどこに保存されてるんだ?
ライブラリ上にしかないのかね?さんざっぱら探したんだが…
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:59:25 ID:czRv4ooX0
>>42
外観用のXMLを解読すればできるんじゃね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 01:14:25 ID:ess0Q99E0
sonicsageはじまったな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 05:23:48 ID:mPSNZ7P0O
ソニックセイジ(笑)
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 06:53:58 ID:EAknsNyx0
ソーセージ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 07:01:19 ID:2CE8YWm00
ttp://www.youlost.mine.nu/html999/img/3175.zip
前アップしたものとさらにいじってみたものを同梱

新しいやつは無駄な空白を少なくしてみた
詳しくは中身のテキストと画像で

使用する際は自己責任で、必ずバックアップをとるように
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 11:38:29 ID:VUvbt7180
UIの改善にしびれを切らしたユーザー側がXMLいじってカスタマイズするようになるとかどんだけw

しかしこんな風に柔軟性は高いんだよな設計上は。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 12:20:15 ID:czRv4ooX0
XMLの仕様書書いてうpすればスキンうp祭りが期待できそうだ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 12:38:12 ID:VUvbt7180
>>52
デザインのアイディアはあるからな。
どこいじれば反映されるのか手探りが終わらず結局完成してないけど
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:11:47 ID:YzypEeDi0
>>50
4.3で問題なし
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:40:51 ID:E434xFp9O
バックアップってCD-Rでできますか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:48:41 ID:fmeTP97/0
アルバム削除したら選択したのとは別の曲が消された
しかもディスク上から消したからもう戻ってこないww
何この糞フトひでぇよorz
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:51:16 ID:czRv4ooX0
>>53
超がんばれ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:32:38 ID:TMe9pZwCO
教えてgooや知恵袋に同じ質問があったんですが、誰も解決したようすがなかったので助けてください。

SonicStageをXPSP2に入れたところ「接続が不安定なため〜」となり認識されませんでした。
そこで「全曲削除」を指示されるのですが失敗してしまいます。
写真や動画を送る方のソフトには認識されるのでUSBは正常だと思うのですが…
再インスト、WALKMANの初期化など試しましたが改善されません。
この状態を抜け出す方法をご存じの方、どうか教えてくださいm(__)m
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:27:42 ID:Dl0IfKjo0
>>50
Thx あんたすげーよ
せっかくこれだけ柔軟なデザイン構成が出来るのだからソニーも仕様をちゃんと公開してくれればいいのに
もったいねえ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:38:38 ID:ZbO7YpQk0
ふむ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:57:20 ID:37reG1eS0
>>58
USBハブを経由しない。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:03:22 ID:MxZmaluU0
すいません、質問なんですが
今NW-E002を使ってます。
SonicStageでプレイリストを作成して転送したんですけど
エラーが表示されて曲が聞けません。
全曲再生なら聞けます。
どうしたらプレイリストで聞けるようになりますか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:10:29 ID:TMe9pZwCO
>>61
レスありがとうございます。
直接PCにさしています。ハブは使用していません。
64かばとっと:2008/02/16(土) 23:30:20 ID:DDIlnXBY0
年賀状の配達は無事すんだかどうかわかりますでしょうか。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:01:32 ID:T3UQ82dH0
>>63
WalkmanとPC間のケーブルか、Walkman側のコネクタに不具合があるんじゃ
ないですか?
他のPCに刺して試せるといいですね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 08:43:29 ID:XazpclnHO
>>65
それが、マイコンピュータや写真や動画を送る方のソフトとはつながってるみたいなんですよ。
SonicStageだけが認識してくれないのです(;_;)
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 09:43:58 ID:BNyyDDbZ0
>>66
過去似たような事例は有ったと思うがこのスレでは解決してないと思う
素直にソニーのサポートに電話かメールしたほうが早い
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:30:34 ID:9k1RL1ct0
MP3CDをクローズしないで作った場合
他のオーディオで再生出来る確率はどれくらいですか?
カーオーディオで聞きたいんですが
これから買う予定なんですけど
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:45:16 ID:9k1RL1ct0
連レススマソ
CDを作る時、書き込み速度によって
音質などが変わる事ってありますか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:58:26 ID:iAMDiTQt0
>>68
CD-RW使えばOK。

>>69
音質は関係ない。

買う前なら実際焼いて、カー用品店行けば試させてくれるよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 12:44:23 ID:W2AF9JC+O
>>32
曲のプロパティでトラックNo.を希望の順番に変更すれば
その並びで転送される

例えば1枚目の最後が15曲目だったら
2枚目の1曲目をNo.16にすればいい
2曲目以降は17…18…とすればちゃんと収まる

ディスク番号は無視でok。


>>40
曲を取り込んだあと
マイライブラリのアルバム表示の状態で
登録したいジャケ画をアルバムのアイコンに
ドラッグ&ドロップすれば一度で済むよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 12:53:24 ID:9k1RL1ct0
>>70
CD-RWなら削除も出来ますか?


曲の入れ替えは無理ですよね?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 13:06:50 ID:iAMDiTQt0
>>72
パケットライト方式なら可能だけど、カーオーディオが対応していないはず。
それ以外では削除は出来ないけど、差し替えは出来る。

また追加で焼けるけど、容量喰うんでその都度全消去して焼いた方がいいよ。

ていうかスレチなんでカーオーディオのスレで聞いてくれ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:58:25 ID:XazpclnHO
接続できない件ですが、サポートセンターに電話をし解決しました。
再インストの際に不要なファイルがいくつか残ってしまっていたようです。
助言ありがとうございました。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:14:43 ID:AGnih0sB0
しかし、クソだな めちゃくちゃ使いにくい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:33:04 ID:2jmCd8iv0
>>75がな。
77前スレ970:2008/02/17(日) 23:14:35 ID:x1+Oa3aI0
>>29
俺も一度それで悩まされてたんだよw

なんにせよ解決してよかった
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:52:11 ID:9nfkueILO
皆さんはCDをライブラリに保存する時、形式は何で保存していますか?
あと音質を落としたくなかったらWAVしかないですか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:55:47 ID:OndCqhuiO
ATRAC128
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:10:23 ID:DGwtD6R40
SSCPとネットウォークマンを使ってたんですが、そのパソコン(XP Pro)が古くなった
ので、新しいパソコン(Vista)のほうで使おうと思って音楽データをコピーしましたが、
データを取り込んだ後はコンピレーションアルバムとかがバラバラになったり、
ジャケット画像が移動できません
どうやったら、そのまま環境を移行できるんでしょうか。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:12:30 ID:GSToZyvWO
まさかバックアップの復元にネットで認証が必要だなんて思いもしなかったわ
8280:2008/02/18(月) 00:22:12 ID:DGwtD6R40
>>81
ネット認証ができれば、古いPCからSSのツールでバックアップして、新しいPCで復元
すればできるんでしょうか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:24:07 ID:GSToZyvWO
>>82
ごめん 愚痴書いただけなんだ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 01:26:09 ID:cVEVabiY0
ジャケットはどこに保存されますか?
mp3ファイルに埋め込まれるのはイヤなので導入をためらってます。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 01:31:09 ID:2EHEyaWd0
あー、確かに保護のかかった曲がまったくなかったらネット認証不要
で復元可能みたいな仕組みに変えてもいいかもね。
もともとが、CDから取り込んだ曲も強制で保護掛けてた頃からの
仕組みだから > バックアップツール
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 01:50:53 ID:BTHzi/SbO
>>79
ありがとうございます。
CDの音質をそのままにしたいんだったらWAVしかないですよね?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 01:52:40 ID:ILEeLI8O0
>>86
WAVかATRAC Advanced Lossless
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 02:01:34 ID:ILEeLI8O0
>>84
曲にジャケット登録すると埋め込まれる
アルバムにジャケット登録するとライブラリの保存先にFringeってフォルダが作られてそこに保存される
アルバムのとこにD&Dすると曲にも登録するか聞かれるからいいえを選べばおk

俺も埋め込みは嫌だな
8984:2008/02/18(月) 02:15:46 ID:cVEVabiY0
>>88
ありがとう、早速やってみます。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 02:51:38 ID:mo2Qz7wd0
ネット認証なんてさして気にならないんだが差分バックアップとか保護曲だけとかもう少し柔軟に対応して欲しいな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 06:57:51 ID:/B4kA5se0
俺は「保護曲とデータベースだけ」が欲しい。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 08:03:57 ID:9vNKEmiKO
消費者の声を取り入れない馬鹿ソニー
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 09:24:45 ID:GSToZyvWO
ネットに繋いでない人の事なんか考えてもいないんだよね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 09:34:24 ID:w03gMA560
ネット使えない人はiTunesも使えませんよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 09:49:32 ID:WeiN6INp0
バックアップツール使ったけどネット認証なんて必要なかったぞ?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 09:57:19 ID:LvJwE3GB0
今まで同期じゃなくて手動転送でやってたんだけど
マイライブラリがごちゃごちゃなので同期転送にしたい
マイライブラリ全削除したらNWから曲移せないんだっけ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 12:12:05 ID:7yIUu7i5P
>>95
moraとか、ダウンロード購入がなければ
ネット認証はないのかも。
あるいはかつてのチェックインアウト時代の曲がなかったりとか。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 12:58:19 ID:HlzGvL6y0
バックアップはしたけど復元はしてないっていうオチじゃないだろうな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:05:59 ID:pjVTfXDq0
ituneの方が100万倍使えるんだが・・・ sonicstage使ってる奴って脳にウジ虫湧いてるだろ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:10:23 ID:rWa2af9j0
iTunesなら知ってるがituneてのは知らない。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:13:28 ID:3RgCRXCc0
>>99
その文を読む限りでは、お前はsonicstage使っているみたいだな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:50:28 ID:m3/8uTIW0
itunesの方がデザインも気に入ってたんだけど、起動が遅い、同じ曲数でitunesがスクロールが遅い理由で
sonicstageCPにしてしまったよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:01:00 ID:9BEDr/eh0
バイオ使ってる人いる?
バイオミュージックボックスってソフトで曲の解析すると
SSのライブラリがぐちゃぐちゃになるんだが・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:17:34 ID:4CJLqiUq0
プリインストールのソフト同士が相性悪いのか。
最悪だな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:38:07 ID:7yIUu7i5P
>>103
なるね。
そいつとImporter/Exporterは外しちゃったーよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:51:16 ID:3RgCRXCc0
>>103
うわマジで?
そのソフトに魅力感じてから次もVAIOにしようとしてたのに残念。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:25:11 ID:Y8qt0sHy0
>>103
なるなる!
アルバム構成がぐちゃぐちゃになるどころじゃなくて、
ライブラリから曲がなくなったり、ジャケット画像が未設定になったりする。
曲やジャケット画像のファイル自体が消えてるわけじゃないから、
データベースのファイルをこまめにバックアップとって
ライブラリ壊れたら差し替えるようにしてる。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:35:20 ID:9BEDr/eh0
TRが壊れたから昨日買ったんだよFZ・・・
バイオミュージックボックス>空気嫁

まぁ普通のノートだから使わなければ済む話だが・・・
でもキーボードを閉じて音楽を楽しもうと、
バイオLの15インチモデル買った人は涙目だろうなぁ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:42:30 ID:vmd6jd+d0
>>103
サポートの方でも1ヶ月以上前から症状を確認しているらしいね。

ttp://hotstreet.vaio.sony.co.jp/article/article.php?id=55142
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:49:02 ID:9BEDr/eh0
>>109
勝手に解析しないようにして、このソフトはしばらく使わないのが吉だな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:34:50 ID:yiko7zjL0
12音解析自体をSSCPにつけちまうほうが手っ取り早かったような気がするのだが。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:37:25 ID:8TZnARan0
>>111
それをするとMusic Boxの意味が(ry)
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:28:09 ID:9BEDr/eh0
CONNECT PlayerといいMusic Boxといい、
ソニーは解析機能付ソフトつくるのは苦手なのか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:39:34 ID:lyasExF50
>>113
解析機能付もなにも、ソフト全般に渡って苦手
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:41:57 ID:8TZnARan0
>>114
確かにソフト全般で何か苦手っぽい感じだな・・・
今もSSはFlashをベースに作ってそう

おかげで微妙に重いソフトができあがる原因と思ってるんだけど
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:49:35 ID:3kNVbox+O
VAIOは独自ソフトを売りにしてる部分もあるからSSCPに組み込むのは無理でしょ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:38:00 ID:mGYBkIEv0
そういや12音解析使ったおまかせチャンネルって、元はPSXについてた機能だよな。x-DJだっけか。
PS2のゲームソフトの技術を使ったとかなんとかって話だったな、たしか。
それがPS3にはのらず、ネットジュークに搭載されたりMusic BoxとしてVAIOに付属されたりするとはね。
面白いもんだ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:51:41 ID:Pw0h3Jk10
PS3のFolding@homeのBGM再生で曲調を自動分析で
分類して鳴らす機能が付いたから、これは12音解析かと
思ったけどやっぱ違うよね。

PS3でCDから取り込んだ曲しか分類されないし。
SSCPのライブラリから持ち込んだ大量のATRACファイルも
分類してくれないかな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 10:26:04 ID:HcyAZ0nL0
アイデアやデザインコンセプトは良いんだが実装でコケる
じゃあ技術がないのかというとSCEIのような部門はきちんとしたソフトを作れる
いかに効率の悪い社内構造をもってるかって感じだな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 13:18:49 ID:kq1mR1EL0
他のは目つぶるとしてもアルバムアーティストくらい
読み込んでもらわないとかなり使いづらいんだが・・

それでもウォークマン使ってると他に変えにくいのが現状
管理用にmediamonkeyも併用してるけど
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 14:56:28 ID:VJ7iH7Cx0
>>103
うちは解析機能使ってるけど
ライブラリぐちゃぐちゃにならないよ。
『解析結果を音楽ファイルに保存する』にチェック入れてない?
多分それが原因だと思う。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 14:58:31 ID:1P1GE1lu0
VAIO持ってないけど、その解析機能って何?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 16:41:34 ID:T8z5jRZ80
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:57:45 ID:ZNDlOl8s0
Atracエンコーディングの時だけCPU使用率を下げて
PCがテンパらないようになってるのに今初めて気付いた。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:31:17 ID:i/A1fXD50
>>124
92年発売のポータブル機器でもダイレクトエンコーディングで録音できる規格がベースだからな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:32:39 ID:i/A1fXD50
>>115
ある程度のスペックのPCだとサクサクだがな
ただVistaだと最大化が厳密にはできなかったりと気分が悪いところもある
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:13:57 ID:zp2KHfAs0
SS4.4にアップデートしたら、

システム情報の変更により、音楽データが再生できなくなりました。sonicstageを終了して、sonicstage システム情報復元ツールを起動します。
(エラーコード;00004e2e)

と出ました。
確か4.3の時にも起こったのですが、このスレで対処法を教えてもらったら
正常になり、この現象は起きなくなりました。

しかしその方法を忘れてしまいました・・・

どなたか分かる方教えてください。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:18:31 ID:KMjwJ8rB0
俺は力になれないと思うけど、もうすこし詳しくPC環境を書いたほうが答える側も答えやすいかと。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:48:00 ID:ZNDlOl8s0
>>1のまとめサイトに過去ログあるよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:13:11 ID:JVmxAdXE0
itunesのフォルダに入ってるCDから取り込んだAACの音楽データを
SonicStageに移そうとしたのですが同じアルバムなのに何故か移せる物と
移せない物ができてしまいます。全て移したいのですが
どなたか分かる方教えてください。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:30:05 ID:Nwbmlm7B0
ファイル名に特殊文字が使われてるとかじゃね?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:41:54 ID:JVmxAdXE0
色々名前変えてみたけど無理でした。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:04:05 ID:ok9JJKF50
SonicStage4.4にしたら曲の再生とかほんの少しだけ遅くなったんだけど。
曲の先頭だけ少し音飛んで気になる・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 19:25:14 ID:zb2i/cob0
なんかビットレートが高い曲が再生できないんだけど
再生押すと壊れたようにピーガラガラってなり続ける

なんで?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 19:33:14 ID:SbQncrEX0
>>134
OpenMG5.0と4.4を削除して、4.3インストールしか方法がない。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:49:31 ID:uAVR3nDw0
>>134
同じ状況・・曲情報すらまともに取得できないし・・
バージョンあげた意味ねぇじゃん
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:52:40 ID:UDb08Rng0
sonicstageが起動しない。

「sonicstage applicationは動作を停止しました」
という冷酷な通知だけ突き付けられて
いつも起動時即終了してしまう。

なんでか教えてください。
ついこないだのWindows Updateの後にこうなったから
それが問題かなあ。
誰か同じような症状の人いない?

windows vista home premium
sonic stage 4.3
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:35:01 ID:IfbgpYxt0
>>134
前スレにも同じ病状の人間が居たけど残念ながら4.4アンインストール以外の解決方法は見つかってない

この間XMLファイル上書きするときに見つけたんだが
C:\Program Files\Sony\SonicStage\Check Tool
に環境チェックツールがあるから起動させてみて
出力したLogの中のSystemInformation.txtを開くと関連してるコーデック一覧が見れるから
その項目を正常な人のと比較すればヒントがでてくるかもしれん
もしよければやってみてSystemInformation.txtをどっかにあげてくれないだろうか
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:38:22 ID:Zj9nwfJC0
>>134
同じ状況。色々試してみてダメだったんでココで質問しようとしてたところです。
MP3ファイルでしか試してないけど、当方の環境下ではビットレートが256、320で
ピーガラガラ。
224以下なら正常に再生されます。
>135氏の言うとおりダウングレードするしかないのか…。
140134:2008/02/21(木) 01:02:09 ID:DmRHyjVH0
4.3DLするしかないのね
探してくるか…
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 01:52:13 ID:kGJg5ER60
登録するジャケットの推奨されてる解像度ってあるの?
1000x1000ピクセルの画像をD&Dして登録しようとしたら
勝手に640x640にリサイズされてるみたいなんだけども。
142134:2008/02/21(木) 02:21:51 ID:DmRHyjVH0
4.3どこにあるんだよ…orz
143134:2008/02/21(木) 03:40:49 ID:DmRHyjVH0
4.3でも何故かだめだった\^o^/
もういいや
144139:2008/02/21(木) 05:19:07 ID:Zj9nwfJC0
>134
ご愁傷様w

俺の方は結果から先に言うと、SS4.4でMP3ファイル・ビットレート320kbpsの曲の再生が可能になった。

まず、>135氏の言うとおりOpenMG5.0をアンインストールし始めたんだが、HDがカリカリ言いながら削除進捗バーが
中々動かなかったのでフリーズしてるのかと思い、強制終了させてしまったw
そしてSS4.4をアンインストールして、ウォークマンに付属されていたSS4.3をインストールしたが、OpenMG関係のエラーが
出て起動すら出来ない状態に…。「やっちまったか…(汗)」
とりあえず元に戻りますようにとSS4.4を再インストールするも同じくOpenMG関係のエラーで起動すら出来ない。
イチバチでOpenMG関係個所のレジストリを削除してSS4.4をインストールしたら元に戻った。バンザーイ

怖い思いをしたにも関わらず、もう一度挑戦する。
最初にOpenMG5.0をアンインストール。前回同様HDカリカリと言い出すが我慢して待つこと30分弱…。
ちゃんとアンインストールできた。その後自動で再起動。
そして変わり者の俺は、「SS4.4を削除せずにSS4.3入れたらどうなるんやろ?」と思い、4.4をアンインストールせずに
SS4.3をインストールしてみる。
SS4.4をインストールするよりちょっと時間が掛かったようにも思うが無事インストールが終了したので再起動して
SSを起動させてみたら、立ち上げ画面でSSのバージョンが4.4と出たのを見て「え?マジ?」と思い、
すぐにバージョン確認したら4.4になってた。
しかもOpenMGは「OpenMG Secure Module : 4.7.01.06151」となっていた。
「これいけるんちゃうの!?」と思い、用意していたビットレート320kbpsのMP3ファイルをドキドキしながら
再生ボタンを押すと…、ちゃんと再生された。\(^o^)/
真似される方は、自己責任で…。

とりあえず、眠いのでもう寝ますZzzz......
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 07:07:30 ID:EGxrgvNE0
4.3はSOASST-01198007-UN.exeでぐぐったら
sonyのftpのアドが出てくるのでそれで。

脆弱性については自分で考えてくれ。
146134:2008/02/21(木) 15:44:04 ID:U99b/W6N0
もうわけわからん\^o^/
ウォークマンに移したらちゃんと聞こえるしもういいよ…
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:21:52 ID:7jzTnHVU0
mp3→ATRACに変換したときに、SonicStageのプロパティでは2つ表示されてるけど、どっち優先で再生されてるんだろう?

あと、今思ったんだが転送するときにmp3からATRACに変換するのは音質下がる一方じゃないか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:15:44 ID:gqwok/u90
>>134
俺も全く同じ症状だったけど、「VideoStudio 9」っていうソフトをアンインストールしたらちゃんと再生されるようになった。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 09:29:21 ID:T7SUDV4C0
さっき久々に起動して曲を移したんだけど、重すぎてビックリした
SonicStageを閉じてもファン回りっぱなしだったので、
タスクマネージャーでOmgjbox.exeを終了したらおとなしくなった

ウォークマン(NW-A607)が古いのか、Ver4.2がダメなのか?
今までこんなこと無かったのに・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 09:41:24 ID:7u70npTV0
それ、SSの画面右下で何かグルグル回ってたろ。
MusicIDで未確認の楽曲情報取得してるだけだろうから、終われば重くなくなるよ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 13:27:07 ID:c+hiGiBm0
タグ厨の俺からすれば勝手にタグを追加されるなんて発狂もの。
いらん機能つけなくていいから軽くしろといいたい。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 13:30:59 ID:1155Ojde0
>>151
馬鹿じゃないの?
設定でオフに出来るのに
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 14:04:58 ID:c+hiGiBm0
>>152
もちろんオフにしてるよ。
ただ力の入れどころが間違ってるってことを言いたかっただけ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 14:44:06 ID:i5Zzo0zt0
別にみんながおまえと同意見とは限るまい
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 15:19:54 ID:2zPERQr40
>>134
その症状になったが>144と同じく、
OpenMGのみ5.0.00→4.7.01に戻したら直った(SonicStage自体は4.4のままで)

自分もVideoStadio9入ってるんだが、やっぱりそれが原因なのか。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 15:45:51 ID:ickmfHuJ0
PC新しいの買ったんですが、前のPCで転送していた曲を
walkman経由で新しいPCのマイライブラリに戻す方法はありませんか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 16:17:31 ID:c/12JWYG0
バックアップツールでウォークマンに保存して新しいPCで復元すればいいと思う
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 16:47:35 ID:ickmfHuJ0
>>157
バックアップツールですか。ありがとう
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:30:50 ID:+B7Y1ATM0
PCの曲(mp3)をSonicStageに読み込ませたところ、一部の曲は普通に再生されるのですが、
多くの曲は再生するとスローモーション(?)になってしまいます。
動画については問題なく転送もできたのですが、解決方法はございませんでしょうか?
OSはXPでSonicStageはver4.3、ver4.4共に試しましたが、同じ症状でした。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:10:57 ID:+T4hmqAh0
>>159
134さんとかと同じく他のソフトのMP3コーデックが干渉してる
Wikiに例の出てるソフト以外なら自力で原因を突き止めてアンインストールするしかない
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:06:53 ID:WxIYQuUo0
一曲ごとにジャケット画像を設定して転送したんですけど、
ウォークマンで見ると同じアーティストの曲のジャケ画像がすべて同じになっています。

どうすればいいのでしょうか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:15:07 ID:NwetN2xG0
SonicStag4.3以前でmp3をフォルダ指定で取り込むと
mp3のファイルサイズが3kbほど少なくなるのは何故なんでしょうか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:26:15 ID:rNqxzy+W0
>>162
専門家じゃないんで想像だけど、タグなどのファイル情報部分の空きスペースが削られているじゃないかなぁ?
164迷い猫1匹:2008/02/22(金) 21:55:52 ID:NE7lMt/F0
あのですねこの場をお借りして聞きたいことが有りますがみ〜や様やTETLA様が集まるというスレットかサーバを探しています。
誰か知らないでしょうか?
165135:2008/02/22(金) 22:12:59 ID:6jNkOiV40
>>138
ソニーな人に特定されるかもしれんと思って黙ってたんだけど、言うわ。

この件に関して、サポート担当と1週間くらいメールでやりとりしたよ。
向こうも問題は把握してるようだが、いまいち再現性がないらしく、
最後にはCheck Toolで拾ったこっちの環境まで
プライバシーに拘らずに提供した。
困ってる人が多そうだったし、早く解決してほしいとおもって。

しかし、それでもソニーは問題を再現できませんと陳謝、さらに
「VideoStudioを削除して4.4が使えるかどうか試していただけませんか」
と言ってきた。
 どうして他社のソフト削除してまで人柱にならなきゃいけないんだ…
と思って、ここでメール終了。以後、4.3を使ってる。

サポートは全般的に頑張ってくれたとは思う。
しかし、いくら好意的に協力する姿勢をみせてたとはいえ、
他社の製品を削除してくれとまで頼んでくるのは、どうかと思った。

でも、ソニーにはなんとか頑張ってこの問題、解決してほしいなあ。
複雑な気持ちだ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:18:13 ID:0WBvm1T20
>>165
そこで電話をかけてこいとメールを送って電話で相談ですよ
SS1.2 for VAIOの時に実際にやってしまったけど、これをやるとやらないとでは大きな違い

おかげでSS1.5.53のアップデートでさんざん叩いたところのバグが直ってた
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:23:46 ID:6jNkOiV40
>>134
もういないかもしれないけど、
4.4削除→4.3インストール だけじゃ駄目ですよ。
最初にプログラムの追加と削除で、OpenMG 5.0 を削除しないと意味ないよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:29:29 ID:adzze1/J0
UleadのVideoStudioの件はずいぶん前から数人報告者いた。
再現性が少ないのかスルーされっぱなしだったが。

製品版の9はもってないからしらんがウチの環境でも体験版のVideoStudio9インスコすると同様の症状が起こる。
が、製品版で使ってる10、7、6ではならない。9をアンインストールすると直る。
どう考えてもVideoStudio9とSonicStageが干渉してるとしか思えん。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:32:18 ID:adzze1/J0
Ulead VideoStudio 9 Trial(SS3.4にて確認) †

* 現象
o MP3ファイル(CBR320Kbpsのみ)が正常に再生できない
* 対処法
o VideoStudio 9 Trialをアンインストールする。
* 参考
o VideoStudio10にアップグレードすると正常再生になったとの報告あり。


つーかウィキにもあった。3.4時代からだ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:44:19 ID:NwetN2xG0
>>163
ファイル情報っていうのは右クリックの概要、プロパティの部分ですよね?
空きスペースは入ってないです

SonicStageに登録されたプロパティのファイルサイズは変化無くて
元のmp3ファイル自体のプロパティで見るとSonicStage登録前よりサイズが減ります
それもSonicStageに取り込んだ瞬間に減ります。一度SonicStageの登録を消して
もう一度、登録し直すとファイルサイズが減った状態で登録されて
以後は何回やってもファイルサイズに変化は無いです


171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:32:09 ID:POEY0IWy0
なあ、2枚組のCDをひとつにするときどうやってる?

単純に名前統一やコンピチェックだけだと、CD番号無視して
1枚目のtrack1、2枚目のtrack1、1枚目のtrack2ってなるんだけど。

しょうがないから2枚目のtrack番号をいっこずつ訂正…
もっと簡単な方法ある?
ちなみにファイルはAAC。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:54:16 ID:VXUqjkwB0
根本的解決にはならんけど自分はプレイリスト作って終了かな
そういうアルバムばっかたくさんあると見栄え悪くなって微妙かも
と言ってもATRACの話でAACならタグを簡単に成形してくれるソフトもありそうだけど
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:32:32 ID:ZT3nKcmN0
>>171
プレイリストを作るか、タグ情報で一まとめにしてやるしかないと思う。
個人的にはプレイリストのほうが便利だと思う。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:18:04 ID:FS3bFPik0
vistaでは転送出来ないNETMDを持ってるんだが
CP以前のってvistaでは動作しませんか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:42:12 ID:8f9TKnAD0
>>174
中古のXP機でも買ってこいよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:17:04 ID:D2fKGlIT0
>>171-173
そう考えるとプロパティの「ディスク番号」って項目の意味がわからんよな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:23:25 ID:D2fKGlIT0
あー、あと根本的な解決にはならないけど2枚組みなら

1.先にDISC1をリッピング
2.次にDISC2をリッピング
3.同じアルバム名にして1つのアルバムにまとめる
4.項目「登録日」で並び替える

という提案をしてみる。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:41:31 ID:w8JECkWN0
>>176
最初「ディスク番号」って項目を見つけた時はときめいた。
これでうまく並べられるんじゃね?と思った。
意そして、味のないことに気付いてガックリきた。

「ディスク番号」が機能するようにアップデートしてほしいな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:41:48 ID:Dm+p1yl5O
SSCPでWAVでCDリッピングするのって音質あんまり良くないの?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:03:35 ID:mL0DAp9u0
>>179
無料なんだから自分で試せよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:44:37 ID:u/FjaCBf0
最近のSonicStageでエンコしたATRAC3plusと、
lameやaoTuVでエンコしたのとの音質を比べてるサイトとかないですかね?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 08:03:46 ID:P/QEdvO60
俺の環境じゃWAVとMP3 320とMP3 192の違いが分からんかった・・・・
MP3 192とATRAC132は高確率で判別できると思う
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 10:19:13 ID:ZGCvfg3G0
ATRAC 192と128(132)でも一緒だな。
一見変わりがないように聴こえても、音圧が違っていたりする。

今まで全部192だったけど、ウォークマン側の容量も考えて、よく聴くアーティストのみ
192で、それ以下は132か128で入れ直すことにした。
外付けHDDも買うかな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 10:43:50 ID:03eOu0wb0
>>174
VISTA用のドライバ入れてもだめか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 10:45:23 ID:P/QEdvO60
そろそろATRAC脱出計画を実行しようと考えてる
CD200枚程なんだがWAVとMP3 192でいこうと決めた
WAVで残すのは今回の反省からだけど・・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:09:01 ID:HMG1VyJw0
毎日聞いてるような曲なら196と128の違いは分かるな。
でも256と196の違いはワカラン。


ところで、ようやくSSリスモ試用したんだが・・・ダイナミックプレイリストいいな。
アーティストとリリース年はSSCP仕様の方が使いやすいけど、
ジャンルはSSリスモみたくキーワードで引っ掛けるようにしたほうが使いやすい。
なにより条件の重ねがけできるからSSCPよりも多彩なプレイリスト作れて便利。

iTunesも久々に使ってみりゃカナ順表記に相当する並び替え機能もついてるし、
去年一年SSリスモのせいで開発停滞してた分を巻き返す決意で開発をがんばって欲しいよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:18:31 ID:hRWU+3+n0
裏で何か開発中らしいよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:24:15 ID:mUnDD3E10
カナ情報の編集機能はいつになったら付くんだろ。
ウォークマンのプレスリリースで正しく並ばない事があることを明記してるあたり、
問題そのものは認識してるだろうに。放置しすぎだろ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:39:01 ID:RDt/QCkG0
>>188
for LISMO版では編集できるようになってるから、本家版にも次回あたりつくんじゃない?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:59:11 ID:T4uxa/fD0
再生回数ってPCで聞いた分しか反映されないですよね?
ウォークマンで聞いた回数もカウントされるようにならないかな…
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:10:45 ID:ZZd3f3yo0
>>189
for LISMOは仕様の原型となってるau music portの仕様に習って付けてあるからSSCPでも付くとは限らん。

実際for LISMOはSSCPベースとはいってもUIや機能の仕様は完全にSSCPではなくau music portに合わせて作ってあるしな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:12:06 ID:6YOFB45O0
SSを使ってCD-Rで音楽CDを作ると、
その音楽CDのファイル名が全て大文字に変換されてしまうのですが、
これを改善する方法ってありませんか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:23:22 ID:XNEpiLuh0
SSでCDを作らなければ解決
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:25:31 ID:6YOFB45O0
SS使うと、どうしても全角に変換されてしまうんですか?
解決法がそれしかないなら、少し残念ですね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:43:58 ID:esKfszke0
CD TEXTのことなら、規格上は半角と全角は混在できない事になってたはず。
ただし焼きソフトによってはできるし、それに対応するプレーヤーもあったはず。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:47:39 ID:y7jLDoB50
CD-TEXTで2byteと1byteのキャラクターコードが
混在できないんだっけか。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:49:26 ID:esKfszke0
そういえば、SonicStageでCD TEXT作成すると半角のみでも全角に強制変換されるよな。
だいぶ前に使ったことあったけどしばらく使ってなかったから今思い出した。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:03:12 ID:wKd+JjcR0
>>171
別に気にせず「○○○ Disc 1」「○○○ Disc 2」って2枚登録してる。
Disc 1の最後の曲からDisc 2の最初の曲に繋がるようなアルバム構成をしてるなら
一まとめにする意味も有ると思うけど、今のところそんな構成のアルバムを持ってないので。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:14:39 ID:8D0Iy8/r0
>>197
俺はSSCPで音楽用CD-Rに焼いてSSCPに読み込ませると文字化けしてる。

で、そのディスクを試聴も兼ねて量販店で展示されてる
ネットジューク(NAS-D55HD)で読み込ませたら、
ものの見事に全てキチンと表示された。

ここを見てる連中なら「開発部署が違うから」程度で変に納得しちゃうんだろうが
一般ユーザーからしたら「同じSONYなのになんで??」って思うのが普通だろうなあ。


>>198
ちょっと話が違うんだけど、SONYは
Double Density CD-R(DDCD-R)、Double Density CD-RW(DDCD-RW)
http://www.ecat.sony.co.jp/mediabattery/cd-r/index.cfm?B2=101&KS=3
っていう1.3GBの独自規格のディスクを作っていて実は今でも売っていたりする。
普及してないからメディア1枚はDVD-Rより高い。

もしこれがCD-DA方式でも広まっていたとしたら、
2枚組みのCDは1枚に収まっていただろうなあ。
そうしたら74分(650MB)×2ではなく
148分(1.3GB)のノンストップのアルバムも存在しただろうに。
ディスク1枚になればコストダウンも見込める。
結局広まんなかったが。

ドライブがCD-RWドライブに対応してなければそりゃ無理だわw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:09:57 ID:KX1rCgJO0
>>199
Hi-MDやHi-FDとおなじ空気を感じた
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:00:39 ID:GntpAEW20
音楽用とならSACDでいいやん。

つーかSMEは一時期試験導入してたSACD+CDDAのハイブリッドDISKを全面的に採用しろよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:25:10 ID:Mm4U+yGq0
so905iのスレから誘導して頂きました。

質問です。
友達がネット環境無いので代りに質問です。

SnicStageを友達のパソコンにインストールしたいのですが
インストール前にネット環境がないとできない為
私のパソコンにインストール後
プログラムファイルにあるSONYのフォルダーを
友達のパソコンに丸ごとコピーしたのですが
SonicStageを起動しようとすると

OpenMG Secure Module が取得できなかったためSonicStage を終了します。
エラーコード 00005607

というメッセージがでて起動できません。
エラーメッセージを検索するとインストールし直しするという
ことですが、普通にインストールしなおす事もできません。
私のパソコンでは普通に起動することはできます。

どうすればネット環境が無くても
インストールできるのか教えてください。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:46:32 ID:bfu0pOYI0
>>202
まず、フォルダの中身以外にレジストリもいじくるので、
フォルダ丸ごとコピーしても起動できない。

後、無償のSonic Stageのインストールをしているのだろうけど、
パソコンごとに必要なファイルをダウンロードしながらインストールしていくので、
インストールしたいパソコンにネット環境が無いとインストールできない。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:47:43 ID:5QKi4GTc0
>>202
ttp://vcl.vaio.sony.co.jp/download/SP-011980-09.html

ここでネットワークに繋がなくてもインストールできる全入りパッケージをダウンロードしてインストールすればおK
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:53:03 ID:5QKi4GTc0
>>1
■SonicStage CP ダウンロードサイト
http://mora.jp/help/player.html (インストーラ任せ) ※通常はこちらから
http://www.walkman.sony.co.jp/sscp/index.html (インストーラ任せ) ※ソニー公式ながら往々にして低速
http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/SP-011980-07.html (Ver 4.3ローカル保存用一括ダウンロード) ※VAIOサイトですが中身は汎用です
http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/SP-011980-09.html (Ver 4.4ローカル保存用一括ダウンロード) ※VAIOサイトですが中身は汎用です



VAIOのサイトなぜが4.3ページが生存してるが4.4が最新。てんぷら直すの忘れてんな。
206202:2008/02/24(日) 22:31:46 ID:SzQg0pSD0
有り難うございます
保存して明日友達に渡します。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 09:21:13 ID:OXDIrOni0
大きなメーカーは基本的に規格外のものを作るのは嫌がる。
アフターサポートが面倒だから。
そして逆に読むときは暗黙的に読み込む。
まあバグだらけで規格外の変なデータ吐くソフトも沢山あるから一概には言えんが。
デッキはきちんと読めてSonicStageが変な挙動をするのはWindowsのAPIをどっぷり流用してるからだろ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:46:09 ID:5/CWwfP00
vistaで使ってる人に質問なんだけど、SSの音楽ファイルどこに保存してる?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:58:02 ID:1kviyv0D0
>>208
ハードディスク。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:13:21 ID:xMmglDtUP
>>208
デフォで指定されたパスのままっす。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:32:56 ID:Vv+//ehC0
ブートドライブ以外のHDD
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:15:42 ID:AJwd/EdXO
質問の意図がわからんのだがVistaならではの理由があるの?
俺はXPだからわからないんだろうな。おしえて。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:23:50 ID:tjZRW6nx0
>>199
DDCDメディアは以前量販店で見て化石だと思って買おうと思ったが、スルーしたらいつの間にその店で仕入れなくなってたな。
>>201
SACDは普及してくれるともっとプレーヤーが安くなるんだがなぁ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:48:12 ID:jSOL0Nw20
2万とかで買えるから十分安いと思うけど
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:52:32 ID:1kviyv0D0
>>212
XPでもそうだけど、最近は新規インストールした場合保存場所はアプリケーションデータフォルダがデフォなのよ。
以前はD:\SonicStage、シングルドライブの場合はC:\SonicStageってフォルダが作られてたでしょ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:01:03 ID:DRkBg4gW0
>>215
文面通りに読むなよw
217208 :2008/02/25(月) 22:51:43 ID:5/CWwfP00
質問の仕方が悪かったな
ファイルをどのフォルダに保存してる?
デフォのまま?

C:\Users\Public\Music

C:\Users\ユーザー名\Music
があるけどどっちがいいかな?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:26:56 ID:1GB/mNny0
ルートにMusicフォルダ作ってそこに録音している私が来ましたよと
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:54:21 ID:yxGG1ZZVO
外付けHDDに録音してる俺もきた。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:55:03 ID:5/CWwfP00
>>218
IDが1ギガバイト
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:21:23 ID:DVpAbgPG0
>>213
PS3が対応して、まだ売り出す気力があるのかと思ったら新型では早々に削除だしな・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 02:22:48 ID:x+Y2m5EkO
無くなったの?
どっかのサイトでは高級コンポにもなりうるって絶賛されてたのにな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 06:43:48 ID:yO9vfNi80
どっかのサイトじゃだめだな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 07:48:40 ID:5CMkkECm0
>>221
PS3は、今は安いタマが欲しい感じらしいな。
ただ、新型が売れていったとしてもコストコストといって結局SACDドライブの復活をしなさそう…
>>222
ファームウェアアップデートで音質良くなるしなあれ。

てか…スレ違いになってしまったorz
SonicStageの話に戻すと、最近MZ-RH1に音楽を転送しようとしたらomgjboxがCPU食ったままフリーズしてしまった。Verは4.4。
何か不安定になってないか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 09:22:59 ID:NdOzHyrE0
>>224
変換転送?MP3移動?
226ななし:2008/02/26(火) 12:37:36 ID:TGr83SKa0
pcでmp3のアルバム名等を変えてソニックステージで最新の〜をクリックしてもデータが反映されないのですが
どうすれば反映させられるでしょうか
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 13:06:17 ID:PdkaXVNg0
>>226
もう一度取り込む
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:41:08 ID:jSkz25480
MetMDが再生出来ないオーディオってありますか?
LP4とかATRAC3とか
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:55:21 ID:01sm1+g00
>>228
LP4とかATRAC3とか
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:56:49 ID:xfXizXKX0
>>228
日本語でおk
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:55:18 ID:oXExK8Yj0
パソコンに保存してあるmp3ファイルを取り込んだ時に
ビットレートが低くなるのは何故?仕様?
取り込みの設定とかないし(CDから以外)ヘルプとかwikiみても載ってないよ..
320kbps→151kbps になる(一例)
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:46:31 ID:ik0Nzm9g0
VBRじゃないの?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:47:58 ID:ly0Wza5R0
近々ウォークマンを買うためにも
sonicstage使おうと思うんだけど

これって、CD録音の時に自動的に
アーティストフォルダ作成してくれないの?

設定でもそれらしい項目もないし…
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:36:31 ID:Hlg6eqQZ0
アーティスト順に並べられるから、アーティストフォルダって必要なの?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:48:11 ID:WHaaoOSZ0
>>234
NWでアーティスト別の項目があるからこんな事聞いたじゃね?

>>233
アーティストフォルダって何?おいしいの?そんなもの無いよ?
feat.名義も一つにしたい?プレイリスト作れ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 02:02:52 ID:w4IgGyrp0
>>227
遅くなったけどありがd
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 02:09:13 ID:LKT0VjrI0
おわーライブラリ崩壊した・・・。
保存してあったmp3を取り込んでライブラリ組み直そうとしたら
アルバム単位でまとまってくれない。
よく見たらコンピレーションのチェックとかCD番号が消えちゃってる。
この辺の情報はライブラリに保存されてるからライブラリが壊れると消えちゃうのかorz
これは全部取り込みし直しかね?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 02:09:20 ID:ly0Wza5R0
>>234-235
sonicstageを主体で使う分けじゃなく
PC間でデータの移動もするんで
管理が悪いと探すのメンドクサイので

こういう反応ってことは、出来ないってことで良いんですね?
sonicstateもう少し使い勝手良いのかと思ってましたが
大人しくリッピングは違うの使います
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 02:16:54 ID:WIngwLfg0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1117/mobile356.htm
思い出した思い出した。
スレ違いだが残念だな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 03:42:59 ID:mOKawzS7P
>>238
アーティスト別のフォルダ分けがないの、
iTunesを使ってたりすると戸惑う部分かもね。
241224:2008/02/27(水) 07:56:18 ID:rCUvrNGe0
>>225
MP3の転送。2回もなったのは問題だと思うんだが(3回目で成功した)、原因が不明な以上どうしようもないと、成功するまで気長に繰り返すことにした。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 09:03:58 ID:VX8RD0h80
>>238
自分で取り込むたびに手動でアーティストごとにフォルダ移動してる。
取り込み→(アーティストフォルダ作成)→アルバムフォルダ作成→(SSCP上で曲右クリック)ファイルの移動→元フォルダ削除て流れ。
アルバムフォルダのみだと重複とかあったらなんか気持ち悪いなあと思ってこうしてる。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:52:08 ID:ThX6alRJ0
4.4を導入後、mp3ファイルの保存してあるフォルダ(80Gぐらい)を
1、2時間かけて読み込んだんですが、
とにかく動作が重すぎ…。

以前たしか4.0ぐらいの時でもこんなに重くはならなかったのに…。
データベース の最適化をしてみたんですが、
2時間ぐらいずーっと最適化中のまましまいには固まる始末。
んー再インストールしたら改善するのかな…。

どなたか同症状の方いらしゃいませんか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:57:13 ID:ThX6alRJ0
243の追記です。

とにかく動作がひたすら重くてどうしようもありません。
CPU100%は当たり前、フリーズしまくりです。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 15:12:37 ID:R91pyxqb0
4.0の時には入ってなかったSSCPと干渉するようなソフトが入ってるんじゃないかと予想
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 15:23:23 ID:mOKawzS7P
>>242
あぁ、なるほどねー。
参考にしまっす。 ありがとー。

つうか自分で気付け>俺w
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:16:20 ID:atUR4EIP0
起動はともかく、
アルバムの数が少ない時はサクサク動くのに
数百Gクラスに増えてくると重くなる仕様ではないですよね?
1T越えでもソフト自体は重くならないものなのでしょうか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:06:44 ID:AUKFhbJ90
ソフトは重くならんよ。
データベースが重くなります。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:22:19 ID:jnOlQsjF0
すいません困っています。
OSはVistaのホームプレミアムで仕様機種はNW-A805です。
SonicStageを起動すると
「SonicStage Applicationは動作を停止しました。
問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。」
「解決策がある場合はWindowsから通知されます。」
という警告がでて、SonicStageが終了してしまいます。
以前は普通に使えていました。
再インストールも2,3回したんですが同じような症状です。
付属CDROMがバージョン4.3なので4.4にアップデートしたのですがそれでも結果は同じです。
どうしたらいいんでしょうか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:33:38 ID:uQAccPzp0
vistaなんて使ってるのが原因じゃないか?
とりあえずxpにアップグレードしてみなはれ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:09:26 ID:FCEBZjmM0
>vista
>xpにアップグレード

xpにアップグレード
xpにアップグレード
xpにアップグレード
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:16:44 ID:GN78T+KO0
いたって普通の表現だろう
ある程度PC触ってるのなら
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:19:05 ID:dLoNn4kY0
>>251
しかし現実
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:23:11 ID:KGI3R73N0
普通は皮肉と受け取るだろ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:26:52 ID:jnOlQsjF0
もううぜぇからソニーサポートに>>249の文そのままメール送っておいたわ
弟のなんだけどね、ほんとウォークマンとかソニックステージとかクソすぎ
使い方もわけわからんし
なんでipod買わんかなぁitunesで不具合にあったこと一度もないってのに
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:40:28 ID:ex/vgPC70
>>255
今日もお勤め御苦労さま
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:40:38 ID:DS9q/Z5b0
>>248
d
データベースが重くなるというのは
マイライブラリの操作中が重くなる、という認識でよろしいでしょうか?

とにかくマイライブラリが重くなってすごく管理しにくくて困ります。
アップグレードしても変わらないんでしょうか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:53:06 ID:GN78T+KO0
アップデートでは解消しないからPC買い換えるしかないんじゃない?
大なり小なりDBが肥大化すれば重くなるのはどのソフトも同じだしその辺は諦めるしかない
逆にT行くようなのファイル群扱って重くならないソフトあるのなら知りたいぜ・・・切実に
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:12:40 ID:DS9q/Z5b0
そうですか
重くなるのは仕方ないんですね

私の音楽データが入ったフォルダは
フォルダ数が1500弱、90G弱です
なんか以前よりも最近になって妙に重くなった気がするんですが
何Gから重くなり始める、みたいのあるんでしょうかね
やはりPCのスペック次第かな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:55:30 ID:itOfMU/O0
俺は
セレロン3.06GHz
メモリ512MB×2枚(デュアルチャネル)

フォルダ1,101
音楽ファイル10,245(245GB)
(全部外付けHDD内)

今初期起動時間を計ってみたら22秒だった。
普通に使用してて重いとは感じないなあ。
が、アーティストリンクを使うと繋ぎがクソ重い。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:34:54 ID:DS9q/Z5b0
>>260
私は
Pen4 2.4G
メモリ 256×1  512×1
なんですが
>>260さんとかなり差がありますね・・・

起動自体はさほど遅くないんですが、
なにより操作中が重い重い

ん〜ちなみに以前4.2だったかを入れたときに不安定になったので
まだ4.0なんですが4.4にしてみようかな…でも怖いw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:48:40 ID:8VvhmhJhO
sonicstageから携帯のmusic playerに音楽いれれますか?携帯はF905iです。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:54:14 ID:CE1exrli0
>>260
それってノート?
あと、何ギガのHDD?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:02:31 ID:2JSzIH7gO
>>263
俺は260だけど、デスクトップ外付け320GBだよ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:11:10 ID:HAXJWI6i0
Athlon X2 BE-2350
DDR2 1GB×2


今はDDR2の1GBメモリが4千円割るようなご時世だから2GBくらいが普通なのかと思ってたけどそうでもないのか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:16:44 ID:3BDHzLpM0
1Gは2千円切ってるぞ
2Gが4千円前後で買えるし

AthlonXP 2000+の俺には関係ないけどな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:27:34 ID:wlTG93r7O
使っていて分からない事がでて質問があるんですけど
・マイライブラリ内のアルバムの順番を自由に変える方法はあるか(発売日順にならないため
・すみれというアルバムとスミレというシングルがあるんですが、そのままの名前で別々にする方法はあるか(まとめられてしまうため)
よろしくお願いします。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:40:21 ID:HAXJWI6i0
>>260
つーか、外付けに入れてるからじゃね。
何で繋いでるか知らんがUSB2.0だと理論上の最速でも60MB/s。
一般的なIDE接続のHDDの半分以下の速度しか出ないからな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:49:30 ID:2JSzIH7gO
>>268
容量的に内蔵じゃつらいのよ。
それにアーティストリンクあんまり使わないから不自由してない。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:00:08 ID:dOaYuerH0
AALでリッピングするなら「音質優先」でも「録音速度優先」でも音質は同じですよね?
271144:2008/02/29(金) 02:13:54 ID:jZutyMwI0
144です。その後の報告です。

SS4.4+OpenMG5.0でもビットレート320kbpsのMP3ファイルが再生できました。v(`皿´)ノ~'' ヤッター!!

>144に書き込みして以降あれから色々と試してたんですが、MP3コーデックに関係するソフトを
アンインストールしてもダメだったんです。
が、ふと気がついて「サウンドとマルチメディアのプロパティ」のハードウェアタブのオーディオCODECの
プロパティ開いてみると、「ffdshow ACM codec」があったのでプロパティを開いてみると、
「Ulead MPEG1 Layer2 Audio Codec」と書いてありました。
とりあえず、削除はせずに「このオーディオCODECを使わない」にして、SS4.4+OpenMG5.0を立ち上げて
再生してみたらなんと再生されました。
実は、これをやる前にffdshowの最新版をアンインストールしても再生されなかったんですよ。

じゃあ、一体なにが悪さしてるんだ?という事で、ffdshowを一旦アンインストールして、もう一度
見てみると、「ffdshow ACM codec」はなくなっていて今度は「mpegacm.acm」なるものが出来ており、
そのプロパティを開いてみると、なんと「Ulead MPEG1 Layer2 Audio Codec」があった…。諸悪の根源はコイツだ。
上記と同じく「使わない」にして再生してみると、案の定再生されました。

では、「Ulead MPEG1 Layer2 Audio Codec」」はどこから出てきたのかというと、
だいぶん前にスーパーマルチドライブを購入した時に付属されていたUleadのDVDプレイヤーという
ソフトをインストールした時に出てきたんだと思います。
今はこのDVDプレイヤーはアンインストールしてるんですが、まさかCODECだけがアンインストール
されずに残っていたとは…。

当方OSはWin2kですが、まだこの手の問題でUlead製品をアンインストールしたのにこの症状が出る人は
一度試されてみてはいかがでしょうか?
ちなみに、SS4.4を起動したままプロパティ開いて「使わない」にしても変化はありませんので、
必ずSS4.4を終了させてから変更して下さい。

とりあえず、眠いのでもう寝ますZzzz......
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 03:54:05 ID:B8YzM4jc0
>>271
wikiよろ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 09:24:19 ID:o+gPZQNe0
お恥ずかしいことに3月半ばまでネカフェやホテルで生活することになってるのですが、ネカフェとかのPCにsonic stageをインストールする方法はありませんか?
ネカフェとかのPCてインストール後に再起すると初期化されちゃうんですよね。walkmanにいれてさっさとCD処分したいよ
スレ違いだと思いますが、どうか知恵を拝借させてください。よろしくおねがいします
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:06:45 ID:6CH9g6Lc0
>>273
自分で答え言ってるじゃん
ウォークマン使え
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 13:02:23 ID:qsi+xVkt0
>>273
ヒント:ウォークマンかUSBメモリにSSCPをインストール

その後は言わなくてもわかるだろ?何事も工夫ですよ。
という俺の憶測。実際にやったことないから出来るかわからん。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 13:18:57 ID:R0Ez2plZ0
そもそもCD処分しちゃいかんよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:34:32 ID:H2OzYNLY0
無理じゃね?
SS本体はともかくコーデック類やらなんやらは確か場所無しでC:\Program Filesなどにインストールだったような
たとえSS本体をUSBメモリに入れても参照すべきローカルフォルダにコーデック類がないのならマトモに動くはずが無い
どうしてもWalkmanが良ければダイレクトレコーディング出来る機種にするしかないよ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:37:10 ID:L9byqBOR0
>>271
難問突破、乙
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:40:55 ID:DbOqseoMP
>>277
USBメモリにインストーラを準備
ネカフェでインスコ、CD取りこみ、転送など
バックアップツールでUSBメモリにバックアップ

後日

USBメモリからまたインストール
バックアップツールでUSBメモリ内から復元
追加するCDなどry

ってのはどうだろ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:09:39 ID:v9N9HYL30
>>273
SSCPインストールしてCD取り込んでWMに転送したら、もうそれで用件が済むんだろ?
当然PC初期化されてもWMの中の曲データは残ってるわけだ

ていうか「CD処分したい」の意味がわからん
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:15:56 ID:FZYHudU50
少しでも金に換えたい、つー事か?
または荷物を少なくしたい?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:21:18 ID:qsi+xVkt0
別にいいんじゃないの?
俺だって50枚くらいあったCDのほとんどは売ったよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:01:41 ID:DbOqseoMP
引っ越しの時にいるCD、捨てるCDの
詰め箱を間違えた俺が登場 (´・ω・`)
1ヶ月ぐらいマジで凹んでたw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:12:38 ID:VYJuhvsu0
>>283
きつすぎるwww
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:13:38 ID:kZcmuwwj0
>>283は泣いていい。

>>273
ネカフェのPCでもネットからDLでインスコでおk。
で、再起動でなくログオフでいけばSSCPは起動できる、データは消えない。
…使えない店もあるかも知れんがな。ログオフと同時にデータ消す店の場合。
CD処分したければポータブルHDDでも持ち歩けばいい。愚行だとは思うが。
286271:2008/03/01(土) 02:47:34 ID:2vf7yF9b0
>>272
wiki書いたことないんやけど…。(汗)
ていうか、他に誰も「できたよー」ていう人がいないみたいなんでwikiに書くほどの
ものではなさそうな気が…。

>>278
どうもです。
2ちゃんで初めて「乙」て言われました。
案外嬉しいもんですね。(笑)

2ちゃんはこのスレに限らず見る・読むばかりであんまり書き込みはしない方
なんやけど、ソフトウェアに関する事は2ちゃんを読んで助かった事は多々あるんですよ。
で、たまには書き込みして恩返しの1つでもできたらええな〜と思ってて、たまたま
ウォークマンを購入して使ってるSSがこんな事になって、色々と弄くってたら
直った!てな具合になったんで書き込みしてみました。
「乙」って言うてくれた人が1人やけどいたので、自分では上出来かな?と思ってます。(笑)

とりあえず、眠いのでもう寝ますZzzz......
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 03:54:32 ID:eLtIX8b40
sonicstageって、機器に転送するとき
「アーティスト」−「アルバム」−「曲名」
みたいな階層にはできないんでしょうか?
「アルバム」−「曲名」
としかできないみたいなんですが。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 04:00:57 ID:VYJuhvsu0
>>286
乙!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 04:17:59 ID:kZcmuwwj0
>>287
機器が何なのかわからんけど機器で何とかするしかない。
ウォークマンの場合アーティストモードにすればそういう階層で曲を探せる
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 06:14:32 ID:eLtIX8b40
レスありがとございます。
機器はPSPなんで、そんな細かいことはできなそうです。
プレイリストでなんとかしよう。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 11:51:10 ID:JsAOmO3u0
>>267
アルバムの順番は、アルバムのプロパティから「リリース年」を設定すると
期待した動作になると思う。

年月日まで入れられるので、同じ年のリリースが複数あっても大丈夫。
月日まで分からない場合は、適当に入れて順番調整に使ってる。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 14:27:24 ID:VYJuhvsu0
A808使ってるんだが、SSCPでリリース年を設定して転送しても
A808側でアーティスト→あるアーティストのアルバム一覧を見てもリリース年は反映されずカナ順なのが普通だよね?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 16:57:04 ID:3r77MjfzP
>>291
脱線トークだけど、月日までリリース日を
調べるのに便利なサイトないかしらん。

今はアマゾンで年までを調べてる感じっす。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 18:25:07 ID:eY6fFpTuO
Sonic使う度に情緒不安定気味になる。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 18:43:10 ID:6z8Buwbd0
angelaさんコンバンワ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:09:28 ID:sKpUBlfj0
>>293
CDのパッケージに書いてある
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:35:05 ID:G2gEM19D0
>>293
Amazonは商品の詳細のところにリリース日書いてないか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:35:11 ID:WSBbEo0s0
>>261だが
4.4インスコしてみた

https://hotstreet.vaio.sony.co.jp/article/article.php?id=31839

コレと同じ症状になった・・・orz...

まあ幸い念のためTrueImageで
Cドライブごとバックアップしてたんで復旧したけど

4.0から4.xへのバージョンアップするとどれも毎回こうなるっぽい
はあ・・・

上記の投稿も1年以上経ってるが回答出てないし
ソニーいいかげんにしる
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:06:51 ID:1B3n1p6f0
あきらめてOSリカバリしたら?
絶対なんかのソフトと干渉してると思う
クリーンな状態に入れて重いとかはありえないから
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:08:57 ID:QqbWEbhO0
>>298
4.3からバージョンアップしたときは、何も問題なくライブラリが使えたよ。
だから段階を追ってやってみるのはどうかい?

あと、バックアップを取らないのは、やっぱり悪いというか。
パックアップはソニーは推奨してたかな。推奨してなかったら、ソニーが悪いといいたいけど
ソニー側が言ってるならちゃんとやるべきだと思うよ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:11:16 ID:QqbWEbhO0
>>300
言葉足らずでした。申し訳ない。
>あと、バックアップを取らないのは、やっぱり悪いというか。

あと、ライブラリのバックアップを取ってからやらないのは、やっぱり悪いというか。

この言葉があってから言うけど。
ライブラリのバックアップがあれば、再インストールも出来るわけだから。
このバックアップが推奨されているはずだと思ったけど。違ったかな?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:24:39 ID:wMsd/xUq0
友達からシングルの詰め合わせ、500曲くらい入ってるのもらって入れたんだけど
おれのお気に入りアルバムが埋もれてしまってわからなくなるんだ
いい方法ない?
これ全部プレイリストに入れて、プレイリスト以外からは見れなくなればいいんだけどな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:04:46 ID:QqbWEbhO0
>>302
逆に、自分のお気に入り用プレイリストで作るとかどうよ?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:05:51 ID:rsYfgiq50
ライブラリの話なのかプレイリストの話なのかイマイチ分からんのだが。
305リリース日を調べるのに便利なサイト:2008/03/01(土) 23:40:45 ID:vfv5uzuz0
リリース日を調べるのに便利なサイト

CDのパッケージに書いてある

http://www.minc.gr.jp/ で検索

作品データベース検索サービス
http://www2.jasrac.or.jp/eJwid/

アルバム詳細情報 アルバムタイトル すみれ
アーティスト ゆず
レコード会社 : バップ/トイズファクトリー レーベル : ―
発売日 : 2003.03.19 税抜価格 : \ 2913 収録曲数 : 16 総収録時間 : 50'56"
カタログ番号 : SNCC-086902

アルバム詳細情報 アルバムタイトル スミレ
アーティスト ゆず
レコード会社 : バップ/トイズファクトリー レーベル : ―
発売日 : 2003.02.26 税抜価格 : \ 476 収録曲数 : 1 総収録時間 : 5'04"廃盤日 : 2007.06.21
カタログ番号 : SNCC-088997
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:43:05 ID:QEZA0k77O
この前すみれの名前について質問した者です。
発売年が一緒のアルバムが、発売日順になってくれません。
あとすみれとスミレでやっぱりまとめられるか、スミレ(1)となってしまいます。
どうにか治せる方法はないですか?
よろしくお願いします。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:43:47 ID:jIdZhpqM0

お前ら、アフィブログつぶすぞー
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1204452332
308 :2008/03/02(日) 22:08:43 ID:HrJGg0630

書き換えてgracenoteに送る。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:28:48 ID:+9k9TSHP0
プレイリスト編集して、自動転送実行すると、削除できませんでした。と表示される。
削除できなかった曲名も表示されてるんですが、ウォークマンの中には見当たらない……
これってどういうことでしょう。
他にも同症状起こった方いらっしゃいますでしょうか。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:39:27 ID:th6V2i1o0
質問があります
PCと接続中にソフトを介してドラッグで曲順の並び替えが出来ますか?
プレイリストを作成しなくても曲順の変更ができたらなあと思いまして
よろしければ教えてください
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 03:37:41 ID:qpzcn93l0
出来ません。アルバム内の曲順はトラック番号の順で固定なのは常識ザマス。
アーティストの意図した順を無視するなんて外道でございますることですよ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 04:31:57 ID:xKmgwh8HP
その言い方は少し厳しすぎなくって? ごきげんよう
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 07:21:02 ID:22L9kGx70
だれだよw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 17:57:39 ID:tBu6CdoJ0
310じゃないけどウォークマン内のアルバムを任意の順番に並べられないのは不便。
やり方があるのなら教えてほすぃー。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:52:47 ID:OEhtVF/J0
アルバムの名前の前に管理番号をつける。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 19:24:04 ID:5skv0GMs0
そういう古典的手法は断る。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:05:07 ID:8iW8yk4d0
つーかイニシャルサーチでプレイリストのサーチを出来るようにして欲しい。
SSCPってWMPやiTunesと違ってプレイリストをアルバムと同等に扱える世にも珍しいUIになってるんだしさ。
その利点?を尊重してウォークマンの方でもプレイリストのリスト一覧だけじゃなくて、
アルバムと同等にサーチできるようにしてたくさんのプレイリストを扱えるようにして欲しい。

そうは思わないかい?ぶらざー
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:09:04 ID:xKmgwh8HP
言われてみればそうだねぇ  ちぇきだー
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:20:09 ID:c+8/A7gv0
>>317
とりあえずプレイリストにもアーティスト名適当に割り当てればなんとかなるんだぜ

それよりダイナミックプレイリストの使い勝手をいい加減(ry
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:44:50 ID:JbBIfzXP0
ダイナミックプレイリストもそうだけど、いい加減SSCP内の表示は仮名順情報で並べてケロよ。
亜種で出来てるのに本家放置というのが(ry
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:51:38 ID:9jZuOoH70
>>319
SSCPじゃなくて、ウォークマンのイニシャルサーチの話だぞ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:03:12 ID:thlXRHzG0
ATRAC3 132kbpsでMDに転送したら
入る時間は表示通りですか?
普段は低いkbpsでやってるんですが
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:42:50 ID:vOepHLmS0
ATRAC audio device にプレイリスト転送したときにプレイリストだけじゃなくて
device本体にすでに入ってる曲も転送されてしまうんだけど、
プレイリストだけ転送する方法ってない?
ヘルプ、具ぐる等調べてみたけど分からんかった
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 02:53:27 ID:agnm4pfm0
>>322
ATRAC3 132kbpsってのはいわゆるMDLP2だ。
つまり、80分のMDなら160分入る。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 10:45:06 ID:vQXF3cgJ0
最近買ったCDを取り込んだら、曲名のとこが所々文字化けしてて
見てみたら_(半角アンダーバー)が使われてるとこが全部?になってた。
これってどうにかならないのかな?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 13:45:04 ID:/OaCKpf80
>>325
_なんてものを使わずに、_を打ち込めばいい。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 14:59:43 ID:B+Dciaey0
>>324
普通のMDは何kbps?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 15:12:28 ID:L7DtiaOH0
>>323
プレイリストだけ転送されるのはS70x/60x以降のみ
それ以前の機種はプレイリストが1つのアルバムのように転送される
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 15:59:43 ID:kGpHAkrg0
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 19:27:36 ID:B+Dciaey0
やっぱり320kbps以上でファイルつくった方が良いのかなぁ・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:01:09 ID:RfqXQjwd0
>>330
それ以上なら可逆圧縮のほうがよいんじゃないの?
AALで管理したことないからわからないけど、ビットレートや音質にこだわるなら明らかに無圧縮か可逆圧縮のどちらかだと思う。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:08:00 ID:VCdaaMtz0
>>326
手打ちで打ち直すしかないって事か…d
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 22:13:12 ID:wsl5nNel0
>>328
レスd

しかしこんな基本的なこともでけんとは。。。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 22:47:35 ID:qfU5xmej0
てか、今頃になって何を言ってるんだ?
プレイリストで重複転送するようなモデルなんて、初期の
HD搭載型と香水瓶くらいだろ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:46:20 ID:1SDLTGRr0
>>328
A3000/1000/600以降だろ。黒歴史だからってなかったことにするなwwwwwwwwwww
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:50:33 ID:i8oqC9zj0
もうあまりにSSCP不安定でアタッマきた
ライブラリ完全消去後再構築、再インスコ、リカバリ後インスコ
どうやっても不安定

普通にフリーのライティングソフトとかで
mp3CDとか作ることにしたよ・・・orz...
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:50:46 ID:dyH93fb/0
>>334
中古かなんかで購入した人なんだろうぜ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 06:15:52 ID:Yb43b8R90
>>336
はい、ここでまた私がきましたよ。
不安定ですか。。
それはメモリが原因かもしれません。
http://www.memtest86.com/
こっからdlして、メモリが正常かチェックしましょう。
詳しくはmemtest86検索で。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 12:22:48 ID:ktgtwZyB0
>>323の症状が最新版の4.4でも起こって困っています。
デバイスはNW-E015です。
どうすればよいでしょうか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 12:24:50 ID:1wP3jX6M0
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 13:02:06 ID:ktgtwZyB0
しかし、以前はちゃんと重複せずに転送できていたんですよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 13:11:11 ID:h2wIc69T0
>>341
上書きされてたとかなんじゃないの。んでなんかタグ情報が変わると新規で書き込まれてるとか。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 13:20:03 ID:ktgtwZyB0
>>342
連続で何度も転送しても重複しますし、すべてのプレイリストで起こるのでそれは考えにくいです。
フォーマットした後に試してみましたがだめでした。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 13:43:19 ID:iJyKvjGx0
アップデートまだかいのぅ?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 13:43:38 ID:h2wIc69T0
>>343
まぁその以前どうだったかといわれても、再現できないとなんともいえないからなぁ。
後はサポートにどうだとこうだとか言ってみたらどうよ?

ひとつ考えたけど、重複でなかったときのバージョンはいくつよ?、今のバージョンは違ったりするの?
バージョンごとに仕様が変わることもあるかもしれないし、現バージョンでは重複してしまうのかもしれないし。

俺ではわからんから、やっぱりサポートに行ってきてちょうだい。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 19:15:01 ID:Ek1hkBUi0
LISMO PORTを使い始めて、iTunesのライブラリを移して携帯に転送しようとしたんだが、大半の曲が「転送する権利がありません」て表示されて転送できないんだが・・・
解決方法ある?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 19:26:17 ID:bx3wsoOU0
ノーマライズしたwaveファイルをSSCP4.4で取り込み→AALに変換とすると
ビットレートが256になるんだけどデフォで352に変更出来ないのかな?
いちいちCDに焼き→AAL352取り込みしかないだろうか?
348 :2008/03/05(水) 21:24:24 ID:2ATh9gAQ0
>>346
DRM解除しろ
349346:2008/03/05(水) 21:56:02 ID:Ek1hkBUi0
>>348
普通にCDからリッピングしたものが転送できないんだよね・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 01:11:50 ID:qqndRit40
妙に容量使うし転送遅いなーと思ってたら
256kbpsで転送してるつもりがALLで転送されてた(てへ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 10:19:36 ID:NmYhe3dZ0
↑きもーい(てへ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 15:51:48 ID:XRxUnKku0
接続しているWM内のリスト表示を、マイライブラリの表示モードにある「全ての曲一覧」の様に
表示したいのですが、どうすればいいのでしょうか?

また、マイライブラリ:全ての曲一覧表示で、ソートを二段階でかけたいのですが、その方法も解りません。


どなたかお願いします
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 20:17:15 ID:ph+KNg2HP
>>352
どっちも無理だったと思う
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:30:05 ID:pUHmlb1K0
ライブラリに曲が表示されないんだけど、なぜ?
ver4.4でアルバム名やジャケット写真は残ってるんだけど
トラック数が0になってる。
355ここが変だよSonicStage+ウォークマン:2008/03/06(木) 22:03:03 ID:iczHX0m40
◆再生支援機能。
高音域補間機能DSEE。それは確かに素晴らしい機能だが、そんな分かる人にしかわからない機能をつける前に、
イコライザやノーマライザといった他のプレーヤーではもはやスタンダードともいえる機能がいつまで経っても非対応。
付いてて当たり前のイコライザよりもDSEEを優先したのは、新技術開発したら見せびらかしたいという理系技術者のエゴを満たすためっすか?
どーでもいいエゴを満たす開発リソースあるなら、さっさとイコライザ対応に力注いでくらはい。

◆仮名順表示
初代ウォークマンAシリーズで対応した仮名順表示。CPの失敗で急遽SSonicStageに搭載された。
だが所詮、急造の対応。仮名情報の間違いを修正することも出来ず、
並べ替えのための仮名情報を持っているにも関わらずソフト内での表示はいつまで経っても文字コード順。
ソニーさんが放置してる間に某iTunesさんは並べ替えに完全対応してしまいしたよ。
もっとしっかりしてくらはい。

◆アーティストリンク
初代Aシリーズで提案された負の遺産。その後のウォークマンではアーティストリンクサーチは早々に切り捨てられ、アーティストリンクシャッフルも新Eシリーズではとうとう非対応。
アーティストリンク情報は、今や無駄にデータベースを重くするだけの無用な楽曲情報に・・・
わざわざ楽曲情報にアーティストリンクの項目を設けるまでしたんだから、ちゃんとウォークマンでのアーティストリンクサーチとアーティストリンクシャッフル機能の対応を続けてくらはい。

◆シンク機能
シンクとは名ばかり。まさにもどき。実際には曲データを削除して入れなおすという無駄ばかりの荒療治。
ちゃんとデータを入れなおさずに楽曲情報だけを更新できるシンク機能を備えてくらはい。

◆SonicStage for LISMO
ソニー。てめー自分とこのソフトも未だ完成品には程遠いのに他会社のシフト作ってる場合じゃねーだろ。
海外でSonicStage廃止した際に言ったよな。ちゃんとSonicStageの開発は続けると。去年の体たらくはなんだよ。
バグフィックスとVISTA対応しかしてねーじゃねーか。そんな体たらくで開発は続けると言われても信じられるかヴォケ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:04:03 ID:GcJrL2Oz0
ATRAC3/ATRAC3plusに対応したハードはsony製品のみなのか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:10:51 ID:s+76cSdd0
>>355
サポセンに直訴でおk
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:10:55 ID:kaAgrYN70
>>356
今現在メーカーから販売されてる製品でいうと、ソニー製品とauのKCP+の携帯電話だけだと思う。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:23:54 ID:5zFh11k30
最近のソニーは、

ソフトは不完全とはいえ、一通り機能備えてそれなりに快適に動く現状でおK。
あとはハードの魅力を高めれば、アップルに対抗できる。

などとハード屋的な妄念に再び囚われてる悪寒がする。
ビデオ対応、ワンセグ対応、青歯対応、ノイキャン対応。
付加価値ばかりに目がいって基本部分の音楽機能を今よりももっと使いやすくするという部分が置き去りになってきてる希ガス。

実際EシリーズはS700/600以降のスティックタイプ以降ガワが変わるだけで中身はほとんど変化してないし、
カードタイプも付加価値付けただけでA800以降はほとんど同じだよな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:36:57 ID:FufF71MF0
>>356
京セラWX310K
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:07:33 ID:q/Vj4S0C0
ソニーはもっと面白いことやってほしいよ。
音楽をもっと身近に、楽しめるやつ。ソフトにもハードにもほしいよなぁ。

なんか今のソニーを見てると流行に必死にしがみついてるだけで、流行を作りに行く気が感じられない。
物は良いのに。開発リソースがそんなに足らんのか、あの会社は・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:45:31 ID:5AdRw/Pd0
>>359
開発側から見た優先度 ハード>越えられない壁>ソフト
ユーザー側から見た優先度 ソフト>既に完成度高めだからソフトに死力してくれよな壁>ハード
な感じ。
ここだけではなく日本企業殆どがソフト側を軽視してるのが不幸の始まりだよなぁ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:31:43 ID:e6OIxN69P
>>362
まぁしょうがないわなぁ。
逆にソフト屋でハードにも手を出すのは余り聞かないし。
なんともじれったいw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:53:55 ID:/gK8VWSn0
ここ二年のウォークマン部門はコネクトの失敗から立ち直る過程にあった。
社長の言葉を借りれば「夢や理想を語る段階」ではなかった。
でもそろそろ「夢や理想」を見せてほしいぜ、ソニーさんよ。
日本でもやるかどうか知らんが、PSストアで動画・音楽配信が始まるようだ。
ここ数年リードしてきたipodも少々マイナーチェンジが多いなあという印象。
秋に注目したい。ipodも動くかもいしれん。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 01:18:28 ID:KFal67GZ0
まだどこも成功していない動画配信で、PS3とPSPを武器に
一定のポジションを得られれば、そこを足がかりに音楽配信で
息を吹き返すかもね。

この際、DRMフリーのMP3かAACにしちゃってもいいんじゃ。
国内のiTSにSME所属アーティストの楽曲が提供されていない
ことへの批判もこれでかわせるし。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 03:16:24 ID:G7b0G4QE0
おいおい…スレ違いだぞ?
ネタが無いからいっかw

SONYがiPodにやられたのはSMEを背負っているからなんだよね。
タテマエではmp3というコーデックに便乗するわけにはいかなかったし。
著作権保護なしマンセーのユーザー側にも問題があったんだが。

moraだって、CDレンタルショップに勝る点が多ければいいのに
音質、品揃え、価格、全て負けている。
132kbpsで200円なんてユーザーの耳をバカにしているとも思えるし、
音屋としての誇りも感じられない。音質は曲を変えてしまうというのに…。
メリットは返す手間が無いくらい。
歌詞データはPCで聞くならネットで検索すれば出てくるし、
つけるならウォークマンでも見れるようにしてほしかった。

大手CDレンタルショップには置いてないようなジャンルがあればメリットがあるのに
主要のJ-POPすら網羅されていない。

DAP市場も厳しいでしょ。
もう、デザインとカラーと容量でしか新製品を出せないんじゃないかなあ。
コスト高で粗悪な品が増えなければいいんだが…。

正直、MZ-RH1の1機能である
MD吸い上げ専用ドライブみたいなものを単体で売れば
SSCPユーザーも増えると思うんだけどね。
ヤフオクでMZ-RH1が30,000円ぐらいで取引されていて
MD資産を吸い上げたらヤフオクに出品、のサイクルを見ていると
絶対需要があると思うんだが。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 07:06:37 ID:+d4eCJHy0
まあ、
シェアがほとんど決まってしまったし、
次世代の携帯プレイヤーが出ない限り、
現状のままでしょ。

>>365
動画配信がなかなか成功出来ないのは、
安定した通信環境の普及が難しいから。
ブロードバンド環境でも、
全ての鯖端末とも高安定てのは難しいからねえ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 07:44:19 ID:214iWzug0
ワンセグ、カラバリやBT搭載自体は悪いことでは無いと思うけど、
予想できる範囲内のモノしか出せてない昨年末から今年にかけてのウォークマンには少しガッカリしたな。
そんなもの載せるくらいなら、アーティストリンクサーチ復活させて欲しかった・・・
今はアーティストリンクの編集可能=ユーザー任意のサーチが作れるから楽しみにしてたのに。
369352:2008/03/07(金) 10:23:30 ID:r4CzEfB00
>>353 ありがとうございます。
そうですか、無理ですか…
アルバム単位で数多く転送していると、結構重複する曲があるのでリスト表示して削除したかったのですが。

割と需要があり、かつ基本的な機能だと思うけどな…
使い勝手悪いし、動作トロいし、改良されてこの出来?
iTunesでWM編集できればいいのですが。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 12:21:55 ID:+t614rZ40
アーティストリンク情報がないアーティストって、やっぱり自分で勝手に分類するしかないの?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 13:37:35 ID:SKoNPPAT0
>>368
まぁ現状どうしても保守的になっちゃうウォークマン部隊の人らの考えもわかるけどね。
ただ売り上げも回復してきたようだし、そろそろ冒険してもほしい気もするね。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 13:38:50 ID:SKoNPPAT0
>>370
俺は自分で勝手に分類してるよ。そのほうが面白いし。
373 :2008/03/07(金) 14:11:22 ID:aEUwjthg0
MZ-N920で吸い上げ出来ないのか?
売れ残ってるぞ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 17:58:33 ID:ezFjynDl0
EACでエンコした後SSに登録してる人、
ジャケ写どうやって登録してる?

SSに登録した後、マイライブラリのアルバム一覧画面で
右クリック→「ジャケット写真/関連情報検索」すると
「CD情取得しなきゃダメです」とか言われ、それが余りに時間かかる。
仕方ないからamazonとかでジャケ写探したりするんだが、イチイチ面倒。

何か手はないかな。
「EACエンコやめてSSでエンコしろ」はナシで。
糞耳なんで音質の差なんてわからないんだけど、
SSでエンコしたら、取り込み時にレンタルCDの音飛びが半端なくてさ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 18:28:43 ID:1iAdfEwz0
俺はすべて自前でスキャンして貼ってる
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:23:53 ID:UQEzqasT0
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:34:43 ID:ezFjynDl0
>>376
サンキュー。今時間ないので後でやってみる。
やっぱこういう外部ソフト使うしかないのかな。

itunesで取り込んだCDは、SSに移しても右クリですぐ画像取得できたのに
EACは何の「情報」が足りないというんだ。。。


378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 01:15:46 ID:Cal83VytO
ファイル共有ソフトなどで落としたmp3ファイルをうまく再生でしません
winampなどだと普通に再生できるのですが、SSだとキュルキュルと電子音がして一切再生できません

同じ症状の方いますか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 01:24:58 ID:jZ8+XeYl0
>>362
企画書を作ることしか考えてない
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 01:26:20 ID:nTJHzRJe0
既出、超既出
氏ね
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 01:59:25 ID:QTZIWSa90
>>378
ウィルスに感染してるよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 09:03:04 ID:9WUPwI0t0
>>378
CDくらい買え糞野郎
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:38:00 ID:mW+YyI260
sonic stage version 4.3使用。

ソニー製ウォークマンを購入したのでこのソフトを使う事になりました。
このソフトを使うとsonic stageのマイラブラリーに登録されているmp3ファイル以外も
関連づけられてしまうのか全てのmp3ファイルのアイコンがソニックステージ用のアイコン
になってしまいした。

そのアイコンをダブルクリックして曲を再生するとsonic stageが立ち上がってしまいます。
関連付けを解除するにはどうすればいいでしょうか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:40:09 ID:eyA6m4/K0
>>383
設定弄れ
というかver4.4(ry
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 14:13:16 ID:/XQZ/ELR0
>>383
フォルダオプション→ファイルの種類で弄れるよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:19:49 ID:eBKx9JYp0
>>383
Vistaの場合はOSのコンパネから既定のプログラムの設定な。
387383:2008/03/08(土) 15:41:33 ID:mW+YyI260
>>384
4.4をインストールしました。
>>385

それはデスクトップ上の適当なフォルダを選んでクリックして
「ツール」→「フォルダオプション」→「ファイルの種類」とすればいいのでしょうか?
それからどうすればいいのでしょうか?

388383:2008/03/08(土) 15:43:14 ID:mW+YyI260
>>386
osはxpです
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:18:29 ID:GzKONbBa0
>>383
貴方は人に聞く前にまず最初にソフトのマニュアルを見るべきだと思うが
SSを起動させてツール 設定 マイライブラリ 再生の項目を開いてファイル再生の設定を外す そうすれば前に関連付けられていたのに戻る
記憶が確かなら初回起動時に設定するかどうか聞かれなかったか?
390383:2008/03/08(土) 17:55:08 ID:mW+YyI260
>>389
>そうすれば前に関連付けられていたのに戻る

関連付けの操作方法が理解できました。ありがとうございました。

>記憶が確かなら初回起動時に設定するかどうか聞かれなかったか?

はい、聞かれました。ver4.3インストール時には初期設定のままだったので
関連付けられていました。4.4をインストールする時はATRAC3以外のチェックを
外して解決はしたのですが、任意に設定の変更ができるようになりたくて質問をつづけました。
おかげでできるようになりました。ありがとうございます。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:34:15 ID:CB9+F8B+0
メモリースティックに、転送(モードはPSP転送)するんですけど
プレイリストの合計容量がだいたい500MB以上だと、止まっちゃうんですが
これって、一度の転送容量を減らすしか解決策ないのでしょうか。
(500MBってのは正確な数字ではないですけど、400MBのプレイリストはなんとか転送できました)
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:51:01 ID:64RPVhcf0
DATEフォルダにXMLフォルダがなくてアンチエイリアスかけられないんですけど、最新版ではできないんですか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:51:36 ID:X65kFaMX0
wavからATRAC3に変換して携帯に転送しようとすると返還前のwavが転送されてしまいます。
しょうがないので毎回wavの方を別フォルダに移動→ATRAC3だけにしてから転送→元に戻す
としているのですが、何が原因なんでしょうか。
変換したフォルダの保存先をDドライブに変換したからでしょうか・・・。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:04:24 ID:fZGUlRRC0
MZ-RH1を使用してMDステレオ(SP)を

1 LINE IN(アナログ)から録音
2 SonicStageで変換して入力(ステレオ)

を聞き比べたところ明らかにSonicStageで変換した方が劣化が激しいのですが
こういうものなんですか?・・・・「ソフトウェアコーデック」って・・

だいたい本体でLP2録音したような
1ランク、2ランク落ちた音質でした・・・・orz
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:35:08 ID:Vx4edHh8O
確かSPモードは規格が古く互換性を維持するために
LPで転送→本体でSPへ再変換という面倒な事をしていた筈
旧機種のための対応処置として割り切って使った方がいい
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:51:02 ID:fZGUlRRC0
>確かSPモードは規格が古く互換性を維持するために
>LPで転送→本体でSPへ再変換という面倒な事をしていた筈

すみません・・
1999年度発売シャープ製(LP非対応)から利用していますが
理解できずに少し混乱気味です・・・・
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 01:55:30 ID:V7d3pdU20
>>396
MZ-RH1はMDのデータをデジタルのままPCに取り込めるわけだが、
MDのSPモード(ATRAC 292kbps)で録音したデータはそのまま取り込めない。
(MDLPはそのまま取り込める。)
ATRAC3plus256kbpsまたはWAVでPCに取り込むことになる。
で、その後、そのデータを基にSPモードでMDを作る場合、
そのデータはSPに変換されながら転送される。
つまり、二重に変換することになるわけだ。
そりゃ劣化は著しいに決まってます。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 08:19:40 ID:fMyyvUO/O
moraWINで取った曲をSonicStageに移すにはどのようにすればいいでしょうか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 10:08:06 ID:Ri0+DGp20
CDに焼いてから取り込む。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 10:18:31 ID:S4izE9Ly0
dateフォルダにXMLなんてフォルダないんですけど・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 10:46:21 ID:7eFgrCD60
そうですか…
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 12:28:11 ID:CRUoYLqu0
>>400
dateフォルダがどこにあるか教えてください。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 13:32:36 ID:iKqX+C9u0
CDを高音質で録音したあと音質をさげて転送する場合と
転送するときにの音質に合わせてCDを録音して同じ音質で転送する場合
と音質の差はありますか?どちらも最後は同じレートでの話です。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 15:51:45 ID:5jU2cEIj0
圧縮したものを再圧縮する方が劣化する気がする。
最終レートは同じでも元になる情報量が異なるわけだし。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:16:10 ID:Dcx0RuUr0
>>397
ちがうよ、LP2(132kbps)に変換して転送、本体でSP(292bps)に再エンコだ。
要はSP→LP2→SPと変換されてるわけ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:55:46 ID:V7d3pdU20
>>405
俺はMZ-RH1を使っているが、
SPをPCに取り込む際の設定は、
転送モードの設定>詳細設定>取り込み設定
で設定できる。
そこに「MDLP以外の曲を取り込む際のフォーマット」という項目があるが、
ATRAC3plus256kbpsかPCMしか選べないぞ?
それに加えて「取り込み時にWAVで保存する」という項目がある。
MDLP2に変換なんて見たことも聞いたこともないぞ?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:43:46 ID:gMSxwF7B0
>>400
もう解決したか?
一応教えとくとフォルダオプションから表示タブのすべてのファイルを表示するにチェック
んでここにある
\ProgramData\Sony Corporation\SonicStage\Data\XML
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:54:50 ID:Sqbar/OQ0
>>407
あああああ
それ忘れてました!ありがとうございます!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 03:33:11 ID:OGuZQ6ih0
>>408
dateフォルダがどこにあるか教えてください。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:37:35 ID:TgolR6jK0
>>409
検索って行為はネットだけじゃなくて、自分のPC内でもできる。
あまりに場をわきまえていない発言はいらいらする。

>>407 を見て分からないんだったら、自分の使ってるOSがWinVistaじゃないんだろ。
WinXPとかWin2000を使ってるんだったら、
C:\Program Files\Sony\SonicStage\Data\XML
にあるから。

しかし、xmlのフォルダ見つけて何する気だ?
前に、sonicstageのジャケット表示を改良してくれた人の
xmlファイルを上書きするだけにしとけよ?

フォルダのある場所の見当をつけられない程度で、
構造をいじるのは、よくないと思うぞ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:53:35 ID:aBVoNKru0
>>406
だとしてもMDに転送する際にはLP2に変換されて転送してるはず。
最悪、SP→256kbps→LP2→SPと変換されてる場合もあるってことだ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:04:04 ID:aBVoNKru0
補足。
SP(ATRAC292kbps)はPCでは扱えない事になっている。
(それが運用上の理由か技術的な理由かは知らない)
なのでMDに録音されてるSPをPCに取り込むときに、WAVか
SPのビットレートに近い256kbpsに再エンコかを選択して保存
するようになっているのだと思われ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:28:23 ID:VpGDWTX20
テス
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:33:52 ID:VpGDWTX20
最初にPCでSPに変換すると音質が下がると文句を言った者ですが
最近の流れは少し勘違いしてます

自分が言ったのは
「PCのWAVをMD形式のSP(292kbps)にすると
 LP2程度の音質になってしまう」
事です
>>397の時点で流れがおかしくなってる・・
415出来ないぞ:2008/03/12(水) 00:36:55 ID:Yk9rIcpR0
以下の曲については、Net MD 機器や他のコンピュータで録音
されているため、マイ ライブラリに転送できませんでした。

- 未タイトル
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:11:44 ID:aVDw9Fa/0
>>414
横やりですまん。混乱してる原因がなんとなく分かるから、参考意見を言いたい。

>>395 >>397を補足しておく。
まずNetMDを使う上での常識として、

「MDへ転送するとき、USBケーブルに流れる形式はLPのみ。
SPで録音したいときでもパソコンでLP2に変換してから、NetMDのコンポでSPに変換する」

って事があるわけ。だから、>>395 >>397はこのことに関連した「音質劣化」の質問だと思って、書き込んだんだと思う。

でも、どうやらMDに転送云々は関係なくて、

>>414が言いたいのは、
・MDプレーヤーから、PCへ録音したときに作成されたwavの音質
・ナマ音源をatracの292kbpsへ変換したときの音質
この両者を比べてなぜか後者が圧倒的に音質の面で劣るということだな?

じゃあ、そりゃsonicstageのエンコーダーの性能が悪いって結論になるわな。
俺には信じがたいが、そういうこともあるやもしれん。

しかしatracの292kbpsなんて設定はsonicstageにはないぞ?あるのはATRAC3plus256kbpsだな。
これはMDとかに採用されているのとは別のアルゴリズムで圧縮が掛かってるから、
>>414 には関係ないかもしれんが
昔のNetMDみたいなatrac製品を使用してる人は132kbpsが便利。(余計な変換時間がない)

417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:22:06 ID:7QBv8dfP0
ウォークマンにあるような
アーティスト別のALL再生って出来る?
アルバムごとしか出来ないような気がするんだけど…
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:38:03 ID:URPRTY2y0
マイミュージックからアルバムを転送したいんだけど
転送しようとしたら”指定された音楽ファイルはすでに登録されています”
って表示されて転送できないんだけどなぜ?
マイライブラリにはそのアルバムは表示されてない。
分かる方、お願いします
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:47:13 ID:aVDw9Fa/0
>>416の訂正。
ごめん、偉そうな書いて自分も間違ってた。

>「MDへ転送するとき、USBケーブルに流れる形式はLPのみ。
>SPで録音したいときでもパソコンでLP2に変換してから、NetMDのコンポでSPに変換する」

って書いたけど、これは間違い。
昔のNetMDはこの仕様だったんだけど、MZ-RH1は

「spで録音されたMDはリニアPCM(1411kbps)とATRAC3plus256kbpsのどちらかで転送できる」
って仕様みたいだな。MZ-RH1持ってないからよく知らずに書いてしまった。すまん。

でしかも、聞き比べたのはMD上なんだな?
>>416 を書いた時点ではPC、上で聞き比べたのかと思ってた。これも勘違い。すまん。

つまり、
・生音源の損失がない「PC上にあるwavデータ」を「MZ-RH1のline-in」を使い「sp形式」でMDに「録音」したもの
・"SonicStage"を使って、「MZ-RH1に挿入したMD」へ「sp形式」で「転送」した物
この両者を聞き比べて、後者の劣っていると。これでOK?

で、結論としては質問の解釈がこれで正しいんだったら、この現象は当然。なぜなら・・・
・MD→PCへの転送はリニアPCM(1411kbps)での転送が用意されているから音質を変えずにPCへバックアップできる(はず)

・・・が、PC→MDへ転送するときは、従来の縛り、つまり
「PC→MDへ転送するとき、USBケーブルに流れる形式はLPのみ。
SPで録音したいときでもSonicStageでLP2に変換してから、MZ-RH1の中でSPに再変換する」
があるから、sp形式でMDに転送したつもりでも、

いったんLP2に変換されてる→音質劣化
ってことになるわけ。

しかし混乱した・・・・まだちゃんと意図をくみ取ってるかどうかは自信ない。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 02:12:06 ID:VpGDWTX20
>MD→PCへの転送はリニアPCM(1411kbps)での転送が用意されているから音質を変えずにPCへバックアップできる(はず)

この部分だけちと違う

始めにSonicStageが使えない機器から
CD音質 → MZ-RH1でアナログ録音
を聞いたの、その後
SonicStage → USBでMDモードでSP(292kbps)転送
をほぼ同データで聞き比べたと・・

そうしたらSonicStageを介して転送した方は・・・・
LP2音質だった・・

                キャーーーー!!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 02:38:44 ID:V2k7H4fX0
SonicStage重すぎ
曲名変更だけで10秒以上かかるとか、AVならウンコ食わされるレベルww
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 02:44:24 ID:aVDw9Fa/0
>>420
頼む。もう一回重要なことだけ言うから了解してほしい事実がある。

従来のMD(Hi-MDとかHi-MDフォーマットしていないMD)には、SonicStageで転送するとき
spの品質では転送できない。
いったんLP2に変換している。
これはMZ-RH1でも、従来のNet-MD機器でも同じ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 02:44:55 ID:Qgqe3C9w0
>>416>>419の説明からすると、
SSCP→NetMDの場合、
「元データ→MDLP2→SP」
ということか。
少なくとも2回変換することになるから、
たとえ元データがCDでも音質劣化しまくりだろ。
>>420が音質(´・ω・`)ってなるのも無理はない。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 18:25:41 ID:QIob6yYf0
394の理解力不足
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 19:50:36 ID:L1SL5fZp0
>>417
できますが何か?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:03:52 ID:HKuTZx/+0
425とは別人だけどそれだけではかわいそうなのでやりかたを
ダイナミックプレイリストの親要素にアーティストがあるから(ジャンル、アーティスト、リリース年の項目)
登録されているアーティストの一覧が出てくるので好きなアーティストを選ぶ
別名に変わった同一アーティストの場合はCtrlキーを押しながら選ぶとそれらのアーティストをひとまとめに出来る
(X とX Japan や Rhapsody とRhapsody of Fire などをまとめたいときに使用すると良い)
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:14:46 ID:xO7wH/6OP
>>425
417じゃないけど俺も知りたいっす。
お手数だけんども方法を教えてくだされ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:20:44 ID:xO7wH/6OP
すんません、リロードしてなかったっす

>>426 フォローありがとう
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:29:41 ID:jDgr7RWd0
>>414
なんだか回りくどい説明してる奴がいるが、話は簡単。
PCからNetMD機器へ転送されるデータは元が何であろうとLP2だ。
転送されたデータはそのままLP2で記録されるか、SPに再エンコされて記録される。
430394 & 420:2008/03/12(水) 21:30:52 ID:VpGDWTX20
やはりネットだと意思が伝わり難い・・

MDモードのHi-MDにSPを転送すると
WAV→LP2→SP
になるって事は>>395の答えでなんとなく分かるよ

ただ一つだけ納得できかねるのが何で自社の規格なのに一度
「LP化」
してしまうのだよと言う事
過去のMD吸い取るなんて荒技やってのけたのに
その逆が何でできない・・・・        orz
431394 & 420:2008/03/12(水) 21:33:23 ID:VpGDWTX20
>元が何であろうとLP2

>SPに再エンコされて

世界のソニーじゃなかったのかーーーーーーーーーー!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:33:43 ID:jDgr7RWd0
おっと、うっかり「元が何であろうとLP2」と書いてしまったが
LP4で転送される場合もある。まぁレアケースだが。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:50:12 ID:ethuPYHI0
最近SonicStageを起動している間、
何かがHDDに1秒おきに「カリッ カリッ カリッ ・・・」っとアクセスし続けます。
再生してない間もずーっとカリカリ鳴ってて実にウザイです。
原因は不明ですが、SONICSTAGEを終了するとアクセスは終わります。

どんなところに原因があるのでしょうか?



434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:54:50 ID:jDgr7RWd0
>>430
だからな、SP(ATRAC 292kbps)はPCでは扱えないから吸い上げ時に
一旦PCM化されるんだよ。
412で書いたように扱えない理由までは知らない。
自社で開発した規格とはいえ他社も利用してるから、勝手な運用変更
は出来なかったんだろうと想像はするが。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:28:13 ID:d6wUH+r00
SPはMDのコンテンツ販売もあったからSCMS外すわけにはいかないのかもね
ただ単にPC転送の用途が規格策定時には想定されていなかっただけかもしらんけど
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:31:17 ID:3J6zVqjp0
曲を転送してたまに無音だったりピギャラグギャラビュジャワってノイズまみれのトラックできたりするのは
どういうサービス?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:35:52 ID:L1SL5fZp0
>>427
すべての曲でアーティスト名検索すればいいだろ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:45:56 ID:HKuTZx/+0
>>437
今更役にも立たないレスなんかしなくていいよwwwwwwww

あー触ってしまった
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:05:48 ID:TEiJRpSa0
SonicStage4.4でCDが焼けた人いますか?
全く焼けないので4.3にしてみたが焼ける曲と焼けない曲がある
4.0は正常に焼けます
CD-R 書き込みモジュールってどのファイルかな?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:14:08 ID:L1SL5fZp0
>>438
早く寝ろよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:52:01 ID:/me3UXKw0
ソニックステージVer.4系にて

アルバム名:共通
アーティスト名:複数

…というファイル構成でSSに転送すると
同じアルバムなのにアーティスト名毎にリストに表示されますが
これをトラック順に並べることは可能なのでしょうか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:09:32 ID:HbicP8JQ0
超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超既出!!!!!!!
氏ね!!!!!!!
コンピレーション
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:32:20 ID:gQS5WOrN0
>LP4で転送される場合もある。まぁレアケースだが。

アンタは餌をまいたぞ
そのレアケースが気になるじゃないかぁ〜〜




                  平井堅だけLP4とか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:44:46 ID:HbicP8JQ0
そうじゃなくてLP4はATRAC3 66kbpsなんです
LP2はATRAC3 132kbps
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 01:25:28 ID:78/w9GXc0
>>310
お前の足りない頭で決め付けるなよ
まず誰がアルバム内の曲順を変更するって言った?
それにベスト版はアーティストの意向を無視した外道な製品か?
今すぐ死ね
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 01:31:27 ID:DKF/KtZ10
どっからの誤爆なんだろう
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 08:58:08 ID:VN6esCA80



448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 09:34:52 ID:+upyJ8on0
>>447
 前
 ず
 れ
 す
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 12:12:33 ID:W/yrKHnH0
>>447
       な
       ル
       ト
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 15:26:53 ID:QobBJJVeO
つまり練り物普及委員会からの刺客?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 20:10:13 ID:RnvO06+Y0
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事がかなったそうです。
このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。 この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。
もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。
とても奇妙ですが当たってませんか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 20:13:44 ID:XWXoxoAe0
>>451
4番サード長嶋まで読んだ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 20:36:36 ID:buYyOgef0
フォントをメイリオにしたら急に文字が汚くなりました
解決策は有りませんか?
今の所こんだけ汚くなっているのはSonicStageだけです
Vistaでは大丈夫なんでしょうか

ttp://www.uploda.org/uporg1302931.jpg
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 20:46:20 ID:+T4WVwPg0
>>453
>>1まとめwiki
アンチエイリアスで単語検索掛けろ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 20:53:50 ID:sajPq3S00
>>450
良純さん!!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 20:58:24 ID:+T4WVwPg0
>>455
カニカマ大使のことも忘れないでください
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:01:58 ID:buYyOgef0
>>454
綺麗になりました 
有難うございました
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:07:04 ID:FyJHXVUU0
異なる言語のWindowsにはインスコできないSSを
異言語版Windowsにインスコすることに成功した
方法はライセンス的に微妙なので書けないけど、
一つだけヒントを言えばDLしたSSではダメで、
Walkmanに付属のCDROMが必要。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:40:45 ID:Q10LumxX0
特亜乙
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:35:28 ID:qVe+mVoeP
>>452
そんなこと書いてNEEEEEEEEEE  www
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 11:14:00 ID:qUVUKn+V0
>>460
1番レフト 高田は読めるんだが・・・
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 12:21:18 ID:JczYQVYP0
青い稲妻・松本の名前がないなぁ・・・やっぱ新人だから?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:15:06 ID:fv3/n5SJ0
Fringeフォルダがデスクトップに作られてしまうんですが
別の場所に移す方法ないですか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 18:29:08 ID:Y+uLLnSc0
困ってます、ちょっと質問させてください。

マイライブラリから曲を削除しようと思い、右クリ→削除を選んだのですが
コンピュータ上から音楽ファイルを削除する のチェックボックスに間違ってチェックを入れてしまい
音楽ファイルを完全に?削除してしまいました。
そのMP3音楽ファイルは外付けHDに入れていたのですが、曲の取り込みをしたのでその曲のデータがPC内蔵HD
にもコピーされたと思い込んで、まだ外付けにデータが残ってるからいいや とチェックボックスにチェックを入れてしまいました。。。
外付けHDにはその曲のフォルダのみ残っています。

現在、DataRecovery や RecoverFiles といったソフトで外付けHDをスキャンして、削除したファイルの復旧まではいったのですが
その後、SonicStageに取り込んでもファイルが壊れてしまっているのか演奏時間00:00で再生不可能。
またWAV形式にデコードすれば復活する場合もあると聞いたので、LifeやMP3Decoといったソフトを使ってみましたが
エラーがでてデコードできませんでした。
これははやり復旧したとしてもファイルが壊れてしまっているのでしょうか?
削除したのは昨日です。
なんとか削除してしまった複数のMP3ファイルを復旧させる方法はないでしょうか…?
長文失礼しました。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:19:59 ID:Y2dqeuJ3O
小学校から日本語勉強しなおせと言いたいが助言を。


とりあえずSS以外のソフトで再生できるか確かめる
再生できるのならそのソフトでエンコードし直すなりすればいい
駄目なら完全に復元されてないから諦めるしかないな
SSのバックアップソフトでとったバックアップがあるならそれを使うか録音し直す方が速いとは思うがな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:39:00 ID:3cFa1Puv0
これは?
ttp://www.drtag.de/en/downloads_mp3rt.htm
日本語じゃないけどRepair押せばいけるぞ
ただし直らない場合もあるぞ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:54:50 ID:ZdKVDIw/0
SonicStageってMP3やWAVファイルをいったん何かの形式に変換して取り込んでるんですか?
直接PCからウォークマンみたらMP3ファイルがなかったので
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:38:31 ID:xDye4/pL0
保存先のフォルダも見てみろよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:39:15 ID:3cL1TMCz0
ウォークマンに転送する時はOpenMGのOMAコンテナファイルの中に入れ込んで転送してるの。
で、コンテナの中身はまんまMP3やWAVの音声データが入ってれぅ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:43:34 ID:3x7IPefu0
リップル感謝
なんかSSって微妙な仕様の希ガス
普段MMで音楽聴いているんですが、プレイリストの受け渡しが面倒で面倒で・・・
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 17:11:16 ID:jRUGB8sM0
SonicStageをインストールしたはいいものの、

OpenMG Secure Module が取得できなかったため
SonicStage を終了します

(エラーコード00005607)

となって開けません…

どなたか原因と対処法わかる方教えてくれませんか?
お願いします。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 17:24:42 ID:4rI52UMf0
  _、_     教えてやりたいが・・・
( ,_ノ` )
  [ ̄]'E ズズ
.    ̄


  _、_     ・・・ゴクッ
(  ◎E



  _、_     知らないんだ、すまんな。
( ,_ノ` )
         ガチャ
    [ ̄]'E
..   
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:47:25 ID:9iMNF5Bj0
>>471
バックアップを取ってから、コントロールパネル>プログラムの追加と削除
SonicStageをアンインストール
OpenMGとつくものをすべてアンインストール
そのほかウォークマン関連でインストールしたものがあればアンインストール
再起動してから最新版のSSをもっかいダウンロードしてインストール

これでもだめならWindowsのリカバリ
バックアップを忘れずに
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:50:29 ID:VMsrzD9h0
>>471
OpenMG Secure Moduleを取得出来るようにすればいいだけ!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:31:46 ID:H54/OgIbO
>>473
ありがとうございます。
何回もそのようなことやったんですけどダメでした
リカバリしかないですかね…


>>474
そのやり方がわかんないです…
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:36:16 ID:Q49NoV1l0
なぁ、おまいら。
3gpのタグをMp4のタグに移す方法ってないのでしょうか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:35:00 ID:jRUGB8sM0
471です。

なんとかしてOpenMG Secure Module をDLしましたが今度は

OpenMG Secure Moduleのバージョンが古いため
SonicStageを起動することができませんでした。
SonicStageをインストールし直して下さい。
(エラーコード00005609)

となってしまいました。
ちゃんとインストールし直したのに起動できません。
誰か対処法お願いします。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:37:16 ID:uj3IWqjVP
>>477
もうOSを含めて最初から入れ直したらどうだろう。
いろいろ調べたりトライ&エラーするより
結果的にさくっと早く解決すると思うよ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 00:15:44 ID:TI1I2v4N0
レジストリのOpenMGやSonicStageに関する物を全て削除して再インストール
かなりリスクはあるが
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 00:47:00 ID:dnLt+RQh0
>477
LISMO Port を使ってみれば?インストールできればSonicStageも正常にインストールできる
XP SP2が条件だけどね

ウォークマンを使っていてCDを焼かないのであればLISMO Portでも十分使えるよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 13:54:18 ID:Mk0CoaRP0
なぁなぁ、おまいら。
3gpのタグをMp4のタグに移す方法ってないのでしょうか?
482sage:2008/03/16(日) 13:55:00 ID:UgSsU8/i0
マイライブラリのアルバム一覧に小さくジャケ写が表示されてますよね?
プロパティから画像を削除すればその写真は普通消えるはずなのですが
特定のアルバムの写真が消えなくなってしまいました
何とかこれを初期化する方法はないでしょうか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 13:56:30 ID:UgSsU8/i0
すいません
sage間違えました
ご迷惑をおかけしてすいません
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 14:00:54 ID:Mk0CoaRP0
>>482
SonicStageの場合、ジャケットの添え付けはアルバムに対してと楽曲それぞれに対してできる。

んで、アルバム一覧で表示される画像はアルバムに指定した画像。
アルバムに対して画像が指定されていない場合はアルバム内の楽曲自体に指定されてる画像が表示される。

おそらくおまいが言ってるアルバムは曲自体にジャケットがしていされているのであろう。
曲のプロパティからジャケット画像を削除すれば消せると思うよ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 14:19:47 ID:UgSsU8/i0
>>484
できましたありがとうございます
盲点でした教えて頂いて感謝します

486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 14:21:24 ID:eZvSM4UV0
微妙に話題ずれるんだけど、


>アルバム内の楽曲自体に指定されてる画像


この機能、1トラック目しか探してくれないよね。
プレイリストなんかだと1トラック目に画像がなくて2トラック目にはあるなんてこともあるんだが、
そういうのは画像なしになっちゃう。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 14:30:46 ID:7dRFU6Ai0
>>480
LISMO Port を使えばウォークマンに音楽入れたり編集などできるんですか?
だとしたらSonicStageとの違いはなんですか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 14:59:20 ID:ugmTxIZM0
>>487
LISMO Portは、

・ケータイデータバックアップ
・SonicStage for LISMO
・LISMOポートバックアップ

の、3つのコンポーネントアプリを連ねたソフトで、
そのうちのSonicStage for LISMOはSonicStageCPを作ってる連中がSonicStageCPの経験をベースに新規に作ったソフト。
で、このSonicStage for LISMOはau のKCP+携帯電話用にau music portの仕様を真似て作られているものの、
機能としてウォークマンへの転送にも対応している。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 16:16:46 ID:npoNQakM0
このソフト、アルバムのプロパティにリリース年を入れると、
アルバムの中の曲のリリース年まで全部その年になっちゃうのね・・
オムニバス盤のアルバムにはリリース年を入れない方がいいのかしら
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 16:23:07 ID:XMtxvZim0
オムニバスでも、何でも、アルバム内の曲全ては
アルバム発売された時点がリリース年扱いで間違いでは無いような・・・

曲ごとにリリース年を区別したいなら
アルバムとは別に、区別したい曲をシングルとして登録すれば良いんじゃない?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 16:37:30 ID:0LyzRUK00
ジャケットが検索できないのは
SonicStageのやる気がないためでしょうか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:04:57 ID:Qsqr3g4i0
>>490
そんなんいやぽ

だいたいリリース年はCDの出た年じゃなくてオリジナルのリリース年にしとかないと、
ダイナミックプレイリストで扱う際に不便ジャマイカ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:14:55 ID:eZvSM4UV0
アルバム内の曲は、アルバムとは別の年を個別に再指定できるでしょ?
494 :2008/03/16(日) 18:24:36 ID:KQ4oX6ej0
再生制限: なし
再生回数: 99999999999999999999999回
転送回数: 99999999999999999999999回
残り転送回数: 無制限
残り ATRAC CD 作成回数: 無制限
残り音楽 CD 作成回数: 無制限
転送先: Net MD
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:22:37 ID:YBBoewBJ0
LISMO Portは結構いいよ ジャケットが大きく見れる 今のところバグはないです
auの携帯で色々できるので新機種買った人は便利ですね
ウォークマンで使えるソフトなのでこれまた便利です
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:11:22 ID:GWSQE/bC0
でも、アーティスト別に表示できないのがスゲー不便>LISMO
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:12:45 ID:JRpwkkLp0
>>493
後からアルバムの年を入れると、曲に既に違う年を入れてても、強制的に書きかえちゃうのよ

498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:06:06 ID:expR0JE80
MP3の320kbpsのファイルが再生できなくなった・・・ ffdshowもアンインストールしたのに orz 
sonicstage 4.4
windowsvista
です
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:18:42 ID:PGqeSQNM0
前は出来てたんなら出来なくなる前後に何をしたのか考えればいい
そもそもffdshowとか入れる人は何がしたいんだろうか
余計なもの入れたがる自称パソコンに詳しい素人なんだろうか
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:32:40 ID:PISGXXxC0
コーデック色々いれるのがめんどいからffdshowをいれるんじゃないの?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:20:30 ID:m97dHvmp0
>>498
>>271あたりを参考にしてチェックしてみたら?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:29:38 ID:Vb83/71p0
いつになったらアップデートするんだクソニーは
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:30:01 ID:qHdV+D+c0
ずっと出来なかったインストールが出来たぜ!
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:10:22 ID:OE6b8kacO
メモリ128メガのパソコン(xp)にもインストール出来ますか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:33:20 ID:s9/jxBZG0
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 09:04:37 ID:GEr9hEtT0
>>504
インストール自体はハードウェアスペックを満たしていなくても出来る。(俺は昔98SEの64MBメモリでインストールできた)
ただ当然最低限のマシンパワーがないと快適に動かない。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:00:29 ID:AHu3bpFb0
法務局 帰化申請代行
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:47:06 ID:a9qsH+5vO
ソニーのウォークマン、NW-S615Fを買ったんだけど、メモリが512以上って書いてあった。
今使ってるVAIOは、メモリ256しかないけど、動かないかな?
音楽だけ入れます。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:50:42 ID:9y8ROZ0e0
少しはスレを読んでから書き込めよ
すぐ上に書いてあるだろ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:00:57 ID:a9qsH+5vO
>>509
インストールじゃなくて、ウォークマンに転送できるかを聞きたかったんです。
すいません。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:02:18 ID:qFxOxsXO0
川´・_o・)ソッカー
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:08:32 ID:vvIHaeNK0
新しいパソコンに移すときにウォークマンにバックアップできたと思うんだけど、バックアップツールからどうやってウォークマンにバックアップするかがわからない
誰か助けて・・・
ちなみにNW-S700Fです
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 21:43:22 ID:a4quBPxx0
>>508
がりがりと仮想メモリを使うことになる気がするけど、できると思うぞ

>>512
バックアップという言葉を多用しすぎてよくわからん文章になっている。
とりあえず、バックアップツールはwalkmanと関係ない。(リムーバルメディアとしてなら使えるけど)
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:02:42 ID:fySLwLOE0
MP3形式でウォークマンに通常転送したのですが容量減らすために
PC上でATRAC3に形式変えて転送しようとしても、ファイル形式がMP3のままで上書きされません。
HDDがいかれて一度ファイル消えてウォークマンでしか
再生できないものもあるのでいったん削除してからまた転送するのは時間かかるので
困ってます。何かいい方法ないでしょうか?ご指南お願いします。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:31:05 ID:UFlmgoIWO
>>513
すまん確かにわかりにくいな
つまり、新しいパソコンにウォークマンを使ってマイライブラリを移動させたいんだ…
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:25:47 ID:XqdcBpjl0
>512
ウォークマンの中にMyBackupのフォルダがあるはずなのでリムーバルメディア(G)からCドライブなどにコピーする
スタート-全てのプログラムからSonicStageバックアップツールを起動 MyBackupを指定して復元できる
復元後SonicStageを立ち上げるとネットで確認が行われ再生できるようになる

>514
MP3の曲を削除してからATRAC3を転送するしかない ウォークマンでしか再生できない曲は全て入れ直しが基本です
MP3ファイルがリムーバルメディア(G)の中から取り出せるなら他のソフト(iTunesなど)で再生ができるはず 再生できればAACなどに変換してSonicStageに取り込みが可能です
再生できない場合は無理なので諦めです
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:31:25 ID:a4quBPxx0
>>515
walkmanしか容量の大きなリムーバルメディアを持ってないという状況なの?
なら、付属のバックアップツールをつかってwalkmanにバックアップファイルを作ればいい。

「リムーバルメディア」をバックアップ先に指定して容量が足りなくなったら
次のメディアを尋ねられるからDVD-Rとかも便利だぞ。
外付けHDDを持っているのが一番早い気がするけど。


>>514
「atrac形式で転送」は一時的に形式を変えて転送するだけ。オリジナルファイルの変更はない。
3行目以降はもう一度説明してくれ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 07:55:39 ID:VDBwjbw2O
>>516-517
ありがとう
今のところウォークマンしか持ってない
とりあえずやってみるわ助かった
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 15:15:06 ID:iErIuiU0O
便乗質問で申し訳ないんですけど、新しいパソコンに移すには、ネット認証が必要なんでしょうか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 15:30:23 ID:RJGNfN5M0
>519
必要です まれに復元だけでネットに繋がなくても再生できる時がある(バグか何かだと思うけど)
ネットを繋いでない人は復元できません すぐ終わるので(パケ代少し)携帯に繋いで接続すればいいよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 18:55:29 ID:iErIuiU0O
>>520
メモリが足りなくて、新しいパソコンを買おうかと考えてます。
今のパソコンのメモリは、256で、ウォークマンに書いてある、動作環境には、512以上と書いてありました。
仮想メモリを使ったら、使えるかもとレスをもらったんですけど、仮想メモリって、何のことですか?
携帯に繋ぐって、USBケーブルでいいんでしょうか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 19:31:31 ID:H9jZNt6/0
>>521
「仮想メモリ」でググれ。上から5つを舐めるように嫁
ここらの人よりずいぶん丁寧に教えてもらえるぞ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 20:09:25 ID:l5FqAn7j0
>512
携帯で繋ぐにはネットができるUSBケーブルが必要です ネットが出来ないケーブルもありますのでカタログなどを参照して
USB以外にはスピードが出ませんがオークションで売っている数百円のカード型のケーブルです 充電器を刺す所の形が合えば使えるよ

256Mでウォークマンは全然使えますよ ファイルの変換にちょい時間がかかるだけで気になりません パソコンからウォークマンに転送する時にファイル変換しなければすぐ入るよ
256Mで動くので仮想メモリは気にしなくていいです
パソコン買うと最近はvistaなのでSonicStageが重いってよりはOSが余計に重く感じますよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:41:11 ID:XXXiggY30
バックアップツールを起動すると、
「OMGBKUP のページ違反です。
モジュール : MSVCRT.DLL、アドレス : 016f:780012f3
・・・・」
と出てしまい、強制終了してしまいます。

恥ずかしながら、ついに動作の不安定になってきた98SEと
SonicStageは3.4です。
先日パソコンを購入したので、全部移したいのに
バックアップが取れず先に進めません…。

もう、手はないってことでしょうか?(涙目
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:55:28 ID:PdVblS450
>>524
再インスコしてみてだめだったら
論理エラーだと思うから打つ手はほとんどないよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:07:20 ID:l5FqAn7j0
>524
98SEで動くのだろうか SonicStageのver.をUPするかSonicStageだけアンインストールして3.3以下をインストールするしか方法がないです
SET UP.exeは4.4はVAIOのページにあるけど4.3以下は探すとかするしかない
バージョンによっては復元できるかもしれないね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:08:21 ID:rD1K3bv20
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:57:09 ID:n4bqRyda0
友達がネット環境無いので代りに質問です。

SonicStageを使ってアルバムCDから音楽を携帯に移動しようとしたら
うまくいかなかったらしいのですが
本人曰く「コピーガードみたいなのがついているのか?」
と言っていました。
友達のCDから友達の携帯に音楽を移動して
音楽を聴きたいのにそんなことってあるのですか?
そんなことなら殆どのCDが
携帯ウォークマン機能で聞けない事になってしまうような気がします。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:09:54 ID:rD1K3bv20
>>528
エスパーじゃないと答えられない

お前の”友達”は、自分自身でソニーや携帯メーカーの
カスタマーサポートに電話することも出来ないほど無能なのか?
530570:2008/03/19(水) 23:26:23 ID:n4bqRyda0
有り難うございます
サポートに電話して聞けって言っておきます
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:31:25 ID:UAUTiQT10
>528 auの携帯のこと?
SonicStageと繋がる携帯はauのsonyだけ 他のメーカーはau Music Portを使う
新機種の一部はLISMO Port対応だよ 対応ソフトや拡張子が違うので確認すべし
532528:2008/03/19(水) 23:45:03 ID:n4bqRyda0
>530=>528です、すいません
携帯はFOMAのsoなんとかって言ってて
取説にSonicStageをつかうってあったと言っていました。
とにかく、すべてを確認しろって言っておきます。

アドバイス有り難うございます
伝言ゲームみたいになってしまって申し訳ないです。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 02:33:33 ID:t0qjqhYT0
ぐぐってもよくわからなかったので質問なんだけどジャケットのあるFringeフォルダ間違えて移動してしまって、
元にあったところに戻してもstage上での画像全部消えちゃったままなんだけど元に戻せないのでしょうか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 02:37:48 ID:/LchpFaz0
普通に貼り直せばいいだろ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 02:44:44 ID:t0qjqhYT0
やっぱりそれしかないですか・・相当なアルバム数あるんでめんどくさい・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 02:49:20 ID:t0qjqhYT0
やっぱりだめみたいですね保存するFringeフォルダの場所調べてそこに上書き保存してみたけど登録しなおさないと駄目みたいです
537524:2008/03/20(木) 07:34:12 ID:7PcjVebC0
>525-527
ありがとうございます。
その際、やはりバックアップ出来ていないデータなどは
上書きされて消えてしまうのですよね?

Ver.アップするにはもう動作環境外なのでできそうもないのですが、
最後に再インストールやってみようと思います。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 10:50:06 ID:hRwPo6PsO
携帯から失礼します。
車のHDDにアルバムタイトルや曲名を入れたくて、このソフトを使ってみたのですが
音楽を取り込み、音楽CDを作るで作成したのですが、HDDで再生すると
音飛びやノイズがありました。この様な場合の対処方法ありましたら教えて下さい。
プレイリストから曲を移す時に〜できませんでしたというメッセージがありましたが
そのまま続行したのが原因でしょうか?
又ボリューム番号をタイトル名に変更もしました。
解りにくい文章ですみません。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 11:16:05 ID:MJbubMPv0
作ったCDはちゃんと聞けるの?
聞けるならなら多分SSは関係無い。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 12:09:54 ID:XH15bfOn0
VistaSP1にしてSSCPの動作が速くなった・安定した報告はないのかね?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 12:29:53 ID:hRwPo6PsO
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 12:32:13 ID:hRwPo6PsO
PCでも他のカーオーディオでも駄目でした・・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 14:16:57 ID:XiJtE5Lo0
>>538
エラーメッセージを省略してるけどそこは重要なところじゃないか?
どんなメッセージが出たのか書いた方がいいのでは?

あと、CDの焼きをたまたま一回失敗しただけかもしれないから、もう一枚焼いてみたら?
そんなに高い物でもないんだし。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 14:30:01 ID:wcMUo32+O
>>519>>521です。
親切に教えてくれて、ありがとうございました。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 19:36:40 ID:hRwPo6PsO
538です。
まだ帰れないのでエラーの確認が出来ませんが、
出来次第書き込ませてもらいます。
アドバイスお願いします。
三回チャレンジしましたが駄目でした。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:53:01 ID:JJ3WZlVU0
516さんご丁寧にありがとうございます。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:05:41 ID:nmrbu3i+0
一部ジャケ画がウォークマンに反映されないんだが原因は何だろう・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:08:16 ID:QrRTkr880
>547
画像がプログレッシブになってんじゃね?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 01:04:12 ID:5x799J5q0
>>545
はっきりとした原因は思いつかないけど、
1. 光学ドライブのレンズをクリーナーにかける
2. 焼こうとしているファイルのビットレートが低すぎる→エンコードし直す
くらいを試すと幸せになれるかもしれない。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 01:10:51 ID:Tt/cXjsw0
ライブラリーの情報の更新できないの?
場所移動したりしたら全部SSのデータも削除して取り込みなおし?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 01:13:06 ID:z/5jgLMr0
CDの作成をすると必ず「転送できない曲が検出されました」と表示されてしまい
1曲も書き込まれません。
転送できなと言われるのは、いつもアルバムの最後の曲です。容量オーバーではありません。
ちなみに4.4を使用しています。
何が原因なのでしょうか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 01:22:31 ID:z/5jgLMr0
↑再インストールもしてみましたが改善しません・・・。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 01:43:08 ID:cgoSpONI0
容量ぎりぎりまで入れようとしてない?

554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 01:56:08 ID:pgjUtKvX0
ダウンロードしたmp3・mp4だとなることがあるらしいよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 01:57:22 ID:z/5jgLMr0
>>553
90メガほど残してますが、少ないですか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 01:59:18 ID:pgjUtKvX0
音楽サイト以外からダウンロードしたやつのことね
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 06:28:30 ID:RcMymda40
>>551
転送しようとしている曲もしくはアルバム名(または転送できていない曲)と
その音楽ファイルをどうやって入手したか書いてみろ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 06:30:41 ID:zRbwittI0
偉い人キター
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 08:43:30 ID:z/5jgLMr0
>>557
MY LITTLE LOVERのSinglesというアルバムです。
ちゃんとしたCDです。
ファイルはATRAC3plus 96kbpsです。
著作権保護あり なし両方試しましたがダメでした。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 13:23:56 ID:RVZ1zBV10
>559 >439
俺もそうなりますよ 3.4 4.4 4.3はCDを焼けないバグがあります 4.0はCDが焼けるように修正されていますので4.0を使っています
4.0のSET UPを入手にてコントロールパネルよりSonicStageだけ削除して4.0をインストールでCDが焼けるようになります
今のところ対処方法はこれだけです

SONYに伝えたのですがCDのバグはないということでリカバリを進めてくる
次のバージョンで修正するように言うしかありません

4.4で4.0のCD-R書き込みモジュールが入れられれば完璧なのですがやり方がわかりません
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 13:25:37 ID:noCexl2V0
ダイナミックプレイリストと
プレイリストの
違いって何なんでしょうか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 13:33:48 ID:kZ0rPp5E0
使ってみればわかるだろカス
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 13:50:01 ID:RVZ1zBV10
>550
ファイルの場所を移動する時はプレイリストで右クリックの項目で実行しないといけません
フレイリストを使わずにフォルダを移動した時は再生できるように手動で1つ1つファイルを選ばないといけない
曲が多くて面倒な時はプレイリストを全削除(音楽ファイルは残す)にして ファイル-ファイルの取り込み-フォルダ検索で再生できるようになる
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 16:11:58 ID:H9YjA8bEP
>>561
前者:設定した条件に合う曲を以降も自動収集
後者:自分で設定する。設定したらそれっきり。

前者は設定した後で、さらに曲を取りこむと
挙動が分かりやすいと思うよ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 16:33:36 ID:L+mY6AdK0
moraとかyahooがウザイんだけどあれ表示させないようにできないの?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 16:34:11 ID:352T7jFh0
使うな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:13:38 ID:s5bo1HDl0
なんかアルバムやプレイリストだときちんと曲が表示されて、
再生も出来るのに「すべての曲一覧」だと何も表示されなくなった
それにあわせてウォークマンに曲入れようとすると動かなくなるようになったんだけど・・・
これどうすればいいのかな?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:41:47 ID:gG9kSFZx0
CD情報の取得をするとよく「問題が発生したため」云々とでるのですが、
何が悪いんでしょうか?曲数が多いほど出やすいということはメモリ不足ですか?
512MBのメモリ、アスロンXP+2000で自作したんですがどうでしょう?
それともソフト自体が不安定なんですか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:04:56 ID:z/5jgLMr0
>>560
ありがとうございます!
試してみます!
570GmaqWLQnqhxZAat:2008/03/21(金) 22:06:44 ID:Pm+H4ms90
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:24:22 ID:26n+b0db0
>>568
ウイルスとかファイアーウォール関係じゃねーの
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:42:06 ID:+l9RmCjO0
>>568
カスペ使ってね?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 23:33:05 ID:z/5jgLMr0
4.0を手に入れるにはCD-ROMを持ってる人に借りるしかないですよね?
3.0と4.2のCD-ROMしかない・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:07:09 ID:GD8gb6hG0
>573
そうですね 4.0が入ってるウォークマンってあったかな ないかも
VAIOのアップデートの4.0を持っている人に借りるといいですね
もっているのですがUP出来なく申し訳ない

とりあえずBack upをとって同じ方法で4.2か3.0をインストールしてもできるはずです
4.2は焼けるのですが4.4を入れてしまっているので4.2に落としても焼けないかもしれない
試してみないと分かりません
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:11:22 ID:dxxR1SEB0
今日投売りのNW-E01x買ってきたけど付属CDから入れたら
SonicStage : 4.3.03
だそうです
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:23:08 ID:IDEJjpmW0
>>573
CDクリーナーにかけるとか、ドライブのファームウェアを更新するとかいう一般的な対処法は試した?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:58:30 ID:UN+dUVIR0
4.0 って SOASST-01198000-UN.exe だよな
あるよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 01:16:31 ID:UF9l3QKt0
>575 NW-E005 ver.4.0 オークションに載ってたよ
>576 多分無理です SP1 SP2とか環境関係なしに最近のVAIOかCPUやメモリが大きいPCでないと無理みたい
CDが焼けないしCD書き込み49%でエラーが起きハードディスクが激しく点灯することから原因は書き込みモジュールだよ

このエラーが出たら一時フォルダ(Temp)の中身を全部削除して下さい 高度な設定では削除できないのでTempフォルダを開いて削除する
エラーを繰り返すうちにこれやらなかったらドライブに一時フォルダが満タンになってPCが壊れたよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 01:17:54 ID:UN+dUVIR0
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 01:27:14 ID:Kit8gVaW0
LISMOってどうなんでしょう?
ほとんど機能的には変わらないのでしょうか?
ライブラリーの再スキャンとかできないもんでしょうかね
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 12:55:26 ID:X+dMP0KeQ
>>580
基本的にはかわらん。とりあえず、ウォークマン利用するために必要な機能は全て盛り込まれてる。
が、細かい部分ではかなり違う。カナ情報の編集機能であったりダイナミックプレイリストの仕様とか、ソフト内の表示がSSCPと違ってちゃんとカナ順対応で表示されてるところとかな。
どちらかというと、SSCPよりもau Music Portに似た作りになってる。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 13:43:37 ID:b53HGoxI0
SS for LISMO使ってみたけど、何この不安定さ・・・・
アルバムリストはDB形式表示できないし
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 14:55:18 ID:sudtM7LT0
今インスコしたけど、曲情報取得のところで、Gracenoteの登録が出るんだが、ソケットを開くことができないって出て、
なんかできない・・・。
それと、PLAYLOGとかmoraも無理。ネットには繋いでるんだが。
インターネットゲートウェイって出てる。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 15:15:51 ID:2d53Ucwh0
>>583
SonicStageだけアンインスコして入れなおしてみ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 15:48:43 ID:sudtM7LT0
実は前のPCにインスコで、外付けHDDに曲を3000くらい入れてます・・・。
バックアップしたが良いですよね?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 16:11:46 ID:S2u2QfXl0
やっとできたーーーーー!!
でも見づらいなこれ………

http://pict.or.tp/img/48746.jpg
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 16:17:41 ID:aFPrDPds0
なにやってんだw
でもそういうの、嫌いじゃないぜ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 16:20:34 ID:k0mt+opp0
>>586
どうやるんですか?これ!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 16:33:42 ID:Ja2zLJOS0
自力で編集する
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 16:33:58 ID:IDEJjpmW0
>>586
この表示よりもがんばってジャケットを集めたお前がすごいよ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 16:37:23 ID:dxxR1SEB0
ハイスタとか懐かしいな
借りてくるわ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 17:01:31 ID:doFpIYATO
>>588
wikiに載ってるよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 17:04:53 ID:rg5yVThO0
>>588
http://www.sonymatome.com/sonicstage/index.php?%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%BA%2F%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89#x4b20214

>>590
頑張りました

つかまじこれみづれぇ…………orz
元に戻そうかな…

>>591
ハイスタいいよね
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 17:38:18 ID:uGw3Wthg0
SSCP後に、E016を挿すとSSCPが落ちるようになったorz
多分、起動途中でUSB端子から抜けた事が原因だと思うんですが
どうしたら良いでしょう?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 18:10:03 ID:uSv2NHfMO
>>50ってvistaじゃできないんですか?
Dataの中にXMLがない。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 19:30:01 ID:IDEJjpmW0
>>595
vistaはセキュリティの関係でOSの設計が変わった。容易にprogram filesに変更が加えられないようになってる。
sonicstageのdataフォルダは\ProgramData\Sony Corporation\SonicStage\Data\XML
>>22が書いてくれてる。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:38:05 ID:bzV1Qe100
>>595
この質問三回目だな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 22:21:16 ID:BUJhOlsE0
SS CP 4.4使用中です。
複数のwalkman毎に転送設定を使い分ける方法ありますか?
walkman A(8GB)はPCに格納した高ビットレートのままで、
walkman B(2GB)は64kbpsにコンバートして、という感じで転送できるのが希望。
「転送先の機器一覧」で区別されれば簡単なのですが、そうはならないので。
今は、転送設定をその都度、通常転送と指定転送を使い分けていますが、
もし他にいい方法があればと思いまして。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 22:30:57 ID:IDEJjpmW0
>>598
それはすてきな機能だと思うよ。でも実装はない
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 22:37:30 ID:2rlFnUkF0
Walkman A→SSCPで転送
Walkman B→SS for LISMOで転送
Walkman C→BeatJamで転送
Walkman D→Sonictunesで転送

が、いんじゃね?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 22:40:36 ID:2rlFnUkF0
久々にWikiみたらシンプルモードのスキンがぽこぽこ増えてて噴いたw

職人乙。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:17:43 ID:MUoyNbCA0
近所のパソコン初心者がCDの傷ついた部分をマジックで塗りつぶすと良い、
あるいは音とびするCDを同じことをすれば直るとテレビでやっていたと言い張るので、
テレビ局に逆にかえって悪くする、理論的に根拠がないと苦情を言いたいので、
ご存知の方いませんか。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:33:37 ID:Ja2zLJOS0
根拠はあるだろ
とりあえずデータを読めるようにして、補正で(以下スレ違いにより自粛
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:56:53 ID:HOmp8NcA0
リンク切れの楽曲を一括削除するツールとか誰か作らないかな。

AALで録音→SSではWalkmanに圧縮された非可逆音源で転送できないから(BeatJamだとできるのに)、改めて圧縮
→転送→圧縮したファイルがOptimized Filesフォルダに入っているのでフォルダを動かしたいけどアルバム単位ではSSではできないから手動で移動→楽曲リンク切れが残る

と、SSの欠陥の連鎖からくる困った現象を打開したいのだが
iTunesと違ってデータベース関連は自由にいじれないのかね。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:57:35 ID:uSv2NHfMO
>>596
ありがとうございます。
確認できました。
でも>>50につながらない。
昨日はできたんだけどなあ。

>>597
失礼しました。

あともうひとつ質問です。
バックアップをDVD-RWにとっておこうと思うのですが
バックアップツールでとるか、曲の入っているフォルダだけとるか
どちらが良いのでしょうか?
両方とも変わりませんか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:04:28 ID:VIgYOHfy0
>>604
アルバム内で全楽曲を選択→右クリックで「ファイルの移動」は、Optimized Files内のファイルには使えないの?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:27:57 ID:jEy0cXF+0
>>605
バックアップツールを使うとジャケット画像とかプレイリスト・再生回数など・・・もバックアップできる。
音楽フォルダだけバックアップを取るともう一度sonicstageに登録するところから始めないといけないから面倒。
特にアルバムのコンピレーション指定をもう一度し直さないといけないのが痛い。

>>604
>>606の言ったとおり、ファイルの移動を選んで出てくる表示の中にある「フォーマットのプルダウン」で移動させたい圧縮音源を指定すれば
できるんじゃないか?実験してないからわからんけど。
しかし、sonicstageはいつになったらAALの圧縮コア部分だけの転送を明示的にできるようになるんだろう。
AALを開発した技術者の思いをぶちこわすような仕様は止めてほしい。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:29:31 ID:eUFkFtJv0
>>606
うっかり見落としてました。手がかりダンケです。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 01:57:20 ID:ZyMSHpV60
指定転送でコアと同じビットレートを指定してAALを転送。
これで済むやん。
optimized filesにコアを取り出したファイルが出来るけど、
転送時に作成されたファイルだから、ファイルの一括削除で
消せるし。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 08:23:53 ID:fBiq9mzIO
>>607
ありがとうございます。
詳しいですね。
バックアップツールを使ってとることにします。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 09:56:24 ID:U4qyULQh0
>>605
フォルダをバックアップする場合はついでに以下のフォルダもバックアップするといいよ
C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Sony Corporation\SonicStage\Packages
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 10:27:06 ID:EWfBAHbz0
>>602
色は忘れたけど、マジックで塗ることで、傷が埋められて、取りあえず、読めるようになる。
俺も傷で音飛びするCDで試してみたが、実際に直った。
すぐにリッピングして、Rに焼きなおしたけどな

たしか、伊藤家の食卓だった気がするが、あんまり自信はない
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:29:05 ID:jws2Telf0
NWの再生回数とSSの再生回数って同期できないんですか?
どうやれば
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:17:43 ID:tyDfF9x10
>>603、612
そうでしたか、根拠があるんですね、ありがとうございました。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:23:06 ID:KJncdF2I0
>>612
読み取れないC2エラーが回避できても塗った分C1エラー多発しまくりで糞音質になってんぞソレ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:38:16 ID:qh8PCG8l0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF#.E3.81.9D.E3.81.AE.E4.BB.96
CD-DAの規格上の誤り訂正について。

多くの場合「誤り訂正」という用語を「欠落したビットを前後からの類推で補う」ことと誤解しているが、
これは「誤り補正」と呼ばれる全く別の処理である。
この誤解から「CD- DAはエラー訂正がない」「CD-DAは読み取りエラーが出ても適当に補正する」
「CD-DAは、1ビットでも情報が欠落するとエラー訂正の影響で原音と音が変わる」などと言われることがままあるがこれは必ずしも正しくない。
CD-DAの規格上、裸で取り扱うというCDの特性上相当量のエラーが発生することが予め想定されている。
そのため、EFM変調とクロスインタリーブのアルゴリズムによりバーストエラーを分散させるとともに、
分散したエラーはリードソロモン符号を使って復号し、通常の使用で発生する程度のエラーなら失われたデータを数学的に正しく復元できるように設計されている。
「読み取りエラーを適当に補正する」のは以上の訂正が及ばなかったときのみである。


だそうだ。
十数年前、学生時代に散々ポータブルCDプレーヤー聞いたせいか微細な傷付き捲ってて、
なんか買った当初に比べると音が篭って聞こえる気がするから買いなおして波形で比較してみたことがあるんだが、
結果は明らかに違ってたんだ。だけど、そーいうのはメーカー的には気のせいということなんだろうな。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:29:26 ID:cCd3fZZZ0
>>609
指定転送の詳細設定で転送時に変換したファイルを削除するにしとけば
optimized filesにもファイル貯まらないよ。

最近IE立ち上げた後にSSCP立ち上げるとレジストリ書き換えてるって
警告が出るのが気になった…。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:33:39 ID:EWfBAHbz0
>>615
なんか、間違ったこと書いてるけど、C1,C2はデジタル的に補正出来る範囲のもの。
それを超えた場合は、前後の波形で補正。
それより範囲が広いと、音飛びになる。

C2までのエラー訂正で済めば、元のデータを取り出せる。
俺の場合は、音飛びはしないところまでは復帰できたから、リッピングして焼きなおした。
波形補正入ってても、音飛びよりはマシだからな。

ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000601/key121.htm
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:14:35 ID:bE/YCmNL0
C1で訂正できなかったエラーフレームの中身が分散される。
ここでC2訂正を行なうわけだが、整列後のデータは、どの部分がエラーフレームにあったデータなのかも特定できる状態であり、
C2訂正では28バイト中4バイトとより高い訂正が行なえる。
これでも訂正できない場合に、オーディオCDは、エラーフレームにあったデータを前後のエラーの無いデータから"推測して補間"する。



やっぱり糞音質になるんじゃないか。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:59:37 ID:L2872K/g0
このスレは勉強になるなあ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:57:11 ID:GvBIwI8C0
つまり、

C1エラー→最初の段階のエラー訂正で修正されたエラー。
C2エラー→より複雑なエラー訂正で修正されたエラー。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜劣化の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
CUエラー→訂正不可能なエラー。前後のデータから予測補正される。ここで補正できないと音とびとなる。

ということか。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:00:26 ID:GvBIwI8C0
ところでこのスレ何のスレだっけ?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:03:15 ID:h/PSu6NS0
CDをマジックで塗った事を誇らしげに語るスレだろ
624クソレス禁止:2008/03/23(日) 22:35:04 ID:F7ree/Fc0
>>586
ソールドアウト YUI mflow アンジェラ・アキしか分からん。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:51:54 ID:JcbFx3F1O
さっき4枚(1枚50分)のCDを録音するのに1時間かかったんだけど、こんなもんなの?
遅すぎるだろ・・・
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:04:15 ID:Qy6zBnrq0
Pentium Proなら仕方がない。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:34:30 ID:JcbFx3F1O
>>626
PCにあまり詳しくないからわかないんだが一応vistaのhome puremiumでSSCP使ってる
てか最近になって重くなったように感じる、まだ20枚しか録音してないのに・・・
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 03:58:15 ID:VDG9hYw2O
>>627
メーカー製PCでプレミアムなら最低でもメモリ1GB積んでるはず。
だがそれは、体感速度的にXPの512MBと変わらない。
「メールとネットができれば〜」と、店員に言って勧められたPCが15万以下で
それを買ったなら仕方ない。
Cドライブにあまり保存しないか
おとなしくメモリ増設するか。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 05:08:29 ID:azt4rdoY0
2曲追加したプレイリストを更新するくらいなのに、曲情報の取得というので何十分もかかってしまいます
以前自動転送時に何か間違った操作をしてしまったような気がするのですが、設定画面で戻そうとしてもそれらしき項目が見当たりません
どうか解決法を教えてください
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 08:08:26 ID:oRNKtvNDP
>>623
ワロタw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:21:56 ID:8hS/9Uqm0
>625のPCのスペックが気になる。
ペンティアム3の1GHz以下なんじゃないかと言う気がするが…。
vistaについては良く知らんけどメモリは1GBあったら増やしてもそれほど変わらんと思う。
ドライブはほぼ無関係だろう。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:30:32 ID:PBwW/lP10
エラー訂正してるんじゃね?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:35:09 ID:/hY0k0Ko0
>>625
大丈夫
俺はEACで読み込み速度4倍で1枚30分かけて取り込んでるから
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 19:47:39 ID:vwvVYSvf0
30分とかないよ
そんなやってたら熱だれしてる
意味ない
アホか
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 19:51:59 ID:9m8NFHvi0
4倍速なら15分で終わらね?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 20:23:47 ID:2g4/cCTy0
一度CDからATRACで取り込んだんですが思い直してMP3で取りなおしたい
のですが

1 ATRACを消してまたCDからMP3で録音する
2 ATRACを消さずにCDからMP3で録音する

のどちらかでしょうか?1の場合ライセンスが
どうかなったりするのでしょうか。

あとmp3でたとえば320でとった場合128で転送できるでしょうか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 20:30:09 ID:Hwk6DaXXO
SSで焼いたけど音に圧力無いな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:51:44 ID:5hwwNQw+0
>>637
ピュアAU板に帰れ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 10:04:24 ID:2VtKAFLt0
NeroAACEncでエンコードしたMono 20kbps HE-AACにTag付けしたい
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 12:57:24 ID:yTb2R6hTQ
>>636
ハードディスクの容量の無駄使いになるだけだから削除した方がいんじゃね。
ライセンス云々はCDから録音する場合は気にする必要ない。
あと転送時に指定転送で128Kbpsと指定すればATRAC128Kbpsに変換したデータをウォークマンに転送してくれる。
ただし、変換しながら転送するので多少時間がかかる。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 18:53:13 ID:JlMCywuM0
ATRAC3+256Kbps、ってどうやって高音22khzを再現しているんだ?
WAVEと変わらないんじゃね。
MP3でもあんなに22khzを再現できないのに
MP3のラメで256kの波形を見てみると、20khzから高音をばっさり切っているとは。
サイズ、音2つからHDD容量がお得なのは、ATRAC3+の256kだと思うけどどうなの?。
高級アンプ、スピーカー、耳を持っている人で256k対決を誰か試してくれよ。
俺は面倒なんで・・・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:24:18 ID:VVXkK80Y0
波形とか気にしてる人は非可逆使わない
いいと思うならそっちを使えばいい
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:14:26 ID:JlMCywuM0
>>642
WAVEと耳で聞き比べてみると、192k以上から分からなくなるし、波形を見比べると256k以上でもう変わらない気がする。
高級アンプ、スピーカーで聞き比べれば違いが分かってくるのかなぁって思って。

だいぶ前に、WAVEからAC3+256kにして、それをまたWAVEにしてそしてまたAC3+256kにしてと、10回繰り返して
非可逆でどれだけ削られているか試したけど、聞いてみてさっぱり違いが分からなかった。
(ソフトはAudacity)波形も見ても違いが分からない。
非可逆でも256k以上だったら、それでいいのかなって思った。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:46:43 ID:LjjI2uWK0
基本的に20khz前後の超高音は人の耳には殆ど聞こえないから気にする必要は無いし
実際の所どの圧縮方式を使っても200kbps程度を超えると音質的に問題無い事が多い。
古いMP3エンコーダは別かもしれないけど。
そういう事でどの圧縮形式を使うかは個々の利便性によるという事になると思う。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:02:55 ID:wsHbOGNr0
CDDBの情報取得がうまくできないのですが・・・
前のパソコンでは普通に出来てたんですがパソコン変えたら出来なくなりました。
SSの設定画面にある言語設定が空欄になっててクリックしてきても何も選択肢に
でなくなってるのとプロキシサーバーの詳細をクリックしても中身が空欄になってる
あたりが怪しいと思うんですが誰かご教授ください。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:16:54 ID:5evmd06x0
>>645
頼むから環境晒してくれ。接続とかセキュリティソフトも含めて。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:23:27 ID:n0yVzRCi0
>>645
ffdshowとかの外部デコーダーがタスクとれいに表示されてたら
sonicstageで使わないように設定すると直ると思うよ
648645:2008/03/25(火) 22:28:50 ID:wsHbOGNr0
>>646
>>647
ウイルスバスター切ってみたら解決しました。お騒がせして申し訳ないです。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 01:19:51 ID:s5TAYksa0
ウォークマン買ってきたんですがforLISMOとSSCPどっちをインストすればいいですか
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 02:25:26 ID:XVGzfZt30
>>649
後者でおk
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 03:00:46 ID:s5TAYksa0
ありがとうございます
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 10:54:31 ID:fWAGsUYe0
>>643
俺は試せる環境がないわけじゃないんだが、ATRACやMP3をD/Aコンバータやプリに繋ぐ際のPCがボトルネックorz
ノイジーで薄っぺらくなってしまう。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:35:18 ID:AWec8w+Z0
>>652
サウンドボードがオンボードとかふざけたことは無いよな?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 14:30:43 ID:Zkh359Ts0
S706F使ってるんですけど、今までは普通にプレイリストからATRACに変換して転送できていたのに、
急に「転送する権利がありません」と言われて転送できなくなりました。
DRMのかかっている曲もなく、SSに取り込んでいるMP3のままだと普通に転送できるんですが、ウォークマン側のプレイリストには登録されない状態です。
なんとかならないでしょうか?

ちなみに、すでに再インストールやライブラリの再登録は試してみましたがダメでした。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 14:57:20 ID:AWec8w+Z0
>>654
ファイルが読み込み専用になっているなど変換不可能な状態にないか?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 15:24:52 ID:Zkh359Ts0
>>655
確認しましたが、
元ファイルの読み込み専用にはチェックは付いていませんし、再変換もできました。
ついこの前まで問題なかったので元のファイルは特に弄ってもいません。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 15:44:53 ID:6+OLeVfc0
>>656
「何もしていないのに〜・・・・〜なった」ってのはありえない。
自分は変更していないつもりでも、影響を与える何かをしている。
関係ないと思うものでも一つ一つ疑っていくべき。

walkman側の初期化も試してみた?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 15:52:02 ID:Zkh359Ts0
>>657
>「何もしていないのに〜・・・・〜なった」ってのはありえない。
ですよね。 私もそう思うんですが、曲ファイルやSSと干渉するようなソフトも入れていないんですよね・・・

ウォークマンの初期化はできればしたくなかったのでまだしていませんが、これから試してみます。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:13:31 ID:Zkh359Ts0
初期化ができなかったので全曲削除をしましたが変わりませんでしたorz

S706で初期化が選択できないというのは問題ないですか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:31:32 ID:6+OLeVfc0
>>659
walkmanが壊れてるんじゃないの?
メニューからのinitializeだけじゃなくて本体裏側にリセットスイッチがあるけど、試した?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:42:08 ID:Zkh359Ts0
>>660
リセットスイッチも試してみましたが、やはり変わらずATRACで転送ができませんでした。
と、いうことはやはり故障なんでしょうか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:54:26 ID:6+OLeVfc0
>>661
そう思うよ。保証期間が残っているなら、修理に出してみるのがいいんじゃないかな。

多少保証期間が過ぎていても、(1〜2ヶ月程度)
落としてしまった・水をかけた・・・みたいな事でもない限り、対処してもらえると思う。

しかし初期化が選択できないってのは、故障としては致命的だなあ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:59:00 ID:Zkh359Ts0
>>662
そうですか・・・
本体は発売してすぐに買ったのでもう1年半くらい前なんですよねぇ・・・保証も当然切れてますし・・・。

でもちょうどA820が気になっていたので、背中を押してもらったと思ってすっぱり諦めることにします。
ありがとうございました。

664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:15:17 ID:6+OLeVfc0
>>663
もう見てないかもしれないけど、気になったから言っておく。
長押しメニューのSettings→Advanced Setting→Initalize→format
は音楽再生中は表示されないぞ。
「選択できない」ってのは「見つからない」って意味かなと。

まあ新しいのを買うという喜びを味わうのもいいな。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:12:59 ID:Zkh359Ts0
>>664
見てますよ〜w

↑で選択できないというのはSSの操作のメニューからの話です。
全曲削除した後にリセットボタンを試すのと一緒に本体からのフォーマットも試しましたがだめでした。
なので本格的に故障なんでしょうね・・・
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:21:36 ID:Sa/lbV2z0
>>665
もう見てないかもしれないけど、メモリはかなり耐久性あるから
そうそう壊れないよ
俺はまだいけると思うよ
もう一度全部綺麗にしてみなよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:24:42 ID:CS9uLLCl0
>>661
SSCPで全ての曲を削除した後に、ウォークマンの中をWindowsのエクスプローラで見て
OMGAUDIOファルダの中に拡張子OMAのファイルが残ってるのなら、それが原因と思われ。
過去に俺自身が何度か経験したが、転送時に指定転送で変換かけて転送した場合に、
変換エラーで破損したOMAファイルがウォークマンのOMGAUDIOフォルダ以下に残ってしまうことがある。
これが残ってるとこれの元となった曲を指定転送で再度変換かけながら転送しようとすると権利がないとエラーが出る。

この場合の解決方法はWindowsのエクスプローラで直接ウォークマンの中のデータを全て削除すればおK
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:46:07 ID:NtnFvvcm0
フラシュメモリっていうのはエラーを起こすとまれに削除できないファイルができあがる
PC上のドライブ(G)からフォーマットすると削除されフォルダもない空っぽの状態にしてパソコンから外す
ウォークマンのボタン長押し-フォーマットで新たにフォルダが作られ買った時の状態に戻せる

本体フォーマットできないのは削除できない破損ファイルが邪魔をしていると思う
PSP本体みたいにパーテンションエラーが起こるとしたら修理でないと直せない
669652:2008/03/27(木) 11:29:17 ID:e0JJfDgA0
>>653
そういうことよ。わざわざノイズ源であるPCから音楽聞くことがないしな。それにPCを移動させないといけないし。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 14:14:38 ID:0y8G80wg0
ニフティ研究所のロゴ↓がSonicStageロゴっぽくてワロタ
ttp://www.nifty.com/buzz/
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 15:45:32 ID:MSMzGNvi0
一応上げとく

NW-E013/E015に付属のCD−ROMに関するお知らせ
http://www.sony.jp/support/walkman/information/info_nw-e013.html
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 17:34:07 ID:rDw+H81DO
SonicStageはイコライザないのか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 17:56:19 ID:hdcWHklzO
質問をすいません
自分はiPodを使っているので今までiTunesを使ってたんですが、
SonicStage利用者はiPodを使ってないんですか?それともそれぞれ使ってるんですか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 18:06:07 ID:/XICQBE00
元nanoユーザーで、当時はiTunes使ってたけど
nanoのバッテリーがいかれたのでNWに乗り換えた
その流れでソフトもiTunesからSSCPに乗り換えますた
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 18:49:43 ID:8Wgz9sNNO
>>672
昔のバージョンにはあったけど、今はない。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 20:35:18 ID:R4z1hCXzP
>>673
iPodもWMも使ってるのでソフトも両方使ってる。
iTunesをメインにしているので、基本は
そこからSonicStageへ、WMに転送したいファイルだけを
ドラッグ&ドロップで登録してから転送してるわ。
なので全ファイルはiTunesでしか管理してない。

ただギャップレス連続再生したいアルバムは、
別途SonicStageで改めてリッピングもしてる。
ので、こういうのだけは双方にダブってる感じ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:46:06 ID:hdcWHklzO
>>674,676
レス感謝です
なるほど!参考になりました!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 08:40:09 ID:V9sytTlKP
>>677
ちなみにiTunesで管理してる曲を
SonicStageで使っても、iTunesの方で
おかしくなったりしたことは個人的には一度もないっす。
両刀遣いも慣れると特に苦労はないのでチャレンジしてみれ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:38:04 ID:WChOV+yA0
いまさっき48kHzのwavをSonicStageにインポートして
HE-AACに変換してMemoryStickに転送して、携帯で聴いてみた。
なんか曲のテンポが速くなってるような気がするんだ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:48:35 ID:ObrmgQD+0
うむ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:56:32 ID:wng6QJEx0
>>679
秒数を測ってみたら?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:00:00 ID:yA3D5pK90
一旦44.1に変換してからのほうがいかと。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:20:27 ID:9lor5N2G0
常に歌詞を表示できるようにして欲しいなあ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 09:36:55 ID:RyltJyVZ0
気になったのでAudacityで48kHzと441kHzでTempoTrackのwavを作って
SonicStageでHE-AACに変換、ffmpegでwavに再変換して、Audacityで並べてみたけど
テンポが変わるっていうのは確認できず。

変換で音が変わってテンポ感(ドラムとかベースとかのバランス)が変わったとかそんなんかも。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 15:10:34 ID:AVgCNrok0
ジャケット画像がD&Dしても登録できない。どうして?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 15:46:52 ID:BNuUGoobO
B&Bでやってみたら!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 15:51:58 ID:UfeNTWmc0
紅葉饅頭と聞いてすっ飛んできました
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:23:11 ID:Jlw9ZJpz0
THE MANZAI
689bpFVYYNXs:2008/03/29(土) 20:30:41 ID:uEisqn/10
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 03:38:37 ID:mvV0DcD5O
Media Playerに入ってる曲をSonicの方にうつせないんでしょうか?ちなみにネットからとった曲なんですが…
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 09:24:27 ID:Oc97f8+m0
ネットから盗った曲
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 10:02:57 ID:XzoLHkkYO
通報するのが面倒だから自首してくれ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 10:22:49 ID:rIL/5opP0
>>691-692
いや、権利者に無断でダウンロードした曲と決まったわけではないだろ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 17:08:34 ID:qFZ920EC0
LAMEのフロントエンドに進化しないか
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 18:25:19 ID:4XqqGRMA0
マイライブラリを複数管理することって出来ないんですかね?

妹もウォークマン使ってるので2人で同じSonicStageを利用しているのですが
お互い聴く曲がまったく違うので別々に管理したいのです。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 20:35:35 ID:1sE5ZlOj0
片方がSonicStageCP。もうひとりがSonicStage for LISMO。ついでにもうひとりがBeatjamLEで運用すればいんじゃね?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 21:01:57 ID:2ix0jXaH0
その発想はなかった
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 21:46:27 ID:tbEl6ox00
PC買い替えるんですけど、
SSのバックアップでDVDに3枚焼くことになる容量なんですが、普通にツールでバックアップできますか?

新しいPCではSSのバックアップツールの復元でドライブにディスクをいれてそれを指定すれば自動で3枚要求されます?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 14:12:43 ID:GEbDWfdh0
SonicStageってCDからでないと、MP3に変換できないんですよね?
皆さんは普段MP3に変換するとき、何使ってます?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 14:14:34 ID:brEzVsA50
lame
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 14:58:36 ID:aVwDCA2t0
普段はSSCPでCDの録音、本体(S708)への転送を行っているのですが、本体への転送に関しSSCPのインテリジェント機能を切った状態と比較しBeatJamに有意差はあるのでしょうか?
702701:2008/03/31(月) 16:46:07 ID:aVwDCA2t0
701です。
BeatJamをインストールしたのは良いのですが、SSCPに登録済みアルバム2000枚分をBeatJamに取り込むのに応答なしになったので、BeatJamを使うのをあきらめました。(少しずつ登録するのも手間なので)

ご回答は結構です。 失礼しました。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 16:53:13 ID:6wYW5Hd40
取り込み中に応答するわけないだろうに
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 17:09:11 ID:DNR2IYM80
質問です。
今シンプルモードのスキンを自作しているのですが、
ジャケット画像を表示するようにすることは可能でしょうか?
705701:2008/03/31(月) 17:19:47 ID:aVwDCA2t0
>>703
よく読んでください。

取り込み中に応答なしになったのです。 応答したのでは有りませんのでお間違いなく。
(揚げ足取って失礼)
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 17:35:35 ID:Yapy8lKW0
なんかジャケットが表示されない…
sonicstage上ではちゃんと表示されてたりするのに、ウォークマンでは表示されない…
あと、プロパティにちゃんと取り込んでるのにウォークマンに転送すると表示されない。

だれか何が原因かわかる方いらっしゃいますか??
著作権とか容量の問題なのかな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 18:15:58 ID:dSBSH1tJi
俺も!Amazonからとった画像だけどウォークマン(A829)では表示されない曲がある
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 18:48:06 ID:xTX3TaMb0
wiki嫁
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 18:50:24 ID:MzdVoGXi0
公式Q&A嫁
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 19:10:43 ID:Yapy8lKW0
>>708>>709
ありがつーwikiとカスタマーでジャケット調べたけど
どこを見て対処すればいいのかあんまりわからなかったでつ…
s703使ってるんですけど…
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 19:13:42 ID:4pkPZvhq0
ファームウェアは最新か?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 19:18:57 ID:Yapy8lKW0
バージョン4.1と…
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 19:25:01 ID:4pkPZvhq0
SSCPじゃなくて本体のファームウェアだって
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 19:32:07 ID:Yapy8lKW0
すみませんファームウェアってなんですか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 19:40:13 ID:Yapy8lKW0
調べたけど理解できず…orz
PCのメモリが少ないってことかな?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 20:45:32 ID:jynoMP/Q0
>>714はアフォだけど>>711もアフォ
S70x系のファームの更新なんてまだねーよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:12:54 ID:DpHF3QbV0
BeatJam使っている人に質問
ID3タグver2.3のリリース年はそのまま読み込んでくれる?
出来るならSSCPなんて速攻アンインスコするんだが
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:32:21 ID:6wYW5Hd40
>>705
だから取り込みをしている最中に応答するわけがないだろう
2000曲分の処理の時間をBeatJamが占有している以上それが正常な動作だとしても
OSから見れば応答なしと変わらんよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:36:43 ID:Yapy8lKW0
>>716
ファームは何だか教えてくれねーのかい?(´・ω・)
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:41:14 ID:VOnFPdIl0
>>719
お前リアル何歳だよ?ネットで検索しても分からないとか頭悪すぎるぞ。
もし大学生以下ならゆとりと馬鹿にした上でファームについて教えてやる。
社会人だったら人間的に馬鹿にした上で教えてやる。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:53:12 ID:Yapy8lKW0
機械が苦手なだけなんですけど…。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:12:04 ID:LTxaW0YJ0
>>721
カセットプレーヤーでも使ってろ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:26:19 ID:N9xLpMwJO
ねぇ
あんでSSCPよりLISMO Portの方がサクサクなの
自分の会社のソフトウェアを先に整備しろよ…
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:28:30 ID:QjgkaQ8/0
あああSSCP作ってるところ行って手直ししてやりてええ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:32:41 ID:aLKKjuwe0
>>721
NW-A800のwikiのFAQ参照
ジャケットについて書いてある
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:57:58 ID:ymX463NvQ
>>723
これまでのSSCPで得たノウハウで一から作ったソフトとネットMD時代から切除と増設を繰り返しソースがスパゲッティと化してるソフトの差。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 02:40:45 ID:gT9jLTTe0
スパゲッティってwwwwwwwwそれ食いもんだぞwwwwwww
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 03:42:43 ID:wtFzjOFI0
>>727
そのソースじゃねーよw ミートソースとか
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 04:42:18 ID:M1c1/c+ei
美味い話だ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 07:59:14 ID:iJgeinaZO
いままでダイレクトRECで録音したの聴いてたのだが SonicStageCPで転送したの聴いたらやたら低音少ないんだが なぜだ!?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 08:14:22 ID:lZYhVYvW0
ダイレクトRECはサラウンドやイコライザの効果をかけた上でエンコするから
設定次第でいくらでも音が変わってくるぞ。
その辺の効果を全部OFFにして録音すると一番原曲に近づく。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 09:07:17 ID:iJgeinaZO
なるほど!
Sonicで録音すれば原音に近いってわけね!?
733xEWzgsawxnecleIIc:2008/04/01(火) 09:07:53 ID:v4oLh9KA0
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 09:30:45 ID:WID8Tf130
>>705
取り込み中に応答するわけないだろうに
735705:2008/04/01(火) 15:46:56 ID:IgzDdlud0
>>718 , >>734

SSCPのデータ約2000枚分のアルバム(=約16500曲)をBeatJamに取り込み中、7000曲を超えた辺りで止まってうんともすんとも反応が無くなってのでタスクマネージャで見たら反応無し(CPU占有率0%)になったので、タスクマネージャーで強制終了したのです。
その表現を「応答無し」と表現したのですが、日本語変でしたか?

まぁ、一度じゃなく小分けにして転送すれば良いのでしょうけど、めんどくさいのであきらめました。(アンインストール)

SSCPよりBeatJamの方が転送が早い(=USBの転送スピードではなく、転送準備などのソフトのプロセスの時間という意味で)のでしたら考えますが・・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:24:50 ID:yiur8NNr0
v4.5キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(・  )━(∀・ )━(・∀・)━!!!!!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:44:59 ID:IgzDdlud0
春が来た〜〜〜〜どこに来た    つりかよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:09:49 ID:HTpKffa5O
walkmanを繋ぐとUSBデバイスが認証出来ませんて出るんだが誰助けて…
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:26:35 ID:JTonC9Cr0
SONYに電話しろよ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:31:44 ID:PUGDGr5s0
SonicStage開発打ち切りキタ━━━(゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━━!!!!

今後はWMP対応。ATRACはプラグインで対応だってさ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:35:26 ID:OXev1WxK0
はいはい4月バカ4月バカ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:12:20 ID:7RmxLh0V0
WINAMP完全対応 D&Dで転送可能
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:36:55 ID:oIcbGvlpO
失礼しますm(__)m
今日ノートパソコン(バイオ)を買ったのですが、いま使ってるデスクトップパソコンに入ってるソニステと曲はノートパソコンに移せるのでしょうか?……買ったバイオには最初からまっさらな状態のソニステが入ってまして……

どなたかよろしくお願いします(>人<)
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:38:25 ID:bKvcWBi80
>ATRACはプラグインで対応

これは利便性の面で、今でもやってほしいんだよなあ。
たしか、大昔はそういうことやってたよね?>WMPでATRAC3

OpenMGでのネット配信始まる前。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:40:24 ID:mvbXSn8X0
>>744
レジストリ書き換えれば今でも出来るよ
wiki参照
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:47:17 ID:lZYhVYvW0
>>731も4月バカな。全然釣れなかったけど。
そもそもダイレクトRECなんて誰も興味ないよな。
俺も無いし。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:08:58 ID:UZ/23HrU0
誰だよ…。
【VOCALOID】パンツスレ 5枚目
なんて見てるのは。
748【VOCALOID】パンツスレ :2008/04/01(火) 23:35:02 ID:znwrfk1z0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ポータブルAVで使うヘッドホン/イヤホン Part60 [ポータブルAV]
【VOCALOID】パンツスレ 5枚目 [YouTube]
トラックボールPart44 花見でコロコロ(((○ [ハードウェア]
SONY Bluetoothウォークマン NW-A820シリーズ Part3 [ポータブルAV]
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:52:12 ID:mvbXSn8X0
IEしか統計の対象にならないからどうでもいい
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:21:40 ID:LrmYwUO90
>>743
>>605-607あたりの流れを読め
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 03:10:33 ID:W2+j4ZC50
お目汚し失礼します。
SonicStageに取り込んだファイルのビットレートが強制的に落とされるのですが
これは仕様なのでしょうか。例えば320kbpsのMP3ファイルが120kbpsになったりと。
せっかく良い音質なのにこれではなんだか勿体無い気がしまして。
仕様でないのなら、回避する方法を教えていただきたいです。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 03:23:00 ID:qWZxpnCb0
>>751
そんなことねーだろ
自動変換にしてるand指定ビットレートが128kとかっていう落ちじゃねーの
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 03:24:44 ID:yE10XBxM0
ちょっと状況が分からないけど勘違いしてると思う
自分でそういう設定にしてないと勝手にビットレートは変わらない
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 03:29:05 ID:vl2aMrXl0
VBRで表示が狂ってるだけだろ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 03:34:11 ID:qWZxpnCb0
自動で変換するってのもあり得ないな
そもそもそんな設定ないし

おそらくただの勘違いだな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 04:31:28 ID:yGOl/Dxa0
>>754でFA。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 06:44:07 ID:kXGBvjLX0
そもそもVBRなのにビットレートを表示するのが間違ってる
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 07:36:37 ID:0TYTR1Qy0
キチガイさいとんはもう良いって
759751:2008/04/02(水) 10:51:23 ID:W2+j4ZC50
回答ありがとうございます。
エクスプローラで表示されるビットレートが320kbpsにも拘らず
SonicStageに取り込んだ途端32kbpsなどとと表示されることが多々ありまして
困惑していたのですが、自動変換しているわけではなかったのですね。
VBRとCBRについてはこちらの知識不足でした、申し訳ありません。
可変ビットレート下では正確な値は算出できないと言うことでしたか。
勘違いにお付き合いさせてしまったことをお詫び申し上げます。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 13:13:34 ID:BsTfnjHhO
なんかソニスをテインストールしようとしたら表記がすべて英語になるんだが解決できないだろうか………ちなみにvistaだ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 13:30:56 ID:BsTfnjHhO

×テインストール
○インストール
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 16:52:31 ID:UTG/J/hO0
>751
いちいち謝るな。
知識が無いのは別に悪いことではない。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 17:05:18 ID:6UPjgcK70
CD情報取得機能がある意味があるのか?これ…。
どれもこれもCD情報見つかりませんとでるぞ。
CDランキング30に入ってるような曲しか入れてないのに。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 17:09:45 ID:34qRjxLD0
763の曲が新しいかは分からないけど...

発売日前や直後は情報が無いことが多いから、
数日待って取得するといいかも。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 20:49:03 ID:i9BViDYo0
みんながそういう風に考えて、自分で入力して送信する人がいないと
いつまでたっても情報が登録されないよ。
まあ、ガイドライン無視で適当な情報を入力して送信するのも困るけど。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:50:07 ID:/8ROkkeE0
それにしてもバージョンアップこねぇな。
以前は新ウォークマン出ると前後に新バージョンがリリースされたものだが・・・

去年も後半は緊急を擁するセキュリティ上のバグフィックスはすぐにやったくせにその他の問題やバグは放置したままだし。
マジで開発ストップしてる臭いな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:28:01 ID:1CxX9XuMO
今までビットレートとか知らずに初期設定のレートで音楽CDから録音してたんだけど…
それらの曲を352kbpsにフォーマット変換したら音楽CDから352kbpsに設定して録音する時と音質は変わらないかな?

変な質問で悪いんだけど
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:37:51 ID:T7WNqp2R0
>>767
初期設定はATRACの64kbpsだったか
64kbpsを352kbpsに変換してもファイルサイズが増えるだけで音質は64kbpsのまま(多少劣化するのか?)
素直にCDから取り込み直そう
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:10:51 ID:CJRE7cPZ0
NW-405はSonicStage書き込み画面でウォークマンの中の曲順などをドラックで入れ替えできたのにNW-015はアルバム単位での入れ替えになってしまう
これって1曲ずつ入れ替えたりウォークマンの中に新規でリスト作るようにできないのかな?

NW-015は使ってて不便を感じる ドライバの仕組みだからNW-405のようにできないのかな?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:30:52 ID:dq9J3El70
今まで、WMPで音楽管理すべてを行っていたんだが、
なんだが面倒くさくなってきた…。
SSとWMPを使い分けている人は、どうゆう使い分けをしてますか?
また、
CDを録音(取り込み)するとき、SSかWMP、どちらで行っている?
自分はまだ体験していないが、SSの不具合の多さや、バックアップ面、
PCの調子が悪くなった時にシステムの復元をする時、などのことを考えると、
SSで録音するよりもWMPでと取り込みをしていったほうが良いのだろうか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:31:30 ID:kVbBKUF50
アフォがドライバの仕組みとかムリに気取らなくてもいいから。

昔の機種
MD準拠の曲管理(曲順の任意変更可能、重複転送しまくり)

今の機種
PCライクな曲管理(トラックナンバー順、プレイリスト対応、重複転送なし)
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:32:25 ID:kVbBKUF50
WMP:動画専用
SS:ウォークマン転送専用
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:33:53 ID:H6ASWJX5O
>>768
ありがと。もう一回やり直すよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 01:04:33 ID:wp6pOgcw0
>>770
基本フォルダ管理でソフトで管理するって感覚がないな
SSCPはロスレスにエンコするときと転送のときしか使ってない
EACでWAVで取り込んで、PC再生用にLAMEでMP3、ウォークマン用にSSCPでロスレスにエンコしてる
PCでBGM感覚で聴くときはWMP使うけど、WMPのライブラリは使ってない
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 01:06:17 ID:wp6pOgcw0
PC再生用に→PC再生用・その他のDAP用に
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 02:33:24 ID:FULABBx00
>>770
基本mp3の俺の場合
CDex+Lameでmp3にエンコ
タグ情報をSuper Tag Editer改で確認
アルバムアートをアマゾンで拾ってくる

SSCPに登録 アルバムアートを貼り付け+リリース年を入力
(音が小さぎると思ったときのみMP3Gainで音量調整)
こんな感じかな

PCで音楽聞く&ライブラリとして使ってるのはWinampです

SSCPでmp3エンコしたことないけど、音はいいのかな?
WMPはそこそこ良いって話だけど
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 02:38:23 ID:FULABBx00
追加
wikiによると、音量調整はSSCP登録前にやった方がいいみたいね
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 05:17:03 ID:Ml0I8BsR0
音楽CDを作成するを選んだ時点で全ての曲はWAVEという形式に変換されるのですか?家のコンポで聞けなくてこまっています 教えてください
779PZIimBGm:2008/04/03(木) 05:19:31 ID:XtmIopNK0
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 06:03:36 ID:FULABBx00
>>778
WAVE形式じゃないよ
音楽CDはCD-Audioという形式
まぁこのへんはどうでもいいんだけど

音楽CDとして焼いたのに再生出来ないとしたら
可能性としては、
1.家のコンポの問題(CD−R、CD−RW再生不可の古いコンポ)
2.メディアの質の問題(安いCD−RとかだとPCでは読み込めるけどコンポじゃ駄目とかあるよ。ドライブの性能が全然違うから)
くらいかな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 06:45:08 ID:mx2pg4LK0
MP3をCDに焼いているとかCDのセッションをクローズしてないとかそもそもCDにちゃんと書き込めてないとか
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 06:47:37 ID:Ml0I8BsR0
>>780
ありがとうございます。
CD-Rに自分で焼くのは初めてでとてもこまってます。。
一応 家のコンポは友達に焼いてもらったCD-Rは聞けるので対応はしていると思います。

買ったCD-Rは20枚1000円のものです。

783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 13:21:32 ID:mQiRnJOQ0
>782
パソコンで再生できてコンポで再生できないのはCD-Rの種類の問題かな 安いCD-Rはコンポだと読み取りづらいので音楽用のCD-Rを使いましょう
見た目ですが、CD-Rの裏面の中心のところのデザイン(規格)で再生できるか大体わかるよ
元のCDは大きめのバーコードが付いていて読み取り易くなっている
他のソフトでCD-Rを作ってコンポで聞けるようならSonicStageに問題ありです
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 14:01:47 ID:pUZqYu5tO
>>763
ランキング30に入ってるような曲しか入れてない
ってあるけど自分で好きな曲を組み合わせたCDは認識しないよ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 15:46:53 ID:tEPIWEUL0
Ver4.4のインストールが92%(ドライバのインストール)で止まってるんですが・・・。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 16:43:05 ID:sBPMBMhV0
>>785
やり直せばいいじゃない。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 19:13:53 ID:tEPIWEUL0
なんかやり直してもインスコできないのでsonictunesにする。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 19:19:33 ID:PgJlQlSj0
あー、それは残念だったねー。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 20:36:46 ID:X6aKDKOy0
>>727-728
亀レスだけど、プログラムの実行命令が整理されてなくて煩雑化しソースコードの見通しの悪いプログラムのことを、
プログラマーの俗語でパスタが複雑に絡まったスパゲッティに例えてスパゲッティとかスパゲティコードとか言うんだよ。

個人で作ってるプログラムならば自分さえ分かればスパゲッティでも問題ないだろうケド、
企業のように複数人のプログラマーで作ってるようなソフトだと悲惨な目にあう。プログラマーってIT職でも流動性の高い職なので、
気付いた時には自分らが開発してるプログラムのソースコードを完全に理解してる人間が開発プロジェクトにひとりも居なくなってるなんてものよくある話。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 20:40:32 ID:PgJlQlSj0
728の気の利いた返しが不憫すぐる
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 20:43:35 ID:diaVDi1qO
1つ質問なんですが、SSでCDを焼くと、CD TEXTになってしまって、コンポなどでCDを聞く時に日本語のタイトルなどは化けてしまって変な風に表示されてしまいます。
CD TEXTじゃなくするにはどうすればいいですか?
分かる方いましたらよろしくお願いします。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:21:34 ID:lXKHq7jk0
SonicStageでアーティスト名などを変更した際に、ファイル自体の情報も変更されるようにするにはどうすれば良いのですか?
タイトル以外変更されません。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 08:07:13 ID:yR7st+9T0
>>792
ソニックステージは転送ソフトと割り切って使うべし
タグ編集とエンコは別のソフト使え
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:16:07 ID:3Of/n41b0
これって削除した曲もう一回登録すること出来ないのか?
「すでに登録されてます」って出るんだがリストに見あたらない
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:32:58 ID:D0DU+Ksc0
>>792
もっと状況をハッキリと書けよ。
コーデックによってはファイルにタグ埋め込まずに
SSCP上のデータベースのみで管理してる場合もある。

>>794
ちゃんと探せ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:42:21 ID:3Of/n41b0
>>795
かれこれ3時間も探しているんだぜorz
マイライブラリの曲を削除→同じファイルを取り込む→すでに登録されてます
何か見えない所にファイルがあるのか?

ファイル移動して再生出来ませんって曲を場所指定しなおしてSS上で聴けるようにしても
転送を選ぶと「ファイルが見つかりません」ってなるしどうなってんだ?

もう5回くらいインスコ繰り返したんだが…誰か助けてくれ…
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:56:05 ID:Up9IRgNP0
>>796
よくわからんがデータベース最適化してみた?
んで後ろ暗いところがないならサポートに聞こう。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:35:22 ID:D0DU+Ksc0
全曲一覧表示で検索でもかけろ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 13:16:34 ID:b4Ibvi7k0
MP3ファイルをAtracに変換してwalkmanに転送しようとしてもMP3が転送されてしまいます。
MP3フォーマットを削除する以外方法はないでしょうか?
ご指南お願いします
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 13:23:06 ID:D0DU+Ksc0
MP3のまま聴け
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 13:27:43 ID:0iNlchO40
SonicStageを起動してもすぐに「SonicStage Applicationは動作を停止しました」って出て強制終了します。
今までは普通に起動できていたのですが。
とりあえず再インスコしてみたのですが変わりません。

OSはVista versionは最新の4.4です。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 13:35:30 ID:D0DU+Ksc0
システムの復元で動いてた頃の状態に戻せ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 14:01:34 ID:0iNlchO40
>>802
即レスサンクスです。
動いていたころの復元ポイントが無いので復元ができません。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 14:10:13 ID:yR7st+9T0
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 14:12:59 ID:yR7st+9T0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1214291102
完全削除ツールとやらをサポセンにメールでもして貰え
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 14:14:28 ID:rTf61G1x0
>>805
もらわなくてもある
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 14:18:53 ID:rTf61G1x0
C:\ProgramData\Sony にあるフォルダのどっかに入ってる。適当に実行ファイルを実行してみろ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 15:44:01 ID:DWrKH4n50
>>802 >>804-807
SonicStageとOpenMG Secure Moduleをアンインストールしてから再インスコで解決しました。ありがとうございました。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 15:44:33 ID:szsHRkBH0
>>799
転送方法が「通常転送」になっているなら、元ファイルが転送されるだろうね。
「指定転送」にして変換するってのは?
というか、何でそんなことがしたいのか分からない。
思っていることができないようになっているのは、>>799がやりたいことが道理にかなっていないからだよ。
atrac3 plusのほうがmp3より音質のいい圧縮形式だとは言っても、
もともと劣化しているmp3をもとに作成したファイルなんだから、音質がよくなるなんてあり得ない。
むしろ、違う圧縮形式にしたことで更に悪化する。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 16:11:49 ID:Ei3UxLVc0
転送先のデバイス内でプレイリストは作れないの?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 16:45:10 ID:5th8I8RZO
>>810
デバイスによる
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 09:20:33 ID:9iPBiwn6O
以前別スレにも書いたんだけど、ソニックステージの数字の表示がおかしいんだ
2だけ一部が欠けてて?みたいになってる
先月買ったVAIOに入ってたやつなんだがインストールし直せばいいのかな?
誰か教えてください
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 09:44:21 ID:jZgqeeUL0
>>812
へんなスキンとかカスタマイズソフト使ってるんじゃないのー?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 10:38:08 ID:9iPBiwn6O
>>813
買ったときのまま設定はいじってないからそれはないと思う
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 11:10:03 ID:Z3Sy18xnO
SonicStage CPのバージョン更新(4.0→4.3)でエラーが発生し、困った事になっています。
今後の方針も兼ねてアドバイスして頂ければと幸いかと


【経緯】
2年間程度SSCP(SonicStage CP)4.0でNW-E003を使用していましたが、先月Walkmanを購入
《NW-A808/SSCP4.3》


【症状】
4.0を削除後(CClear等の掃除ソフトでレジストリ~ファイルを削除・OpenMG関連もプログラム削除)4.3へインストールし上手くいったのかと思いきや、SonicStage起動後に異常が発生しました。

1.4.0で使用していたマイライブラリの音源を再生してくれません。
2.転送作業もNW-E003、NW-A808共にUSB接続と同時に「Omgjbox.exe-アプリケーションエラー“0x006c9401“の命令が“0x00000000“のメモリを参照しました。メモリがreadになる事は出来ませんでした。」と表示され転送が不可です(その後SSCPが強制終了)。

今回の4.3インスト時のOpenMGが原因の様ではありそうですが・・・
色々と弄ってはみましたがお手上げ状態です。
この4.3でどうにかして使えないものですかね?
816815:2008/04/06(日) 11:12:04 ID:Z3Sy18xnO
続き

【対策案】
1.最新版(4.4)アップデート⇒引っ越し直後のなのでネット環境が整い次第駄目元で公式からDLしてみるつもりです。
2.OpenMG削除後、元の4.0をインスト⇒SonicStageは4.3のままでした。OpenMGは4.0の内容なので再生は安定しているのですが反応遅いです・・・転送は1曲ずつでないと途中で止まるなど動作不安定。
3.正常に動いた4.0に戻す(4.3以外のソフトはそのまま)


一応4.3が無理そうなら上記のようにしてみるつもりでいます。
以上の他に何か講じる策がありましたらお教え下さい。


《環境》
PC:NEC LaVie LL350/C(ノート)
システム
<OS>:XP Home Edition Service Pack 2
<CPU>:mobile AMD Sempron(tm) Processor 2600+ 1.60GHz
<メモリ>:736MB(512MB増設)
<HDD>:40GB
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 11:32:35 ID:RCFyqWCi0
>>816

つPCリカバリ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 11:44:15 ID:f/Maw5qd0
>CClear等の掃除ソフトでレジストリ~ファイルを削除


自業自得じゃん。馬鹿?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:14:50 ID:a4a6BUMH0
最新版インスコ時に自動で旧バージョンアンインスコしてくれるってのに、
余計な事するからだ。
820816:2008/04/06(日) 12:58:45 ID:Z3Sy18xnO
>>818
別に今回の事に関わらずCClearとか掃除ソフト普通に使うでしょ・・・不要なレジストリ、ファイルとか何やかんや溜まるし

>>819
上書きインストやっても駄目だったんで試してみた次第なんです。

以前のバージョンだと普通に動くんだけど、それだとNW-A808の評価・インテリジェント機能何かが使えないんですよね。
買い替えた意味があんまり無い・・・
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 13:22:36 ID:/cgIYt6Y0
>>820
アプリケーションをアンインストールするときには、たしかにエントリが残ってたり、
tempフォルダに残骸があったりと、完全に消去されてないことは多々ある。

でも、それはたいした問題じゃないよね。それよりも>>820みたいにレジストリを壊して、
余計な仕事が増える方が痛い。
あんまり神経質にならない方がいいよ。
そんなにレジストリのゴミが気になるなら、
http://onecare.live.com/site/ja-jp/default.htm?redir=true
でも試したら?Microsoftのサービスだからまだましだろ。

まあそもそも、インストーラーで自動的にバージョンアップできなかったってのが問題だな。

4.4にインストーラーでバージョンアップしてもダメなら、OSクリーンインストールが一番労力が少なくて、
後々問題も無いと思う。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 13:26:21 ID:jZgqeeUL0
>>820
そういう余計なものを使いたがるのは知ったかの初心者
普通に使うものではありません
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 13:30:07 ID:K7rOSM+u0
>別に今回の事に関わらずCClearとか掃除ソフト普通に使うでしょ・

使わねぇな。不具合起こる可能性含んでるんだし。あーゆのつかうのは神経質な人だけでしょ。
こういうの使う人に限って復元ポイント作ってなかったり、自己責任なのに文句グダグダ言い出したりするよね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:06:38 ID:Z3Sy18xnO
有名所のフリー使ってるだけで神経質・初心者とかどれだけ

システムポイントの作成は当たり前の備えだけど、これも環境によっちゃ復元後に問題が起こる可能性も否定出来きないし


上記の意見から鑑みるに、まぁアドバイスも面倒臭かったんでしょうし、OSクリーンとPCリカバリぐらいしか現実的な案がないようなんで・・・
ver4.4駄目なら4.0継続の方向で進めようと思います。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:17:03 ID:IobAVMlB0
>>824
ここはおまえのチラ裏じゃないんだぞ。
メモ帳にでも書いてろ。な!
826824:2008/04/06(日) 14:17:25 ID:Z3Sy18xnO
>>821

長文レスでのアドバイス有難う御座いました。

他のシステム環境には今まで通り異常が見当たらないんで
レジストリが壊れてるというよりSonicStage CP 4.3のバージョンの問題だと思いこむ事にします。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:42:30 ID:jZgqeeUL0
原因の分離も出来ないのに思い込むとか意味不明だわ・・・
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:43:44 ID:PhBD+csJ0
本人的に終わったことになってるんだから触ってやるなよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:44:00 ID:NbLSwPTo0
自分で問題解決できないような人がレジストリの掃除とか…
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 15:12:50 ID:ZmIozOnJ0
別にSonicStageじゃなくても、極端な話エロゲでもレジストリの掃除しちゃうと起動しなくなる事あるのにね
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:11:21 ID:P0Y91yFN0
>>824
CClear使用での不具合は他所でも頻繁に出てる。有名どころとか関係ない。使ってる奴が馬鹿。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:32:11 ID:Cu880j8d0
CClearは不具合があることでも有名なんだが・・・
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:18:17 ID:xHtvlI0L0
うーん・・・やっぱり4.4をMeにいれようとして
インストールしようとしても開こうとした瞬間に
「このバージョンのwindowsにはインストールできません」
と出る・・・

どうにかできないかな・・
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:39:17 ID:N7LQPvjc0
おま…まずMeをなんとかしる!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:41:44 ID:xHtvlI0L0
さっきageてスマン
>>834
金がないからNE!
糞OSでがんばってる
初期化する前は買ったときについてきたディスク
で転送とかしてたんだけど
初期化してしまって消えてしまい
また入れようとしたらそのディスクが見つからない・・・orz
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:43:22 ID:aZiHGMg10
>>835
nyでiso拾ってDVDに焼けばいいよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 21:05:46 ID:O0wODxVH0
Meだと火壁で防壁張っててもセキュリティ的に穴だらけでヤヴァいんじゃね。
本営のM$ですら投げ捨てる始末のOSだからな。


何よりアプリケーションエラー吐くたびにOS巻き込んで堕ちるMeタンの相手はしてらんないな。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 21:36:15 ID:aFUC8QvT0
CCleanerは知ってるけどCClearは知らん
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 21:50:18 ID:Wf1pPoNNP
>>838
俺漏れも。
2人ほどいるみたいだけどねw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 21:56:33 ID:0tg8JWR/0
なんか知らんけど俺も俺も
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:03:59 ID:1SZa8g0MP
俺も俺も俺も
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:08:38 ID:bVY0GSEN0
>>835
ver3.4とか4.0とか4.3なら持ってるよ

>>836
氏ね
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:41:00 ID:L7V0bTQU0
>>837は近年稀に見るタイプの初心者
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:49:37 ID:xHtvlI0L0
ありがとうみんな
なんか適当にやってたら4.3がDLできた

曲が入れば正直いいし
4.3でもいいや
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 07:03:12 ID:QtxcFkDa0
>>844は近年稀に見るタイプの初心者
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 08:22:14 ID:msxsPiJCO
844は、また同じ様な障害が発生したら、偶然にすがるんだろうね。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 08:28:28 ID:QUmU75Zx0
結果オーライならいいじゃまいか
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 20:57:34 ID:B7GOplrx0
PCをリカバリしたのですが、SonicStageのプレイリストってどこに保存されてますか?
手持ちの機種からプレイリストをPC本体に転送ってできないようなのですが・・・
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 21:35:27 ID:z1fMLtNs0
その程度自分で調べられないなら素直にバックアップツール使え
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 21:52:15 ID:k7RkLPEw0
嫌なこともあるだろうけど挫けないでね
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:28:22 ID:2N5psQ6J0
バックアップツールって使ったこと無かったんだけどさ
たとえばマイライブラリのコンピアルバムの設定情報も引き継いでくれるなら便利そうだな。

てか、データベースってバックアップできたっけか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:34:16 ID:QvWKNOA60
たとえば、ってかそのためのツールなんだけど。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 11:44:46 ID:Y9WtJWrr0
>>852
普通に考えればそのとおりですよね。失礼しました。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 10:01:03 ID:hMN87TG30
ソニックステージって、インスコするとmp3やwma、オーディオCD挿入が強制的に関連づけされたりしますか?
怖くてインスコ進めないonz
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 13:02:25 ID:U3xoQTl80
>>854
そんなはずがない
ちゃんと選択できる

むしろitunesダウンロードした時に強制的にいろんなファイルがQTに関連付けされたとき殺意を覚えたんだが
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:40:10 ID:q72t6W+W0
>>855
まじか
itunes糞だな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:33:54 ID:Bu9eRMcf0
関連付け付けとかに関しては結構お利口
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:32:05 ID:+/NHhWXU0
今まで普通に使えてたのに一ヶ月ぐらい前から
・MP3からATRACに変換
・音楽CD作成
しようとすると「問題が発生したため、Omgjbox.exe を終了します。」と出るようになったorz
思い当たる節としては最近xvidコーデック入れたことぐらいなんだがひょっとして問題あるのか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:45:26 ID:vUR/EhXb0
アルバムのアーティスト名が変えられない…
プロパティから書き換えしても、以前のまま…なんなんだ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:49:42 ID:Bu9eRMcf0
>>859
一度その曲削除して別のソフト(STEP)とかでアーティスト変えてみて登録してみては
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:51:12 ID:Bu9eRMcf0
一度そのアルバムをライブラリから消してだった
分かると思うけど
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:13:28 ID:vUR/EhXb0
>>860
別のソフトか…ありがとうやってみる
ついでにライブラリを整理し初めたら、曲の9割が再生できなくなっているんだが…
もう…俺何かしたかな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:17:59 ID:gXc3eMKL0
心機一転ライブラリをCARL+Aでいったん削除してSTEPでタグ整理してから登録おすすめ
それでも直らないならSonicStage以外のフリーソフトとかに頼るとか
ウォークマンの場合ならなんかあったはず
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:45:36 ID:vUR/EhXb0
>>863
STEP見てみた。使いたいんだが、Vistaなんだ自分…。
SSのライブラリが9割駄目になってたんだが、一体何が原因なんだろうか。
曲管理?はマイミュージックフォルダでやってる。ソフト使った方が便利かな…。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:50:43 ID:HO5+oY+t0
mp3をライブラリ登録するとジャンルやアーティスト名はちゃんと反映されるのですが
リリース年だけがID3タグから反映されません。今はアルバム一つずつ選択して
プロパティを開き手動でリリース年を入力しているのですが非常に面倒くさいです。
ID3タグをそのままコピーする方法はありませんでしょうか。

SS ver4.4
OS XP SP2
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:54:16 ID:gXc3eMKL0
>>864
SS使ってなにに転送するの?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:28:55 ID:MBztXS4S0
>>864
俺が似たようなことになったときの原因は、
音楽ファイルの場所をSSじゃなくて
Explorer使って移動したことだった。
SS上の詳細プロパティのファイル場所と
実際の場所合ってる?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 22:18:39 ID:nFWu4+IQO
>>859
音楽ファイルそのもののプロパティ見た?

概要とか詳細のところのファイル名がおかしいといくらSSで弄っても反映されないよ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:06:36 ID:xDOvR3M90
>>855
それどころかMoraで試聴するときBeatJamが起動するのをSonicStageにしたいんだが直し方がわからん…。

>>856
昔からボロクソ言われてる。特にブラウザ上で開くマルチメディアファイルのMIME設定がひどい
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:07:11 ID:hMN87TG30
>>855
854です。回答ありがとうございます。助かります…
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:34:43 ID:hC4ZGEHz0
PC自体をフォーマットしてsonicstageダウンロードして外付けHDDから音楽を取り込んだら
ATRACだけ再生でなくなりました。
mp3のフャイルはちゃんと再生できてます。
何が問題なのでしょうか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:36:01 ID:cCvAfy/IO
今SS4.3使用中で、そろそろ4.4にしようと思うんだが、
これって最新版ダウンロード時に旧バージョンをコントロールパネルから自分でアンインストールしなくていいんだっけか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:36:47 ID:Qu+3Atdu0
>>872
俺はしなかった
何も問題なかったよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:45:39 ID:HH/jp4Ag0
>>871
ATRACに著作権保護かけていたのなら、バックアップツールを使わなかったことが問題
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:55:42 ID:hC4ZGEHz0
>>874
著作権保護はかけていませんでした。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:49:55 ID:G05or1Wi0
>>875
別ソフトのcodecが干渉してるんじゃ?
877858:2008/04/10(木) 02:29:43 ID:EuESPBAL0
いろいろしたが両方改善されん\^o^/
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 03:01:18 ID:JXMN+MGI0
登録したけど、音速さんが主催しておくれw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 03:27:13 ID:JXMN+MGI0
なんという誤爆
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:55:31 ID:gRTcxyrK0
テンプレを一通り読んだ上で質問
iTunesみたいにファイルをD&Dした時にマイミュージックに勝手にディレクトリを作ってコピーをしてくれるってことはないの?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:19:04 ID:ERam7HnD0
>>880
自分用のコピーを作るような構造じゃないな。
インポートはあくまで今あるファイル位置をデータベースに書き込むだけ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:26:46 ID:gRTcxyrK0
>>881
そうか・・・d
ATRAC交じりだからiTunesとかでフォルダを作らせても意味ないんだよな・・・orz
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:43:47 ID:BvOO4SKH0
SSCPで一気に転送しようとするとWindows巻き込んでフリーズしてしまうorz
量を1/4でやっても90%あたりと惜しいところまでいったがフリーズしてしまった
forLISMOでも同様の挙動でそこらへんのつくりは一緒みたいだ
もう電源消し再起動4回目
たまにこのスレで質問者の回答をしている俺が苦戦してしまうとは
次はBeatjam試してみるか
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:47:41 ID:PHDbwkvY0
スペック晒せ
885参考:2008/04/10(木) 22:52:42 ID:tXVfiYvE0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
トラックボールPart44 花見でコロコロ(((○ [ハードウェア]
Windows on Mac! アップル Boot Camp 23個目 [新・mac]
悪徳出会い系晒し・質問スレ Part 11 [架空請求・spam]
ユビグローバルについて [架空請求・spam]
【三波は】森下実業の犯罪を暴くスレ2【他でやれ】 [架空請求・spam]
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:55:40 ID:BvOO4SKH0
>>884
WinXPSP2/Athlon64 3500+/1GB/geforce6600です
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:01:10 ID:pLtM4etF0
>>885
IEしか統計に入らないデータがどうした
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:03:00 ID:yILSKCnt0
久しぶりにトラックボール引っ張り出してくるかな。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:14:24 ID:GDWdwlDD0
俺もiTunesから乗り換えだけど
ソートし易いし使い慣れてるから曲自体の管理はiTunesだなぁ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:23:11 ID:gRTcxyrK0
>>889
でもSSCPと相性があまりよくないんでしょ?
悩むなぁ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:24:53 ID:GDWdwlDD0
すみません3月の書き込みにレスしてました

質問なんですがSonicStageで音量を変えるとPC自体の音量が変わるのは仕様ですか?
普通はそのソフトだけ変わるものだと思ってましたが…
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:33:09 ID:7THPmGJ80
仕様です
vistaだとそれを回避出来るみたいだけど
俺vista持ってないんで詳細は不明
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:39:26 ID:nSHcUS+KO
外付けHDD買ったのでバックアップを取りたいのですが、コピーの仕方が分かりませんorz
OSはvistaです
また、外付けHDDを買ったことによって録音速度など早くなるのでしょうか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:50:08 ID:GDWdwlDD0
>>892
そうですか…xpなんであきらめます
>>893
普通は曲が ツール→設定→ファイルの保存先のフォルダ2つに入ってると思うんで
そのフォルダ開いて新しいHDDにD&Dでって思ったけどvistaのことはわかんね
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:55:21 ID:qsnd/lqG0
>>893
>>894
SonicStageの場合はいろんな意味でバックアップツールを使うのが無難。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:57:21 ID:PHDbwkvY0
無難つーか必須だな
スレ見てるとバックアップツールの存在も知らない人が多いような気がする
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:28:45 ID:A7zsZrhbP
>>890
特に問題にぶち当たったことないなぁ。
基本はずべてiTunesで管理。
WMに転送したいのだけSSにドラドロ。

SSで表示されない項目(イニシャルとかリリース年とか)を書き換え。
などをしてもiTunesに影響は出たことないわ。

SSがファイルの置き場所を移動しないおかげで
こういう使い方も可能なのかもね。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:29:28 ID:q9nhAZXA0
はじめまして。急ぎの質問です
過去ログ見ろと言われそうですけど、あまりにも量が多いのでちょっと時間が…

バージョンは4.2です
コンピレーションアルバムの一曲一曲のアーティスト名を変更すると
所属していたアルバムを離れてアーティスト別にソートし直されてしまいます(分かりにくくてすみません)
今まではそんなことなかったのに、、、
たった今いきなりそんな仕様になってしまいました。
でも、ちゃんとアーティスト名を修正しても大丈夫なアルバムがあるんですよね〜
もし勝手にソートされない方法をお知りの方がいましたら回答お願いします…
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:33:07 ID:tw2Sj0o6P
おまえの都合など知らん
Wiki見ろ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:34:42 ID:E/A3LYFw0
まさにゆとり
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:40:34 ID:q9nhAZXA0
wikiは調べたんですけど見つからないなぁ〜と思ったら
質問の仕方が違ってただけみたいですね
ご迷惑をお掛けしました
俺の実年齢までバレたんでこれで…
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:42:01 ID:3xEaD7Cm0
>>897
MP3の場合、SSCP側で曲名やらアーティスト名やらを変えて
その曲をiTunesで再生すると、その新しいタグの情報に基づいて
ファイルのパスが変更→SSCPから参照不可なんてことがある。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 05:50:49 ID:Kpwp6+v60
>>894
「FaderController」というフリーソフトウェアで、
アプリケーションごとに音量を連動させることが出来るよ。

ttp://www.terra.dti.ne.jp/~vivas/
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 19:09:00 ID:ABnX+MqeO
>>883
巻き込んでフリーズって言うことは、他の作業させてない?
アドバンスドモードで大量に転送すると、それだけでも負荷が大きいよ。
そんなときに余計な作業したら、ウォークマン側のデータベースが破壊されてしまう場合が。
そうなると更にフリーズしやすくなる感じ(俺の経験から)。
シンプルモードで転送してみたら?、転送量も抑え気味にして。
もうやってたらスマン。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 15:07:33 ID:ptum3/wh0
パソコンwindows vistaを買ったので sonicstage 4.3verをダウンロード使用としたのですがみつからなかったのでだれか教えてもらえませんか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 15:10:16 ID:zWrJ5Rr40
わざわざ4.3を使わずに4.4を使えば良いじゃない
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:45:54 ID:DyuM0IB10
4.4は不吉な数字なのでイヤイヤなのれす。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:58:27 ID:Ja+sXxaw0
4はよろこびの4だってばっちゃが言ってた
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:10:05 ID:+mFKw6G10
4と4をあわせてシアワセ

4と2なら死に、4と3なら死産だ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:30:19 ID:IUtqVNm20
4と5なら死後、4と6なら四郎か
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:33:46 ID:iqkYzdfI0
知り合いのプロ野球選手は背番号が49番だが甘んじて受け入れてるぞ
ただ本人にとっては納得かもしれんが応援してきた立場としてはなんだかなぁという感じだ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:34:23 ID:wHrhB2Yb0
SonicStageでmp3をD&Dした際、ID3v1が読み込まれるんだけど、
ID3v2を読み込ませる方法ってないの?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:50:32 ID:DyuM0IB10
>>912
ソニーのサポートに一日一回ID3v2に対応しろやゴラァと電話する。
さすれば5.0になる頃には対応してんじゃね。








まぁそれはそうと4.2〜4.4の貧相なアップデート内容からして今でもSSCPの開発に全力で取り組んでるとは言いがたいし、
次の4.5はどーせバグフィックスのみとかそんなツマンナイ内容なんだろうな。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:54:22 ID:hSHjuw7t0
バグフィックスでもいいからアップデートくらいしてくれよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:55:01 ID:kNIj8Kfk0
とっておきバージョンナンバーのSonicStage 5.5に向けて全力で邁進していると信じたい
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:00:01 ID:tkcszk380
ぶっちゃけ古いバージョンで十分だからアップデートとか考えた事も無いな
むしろこのスレを見てると下手にバージョンアップなんかしない方が賢明に思える
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:12:52 ID:O7oSkGV30
なんか、今日SSCP4.4にバージョンUPしたら、
MP3-256の曲を取り込んで聴くとテープを早送りしたような音になった。
普通のWAVEで取り込んだ場合は問題なんだけど。。。

4.3にもどしても、なおらず。
windowsUpdateもしたから、それが原因かもしれない。
もうだめだ、わけわからんSSCP。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:16:22 ID:qNMZ07v+0
SSCP
なにかと干渉とかフリーズとかそういうの多くね
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:31:10 ID:j+rPsEoH0
多いというか、結局ffdshow関連ばかりなんだよね。

ffdshowなんてそれなりにメジャーなんだからソニーも分かってるんだろうし、
何故SonicStage側がデフォルトで使用コーデックを指定しない構造なのかが理解できない。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:24:13 ID:/7H6Fd8o0
>>912
ID3v1を削除すればいいよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:21:15 ID:O7oSkGV30
オレ917だけど、過去ログ読んで自己解決しました。

 ファイルの追加と削除から「OpenMg Secure Module(5.0X)」を削除
                  ↓
 保管しておいたsccpの4.3のセットアップEXEをインストール
                  ↓
 すると、SSCP自体は4.4のまま、「OpenMg Secure Module」は
 旧バージョンの4.7になる

 ということで、SSCPは4.4、「OpenMg Secure Module」は4.7x
という構成に変更されました、といことは

 SSCPの問題というよりOMSMの問題だった、

SSCPのバージョンUPしてから3ヶ月以上だよな、なのに、こんな不具合も
改善していないのかよ\(^_^)/

 まぁ、オレはエンコ自体はCDEX+LAMEバイナリでMP3つくっているから、
SSCPはグレースノートのCDDB情報を付加したいためだけに使っている
だけだから、別に聞こえなくったって良かったけど。

 といことで、参考にしてチョ(あくまで自己責任で)
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 13:00:54 ID:lfY4CaE50
ffdsohwなんか入れるなよ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 13:08:52 ID:Ca2DQkl70
ワレザーには必須なんだよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 14:46:09 ID:iY2h8igP0
古いマシンだと、ffdsohwに頼ろうかなぁと考える
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:17:19 ID:aN25pZjC0
SonicStageのインストールに失敗しました。(2013)
インターネットに正しく接続されているかを確認してください。
正しく接続されている場合、インストールに必要なファイルをダウンロードするためのサーバーがメンテナンスをしている可能性があります。
しばらく待ってから再度インストールを実行してください。



SonicStageをインストールしようと思って、昨日からずっとこんな状態なんですが、
インターネットにはちゃんと接続されてるし、なんでインストールできないんでしょうか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:01:20 ID:Ca2DQkl70
入れようとしてるSSのバージョンと使ってるアンチウィルスとOSを語れ
927925:2008/04/13(日) 16:24:52 ID:aN25pZjC0
>>926
バージョンは4.4、OSはXP、
アンチウィルスはNorton Internet Securityでいいんでしょうか。ただ、期限切れてます。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:41:59 ID:Ca2DQkl70
ノートンを一度無効化してインスコしてみたまい
929925:2008/04/13(日) 17:16:51 ID:aN25pZjC0
無事できました。ありがとうございました。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:06:39 ID:yJh9aN4L0
なんでフォルダ丸ごと投げるとこちらの意図とはまったく無関係な曲順に勝手にソートされるの?
ふざけてるの?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:07:44 ID:3L1WgT5R0
ウォークマンに曲を転送しようとすると
「ATRAC Audio Device内に転送方式の異なる曲があるため転送できません。
曲を転送するためには一度、ATRAC Audio Device内の曲を全部削除して下さい」
みたいなエラーが表示されて非常に困ってます。(ノートPCで容量少ないから10Gほどの曲全部PCから削除してしまった。。) 

もともとSonic Stageを更新する前はこういうエラーは出なかったんですが
更新したらこうなってしまいました。
過去バージョンのSonic Stageとかどこにありますか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:14:20 ID:ON6f9gbc0
>>930
プレイリストで我慢汁
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:22:27 ID:ROHqlZrN0
TrackNo.タグがあればその順にソートされるだろ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:37:55 ID:yJh9aN4L0
わざわざトラックNo.タグを読んで余計なソートしないで
素直にフォルダ内のファイル名順で並べればいいじゃん。
あちこちから落としてきたのいちいちトラックNo.タグなんか編集してないし。
バカじゃねぇの
935932:2008/04/13(日) 18:41:08 ID:ON6f9gbc0
ウォークマンスレと勘違いした
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:05:37 ID:tkcszk380
>>934
むしろお前がバカだろ
余計なソートをしてないからそういう順番になるんだろ
お前はソートされたフォルダの一覧を見ていたかもしれんが
元々そういう順番でファイルが入ってたって事だ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:25:37 ID:ROHqlZrN0
予想通りダウソ厨か
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:35:11 ID:lfY4CaE50
手動でソートし直せばいいだけだろ、アフォ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:39:44 ID:I/Z0i7jr0
2枚組みのCDとかTrackNoどうしている?
EACだと1枚ごとにNoふるから連番にならなくて困っている
結局手でNo入れなおしているよ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:42:33 ID:lfY4CaE50
ディスクごと別アルバム扱い(アルバム名の後ろに[Disc1]とか付けてる)。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 03:03:57 ID:nSXN8atHP
>>939
俺は手持ちのCDはほとんど1枚ものなので
そういう時はちまちま手打ちしてるわ。

たまにしかやらないから、やり方をド忘れしちゃうw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 03:36:04 ID:mrfQC2A+0
>>939
俺はトラックNoは全部連番にして、ディスク番号で区別してるよ。

例えば、2枚組でそれぞれ10曲ずつ入っているCDの場合、トラックNoは1〜20と割り振って、一枚のアルバム扱いにする。
次にディスク1の10曲を範囲選択してプロパティ→ディスク番号のところを 1/2、同じくディスク2の曲は2/2と設定する。

昔は俺も>>940と同じやり方してたけど、↑のやりかたの方がアルバム一覧がすっきりするから俺は気に入ってる。
ただ、曲リストを見ただけではディスク2以降の1トラック目をすぐ判断できないので、それが嫌な人も中にはいると思う。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 03:38:38 ID:mrfQC2A+0
ごめん、よく読んだら見当違いなレスしてた。
俺もそういう時は手打ちしてます。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 04:07:36 ID:nSXN8atHP
よし、あしたのランチはうどんにしようw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:26:51 ID:f/TZZU0T0
171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/02/23(土) 17:32:09 ID:POEY0IWy0
なあ、2枚組のCDをひとつにするときどうやってる?

単純に名前統一やコンピチェックだけだと、CD番号無視して
1枚目のtrack1、2枚目のtrack1、1枚目のtrack2ってなるんだけど。

しょうがないから2枚目のtrack番号をいっこずつ訂正…
もっと簡単な方法ある?
ちなみにファイルはAAC。


939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/04/13(日) 20:39:44 ID:I/Z0i7jr0
2枚組みのCDとかTrackNoどうしている?
EACだと1枚ごとにNoふるから連番にならなくて困っている
結局手でNo入れなおしているよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:05:31 ID:fbV5KGBD0
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080415/sony.htm

いい加減開発力を一本化してソフト開発に取り組んでくらはい。マジで・・・
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:35:44 ID:LlcWg0jO0
さりげなく終了宣言じゃね?w
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 02:06:53 ID:1j4QTWMz0
sonicstageが終了したら、発狂するかもしれん。
かなりのサイズになってきたデータベースを移行できる何かが用意されればいいけど
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 08:30:28 ID:mtfsybDX0
まあ、MP3対応のときにしてもCP騒動のときにしても昨年の欧州DRMフリー化のときにしても、
方針転換の機会が幾度もあったのに「あえて我流で頑張るよ」って宣言してきたんだからねえ。

つい最近もLISMO用SS/Moraなんかも始めちゃったし、
ここまで各方面で一蓮托生のユーザーを増やしたからには、それ相応の責任はもってもらわないと困る。

もしSSが終了して、なおかつ代わりのOpenMG対応転送ソフトを作り続けないのなら、

・Moraほかの既購入楽曲を一括でDRMフリー化する手段を提供
・D&Dコピーした非DRMファイルの再生に、少なくともHDシリーズ以降の全機種がFW更新で対応
・ATRAC3系/AALの再生機能は今後も国内向けウォークマン全機種で標準対応を保証

ぐらいは最低限やってもらわないと、確かに俺は発狂する。
これまでと違って、地道に貢いできたソニーファン・信者・GKこそ発狂する確率が高いのが
ソニーにとって結構な地雷になりえるよね。

……と、中の人が見ていることを祈って牽制してみる。いやマジで。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 10:10:37 ID:LYpUBg9A0
再生しようとすると「曲のファイルがみつかりません」となります。
ファイルの場所を指定して復旧したいのですが、ファイルがどこにあるのか
わかりません。どうすれば再生できるようになりますか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 11:58:09 ID:C8CP9oel0
>>950
スタート→検索
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 18:28:07 ID:cFH/CaR90
買った楽曲の利用権は永遠だという考え方がそもそも甘いんじゃないの
CDとかはメディアを再生可能な状態で所有してる間だけ利用する権利が発生するわけだけど
デジタルデータに関しては、ディスクやテープメディアのような物理的な利用期限が存在しないからな
だからと言ってそれが永久に利用出来る権利を保証したかと言うとおそらく違って、
現状の仕組みの元で利用する限りは保証しましょうというのが実際のところだと思う
その仕組みが10年後も利用出来るのか明日にも消えてしまうのかというのはまた別の話だが、
少なくともデータの方を操作して互換性を提供しようという発想には常識的に考えればならないだろう
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 18:30:18 ID:+cvf86AB0
(・o_・`川 ソッカー
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 18:31:19 ID:vgnCSR3q0
そうだね転送回数も1回に制限するといいと思ふ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 18:48:53 ID:LYpUBg9A0
>>951
検索したけど見つけられません。
普通はどこに保存されるのでしょうか?
そもそも再生できなくなった理由も分かりません。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 19:02:44 ID:gtKVFA5mO
同意

だから俺は買わないわけだがな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 19:14:03 ID:uV7W28d20
ややこしいシステム制限付いたファイルは要りません
丸裸のMP3だけでいいです
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 20:47:09 ID:AGle+gCs0
どこで買ったかとか、権利の範囲がどうとかいちいち覚えてられません。
だからネットでは基本的に買わねーな。
買うとすればネット配信オンリーとか、いくらCDで探しても在庫ある店舗が見つからないようなレアな曲とかのみだな。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:14:36 ID:uV7W28d20
>>958
全くもって激しく同意
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:03:06 ID:vt23d29v0
>>958
まったくその通りだね。配信オンリーはしょうがなくだよなあ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:09:21 ID:1PtezFkL0
特に不具合はなかったが4.4入れてみた。
SonicStageInstallerはもう用済みなのでゴミ箱に直接ポイでいいんだよな?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 02:09:18 ID:no+RhrZG0
ちゃんと分別しろよ
燃えないゴミの日に捨てるんだぞ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 13:31:17 ID:fAcYDCF40
>955
VAIOならDドライブのSonicStageのフォルダ 他のPCはマイミュジックの中
プレイリストはあるのに再生できないなら ファイル-ファイルの取り込み-フォルダ検索 した方が早い
964名無しさん@お腹いっぱい。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080416/display2.htm
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200803/08-042/

どん底だったコネクト事業を建て直し、海外ではgoes OPEN戦略だけど国内市場のためにSonicStageの開発は継続すると言っていたオーディオ事業トップの人が、
実は4月1日付でテレビ事業本部の方に異動してますたと・・・
で、オーディオ事業トップの後任だけど・・・ソニー本社の副社長だな。

役員直轄になることでさらに大胆な改革を打ち出せるのか、それとも逆に動きが鈍って勢い低迷しちゃうのか・・・不安ですな
まぁ前任・後任の二人の経歴見るに、前任の吉岡氏はソニエリ日本法人の初代社長。
井原氏はソニエリ本社の初代社長として携帯電話事業の建て直しを成功させたコンビで吉岡氏の後任として井原氏はもっとも無難な選任なんだろうけどさ。