多くの人がPhotoshopを使ってやりたいと思うようなことはたいていGIMPでもできます。 Q:マウスカーソルの形が変わってブラシサイズがわからなくなりました A:一旦終了してみる Q:キャラ背景に徐々に小さくなる●模様。あれはどうやるの? A:キャラの輪郭型をぼかし(ガウス)でぼかした後にフィルタ→歪み→新聞印刷使用 Q:四角形の角を丸めるにはどうすればいいのですか? A:選択範囲を取って、メニューの選択→角を丸める Q:テレビの走査線フィルタはどこにありますか? A:GIMP2.2ではscript-fu→魔術→一行おきに消す、GIMP2.3ではフィルタ→歪み→一行おきに消す Q:Win版とMac版で同じデータは使えるの? Win版で作ったデータをMac版で開くなど(またはその逆) A:基本的にWin上のGIMPで作成したあらゆるファイルは、 Mac上のGIMPでも開けます。さらにはLinuxでもFreeBSDでもSolarisでも開けます。 Q:線画を透明化したいのですが・・ A:GIMPのフィルタに入ってる「フィルタ→色→色を透明度に」を使う。 又は、2.3系なら単に画メニューの色→色を透明度に Q:細い横線の、縞模様画像を作りたいのですが・・ A:フィルタ→下塗り→パターン→グリッド Q:編集領域外の灰色の背景を別の色に変えたいのですが? A:メインメニューのファイル→環境設定→画像ウィンドウ→表示形式 →キャンバス周辺のモード:カスタムカラー、そしてカスタムキャンバス周辺の色をお好きなように
前スレにも書いたけど新参なおれが建てた 間違ってたらご免よ
せっかくGIMP2.4が出たのにテンプレが2.2のままなのは駄目だろ
じゃ、2.4のテンプレよろしく
2.2のテンプレを作った俺に2.4のテンプレまで作らせようって言うのかよ。 たまにはお前らも自分でがんばれよ。
gimpのUIやらにOSのテーマのフォントが使われるせいかやたらと文字化けする減少って直ったんだろうか あれ直らないと日本語版使えねえ…もうサイコロを拝む作業はいやだお…
UIが明朝体で表示されて困ってたけど、WikiのFAQに載ってる文字化け回避の方法3で直った。 書いてある通りにすると、メニュー周りだけ明朝体のままなんだけど、 widget_class "*" style "user-font" の部分を widget "*" style "user-font" にしたら、メニューもゴシック体になった。
前スレ
> 992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/26(金) 23:02:57 ID:ID5pfMv40
> perspective cloneの使い方が良く分からない。
> modify perspectiveで遠近法の枠を動かして、perspective cloneを選びctrl+クリックで点を指定、後は普通にマウスを動かす。
> ここまでは分かったけど、遠近法の枠と点の関係が良く分からない。
この動画を見るといいんじゃ
http://video.google.com/videoplay?docid=-3077868802879051003 マンホールの楕円形が遠近法に従って補正されるぽい
前スレ > 988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/26(金) 22:02:59 ID:LOZfBNek0 > AdobeRGBとCMYKに対応して > あとRAW現像ができるようになってくれれば > 使ってやってもいい ・AdobeRGB ICCプロファイルを入れる ・カラーマネージメントでCMYK対応 ・RAW現像はUFRawで これでOK?
GTK+とGIMP2.2アンインスコして 2.4にGTK+最新版含まれてるみたいだからそのままインスコしたが GTK+設定のショートカットないから言語選択できねぇ なぜか英語版のままだぜ Localeフォルダにはちゃんとjaがあるのに選択できない不思議状態 どのrcファイル弄ればいいのか…orz
>>18 LANG環境変数の値をjaにして起動してみるとか。
WinXPだとマイ コンピュータのプロパティ→詳細設定→環境変数
誰かGIMPに詳しい方教えてください。 GIMP(オープンソース)で作った、ロゴやイラスト画のデータを売買しても法律上問題無いでしょか?。 駄目な事でしょか‥?。
2.40、2.2より軽くなった気がする perspective cloneすげー! あとメニューにあったscript-fuが見当たらないんだけどなくなった?
GIMP2を使おうのページをブックマークしたらアイコンが「マ○コ」になったんだけどw
>>18 同じ現象に陥ったけどおれの場合は再起動したら日本語化された
でも英語のままのほうが動作レスポンスが微妙に軽いけどね
GIMPで作った画像をプリントアウトしたら全体的にぼやけるのですが… しかも一回JPEG保存して再度加工すると一層ぼやけます。 何が原因でしょうか?
前スレ
>>939 自分も同様になって起動できなかった。
texturize.exeだったけど。
GTKも uninst してみたが変わらなかった。
>>28 こうかな
(define (script-fu-layer-shift img drawable x y type)
(let ( (off-x 0) (off-y 0) )
(set! off-x (car (gimp-drawable-offsets drawable)))
(set! off-y (cadr (gimp-drawable-offsets drawable)))
(if (= type 0)
(gimp-layer-set-offsets drawable (+ off-x x) (+ off-y y))
(gimp-layer-set-offsets drawable x y)
)
(gimp-displays-flush)
))
>>31 ありがとおおおおおおぉぉ
これ重宝してたから助かった
>>27 refocus-itの他にも、プラグイン一括DLでインスコしたやつの中に2.4でエラー吐くのがあるね
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/28(日) 08:26:10 ID:4qasC1ql0
>>33 どうもです。
>>27 です。
%:\Documents and Settings\ユーザー名\.gimp-2.2
ってフォルダをリネームして、ufRAWもアンインストしてから
やったらなんとかなりました。
2.4.0の正式版(Windowsバイナリ)、頻繁にフリーズして使い物にならない。 画像ウィンドウより小さな画像を読み込むと、余白の部分で右クリックした際にコンテキストメニューの表示がおかしくなる(メニュー内でカーソルを動かすとその部分だけ表示される)。 スポイトが無反応になる事がある(鉛筆や筆でCtrl押しながらは何故か正常)。 あとXPで使ってもフォントの読み込みに無茶苦茶時間がかかるので結局--no-fontsで起動。 それとfontsフォルダに入れたType1フォント(*.pfb)を認識しない。 freetypeプラグインがない(2.2から持ってくれば動く)。 当面は非常に安定しているRC3に戻して2.2.17と併用する事にします…。
>>15 ありがとう!
UI が明朝体だと見辛いよね。
使用言語を日本語にしてるんですが、不完全で英語のままのところがあるんですが、 これって正常ですか?
マウスで操作してると、突然メニューバーが反応しなくなる事があるな キーボードだとちゃんと選択されるんだが
Qにあるキャラ背景の徐々に小さくなる模様ってどうゆう奴のこと?
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/28(日) 21:40:57 ID:x3040+Cy0
Photoshop のチャンネルパレットのような機能はGIMPで使えますか? 白黒の本に赤線で書き込みした部分があるので その赤色の部分を消すのに使いたく思っています。 もちろんそのほかの機能で同様のことができるなら、それでOKです。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/28(日) 21:52:47 ID:0q0txQZt0
アニメキャラの立ち絵を背景から切り抜こうとしているのですが 何度囲んで選択範囲内をコピーしようとしても、 選択範囲を囲んでいる線しかコピーできません。 範囲内をコピーする方法を教えてください
パスで選択する ではダメなの?
そういえばマニュアルの和訳ってどうなったの?
触れるな危険。 お前がやれといわれます。
>>46 そうゆうのかああああ
ありがとう把握した
>>42 ニコ動で講座あったよ
GIMPで検索するといいんじゃないかな
macで使う場合、ショートカットは”コマンドキー+〜”ではできないのでしょうか? control+〜ではショートカットを使えるのですが、慣れている方でやりたいので・・
インストールしようと思ってwikiにあるpdfのマニュアル通り進めてたんですが、 gimp-2.4.0-i586-setup.exeは見つかって落としたんだけど、gtk〜のファイルが どうしても見つかりません。何処にあるのですか?
gimp-2.4.0-i586-setup.exeだけでいいと思う
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/29(月) 06:00:55 ID:UlmhvOpD0
gimp-2.4.0をDドライブにインストールしてみたらscript-fuをほとんど認識してくれなかったりで散々だった。 Cドライブにインストールしなおしたら解決したが、未だに日本語のファイルを読んでくれないorz
やっとこさ2.4.0に入れ替えたけど、タブレット有効で起動してもマウスポインタを絶対値で一気に飛ばしたり ウィンドウを頻繁に跨いだりしなければポインタが動かなくなったりする事がなくなってて良いな。
ウィンドウがばらばらで見にくいんだけど、解決策ってないのかな
ウィンドウがばらばら・・・(´・ω・`)
今までは新規作成時にクリップボードの画像サイズが自動で入力されてたんだが、この機能はなくなったのか? 結構便利だったんだが・・・
Gimp2.4.0 win32 インストール版はPythonも入ってるから なんとかPython Scriptを動かしたい。 Python2.5とPyGTKをインストール済みなんだが、 Gimpでは認識してくんない。
>>56 メニュー「ファイル→Acquire→新規に貼り付け」でクリップボード内の画像を新規ファイルとして開けるよ。
>>57 http://0bbs.jp/51278536/img0_337 まだスクリプト入れて試したわけではないけど、一応メニューにPython-fuが追加されたよ。
詳しくは下記URLを参照。
http://www.nabble.com/gimp-2.4-+-python-t4364587.html ポイントとしては
・Gimp 2.4にGTKが含まれているが、PyGtkのためにGtkのインストールが必要
要はパスが通っていれば別途インストールしなくても良いんだと思うけど。
自分は2.2と同居させているのでどちらにせよ問題なかった。
・ActivePythonを使用
公式のPythonでも動くかもしれないけど、別のフォーラムで2.3で公式のPythonでは動かなかったが
ActivePythonに変えたところ動いたという報告を見たことがある。
・PyGtkサイトの「pycairo/pygobject」を入れる。(多分これ)
自分はPython/PyGTK/pycairoを入れただけだと、Gimpインストール時にPythonExtentionの選択はできたが、メニューに追加されなかった。
pygobjectを入れたらメニューにpython-fuが追加された。
長文スマソ。適当なスクリプト入れて動作するか試してみます。
2.4になってjpg圧縮を画像ウインドウでプレビューできたりと便利になってますね。
>>58 別のメニューにあったのですか・・・
情報tyです
余談ですが保存時のプレビューは前からあったと思いますが・・・?
>プレビュー ほんとだすいません。普段使ってないのバレバレですな。 psdに書き出して保存その他は他ソフトでやったりしてるもんで…orz
>>58 ・PyGtkサイトの「pycairo/pygobject」を入れる。(多分これ)
ほんとだ、一発でできますた。
XtnsにPython-Fuが追加され
Filters Render CloudsにFogが追加されたので試したところ
うまく動きました。
これでGimpでPythonが使えるぞ〜
script-fuでoilify.exeを使おうとするとscript-fuが強制終了する・・ oilify.exeを2.2.17のに入れ替えても結果は一緒・・なぜだっ??
レベル調整やらソフト固有の機能以外はどんなツールでも共通してテクは盗めるよ GIMP使いでもPainterでもKritaでもSAIなどの動画から参考にすることができるし ワープ変形とかはさすがに・・・無理だけど
マウスとペンタブとでツールが切り替わるけど、これを無効にすることってできない? マウスでツール選んで、ペンで描画したいから、それぞれ別々だと困る。
どうもここんとこ旧gimpwikiがSPAMに狙われてるんで、 そろそろ旧のほうを閉鎖したいと思います。 マニュアル和訳は各自で保存しておいてください。
旧gimpwikiはどこですか
GIMPで画像を選択する場合、透明部分を選択しないようにすることはできますか? できるのであれば、方法を教えていただけないでしょうか?
>>70 メニュー「レイヤー→透明部分→選択範囲をアルファチャンネル」
どうでもいいけどこの項目名意味不明だよね。
できました!ありがとうございます ちょっとわかりづらい名前だ… 最近2.4にしてみたものの英語部分多いし2.2の方が使いやすいなあ…
和訳ってどういうプロセスでやってんの? 日本人の翻訳者がんばれよ。
起動が(フォント系のロードで)遅いのはどうにかならないのか・・・
>>67 中の人、いつも乙です。
パートT後部を訳した者ですが、
自分のところは保存後に削除をします。
和訳は続けますが、一人でやるには量が膨大、
数人でやるにはプロセス策定から始めなければならない、
本家では2.4用にさしかえや追加が行われている途上である等々、
残念ですが、今のところwikiでは困難かもしれません。
いや俺のゆってる和訳ってのは2.4のメニューとかツールチップとかのこと
月ブラシをダウンしたものの どこに置けばいいかわからならい・・・
早くも2.4.1が来てますな。
使おうの中の人がScript-fuを2.4用に修正作業中だって(;゚∀゚)=3
>>76 確かに。2.4は和訳が不完全だからな
>>74 2.3.x時代は俺も同じ症状で悩まされてたから気持ちはよくわかる
が原因がわからないゆえにうまく解法を指摘できないのがもどかしい
昨日からGIMP(win)をインストールして使い始めたんだけど、 GIMPの公式ページに日本語ヘルプがおいてないのはなんでなの? それと、メニューやらツールチップやらが日本語化されてないけど、 いままでずっとこんな状態なの? 全部日本語化したランゲージファイルはないの?
残念ですが世界は日本中心に回っていません
全部日本語化したランゲージファイルは存在しないということですか? v2.4になって、以前に比べてメニューの構造とかがいろいろ変わったんでしょうか。 それとも、昔から中途半端に日本語化されたメニューで使われてきたのですか?
環境設定が日本語だから難しいことは無いと思うけど
操作に慣れるまでは、2.2使ったほうがよくね
あと、2.4、やっぱ重い。 使ってて、フォント一覧伸すクロールに以上に時間がかかったり 選択ツール使うと劇もっさりになったり。 Windows上の話だが
質問ばっかりですみませんでした。 メッセージ類の日本語化はそのうち充実することを期待して、 がんばって v2.4 をつかうことにするよ。 GIMPって日本でも昔から知名度あったと思ってたんだけど、そのわりには本体の ヘルプやドキュメントの日本語化がすすんでないのかな。リソースが分散してて見 つけられないるだけかな。
日本語必要か?
なんか地雷かうんちでも踏んじゃったかな。
義務教育終わってんだったら英語くらい読んでくれ。
>>91 俺、英語以外の偏差値は65くらいで英語の偏差値だけ40くらいだったんだぜ?
というわけで日本語が必要なんだ。
>>93 前のバージョンの日本語メニューを覚えてれば、新しいバージョンは英語でも何とかなるよ。
君に必要なのは諦めるという選択肢かな
日本語に金払えるならホトショップ買ったほうがいい
アドビに金払う気は毛頭無いぜ
Changes in GIMP 2.4.1 ===================== - fixed a minor display rendering problem - improved the workaround for broken graphics card drivers (bug #421466) - fixed a crash with broken scripts and plug-ins (bug #490055) - fixed potential syntax error in configure script (bug #490068) - fixed parsing of floating point numbers in Script-Fu (bug #490198) - fixed potential crash when converting an indexed image to RGB (bug #490048) - update the histogram while doing color corrections (bug #490182) - fixed another crash with broken plug-ins (bug #490617) - fixed problems on Win32 when GIMP is installed into a non-ASCII path - fixed handling of truncated ASCII PNM files (bug #490827) - make sure that there's always a cursor, even for small brushes (bug #491272) - fixed line-drawing with a tablet and the Shift key (bug #164240) - added code to use the system monitor profile on OS X (bug #488170) - show changes to the rounded corners in the Rectangle Select tool (bug #418284) - reduced rounding errors in the display render routines (bug #490785) - translation updates (ca, de, et, lt, mk, pa, sv)
コーレルにうわ何を(ry
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/01(木) 09:57:35 ID:NbKby5ja0
Windows版はGTK+をGIMPのインストーラに統合したんだね
ところでGEGLってどうなったん? 長期間の開発停滞から復帰したとは聞いたが、GIMPには採用しない方向なのかな
お、結構修正きてるな
>>88 つーかそんなに日本語がいいならおとなしく2.2使っとけよ
日本語まんせーな俺様に日本語化作業をさくっと援護する方法をおしえろ
俺がローカライズするぜって開発陣の中に突っ込む
Mac版は筆圧に対応してないんだね。 とほほ
ちょっくら日本語化してみるかと思ってpoファイル開いて 直したい項目を検索してみても、なぜか見つからなくて投げた
>>108 マジか!Linuxですら筆圧はおろか傾きまで使えるというのに・・・
だってマックだよ?
2.2にあった「クリップボードにコピー」は2.4でどこに行ってしまったのでしょうか?
>>112 普通にコピーでおk。地味にうれしい変更だね。
文字のアウトライン化ってできますか?
>>113 普通にコピーって今までもできなかったか?
>>115 Windows の話なら 2.2 ではできなかった。だからこそクリップボードにコピーって別のメニューがあるんだろうし。
>>112 と
>>155 が X の話をしてるのなら知らないのでオレの勘違い、すまん。
今winの2.2で試してみたけど、普通にコピーできたよ。GTK側の問題だったのかもしれないね。 新しいGTKでは普通にコピーできるようになったから2.4でメニューから削ったとか。 まあ不便になったわけじゃないからいいじゃないか。
>>116 Windowsもできたはずだが・・・
俺はコピペを多用して少し編集する程度だからコピペないと死ねるしな・・・w
俺、python-fuとScript-fuぐぐってくるよ・・・
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/02(金) 23:42:11 ID:1BIaWZ7z0
2.4.1 出てるよ
2.4.1のG-Penはまだか?
>>126 本当だ。Windows版2.41出てるね!
早速インストールしたよー
チップの英語は直ってない?
選択領域全体に消しゴムかけるのどうするんですか? 塗りつぶしだと色消しゴムしかないよー。
全部消したいなら普通に削除すればいいのでは?
えーと、ごめん Ctrl+Kではダメなの?
2.4って安定版だったのか 開発版だと思ってずっとスルーしてた/(^o^)\ナンテコッタイ
>>131 不透明度で薄けしがしたいです。すみません。
>>133 カットして新レイヤーにコピーすればいい!
レイヤーウィンドウに不透明度っていうのがない? それを調節すればいい
>>135 普通にスライダーで透明度をかえるといいよー。
おお。わかりました。ありがとうございます。
>>132 バージョン名で、判断できたんじゃないの?
一つ目小数点下が偶数版は基本安定板だと聞いた気がするけど
(安定版でも不安定だぞ、とか言われても知らんが)
なので 2.4.X は安定版のfixバージョン
次の開発版なら多分 2.5になって、2.5の安定版が2.6となるはず
1.0.0という例外
GIMP2.4いいね、気に入った。
番号と言うよりstableとdevelopmentで見分けられる
起動画面がむかつく絵になったんだけどなにこれ?
起動中に目を瞑って精神統一させるための仕様です
>>125 勝手移植版のWindowsバイナリは今夜か明日午前中くらいに。
パッチも更新します。
主な変更点:
・ブラシサイズの最小倍率指定
・重ね塗りオフ時の描画の改善(まだ100%ではない)
オリジナルの作者氏も2.4への移行作業を進めているようなので、
ぼちぼち成果物が出てくるんじゃないかと期待してます。
今後の動向は作者氏のWikiサイトやsourceforge.jpのプロジェクトページを
チェックしてください。
ttp://sourceforge.jp/projects/gimp-painter
テンプレートA4サイズを新規レイヤーにしてサイズの小さい画像を貼り付け、拡大しても小さい画像サイズ内でしか拡大表示されないのですが…どうすればいいですか?
>>145 神! 期待して待ってますよ。
>>146 落ち着け。 意味がわからない…
拡大とは表示を拡大することか、それともレイヤーを拡大することか、画像を拡大することか。
どれだ?
>>147 言葉足らずでスイマセン
小さい画像を拡大したけど全部表示されないんです><
縮小なら表示されるんですけど
色をまとめて一気に塗るにはどうすればいいんですか?
>>146 レイヤー境界で表示できてないんじゃない?
もしそうなら、レイヤメニューから、レイヤを画像サイズに合わせるとか
>>150 どういう状況からどういう部分を塗リたいかによるけど
普通に編集の「塗りつぶし」とかは理解してる?
WinXPで2.4.1使用 2.2やPortableで、すべて選択→コピー→新規に貼り付けをしたときは、 画像サイズを、透明じゃない部分(半透明も含む)に自動で合わせて作成してくれたのだが、 2.4.1でこれやるとコピー元にレイヤーサイズで作成するようになったんだな 不透明部分を選択範囲に、を試したとこ半透明部分を選択してしまうし、 透明部分を色域指定して反転してやろうとしても、色域指定で際の部分が選択されてないし…。 とりあえずは、矩形選択で対応してますが 2.4.1で2.2やPortableのようにする方法があったら教えてください 長々と読みづらい文章をすまん
>>152 「レイヤー→Autocrop Layer」
としてから全て選択→コピーとしてはどうだろう。
追記。 普通に全て選択→新規貼り付けとした場合は、「画像→Autocrop Image」で多分意図したことができると思う。
>>128 使おうさんで2.4用の日本語ローカライズ配布してるから、それ使えば大丈夫
156 :
152 :2007/11/04(日) 00:06:09 ID:MzYm0sb30
158 :
145 :2007/11/04(日) 05:32:11 ID:bUbr6vcq0
2.4.1のwindowsバイナリと最新のパッチができました。 sourceforge.jpのプロジェクトページにアップしてあります。 gimp-painter というパッケージはオリジナル、 gimp-painter-というパッケージは勝手改造版(今回アップしたもの)になります。 予告通り、重ね塗りオフで描けるようにしたのですが、パラメータの組み合わせに よってはビニールの上にマーカーで描いているような感じにもちょっと似ていて なかなか面白いと思います。
ubuntu7.04でgimp2.2なんだけど apt-get install gimpとやっても既に最新版が入ってるとか言われる・・・
>>160 Synaptic で普通にアップグレードできたけど。
リポジトリがちゃんと向いてる?
/etc/apt/以下のどっかにリポジトリ足せばいいの? そのリポジトリ自体がわからないです
Ubuntuスレで聞いてください
>>160 7.04だとgimp2.4は入らないですよ。
7.10にアップグレードしてみたら?
>>158 さっそく使わせていただこうと思ったのですが、libfreetype6.dllがないと怒られて使えませんorz
>>166 freetype6.dllをリネームして使ってください。
>>166 freetype6.dllを同じディレクトリ内にコピペしてibfreetype6.dllにリネームすればおk
複数のレイヤーを同時に拡大縮小したいんですが、レイヤーの結合→拡大する 以外に方法ありますか? レイヤー数を変えずに拡大させたいです
172 :
166 :2007/11/04(日) 20:32:02 ID:QPmcmmj30
>>170 拡大したいレイヤーをリンクしてから「拡大縮小ツール」を使う
>>170 レイヤーウィンドウの目のアイコンの横をクリックすると鎖のアイコンが出てくるけど、
一緒に拡縮したいレイヤー全てに鎖をしたらいけるんじゃないかな。
試してないので間違ってるかもしれん。
DDS画像で保存する時アルファチャンネル設定する事は可能ですか?
>>176 できないとだけ言われてもフォローのしようがないので……
どのページでどんな風にNGだったのか教えてください。
ちなみに自分でもダウンロードしてみましたが、うまくいきました。
>>177 申し訳ありません、時間をおいてダウソしたら成功しました
お騒がせしてすみません
>>157 GIMPの使い方が間違ってるような気がする。
GIMPを使って絵を描いたので印刷しようとしたのですが、印刷ができませんでした。 プリンタの方へデータは行っているようですが、そのデータが白紙のようでして、真っ白 のまま出てきてしまいます。考えられる原因にはどのようなことがあるのでしょうか?
180です。自己解決しました。 選択しているレイヤを印刷するんですね・・・
ついでにプリンタのお題 写真をL版で印刷しようとしたんですが、 ファイル-印刷-image settinngs-adjust(ry -ページ設定ー(用紙の選択:L判) 全般に戻って、プリンタの選択ー詳細設定-ドライバで用紙の選択他 としても用紙サイズがA4のままです。 皆さんはちゃんと用紙サイズ変更できますか? XP SP2、GIMP2.4.1 プリンタはcanon iP4300です。
GIMPで螺旋状の線を描くことって可能ですか? 調べてみたら螺旋状グラデーションぽいのはあったのですが・・
>>183 可能か?と訊かれれば、可能です。と答えるまでだが懼
フリーハンドで描くなりパスツール使うなり。
Gfigってのもあるけど綺麗とは言い難い。
そういうのはInkscapeのほうが向いてるんじゃない?
イラストを描いてたら大きく描きすぎてキャラクターの頭が切れてしまったので 切り抜いて下の空きスペースに移動したいんですがどうすればいいんでしょうか。 絵だけ移動させたいのに切り取りツールを使うと画像サイズごと小さくなってしまいます。
Gimp 2.4.0から2.4.1にアップグレードしたいんだけど どうやったらいいのかよくわかりません。 誰か教えてください。
>>185 まずツールのお勉強をしなさいよ…
写真屋とかも同じだからさ。
移動させるツールがないか、ちゃんと見たの?
>>186 どこかから見つけてきて、ダウンロードして、インストールしてください。
>>187 解凍して出てきたgimp-2.4.exeを上書きでいいの?
>>185 こういう間の抜けた失敗は嫌いじゃないぜ・・・w
まあ俺ならキャンバスサイズの変更で上にちょっと
余白を足すけどな。
>>188 だめ。libgimpwidgets-2.0-0.dllとかlibgimpbase-2.0-0.dllとかのdllと、
あとプラグインもいくつかアップデートしてたので、プラグインのexeも
上書きしないと。めんどくさいならインストーラ付きのものが
http://gimp-win.sourceforge.net/ からDLできるからそれ使え
□、○などの線を綺麗に引きたいのですがどのツールを使えばいいですか?
>>185 選択ツールで選択範囲を取って切り抜き、その後ペーストして
レイヤー移動ツールで適当な場所に動かす。
>>187 お前最近初心者いじりすぎ。まともに答える気がないんならスルーしろ
>>190 rectangleツールで選択して塗りつぶし>メニューの選択から選択範囲を縮小して消去
きれいな線を引くのとかって、ドローソフトの方がいいよ。 InkscapeならスタンダードなsvgファイルでGimpとやりとりできるからおすすめ。
>>185 選択ツールとかで囲んで、
Select メニューの Float をクリック
選択範囲がドラッグ出来るようになるので、任意の場所に移動してでアンカー
レイヤーを増やさないので、これが楽だと思う。
ストローク描画じゃちゃんとした四角にならないんだな・・・
人のシルエットを作って印刷したのですが、どうもギザギザが出て 滑らかなシルエットになってくれません。 サイズは5cmくらいで作成方法は画像から人を切り抜き黒く塗りつぶしました。 できるだけハキッリとしたシルエットにしたいのですが、ギザギザを出さないため にはやはり縁をぼかすようなことになるのでしょうか?それともシルエットを作る 段階で何かコツでもあるのでしょうか? 5cm程度の人型のシルエットが滑らかに印刷できることを望んでます。よろしくです。
お前らもうみんな割れ写真屋つかっちめえ!!
あえてGimpで割れる
>>196 解像度とかDPIとか分かってなかったらぐぐれ
あるいはシルエットならドローソフト使った方がいいかも
たぶん一般的な方法としては、そのシルエットを選択し、選択範囲を縮小(1px)、反転、ガウスぼかし
でアンチエイリアスがかかった状態になる。ならなかったら数値を変更して試す。
そうじゃなくて滑らかにしたいなら
>>199 氏
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/06(火) 12:52:41 ID:WSJ/7UfK0
Gimp 2.4 も出ましたし、景気付けに 「Gimpでクリスマスカードを作ろう!」 なんて企画をやったら面白いかも しれませんね。
不器用な俺に加工テクニックを教えようなんて企画もなかなか
肌色をぼかしツールでぼかすと赤みがかった色が出てしまいます。 どうすれば肌色のままぼかせるんですか?
透明レイヤー上でぼかしてる?
>>201 そういう用途ならGIMPでは素材加工
Inkscapeでの作成ってパターンのほうが便利
206 :
203 :2007/11/06(火) 18:50:08 ID:3pFow/zb0
>>206 じゃあ仕様だ
白レイヤーに塗った色はぼかすと変になるけど、透明レイヤーに塗った色なら赤みがかからない
メリークリ○○ス
>>208 はやいよ、はやい。
その下ネタは12月になってから解禁ですよ。
>>196 まず、画像の拡大をする。5cm幅なら1000pixelもあれば十分だろう。
拡大した画像はどうせ見れた品質じゃないから、
その画像の上にレイヤーを作って、ペンツールを使って画像をなぞれ。
パスから選択範囲を取って塗りつぶし。
ってか前々から「inkscapeの方が便利」とか言ってる奴って何なの?
それ言い出したらGIMPよりPhotos(ry
商用ソフトと比べちゃいかんだろ フォトショとイラレでFAになっちまう
ドロー系のほうがクリスマスカード作成とか そういう用途には向いてるだろって言っただけ なのになぜホトショを引き合いに出すんだ?
いや、おまえさん。ペイントツールとドローツール比べるのはナンセンスだろ う
ドローツールのほうがその用途には向いてると言ってるだけだろ? 別に比べてはないと思うが
>>212 いやここGIMPのスレだから
クリスマスカードも全部GIMPで作る方向で考えろよ
他のソフト薦めんな
俺もクリスマスカードとやらを作ってみるか 友達いないから出来上がったらいつもお世話になってるゴミ箱に渡そう
とうがらしならヘタをつけなきゃダメだな
取り消し履歴で元画像が消えてしまいました。裏でソフト走らせてたからかな? 5つくらいしか履歴に残ってませんでした。メモリー増設でよくなりますか? HDに保存するように出来ないですよね?お教え下さい。
>>220 環境設定ダイアログの"環境"の項目を良くごらんください。
そこで割り当てるメモリ量を多くしたいのなら
メモリー増設は有効な手段です。
画像編集を行なうときは、こまめな保存をこころがけ、
一段落ついたら途中経過を別名保存で上書きしないようにしておくのが
よいとおもいますよ。
223 :
145 :2007/11/07(水) 12:27:42 ID:FIX7qeby0
>>223 またdiff当ててdebパッケージ作る仕事がはじまるお・・・・
家庭用のプリンタで印刷する場合、dpiはどのくらいまで有効ですかね? 上げまくったところで家庭用のプリンタでは表現できないってことですよね?
>>226 せいぜい300dpiでねぇの?
正確にはプリンタのスペックシートをみるよろし。
>>226 スレ違いだしプリンタの仕様見れば最高解像度(dpi)って書いてあるじゃない
ただし上げまくったところで激重・激遅だし
品質と効率のバランスの取れるdpiで作業するのがいいと思う
>>225 Gimpを知ってからはやn年、ピーマンが有効活用されているのを初めて見た
領域を表わす点線?みたいのが解除というか完了というか終了ができないんですけど・・・
スレ違いの質問にわざわざ回答してくれてるレスは完全無視か?
>>233 はい、あなたのことです。
226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/07(水) 16:18:59 ID:acB0c/kD0
家庭用のプリンタで印刷する場合、dpiはどのくらいまで有効ですかね?
上げまくったところで家庭用のプリンタでは表現できないってことですよね?
このGIMPとは直接関係の無い(俗にスレ違いという)質問に対し、
わざわざ答えてくれた人に対してなんのお礼もなしに、
どうして他の質問ができるのですか?
見返りを求めてる人はいないだろうけど、返事なかったらレスが無視されたと思うからなあ
2chの中にも礼儀あり
せっかくの良すれだから マナー守るよろし
>>234 びっくりしました。何事かと思いましたが、意味がわかりました。
今日中に3種類ほどチラシ的なものを作らなくてはいけなくて、みんなで
手分けをして作ってたとこです。おそらく、最初のもうちの誰かがしたもの
だと思います。失礼しました。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/07(水) 21:21:27 ID:F6wl2hx30
これあれば、フォトショップ要らないんじゃね?
流石に金出して買うphoto shopにはちょっと劣るけど、十分使えるレベル
使う機能によってはPhotoshopは時間短縮できることがあるから仕事で使うのなら使い分けでも良い 両方持ってるならわざわざ一つにせずに良いとこ取りしちまえばいいだけさ
>>239 CMYKのサポートとか、UIの使いやすさとかあるから一概には言えないけど、
趣味で使うならなんら問題ないとは思うね。
>>238 そうですか、時間的に厳しいでしょうががんばってください。
選択の解除はメニューの選択→なし
または、Shift+Ctrl+Aで解除できると思います。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/07(水) 21:43:59 ID:F6wl2hx30
Web制作会社でこれだけ使うって手があるなwww
むしろDTPでこれだけってつわものに出会いたい
印刷品質でそこそこの大きさの画像扱うとGIMPじゃトロすぎ 第一CMYKもサポートできてない Web素材の編集程度ならGIMPで十分すぎるくらいだけども
>>244 DTPでもPhotoshopオンリーって人はいませんw
247 :
sage :2007/11/07(水) 21:55:34 ID:F6wl2hx30
AdobeってGIMPのこと毛嫌っているのかな?だよな。 Web制作会社ってこれだけでいいじゃん? ライセンス上、問題ってある? これで編集・加工した画像でWeb制作して、 納品しても。。。
わり。。。sage間違った。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/07(水) 22:13:26 ID:F6wl2hx30
今日、お俺、GIMP極めるぜ!フォトショップないからw
普通の企業は、仕事道具に高々数万円を惜しんだりしません。ライセンス的には問題ないけど。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/07(水) 22:19:53 ID:F6wl2hx30
じゃあ、GIMP使ってる企業は、お馬鹿なのかな?
でも最近は行政でさえLinux使ってたりするし
考えたら、いずれOS含め何もかもフリーになるかもな。 結構、費用面、技術面含めて、マイクロソフトやアドビに 振り回されている人っていると思うし。 ただ、そうするから仕事が増える、話題ができるってのは あるかな。
零細はマジな話GIMPじゃなくて割れフォトショ使ってたりするとこもあるしな・・・
割れフォトショ・・・ (・∀・)何これ?おせーて
>>242 ありがとうございます。最初に質問した者共々感謝しております。
gimp使いの人は大変親切で助かります。
>>247 安定性や上にも挙がってる性能の差異なんかもあるからプロの現場ではPhotoshopが好まれる。
GIMPでも業務で使用しても問題ないはず。
GIMPの亜種のCinePaint(だっけ?)は映画制作に使われたみたいだし。
あと、このソフトだけで開発ってのはナンセンス。
グラフィックツールはいろんな種類があるんだ。レタッチソフトだけが全てじゃない。
>>254 あるある。
正直、生まれ変わるなら貝になりたいね。
>>252 欧州だったら結構積極的にやってるけど日本じゃ余りやってない
文章は一太郎やらMS Word、表計算はMS Excel
省庁がそうである為に都道府県クラスでも
また都道府県がそうである為に市町村クラスでもWin
(・∀・)日本は遅れてるのか?
>>260 ほぼLinuxに入れ替える冒険したところもあったけど
データ互換性のために結局Win機残さざる得なかった
WinXP home SP2 Gimp2.4.1を、使おうさんのところを参考に2.2と共存の方法でインストールし さらに日本語ローカライズ改良版をいれて無事起動したんだけど 表示>ズームで16:1(1600%)のところにポインタが重なった途端エラーで落ちてしまいます。 他にも同じように落ちてしまう方はいますか?
あと、プリンターへの接続とかもめんどくさそうだな。 Linuxって。
タブレットが使えないからWindowsでしかGIMP を使ったことがないのだが…。
>>263 面倒ではあるがそれはLinuxのシェアが伸びたら改善されるんじゃないか?
メーカーも提供し始めるだろうし
サーバのみUNIXなのが日本の現状
>>259 ちょっと前だが職安ではWindowsXPのProfessional版を使ってたのを見た。
金の無駄遣いだと思ったぜ・・
Linuxは保守業者がボッタくるから結局Windowsの方が安上がり。
>>262 似たような環境で共存やってるけどそんなことないな。
日本語ローカライズ改良版はいれてないけど。
>>260 遅れてるというか
あっちはMSが独占してるとかで裁判起こしてるんで
その余波を受けて政府がLinuxを推奨してたり
日本はむしろ積極的に米製品を買って貿易黒字を埋めなければいけない
市町村クラスではとにかく政府が換えようとは言えないだろう
それに一番シェアを持ってるのがWinだしそれにあわせるのが妥当
>>267 会社や組織では基本的にProの方を使うよ
組織単位でライセンスを買うから単価辺りで見ればむしろ安くなってる
むりやりこのスレの流れにすれば
官庁や法人でもペインターが欲しいならMac+Photoshopだろうな
>>269 はい、ローカライズ改良版を入れるとエラー落ちします。
入れなければ落ちないので現在は入れないで使用していますが、
他の方もエラーで落ちるようであれば作成者さんに報告をした方がいいかな、と思いまして・・・
日本語版が落ちるときは、GiMP1.2.x系の安定している日本語版と、GIMP2.x系の英語版を2つ入れる。 1.2.x系に鳴れてればは日本語版いらない。
>>272 そうだったの!
単に面倒で入れてなかっただけなんだけど。
おまかせしますよ。こっちは入れてないからわからないし
>>272 GIMP2を使おうの管理人です。
エラーを確認しました。すいません。
改良版の公開を停止しました。
>>272 2.2と共存せず2.4.1だけスタンドアロンで入れてるが
ズーム > 1600% にカーソル当てるとGimp落ちるね
>>275 乙。ただこの日本語ローカライズ改良版は便利なので何とか利用したいところ。
ちなみに日本語ローカライズ改良版を当てていないGimp2.4.1で箱の症状は発症しないのか?
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/08(木) 03:36:32 ID:EEYZH0ni0
>>GIMP2を使おうの管理人です。 (・∀・)カコイイ!
>>275 いつもお世話になってます。どうもありがとう。
クマー
>>230 >>225 だけど、少し前にどっかのブログで
「GIMPもブラシサイズの調節バーがついてようやく本気度が上がってきた!期待できる!!
…と思ってたら2.4になっても相変わらずプリセットのブラシがクソじゃねーかピーマンなんていつ使うんだよタコ!!」
って嘆いてる人を見て以来、ピーマン使ってあげなきゃと言う変な義務感にとらわれてて。
まー標準のブラシセットがタコなのには同意。今時もっとたっぷり入れておけばいいのに。フォトショ用の
ブラシが使えるっていっても変換できるの限られてるしね。GIMP頑張れ
2.2用のScript-fuを、使おうさんが2.4用に書き換えてくれてるみたいだけど 自分で何とかしたい物があるんですが、素人には難しい? *.scm 内のどの辺をいじればいいのでしょう。
Gimp2.4でSchemeインタプリタがSIODからTinySchemeへと変更になったからね。 1.2用のスクリプトを2.0用に修正するよりも難易度は高いかもしれん。 単純なスクリプトなら修正も簡単だけど、長文ならしんどいと思う。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/08(木) 17:47:01 ID:0GMgnZwM0
2.4使いたいのだがエラー出てインスコできん なんとかならんか?
どういうエラーかkwsk
>>286 公開しても問題ないなら、どこかにうpすれば誰かが書き換えてくれるかもしれん。
俺はいま少し忙しいからすぐには変更出来ないけど。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/08(木) 23:01:31 ID:8OaXIIhq0
2.4.1でUFRawが使えません。方法が有れば教えてください
GIMP2.4は、photoshopのどのバージョンまでのブラシに対応しているか 教えていただけますか。
GIMP2を使おうの管理人です。 作成者さんから修正版を頂いたので 日本語ローカライズ改良版の公開を再開しました。 エラーは直ってます。お騒がせしました m(_ _)m
いいよいいよー
>>75 お疲れさまです。マニュアル和訳もけっこう手間ですよね。
wikiで作業をやるのはそんなに悪くないと思うんですが、
ちょっと停滞してたので、一度仕切り直したほうが良さそうです。
冬休みの宿題としてヨーイドンでみんなで一気にやるとか。
分担を決めてやるゼミ形式・輪読みたいな。
旧wikiのほうは日曜日に閉めようと思います。
LC_MESSAGESをダウンロードしたんですけど これをどうすれば日本語化できますか?
>改良版ローカライズの使用方法 >1. C:\Program Files\GIMP-2.0\lib\locale\jaフォルダを「ja_0」などと適当にリネームする(バックアップ)。 >2. 解凍した改良版ローカライズの「ja」フォルダをC:\Program Files\GIMP-2.0\lib\localeに入れる。
304 :
302 :2007/11/09(金) 19:28:52 ID:lsk4jPOk0
できました ありがとうございますm(__)m
gimpはmac版以外筆圧検知対応というのは知ってますが gimp2.4.1はどれ位精度が高いんでしょうか 以前のバージョンより上がった様ですが
Windowsに関して言えば、精度はタブレットの性能によるのではないだろうか・・・
>>306 使ってるのはWindows版で
Intuos3を購入予定
gimpしか使った事無く、どれほどなのか気になります
Intuos3はフォトショ付きらしいですが、フォトショもSAIもあまり使いたくない
gimp一本でいきたいんですよね
これ言っちゃまずいかも知れんけどintuosとFAVOの筆圧感度の差って 数字上は圧倒的大差だけど体感的にはぶっちゃけ微々たるもんだよな 傾き機能がでかいからintuos使ってるけど
確かに体感的にはさして差は無いね 寧ろ付属のペンの違いが一番大きいと自分は思っている
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/10(土) 04:14:13 ID:PWfWeaen0
複数の画像に一括で同じ処理を施せますか?
「GIMP2を使おう」さんの所にある一括変換プラグイン使えばおk
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/10(土) 09:56:42 ID:d2WZEzKM0
バージョンアップしたので雲のアニメーションが復活してるかと期待したけどだめだった。 それどころかscript-fuでライト効果に環境マップが適用できなくなっていることがさっきわかった・・
script-fuろくに使ったこと無いから分からんのだけど、 script-fuで出来ることは、手作業でも出来るって認識でいいのかな?
理論上全て手作業で出来るからその認識で良いよ
手作業をすべて自動でやるマクロみたいなものだと思ってる
script-fuのバグを発見しました。 「透明で塗りつぶし」の関数の(gimp-edit-fill drawable TRANSPARENT-FILL)が、 実際には「描画色で塗りつぶし」で機能してしまう。 なので「消去」の(gimp-edit-clear drawable)に置き換えればOKです。 過去のスクリプトの修正作業をしてる人は参考までに。
script-fu の最大のバグはGIMPが強制終了したときにプロセスが消えないこと。
乳首浮き出させるのは覆い焼きだっけ?
1.2をちょっと使って絶望してやめたんですけど まだちょっちゅう落ちるんですか?
>>316 と関係してることかも。
キャンパスサイズを拡大したり、画像を回転させたりしたとき、周りにできた透明部分をそのままに
保存をしてしまうと、エクスポートで、背景色じゃなくて、描画色で塗りつぶしてしまう。
画像の統一をやってからなら大丈夫だけど、めんどくさい。
この設定を変える事はできますか?
>>319 同士よ…俺も2年ほど敬遠してたけど
2.xはかなりマシになったよ
1.2も末期は相当安定していたかと。 ちょこちょことCtl+Sを押す癖をつければよし。
323 :
312 :2007/11/11(日) 01:54:23 ID:wzlPYRt80
>>315 俺もそう思ってたけど、2.4からライト効果をバンプマップと環境マップ両方ともscript-fuでTRUEにするとおかしくなるorz
>>308-309 確かにそれを関連板や関連スレ、または2ちゃん以外の関連掲示板で同じ事言ったら
大荒れになるのが火を見るより明らかだなw
>>319 >>321 かなりっていうか、とんでもなく安定したってのが自論
98無印→XP移行時を思い出す
質問いいかね? 文字をアンチエイリアシング使って作成すると綺麗に見えるけど 下地が白以外だとアンチ使ってもギザギザするよね? なんとかして下地が白以外のときもアンチ効かす方法無い? 一応掛かってるみたいなんだけど何だかな〜って程度 よろすく。
>>325 下地が白でも白以外でも変わらないけど…?
うーん、何て言うか 文字が白に近いほどアンチが効いてないように見える 下地が灰色に白の文字使いたいんだけどギザギザでどうも・・・ なんとか解決する方法ないかなー。
ディスプレイでの見え方の問題じゃないか?
スクリーンショット見せい
フォトショのブラシ使えるのが地味にうれしい
332 :
325 :2007/11/11(日) 22:04:49 ID:6I2Y/S1P0
スマン、また勘違いしてた・・・ GIFイメージ読み込んでやってたからっぽい 普通に新規作成でRBGカラーでやったらイケマスタ ほんとお騒がせしました・・・。
バグ報告です。。。うちの環境だけかもしれないが 2.4x 矩形、円形選択共にENTERで確定後 再度選択範囲を追加する際、SHIFTキー同時押しで一回前のバッファがクリアされる現象。 具体的に、 1、四角と丸の範囲選択後ENTERで確定 2、追加したいとおもむろに、SHIFTキーで丸を追加すると、四角のみの状態にもどり 今回の丸が追加される。 こんな感じです。 2.4.0 モードアイコンを押せば、問題なし。キーボード同時押しで再現 2.4.1 モドーアイコン、キーに関係なく再現 *Win2Ksp4 GF7600GS(安定ドライバ使用)
334 :
質問 :2007/11/12(月) 01:30:27 ID:CyQx2UsB0
自分はMacOS10.5を使用していますが、もしかして GIMP for Macはまだ10.5に対応していませんか? 最新版も開けないしmac板のスレが落ちていたので もしやと思ったのですが、ご存知の方教えてください。
>>334 2.4.0はすでに削除したんで不明だけど、矩形、円形両方で再現する
ただこれバグ?こういう動作で別にいいのでは…
様はツールを切り替えず連続で選択範囲をとる場合、
四隅のマーカの付いてる状態の範囲をEnterでリセットする仕様なんじゃない?
普通に連続で選択範囲とりたいなら、態々Enter押さず、Shift押しで連続に追加できる
336 :
335 :2007/11/12(月) 01:42:14 ID:sfxM0bFn0
>>335 どうもです
動作というには、少し勝手が悪いと思いますが…
おっしやる通り、確定前に範囲が決まればなんの問題もないんですが
変更となるとどうでしょう?
投げ縄なら問題なく足し引きできますが、再度丸や四角で範囲を編集するには
この仕様(?)は不便としか言えません。
特に2.4.1はモードボタンを押しているにも関わらず、1個前の工程(範囲)が
取り消されるのはどーにも納得いかないんです。
333です、ID変わったの忘れていました。
>>337 Enterで確定した範囲をAltを押しながら移動させた後に、
Shiftを押しながら選択すると消えないね
340 :
335 :2007/11/12(月) 12:40:23 ID:sfxM0bFn0
>>337 ttp://www.gimp.org/release-notes/gimp-2.4.html では明記されてない(?)っぽいけど「GIMP2を使おう」では
クリック or Enterで確定と書いてあるし、やっぱバグなのかもね
ただそれが使用上、それほど「不便」 と思えんのだが
(操作の慣れも有るだろうし、ソレとは別にバグなら当然直してほしいが)
単純に同一ツールを連続使用する時に「確定」という操作をしなきゃ前の工程も取り消されず
ctrlやShiftで普通に足し引きスムーズに出来るんじゃなの?
1つめの選択領域を作って、2つめの選択領域を作った瞬間に 最初に作った選択領域は自動的に確定になるんだよ。 別に問題ないと思うけど?
>>333 自分の環境では再現しなかった。
Ubuntu Linux 7.10
GIMP 2.4.1
GIMP 2.4-rc3
343 :
質問 :2007/11/12(月) 23:22:14 ID:CyQx2UsB0
>>334 自己レスだけどGimp for Macキターーーーーーーー
344 :
質問 :2007/11/12(月) 23:34:45 ID:CyQx2UsB0
>>343 Gimp for mac簡単に落ちた…orz
消しゴムでもぼかしでも落ちる…とても使えない
絶望した!「キターーーーーーーー」叫んだ後、12分間オチまくるGimp for macに絶望した!
おまいらフォントは何使ってる? 『HGPSoeiKakugothicUB』っての使おうと思ったんだけど アルファベットが窮屈というか微妙に観難いんだ 出来ればこんな感じのアルファベットが観易いの無いかな・・・?
》>346 そのフォントがよくわからん
実は俺もよくわかんないんだ 後から入れたフォントでもないんだけど GIMPではこう表記されてた 富士ポップだけは「富士ポップ」と表記されてるんだけど 明朝とか変にアルファベットに変わってどれがどれだか解んないんだよな
わしがガキの頃なら刀持ち使ってただろうの! しかし、ガキではなくなった今、豪傑無比のレグナイア一筋じゃよ!! おぬしらはワシから見たらガキじゃ、素直に刀野朗をつかいなされ、ふぉっふぉ。
これは・・・なんと恥かしい誤爆・・・見なかったことに・・・
見た。そして永久に記憶に留めた。
ゴ・バ・ク、、、みごとな
HGP創英角ゴシックUBはMS Officeのフォントだよ
見ちゃった><
ワロタ
みちゃったwふぉっふぉ。
素直にGIMPをつかいなされ、ふぉっふぉ
見ちゃった(´^ω^`)
画像解析にgimpを使いたいのですが、白黒画像の中心から360度方向に放射線状に走査線を走らせてヒストグラムで輝度情報を抽出したいです。 選択領域は、矩形、円形、手書きの他に線形がないのでしょうか。 線形で選択できれば、角度をはかるツールと組み合わせて360度走査できるのではないかと思っています。
誠に有難いです。なんとか思い通りにいく見通しが立ちました。 逆極座標変換で出来そうです。 有難う御座いました。
質問!もしやこのソフト、消しゴムがないとか?
すまん昨日食べた.........
なにー!!!
>>366 取りあえず戻したんで
赤い四角のいじってみてくれ
>>367 これかああああ
ありがとう!ありがとう兄弟!!
☆とかハートを作りたいのですが教えてくださいませm(_ _)m
自分で作るよりwebで良い素材を探したほうが良い。
>>367 お前が食った消しゴムつかったらMacでGIMP落ちたぞコラー
372 :
質問 :2007/11/13(火) 21:40:03 ID:hGh5qQvz0
>>370 それを言ったらgimp使う理由が半分くらいなくなるだろ、体外のものはネットで手に入るんだから
>>369 ☆
フィルタ→下塗り→Gfigを開くと、上のほうに☆作成できるメニューが
あるから、そこをクリックして角の数いれて、
ブラウズからストロークのブラシサイズ選んで
ついでに塗りつぶしのオプションがあるからお好みで選ぶといいですよ。
ハート
パスでも作れるけど。
OSがwindowsだったら、フォントに Webdings ってないかな?
それで大文字Yを打ち込むと、ハートの絵文字が出てくる。
好みでないハートかもしれないけど。
ハートは確かにwebで素材探したほうがかわいいかも。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/13(火) 23:40:50 ID:5vkp+ORb0
&harts;
解決しました。 GIMPがポータブル版だったのがいけなかったようです。 インストール版入れたらUFRawもちゃんとGIMPディレクトリ認識してちゃんと起動もしました。
いやしかし、こりゃ使えん・・・ どアンダーだし色もにごってる。Pentaxの場合ですが。
dcraw使えば?
>>373 遅ればせながらありがとうございます^^
パスをストローク描画した時の線が薄いんですがどうすれば濃くできますか?
レイヤーを複製する
質問で汚して申し訳ないのだが 正方形に角から角への斜め線いれたいんだ アンチを付けて出来るだけラインを美しく見せたい 太さは出来るだけ1px近くに収めたいんだけどどうしたらいい?
その10ばいぐらいの大きさで10pxの線で書いて十分の一に縮小するとかwwwwwwww
普通にパス使うんじゃダメなの?
普通にパスでいけますた ほんと汚してスマンカッタ
ぶっちゃけ、インクでShift+クリックが早いと思うがな
GIMPをインストールしてDDSプラグインをプラグインフォルダに入れたのですが どうしてもDDSファイルを読み込むことができません。 何か他に手順がいるのでしょうか?
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/15(木) 16:19:19 ID:XryCR+Qh0
マルチプラグインをDLしたんですが、どこにinすればおk?
スキャンした画像を取り込んでそれを写して絵を描きたいんですがどうすればいいのですか?
スキャンした画像をGIMPで開いてレイヤーを作ってなぞればいいんじゃない?
今までパソコンで絵を描いたことがない…?
絵を描くとしたらペイントだったもんで・・
タブレット持ってなさそう。ないなら買ったほうがいいよ
>>395 ペンタブなら妹が持ってるから
それを借りようかと・・
2.4から、以前みたいにctrl+cで画像コピーすると その解像度って新規画像のダイアログに適用されなくなった? これできないとめちゃくちゃ不便だわ…
>>399 あちゃー前レスにあったのね。ごめんよ。
たぶん探せば非公式な改良パッチとかありそう…と思ったけど無いねぇ
困ったね(´・ω・`)
Acquireってなんだ…調べてきます 連投ゴメス
あー!できたできた! Acquireってなんのこっちゃか分からんかった。 ファイル>取り込み>クリップボードを新規画像に だったわけだな。 なんという改悪…
雲アニメの復活を待っているのはおれだけか!?
Photshopのグラデーションファイルを GIMPの追加グラデにすることはできませんか?
Photoshopのグラデファイルは5か6のころに フォーマットが変わったんだよな確か。
あと矩形とかの範囲選択ツールで選択してそのまま動かせなくなったのも不満 選択範囲枠を移動できるのは確かに便利になったとは思うけれど・・・
俺、それで小一時間なやんだ
あちらをたてればこちらがたたず
>>407 今までも選択範囲枠はAltで移動できたし、これは明らかに改悪だろ
いちいちCtrl+Shift+lとか押してフロート化するの面倒だよな
おいらも結構切り張りするので一々フロート化は面倒に感じてる。 取り敢えずショートカットはキー1個にしたよ。
>
http://www.mail-archive.com/[email protected] /msg14305.html >You can still float and move a selection using Crtl-Alt-Drag.
>Perhaps we need to make this easier again...
選択範囲をEnter(またはクリック)で確定後にCtrl+Alt押しながらドラッグでフロートできる。
他のグラフィックソフトではデフォルトで選択範囲だけの移動になるのが多いから、それに慣れている私は今回のが改善だと思うけど、
変えたなら変えたとリリースノートに出して欲しいね。
中途半端に他のソフトの仕様に似せるくらいなら選択範囲作成後に移動ツールで動かせれば良いのになあ。
Drop Shadowって無くなっちゃった?
フィルタの照明効果に入ってたよ
1.2.x系の下塗りに入ってた「空」はどこにいったのでしょうか?
GIMPのエアブラシって水彩みたいでこれはこれできれいなのですが、もっと粒子感のある スプレーみたいなエアブラシがないかと探しています。 2.2の方で使えるものでどなたかご存知でしたら教えていただけないでしょうか? どうぞよろしくお願いします。
417 :
413 :2007/11/17(土) 19:45:25 ID:DmBXivcq0
”選択>角を丸める”で菱形の選択範囲の角を丸めようと思ったら出来なかった・・・orz
>>416 透明レイヤーを作って消散に設定してみ。
レイヤー効果は使い方覚えると便利だよね
>418 ちょっと手間だけど ひし形の選択範囲→選択>境界をぼかす(T) 角が丸まったところで 選択>選択範囲をパスに(P)→選択>選択を解除(N) 選択>パスを選択範囲に(O) でいけると思う。(メニュー表記はGIMP2.4用日本語ローカライズ改良版)
それなら最初からアルファチャンネルを菱形で塗りつぶしてぼかし、レベル補正で丸めた方が早いよ。
425 :
416 :2007/11/18(日) 15:08:18 ID:u+5fCEZq0
>>419 >>423 ホントだ。ブラシオプションの方の消散でもなりますね。不勉強で申し訳ないです。
確かにこれで望んでいたものに近い描写になりました。
でも残念ながらドット感のあるカクカクしたものになってしまい、思っていた細かい丸い粒子を吹き付けた感じにはなりませんでした。
(さらにダメもとでガウシアンぼかしとかもかけてみましたが、やっぱりダメでした)
もう少しブラシを探索してみます。
ありがとうございました。
今まで@フォトレタッチを使っていたのですが フォトレタッチにあったような境界を指定してぼかす事は出来ないのでしょうか? 例えば外側5pxをぼかす・・・みたいな完j縫い
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/18(日) 17:15:58 ID:4cgPzAIg0
質問です デジカメで撮った猫の写真の背景を消したり(猫だけ切り抜く)、 猫の目をきっちり4センチにしてプリントしたり(実寸プリント)出来ますか?
>>426 プルダウンメニューの「選択」の中に「境界をぼかす」があるよ。
ちなみにいったんクイックマスクにすると選択領域の形もブラシと消しゴムで
自由に編集できるんだ。
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/18(日) 21:20:05 ID:Orv/HeGg0
UFRaw 0.13 もう使ってますよね gimp2.4で使えるようになってますね。
スプラッシュの画像を変えるには、どこをいじればいいんでつか?
スプラッシュとパトラッシュって似てるな
432 :
430 :2007/11/18(日) 22:24:26 ID:cfon7ka60
萌えるスプラッシュが欲しいね。 今の2.4のはなんか嫌。
できればもう少しシンプルでデザイン性のある奴がほしいな・・・
ってフォルダ覗いてみたら %programfiles%\GIMP-2.0\share\gimp\2.0\images\gimp-splash.png を置き換えたらいいだけだった
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/19(月) 10:46:19 ID:tY8M6zp00
俺にとってはスプラッシュよりも大問題なのがなくなってしまったプラグイン。 なんで1.2にはあった輪郭検出のLoGが消えたんだああ? あといつまでも待っている雲アニメーション。 待っていたらライト効果もおかしくなった・・
439 :
427 :2007/11/19(月) 16:44:22 ID:sJfq2ec/0
GIMP2.4ダウンロードしてみました 切抜きは出来ましたが保存方法と実寸大にプリントする方法がわかりません 今まではTURBOCADを使って実寸大になるように拡大してました。 どうしたら良いのでしょうか? 宜しくお願いします
デジカメ画像のコントラストの調整して気がついたんだが
GIMP2.4の「明るさ-コントラスト」はコントラストを上げると
すぐにハイライトが飽和(白飛び)する。
グレースケールでチェックしてみたら明らかに改悪されてる。
これがバグなのか意図的なのかは不明。
http://0bbs.jp/51278536/img0_346
>>427 画像ウィンドウ>画像>印刷サイズ(P) を開いて
単位のプルダウンメニューにミリメートルがあるからそれを選択して
仕上がりサイズを入れればいい。
あと、GIMPのメニューの印刷はレイヤー単体を印刷するから
レイヤーが複数枚あるときは注意してね。
左右反転させるのってどうすればいいんですか?
gimp 左右反転 でググればすぐ見つかる
GIMPで縦文字を表示するプラグインってありませんか? 漫画のふきだし用の文字として使いたいんですけど
>>444 32,33行目の
(set! countLayer 1)
(set! countDelLayer 0)
を消して、30行目の
(arryLayers (cadr Layers))
の後に
(countLayer 1)
(countDelLayer 0)
(layerID 0)
を入れればOK
>>446 ありがとうございます!!
言うとおりにしたら無事使えるようになりました ∩( ・ω・)∩バンジャーイ
>>446 便乗させてもらいました。ありがとうごさいます \( ´ー`)/
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/19(月) 22:23:15 ID:ROApgb570
GIMPを使ってある画像を全体的に白っぽくしたいんです どーすればいいですか
真っ白なレイヤーを上において透明度を設定するとか 塗りつぶしで不透明度を設定して塗りつぶすとか
右クリック色調の明るさ設定でもいいかもね
出来るだけ綺麗に縮小するにはどうしたらいい? キュービック設定はやってるけど他に何かあったら教えてくだせ
>>454 縮小した後に明瞭化フィルタ数値10〜30ぐらい
456 :
427 :2007/11/20(火) 08:54:14 ID:8+jpkSVt0
>>441 ありがとうございます
例えば切り抜いた画像を425mmにしたいのですが、
バック(キャンバス?)が425mmになり、画像は400mm位になってしまいます
度々すみませんがご教授宜しくお願いします
>>456 動作としてはそれが正しいんですよ。「画像」というのはキャンバス全体のことを言います。
切り抜いた画像のサイズを指定したいのであれば
・「画像→Autocrop Image」で透明な余白を削除して切り抜いたオブジェクトぴったりの画像サイズにする
・印刷サイズを指定する。
または、余白がある状態であればScale Toolを選択しオプションの「縦横比を維持」をチェック、
拡縮したいレイヤーをクリックして拡縮後のサイズをmmで指定。
余白が大きすぎるようであればトリミングなどして印刷します。
458 :
ひみつの文字列さん :2025/01/11(土) 23:41:01 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
459 :
427 :2007/11/20(火) 11:35:34 ID:8+jpkSVt0
>>457 ありがとうございます
GIMPの操作もままならない状態ですが、のんびり頑張ってみます
普段私が閲覧している板は、ののしりあい等が酷いですが、
こちらは皆さんやさしいですね
今後とも宜しくお願いいたします
>>458 ブラシを複製して片方を改造して使い分けるとかじゃダメなの?
461 :
427 :2007/11/20(火) 17:24:15 ID:8+jpkSVt0
>>457 度々すみません
Autocrop Imageの使い方が良く解りませんでした
Scale Toolと言うのはどこにあるのかも探せません
書店にGIMPの解説書を買いに行ってみましたがありませんでした。
教えてください 宜しくお願いします
文字の画像を水面に映ったように加工するにはどの機能を使えばいいの? 反転させた後どうすればいいのか分かりません
最近ニコニコでGIMPが紹介でもされたの?
こんなに質問いっぱいくるのは珍しいと思ったら!!
>>464 ありがとう見に行くぞー
へえ、こんな機能追加されたんだ・・ でもパスツールのほうg
1週間ほどgimpを触ってみたんですけど、まだまだ使い方がわからなくて...。 2次元的に書かれたボタンやロゴを3次元的に凸や凹に変換するには、 どうしたらいいんでしょう?
ニコニコのマーケティング力に巻き込まれた件
>>468 立体化したい領域を選択して複製レイヤーを作り、ガウシアンぼかしとバンプマップ
を適用することで凹凸に出来ました。ありがとうございました。
GIMP2.4.1を使ってみたのですが、 png画像を開いたり、jpgやpngで保存しようとすると、 「問題が発生したため、png.exeを終了します」 と出て、開いたり保存したりできなくなります。 これはどうしたら直りますか?
2.4に変えてから全体的に動作がもっさりしてるんだけどこれって仕様? 一応core2とメモリ3GB載せてあるんだけど… core2とかの最適化バイナリとかあります?
>>460 おお、そうやればいいですね。有難うございます。
>>461 Autocrop Imageは周囲がベタ塗りか透明の場合、その部分を不要部分として切り落とします。
猫を切り抜かれたとのことですので、切り抜き後に出来た不要部分を落とすのに
これを紹介されたのだと思います。
うまくいかなかったとのことですが、
中途半端なところで切り抜かれた場合は視認し辛いわずかな色が残っていることが考えられます。
Scale Toolはツールボックスの拡大縮小ツールのことです。
切り抜かれたものから更に一部分だけ印刷したいのであれば、
その部分だけ矩形選択
画像ウィンドウ>編集>コピー
画像ウィンドウ>編集>新規貼り付け>新規画像
で新しい画像にして印刷サイズを決めるといいですよ。
他の方法も有りますが、文書でわかりやすいのはこの手順かと思います。
WinXPでVer2.4.1使ってたんですが、 [環境設定]→[色管理]でicm設定して(XeroxのFXA25W21.ICM) 次回起動したら、ツール読み込みして、 起動した瞬間に落ちるようになりました。エラーもなし。 アンインストール、フォルダ削除→再インストールしても同様です。 Ver2.2入れたら動いたのですが、色管理なし… OS綺麗にするしか無いですか?
Stage6の動画を再生中に「PrtSc」を押して デスクトップを撮影して新規読み込みで読み込んでみると 動画部分だけが動いてるんだけど、停止した状態で撮影出来ない?
( ^ω^)
きたきたきたきた
481 :
477 :2007/11/21(水) 20:33:59 ID:0TQnQKm20
おしえておくれよ 新規張付で貼り付けた画像が動いちゃうんだよ・・・
GIMPのG-penって2.4だと使えないんでしょうか
>>481 まあ焦るなよ
Stage6は別途キャプチャソフトを用意するとかしないとPrtScじゃ無理
結構手間かかるんだなぁ・・・
stage6って右クリックで動画保存できるじゃん WindowsMediaPlayer等でオーバーレイの設定切って再生すればPrtScrできるよ
>>476 CMYKプロファイルのところにRGBなプロファイルを指定すると
落ちますね。こちらでは指定した時点ですぐ落ちますが。
ホームフォルダの.gimp-2.4\gimprcをテキストエディタで開いて、
(color-management
...
(display-module "CdisplayLcms"))
のところを削除すると多分起動できるようになります。
>>482 既に移植されているので使えますよ。
488 :
476 :2007/11/22(木) 12:05:00 ID:JvalRZhk0
>>487 無事起動できました!
ありがとうございます。
設定なんて戻せばいいと気軽に考えていた事を反省します。
何をそんなに殺気だってるんだ?
491 :
461 :2007/11/22(木) 14:36:05 ID:KEgRrmth0
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/22(木) 18:16:25 ID:g3OrYBHm0
gimpインスコ後にPC起動したら、ブルースクリーン発生 システム復元したら治った。gimpが原因ですかね?
しらんがな
>>492 原因が全くわからんけど試しにグラフィックドライバの更新してみそ
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/22(木) 19:53:20 ID:Xjq3BG8q0
GIMP2.4.2、さっそく使ってみたらscript-fuのグラデーションマップを使うところでフリーズ・・ なんでやねん!!
なんでもやねん
だからどやねん!
パンおいしいねん
あほやねん
やねん
ねん
ん
おー、なんでやねん のグラデーションや〜!
情けないんだが質問、落としたプラグ印ってどこにいれるの? 探してもどこにも書いてないんだよね、恥ずかしくてずっと聞けなかったんだが
505 :
495 :2007/11/23(金) 00:27:31 ID:DjY30Hkq0
>>504 おいらの場合だけど、特定のフォルダにプラグインをまとめて入れて、あとはGIMPの「ファイル」-「環境設定」の
フォルダでプラグインディレクトリでその特定のフォルダを指定してるよ。
普通の場合はGIMPフォルダ\lib\gimp\2.0\plug-insにプラグインを放り込めばおk!
悲しいことだがGIMPを2.4.1に戻してしまった・・orz
>>505 ありがとう!こんなところにあったんですね
追加プラグイン一括ダウンロード(1MB)っての落としたけど
ずっと放置してました。これですっきりしました。
GIMPで壁紙の修正とかやりたいけど初心者にはいろいろ難しい><
>>495 GIMP2.4.2のグラデーションマップに異常なし
>>506 そのフォルダでもいいけど、デフォルトで付属しているプラグインと
区別しやすい方がよければ
C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\.gimp-2.x\plug-ins
とかに入れてもいい。
Changes in GIMP 2.4.2 ===================== バグフィックス - removed broken and useless HSV Graph script (bug #491311) - update the histogram when a color correction tool is cancelled (bug #493639) - fixed a crash with certain plug-in or script descriptions (bug #492718) - corrected a tooltip (bug #495564) - fixed a crash when GIMP is run without any modules (bug #495863) - fixed error handling in the TIFF plug-in - fixed a problem with Sample points - fixed a crash when merging layers in indexed image (bug #495990) - update the histogram when painting (bug #494049) - fixed another problem with merge operations on indexed images (bug #496437) - fixed crash in TIFF plug-in when saving indexed images (bug #497103) - changed defaults so that a system monitor profile is only used when the user explicitely enabled this feature (bug #496890) - fixed endless loop when running equalize on transparent areas (bug #497291) - fixed heap corruption in GimpColorScale widget that caused a crash in the Compose plug-in (bug #399484) - fixed use of background color in Particle Trace script (bug #498282) - set the image menu insensitive when there's no image opened (bug #498511) - translation updates (ca, et, it, lt, pt, pt_BR, sr, sv)
511 :
495 :2007/11/23(金) 05:34:31 ID:DjY30Hkq0
>>507 普通に使う分には異常はないが、script-fuではだめみたい・・orz
Win GIMP2.4.2をダウンロードしたんですが 入れておいたコンパイル不要のG-PenとMixBrushiが認識されなくなった 入れ直そうとしてもバージョンが違うみたいな表示が出て出来ない 2.4.1に戻したいんですが2.4.2しか見付からず、困ってます どこか2.4.1のある場所知ってる人いますか?いたら教えて欲しいのですが
>>513 有難う御座いました。全て元通りになり一安心です。
最近質問多いから便乗していい? サイトのロゴでよく見る 文字の周りを少し大きい色違いの文字で囲んでるやつあるよね? 例を見せたら解りやすいんだろうけど作れないし・・・ 大手で言えば4gamer.netみたいなロゴの事なんだけど フリーで作れるツールはあったけど綺麗には出来なかった GIMPで作れたら作ってしまいたいんだけど簡単に出来る?
袋文字のことだろ。 文字を入力して 文字をパスにして パスを選択領域にして 選択領域を太らせて 文字レイヤーの下のレイヤーを選択して 塗りつぶし。
なるほど袋文字というのですか ほほぉ、パスをなんかして塗りつぶしたらいいのですね・・・ (´・ω・`)
◆操作・トラブルの質問
>>2 のテンプレに沿って質問してください
取り込んだ画像の背景を透明にしたいんだが 細かいところとかやりにくくてしょうがない何か良い方法はありませんか?
パスにしなくても色選択で文字の色を選択してから その選択領域を拡張するのもアリ
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/23(金) 18:43:30 ID:UnJeSh5tO
GIMP2・4・2に変えたんですが拡大縮小ツール内の縦横幅を固定するってなくなったんでしょうか? 以前のverは使えたのに…
前景部分選択で精密に選択しようとしても背景と同じ色つかってると背景も前景として選択されてしまう・・・
画像がどんなのかわからんと何とも
>>521 拡大縮小ツールのツールオプションの項目は2.2から同じはず。
「縦横比を維持」なら一番下にある。
サイズを指定する場合はレイヤー→レイヤーの拡大縮小を使う。
>>522 君はそろそろクイックマスクの使い方をおぼえないと
ステップアップできない段階に来た。
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/23(金) 20:37:21 ID:Abc9DLL80
>>525 なんだか難しそうだなオイ・・
まあフリソフトでここまでできるんだから凄いんだけどな
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/24(土) 04:12:22 ID:yEsCAJmQ0
WinXP Proで2.4バージョンを使用しています。 ダウンロードしたブラシを登録したいのですが (画像メニュー→Script=fu→選択領域→ブラシへ いう方法で) ツールボックスから拡張→Script=fuの中には選択領域 がありません。 2.2ではイメージウィンドウにScript=fuがあるようなの ですが・・・2.4にはないですよね? ブラシの登録についてその他良い方法もありましたら よろしくお願いいたします。
800×400の画像を400×200に縮小して、尚且つ綺麗に印刷したいのですが 解像度を上げれば上げるほど 画像のサイズが小さくなってしまって、600くらいまで解像度を上げたら画像サイズがかなり小さくなるんですorz 画像を縮小しつつ、自分の設定した解像度で印刷することとかは可能なのでしょうか??
一休さ〜ん! 出番だよ〜!
>>531 解像度とはある範囲の中に1ドットがどれくらい入るかということなので、
解像度を上げれば1ドットあたりの大きさが小さくなる。
72ピクセル/in なら1インチ(2.54cm)の範囲に72ピクセル(ドット)入ることを表している。
400x200にキャンバスサイズを縮小したものを800x400の画像と全く同じ
クオリティで印刷することは出来ない。縮小したものは元の画像よりも粗く印刷される。
キャンバスサイズを1/2に縮小した画像を元の画像を印刷したときと同じ大きさになるように印刷したいのなら
印刷解像度を2倍にして印刷すればいい。
2つの別々のイラストを合成することはできますか?
できますよ。
>>533 分かりやすい説明ありがとうございます!
ただ、gimpを使って画像を縮小しようとしたら
解像度を上げるほど印刷したときの画像サイズが勝手に小さく(400×200に設定していても2センチくらいに)印刷されるのですが…
分かりにくくてすみません
>>536 そういう時は自分で計算して確認した方がスッキリしますよ。
幅400ピクセルの画像の寸法は、
(300ppi) 2.54 / 300 * 400 = 3.38(cm)
(600ppi) 2.54 / 600 * 400 = 1.69(cm)
>>533 の
>印刷解像度を2倍にして印刷すればいい
というのは2分の1と書こうとしたのを間違えたのかも。
もちろん、寸法そのままでピクセル数を800x400→400x200にすれば
元並みの綺麗さ(というか、きめ細かさ)にはならないというのは
>>533 で説明されている通りです。
失礼、間違えました。
>>537 ご指摘ありがとうございます
>>536 例えば、400x200の画像を40mm(4cm)x20mm(2cm)の大きさに印刷したいのなら
水平印刷解像度: 400/40 = 10 ピクセル/mm
垂直印刷解像度: 200/20 = 10 ピクセル/mm
400x200の画像を100mm(10cm)x50mm(5cm)の大きさに印刷したいのなら
水平印刷解像度: 400/100 = 4 ピクセル/mm
垂直印刷解像度: 200/50 = 4 ピクセル/mm
のような計算になります。
印刷サイズはメニューの画像>印刷サイズを選択して
幅と高さを入力するだけで設定できます。
>>537 >>538 ありがとうございます!!
また試してみることにします
本当にありがとうございました
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○ このレスをみたあなたは・・・3日から7日に ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり 成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに 5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて ほしくないことが起きてしまうでしょう。 コピペするかしないかはあなた次第... ○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
炎の使い方がイマイチわかりません。 背景を炎にしたいのですがどなたか御教授お願いします。
ありがとうございました。勉強になります。
Gimp2.4.2 + Lopard10.5.1 Gimp起動後ペンツールで書こうとするとGimpが落ちます、なしてや
エラーメッセージもないの?
対話型歪めっていえば(ってずいぶん前のレスだけど)、 2.4で処理が速くなってたのがけっこう嬉しかった。 あまり話題にならないけど、これ面白いよね。
GIMP2.4を使ってるんですが、 jpg,pngなどで保存しようとすると、 それぞれjpeg.exe,png.exeがクラッシュして保存できないんですけど、 どうしたら直りますか? 何度も再インストールしてるんですけど直りません
>>547 なんもメッセージでずに終了しちゃいます、ネットで調べていたらほかにもその症状の方がいらっしゃるようです。どうしよ
555 :
質問 :2007/11/26(月) 15:26:40 ID:Trb5YCH30
>>546 おなじくgimp2.4+leopard1.5で
何もせずにブラシor消しゴム使うと突然落ちる…(X11は起動したまま)
俺はおとなしく次のアップデートを待つ事にする。
筆で荒々しく書けるようなフォントってありますか? 仕事人みたいな書体なんですけど…
フォントはツールに依存しないよ ネットでフリーフォント探してみたら?
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/26(月) 21:22:22 ID:7VVh/b0JO
>>557 フリーフォントで検索してみます
すみませんでした
>>559 アクセス数が少ないからって
さり気に自分のサイトを張るのはやめてもらえませんか
その妄想力を活かして小説でも書いたらどうだい
563 :
質問 :2007/11/26(月) 22:26:54 ID:Trb5YCH30
>>562 まぁ悪いのは明らかに560だとおもうけどな常考
ゆっくり股を割って話そうぜ
らっらめえええええ
>>559 のサイトって最近雑誌に載ってたからアクセス数が少ないなんてことはないだろうなw
なんてことを書くと俺のサイトにされそうw
俺のホームページはしょぼいからなっ!
他人が作ったフォントを得意げに無断で取り上げて人のふんどしで相撲とってるサイトだろ。 engadgetやGigazineとかわんねーよ。
頭がフットーしそうだよ!(AA略)
全くのくだらない質問なんですが 例えば、赤い花を青にする方法はありますか?
他のソフトでGIMP画像を編集したいときって拡張子は何で保存すればいいんですか?
>>572 花をクイックマスクで選択範囲にして色相シフトさせればいいかな。
他にもやり方はいくらでもありそうだけど。
>>573 GIMPとその「他のソフト」の互換性がある拡張子なら何でもいいと思うよ。
おそらくレイヤーを残す場合のことを言っていると思うが、普通はpsdじゃないかな。
ただレイヤーのモードが変わることがあるから注意。
まぁモードは変えられるから問題ないけど、変わってしまったレイヤーが
沢山あるとちょっと手間だな。
>>570 GIMP だとスクリプト自作しないと無理だと思う。
他のフリーソフトなら ImageMagick の convert コマンドでできる。
convert a.psd b.png
とかすると、b-1.png b-2.png ... と分割される。
確かにまとめるのには苦労する しかし、それ以上に苦労してる人が居るのを忘れないで欲しい でさ、JPG形式の画像なんだけどさ 読み込んで保存する度に劣化してない? 一応100%にして保存してるんだけど・・・ 俺の見間違いなのか、他に鮮度を保つ設定があるのか・・・?
JPGは保存する度に劣化するんじゃなかったっけ xcf形式で保存して、修正等が済んでからJPGに変換すればいいと思う
データ扱うときは何でもとりあえずxcfで作業してるなあ
Gimp2.4.2ってMac Tigerじゃ動かないんでしょうか? 2.4は動くんですが、2.4.2は起動しないみたいで Intel Macなのがいけないんでしょうかー……
jpegは不可逆圧縮なんだから当然だろ 100%とか、そんなの関係ねぇ!
不可逆物って圧縮っていわないで削減って言えばよかったのにな
ま、まじっすか!? JPGの画像が結構な数あるんだけど XCFに切り替えて保存したらおkって事? それともこの作業中にも鮮度下がる・・・? 勉強になりましたけど、しょっくだすわー・・・。
mp3をwavにして編集してまたmp3で保存するようなもんだな
>>585 可逆圧縮ならPNGでいいんじゃないか?XCFもbz2圧縮すれば
そこそこちぢむけど、PNGなら大体他のソフトでも見れるし。
JPEGは、画像と閉じて、開くたびに劣化する。 作業中に上書き保存しても、開いてる作業中のバッファは劣化していない。
>>585 JPEGからXCFへは劣化なしで変換できる。
でも保存するだけならそのまま変換せずに置いといたらどうだい?
XCFに変換したところで画質が良くなる事は無いから、ファイルサイズが大きくなるだけでメリットないよ。
他のアプリケーションでもいえることだけど、作業途中のファイルは必ずそのアプリが用意している
独自形式で保存しよう。完成しても独自形式(GIMPではXCF)で保存。
必要に応じてJPEGなりPNGなりにエクスポートする使い方をお勧めする。
>568 gizmode japanはさらに酷い
591 :
585 :2007/11/28(水) 01:34:34 ID:gccguNch0
質問しておきながら遅れて申し訳ない とにかく劣化無しで保存可能って事ですね、どもっす 色々と書こうと思ったんだけど眠いからこれで・・・。 どもっす!!
>>590 プレステ3のニュースの時に勝手に個人が書いた画像をパクったサイトだよな。
書いた本人も驚いてたな〜。
GIMPの2.4って警告音が鳴るのかw 数値を指定するところでカーソルキーの左右を使ってたら噴いたw
GIMPは拡張子なしで保存したらxcfで保存するように初期設定して欲しい 人に勧めてもここで躓いて「GIMPは使いにくい」って思われてしまうのが悲しい インストール後でもいいからそういう設定ってできる?
初期設定がそうじゃないの? 初めてのとき、他の拡張子で保存するのに悩んだよ
Aが透過部分、Bが画像
@ A B
┌───────┐┌───────┐┌─┐
│... ┌─┐││... ┌─┐││B..│
│... │B..│││... │B..││└─┘
│... └─┘││... └─┘│
│. A ││. A │
│. ││. │
└───────┘└───────┘
どちらもつかってみたけど@からAに縦横そのままでレイヤーをコピーしたいけどBになってしまう
(;´Д`)あとだし情報になってしまった
>>576 コマンドラインのオプションのヘルプが英語だらけで
我慢して読むにしても多すぎてまたフットーしてきたがもう少し読んでみる
>>577 現在開いてるファイルに対してしか処理しないので自分でソースを改造しようとしたらエラーでまくってまた分からなくなってきた
もう少し頑張るぉ
ありがとうだぉ
印刷の設定画面が2.4になってからめちゃくちゃなままだから困る 仕方なくいったんPNGに書き出してMS PhotoEditorで印刷した
2.4になってからフィルタの色の項目はなくなったの? インストールしなおしてもだめだし。
>598 色関係は画像ウィンドウメニューの レイヤーとツールの間にある【色調(C)】に纏められたよ ローカライズ入れているからメニュー名違っていたらゴメン
>>599 ありがとう!たすかったよ
以前の色のフィルターの単色塗りをやりたかったんだけど
今は色調の単色に置き換えに変わってたんだね。
>>595 Windows版の2.2.9だけど、拡張子なしでは保存できない。
環境設定にもそういう設定は見当たらない・・・
もっと新しいバージョンかUNIX版だとできるのかな?
>>597 禿同
おれもGIMPから印刷するのはあきらめている。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/29(木) 16:45:40 ID:AbvjclKz0
GIMPで作成して印刷屋に入稿しちゃった(゚听)シラネ
>>604 まあプロなんだから何とかしてくれるだろうw
このフォーマット、ウチじゃ扱えないですねぇ っていうのがプロかな
PNGやPSDあたりなら結構通るけどね。xcfで出したなら知らん。
以前TIFFじゃダメって言われたときは唖然とした
流石にTIFFは…… 自分もGIMPで製作したものを印刷所に頼むときはPSDだな これで問題あったことないし
【 OS 】 WinXP SP2
【 バージョン 】 2.2.12
【 編集モード 】 RGBカラー
【 画像フォーマット 】 JPEG
【 質問説明画像URL 】
http://0bbs.jp/51278536/img0_348 【 詳しい内容 】
画像の周りに2本の1px線をひきたいんです(不透明度を施した別々の色で)
1本目は外側に、2本目はその中側にって感じで
手書きでも出来ますけど、数が多いので1枚1枚ささっとやりたいんです
選択領域をストローク描画ってのも試してみましたけど
2pxになってたり色が重なったりで上手く使えませんでした・・・
1枚1枚手軽に処理を施す方法ないでしょうか?
レイヤーを一枚作成 画像全体を選択し、作成したレイヤーを色1で塗りつぶし 選択>選択範囲の縮小で1ピクセル縮小して、作成したレイヤーを色2で塗りつぶし さらにもう一度1ピクセル縮小してDeleteで切り取り レイヤーを結合
インターフェイスはMDIしかないのかな 編集中の画像を全画面で編集してるときに道具箱を常に全面に表示したいのだけど いちいち隠れてしまって面倒くさいでつ
gimpの出力するpsdってちょっと古い写真屋レベル?
psdの仕様が公開されてたのはphotoshopのver6あたりまでだっけ。 それ以降の仕様が公開されていないので作りようがない。
>>612 >>1 のGIMP2を使おう で紹介してる『窓グリッド』とか
『menuHacker』とか『The Wonderful Icon』とかツール使うのは?
>>612 ツールボックスにショートカット当てれば?
ところで、自分はやらないので
「全画面表示で常にツールボックス上」っていうのが
便利なようで不便な気がするんだけど
どういう時に使っているのかな
ペンタブレット使ってると便利なような気がする
くだらない質問でごめんなさい。 点線ってどうやって引くんですか?
ごめんなさい自己解決しました。 パスをストロークでいけました。
ふぉっふぉ、そう簡単にいくかえぇ??
最近photoshopのブラシファイルが 俺の持ってる古いバージョンのphotoshopに 対応してないものが増えてきて泣けてくる(´;ω;`) ブワワッ やっぱGIMP2でも無理っすか?
CS1用のは使えたよ>ブラシ
gimpで256色のbmpを編集したら、24色のbmpで保存されてしまい、 256色に保存しなおした際にgimpで編集した色が再現されないのですが、 gimpで編集したbmpを256色に不具合なく戻すことはできないでしょうか。
アクアピル2 スクリプトの2.4対応版はまだか…
キャラの切り抜きが出来ません ニコニコの講座通りにやっても、「フローティング選択領域」というレイヤーが追加されるだけです 何をどうやっても選択領域をそのものをコピーしたりペーストしたりするだけで、 選択領域の中を塗りつぶしたりする動作が出来ないのですが どうすればいいですか
>>627 256色bitmapを開く。
↓
パレット→パレットのインポート→画像
↓
カラーモードをインデックスからRGBに変更
↓
編集する
↓
カラーモードをRGBからインデックスに変更→カスタムパレットを使用→最初にインポートしたパレットを選ぶ
↓
保存する
解決策も書いとけよ。後から同じことで困った奴が出てきたとき
過去ログ読んで解決できるだろ。
>>629 フロート化してても中は塗れると思うが・・・
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/03(月) 03:36:15 ID:OHsdBhKI0 BE:808916148-2BP(0)
libexif-9dll がないって怒られるんだが リネームでおkなのかな?
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/03(月) 03:51:12 ID:OHsdBhKI0 BE:631965555-2BP(0)
libexif-9dll がないって怒られる 自己解決 でDLしたけど 画像ファイルすべてオープンできないって 警告。 どんなんかなー 一応元の物は いっちーさんのGIMPでGTKは8使っていたんだが。 なにかヒントだけでも教えて栗
ヒントもなにもぐぐったらもろ答え出してくれるがな。
DLはしたのかよ、ならしらね。
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/03(月) 17:30:12 ID:HqJMvSsf0
一通りチュートリアルやFAQを見て確認したのですが、 もし既知の内容でしたら誘導頂ければ幸いです。 【 OS 】 WinXP Pro 【 バージョン 】 2.2.15 【 詳しい内容 】 Tempフォルダにfontconfigフォルダ(フォントキャッシュファイル?があるフォルダ)が作られるのですが、 これを任意の場所に移動することは可能でしょうか? Tempフォルダは毎回空にするようにしたいのですが、 そうしてしまうとフォントキャッシュファイルまで消してしまうため、 GIMP起動時に時間がいっぱいかかり辛いものがあります。 もし解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教示ください。 どうぞよろしくお願い致します。
637 :
633 :2007/12/03(月) 21:34:01 ID:OHsdBhKI0 BE:404458728-2BP(0)
>>637 ディレクトリに2バイト文字が含まれてるからじゃないの?
試しに開きたいJPEGファイルをCドライブ直下に置いて試してみな。
639 :
633 :2007/12/03(月) 22:40:04 ID:OHsdBhKI0 BE:606687438-2BP(0)
C:\Gimpでやりました。 でも自己解決しました。 以前のいっちーさんのバージョンの残骸が残っていて それが邪魔していたようです。 一応全部、ユーザーディレクトリのGIMPディレクトリとc:\Gimp手動で削除して 規定のまま再セットアップしたらエラーを吐く事無くおk になりました。 ありがとうございました。 そういえば2バイト文字の件、 自分のユーザ名には@(大文字で2バイト文字)が含まれています。 うっかりしてましたね。 いっちーさんのバージョンは特に不都合はなかったんで失念してました。
2.4に移行してからFree Typeプラグインが見当たらなくなったんだけど、どこにある? もしかして無くなった?
スレの流れを切ってすみません。 MacOSX10.5でGIMP2.4.2をつかってるのですが日本語入力ができません。 ググってみたところX11にkinput2をインストールしないといけないのはわかったのですが、 インストールする時にうまく出来ずそこで止まってしまいます。 同じ環境で日本語入力できている方、もしよろしければ教えて下さい。
642 :
641 :2007/12/04(火) 04:56:51 ID:Siee5nIl0
すみません、書き込んだそばから自己解決しました。 10.5にkinput2が対応してないようです。 お騒がせしました。
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/04(火) 09:17:47 ID:gT83W34x0
昨日さ、野球見ながら好きな同僚の子のコラ作ってたわけ 目を閉じさせ、眉間にシワ寄せてアヘ顔作ってエロい体とシチュを考えて作るのさ そしたら北京行き決まったあたりでアボーンだよ 4時間(;´Д`)ハァハァしてカウパー出しながら 貧血気味になった俺の海綿体に集まった血をどうしてくれる しょうがねえから元写真で脳内で脱がして抜いたけど
きんもー☆
2.4になって頻繁にフリーズする様になったんだけど、改善方法あるかな? script-fuとかフィルタ使うと固まる確立が高くなる気がする…
アホらしい質問なんですが、尼とかから拾ってきたジャケ写が汚いから(目が荒いというか…)手直ししたのはいいものの 「写真」ではなく、「塗り絵」みたくなってしまうのですが、どういう風にしたら上手く手直し出来ますか? やはり、経験や慣れで上手くなっていくものなのですか?(;´∀`)
>>646 ぼかしたりとかやってみた?
微妙なところはぼかして曖昧にするのも一つのテだよ。
>>647 ぼかしは使ってますw なんて言うか、「ズームしすぎて画像が汚い」みたいなものをメリハリつけて「ちゃんとした写真」に近づけたいと言うか(;´∀`)
説明下手ですみませんorz
年賀状の文面を作るのに 年賀状ソフト使わず、全てGIMPで作る予定の人っていらっしゃいますか?
年賀状か・・・ここ数年PCからまとめて友人全員の携帯に「あけおめ」とだけ書いたメール飛ばすだけだな
せめて文面ぐらい…。
ことよろ
ふっ・・・年賀状なんて送る相手いねえよ・・
枚数少ないから今年も手書きでいいや。
みんながGIMP使うならおれはMSペイントつかうわ。
>>649 Photoshopでpdfデータを作ると、画像はビットマップ、文字はフォント埋め込みテキストになる。
これによって、印刷時に文字が画像解像度の影響を受けないようにすることが出来る。
現状GIMPでやる場合、文面は他のソフトウェアを使った方がよい。
>>658 そうなんですか・・
一応年賀状ソフトは入ってるので色々試行錯誤してみます
GIMPでラスタ画像編集してInkscapeで文字配置やラスタ編集が鉄板だろ
正直年賀状なんて芋判で十分。
むしろお歳暮などと共に、なくなって欲しいものNO.1だな。 めんどくせーにも程がある。
>>662 年に一度の生存報告なんだから逆にあって欲しいな俺は。
生存報告ってお前・・・ww
葬式の案内が来ないなら生きてると思っておけばいいさ 毎年生存報告なんてしてられっか
>>665 案内を送るにはもちろん住所が必要で、それを確認する意味もあるわけで。
知らない人の葬式案内が送られてきたら嫌だろ?送った側も住所のトラブルで知り合いが誰一人来なかった場合笑い話にもなんないだろ?
gimpで縦の文字、楽にいれれんのかなぁ?
「GIMP2 縦書き」でググれ。
いつの間に年賀状、葬式スレになったんだ
なんか最新版にしてみたら微妙に変わってやりにくくなった
レベル補正が入ってる場所が変わった。 他にもいろいろ細かく使いにくい方向に変わってる。
やれやれですねえ
>>672 そもそもレベル補正とかがレイヤーメニュー内にあるのが変態だった。正常に戻っただけ。
あと「明るさ・コントラスト」のコントラストがフォトショップと同じ直線的な特性になった。
オイラはS字カーブを維持しながらコントラストを調整する以前の特性のほうが好きだな。
>>674 レベル補正は、そのレイヤーにしか適用されないからレイヤーメニューの中にあるべきだと思うのだが。
1のときはなぜか変なところにあって、2.2でレイヤーの中に入ってホッとしてたら、また変なところに移動した。
その他にも、今まではTabキーでアイコンを移動できたりしてたんだけど、それが変な場所に移動するようになってマウスでクリックする手間が増えた。
以前から言われてた事だけどレイヤメニューにレベル補正は変でしょ 自分にも正常化されただけにか思えんけど 「アクティブなレイヤにしか適用されないから」と言い出したら 色メニューに限らずフィルタもレイヤメニュに詰め込む事になるよ
俺はよく使う機能はかたっぱしからキーボードショートカット設定するから、 メニューのどこにあってもいいんだけど、2.4で困っているのが・・・ ツールボックスがアクティブなときに、メニューの「表示」以下の機能のショートカットが、 まったく機能しなくなった(ズームとか)。2.2では機能してた。 バグならそのうち修正されるだろうけど、仕様変更だったら ><
「レイヤー」を「レイヤー画像」と捉えるならレイヤー→レベル補正でも おかしくないけどレイヤーを「レイヤー階層」と捉えるなら、おかしいな。 まあ日本語訳の問題だな!!全く日本語訳には苦労させられるぜ!!
最新版だとアニメGIFのファイル開けなくなった? “gif-load.exe”プラグインがクラッシュしました GIMPを再起動したほうがいいでしょう ってメッセージがでて開けないんだけど 自分だけ? OSはXP GIMPのverは2.4.2
>>679 同じ環境だけど、エラーが出るファイルと出ないファイルがあるよ。
681 :
679 :2007/12/08(土) 20:49:28 ID:HeKw0LhJ0
>>680 レイヤーのない1枚絵のgifファイルなら自分も開けるのだけど
何枚かレイヤーのあるgifファイル(アニメgifとか)が開けないのですよ
似たような環境だけど10枚のアニメgif はちゃんと開くし、再生もできる
自分も試したけれど>679と同じエラーが出た。 で、今、ダウンロードし直したらちゃんと読み込めたよ。
684 :
679 :2007/12/08(土) 23:26:22 ID:HeKw0LhJ0
DドライブにGIMPを入れてるからかな?と思い Cドライブにインスコしなおしてもエラーでたorz “gif-load.exe”プラグインがクラッシュしました ってのはこのプラグインは壊れたってこと?
以前にもバージョンアップなしでバグ修正されたことがあるから 新しく本家からダウンロードしてみたら
684じゃないけど、いま本家のダウンロードしてインスコしたけど状況は変わらず。 gifアニメを開こうとするとすべてエラーになる・・・
gimpで線画抽出ってどうやるのっ?
2.4.2で作ったgifアニメを保存して再読み込みしたら問題なく開けた。 それ以降、なぜか知らんけどエラーで開けなかったgifアニメも開けるようになった。 ただ、どうしても開けないgifアニメもあったりする。
>>687 >>4 に書いてあるんだが・・・
「色を透明度に」
>>688 ネットで拾ったGIFアニメを20個ぐらい試してみたが、どれも問題なく開けた。
環境は
>>679 と同じ。
開けないファイルが壊れてるんじゃないのか?
初めて使おうと思ったら「拡張機能起動中」でフリーズして先にすすめねえ・・(ヽ'ω`)
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/09(日) 16:33:22 ID:MZztFBCA0 BE:505572454-2BP(0)
>>687 >689氏も書き込んでいるけど一度OSのキャッシュ削除してみれ
やまに実在しないのにキャッシュがある為に
幽霊になるファイルもあるから
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/09(日) 16:36:55 ID:MZztFBCA0 BE:530850773-2BP(0)
694 :
688 :2007/12/09(日) 17:39:17 ID:GWAUIg8B0
ファイルが壊れてたらしい 正直スマンかった・・・
「正直スマンかった」をひさしぶりに聞いた
696 :
679 :2007/12/09(日) 22:12:54 ID:FUl3OMkg0
レス・アドバイス感謝です いろいろやってみました 新しく拾ってきたGIFアニメも開けず、 2.4.2で新しくつくったGIFアニメも開けませんでした 最初に開こうとしてたファイルも壊れてはないみたいだし 692さんの 一度OSのキャッシュ削除してみれ ってのはどうやって消すんでしょう? ググってみてもよくわからなかったので板違いかもしれませんが 教えて頂けませんか
ていうか開けないというそのファイルを見せい
作ったGIF、拾ったGIFは他のエディタやwebブラウザで見れるのか?
コンテキストメニューにEdit With Gimpを追加したいんだけど、 GIMP本体にはそういう設定ないよね?レジストリ直接いじらなきゃいけない?
>>701 ショッキングな事実だからオブラートに包んで言うが、お前センスねぇよ。せめて文字を中心にもってくるとか背景つけるとかなんかあるだろ。
手抜き画像をどうでしょうかって言われても困る。
>>702 つまらん物を晒してすまんね。
センス無いですか。そうですか!(・∀・)
>>703 CGスレは更年期障害かと思うほどキツイ奴が多いから気をつけろ。
どんなんでもいいから、チマチマ作り続けて腕を上げなされ。
背景は黒くない方が良いんじゃない
>>704 ,705
アドバイスd
やりたい事結構有るんで色々弄ってみます。
まぁでも、他人がパッと作れないような力作ならともかく、
誰でもすぐ作れるような初めて作った画像でどうでしょうとか聞かれても…
って
>>702 の気持ちは分かるな。
でも全然オブラートじゃねえよ。
>>701 はこれにめげずに色んな効果を勉強して、力作を作ってくれ。
誰だって最初は初心者なんだから生温かく見守ってやろうぜ まあでも・・・黒背景にABCじゃ気持ちもわからんでもない。センスの有無すら超越してる
おまえら そうやってジワジワダメージ与え続けるのやめれw
710 :
679 :2007/12/10(月) 08:24:39 ID:7Y9f3+ZY0
お騒がせしました。 無事読み込めるようになりました。 原因は何だったのかはわからないままなんだけど… 自分のようにエラー出てる人(686さん)いるみたいなんで 何をしてエラー出なくなったかを書いておきます。 ・ブラシやスクリプト等を避難させてアンインストール ・アンインストール後に残ってるフォルダを削除 ・レジストリの掃除 残ってたGTK(たぶん前のバージョンのときのもの)を削除 ・本家からDLしてインストール後に避難させてたブラシ等を戻す ・2.4用 日本語ローカライズ改良版 は導入しない (エラー出なかったので導入しようとしたら公開中止…エラー出てた時は導入してた) 長文ゴメンナサイ
マジで2ちゃんの初心者叩きは異常 きんもーっ☆
>>711 場所によるよ。
初心者だと自負する人は初心者板にGO!
「他人は叩くが自分のは見せない」 CG板・Flash板・Web制作板ではよくある風景
反応してもらえるだけいいじゃん うpしたのに総スルーされた時の悲しさといったら…
715 :
imsolost :2007/12/10(月) 16:19:19 ID:hxV896S40
はじめまして。 GIMP2.4.2をダウンロード&インストールさせていただいたのですが、 初めて起動する際に、 データファイルを検索中 Fonts(this may take a while) でフリーズしてしまい、更に 問題が発生したため、gim-2.4.exeを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。 というウィンドウが出てしまいます。 何度もDL&インストールしなおしたり、 「問題が・・・」のウィンドウを無視して放置してみたりしたのですが、どうしてもうまくいきません。 もし改善策をご存知の方がいらしたら、教えていただきたいなと思い、書き込みさせていただきました。 ちなみにOSはWindows XPを使用しております。
質問です。 マイドキュメントやデスクトップの画像を見ようと思っただけなのに 画像を開くとわざわざ勝手にGIMPで起動してしまうんですがどうすれば起動しないようにできますか?
>>716 GIMPで関連付けされてるんじゃね?
いつも使ってる画像ビューワでもう一度関連付けしなおせば直ると思う
718 :
716 :2007/12/10(月) 17:53:23 ID:H8bydfOI0
うちでもフォント読み込むのに心配になるくらい時間かかる フォント使ってると90%落ちる... 最近はGIMPではフォントは使わないようにしてるんだけど、 起動したとき読み込みしないようにできないかな?
>>715 クリーンインストールとか・・初心者なんでわからないけど
>>716 XPだと仮定して
GIMP以外で見たい種類の拡張子(jpg,gif...etc)のファイル上で
右クリック→プログラムから開く→プログラムの選択
開きたいプログラムを選択後、「この種類のファイルを・・」をチェックして
OKをクリックが一番簡単かと思う
721 :
720 :2007/12/10(月) 18:29:56 ID:f16j8BYd0
ぁあリロードしてなかったらかぶってた すみません
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/10(月) 18:47:45 ID:bM7HQZ7z0
>>715 フォントたくさんインストールしてるとか
ネットで拾ったフリーフォントとか、すごい古いフォントファイルとか入れてない?
俺も昔そこで落ちてたんだけど、適当にあやしげなフォントをアンインストールしたら
起動するようになったよ。
>>719 起動アイコン2つにして
一方のアイコン右クリック>プロパティ>ショートカットタブ で
リンク先に(半角英数スペース)--no-fonts をつけてフォント読み込まないようにして
2つの起動方法を併用しているっていうレスが以前あったよ
自分もそうしてる・・というか俺かw
質問です。 GIMPの描きかけイラストの続きをPixiaで編集したいんですが どの拡張子で保存すればいいんでしょうか psdやpxaだと開けません・・・
ん? pixiaって、psd読み込めなかったっけ?(使ったことないんで詳しくは知らないが)
まぁ、まずは
>>2 のテンプレに沿って質問してくれ。
「開けません」と言われても、無反応なのか、なんらかのエラーが表示されるのか、不正終了するのか、その他なのかさっぱりわからん。
728 :
726 :2007/12/11(火) 13:47:16 ID:Zo73hMC10
ではすみませんが質問し直させていただきます。
【OS】WinXP
【バージョン】2.2.17
【編集モード】RGB
【画像フォーマット】xcf
【詳しい内容】
>>726 >>727 「ファイルを開けません」と表示されます。
「pixia psd」でググってみたけど、pixia側に問題がありそう。psdのファイルによっては開けないこともあるらしい。 >psdやpxaだと開けません・・・ pxaはGIMPで保存できないはずだけど…。
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/11(火) 20:18:22 ID:wanFa5i20 BE:353901427-2BP(0)
pxaをBMPで保存するとおkの場合が あるよ
矩形選択のツールオプションの下のほうにある 「Auto Shrink」と「Shrink merged」って何? どんなとき使うのか教えてほすい。
Gimpが勝手に選択範囲作ってくれる 一度画像内のどこかを選択してからじゃないとボタンが押せないのが残念
「gimp "shrink merged"」で検索したら解説ページ出てきたよ。
どの程度の作業量で君が「出来る」と言えるレベルなのかにも拠るんだが 出来る
>>734 出来る
手順例:
画像モードをグレースケールに変更
新聞印刷フィルタを適用
画像モードをRGBに戻す
着色ツールなどで着色
極論を言えば、Windows標準のペイントでもできるっちゃーできるよ。
必要なのは膨大な時間と根性。
以上、
>>735 の代弁でした。
役に立たない回答の典型 >735 >737
┏━━━━━━━━━┓ ┃ ∧_∧ ┃ ┃. (´・ω・` ) ┃ ∧_∧⊂ 9m) ┃ .( ) Y 人. ┃ ⊂ . フ .(_入_| ┃ 人 Y ━━━━━━┛ (_入_|
Linux用とWin用で立ち上がりの画面違うんだね
>>741 かわいいね。今の起動画面怖いから変更しようかな…
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/12(水) 18:56:21 ID:wKzoGfpS0
>>741 保存した。
起動が楽しくなったTHX。
>>741 どうやって起動画面に設定するんですか?
ひんと:このスレ
gimp-splash.png
ローカライズの人閉鎖しちゃったみたいだけど2.4版所持してるんだが最終版の需要ある? 使おう の人が受け継いだみたいなんでそのうちゴミになると思うけど
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/13(木) 20:38:52 ID:+ExoECuY0 BE:303343362-2BP(0)
>>737 あのなぞの微笑、モナリザをペイントで書いた猛者もいることだし
2.4は電脳ばさみが使いづらいと思うのは俺だけ
756 :
750 :2007/12/13(木) 23:08:34 ID:dz02lXkv0
758 :
750 :2007/12/13(木) 23:53:11 ID:dz02lXkv0
>>757 有難うございます。
早速、DLさせて頂きました。
助かりました〜
a
プローシャージャ エントリ ポイント pango_win32_font_get_typeが ダイナミックリンクライブラリ libpangowin32-1.0.dllから 見つからないといって起動しない。 GTKも消したりフォルダけしたりレジスト消したりして クリーンインストール繰り返してるので状況変わらず
・ libpangowin32-1.0.dllが、system32とか他のディレクトリにないか ・ libpangowin32-1.0.dllをメモ帳その他で開いてみて、 pango_win32_font_get_typeがあるか とか見てみたら?
>>761 調べたが同ファイルは無く、メモ帳にも書いてあった。
もう少しエラーの内容を詳しく書くと
xwd.exe エントリ ポイントが見つかりません。
プローシャージャ エントリ ポイント pango_win32_font_get_typeが
ダイナミックリンクライブラリ libpangowin32-1.0.dllから
見つかりませんでした。
と表示されて、OKを押すと今度は
xpm.exe エントリ ポイントが見つかりません。
と表記され、エラーの文はxwd.exeの時と同じ
2.4.3 きてる
ドコ!!(・∀・∀・)ドコ!!
起動1回目にペンタブが動かんバグはまだ直らんのか?
>>765 あ、それ自分だけじゃなかったんだ
ペンで起動させると初回でも使えるけど面倒だよね
Win100%のGIMPコーナー終わった?今月号なかったよね ムックもあと一回出て終わりか。どうすっかな。買うかな。でも最後の方あんま面白くなかったしな
769です。 770さん ありがとう! ニコ動見て わかりました。お世話様でした!
スクリーンショットなどの画像のモザイクをはずすことって可能でしょうか?
普通に考えて不可能
NASAの開発したPlug-inならモザイク外せるよ
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/20(木) 03:34:49 ID:vgRtW9Y50
選択の「境界をぼかす」ってすごい便利なんだけど、 領域すべてじゃなくて、例えば四角領域の上辺の境界だけぼかすとかってできないかな?
GIMPでは拡張子8biのphotoshopプラグインを使うことはできないんでしょうか?
>>777 選択ツールのツールオプション モード:選択領域との交わり
にチェック入れて、四角領域上辺部分を選択ツールで囲ってから
境界をぼかす をしてみては?
最初の選択領域を消したくなければ
選択→チャンネルに保存 で保存してからやれば後から再び使える
重いよ重いよぉパソコンがウーウー言ってるよぉ
―――――――――――――‐┬┘ | ____.____ | | | | | | | ∧_∧ | | | |(´・ω・)つ ミ | .__ | |/ ⊃ ノ | | |\_\  ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | |. |.◎.| |. |.: | . \|.≡.| .  ̄ ̄
今、gimp-2.4.2を使用しているのですが gimp-2.4.3にバージョンアップしてみたくて、ファイルをダウンロードしました それから、解凍して、その先、どうすればいいか分かりません どなたか、アドバイスお願いできませんか?
インストール
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/20(木) 23:52:29 ID:1im7G2460 BE:1365045269-2BP(0)
>>784 “バックアップしといて”
が抜けてる。
>>778 テンプレのURLから探してみ。
変換ツール(EXE)がある。
786 :
778 :2007/12/21(金) 02:30:00 ID:uJXH5D1U0
>>785 お答えいただきありがとうございます。
それは8bi形式のプラグインを8bf形式に変換するツールなんでしょうか?
Windows XP、2.4.2で、Reverse Layer Order が正常に動作しないことがある・・・ 無限ループに入ってしまうようだ。(ファイルによって起きたり起きなかったりする) reverse-layers.scm の (while (>= i 0) の前に (set! i (- num-layers 1)) を(本来不要なはずだが)追加してみたところ、いまのところその現象は起きていない。
何を言ってるのかはさっぱりわからんが 乙であります
MacOSX(10.4)使ってます。 intelMacではないです。 GIMP 2.2.11を入れたのですが、文字化けするであります。 Winでは確認されているらしいのですが、サイコロとかマージャン牌とかに見えます。 ググってもMac版ではそのような現象を探すことができませんでした。 対処方法ってWinと一緒なのでしょうか??
はい、一緒です。
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/22(土) 08:30:44 ID:eyYw0kze0
仕様OS:MacOSX10.5 既出ですが、MacOSXでgimpでペンタブを使う際に筆圧検知に対応させる方法誰か知っている偉い人いませんか? Linuxでは方法が出ているんだけど、MacOSXのX11に関しては情報が少なくて困る。
>>790 一緒だったのかなんだったのか、
色々いじり倒してたら日本語が出てきました。
どうもありがとー
だけど、中国人の書いたような日本語なのが衝撃的であるw
開くアルヨ とか?
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/22(土) 18:00:44 ID:SFhnRat+0
プリントアウトした際のフチを消したいのですが、どうしたら良いのでしょうか?
四角い枠線を描く方法教えろウンコ共が
>>796 >>611 とか、
・矩形選択ツールで選択→(編集)塗りつぶす→(選択)選択範囲の縮小→消去
・矩形選択ツールで選択→(編集)選択領域をストローク描画
・矩形選択ツールで選択→(選択)選択領域をパスへ→パスツールでストローク描画
>>796 四角で選択して編集のストロークセレクションっていうのを使ってるけど
おれも初心者だから、この方法でいいのかどうかは良く解からない
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/23(日) 03:27:45 ID:hBuKjZCN0
初心者スレってある?
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/23(日) 06:40:20 ID:ZBgTRWEs0 BE:455014692-2BP(0)
>786 写真屋のブラシとか機能拡張をGIMP形式にするツール >791 もともとがUNIXベースなMACだから コンソールにはShとか、Bashがインストールされているから ROOT権限でコンソール画面でエディタを起動して 設定ファイル書き換えるとかできなくね?
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/23(日) 06:44:30 ID:ZBgTRWEs0 BE:379179735-2BP(0)
今年はGIMPとInkscapeで年賀状だ!
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/23(日) 13:22:48 ID:n41LSa2R0
スクリプトの導入方法が分からない(´・ω・) 誰か猿でもわかるように教えて下さいm(__)m
この前大学でwin版のGIMP使ったんだけど なんでこんなに落ちるのw Linuxじゃ全然落ちないのに これじゃコラ作れないじゃん(´・ω・`)
>>805 Linux版のGIMPに慣れてるとWindows版はイマイチだよな・・・
最近はまぁまともに使えるようになってるけど
昔はほんとひどくて使い物にならなかったけど 久々に2.2入れたらすごい安定してて驚いたけどな。 凝ったコラじゃないならPAINT.NETでもいいんじゃないかな。
クリスマスで暇だからなんか描こうかな・・・ でもお題が浮かばない
>>808 多分文字をパスにして1文字づつ散らしてると思う
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/23(日) 22:19:55 ID:RA7WflAW0
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/24(月) 14:07:48 ID:lCqftnET0
質問です。pngで画像を保存しようとすると 「透明度を劣化させずに保存できませんでした。不透明で保存します。」 となり、作った状態での保存ができません。 どうしたらよいのでしょうか。
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/24(月) 17:16:32 ID:u9s7jIRQ0 BE:910030166-2BP(0)
816 :
椿原慎二ですが何か :2007/12/24(月) 17:28:52 ID:lPu4YWsI0
【辞退すべきと】年賀状当選、郵便局員が総ナメ!【抗議殺到!】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1140013101/ 局員が1等〜4等すべて当選したとのこと。
なにかと世間では評判の悪い郵便局員のニュースで、
あまりにも確率的に低いとのことで一部では、不正ではとの声もある。
それはさておき、事実でも郵便局関係者の当選という事で
(通常、企業懸賞では、関係者・家族の当選は無効であるのと同様に)
郵便関係者なんだから常識的に見て「辞退するべき」との意見も多い。
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-060215-0008.html お年玉年賀はがき1−4等全部当たる
お年玉付き年賀はがき約350枚に、1等から4等まですべての等級の当選
はがきが含まれていた大分県臼杵市の臼杵“郵便局員”川中幸次郎さん(56)
一家に15日、同局で当選賞品が贈られた。
式には川中さんのほか大分市に住む妻鈴江さん(57)、長女俊江さん(29)
も出席。同局の神代博高局長が「大変珍しく、郵便局の方こそ幸運にあやかり
たい」と、1等のノートパソコンと2等のデジタルカメラを手渡した。
川中さんは「1等はあて先の住所で福岡県田川市を『田山市』と書き損じたもの。
初孫も生まれ良いことずくめです」と照れ笑い。
鈴江さんは「30年以上まじめに働いてくれた夫への神様からのプレゼントかも」
と話していた。
年賀状、上からのノルマで課長クラスは1万枚、主任は5千枚とか買うんだぜ 当たって当然だろw
スレ違い死ね
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/24(月) 18:51:04 ID:HUOlKBE7O
皆さんどんな風にGIMPとinkscapeを使い分けてますか? 最近GIMPのみでポスター作成を始めてるんですがwin100%の紹介を見てもinkscapeの理解ができません。馬鹿にもわかる説明をお願いできませんか?
>>820 GIMPはラスタイメージ、inkscapeはベクターイメージ。
この違いは多くのサイトで説明されてるからここで説明するよりググったほうが早い。
使い方としてはGIMPで素材編集、inkscapeで配置というのが一般的。
>>822 良さそうですね
ここにマニュアル和訳を載せてもいいのかな?
細くて綺麗な線画を描きたいんだけど、ただ大きいサイズのものに描けば良いのですか? 鉛筆じゃギザギザだし、筆じゃ薄いし太いんです。
アンチエイくぁwせd使えばギザギザが気にならなくなる
>>822 「フーリエ解析による周期的な模様の低減」
こんなのGIMPでできたか?そんなプラグインがあんのけ?
>>824 最終的な出力を紙にするかとか、カラーか2値かによって
ペンの選び方は様々だけど、基本は大きく描いて最終的な
出力時に縮小するするしかない。まあ試行錯誤して
自分の納得できるタッチを模索するしかないな。
パス
>>825-828 ありがとうございます
GIMPというかグラフィックソフトはいじった事がないので、分からないことだらけです。
769です。 771の方法で犬の写真を切り抜いたのですが 目が暗くて 切り抜いた画像が目が抜けた状態になってしまいます。 これではまずいので 他の方法 もしくは 目を明るくする方法はありますでしょうか
エアブラシかなんかで目に光を描き込んだらどうか。
元画像に比べて目が暗いの? 切り抜きするとき目の部分もちゃんと塗った?
830です。 元々の写真の目が暗くて 771の方法で目の部分を塗っても 抜けた状態になってしまいうんです。 どうも他の写真もそうですが 771の方法だと犬の目は 抜けてしまうみたいです。
1. 写真全体の明るさを上げてから切り抜く。 2. 目の部分を円形ツール(丸い破線のアイコン)か、 なげなわツール(丸の横のロープみたいなアイコン)で、目を囲って明るさを上げる。 2番めは、うまくやらないと不自然になるかもしれない。 暗い写真なら、1のほうがいいかも。
前景選択ツールで選択領域を作って なげわツールなりで 足りてない目の部分を選択領域に加えたら よかんべ。
>>833 その犬の写真ってどこかにUPしてんの?
Script-Fuってなんて読むんですか? スクリプト フゥ?
>>830 うpれ。うまい人がやってみせてくれるかもしれんぞ
複数開いた画像をタイリング?するにはどうしたら良いのでしょうか?
>>838 上手い人が笑えるコラにして終わりな気がする
GIMP Portable 2.2.17 を今迄使っていて、最近、2.4.2に変えたんですけど……。 2.2.17では短形領域で範囲を指定し、D&Dで画像の移動ができたのですが、2.4.2ではできないんですか?
>>844 ありがとうございます!無事に解決できました。
でも、なんか面倒臭い仕様に変わってしまったんですね。
選択範囲内の削除がCtrl+KからDelになったのもびっくりした。 最初Gimp入れたとき、あれ?Delで消えねぇとか思ってて、 Ctrl+Kに慣れてきたころに2.4でDelに戻されまた困惑。 ま、そのうちまたなれるだろうけど。
ショートカットなんてカスタマイズすりゃいいのに
そんなので消えたのか…。 いつも 背景色で塗りつぶし か 切り取りしてたよ…。
2.4にして真っ先に便利だと思ったのだが・・・以前もCtrl+Kで使えたのか・・・
Ctrl+KはGIMPのUIがキモいって言われる第一の原因だったと思う
つか今気づいたが
>>412 のCtrl+Altはウィンドウマネージャの動作と干渉するわ
キーバインドなり変えないと
851 :
343 :2007/12/26(水) 22:22:56 ID:ziiTRLz30
X11の非公式アップデートとGimp for Mac Leopard版が来たのに今気付いて 狂わんばかりに喜んでた俺だが、このスレをよく読めばもっと早く気付けたと 今では反省しているよ…
GIMPのダイアログめっちゃでかくね? 画面からはみ出してどうやってもOKボタン押せないんだけどwww どーしろってんだこれwwwww
Enterキー?
エンターキー・・・それしかないというのか・・・
>>852 GTKあたりで挙動がおかしいのかも知れんね。
一度Gimp関連のもの完全アンインストールしてから再インストールしたら治るかも。治らないかもしれないけど。
あれかな、Documents and Settings以降のユーザーネームが 日本語だと不都合が起きるとかかな?関係なさそうだけど とりあえず再インストールはしてみるがダメだったら ダイアログを使う機能は使えそうにないなー
一つ聞きたいんだが皆はダイアログの左上に 最小化とかのボタン付いてる? 俺は閉じるボタンしか付いてないんだがこれも普通と違うんだろうか
左じゃねぇwwwwww右上なwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 左てwwwww
マカーの予感
>>856-858 日本語のユーザネームはたとえ不具合が起きなくても避けるべき。
後表示関連の不具合はSSを張ったほうがいい。
とりあえずVSやフォントの弄り過ぎと予想
ユーザーネームかぁ 変えるのすんごくめんどくさかった気がするが・・・・ まあなんかダイアログ使えないの自動切り取りツールだけだったし まあ気にしなければなんとかなるんだぜ
863 :
839 :2007/12/27(木) 08:13:43 ID:IW+fWPZ20
>>841 ありがとうございます、ご紹介ページの合成3が該当の機能です。
でも、残念ながらWindowsじゃないのです。
>>863 =869
>でも、残念ながらWindowsじゃないのです。
自分の環境書きましょう。
ちょっとめんどくさいけど、こんなやり方はどうでしょう。ver 2.4が前提です。
「合成3」のように6つの画像を横3縦2に並べるとします。
それぞれの画像サイズは同じで、正方形だとします。
1. 新規画像を作成する。画像サイズは200×200の画像を横3縦2に並べて収まるサイズとする(600×400)
2. メニュー「ファイル→Open As Layers」で並べたい画像をレイヤーに読み込む。
3. メニュー「Autocrop Layer」でレイヤーを読み込んだ画像のサイズに切り抜く
4. ツールバー「Alignment Tool」を選択。オプションで Relative toを「画像」にする。
5. 整列させたい方向のボタンを押す(左上に置きたい場合は「←」と「↑」
6. 2〜5を並べたい画像の数だけ繰り返す。
もし横3以上に並べたい場合は(横に4つ並べるとか)、(2)の前に画像をそろえる位置にガイドを引いておき、
(4)のオプションを「First item」にします。そして、基準としたいガイドをクリック、Shiftを押しながらそろえたいレイヤーをクリックすることで
ガイドを基準として整列させることができます。
リターンキー
スタンプの筆でブラシとして登録した羽根とかレースとかキャンバスに描こうとしたんですが 駐車禁止みたいなマークがカーソル位置に出てダメです。 なんで描けないのでしょうか? VerはGim2.2.13です。 もしバグとか取れてればバージョンアップしたいんですが せっかく登録したブラシとかパレットが消えそうでこのままなんですが
レイヤーを全部消しちゃったとか?
866ですスタンプの方は自己解決しました。 絵みたいなブラシもスタンプではなく絵筆を選ばないと描けないんですね・・・
>>866 多分つかえるとおもうよ
バージョンアップしたら
設定からブラシとか読み込むフォルダを
2.2のブラシが入っていたフォルダに追加指定するか
新しく設定されたフォルダにブラシのファイルを移動するかで
読み込めるようになるはず。
2.4でつかえないブラシなどがあるかどうかはわからないけど
自分は使えてる。ような気がする。
自信ないので
他の人もわかればレスお願いします。m(__ _)m
乙
>>869 バージョン上がっても使えるんですか!
それなら今のバージョンのアプリを一旦削除して
新バージョンでインストールし直してみようと思います。
アドバイスありがとうございました。
2.4.2にしたらキーボード使うともれなくフリーズするようになったんだが
>>842 目の周辺を囲んで(境界をぼかす)コントラストを下げる。
その後、明度、彩度をいじって周囲と馴染ませる。
仕上げに目を書き込む ってのでどう?
当方Macbook梅なのですがGIMPが正常に動作しませんorz 起動はするのですがペンを置いてドラッグするとGIMPがデスクトップから消えてしまいます……(ドットしか描けない) どなたか対処法ご存知でしたら教えて頂けないでしょうかorz
>>875 細かいバージョン書くと誰か何か知ってるかも
GIMPってペンタブで使えないのでしょうか? ペンタブで絵を描こうとしても描けません。
すみません、自己解決しました。 スレ汚し失礼しました。
自己解決したときは何が問題だったか書いてくれると 同じ症状の人の助けになるかもしれないですよ
でもそんなの関係ねー
>>879 に同意。
自己解決したときは、報告を書き込んでおくのがよいと思う。
「なんかお前ってさ…」 「いや、やっぱなんでもない」 って言われた時のむずむず感に似てるよな。だったら話振るなよ><
答え聞いたところで環境設定の入力機器の設定で逝けましたとか 返ってくるのがオチだろw
そういう情報もあると助かる人がいると思うよ
教えて下さい。 デジカメで撮った画像に白い枠を付けたいのですが 簡単な方法はありますか?今までは新しい大きめのレイヤーを作り 張り付けて位置調整していたのですが・・・
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/29(土) 22:56:09 ID:txtV7xdZ0
周りを切るとか
白背景の上に画像レイヤーを置いて選択後縮うわっぶたないで 正直どうやってもたいして手間じゃないものは興味がわかないのでつ。
画像右クリ→選択→ALL 画像右クリ→選択→縁取り ピクセル数設定 選択範囲右クリ→編集→背景色で塗りつぶす でいいのでは
>>886-888 ありがとうございます。
枚数多いと大変なので、一気にできるような
プラグインがないかなと思いましたが、需要はなさそうなので
誰も作らないのでしょうか・・・
コツコツ手作業で行います、ありがとうございました。
そういうのはScript-Fuで自動化できそうだけど、これ覚えるより手作業でやったほうがおそらく早いわな。
>>885-889 で思ったのだが操作手順を記録して繰り返すような機能はGIMPにないのだろうか?
秀丸の「キー操作の記録」的なものがあると非常に助かるのだが
Word、Excellのマクロみたいに手順をScript-Fuとして記録するようなのがあればいいんだが。 プラグインでできないものか。
現在、Winで2.2を使っていますが、2.4との同居は可能でしょうか。
895 :
893 :2007/12/30(日) 00:20:25 ID:2E/wK8I70
>>894 素早く的確なアドバイス、ありがとうございました。
>>889 画像を全部開く。
「装飾」→「枠の追加」。
1回実行すると別の画像にもCTRL+Fで同じ設定ですぐ実行できる。
897 :
885 :2007/12/30(日) 01:58:25 ID:CUFxG9TS0
>>896 ありがとうございます。
最初「装飾」?と探してしまいましたw
これですと大外枠を描画することができないので・・・
でも、これはこれで非常に便利なフィルタですね。
違った用途で使えそうです。
GIMPのインストール時にcustomize選んだときに インストール先フォルダのデフォルトが「GIMP-2.0」になってるのは 細かいけどバグだよね? 報告とかしたほうがいいのかな?
899 :
343 :2007/12/30(日) 03:40:06 ID:nJNnR5+g0
>>897 大外枠が欲しいというのは
つまり枠が2重に重なって欲しいって事?
できれば一枚処理した分見せてくれない?
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/30(日) 15:35:34 ID:pQX/BuQZ0 BE:455014692-2BP(0)
>875 >899氏も書き込んでいるけど それはMACの GUI 環境のひとつ ]11のバグ MAC OS ]の元になったDarwinのソースは公開されているから 自身があればチャレンジしてみたら? >898それもいいかもね。 俺はカスタマイズでフォルダ先に作成してそこに入れているけど?
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/30(日) 22:57:12 ID:wdMJNyz10
質問です。 「パスの作成や編集を行う」の操作を行うと、 それを終えた後で一切の描画作業が出来なく なってしまいます(何も描けない)。 仕方ないのでその処理を行った後は一度 ファイルを閉じて、再び開き直してから 作業を続行しています。 Gimpとは、そういう仕様なんでしょうか?
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/31(月) 08:46:58 ID:HpdhzsyY0
窓から投げ捨てればいいのに 無理してGIMPを使うこたぁない
PhotoShop使えるならそっち使った方がいいしな
CS3が\29800だったらみんな幸せになれるのに(´・ω・`)
910 :
PikoPiko@piko :2007/12/31(月) 10:44:59 ID:zcgZFYYF0
3、{VirtualDubMod} (2、)のファイルをロード フレームレート→ソースレート調整(No change)→ フレームレート変換(数値fpsで指定する(4.7952))→ ***補足**************************************** ((2、)で、23.976で変換の場合4.7952 29.97で変換の場合7.4952となる。) ((2、)で、29.97で変換しておいて(4、)で、23.976に 変換する場合は5.994となる。) ********************************************** {DivX} 圧縮(任意の最終目的サイズ)=ファイルサイズは大きいが(4、)で 再圧縮を行えば、任意のサイズになります。過剰サイズで指定すると 画像が、かえって悪くなります。→ クロップ(全部 0)→カスタムリサイズ(720X404)→ リサイズフィルタ(Lanczos4)→ 以上セットし2パスエンコードします。 (これでフレームがカットされ、リサイズされた画像が出来ます。)
photoshopって10万くらいすんだな。 趣味で使うだけだから、GIMPにお世話になってます。
フリーソフトで有名なphotoshopが10万とな?!
photoshop elementsなら1万ちょいだよ。 どこの機能を制限してんのかよく分からんが・・・
elements使ったことあったら絶対に買おうとは思わないよ エンジン等はphotoshopと共通なの「かも」しれないけれど UIとか出来ることがプリンタに付いてくる初心者向け画像 編集ソフトそのものだから
冬休みなのか。 elementsとか・・・そんなの使える内に入んね。
あけおめ
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/01(火) 03:58:56 ID:m1W/2I+f0 BE:1137537195-2BP(0)
elements は写真屋の機能制限しただけだと聞いたよ。 でバイナリをエディタで書き換えると機能が使えるようになるらしい。 ソースは雑誌だったけどかなり前だから忘れた。
バイナリエディタwww ソースは雑誌だったけどかなり前だから忘れたwww んなわけねーだろ、おまえバカ?www バイナリエディタwwwアクチどうやって回避すんだよwww beつけて自信満々でカキコとかテラワロスwww
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/01(火) 04:53:24 ID:m1W/2I+f0
>918 つられてみる。 回避できないってか? 絶体は無いぞ。 ものごとには。
クラックパッチ作ってる俺に言わせれば 個人が作ってるような制限付きソフトなんかは案外数文字変えるだけで 制限外せたりするから要領わかってればとても簡単にクラックできる 商業ソフトも基本は同じだが、あっちは解析が面倒なだけでやってることは同じだ ぶっちゃけ制限外すより、コード偽装や認証すっ飛ばすほうが難しい
921 :
【1367円】 :2008/01/01(火) 08:05:20 ID:mQjolFgc0
Elementsで制限されてるのは主にパスとチャンネルとアクション。これは使えるようにならない パッチで使えるようになるのはマスクや透明線画などの一部のフィルタ。 UIはElements3以降が「デジカメ編集にもってこい!」路線になってしまったためオクでは2が人気 (自分は2と5をもってるけど5のUIは使う気になれん) 腐ってもPhotoshopなんで大きめの画像を扱う際の軽さ・安定感は圧倒的だと思う。 GIMP(および他のフリーソフト)は扱うサイズが大きくなるともたつきも大きくなるから使い分けると いい感じだと思う。タブレット付属品をもってる人も多いだろうし
922 :
【小吉】 【1885円】 :2008/01/01(火) 11:08:24 ID:m1W/2I+f0
ぶっちゃけ Vistaスレなんかで あくち回避した人間 いくらでもいるみたいだし、仕組みがわかれば不可能じゃないでそ
うるせーよ乞食w
パスってどんな時に使うんだ?
925 :
【豚】 【358円】 :2008/01/01(火) 11:39:44 ID:m1W/2I+f0
Elementsで制限回避とか妄想垂れ流してる奴は 一度でもElementsさわったことあるのか? いい加減しろよ
Elementsって昔のLEの時みたいに 表示似てたっけ? あれCS3みたいになるのか?
プリントするなら、カラーマネジメントの実績があるElementsの方が良いよね。 GIMPもやっとカラーマネジメントが標準で実装されたけど、実際どうなのかな? 家の環境(Xp+2.4.2+Canon BJ)では印刷設定が反映されなくて、うまくプリント できなかったよ。Elementsでは問題なかったけど。
どんなに使い辛かろうと 俺はGIMPを使い続けてやる
横方向にだけスクロールした画像を作成したいのでですが どのような方法がありますか?
>>930 よく意味がわかりません。
分かり易く説明していただけませんか。
具体例などを示していただけると大変助かります。
>>930 質問の意味がわからない。
画像の例を示してくれ。
933 :
932 :2008/01/01(火) 23:38:38 ID:VHp++5OE0
2時間前のレスに対してかぶるとは・・・奇跡かもしれん
>>930 フィルタ - マップ - ずらし
でX方向にだけチェックいれとけば
スクロール?っていうのかな、横方向に移動させることできるよ。
デフォルトでは画像の端がはみだすと、逆の端へ循環するはず。
>>930 はFlashやGIFアニメを欲しがってると精霊様が言っています
>>930 です。
フォトショップで言う『スクロール』フィルターのような
事ができればと...。
マップの繋ぎめ無しタイルフィルターは
『上下左右に繋がった画像ができるのですが』
マップの繋ぎめ無しタイルフィルターの『左右にだけ』
繋がった画像ができればな〜と...。
>>930 です
自己解決しました(^^)...。
『レイヤーメニューのオフセットで』できました。
回答してくれた皆さんありがとうございました...。
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/02(水) 17:01:58 ID:ROO9ljiF0
はいはいわろすわろす
範囲選択よりも、イラスト書きとかに使うもんかと思ってたよ >パス
下絵をトレースするときなら使うな。とはいっても俺はドローソフト使うけど。 GIMPでは、もっぱら範囲選択にパスを使う。
アイコンのつやっとした感を出す時に使うのは俺だけ?
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/03(木) 08:58:09 ID:V7ySWiym0
それは基本なのでは。チュートリアルの多くがパス使ってるし
しかし今やWindowsのフリーのフォトレタッチソフトに関してはPaint.netが最有力候補なんだよな。 最新のv3.20はX2 4200+,4GB MEM,Raptorという一昔前のよくあるスペックでも僅か2〜3秒で起動してしまう。 完全な.NET Frameworkソフトでこの起動時間の速さは驚異的、.NET Frameworkでの開発に道を示した歴史的ソフトでもある。 なによりも注目したいのは有志達がフォーラムで無料公開している「実用的」なフィルタの豊富さ。 CS3のデフォルトプラグインよりも高機能でPSの場合は有料でないと利用できない機能のプラグインまで無償公開されていること。 Windowsでのフォトレタッチに関してはGIMPの居場所は既になくなりつつある。 ただしペイント機能であるブラシ機能の貧弱さ・取って付けた感は最悪なのでこの点に関してはGIMPに一日の長がある。 しかしWindowsのペイントソフトはSAIをはじめ多数の有力候補が犇めいているのでこの点に関してもGIMPは辛い立場かもしれない。
パスないじゃん
自分で何書いてるか解ってなさそうな長文
GIMPとInkscapeがもっとシームレスにデータや操作受け渡せたらなぁ とりあえずネイティブでCMYKやAdobeRGBに対応して欲しい
>X2 4200+,4GB MEM,Raptorという一昔前のよくあるスペック ショックを受けた…。
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/03(木) 15:35:53 ID:OX2EP5me0
>>949 俺なんか化石だお ちんこのノートで390] 0.5GHz(T_T) 他にノートのにセレ2GHzメモリ1GBもあるけど(T_T) しかし次期ペイントはPaint.NETになりそうな予感
レイヤーマスクもクイックマスクも実装してないのに 最有力候補なんてありえんわ。
>X2 4200+,4GB MEM,Raptorという一昔前のよくあるスペック 俺は糸色 望したね
久々にGimp使ってるんだが スタートアップ画面はなんとかならんのか あんなギラついたウイルバーは嫌だぁあああああああああああああああ
Gimpで萌える〜スレで出たスプラッシュはよかったな
>>953 C:\Program Files\GIMP-2.0\share\gimp\2.0\images\gimp-splash.png
を好きな画像に変えればおk
deviantart.comで検索したら萌え系ばかり出るんだが(もちろんそればかりではないけど
>>954 とかのやら萌系のスプラッシュ好きな人多いんだな
ああいう絵全般否定するわけじゃないし、俺自身別に絵として嫌いでもないけど
あんな恥ずかしいスプラッシュよりデフォの方がマシっていう俺みたいなのは少ないのかな
人好き々だし誰に見せるわけでもないけどな…
というかスプラッシュ自体要らんのだが
960 :
953 :2008/01/04(金) 05:21:11 ID:YipZJ1nE0
Gimpで遊んでたらこんな時間に。。。
>>956 あの画面はスプラッシュって言うのか グラッシアス
個人的には
>>958 みたいなのも悪くないんだが
やっぱ初期の頃のウイルバーが好きなんだよねぇ メタリックな感じのやつ
いつから イケてないもこみちみたいになったんだろw
スプラッシュは確か複数の画像を ランダムで表示する事も出来たと思う 俺は自分で描いたスプラッシュ画像を使ってるから 標準ウィルバーのタッチは関係ないな
俺も自分で作ってころころ変えてる。 今はiphoneのパクリ
ペヤングはそうなるな
>>961 頂きました コレかわいい
割と大きめのウイルバー画像を見つけたから
俺も作ってみようかな。。。
今までGIMPの前景部分選択使ってたんですけど これの限界が来たようで何かいいフリーソフト知りませんか?
969 :
968 :2008/01/04(金) 19:53:14 ID:zS/3qlk40
過去ログでそれらしい話しているのでそちらを見てみます
【 OS 】XP 【 バージョン 】2.4.2 【 関連ソフト・機器 】 ペンタブレット wacom FAVO CTE-430 【 質問説明画像URL 】 【 詳しい内容 】 質問です。 GIMPでタブレットを使用しようとすると、ポインタの動きがゆっくりになってしまう(大体二分の一くらいの速度) のですが、これは仕様なんでしょうか。ゆっくりなのはともかく、ちらつくのがとても気になります。 普通の速度にする方法はありませんか?
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/05(土) 03:14:42 ID:CzHBX9sU0
>>976 強度を1.0にすると輪郭がハッキリしたよ
下の画像だと0.5になってるからじゃないかな?
>>976 ブラシエディタの[強度]を95〜100にすると良いよ
>977 かぶったスマソ ところでそろそろ次スレ?
>>977-978 ありがとうございます!
何このスレwwwwwめっちゃ優しいんだぜwwwwww
VIPからわざわざ来てよかったwwwwwwwwwwwwっゑwwwwwwwっゑwwwwwww
草はちゃんと刈って帰れよ
_, ._ ( ・ω・) ○={=}〇 |:::::::::\ 、、、、し 、、、(((.@)
カンバスの端を画面中央までスクロールできる機能が無いようなんだけど、 みんなは画面端を塗るときはどうしてるの? 端を塗ってると、ものさし触っちゃったり(ツールが変わってしまう)後ろのウィンドウ選択しちゃったり することが多くて困ってるんだけど…。
既存の画像に斜めに文字を入れたいのですができますか?
>>983 画像ウィンドウ>画像>キャンパスサイズ でちょびっと広げて
仕上げのときに元の大きさに戻す、って過去レスにあったよ。
キャンパスサイズ広げても既存のレイヤーの大きさは変わんないから、
レイヤー増やすときは既存のレイヤーを複製して描画内容消去して使うと良いかも。
>>986 なーるほど、そういう手もあるのね。
今日買ってきたPaintgraphic2も同じなので、この方法が使えそう。
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/08(火) 22:13:10 ID:QOFh7Uk90
何故かGIMPが起動しない..... それも問題だが鉛筆では0.1のペンの太さでもちゃんと真っ黒になるのに 筆の時は色が薄くなるんだよ。 これってどうやって直すんだ?
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/08(火) 22:21:10 ID:QOFh7Uk90
>>991 マウス使ってる
うおおお.....起動しねえ.....
キタ!たった今起動したあ! うれしい!!
使いやすくなったと評判のGIMPを使ってみた。 Photoshopの良さを再発見した。 正直これで10万は安いと思った。
>>994 安定してきたって評判は聞くけど
使いやすくなったってのは聞かないなぁ
たぶん聞き違いだよw
>>995 ですよねー
期待した俺がバカだったよ・・・
俺はフォトショ持ってるけどGIMPしか入れてない 単純にフリー使う方が楽しいからだけど
そんなこんなで誰も次スレを立てませんでした
ぞろ目ゲトー ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
ここまで次スレなし
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。