【最強】 Acronis True Image 【復元】 part28
>>941 セキュアゾーン設定の目的は試用モードを使ってみたかったからね。
しかし、古いものから勝手に削除されるのが気になっていた(超安定状態時のアーカイブは
ある程度保存しておきたいから)
セキュアゾーン以外にもバックアップできると知って、目から鱗(うろこ)。
>>942 そうだね。目的が試用モードだから。
>>946ー947
(1つの)バーティションの容量に応じて、ブートディスクイメージ
(=ただのファイルなんだから)は、好きなだけいれたらいい。
めんどくさいからMSーWindowsの話に限定するけど、
1つの物理ドライブには4つの起動できるパーティションを
作成することができる。
起動できるパーティションには1つのOSしかインストールできない。
Windowsのライセンスが4つあれば、1つの物理ドライブに
4つの起動できるWindowsを作成できる。
技と手間を惜しまねば、1つのパーティションに複数Windowsを準備することは
できないこともないけど
キミには無理そうだし゛スレ違いだ。
HDD1のCのバックアップイメージと
HDD2のDのバックアップイメージがあって
それぞれHDD3のCとDにリストアしたいってことなら普通に出来るけど
「消さずに」の意味がわからない。
1クリックリストアの設定にでもしてるのか?
>>949 ついでだから、エスパーしてみる…おまえがしたいことは…
デュアルブートしたいんですが、TIで作業してOKですか?
手順を1つ1つ丁寧に指示してください。
なお、既にバックアップファイルは作成してあり、新規に(バックアップ時よりも容量の大きい)物理ドライブは1つ用意してます。
それからTIのバージョンやOSは秘密です。
だ!
ファイル、フォルダ単位のバックアップが途中で止まる@Windows2000、Ver11
一応スレ内検索、Google検索、メーカーのHP確認しましたけど
既知の問題として上がってます?
>>956 俺もエスパーしてみる。
3日くらい放置していればそのうち終わるよ。
最近の人は、別HDDを用意してバックアップ・リストアの検証もせずに
いきなりぶっつけ本番でやるんだね。
その勇気に乾杯!
>>956の件ですが、バックアップが止まる条件は
"FTPで落としたcgiファイル、またはそのフォルダ"
ということで特定できました。
そのファイルを消してもまた別のcgiファイルで止まります。
失敗メッセージを上げて終了せずに、何十分待ってもそこで止まったままになる形です。
権限が設定されているせいかもしれません。
HPで自作、または頂きもののcgiを扱っていて
一度上げたものをローカルにバックアップする人は注意が必要かも。
あまり解決になっていませんが、フォルダごとlzh等で圧縮してしまうことで回避し
無事バックアップは終了しました。
(もちろん元ファイルは消す)
同じ症状が出た方がいたときのために書き残しておきます。
>>957 終わりません
>>958 実機で試せれば一番良いけど、なかなかそうもいかんしな。
でも、スレの質問の殆どはVPCで自分で確認できることばかりだよな。
まあパソコンが普及したんじゃなくて、パソコンで出来ることが
普及しただけなんだから仕方ない。
ただ、次スレの1は 質問時のテンブレだけにする
ぐらい必要かも…と思うようになってしまった。
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 13:39:01 ID:dBG2sWNm0
ディスクイメージバックアップ以外は使えないと思うよ 他の圧縮ソフトと比べてみたけど・・・
展開速度や圧縮速度や安定性を比べてみたけど
割と性能が良いのは、MSの最低圧縮cab、 最低圧縮tar-gz、 テキストならGCA
>>959 957が言いたかったのは「どのくらい待ったのか?」が
書いてなかったからだとしか思えないんだけど?
つまり質問者の提供する情報が不足してるんだよ。
バックアップの手順も書いてないし。報告をきくと
「CHKDSKしたか?」とかも心配になるがな…。
まあ障害を引き起こすファイル名かフォルダ名
(もしくは、その両方だな)が確定したら 他の人のためにも
公開してくれ。
>>960 教えて君の大量発生はPCが普及したから。
教えて君にイライラする人が増えたのもPCが普及したから。
昔は上級者は教え好きだったし
教えて君も習得して上級者になったあとは
喜んで新参に教えたもの。ユーザも少なくて狭い世界だったからね。
>>962 長文気味で興味がなければ全部読む気にならないかもしれんが
止まる条件はファイル名でなく
「FTPでレン鯖などに上げて権限設定→バックアップのだめにDLしたもの」
>>959 暇だから付き合うよ。
検証してみた。
環境
WinXPSP2+TI11Eng
検証方法
1.自鯖からFFFTPで、一般的な掲示板CGIを含むページをダウンロード
(ファイル数:266 1MB程度)
2.TIを起動しファイルのバックアップモードを使用し、DLした物のみに対して
バックアップを実施(オプションはデフォルト)
結果
正常終了
調査すべき事
・CHKDSKを実行しディスクが破損していないことを確認
・DLしたファイルのNTFS上の権限を調査
・DLしたファイルがメモ帳等で開けることを確認
・CGIのみに限定してバックアップテストを行う
UnixとNTFSの権限は全く別世界のため、引き継がれる事はあり得ません。
ただし、FTPクライアントの設定によっては、Unixのパーミッションを見て
NTFSの権限を変更を加えている可能性もありますので、FTPクライアントの
設定を確認する必要もあります。
>>964 ニガワライするしかないなあ…。
まあアドバイスが理解されてないことは良くあることだから気にしない。
補則事項は965にあるし。965さん感謝。
True Image 8 (1024)でイメージを作成し、
別PCに転送してpower2goでDVD+RWに書き込んだんですが、
起動ディスクから読み込めません。
作成ソフトも起動ディスクも(1024)です。
8はDVD+RWはメディア読み込みに対応していないのでしょうか?
別PC上でtrueImageでtibファイルをチェックするとエラーなどはありません。
プロトンからメール着たけど
価格のところ間違ってるなwww
■■ Acronis True Image 11 Home特別優待価格(パッケージ版)■■
Acronis TrueImage 11 Home
標準価格,290(税込)⇒ 特別優待価格:,450(税込)
Acronis TrueImage 11 Home アップグレード/乗換版
標準価格,140(税込)⇒ 特別優待価格:,998(税込)
Acronis TrueImage 11 Home バージョンアップ版
標準価格,775(税込)⇒ 特別優待価格:,620(税込)
安!
訂正の連絡が来る前に注文したもん勝ちだな
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 20:55:01 ID:VmOQqXbA0
>>969 標準価格,290(税込)⇒ 特別優待価格:,450(税込)
標準価格,140(税込)⇒ 特別優待価格:,998(税込)
むしろ高くなってるw
俺にメール転送してくれ、100パック買って転売するわ。
価格の前にコンマが付いてるから気付かなかったと言い張るのはちょっと厳しいぞ。
前にどこかの通販で、価格間違って書いてて祭りになり、注文が殺到しても訂正出来ずそのまま販売した事があるからな。
>>975 あれは対応が間違っていたよ。
どう考えてもミスだと思われる価格なんだから、
突っぱねて売らなくても法的になんの問題もなかったのに。
結局そのせいで撤退したんだよね。
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:44:48 ID:owe5PIN/0
TrueImageのがVista標準の「Windows Complete PC バックアップ」
使うよりもいい点、メリットって何でしょうか?
>>978 むしろvistaを使うことが最大のデメリットじゃね?
>>978 マウントやエクスプローラ表示が容易
homopremiumとbusinessとの価格差より小さな金額でDL購入可能
差分バックアップやスケジューリング、抹消、HDD移動等の細かい機能
ホモプレミアム
>>975 楽天は修正して後から請求して別の意味で祭りなってるけどなww
>>977 解決法もなにも、そんな不具合はでてない。
Acronis True Image 10 HomeのWindowsPEプラグインバージョンに、
ich9rのRAIDドライバを統合した場合RAIDアレイを認識する事が出来ますか?
>>984 あれはどう考えても詐欺だよなぁ。
わざと間違えて後から請求するのがOKになっちゃう。
>>978 細かい違いはあるけど、最大の違いはバックアップイメージのサイズに出る
圧縮できないCompletePCバックアップじゃあほくさい
TIで標準圧縮にてシステムドライブをバックアップすると6割ぐらいになるぞ
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 11:18:37 ID:5L9anj1n0
>>986 やってないけどたぶん出来ると思う。
>>1の
"Windows PE 2.0 に Acronis True Image を組み込む"だと
ドライバーをわざわざ用意しなくても勝手に組み込んでくれる。
RAID環境ならVistaPEにA.T.I.10HOMEを組み込む方が簡単だよ。
使用マザボ GA-P35-DS3R (rev. 2.0)
アンインストールしたのにAcrSch2SVCというサービスのキーが残ってて消すのに苦労したよ
>>988 だな。
Windows Complete PC Backupは無圧縮イメージしか作成できない。
つまり外部メディアではテープドライブでも使わない限りとても収まらないサイズになってしまう。
よって別途HDDを用意せざるを得ないのだがそれならミラーリングしたほうが手間も費用も掛からなくなってしまい本末転倒。
ちなみに俺はO&O DiskImageを使用しているがTI11と比べたところTI11の方が4割ほど圧縮率が高く優れていた。
でも俺はO&Oを使うw
ちなみにOS X LeopardのTimeMachineはWCPBとShadowCopyを統合して外部HDDを必須にした様な物。
>>989 ありがとう
わざわざichのideとahciとraidのドライバ組み込んじゃったけど大丈夫だよね・・・
Windows Complete PC Backupって圧縮できないのかよwww
そんなのクソじゃん今はTrue Imageを使ってそれでもなるべくバックアップ容量を節約して
8Gくらいを圧縮保存してDVD-R一枚に収まるくらいの容量に抑えて
かなり重宝してるw
無圧縮保存とかないわ
↑Windows Complete PC Backupってモーレツに便利じゃん!!
今のような大容量HDDの時代にわざわざ圧縮なんて必要ないな・・・
>>993 筋違いもはなはだしい。TIは無料(標準バンドル)で提供されてるのか?
できないよりも、できたほうがいい。できるなら、よりよく。だからと
いって、クソだなんだとけなす理由にはならん。状況に応じて使いこなすだけだ。
>>993 こういうところの人はバックアップは常識ってのがこびりついてる
でもね〜実際はね、一般の人のバックアップ率って低い
トラブルになってバックアップもなければシステムの復元すらOFF
って人がかなりいる
あまりにも問題があったから最低限の機能をつけてるだけ
高機能すぎる物バンドルするとMSはすぐ独占禁止法で訴えられるしw
>>995 クソをクソと言って何が悪い?
ってか自分でもクソよばりしてるのに論理矛盾乙
>>997 。995のなにをもってクソ呼ばわりしてると思えるの?
パソコンばかりいじくっているから自分と同じ考え以外の人間は
皆敵意むき出しで攻撃してくるな。
TI10
フルバックアップ+毎日増分だけど圧縮はしてないな
画像・動画が主だから、圧縮→160GB 無圧縮→130GB あまり差がない
通常版
通常価格 \5,985 → 新発売特価 \5,685
アップグレード/乗換版
通常価格 \4,830 → 新発売特価 \4,585
バージョンアップ版
通常価格 \4,200 → 新発売特価 \3,980
サイトみたら三つあったけど、どれ買ったらいいの?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。