MP3のビットレートは320kbpsがベター?part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
MP3のビットレートは192がベター?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1177643107/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:06:39 ID:vBLQE+oD0
age
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:02:44 ID:C8dTC+te0
次スレは
MP3なんか使わずに可逆使え

になりそう
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:30:53 ID:IjrpL+/xO
いえーい
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 02:46:52 ID:Z+qRH1q20
人それぞれだから何kbpsでもかまわんが、320は普通ではないのは確か。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 03:12:31 ID:28z9uApH0
CDのまま聞けばいいんじゃない
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 05:48:25 ID:neriKrjE0
可逆で保存しといていろんな非可逆にして遊ぶ
これ最高
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 06:27:03 ID:VUcZLp9o0
でも、プレーヤの容量もでかくなってきたし
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 06:58:51 ID:/6JI0WMn0
MP3のビットレートは192がベター?2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1190557843/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 13:09:59 ID:RuQiopOD0
糞スレ幾つも立てるな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:31:32 ID:VBiBi/230
MP3は192
AACは160
音質卿は非可逆使えばOK
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:26:29 ID:0M2wKF+I0
うっほいうっほい
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 21:36:29 ID:YDRXFjjk0
MP3の256と320と比べて、波形上では256の方がやっぱり”全体的”に削られているんだね。
でも実際に聞いてみると、削られている部分差が少なくて、あまり2つと比べても分からないって
言う感じ。
AAC320は波形上で最大高音と最大低音の、耳で聞こえにくい部分を多めに削って、
聞こえる部分は、あまり削らない用にしているんだね。
耳のいい人はMP3.320がおすすめで、まあまあの耳?はAAC320の方がいいね。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 21:56:25 ID:LIAUfHVK0
エンコーダすら書かない上に波形とか...
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:29:04 ID:okLaB36I0
タッポイタッポイ
1613:2007/11/17(土) 08:30:53 ID:AKGvMyfc0
>>13
最後違うわ。シンバルやハイハットが強い曲はmp3がおすすめ。
シンバルやハイハットが無くてクラシックや、小さい音が多い曲はAACの方だな。

>>14
ググレカス
言ってみたかった
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:09:44 ID:cyTg9ADl0
グーグルそのものがカス
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 13:33:59 ID:Ph5QMK7oO
その発想は無かったわ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 15:33:11 ID:WwJxiyyM0
ググルカス?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 08:47:48 ID:59dqcZKE0
エメラルダス
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:44:44 ID:DXTggLtC0
320でやったって所詮mp3音質
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:24:30 ID:m4+bOjNq0
ogg使ってる人まだ居るのかな?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 15:57:22 ID:V+qkexqC0
320は可逆との狭間で一番いらない子
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 05:23:28 ID:AogzuTfn0
>23
禿同。

でも高音質を謳ってるサイトが配信してるファイルって大抵
320とかVBRなのよね(泣

つーか、それだったら音質そこそこの160−192の曲を2曲入れるほうが
もっと幸せになれると思うんだ・・・w
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 19:55:50 ID:rCbBbKnK0
トレントのもせサイトも最近はほとんど320Kbpsがメイン
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 02:38:37 ID:82X+O3tY0
>>24
いやvbrはいいだろ…
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:57:53 ID:POBZbTlM0
外人が日本人を特別視してるってのは、自分の国の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ。
まず、資源が全くないってことはすごいこと。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。
しかもすごいのは、米国の3分の1の人口、わずか25分の1の領土で、
その上ただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山・・・。
だから農業で輸出して食べていくことすらできない。条件からして最貧国でもおかしくない国。
そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだった露助とか清をあっさり倒して、
非白人国家で普通に白人常任倶楽部仲間入りしちゃってて、おまけに米国敵に回して
ガチで戦争して、世界で唯一米国本土爆撃して、英国の無敵艦隊フルボッコにして、
オランダ倒して、世界で唯一原爆落とさせるほどてこずらせて。しかも二発だよ。二発。考えられない。
敗戦とか言ってるけど日本のせいでアジアから白人の植民地全部消されたし。
しかも信じられないのは、戦争に負けてただでさえ何にもない国がさらにインフラまで全部叩き潰されて、
多額の賠償金まで背負わせて100%再起不能にしといた極貧衰弱国家で、
今度こそ生意気なイエローモンキーが消えて数百年はウザイ顔見ないで済むと思ってたら、
直ちに再び白人社会に経済で参戦して来くさって、参戦どころかごぼう抜きでたった2,30年であっという間に米国さえ抜いて世界第一位。
東京の土地だけで米国全土が買えるほどの呆れた価値になっちゃう程の超絶経済力で世界中( ゜Д゜)ポカーン・・・状態。
その後もずーっと二位維持。頭一本でそれ。
しかも経済の80%が内需。内需だけでそれ。
金融とかでまだ全然進出してないし車や家電、工業製品ももまだまだ進出しきってなくてそれ。
もうキチガイの域。伸びしろありすぎワロタ。戦後60年一発も打たずに侵略せずにこれ。
何気に世界最長寿国とかなってる。んで今度は漫画・アニメ・ゲーム。気がつけばハリウッドの規模とっくに超えてる。
アメリカの検索で一位になってるのが日本のアニメとか。世界中で一番人気の映像作品が日本のアニメとか。
極めつけは世界一長い国号、2000年のどの白人より長い王室ならぬ、その上の皇室保有。エンペラーに代表される歴史。
普通の神経してたらこんな国怖くて関わりたくない。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:18:13 ID:uyeM4Qb10
ビットレートなんて高くしたって数字で音楽聴いてる糞耳には違いなどわかるはずがない







32kbps モノラルで十分
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 11:58:36 ID:0IPVkq410
192kと320kの間を取ってVBR V0で。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 07:35:00 ID:aSTdOoIP0
劣化が聞き分けられた時に後悔するから最初からV5くらいで丁度いいよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:10:50 ID:e2x17YJ00
     いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

   小五とロリでは犯罪だが

    小五 .( ゚д゚)  ロリ
      \/| y |\/

  二つを合わせればホラこの通り

        ( ゚д゚) 悟り
        (\/\/
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:17:54 ID:hZDuRfqD0
音質にこだわるならレコードと違うん?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:10:29 ID:NP8WtBDx0
>>28
YouTube、ニコニコ動画の音声のみを録音する際に使える方法。
録音元がモノラルで、AMラジオ程度の音質なのに、ステレオ、44.1kHz、16ビットで
録音するのは無駄にファイルサイズを大きくするだけで無意味だ。

そのため、録音元の音質に応じて、ビットレートを決める必要が出る訳だ。
YouTubeの音声は、モノラル・32kHz ビットレートは40kbpsで十分。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:22:14 ID:40GiBXwc0
その場合、フラッシュビデオからMP3を抜き出すのが一番いい。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:17:46 ID:6DSr84HQ0
MP3なんて情報が前世紀で止まってるものの良し悪しのわからない
アホがエンコした音源を仕方なく聞くときに使うものだろ。
そもそも議論の中で選択肢としてあがってくること自体が間違いなんだよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:58:51 ID:40GiBXwc0
このスレに来てる事自体間違いだと気が付くほうが先だと思うぜ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:48:39 ID:qyRUvgyB0
            /⌒ヽ、
    ノ⌒⌒⌒⌒⌒ヽ/ヽir  /〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜ヽ. 
   |人つ人つイつ の  r:::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)~~~~ ~~~~~~'-,^^^^"'-
r⌒ヽ| ̄`メ、ル_,.イ´ ̄  |  (:::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ノtュ、゙ ,'ィt或アチ`、~"'- ,,,,,)
|    ,ィ或tュ、,'ィt或アチ|  )::::::( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ 二ノ   ` ‐''"´ ;,  
 ンイ ヽ 二ノ  ト` ‐''"´ \ (::::)                  |   トェェェェェェイ,    : 
   |  ′ トェェェェェェイ,._ 〉  |)::::(    く三)   (三シ   . | ヘヾ'zェェェッ',シ   ,:'
   |   ヘヾ'zェェェッ',シ'   | |:::::)    ̄`メ、_,ルィ 、_,.イ´ ̄, .l、  ` ー--‐ '"  、, '"
   ヽ__` ー--‐ '"' _ノ  ::::| 、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ |::::~,/'"/~~~~~/'"/~ヽ
    ノ:::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ :∧r⌒ヽ|. `ヽ 二ノ    ト ` ‐''"´ |  `,-'    `,-' ::::::ヽ
   (::::::::::/  V三'|:::/ ヾ|   ヾ     ,r'、  ヽ     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::ヽ
  /::::::::::|  ̄`メ、_V ィ、_,.|          ,/゙ー、  ,r'ヽ   |\   / ⌒\ |::::::|
 /::::r⌒ヽ| 、,ィ或tュ、ミ {'ヽンイ    ,ノ    `'"  ,丶.  |ヽノ ヽ/⌒ヽノ |::::::|
〈:::::::|     `ヽ 二ノ   ト ` ‐''|.    ′ トェェェェェェイ,._ 〉∴ |ュ、゙:ミ {,'ィt或アチ |::::::|
〈::::::::ゝ_イ      ,r'、  ヽ  | ∴∵ ヘヾ'zェェェッ',シ'∵∴|ノ    ト ` ‐''"´ |ヽ⌒r
 レっ::::::::::ヽ   ,/゙ー、  ,r''ヽ | ∵∴∵ ` ー--‐ '"''´∵∴| i ,、 ,..、ヽ         |
   ヽ〜´~ヽ ,ノ    `'"  ,丶|  ∵∴∵∴∵∴∵∴∴ |トェェェェェェイ,._〉      |
         \  トェェェェェェイ,. | ∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵|ヾ'zェェェッ',シ    、ン
           ヽ ヾ'zェェェッ',シ \ ∵∴∵∴∵∴∵∴/_` ー--‐ '"  __/
            ` ー--‐ '"    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:00:59 ID:MMgVbUa30
男は黙って--preset insane
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 05:55:41 ID:0yTeyrkT0
ユーザーの中には、いったん64kbpsでエンコードされたMP3を持っていて、
大容量のMP3プレイヤーに買い替えたとき、変換ツールで、単純に320kbpsへ
ビットレートを上げちゃう馬鹿なユーザーがいました。

●「ビットレートを上げても音質がよくならない」の検証。
64kbpsのMP3を作った時点で、人間の耳には聞こえない成分をカットして圧縮しているため、
単純に320kbpsへとビットレートを上げても、音質は向上せず、ファイルサイズが大きくなるだけです。
それは、いったん失われた成分は戻せないためです。勘違いしているかも知れませんが、
MP3、WMAはデータを間引く「非可逆圧縮(元の状態に戻すことの出来ない圧縮方法)」。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 17:41:35 ID:LYk8KhOnO
>>39
そんなバカ存在するのか?
音質向上しないどころか劣化するんじゃなかったっけ?…
しかもファイルサイズ大きくして
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 15:42:43 ID:q/D4J9+T0
320で音がいいとか言ってるやつみるとバカに見える
192でFA
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 15:45:49 ID:q/D4J9+T0
スレまちがえました
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 11:40:16 ID:HG6x4Yhk0
これを聴くと256がとっても良い音に聴こえる。
やっぱり256以上でないとだめかなと。
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/review/20080613/1004921/?P=2
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:36:28 ID:kY0T8s1Y0
iTunesの糞mp3エンコーダでエンコードしたので比較されても説得力0
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 10:06:22 ID:wQFzbedM0
Lame 3.98b VBR V0でいいだろ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 13:24:40 ID:mbR7U9TQ0
>>41
糞プレイヤーと糞イヤホンと糞耳をそんなに自慢しなくても
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 07:21:48 ID:PDJJhD4/P
>>46
なにより頭が糞なんだろう。
音を評価するのは頭だからね。
低ビットレートで満足してる連中は頭悪いって
公表してる事になる事にまったく気づいていない。
だから俺は可逆で音楽は聴くようにしてる。
俺は天才だからね。神をも超えるほどに。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:01:03 ID:Gba7jW3X0
面倒だから全部320kにしてるな。少なくとも192kとは大分違う。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 18:13:29 ID:X/7YJFt+O
で、オススメのエンコーダは何よ?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:35:40 ID:f20bg+Iu0
午後ティー
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 06:09:44 ID:U9GbJSlw0
午後のこ〜だは糸色 望でも扱いやすいエンコードツールです。

意味不明かも知れませんが、ディーゼルカーに例えています。
LAMEはキハ20系(DMH17系エンジン、TC2A型トルクコンバータ)
午後のこ〜だはキハ40系(DMF15系エンジン、DW10型トルクコンバータ)
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:58:56 ID:tU/7L3G30
…意味不明です。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:04:08 ID:dDDZTFya0
じゃあLameはキハユニ26って感じですか、そうですか。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:22:18 ID:U1k+ixta0
…意味不明です。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:17:08 ID:VHO+FYuk0
多分古すぎて理解できないんだと思う
午後ティーがキハ47だとすれば、Lameはキハ200だと思うんだ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:05:18 ID:mtUrUjkqO
午後ってエンコが速いだけだろ。
PC性能が格段に上がった今となっては過去の遺物だと思うが。

まあ、一応LAME使ってるんだっけ?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 13:18:14 ID:zL2Opg0+0
ゴゴってLAMEのフロントエンドみたいなもんだと思ってたよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 02:02:35 ID:iSjqRCILO
俺も今更変えるのは面倒と言う理由で1年近く256でやっている。WMPでね。LAMEを使ってはみたが全部やり直すのもあれだしそもそも差がわからなかったりするからね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 13:41:14 ID:eRimeZLI0
俺もWMPで192でやってる。
エンコーダー糞って言われてるけど聴いた感じ大差ないなって感じ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 10:15:16 ID:u8sBKQmo0
とりあえずmp3のエンコーダーにLame以外使うなら320kbpsにしたほうがいい。
Lameだと192kbpsも320kbpsも違いが分からない。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 07:40:43 ID:K6XBgPsm0
素直に、午後のこ〜だを使用しています。
音質にこだわる曲では192kbps程度が望ましいです。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 02:37:49 ID:QPbnCR5/0
音質には別にこだわりがないし、別にどうでもいいから512Kbps固定です
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 06:29:26 ID:6tL/2OIY0
512kbpsじゃ、サンプリング周波数32kHz/16ビット/モノラルのWAVファイルだろ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 09:34:56 ID:e5q3ndQy0
こだわりがないからどうでもいい
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 17:02:44 ID:9fPnX0k30

        −おわり−
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:55:46 ID:09yRcofT0
ほんとにどうでもいいならビットレートなんて覚えてねぇだろ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 17:35:39 ID:sDZCuPhb0
本当にどうでもいいなら初期設定のままだろうと思うんだ
めんどくさいわけだし
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 11:34:28 ID:dYX10wDd0
>>60
それは再生機器と耳が問題。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 12:31:01 ID:MJzB2UcT0
ほんとうにどうでもいいんなら
Windows95の
音質:電話の音でもいいんじぇね
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 14:57:39 ID:G7S+5/gq0
本当にどうでもいいんなら音声ファイル自体要らないんじゃね?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:27:02 ID:MfxwUHpU0
別にどうでもよくないんじゃね?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 10:35:44 ID:KD6Vi7Vu0
カーオーディオで聴くためにMP3変換しようとしてますが、ビットレートは128kbpsじゃ低すぎます?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 11:09:17 ID:FciWwO300
聞く人次第
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 11:50:52 ID:+EqegeBg0
http://3o3.jp/pcup/up0056.mp3
http://3o3.jp/pcup/up0055.mp3
http://3o3.jp/pcup/up0054.mp3

↑3つの聞き分けが出来なければいらない
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 16:43:44 ID:e1kxnDiZ0
糸色 望
「うーむ、どう見ても、釣り針が太すぎます。
キハ40系でも釣り上げられるほどの釣り針です。」
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:21:19 ID:77uVy4Zv0
160でやってる
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:45:17 ID:uZv578bX0
320でやってるなあ。iTunesだけどw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 10:45:51 ID:VX+b/ETF0
午後のデフォルト128で十分
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 11:54:28 ID:BUArUbrg0
どこが十分だよ(www
ぶっとい釣り針でキハ181系でも釣り上げますね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 13:48:08 ID:Pjr/9T290
なんで気動車尺度なのか
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 16:39:14 ID:cYRSaKJK0
鉄だからだろう。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:43:40 ID:3Dap4U7q0
最近百度mp3にどっぷり
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 06:34:38 ID:FfXgJ4cc0
100度って、沸騰しているじゃんかよ!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:31:12 ID:EwOhAXFk0
華氏かもしれないだろぉ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:17:16 ID:Lson3aFd0
水は平地では、摂氏100度で沸騰する。
だが、富士山の頂上では摂氏80度で沸騰してしまう。
これは、気圧が低いからである。

また、水でも、気圧を高めれば、沸点を高めることは出来る。
蒸気タービンの水蒸気は摂氏300度を超えるのは、圧縮された
水蒸気で羽根車を高速で回転させているためだ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:40:40 ID:4+UwuM0g0
角度だろぉ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 03:51:56 ID:pMpVYNQG0
     ___
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・`|
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 19:00:40 ID:4Lt7ywzx0
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にもせ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | CBR128Kで何も問題ないものを
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 192Kで今の新参は騒ぎ出す
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 320kとか知能の低さを露呈してるだろw
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 15:45:33 ID:X0uJcmt30
ええぃ!!!可逆圧縮プレーヤーまだか!?
90ルルーシュ ◆3fidl2y0e6 :2008/10/11(土) 06:56:37 ID:PvzU7ucx0
そうカリカリ言っていないで少しは落ち着けよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:38:57 ID:pQTwEtSe0
64kのmp3のビットレート上げたところで音質は変わらないんだな?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:44:44 ID:7L3GF4gu0
変るんじゃないか。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:51:31 ID:pQTwEtSe0
だって39が..
あるぇー?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:54:06 ID:7L3GF4gu0
変るってのは、音質低下(悪くなる)てことですよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 00:03:03 ID:pQTwEtSe0
上げても良くはならないけど下げると悪くなるってこと?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 00:05:00 ID:L4qjCKqE0
上げても下げても悪くなるでしょ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 00:40:35 ID:U1VN3Iqr0
じゃあどうやって音質上げればいいんだよ...
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 01:54:19 ID:NZlqJ0bj0
どうがんばっても無理。
RAWデータから取り直すのが近道だ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 04:02:31 ID:QTiOWscI0
zipファイルを別のフォーマットで再圧縮した場合、元のzipファイルより大きくなることもあれば小さくなることもある。
でも、それを展開してもzipファイルにしか戻らない。

ようはそんなことですよ。zipなんかのアーカイバは可逆の例だけど、不可逆の場合はデータを捨ててるからね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 14:16:54 ID:MxJP5+Fh0
http://mp3ornot.com/
320と128聞き比べ
違いは明らか
101BFgyPZFMssmApvVXl:2008/11/06(木) 14:20:56 ID:BQFoArxF0
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:19:19 ID:IzAAd2me0
つまり可逆の場合データは保持してるから元に戻せるけど
非可逆だとデータを捨て圧縮してるから元の音質には戻せないってことだな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 01:29:05 ID:BBkUEeiX0
ビットレートを水槽に相当するよう考えればいいかもな。
RAWデータを水100%だとすると、96kbpsにすると96kbps分に水は切り捨てられる。
後から320kbpsに変更して容器を増やしたとしても残ってる水は96kbps分だけで増えることはない。


実際には再エンコすると96kbpsよりもさらに音質が悪化するから、さらに水がこぼれ落ちてることになるけどな。
104ルルーシュ ◆3fidl2y0e6 :2008/11/07(金) 08:23:18 ID:BLnlajrE0
ようするには、キハ20系の3段6要素のTC2A&DF115Aと、
キハ40系の1段3要素のDW10に例えればいいことです。

TC2AやDF115A
タービンが3枚、ステーターが2枚、ポンプが1枚の
6要素・3段のトルクコンバータで、低速トルクは強いものの、
回転数が上がっていくと、油をかき回すときの抵抗で、
急激にトルク低下していくので、頭打ちが早いです。

DW10
タービンが1枚、ステーターが1枚、ポンプが1枚の構成で、
3要素・1段のトルクコンバータで、本来は中高速域での
引っ張り力を確保すると伴に、エネルギー損失を抑制した
構造であるので、低速トルクはその分弱くなります。
しかし、高回転での伝達効率が良いため、変速段運転でも
高速域まで引っ張ることが出来るような設計です。

コンバータ構成の違いにより、起動時の動輪周引張力はキハ20系の
約2500kg弱に対しキハ40系は2400kg弱と低く、キハ40系の過大な
車重と相まって起動時の特性では非常に不利です。
ただし、15km/h程度では、キハ20系の約1800kgに対して約2100kg、
50km/h程度では、キハ20系の約600kgに対し約800kgと逆転しており、
本来は特急気動車用の変速機から流用したが故の、中高速域を重視した
特性が現れていると言えます。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 17:32:57 ID:7abQOppo0
せめて新幹線の方がわかりやすいよ。

0系 
100系
300系 
500系 
700系
N700系 
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 14:49:52 ID:8RRDSsNq0
パソコン二台使っててmp3データ移行するのにUSBメモリ使って移行するんだが

ビットレートいじくらなきゃ移行時に劣化って無いよな?

107gifugifu:2009/01/13(火) 15:24:52 ID:QzrVhabl0
エラーが出なければな。
しかし比較的に記憶部の劣化が速いUSBメモリでの移行はお勧めできないな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 04:18:09 ID:pbj/1Wtr0
>>106
USBケーブルで転送するほうがマシだよ、まあ、べつにMP3のスレで言うことじゃないとは思うけど
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 18:53:28 ID:NcxJx3dl0
俺バックアップは全部USBメモリなんだがやばいかな?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 01:18:04 ID:NizQ7wif0
USBメモリなんてTempフォルダみたいなもんだろ?
それともUSBメモリタイプのMP3プレイヤってことか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 11:17:17 ID:qEXQnWn60
ほんとうは96kbpsでも十分なんだけどな
今はどうだか知らないけど昔はプロのレコーディングでも96で
CD作ってたんだから
サンプリングレートよりもエンコードとデコードの方が重要だよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 12:21:13 ID:4bR2mO2d0
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 20:28:13 ID:Ll4EiB5j0
「MP3のビットレートは320kbpsがベター?」スレどこー?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 20:28:58 ID:Ll4EiB5j0
↑まちがい

「MP3のビットレートは何kbpsがベター?」スレどこー?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:19:24 ID:7BlKPMu00
このスレみてショックを受け
手持ちの128のMP3を全部320で再エンコした
手間はかかったがこれで安心だ
116gifugifu@software:2009/01/30(金) 22:58:36 ID:TRetuVuq0
>>115
ネタなのかマジなのかで対応する答えは変わっちゃうな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:44:31 ID:bP2I17ZPP
>>115
シャッフルして聴き比べしてみ
もっとショック受けると思うよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 04:16:27 ID:wxOkzb620
>>116
もちろん、128kbpsのmp3をWAVにデコードし、再度mp3に変換しましたよ
それくらいの常識はありますから
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 04:31:28 ID:xoDC+1Op0
同一人物のマジレスなら馬鹿過ぎだけど、明らかに別人物の釣り…。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 04:39:10 ID:wxOkzb620
まあ、お約束だしいいでSHOW?
ところで、52万枚以上も売れたポケベルが鳴らなくて 今日飲み会で話題にだしたら
誰も知らんって・・・・・
それなりのヒットだったよなぁ・・・?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 04:41:12 ID:wxOkzb620
G:\Music\Single\Oricon Annual\Oricon Annual 1993\1993-054[19930721](128kbps).mp3
ポケベルが鳴らなくて
国武万里
6分23.843秒, 44100Hz, 16bits, stereo
---
1993/07/21
---
作詞:秋元康 作曲・編曲:後藤次利
---
122segfgltdj:2009/01/31(土) 04:41:23 ID:Q+4He9uV0
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 04:46:18 ID:wxOkzb620
どうやっても>>122が表示されん
何に引っかかってるんだ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 04:47:08 ID:wxOkzb620
なんだ、無意味なURLの羅列系か・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 06:20:28 ID:/6RGniwW0
mp3ってどう圧縮しても音が悪い
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 18:34:04 ID:SXxVP2XLO
あたり前田のクラッカー
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 12:36:52 ID:zSktg34+0
本スレはこちら

MP3のビットレートは192がベター?2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1190557843/
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 12:44:57 ID:RCavUswf0
再エンコするならビットレートは高い方がいい。320kbpsでもいいくらい。
冗談じゃなく、それくらいしないと劣化が酷いから。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 12:55:00 ID:KjqbqIuG0
>>125
ATHや心理音響モデルを使わなければ!!!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 14:48:35 ID:qDCBVtyGP
>>128
再エンコ自体、個人的には受け付けないなぁ

まず、する意義がない
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:36:45 ID:k246t0Ko0
WAVからのエンコだけでおk
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:49:18 ID:iQMauM5v0
>>130
やる気にならんだろ?とにかく酷いんだよ(涙
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:36:48 ID:IHYkjRMf0
再演コードしてさらに音質を下げる意味がない
何でそんなことをするのか
著作権に支那臭いタグが入ったwmaを変換したいのか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:32:18 ID:ehooyNRO0
>>133
ズバリ、そのとおり
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:55:03 ID:7s/ggqtm0
タグって自分で変えればよくね?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 16:30:22 ID:xDB1jma/0
320にするほど音質気にするなら可逆でいいだろ
非可逆でエンコードする理由って容量を減らす為だろ
ストレージが無限にあるならWaveでいいし
128くらいだと音源や環境によっては音質が気になるから、
192程度が音質と容量のバランスがいいって言われてる
137ルルーシュ ◆3fidl2y0e6 :2009/03/19(木) 17:49:51 ID:0+tt3e1i0
>>136
音声ファイルの可逆圧縮方式のファイルサイズは、
MP3にて、640kbps相当のファイルサイズだぞ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 00:28:29 ID:XKPslgIO0
それを圧縮
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 08:51:30 ID:Y2+tarrkO
DVDの音声に使うmp3は
どの程度のレートがいいですか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 11:23:17 ID:KX7sc/rvO
DVDならAC-3に変換しましょう
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 13:30:55 ID:NXet/F4M0
>136
可逆じゃぁ倍くらいファイルサイズ違うだろ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 01:02:49 ID:VCvmQh6u0
倍どころじゃない
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 22:38:25 ID:8tbFLkKA0
320kbpsの3〜4倍ぐらいだよな。
俺も本当は可逆で統一したいんだけど、容量や再生機器の問題で断念。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 12:30:47 ID:TbSE9XhzO
foobar使えよう
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 18:18:09 ID:p6TnS4+C0
MP3ファイルにマウスカーソル置いたりプロパティ→概要でみると320kbpsなのに
WMPや真空派動研やmp3infpで調べると256kb/sになってたりする・・・なにこれ?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 16:51:14 ID:goITkYmq0
riya = eufonius ってみんな知ってた?
俺最近知ってかなり衝撃受けたんだけど
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 16:54:24 ID:goITkYmq0
ごめん誤爆
ついでだから
>>145
256kb/s→VBR総平均レートじゃない?
320kbps→そのコマンドでのキャパじゃない?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 17:39:58 ID:C0RQfYd/0
>>147
ありがとう
あまりkwskないんだけど320とみていいのかな?
真空はVBRだけどプロパティはビットレートとしか書いてない
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 23:40:18 ID:rvWO5Ob40
what?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 07:11:33 ID:CX+6bGdA0
昔はMP3のエンコーダは二種類あってマイナーで性能高い(らしい)のと普及してるけどイマイチなのがあったようなきがするけど今は別に気にしなくていいのかね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 02:00:17 ID:GbvF/mpe0
>>146
そんなことより、riyaとnagiの声の違いについて語ろうぜ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 16:10:14 ID:UFSPmdux0
noeinは神だったな
松本も降臨してたし
りょーちものデビュもこれだったっけ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 01:12:42 ID:M8iTJ2cR0
うつのみや回はいただけない
154FL1-122-134-106-181.tcg.mesh.ad.jp:2009/12/16(水) 19:14:26 ID:tqbMiSQa0
>>153
栃木市民は涙目。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 22:25:30 ID:/JiX7Gpc0
うつのみや理のことでは?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:28:06 ID:NTjvxd4O0
テス
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:26:43 ID:nsH2op770
lame v0〜2
それ以下は
AAC128 vbr
が俺的ベター
異論は認める
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:42:50 ID:ZPkJXAQW0
MP3の最高ビットレートが 320kbps を超える日は近い
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:57:58 ID:NdmSrpH60
そもそも、規格から外れてやり直すくらいなら
近年のMP3以外の形式に行った方がいいわけだが・・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 11:26:17 ID:r4EzJy650
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:47:31 ID:owbFZFyh0
10分の1くらいになる可逆圧縮が開発されればいいが
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:23:41 ID:P/rqif7U0
殆ど無音状態が続く曲ならならないかな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:26:48 ID:gYM/g7G20
そんなの聞いてもおもしろくないです。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 10:51:40 ID:u5CG8vQZ0
チャンネルごとに分割してCBR 320kbps Monoでエンコ
コンテナでまとめて再生したらよくね?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 18:12:29 ID:EPW/6BCA0
ミニDVDでシングル400円で販売するしかないするとアイチューンのmp3が720kbpsで沸きションベン漏らすぞ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 18:46:59 ID:xk4WiRAzP
可変で上は320kbps、下を128kbpsにした場合と64kbpsにした場合でファイルサイズは10%程度小さくなっていました。
音質的にはこれは差があるのでしょうか?
また、ファイルのプロパティを見た時、曲によっては224kbpsであったり320kbpsであったり160kbpsとなっているものもありました。
これは一体何でしょう?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 18:27:51 ID:ga9um+zv0
>166
下限64の方が圧倒的に音質が良い。絶対に間違いない。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 18:48:22 ID:eyyuXKat0
>>167
VBRと最小ビットレート設定の関係については基本的に開発者のこの発言に尽きる。
>When using LAME in VBR mode, setting a low bitrate minimum doesn't
>affect audio quality. The minimum bitrate setting is used after encoding
>the frame, when audio data gets packaged into sufficient sized frames.
http://www.hydrogenaudio.org/forums/index.php?s=7ba866057f72cd4df8f7130a6c4fd4c7&showtopic=79647&view=findpost&p=695279
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 03:45:08 ID:+dOLfQC70
>>167
3.97と一時期の3.98betaは付けた方がいい感じだったけど、
今は付けるとなんか変な感じ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 14:40:20 ID:8rDdGQfpP
>>168
でも、余りに幅を広げすぎるとCPUの能力取り過ぎない?
PCとかだと兎も角、能力のわりにCPUを使いまくるMP3 OKなナビ機で鳴らすと処理落ちしてフリーズしたり再起動かかったりする。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 17:14:39 ID:pezO5wjS0
320kはやっぱええわ〜
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 19:15:23 ID:xjQfXmfa0
自称「俺の耳良い」って奴がビットレート当てクイズで
ボロボロだったのを思い出したw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 03:33:45 ID:HK/PCKze0
知らんがな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 02:51:16 ID:5Ra0A4ib0
でかい音出して聞かないなら160kでも十分。
音にもよるが192もあれば何も問題なし。

でかい音ばかり出して聞いてるやつは、そのうち耳が遠くなって
良い音も悪い音も関係なくなる。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:12:01 ID:Gf5GpdXm0
っつーことで128
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 11:47:13 ID:wviP2YMC0
>>174
再生機がしょぼいかジャンルが偏ってるんだな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 20:20:10 ID:LMBZzb1gP
mp3なら128程度で割り切るのもベターだな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 21:53:57 ID:r5JoJYYg0
128はエイリアスノイズがシンバルとかピアノに乗りまくってるんで聴けたもんじゃないな
320とWAVを聴き分ける人は少ないだろうが128が分からんってやつは難聴か機器がショボイだけ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 05:40:01 ID:n6uelMQz0
モスキートテストで9000Hzまでしか聞こえない俺が遊びに来ました
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 11:44:12 ID:YzgMosY10
実音ではない空気感を感じるんだ。ホメオパシーで聴覚を研ぎ澄ませ!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:00:50 ID:f9Wp6BEr0
               l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、

               ムッ?セブンセンシズ!?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:14:17 ID:iKd7y5B4O
lameのVBR192がベストじゃない?
音質もバッテリー消費も容量もほどほどだし
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:09:57 ID:s56/KaoF0
ポータブルならそれでもいいかもしれんが
家で聴く場合も考えて320にしてしまうな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:23:26 ID:fIkP2ZcT0
320
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:22:57 ID:6Mi/XTi30
女の子が前を歩いた後って興奮するよね
だって、その空間にはかつて、その女の子の身体そのものがあったわけだ
それに俺が重なる、これはもうセックスだよね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:07:06 ID:O7hB2LPz0
               l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、

               ムッ?セックス!?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:25:00 ID:3y1ooRKB0
うちのGX-70HDの再生周波数範囲が48Hz〜100kHzということは、
mp3 96KHzより大きいビットレートで変換しても無駄になるということですか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:47:44 ID:02//j5uP0
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:59:14 ID:02//j5uP0
>>187
サンプリング周波数と誤解してました。
周波数とビットレートは違うので無駄にはならないというのは変わりませんが、こっちのほうが適切ですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/MP3#.E3.83.93.E3.83.83.E3.83.88.E3.83.AC.E3.83.BC.E3.83.88.E3.81.A8.E5.86.8D.E7.94.9F.E5.91.A8.E6.B3.A2.E6.95.B0
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:48:46.44 ID:M1TURxK6P
192と320の違いがわからないのは老化現象なんだ。
こればかりはどうしようもない真実。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:24:16.56 ID:S+X8PvKw0
いや、若いけど判らないんだが・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 08:44:27.35 ID:WyMxvh2o0
PCには可逆方式で置いておくとして携帯プレイヤーには
192で統一してるな。320よりバランスがいい気がして。
320だと逆にwaveで聴きたくなってくる。

んでも音質って吸出しドライブに一番左右されると思ってるから
あんま気にしても始まらんような。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 09:14:49.56 ID:xAUGnr9P0
ドライブになんて左右されないだろ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 17:16:11.77 ID:xk6sIKwv0
ドライブで音質が変わるだと・・・!?
   ┏━━┓
   ┃━┏┃
┏━┻━┻┻━┓
┃┏━┓┏━┓┃
┃┗━┻┻━┛┃
┗┳━┳┳━┳┛
  ┃  ┃┃  ┃
  ┃  ┣┫  ┃
  ┗━┛┗━┛
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:45:32.24 ID:wLt/9kv/0
>>192
192と320のサイズの差なんてwaveに比べたらないようなもん
携帯機で聴く音質差は192と320のほうが320とwaveより大きい

自ずと答えは出るな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:20:27.02 ID:XHR7+SXu0
256kbpsで決まりってことか
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 16:09:49.34 ID:DBR0b9C10
320KbpsをVBR192kbps~320kbpsとかにしたら劣化しないよね?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 16:19:57.48 ID:IIWIdoeB0
mp3 repackerなんかを使うならともかく
そのままエンコードしたら普通に劣化するよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:47:59.17 ID:thyBkvqY0
256なんてわざわざ選ぶくらいなら320にしろよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 04:52:10.04 ID:7tZ7qsaM0
CDexでl3codecp.acmを使って320kbpsでエンコードすると音が細切れになった。EACでエン
コードすると問題なかった。CDexにはバグがあるようだ。

LAMEはビットレートをあげると音が劇的によくなった。l3codecp.acmはビットレートをあげても
大して変わらなかった。l3codecp.acm 256kbpsはLAME 128kbpsよりも音が悪かった。

l3codecp.acmでの高ビットレートは割に合わない。128kbpsでエンコードするのがよい。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:26:37.14 ID:CAiRG+b40
数年前は釣りスレじゃなかったんだろうね
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 20:17:03.04 ID:6bB5ShIt0
320kbpsのジョイントステレオと、192kbpsのステレオどっちが良いかな?
なんか、Jステレオは高ビットレートだと良くないって聞いたんだが・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 22:48:11.93 ID:DA81u0lt0
自分で実際に聴いてみてどう思った?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 01:39:58.74 ID:RJ78S0Ms0
>>203
192kbpsの方が良いような気がした
でも迷うレベル
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:32:08.16 ID:Tdnx95bO0
同条件下なら320kが良いのは間違いない。音が太く細かい。
但しアイアンメイデンの"Killers"みたいな曲は
128kbpsで聴く方がエッジが効いててかっこいいかも
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:45:14.82 ID:erK7a2uR0
結局、音源に左右されるのかな
207闇野 響史φ ◆HOLiC.1jAk :2011/05/24(火) 20:06:39.90 ID:M7rAnANk0
>>200
嘘はいけない。
MP3は非可逆圧縮です。

まだ開発段階ですが、ロスレスMP3というのもあるが…。
MP3可逆圧縮形式は、まだ開発されたばっかりなので、忠実に再生できるプレイヤーはまだ多くない。

MP3Proはあったが、普及しなかったこともあり、すぐに忘れ去られたフォーマットだ。
208闇野 響史φ ◆HOLiC.1jAk :2011/05/24(火) 20:13:50.12 ID:M7rAnANk0
640kbps、720kbpsと言ったら、マルチトラック用途に使用する圧縮音源、MP3HD、WMA可逆圧縮くらい。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:20:21.56 ID:N+ygMxe00
>なんか、Jステレオは高ビットレートだと良くないって聞いたんだが・・
デマ
そもそもどんな根拠で悪くなるのかと
210 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/25(水) 00:23:43.24 ID:1k//+pXW0
大容量ストレージがデフレ起こしてる時代に、MP3のビットレート論議とか時代錯誤なスレだなw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:26:39.22 ID:X5cD8GfDO
もうCDでそのまま聴けよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:10:41.06 ID:OPkfdmye0
いろいろ編集するのに不便だから、ロスレス圧縮するくらいならWAVEデータのまま保存しとくな
213 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/25(水) 21:51:28.19 ID:1k//+pXW0
この時代にビットレート厨とか胸熱だな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:39:09.67 ID:vYZ0lZB00
いやいやポータブルデバイスはまだまだ容量制限あったりするから
まだまだ議論の余地はあるよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:25:12.15 ID:VjEN4dF60
俺、未だにカーステは、CD-Rしか読めないMP3対応機種(もうすぐ10年選手)だし、携帯プレイヤーも512MBだ。
216 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/26(木) 23:38:20.35 ID:bFTqQ4J00
ここだけ時代が逆行している感覚に陥りそう
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 07:02:14.11 ID:TEHTbr1S0
>>215
自業自得
勝手に使ってればいい
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:47:59.10 ID:3dqTisQu0
低ビットを再エンコで高ビットに見せかけたmp3の見分け方を教えてくだつぁい
波形表示ソフトとか調べたけどよくわかりまてん
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 00:40:23.21 ID:TLIS0FD1O
聴いて分からないのなら何でもいいよね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 02:04:07.62 ID:Rkd3WOv40
質問に対して全くと言っていいほど答えになってないなぁ
別にお前の価値観とかびっくりするぐらいどうでもいいしなぁ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 06:25:08.75 ID:Wkwu/niC0
割れ厨シネ
222 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/02(木) 08:41:22.89 ID:Gcm1J4nL0
今の時代に割れ厨しねとか、オマエの情弱をさらけ出してどうする日本
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:41:57.02 ID:fcgVbKjM0
○○kbps
どこかのサイトで帯域解比較説見たような
要点はMP3は帯域をカットして圧縮するので数値が小さいほど帯域をカットしている
耳で聞いて差がでるのは128と192
192と320は気持ちの問題
そこまで拘るなら圧縮するな

差が顕著に出るのは高音域

224 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/12(日) 19:49:54.98 ID:uByWGuNq0
そこでブーストですよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:25:27.64 ID:7UNJZc2K0
車で聞くと192と320じゃ、まったく比較にならないくらい320がいいんだけど。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:56:15.92 ID:ytBmwqXH0
エンコーダの差(チャネルの割り振り。ビットレート配分等々)。デコーダがまともにやってるかどうかと後処理による音作りの差。
エンコードした素材の差。超高域の音、特に鈴の音なんかは明確な差が出る。
エンコード時の前処理の差。

エンコーダのお奨め設定でビットレートだけ変えてやってると、そのビットレート毎で詳細設定が変わって
いたりとかする可能性もあるから油断は出来ない。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:03:13.48 ID:Pl5T7EpQ0
あれこれ悩みたくない、でも高音質も欲しい欲張りな俺は
itunesでmp3CBR・320kbps
ジョイントなんちゃらとスマートなんちゃらオフ
10Hzフィルタリングオフでやっとる
6thのnano16GB

ロスレスとかVBRって何か余計に電池喰いそうだし
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 02:12:19.46 ID:pwOwBq3q0
>>205
おー キラーズ! なつかしい
と言うことは
welcome to the jungle なども
128の方がいいのか?
同じメイデンのTlooperの場合はどうなるのか?
229 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/03(日) 09:08:45.28 ID:JaXfNr1Y0
なんて地味な良スレ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 11:53:57.74 ID:VYsX1SFj0
>>223
256と320なら差がないかもしれないが
192と320なら差を感じないか
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 05:28:18.78 ID:DxzUR2i00
耳も年老いてきた。
今はブラウン管式テレビが無いから確認できなくなったけど、
何年か前から15,750Hzの音漏れも聴き取りにくくなってきていた。
カセットテープでFMエアチェックをした世代としては128でも
十分だな、少なくとも通勤電車で聞くためには。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 03:20:30.18 ID:jjgFuSa60
まー俺なんてTDKのAEに録音してたから128でも高音質さ!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:19:56.57 ID:Cm6+2qpX0
ハイポジとかメタルとかナツカシス
AEはおかん御用達だった
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 05:17:51.15 ID:oy8GIBi20
FMの帯域は15000Hzまででしょ。128でも十分だな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:38:57.79 ID:Cm6+2qpX0
>>234
カットオフ周波数だけではビットレートは決められないよ。
使ってる周波数成分が多ければ、情報量は増えるので。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 01:09:46.42 ID:9l0wxHNo0
fraunhoferとcoding technologiesで作ったMP3てどっちの方が音質ええねん?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 14:03:50.58 ID:jvHwyp6jP
自分自身の耳で聞き分けられないんだったらどっちでも一緒
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:10:52.40 ID:GhXibtBb0
age
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 06:45:16.90 ID:hSRYXtuu0
皆CD取り込むとき
ビットレートどんくらいにしてる?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 08:13:42.56 ID:KJS4xePx0
>>239
最近の過去スレ読んだ方が早いよ。
241 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/15(火) 08:41:57.16 ID:EOx1dgeN0
もう全てに於いてデフレ状態菜いま
ビットレート気にする時代じゃない
320可変できっちり回せ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:26:01.16 ID:CrUP/KTL0
>>239
2009年 http://www.hydrogenaudio.org/forums/index.php?showtopic=72265
2011年 http://www.hydrogenaudio.org/forums/index.php?showtopic=86819

2011年は今のところ↓
MP3
~100 kbps or less [1.92%]
~130 kbps [7.14%]
~145 kbps [2.20%]
~160 kbps [6.59%]
~180 kbps [9.62%]
~200 kbps [13.74%]
~225 kbps [9.34%]
~260 kbps [11.81%]
320 kbps [9.89%]
I don't encode to MP3 [27.75%]

Post-MP3 codecs: AAC, Vorbis, MPC etc...
~100 kbps or less [7.42%]
~130 kbps [12.91%]
~160 kbps [12.91%]
~180 kbps [7.97%]
~200 kbps [7.42%]
~225 kbps [5.22%]
~260 kbps [5.77%]
~320 kbps [4.95%]
More than 320 kbps [4.12%]
I don't use these codecs [31.32%]

Total Votes: 389
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 06:55:02.14 ID:Iq3KLjUD0
>>241
1万1千まできっちりまわせ
>>242
サンクス
ちなみに自分は224で入れてる
244 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/16(水) 11:20:31.44 ID:lUYJqn/S0
>>243
イニシャルDわかるとかにやけた
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 19:13:03.48 ID:Iq3KLjUD0
>>244
こっちもにやけた
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:24:32.89 ID:8wlfyA6d0
http://genbusai.blog6.fc2.com/blog-entry-56.html

16kHzくらいまでしか聞こえないおっさんにはビットレートなんてさほど関係なさそうだ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 19:47:55.83 ID:UZHKIkpB0
周波数とビットレートを混同してるお前も必要なさそうだな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 21:35:03.86 ID:vmOLKDzN0
読解力のない無駄レスするやつも必要ないな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 22:22:26.58 ID:qbS4/R7T0
大容量のハードディスクが容易に手に入る現代において、音質のために圧縮率の低いMP3にする
必要性はどこにあるの?MP3が優位なのは詳細なタグやジャケ写が付けられるくらいしかないでしょ。
車内や通勤の電車のような騒音の中で聞くのなら128kbsでも十分じゃないか。家で聞くのはWAVと
使い分けた方が良い。
250碇シンジψ ◆NWPFmIKARI :2011/12/24(土) 05:53:32.33 ID:s6Estwow0
わかっております。非可逆圧縮で欠損したシナリオの補完をよろしく。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 00:38:39.90 ID:aCNJei5J0
一応作曲してる人間から言わせてもらうと、少なくとも192kbps以上にしてくれ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 08:23:15.63 ID:pgdB4V2j0
>一応作曲してる人間から言わせてもらうと
これ何の意味もないね。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 02:46:01.87 ID:lRXfxOyO0
一応、そういう世界にいるんでね。 君より情報持ってるよ
254252:2012/01/01(日) 16:10:11.97 ID:ZcrkeZep0
>>253
かっこい−! 僕みたいな情弱とは違うね! 憧れちゃうなぁ。
どんな音楽作ってるの!?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 15:44:05.16 ID:Yat8t1fk0
今の時代mp3圧縮するなら無条件で320kbpsCBRじゃないか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 18:31:26.68 ID:bNeP0o4N0
釣りはもういいから
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 20:22:56.38 ID:WaMPk2TM0
CDの音楽をパソコンできくには、MP3が必要だといわれました。
RPGでもないのに、マジックパワーをとられるのですか?
また、最強クラスになるとやはり、全消費とかもありうるのでしょうか。
お願いします。ただの学生なのでMPはあまりありません。
258ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2012/02/04(土) 22:10:13.67 ID:LqmHJ78/0
はて?(^▽^)
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:30:41.75 ID:WaMPk2TM0
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:52:29.14 ID:rWmXS3kH0
        ____
        /     \
     /         \
   /   ィ赱、i_i_r赱ミ\   ・・・アウトソーシング忌!
    |       ィ'。_。ヽ   )    ___________
   \     / _lj_ } ,/ j゙~~| | |             |
__/   、{ ^' ='= '^' \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |    .戴爾電脳   |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 16:05:38.13 ID:d8PSdSAuP
っというかCD購入して吸い出してMP3に入れる場合、192にならないか?

320ってどこで手に入れてんの?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:55:16.97 ID:8mbg1P+z0
>>261
釣りだよね?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:59:45.86 ID:d8PSdSAuP
>>262
え?w
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:55:21.39 ID:8mbg1P+z0
マジだったのか。イカしてるぜ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:54:58.04 ID:25IJso5CP
>>264
おいwww楽しんでおしまいかよwww一応ggってからきたんだがw

なんか「192も320も同じでしょ?」的な話しか見当たらん
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 07:48:29.97 ID:IdzDoIv40
192にしか出来ない変換ソフトなんてあんのかよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 04:23:57.64 ID:5Kp4+zVB0
今の時代mp3圧縮するなら無条件で320kbpsCBRじゃないか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 07:40:37.54 ID:R1iCwTT8P
>>267
去年発売のサントラ192だったよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 09:01:13.57 ID:UU8KG2Kf0
>>267
その根拠は?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 20:27:32.34 ID:tgI+wzzd0
320でmp3にするなら可逆にした方がいいんじゃねぇか
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 15:30:43.05 ID:P0gsBL7J0
tak全盛期の時代はまだですか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 15:37:04.55 ID:u3WUF+s60
作者がクローズド厨だから未来はない
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 21:19:43.84 ID:0WaeaBAa0
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 21:25:33.57 ID:qPoWQhCp0
age
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:53:04.71 ID:81kyUBIu0
age
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 08:49:52.10 ID:7VKXGXsj0
後で読む
あげ
277真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2013/02/23(土) 07:30:46.21 ID:lUDWkQvx0
極端なビットレート変換

11,025Hz、16kbpsの低ビットレートのMP3を44,100Hz、128kbpsへ変換すると、
バチバチといった雑音がして音痴な音楽に…。またばかなことをやってしまった。

ステレオ・44.1kHzのまま、16kbpsのMP3を作る行為の逆の工程。

極端に低いサンプリング周波数を44.1kHzに上げたことと、極端に低いビットレートを上げてしまったことが問題。
つまり、無から有は生じないということだ。

※MP3、WMA、AACなどは非可逆圧縮であるため、非圧縮リニアPCMから一度ビットレートを下げた時点でもう戻せない。
278真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2013/02/25(月) 06:28:47.34 ID:hbkycV4+0
>>277
えこでこツールにおいて、サンプリング周波数11,025Hz、16kbpsのMP3を他形式に変換すると起きるエラーでした。
つまんない実験をしてた…。

午後のこ〜だは強制的に16kHzに変換されるため、そんな不具合は起きない。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 13:21:37.99 ID:1mkasqQU0
MP3最悪
この音の悪さがわからないなら音について語るべきでない
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 00:34:59.80 ID:5Xxc5s9j0
耳勝負先輩乙
菊池さんに挑んでくれ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 01:20:19.77 ID:x0p1/E7W0
同じ音を聞いていい音に聞こえるのと
悪い音に聞こえるのとだったら
いい音に聞こえる方が優れてるやろ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 07:47:59.03 ID:AYIQbhVz0
すごく初歩的な質問で申し訳ないんだけど、320kbpsで設定してても
210kbpsとか酷いと200以下になったりするんだけどこれは何故なのですか?
283ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2013/03/08(金) 10:16:38.20 ID:xedlWesn0
はて?(^▽^)
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 19:34:08.80 ID:8vzwHqAOP
もしかしてVBR
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 19:56:12.81 ID:mpOAt3300
多分そうだと思います、可変ビットレートとかいうやつですかね。
EAC+LAMEで320kbpsに設定して取り込んでるんですが・・・。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 21:26:57.81 ID:dVeBo4yy0
多分てどういうことだよ
エンコ設定見てみ
287真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2013/03/13(水) 18:43:30.59 ID:Gvp5F4Q+0
>>280
耳勝負か…。

人工内耳へ置き換えるほど聞こえが悪くなると、音質どころではないため、
補聴器で十分に聞こえているうちに補聴器での誇りを大事にした方がいいと思う。

※人工内耳は限られた周波数の音しか聞こえなくなるし、機械で合成されたような音になり、
音楽はガーガー、ガリガリ、ザラザラ、ボゴボゴといった感じの雑音のような音になるので、
細かい音質の比較は難しくなるらしい。

※人工内耳で320kbpsと128kbpsの比較をしてみると、すべて同じ音に聞こえます。

もっとも、人工内耳にすると、音質勝負どころではなくなり、
最小限の音質で我慢しながら、その聞こえ方に慣れるしかなくなるので大変だ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 01:42:32.90 ID:/lsM9oGk0
バイブでの快感に慣れてしまうと・・・まで読んだ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 22:44:04.50 ID:W7oodJx00
>>287
ニセ難聴者消えろ
290名無しさん@お腹いっぱい:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:6uog8cw40
三行以内に要点まとめられず長々と書く でもって何が言いたいのか自分でも分かんなくなる 
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:Y13lsdmh0
俺、16kbpsとかでも平気w
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:UJAGmNQG0
配布サイトとかで320kpbsが標準になってるのが納得いかん
プレビューで320kpbsとか抵抗ある
たとえば
http://www.exout.net/~mixdown/cgi-bin/
通信帯域は気にしないとかなら320kbpsじゃなくてwavのほうがいいだろ?
293渚カヲル ◆WilleVnDjM :2013/09/11(水) 21:19:42.27 ID:Se66+ESD0
何故、中途半端なビットレート(320kbps/モノラルで160kbps)になってしまったのだろうか…。MP3は…。
どうせなら、モノラル192kbps、ステレオ384kbpsとすればいいのに…。

実質的な最高ビットレートは、モノラルで128kbps、ステレオで256kbpsがちょうどいい数字だし…。
※256kbpsは片方のチャンネルが128kbpsなので、音質はモノラルの128kbpsと同じ。それが2チャンネルステレオになっただけだ。

ミニディスクのモノラル長時間録音モードも音質はステレオSPモードと同じです。
1チャンネル録音になるので、ステレオSPモードの約半分のビットレートになるはずです。なーんだ、MP3も同じだったのか。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 07:40:42.15 ID:XsQjgmgs0
>実質的な最高ビットレートは、モノラルで128kbps、ステレオで256kbpsがちょうどいい数字だし…。
丁度いいかは別にし、320kbpsの必要性はあまり無いかもね?

>※256kbpsは片方のチャンネルが128kbpsなので、音質はモノラルの128kbpsと同じ。それが2チャンネルステレオになっただけだ。
普通そうじゃないと思うが、エンコ何使ってる?
joint stereoがデフォ設定じゃないのか?
295渚カヲル ◆WilleVnDjM :2013/10/01(火) 18:31:52.84 ID:QhDC5x3X0
>>294
昔は午後のこ〜だを使っていたが、現在はLAMEを使っている。
午後のこ〜だはたまにしか使わないが、簡易なアナログ録音をするのに使うことがあるので残している。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 17:01:19.49 ID:542dzJLl0
>>295
午後のこ〜だもLAMEもjoint stereo(共包絡ステレオ)がデフォ設定だね
その場合256kbpsの音質はモノラルの128kbpsよりも良くなる
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 17:22:25.86 ID:MnU3/DMP0
Joint StereoのJointが共包絡と訳されるのってどんなルーツなんだ?
意味が通らないんだが
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 00:58:59.27 ID:KhTrW4JK0
<丶`∀´> ( `ハ´ )
299名無しさん@お腹いっぱい。
保守