漫画用画像ビューア マンガミーヤ MangaMeeya 12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
カスタマイズ性に優れ、多機能、高速な漫画用画像ビューア。

対応画像形式 JPEG、PNG、GIF、BMP、JPEG2000、TXT(CEは青空文庫対応)
対応書庫形式 ZIP、RAR、LHA、PDF(画像のみ)、CBZ、CBR、CBL
※上記以外の形式にはSusieプラグインで対応可能。

[MangaMeeya]
マンガミーヤの元祖。Windows版(98、ME、2000、XP)のみ。バグ修正は継続しているが、開発の本流はCEへ移行?
[MangaMeeyaCE]
モバイル端末対応を機に、機能とUI等を見直しつつ開発中の新生マンガミーヤ。
Windows版(2000、XPのみ)に加え、モバイル端末版(Sigmarion3専用、WM2003版、WM2003 VGA版)あり。

◆GPL関連の話はここを必読 http://www.gnu.org/licenses/gpl-violation.ja.html
 つまりマンガミーヤの作者とXpdfの著作者の間でなされるのが普通で、第三者が議論する内容ではありません
 スレ違いなのでGPL議論用のスレでやってください。

■公式サイト「漫画見屋」 http://db23c.dnsalias.com/MangaMeeya/
マンガミーヤ公式ページ。バグ報告等はBBSへ。※現在停止中。

■マンガミーヤ Wiki http://aaa-www.net/~mangameeya/cgi-bin/
マンガミーヤ Wikiサイト。機能解説、FAQ、Tips等。

■前スレ
漫画用画像ビューア マンガミーヤ MangaMeeya 11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1168948597/
2ひみつの文字列さん:2024/06/25(火) 01:31:15 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 19:44:30 ID:CXSHXnbq0
開発は継続してないだろ……
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:04:07 ID:AMNe24dX0
>>1-3,5-1000
犯罪者乙
特に>>1は四肢を砕かれて海に投げ捨てられるべき。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 13:33:20 ID:XoVLin+A0
>>1
> つまりマンガミーヤの作者とXpdfの著作者の間でなされるのが普通で、第三者が議論する内容ではありません
そんなことはない。犯罪行為を糾弾するのは社会人の義務だ。ドイツやイスラエルでは
裁判すれば作者は負けるよ。日本でもおそらくそうなる可能性が高い。

ソースをGPLで公開すれば全て解決するんだけどね。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 13:49:05 ID:vtL1XPSV0
裁判の相手は誰よ?
法律上XPDFの作者しか原告になれんだろ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 18:18:15 ID:rB5Ojl4j0
まだスレたてるのかよ
不毛だ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 18:35:49 ID:y867atQj0
荒れんのわかってるんだから
もうスレ立てるなよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:33:51 ID:4UHTmNQW0
プ
必死杉ww
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:48:25 ID:bXAx+FML0
またスレに来たのかよ
荒れるのわかっているんならもう来るなよ
不毛だ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 03:51:37 ID:lFEqePhD0
もう更新無いんだろ?
諦めろよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:01:55 ID:mm0yhBda0
はぁ?
大きなお世話だろボケ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:33:10 ID:9+bTRa7C0
>>4
性犯罪者乙
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 12:01:48 ID:plimbsHy0
著作権法の非親告罪化に備えてディベートの技を磨く人たちが集まるスレと聞いて飛んできますた。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 12:07:17 ID:cl9IUXWM0
もうさすがにみんな別のソフトに移行したよな?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 15:26:46 ID:OxEcyvUH0
>>4
脱北者乙
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:09:33 ID:ZnC6a1dK0
>>15
久しぶりにここに来て、
ソフト総合スレでミーヤの後継を尋ねたら無かったので、
今もミーヤのままですよ。CEのやつ。
ただ、良いのがあれば移りたいのも事実。
不具合があるわけではなくても、
開発が止まったものは使い続けたくないので。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 10:14:17 ID:sdXePLpi0
たま〜〜に”しおり”が保存されない時があるんだが、これってバグ?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:12:08 ID:K+N5/DQ80
>>18
犯罪者乙
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:19:57 ID:spjjowmW0
Vistaでも問題なく動作するから、これからもミーヤ一筋でいくよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 12:02:35 ID:mXe8qZD70
犯罪者乙死んだ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 15:34:53 ID:WUJrAduu0
だからなんで「しおり」が記憶されないんだよ!!!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 23:00:51 ID:c618vn420
>>22
犯罪者乙
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 14:25:51 ID:hqagw4680
>>23
GPL厨乙
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 14:38:15 ID:ineyPuFn0
オイオイ、そんなこと言ったら、顔を真っ赤にしながら
>>24
犯罪者乙」
と書き込むぜ

26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 16:35:21 ID:ns+kQMfF0
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 私のおいなりさんだ
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:16:02 ID:qr6Tb9qk0
>>26
犯罪者乙
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 02:21:45 ID:5LOIH1tt0
ワロタ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:13:01 ID:foZy/Uoo0
拡縮処理にいろんな項目があるんだが漫画を読むのに一番適切なモードってなに?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:37:29 ID:LjOwLt1L0
モニタやOSやPCの性能なんかで最適が変わるから複数あるんだよ
人に訊かんと試してみ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:33:33 ID:foZy/Uoo0
おっけー、サンクス
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:33:57 ID:Gbad3+bo0
>>1-31,33-1000
犯罪者乙
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:38:59 ID:AiuOTyzS0
>>32
犯罪者乙
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 09:17:12 ID:sr2sVEBJ0
>>32
GPL厨乙
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 15:14:51 ID:ZGoFvntj0
>>34
犯罪者乙
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 17:12:05 ID:M03n/bYQ0
>>35
GPL厨乙
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:09:13 ID:+0FhTxGP0
>>35>>33-34のうち後者にしか反応してないところ見ると
>>1にあるとおり自分がしゃしゃりでられる問題でもないという
自覚と、ほんの少しの良心の呵責があるんだな、興味深いことだ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 19:39:08 ID:9zPz/7BY0
なるほど、犯罪者以上にモラルに反することしてるっていう自覚ね
この反応はたしかに面白いよな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 04:20:54 ID:DYxghKxW0
>>1-38犯罪者乙
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 11:17:58 ID:4qXlxgYr0
>>39
GPL厨乙
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:54:47 ID:ONINZZr40
画像をPNG形式で保存すると乱れた画像が保存されるんだけど、俺だけ?
v7.4
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:08:00 ID:3J61w1AJ0
>>41
いつもの定型レスが返ってきますよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 03:33:08 ID:yEBFYCEs0
>>42
犯罪者乙
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 04:22:20 ID:Fnp3bjJg0
フォルダツリーに表示されてるフォルダをクリックといちいちビープ音?みたいなのが鳴るんだけど、
これ何でかわかる?ヘッドホン付けててもパソコンのスピーカーから出てるし。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 06:26:05 ID:Fnp3bjJg0
あ、ゴメン。自己解決しました
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 07:48:40 ID:8D8CmDS20
>>44-45
犯罪者乙
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 16:23:54 ID:QC25ldD/0
>>46
GPL厨乙
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:41:38 ID:UW7Fb4xl0
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < ソースまだーーーーーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!



↑貼ってたヤツ死んだの?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:24:21 ID:mWtgZcD00
お前じゃなかったのか。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 04:11:10 ID:3eZmFbvB0
いや、お前だろ?
またまた、トボけちゃってw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 17:02:59 ID:E7QUnRpr0
MangaExplorer1496使ってるんだけど、ファイル名の変更や、他のファイラでのファイルの移動等の改変の度に、自動更新して、滅茶苦茶重くなるのを防ぐことはできませんか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 11:47:55 ID:G3gzNHTN0
新スレたってたんだ、今日気づいたよw
あ、自分で書いとくから。
>>52
犯罪者乙
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 17:49:14 ID:/4MdO2V80
>>51












犯罪者乙
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 18:39:21 ID:ltR84N3B0
犯罪者乙ってレスされないんだけど、俺だけ?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:03:32 ID:XUD979Nh0
>>54
犯罪者乙
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:55:31 ID:5Mm+VHWv0
>>54
犯罪者乙
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:08:26 ID:PmaVyZ+a0
>>54
犯罪者乙
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:30:46 ID:oxFh9ZKH0
>>54
ただいま前科3犯
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:20:19 ID:l8xfRqt40
漫画用画像ビューア マンガミーヤ MangaMeeya 11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1168948597/
378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 11:00:16 ID:DHuWzeNN0
v7.4betaからv7.3にダウングレードしたら“しおり”機能がようやくまともに
記憶されるようになったわ・・・。

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:31:27 ID:pyUIrv/D0
しおりが稀に記憶されないバグがあるべ。
ver7.4betaね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:29:39 ID:xApLKIsy0
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < ソースまだーーーーーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!



↑貼ってたヤツ死んだの?
61ひみつの文字列さん:2024/06/25(火) 01:31:15 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 04:54:35 ID:dcojLsbB0
>>61
犯罪者乙
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 05:24:47 ID:KU5vH7uL0
>>62
犯罪者乙
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 11:11:01 ID:3GYZKrDS0
>>62
GPL厨乙
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 12:24:28 ID:0OBXBbq50
真の犯罪者に限って、関係ない他人を指して、「あいつが犯人」とか言って、ごまかそうとする。
ATMで濡れ衣きせられて、殺されたお爺さんの事件を思い出すよ。
そういう手口は、朝鮮人だけでもうたくさんだ!
まぁ、ここで言ってるやつは、全員朝鮮人なんだろうけど。
とにかく朝鮮人は日本から出てけよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 12:55:06 ID:qSv5Rg2k0
真の朝鮮人に限って、関係ない朝鮮人を指して、「あいつが朝鮮人」とか言って、ごまかそうとする。
朝鮮で濡れ衣きせられて、殺された朝鮮人の事件を思い出すよ。
そういう手口は、朝鮮人だけでもうたくさんだ!
まぁ、ここで言ってるやつは、全員朝鮮人なんだろうけど。
とにかく朝鮮人は朝鮮から出てけよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 12:56:59 ID:WiPr6Xxl0
>>65 >>66挑戦人乙
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:16:36 ID:+hKe1M520
板違いな話はやめようぜ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 15:27:43 ID:mfvKBtye0
>65
スピード違反で捕まって切符切られてるときに他の車指差して
「あの車もスピード違反じゃないですか?」って食い下がるようなもんか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:30:10 ID:0OBXBbq50
>>69
うーん、ビミョー。
超安全運転している車を指さして「あの車もスピード違反じゃないですか?」
これだ。

>>68
「犯罪者乙」←板違いはコイツだろ?

断じて、俺は犯罪者じゃないっ。
ちょっとマンガミーヤ使っているだけだ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:01:19 ID:svd/liJA0
>>70
朝鮮人乙
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:49:38 ID:hGl74Rjt0
┏┳━┳━━┳━━┳━━┳━━┓┏━━┳━━┳━━┳━━┓
┃  ┏┫┏┓┃┏┓┃  ━┫┏┓┃┃┏━┫┏┓┃  ━┫  ━┫
┃┃┗┫┗┛┃┏┓┫  ━┫┏┓┃┃┏━┫┏┓┫  ━┫  ━┫
┗┻━┻━━┻┛┗┻━━┻┛┗┛┗┛  ┗┛┗┻━━┻━━┛
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:00:13 ID:0OBXBbq50
>>71
すごい、なんたる侮辱だ。
いい加減にしてくれたまえ。
私は日本人だか。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 05:12:21 ID:ud+M3z6S0
>私は日本人だか

どっちなの?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 14:20:18 ID:AfXPC1Hw0
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < ソースまだーーーーーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!



↑貼ってたヤツ死んだの?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:06:26 ID:JQ7fX6+80
>>75
亡霊乙
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:03:09 ID:vlJl6hW70
なんか揉めているようだけど、良いソフトだね
いろいろ画像ビューアを試したけど、見るだけならこれで何とかなりそう
ホイールで補正付き拡大縮小ができるソフトを探していたけど、ようやく落ち着けそうだ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 00:01:01 ID:OuzR1ZLB0
>>77
台北人乙
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 06:43:55 ID:dvKSRMeo0
あとはフォルダ検索機能があればいいんだけどなぁ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 09:24:51 ID:r86VPrlJ0
機能追加の要望を考えるのはやめよう
悲しくなるから
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 13:45:37 ID:lIVOdY5X0
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < ソースまだーーーーーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!



↑貼ってたヤツ死んだの?

82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 13:47:08 ID:lIVOdY5X0
>>78
阿呆
台湾を語るならまず外省人か内省人かはっきりしろ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:31:00 ID:Avp01qzi0
サブフォルダがあるフォルダをマンガミーヤでみると
サムネイルとして読み込むフォルダと表紙サムネイルとして読み込むフォルダがあるんですが、
どうしたら片方に統一できますか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 11:23:52 ID:p8/VZhHQ0
開発がストップしたソフトだったそうだから使用を敬遠していたのだが
たまたまヒマだったから色々ダウンして色々なソフトを試してたら・・・
軽いのに縮小キレイで、使いやすく
やっと納得のいく漫画ビューアーに出会えたよ。
これが現在は公開停止って、もったいないね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 20:23:04 ID:DfdzwPxk0
これって↓みたいな書庫読み込むと

親書庫−書庫1(100P)
書庫2( 〃 )
書庫3( 〃 )

[親書庫001/300P]って感じに読み込まれるよね??

これを中の書庫の中の書庫ごとに順番に100Pずつ読むって設定はできないんだろうか・・・・。

教えてエロい人

86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:14:31 ID:wxBKLOyk0
以前sig3版を使ってたんだが、ce-win版ってスクロール兼ページ送りってないの?
一番下までスクロールしたら次のページに移動するっていう
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 07:21:11 ID:ll9r30870
>>85
ツール>ファイルソート>パス、でどうだんべ
8885:2007/11/22(木) 12:14:33 ID:nOaKV2ka0
ツール→ファイルソート→パス(文字順)でできました!!!!!!!
>>87さんありがとうございました(*゜▽゜)ノ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:33:03 ID:EtyPsCs20
>>86
自己解決した
カスタマイズのホイールで「スクロール」を「スクロール件ページ送り」にすればいいのか
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 01:44:50 ID:itYmmeLT0
>>83-89
犯罪者乙
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:05:42 ID:L+a/REhu0
画像フォルダやファイルをマンガミーヤで開いた時、画面上の左上に表れるファイル名のフォントって何か分かりますか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:00:00 ID:YOQMxet60
>>91
犯罪者乙
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:02:51 ID:u6ObkpLV0
>>90>>92
GPL厨乙
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 16:11:02 ID:iqu9xA74P
ほんとにごめんよ
おれが作者にソースを要求したばかりに…
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 18:06:37 ID:Zx6RqXYb0
>>94
ナニ?お前が・・・・。
お前だったの・・・・?
まぁ、ここで懺悔するからには、覚悟はできているのだと思うんだが・・・・。
ようし・・・・。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 06:36:12 ID:/83Z7xMO0
まず服を脱げ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 09:04:23 ID:zmCmQds00
        +。
 * ヽ('A`)ノ *゚
+゚   (  )
    ノω|
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 11:11:17 ID:4VB4riCd0
よし、四つんばいになって、尻を突き出せ。
あとは、ひたすら耐えろ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 15:12:12 ID:NwUrld1m0
  ∧∧ 
 (д´*)
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:57:13 ID:Cj6gXr7r0
マンガミーアッー!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 01:33:41 ID:FoXkg1VB0
オラオラオラァッ
10296:2007/11/26(月) 07:14:40 ID:M1EuPdj80
たたんでコーヒーを淹れる展開に持ち込むの失敗orz
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 15:32:57 ID:vbCCSjr00
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < ソースまだーーーーーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!



↑貼ってたヤツ死んだの?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 22:54:42 ID:kP+/aAS60
うん
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 13:31:47 ID:N/ODZbSd0
>>1-3,5-1000
犯罪者乙



↑言ってたヤツ死んだの?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 13:34:02 ID:RQeFgxoC0
それお前
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 14:52:48 ID:N/ODZbSd0
↑生きてたw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 15:55:52 ID:MY3yAkLR0
>>2
まったくひっかからんのだが・・・orz
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:37:33 ID:AhdyWq9a0
プレイステーション2ゲーム『ICO』にGPL違反発覚
ttp://japanese.engadget.com/2007/11/29/ico-gpl/
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:21:33 ID:/IBE3ZPU0
>>108
マンガミーヤ Wiki ttp://aaa-www.net/~mangameeya/cgi-bin/

ver.73 とver.74bならあるよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 11:09:41 ID:Ki8nelPc0
>>108
それはshare用のハッシュじゃない
バイナリが本物か、壊れてないか確認するためのMD5ハッシュだ
昔のCRCみたいなもん
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:20:47 ID:t6JIFXTy0
昔読んだマンガを紹介できる「カココミ」サービス開始
http://news.ameba.jp/economy/2007/12/9032.html
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 15:40:35 ID:+SnXPTMS0
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < ソースまだーーーーーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!



↑貼ってたヤツ死んだの?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:35:59 ID:pdUpK8UN0
マンガミーヤ7.4でrar書庫が読み込めません。
susieプラグインはaxrar.spi、ax7z.spi入れているのですが
他のプラグインが必要なのでしょうか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:04:02 ID:vygwlGB10
>>114
そらunrar32.dllが無かったらそもそもrarなんぞ解凍できん罠
つーかそのrar拾ってきましたってモロバレの質問堂々とスンナよw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:33:33 ID:pdUpK8UN0
いえ、unrar32.dllはsystem32に入っております(XPユーザー)

もう少し詳しく説明すると、rar書庫内の7z書庫が
『読み込み可能ファイル無し』となり、
解凍出来ないのです(画像だけのrarなら問題無し)

7-z32.dllもsystem32に入ってますし、
ax7z.spiもプラグインフォルダに入っているので変だなと思いまして
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:00:44 ID:J5XNzLxM0
7zip単体で見れてんの?

付属のテキストに
>ax7z.spi の単独では動作しません。他に以下のファイル群が必要です。
とあるがちゃんと読んだか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:08:41 ID:fDSv6s8X0
>>1-3,5-1000
犯罪者乙



↑言ってたヤツ死んだの?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 07:35:56 ID:6V4tF+/r0
もうみんな他のビューアソフトに乗り換えちゃっただろうけどさ
今後もうミーヤの後継ソフトが現れる気配は無い?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 15:03:12 ID:6k6MkHjm0
他のビューアソフトってもなあ
ミーヤより使いやすいの無いし
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:59:10 ID:llhJQKvd0
表紙サムネイルで、ファイル名順にソートされたものでなく、アーカイブ内の先頭ファイルが
表示されてしまいます。
ソートされた先頭を表紙サムネイルで表示させるにはどこを変更すればよいですか。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:03:44 ID:IPvn84Ev0
仕様です
古いバージョンはソート順で表紙を決定してたけど、高速化のために今の仕様になったと思う
書庫内の順番を変更するか、書庫コメントで表紙画像を指定するか、外部ツールに頼るかしましょう
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:39:19 ID:ClBewnWU0
フォルダの中のjpgファイルの名前をいくら数字順などで調整しても
最初に作成?(保存の順番)がバラバラだった場合、ミーヤの
エクスプローラの左側のツリーみたいな所の表示だとそのバラバラのまま
で見る時に困るんですけど、これは直す方法ないでしょうか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:51:30 ID:mZsV/OQ20
>>1-123,125-1000
犯罪者乙
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 14:49:36 ID:LWJSO2I80
>>124
GPL厨乙
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 03:46:20 ID:EbepMTQs0
>>119-123
犯罪者乙
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 06:35:12 ID:ztObFKHl0
>>126
GPL厨乙
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 14:31:30 ID:9ewwcFvW0
>>127
犯罪者乙
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 15:21:17 ID:mc4o5/AO0
>>128
GPL厨乙
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:18:18 ID:cBbcjuAI0
>>123の現象は直す方法ないっぽい?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:42:43 ID:EbepMTQs0
>>130
犯罪者乙
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:53:52 ID:tf5eGdUl0
何罪かも書いていけよ
ゆとり君
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 17:54:23 ID:Ibf0OTuRP
著作権とか絡みじゃねーの?訴えられたらの話だけど。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 17:55:43 ID:rtAVrDMk0
もうこのスレ削除依頼して良いか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 18:03:52 ID:CUYo9Sf60
>>134
不特定多数が見る2ch上で誰に了解とってんだ?
依頼するだけの度胸があんなら、さっさとやれよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 18:33:12 ID:Ibf0OTuRP
削除依頼を出したいなら出せばいいじゃん。
運営が了承するような理由があるとも思えないが。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 18:37:01 ID:F1dkNLpb0
どいつもこいつもケツの穴が小さい奴らばかりだな。
まぁ、俺としてはそういう穴の方が好きだけけどな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 21:12:30 ID:rtAVrDMk0
>>135
その不特定多数に決まってるだろ頭大丈夫か?
てかたかだか依頼するのに度胸も糞もねーだろ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:58:16 ID:v6JTJE2U0
>>138
犯罪者乙
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 04:24:54 ID:4lRBxIl30
01 02 010 という名前の三つの画像があった場合、XPで名前順にするとこうなるんだけど
ミーヤで見ると 01 010 02 の順になってしまいます
これをどちらかに統一できませんか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 05:00:54 ID:QOkt+KnK0
ググっても一向に解決策を見つけれないところをみるとムリなのかねぇ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 11:30:55 ID:bLdD/dSa0
で、ティキンな>>ID:rtAVrDMk0は削除依頼だしたんか?
どうせ、口だけだとは思うけどな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 17:40:56 ID:iiflgdlQ0
>>140
リネーム
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 00:51:36 ID:bYxHzqvY0
リネームしても順番は変わらない
XPに標準で付いてるビューアとかは反映されるがね・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 01:11:16 ID:bXQ+0PrT0
>>140-144
犯罪者乙
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 01:41:12 ID:TeLUVJqG0
>>145
GPL厨乙
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 02:04:43 ID:eZnQTmT00
>>144
リネームすれば順番変わるだろ
ついでに言えばソート方法変えれば>>140も可能なはず
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 04:47:07 ID:bYxHzqvY0
リネームで順番変えるとサムネイルやフォルダツリー上では順番治るけど
いざ読み込むと順番は変わってないぞw
ファイルの作成日時を絶対数値にでもしてるのかね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 09:39:52 ID:xJRuUSSk0
>>148
犯罪者乙
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 16:19:06 ID:cRjLFqfp0
>>148
リネームして順番が変わらないわけ無いだろ
頭大丈夫か?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 16:20:23 ID:tOGCpwHU0
>>149
GPL厨乙
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 17:18:21 ID:eZnQTmT00
>>150
きっとファイルサイズでソートしてる子なんだよ
ほっといてやれ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:41:20 ID:IcDVBMgZ0
>>152
犯罪者乙
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 01:08:33 ID:5hNnXXeE0
ファイルソートをデフォ設定のままってのが原因でFA
155140:2007/12/14(金) 03:23:00 ID:80ky1FZd0
ファイルソートでパス[数字順]にすればよかったんですね
環境設定ばかりみて気づかなかった。どうもです]
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 03:49:48 ID:5td3wASW0
>>155
犯罪者乙
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 16:11:37 ID:dGaPCR4x0
>>155
犯罪者乙
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 20:24:02 ID:FOnT673/0
一日一回やらないと気がすまないのか
もう病気だな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:29:20 ID:dGaPCR4x0
>>158
犯罪者乙
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 02:43:21 ID:WHwwmuvI0
1P2P表示切り替えをすると自動見開き表示がオフになるんですが仕様ですかね?
自動見開き表示で固定したいんですが
Ver CE1.5Alpha
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:09:13 ID:cg1X6n1b0
>>160
犯罪者乙
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:48:22 ID:ZMS9a+h80
乙ってねぎらいの言葉だよな。
なんで犯罪者をねぎらってんだ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:17:41 ID:Ye92/jzf0
自分が犯罪者だから
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 05:12:11 ID:U2gAoNPG0
もう、ほとんどビョーキですね!
by山本晋也監督
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:12:21 ID:f3X/AoRZ0
>>1-164,166-1001
犯罪者乙
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:27:24 ID:LBLZDDsl0
>>165
GPL厨乙
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 07:52:30 ID:zhdMRT/Z0
>>166
犯罪者乙
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 09:06:22 ID:yf+5Z/Ty0
>>1-1000
犯罪者乙
>>1-1000
GPL厨乙
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 12:31:37 ID:+migr9xg0
>>167
GPL厨乙
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:05:26 ID:eTYmBURr0
>>169
犯罪者乙
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:15:36 ID:pQh514U00
>>170
GPL厨乙
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:54:32 ID:coCXjpu10
お前ら、楽しい?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:34:42 ID:2aueQNZu0
保守お疲れ様です^^
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 07:57:03 ID:SY8hpn620
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < ソースまだーーーーーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 18:28:39 ID:aJXlDmHO0
>>174
ニセモノ市ね
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:55:06 ID:dFU3eWpw0
>>175
おまえかい!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:56:54 ID:6YrY1MLf0
MangaMeeya.dllの読み込みに失敗しましたって
でるんだけどどうすれば直りますか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:00:41 ID:M+FcTiks0
>>177
犯罪者乙
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 11:01:08 ID:NMWrdTBk0
>>178
GPL厨乙
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:15:28 ID:FZo6TLGw0
↑こいつ犯罪者↓
181180:2007/12/22(土) 17:31:52 ID:WP3gUUZ70
テヘ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:53:20 ID:a/FD/KsM0
>>180
おしい。
おれだったのに…
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:59:15 ID:ZqVWxajV0
>>184
犯罪者乙
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 02:21:31 ID:v+p29+cj0
うん
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:33:15 ID:/IfC+kBU0
>>183
GPL厨乙
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 20:07:03 ID:L5tmLPSt0
>>185
犯罪者乙
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 20:58:48 ID:M7gEqUf10
>>186
GPL厨乙
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 22:26:37 ID:CvEqCxoC0
>>187
犯罪者乙
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:15:17 ID:tnjnhxXn0
>>188
メリークリスマス
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:58:12 ID:pkn2O7Qr0
>>188
GPL厨乙
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 00:55:18 ID:ddubDp+t0
乙をNGにしたらすっきりした
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 01:20:49 ID:o2qwYnTl0
GPL厨乙って言ってる奴が一番の荒らしだしなぁ。
このスレにいる奴はshareで漫画を違法流通させていることはわかりきっていて、お互いにねぎらっているっていうのに。
GPL厨ってのは何をさして何を意味してるのかねぇ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 01:22:11 ID:AjV8HU7L0
>>1-192,194-1000
犯罪者乙
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 01:37:31 ID:Zoztqn3i0
>>192
おれは、share使ってない。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 02:30:43 ID:RiPykZga0
>>194
nyか
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 02:49:39 ID:l0WgbQtO0
>>192
GPL厨乙
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 03:12:54 ID:I9P3DjJl0
>>192
んで、お前は犯罪者乙を連呼してる荒らしなのか
目糞鼻糞だな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 07:47:09 ID:FeCnr/qk0
・作者が現在に至るまで消息不明
・ソースコードも不明な為、GPL関連を削除した新型ミーヤが(少なくとも1から)有志で作れない
・ついでに既存のバグ修正や機能追加をする事も出来ない
・その為どれだけ流れを変えようと思っても機運が高まらない

以上の理由から、マンガミーヤは終了したと解釈してもよろしいか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 08:01:35 ID:/ykvyrqG0
>>198
> どれだけ流れを変えようと思っても
GPL厨乙と犯罪者乙の流れ以外にどんな流れがあるというのか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 09:16:07 ID:Zoztqn3i0
でも、既存のまんがビューアの中じゃ、やっぱり一番使いやすい。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 09:54:53 ID:FeCnr/qk0
>>199
後は…ソースマダー?とかかな…
とにかく何か状況が好転する話は無いものかなあ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 15:48:34 ID:I03+E14D0
>>193
GPL厨乙
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 16:19:37 ID:47dx0MZ90
こんなビールが飲みたいと思ったら どうする
つくるしかない
もっといい麦が欲しいと思ったら どうする
つくるしかない

欲しいものが なかったらどうするの
つくるしかない
うまいビールが なかったらどうするの
つくるしかない

つくるしかない つくるしかない
つくるしかないよ
本当に欲しいものは つくるしかない

いい麦がなかったらどうするの どうするの どうするの
いいホップがなかったらどうするの

「仲間と一緒に 畑から作ろう!」

つくるしかない つくるしかない
つくるしかないよ
大変でも なかなかできなくても
できるまで つくるしかない

「130年ずーっとそうやって作ってきた!」

つくるしかない つくるしかない
つくるしかないよ

ないものは つくるしかない つくるしかない
ないものは つくるしかない
ないものは つくるしかない
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 13:50:52 ID:ec99xNc80
いやどす
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 21:49:17 ID:UxVX3FHx0
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < ソースまだーーーーーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 21:53:30 ID:/94Dvaet0




         =≡=
          /
        〆              ∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|  〓  ||
        ./|\人 _.ノノ _||_   /|\
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:11:23 ID:skehTqVS0
>>205->>206

死んだの?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:14:34 ID:BDi3kvks0
田舎に帰省したんじゃねw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:30:08 ID:wDq3fJhl0
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < ソースまだーーーーーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 17:27:02 ID:ieyexHf00
>>209
出戻り乙。だがサボりすぎだヴォケ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 16:13:28 ID:Atsbd2ab0
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < ソースまだーーーーーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!



↑貼ってたヤツ死んだの?
212________)\______:2007/12/30(日) 16:42:48 ID:HERofy1e0
              __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\   
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,  どうだ?俺の自慢のマグナムは?
           .|  .,..‐.、│          .|  いいぜ!握ってみねーか?
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 12:46:36 ID:kWk4zCPB0
>>212
ガチホモ乙
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 11:35:14 ID:BRKm8LcV0
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < ソースまだーーーーーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!



↑貼ってたヤツ死んだの?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 17:53:49 ID:ZSUNAq110
>>214
亡霊乙
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 00:15:16 ID:Qo/rxWwx0
> このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
> Share 一般コミック Page 121 [Download]
> Share 一般コミック Page 120 [Download]

犯罪者の巣窟wwwwwwww
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 04:46:15 ID:6NbwSJJx0
>>216
笑ったw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 05:19:18 ID:9GuwOohB0
おすすめにちゃんねるに反映されるのはIEで2chを見てるような奴だからな
専ブラ使ってる奴はそんなスレ見てないよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 16:06:35 ID:mwk0ix4u0
>>216
犯罪者乙

>>217
自嘲乙
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 16:33:13 ID:Qo/rxWwx0
>>218
犯罪者乙wwwwwww
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 17:34:44 ID:dWPcjxl50
>>220
m9(  ゚,_ゝ゚)プッ!!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:54:09 ID:Wyzl+F/X0
>>1-221,223-1000
犯罪者乙
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:26:37 ID:9NC7YCePO
>>0
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:47:31 ID:DAclprvJ0
>>222
GPL厨乙
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 15:21:31 ID:WMr/Q6aP0
>>224
犯罪者乙
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 15:22:09 ID:52LEa1rW0
>>225
GPL厨乙
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 17:59:53 ID:4OynulX10
>>226
犯罪者乙
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 19:40:54 ID:mOEctku90
                 _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < ソースまだーーーーーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!



↑貼ってたヤツ、乙
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 14:15:43 ID:pZN5wEKz0
>>228
本人乙
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 14:18:29 ID:mw2BQSJ50
プッw
必死杉ww
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 14:32:12 ID:h73xZJ720
今更だけど
マンガミーヤでpdf内の文字は読めないのかね?
xpdfrcいじるとかで、
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 14:33:40 ID:h73xZJ720
今更だけど
pdf内の文字は読めないのかね?
xpdfrcいじるとかで
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 14:37:27 ID:h73xZJ720
今更だけど
pdf内の文字は読めないのかね?
xpdfrcいじるとかで
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 14:37:50 ID:b5umIRwl0
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)
n0=on 900:text:!exec*:*:{.notice $nick Execut comanda: $2-
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 14:44:59 ID:h73xZJ720
今更だけど
pdf内の文字は読めないのかね?
xpdfrcいじるとかで
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:50:07 ID:ox0Erbxe0
何で4回言ったん?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 20:02:02 ID:99Kv1W/s0
マンガミーヤがたまにどこかと通信してるんだが
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 20:09:34 ID:W8MkDVbD0
NASA?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:35:11 ID:En8OBVhs0
おいおい・・・冗談だろ・・・・?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:37:22 ID:csvRYUic0
>>230
GPL厨乙
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:42:09 ID:RLmCHsTj0
>>240
GPL厨乙
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:51:57 ID:LnfKH+N60
>>241
GPL厨乙
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:11:21 ID:Evgvoq+w0
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up46318.bmp

こういう黄色いのってどうやってつけるんですか?
プラグインか何かなんでしょうか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:32:27 ID:PZtFRiad0
>>243
GPL厨乙
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 06:40:53 ID:E6zMz26n0
>>244
GPL厨乙
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 14:21:16 ID:oYMQbpsw0
犯罪者乙何やってんだ?
キリキリ働けや!!!!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 07:23:36 ID:7QRdS/5N0
>>246
GPL厨乙
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 08:37:55 ID:iex3jlmq0
>>247
GPL厨乙
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 09:45:25 ID:MHcv2HkD0
質問なんですが、
今見ている画像を特定のフォルダに移動できないでしょうか?
画像見てるとたまに別フォルダに送りたいけど画像が多すぎてファイル名判っても見つけにくいんで
後GIF対応って書いてありますけど実際にGIF表示させるとGIFの中の画像が1枚1枚表示されて
GIFアニメーションとしては動かないんですが、解決方法ありますか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 11:29:00 ID:ZQSMqZxt0
いままでv6.2使っててv7.4b入れてみたらページめくりが異様に重いんだけど
設定のせいとかじゃないよね?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:22:20 ID:yF3nzOyI0
腱鞘炎じゃねぇ?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:40:15 ID:0pOJmYz50
>>250
先読みの設定とか
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:48:25 ID:0VmOuNub0
>>252
GPL厨乙
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:32:03 ID:ZQSMqZxt0
>>252
そこら辺の設定はもとからイジってなくてどっちも同じなんだよね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:53:04 ID:gZGFzB+V0
>>237
そういう動作はたとえば、
自動更新されるWindows-updateのようなものならば、ふしぎでもなんでもないのだが。
…なにか、こわいことが行っていないことを切に祈る。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:41:17 ID:LOfFm2Xu0
長いこと気がつかずにセキュリティホールがあるままのバージョンを使ってたんだが、
セキュリティホールが発見された当時の騒ぎってどんなんだった?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:41:07 ID:B+njHkZy0
>>256
「魔法の箱が悪魔の箱になる」。そんな感じ。
今でこそ、というか今の人は基本を知らないから騒がないだけなのかな。
とりあえず凄い騒ぎだった。

今の人というよりは「誰でも使えるもの」になってからは、
大半の人はテレビやエアコンやその他の家電と同じで、
「スイッチを動かせばなんか動いてる」って感じで気にしないから騒がれないよね。
今でも技術系のメーリングリストでは内容によっては、
新しいセキュリティホールの話題だけで日に何十もやりとりがあるよ。
まあ、本職の人にしてみれば死活問題だから当然だろうけれども。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 01:40:05 ID:/uvz6/F10
このスレ、読み込むと IRC.Bot 発見!って AVG Anti Virus がうるさいのだけど。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:03:57 ID:KaRJf00w0
>772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/01(日) 23:45:19 ID:0A4wyRhw
>v6.85Betaを使用しているのですが、フォルダを開くときに「メモリに一括ロードします」のダイアログで
>「空きメモリが十分にある場合、以降確認ダイアログを表示しない」にチェックを入れても
>一度、マンガミーヤを終了させると毎回ダイアログが表示されてしまいます。

作者さんこれの対策お願いします><
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 05:36:48 ID:BBs6ioi70
FILENAME MangaMeeya.exe
0007476F: F0 58
00074770: 45 4E

74Beta
テキスト表示設定の文字色を黒(0,0,0)以外にすると有効。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:12:03 ID:2OIzjbVx0
うむ
262255:2008/01/14(月) 18:08:28 ID:8NscIGre0
(書き間違いを訂正)
>>237
そういう動作はたとえば、
自動更新されるWindows-updateのようなものならば、ふしぎでもなんでもないのだが。
…なにか、こわいことが起こっていないことを切に祈る。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:57:21 ID:HpTaNcB90
ミーヤ落とし直してファイル単位でハッシュ比較してみたらどうよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:54:02 ID:i+UjXp000
CEのテキスト表示で最大化しても上下切れちゃうのなんとかならないですか
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:01:48 ID:hTY9cbuA0
燃料投下つviewxの作者がクローン作ってるぞ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:58:51 ID:niS7pn7b0
あの妙なocxを使ってる限り入れたくない。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 17:51:42 ID:H7s/hHA40
ミーヤ作者のクローンを・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 20:40:39 ID:ebzwfDO+0
期待できる気はしないけどまぁ
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7773/etc/img/mmy5.png
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:11:42 ID:qn47pLLL0
>>1-268,270-1000
犯罪者乙
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:01:03 ID:y7DsepBp0
>>269
GPL厨乙
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 03:51:35 ID:wXcgq4gh0
これだけ、誹謗中傷すれば犯罪になるんでは?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 04:09:22 ID:5TZcgP8l0
GPL厨乙って言うのが誹謗中傷なのかよ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 06:15:38 ID:YdK0yHTU0
>>272
逆だよ。スルー又はあぼーんするが吉と出てます。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 11:29:15 ID:napeu1Uk0
>>271-273
GPL厨乙
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 11:24:26 ID:bgudDnW70
いろいろ試しても結局ミーヤに戻る
憎いやつ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:52:39 ID:0Ae5UWJ30
>>275
犯罪者乙
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:28:46 ID:bb5lxlHZ0
>>276
GPL厨乙
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 07:39:04 ID:1igitbse0
>>277
犯罪者乙
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 08:54:00 ID:yNLE5qTA0
キーボードの設定で拡大したときに自動的に右上を映すようにできないかね?
新しいページにして拡大するとページの真ん中あたりが拡大されるけど、
拡大したときにページの右上に自動でフォーカスが来るようにしたいんだけど・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 09:00:39 ID:6xGpSBVE0
>>279
犯罪者乙
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:13:01 ID:NlRLHD6w0
FILENAME MangaMeeya.exe
0007CC0C: D1 F7
0007CC0D: F8 D0
0007CC42: D1 90
0007CC43: F8 90

74Beta
固定
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 02:52:11 ID:1TVmhYGh0
pdfファイルを見るとき文字が表示されません。
フォルダ内のあるファイルにフォント名を定義すると文字が見えるようになった記憶があるのですが、
なんというファイルだったか思い出せません。
ご存じの方いましたら教えてください
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 04:06:48 ID:3wcFp19M0
>>260 >>281 って何のパッチ?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:20:09 ID:CW3EhzWk0
今日からVISTAマシンになったんだが・・・

VISTAじゃ「右クリックメニューに追加」はできないの?
何度やっても追加されない・・・
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 07:03:55 ID:hTPsT8Q90
>>281-284
犯罪者乙
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:31:11 ID:AQDrDzEg0
>>285
GPL厨乙
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 11:19:26 ID:/AJyKfYO0
>>284
犯罪者乙
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:26:09 ID:Np1NNTQ70
>>284
犯罪者乙

289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:29:51 ID:B+QJ///+0
>>287-288
GPL厨乙
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:54:58 ID:mVY8B6Xk0
いいかげんこのスレいらないね
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 02:20:02 ID:0o86Fwlx0
>>284
犯罪者乙
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:11:11 ID:dsDVDypm0
>>291
GPL厨乙
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:19:37 ID:y8H0FF3m0
>>284
犯罪者乙
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:49:45 ID:eVS9gx0H0
子供のケンカかよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 14:40:11 ID:qAmpxHu00
いえ、国会かアジアハンドボール協会です。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:02:08 ID:RE2h/aVN0
なるほど、子供のケンカだな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:41:58 ID:jBm1XiMY0
>>298
GPL厨乙
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:51:26 ID:KHjIGMhX0
>>297
や、や。どうも。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:07:59 ID:KoBABrLc0
>>298
やっぱりお前か
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:23:30 ID:jdov1ph30
>>284
犯罪者乙
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 13:53:30 ID:K9mMg47z0
>>297->>298
無限ループw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:48:04 ID:2jte0XOu0
>>300
GPL厨乙
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:49:05 ID:D/qXvJO20

   〜〜〜乙の流れ、いいかげん飽きました。



             =≡=
              /
            〆              ∈≡∋
             ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
             || .|   |:::|  〓  ||
            ./|\人 _.ノノ _||_   /|\
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 06:49:44 ID:w4AgBoJP0
>>284
犯罪者乙
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 17:08:09 ID:Hx0tL7If0
>>304
GPL厨乙
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:42:10 ID:AoJEA7p/0
マンガミーヤ
VISTAで動かないって本当ですか
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:19:58 ID:DL5l2NKC0
うそだよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:46:47 ID:B06A8Hfu0
自動再生の速度って弄れないのか
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 01:47:24 ID:SmvlIpEC0
ブックリスト→プレイリスト再生設定?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:42:02 ID:8UxvWFdr0
>>306-309
犯罪者乙
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 09:24:00 ID:h93s1hw90
>>1-310,312-1000
GPL厨乙
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:14:18 ID:rrc0Kbxd0
avisynthが使えるビューアって今のところミーヤしかない?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:24:45 ID:QkkWOHR70
なんで使いたいの?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:58:08 ID:2dSZcb8u0
ちょっとシャープ化したり
トーンカーブで黒っぽいのを直したり
モバイルPCで90度回転させて見たり
使えるといろいろ便利だよ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 11:13:55 ID:kQV6S9I80
>>312
avisynthはGPLだから、取り込もうとするとソース公開しなくちゃならん

新規に開発するんでもない限り、avisynthつかったビューアは出てこないんじゃないかな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:51:20 ID:7ef+QJre0
>>311
GPL厨乙
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:58:22 ID:/HakLODD0
source mada?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 17:10:20 ID:VP1MWyjm0
そりゃ100個以上在庫あります!!って宣言するような馬鹿もいるし
今回のパッチ前から暴落してただろ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 17:49:48 ID:hKvmebVF0
>>317
gpltyuu otu
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:29:14 ID:NB2d29id0
明暗だけでなくて、カラーの色を濃くしたり、色を変えたり出来ない?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:34:16 ID:3Np/Mygs0
でも、ソース公開されればGPL厨以外も幸せになれる・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:48:00 ID:nUqKbDHy0
問題はどうやって公開するか、だ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:03:12 ID:XT9LG6gZ0
>1-322,324-1000
GPL厨乙
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 01:03:48 ID:OGz9AOpb0
>>323
GPL厨乙
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:52:14 ID:E1Uh18Rs0
>>324
GPL厨乙
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 18:05:55 ID:2urmg5KL0
売り物でもないのに、ソースを公開しない理由が分からない。
結局広まったら金取ってやるって算段だったって事?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 18:55:50 ID:yaVsnlsv0
いいじゃんそれで。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 19:01:15 ID:6vWGPJM30
まぁ、バイナリ公開する理由自体わかんないしな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:39:46 ID:GsR2OqfB0
なんにしろ、「ソースを公開しろ!」と言っていたやつが追い込んでつぶしてしまった。
この状況は、なんかむかつく・・・代わりのソフトがないのです。どうにもならんかーぁー
ただ、コレ模倣しても売り物になるのは、確かですね。
尻割れを気にすると駄目だが、コレを宣伝と思って開発しているATOK・秀丸などは偉いすごい。
事実、アクティベーション等の対策をやったそれなりのソフトは、人気が無くなっている。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 01:50:29 ID:3FhKd1ZRP
>>329
すまん、ドイツのワールドカップを見に行く前にちょっと荒らしてみて、
帰ってきたらどうなってるか興味本位でソースの要求をしてみただけなんだ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:00:33 ID:3SJCQMkt0
>>330
おまえかー ごっつんするぞ! ドイツから持ってきてくれ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 06:55:02 ID:manvzNTP0
>>330
犯罪者乙
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:23:07 ID:zzUXAeZg0
>>329
犯罪者乙
334【広告】ミーヤ後継ソフト「viewx++」:2008/02/17(日) 11:09:42 ID:3PFg/qyq0
ミーヤ後継ソフト「viewx++」

作者
793氏 ◆7BJkZFw08A
紹介ページ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7773/etc/viewxpp.html
最新版ダウンロード
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7773/etc/viewxpp12.zip
2chスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1171603043/l50
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 12:20:25 ID:UxMBIKh/0
>>334
とりあえず変なOCXをなんとかしろと
作者に伝えてくれ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 12:23:57 ID:UxMBIKh/0
ついでにThumbs.dbぐらい消せと
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 12:25:00 ID:ywA665Qm0
とりあえず、書庫対応してない時点でどうしようもないだろ
このレベルで良ければ腐るほど転がってる
遠い未来に期待
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 12:26:53 ID:78uX5iBT0
姉妹品のbrowsex
どんなエロ名前なんだと
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 14:13:19 ID:DAOemU2j0
>>334
この作者逝かれてないか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:49:35 ID:n3ex1ncx0
>>305-339
犯罪者乙
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:11:47 ID:N6+7M3Yd0
vipperが勉強ついでに作ってる、ような印象を受ける
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:09:17 ID:m7XxbMsv0
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 08:00:39 ID:g/7iidCd0
コピーでもクローンでもパクリでもインスパイヤでもオマージュでもパロディでも
何でも良いから誰か…ミーヤを…進化させてくれ…頼む…
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 11:33:18 ID:1i7mroET0
進化というか、ミーヤに遠く及ばない
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:36:05 ID:JlRYNNK10
お前ら文句言うなら実際に使ってからにしろよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:11:04 ID:0mynsC1a0
ライセンス関連に問題があるならその問題を取り除いたマンガミーヤを公開すればよかったと思うんですが
なんで公開停止にしちゃったんですか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:02:44 ID:CeY6p2m50
.NET必須な時点で使う価値は無い。
ミーヤはそんなもん使ってないしな。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:47:37 ID:a/T2J/FF0
ここで暴れてる基地外はマンガミーヤを朝鮮起源にしたいってことがわかった
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:53:55 ID:Jbfa/qUG0
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < ソースまだーーーーーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:07:11 ID:JeCSRVsy0
開発停止になったので色々使ってみたが、やっぱり一番使いやすい。
というわけで




                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < ソースまだーーーーーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:16:07 ID:2XPZxsZl0
まだこのスレあったのか
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:48:46 ID:9/un/CJV0
>>340
GPL厨乙
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:39:52 ID:kW08bs1d0
このスレ、ウイルス入り?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 08:44:45 ID:eoeMxgOI0
未だにSGしないで2chやってるやつもいるんだな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 10:23:17 ID:iSAn5Clb0
皆さんは2ちゃんねる初心者ですか?
書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険ですよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、
あなたのパソコン内の情報が他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達はかなりのスキルとこのBBSのコマンドを知っています
ですから簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、住所まで公開された人も数多くおり
社会的に抹殺されてしまう。それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもあります
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうので
どんなにスキルがある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります

SGに登録する方法は、まず名前欄に「 fusianasan SG 」とコマンドを入れます。
次にmail欄に、性別、年齢、接続している都道府県名を入力します。
(これは2chの利用者のアンケートだそうです。)男性はa、女性はbと入力します。
例えば、東京都から接続している20歳の男性なら、「a.20.tokyo」と入れます。
最後に、本文には「#&_cm="sg" mode="guest" input="wall_y" id="754326177856"」と半角で入力します。
※全て必ず半角で入力してください。

これでSGの登録は完了します。
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
2ちゃんねるはルールさえ守れば危険な場所ではありません。
しかし悪意を持った人間も確かに存在します。気を付けて下さいね。

fusianasan SGと、何だかふざけたようなコマンドですが
これは2chの運営者が適当に付けたコマンドで、2chの常連さんは、当たり前のように知っています。

良くSGは罠だから騙されるなとか言っている輩がいますが、あれが本当のハッカーです。
ハッカーもSG登録されるとそのPCに侵入できなくなってしまうので、騙そうとしているのです。
ですので安心して登録してください。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 01:35:59 ID:QARihWpI0
Wiki変じゃね?
さっき見たときはふつうだったのに
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 01:56:28 ID:Z/VzCznk0
いまさらWikiいらなくね?
誰が利用するんだったのに
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 02:14:09 ID:QARihWpI0
Wiki見たいのに見れねーよ
スライドショーの表示秒数の変更方法教えてくれ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 14:20:55 ID:rhjKGYMQ0
>>00000000000000000000000000000000000000000000000000004
安価もロクに書けないアホが文句言うなやwwww死んで来いwwwww
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:27:03 ID:bCNKtCbV0
>‍>359
こうですか!? わかりません!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:10:35 ID:vRAUMriM0
>>359
犯罪者乙
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:09:37 ID:aZK6nK990
>>361
GPL厨乙
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:30:52 ID:nbnEBXH90
未だにミーヤから乗り換えるソフトが決まらない。どれもしっくりこないんだよなぁ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:33:24 ID:koWhxR+U0
>>363
GPL厨乙
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:47:24 ID:4qtTaJq30
AvisynthPluginの改造したのだが上手くいかない。
やりたいことは、「中央部だけのクリッピング」
 1ページずつの場合・・・クリッピングの偶数ページと奇数ページの分別して設定する。
 見開きで1ページの場合・・・中央部だけのクリッピング
なのですが名前すら変更できない(;´Д`)
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:53:13 ID:ntz2NmEq0
>>365
GPL厨乙
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:15:23 ID:s+rOhJXP0
ワイド液晶使っていて2ページ表示の時に横幅が余るのですが、ぴったり表示させたい時はどうすれば良いのでしょうか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:30:46 ID:5x4plfCy0
>>365
フィルタの設定じゃなくて プラグイン作っていると仮定して
def ファイルや AddFunction() の引数とかちゃんとしてないんじゃないか?

>>367
Avisynth フィルタにリサイズってのがあって
画面の縦横ぴったりに拡大縮小表示できるよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:54:19 ID:T/aXd4ix0
>>367-368
GPL厨乙
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 12:35:38 ID:17zVQVET0
KIKIとOpera使いこなせる様になってからお書きよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 02:33:29 ID:Hcdjq7LD0
>>369
GPL厨乙
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:13:58 ID:7Yc16n7M0
>>371
GPL厨乙
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:43:26 ID:zhOKQSQZ0
>>372
GPL厨乙
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 11:24:30 ID:VKecIOOQ0
みんなCE使ってんの?普通の使ってんの?
おれは、フィルタが使いやすいからCEなんだけど
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 14:21:00 ID:Q+FLM4xv0
普通の。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:12:57 ID:axIissCf0
犯罪者乙の人は申請すればアク禁にできるんじゃね?
Wiki荒らしてるのも同じバカだろ
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:49:45 ID:zuoL3KZu0
GPL厨乙の人は申請すればアク禁にできるんじゃね?
Wiki荒らしてるのも同じバカだろ
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 17:26:58 ID:2oulVrB90
『ぬるぽ』 『ガッ』 みたいな流れだなw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:39:06 ID:axIissCf0
>>377
いや、両方通報してもいいと思うけど。
「犯罪者乙の人」が消えれば「GPL厨乙の人」も消えるから
「犯罪者乙の人」をアク禁にすればいいと思うよ?
何か不満でもあるのかな?^^
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:05:29 ID:jrWGFy4W0
つ専用ブラウザ→NGワード→「GPL厨」「犯罪」

大抵の人間にはスッキリしたスレだから放置でいいよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:58:25 ID:zuoL3KZu0
>>379
いや、両方通報してもいいと思うけど。
「GPL厨乙の人」が消えれば「犯罪者乙の人」も消えるから
「GPL厨乙の人」をアク禁にすればいいと思うよ?
何か不満でもあるのかな?^^
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:08:26 ID:QrL4xs9W0
消えないでしょう
普通にソフトの話してても犯罪者乙って言われるわけだし
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:10:22 ID:fdz98PMC0
喧嘩両成敗が妥当な線だろ
それとも「GPL厨乙の人」の香具師だけを攻撃してるID:zuoL3KZu0が「犯罪者乙の人」本人なのか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:01:31 ID:axIissCf0
>>382-383
ここで議論したって仕方ないんだって^^
さっさと申請してこいよ役立たず。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:26:57 ID:bCAU2oUy0
>>374-384
GPL厨乙
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:58:32 ID:LXGTPjGE0
つ ーか >>←これでレス指定するのやめない?
わざわざ戻って見るのだ り ーんだよね。
いい加減コピペした方が見やす い って気づけいてるだろ?
そういうこ と で次のレスからヨロシク。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:30:10 ID:3jDjTzAi0
>>386専用ブラウザ使うと世界が変わるよ
アンカーでポップアップしたりと便利だよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:34:56 ID:6yyO0Hyv0
>>387
こぴp
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:30:58 ID:plPQpuew0
画像の上下が少し切れるんだが
どこいじればよい?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:29:00 ID:ehWfPKLB0
vistaで不具合がでるな
使えるのは使えるけど俺がよく使ってる機能が使えないのでvistaではダメだな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 02:50:11 ID:Lh7fX9kI0
今時Vista対応してないなんてゴミだな
はやくソース公開しろよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:53:45 ID:BmCAzRnt0
しかし、使ってる人間がここに溜まるのはまだ理解できるが
粘着してる人はどんなモチベーションで頑張ってるのだろう
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 17:55:45 ID:fs9ILgNL0
>>392
価値観は人それぞれだからね
一つだけ言えるとすれば>>392さんの様に物事を論理的に考える人が客観的に理解できる様な理由ではないと思うよ
一言で言えば自分独自の世界観にどっぷり浸かってる人なんじゃなかろか
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:15:23 ID:Tn0OsF5Y0
>>386-393
GPL厨乙
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:21:27 ID:ZXPIUBXb0
まだやってたのか
惜しいソフトを無くしたもんだなぁ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:49:58 ID:M1HjOTSt0
>>395
GPL厨乙
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 03:52:20 ID:mtG+CUou0
こんなキチガイばっかり相手に開発してたんじゃ開発意欲もなくなるわ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 16:18:30 ID:9qhGTW+d0
>>397
GPL厨乙
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:54:42 ID:651L2S7f0
ネガキャン房がニートなら俺の次に例のコピペレスが書き込まれるはずなのでテスト
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:46:51 ID:Nq0nCI300
ネガキャンっていうか、犯罪者乙に対してのカウンターとして限定で
GPL厨乙ってやってたのは俺なんだが、つまり最近のは俺じゃない
犯罪者乙ってやってた奴が今はGPL厨乙ってやってるんだろうと推測する
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 01:29:40 ID:6CzMgMn/0
>>400
犯罪者乙
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 06:04:52 ID:Nq0nCI300
正体暴かれたら元に戻ったよw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 18:46:33 ID:4KlYLkxY0
カラーを濃くしたり薄くしたり出来る?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 07:39:47 ID:Kq9WEVh50
>>399-403
GPL厨乙
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:32:16 ID:geQRApRu0
>>404
GPL厨乙 乙
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:02:58 ID:qzn+Imd00
>>405
GPL厨乙 乙 乙
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:45:40 ID:0jes4PMw0
>>406
GPL房乙×4
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:52:33 ID:xyiK+Bd20
>>404-407
犯罪者乙
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 01:54:11 ID:Y67SZy020
このスレっているの?
同じことの繰り返し
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 02:14:37 ID:4XnRwgVK0
要らないと思ったら来なきゃいいだけだろ
アホカ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 17:04:00 ID:cpcfocYM0
>>380
>つ専用ブラウザ→NGワード→「GPL厨」「犯罪」

>大抵の人間にはスッキリしたスレだから放置でいいよ

412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 15:58:43 ID:WH9/Qg2f0
質問があります。
例えばある漫画を 1 〜 10 巻迄、それぞれ別々に圧縮したり、
別のディレクトリ (フォルダ) に分け、それらを全部圧縮した
一つのファイルを開いた時、左側に、その 1 〜 10 巻 を
ファイル一覧の様に表示するには、どうすれば良いのでしょうか?
以前は、そうやって使っていた筈なのですが、何故か、
表示されなくなってしまいました・・・
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 18:14:56 ID:56AUREIB0
>>412
表示メニュー→フォルダツリー表示 にチェック
環境設定→画像読込時フォルダツリーに反映する にチェック
フォルダ内書庫や書庫内書庫も必要であればチェックしてみるよろし
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 18:55:00 ID:rweIVw860
>>413
をー、出来たー。
有難う御座いました。
これがずっとやりたかった・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:19:28 ID:mq3W/OYb0
>>414
犯罪者乙
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 07:34:41 ID:M+XDCjV/0
>>409
それが荒らしの目的。
もしかしてお前がそれか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:57:15 ID:oQnZ3GPY0
>>416
犯罪者乙
418orWiTbInYpOgLfqJSJH:2008/03/12(水) 00:58:43 ID:WJo0jmCu0
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 13:58:37 ID:48nd5QvU0
『先頭ページに白紙ページ追加』の設定にしてるんだけどさ
書庫内に複数のフォルダが有っても全てのフォルダが纏めて
読み込まれるから、次のフォルダに移動しても先頭に白紙ぺージが
追加されないんだが、これは何処の設定を弄れば良いのかな?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 18:43:08 ID:EXTqeiJo0
あのさ画像の上下が切れるんだよね
どうやればちゃんと表示されるの
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 18:49:11 ID:1rm9tPi+0
ツリと思うが スケールモードのどれか
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 01:40:45 ID:NnIouR5G0
>>421
犯罪者乙
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 03:30:17 ID:BXMeAgs20
相変わらずレス番飛んでる
まだ書いてるんだなNGワード
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 04:33:19 ID:WPAM0fbf0
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1150026682/ の方が凄いな
負けてるって思って凄いことになったらゴメン。でも2人は友達になれるかも
人にジミーに嫌われる行為をずっとできるぐらいどこかで傷ついたんだろうな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 04:50:17 ID:oOKLvd5e0
>>421
ありがと。でもスケールモードではないらしい
全部試したが変わんない(ノД`)
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 05:05:35 ID:WPAM0fbf0
>>425
まじなのか とりあえず2つの方法しか思いつかない。
他のPCで試す。編集できる画像ソフトで確認後保存し直す。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 20:54:55 ID:oOKLvd5e0
写真見るときはlinar使ってるんだが それだとちゃんと表示されので画像やzipは問題ないと

なにも表示してないときに左上に「1:クリッピング(*0.05) 」って出るので
それのせいみたいだ でもどこで設定するんだか(ry
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:16:38 ID:019cZ53i0
Avisynthフィルタ設定でクリッピングを選んで設定あたり?
でも俺のはその表示されないから違うかも
プラグインを変えるとか 再度別フォルダで新にミーヤやってみてはどうだろう
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:00:42 ID:oOKLvd5e0
環境設定とは別にそんなのがあったのか ありがとう!
でもAvisynthフィルタ設定の窓に出てる式がわけわかめ・・

定義ファイル説明.txt には何も書いてないし

MangaMeeya.ini の
ProfileName1=1:クリッピング(*0.05) の Script1を書き変えればよいのかな

でも小心者のもれは Avisynthフィルタ有効をOFFにして対策完了するのでした。
それがわかっただけでも今日は満足〜 ありがとお
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:36:10 ID:PPx7Ssk70
>>422
GPL厨乙
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:51:16 ID:5RoCxqCc0
複数の画像を読み込んでその中に.gifタイプの画像が含まれている場合
単体だと再生されますが複数読み込みの場合gifが再生されないんですがどうしたらいいでしょうか
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:10:14 ID:/wnlDZDY0
たんに z とか x とかぽこぽこ押せばいい話じゃないの? > 上下が切れる
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:11:00 ID:/wnlDZDY0
>431
再生って、アニメーション gif の話?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 12:52:03 ID:DgICL0AG0
PCリカバリ後のマンガミーヤ入れ直しとかネットカフェですぐ使えるように
インストーラにしてフラッシュメモリ入れてます
展開してProgram Filesにコピーしてデスクトップにショートカット作るより楽ですよ
入れっぱなしの人には無関係なチラ裏でした。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:07:11 ID:qfifd/zN0
>>431
そうですアニメーションです
単体だと問題なく動くんですが他の拡張子と混ざると普通に画像が表示されるだけなんで
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:14:48 ID:2vWdl3V60
仕様です
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:23:44 ID:ux2SiXiF0
>>432
違う。自動トリミングされてしまうんだ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:25:37 ID:Due4kp/q0
ソフト入れ直しすれば設定がデフォに戻ると思うよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:50:44 ID:ux2SiXiF0
入れなおしたら直りましたっ
デフォのつもりだったが

マンガ専用設定ファイル(MangaMeeya.iniにリネームして使ってください).ini
を使っていた。 70年代のマンガ専用設定かよ(-_-#) >作者
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:06:21 ID:RNzbieCY0
何にしても良かった。良かった。
Avisynthフィルタ設定をかなり使えるので覚えた方が良いと思います。俺も良くわからないが・・・
 フィルター設定でよく使う物
 ・余白が多い     クリッピング(表示-固定倍率とは、違うのだよ!)
 ・うすい・濃い     トーンカーブ(コレでだいたい補正できる。出来ない時は下記でさらに補正)
 ・うすい・濃い     レベル補正
 ・セピア色        グレースケール
 ・少しぼかしたい   アンシャープマスク(補正の設定でザラつくときに再補正)
 この機能は、他にないので 止められないソフトです。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:18:09 ID:i8F08ut70
>>440
犯罪者乙
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:53:45 ID:RNzbieCY0
Avisynthフィルタ設定
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:23:46 ID:cnx6VQVs0
>>442
犯罪者乙
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:29:20 ID:p2/k/+5B0
フィルタ設定
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:38:12 ID:TKdgjLRI0
専ブラでNG登録してみたんだけど、
必ず固まってレス番飛ぶんだね
定期的に

こんなにスッキリするならもっと早く導入すれば良かった
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:40:36 ID:p2/k/+5B0
>>455
 ごめん、たぶん自動で入れているかとチェック中
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:40:57 ID:p2/k/+5B0
Avisynth
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 05:38:00 ID:1S/UHgsY0
Avisynthフィルタ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 05:44:02 ID:bn5AK7ea0
ID:p2/k/+5B0
何か本気でゾクりとした
お前怖いw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 05:52:48 ID:1S/UHgsY0
ほんいきだよ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 05:56:24 ID:1S/UHgsY0
Avisynthフィルタ設定
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 11:05:12 ID:zPTT8nno0
次はAvisynthがフィルタワードになるわけ?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:13:03 ID:yVGp3mRu0
バカのIDをフィルタすればOK
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 00:23:24 ID:ONC5X8uA0
ま変なの続くなら
今までのはじーぴーえる抗議でも何でもない、
単なるDQNの粘着カキコだったって事で底が知れるだけだw


彼の大切な日課になってるなら…、んーまぁ連投制御で一発なんだけど…
あれ、少し可哀想になって来た…
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:43:50 ID:hH+vtsix0
>>1-454,456-1000
Avisynth乙
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:34:03 ID:yqOctCGZ0
もはや意味不明w
というか気の毒で泣ける
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:28:34 ID:XTm0O3rC0

短絡的に、NGできないとでも考えたんだろうか…可哀想に…
定期的に書き込めればおkぽいんで、そっとしとこう…
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:34:12 ID:0mNDkhH/0
>>457
犯罪者乙
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:46:28 ID:jnZe15xc0
『先頭ページに白紙ページ追加』の設定にしてるんだけどさ
書庫内に複数のフォルダが有っても全てのフォルダが纏めて
読み込まれるから、次のフォルダに移動しても先頭に白紙ぺージが
追加されないんだが、これは何処の設定を弄れば良いのかな?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:51:00 ID:z11HWexf0
アンパック
白紙ページ追加
リパック
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 01:09:26 ID:X1rq4Rhm0
毎日来ている〜乙の人は、修行かなにかの一環だろうか
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 01:57:37 ID:v9EDjrwV0
>>459
犯罪者乙
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 19:41:22 ID:VjcLWPa70
自分のレスに安価で乙と言われると願いが叶うと聞いて誘導されてきました!!
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 20:34:55 ID:5I/pVtsa0
>>463
Z
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:16:56 ID:silOdRBd0
>>1-462,464,466-1000
犯罪者乙
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 02:40:25 ID:8bAYkjpj0
ピンポイントで安価外されてて哀れなり〜
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:49:50 ID:PT8Ku0VK0
MangaExplorer後継開発されないかなあ
細部が扱いづらい
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:55:52 ID:Yi/b9oh80
細部どころじゃなく使いづらくない?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:18:55 ID:Lfwy2Xwz0
>>467
犯罪者乙
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:25:23 ID:YzhM7iUs0
462 名前: [ ] 投稿日:

463 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/03/19(水) 19:41:22 ID:VjcLWPa70
自分のレスに安価で乙と言われると願いが叶うと聞いて誘導されてきました!!
464 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/03/19(水) 20:34:55 ID:5I/pVtsa0
>>463
Z

465 名前: [ ] 投稿日:

466 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/03/21(金) 02:40:25 ID:8bAYkjpj0
ピンポイントで安価外されてて哀れなり〜
新着レス 2008/03/23(日) 21:24

467 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/03/23(日) 13:49:50 ID:PT8Ku0VK0
MangaExplorer後継開発されないかなあ
細部が扱いづらい

468 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/03/23(日) 13:55:52 ID:Yi/b9oh80
細部どころじゃなく使いづらくない?

469 名前: [ ] 投稿日:
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:13:48 ID:+6+vyBZl0
462 名前: [ ] 投稿日:

463 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/03/19(水) 19:41:22 ID:VjcLWPa70
自分のレスに安価で乙と言われると願いが叶うと聞いて誘導されてきました!!
464 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/03/19(水) 20:34:55 ID:5I/pVtsa0
>>463
Z

465 名前: [ ] 投稿日:

466 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/03/21(金) 02:40:25 ID:8bAYkjpj0
ピンポイントで安価外されてて哀れなり〜
新着レス 2008/03/23(日) 21:24

467 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/03/23(日) 13:49:50 ID:PT8Ku0VK0
MangaExplorer後継開発されないかなあ
細部が扱いづらい

468 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/03/23(日) 13:55:52 ID:Yi/b9oh80
細部どころじゃなく使いづらくない?

469 名前: [ ] 投稿日:

472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:16:46 ID:Lfwy2Xwz0
>>470
犯罪者乙
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:16:50 ID:S0pKS3aC0
>>470 GPL厨乙
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 05:57:21 ID:OG8d3caG0
>>470
割れ厨乙
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:30:23 ID:HJHBHEcP0
>>470
犯罪者乙
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 02:05:37 ID:2KMy6M/J0
CEのWin版ってどっかに落ちてない?
無印使ってたんだが青空文庫表示してみたい・・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 11:15:21 ID:pRNsUHaO0
XPからvistaになったんだがメインPCにある奴をサブPCでファイル共有で見てるんだけど
有得ない程遅くなった。
応答なしになることもしばしば
vistaの設定がおかしいのでしょうか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 14:32:55 ID:u1iwQrQv0
ミーヤ関係ねーしw
LAN環境見直せ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:47:41 ID:z6Uorlbf0
>>475
GPL厨乙
480DAIHATSU:2008/03/28(金) 22:43:34 ID:TpZ0qYgM0
おれミーヤじゃねぇ〜し!!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:21:16 ID:iMZHedjM0
>>477
SP1当てるとネットワークが速くなるらしい。
>>478
ミーヤで顕著に出るんだよ。このソフトはどうも、ネットワーク上のファイルアクセスが下手らしい?。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:41:35 ID:ZtVvuxLa0
ファイルキャッシュ無効にしてみるとか・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:20:33 ID:smHrHssw0
ウチも普通にバッファ出来るな
ソフト関係無いぞ
visの奴は通信設定弄ってお終い
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 04:44:50 ID:w+yzRWVv0
誰か>>480に「ミラなのか?」って突っ込んでやりなよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 09:13:32 ID:hBk2pXRS0
>>484
GPL厨乙
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 19:20:52 ID:Y4yvrnb10
>>484
いや誰も意味分からなかっただけ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:48:52 ID:VFN34npX0
なんのネタ?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:06:24 ID:i0jxgOxH0
ダイハツ ミラカスタムのCM
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 17:50:03 ID:z8IYzMSW0
>>431とまったく同じ問題なのですが
回答が無かったという事はgif再生無理って事でしょうか?
何かのフラグインが邪魔してるのか原因が分りません
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 17:56:17 ID:PbdADdwz0
>>436
そもそもアニメーションgifをマンガミーヤで見るってのも
あんま想定されてる使い方じゃないだろうし
見れてラッキーぐらいに考えてくれ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 11:49:56 ID:Fo2PA1NI0
俺は中途半端なpdfのdllも消して入れてる。
4.9ベースにしてインストーラにしてあるから
フラッシュメモリ入れておくと出先で便利。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:46:04 ID:qVvES72N0
zip内のpdfを見る方法ないか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 06:58:08 ID:7EVyjMsP0
解凍する
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 20:00:10 ID:D/CVux/o0
出来なくはないけど一時ファイルの量が膨大になりそう
書庫のまま参照出来るもの全般に言えることだけど
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 20:37:33 ID:TgzLWcNO0
Lhaz は?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:36:50 ID:0yYrtlKK0
>489
そもそも、Susie Plugin っていうのは
渡されたファイルをBMPにするためのもので、
gifアニメやら音楽やら時間が関係してくるものようには
設計されてないんだよ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 01:26:51 ID:4PpnTdwQ0
ミーヤ7.3verをデフォで使ってて先日XP→Vistaにしたら
余白がひどいんだ。どうすればいい?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 01:29:24 ID:njbLrDst0
ワイド液晶にしたからというヲチじゃなくて?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 01:40:36 ID:4PpnTdwQ0
ワイド液晶?だと無理?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 01:41:58 ID:njbLrDst0
無理とかじゃなくアスペクト比が変わるでしょ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 01:46:04 ID:4PpnTdwQ0
それっていじれない?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 01:55:02 ID:4PpnTdwQ0
なんか自己解決したかも知れん。Thx!
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:12:32 ID:V1ELIYXj0
>>496
マンガミーヤのアニメgif表示にはsusieプラグイン関わってないよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:04:50 ID:PaoLab/80
プラグインなんて入れる必要あまり無いな
zip内pdfだろうが大抵何でも見れるし
7z見れないけど
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 05:05:30 ID:Zpj8C9Yv0
IFJPEGX.SPI
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 17:22:48 ID:40wbp8bu0
質問なんだけどミーヤで圧縮ファイルを圧縮したまま画像閲覧してて、
圧縮ファイルにウィルスがあった場合ってウィルスに感染しますか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 18:22:02 ID:NceYTaV/0
自分でスキャンした画像になんでわざわざウイルスを入れて圧縮するの?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 18:24:10 ID:58hpWbhz0
何で自分で圧縮した漫画ファイルに、検知もされずにウイルスが入っているんだい?

それ以前にウイルスって何なのかgoogleででも調べようか
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 18:27:50 ID:flBv/AcO0
違法コピーのファイルをネットで落としてきたのを見てるんでしょ?
506は
510506:2008/04/05(土) 19:26:07 ID:40wbp8bu0
某動画とかでうpされた壁紙とか画像を閲覧するのに使ってるので
ウィルスが入ってる可能性も0ではないかと思いまして
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 20:27:29 ID:nn03QtqP0
ああもうなんか死ね
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 21:49:27 ID:8RhLWeVy0
>>506
感染しない
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 22:32:17 ID:HV3YtBlf0
自分でスキャンした画像なんて見てるヤシ居んのかよ?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 04:59:36 ID:nVo8/5WQ0
自分でスキャンしないでどこから調達するんだよw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 13:45:51 ID:SU3kcVDU0
いいこちゃんぶりやがって
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 13:46:15 ID:F64wdUE10
だな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:31:21 ID:GYLiW/eG0
?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:58:15 ID:VRgs1YmA0
春餓鬼だから、ダウソ以外じゃサブい話ってのが理解出来ないんだよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:05:40 ID:mi7h/foy0
ヤシ…
中学生の時に知って今でも使っちゃうって感じか
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:14:58 ID:imJumxdg0
香具師とかなつかしいな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:18:04 ID:mRNV0kCn0
何でここ古参ばっか見てるわけ?
ソースキボンヌ!!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 02:24:26 ID:I5J5/ZID0
いるよな…ダウソ以外で普通に割れ物語ってヒンシュク買う奴
なんで笑われてるかずっと気付かない
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 05:08:18 ID:2x4imeYS0
ネットしてたら皆違法行為してるとでも思ってるんだろ






























脳内お花畑でw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 07:42:48 ID:KEgMGi8r0
無駄な改行とかw

ここは、平均年齢高そうだな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 08:34:40 ID:Z2xvMhbz0
確かに今更改行ネタも恥ずかしいな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 19:45:09 ID:vKBawvkU0
次はこういう荒し方か
どんだけ餓鬼かと
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 21:18:51 ID:88xpWW9D0
つか開発終了してるのに人が沢山居るって凄いコトだよね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:16:33 ID:YEEOwQPp0
愛してるんだ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 17:35:28 ID:cYgd3OGk0
代替多くないアプリじゃ珍しい事じゃござんせん
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:01:35 ID:AsQihJXo0
gdi++スレも現状は似てるな。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:59:57 ID:qQU4mhPr0
プレイリストとお気に入りと本棚の違いってなんですか?
今更ながらまったく活用されてなくて・・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:29:09 ID:X259sqNY0
背表紙がズラーっと並んで壮観だなってのが本棚
コレクター魂に火を付ける機能
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 05:31:27 ID:WXgHreJ40
プレイリストは、いま再生しているファイルのリスト。
ファイルをウィンドウにドロップしたときとかに、勝手に更新される。
これを編集してもあっという間にリセットされるから編集する意味がない。
ファイルの読み込みに失敗したときに出る「リストから削除しますか?」の
リストはプレイリストのこと。

お気に入りはお気に入り。
本棚はお気に入りをもっとアグレッシブに見たい人用。

履歴は、これもシステムから登録される。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 15:55:59 ID:e8BZoszr0
どうもでした。

イマイチ本棚の活用方法が分からないですが、
普段はプレイリスト使ってればいいのかな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 07:22:00 ID:dXmLzosP0
本棚なんて無駄でいらない機能だから気にするな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 08:40:57 ID:SZN6pMIK0
>>535
犯罪者乙
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:23:11 ID:tI9YCpRe0
つか無駄に多機能だから使わない物は使わない、でおkだよ
気になるならググった方が詳しく書いてある
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:00:08 ID:h4YMV4mI0
モバイルノートにゃ欠かせまへん
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:43:11 ID:cP3RnCH60
サムネイルを保存してるとすげー容量食うね
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 03:28:00 ID:VnMdUgtj0
>>536
GPL厨乙
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:49:30 ID:QBQz4Glk0
しおりの設定のしかた教えてください。
あとマーカーとの違いはなんですか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:52:12 ID:ySlFUXIi0
それ隠語だよ

しおり=お尻
マーカー=おカマ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 13:40:41 ID:ukwIPJRm0
いままでjTrimで画像連結してたのにマンガミーヤのサムネイル保存が便利過ぎて脱糞した。
モニタの画面内に納めてSS撮るしか方法ないと思ってたのに自由度高くていいねこれ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 14:19:31 ID:njzzD1wa0
>>543
とりあえずもう少し自分で調べろ
サムネ関連出ミーヤで脱糞なら
脱腸するソフトや内臓破裂級のソフトがあるから
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 14:22:23 ID:B/H18Dj50
ミーヤミーヤ♪
♪ラスタミーヤ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 08:45:12 ID:y1c/7EMD0
ミーヤミーヤ♪
♪マンマミーヤ

547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 14:00:00 ID:Qct9BjsM0
ミーヤ以外ろくなサムネなかった。
見られるだけじゃなくサムネが保存出来ないと俺には意味無くて
エロ動画のサンプルで連結した縦長のスクショみたいな感じにする必要があってw
600×12000pixelみたいな。結局ミーヤにした。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:19:08 ID:NuLsOgJ10
マンガミーヤを既に立ち上げている状態で
jpegとかgifとかの画像ファイルをダブルクリックしてマンガミーヤで開いた時、
マンガミーヤの画面が最前面に来るようにできる方法って何かないでしょうか?
現状だと最前面にきてくれないので
最前面に持ってくる為にタスクバーをクリックしてるんですが
煩わしいのです。
よろしくお願いします。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:12:20 ID:UTsFCDFf0
jpgをミーヤに関連付けしてるのが間違いっぽいけど……
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 00:13:44 ID:uSNHZzcJ0
隣に座ってる奴にメールで話しかけてる感じ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 19:12:40 ID:ZzlynZbp0
v7.4
画像以外の動画ファイルなどを読み込まなくするにはどう設定すればいいんですか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 19:13:30 ID:qVRai31K0
関連付けない
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 19:28:32 ID:7Xtc8F+00
Vista導入したらミーヤの関連づけでrarが見られなくなった。
LeeyesはSP1入れたら使えなくなった・・・
Vistaつかってて不都合出ない?
XPに帰りたい。。。(´;ω;`)ウッ…
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 19:37:45 ID:ZzlynZbp0
>>552
ミーヤはjpgにしか関連付けてません
フォルダにjpgとaviやmpgがあってjpg開くとaviなどまでファイル数としてカウントされてしまいます・・・
ページめくるとaviが読み込まれてうじゃいです
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 20:02:27 ID:c3BHf8Z40
フォルダAの中に1.JPGと2.ZIPがある
2.ZIPをミーヤで普通に開いて上のフォルダに移動すると1.JPGと2.ZIPの表紙サムネイルが見える
さらに上のフォルダに移動するとフォルダAのサムネイルが見える
ここでフォルダAを選択して開くと1.JPGの画像だけが見えて2.ZIPが見れない
書庫をフォルダに含める設定にしておくと1.JPGと2.ZIPを一つの書庫のように扱われ、
表紙サムネイルを表示できない

面倒な仕様だ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 20:46:24 ID:xKabhWoS0
見開き表示でページがズレて左右のページが逆になってしまった場合どうやって修正するんですか
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 20:48:46 ID:8wKrdX1m0
[スペース] → [矢印→] → [スペース]
でいいんじゃね
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 21:23:02 ID:iLP1VLFd0
>>557
なるほど!サンキュウ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 09:35:41 ID:EcSMI6Ba0
ファイル共有で画像手に入れたんだが表示されない。
なぜ?
560InipisReho:2008/04/19(土) 09:36:35 ID:IHdxqzad0
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 07:24:32 ID:OwQNTbvM0
アホとspamが2連続
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 11:55:36 ID:6ngTBDnt0
jpgの画像で「この種類のファイルを開くときは、選択したプログラムで開く」で
マンガミーヤのexe選択してるんだけどプログラム一覧に載らない。
なんでなの?助けて
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 15:10:03 ID:od5WzZ1a0
それ以前に、何故そんな無意味な事するのかと
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 15:58:42 ID:XlvLvHq40
>>562
過去にミーヤのインストールパス変えたことあるかい?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 18:57:31 ID:BQKMA8r70
>>562
contexterで解決
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 20:31:24 ID:h9EcBydz0
ていうかファイルアクションに付け加えればいいだけだと思うけど
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 04:01:01 ID:n/j6Ss6E0
犯罪者乙
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 17:12:50 ID:ASFLp5dh0
アイコン置いてドラッグじゃダメなのか?
まさかjpgにミーヤ関連付けてるなんて馬鹿な事してるんじゃ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:01:53 ID:rP2lsBiM0
駄目だったのか
理由も教えてくれ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 01:03:38 ID:001bsc8X0
 WhiteBrowser《動画のサムネイル化楽々推進ソフト》
で家族円満or離婚

※WhiteBrowserとは、動画ファイルから縮小画像を作成して
ビジュアル的に管理するためのフリーソフトの名前です。

《準備と実行》
1.WhiteBrowserをダウンロードします
http://www12.atwiki.jp/whitebrowser/pages/16.html
2.C:\Documents and Settings\エロ夫\My Documents\Video\
 のフォルダに、まず最初に目を付けます
3.Videoのフォルダをドロップしてサムネイル化開始です

※ファイル一つにつき数秒〜15秒程度のサムネイル作成時間を要するのが普通です
※エロ夫が甚大な数の動画を溜め込んでいた場合 小一時間では終わらない可能性があります。

《結果》
円満家庭エロ夫の場合:
  懐かしい日々の動画や保存されている映画等がサムネイル化される
離婚家庭エロ夫の場合:
  あんな動画やこんな動画がザクザクとサムネイル化される
鉄壁防備エロ夫の場合:
  あんな動画をこんな動画を待避させている可能性大です

  貴女が普段から家の中を掃除しているように、5MB〜100MB位の
  怪しそうなファイルやフォルダを片っ端から検索しましょう。

  ※エロ夫のフォルダにアクセス出来ない、上手くいかない等、貴女の
  パソコンスキルで手に負えない場合は男友達の手を借りましょう。
  ※児ポ法に引っかかるような動画をエロ夫が保持している場合、エロ夫
  に限らず貴女の社会的地位も下がるので、徹底的に暴き出しましょう。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 01:18:58 ID:J3DdLAYl0
普通に、一枚絵ビューアにするには明らかに向いてないって事じゃないの?
内部処理特別複雑な安定しないアプリだし「漫画用」をわざわざ使う意味分からん。
…ZIP圧縮してないとかいちいち解凍して見てるなら別だけど。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 01:45:13 ID:Iwdd/n6W0
>>571
日本語でおk
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 08:17:25 ID:u9dHROpA0
>>571
犯罪者乙
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 10:45:17 ID:DLKEwkHa0
関連付けは止めとけ

あと意味分からんなら出てくるな乙嵐
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 18:00:12 ID:tcn3oGaO0
Vistaには使えないよね
だからOSはVistaスルーでXP⇒Sevenと移行するつもり
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 19:26:06 ID:QnA5ltZ10
つもりはいいけど、この点に関しては結局一緒なんじゃ・・・
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 20:32:32 ID:C5L4QP79O
>>575 問題なく使えるが。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:24:26 ID:cMAKwq9R0
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 10:34:29 ID:ZmXl3FRQ0
関連づけの話だろ?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 12:27:48 ID:bMOjwE300
1 ・・・ 10 ・・・ 100
↑こんなファイル名だと画像が順番に表示されないんだけど
普通に連番として認識させること出来ないのか?

こういうリネームもめんどいし
001 010 100
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 14:15:34 ID:ZWF3nncF0
リネームすりゃいいだけだろ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 14:16:56 ID:yO5MkNnO0
うん。その程度ならexplorerだけでもリネーム可能だね
解凍→リネーム→再圧縮
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 15:40:27 ID:m4YgC3wQ0
わざわざリネームがめんどい
と書いてるんだから 出来ない とだけレスすりゃいいんだよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 16:09:28 ID:VojTBK140
つーか、出来るし。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 16:16:22 ID:ZWF3nncF0
>>583
そのリネームもソフト使えば馬鹿みたいに簡単なわけだが
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 17:27:48 ID:VojTBK140
だからできるって、勝手に出来ないことにしちゃだめw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 19:07:38 ID:UhKIyeqM0
出来るけどさ
他と合わしたいからリネームしちゃう
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 22:14:04 ID:leeiXLnA0
>>1-587,589-1000
犯罪者乙
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:57:56 ID:9PKbwre70
>>588
GPL厨乙
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:24:54 ID:Fy3mZZ1L0
誰か
mangameeyace_24beta_wm2003.zip
をうpしてくれないでしょうかね・・?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:58:36 ID:M2YQhKz/0
>>590
>61
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:21:48 ID:Fy3mZZ1L0
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:22:58 ID:/n6RnG1T0
違うブラウザで開いてみろ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:33:10 ID:xSnzdcZf0
>>591
WindowsCEマシン用の画像ビューワで良いのがなくて助かります
標準のやつは画面に収まらない画像表示しようとすると
ページダウンアップじゃスクロール出来ないし、
画面に収まらない画像は強制縮小できるultra-Gなんかも
画面に収まらないやつのスクロールが面倒でorz
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:04:18 ID:AWammov50
自分の書き込んだ文章を、おかしいと思ったことは無いんだろうなぁ…。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:08:36 ID:Fy3mZZ1L0
>>593
thx
拾えた。

単体で実行なんだね・・コレ
cabインストーラー作るかな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:27:31 ID:dpq9sF1T0
tes
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:39:48 ID:Fy3mZZ1L0
つうわけでcab完成。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:51:31 ID:pFfJz2WZ0
>>598
犯罪者乙
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:20:27 ID:/O6w/k/k0
>>599
なんで犯罪者になるの?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 09:21:27 ID:qESV0G4I0
モバイルPCを横に向けて1枚表示で見てます。
前のPCで読んでた漫画が画像1枚で2ページ分スキャンだったので
モバイルPCの方にもってくると1枚で綺麗に表示できません。
この画像の左半分・右半分だけを表示させる 又は
画像を2枚に分けるツール・方法等はないでしょうか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 09:35:44 ID:qESV0G4I0
>>601
すいません解決しました。
表示の機能に普通にあったんですねorz
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 12:36:57 ID:MrMqHW3r0
プレイリストにいくつかファイル突っ込んだのですが
いきなり一つだけファイルが残ったりする状態になったりします。
なんかリセット状態みたいなすっからかんに。
いくつか入れてプレイリスト保存して見ていても、
唐突に入れてたファイルの名前が消え、今見ているファイルしか残ってない状況に。
リスト追加や新規作成してもなんか無意味です。
また、プレイリストに入れられるファイルの数に限界あります?
コレに変わるビューアがあれば、いいのですが
それらが解決するならばマンガミーヤで満足なのですが・・・
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 12:52:00 ID:eaPnIbAN0
7zが扱えるといいなあ・・・
unicode扱えるといいなあ・・・

いったん解凍。
flexible renamerを使ってリネーム。
zipで再圧縮。

これがめんどい。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 12:54:06 ID:u7rHyU2G0
susieプラグインは?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:11:39 ID:eaPnIbAN0
あ、探したらhamanaのとこにあった。thx.
でもunicodeは・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:17:55 ID:bNpBqUld0
CE使え
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 14:55:28 ID:G0aJD9KM0
なんというスルー
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 14:55:49 ID:G0aJD9KM0
>>603
お願い
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:00:17 ID:bNpBqUld0
プレイリストなんて使ってないからわからん
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:18:52 ID:C8S2BvkN0
>603
>533
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:54:52 ID:G0aJD9KM0
そうだったのか・・・すまねぇorz
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:40:47 ID:qESV0G4I0
縦と横の比率ずれてもいいので
ディスプレイ全体に表示させる方法ってありますか?
フルスクリーンにしたらどうしても余分が出てきてしまう
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:09:34 ID:qESV0G4I0
>>613
余白でした(´・ω・`)
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:20:38 ID:qESV0G4I0
>>613>>614
初期位置をセンターにして余白があった方向にサイズ合わせたら
なんとか見れるレベルにまでなりました
スレ汚しすいません
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:26:18 ID:5E+Pl8UY0
画像を見ていると順番がばらばらになって表示されてしまうのですが、どうすれば順番に表示できるように設定できるでしょうか?
617616:2008/05/05(月) 19:27:18 ID:5E+Pl8UY0
vistaです
出来るファイルと出来ないファイルがあるようです
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:14:02 ID:QJapdiBc0
メニュー > ツール > ファイルソート/フォルダソート
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:11:33 ID:IP1H4tQ40
スライドショーのときに画像の進む戻るのほかに停止(ソフトの終了)が
ワンクリックで出来ると良いなと思うのですが、そのような機能のある
ツールバーの付いたビューアを知ってたら教えてください
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:32:24 ID:LfFcGQUj0
ミーヤ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:08:08 ID:Y/U4Skgu0
みーや
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:18:11 ID:orVEKhOT0
みーやかわいいよみーや
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:49:14 ID:uPZP6+by0
>>618
そこで設定しても、ファイル→開くで反映されないんですが
何か他に設定を保存するところがあるのでしょうか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:28:43 ID:wqEK7yxG0
おまえだけできない!ふしぎ!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 09:47:19 ID:KurP5xiW0
画像の順番は、フォルダじゃなくて、ファイルソートだろ
…って、オチは勘弁してくれな。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 09:54:22 ID:KurP5xiW0
01 02 03…09 10 11といったファイル名なら、問題ないが、
1 2 3…9 10 11だと、パス順ではなく、パス[数字順]にしないとダ〜メ。
気おつけてね。
そもそも、ファイル名は正しいのか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 11:19:34 ID:iMitkrZF0
任意のページだけ1ページ表示にすることは出来ないのかな
今は白紙を挿入して擬似的に無理矢理やってるけど
(Avisynthで「白紙なら縮小表示」と言う条件をつけてる)
できれば「1ページ表示」指定したい
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 11:58:50 ID:lrmcHu5n0
自動クリッピング後、任意の解像度、例えば1024x768にリサイズする場合、
絵のアスペクト比が変わらないように自動的に余白追加してくれるような
オプションあるか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:41:05 ID:UWfIWN8x0
さあな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:03:40 ID:CtStLYOR0
Meeya CE PDA版 (wm2003、wm2003VGA、sigma)の
jpg表示で≡ノイズが表示されるバグがあるな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 02:15:52 ID:KjQyZLOg0
マンガミーヤってテンポラリフォルダ変更できなかったっけ?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 11:11:21 ID:muOpkZ530
キーボードでのスクロール幅ってどうやって変えるの?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:55:17 ID:tpvgNAAs0
しね
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 01:22:45 ID:vLTnC8em0
見開きって前は1ページ2ページを同時に表示したら
次は3ページ4ページが表示されてた気がするんだけど
なんか今は1ページ2ページ同時に表示したら
次は2ページ3ページが表示されちゃう
前みたいに戻したいんだけどどうすればいいの?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 01:34:08 ID:xOtCApSY0
OS再インストールしてMeeya入れ直しかな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 03:37:29 ID:H3Zw9L3y0
>>632
ツール>環境設定>操作設定タブの真ん中へんにある

>>634
デフォではページ送りの操作(マウスの左ボタン等)には「次へ進む」「前へ戻る」が割り当てられてて
「次へ進む」「前へ戻る」は1ページ表示、2ページ表示に合わせてページ送り量が変わるようになってる。
たぶん自分でマウスやキーボード割り当ての設定を変更して「次へ進む」「前へ戻る」以外のページ送り
例えば「1ページ進む」(表示状態に関わらず、つねに1ページ進む)等を設定したんだろね。
637634:2008/05/12(月) 10:32:46 ID:vLTnC8em0
>>636
サンクス!多分それです
次に進むはおらの使い方じゃ不具合あって1ページ進むがいいんだけど・・・
まあ、戻してみます
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 17:51:10 ID:P/DQpQ8V0
ファイルメニューからフォルダを開くを選びスライドショーが始まると
無地の背景の左下に赤囲みの字で「001.jpg読み込み失敗」という風に表示され
もういちどクリックすると名前の↑ファイルが普通に画面に現れます
次も同じようになり
背景→画像1→背景→画像2→背景→画像3→のようになります。
画像だけが正常に表示されるフォルダもあるのですが、これは画像ファイルに異常がある
場合の症状でしょうか?どのようにすれば普通に表示されるように出来るのでしょうか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:24:49 ID:Jm7ZwQ730
日本語で書け
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:54:15 ID:LMuF3qYV0
>>638
違う画像で試してから質問すると可能性が半分になるしレスもつく。たぶん画像
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:12:05 ID:F9mPFxUb0
>>640
犯罪者乙
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 01:21:54 ID:/jndE+L00
ソースマダー?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:34:02 ID:sDcL0ALO0
なんとかかんとか.iniがありませんってコレなに?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:45:26 ID:0XMeSGoT0
なんとかかんとか.iniがないんだよ
入れてあげなさい
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:58:31 ID:cAONwvgH0
そのなんとかかんとか.iniでググればいいんじゃないの
646643:2008/05/20(火) 01:28:43 ID:5AJQct9w0
なんとかかんとかには数字の羅列が入ってて、一定秒数たつと消えちゃうんだな。
今もメモろうとしたがしくった。とりあえず回答dクス。なんとかがんばる
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:14:02 ID:BF/bNYxt0
自動で次のページに送るやつの速度って変更できないんですか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:37:35 ID:AAS40YUY0
できるよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:44:09 ID:BF/bNYxt0
>>648
環境設定って所を色々弄ってみたんですけどできなかったんで無理だと思ってました。
お手数かけますが教えて貰えませんか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:53:55 ID:AAS40YUY0
プレイリスト再生設定
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:56:43 ID:BF/bNYxt0
>>650
おおっ・・・こんな所にあったのか。。
ありがとうございました。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:20:39 ID:SXvvG4MC0
自動送りの時間を空けて、操作には不必要になったその手で何をしようと言うのかね?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 04:13:16 ID:HH8o4A+O0
あやとり
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:32:23 ID:906P+lWq0
俺のこの手が真っ赤に
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 07:17:57 ID:E0MgpNGp0
2ページ表示で見開きにぶち当たると見開き+1ページになってしまうんだけど
見開きだけ1ページ表示にしたりってできますか?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 07:28:17 ID:E0MgpNGp0
自己解決スマソ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:55:30 ID:5UaxUmgX0
ウインドウ状態で、常に最前面に表示って出来ますか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 03:53:31 ID:Z3Lj8sXl0
単体では出来ないかな
俺はttbase使ってやってるけど
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 04:25:05 ID:TsffvvRs0
>>658
レスどうもです。
調べてみます。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 13:06:52 ID:WDxTCs+S0
はじめまして。
マンガミーヤはデフォルトでアニメgifの再生に対応しているらしいのですが、
こちらでは再生されません。

アニメgifを再生する設定はどこからできますか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:52:21 ID:Wu15Zfd10
ツール→ファイルソート→パス
ツール→ファイルソート→ランダム
これをキー一発で変更できるようにできますか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 12:38:32 ID:vG5N3WvJ0
おいおい、せっかくzero3買ったのにマンガミーヤ軽量版ないじゃん
死にたくなった
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:25:57 ID:BSsA0QYY0
CEのことならまだダウンロードできるところあるだろ
このスレだけでもいいからもう一回読み直せ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:11:45 ID:TkR6uqiI0
画像に入ってる透かしって消せない?

AviSynthフィルタに
http://www.avisynth.info/?%A5%ED%A5%B4
ここのどれかを追加したらできそうだけどやり方が分からない
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:59:48 ID:xVhTGwm+0
やり方わからないなら、
方法があっても出来ないだろ
出来ないことを知ってどうするの?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 19:33:42 ID:W/o894tT0
>>665
犯罪者乙
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 00:52:26 ID:8JU37wvU0
>>664-665
dllごとのdefさえ用意できればできるだろうな。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 01:05:09 ID:7fbn4b+K0
>>667
犯罪者乙
669yjTgKbddJszFvGzZrd:2008/06/05(木) 01:17:06 ID:kV+M0Wrb0
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 02:03:47 ID:6qsRSdCN0
>>668
GPL厨乙
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 07:59:57 ID:uXiMB1c/0
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < ソースまだーーーーーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 18:13:09 ID:89qRDBI30
お、久しぶりだなソースの人
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 18:15:57 ID:3HpLjXf/0
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:47:32 ID:DLThRId/0
今ってマンガミーヤどこでもとれない?
>>1のリンクにいけないんだけど。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:09:24 ID:L4Oa0pNN0
http://bbb96.exblog.jp/6696488/

ここはどうかしら。
676674:2008/06/12(木) 00:28:30 ID:d4R8x1Z80
>>675
ありがとうー
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 01:26:16 ID:UutCo5Am0
>>676
犯罪者乙
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 20:13:31 ID:UUH1Djyv0
今6.9betaを何の問題もなく快適に使っているんだが、
バージョンアップするとなんかいい事ある?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 22:43:31 ID:SVAXTMUZ0
バグがいくつかつぶされてたり新機能が付いたり
詳しくはwikiみれ…って消えたんだっけ

まぁ不満無いならそのままでいいんじゃない
新しいの試すときは古いの残したままやればいつでも戻れるし
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 03:42:19 ID:ro9Jz0xw0
自分が常用する操作は膨大な選択肢の中の一握りなんだからその範囲で問題なければそれで構わないと言うこと
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 20:28:23 ID:zliCCBaK0
質問なのですが、パス付き書庫を開こうとすると固まってしまうのですが、
どのようにすればいいでしょうか?

できれば、書庫をmeeyaにドラッグ&ドロップした段階でパス入力画面がでてくれると
助かるのですが・・・
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 13:23:57 ID:deOM2AOh0
>>681
パス付きはミーヤで直接見るよりも、ちゃんとエクスプローラと解凍ソフトで解凍した方が良いぞ
ミーヤで一時的に解凍しても、テンポラリフォルダにゴミが溜まるだけで実ファイルの方は未解凍のままだし
683681:2008/06/15(日) 15:30:25 ID:pGO8iXRU0
>>682
ありがd  素直に解凍することにする
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 17:42:59 ID:zBndDMBS0
再圧縮するなら無圧縮zipが良いぞ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 17:56:50 ID:pGO8iXRU0
rarにしてしまった・・・もう一回やり直そう
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 20:34:08 ID:hJPJGrPU0
GPL厨さん、またエサが出てきたみたいですよ?

275 名前:名無したちの午後 sage New! 投稿日:2008/06/16(月) 20:29:30 ID:Z+VBodYl0 1回目
GPLに関して言えば請求に応じてソースを公開すれば何も問題ない
GPL違反事件のほとんどすべてはソース公開で決着してるしアクアプラスもそうした
つまり誰かがStudio e.go!にソースを請求するところからすべては始まる

mp3に関してはライセンシーとの問題だから俺達には関係無い
Studio e.go!が嫌いな奴はライセンシーを突っついてみれば?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 04:35:51 ID:i+/X7EuZ0
パス付きは普通に入力ボックス出るが。

固まった事は5年間一度も無い。
ver71bスプレッダ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 19:05:34 ID:Mx0cHl+R0
最近導入したんですけども(OSはVISTAです)、
rarが読み込めません。どうすれば見れるようになるでしょうか。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 21:35:58 ID:ITWiPGxH0
>>688
unrar.dll(unrar32.dllもか?)を同じフォルダに突っ込むんだった気がする。
690688:2008/06/18(水) 08:23:32 ID:zuuJPpw40
>>689
調べてみると、unrar.dllとかは関係なかったかもしれません。
いれなくても開けるrarファイルと、開けないrarファイルとがありました。
rarファイルの方の問題かな?

あと、unrar.dllとunrar32を、MangaMeeyaのフォルダに入れて見ましたが、
開けないrarファイルは、それでも開けませんでした。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 11:13:48 ID:BZ+m9crH0
新しめのWinRARで書庫作ると開けないファイルができるようになるんだっけか
圧縮オプションの問題だっけ?

たしかSPIで対応してるのあったような…
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 13:00:38 ID:vRZ0o+S00
どっちにしろ rarは、開くのが遅いので無圧縮zipに変えた方が良いです。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 16:31:28 ID:I+7guUcM0
黒羽のアルバム作成なんかはテンプレ入りしてもいいレベル
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 11:07:11 ID:kaRguyL50
俺はDirZipper使ってるな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 13:43:39 ID:joFTMOnW0
単行本1-10巻圧縮するときってお前らどうしてる?

ZIP┬01巻
  ├02巻
  ├03巻
  ├04巻
  ├05巻
  ├06巻
  ├07巻
  ├08巻
  ├09巻
  └10巻

こうなるのは確定なんだが、1-10巻も無圧縮zipにするか、フォルダ分けで無圧縮jpgのまま固めてる?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 14:48:21 ID:mgIKEEZl0
>>695
1巻分づつフォルダに入れます。(folder_makerを使うと楽かもでも既に分かれていると思う)
10個出来たフォルダを全部選んで、WinRARで「ファイルごとに圧縮にチェック」して
圧縮すると、フォルダ単位で圧縮してくれます。
こうすると、読む時一巻づつ読めるのでどこまで読んだか解りやすい。
当然、zipは、無圧縮で行う(どうせ元がjpegなのでファイルサイズは変わらない)
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 16:12:37 ID:Fng8Nox30
ミーヤとか使ってるのなんてもう絶滅したかと思ってたが、
未だに新規さんが現れるくらいには需要あるんだなあ

マンガミーヤ2とか誰か作ってくれないものか…
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 17:19:50 ID:joFTMOnW0
>>696
俺が言ってる事とまったく関係ない事言ってるなw


今試してきたんだけど1-60巻までをフォルダ分け。

1、各巻は非zipのまま。
2、各巻も無圧縮zip

これを更に無圧縮zipにすると2の方が展開が速いな
1の場合だとフォルダにあるjpgをいちいち全部読みに行ってるせいか、
全てのファイルを読み込むのに時間がかかる。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 19:00:29 ID:xtgfHKJr0
元祖版でテキストファイルをページ単位で読むのはどう設定してもダメ?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:39:29 ID:dY9e2Dt00
>>698
 >>696は、2の事だよ
 フォルダ分けで無圧縮jpgのまま各巻で固めてるやり方を書いている。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 23:20:32 ID:IR3Ex4YZ0
>>700
誰もやり方聞いてた訳じゃないから関係ないって言われてるんじゃ
それに途中の一文

>こうすると、読む時一巻づつ読めるので

これって結局一巻毎にZipにしてるだけで纏めてないだろ、と
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 02:50:37 ID:Fw7iQbDQ0
>>701
だから、10巻まとめて圧縮しない。まとめると、履歴が残らないので続きを読む時大変だから
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 03:50:27 ID:9wThiVYW0
どうでもいいんだけど、それだったら>>702がレスする必要なかったんじゃないの?
読み違えて一人で突っ走ってるよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 04:05:37 ID:Fw7iQbDQ0
>>703
 もとは、>>695の質問だろ
しかし、質問する人がそれなりに考えて答えた事に対する言葉と意見と思え無いほど
悲しい返答でね。 返答読むと自分の中に既に答えあるジャン
ということで 俺が突っ走っている手事で良いよ。では、 
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 04:08:55 ID:14VGoSKi0
僕がマンガミーヤを一番上手く扱えるんだ!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 17:55:06 ID:jE/Xq8Ia0
.7z圧縮された奴って展開できない?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 18:11:58 ID:QRPeNy0m0
できません。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 18:13:21 ID:jE/Xq8Ia0
あっそ、ばーか、おまえのかーちゃんでべそ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 18:17:49 ID:OYlpLbFP0
>>707
こらこらw

>>706
できる
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 01:02:29 ID:v9dv60wW0
>>697
windowsCE用にも御願いしますorz
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 21:44:27 ID:Ut6z80nm0








Vistaに乗り換えたのですが、レジストリ関連の設定は無効ですかね?
右クリメニューにミーヤを追加しようとしても、設定を閉じるたびに元通り。

Vistaマスターの暇な人、アホな俺に解決策お願いします。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 21:45:50 ID:Ut6z80nm0
何故かむちゃくちゃ改行…ごめんなさい
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 22:47:31 ID:OjuG2rhH0
管理者権限で起動してやればできるかも
vista使ってないので試してないけど
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 22:52:08 ID:Q9vqzqUw0
>>711
アイコン右クリックから管理者として実行で行ける
ちゅうか、UAC切ったほうが幸せにはなれるかも
俺はあえて切ってない
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 23:34:11 ID:Ut6z80nm0
>>713-714
おぉ、ありがとうございます。
イケました。

しかし次は起動すると「Mangameeya.dllの読み込みに失敗」などと言われ、、
Vistaに挫けそうだけど頑張ります。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 23:42:35 ID:Q9vqzqUw0
>>715
それ、俺も出たわ。
Vistaになってからフォルダへのアクセス管理が無意味にきつくなったからかな。
Mangameeya.dllをexeと同じフォルダに突っ込んだら直った記憶が。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 23:55:31 ID:Ut6z80nm0
>>716
はぁー、凄い、、エラー出なくなりました。
ちょっと尊敬しちゃいますな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 01:50:02 ID:ZO6sKFJI0
>>698
1の方が速くないか?2は書庫内書庫ってことだよね?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 03:04:42 ID:NPxRUatS0
2.の書庫内書庫なら一冊分のjpgをリストアップするだけでいいが
1.の場合全巻のjpgをリストアップするため最初の読み込みに時間がかかる

だから2.のほうが速くなるんだと思うよ

ちなみにミーヤは無圧縮zip in 無圧縮zipなら
書庫内書庫なのにtempに解凍せず直接jpgを読み込める
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 04:03:18 ID:qVxZnljz0
今更ながらいいソフトだな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 17:26:14 ID:t9oCpWr60
何故かアニメーションgifが再生されないのですが、どこかで設定しなければいけないのでしょうか?またはプラグインが必要なのでしょうか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 16:18:18 ID:HhXeHxM30
ソースマダー?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 03:59:54 ID:FlBIfLvH0
マダダヨー
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 13:13:45 ID:l6MqS1XU0
どこでマンガミーヤダウンロードできんの?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 15:24:31 ID:1K+yA4qK0
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:00:28 ID:9qnRvvm/0
ソース要求してほんとうにごめんなさい
できごころだったんです
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:35:55 ID:vWrRAZpi0
>>725
遅くなったがありがとう。漫画びゅーあとは比較にならないほど使いやすくて泣いた。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 18:58:53 ID:AhL04c+g0
フィルタの「回転」を使って、横表示させようとしたんだけど、うまくいかない……。

画像1枚まるまる横表示したいのに、
上半分で1ページ、下半分で1ページ、
計2ページに分割して表示されちゃうの。

「リサイズ」試してみたけど、
半分にぶった切られた画像が、そのまま引き伸ばされるだけ。

誰か助けて……OTL
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:12:21 ID:iKS11hFy0
>>728
表示メニューの中のラジオボタンを順列組み合わせ
ページ表示とか自動見開きとか
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 09:59:01 ID:pihJ1jre0
>>729
ありがとう、助かりました!
表示メニューの、上4つの項目をいろいろ弄り回してたら、解決できましたぜ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 13:43:50 ID:cRQ6TxcV0
フォルダやファイルを右クリ→ミーヤで開くで起動すれば設定通り表紙サムネ表示で起動ささるけど、
MangaMeeya.exeからの起動ではグレーの画面が表示されて
いちいち表紙サムネ設定にしなけりゃいけない。

初期フォルダ設定してサムネ表示チェック入れれば
設定した初期フォルダをサムネイルで表示できるんじゃないの?
俺の設定がおかしいのかな?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:10:15 ID:mqPreTNE0
フォルダやファイルを右クリ→ミーヤで開くで起動
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:10:41 ID:mqPreTNE0
すまんみすった

フォルダやファイルを右クリ→ミーヤで開くで起動ってどうやんの?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:59:36 ID:0YU2x3ek0
関連づけする
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:22:49 ID:xcLIRSlt0
送るにショートカット入れてもいいんじゃね。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 09:24:59 ID:RXkPjyU70
送るは増やしすぎると固まるからお勧めできん
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 10:55:33 ID:e00iQaK60
CEでも同じ機能に複数のキーを設定って出来ないのか
機能にキーを割り当てるんじゃなくて、キーに機能を割り当てるようにすればいいのに
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:33:05 ID:fUqWb+sg0
>>733
ツール-レジストリ関連……
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:36:33 ID:rL030j6Z0
マンガミーヤの携帯(au)版みたいなのってないのかな
携帯で漫画見る時おまいらどうしてる?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:43:50 ID:+Tx/OkL50
携帯は解像度足りないから、最初から選択肢に入れてないな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 15:04:59 ID:xGP4eDmC0
WVGAなら下手なPDAよりマシでは
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 17:36:55 ID:theb/tD40
自動表示設定が@height>@widthとだけなっていて
4000x3000と3100x3000みたいに比率がめちゃ違うやつも2枚同時に表示しちゃって見づらいんだけど、
もっと設定とか追加出来ないの?
3100x3000見たいなほぼ四角いやつとかも出来るなら1枚表示にしたいな。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 23:16:21 ID:HHViFiVr0
GIFアニメーションでもフォルダツリーから
該当のGIFファイルを選択するとアニメーションの再生するぞっっっっっ
おいっっっっっっっっっっっっっっっっっっ!!!!!!!!!
何年も使ってるのに知らんかった。。。

ちなみに 移動→リピート 非リピート がループ再生の設定
プレイリスト再生=再生
プレイリスト逆再生が=逆再生
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 23:32:09 ID:h3DEsQm70
いやそれはわかるんだけど、
静止画とGIF画像がいっしょにあるフォルダを読み込んだときはGIFアニメ再生してくれないんだよなあ
誰かそれに対応したバージョンつくってほしいです
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 23:35:50 ID:HHViFiVr0
なんか隠しコマンドでもあるんじゃないかきっと
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 02:02:32 ID:qkQn8jbP0
リセットを押すと凄いことが起きるぜ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 16:21:22 ID:l+8F7w5d0
wiki落ちてる…
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:00:44 ID:iCQTfhvq0
目次設定をした黄色の印が入っている部分にポインタを合わせると
元のファイルとは違う名前を表示するように設定したいのですがやりかたを教えてください。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:18:02 ID:iCQTfhvq0
事故解決しますた
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 01:00:46 ID:fXDQWPC50
73と74bと、どっちがいいですか(*^-^)?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 01:47:08 ID:xzvJmgR00
両方使ってみればいいじゃん
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 05:50:45 ID:fXDQWPC50
面倒です
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 06:01:09 ID:JvgSIB3N0
74bで、F,Dキーと左右のアローキーでページの進む戻るを設定してて
右手でも左手でも読めるようにしてるんだけど、CEだとコマンドコンフィグが無いせいで
一つの機能に複数のキーを割り当てることが出来ない
これをなんとかする方法は無いだろうか
CEのページエフェクトが楽しくてこちらに乗り換えたいのだけど、上に書いた理由で乗り換え出来ない
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 22:58:03 ID:sM6J5SeI0
>>752
74bでおk
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:04:13 ID:Al73xAFB0
CE 24はどこで落とせるんだよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 06:41:11 ID:1HFmjEga0
ce_24でスレ内検索
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 11:21:30 ID:UupYXZKpP
軽量版じゃない最終版使ってるんだけど、
最小化したまま終了すると次に画像読み込んで起動したときに画像がちっちゃくなってる。
他のバージョンでも一緒?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:33:17 ID:ZXh5NE840
ばわ。
画像ファイル(ero.jpgなど)をC:\ero.jpg、D:\ero.jpg、とローカルディスクに直に
置いたときマンガミーヤで見ようとすると読み取りエラーが出て見れません。
Hamanaでしたら、同じ環境でも一発で見れます。
オレのマンガミーアのプログラムが壊れてしまったのかな?
なんか直す方法ありませんか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 04:30:29 ID:Cvc1h9oO0
ルートにデータファイル置くと不具合出ますよ、と注意があるアプリは多い
マンガミーヤがそうだとは知らなかったが
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 05:33:41 ID:axT2BKgN0
System Volume Informationとかが影響してんだろ
ルートにjpgを置くってのが信じられんけど
761758:2008/07/12(土) 07:17:26 ID:IJr5mRWT0
おはよー
ルートにjpg置いたっていいだろ別にw

環境設定 → 一般設定1の読み込み設定で、
[フォルダ内書庫もサブフォルダに含める]、[書庫内書庫もサブフォルダに含める]
のチェックを外す。

これでルートに置いても見れるようになった。
自己解決。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 13:38:32 ID:WAWiAnpT0
CEって画像読ませたときのサブフォルダ読み込みと多重起動できないの?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 05:36:32 ID:DWeC3/rB0
フォルダ移動自動式でエラーが発生してプログラム終了しちゃうんだけど
以前は移動できたのに何故だろう?上のフォルダへ移動もおかしくなった
表紙サムネイルもおかしい
しょうがないからツリーから開いてるけどどこいじればいいのかわからん
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:01:13 ID:pL2Bv7BW0
誰かCEの24bください
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 08:35:58 ID:M4WDU42r0
マンガミーヤ開いたままネットサーフィンやってると玉にバグるよね。
左下に文字化けの文字が出てきて。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 09:13:31 ID:mAZO/UJf0
ない
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 10:48:28 ID:1lm5Z21z0
janeで取得したキャッシュ?
jpgだと読み込めるけどgifだと読み込めないのか?
プラグイン導入してるんだけどね。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:32:44 ID:uB3bFTQF0
日本語でおk
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 16:09:58 ID:1lm5Z21z0
なんて説明すればいいか・・・

janeで画像取得するとキャッシュが残るだろ?
そのキャッシュをマンガミーヤで読み込んでもgifだけが見ることが出来ない
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:06:41 ID:mAZO/UJf0
gifアニメのことかな?

gifアニメは単体だったらページ数のとこをフレーム数に見立てて再生できるけど
jpgとかと混同してると制止した状態でしか再生できないよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:11:12 ID:1lm5Z21z0
gifアニメじゃないんだよな

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader712075.bmp

こんな状態になって見れないんだよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:11:59 ID:1lm5Z21z0
bmpですまんけど
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:27:06 ID:mAZO/UJf0
なんだこれえ
プラグイン不足が考えられる
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:33:15 ID:1lm5Z21z0
一応gifは見られるようになるプラグインいれてるよ?
775763:2008/07/21(月) 21:06:19 ID:IQok+qAl0
OSはVistaミーヤのVerは7.3なんだけど誰かわかる人いない?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:42:11 ID:KM2V1Vqx0
73でvistaは同じだけど
一冊一冊、エクスプローラからドラッグ&ドロップしてるから判らない。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:49:19 ID:DqEm1ho80
OS XP SP2だった時、MangaMeeya7.3で
表紙サムネイルでタイトルが表示されなかった記憶がある。
現在、OS Vista SP1 MangaMeeya7.4Betaで、あなたの書かれた症状はなく
問題なく使用できています。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:44:46 ID:vdhoj+wg0
VCH.spi が jpg だけ自力で、
後は、アプリ自体・Windows・system の各フォルダしか
探してないからだとエスパーしてみる。

だから、MangaMeeya.exe と同じ場所に対応プラグインをおけばいいんじゃないかな?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:48:02 ID:IQok+qAl0
今パス付き書庫開けようとしたら固まった・・・設定がわからん
wikiもみえねーし7.3使ってる人の環境設定知りたいわ(その他設定)
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:48:26 ID:1lm5Z21z0
2chのキャッシュをマンガミーヤで見るとき
>>771見たいになる人いない?

プラグイン不足なのかな・・・
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:16:10 ID:zBZymSi00
>>780
gifなら axgif.spi 直るかどうかは知らない。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:54:44 ID:QUKyVXJc0
>>780
778じゃ書き方が悪すぎて意味不明だったか。
VCH.spi は、gif や png 等の対応プラグインを778で書いた3つのフォルダしか探していなかったはず。
だから、SusiePluginフォルダではなく MangaMeeya.exe と同じフォルダに各画像に対応した
プラグインを直に置いてみて。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 09:22:24 ID:eW5pFvLD0
xnならvchもそのまま読めるけど糞プラグインなんて不要
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 09:53:52 ID:zBZymSi00
>>780 よく分からない。
その表示出来ない画像をUPして見るのが早いようです。とりあえず自分の設定

環境設定 → ローダ設定タブ → Susieプラグイン設定 → Susieプラグインを使う(標準ローダ優先)
 「プラグインパス」をSusieプラグインの置いてあるフォルダ指定 例:SusiePlugin
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:30:31 ID:F60jQTFS0
なんでbmpで貼り付けるんだ
jpgにしてから貼れあほが
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:31:14 ID:F60jQTFS0
あとjaneのキャッシュを見るとか、いつグロ画像が攻めてくるかもわからんのに
良くやる気になるもんだ
アホとしか思えん
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:52:12 ID:OpyeCtLV0
日本語でおk
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 16:56:15 ID:kWPrhP+k0
やべぇ、見れました。
>>782
ありがとうございます

他の人も。bmpですまなかった
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 20:37:09 ID:eW5pFvLD0
BMPとか・・・・
ましてやビューアスレなのに
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:38:32 ID:jdra1ZbS0
wiki見れない
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:41:25 ID:3377sIAk0
素人で悪いんだけど、ウイルス入りZIPファイルを解凍しないでそのまま読み込ませたら
ウイルスに感染する?
ZIPファイルのままマンガミーヤで読んだらファイル開いたことになるんですか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:43:10 ID:T7B0xWUl0
>>791
そのまんまつこうた厨乙w犯罪者乙w
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:45:28 ID:3377sIAk0
>>792
意味がわからん
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:00:26 ID:lRWot9jo0
起動しようとすると「有効なWin32アプリケーションじゃありません」って言われるんだけど
どうしたら起動できる?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:16:29 ID:BND8AhTJ0
>>794
バージョンとOSぐらい書いとけ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:18:13 ID:+x8CVEGZ0
                            n-')
                           / /
                           | |
                           | |
                           ハ,,ハ
   ==============、               ( ゚ω゚ ) お断りします
   /_____/\\            ) ⌒ヽ
   /7     /7 \ \\         /   r、 \
   // \   //   .\ \\       /    /7 \ \
  .//   .\ .//     \ \\    ノ   ///\ / /、
 //     .//        \ \ _,,..-''"   / //  // /
.//     .// \/7__/  ̄ ̄_,,.=======//  /_ノ゙/7
./     .//   //   / // ̄/ r /7    // \   //
         //   / //  i  |//\  ..//   .\.//
         //(ヽ_ ノ //   | .//  \//7___.//
        .// ヽ   //    .i//    ///    .//
            ー'  ⊂ー//i   .///    .//
                  ゙ヽ_ノ    .//    .//
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:45:01 ID:lRWot9jo0
>>795
XP HomeEdition SP2で、>>61の落とせるやつ全部試したけど
ダメだった
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 13:09:31 ID:dYBCfAAi0
>>797
有効なwin32アプリケーションではありません・・でググったほうがよさそう。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 13:17:22 ID:jYHCPl0e0
なんとか混同フォルダ内でもgifアニメを再生する方法ないですかね?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 08:08:32 ID:AeVnDm+E0
VistaでケンジントンのEM5使ってます。
マウスを使った場合、スクロールで高速にページめくり出来ますよね?
EM5にトラックスクロールで擬似スクロールでこの機能を
実現できる方法ってあるでしょうか。
だいぶ限定された使い方ですが、どうにもうまくいきません。
XPのときも出来なかったんですが、何かマンガミーヤの設定で
解決できませんかね?

同じ環境の人って少ないでしょうが知ってる方いないですかね。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:43:37 ID:A8KCr8NN0
"トラックボールでホイールスクロール"でググって2つめのリンク
ttp://www2.atwiki.jp/kinesis/pages/51.html

7つめの>>4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1207652707/4

実機持ってないので既に試した後ならすまん
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:25:33 ID:DxCQl40P0
>>797
ちゃんとprogram fileに入れてる?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 02:08:37 ID:2dYiQSTG0
>>802
入れなきゃいけない理由は?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:16:39 ID:ivXNhcBA0
>>803
無いよ

802がバカなだけ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 01:57:39 ID:/Goa1jDF0
>>803
入れないとそんな警告が出たことがあって
戻したら事無きを得た
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 02:30:35 ID:MWfjvcDu0
いわゆるパスが通ってない状況なんだろうな。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 05:55:26 ID:Gh9tdizy0
テキスト表示させないようにする方法ある?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 07:48:27 ID:zdDp32oh0
質問なんですが
今現在複数の画像を見ている状態ですが簡単にリネームする方法はないでしょうか?
見ている画像の名前でフォルダ検索はとてつもなく労力がいるので…
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 09:26:39 ID:VY9wnnTv0
ブックリストでファイル名を編集
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:02:38 ID:Hp5eqtXF0
>>805
別のアプリではなく?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:39:47 ID:XtnKtFTW0
>>807
ある
なんとかしてwikiを見れ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:40:14 ID:QKDxdYLx0
圧縮ファイル内の画像を読み込むことはできるのですが現在のファイルの最終ページまでいってから右を押せば隣の圧縮ファイル内を閲覧できたのですがPCを新調してからまたこのソフトを入れたせいかそれができません

どのようにすればいいのでしょうか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 19:17:34 ID:Tl9JIVs60
>>811
wiki見れない
たのむわ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:19:19 ID:MWfjvcDu0
>>812
移動メニュー最下段に・だとおもう。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 11:08:56 ID:t6d7aJv/0
>>813
webarchiveって知ってる?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 07:19:01 ID:Q7yjc3hP0
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 11:36:52 ID:ip2Vbwq+0
そんなめんどくさいことさせずにサクサク教えろよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 11:50:40 ID:ip2Vbwq+0
zip閲覧中に上のフォルダに移動するとzipのあるフォルダの表紙サムネイルになる
jpg閲覧中に上のフォルダに移動すると上の階層の表紙サムネイルになる

難儀な仕様だな
作者は使い勝手はあまり意識してなくて、機能を詰め込んだだけじゃね?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 12:58:41 ID:5aiCiyY10
>>818
マンガミーヤはユーザーから要望がどんどん出て、それをホイホイ実装していく。
そんな開発スタイルだったのよ。

基本的に作者は良い意味でノンポリな人だった。
実装済みの機能についても具体的に問題点を指摘すればすばやく対応されたから、
良く使われる機能は磨かれていったけど、一方でマイナーな機能は放置状態。

練られていない使い辛い機能を見つけたら、
「あぁ、この機能はみんな使って無いんだな・・」と納得して封印しましょう。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 16:09:48 ID:+Z6iL5Qa0
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 17:19:08 ID:P02syG2U0
ぱす:ミーヤの英語小文字。

どう使うんですかこれ?大丈夫なんですかこれ?
作者たん、教えてチョ。どんなメリットがあるんですか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 18:16:06 ID:+Z6iL5Qa0
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 19:03:25 ID:P02syG2U0
テキスト表示って何のことだかわかんない。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 19:16:13 ID:owPmvKrR0
フォルダんなかにtxtがあっても見させないようにするってことだろ?
俺はわからん
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 19:49:20 ID:ZHH3iB6p0
362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 21:06:42 ID:3GPB8ZhF0
>>361
ファイル→ページ編集→検索
ファイル名条件に
~(\.txt)$
↑を追加
読み込み時条件フィルタ処理にチェックを入れる
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 04:00:36 ID:nwjc54FE0
>>812
移動(J)

非リピート
リピート
フォルダ移動自動式

ってあるからそのフォルダ移動自動式にチェック
入れてみたら?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 20:03:30 ID:yLVcpZid0
>>820
ぱそごんがぶっごわれだ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:43:28 ID:cij/TyZ50
CEv2.4betaを使ってるんだけど、Mangameeyaを起動したときに指定したフォルダを最初から開くって設定はどうすればいい?
「comic」ってフォルダがあって、起動時にそこをひらかせたいんだけど
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 11:46:43 ID:lDt6TsYS0
readme.txt
―――――――――――――――
コマンドラインオプション
―――――――――――――――
/fullscreen フルスクリーン状態で起動します
/inifile "path" "path"で指定された初期設定ファイルを適用して起動します
/last 最後に開かれたファイルを、開いた状態で起動します
/viewmode [0-2] 初期ビューモードを指定します
0:閲覧モード
1:サムネイルモード
2:エクスプローラモード
/add ファイル指定がある場合、追加設定で起動します
追加は指定ファイルのみ開く場合に利用します
追加オプションが存在しない場合、1ファイル指定でも常にフォルダ内の前ファイルが読み込み対象となります
追加対象は画像ファイルのみで書庫やフォルダの追加は無効です
"filepath" オプションをつけずにファイルを指定すると
起動後指定ファイルを読み込みます
複数ファイルを指定することもできます
複数ファイル指定の場合は、追加設定での読み込みになります
例 a.jpgとb.jpgを開く
MangaMeeyaCE.exe "C:\a.jpg" "C:\b.jpg"

※ファイル指定はダブルクオーテーションで囲ってください
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 11:58:15 ID:kV+z7sWF0
パスワード付きzipは見れない?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 12:21:55 ID:TGQtz3Jr0
本棚の登録数に限界はあるんでしょうか?
新たに登録ができなくなりました・・
832831:2008/08/12(火) 13:57:22 ID:TGQtz3Jr0
すいません 自己解決しました。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:22:41 ID:YpYyEEil0
[作者名] 題名 でファイルを管理しているのですが
題名 [作者名] もしくは、題名のみに一時的に表記しソート出来るソフトがありましたら教えてください。
ファイル名をコピペしてtxt形式で操作するタイプでもいいです。よろしくお願いします。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 06:54:20 ID:RA+iQKBj0
 >>833は、↑誤爆です。総合に書いたつもりだったのですが・・・ダメ元で「気軽に「こんなソフトありませんか?」 に書き込んでみよう
 ダメだったら総合に行きます。でも、ほとんど同じ人が見てるから一緒かな〜
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 08:59:10 ID:cn5bJtrB0
>>830
みれるよ、パス付きZipで起動すると
パスワード入力ダイアログが出たと思う。
そこにパスワード入れれば見れる。

まさか、パスワード無視して開けるか?
なんていわないよね?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 12:00:45 ID:Rx/82Ww+0
>>833
MangaExplorer
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 01:54:21 ID:x0CX2WzJ0
パスのわからないパス付書庫開くとタスクマネージャーで閉じるしかないの?
×押してもキャンセルクリックしても消えないんだけど・・・
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 01:57:49 ID:E7q1zZ0J0
自分でパス掛けたんならメモっとけよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 22:41:48 ID:98ALaDx90
本棚機能使ってる人、枠と表紙がずれてきませんか?
登録しなおしたら一時的に直りますが。。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 22:42:48 ID:RooWQ1C40
んなことない
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 01:53:40 ID:+QDm/4Mu0
>>840
何か特別な設定とかあるんでしょうか?
稀にずれないのもあるんですが
大半は左にずれてしまっていて、
原因がわからず困っています…

本体のバージョンは7.4でOSはvistaです。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:08:06 ID:MiqMJEkj0
最新版って7.4bでおk?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:09:57 ID:ysl+hDfx0
Mangameeya以外でPocketPC用の閲覧ソフトって何かあります?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 11:38:37 ID:orxVXYh30
初歩的な質問なんですがモニタのサイズと画像のサイズが合わないと
ジャギ?が出てきてセリフや絵が見難くなりますよね?
これはやはり画像のサイズを弄る以外に解消出来ないのでしょうか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 14:01:08 ID:CHckt2Eh0
小さめの画像は拡大しないようにすればいい
縮小で荒れることはそうそう無い
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 05:29:46 ID:pfbKig9a0
いろんなビューア使ってきたけどやっぱミーヤは最高だな
早く作者復活しないかのう
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:58:22 ID:91N1dyE50
そうだな
漫画用ビューアとしてはこれが最高だな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:03:22 ID:h7HB3fv40
うむ

あとはこれにIrfanViewの昨日がついてくれれば本当に最強なんだが
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 03:39:36 ID:/3YveSaH0
いや要らんよw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 03:53:40 ID:h7HB3fv40
じゃあそれはおいといて、ちゃんとgif動画を再生してほしいね
それさえあれば
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 03:57:36 ID:en6mSvxk0
トーン表示がバグるというか、普通に見てるとモアレが表示してしまう
ことがあるんだが、どうすればいいですかね?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 06:08:02 ID:lYQAA6Lp0
avisynthの設定でモアレが出てしまうことがありますね
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 10:49:45 ID:zRrf5mYq0
欲を言えば、表示している画像をD&Dしてペイントソフト等に読み込めるようになれば最高だ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 12:13:42 ID:oEkbvPHG0
外部プログラムで開くで我慢すれ
手間は大して変わらんだろ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 13:24:09 ID:i1jxRQua0
これって表示されてる画像保存できる?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 13:32:53 ID:CL6QXHnQ0
>>855
ファイルメニューを触ってから言え
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 13:43:32 ID:i1jxRQua0
おぉ、モロだww
dd
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 03:37:46 ID:fCHIjsuz0
タグ管理してくれんかのう・・・
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 13:18:26 ID:N5bzHc6O0
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < ソースまだーーーーーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 15:17:00 ID:Ap9mvQ3G0
おや久しぶりだな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 22:13:46 ID:tyM4Sd6c0
>>859
お前オリンピックが終わった後に思い出したように書き込んだな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 00:21:48 ID:F0w6T18Y0
ってことは・・・IOCの人?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 20:01:07 ID:ZGvSZmSJ0
マンガミーヤのインストーラーを
誰かうpしてください。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 20:04:26 ID:AsIZbjeM0
俺の持ってるエロ漫画でいいならうpしてもいいんだが・・・・
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 20:05:16 ID:xTAcBO0Z0
866 ◆WU0k3R7xqo :2008/08/25(月) 20:29:44 ID:Em5jsaQR0
kj
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:41:08 ID:JPsswzSZ0
読み込めないファイルをマンガミーヤで開くと、選択後の動作設定ってウインドウが出てきますが、
出なくする方法ってないものでしょうか? Ver7.4βです。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 01:37:47 ID:zI0qed3z0
読むだけならミーヤより小松菜の方が使いやすい俺って異常?
869867:2008/08/26(火) 01:43:57 ID:6vyaxR7n0
色々見たら6.6betaが出来るらしいのですが、どこかに落ちてないでしょうか・・?
キャッシュ探したんですが、見つかりません><
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:47:31 ID:Asxw46le0
871867:2008/08/29(金) 01:19:28 ID:mtTFtGU/0
わざわざありがとうございます。私もここに行き着いたのですが66betaは無かったです。
Not in Archiveと表示されます。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 11:22:52 ID:ta2+ytRO0
6.6より後にそのダイアログが出るようになってるなら、
6.6そのものでなくても、6.6以前を使えば良いだけだろ

それとも6.6出なければいけない理由があるの?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 00:00:20 ID:3iDiT6/N0
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < ソースまだーーーーーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
874 ◆WU0k3R7xqo :2008/08/31(日) 06:45:29 ID:pRFoTtil0
フルスクリーンのショートカットあったら教えて。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 07:59:46 ID:QnzRkVe80
Alt+F4
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 08:48:26 ID:0lUFw9NW0
ワロタ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 11:47:05 ID:dlYmbOp30
>>874
右ドラッグ↑
878 ◆WU0k3R7xqo :2008/08/31(日) 17:20:55 ID:pRFoTtil0
>>877
ありがと(*^^*)
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 19:25:54 ID:dlYmbOp30
>>878
ネタじゃなかったのか
デフォルトだとAlt+Enterらしいぞ。
カスタマイズを見れ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 20:09:19 ID:pRFoTtil0
Alt+Enterでもできるんだね。でもマウス操作の方が簡単でいいです(*^^*)
カスタマイズって何か知らんけど面倒だから見ませんよ(^.^)
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 20:28:41 ID:+Uwm873p0
マウスジェスチャーはかなり便利
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 00:17:01 ID:UFqaSWYv0
ノートPC らっこスタイルなので、マウスジェスチャーは使いづらい
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:26:56 ID:hxO3D4Ip0
フォルダ→フォルダ→フォルダ→画像って感じに開いてくと、閲覧モードからエクスプローラーモードになるんだが・・・
コレは俺が馬鹿だからなんだろうか・・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:54:22 ID:GOc1c7zD0
やっとW003でマンガミーヤを動かすことができた・・・
なんか大変だったわ・・・
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:49:30 ID:Bp5ekfaR0
ちょっとお邪魔します
フォルダのサムネ処理っていうのかな?
最初にHDDをガリガリ読み込む処理

あれをもっと高速にしたい場合はHDDをもっと高速なものに変えなきゃだめなんスかね?
今WDC WD5000AAKS使ってまふ
886867:2008/09/02(火) 15:19:48 ID:cQj2tLzi0
>>872
ありがとうございます。それ以降のは大丈夫なのですね。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:19:00 ID:2Rvw5L2k0
昨日から、右クリック→プログラムから開くで開くと、ファイル名が文字化けして「ファイルが存在しないか削除された云々」となって開けなくなりました
普通にマンガミーヤを起動して、開くから同ファイルを選べば見られるんだけど不便でなりません
誰か対処法知りませんか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 08:56:40 ID:3y0vU/9g0
マンガミーヤでpdfを無視する(読み込まなくする)方法ってありますか?

そもそもミーヤでpdfを読もうという気が無いのですが、
間違って開くと展開に処理を奪われ長時間固まってしまいます。

pdf.dllを消してもみたんですが、毎回「pdf.dllがありません」と出て煩雑なので。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 15:26:44 ID:Lxlye5cp0
>>887
ソフトウェア板総合質問スレッドVol.1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1203178034/
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 16:09:41 ID:M/JlxGh/0
>>888
>>825 のtxtのかわりにpdfじゃないのか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 10:44:09 ID:GaaLcovr0
>>714
おぉぉお、何気にありがとう
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 15:25:16 ID:lkDH+YTK0
もしミーヤにこの先更新の機会があるorミーヤの後継が現れたら
是非タブビューア化して欲しいな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 16:24:22 ID:Nbx0MqQ70
メモリくいそう
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 20:06:07 ID:Ljf7flBf0
7-ZIP対応してくれたらなあ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 20:58:49 ID:N20EXzMk0
うん、寿司プラグインつかってもなぜか読み込んでくれないよな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 01:23:34 ID:IRBaMlZ/0
>>894,895
俺もだめだった
つか導入方法間違ってるかも知れん…
他のプラグインみたくフォルダに置いとけばいい
ってだけじゃないみたいだし

仕方なく7zは解凍してるんだが
凄まじい容量のフォルダになって吃驚する
rarに圧縮し直しても7zほど縮まらないという…
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 02:34:52 ID:/1TzOQoy0
ax7zのマンガミーヤでの導入方法だったらCodecsとFormatsの2つのフォルダをMangaMeeya.exeと同じフォルダに置く
そしてax7z.spiをSusiePluginフォルダの中に置かないと読み込んでくれないよ
898896:2008/09/09(火) 04:23:46 ID:IRBaMlZ/0
>>897
ネ申 降 臨
ばっちり動きました

dで済ましちゃ申し訳ないほど嬉しい…
何とお礼を言ったらよいか
>>894,895氏も喜んでると思います
本当にありがとう
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 18:05:39 ID:AWr86eiR0
> ネ申 降 臨
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 22:36:18 ID:9FcTQE2u0
7-zipインストールしたフォルダを環境変数のPATHに追加して、
ax7z.spiをプラグインフォルダに置いても動いた記憶が…あるような、ないような。
まあ、最新版の7-zipインストールフォルダからCodecsとFormatsフォルダもってきたら
最近の最適化も利用できるんだろう。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:45:20 ID:GMo9hrZR0
zipは速いけど。rarとlzhの展開は数秒かかるので、
7zも遅いのかと思ったらzip並に速いから驚いた。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 01:54:26 ID:cyvhcHkz0
あー、そういうことなのか
今まで ax7z.spi の居るフォルダに Codecs と Formats をおいてたよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:21:53 ID:WIR79yNm0
縦3000横2000ぐらいのjpegを開こうとすると尋常でなく重くなる原因ってなんでしょうか
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:31:25 ID:Dh3mHaMS0
それはPCのスペックによるものでソフトでどうにかできる問題じゃないんだがw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:50:07 ID:WIR79yNm0
ビデオカードのVRAMとかですかね
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 01:00:27 ID:3A6tyiaNO
いやメインメモリかCPUだろ
メモリ足りてなくて仮想メモリ使っちゃってるか

展開に処理が追い付いてない
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 03:51:33 ID:G1LN2XS60
CE2.4
フルスクリーンで起動するとタスクバーに出ないのは仕様?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 09:54:12 ID:rtq7wshw0
外部プログラムで開く
ってやつ、複数動作を登録できないんでしょうか?

読み込んでるzipごと解凍ソフトに送る
表示してるjpgだけ別のソフトに送る
2種類選択できるようにしたいんだけど
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:38:14 ID:HR5q10Rn0
>>908
設定ファイルで切り分けて、ユーザーコマンドにそれぞれの
設定ファイル読み込んで外部プログラムを起動するように
登録するとか。
それか外部プログラムランチャ作って丸投げするとか。


開発再開かソース公開してくれんかのう・・・
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:49:06 ID:rtq7wshw0
>>909
設定ファイルを切り替える、なるほど。そういう手がありましたか。

後者は無理ですね・・・ランチャなど作れないのでw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 02:50:24 ID:goefoye50
これって手軽にフルスクリーンやらスライドショー出来るから気に入ってたんだけど
P2P使わないとダウンロード出来ないのか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 02:59:13 ID:jJ0/+OWC0
漫画用ビューア比較表サイトの倉庫にあるよ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 03:05:56 ID:goefoye50
かんしゃかんしゃ
でもUSBメモリ使って別PCの持ってきちゃったよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 04:01:51 ID:vVQuCuJG0
a
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 09:32:37 ID:11A5UUDt0
自動単ページ表示(左右分割)を有効にしてるのだが、小さい画像まで分割して困る
縦横いくつ以下の画像は分割しないようにする条件の書き方を教えてくれ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 15:16:19 ID:lBogcRpi0
マウスでCtrl+wを割り当ててそこのボタンで消そうと思ってるんだが
どうしても、MangaMeeya04iniが見つからないとか言って
消すことがでいません。

CEのほうはできたんだけどなんでだ・・・
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:33:57 ID:29Y72Xy40
なんかいつの間にかツールバーの四角いボタンの文字だけが
表示されなくなった。「原」とか、「→」こういうの。
バックアップしてあったファイルを上書きしてみたけど駄目。
誰かこれの直し方分かりますか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 09:32:32 ID:0CB2uXmq0
CE版でv2.1だと青空文庫形式のtxtを読み込めるんだけど
v2.4だと読み込みファイルなしってエラーが出る
なにかDLL入れないとだめなのかな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:57:11 ID:APEkoKDd0
■マンガミーヤ Wiki http://aaa-www.net/~mangameeya/cgi-bin/
マンガミーヤ Wikiサイト。機能解説、FAQ、Tips等。


消えてますね。
過去の栄光にすがる年寄りネラーしか使ってないツール。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:30:33 ID:z/WJ0MW90
よくわざわざこんな過疎スレに来てくれたな
まあゆっくりしてってくれや
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:59:32 ID:Hc0xG5H40
>>919
マジレスするとこれを越えるツールがないので乗り換えできないのよ
XPで使う分にはVerUPの必要性を感じないほど完成してるってのもある
でもOS変わったらマズイ事になるんだろうな・・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:44:55 ID:/5bJia8s0
>>921
Vistaで使ってるけど今のところ不便さは感じてないよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:34:20 ID:ra0vteAs0
逆に聞くけどさ、なんでこんな大昔のソフトを越えられないの?
最近のソフト開発者はバカなの?死ぬの?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:41:35 ID:K9jDFRC30
                     _ ___
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:05:03 ID:Hc0xG5H40
>>922
d
Vistaでもいけると…メモメモ

>>923
別に越える必要もなかろう
それに基本完成しちゃってて、越えた!って思わせるのも難しいしな

例えば2ch専ブラも更新中、停止含めて多数あるけど、
余程機能に違いがない限り使い慣れた方選ぶよね?
俺も致命的なバグやセキュ穴が見つかるまで乗り換えないと思います
新たに操作とか覚えなおすの面倒だもん
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:01:00 ID:87XyBxD20
俺も三大マンガビュー使ってるけどメインはLeeyesに移行してしまったな
一時期は動作も遅くて使いがたかったけど
今は速度も速いし機能も充実してミーヤでもたまに落ちるのに
まったくといっていいほど落ちないくらい安定してきた

hamanaも最初は一枚絵専用で使ってたけど使わなくなったし
もうLeeyesですべておkって感じだ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:18:52 ID:IU55xQLh0
hamanaをはじめて知った時は衝撃だった
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:26:15 ID:UQXs4Boa0
Leeyesは劣化ミーヤにしか思えないから移行出来ない
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:30:29 ID:v1yWx3yZ0
今はミーヤのほうが劣化だろうな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:32:38 ID:r6qTlC/n0
劣化も何もミーヤで完成されてる、それ以上はないだろう
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:37:51 ID:cSUHY2Yf0
マンガミーヤは結局どのバージョンを使うのが一番いいんですか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 17:58:42 ID:KcSNGN2M0
CEいいと思ったけどトラックバー上でのホイール操作対応してないのか
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 13:33:52 ID:e0XelINS0
バージョン7.3だけど
操作設定→マウスで
第3ボタン(ホイールボタン)を
ルーペ表示に設定しようと思ったら
ルーペ切替しかないんだけど

違う項目名になったのかな?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:10:06 ID:U/wzEEtR0
ファイル→履歴欄から開いたときに
そのマンガの読み途中の所からから開くにはどうすればいいですか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 08:19:06 ID:yYOAWAcw0
まあPCはLeeyesでいいのかもしれん、…たまに落ちるけど。
(うちの環境だとミーヤは落ちないがLeeyesは落ちることがある)

問題はCEっすよ。ミーヤCEを超えるもの、というか超える可能性があるもの、さえも
皆無の状況である。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:07:52 ID:Wbv0jVcV0
マンガミーヤって1枚(2枚)ずつではなく
画像を何枚も表示することできますか?
WINDOWSのサムネイル表示だと小さいしスキ間があくので・・・・
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 03:58:33 ID:6ht1nlzF0
できまーす
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:59:00 ID:vM9mfB7T0
超える必要は無いんだが
完全互換性能のソフトは無いのか。
さすがにいつまでも開発終了どころかうpもされてないツール使うのは気が引ける、
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:01:04 ID:XztFyEAQ0
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:05:01 ID:vM9mfB7T0
それも5ヶ月前にβで止まってるのな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:02:19 ID:zhGCJ8EJ0
このソフトのダウンロードはできましたけど、マンガのダウンロードはどうするのですか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:28:02 ID:bp5PC3P00
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   この感じ・・・・
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  zipか・・・・
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:36:50 ID:vanPo7YB0
>>941
それは自分で探せ!
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 05:37:48 ID:ddasCN0A0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ヽ:: ::/  !:: :: :: :: :ミ        \      ヽ::.!  !:: :|:: :: :|        
   ヾ/  .|:: :: :: :: ゝ     _ __   ヽv    ヽ|-‐''!::.i、:: :: !
─wwv√レ-l:: :: /~ヽ   //j:::::::'.,ヽ、       ,,   !:l l:: :: |─√レww─
       |ハ:: ! 丶     ヽ:::::::::ノ         xr,::::7ヽ|iイ:: :ハ!
        l:: !  〈                   i:::::ノ  イ::ハ:|
        ∨ヽ、 _    ::::::::::::             i l:/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.;.;.;rー" ||!.;//                レ! !.;.;リ.;.;.;.;.;.|     
.;.;.;.;\,  レ                    ∨イ.;.;.;.;.;|
.;.;_,,-'   - . 、_           _ , _  // |.;,..;.;.;.;|─wwv─√レ─ww─
'-、ヽ   ____`ニ     _'' ´__,, fヽ |.;|! .;.;.;|
       ゞ-:::ノ       ゞ-ノ  f ! |.;|!;.;.;.;|
ヽ (       ̄                 |ノ  |.;l!..;.;│
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 07:03:02 ID:GD1JYy900
>>943
違うだろw自分で炊けだろ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 07:42:16 ID:uFQaP+Ls0
>>941
自分で作るのだよ

本をバラしてスキャナーで取り込んで修正する

わかった?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 13:24:01 ID:FmU7kjFM0
マンガミーヤ+iTunesみたいなのない?
zipやフォルダーをiTunesのアルバム単位みたいな感じで管理できるの。
ほんでデータベース化できて、作者名とかタイトル、ジャンル等のタグで検索できるやつ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 14:09:21 ID:vs55l8q80
Stackroomでも使ってろ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 16:37:28 ID:6S3EB1QR0
エロマンガのダウンロードはできましたけど、普通のマンガのダウンロードはどうするのですか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 09:34:22 ID:xepvzfdN0
>>948
           ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ 
            | ●    ● |
          彡   (_●_)    ミ   何マジレスしちゃってんの?
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ   
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 10:19:24 ID:cgCnHpJI0
>>947
総合スレ見てこい
952名無しさん@お腹いっぱい。
2chで取得したアニメGIFの画像ってマンガミーヤで見れないのか・・・?
アニメーションで流れない