もうテンプレはいらないよね?
同期フィルタがぴくりとも動かない、もうわけわからん。
【オープンソース】ってスレタイに入れて欲しかった。
ライセンスはX11の亜種だっけ?それにしても、現状ではとりあえずソース公開
してあるよ、ってなもんだから、オプソと書くとどこからともなくケチつけられそうな悪寒。
質問スレで誰も答えられていなかったので、
モバイル版 FAQに以下の内容を追加しました。
半角カナしか入力できないのですが、普通に入力するにはどうしたら良いですか?
qmail.xmlの
<section name="Global">に
<key name="ImeControl">0</key>を追加。
前もqmailスレかどこかで見た気がするので、
わからない人が多いかと思います。
手直しご自由にどうぞ。
>>7 その237もEDGE質問スレの221も俺なんだ。
ちょっとわかりにくいみたいだから仕方ない。
オレだよ、オレオレ。
QMAILって開発から10年経つんだよね?
そろそろメジャー化してもいいんじゃないか?
作者タンは、何故に窓の杜にも、ベクターにも登録しないんだろ?
それがいーと言えば、いーんだけどさ
名前が気に入らなかったからずっとスルーしてたが、ソース公開したのか…
漢だな乗り換えるか
>>11 いやソースは素人寄せ付けてもしょうがないだろw
subversionすらわかんない人はソースいじるのムリぽ。
もうちょっと初心者向けの導入ガイドはあった方がいいと思うが・・・
14 :
前スレ964:2007/11/09(金) 20:36:28 ID:7WDLjz4A0
>>13 QMAIL3のドキュメントって比較的充実してると思うけど?
あれで駄目な輩は何使っても駄目だと思う
誰かLinuxへ移植してくれ
高機能すぎて設定いじくりまわすのが大変なんだよね。
まあ、好きなように設定をいじれるようにするとこうなってしまうじゃないの?
まあ、誰かがOEに近い初心者用設定でも作れば、それで解決。
あれで分からない初心者って
どんだけ初心者なんだよw
まあ、テンプレみたいな設定集を用意しても良いと思うけど。
そんな暇人ばかりじゃないし、それが親切ってもんだと思う。
なんて書くと怒り買っちゃうんだろうけど、普及させたきゃそうすべき。
じゃなければスルーでよろしく。
作者タンは普及させようとしてないでしょ
窓にもベクにも登録してないし
Gmail系の送信が出来ない…何でだろ(´・ω・`)
24 :
23:2007/11/11(日) 20:35:14 ID:8mSP/Lzr0
認証の設定したら出来たw
スレ汚し失礼…消えまs
>>22 みたいだね。
俺は設定集は有料で儲けてもいいと思うよ。
時間を金で買う奴はいくらでもいる。
フリーの作者って、そういう感覚が無い人が多いように思うのが残念。
人のために自分が時間を割くって感覚が無いのがね。
ま、人それぞれなので、俺の意見を書き捨てたに過ぎない
ということで許してくれ。
>>25 そう言うお前自身が何もやろうとしない時点で、
自分が楽をしたいから他人にさせようとしているだけでしか無い。
たとえばまとめWiki作成者の様に、何かしたいと思ったなら自分から動く。
それがオープンソース的な精神だよ。
> 人のために自分が時間を割くって感覚が無いのがね。
何もしない奴が言っても無意味。
>>26 激しく同意!
元々この手のソフトを使いたいときは自ら調べあげて
疑問点や分からない事は人に聞く前に徹底的に調べて自分のものにした。
それが
時間がないから、面倒だから自分は動かず調べもせず金で解決かあ・・。
嘆かわしいな。
このスレQMAIL3にちょっと批判的なレスすると激しく糾弾する人が数人住み着いてるね。怖い。
例えどんなに正論であろうとも、
結構多くのフリーソフトのスレで、お客様(俺様)感覚なレスは煙たがられるようです。
自覚の有無を問わずに。
>>26は読めてないんじゃないか?
>>25は一部シェアウェア化を求めているんだと思う。
だから何といえばそれまでだが。
>>25みたいな主張に過剰反応する奴がいるのはフリーソフト関連ではしょうがないのかな。
>>25 > 時間を金で買う奴はいくらでもいる。
> フリーの作者って、そういう感覚が無い人が多いように思うのが残念。
> 人のために自分が時間を割くって感覚が無いのがね。
いや、たいがいのフリーウェア作者はその程度の認識は持っているだろう。
ただ、細かい設定集の作成よりはソフトの開発のほうが楽しい
(自分にとって優先度が高い)だけ。
Qmail3の作者さんはどう考えているかはしらないけれど...
Qmail3のライセンス的には設定集を売るのも問題なさそうなので、
「誰か僕のために設定を作ってくれませんか?お金なら払います。」
というのが正しいんじゃないかな?
シェアウェアなんかにしたら収入に割の合わないサポートをせざるをえなくなる
シェアウェアにしたら、っていう人はあまり経験なさそうだけど。
ソースを配るだけでもとんでもないヤツが色々でてくるというのに・・・
彼女に手作りプレゼントしたいからとか訳の分からん理由で
ソース手に入れたがるヤツまでいるんだぞ・・・・・
ホントに開発できる人にだけ入手できるレベルが丁度いい・・・
批判的とかじゃなくて、ホントめんどくさいことが色々起きるんですよ・・・
違う話ですまない。
思い出したが、数ヶ月だか前に作者のブログで「あなたが怪我したりすると今後のサポートが
不能になるから、趣味(パラグライダーだっけ?)を控えてくれ」って言うアホなコメント
してる奴がいたな。
今になって思うと、気にしてたのかなあ…
も、もしや
それでオープンソースに!?
wikiが出来たのを見て幻想したのかも、、、
>>31 設定集をwikiにupるとかがいいのかな?スクショつきで
それいいね
設定集はおいらもやりかけていたけど結構めんどくさい。
1) 初心者向け→多分OE準拠が適切なんだろう
2) 送信箱、送信控えが混同しやすい
3) 削除や送信時にすぐに動作しないので、設定変更しておく
4) ショートカットはshiftやalt押さなくても効いてしまう設定があり、これ知らずに
押して訳わかんなくなる可能性あるので、そういうのは極力削除しておく。
あと、OEやOLと同じようなショートカットにしておくのも必要。
5) ただ、デフォルト設定を変えすぎると、本家ドキュメントを見たりしても、
書いてあることと設定が違うこともあるので、このあたり上手く設定する
ひつようがある。
6) ここまで来るとアイコンもOEやOLにしたくなりますね
ということで、4)の作業途中で面倒になり、自分は途中で投げました w
そこまで考えなくても、
とりあえず送受信ができるまでの設定でいいんじゃないの?w
OEインポートツールくらいとアカウイント設定箇所でよいんじゃない?
初期導入は。
>>41 こんなことしなくても、OEからメッセージを一気に適当なフォルダにD&D。
それをQmail3にD&Dでインポートできるんだけどな、、、
OEのフォルダごとにやらないといけないけど、これが一番簡単。
古いメールでSubjectが生S-JISだったり、昔の混沌とした時代の規格外
のものは文字化けるので、Qmailにインポートする前に、スクリプトで
mime encodeさせておく必要はある。
変換ソフトはそれもやってくれるんだろうか?
>>33 それ前か前々スレに冗談のつもりで書いたの俺w
まさか本家に書いちまうアフォが湧くとはw
>>43 タイミングといい多いにありえる。
しかもいつの間にかwikiなんてのが出来ているしな w
wikiが最後の後押しかも
Alt+Shift+aで右下に何か出るやつ、これを無効にするにはkeymap.xmlを作って
何かやらないといけないの?
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 09:18:59 ID:vXWuL9vB0
見たいお25歳キャバ嬢の耳たぶ見たいお
携帯みたいに画像のインライン表示をしたいなあ。
マルチパートの画像ファイル部分を抜き出してbase64かなんかをデコードしてキャッシュフォルダに保存、
本文の方をtext/HTML形式で整形、そのお尻にimgタグで貼り付ける。
できそうだけどどこから手をつけていこう。
>>49 HTMLメールじゃ無くて、添付ファイルの画像ファイルを表示させたいの?
>>49 HTMLメールにマルチパートで埋め込まれている画像を表示したい、というのが第一ではあるんだけどね。
本文の方をtext/HTML形式で整形うんぬんはおまけで通常のテキストメールでも表示できるといいなということで。
作者のブログを眺めた感じだと、埋め込み画像に対応してるっぽいな
WindowsMobile版だと画像は表示されない仕様なのか…?
どうやらメールの添付ファイルのほうに
content-disposition: inline; filename="aaa.jpg"
がついてないドコモのデコメールは駄目っぽいのか
これは作者様に要望かな
54 :
53:2007/11/24(土) 00:44:47 ID:umCHDjGo0
作者様に要望出してみました
>>53は嘘で、どうもContent-IDに複数の@を含む文字列を指定されるとうまくいかない様子。
とりあえず@を複数含まないcidになるようにメッセージファイル直書き換えすればうまく表示されるようだね
メールに別のメールを添付してあるのを受信すると、添付メールがインライン
で表示されるのだが、これをやめて添付ファイルとして表示させる設定って
ありますかね?
これだけはすごく使いにくいです。
56 :
53:2007/11/24(土) 15:35:51 ID:umCHDjGo0
とりあえずMortScript併用の力技で表示できるようになった!
おまけにQMail3から添付画像埋め込みHTMLメールも作成できるようになってウハウハ
作者は神
>>56 後学の為に手順を詳しく解説してくれると嬉しいです
自動詞巡回中にIMAPでメールの移動をすると大概フリーズ状態になるが、
何とかならんのかな、、、回線が細いとほぼ確実。太いとたまにだいぶ時間が
たってから復帰する。
巡回中(送受信中?)の移動をさせないようにすればいいだけのような気がするが、、、
巡回終わるの待ってるんだろう。動作変更して貰うしか無さそう
IMAPでオフラインジョブの適用に失敗し続けて同期出来ない事があるのはバグなのか、サーバが悪いのか
多分Gmailのサーバが悪い
>>60 巡回終われば復帰するならいいんたが、巡回までフリーズ状態に
なっているようにも見える。精々数分待って、待ちきれずに強制終了
させてるけどな。
IMAP側でタイムアウトしたのを延々待ち続けているのかな、、、
62 :
53:2007/11/26(月) 19:09:24 ID:MNIgZjVm0
>>57 ぜんぜんスマートじゃない方法&未解決の問題点もあるから微妙だけどね。
●デコメール変換処理
・1メッセージ1ファイルの場合限定
・自動振り分けの項目を追加、受信箱の@Newに対しマクロ@Execute("\\〜\\decomail.mscr")を適用する設定をしておく
スクリプトの処理
・現在時刻から数分前程度までに作成された、128KB未満のメッセージファイルを見つけたら
・当該メッセージファイルを変数に読み込み、文字列"docomo.ne.jp"と"text/html"を検索、見つかったらデコメールとみなす
・「Content-ID: <〜>」と「cid:〜"」を検索、その中の@を.に置換する
・見つからなくなるまで繰り返す
・ついでに、なぜか本文表示に「/HEAD>」が紛れ込んじゃうので、「<HEAD」を「<!--H」に、「/HEAD>」を「/HE-->」に置換しちゃう
・メッセージファイルに書き出す
・上記を、条件を満たすファイルが見つかる限り繰り返す
問題点
・ファイルを変数に読み込むとき、MortScriptの仕様で上限128KB(添付含めてデカいメッセージは処理できない)
・メッセージはどこでも72文字で改行されている(cid:を見つけようにも、c=[改行]id:となってたりすると処理できない)
もっとスマートな解決法があるはず…誰かエロい人、たのむ!
63 :
53:2007/11/26(月) 19:13:04 ID:MNIgZjVm0
スクリプトの処理のとこ、最初に
・メッセージのフォルダを決め打ちにして、全.msgファイルを検索
が抜けてました。
あと、問題点の強制改行されている話、必ず「=」+改行になってるみたい。
64 :
53:2007/11/26(月) 19:30:36 ID:MNIgZjVm0
●HTML添付画像埋め込み
手打ちでHTMLを書いて作る根気のある人限定(定型文使えばそんなに苦でもないけど)
□まずHTMLメール作成テンプレートを作る
・templates/mailフォルダにあるnew.templateをコピー、名前をcreate_HTML作成.templateとする
・ファイルをテキストエディタで開き、最後の行に以下を追加し保存。
--------ここから--------
Content-Type: text/html; charset=ISO-2022-JP
<html><body bgcolor="white"><div align="center">
</div></body></html>
--------ここまで--------
・これでHTML形式のメールを新規作成できる
・だけど、いったん保存して再編集するとテキストメールに戻ってしまうので、編集テンプレートも作る
・同様にtempates/mailのedit.templateをコピー、create_HTMLメール編集.templateとする。
・エディタで開き、最後の方の行「X-QMAIL-Attachment〜」の次の行に以下を追加。
--------ここから--------
Content-Type: text/html; charset=ISO-2022-JP
--------ここまで--------
・追加したら、最終行の「{@Body('', 2)}」との間に必ず1行空ける。(多分そうするといいと思う…)
一旦ここまで。これで添付画像埋め込み以外(ネット上の画像直貼りとか)のHTMLメールは自由に作れるよ
65 :
53:2007/11/26(月) 20:49:21 ID:MNIgZjVm0
□添付画像を埋め込む
QMail3では添付ファイルにContent-IDが付与されていないので、それを使って埋め込むことができない。
ファイル名が一意であると仮定して、MortScriptを使い、ファイル名をContent-IDとして追記すればおk。
ただ、メッセージファイルのバイト数が変わってしまうと何かと面倒。
だから添付ファイルのファイル名が記されたフィールドの前後を書き換えることで実現してみた。
・さっきと同様に振り分け条件を作成し、送信箱の@Multipart()に対し「@Execute('\"\\Application Data\\qmail\\accounts\\test\\msg\\00000000\\cid.mscr\"')」を実行する設定に。
(さっき書かなかったけど、メッセージのあるフォルダとスクリプトのあるフォルダを同じとして、決め打ちしまってます)
・HTMLメール作成テンプレートを使用。添付ファイルを追加したら、本文中の画像は<img src="cid:ファイル名">とする。
・「送信」か「草稿として保存」して閉じ、一旦送信箱に置いた状態(まだ画像は表示されない)で、振り分けを実行
・スクリプトがうまくいくとContent-IDが付くので、開きなおすと画像が表示されるように。
幸いなことにファイルを添付すると付くヘッダ「Content-Disposition: attachment;[改行]filename="〜"」という部分は弄っても特に問題ないっぽ。
さっきのデコメール変換と同様、MortScriptでここを適当に「X-tent-Disposition: attachment[改行]Content-ID: <〜>」に置きかえて終了。
スクリプトをうpしてもいいけど、問題多くて実用性は△だからねえ…
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:06:01 ID:f7oRjub30
はいッ!!先生!!俺達バカだからよくわかりません><
まあ、画像埋め込みメールを発信する必要があったら素直にそのときだけ
OE使っておけということだな
>>67 まあ、発信することはないけど、受信した時はインラインで見たいよね
鬼のような置換だな
世の中のmuaが無駄にすごいことが分かった
>>68 OEで作成した画像挿入メールは現状でも普通に見えますよ。
Sound埋め込みも全く問題ない。
DOCOMOのデコIメールが「Content-IDに複数の@を含む」というRFC違反を
しているのが問題なだけ。
個人的にはRFC違反だろうが表示して欲しいけど、これやると際限なくなるし、
作者的にはいちいち対応していられないんだろうと思う。
>>70 そうなんだw画像埋め込みメールなんて滅多に来ないんで気付かなかったw
なんか時々、赤い□の中に×が入ってる画像が表示されてるメールが来るんだけど、あれがそうなのかな
添付ファイルの画像がバイアグラとかの奴www
72 :
53:2007/11/27(火) 15:44:24 ID:ex2LM2cZ0
デコメールの件は作者様にASSIGNしてもらえましたよ!
鬼のような置換はちょっとミスるとえらい目に遭うので、試す場合はしっかりバックアップを取ってからやりましょう
>>72 作者がここ見て無理してでも表示させようと努力しているのを見て
やってくれたのかもしれないな w
以前海外のメールで不正なMessage-IDが付保されているケースでは
頼んだけど対応しないということになりました orz
75 :
53:2007/11/29(木) 01:08:32 ID:rjadmDE70
解決していただけましたよ。
もう神過ぎて失神しそう。
いや、それに気付いて報告したのは
>>53なんだ。
それでQMAILがまた使いやすくなったんなら
>>53も神だと思う。
Beckyから乗り換え検討してるんだけど、
20万通くらいのメールを1フォルダに入れても
検索早いですか?
hyperestraierっていうオプションソフトを入れれば爆速。
デフォルトの検索は激遅。
>>78 ありがとうございます。
がんばって導入してみます!
>>82 送信箱の名称を変更しているんでないの?
<ruleSet folder="送信箱"> と書けば送信箱のみに適用されるはずですよ。
>>82 バックグラウンド動作ってDOS窓出さないでやりたいってこと?
ならできない。
出さないで、は無理だけど、最小化状態で起動ならできるよ。
もう一つ起動用のbatが必要で、こう書く。
俺はこれをWindowsのタスクで定期実行してる。
start /MIN mkindex.bat
(俺の場合は一つのmkindex.batに全アカウント分を(絶対パス指定で)羅列して書いちゃってる)
本文で振り分けするにはどうしたらいいでしょうか?
>>87 @Contain(@Body(@True()),'○○')
DOCOMOのデコメールがインラインで画像表示されるようになったけど、
なんでデコメールは最初に /HEAD> つうゴミが表示されるんだろ?
IEコンポーネントで表示しているからQmail3とは関係ないと思うが、、、
90 :
53:2007/12/02(日) 14:38:09 ID:IGFW++tP0
>>89 それ、最初は気にしてなかったんだけど、どうもQMail3のバグっぽい。
元のソース(=のあとの3Dは気にしなくておk)
<HTML><HEAD><META http-equiv=3D"Content-Type" content=3D"text/html; charset=3Diso-2022-jp"></HEAD><BODY〜
QMail3によって書き換えられてIEに渡されるソース
<HTML><HEAD><meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8">/HEAD><BODY〜
どうもcharsetをUTF-8に書き換えてるっぽいんだけど、その処理によってか</HEAD>の<がとれちゃってるっぽ。
Windows版で確認してみた。
91 :
53:2007/12/02(日) 14:41:04 ID:IGFW++tP0
↑という訳で作者様に申告してきます〜
>>90 改行があると大丈夫のようだから、改行がない場合に不具合があるようですな
>>92 おお、たしかにできるな。
表示しないことでCPU使用率も僅かだが低下するな。
ただ、Index作成中であることは表示したい気もする w
ところでHE(Hyper Estraier)なんだが、本文は劇速だが、fromやtoなんかを
検索するとき結構遅い。Qmailでキャッシュされている場合はQmailの検索
使えば早いんだが、表示を xxx <
[email protected]> の xxx だけにしていると、
当然のことながら yyyでは高速検索できない。キャッシュしていないから
わざわざ全メールデータにアクセスすることになりとんでもなく遅くなる。
HEで属性もインデックス化させると多少早くなるが、全文検索の劇速に
比べるとてんで遅い。
なんか画期的な方法はないかな?
>>94 Runで6にして「最小化、ただし、最前面にはならない」とすればいいだけだった orz
リストをダブルクリックしたら、ウインドウが開くじゃなくて
既読にする、にしたいのですが、出来ますか?
97 :
53:2007/12/04(火) 20:56:48 ID:1UvwGslb0
また神作者様に直していただけましたよ
これでデコメール受信は完璧だね。需要はともかく…
>96
ショートかっとキーはカスタマイズできるけどダブルクリックの挙動は制御方法はドキュメントに記載なし。
作者に頼んでカスタマイズ可能にしてもらうしかない。
CE用で一定数に達すると自動で受信メール削除ってできますか?
乗換えを考えているのですがPOPFileを通したときに
POPFileが導入する分類用のヘッダが付かなくて困ってます
他のメーラーではうまく行きます
何か特別な設定が必要でしょうか
規制が長いですね
設定は出来ていると思います
ローカルプロキシを通して
POPFileのコントロールセンターにもダウロードした履歴があり
ちゃんと分類されています
しかしQMAIL3のヘッダをみるとX-UIDLでおわっていてみあたりません
すみません原因を特定しました
同期をとる設定にしていると
たしかにPOPFileを通してサーバー上のメールを取得しに行きますが
ダウロードしてないのでまだヘッダが付加されていません
本番ダウロードするとさっき同期をとった時にキャッシュしたヘッダを使い回しているようですね
なんとか同期をとりながらPOPFileを利用する方法はないものか‥
マークをつけたものを、別フォルダにコピーしたいのですが
うまくいきません。
どこが間違っているでしょうか。
<rule match="@Marked()" use="manual active">
<copy account="hoge" folder="受信箱/Marked">
>>100 どこに設定があるのか探しきれなかった orz
>>108 自分で振り分けルールを書くんじゃボケ!
こういうのが面倒だと思うなら他のソフト使え。
>104
サブアカウントでPOPFILE通さず直接サーバにアクセスして同期。本文ダウンロードはPOPFILE通すメインアカウントに切り替えたらどうなる?
>>109 なるほど、別に面倒とは思わんのでゆっくりやります。
本文・件名が全て英数字のメールだったら、スパムに振り分けを考えています。
条件に、
@And(@RegexMatch(@Body(),/^[a-zA-Z0-9 _.,。-゚:'%%$$&&!?()<>\-~\[\]\/]{1,}$/),@RegexMatch(Subject,/^[a-zA-Z0-9 _.,。-゚:'%%$$&&!?()<>\-~\[\]\/]{1,}$/))
としてみたのですが振り分けてくれません。
どこが悪いか指摘お願いします。
空改行があるから
>>113 具体的にはどこの部分になるのdしょう?
よろしければ教えていただけませんか。
見落としがあるかもしれないが、
改行コード\nやタブコード\tは入ってる?
あと、これ↓使うともっとすっきり書けるかも。QMAIL3で使えるか確認してないけど。
863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 21:11:52 ID:dl76+WLh0
[ -~]+
でほぼ全ての半角をカバーできるもよう。
ASCIIコード順で半角スペースから~まで全てって意味ね。
http://e-words.jp/p/r-ascii.html
>>115 件名での振り分けの実験でしたけど、「 [ -~]+」を使うと英文+和文のものも英文として振り分けしてしまうのでやめました。
起動するとサイズ変更できず常に最大化で表示されるんだけど
これって自分だけかな
一応F&Qには目を通したんだけど載ってない
>>116 もちろん「^[ -~]+$」としなければならないがそれはOK?
というか
@And(@RegexMatch(%Subject,/^[\x01-\x7f]+$/),@RegexMatch(@Body(),/^[\x01-\x7f]+$/))
でどうか
>>117 F&Qって言い方初めて見たw
普通にサイズ変更できるよ。
プログラム側でそんな設定はない。
>>119 (・c_・`)ソッカー
QMAILのこの部分だけが気に入らないんだけど
他に似たような症状の人いないみたいだし我慢するわ
>>121 そゃりソースみてバグ見つけて作者に報告するんだろう
>
>>116 > もちろん「^[ -~]+$」としなければならないがそれはOK?
> というか
>
> @And(@RegexMatch(%Subject,/^[\x01-\x7f]+$/),@RegexMatch(@Body(),/^[\x01-\x7f]+$/))
>
> でどうか
116です。
この書式で上手く行きそうです、私の勉強不足でしたorz
ありがとうございました。
メーリスでくだらない質問繰り返してるうんこちゃんは即刻やめてほしい。
枯れ木も山の賑わい。といってだな。
振り分けUIで設定してrules見る方法とか見ればいいのに
まだ続いてんだけど。
全体に関しての意見やバグ報告ならわかるが、個別の質問を作者に直で聞く神経がわからんわ。しかもメーリス。
ML盛り上がってないからいいじゃん
なんかどこ隠して良いか分かんないからテキトーに隠すけど、
メールの返信がきたらヘッダのTo:とかSubject:とかの日本語が化けちゃってるの。
ヘッダビューの表示も化けてるの。
でも、From:は化けてないの。
相手がベッキーなのが関係あるのかしら?
From: ほげ <
[email protected]>
To: ココ→?2?X?O?N?e <
[email protected]>
Subject: Re[2]: ?a?I?E??“a?e←ココ
In-Reply-To: <数字@baka.co.jp>
References: <数字とか@hoge.co.jp> <数字@baka.co.jp>
Message-Id: <数字とか@hoge.co.jp>
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP"
Content-Transfer-Encoding: 7bit
X-Mailer: Becky! ver. 2.25.01 [ja]
X-UIDL: ,?[!!#HQ"!!c]!!]X'#!←ココ
X-QMAIL-SubAccount: main
>>128 mimeエンコードしてないからかな。
多分相手がメールの設定を間違っている気がする。
メールを転送しようとすると、送信してもすぐに
転送元の受信箱にメールが入ってきて、送信できません。
どこが悪いでしょうか?
131 :
128:2007/12/14(金) 21:15:24 ID:aXztf8x00
>>129 大変参考になるアドヴァイスありがとうございますッ!
つきましてはどのように設定すれば良いのかもご教授頂けませんでしょうか。
メールの相手というのは仕事上のお客様ですので間違いを指摘するのは憚られるのですが後学の為に。
>>130 もっと状況を詳しく書かんと答えようない
EMONE,WindowsMobile5.0に導入してみました。涙が出るほど快適です。
PC版の設定(振り分け等)をそのまま移行したいのですが、profilesフォルダをそのままコピーなんかしちゃダメですよねえ
せめてrules.xmlとqmail.xmlだけでもコピーしたいんですけどダメですよねえ
ダメですよねえ
メですよねえ
136 :
133:2007/12/19(水) 17:28:57 ID:zArTObUh0
EMONEではHSDPAの接続はアプリケーションが自動で行い、ユーザ側では制御出来ないようになっています。
(というようなメッセージが出る)。
自動接続機能が無い2chビューワ等のアプリは予めブラウザを立ち上げて接続を確立させた上でないとスレの取得とかが出来ないわけです。
但し、QMAIL3には"ネットワークに接続していないときにダイアルアップ接続する"という便利なオプションがあります。
これに設定しておくと、タスクバーのアイコンは接続が確立していない表示のままですが、メールの受信は出来ます。
しかし、どういうわけか送信が出来ません。
しかも一度送信に失敗してしまうと、別途接続を確立した上で送受信操作を行っても送信だけが出来ないのです。
メールはいつまでも送信箱に残ったままです。
これはQMAIL3の不具合なのでしょうか。それとも私が馬鹿なのでしょうか。
送信は作成画面で送信ボタンを押しても送信トレイにいくだけ。
更に明示的に送信させないとダメだよ。
WINでも初めここでつまづく。
作成画面ですぐに送信とするか、自動巡回で送信箱を指定していくか、あるいは好きな動作になるようカスタマイズするか。
作者的にはキーショートカットで全て操作ということなんだが。
139 :
136:2007/12/19(水) 22:47:40 ID:Z6qMmLUc0
138
そーゆー問題じゃない
>>139 だったら、とにかくコマンドでHSDPA接続を確立する方法を調べるしかない。
すれ違いですな。
ログをとってみればいいのにね
143 :
136:2007/12/20(木) 18:45:43 ID:sJfAhPeD0
とりあえずオフラインからの送受信はAutoConnectで解決しました。
>>136を読めば分かると思ったのですが。。。件の問題は、
(1)
・"直ぐに送信"ボタンを押しても送信されない。
・メールが送信箱にある状態で送受信を実施しても送信されない。
つまり「明示的に」送信させても、メールが送信されないということです。
QMAILの動作としては、送信を試みているが出来ずにエラーを吐いている状態です。
(2)
もうひとつ、一度送信に失敗してしまうと、いつまでも送信箱にメールが残ったままになります。
これはQMAIL側の不具合だと思います。
ただ、中村さんが実機を持っているかWM版全体の問題でもない限り対応は難しいでしょう。
そこで当スレである程度の情報を集めてから本家に報告しようと思ったわけですが、全くの無駄でしたね。
ユーザが少ないことは想定内ですが、質問の内容を理解出来てない人にスレ違い呼ばわりされるとは思いませんでしたwww
ところで、WM版のログの設定ってどこにあるのでしょうか。
これくらいは答えられますよね(^^;
ま、どうせヘルプ嫁とか役にも立たないレスが返ってくるだけでしょうけどwww
余談かつ本当にスレ違いですが、
何故に私がこうまで喧嘩腰なのかというと、大好きだったSL-C860が壊れてしまい、急遽欲しくもない端末を買って四苦八苦しているからです。
なんなんだよこのキーボードしねくそ#しね。書き込みしようとしたらOS巻き込んで固まっちゃったよhikkyncくそがWin95かっつーのしねげいつしね
でも、外出先でもQMAILが使えるのは素晴らしいです。逆に言えばそこしか良い点がありませんが(´・ω・`)
死ねば?
>>143 ヲタクっぽい粘着質な文章だな。
ドキュメント探す事すらしない点と言い、人間として終わってる奴なんだろうなあ。
可哀想に。
送信失敗って、どうせそのときに送信済みフラグが付いてしまったとか、
そんな程度の予感 w
俺が一番初めにひっかっかったのは、知らずに送信箱削除してて
ってのだったなぁ。、それから数回やってしまった。
outlook2003みたいに縦並びの3ペイン表示って出来ませんか。てか出来るようにして下さい。
それ自体はオプションでできるだろ
名前と件名を改行して表示なんかはできないが
>>151 ビルドの仕方書いてないのは嫌がらせかな?
実際、作者が「ソース公開されてんだから自分でしろ」っていうためのソース公開なんだろうなw
ビルドの仕方は改変できるスキルのある人なら見りゃわかる。
必要なツールは書いてあるから、ビルドしたい人は自分で解決できるだろうって考えでしょ。
嫌がらせと思うのは幼稚な気が…
ん、ってかご丁寧にMakefileやらbuild.sh入ってるじゃん。
環境あるなら改変してbuild.sh実行すりゃ終わりだよ。
俺はやんないけど。
>縦並びの3ペイン表示って出来ませんか
普通に出来る
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:53:38 ID:CoeFmAYN0
えええぇぇオプションのどこにあるのぉ
レイアウトかえる設定ファイルがあったような。
161 :
158:2007/12/27(木) 18:52:30 ID:DJZKpNhw0
>>160 わ〜いありがとうおにぃちゃん
でもLを改行してくれないのは寂しいね
いっそ、(F-P)|L にしたいんだけどどうすれば良いかな?かな?
>>162 mjd?!やってみた。うほっホントだw
結局、L-(F|P) にしてみましたwww
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 09:59:14 ID:euLV59on0
>>164 多重受信したメールのヘッダにDateがないんじゃないの?
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 13:59:19 ID:euLV59on0
>>165 調べてみたんですが、日付のところに現在時刻が表示されるのは、
Dateヘッダのないメールのようです。
しかし多重受信は、Dateヘッダがあってもなくても
起こるようです。
>>166 すべてのメールで多重受信するならQmail3の何かがおかしいのかもしれないけど、
一部のみの場合はプロバイダー側がおかしい可能性もある。
とりあえず多重受信するメールのみnPOPとかでサーバから削除してみたら?
あと、YahooのWEBメールなんかで、サーバからメール削除するとUIDが
変わったりするものがあって、そういうのはどんなソフトでもいろいろ問題が
でることもある。
日付が2010年とかの迷惑メールが届く…まぁこれはメーラーの問題では無いか。
それはきっと未来のあなたから。。。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 17:25:36 ID:bJpL3Dh10
ツール > オプション > 振り分け
のルールの表示が全部
アカウント名/*
アカウント名/*
アカウント名/*
...
という表示になってしまって、どれが何だか分からないんですが、
どうやったら識別名をつけられますか?
ぐぐっても関係ありそうなページが出てこないので教えてください。
>>170 状況がよくわかんないが、編集押せば「振り分け設定」でアカウント選ぶボックス出てこないか?
172 :
170:2008/01/02(水) 20:31:13 ID:sZnDoEMY0
>>171 わかりにくくてすみません。
フィルタに条件を追記したいときとか優先順位を設定するときとかに、
上に書いたみたいな表示になってしまっていてどれを選んでいいのかが分かりにくいので、
ルールごとに「部活関係」とか「バイト関係」とかいう名前を付けたいんです。
あーそういうことか。現状の仕様では絶対に無理。
174 :
170:2008/01/03(木) 00:59:15 ID:gYsDodY/0
無理なんですか(´・ω・`)ショボーン
わかりました。どうもありがとうございます。
?ルールごとに名前をつけるのは普通に可能だよ。
アカウント/場所のペアには名前つけられないけど。
>>170みたいにするより、同じアカウント/場所に適用されるルールは
1か所にまとめてその下で個々のルールを名前つきで定義するようにすれば、
わかりづらくなることはないと思うんだけどなー。
Beckyの「手を加えずに転送」と同じ転送がしたいのだけど
どうすれば出来るでしょうか?
177 :
170:2008/01/03(木) 20:16:49 ID:gYsDodY/0
>>175 あ、なるほど(゚∀゚)
しょうもない勘違いをしてました。
これは複数のアカウントのルールの優先順位を管理する画面で、
個別の振り分けはもう一階層下で設定するんですね。
どうもありがとうございました。
w-zero3で使用しています。
同期ダイアログを「手動同期時のみ」にしているんだけど、
これだと自動巡回時にも出てしまうのは何とかできないでしょうか?
「なし」だと手動同期時にも出なくなってしまうし・・・
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 07:04:06 ID:K861M5q70
[00000001]+件名
だと返信時に後半の +件名だけになっちゃうんだけど、
これ禁則に引っかかってるんですよねぇ・・・
乗り換えたばかりでFAQやら何やら読んだんだけどどこ弄ればいいのかさっぱり・・・
>>179 reply.templateの@Subject(@True(), @True())を
@Subject(@True(), @False())に変更
3.03がでたな
正式版の3.0以降
古いOSの対応を見切ったことが過疎化の原因だろうな
ソース公開はOS切り捨てとの兼ね合いだったのかな
古いOSの人は自分でビルドするなり修正なりしてくれと
今でもデスクトップとモバイル複数Windowsのサポートで
大変だろうし、作者さんの開発の効率化のために必要な
判断だったかも
ffdshow、QMAIL、DirectX。。。
むしろ日本語ファイルが標準添付されて以来ユーザは増える一方なんだが。
スパムフィルタがぶっ壊れたらしく機能しません。助けて下さい
>>185 良く壊れるのである程度たまったらバックアップしておいて、不具合がでたら
それに戻すのも一案。
つうか、壊れたらとりあえずオプションから修復してみればよい。
wikiの設定集でGoogleで本家ドキュメント検索するやつ、複数語の検索すると
おかしくなっていたので直しときました。
ところで、eml形式の添付を添付にしてもらえたようで、これでもうお願いすること
ほとんどなくなったよ。あとは簡単で良いからIEコンポーネント使ってでも、
HTMLで返信できるようになれば完璧だ。
前のメールを引用して、行中に色を変えてメッセージ書いてあるようなものは
HTMLで返信せざるを得ないからな。
仕事だとHTMLやめろとは相手に言えないしな。
Qmail3を常駐させてたPCが落ちて再起動したんだけど
○○がロックされてます。続行しますか?とでて、
今までは「はい」を押して平気だったのですが
今回はタスクトレイにQmailが起動してウィンドウを開こうとトレイにカーソルを合わせると
また落ちてしまう・・
どうすればいいでしょうか?
バージョンはQmail 3.03 OS 2000です
190 :
189:2008/01/17(木) 17:07:52 ID:s5O4uHF80
どうやらaccount.xmlなどのxmlファイルが壊れていました
サイズは同じでしたが中身が有りませんでした
幸運にも3日前に3.03に入れ替えたのでバックアップが取ってあったので
そこからxmlなどを移したのですがmsgとインデックスがあわないのか
すこし表示されてないメールがあるのですがmsgからインデックスを再構成する方法とかありますか?
192 :
189:2008/01/17(木) 18:26:40 ID:s5O4uHF80
>191
ありがとう!やってみるよ!
とうとうエディットウィンドウもマクロが使えるようになったな
まあ、いままでスクリプトでできたわけだが
ここまでいったら書けてもよさそう。
>>194 http://www.mailstore.com/en/mailstore-home.aspx Outlookも対象で、かつ、CDやDVDに直接バックアップできる上、取り込んだ
あらゆるアカウントの同時全文検索、かつ、メールプレビュー出来る上、
クリックすると元のメールクライアントでメールも読める。
添付ファイルの検索もできるし、Outlookから他のメールへの移行Converter
としても使えそうだ。
メールはMIME形式で保存されるので、Exportもいわゆるeml形式で出来そう。
インポートで重複の処理が上手くできて、日本語が問題なく使えるなら相当
すごいソフトになりそうだ。
なんかHyperEstraierでエラー出るようになったorz
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:37:24 ID:RNuCf8Sm0
QMAILの外部エディターとしてWZ Editorを使おうとしてもうまくいかないんだが、
何かいい方法はない?
>>198 新規メールを作成して上書き保存してから閉じると自動的にQmailが取り込むことに
なっている。
・上書き保存したか?
・保存してからエディターを終了させたか?
ちなみにすでにエディターを立ち上げているケースの場合、Qmailのエディタ
設定で、エディタに別プロセスで立ち上がるようなコマンドスイッチも付けて
おかないと、新規メールを閉じてもQmailがエディタの終了を認識せず、
新規メールが作成できない。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:40:35 ID:RNuCf8Sm0
「別プロセスで立ち上がるようなコマンドスイッチ」でうまくいきました。
有り難うございました。
PCを移行する場合は新規マシンにQMAIL3をインストール後
Application DataのQMAIL3を、まるまるコピーで移行できますか?
>>203 済みません、探していなかったです。
うまくいきました、ありがとうございました。
Application Dataに置く必要はないけど。あんな使いにくい所
ほとんどの人は本体と同じ位置に保存してそのまま移動でしょ
>>206 q3ux.exeだっけ?
にすればレジストリも使わないもんな。
>>207 こんな機能があるんだな。
正式DOCにはどこにも記載されていないがBTSには書いてあった。
そうそう
直下にmailという名前のディレクトリ作ればレジストリも触らず便利
移行も楽勝ですわ
1年後の自分にメールを出したい。
そんなマクロ下さい。
outlookのカレンダーとかPIM使うのは無しの方向でおねげーしまつ
印刷すると一番下の行に一時ファイルのパスが表示されるじゃないですか。
print.templateのどこをいぢれば消せますか
>>212 print.templateでは消せない
IEの印刷の[ページ設定]-[フッター]いじらないとダメのはず
IMAPでGmailを利用しようと思って使ってみたけど何故か大量にメールがあるアカウントだとフリーズするなぁ
駄目だ
スパムフィルタが激遅い・・・学習させすぎたようだ・・・
現在、最大値の 32768 に近い
フィルタリングに時間が掛かりすぎる
最大値を途中で 10000 程度に変更って出来る?
0から学習やり直すしかない?
Advanced W-ZERO3でHTMLメール表示出来ている方いますでしょうか?
私の場合表示させようとすると必ずフリーズします。
QMAIL3は最新版を使用しています
218 :
215:2008/02/01(金) 01:09:19 ID:L/1Wp59l0
>>216 あ、本当だ
すんません、桁が間違ってました
スパムのtokenは 37M でした・・・
そしてこの最大サイズってメール一つを判断する際のサイズなんですね・・・
なんだか間違いだらけでした
再度、0から学習させてある程度までいったら「フィルタした結果を学習する」のチェックを外してみます
特定フォルダの中のメッセージが消えました。
0/668とかメッセージの総数はちゃんと出てます。
でもフォルダの中は空に見えます。
検査とかすればいけるかもと試してみたけど
エラーで止まっちゃいます。
このフォルダの復旧は無理ですか?
どなたかアドバイスお願いします。
220 :
219:2008/02/01(金) 20:32:25 ID:ZkalxfHQ0
ちなみに検査の時のエラーメッセージは
「メッセージの検査に失敗しました」
です。
整理も
「メッセージボックスの整理中にエラーが発生しました」
とエラーが発生して完了しないようです。
>>219 HDの中のメールデータはどうなってる?
222 :
219:2008/02/02(土) 01:48:24 ID:iGdgW9Af0
>>221 詳しくはよく分からないのですが
Qmail3上では中を覗けないフォルダに該当する所の
idxファイルもmsgファイルも存在しています。
>>222 msgファイルはメモ帳とかで問題なく開ける?
開けるなら、HD内の関連フォルダをバックアップしてから
msgファイルをq3のウィンドウにドラック&ドロップしてみ
224 :
219:2008/02/02(土) 05:49:28 ID:iGdgW9Af0
>>223 msgファイルは開けたので
アドバイス通りに作業したところ
メッセージが読めました。
該当フォルダを削除して再作成しました。
整理もきちんとできました。
大変助かりました。
ありがとうございました。
WM版開発終了フラグが・・・
>>225 kwsk!!EMONEに乗り換えたばっかの俺死亡?!
このスレで1万
モバイル板のWMスレで1万
ZERO3スレで1万
EMONEスレで1万
X02スレで1万
TreoWMスレで1万
これで6万になる。
みんな募金活動して俺の口座に金集めろ。まとめて中村神に送金すっから。
メールくれた勇者に口座番号晒すぜ!!
>>228 アフォじゃね?
お前に送っても単なる振込み詐欺だろ
氏ねよ
まあフリーの embedded Visual C++でも作れる(面倒だけど)し2005のままの人
もいるだろうから、公開版ソースを手直ししてくれる有志が出てくれればそれでも…
前から思ってたんだけど、
普通のユーザーはCPUがx86とかx64とか言われてわかるの?
俺は新バージョンダウンロードするたびに手が止まる。
>>231 お前は只者ならぬバカだな
普通の人間は解らない事象に出くわしたら
調べるor諦めるだろ
まあ初心者が使いやすいソフトじゃないしいいんじゃね
IMAPで巡回時に本文のみを取得するようにしていて、ダウンロードしたい
添付ファイルがあったらダウンロード予約のマークつけてからフォルダ
を同期させると、前はちゃんと添付ファイルが同期できたんだが、
最近出来なくなった。ファイルはダウンロードしていることがダイアログで
分かるが、ダウンロードが完了するとそれからうんともすんとも言わなくなり、
強制終了するしかなくなる。
不思議なのはオンラインにしておいて、本文だけダウンロードした状態で
添付ファイルをダブルクリックすると、ちぁんとファイルを取得してくれて
オープンできること。
同じ症状の人いますか?
>>237 3.0.3.4211で直ってますわ
作者ここ見てんのかな w
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 18:41:11 ID:JO5tAKfI0
なんでも書き込んでくれ
って最近
X-Mailer書きかえってできるんですか?
テンプレートいじっても効果なし……
作者さんありがとうございます
ナイトリーでAdvanced W-ZERO3[es]でも快適にHTMLメール読めるようになりました
スパムフィルタの精度がなかなか上がりません。
まともメールをスパムと誤認識することはないのですが、
スパムをスパムとして認識する率は87%くらいです。
せめて95%くらいは行って欲しいです><
<key name="CleanCount">8306</key>
<key name="JunkCount">6986</key>
tokenが9.45MBでidが1.36MBです
指定のページのみ印刷みたいなの出来ない?
毎回全て印刷されちまうよ
ちなみに txt に関連付けてます
>>245 基本的にQmail本体に印刷機能は全くない。
印刷に関連付けられた拡張子のデフォルトの印刷設定(Windowsの設定)
に依存するから、関連付けられたソフトなどの機能次第。
たとえば標準ではhmlに関連付けられているから、Windows側の設定を
変えていなければIEの印刷と同じになる。IE7がインストールされていれば、
IE7はページ指定が出来るから、指定ページのみを印刷できるよ。
へたにtxtなんかに関連付けるとページ指定できなくなる。
247 :
245:2008/02/17(日) 04:29:32 ID:PDbiNZ6b0
>>246 レスどうもです。
実は、htmlはFirefoxに関連付けされている関係で印刷が出来なくて、
txtに変更して印刷している状況だったのです。
しかしよく考えてみたらhtml関連付けの
print項目をIEの時と同じにすればいけますよね。
今試したら上手くいき、ページ指定での印刷が可能になりました。
ありがとうございました!
>>247 つうことは印刷用に適当な拡張子をでっち上げてprint項目だけIEと同じにして、
かつIE7を入れておけば良いってことだな。
そうすればデフォのブラウザに依存しなくなる。TIPになるかも。
と、思ったがちょっと違うかもです。
本家のFAQにあったとは知りませんでした。まさにこれでした。orz
http://q3.snak.org/doc/PrintingAssociation.html 自分の場合、IE7は入れておらず、IE6の設定を見ました。
そうしたら、FAQにあるように印刷部分に
rundll32.exe C:\WINDOWS\system32\mshtml.dll,PrintHTML "%1"
が入っていたので、
Firefoxに関連付けられているhtmlの印刷部分を
rundll32.exe C:\WINDOWS\system32\mshtml.dll,PrintHTML "%1"
に入れ替えました。
そして、ページ指定の印刷が復活したというわけでした。
なんか修正したみたいだけど、確かに最近メール削除するとなぜかフォルダ
内の前メッセージを再取得していたんで、モバイルで通信環境が悪いときに
不便だったわ。
outlook12?Outlookの新しい奴とか、Windows Mail とか、
たまに添付だけで送られてきて本文表示されないメールってない?
winmail.dat とか。
しかたなく Winmail Opener 使ってるけど、
あれって解析できないのかな
他のソフトとかだとどうなんだろう
MSの独自仕様かしらないけど、困るねぇ。。
>>253 たしかExchange Serverの設定ミスとか不具合が原因。
2000年前後だったけど、同じことが本社からのメールで頻発して、
バイナリエディタでwinmail.datとメール部分がくっついていることがわかり
上手く分割すればメールデータ(メールの生データ)になることが分かった。
取り敢えず中身を見てみたら?
OLだけかと思ったらExchange Serverも関係してるんだね
一人の奴が未だにこれで送ってくるぜ orz
ああ、今日もWinmail Opener使うさ
受信箱のメールを間違って全部消してしまいました。
復旧するにはどうすればいいですか?
消してからQmailは終了させていません。
>>258 ありがとうございます。
ただ、復元したいファイル名が判りません。QMAIL3フォルダー内のどのファイルが
受信箱のメールをセーブしておくファイルなのでしょうか?
qmail3\accounts より下にある *.msg
でいいんじゃなかろうか。
保障はできんが。
>>260 accountsフォルダもmsgファイルも存在しません。
ちゃんと動作しているんですが、おかしいですね。
困りました。インストールし直す方が良さそうですね。
どうも親切に教えてくださって、ありがとうございます。
>>256 「消した」で実際に行った行為を全部書け。
削除しただけなら復旧は簡単。
たまにメールが届かないようなのですが、(相手方は送ったのに届いていない)これはDNSの問題でしょうか?
名前解決ができたりできなかったりなんてことはあるのですか?
できなかった場合、なんらかのエラーを送信元に返すと思うのですが、、、
ご教示お願いいたします。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:58:12 ID:xBDnL2mU0
ハックテックというメールボムのソフトをみつけたのですが、使いかたを教えてもらえませんか?
>>264 あなたはさぞかし使いたいのでしょうが、あなたから受け取りたい人はここにいないと思うし、
受け取りたくないものの使い方を教える人もいないと思いますが
>>263 俺は添付ファイルの容量オーバーで送ってもらったメールが消えたことが何度もあるよ
<section name="Search">の中にも<key name="Max">を指定出来ませんか?
>>245-251 ないとリーで、印刷関連が変更されたみたい。
作者タンの日記はそう読める。
>>263 「メール来てないよ」
『あれ?行ってないですか?すいませんすぐ送り直します』
送り忘れた言い訳でよく使います
>>263 しばらくbccなんかで自分の別メールアドレスにも送って、相手とbccどちらも届かない
ケースがあるか調べてみたら?
ありがちなのが相手がスパムフィルタとかで排除しているだけとか。
(相手のメールサーバかもしれないし、メールクライエントかもしれないし、、、)
>>271 ああ、勘違いしていました。忘れてください。
273 :
269:2008/02/27(水) 02:28:07 ID:un07xAt10
>>272 いや,あなたが正しいと思うよ(^_^)
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:03:08 ID:NPKRTUJA0
初心者ですいませんが教えてください。
巡回でRSSをチェックして、新着があるとポップアップ→記事タイトルクリックで
閲覧してるんですが、メーラーではなくブラウザで開く設定には出来ませんか?
自動巡回のとき、通信でエラーが出ても無視するようにするにはどうしたらいいの?
Yahooメールを受信後(受信してもサーバーには残っている)
QMAILで受信したメールを削除しました。
その後、再度新規に受信しようとしてもうまくいきません。
おそらく、受信済みとみなしたからだと思います。
そこで、再度過去に受信したメールを受信する場合どうすればいいのでしょうか?
アドレスのアットマークの前の文字列にダブルコーテーションマークが挿入されて表示されるのは既知の現象ですか。
例/名前 <"abc...-_-.defghijkl"@ezweb.ne.jp>
アドレス帳にはダブルコーテーションマークなしで登録されてゐます。
エディットウィンドウのヘッダエディットビューでは修正できない。
でもこれで正常に相手に送られてゐます。
送信控えファイルのTOヘッダーもダブルコーテーションが存在してゐます。
メッセージウインドーのヘッダビューもNG。
しかしリストビューではダブルコーテーションはつかない。
上級者ですいませんが教えてください。
巡回でRSSをチェックして、新着があるとポップアップ→記事タイトルクリックで
閲覧してるんですが、メーラーではなくブラウザで開く設定には出来ませんか?
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 14:36:19 ID:qvJ5D+cI0
>>277 ピリオドが連続で入るようなメアドはRFC違反だろーし。
そーゆーのに絡んでるのかもな。
>>276 webメールのページで、まとめて選択、未読化したらどうでしょうか?当然試したかな
HTMLメールを読もうとすると、画像が×に表示され、そして、ダウンロードフラグをつけて同期させたら
まったく表示されず真っ白なんですが、原因がわかりません。
みなさんQMAILでHTMLメールって読めていますか?
「オンラインで表示」
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 19:27:19 ID:/+Mxwpxu0
>>276 YahooメールだとPOP3だよね? qmailでは
メールボックスフォルダ\accounts\アカウント名\uidl.xml
にUIDを記録して重複受信を防いでいるので、このファイルから該当するメールのUIDを削除すればいいんじゃない?
同期中、認証のところで
POP3エラー (0x00050400)
PASSコマンドでエラーが発生しました
接続がタイムアウトしました
になってしまう。
(但し、10回に1回くらいの確率で正常に送受信できる)
どこか設定がおかしいんでしょうか?
3.0.4出てるじゃないか。
現行ドキュメントをみるかぎりできない
>>284 解決しました。しかしアプリ上でこのようなことができればいいんですけどね。(nPOPQではできる)
ただ、どうしてもHTMLメールが読めない・・・
あと、このアプリって一定時間ごとにメールの受信をチェックし、受信したらポップアップして受信を知らせてくれる
機能ってないんですかね・・・
うーんVISTAをとうとう導入したんだが、Qmail3が標準のメールにならない。
ぐぐったがXPとは方法が大幅に変わったようですぐに理解できずやめてしまった。
既定のプログラムに出せさえすればいいんだがわからんわ(;一_一)
>>291 そうそう、「既定のプログラム」に出すのはregeditとか使えば手動でできるんだけど、
いじるところが多くて面倒臭いんだよね。
すみません、質問です。
Yahoo!bbの会員の会員なので
Yahoo!メールで、アカウント@ybb.ne.jpを使っています。
最近、アカウント@yahoo.co.jp宛にスパムが大量に来るので、
アカウント@yahoo.co.jp宛にくるメールを全て
スパムとして扱うように、条件を
@Contain(X-Apparently-To,'アカウント@yahoo.co.jp')
としてスパムフォルダに移動させて受信させました。
すると、
[アカウント名 - 受信箱] POP3エラー (0x00000002)
迷惑メールを登録中にエラーが発生しました
と表示されて受信されません。
yahoo.co.jp宛にくるメールは、一切スパムとして
スパムフォルダ(あるいはゴミ箱)に移動させたいんですが、
どのように設定すればいいでしょうか。
>>293 X-Apparently-
がいらんのでは?
>>293 そのアカウント自体の使用を止めれば良いと思う
目疲れるから、背景色変えたいんだけどやり方がよくわからん。
初心者にはちょっと敷居高いよ・・・
勘違いしてた。
背景変えるのは簡単でした
298 :
293:2008/03/16(日) 23:06:39 ID:VmcUcdSD0
>>294 to:だと、Bccで送られたときには対応してくれないので、
X-Apparentlyにしてみたんですが。
>>295 長年使っていたアドレスなので、変更したらいろいろ支障が出てくるんです。
時間に余裕が出てきたらアドレスを変えるつもりではいるんですが、
当面の措置として振り分けで対応しようかと。
>>298 振り分けの条件に”常に”がありますよ。
Thunderbirdに乗り換えたいのですが、
QMAILからアドレス帳などのデータをコピーするにはどうしたら良いでしょうか?
いったんアウトルックを挟んで2回エクスポートすれば可能か?と考えましたが、
Qにはエクスポートのメニューが見つからず、ググっても発見できません。
アドバイスお願いします。
>>300 どちらにしろ手作業になるが。
・addressbook.xmlを手作業で書き換える。
・メールデータを雷鳥でインポートしてアドレス帳に登録する。
302 :
300:2008/03/17(月) 21:49:20 ID:RKiH53O10
QMAILは便利そうで魅力的でしたが、私には荷が重すぎたようです。
>>301 ありがとうございます。「addressbook.xml書き換え」で検索してみます。
雷鳥をインストールしなければならないのですね…。
また上げてしまった スミマセン
>>302 いやそれ検索してもダメw
文字通り地道にxml書けってことだよ。
上級者は自然とxmlを高速に書く術(正規表現置換とかマクロとか駆使)を持ってるけど、
わからんならムリ。アドレス帳は諦めた方がいいかも・・・
メールそのものは簡単に雷鳥に移行できるからさ。
305 :
300:2008/03/17(月) 22:54:51 ID:RKiH53O10
>>304 あびたびありがとうござします。xmlってのを書くのは私には難しそうですが、
検索して知った「外部アドレス帳」というのを調べてみています。
勘違いかもしれませんが、xmlを他の形式にしてエクスポートできる…、と、いいなぁ。
306 :
300:2008/03/17(月) 23:12:40 ID:RKiH53O10
>>300 なぜあなたのような人がq3を使っていたのか疑問です。
使い始めたキッカケは?
>>298 だって、特定のアカウントに来るメール全てをスパムとして扱う
=来るメールは全部スパムってことでしょ
アカウント自体の使用を停止して何の問題があるの?
まさか、必要なメールも混じってるけど、エイヤッで全部スパム指定するって乱暴な話?
それだと後からスパムフィルタの使い回しも利かなくなるんじゃない
>>298 振り分けは何をしたいのかよくわからないから好きなようにしてくれればいいけど、
スパム振り分けでそういうメッセージが出るのは大概スパムのデータベースが
破損しているケース。よく壊れるんだが、オプションのスパムフィルタにある
修復をやってみな。
>>306 >Ripplex
良いアプリを紹介してくれてありがとう(^ー^)
これのWM版があればなぁ。。。
Microsoft Windows Mail から送られてきた場合、偶にメールプレビューが空白になる場合がある
そしてメール内容は添付されている
HTMLを表示にしても閲覧不可能
閲覧するには、添付ファイルを開くか、モードを全て表示にするしかない
この手のメールをプレビューでも表示させる方法ってありますか?
皆この現象って起きない?
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 21:42:26 ID:inneIEXg0
すいません。
急にqmailのメールが受け取れなくなってしまい、メールを送ってもエラーとして
帰ってこず、またキューを見ても新しいメールは溜まっておりません。
古いメールは残ったままで、どのように調査すればよいかあたりがついていない状態ですが
サーバーの再起動やサービスの再起動では復旧しません。
早く平穏な暮らしに戻りたいです。識者の皆々様のご指示の程よろしくお願いいたします。
316 :
315:2008/03/27(木) 22:00:21 ID:inneIEXg0
一応外部サーバーからメールのポートへアクセスしますと、サービスが応答いたします。
143へtelnet
Trying 111.222.333.444...
Connected to vvfm.net (111.222.333.444).
Escape character is '^]'.
* OK [CAPABILITY IMAP4rev1] Courier-IMAP ready. Copyright 1998-2005 Double Precision, Inc. See COPYING for distribution information.
25番ポートへtelnet
Trying 111.222.333.444...
Connected to hoge.net (111.222.333.444).
Escape character is '^]'.
220 www.hoge.net ESMTP
アドバイスお待ちしております
>>316 まずは本当にQmailの不具合かどうかを見極めるのが先決。
nPOPなど他のメーラで送受信ができるかを確認。
次にWindowsの再起動。
新しい電話リンク機能じゃまだね
消す設定plz
WM版なんですがアドレス帳のカテゴリで振り分けって可能ですか?
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 15:36:51 ID:q6tI29mN0
>>315 アカウント→プロパティ→詳細 でログにチェックを入れると
ログファイルができるのでそれを見たら?
リストビューでメッセージをD&Dする先が同じフォルダだとコピーされるようになっちゃったんだけど、これ鬱陶しいんで何とか切る設定教えて下さい。
あと、いつになったらスレッドの折り畳みとD&Dによる編集が出来るようになるのですか。
>>322 ソフトへの要望はここではなく作者へ出してください
ここでは助言及びスクリプト・マクロでの補助しか出来ません
また、オープンソースですので自分好みにコーディングすればおkです
既に話はでていると思うけど、振り分けってもっと簡単にできないんですかね?
振り分けを設定したくても面倒すぎて結局手動で振り分けるのがほとんどになってしまっているんだけど...
@右クリックから選択してrules.xmlに振り分け条件を追加
Aqmail3を終了
Bqmail3を再起動
みたいな感じでできそうな気がするが無理ですかね?
というか皆さんは振り分けどうしてるんですか
>>326 いや、スクリプト・マクロでできるんじゃないかという話なんですが...
( ゚д゚)
>>328 振り分け条件がrules.xmlに保存されるのがわかっているんだから、エディタを起動してrules.xmlを開いて
スクリプトで編集を加えてqmail3を終了・再起動すればできるだろ。
自分のところでは検索履歴の削除はそんな感じでやってるよ。
thunderbird や sylpheed には、件名と送信者で絞り込みができる小さな検索用入力エリア?が
ありますが、QMAIL3 ではこの機能はないですか?
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 06:46:03 ID:ctxU9vzj0
すみません。
システムがブルースクリーンでクラッシュした際に
account.xmlとfolders.xmlが破損したので(中身すべて空白)、
アカウントの作り直しをしているのですが、
新規にアカウントを作成する際のデフォルトのフォルダ名とかって設定できますか?
以前は送信箱と草稿箱を別にして使っていたので、
最初からそのように設定できればと思ったので、、、
>>331 QMAIL3ではそれを送信箱と送信済箱っていうんじゃないかな
>>332 >>331の言ってる草稿箱は、送信ボタンを押しても送信されない
と言う意味じゃ無いかなあと思う。
つ 草稿として保存
>>333 だとすると、まとめサイトも読めない人はこのメーラー使わない方がいいよね。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:30:00 ID:EvIoT/Cq0
IMAP使ってるんだが、同期ではヘッダのみ受信にすると、
やたら本文のDLと表示が遅い。こりゃ一体。
サーバのせいかと思ったが、ThunderbirdやLiveメールだと問題ない。
QMAIL3がインスコされているPCからフォルダごとこのPCにコピーしましたが起動しません。
そこでmailフォルダを残す設定で一旦アンスコ→インスコし直しましたが起動しません。
msvcr80.dllとMicrosoft.VC80.CRT.manifestを上書きしてみましたがやはり起動しません。
助けてください。お願いです。
以前まで普通に受信できていたのですが今日になって
[Gmail - 受信箱] POP3エラー (0x000C0000)
SSLの初期化に失敗しました
証明書の検証に失敗しました
unable to get local issuer certificate
発行先: /C=US/ST=California/L=Mountain View/O=Google Inc./CN=pop.gmail.com
発行者: /C=US/O=Equifax/OU=Equifax Secure Certificate Authority
というエラーになり受信が出来なくなりました。
他の(Gmailではない)アドレスでは普通に送受信が可能です。
Gmailもブラウザ上からでは問題ありませんでした。
解決法に心当たりがある方いらっしゃらないでしょうか?
>>331は、ただ単に「送信箱」と「送信済箱」のフォルダ名のデフォルトを
「送信箱」と「草稿箱」にしたいって言っているだけじゃないかな。
自分はそんなことができるのかどうかは知らんけど。
342 :
338:2008/04/27(日) 10:42:46 ID:PJ7tTeWi0
>>339 出ません。q3u.exeをクリックしても何の反応も無いのです
>>340 エラーはよくわからんが、Gmailは時々SSL証明書エラーがでることがある。
>>341 アカウントを新規に作ったとき
「送信箱」にだけチェック入ってる送信箱フォルダと、
「草稿箱」にだけチェック入ってる草稿箱フォルダを
デフォで作るようにできないか?ってことじゃないの?
自分もそういう設定にしてるから何となくそうじゃないかと、、、
送受信したとき下書きのつもりのメールまで送信されるのがいやだったからそうしてた。
単にアドレス未記入にしとけばいいんだろうけど、そっちの方が感覚的なので、、、
345 :
338:2008/04/30(水) 09:42:10 ID:35pKJD+h0
事故怪傑しますた
qmail.xmlのアドレス自動補完のセクションの記述がコピー時に壊れてたみたいです。
max=1000に設定していて今現在600程溜まっているのですが、この部分をまるっと消したら起動しました。
OUTLOOK2003のメールを
Shuriken2008でインポートして
Shuriken2008でemlでエキスポートして
QMAIL3.0.4にドラッグすると
QMAILにコピーされた受信メールの中に
送信者の項目が表示されないメールがあるんだけど
なんでだろ???
>>346 そんなのその送信者が表示されないメールのヘッダがどうなっているかを
見ればいいだけだよ
なまSJISとかRFC違反でコンバートされている可能性がある。
というかもともとそういうメールだったのかもしれないし。
3.0.4.4278で、POP3で、1メール1ファイルで運用してるアカウントの中に、フォルダビューの
受信箱の未読1件が消えない(リストビューでは未読なし)のがあるんだけど、
どうやったら未読を消せる?
そのフォルダの全メールを他のフォルダに移動すると、未読1/総数0になる。
他のフォルダに未読がない状態で「次の未読」をクリックするとQMAIL3が落ちるorz
ファイル→保守の中の検査・救出・整理はやってみたけど変化なし。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 07:12:32 ID:+sR2dZ320
スパムフィルタの自動振り分けみたいに
学習型のフォルダ振り分けみたいなのってできます?
調べてみましたが、それぽいのはなかったのですが
>>349 公式で要望出てて中村神もなんか考えるっつーレス付けてたけど未だ実装されてないね
自動振り分けなんて考える暇があったら全文検索をestrairでいいから内蔵して
ほしいなぁ。当然アカウントをまたがっての検索も可能なやつね。
Vista+Outlook2007の検索のばかっぱやさは尋常じゃないからな。
>Vista+Outlook2007の検索のばかっぱやさは尋常じゃないからな。
mjd?!
俺もestraierは内蔵しちゃった方が手っ取り早い気がするんだが、
ライセンス的にヤバイのかな?
>>352 俺もう面倒だからxyzzyでgrepかける癖がついた。
>>354 べつにXP+Outlook2007+DesktopSearchでもいいんだけど、C2Dで十分メモリ
積めば検索用のインデックス作成のストレスも何もなくかってにインデックス
作ってくれている。さらにGOOGLEみたいに検索対象キーワードが黄色で
マークアップされるからすごく見やすい。
ただし所詮OUTLOOKなんで、QMAILをやめようという気にはならないが、
OUTLOOKもいいなと思えるのがこの検索機能。
vistaでの関連付けってどうやればいいんかな?
XPみたいに手動でかえてやろうとおもったけど関連付けのところで手動で入力できない。。。
>>357 ググると出てくるが複数個所のレジストリを自分で修正しないと標準の
プログラムに表示できないからすごく厄介。で自分もすぐあきらめた。
メッセージの保存ファイルの拡張子がOutlookと同じmsgというのは
なんとかならないのかな。Vistaの全文検索でmsgをOutlook形式
として処理しているし、そもそもOutlookを入れているので困る。
まだemlとかにしてもらった方がいいなぁ。
最近、スパムフィルタにあこがれて導入しました。
受信したときにメールの広告定型文を、自動で削除したいんですが
どうやったらできるでしょうか?
受信じゃなくて送信するときでもいいです。
相手の携帯メールに送るとき、とにかくよく削除し忘れるのでorz
>>361 返信するときでいいなら、
reply(_all).templateに元のメールの本文を引用する部分があると思うので、その引用文字列を
RegexReplace(元の本文,/正規表現/,'',@True())
と書き換える。
受信するときは、振り分け設定で何とかすると思うのだが、面倒くさいから誰か考えて。
364 :
360:2008/05/26(月) 23:40:16 ID:gxN7iicp0
>>362 ありがとうございます、いけそうです!
正規表現で思考錯誤してますが何とかなりそうです。
ただ、オリジナルは
@Body(@Profile('', 'Global', 'Quote', '> '), :BODY-RFC822INLINE)
となっていますが、引用符が邪魔になるので
@Quote(@RegexReplace(@Body(),/正規表現/m,'',@True()), '> ')
として後から引用符をつけていますが、これでも大丈夫でしょうか?
365 :
360:2008/05/27(火) 00:40:59 ID:bzay6kfC0
勘違いしてました。@Profile('', 'Global', 'Quote', '> ')で
出力を引用符ごと処理して解決しました。
無事目的の操作をさせることができました。
ありがとうございました。
366 :
362:2008/05/27(火) 01:07:54 ID:CYpmgycO0
>>364 試してみていけるならいける、と思う。
ところで、元の質問が「広告を削除する」という感じだったと思うが、すっかり忘れてた‥‥‥。
で、広告が必ずメール末尾にあり、その文字数がある程度決まっているなら、Substring(引用付き本文, 0, 引用付き本文の文字数-引用付き広告の文字数-α)
広告が必ず末尾にあり、その文字数の変動があるなら、@SubstringBefore(引用付き本文, '> 広告開始の文字列', @True())
とかの方が簡単だし、早いかも。
(αの数字は、自分の気に入るように適当に変えてみて)
なんか、今更というか、さんざん苦労させた後での情報の後出しで申し訳ない。
まぁ、がんばれ。
367 :
362:2008/05/27(火) 01:09:40 ID:CYpmgycO0
遅かったか‥‥‥。
↓みたいな変な文字含んでるメールが印刷されないんだけど俺だけ?
?なんちゃら
?うんちゃら
>>368 QMAIL 自体には,印刷機能無いはず
おたくの標準エディタの印刷設定を見直してみれ
SMTP AUTHって使えないの?
この間までアクセスできなかったGmail
いつのまにやらちゃんと受信できるようになってた
同期をきゃんせるできるようにして欲しい
ほかのに乗り換えたらなんで今までこんな糞ソフト使ってたのか
自分のことながら恥ずかしいわ
>>375 QMAIL3に乗り換えようかと考えてるんだけど、
これのどの辺が糞なのか教えてもらえると助かる。
乗り換え先が気になるところ
今のところこれ以外でメーラは考えられない、webベースに使って、nPOPQにしちゃうなら良いけども。
>>375 具体的に書かないと糞感想文で終わるぜw
スレッドを閉じて最新メールだけを表示する機能はいつ付きますか
自動巡回中にエラーが出たときに、無視する(エラーのダイアログを表示しない)ように
する設定ってなかったですよね?
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 02:14:08 ID:dyHO9ZUb0
溜まったキューはどうすれば削除できるの?
メール3通送ってはじめて1通目が届く。。。
常に2通滞留。。。
>>381 > メール3通送ってはじめて1通目が届く。。。
送って?・・・届く?・・・どういう状況かよく分からん。
送信箱から送信済みに移動するタイミングの話なら、
通常の送信コマンド"FileSend"は次回同期時に送信する。
直ぐに送信したい時は"FileSendNow"を使う。
なんで白が透過色なんですか><
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 09:40:45 ID:oRYAQHMq0
今まで1年半普通に使ってきたのに、急にエラーが出て受信できなくなりました。
POP3エラー (0x000B0300)
USERコマンドでエラーが発生しました
エラーレスポンスを受け取りました
-ERR authorization first
と言われるのですが、なぜでしょうか?ググってみたらユーザー名にハイフンどうのと
ありましたが、今まで普通に使えてたので違う気もします。
どなたかヒントをください(つд⊂) 受信できず困っています。
>>384 プロバイダがメール鯖の更新したんじゃ無いの?
どこのプロバイダよ?
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 19:36:25 ID:lmAquapb0
>>384 他のメールソフトで受信できるか試した?
HTMLメールを表示するのはどうやったらいいですか?
なりました、ありがとうございます。
教えてください。Thunderbird に Contacts Sidebar を入れてサイドバーにアドレス帳を
表示できるようになったのですが、フォルダペインの左側にしか表示できません。
出来ればフォルダペインの下側に表示させたいのですがどうせればよいですか?
他にアドオンを入れなくてはならないのでしょうか??教えてください。お願いします。
>>391 ここQMAIL3スレだけど、あえて聞くの?
>>391 これを使えばアドレス帳なんて要らないよ☆
たしかにQmail3のオートコンプリートの記憶数を増やしておけば、全く
アドレス帳は必要ないな。便利便利。
送信しないと記憶してくれないんだけど、草稿箱に保存するだけでも
記憶してくれるから、初めて使うときはこれで記憶させると吉。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 01:10:54 ID:EQNVaM9f0
送られてきた添付ファイルの画像のファイルサイズが大きいと
壊れてるのは仕様ですか?
>>395 他のソフトで同様にならないなら仕様
改善を望むなら公式サイトに報告しましょう。
>>395 ちなみにどの程度の大きさのことを言ってるの?
>>397 いま過去送られてきたのを見たらJPEG50kbでも壊れてるのがありました。
あと、LZHで圧縮されたのも壊れてたりします。
そういう症状って例がないんですかね?
>>398 そこまでだと、あなたの環境の問題な気がする。
>>398 まったくQmail3とは関係ないよ。
そんな症状聞いたことない。
3.0.5
402 :
398:2008/06/15(日) 00:37:28 ID:4RC4CaSq0
あらら、そうだったんですね。
Beckyではなんともないのに、QMAILはダメだったので・・・
解決の糸口でも教えて頂けるとありがたいです。
>>402 壊れた添付ファイル付きメールを転送して他のソフトで開いてみる。
似た事例が無い以上は公式サイトに報告するのが一番の糸口な気がする。
404 :
403:2008/06/15(日) 01:18:02 ID:9cAIi3TV0
転送はもちろんq3で行ってね。
どうせダウンロードする量の制限を自分で設定したとか、そんなんで
ないの? だいいち壊れたんならどこがどう壊れたのかぐらい調べて
みないとどうしようもないよ。
とりあえず改行する場所をもう少し考えようぜ
今度の秀丸メールは凄い。(beta16)
とあるMLに投稿されたメール発信者の
国別リストが一発で判る。
「すべて選択」→「メール発信元を調べる」で出てきたのが以下。
大部分がウェブメールから書いているから、.comドメインがほと
んどだったら、それですっきりした。
317 US アメリカ合衆国
220 DE ドイツ
16 IT イタリア
10 GB イギリス
9 AT オーストリア
8 IN インド
7 NL オランダ
6 PH フィリピン
5 FR フランス
5 CN 中国
4 CA カナダ
4 JP 日本
3 DK デンマーク
2 AU オーストラリア
2 LK スリランカ
2 BR ブラジル
1 SK スロバキア
1 PE ペルー
1 CH スイス
2 ?? (不明)
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 02:44:45 ID:1AzkbEEy0
>>407 まだそんな糞メーラー使ってるのか
馬鹿だな
Qmail3って暇な人間がごちょごちょスクリプト作って使いやすく
する分には最高のメーラだな。おかげで暇つぶしができた上に
気に入った環境が手に入ったよ。アイコンとかもデザインは
WEBで拾ったものを流用したけど自分流にアレンジして、
すっきりさせたよ。
なんだろう?おんなじyahoo鯖のアカウントなのにすぐに受信できるのと、2日ぐらいたたないと
受信できないアカウントがある。イマまでは普通にできてたはずなのに…
意味が通じなかったら申し訳ありません。
RSSアカウントの中に記事保存用のローカルフォルダを作っています。
振り分ける際にこのフォルダを無視させる方法ってありますか?
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 06:49:30 ID:N9+3U0ut0
転送で、ヘッダーや本文を元のまま変えずに転送することは
できないでしょうか?
Beckyとか秀丸にある「そのまま転送」ってやつです。
>>412 そちらの想定していることかわからんがいいかな?
1メール1ファイルになっているならそれをデータとして添付してみてはどうかな?
ファイルを探すのが難しいなら該当メールを「書き出し」してみればよいのでは
と思う。
いずれにせよQmail3で実現させようとすると面倒くさそう。
>>413 >>412 がやりたいはおそらく
「実際は転送だけど、あたかも元の送信者が送ったかのように送信する」
ということなので、添付だと要件を満たさないと思う・・・。
なりすましかよ。
リストビューでカーソルが当たっているメッセージの色を変えるにはどうすりゃいいの?
@FindEach(@Selected(),@Equal(@Subject(),Subject))
とかやってみたけどダメだった。
417 :
メール難民:2008/06/19(木) 18:09:34 ID:0sjGhjS70
3.04の時は、VISTAで使って問題なかったけど、3.05にしたら
とたんに添付書類が途中でぶった切られるようになって悲しい。
もしかして設定が悪いのかと思って、見ているが、よく分からない
悲惨、誰か助けてくれ。
あと、自動受信もできない。設定がわけ分からん。
418 :
メール難民:2008/06/19(木) 19:17:10 ID:0sjGhjS70
3.04の時は、VISTAで使って問題なかったけど、3.05にしたら
とたんに添付書類が途中でぶった切られるようになって悲しい。
もしかして設定が悪いのかと思って、見ているが、よく分からない
悲惨、誰か助けてくれ。
あと、自動受信もできない。設定がわけ分からん。
419 :
412:2008/06/19(木) 21:31:35 ID:0etXvz/c0
>>413 >>414 そうです、添付ではダメなんですよ。
形としては、なりすましということになります。
Becky秀丸には標準装備されているんですが・・・
あるシステムでエラーが起きたときに、特定ドメインのメールを取り込ませるために
どうしても必要なんですけど、難しそうですね。。。
>>419 まったく変えずってわけにはいかんと思うがテンプレートいじればいいんじゃね
>>418 うちは二台Vistaあるけどそんな問題出てないな。
セキュリティソフトが悪さしているのかもな。
423 :
413:2008/06/20(金) 00:05:03 ID:Maw/uPJ50
あいわかった。
でも自分の送信鯖の情報が付加されるから、完全な偽装は無理じゃないの?
htmlでオンライン表示を有効にすると、見えない画像を埋めこんだスパムメールに
対して表示したことを知らせてしまうらしいけど、特定のメールのみhtmlのオンライン表示を
有効にして他は無効にしたい。方法があったら教えてください。
>>424 1.オプションのその他2の「メッセージ表示モードをフォルダごとに保存する」にチェック入れて再起動
2.htmlのオンライン表示有効にしたい特定のメールを別のフォルダに振り分ける
3.そのフォルダにはいってオンライン表示に設定する
これでどうでしょうか?
振り分けめんどいとか言われたら知らんけど
振り分けめんd …スマンw いやいや、ありがと
そういう機能が無いみたいだから、それで対応してみます。
>>426 振り分けるのがめんどいならプレビューは
オフライン表示にしてメッセージビューは
オンライン表示にするとか。
>>427 やってみたけど、そっちの方が楽そうだ。ありとん。
ただ、同じ所から大量に送られてきたメールを一辺に見るときはプレビューを使った方が
楽で速いから、専用でのフォルダに振り分けた方が良さげってわかったけど
reply_all.templateを下記の様にしたら、Cc:の中に元々様が付いてるのに返信すると様が二重になっちゃいます。
「フェチ野郎 様」 → 「フェチ野郎 様 様」
元々様が付いてるのには二重で付けないようにするには、どう書けば良いですか。
{
@Progn(@Set('val',
@Progn(@Set('from', @If(@Exist('Reply-To'), Reply-To, From)),
@Set('to', @Remove(To, @Address(@I(@Account(), X-QMAIL-SubAccount)), @Address($from))),
@Set('cc', @Remove(Cc, @Address(@I(@Account(), X-QMAIL-SubAccount)), @Address($from))),
@Concat($to, @If(@And($to, $cc), ', ', ''), $cc))),
@Concat('To: ',
@Progn(@Set('to', @If(Reply-To, Reply-To, From)), @RegexReplace($to, /(?!様)("?) </, ' 様$1 <', :GLOBAL)),
'\n',
@If($val,
@Progn(@Set('val1',@RegexReplace($val, /(?!様)("?) </, ' 様$1 <', :GLOBAL)),@Concat('Cc: ', $val1, '\n')),
'')))
}
あと、@ の前に . があるアドレスだと勝手にアカウント部分だけを "" で囲って送信してしまいます。
例:
[email protected] → "no1hentai."@domomo.com
ってなってしまう。
>>430 それは RFC に則った動作。
本来 "." は "@" の前においてはいけないが、quoted-string の中では許されるため。
>>429 前もあったけどまたQmail3のバグかもしれない。
正規表現がバグってるような、、、
え
新verきたな。リストビューのドラッグでうっかりコピーしてしまう仕様の改善は良いことだ。
個人的にはマウスドラッグでメールを複数指定できると便利。送信者ソートでスパムをゴミ箱へ
スパムではないメールだけチェックしてフォルダ移動してから、
すべて選択→ゴミ箱への方が早くね?
つきつめるとどっちでもいいとは思うけど。
スパムってのは一例だよ。まぁ他にもカラムで日付やサイズでソートをして
エクスプローラの一覧表示みたいな感じでドラッグの範囲指定でメールを選択できたら
気分が良いって言う程度。
っていうか最初にこのメーラ使ったときに範囲指定ができなかったのに違和感を覚えただけだけど。
437 :
430:2008/06/21(土) 18:52:28 ID:akH5yt/Z0
>>431 でも現実問題として "@" の前に "." おいたアドレスを使ってる人がいてメールしなきゃならないです。
RFC的に間違ってようが、NTTが認めちゃってるんですよ〜.@〜アドレス。
>>437 実際に送信してから言え。
エラー出ているならエラー内容を書け。
そのアドレスで出しても問題無く送信されます。
""が付くこと自体が嫌なら別のメーラーにするかdocomoの糞仕様に抗議しろ。
>>438 なんでそんな喧嘩腰か知らんけどエラーが返って来るからここに書いてるんだよ。
>そのアドレスで出しても問題無く送信されます。
お前こそ実際に送信してから書けよ。
以下、エラーで返って来たメールの引用
This is the mail system at host relay05.mailsystems.net.
I'm sorry to have to inform you that your message could not
be delivered to one or more recipients. It's attached below.
For further assistance, please send mail to postmaster.
If you do so, please include this problem report. You can
delete your own text from the attached returned message.
The mail system
<"hoge1hage."@docomo.ne.jp>: host mfsmax.docomo.ne.jp[○.○.○.○] said: 550
Unknown user
[email protected] (in reply to end of DATA command)
>>439 そんなの作者に言えばいいよ。
実際にDOCOMOがそのようなアドレスを認めてしまって、アドレスと
して実在するって事実を伝えたら、RFC違反だろうと考慮してくれる
可能性は高いと思う。
>>418 ツール→オプション→巡回 で設定してあるアカウントを
編集→編集 と開いていって同期フィルタがどうなっているか
調べてみたら? 変なフィルタを設定してない?
ここは一番上の空白のものを選択してまずは確認。
あとは設定ファイルが破損している可能性もあるから、
WEBの説明読んで設定ファイルを全部初期化してみるべき。
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 07:36:38 ID:Lgk3Dbsv0
hotmailとかのHTMLで来たメールを
HTMLで返信するにはどうしたらいいいでしょうか?
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 08:30:41 ID:Lgk3Dbsv0
たびたびすみません。
リストビューの一番左端に黒いクリップのようなマークが
ついているのですが、これは何でしょうか?
>>430 438ではないが。
DoCoMoのそういう形式のメールに送信できてますよ。(相手からも返事来るし)
試しに、アドレスを<>とかでくくっても無理?
もしくは、そのアドレスの人が拒否ってるとか。
よくわからんが、とにかく送信はできる。
前スレ
>>22や、スレのまとめサイトにある
「重複メール削除テンプレート」のやり方がよくわかりません。
create_CutDuplicatedMessage.template とありますがどういう意味なのでしょうか?
446 :
430:2008/06/22(日) 12:27:01 ID:ZOZFMUIE0
>>444 単に<>で囲ってもフォーカスを別のインプットボックスに移すと自動で消える。
test <
[email protected]>ってやると送信は出来るがやっぱり向こうには届かず
>>439のメールが返ってくる。
公式に書く前にここで同症状の人たちの意見が聞きたかったがレアケースみたいだね。
まあ報告しといたけど。
ところで
>>429の件はどうにかなりませんか
>>446 正規表現の後方参照がバグってる感じですが何か?
>>439 ちゃんと正確に写した?
> Unknown user
[email protected] (in reply to end of DATA command)
この文章が正しいならそもそもそのアドレスが無いのだが。
> Unknown user "hoge1hage."@docomo.ne.jp (in reply to end of DATA command)
""でエラーになるならこういう文章になるよ。(つうかなった)
450 :
430:2008/06/23(月) 13:16:06 ID:LEyrQhEw0
>>449 うん正確に写した。もちhoge1hageの部分は別の文字だけど。
返信ボタンを押すとTo:に"hoge1hage."@docomo.ne.jpって入って "" を消しても消しても勝手に入る。
直ぐに送信ボタンを押した瞬間に、
[email protected]に変換されてるかもしれない。
どっちにしろ相手のサーバがメールを受け取らないか、うちのが送信してないことに違いはないわけで。
中村さんの返事待ちです。
>>451 確かにそうだな。
docomoのサーバからのエラーメッセージ見る限り""で囲っても
docomoサーバは""を取ってメールアドレスを認識してるもんな。
もう一度他のメーラでの送信ができるのか、Qmailの場合の
エラーを再確認するしかない。
つうかdocomoにゴラーするのが本来なのだが、まぁ期待薄だしな。
オプション→同期のところにある「フィルタ」なんだけど(「同期フィルタ」ではなく)、
改行して書くことって出来ないの?
@And(
hoge
fuga
)
みたいな感じに。
テンプレートで共通処理を一箇所にまとめることはできないですか?
具体的には reply_all.template と reply.template で
Bcc: に対して同じ処理をしたいのですが、現状同じマクロを
それぞれのファイルにコピペしています。
その処理を別ファイルにおいて呼び出すようなことがしたいのですが。
>>453 やったことないからできるか分からないけど@Load()か@Include()
で改行して書いたマクロを読み込ませたら?
たぶん@Include()が使える様な気がする。
>>454 ああ、それこそ@Load()ですな。
おいらはまさにそのためにこれで外部ファイル化している。
一つのファイル直せば全部共通だから手間が減るし管理が楽。
457 :
454:2008/06/24(火) 02:14:13 ID:FNeWa4Yy0
>>458>>411 そのRSSアカウントとフォルダを指定した振り分けルールを作成し、
振り分け条件は「常に何もしない」と設定します。
後は、この振り分けルールをリストの一番上に置けばOK。
振り分けはリストの上から順番に処理されるので、
指定したフォルダにあるメッセージは常に振り分けられなくなります。
>>459 >指定したフォルダにあるメッセージは常に振り分けられなくなります。
振り分けられなくはなりますが、中身のチェックはするようで
件数が多いと無駄に時間がかかってしまいます。
自分なりに試行錯誤した結果、「ツール」→「アカウント」で
RSS取得用アカウントとは別にRSS保存用アカウントを作り
アカウントを跨いで移動させれば、無駄なチェックをしなくて済みそうです。
ご助言ありがとうございました。
>455
できた! どうもありがとう。
Alt+Shift+xで「アクションの起動」ダイアログを出して、
MessageOpen @URI() new
てやったら、カーソル位置のメッセージが新しいウィンドウで開くと思ったんだけど
何も起きないっぽかった。
どこが間違っている?
>>462 あくまでアクションの実行でマクロの評価しないんだと思う。
回りくどいけど一応これで実行できたよ。
MessageMacro "@InvokeAction('MessageOpen', @URI(), 'new')"
>>463 うまくいきました。どうもありがとうございます。
>>462-463 何をしているのか分かりやすくkwsk説明して下さい。
俺ってこんなにすげースキル持ってんだぜって思う存分自慢して良いから。
高機能に惹かれてここにやってきました。
OutlookExpressにあるような
「ゴミ箱から削除したメールのみサーバーから削除する」
っていう機能はありますか?
一日数千件のスパムメールに悩まされていて、
複数台のパソコンでメールチェックする場合必携の機能なんですよ。
あん?
なんで海外からだとwikiの編集できないんだ、、、
だれか代わりに編集してください。
●インデックス作成バッチファイル(Hyper Estraier)
一行目の SET CDIR=%CD を削除。代わりに
cd /d %0\..
を追加。円マークの後にピリオドが二つです。
●Hyper Estraierのインデックス作成の高速化
一番最後の方のバッチファイルmkindex.batの部分で、第一行に
下記を追加。
cd /d %0\..
上記はVistaのタスクスケジューラを使用した場合にカレントディレクトリ
がXPとは異なるため、バッチファイル本体が存在するディレクトリを
DOS窓のカレントディレクトリにするものです。XPでは修正不要ですが
XPでこれを付けても問題ないと思います。
※ 4月から海外駐在してるんですがspam扱いですよ、、、
wikiのカウンタがたったの1642であるのを見て藁田
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 17:51:12 ID:pnRPm9Sz0
雷鳥から乗り換え予定です。
教えていただきたいのですが
新着メールが受信箱に入ると、受信箱の文字が太字になり、新着がある事が分かりますが
スパムのフォルダは、太字になりません。
カウンタを見れば、新着の有無は分かりますが、受信箱の様に文字を太字にする事は可能でしょうか?
宜しくお願いします。
>>475 こんにちは。えっと、POPです。
宜しくお願いします
>>476 オプションの「色」をいじった?
デフォルトでは、全てのフォルダが同じ挙動を示すはず。
(アカウント、フォルダとも、「未指定」になっていると思うので)
あと、おれのところでは、振り分け設定でJunkにはいったメールは全て「既読」になるのだが、
そういったことはない?
ちがっていたら、すまん。
>>477 レス、ありがとうございます。
色の設定は、少しいじりました。でも、アカウントとフォルダは「未設定」にしてあります。
もしかしたら、説明不足で勘違いさせちゃったかもしれません。
スパムのフォルダが太字で表示されないのは、フォルダビューでの話しです。
リストビューでは、未読のスパムメールは赤字で表示されています。
私のフォルダビューには、受信箱、送信箱、送信控え、ゴミ箱、スパム、検索というフォルダが並んでいます。
未読があると、フォルダビューの「受信箱」という文字が太字で表示されますが
スパムフォルダに未読があっても「スパム」と言う文字は太字で表示されません。
スパムフォルダに入ったメールの確認をしたいので、受信箱同様、未読があれば太字で表示されてる方法は無いんでしょうか?
私の説明が悪くて申し訳ありません。
宜しくお願いします。
>>478 スパンフォルダを右クリックしてプロパティの中から
未読を無視するのチェックを外す
481 :
474:2008/07/07(月) 17:16:55 ID:L18XPYnt0
>>480 レス、ありがとうございます。
これ、私も試してみました。
やっぱり、ダメでした^^;
ん〜〜。仕様なんでしょうが、マクロでどうにかなると助かるんですが・・。
>>481 別属性でSPAMフォルダを作成し、振り分け条件で
・「迷惑メールフォルダのメールを」
・「常に」
・「SPAMフォルダへ移動」
・SPAMフォルダは
・「常に」
・「次の振り分けを実行しない」
でどう?
「手動」「自動」「アクティブ」に全チェックで
483 :
474:2008/07/07(月) 20:23:11 ID:L18XPYnt0
>>482 レス、ありがとうございます。
SPAMフォルダを受信箱タイプで作成しました。
振り分け条件を二つ作れば良いんですよね?
アカウントを
[email protected] とした場合。
1.
[email protected]/スパム : MAV[//
[email protected]/SPAM]に移動する <-スパム かつ 常に。
2.
[email protected]/SPAM : MAV なにもしない <- 常に。
3. 「手動」「自動」「アクティブ」に全チェック。
以上で作ってみました。これで合ってるでしょうか?
一応、この条件で実行してみたところ、無事に移動出来ました。
未読のスパムメールがSPAMフォルダへ移動すると、ちゃんとフォルダ名が太字になり、私が求めていた状態になりました。
ほんとにありがとうございました^^
大変申し訳ありませんが、振り分け条件について教えていただきたいのですが、「常に」は必要なんでしょうか?
また、2の条件は、なぜ必要なんでしょうか?
それと、スパムフォルダからメールを移動すると、スパムフィルタの学習に影響はないのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません・・・^^;
もし回答していただけるとありがたいです。
長文失礼しましたm(_ _)m
「常に」は条件が何も無いときや、他の振り分け条件に影響されたくないためにつけた条件です。
自動でオリジナルスパムフォルダに振り分けられる場合は、スパムマークが
ついてるのが前提条件(スパムマークがつくからスパムフォルダに行くので)なので、
特に条件が不要と思い、「常に」と指定しました。
2の条件は、振り分け対象のフォルダ指定で「*」があったときに、
自前SPAMフォルダのメールも対象になったら困るかな?と思ってです。
(振り分け優先順位を上げておくと、他の振り分け条件を実行しない)
2については、前述のような状態でさらに振り分けられて困ることがなければ
なくてもいいと思います。
で、肝心のスパムの学習への影響については影響皆無ではないですね。(後述)
【実験】
・テストフォルダ → スパムへ移動
・スパムフォルダ → SPAMへ移動
という二つの条件(アクティブ)を作る
1)メールをテストフォルダへ(手動で)移動
→SPAMの未読が増えるが、q3/junk の TOKENファイル等が生成されない。
2)メールをスパムフォルダへ移動(またはCTRL+J)
→SPAMの未読が増えて、q3/junk の TOKENファイル等が生成される
振り分けでスパムから移動させても学習に影響は無い
→SPAM学習はできても、間違い訂正(スパムフォルダから外に出す)が使えない
回避案も考えたけど、なんかそこまでするならエロイ人に別のやり方を
聞いたほうががいい気がしてきた・・・・・。助けて!エロイ人!
概要は、実験と逆の要領でスパム属性のついたフォルダに
振り分け条件でメールを振り分けた後移動すればよい。と。
ん。ていうか、私は何か勘違いをしていたようだ。。
最初の振り分けの時点で、スパム属性着いてないフォルダに
直接振り分ければいいだけなのでは・・・・。
@Junk() → すぱむめぇるフォルダ
読んでスパムだったらスパム属性フォルダに入れるだけのような。
モバイル環境用に
ツールバーのアイコンやテキストのフォントサイズを大きくすることは出来ませんか?
488 :
474:2008/07/08(火) 18:02:00 ID:tw7koEdE0
>>484 レス、ありがとうございます。
詳しく説明していただき、感謝しております。
「常に」と「2の条件」の件、了解しました。
それから、スパムフィルタの学習の件ですが、私には、ちょっと難しいかもしれません^^;
スパム属性のフォルダに入っているメールを参考に、スパムメールとクリーンメールを判断していると思ってました。
つまり、スパム属性でないフォルダに移動すると、クリーンメールであると判断しちゃうんじゃないかと・・。
オプションのスパムフィルタの設定に「スパムフォルダに、またはスパムフォルダからメッセージを移動したら学習する」
という項目があり、余計に混乱してました。
スパムフィルタについては、良く理解しておりませんが、あまり影響がないのであれば問題なしです。
ほんとに、ありがとうございました^^
すいません。スクリプトの資料ってどこかにありますか?
完璧なものを求めてるわけではなく、下記の点についてわかれば後は適当に
試しながら書くんですが、それすらも情報が見つからなかったので。
1.WSH?独自エンジン?
2.↑後者だとしたら、言語は何?(見た感じJavaScriptっぽいけど)
3.マクロや、アクションと同名・同機能のFunctionがあって、それを呼び出す。という理解でOK?
4.それともはマクロ・アクション名を引数にを呼び出す処理系Functionがある?
5.↑だとしたらそのFunctirionはなんていう名前?
>>489 WSHそのもの。
WSHからQmail3のDOMを使う。
と言っても全くDOMの実装がなされていないので、ほとんど
使えない。作者WEBやwikiのスクリプトで出てくるスクリプト
が使える機能の全てです。
ちなみにマクロは全くの独自仕様で、結構いろいろできます。
webに関数ごとの詳しい仕様が記載されてます。
Qmail3ではスクリプト=WSHとマクロを明確に区別しています。
491 :
489:2008/07/12(土) 04:41:11 ID:CldcTJfB0
>>490
さんくす
WSHならMSXMLとか使えそうな気がするんだけど。そこんとこはどうなのかな。
>WSHからQmail3のDOMを使う。
ここんとこ詳しく。どういうオブジェクト・メソッドがあるのかとか。
ぱっと見た感じ、↓この変がキモっぽいのはわかるんだけど。
macroParser.parse : マクロ実行?
editFrameWindow.invokeAction : エディットwindowのアクション実行?
>ちなみにマクロは全くの独自仕様で、結構いろいろできます
マクロでいろいろしようと思って、でも欲しい機能(関数)が足りなくて。
要望出したら「Scriptでやってください」と言われてしまったので、Script勉強中。
あと、全然関係ないんだけど、マクロのグローバル変数の生存期間ってqmail3終了まで?
>>491 かなり独断と偏見を持って書くから違うことがあるかもしれない。
1) DOMの実装はなにもされてないに等しい。
されている機能は下記のサンプルスクリプトがすべてに近い。
http://www42.atwiki.jp/qmail/pages/18.html これらはエディットビューの入力欄のテキストに何らかの変換
を行う場合には使える。
2) 下記の理解でよい。
macroParser.parse : マクロ実行?
editFrameWindow.invokeAction : エディットwindowのアクション実行?
ただこれらが何に使えるかっていったら何もできない。
マクロを素直に使った方がいいし、その中で必要な部分だけ
スクリプトを使う方がいい。
3) @Script
マクロからスクリプト(WSH)を呼び出す関数が@Script
@Script site:
http://q3.snak.org/
>492-494
おおおお!
こんなに詳しく教えていただき、ありがとうございます。
とりあえず、いろいろ書いて試してみます。
ここ2週間くらいマクロ・スクリプトと格闘してたけど、結局やりたかった事がどれも
出来ないという結論に至りました。
でも、492のおかげでスクリプトの事がわかったんだから無駄じゃない。きっと。
以下やりたかったこと。
メールを送信者ごとにフォルダ分けしているので、フォルダ作ってToパラメータに
分けたいアドレスをを設定すると、そのアドレスからのメールをそのフォルダに
入れてくれる 振分けマクロ
予定→ MSXMLでFolder.xml走査しフォルダ(とToParamの)のリスト化。メッセージのFrom
とToParam比較して合致するフォルダに@Moveするマクロを振分け条件に設定
現実→ 振分けは変更不可条件なので、@Moveが使えなかった・・・
Thunderbird の一行テキストボックスの動的フィルタが羨ましかったので、@inputBox
とか使ってできねーかなぁとか思い、BTSへ。snakさん直々にマクロ書いてもらった。
現実→ @InputBoxははUI有条件なので、UI無しのフィルタからの呼び出しじゃうごかない・・・
サブアカウント毎にBCCを設定できませんか?
>>496 代替案。
1) 振り分けを使うなら素直に振り分けだけで処理する。
いちいち振り分けを増やしたり加工したりするのがめんどくさいなら
振り分け設定を直接いじるスクリプトをQmailではなく別途作成する。
この場合Qmailを終了させないと設定が変えられないかもしれない。
2) 検索フォルダで送信者毎のフォルダ作る。どうしても実フォルダ
>>498 途中で送信しちゃった。
2) 検索フォルダで送信者毎のフォルダ作る。どうしても実フォルダ
への振り分けが必要なら定期的に振り分けをするマクロを実行。
こんなところでしょうか。
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 09:14:10 ID:KVYmLE1t0
vistaでインテリマウスエクプローラー4.0つかってるんだが
QMAILのマウスのスクロールだけ遅いんだけど 早くする方法ないかな
というかメインのメール選択のところでスクロールでできなくなってる
個々のメールをクリックしてウィンドウで開いたときに
テキストメールをスクロールするとスクロールのスピードが遅い。
ただ HTMLメールのスクロールは早い。
コンパネでのマウスのスクロールの設定で早い設定にはしてるんだけど
IEのスムーズスクロール切ってみたり
他のソフトではそんなことないんだけど。
ここのところ同期するたびに
>[RSS - 新着イベント - eventcast] RSSエラー
> RSSのパース中にエラーが発生しました
>
http://clip.eventcast.jp/rss/index.rdf となるのですが、これはこのフィードが悪いのでしょうか?
また、エラーが発生しても
同期ダイアログを出さないようにする方法はあるでしょうか?
最初、Qsに投げたのですが、
なぜか破棄されてしまったようなのでこちらで質問させていただきます。
>>502 そのフィードは今現在機能してないようです
>>503 いや、機能していると思います。
GETできますし、他のRSSリーダでは購読できています。
>>504 うちでもQMAIL3で試してみましたが、購読できました。
ブラウザで弾かれたので早とちりしてしまいました。
それはそれとして
>>502の件ですが、対象フィードを購読しなおしてみてはいかがでしょうか。
フィードが更新されて今はエラーにならなくなりました。
パースエラー時のindex.rdfを獲ってあって、
LAN内のHTTPサーバに載せてQMAIL3から購読させてみたら
パースエラーが再現しました。
あとはどの記事かまで特定すればよさそうだけど時間が取れない。
>>506 そこまでわかってたら、本家のBTSに添付してみてもらっては如何?
>>496 BTSみたらさくーしゃはViewFilterCustomアクションで引数つけるって
回答出してくれているじゃん。これが実装されればまずはマクロで
xml読んでバリバリとカスタムフィルタを作成して既存のメッセージを
フィルタで移動。
ただし同じルールの場合は無視してくれるようになってないと、
同じルールを重複して登録する可能性があるから、この点は
さくーしゃにうまく実装してもらわないと。
いずれにせよBTSで返事しておいた方がいいよ。
おいらはBTSは敷居が高いからメモのコメントとか、Lingrで要望
したら何度も採用してもらえたよ。おかげでもう要望すること
ほとんどなくなってしまったけど。
あとフォルダ名の変更で振り分けがおかしくなることについては、
振り分け先のフォルダをフォルダ名ではなく、フォルダIDでも
振り分けできるように要望したらいいん出ない?
OutlookとかはIDで管理しているから、名称変更しても振り分けは
追随してくれるよね。ただし、フォルダ選択をUIでするようになって
いるからこその機能だから、作者が実装するかどうかはわからない。
でも要望する価値があると思う。
>>507 ありがとうございます。BTSが頭からすっかり抜けていました。
検索フォルダを作って、検索元フォルダの直下に配置したときに
検索フォルダ内にあるメールは、検索元フォルダの未読/総数から除外
(検索元のリストビューからも)できれば、簡易振り分けチックに
使えて便利な気がしてきた。
受信フォルダ (1000/2000)
→検索フォルダ(400/600)
↓
受信フォルダ (600/1400)
→検索フォルダ(400/600)
未読/総数は難しいかな?リストビューからはビューフィルタで
うまくできる・・だろうか。いわんやおや
マウスでぐいっと複数メールを選択できないのが微妙に不便だよね
びみょ〜〜〜〜にね。
かゆいところにあと3センチ届かないくらい。
はいはい、とにかくサクーシャに直訴するべし
べし べし べし
Gmailが受信できん
会社のPCではできたのに・・・
お前ら教えてください。
mail/tempフォルダの中に、message-200804141439*****-**** みたいなフォルダが
90個以上あって、それぞれのフォルダの中には"メールのタイトル.eml"みたいな
名前のファイルが1〜10個くらいあります。
消しても問題ないですか?
また、なんであるんでしょうか。ソフトウェアがクラッシュしたときに消されずに残った
んでしょうか。
>>517 tempフォルダの中身は展開された添付ファイルだよ。
サブフォルダなんて出来たこと無いけどね。
まあ、メール本体さえ残しときゃ消しても大丈夫じゃない?
たしか正常にQmail3を終了させたときは自動消去されると思う
520 :
517:2008/07/28(月) 00:07:02 ID:L7FQe2TA0
>518-519
サンクス
もうひとつ教えてください。
QMAILのウインドウとかカラムって、一般的なウインドウズアプリケーションとは
違う方法で描画してる?
Sizerでサイズ変更ができなかったり、カラム幅の調整でダブルクリックが
使えなかったりするけど…
そこまでは知らない。
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 07:22:34 ID:lERtuBYK0
いままでインストーラを使ってCドライブに
入れて使用していたのですが、
まるごとDドライブにコピーして、Cドライブのものは、
アンインストールしました。
問題なく使えているのですが、
送受信時に一時固まるくらい重くなります。
原因はなんでしょうか?
ハードディスクの呪い
レジストリも使っていないからたまたま別の原因が生じているんだと
思うよ。あと、念のためオプションから迷惑メールのデータベース
の修復をやっておくといいかも。結構壊れやすいんで、なにか
悪さをしている可能性がある。
アップデートしたついでにディレクトリを変更した後
なぜかポート80で特定サーバと通信をするようになったので
よく分からずに遮断していたときがあったが、
そのころは動作が不安定で怪しかったことがあったような記憶がある
最新版があるかどうかのチェックっぽかったので通すようにしたら
以後そんなことはなくなった
本当にそれが原因だったのかどうかは分からないけど
HTMLの受信メールの見方おせーて
ごめん。簡単にできました。スレ汚しスマソ
メッセージをD&Dで他タブに移動出来ない。これは問題だ。
え?
あれ?みんな出来てんの?
うちのはできないけど、
右側のフォルダ一覧にD&Dできるから、
問題はないんじゃね?
俺はフォルダーツリー(左側のやつ)使ってる。
>>531-532 まあそうなんだけどさ。
タブに放りたい時もあるんだよね。
そんでさらに、まめFileみたいにドロップ先のタブがアクティブになってくれればなお良いんだけど。
そういやTABなんてあったんだな。
一度も使っていないや w
emonster(windows mobile)で使っています。
ヘッダエディットビューのファイルを編集してメール作成時の画面を
スッキリさせることには成功しました。
次は、メールを開いた後にファイル実行というのは出来ないでしょうか。
どこをいじればよいのやら…。
>>536 何をしたいのか、どういう状態で実行させたいのか(開いたメールに何かする、開いたメールとは別個で何かするなど)
によるけど、たいていはテンプレートに仕込んだら何とかなるはず。
ただし、常に「表示させたまさにその瞬間」に実行になるけど。
必ず返信で送ってくれる人が居るのよ。
その人のメールは全てがスレッド化されてて見易くて良いんだけど、
さすがに100通も溜まってくると逆に見辛くなって困ってるの。
スレッドを畳んで最新メールだけ表示するオプション付けて、
もしくはマクロで何とかして☆お・ね・が・い
最近、迷惑メールの振り分けに失敗したと、出るんだが。なぜ?
こういうメッセージです。
[****** - 受信箱] POP3エラー (0x00000003)
迷惑メールを登録中にエラーが発生しました
>>537 ありがとうございます。
emonsterで使っていて、メールを開いたときにレジストリをいじりたいので
MortScript(windows mobile対応のスクリプト言語)のファイルを
実行させる予定です。
(MMS未読時に点灯させたLEDを消灯させるためです)
テンプレート周りで調べてみます。
>539-540
とりあえず、ツール→オプション→スパムフィルタ→「修復」
添付ファイルをコマンドラインの”-a”を使うなり他の方法で、複数のファイルを添付させる方法と
作成中のメールにファイルを添付させる方法は無いでしょうか。
私の場合DFを使用しているのですが、コマンドラインで複数指定しても一つしか添付されないし
個別に指定すると新たなエディットウィンドウが出来てしまいます。
あとcraftdropやDF、afxなどでのエディットウィンドウへの仮想ドロップも駄目なようで添付できません。
やはり添付前に一箇所に集めて圧縮か、メニューやツールバーを使って添付するしか無いのでしょうか。
キーボード系のファイラーを使っている方は、どのようにされているのでしょうか。
よろしければ教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
>>543 -aはカンマ区切りで複数ファイル渡せる
QMAIL3は常駐させてるとバックグラウンドでもずっとCPUを2〜10%で占有してる
んだが自動巡回してないのに、いったい何が動いてのかな。
フォアグラウンドにしても見た感じは何も処理してないんだけどね。
おとなしく眠っててくれる設定はないもんかね?
545だが、onQMAIL3という監視プログラムが定周期でQMAIL3を叩いていた
ことが解った。
調査不足 orz
昨日の夜からずっと繋がらないね。
549 :
543:2008/09/09(火) 00:46:36 ID:OZ+OOhjr0
>>544 どうもありがとうございます。
カンマ区切りでパスを渡す方法が、どうもすぐには浮かばないのですが
探してみることにします。
なんかNightly Buildすらも一ヶ月近く更新なしだな。
まあ不満もないしいいんだが。
まとめサイトにある送信直前のチェックのマクロが動かない。
でもスクリプトのほうは大丈夫だったので、そちらを使ってます。
>>552 コピペすると各行の終わりに半角スペースが付加されるから
それをすべてとったらどう?
Nightly Buildが壊れていたのか。
なんかVistaの修正をしだしたようでよかった。
フォルダビューのフォーカスが当たっているフォルダがほとんど
どこかわからないほど色が薄くて困っていたからな。
いやいやそれにしても軽いメーラだね。
乗り換えて正解だったよ。
>>555 ,.v.,
。, |_|_| 、。 ∧∧∧∧∧∧∧∧
O/ ヽO < QMAILへようこそ>
○ノ ヽ○ <ジュリエット!! >
('A`)ノ ヽ('A`) VVVVVVVVVVVV
( ´∀` )ノ \( ´∀` )
話題がないのか!
>553
助かった
ありがとう!
>>558 うまくいった?
wikiなんとかならんのかねー。>>でコード書くと自動改行しなくなって
見にくくなるけど確か空白は付かなくなるんじゃなかったか。
またまた助けて。
ccに「様」付き漢字表示名がある場合、「様」付けると「様様」となる。
(「様」付いてない英字表示名の場合は、問題ありません)
"myouji.namae" <
[email protected]> に対して
返信や全員に返信で「様」付けたり、「表示名」消したりすると
"myouji. <
[email protected]> ってなっちゃう?
俺だけ?
>>565 あ、バグでしたか…。
手で消すしかないですねぇ…orz
>>562 やはり正規表現の ?! が使えなくなっている。
/(?!様)("?) </ の部分を下記に書き換えればたぶん行ける。
/(?:\s*様)?("?) </
つうか、前にレスしていた人の話だと、以前は使えたのに、
あるバージョンから駄目になったんだよね?
/(?!様)("?) </
じゃなくて
/(?<!様)("?) </
>>569 ぬおっ!
で、できました!
感謝の言葉もありません。
いやあります。
ありがとう!
どなたかwiki修正願います。m(_ _)m
RSSで受信したウェブページをブラウザで開く設定追加キボン
URLコピー面倒くさいし、QMAILで見ててもリンククリックすると結局ブラウザ開くし
>>571 例えばツールバーにそんなことができるボタンを追加するのだったら
下みたいなのをtoolbars.xmlの好きなところに追加すればいいと思う
<button image="任意の番号" action="MessageMacro" param="@Progn(@InvokeAction('MessageOpenLink'),@Seen(@True()))" text="RSSで受信したウェブページをブラウザで開く"/>
おお!かなり便利になった、ありがd
本当は一覧and新着通知からクリックしただけでブラウザ側に開いてくれると嬉しいんだが
自力で調べてみるわ、thx
>>569 名前と「様」の間に半角スペースを1個空けたいのですが、
/(?<! 様)("?) </
こうすると、「様 様」になっちゃいます。僕はどうすればよいのでしょうか
>>574 >568は試した?
?<!が以前使えたかわかんないけど、試したらこれも機能していない。
?!と全く同じ症状でバグってる。
否定先読み、否定後読みともに本来マッチしてはいけないものに
マッチしてしまってるから様が重なってしまう。
577 :
574:2008/09/23(火) 12:27:09 ID:PBNtJs6F0
>>575 うほっイケました。ありがとうございます。
手動巡回は問題ないんだけど、自動巡回のときだけエラーが出る。
(挨拶時にエラーって)
手動と自動って何がちがうんだい?
(ログはWARNレベルにしているのに何も出力されていないのも気になる…)
あ、自動でもたまに成功しているみたい。
プロバイダの問題かい?
アサヒネットやーい。
>>578 自動のときは設定次第では並列処理するから、そこでタイムアウト
しちゃってるとか。
アサヒネットの問題でした。
ソフト: QMAIL3(3.0.5.4295)
Willcom メール自動受信設定済み
http://yuukinet.seesaa.net/article/61591213.html 超便利! 感謝! 感謝!
OS: Windows Mobile 6.1
機器: Willcom 03
[メニュー]->[ツール]->[オプション]->[巡回]にて、
自動受信(Willcom メールを自動受信するための設定) が設定してあります。
追加を押して別のメールアカウントの巡回を指定し保存しようと 最後にOK を押すと、
---------------------------
QMAIL ok
---------------------------
保存中にエラーが発生しました。
---------------------------
となって保存できませんでした。
1つしか指定できないのでしょうか。
1.
インターネットオプション-プログラム-電子メールが、
どういう頻度かは分からないが、いつの間にかOEに変わってることが多い。
勝手に変わらないようにするにはどうすれば良いですか。
てゆーかQMAIL3起動時に、インターネットオプション-プログラム-電子メールを確認して、
QMAIL3以外だったらQMAIL3に設定するマクロありませんか。
2.
あと、To:の入力補完候補で要らない奴はShift+Delで消せましたよね。
なんか消せなくなってるんですけど。助けて下さい。
3.
HE導入してるんですけど、新しい検索フォルダを作成するにチェック入れて検索すると、
検索キーが名前になったフォルダが続々出来ますよね。
QMAIL3を再起動するとフォルダの中が空っぽになるんですけど、
どうやって更新すれば良いですか。
>>582 1. OEの設定で標準のメーラーにするとかのオプションのチェックを
はずす。
2. うちは大丈夫だけど。Nithtlyの新しいバージョンに変えてみたら。
3. 再起動したら検索しなおしが必要。検索フォルダのプロパティで
「自動で更新する」をチェックする。検索フォルダを選択すると
再検索が始まる。
584 :
ためきち:2008/09/29(月) 17:05:59 ID:K2fE+UQe0
EMONSTER(S11HT)で使用されている方、画面の設定から何から何までいじくるのが楽しかった若かりし頃はジョルナダで設定しまくりでしたが、今となっては疲れてしまっていじる気が無くなってしまいました。
それでも、このソフトの良さは今でもしっかり覚えています。
クレクレ親父で申し訳ないですけど、設定ファイルなどを参考にさせて頂きたいので、アドバイス貰えますか?
585 :
London:2008/09/29(月) 17:07:21 ID:cLGJ/WdU0
>>583 ありがとうございます。規制でレスが遅くなりましてすんません。
1. 確認しましたが外れてました。なんかWindowsupdateの度に変わっちゃう感じなんですよね。
2. 試してみます。てか全く同じ設定なのに、自宅の2kは平気で職場のxpはダメなんすよ。
3. それだと検索フォルダを作成する度にプロパティで「自動で更新する」にチェックしなきゃいけない。
この辺、自動化出来ないっすかね。
>>588 3.だけど検索フォルダを作る時にチェックする手間が惜しいほど
頻繁に検索フォルダを作ってるってこと?
あるいは最初は一度に大量の検索フォルダを作るから、少しでも
手間を減らしたいなのか。あるいはすでに大量の検索フォルダ
作っていて今から一個ずつチェック付けるのがちょっとということか。
いずれにせよ各アカウントのなかのfolders.xmlで検索ファルダ
も規定されているから、<flags>16</flags>を<flags>131088</flags>
とすれば自動で検索フォルダを再読み込みする。
これをエディタで正規表現で一気に書き換えるとかかな。
>>589 ちなみにflagsを直接いじるマクロやアクションはないから
自動化マクロは作れない。
あえてやるんだったらQmail3を終了させてからfolders.xml
のflagsの値を変えるスクリプトなりをwshで自作するぐらいかな。
>>589 ぐほっそうなんですか。
某スレで自動振り分けなんか一切使わないで、必要なメールは検索フォルダを作りまくって管理する
って話を読んで、自分でも試しているのです。なので、
>検索フォルダを作る時にチェックする手間が惜しいほど
>頻繁に検索フォルダを作ってるってこと?
まさにこれなんで、外部WSHで自動化なんて煩雑すぎてやってらんないっす。
それに検索すると関連するスレッドを根こそぎ持ってきてくれないのも不満っす。
やっぱ振り分け条件自動生成機能を待つしかないのか。
もう一回OperaMail試してみようかなぁ
>>591 振り分けができるていどのものなら、それを検索条件に入れたら
検索フォルダで管理できるけど
なんかよくわからないなぁ。
>>591 関連するスレッドの関連するってのは何をもって関連すると
判断するの? Referenceのみ?
であればいったん荒っぽく検索フォルダで対象メールを抽出して
こんどはそのメールのReferenceをみて関係するメールを根こそぎ
どこかのフォルダに移動させるとかかなぁ。
細かいことはマクロとかを組み合わせればできると思うけど、
そのマクロを自分で書くとかする手間を惜しむのであれば
Qmail3はやめたほうがいいかも。
>>593 >関連するスレッドの関連するってのは何をもって関連すると
>判断するの? Referenceのみ?
う〜んと、スレッド表示にした時、スレッド化してくれるメールで良いのです。とりあえず。
本当は送信メールのTo:を受信メールのFrom:が同じなら何もかもスレッド化して欲しいです。
それとD&Dでスレッドを切り離したり、くっつけたりしたいです。
また、スレッドを折り畳んで表示機能も欲しいです。
あと手間を惜しんでいるわけではなくて、マクロ組めるスキルが無いのです。
>>594 Qmail3はスレッド表示できるでしょ
「表示」-「ソート」-「スレッド表示」をチェックしてる?
>>594 あと二行目以降が必須ならQmail3はやめたほうがいいな
そんな都合のいいメーラってのがあるのかしらないけど
ToとFromが同じならスレッド表示ってのも、大概のメーラは
検索で絞り込むだけだし。それこそ検索フォルダでしょ。
あと検索フォルダのいいところは一つのメールを複数の検索フォルダ
で表示できること。一つのメールが二つのトピックを含んでいるとき、
振り分けだとどちらか一方にしか移動できない。しょうがないからメール
をコピーして両方に入れて送ってこともできるけど、スマートじゃないね。
あと、いくつ検索フォルダ作りたいかにもよるけど、ラベルを付けて
それで検索フォルダ作れば高速に表示できる。
なんかメーラの機能に幻想を持っているような気もするんだけど、
残念ながら、Qmail3の機能を熟知して、どうやって自分のしたいことに
合わせるかってのを考える必要がある。
他のメーラでも同じだと思うけど。
>>595 ○ほげほげ
+Re:ほげほげ
+やまだ
+Re:ほげほげ
って表示されてるような状態
・「やまだ」のメールだけがHITする条件で検索すると「やまだ」一件だけが表示される。
・コレを↑であげた全部を抽出させてスレッド表示させたい
ってことではないかと。1件だけ抽出されるのでスレッド表示ONしてもダメそう。
大体は、Subjectが「Re:」ってなってるので、私はHITしたメールのSubjectか
Message-IDで検索をかける2段階検索してますね。
To/Fromの話とD&Dの話は何がしたいのかいまいちピンと来ないので気持ちは
>>596
>>598 ああそういうことか
そこまで親切に一発で検索してくれるメーラってあるのかな?
一回目の検索ででたメッセージリストの中から一個のメールを
選択して、ボタン一つで関連メールを自動検索できるマクロって
のなら可能かも。ただ検索に関連するアクションって、単に
検索UIを出すのしかなかったような、、、
調べてみようか。今日会社休みだし w
>>599 調べてみた。
検索UIを出すアクションしかなかった。
ただ、検索フォルダで選択したメールの元のメールを表示させる
ViewSelectMessageというアクションがあるから、これをツールバー
に登録しておけば、検索で見つけたメールを元のフォルダで
スレッド表示させることができるから、関連メールはすぐにみる
ことができる。正確に言うなら元のメールのフォルダに飛んで、
そのもとのメールを選択した状態になるってこと。
これは結構使えるな。ショートカットにも登録されていそうだ。
問題はうちなんかだとメールの相手が殆ど全員OL、OE使っている
からメールは全くスレッド表示にならない w
Referencesヘッダがついているメールが皆無と言っていい。
自分もメインは会社でOLなんだけどね。
最期の一行でOffice Ladyタン ハァハァと思ったのに、読み返してそれがOutLookのことだと気づいたときの
がっくり感は説明できそうにありませんが、わざわざ調べていただきありがとうございました。
さっそく定義して使ってみようと思ったら、表示(V)→メッセージを選択(L)で定義されてましたね(汗)
日本語名から動きが連想できなかったためか、こいつの存在に気づいてませんでした。便利〜
OEは「References:」、OLは「In-Reply-To:」をつけてるみたいで、ウチでQmail3で拾ってる分は
両方判断してちゃんとスレッド表示されてますね。さすが。
そいや、話の元になった自動更新ですが、私はCTRL-Rで条件反射の如く更新する癖が付いていたようです。
どうりで何が不便なのかわからなかったわけだ。。。。
>>596 一つのフォルダに2000通を越えるメールをストレス無く扱えるフリーのが、自分で試した限りではQMAILしかなかったのです。3,4年前の話です。
M2には挫折しました。
使いこなせば便利そうなんだけど、デフォルト状態ではほとんど全てのメールがスパム扱いになったりとか、アホみたいに使えませんでした。
検索については
>>598のおっしゃる通りです。
送信メールのTo:と、受信メールのFrom:が同じなら何もかもスレッド化してくれれば相手がOLだろうがOEだろうがスレッド化してくれそうです。
でもそうすると無駄に大きなスレッドが出来てしまうので、折り畳んで表示やスレッドの編集機能もあれば良いなと思うわけです。
>>601 えええ、OL、OEでもスレッド表示できてます?
何でうちのはできないんだろ。
とおもったら、単に送受信を別フォルダにしているからという
当たり前だのクラッカーじゃないか orz
検索フォルダで@True()として送受信メール全部表示させたら
スレッド表示になってますた (-。-)y-゜゜゜
>>602 あなるほどです。
ストレスなく使えるってのが最優先ならQmail3最高ですね。
では、それをさらに使いやすくするにはってことで、>601を
試してみてください。
これが便利ならショートカットに登録するかツールバーに
登録すれば簡単簡単。
あとおいらのように受信・送信を別フォルダにしていると
スレッド表示されないから、始めから送受信を同じフォルダ
にする設定にしておけば、上記の方法が効果的ですね。
ってそんな馬鹿は俺だけか (*^^)v
>>602 ご所望の関連スレッドを全部見つける!みたいなのをマクロなどで
作ったら快適さが犠牲になるような気がしないでもないような。
(簡易版じゃない方の重複メール削除のマクロがかなり時間かかるので)
「D&Dでのスレッドの切り貼り」というのではなく、スレッドのTOPからばっさりと
折り畳み機能は欲しいと思ったことはありますねぇ。
未読の無いスレッドはNetscape/ThunderBird/Seamonkeyのように折りたためれば・・・と。
これについては○○日以上経ったメールは表示しないようにするなどなどViewフィルタで
表示数を減らすようにすることで逃げてます。もっといい方法模索してみるかな。
>>605 そんな方のための自分自身へのBCC:のような気がしますがどうですか?
BCCにしてわざわざ送信フォルダに移動させてます。
でたまに簡易版重複メール削除してます。
仕事だと時系列でメール並べたいのでスレッド表示はメーリングリスト
以外で使ってません。だからあんな勘違いもしてました。
それでwikiの簡易版重複メール削除を作ったんですが w
>>605 多少重くなっても安定していれば良いと考えます。
OL2Kではメール数1000程度のフォルダを検索するだけでバッチリ堕ちますから。
表示(V)→メッセージを選択(L)ですか。ちょっと煩雑ですね。
検索だけで一発で一覧が出て、このうちのどれだっけかな〜って上からクリックしてって目的のメールを探す感じの使い方なんですよね。
ちなみに C2Dの最近のノートPCならVista+OL2007で全文検索
はQmail3+HyperEstraierの何倍も快適だし落ちない。
異なるアカウントをまたいでの検索もOKだし、Google見たいに
検索したワードを黄色でハイライトさせてくれる。
なにより検索もめちゃくちゃ早い。
回線細いところでimapすると相変わらず固まるんで、困ったチャン
だが。まあ延々待てばいいんだけどさ。その間メールに触れない
のが癌。だから自宅と外出時はQmail3にしてるんだけどね。
ALT+V→L相当をを検索フォルダで選んだときに自動実行に近いことをするのだったら
パフォーマンス的に問題ないと思いますが、検索フォルダ内で全てやろうとすると
処理時間の量は多少じゃ済まない気がします。5分かかるケースとかあってもおかさくないような。
それはさておきキーボード派なんでデフォルトキーアサインで充分満足なんですが、
煩雑と感じたらkeymap.xmlなどで書き換えてみたらいかがでしょうか。ボタンに割り当てもできそうですよ
>>609 多分、From CC TO で完全一致させたいんだと思います
-1.Aさんと二人のやりとりでまとめたい
-2.Aさん、Bさん含むやりとりでまとめたい
-3.お互いは別検索フォルダにしたくて、混ぜたくない
最初に検索フォルダを作った時点ではBさん(不特定多数)が入るかはわからないので除外設定はできない
というユースケースかなぁと思いますがどうなんでしょ
>>612 なんかよくわからないなぁ。
臨機応変に検索フォルダの検索条件を必要に応じて変えれば
いいだけと思うけど。そんな自分でも最初に検索条件を決められ
ないことを、メールソフトが勝手にやってくれるわけないと思うけど。
何をしたいのかが明確には分からないから、もっと具体的に何を
したいのか説明してくれれば少しは役に立つかも。
>>612 うーん、も少しよく考えてみた。
その例では2つの検索フォルダを作るってこと?
1. Aさんとのやり取り
それはAさんが ToかFromかCcかどれかに入っていればすべての
メールを検索フォルダ<1>で表示したい
2. Aさん、Bさん含むやり取り
これはAさんもBさんも両方入っている、で、それはToでもFromでも
Ccでもどこでもいいけど、とにかくAさんBさん両方入っている
検索フォルダ<2>で表示したい。もちろん<1>とは別の検索フォルダ。
ということですか?
であれば、そういう検索条件にして検索フォルダ作ればいいだけ
なんだけど、そういうことではないんだよね。
>>613 過去に質問されていた内容を辿って、
- From/To/(CCも?)が同じ人をスレッドとして纏めて扱いたい
→検索時に指定した人と違う人が含まれてたら別スレッドにしたい?
(From/Toに一致する人は書けるけど、「それ以外を含まない」が書けない?)
- 自動更新をチェック処理を省きたい
→ 検索フォルダを大量に作りまくるので、
ということことかな。と読み取って、
Xさん(=自分)、aさん、bさんだけが登場する例をあげると
-From,CC,TO が aさん , bさん , Xさん のみで構成されているメール用フォルダ
-From,CC,TO が bさん , Xさん のみで構成されてるフォルダ (それ以外であるaさんを含むメールは除く)
-From,CC,TO が aさん , Xさん のみで構成されてるフォルダ (それ以外であるbさんを含むメールは除く)
という別々の検索フォルダのように作っておいて、各フォルダを監視(自動更新)したいのかなぁ。と
「含まない」の条件が不要であれば、おっしゃるように、上からFrom,CC,To:(a,b,X) 、 From,CC,To:(b,X)
From,CC,To:(a,X) を別々に作るだけでいい気がします。私はこの「含まない」がポイントかと思ったのですが、
この「含まない」という条件は明確に書かれていないので私が深読みしすぎてるだけけもです。
そろそろ↓を書いたご本人にやりたいことを具体的に例をあげて説明してもらわないとヘンな方向に行きかけてますね(汗
>本当は送信メールのTo:を受信メールのFrom:が同じなら何もかもスレッド化して欲しいです。
>>614 内容が重複しますが、検索フォルダ<1>に検索フォルダ<2>のにある内容も
含んでしまうというところをよしとするのであれば、おっしゃるとおり。
よしとするかしないかは、
>>591 本人のみぞ知るということで・・・。
口出ししすぎて失敗した感がいっぱいです・・・涙
>>594 >本当は送信メールのTo:を受信メールのFrom:が同じなら何もかも
>スレッド化して欲しいです。
>それとD&Dでスレッドを切り離したり、くっつけたりしたいです。
初心に帰ると、上記となるが、D&Dは無理だからあきらめて。
で前半なんだけど。
FromでソートされていてAさんBさんCさんから来たメールの下位
にToによってソートされているってこと?
じゃあ例えば自分が送信(返信)したメールはどこにいてほしいの?
これはAさんスレッドの中にいてほしいんだよな。
AさんがCさんに宛てたメールはAさんの下位に表示されている
だろうけど、じゃあCさんがAさんに返信したメールは?
もっと考えるとなんでそうであってほしいのか?
過去メールをそうやって探したいから?
であれば、最初からメールをフォルダ分け整理しておくか、
検索能力を高めるほうがいいと思うけど。
そこに問題があるように見えてしまいます。
うまく検索できないから時間がかかる。メールの整理・フォルダ分け
していないから、検索しても関連メールが探せないとか。
あと、単純なスレッド表示で送信者のところをクリックすれば
送信者順にソートされます。もちろんスレッドは保持されるので、
スレッド最上位の送信者のみでソートされることになります。
同じ送信者だったらそれをひとくくりにしたスレッドになっていれば
(無理ですが)希望する形になるのでしょうか。
というか、最終的にはそうなんだろうなと思ってますが。
であれば、このスレッド表示で送信者でソートすればこれで
解決なんだが、、、この場合新しいメールでもえらく下にあったりと
しますが、未読のみ表示とか、未読がポール度されていたりすれば
まあ、見つけるのは簡単です。
少なくとも、俺の手元のmenu.xmlには↓というものがあり、
<menu name="relation">
<menuitem dynamic="MessageOpen"
param="
@Progn(
@ForEach(
@Thread(@True()),
@Set( 'x',
@Concat(
$x,
'(',
@SubString(
'ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ',
@Subtract(
@Set('y', @Add($y, 1)),
1),
1),
') ',
@FormatDate(@Date(Date), '%M0%D%h%m'),
@If(@FolderFlag(@Folder(), :FF-TRASHBOX),'#',' '),
@FormatAddress(From, :FORMAT-NAME, :LOOKUP-EMPTY),
'>',
@FormatAddress(To, :FORMAT-NAME, :LOOKUP-EMPTY),
'\t',
@URI(),
' new\n'))),
$x
)
"/>
</menu>
↓という感じのものをmenu.xmlに追加してあるのだが、こいつを選択することでスレッド一覧が表示できている。
(ただしQでスレッドになるものに限る)
<menuitem text="&Relation" action="ToolPopupMenu" param="relation"/>
参考にもならない?やっぱり?(^^;
試してみたけどなぜかメニューが出なくなってうまくいかないな。
Substringのところで目眩がしてよくわからないけど、MessageOpen
するところで質問者の意図から外れるような気もしないでは
ありませんが、、、さてどうでしょう。
>>608を最後に出てきてない質問者が再登場するまでは周りが考えても無理なのでは。
ヘンに議論すすめようとすると、いや〜な感じの言い合いになりそう。
>>608 先生の再登場にご期待ください。
624 :
608:2008/10/05(日) 11:32:46 ID:yVCvDJGs0
みなさんエロエロとありがとうございます。
レスが遅くなり申し訳ございません。
>>609のは導入済みです。多分。
でもTo:やFrom:で検索することってあんまりありません。
だって対象のメールアドレスなんかイチイチ暗記してらんないじゃないですか。
"変態紳士"<
[email protected]>ってアドレスなら「変態」とかで検索出来ますけど、
この人が別の端末から表示名無しの
[email protected]だけで送ってきたら、
「s_hentai」だったか「shinshi_h」だったか全然違うアドレスだったかなんて覚えられません><
なんだか皆さんのおっしゃっている事が難しくて良く分かりませんが、
自分の気持ちを整理してみると
>>612の-1.のような感じを求めてるんだと思います。
-2.-3.はどうでも良いような気がします。
あと自分的には日付以外のソート順はあり得ません。
来たメールはなるべく直ぐに目を通すようにしていますが、対応は後回しになることもままあります。
この場合は「未読のみ表示」は全く役に立ちません。
自分ではメールを人毎に分けるって単純な話のように思っていたのですが、そうではなかったようですね。
いっぱい考えてくれた先輩方に感謝です。
条件がよくわからないけど初見で分類するってのは人間にしかできないです
メールが届いた毎に「人(メールアドレス)」で
>>609で検索フォルダを作るだけでいいんじゃないですか?
・届いたメールアドレスなんだからメールアドレスがわからないことがない。
・検索フォルダで「人」を作ってしまってるんだから、後でs_hentaiかshinshi_hで悩む必要すらない。
>>608のいう、「人毎にわける」は
・何をもって「同一人物」とするか。人はメールアドレスを複数もてます。
・複数人とのやり取りはどうするのか。メールは一人の人とやり取りするだけではありません。
・どのタイミングで作るつもりなのか。
・どのように、何のために使いたいのか。
これを最低限明確に整理して定義したほうがよさそうな気が。
>対応は後回しになることもままあります。
>この場合は「未読のみ表示」は全く役に立ちません。
後回しのヤツに対して「あとでやる」ラベルを設定して、ビューフィルタに
@Or(@Not(@Seen()),@Contain(@Label(),"あとでやる"))
>>624 >検索だけで一発で一覧が出て、このうちのどれだっけかな〜って
>上からクリックしてって目的のメールを探す感じの使い方なんですよね。
というのがそもそもの質問であれば、みんなそうだよ。
自分もそうです。そうやってメール探します。
ちなみに多くの場合メールアドレスは使わない。
全文検索で絞り込みができそうな単語をよく考えて、関連メール
をまず探す。それでメール交信の時期と、メールの表題を確認
して、その前後の関連メールを見に行く。このときは検索ではなく
受信箱を見に行って前後の日付のメールを表題と照らし合わせ
ながら確認。
一発で見たいメールを探そうとするんじゃなくて、それに関連する
メールをどれでもいいから特定するって感じかな。
たまたまドンピシゃなら儲けものってこと。
急がば回れ。これ重要だと思う。
これをしないで見つからない、検索機能くそって喚いている人が
自分のまわりに沢山います。現実に。
でもすぐに目的のメールが見つからない人もいる。
その一番の理由は検索の仕方が下手だから。
なぜへたかというと、検索する単語の選択を間違っているケースが
多い。これは教えようとしても難しいんだよな。
あとは検索の絞り込みを知らないから。
それと上に書いたように急がば回れをしないから。
>>609のAND検索とOR検索の違いの理解とその活用で検索力は
大きくアップする。Googleとかで単語二つ入れて検索することも
知らない人いるぐらいだし。(>608さんがって意味じゃないですよ)
あと、途中違う人のレスを>608さんと間違えてました。
すみませんです (-。-)y-゜゜゜
>>626 >メールが届いた毎に「人(メールアドレス)」で
>>609で検索フォルダを作るだけでいいんじゃないですか?
それ自動でやってくれると嬉しいんですけど、メールが届く「度」に手動でやるなんて卒倒しそうです。
>・何をもって「同一人物」とするか。人はメールアドレスを複数もてます。
それこそ検索条件じゃないですか。「メアド1|メアド2|メア・・・」で済みますよね。
ただ私の場合は、複数のメアドから一つの話題が送られたとしても、そのキーワードで本文検索ですけど。
>・複数人とのやり取りはどうするのか。メールは一人の人とやり取りするだけではありません。
それも検索フォルダの良い所ですよね。
宛名等が連名の場合は同じメールが検索条件に合う複数のフォルダに存在するわけです。
>・どのタイミングで作るつもりなのか。
まあ理想はそのメールが欲しい時ですけど、自動化出来るなら何時でも良いです。
・どのように、何のために使いたいのか。
と言われましても、これが自分のメールの使い方だとしか・・・
あとラベルなんて設定するくらいなら、その場で返信しちゃいますよ。
それよりも、未返信メールのみ表示のフィルタとのが実用性ありそうです。
実は、前に作ろうとして挫折したんですけどね。
>>627 ですよねぇ〜
だから、最初から検索フォルダにスレッド化されるメールも入ってくれれば、
>受信箱を見に行って前後の日付のメールを表題と照らし合わせながら確認。
この手間が省けるじゃないですか。
>>628 ですよねぇ〜
だから、最初から検索フォルダにスレッド化されるメールも入ってくれれば、
>受信箱を見に行って前後の日付のメールを表題と照らし合わせながら確認。
この手間が省けるじゃないですか。
それは無理ですな。
そんなメーラがあったら教えてください。
あと、仮にそんなメーラがあったとしても、検索対象外のメールをも
表示させるってことは、それを表示させないのがデフォルトで、
何か操作をして関連スレッドまで根こそぎ表示させることになります。
ということは、ショートカットで0.1秒の操作でスレッド表示させることと
何ら変わりませんね。なら回答はされている通りになりますよ。
この動作をするためには、
・受信箱はスレッド表示にしておく
・検索フォルダで全メール表示、スレッド表示ではなく日付順表示(A)
・普段は(A)を主フォルダとしてこいつだけを見る
・検索したくなったら検索。ショートカット0.1秒の動作でスレッド表示
された受信箱に瞬時にとんで該当メール選択状態。
・そのスレッド見ればいいだけ。
>>629 検索フォルダで全メール表示させるためには、検索条件に@True()と
いれてマクロってのをチェック。新しい検索フォルダ作成にも当然
チェック。
検索フォルダ作った後にプロパティで自動更新にチェック。
こいつをD&Dで受信箱と並列しておいておけばいいんじゃない。
で、受信箱は普段は放置。Fromにこだわるならスレッド表示かつ
Fromでソートさせておくとか、あとは自分の使いたいようにして
おけばいいだけ。
こんなとこでどうでしょ。
>>629 > あと、仮にそんなメーラがあったとしても、検索対象外のメールをも
> 表示させるってことは、それを表示させないのがデフォルトで、
ええ仰る通りです。ただ、何か操作をして関連メッセージを表示させるよりも、
検索のオプションで表示・非表示を選べると利便性が上がりますよね。俺的に。
BTSに要望出してみようかな。
> ということは、ショートカットで0.1秒の操作でスレッド表示させることと
> 何ら変わりませんね。
まあそうなんですけど、一発でどんぴしゃなスレッドに当たるとは限らないので、
実際には検索フォルダと受信箱を逝ったり来たりするわけですよね。
それが自分にとっては煩雑な操作と感じるわけです。
それから、何故、検索フォルダで全メールを表示させなきゃなんないのか、
何故、日付順表示でなくてはならないのか、イマイチ分かりませんけども、
えろえろアドヴァイスありがとうございます。
>>628 >それよりも、未返信メールのみ表示のフィルタとのが実用性ありそうです。
>実は、前に作ろうとして挫折したんですけどね。
@Not(@Replied())
これぐらいで挫折するようではやる気があるのかどうか疑われる。
>>630 >検索フォルダで全メール表示させるためには、検索条件に@True()と
>いれてマクロってのをチェック。
検索条件を“.”で正規表現をチェックが入力が早くて便利です。
ちゃんと整理してくれないので、考えるのバカらしくなってきた。
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 13:24:09 ID:A6SIHsmb0
まとめサイトの
HTMLメールをHTMLメールで返信する
のテンプレートを作成したのですが、
テンプレートを選ぶと「メッセージの作成に失敗しました」と出ます。
原因は何でしょうか。。
>>634 文字コードがS-JISだとダメだったような
>>634 コピペしたときに行末に半角空白ができるから、それ取り除いてみたら?
>>634 そのファイルをどっかのうpローダにでも上げたら
気が向いた人が見てくれるんじゃね?
638 :
634:2008/10/08(水) 12:41:51 ID:kg+5Gwxr0
エスパーを呼ぶスレだとは知らなかった。
だってうちでは機能してるもんねー
>>581 この現象、再現できました。
巡回するときにダイヤルアップする設定にしたときに、
接続先を指定していないと、最後の保存でエラーになるようです。
エラーの出るタイミングが当該情報を入力する窓をOKとしたときとは
異なるのでわかりにくかったですが、再現性ありました。ご参考までに。
IMAP4 で、サーバにはあるけれども普段は読まないフォルダを
非表示にしたいのですが可能でしょうか。
「フォルダ」メニューに「購読」というのがあるので、これなのかなあとは思うのですが、
グレーになっていて選択できませんでした。
>>643 おっと、マニュアルによると、RSSとNNTPで使うようですね。IMAP4でも使えると嬉しいなあ。
Thunderbird にはそういう機能があるようですね。
QMAIL は Windows Mobile で使っています。。。
>>643 IMAPのフォルダーの最上位(アカウント名のところ)を選択すると
フォルダの一覧が右上に出てくるから、不要なフォルダの
チェックを外す。
>>645 ありがとうございます! 試してみます!!
>>645 すみません。
IMAPフォルダの最上位(アカウント名のところ)を選択したときに、
下の欄に出てくるフォルダ一覧で、フォルダ名の前にチェックボックスらしき
四角が見えますが、四角が小さすぎて、チェックできません。。。。(泣)
「メニュー」→「ツール」→「リストビュー」でフォントを大きくしても、
チェックボックスらしき四角は小さいままでチェックできません。。。。(大泣)
仕方なく、WindowsXPでインストールして確かめると、フォルダ一覧は下でなく右側に出てきて、
WindowsXpでは、このチェックボックスで選べるようですね。←ありがとうございます。おっしゃっていることは理解できました。
何のフォントを変えると、チェックボックスが大きくなるでしょうか。。。
>>645,647
画面レイアウトは設定(ビューの配置)によって違うんだから、
右上とか下とかじゃ通じない。
とりあえずフォルダ一覧(フォルダリストビュー)はリストビューに表示される。
>>647 XPでないときの環境が不明。
>>648 リストビューで了解しました。
環境は、下記の通りです。
他に必要な情報があればお知らせ下さい。
SHARP willcom 03
windows mobile 6.1
QMAIL 3.0.5.4295
アドレスの自動補完が便利過ぎてアドレス帳使ってないんですけど、
複数のアドレスを一つのアドレスで同報するにはどうすれば良いですか。
フォルダビューとリストビューの間をカーソルキーなどのキー操作で移動できないかなあ。
Windows Mobileはわからないが、
そのほかのプラットフォームならTABで移動。
WindowsMobile版使ってるけどKeyMap.xml書き換えて
リストビューにフォーカス当ててる際は
上下でメッセージ、左右で前後のフォルダ選択にしてるな。
>>652 ありがとうございます。
確かに「test1:適当なアドレス, その他のアドレス, 〜;」で送信は出来るのですが、
test1:って打っても補完されないようです。
>>656 ありゃ?
そしたら、やっぱアドレス帳を使わないとだめかも。
あぁ、そうか。使い捨ての「グループ」だったりするときもあるのか。「今度の飲み会」メンバーとか。
グループ名部分も補完してもらうように、作者様に依頼して気長に待つというてもあるが‥‥‥。
659 :
>>649:2008/10/24(金) 20:20:27 ID:og4HCEyA0
フォルダーリストビューのチェックボックスが
小さすぎて設定できないのは解決してない。
会社で使ってる token,id,junk.xml をそれぞれ家のにコピーして使ってみたんだけど、
大事なファイルまでスパム判定されて困ってます。会社のも家のも閾値は同じです。
違いは会社のは会社のアカウントでしか使ってませんが、家のは加えてYahooやGmailを使ってます。
何が原因でしょうか。
>>661 それってスパムフォルダから受信箱に移動するだけで学習しますよね(そう設定すれば)。
>>632 >@Not(@Replied())
すげーあんた天才!
で、その中から差出人が自分のメールを除きたいんだけどどうすれば良いですか。
スレッド表示の為に、送信済みメールも受信箱に放り込んでいるもんで。
664 :
663:2008/10/28(火) 14:35:56 ID:oAnLUafy0
てゆーかTo:が自分じゃないのは除外したい
>>664 @And(@Not(@Replied()), @Not(@Sent()), @Flag(512))
>>665 マヂありがとうッス兄貴!
@Not(@Sent())って自分が送信してないってことッスよね!
@Flag(512))ってどーゆー意味ッスか?
>>666 @Flag(512)はメッセージのプロパティの「宛先に含まれる」。
なぜか専用の関数が用意されていない。
それと@Sent()=「送信済み」を使うためには、
アカウントのプロパティの高度で「自分アドレスからの…」をチェックしておく。」
(条件によって送信済みにならないときもあるので注意)
>>667 ありがとうッス兄貴!!
>「宛先に含まれる」。
でも全然意味分かんないッス!!
新バージョン来たッスすね
>>668 > ありがとうッス兄貴!!
> >「宛先に含まれる」。
> でも全然意味分かんないッス!!
兄貴じゃない他人だけど、あなたが
>>664で
> てゆーかTo:が自分じゃないのは除外したい
と書いたその通りの意味じゃない?「To:が自分」を抽出してる。
WindowsMobile+MortScriptからQMAIL3をキックして、
巡回して未読件数をファイルに書き出す、というのがしたいんだけど、
巡回完了を待つ方法がわからない。
コマンドラインの-iでToolGoround hoge|xxxとしても
マクロで@Progn(@InvokeAction('ToolGoround','hoge'),@xxx)
としても、xxx部分は巡回中に実行されてしまう。
待つ方法ってある?
振り分けって、リストの上から順番に処理してるようですが、
リストの下から実行することはできるでしょうか?
今、古いメールは違うフォルダに移動するように振り分けているのですが
振り分けがリストの上から処理されるために、次のフォルダに移動すると
IDの順番が変わってしまって困っています。
#PC上なら日付でソートしてもいいのですが、WMで利用するときに
負荷を下げたいと考えIDでソートしています。
何か方法があれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
何をしたくて何に困っているのかよくわからない。
ようはIDでソートしてるんで日付の新しいリストの上の方から
振り分けすると、移動後に新しいメールの方がIDが古くなって
IDソートが日付順にならんということでしょ。
日付でソートすればいいだけのような気がするが、そんなに
負荷がかかるかね。
それだったらID昇順でソートしてから振り分ければいいだけのような気がする。
たぶん一定期間経過すると振り分けするようにしているんだろうけど、
自動で振り分けるんで、いちいちソートするのめんどくさいし実用的
でないってことでは?
あえてやるなら、日付を見てすぐに移動させるんではなく、該当する
メールのIDを文字列として空白区切りなどで変数に追加格納して、
それを後ろから取り出して移動させるマクロ書けば、やりたいことは
できそうだけどな。
もっと楽にやるなら、振り分けは常にメール一個しか行わない
ようにしておく。振り分け発動を巡回時にするとかしておけば
溜まることもないだろうし。
ようは一番若いIDを取得して、それが決めている経過日数を
超えていれば振り分け・移動。まあ、それを繰り返せば、
一回の発動でも複数メールを古い順に振り分けてくれるな。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:24:12 ID:H+3cBlZX0
メッセージの移動ダイアログの大きさは変更できないのかな?
ドキュメントに目を通したけど、、、見つからないorz
どなたかヒントをください(つд⊂)
WM版でgmailの送信が失敗するのですが原因わかりますか?
「認証」にチェックもいれユーザー名とパスも入力(受信と同じ)しているのですが
そういや俺もできんな
仕様じゃね?
送信サーバ:smtp.gmail.com
送信の「認証」チェック済
ユーザー名:***@gmail.com
パスワード:******
送信設定
ポート465 SSL
こんな感じです
gmail側で外部メーラーを使うようにするための設定って無かったっけ?
thunderbirdでimap送受信はできるから設定は大丈夫だと思います
CA証明書の問題とかもあるみたいだけど、ログには何て出るのよ?
送信に失敗しましたとでてログすら残らないんですよ。
下書きに保存しようとしても送信に失敗しましたと出て破棄しか選択肢がないんです。
imapがらみですかね?
>>681 俺同じ設定でGmailの送信できてるけどな。
ちなみに受信は問題なし?
はい受信は問題無いです。
WM版(Advanced[es]W-ZERO)だからかな?
>>687 あ〜すまんWM版だったのね。
俺はWinの方だ。
EMONEでもWILLCOM03でも、同じ設定で送受信できてるよ
自分も今まさにそこで詰まってたんだが送信フォルダ作ったか?
フォルダのプロパティ開いてタイプを選択しないとだめだということに気付くまで30分くらい悩んでた
>>681 ユーザー名って@以下は俺入れてないよ。PCだけど。
XP Pro SP3 で QMAIL 3.0.6 を使い始めました。
しかし IMAP で Gmail の情報が、一部だけ取得できません。
一部のフォルダ情報 (メール数など) が更新できないのです。
エラーメッセージは以下の通りです。
[Gmail - 2008] IMAP4 error. (0x00070400)
Error occurred while FETCH command.
Failed to parse response.
考えられる原因は何でしょうか。
>>693 すいません、めちゃ FAQ でした。。。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:39:15 ID:LnTlVMiY0
QMAIL 3.0.5でテンプレート作ってるんだけど、
カテゴリ/別名/コメントを指定してアドレス帳からアドレスとかを抜き出しできんの?
To: とかに指定したいんだが…
@LookupAddressBookでいけると思ったけど、これアドレスしか検索指定できんし。
プレビューで HTML タグ除去をしようと思い、Wiki のテンプレートを使って
view_nonhtml.template というファイルを作りましたが、
この Wiki のがメール引用するためのものなので プレビュー本文に > が付いてしまいます。
どうすればいいでしょうか?
スタートアップに入れてるんだが、最新バージョンにしてから問題が発生したため〜って出て強制終了される
その後起動しなおすと、このメールボックスはUnkonwによってロックされています、続行しますかと出て「はい」を押せば
問題なく起動出来るんだが、こんな症状俺だけ?
強制終了云々はよくわからないけど、
その後の起動でロック云々はふつう。
>>697だがアンインスコしてインストールしなおしたら直った
原因は分からなかったけど解決したので報告
>>696 引用もプレビューも何ら変わらない。
マクロの流用方法を間違えているんだろうね。
おー VISTAで既定のプログラムに登録されるようになったわ。
自力ではレジストリいじるの余りにめんどいので助かった。
今日のNightly Buildからです
それは朗報。
ところで、最近BTSにリプライしてないのはなぜだろう。
RSS受信したサイト閲覧中に、ページタイトルとURLをクリップボードに写すのを一回で出来るマクロなんかありますか?
電話の相手電話番号による着信音鳴り分けはできますでしょうか?
メールの相手メールアドレスによる、着信音鳴り分けはできますでしょうか? (QMAIL3 自動配信設定済み)
>>705 1行目は誤爆でした(すみません。
2行目は Windows Mobile 版での話しです。 Willcom03
>>705-706 tmail の設定でできそうですね。ありがとうございました。それにしてもすごい。
qmail3.0.6(windowsCE用)のメール一覧画面にて、下の様に日付と送信者が同じ所に
表示させる事って出来ますでしょうか?
------------------
日付 送信者
件名
------------------
アカウントディレクトリにtemplatesフォルダを作成し
そこにcreate_から始まるテンプレートを入れても
メッセージ > テンプレートに出てきません。
newやreplyは反映しているのでフォルダの場所が悪いわけではないと思うのですが・・・。
>>709 「メールフォルダ\templates\mail」に入れてもダメ?
711 :
709:2008/12/05(金) 22:34:58 ID:vdXp1fKU0
>>710 そちらに入れたときは認識してくれてます。
createのテンプレートが多くなってきたのでアカウント毎に分けようと思っています。
>>711 Filemonでtemplatesフォルダへのアクセスを監視してみたけど
アカウントのtemplatesフォルダにアクセスしてる形跡がないね。
QMAIL 識者のみなさん教えて下さい。
Wiki にある "返信時に名前を削除" を、reply.template と reply_all.templat に適応しています。
ここでは @RegexReplace(Reply-To,/[^>,]+ </,'<',@True()) のようなマクロが使用されています。
しかしこのテンプレートを用いると、
"Lastname, Firstname" <
[email protected]>
のような形式のメールアドレスが
"Lastname,<
[email protected]>
と変換されてしまいます (当方海外在住で、殆どの業務メールがこの形式)。
上記の場合、メールアドレスのみを抽出して残りを削除、というのを単一の正規表現では出来そうにありません。
その上 QMAIL のスクリプトの書き方がさっぱり分からず、修正もできずに困っています。
どなたか良いアイディアを教えて下さい。
Wikiのはよろしくないな。
メールアドレスを抜き出す関数があるのでそれを使うべき。
reply.template
To: {@If(@Exist('Reply-To'), Reply-To, From)}
↓
To: {@Address(@If(Reply-To, Reply-To, From))}
reply_all.template
@Progn(@Set('from', @If(@Exist('Reply-To'), Reply-To, From)),
@Set('to', @Remove(To, @Address(@I(@Account(), X-QMAIL-SubAccount)), @Address($from))),
@Set('cc', @Remove(Cc, @Address(@I(@Account(), X-QMAIL-SubAccount)), @Address($from))),
@Concat($to, @If(@And($to, $cc), ', ', ''), $cc))),
↓
@Progn(@Set('from', @Address(@If(Reply-To, Reply-To, From))),
@Remove(@Concat(@Address(Cc), @If(@And(Cc, To), ', ', ''), @Address(To)), @Address(@I(@Account(), X-QMAIL-SubAccount)), $from)),
即興なので要注意。
715 :
713:2008/12/07(日) 01:43:31 ID:BH2958ke0
>>714 とても参考になりました。ありがとうございました。QMAIL スクリプトの書き方も少し理解できました。
結局、reply_all.template は 先頭から以下のように書き換えてみました。
To: {@Address(@If(Reply-To, Reply-To, From))}
{@Progn(
@Set('val', @Remove(@Concat(@Address(Cc), @If(@And(Cc, To), ', ', ''), @Address(To)),
@Address(@I(@Account(), X-QMAIL-SubAccount)), $Reply-To, $From)),
@If($val, @Concat('Cc: ', $val, '\n'), ''))
}Subject: (この行からはテンプレート通り)
$Reply-Toと$Fromの“$”は余分ですね。
さらに両方とも@Address()をかぶせるべきです。
To: {@Set('from', @Address(@If(Reply-To, Reply-To, From)), @True())}
Cc: {@Remove(@Concat(@Address(Cc), ', ', @Address(To)) ,@Address(@I(@Account(), X-QMAIL-SubAccount)), @Address(Reply-To), @Address(From))}
Subject: (この先テンプレート通り)
ぐらいが一番簡潔かな。
@If()を使わないCc:の書き方が乱暴で好き嫌いがありそうだけど。
717 :
713:2008/12/07(日) 03:15:30 ID:G+gSumKG0
>>715 やっぱりこうじゃないとダメでした。
To :{@Progn(
@Set('from', @Address(@If(Reply-To, Reply-To, From))),
@Set('val', @Remove(@Concat(@Address(Cc), @If(@And(Cc, To), ', ', ''), @Address(To)),
@Address(@I(@Account(), X-QMAIL-SubAccount)), $from)),
@Concat($from, '\n', @If($val, @Concat('Cc: ', $val, '\n'), '')))
}Subject:
>>716 すいません、投稿時間がかぶりました。
これも簡潔でいいですね、試してみます。
ありがとうございました。
>>716 一行目は
To: {@Address(@If(Reply-To, Reply-To, From))}
でも良いですかね?
1行目はそうしてください。
To: を Cc: の @Remove() で使おうとして書いたときの名残でした。
印刷機能載せて下さい
最近スパムフィルタの精度ががっくり落ちた。
最盛期は98%くらい行ってたのに、今は80%くらいまで落ちてきた。
特に自分自身を詐称するの(見かけ上自分で自分にメールしてるの)が根こそぎスルーされる。
>>723 俺はスパムフィルタは専用ソフト。フリーウエアでGPL.
設定簡単、ドキュメントが階層的でわかりやすい。
インストールも手取り足取りであっという間。メンテもWEBベースで簡単。
それでいて、使いこなし始めると、細かな設定が可能。
ある程度使うと 精度は99.8%程度まで自己学習で成長。
毎日1000通以上処理している。マジでオヌヌメ。
POPFile
http://getpopfile.org/docs/jp
POPFileって数年前使ってみたときは我慢すれば使えるって位の常駐時の重さがあったけど
今は改善されてる?
POPFileはスパムフィルタと言うよりは職場用とか家庭用とかスパムメールとかの振り分け方を学習するツールだったと思うので
純粋な学習型スパムフィルタなら精度同程度でメモリ的にもCPU的にも段違いに軽かったK9の方を薦めてみる
ただ学習させるときは画面上だけでは日本語のメールは文字化けするから最初だけちょっとやっかい
(ただし、日本語のメールでも識別精度は英語のメールと変わらないしQMAIL3で取り込まれたときに文字化けする事もない)
どこかに日本語化ファイルがあった気もする
今は使ってないけど、POPFile使ってた時は、
メーラ使う時だけPOPFile起動するようなahk書いてたな
727 :
>>724:2008/12/27(土) 17:02:12 ID:H+CL/IUJ0
>>725 POPFile は perl script だから C言語で書かれたツールに比べると重いですね。
あと、
>>725 さんのレスを読んで気づいたけど、
>>724 の記述に嘘や間違いはないけど、
1000通/日 以上を処理しているのは Windows だけを自宅で利用している方の
場合に比べると特殊な環境でした。ごめんなさい。
--
まず、Windows 上でPOPFile を使っているのは、200通/日ぐらいしか来ない
職場のPCでした。 (昔: WinXp Pen4 1.5GHz, RAM 512MB, 現在:WinXp Pen4 3.4GHz, RAM 1GB)
1000通/日を越えているのは、自宅のプライベートなメールアドレス群で、
そっちは、Athlon 750MHz RAM512MB の Linuxで POPFile が動いてる。
Linux 上の fetchmail で pop するときに POPFile を経由するけど、
cron で自動巡回だし、 併せて MH で inc したときに POPFile の結果を使って
procmail で振り分けも終わってる。
WindowsXp や Windows Mobile の QMAIL3 から
当該 linux の IMAP4へアクセスするときには、POPFileの処理や procmail による振り分けが
済んでしまっている状態だからPOPFile の重さに今まで気づかなかっただけかも。
バージョンアップ?
3.0.7
うpしてるね
あとはVistaのデスクトップサーチと統合して全文検索出来るようになれば完璧。
.msgをインデックスするように設定すれば良いのでは
停電でPCがブチッと切れたら
QMAIL3が起動すらできなくなってしまった・・・
ロックされています→はい→不正終了
って感じです。公式には事例載ってないのですが、誰か解決法知ってますか?XPです。
むぅ、どうやらaccountフォルダ蛾ぶっ壊れているようです。profilesならよかったんだけど・・・困った。
>>731 .msg はOutlook}(Expressではない)の拡張子でダメ。
Qmail3のメールデータの拡張子が.eml だったらそれでいけるんだけど。
レジストリをいじって、.msgをテキストでインデクスするようにすればいける
>>732 たぶんアカウントフォルダの中にあるXMLファイルが壊れてると思う(0バイトになってたり)。
バックアップ取ってあれば、壊れてるXMLファイルを書き戻してやれば直ると思うけど...。
>>735 OLも入れているからmsgの関連付け変えたくないんだよな。
OL入れてなければmsgをemlと同じように設定するとおいしい気がするが。
スパムフィルタの精度がバッテンバツバツになってきました。
特にFrom:に自分自身を詐称して来る奴にはてんでダメダメです。
蛸の奴とか使わないでQMAILだけで何とかする方法を教えて下さい。
>>738 当てずっぽうだけど。
FromとToが同じ(自分自身)場合って、本当に出した場合は経由するのがISP内の
同じネットワークで閉じてると思うんだ。
で、マクロでReceivedをチェック出来るのなら順番に見ていってホストが明らかに
違うのが混じっていたらスパム行きになる様な振り分けフィルタって作れない物だろうか。
740 :
738:2009/01/16(金) 08:51:17 ID:izr9MJeQ0
>>739 自宅や外出先からも利用するので同じネットワーク内で閉じてる場合だけじゃないですが、
Received: を見て普段使わない所から来ていればスパムと見なすというマクロが組めれば良さそうです。
自分には無理ですが。
USBメモリにも対応しているようなのでGmail用メーラとしてnpopから乗換えました。
最初同期してもヘッダしか見られなくて超焦ったけど今は快適です。
ところで検索用途にhyper estraierをぶち込みたいのですが、USBメモリにQMAIL3、Hy(ryを
インストールして利用するには、pathをbatで通したらいいのでしょうか?
Qmail3のバイナリと同じ場所に突っ込んだらいい気がする
>743
うん、普通に受信できた。送信は試していない。
>>741 >>742 USBメモリにQMAIL3とHEを入れて使ってます。
>>742のとおり、基本的にはQMAIL3のバイナリと同じところにHE関連ファイルを入れればいいんだけど、
QDBM.dllがQMAIL3とHEの両方にあって衝突しちゃう。
で、結論としてはHEのQDBM.dllを生かすこと。
QMAIL3のQDBM.dllを使うと、インデックス作るときにエラーになる。
なんでかは知らん。
今のところHEのQDBM.dll使ってて困ることはない。
HotMailの送信で教えていただきたいのですが。
他のソフトの設定などを見て、Qmail3でやっているのですが、
エラーで送信が出来ません。出来てる人がいたら、設定
教えていただけませんか?受信は出来ています。
現在の設定
サーバ:smtp.live.com
ポート:587
安全 :STARTTLS
認証 :チェックしてる(受信設定と同じIDとパスワード)
ログを取ってみてみると、”AUTH PLAIN”コマンドでソケットが
クローズされてしまいます。
smtp.live.comのportって25じゃなかったか。
# nmap smtp.live.com -PN
Starting Nmap 4.76 (
http://nmap.org ) at 2009-01-20 01:32 JST
Interesting ports on smtp.live.com (65.55.172.254):
Not shown: 998 filtered ports
PORT STATE SERVICE
25/tcp open smtp
587/tcp open submission
587も空いてるみたいよ。
windows mobile版で新規作成メールに添付ファイルを添付しようとしたら
ダイアログですべてのフォルダのすべてのファイルを読み込もうとしてて重過ぎる・・・
これをgsgetfile.dllでダイアログ差し替えって出来ないんですかね?
他のアプリは差し替えられているようになっているんで設定は間違ってないと思うんですが。
>>749 File Dialog Changer
746です。
メーリングリストでも同じ質問したところ、作者さんより回答
いただきました。
AUTH PLAINコマンドでのバグだそうです。
修正済みとのこと。
緊急で必要な場合、以下の文を"account.xml"に入れることで
回避できます。
<section name="Smtp">
<key name="AuthMethods">LOGIN</key>
</section>
>>750 それでやっても画像プレビューって使えないよね?
>>749 > これをgsgetfile.dllでダイアログ差し替えって出来ないんですかね?
それに対応する為にはちゃんと対応する様に作らないと駄目だが、
作者にはWindowsMobileの環境がありませんので機能追加系の要望はほぼ無理。
>>751 NightlyでHotmailの送受信できるな。
Windows Liveメール速攻削除だな。
ヤフーメールが受信出来なくなっちゃった。どうしてですか
その前に俺の話を聞け
と思ったが、ブラウザでログインして登録情報をテキトーに弄ってたらまた受信できるようになった
hyperqm.jsで「from:○○ OR to:○○ OR cc:○○」としてもうまくリストアップしてくれないんだけど
皆さんの所では出来てます?
AND検索として検索されてしまってるんだろうか
「from,to,cc:○○」ならうまくいくんだけど
testfile.txtは
from:○○ OR to:○○ OR cc:○○
---------
-attr "from ISTRINC ○○" -attr "to ISTRINC ○○" -attr "cc ISTRINC ○○"
---------
OR OR
---------
となってます。
>>760 hyperqm.jsのスクリプトを見れば分かるようにそれが仕様です。
んで、自分流の検索構文に変えたい場合はスクリプトを
改変するしかありません。
だからこそスクリプトが公開されている意味があるわけです。
いまsigmarion3にQmail入れてGmailのimapを設定しようとしてるのですが、初回のinboxのメッセージダウンロードが大量すぎて参ってます。
47000件ってのはちょっと...途中でエラーになってしまいます。
最新の1000件だけとかでも十分だと考えてるのですが、これって設定できるものなのでしょうか?
>>763 はじめはヘッダだけ同期して必要なものだけ全部ダウンロードさせたら?
QMAIL3の敷居は1m80cmはあります。背面飛びの使い手で無いと飛び越えられないレベル。
>>764 サンクス!
いろいろ調べてて同期フィルタで制限できないかと考えたのですが上手くいきません。
同期フィルタの設定で、条件を、
@Not(@Pass(2))
として
download(type=header)<-'2'日より新しい
としています。どっか間違ってますでしょうか?
それともimapで同期対象を限定するってできないのかな?
>>766 未検証だがまずはフィルタをヘッダだけダウンロードするように設定。そして全メッセージをダウンロードする。
それからフィルタを全メッセージをダウンロードするように設定したら、新規のメッセージだけダウンロードするようにならないかな。
うまく行ったら手動で個別にダウンロードしたい過去のメッセージをダウンロードする。
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:27:04 ID:njzsZPBA0
誰か教えてください。
docomo HT-02A WINDOWS Mobile 6.1 で QMAIL 3.0.7.43 で日本語入力が変です。
件名の入力は、問題無いのですが、本文の入力でかな、手書きともおかしい。特にバックスペースが全くききません。
ワードなどの標準ソフトは正常ですので、明らかにQmailの問題だと思われます。
あなたの 日本語が 変です
>>766 typo?
@Passed
Boolean @Passed(Number value, Number unit?)
説明
コンテキストメッセージの日付から指定された時間が経過したかどうかを返します。
unitにはvalueで指定した数値の単位を指定します。指定できるのは以下のいずれかです。
:PASSED-DAY
日
:PASSED-HOUR
時間
:PASSED-MINUTE
分
:PASSED-SECOND
秒
指定しなかった場合には:PASSED-DAYを指定したのと同じになります。
>>768 少なくともWILLCOM03では問題無しだし、イーモバイルの端末でも
そういう話は聞かないのでそっちの環境の問題だと思います。
docomoの端末はOSに手が入ってるって聞くし。
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:09:00 ID:njzsZPBA0
>>771 ありがとうございます。
docomo htc z では問題なく使えていたし、特別な設定をしていないので、HT-02Aとの相性ですかね?
この機種でQMAIL3を使っている方がいらっしゃればよいのですが・・
>>768 >ワードなどの標準ソフトは正常ですので、明らかにQmailの問題だと思われます。
>>772 >docomo htc z では問題なく使えていたし
使ってる機械が悪いか使ってる奴が悪いか
それとも両方か。
まぁ。情報なくソフトの問題にされても
誰も解決できないわな。
>>767 確かにそうなれば問題解決。
ところがどうやら同期の度に全メッセージ確認にいってるっぽい。これではパケットもバッテリーも時間も食い過ぎかと...
あんまり経験ないんだがimapってそういうものなのかな?
>>770 質問しといて申し訳ない...typoミスす。
同期フィルタの設定で、条件は、@Not(@Passed(2))
こんな俺ではあるがQmailのGUIで設定してるので記述ミスは無いと思う。
あるとしたら文法上ナンセンスな指定してるか、imapの仕様に反してる?ぐらいかな?
imapで使用してる人いたら是非お知恵を!
>>775 自分はgmailで本文のみダウンロードするようにしている。
必要なファイルを別途ダウンロードする。
typoミス
qmailの頃から使ってて、qmail2でになった時はなんとかデータの移行できたけど、qmail3になってからは
あまりにフォルダもアカウントの数も多すぎて移行をあきらめたものです。
でもメインのメールサーバがSSLオンリーになって、melonとかで中継させてたけどあまりに不便でやっぱりqmail3に移行したいんですけど、
qmail2から効率的に移行できるツールとかないですかね?
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 08:38:53 ID:Ia1aOAdL0
>>772 ST22HTでもBSきかないよ。かわりに[CTRL]+H押してる。
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 21:49:27 ID:Iu5b09920
>>779 ありがとうございます。
やはりそうですか。QMAIL3だけですよね。
WORD、IEは、BS効きます。
HT-02Aは、キーが無く、Softキーボードなのです。
今は、範囲を指定して、切り取りで消しています。
頭弱い子はお帰り下さい
>>779-780 それで思い出した。一部機種はそこらへんのキーの取り扱いが違うとかで、
何かのメモだかエディタソフトで去年問題になっていたはず。
それなりに著名っぽかったからちょっと探せば見つかるかも。
ナイトりーためしたのか?
BS対策したみたいだけど。
これ分割送信ってひょっとして無い?
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:01:54 ID:RToxPxJS0
>784
凄い。問題は同じかも知れませんね。2CHは、親切な人もいるのですね。
>781 で言われてるように、
頭弱いし(笑)面倒なので、誰かが解決してくれるのを期待して我慢します。
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:39:38 ID:iqTG5WTz0
メールを受信したときに右下に受信メール一覧みたいなのがポップアップするのですが
これを消すにはどうやればいいのでしょうか?
>>787 おーい。
>>783で出てるけどナイトリー版で一応何か対策はされたみたいだよ。
それを試してどうなるかくらいはやってみても良いんじゃ無いかと。
<
http://snak.tdiary.net/20090214.html#p01>
以前、Windows Mobile Standard版でバックスペースが効かないと
いう話があったので、今更ながらですが、WM_KEYDOWNではなくて
WM_CHARで扱うように変更しました。
多分これで直るんじゃないかなぁ
で、だれも動作報告をしていないと、、、
さくーしゃやる気なくすわな w
動作報告に加えて
>>784を指摘するとか、やんなよそのぐらい。
おいらはWMもってないし、報告しようがないわ
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:20:30 ID:gr/zgwSl0
>>789 ナイトリー版で解決しました。ありがとうございました。
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:27:14 ID:gr/zgwSl0
>>794 追加
docomo HT-02AでBSもIMEの問題もすべて解決です。
自動振り分けに振っておいたフォルダのメールが読めなくなった
駄目だなこのソフト
このメーラー、最小化状態で起動ってできますか?
これに限らずほぼ全てのソフトが最小化状態で起動できます
IMAPで自動振り分け設定して自分宛にメール送ると必ず落ちてしまう
QMAIL3起動時に-gオプションで巡回させているのですが、新着メールがあった
場合、自動的にそのメールにフォーカスを移すことは出来ないでしょうか。
巡回後、『次の未読メッセージ』コマンドを実行するようなイメージです。
なお、新着メッセージ通知はOFF、プレビューは非表示にしています。
AL-Mail32で言うところの『受信後は新着メールにフォーカスを移動する』に
相当します。
エディットウインドウを閉じようとすると、
『このメッセージは保存されていません。破棄してよろしいですか?』
というダイアログが出ますが、デフォルトで『送信(S)』にフォーカスが
当たっています。これを『破棄(D)』に変更出来ないでしょうか。
自分も、「送信」よりも、書きかけのメールを「草稿として保存」する、
もしくは「破棄」したい局面が多いように感じるな。
間違って破棄したり送信したりするケースを考えると、保存がデフォが素直だな。
ここは設定ではいじれない。
作者に直訴しないと。
IMAP使いたくてEdMaxから乗り換えようとしたんだが
同期すると自動振り分け始めた途端落ちる
%Fromしか使ってないのにこれじゃ使いもんにならん
>>804 IMAPなんてそんなもの
それにIMAPをクライエントで自動振り分けするなんて、暴挙としか
思えないけどね
そんなものサーバでやるべき(たとえばGmail)
Qmail3より安定したものがあるなら知りたいよ
mutt
・・・・・冗談デス
>>805 サーバ側の振り分けだとReply-toとかのヘッダが使えなかったから
ThunderbirdPortable使ってみたら大丈夫だったのでこっちに乗り換えることにした
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 14:28:43 ID:PLmJPTcz0
複数のメールをまとめて転送したいのですが、なにか方法はないでしょうか?
添付にするやり方ではなくて、1通ずつのメールとしてそのまま転送したいです。
>>808 複数ってなん通程度の話?
マクロ使えばできそうだけど。
そういう時はスパマー乙と答えておけばよい
でもWEBメール乗り換えでまとめて転送したいってこともあるかもしれんし
手動振り分け+マクロ
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 05:12:26 ID:eBL6vYpg0
>>809 すみません。レス遅くなってしまいました。
30000通程度あります。
決してスパムではありません。
会社で使用しているプログラムに
過去のメールを取り込ませるために必要です。
いま仕方なくキーボードマクロで1通ずつ転送していますが
あと何時間かかるのか・・・
マクロを教えていただけると助かります。
マクロじゃなくてテンプレートを使うんだった
---
To:
[email protected] {@Header('To,Cc,Bcc,Message-Id')}
{@Body()}
---
というテンプレートを作る(たとえばfw.templete)。
転送したいメッセージを適当なフォルダに集める。
オプションの振り分けでそのフォルダに以下の振り分けを設定する
>条件:@True()
>動作:コピー
>フォルダ:送信箱
>テンプレート:fw
>使用:手動
あとはそのフォルダで振り分けを実行すれば
転送したいメッセージが送信箱にコピーされて、
次の同期のタイミングで
[email protected]に送信される。
テンプレートは即興で作ったので要注意。
最初は1通だけで試すべし。
>>814 ありがとうございます!
やってみます。
MLに開封通知の質問があるがMLでこの話題があったのって
2001年が最後なんだな w
メールソフト(OLとか)導入して真っ先に切るのがこれなんだが w
>>816 悪しき風習の先輩である「HTMLメール」が勢力を回復し攻勢に乗り出している事に
乗じて俺も俺もと意気込んでいるのだろう。
HTMLメールは欧米では当たり前のように勢力拡大しているから、
抵抗勢力がどうあがこうと無理。
HTMLメールへの返信は、HTMLに意味があるとき以外テキストに
して返信するなど、おれはまだ抵抗しているけどな w
アドレス帳からのメールアドレスを自動補完して入力すると、「"name" <address>」
という形式で表示されます。
これを、メールアドレスのみ(addressのみ)にしたいのですが、可能でしょうか。
「オプション」→「アドレス帳」→「メールアドレスのみ挿入する」を設定しても、
qmail.xml の AddressOnly を 1 にしてもダメでした。この設定は違うのでしょうか。
Hyper EstraierとAVASTの組み合わせは問題ありということが
わかった。
AVASTのメールスキャナでメール取り込みに時間がかかるとき、
ヘッダに
X-x: TimeOut
X-x: TimeOut
と同じのが、かかった時間分たくさん記入されると、どうもHEのインデックス
が作成できないようだ。
AVGだと
X-EMS: wait 10s
X-EMS: wait 20s
のように秒数を記載するから同じヘッダが重ならない。
このあたりHEのバグなのかRFC違反になる(AVASTがまずい)のか
よくわからないがインデックスを作成しなくなるから注意が必要。
AVASTメールスキャナ+HE使っていて全文検索に引っかからない
ことがある場合はAVASTやめるかHEやめるかどちらかを
選択する必要がある。
最近 From が自分のメールアドレスの
スパムが大量にやってくるのですが、
それらのメールは自分が送信済みのメールと判断されて
スパムフィルタが効かないようで困っています。
どうすればいいでしょうか?
gmailをimapで使ってます。
リストビューでYキー押したらArchiveにしたくて、keymap.xmlで以下のように設定したんですが、うまいこと行きません。
<keymap name="ListWindow">
<action name="MessageMove" param="[Gmail]/All Mail">
<key name="Archive"/>
<key key="Y"/>
</action>
別のフォルダをパラメータにしたら正常に移動します。
右クリ→移動で"[Gmail]/All Mail"を選択した場合は期待通りの動作をします。
アドバイスください!
そもそも手動で移動はできるのか?
Archiveフォルダって特殊な気がするけど
>>823,824
要は振り分けはGmail上でやってるんで読み終わったら受信箱から消したいだけなんですが、
削除すると振り分けたフォルダからも消えてしまうんで、All Mailに移動ってやってます。
手動でやれば意図したとおりに動くんですよね。
これって、Outlookみたいに送信元のメールアドレスを設定できるの?
828 :
821:2009/03/29(日) 19:24:59 ID:ggleNSyF0
>>826 ありがとうございます。まさにそれですね。ただ、
"Toが自分のアドレスだけであれば送信済みとみなさないようにしました。
ほとんどのスパムがこのパターンになっている"
まさにこのパターンのはずなんですが、ダメですね。
3.0.7の翌日の日記ですし、3.0.7のリリースノートには書かれてないから
まだリリースされてないってことですかね…。
3.0.8がリリースされるのを気長に待ってみます。
>>827 できますよ。
>>822 自己解決しました。
param='"[Gmail]/All Mail"'
でいけました。
閲覧したメールの履歴順で戻る、進むって出来ませんかね?
QMAIL 3.0.7 で、外部エディタ (秀丸) を使ってメールを書いています。
誤送信予防に、メールが保存された時点で、常に草稿の状態にしておきたいのですが
どのようにしたら良いでしょう。
外部エディタなので、FileDraft アクションが使えません。
テンプレートの @Progn 内に @Draft() を入れたら "False" が返ってきました。
X-QMAIL-Macro: [@Draft()} もダメで、X-QMAIL-Flag は使い方が分かりませんでした。
どうするのが良いのでしょうか。
はじめから草稿で文書作成したら?
>>831 送信(ボタンを押したりメニューを選択)しなければよい
うっかり送信してしまうのを防ぎたいなら
menu.xmlとtoolbar.xmlでアクションをつぶせばよい
編集を抜けるときのダイアログで送信を押してしまうのをなんとかしたいのなら
送信箱にアクティブ振分けを設定して常に草稿フラグを立てるようにすればよい
834 :
833:2009/04/03(金) 00:22:23 ID:hGmjx8Ej0
すまない外部エディタというのを読み飛ばしていた
この場合は最後の
>送信箱にアクティブ振分けを設定して常に草稿フラグを立てるようにすればよい
で対処できる
一番いいのは、通常の編集画面立ち上げてから、必要に応じてエディタ立ち上げて編集して、エディタ閉じると自動的に編集画面に入力されるようにすればいい。
WiliにEmEditorの場合のがあるから修正したら?
アドレスとかはエディタで入力じゃあめんどいし、短いメッセージまで秀丸でやる意味ないし。
おいらはHTMLメールの返信でEMEditor使っている。タグを直打ちするしHTMLでの表示がみたいから。
うまくテンプレートにマクロ入れ込めれば、通常の編集画面はスキップしていきなりエディタにして、エディタ閉じると通常の編集画面に戻るようにできるかもしれない。
>>838 もう修正してくれた
今晩あたりのナイトりーでいけそう
メールをメッセージウインドウで表示している時、「次の未読」などでフォルダや
アカウントを越えて表示した場合、フォルダビューやリストビューもそのメールに
フォーカスを移動させることは出来ないでしょうか。
どのアカウント/フォルダのメールを表示しているのかわからなくて困っています。
閲覧をトリガーとしてマクロやアクションを起動する仕組みがあればできそうだが
そんな仕組みあったっけ
なるほどヘッダビューか。
あとは複数のメッセージビューを区別できるのか気になるけど
自分で使うなら
>>830 がどうにでも仕様を決めればなんとかなりそう
>>843,844
なるほど。
ありがとうございます。
調べてみます。
昨日からユーザになったので記念カキコ。
いやぁ、こんなMUAあったんだねぇ。
たいがいのは試行中か移行中にめげちゃったんだけど、
こいつは移行作業進めれば進めるほどに強さがわかってw
ほじくればほじくるだけ楽しそうだけどまずは淡々と使ってみよう。
>>846 おめでとうございます
あなたも相当のメールおたくのようですね w
wikiをざざっとみれば、どこから手をつければいいかわかりますよ
>>819 メールアドレス編集画面で、RFC2822形式のチェックを入れる。
>>821 アカウント→高度
自分のアドレスからのメールは送信済みと見なすにチェックを入れる。
(゚ロ゚)ギョェ
s12htでwm版のナイトリーバージョンを使っているのですが、ちょっとお伺いしたいことがあります。
(ver3.0.7.4357)
メール作成時に、一般的なエディット画面では変換対象の入力文字が下破線などでハイライト
されるかと思いますが(インライン入力というのでしょうか?)私の環境では、入力文字そのものが
画面に表示されません。かろうじて予測変換画面で何を入力しているか判断しています。
逆に、予測変換が悪いのかと思い一度切ってみましたが効果はありませんでした。
同じ状況の方や解決法をご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか?
すみませんがお願いします
ソース弄って色々機能追加したんだけど、これって取り込んでもらえないかな。
バージョンアップする度、いちいち反映してmakeし直すの面倒なんだが……。
それはそうと、ソース弄ってて気付いたんだけど、
unsigned int nIndex;
if (nIndex != -1)
とか、謎なコード満載なんだが。よくマトモに動いてるな、これ。
たぶんメールの最大数を32767→65535に増やした名残なんだろうけど、
ソース見てたら、ちょっと使うの心配になってきた。
作者のスタンスを知らないけど
一度メール送ってみたらいいのでは?
そのコード自体は確かに謎だけど、イマドキの(x86/arm)でintは16bitではないと思われる・・・。
コード見てないから文脈が分からんけど、単に最大値のチェックだったりして
それでも UINT_MAX 使えって話になるかもしれんけど
>>856 unsignedだから-1にはなり得ないだろと言いたいんじゃ?
個々のコンパイラ実装までは知らないけど。
ソース見たけど、ちゃんと意図して-1を使っているし、別に問題無いと思う
インデックス値が無効な状態(おそらくリストにメッセージが無い状態など)を示す値として、
-1(=2の補数表現でuintの最大値)を使っているだけ
それなりによくある使い方じゃないかな
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 21:40:48 ID:fdJpivz50
誰かRSS表示用のtemplate作ってくれませんか?
>>859 よく分からんけどHTML表示をONにすれば?
>>860 RSSがブログの場合はほとんどネットに繋いで本文を読みに行ってしまい
中にはウィルコム回線では表示に時間が掛かるブログもあって面倒なのです。
まとめwikiにある「HTMLのタグを取るテンプレート」で巧く表示できた所もありますが
Content-Typeがmultipart/alternativeな所ではplainテキストパートのみ表示されたり
同じ作者のブログでも表示結果が変わる場合もあるなど
帯に短し襷に…という状態です。
特定の文字列が入ったメールを振り分けようとしてもうまくいかない
マクロや関数の説明をよく読んだほうが良さそうだ;
まとめサイト見てたら、
QMAIL3は MTA の qmail とは関係ありません。
と書いてあったね、スマソ
これのスパムフィルターって、ベイズ理論ですか?
ToもFromもなくて、Delivered-ToとReturn-Pathだけが設定されてる空メールを
スパムと判別してくれないんだよね。
3.0.8で対応してくれてると思ったんだけどな−。
要望はしたの? 思ってるだけではいつ実装されかわらかないよ。
それよりパターンがわかっているんだから自分で振り分け作った方が早くて確実。
本文中の特定文字列を正規表現で自動振り分けさせたいんだけど、ヘッダの一覧に本文って項目がなくない?
>>870 「条件」ダイアログで□カスタム(C)をチェックして
下のテキストボックスに
@RegexMatch(@Body(),/(げれげれ/i)
って書く
>>870 一覧になくても好きな項目を書き込める。
新たに書き込んだ項目が自動的に一覧に追加されれば便利なんだけど
そういった機能はないみたいw
RSS機能で、記事がhtml表示できなくなってしまいました。
html表示にすると真っ白画面。
MessageOpenLinkでブラウザに渡すと問題なく表示できます。どうすれば直りますか?
本体の再インストールはしてみました
RSSの配信内容が変わった可能性あり
877 :
875:2009/05/27(水) 10:58:30 ID:ujKvwuFI0
本体の再インストールでは直らなかったんですけど、その後PCを再起動してみたら直りました
原因よく分からなかったですが、お騒がせしました
秀丸メールユーザーだけど、無料で評判が良いというので使ってみた。
なんか、使いにくいね。ドキュメントも中途半端だし。
秀丸メールから乗り換えるには及ばないか
って有料のソフトと比較してはいかんかスマソ
まあ人によっては向き不向きがあるからなw
使いにくいなら、使いやすいように改造すればいい。
ソース公開されてるんだし。
使いにくいってエディタ部分じゃないか?
あれだけはちょっちキツイ
俺の場合メイン使いのエディタも使えなかったし
昔から一定数のユーザーがエディタは使いなれたのでやりたいって
言ってるんだけど、たとえばどんなことが使いずらいの?
それはショートカットを自分でいじることでは解決できないのかな?
いや昔から疑問だったんで、、、
たとえばviのインタフェースはショートカットとかのカスタマイズではまず実現できない
これって送信時にも振り分けるようにできる?
>>885 方法教えてくれると嬉しいです。
自動にチェック入れてるのに振り分けてくれない・・・。
>>886 とりあえず私の環境では全部にチェックはいってるので何ともいえませんが
ドキュメント読む限りではアクティブにチェック入れたらできるみたいです。
>>887 ありがとうございます。
受送信以外のメール移動の際にも振り分けちゃうのがちょっとアレですが、
手動で動かすことなんてまずないしいいか。
受信は受信箱 送信は送信控えに振り分け設定すればいいんじゃないの
>>889 自分をBCCに〜をオフにしてるのでそれでは一対一のやりとりがブツ切りになっちゃうので。
そうではなくて
受信箱に受信メール用の振り分けルール設定をして
送信済みに送信メール用の振り分けルール設定をすれば
>受送信以外のメール移動の際にも振り分けちゃうのがちょっとアレ
が防げるのではないでしょうか? ということです。
>>891 あああ、ありがとう、俺の設定が変なだけだったんですね。
間違って通常の大量のメールを一気にスパムとして削除してしまったんだけど
元に戻す、でスパムフィルタの学習も元に戻る?
もし戻らないならどうすればいいんでしょうか?
>>893 学習し直ししかないんじゃないかな。
最近のスパムを取ってあるなら、学習を0にしてスパムだけ
学習させればいいよ。
使い始めて数日目。色々出来るようになるまでは時間掛かりそうですが、
スレッドを繋げるのはヘッダを弄るしかないでしょうか?
簡単にできる方法があれば・・・
WindowsMobile版でGmailをIMAPで使おうと思ったけれど
送信箱ってどこを指定すればいいのでしょうか。
qmail3のドキュメントには送信箱は必須とあるけれど
gmailの「フォルダリストを更新」しても送信箱は表れず、
自分で「送信箱」という名のフォルダを作成し、タイプを「送信箱」にしても
ダメでした。
>>897 Gmailはpopで使ってるからちょっと分からんが、imapフォルダを
同期させたら「[Gmail]/送信済みメール」って感じのがでてこないか?
それのプロパティでタイプを送信箱にすればいいんでないの?
gmail/送信済みメールはすでに送信控えとして設定済みで、
その上で送信箱としても(2重に)指定したのですがダメでした。
qmail3のimapでは、送信箱と送信控えを指定しないといけないとドキュメントにありました。
>>899 だめってのはどういう意味?
で、実際送れないのか?
>>899 あと、送信箱何て名前のフォルダは作る必要全くなし。
gmail/送信済みメールがその代わりになる
で、こいつを 送信控えと送信箱と共有させれば(両方チェック入れる)
で良かったと思うが。
つきあってもらってありがとうございます。
送信控え&送信箱に設定すると
送信箱は送信箱と草稿箱以外のフラグを持つことは出来ません
と怒られます。
メール送信は失敗します。
inbox
ローカルフォルダで出来ました!ありがとうございました。
マニュアルはリモートフォルダだったからまったく考えつきませんでした。
助かった…
オプションの中にメール作成時BCC自分宛の設定がありますが、
自分ではない特定アドレスへ常にBCC自動設定って出来ませんでしょか
>>906 テンプレートをいじればできる。
ただマクロを理解しないと思うようには変更できないけど。
うい、新規その他計4テンプレートの、@Concat('Bcc:',@I, …の辺りを修正します。
@Iが自分自身の様子なのでここに固定値を書けば良い感じですね。
>>908 全てのアカウントで同じアドレスをbccするならそれでいい。
アカウントによって変える必要があるならマクロでゴニョゴニョ。
すみません、メール受信して未読UPした時に外部アプリ連携する場合は
rules.xmlで対応しますが、開いて未読0になった時に外部アプリ連携したい場合は
どこで対応するのでしょうか?
プレビュー既読化の取得は難しいらしいですがプレビュー機能は使わない方針で。
WM機でLED連動する際onQMAIL3で常駐監視する手法がありますが、ウチの環境では
何時の間にかonQMAIL3のプロセスが消えちゃうので、別手法を考えてます。
911 :
910:2009/06/28(日) 21:56:50 ID:3kk+xxJU0
取り合えずQmail3Helperにて要件達成出来ました。
そちらではviewのカラムカスタマイズにて幅0の列を挿入してそこにマクロ記述。
但し重複稼動しないような仕組みも盛り込んでいる様子でした。
すみません。重複メール削除マクロを使用させていただき受信した重複メールの削除は出来たのですが、受信する前に(サーバー上から)重複メールを削除するようなことは出来ますでしょうか?
部分受信をして重複した物に削除マークをつけて・・・・なんて色々考えたのですがどうしてもうまくいかなくって。
ネットの回線が遅いところに居る時に限って大量の重複メールに苦しめられているので必要な物だけ受信してあとは削除みたいなことが自動で出来たら便利なんですよね。
なんでサーバに重複メールがあるんだ?
会社のサーバが外部からアクセス出来ず、やむなく転送先からとりこむとかかな?
しかも転送先のめーるさーばは会社からアクセス出来ずとか。
そういう環境なら、こんな感じで運用するとか。
1)転送先はサブアカウントにする。
2)転送先からのメール取り込みは、別フォルダ
3)転送先は、ヘッダだけ、もしくは本文だけダウンロードする設定
4)検索フォルダで会社のサーバで取り込んだものと、転送先からのメールと両方見られるように設定。
5)重複するメールは、転送先のものを削除。会社に行ったらメールを全部取り込んで、転送先からのメールは全部削除。
6)外出時、転送先のメールは、必要なものだけみる。必要な添付ファイルだけダウンロードする。
マクロを工夫すればある程度自動化できる。あと自動巡回の設定で添付ファイルだけダウンロードする設定ができるから、アカウント毎にうまく使い分ける。
話がそれるけど例によってまとめサイトの重複メール削除マクロは冗長
高速削除のマクロはこれでOK
@Equal($key,@Set('key',Message-Id,:GLOBAL),@True())
社内の複数のメーリングリストに登録されていて、
送る人がその複数のメーリングリストに送るから
そのメーリングリスト毎に配信されるケースかな。
917 :
912:2009/06/30(火) 09:38:59 ID:anhxtosk0
皆さんありがとうございます。
現在社内の幾つかのアドレスを管理する立場にあり、それぞれ別の部署・サーバーで運用されているのですが、そこに時々CCでまとめて送ってくる人がいるんです。
ご指摘の通り各アドレス多様なメーリングリストにも登録されております。
今までは『重複メール削除マクロ』にて問題なかったのですが、出張先(海外)の貧弱な回線に10MB以上のの添付ファイルをつけたメールを大量に送られた日にはが受信完了する前にPCのバッテリーが切れます(笑)
その時だけ部分受信して重複しているメールを削除して・・・と言うことでもその場はしのげるのですが、うまくマクロで自動処理できない物かと。
>>915 早速使用してみます。ありがとうございます。
添付ファイルなんてIMAPのテキストのみ受信で無視するんだ!
POP3でもとりあえずヘッダのみダウンロードして、
先に重複メッセージを削除すると同時に削除フラグを立てておいて
本文ダウンロードすれば節約できそう
気をつけないとヘッダのみダウンロードした方を残して、残すべき
メールを削除することになるからな。注意注意、、、
自動巡回って2つ設定できませんか?例えばAとBという、2つのアカウントあるとして
Aだけ自動巡回させたいときと、両方自動巡回させたいときあるんですけど
自動巡回─Aだけ巡回
└両方巡回
のように時と場合で選べるようにならないですか?
>>921 巡回の設定を「Aだけ巡回」と「両方巡回」の二つ作って
自動巡回でたとえば前者を5分間隔、後者を10分間隔とかにすればどう?
昨日までHTMLを表示させた場合にきちんと画像も見れていたのですが急に見られなくなってしまいました。
表示→HTMLの上3つはチェックが入っているんですがどうすればいいでしょうか?
>>923 IEの設定を確認しろ。
QMAIL3のHTMLモードはIEの設定が適用される。
リストビューの行が何行目かを取得する関数ってある?
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなーモノーない
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
Hotmailからの送信ってできないんですか?
>>751をやってもだめでした
あと別アカウントからHotmailへ送信したときも
なぜか送信済みのメールが送信控えに入っちゃうし・・・
まともに使えてる方いたら設定教えてください
>>928 送信できてますよ。
>751はやってません。
<section name="Global">
<key name="Class">mail</key>
<key name="SenderAddress">
[email protected]</key>
<key name="SenderName">xxxxx</key>
</section>
<section name="Receive">
<key name="Host">pop3.live.com</key>
<key name="Port">995</key>
<key name="Secure">1</key>
<key name="Type">pop3</key>
<key name="UserName">
[email protected]</key>
</section>
<section name="Send">
<key name="Host">smtp.live.com</key>
<key name="Port">587</key>
<key name="Secure">2</key>
<key name="Type">smtp</key>
<key name="UserName">
[email protected]</key>
</section>
因みに今使っているのは3.0.8.4368です。
送信済みは受信トレイに入れてますけど。
だいぶ前に設定したんでなぜそうしたかは忘れてます。
あとWEBメールでたまにあるのがWEBで一回ログインすると直ることがある。
何デカ知らないけど。
>>929 レスありがとうございます
自分のアカウントへテスト送信してたのですが、送信先の名前の部分
> <key name="SenderName">xxxxx</key>
を設定してないとエラーが出てたみたいです
全然気付きませんでしたwほんとに助かりました。
こういうときxmlで提示できるから、便利だな。
素人お断りになるけど。
大抵のソフトはiniファイルで提示できるじゃん。
ばか?
フィルタや振り分け、マクロなどの各種定義までを考慮すると、
階層が表現できて構造化されているxmlの方が読みやすいし、流用しやすい
iniだとスパゲティになる
…というところまでは頭が回らない?
誰もそんな話してないと思うけど?
>>935は
>>933に対する
>>934を受けての
iniで提示するよりxmlで提示した方が 『便利』 だっていう意見でしょう。
本当にxmlだから便利なのかは知りませんが。
そういえば最近急にスパム判定の精度が良くなりました(9割以上)。
2年ぐらいずっと微妙な精度(6〜7割)だったから逆に怖い。
あのー、別にxmlでもiniでもどっちでもいいんだけど、さくっと
コピペして提示すれば役に立つから便利だなーって言いたかった
だけなのに、、、
いちいちGUI設定画面を全部書き出してたら、面倒で書き込みすら
しないからってことなんですがー (´-`).。oO
Edmax Free の UI がひどすぎて不満があり乗り換えを検討しています。
メールアカウントが30程度あり、それらを Qmail にコンバートするものなど
ありませんか?
Qmail だと設定ファイル作成でアカウント作れそうな予感がしますけど。
まだ、Qmail は全く使ったことがありません。
よろしくお願いします。
>>939 個々のメールをOutlook Expressで使われるeml形式に変換
できさえすれば、Qmailに作ったフォルダにドロップすれば
それでおしまい。簡単だよ。
フォルダは自分で作んないとだめだった気がするが。
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 16:10:32 ID:q6i/NscO0
電話番号リンクを無効にする方法教えろ
表示用のテンプレート使って先頭の0を適当に換えれば
失望した
誤ってゴミ箱自体を削除してしまったんだけど
復活させる方法は?
ゴミ箱を新しく作りfolders.xmlのIDを7から4に書き換えるしか方法はない?
フォルダ新規作成→プロパティでゴミ箱にチェック
じゃ駄目だっけ?
[10点]
‖∧∧
∩・ω・`)
( )
`u-u´
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 13:28:13 ID:R4KzE5az0
QMail3(WM用)をつい最近使い始めた初心者です。
これ、PCのメーラーみたいで良いですね。いろいろ使ってみて、これが一番しっくり来ます。
未読メールがあるときに画面トップのタイトルバーにメールアイコンが出ないのが残念。
アイコン表示+Todayに垢ごとの未読メール内訳を表示してくれるツールなんて無いでしょうか?
(ばらばらコピーするものじゃなくCABで一気にいけるもの)
それか、自分でxml見て描け!ってことでしょうか?先輩方教えてください。
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 13:39:50 ID:vuxkKUpn0
複数のアカウントで受信してるのですが受信メールを一つの受信箱にまとめて受信していただく方法ありませんか?
>954
環境もいわずに聞いた間抜け950です。^^;
それにもかかわらず、RESありがとうございます。
TouchProを日本語化して使っています。
やはり標準では対応無いのが残念。
リンク参考になります。これ見つつ、Todayプラグインを自作することにしました。
URLをクリックした際に開くブラウザを指定しちゃったりすることはできませんか?
Thanks!!
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 13:21:37 ID:OXOoB4fmO
OP25対策されてる場合の設定方法がわかんね
465
587
で試した?
961 :
959:2009/08/25(火) 22:47:18 ID:CDMmdlTs0
どっちもダメ。打つ手なし。
962 :
959:2009/08/25(火) 23:14:59 ID:CDMmdlTs0
設定ミスだった。587でいけた。良かった。
スパムとして削除しても学習してくれないんだけど
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 14:20:38 ID:AmMiqV2n0
QMAIL3からThunderbirdに移りたいんですがQMAIL3の形式からメールを変換する方法がわかりません。
いままで受信したのが引き継げないと困るんですがなにか方法は無いでしょうかね・・・?
:)
emlとかmboxでエクスポートできるだろ
あとはThunderbirdスレで聞きな
色の設定で受信箱/*では、受信箱以下全てに反映させることは出来なかったのですが
どのようにすればよいのでしょうか?
受信箱配下だけ全部という指定はできない
フォルダを未指定にして全部同じにするしかない
/受信箱\/.*/
qmail3を終了させるというキーショートカットを「ctrl+\」にしたくて
<action name="FileExit">
<key key="\" ctrl="true"/>
</action>
としたのですが動作しないようです。元々バックスラッシュは無理ですか?
>>971 <key key="\" ctrl="true"/>
\一個だからダメなのでは?
\\にしてみては。
レスありがとうございます。
「\\」で試してみた所駄目でした・・・。
>>973 <key code="dc" ctrl="true"/>
バックスラッシュ使えないみたいですね。
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 10:13:21 ID:LOscwwtF0
これって業務用にむきますか?
中小なんですがフリーで探してます
業務用だと、アドレスを調べて自動振り分けとか自動返信とか
いろいろカスタマイズしたくなると思うんだけど、その敷居が高いと思う
メニューでできないことはXMLをいじるので
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:17:15 ID:ifam8JBD0
乙です
埋めとく?
>>985 過去スレとしてログ保存したい人もいるかも知れない。自然に落ちるまで放置でもよさ気。
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 01:31:13 ID:WcYmRPU/0
そうか
オープンソースになったの?
まえからですがなにか?
タルタルソースくれ
エビフライよこせ
楳