AviUtl総合スレッド40

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:29:33 ID:J+cyA4AV0
AviUtl総合スレッド40
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:36:11 ID:wCABHG5Z0
>>951
貧乏なの?
かわいそ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:46:38 ID:vAYDsfK20
自作・・・じゃなかった。



組み立てしかできない馬鹿ばっかなのな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:57:00 ID:67dJ1dAZ0
そんなの知ってるか知らないかだけだろ
見下すことしか出来ないのかよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:59:48 ID:vAYDsfK20
いつでも上を目指すのが漢
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 18:26:28 ID:hjAy+avS0
欠陥コンデンサは存在する、それを使った欠陥マザーも存在する、
それを出展とともに示した ID:jnWd6+Gf0 の言っていることには信憑性がある

逆に、論拠を示せない ID:JT1dZTpC0 は何を言っても信用されない
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 18:35:17 ID:RsSqblGo0
欠陥コンデンサw
出展w

部品について何もわからん馬鹿は書き込むなよw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 18:41:05 ID:hjAy+avS0
>>958
じゃあ欠陥コンデンサが存在しないという論拠を示せよ
煽るだけなら誰でもできるよな
960930:2007/12/25(火) 18:46:48 ID:0nd/se920
4周回してエラー無し。MEMTEST86でもチェックしてみる。
メモリ異常でなければOSが腐ってるかウィルスに感染してるか、
グラボ、サウンドカード等の他のパーツが悪いのか。

ちなみに今回のシステムエラー
エラー コード 1000008e パラメーター1 c000001d パラメーター2
bf853f06. パラメーター3 b5f43728 パラメーター4 00000000.
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 18:51:58 ID:0nd/se920
マザーはP5B、電源は剛力プラグインです。
1年しか経ってないけどこないだのエアダスター埃飛ばしで缶の中の液体を
電源やマザーに飛ばしてしまったからあれが不味かったのかな・・・
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 18:58:28 ID://DTFynY0
どっかのサイトのリンクとか貼るのはなんも理解できない低脳なんだよな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:12:20 ID:hjAy+avS0
>>962
無根でサイトのリンクすら貼れないのはどうなんだ?ん?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:16:17 ID:0nd/se920
みんなMEMTEST86はECCをoffにしてやっとるん?

俺のWINDOWSカーネルエラーだからやっぱクリーンインスコした方がよいかも。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:21:04 ID:+NJ4JUcC0
自分で理解してないしましてや検証もできんからリンク貼るんだろ。

馬鹿だから。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:41:27 ID:hjAy+avS0
>>965
検証目的でないかぎり、なぜ先人が検証したことを検証し直さなければならないのか?
自分が主張したいこと、理解したことについての検証を省けるところに出展の意味がある
論文の一つぐらい書いたことあるか?
まさか紙の文献ならよくて、リンク先の文献だとだめ、なんてことはないよな?w
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:42:42 ID:eITj4eiN0
ど素人のサイトなんかどうでもいいよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:46:52 ID:hjAy+avS0
>>967
日経BPがど素人とはあきれたぜ
どんな偉い学者さんなのかね
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:57:09 ID:eITj4eiN0
ぷっ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:13:26 ID:hjAy+avS0
>>969
なんだ、君は記者を笑えるほどの人物か?
ニチコンかなんかの設計者か?あ?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:23:36 ID:ePK2Vf1H0
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:38:42 ID:opR27rT10
>>971
統合しちゃうの?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:11:44 ID:wXADYI070
>>930-970

ドンマイ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:29:09 ID:w61sqXE20
統合は無理だと思う
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:06:54 ID:BJ2IFuY90
冬休みいっぱいこんな調子なのかよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:21:22 ID:oguI80GA0
日糞見てるとか情報操作されやすいやつらばっかだな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:22:24 ID:UkTK5/E40
4〜5年前のPCって言うと、P4 1〜2GHz台ぐらいだよね。
WindowsXPが出たのが2002年だし。
現役でかなりの台数が生きてる(特に会社内)と思われる。
これが理想的で4〜5年なら今全滅してて社会的に大騒ぎになってるはずだと思うね。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:31:10 ID:VVC36pRt0
>>977
4〜5年前はP4 2〜3GHz台じゃないかね。
そのあたりはコンデンサの大量死事件があったなあ。
P4 2GHzの会社のオーサリング用PCは
一昨年あたり立て続けに亡くなったけどね。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:32:54 ID:UkTK5/E40
うわー、WindowsXPが出たのって2001年じゃん。
Win2Kや98SEのマシンだって結構生き残ってるぞ。
(もっと前の奴だって生き残ってるが、理想的を超えた超怪奇的な存在だってことかな)
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 03:36:06 ID:myRi5mrk0
パソに限らず10年20年壊れない家電製品はいくらでもある
5年死亡説って使い主が切れてよくパソコンぶった炊いてるんじゃないのか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 04:01:07 ID:KMe1f6jO0
壊れやすいというイメージを植え付けておけば、
なんか問題があったときに致命的な故障ですで済ませられんだろ。
情報操作だな。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 04:24:04 ID:JSHAYpsr0
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 04:32:07 ID:PGNDrH5x0
>>982
スレ立てするなら責任を持ってテンプレ全部貼れよ、バカ野郎
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 04:36:13 ID:zUPvYcDR0
冬厨の雑談が始まりました
冬厨の雑談が始まりました
冬厨の雑談が始まりました
冬厨の雑談が始まりました
冬厨の雑談が始まりました
冬厨の雑談が始まりました
冬厨の雑談が始まりました
冬厨の雑談が始まりました
冬厨の雑談が始まりました
冬厨の雑談が始まりました
冬厨の雑談が始まりました
冬厨の雑談が始まりました
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 04:54:21 ID:0RvNqRNx0
>>982
おつ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 07:18:30 ID:AU7mZQuk0
なんなんだこの荒れようは
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 15:23:23 ID:cGchcw6y0
>986
埋め立て加速用の燃料が投下されただけだ。キニスルナ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 15:33:31 ID:4ebX3Swv0
自分で理解してないしましてや検証もできんからリンク貼るんだろ。

馬鹿だから。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:45:45 ID:Yqv+hstD0
>>988
電解コンデンサの劣化について
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/WORD/20060628/118687/
ttp://homepage.mac.com/sideriver/cubesite/corega/corega.html
廃熱を怠ったPCは、簡単にコンデンサが劣化するよ〜

電源の電解コンデンサが劣化すると…
ttp://homepage1.nifty.com/dousan/metrical-lab/PowerSupply/Power.htm

これだけ情報が転がっているのに、スレの一言のためだけに時間かけて検証するってどんだけニートなの?
そういう無駄を省く知恵があるから既に検証されているリンクを張っているのに、馬鹿なの?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:05:53 ID:Mzh+FM9J0
自分で理解してないしましてや検証もできんからリンク貼るんだろ。

馬鹿だから。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:06:50 ID:Mzh+FM9J0
日糞w
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:49:01 ID:0RvNqRNx0
>>990-991
なにこの見苦しい奴
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:14:46 ID:Mzh+FM9J0
日糞w
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:18:03 ID:z//FaoL90
A v i U t l 総 合 ス レ ッ ド 40
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:25:10 ID:4a7xtuX90
うめ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:25:51 ID:fAgsqk3E0
うめ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:26:01 ID:4a7xtuX90
うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:26:19 ID:Mzh+FM9J0
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:26:27 ID:4a7xtuX90
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:26:43 ID:fAgsqk3E0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。