Netscapeスレッド Part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
504名無しさん@お腹いっぱい。
ご報告が遅れました。>>487です。
お陰さまで、無事にSeaMonkeyに移行できました!
移行自体は至って簡単でしたが、何故かJava(6u1)が動かなかったため、
一端6u1をアンインスコしてから6u6をインスコしたところ、SeaMonkeyのプロファイルが飛んでしまいました。
幸い、この直前にTrueImageでシステム全体のバックアップを取っていたこともあり、
復元してから今度はJavaのコンパネから「今すぐアップデート」したところ、
6u5にアップデートされ、SeaMonkeyのプロファイルも無事でした。
ただ、「プログラムの追加と削除」に6u1と6u5が並んでいて、ちょっと気持ちが悪いです。

さて、SeaMonkeyは見た目はほとんどNetscape7.1で(錨のマークも健在ですね!)、使い勝手も大変良く、
Netscapeの最新版と言ってもいいものだと感じました。
移行も簡単、心なしかブラウジングも速くなったような気がします。もっと早く移行すれば良かったかも。
みなさんに感謝。さよならNetscape7.1 ノシ