EmEditor Part 16

このエントリーをはてなブックマークに追加
451アクセス規制に巻き込まれたので代理投稿です
  EMeditorの感想
作っている人は「プログラムを書く道具」として作っている
訳だから、仕方ないかもしれないけど、WZエディタだと、
文字数を表示してくれる。例:半角20文字、全角10文字
計30文字 みたいな機能があると、簡易ワープロとして
日本語を書く道具として使っている者には便利だと思う。

あと、GREP機能は便利。これもWZだが、ファイルを探す
ときにディスク全体を検索してくれる機能はやはり便利だと思う。
 ただ、秀丸なんかに比べると、垢抜けしていてEMeditorは
良くできていると思う。昔は秀丸を使っていたけど、今は全然
使わなくなった。