□□■ SonicStage CP | 34th Stage ■□□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
縛り多すぎ・激重で万年最悪評価だったものの、2005年夏・秋のアップデートで嘘のように改良。
その後も痒いところの改良が相次ぎ、出来るなら最初からやっとけやアホヽ(`Д´)ノとの評判の音楽管理ソフト『SonicStage』のスレ。

なお、闇に葬られた『CONNECT Player』の主要機能はSS4.0 (SSCP) がおいしくいただきました。

ウォークマン・PSP等の本体や、ソニーとその関連企業に関する話題はスレ違いです。
適切な板・スレッドに移動してください。

■まとめサイトなど
http://www.sonymatome.com/sonicstage/ (必読まとめWiki) ※質問の前には必ずFAQ読んで
http://ja.wikipedia.org/wiki/SonicStage (Wikipediaによる概要)

■SonicStage CP ダウンロードサイト
http://mora.jp/help/player.html (インストーラ任せ) ※通常はこちらから
http://www.walkman.sony.co.jp/sscp/index.html (インストーラ任せ) ※ソニー公式ながら往々にして低速
http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/SP-011980-05.html (ローカル保存用一括ダウンロード) ※VAIOサイトですが中身は汎用です

■SonicStage CP サポート
http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/sscp/index.html (基本的な使い方)
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qasearch?PROD2=001004014007004 (Q&A)

■過去スレ (古いものは上記Wikiを参照)
31 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1172735458/
32 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1177656412/
33 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1183876964/

■「インポートしたコンピ盤ファイルがアーティスト単位でバラバラに表示されるんだが?」
http://www.sonymatome.com/sonicstage/index.php?FAQ%2F%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB#nb8fd724
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 13:40:39 ID:33hkdXqJ0
■SonicStage 3.x以降の主な新機能・変更点

1. MP3 (320kbps〜96kbps) 、WMA (192kbps〜48kbps) 、AAC (320kbps〜80kbps)、HE-AAC(96kbps〜40kbps) でのCDリッピング・インポートに対応。MP3 CDの作成も可能。AACは3gp/m4a/mp4なのでiTunesのはインポート可・SD-Jukeboxのはダメ。

2. ATRAC Advanced Lossless (AAL) に対応。ATRAC3/ATRAC3plusとロスレス差分の二重構造フォーマットで、「サイズを優先したい携帯機器には非可逆部分のみを転送」という使い分けが出来る。

3. ATRAC3plusのビットレート設定に352kbps/320kbps/192kbps/160kbps/128kbps/96kbpsが追加。エンコード設定に「音質優先」が加わる。

4. CDリッピング時の設定からATRAC3の105kbps/66kbpsが削除。HDD上ファイルの変換・転送時変換・既存ファイルの再生は引き続き対応。

5. ATRAC系フォーマットのOpenMG強制暗号化がなくなり、汎用WAVとの相互変換も可能に。既存の暗号化済ファイルについても非暗号化やWAV変換が可能 (音楽ストアで購入したもの等を除く) 。

6. メモリースティック PRO / PRO Duoへ転送可能なフォーマットにATRAC3系が追加。

7. Hi-MDで録音したデータはアナログだろーがデジタルだろーが取り込み放題・WAV変換やり放題に。ただし旧フォーマットのMD取り込み機能は構造上、新機種MZ-RH1のみ対応。

8. ウォークマンAシリーズのアーティストリンク・インテリジェント機能に完全対応。これで悪名高きCONNECT Playerは自然消滅。

9. 配信サイトが従来のMoraに加え、Yahoo!ミュージックも登場。ミュージックコミュニティ (PLAYLOG) 機能追加。

10. 起動方法の変更により起動速度・動作速度が大幅改善。このほかGracenote MusicID対応や、マイ ライブラリへの各種てこ入れがなされ使いやすくなった。

11. Windows Vistaに正式対応。98SE/Meは動作保証対象外に。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 13:40:57 ID:33hkdXqJ0
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 13:41:10 ID:33hkdXqJ0
■ATRAC系フォーマットのビットレートについて

Q. ATRAC3 132kbpsとATRAC3plus 128kbpsってどっちが高音質?

A. 個人差はあるが、より新しい技術であるATRAC3plus 128kbpsのほうが"わずかに"高音質と感じる人が多い。

Q. んじゃ、とりあえずATRAC3plus 128kbpsを選べばOK?

A. ATRAC3plus非対応の旧機器への転送では、強制的にATRAC3への再エンコードがかかってしまう。変換は原理的に音質劣化が起こるので、旧機器ユーザーは問答無用でATRAC3。

Q. AAL (ATRAC Advaned Lossless) での、非可逆圧縮部分のビットレートってどれを選べばいいの?

A. 一般に、低ビットレートを選ぶとロスレス部分を含めた全体の圧縮率が向上する模様。あとは転送先機器の容量や対応フォーマットとにらめっこしてご自由に。

■FAQ級トラブル

Q. SS4.0が波形解析 (MusicID) のときに固まって動かない。どうすれば?

A. ffdshow等の統合コーデックを導入しているのなら、件の音声コーデックの設定画面でSSCPが対応するコーデックすべてを無効にしてみてください。
  ffdshowの場合、Info & debug (情報とデバッグ) 画面のDon't use ffdshow in: にomgjbox.exeを加えてみるのもよし。

Q. メモリースティックが認識されない。

A. メモリースティックを挿入しているリーダライタまたはスロットがMagicGateに対応しているか確認してください。
  単体リーダライタはソニー純正品 (MSAC-US40等) ぐらいしか対応していません。
  VAIOに搭載のスロットはhttp://www.sonyericsson.co.jp/sony/index.htmlで確認してください。なお、PSPもUSB接続で使えます。

Q. ライブラリ画面上で、コンピ盤がアーティスト単位でバラバラに扱われる。

A. http://www.sonymatome.com/sonicstage/index.php?FAQ%2F%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB#content_1_17
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 13:41:28 ID:33hkdXqJ0
■CDDBパッチ
SS3.3/3.4およびCONNECT Playerで使われているCDDBのコントロールにはバッファオーバーランな脆弱性があります。
該当バージョンを使っている場合はSS4.0以降にアップデートするか、Gracenote社のサイトでパッチをダウンロードしてください。
http://www.gracenote.com/sec062706/SonySecurityNotification_jp.html

■Sony BMGのXCP (rootkit) 問題関連について
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/18/news089.html
>ソニー広報センターによると、XCPを組み込んでいるのはSony BMG製CDのみ。
>SMEJが販売してきたCDや、ソニーがVAIOに組み込んだソフトなどは問題ないことを確認したという。

※言葉尻を捕らえて屁理屈をおっしゃる方へ

1. 該当するのは「Sony BMG製CD『のみ』」。そしてSS/CPはもちろんSony BMG製CDとは無関係。

2. VAIO組み込み以外のソフトについて書かれて無いぞ?
  →「VAIOに組み込んだソフト『など』」の意味を理解しましょう。ちなみに、SSは「ソニーがVAIOに組み込んだソフト」そのもの。

3. んじゃ、日本からのXCP関連サーバへのアクセスがやたらと多いのは何故?
  →分かりません。しかし現状でSS/CPの線が考えにくい以上、ここではスレ違いです。rootkit問題の専用スレで大いに議論してください。

■CONNECT Player終了のおしらせ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070614/sony.htm
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 13:42:03 ID:33hkdXqJ0
@音楽CDの作成
 長所
  ・WAVEという形式で音楽を録音します。
   市販のCDに採用されている形式で録音するので、ほぼすべてのCDプレイヤーで聞けます。
  ・CDの音源を圧縮せずにそのまま録音するので、音質はよいです。
短所
  ・一曲の容量が多いので、一枚のCDにあまり収録できません

AATRAC CDの作成
  長所 
   ・ATRACという形式で音源を圧縮して録音します。ATRAC128kbbsで圧縮した場合、@で録音した場合に比べて約1/10の容量で
    録音できます。そのため一枚のCDに多くの曲を妬くことができます
  短所
   ・圧縮するので、理論上@の場合と比べて音質は落ちます。
    (ビットレートを256kbps程度にすると、ほぼWAVE形式と区別がつかないという意見もあります)
   ・ATRAC形式の再生に対応していない再生機器では聞くことができません。現在のところATRACに対応している再生機器は、
    SONYと少数の一部メーカーぐらいで、対応機器が少ないのが現状です。
   
BMP3 CDの作成
  長所 
   ・MP3という形式で音源を圧縮して録音します。Aと同じく、一枚のCDに多くの曲を焼く事ができます。
   ・MP3形式に対応している再生機器は多く、汎用性は高いです。現在販売しているコンポ・ポータブルCDプレイヤー・
    カーステレオ等では、たいていMP3形式に対応しています。
  短所
   ・「低ビットレートで録音すると、他の圧縮形式と比較して音質があまりよくない」という意見が多いです(あくまでも個人差はあります)

なお、一度圧縮してしまった音源を@の方法で焼いても、音質は元には戻りません。
例えば、ATRAC3 128kbpsで録音した音楽を、@の方法でWAVE形式に変換して焼いても、音質は「ATRAC3 128kbps」の時と同じです。
見かけ上一曲あたりの容量が増えますが、音質は変わりません。 
参考になればどうぞ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 13:42:28 ID:33hkdXqJ0
■前スレの教訓
ウォークマンはアルバム順以外でもソート出来るのでアルバム名が重複しても問題無い
ウォークマンのライブラリは転送ソフトと同期出来るので直接ウォークマンのライブラリを操作する必要は無い

自分が使ってる機械の仕組みぐらい覚えとけ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 15:34:47 ID:2+F/ocOy0
乙!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 00:38:00 ID:7az1mvym0
俺の書き込みがテンプレみたいになっててなんだか恐縮だ
スレも改まったので気分を新たにして説明させてもらう
(以下ウォークマン=NWに関する記述はSシリーズで確認)


NWは設定でソート順が変えられるので、アルバム名が重複していて正しい順序で
再生されない場合は各自で変更する(推奨−アーティスト/アルバム順)

SSCPからNWに転送する時は特に理由がない限り自動転送を推奨(要削除オプション)
手動転送は転送のみを行うので更新したプレイリスト上から曲が削除されていても
データがNWの中に残ります

注意事項
転送先削除オプションをチェックすると、同期する機器のプレイリストの曲は全て一旦SSCPに
アップロードされるので(要するに削除される)、一つのプレイリストの曲数をあまり極端に多くすると
転送に時間がかかって悲惨な事になります
曲の追加や曲順の入れ替えのみで削除を行わない場合は削除のチェックをはずす事で再転送を防止出来ますが、
プレイリストから曲を消しているのに削除のチェックを忘れてしまうと曲とプレイリストの同期が取れなくなって
NWから消すはずだったデータがやはり残ってしまう結果になります


以上、ヘルプを見れば書いてあるような事ばかりだが意外と読んでない人が多いようなので自分なりにまとめてみた
過去ログ嫁とかレスする時にでも活用してくれ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 02:29:38 ID:znrAcoEY0
なんかバックあぷの取り方が駄目だったみたいで再生できないけど、
これはご愁傷様ですかね?もっとちゃんと注意しときゃよかった・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 06:10:28 ID:yRoP4fy00
SSCPはつかいずらい
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 11:33:57 ID:UkMAX0x20
 音が出なくて困っています。

 公式HPからSSCPをダウンロードしてインストールしたのですが、
 MP3再生時に曲の最初、もしくは途中から無音状態になってしまいます。
 WMPなどでは普通に再生出来ますし、SSCPでも、なぜか早送りをすると流れ出します。

 プレイヤーに転送しても同じ状況なので解決策はありますでしょうか?
 一応wikiに書かれていたとおり再インストールは試しました。
 楽曲は、全てlameで320kbps圧縮です。プレイヤーはE-015です。

 PC環境
 OS:XP home (sp2)
 CPU:アスロンXP 2800+
 メモリ:1G
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:16:25 ID:MYzMbPQD0
もっと自分で原因の絞込みくらいしたら?
他のコーデックはどうか、lame以外でエンコしたMP3はどうか、lameの
オプションを変えたらどうか、やることはたくさんある。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 19:40:49 ID:xsdM55Yi0
SonicStage上のアーティストリンクをプレイリストに反映できないのかな。
それをウォークマンに転送できたら楽しいと思うんだが。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 20:04:54 ID:15VWlnxf0
>>14
それ旧Aシリーズだし
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:07:07 ID:SpAkBvz00
>>12
似たような状況になったことがある。
普通に再生すると無音になるんだけど、カーソル動かして途中から再生すると音鳴るの。
エンコードソフトでMP3→MP3で再エンコードしたら普通に再生できた。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:46:18 ID:UkMAX0x20
12です。
一応私が行った絞り込みだけ書いておきます。

コーデックの削除(リアルプレイヤー DIVXなど):効果なし
残ったコーデックの無効:音自体が出なくなる、または効果なし
サウンドカードの変更:x-fi(DA) c-media(オンボード)などを変えるが効果なし
SSCPの再インストール:効果なし

lame+楽曲の組み合わせによって相性があるのか、それともEACが不味いのか
一度無音病にかかった楽曲は、ビットレート(同じlame圧縮)を変更して再度MP3にしても効果なし
コマンドの方は確かめておりません。

またWAVだと音が出て、その状態からATRACにしても音が出ました。

結果、LAMEなど使わず素直にSSCPで変換して使いましょう!と言う事かもしれません。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:54:52 ID:9Em1gvu00
>>17
Lameでエンコードすると稀にそういうファイルがあるね。F-IISが扱えない部分があるみたい。
strictly-enforce-ISO使うと大丈夫な場合もあった。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:14:24 ID:CQwpPWTF0
VAIOサイトのインストールパッケージのページ、移転先も消失してるな。
中の人、ちゃんと仕事しろよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 03:13:45 ID:Q0axmz+G0
iTunesでMP3から再エンコードしたAACを取り込もうとしたら。
SonicStage で対応していないタイプのファイルです。
とでて取り込めないんだがなんで?。
ちなみにSSのバージョンは4.3。
たまにmp3でもできないのがあるんだけど。
もちろん著作権保護は掛かってない。
まったくわからん。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 04:10:46 ID:6KExSVxK0
>>19
こっちに移行したみたい
ttp://vcl.vaio.sony.co.jp/download/SP-011980-07.html
それともここを移転先っていってる?

なんにしても次スレではテンプレ書きかえ…
いや、次のバージョンが出てるはずだから、それを…
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 08:07:36 ID:1fdpez+B0
>>21
対応早すぎwww。
昨晩は確かにそのURLのページ消失してた。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 09:40:44 ID:p/Vo0B9e0
>>20
SonicStageのヘルプに対応してるMP3の形式が書いてある
ちゃんと合ってるのか自分で確かめて
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 16:03:26 ID:AaJUNeU80
重い重い重い…!!
WMPとの併用に疲れて音楽管理をすべてSSにして使用し始めたけど
重くてしょうがない…!!
強制終了ばかり…評判の悪い理由がようやくわかってしまった…
でも転送はSSでしかできないんだからこれである程度管理するしかないのに
ああくそいつまでCPU100%…
愚痴ってすまん
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 16:33:51 ID:A8kEymBe0
何が重いのか分からんのだが。

SSは9x系Windowsに対応させるため一部のUnicode文字に未対応なことと
ミュージックストア<->ライブラリ<->デバイスの切り替えにワンクッションかかる以外問題がないと思うんだがな。

まあWMPの複数(参加)アーティストや複数ジャンル・作詞家(ライター)・編曲家・オリジナルアーティストなど異常な範囲のメタ情報管理は個人的には好きだけどw

それよりCPU使用率100%なんて今時のパソコンで何をやったらそうなるんだか・・・。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:18:28 ID:edHst6800
SS起動時に曲情報取得とかしてるからだろ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 18:31:42 ID:5ISXJys+0
>>24
使ってるPCのスペックを聞こうか
うちのCeleron900Mhzでも動くぞ。

あと、ffdshowやシェルいじるソフトを入れていると強制終了ばかりになるという件がある。
うちのSonicStageは強制終了したことが一度もない。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:07:55 ID:WqJvtxg30
>>24
BeatJamとか選択肢もあるよ
外部機器の読み込みは、BJの方が早い
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:43:16 ID:n6MMPsF/O
A808側だと中国語や韓国語を普通に表示出来るのにSSだと文字化けする。
このまま転送しても、当然文字化けしたままで転送されてしまう。
仕方ないから使用する言語変えてPC再起動させなきゃならない。
ちょっと面倒だなぁと思ったり…文字化けを気にしなければどうということはないんだけど。
読めないから。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:09:46 ID:GrjH7Pdh0
そりゃSS以前にOSの問題だろ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:20:33 ID:ju88v0Ty0
ttp://japanese.engadget.com/2007/08/28/nwz-windows-media-drm/
次期SSCPはもしかしたらWMA DRM対応に・・・?
本当に対応するなら音源資産的にApple追従も・・・ムリか
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:46:09 ID:n6MMPsF/O
>>30
WMPなら問題なく表示されてるからソフトの問題かと思ってた。
OSの問題だったのね、じゃあ仕方ないか。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:57:58 ID:Q0axmz+G0
>>23
AACのビットレート192だから。
取り込めるはずなんだけどね。
著作権保護は絶対ないし。
元が対応してないmp3でも変換したら関係ないよね。
うーん。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:06:03 ID:1KBeJ74Y0
>>32
そらまあSSCPの問題、というかUnicode非対応なんだよSSCP。Win9x系サポートしてた関係で。
UnicodeなID3タグは完全対応できない。もう9x系サポート公式には打ち切ったからソフトウェアでも切り捨てて良いと思うんだけどな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:18:13 ID:TwZ07+I40
>>33
サンプリングレートとかはどーなのよ?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:19:23 ID:n6MMPsF/O
>>34
サンクス、SSが非対応なのね。
現状で困ってるわけじゃないけど対応してくれたらちょっと嬉しいかもねぇ。
3724:2007/08/28(火) 22:43:52 ID:AaJUNeU80
今時CPU100%状態ですんません…。
なんなんでしょうPCとの相性が合わないのか使い方が悪いのかなんなのか
曲再生したりライブラリいじったりしてるだけの時もなんですが
>>27
当方
OS:Windows Vista Home Premium
Celeron M 430 1730MHz
です
「ffdshowやシェルいじるソフト…」等、他思い当たるものは入れてはないです
>>28
SS以外も読み込み・転送できるんですか!?
WMPが特に気に入ってたわけでもないので
BJ試してみようかと思います
ありがとう
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:10:20 ID:IVCPlcfu0
OS:Windows Vista Home Premium 
Core 2 duo T5500 1670MHz (1.67GHz) 

OpenOfficeをインストールしたときは、ソニックステージに悪影響がありましたが
アンイスール後、ソニックステージが通常通り動いた

OpenOfficeをインストール時に、ffdshowで>>4でQ&Aの1をしても重くffdshowアンイストールしても
ソニックステージが固まってしまう症状が毎回起きた

OpenOfficeをアンインストール後に、ffdshowをインストールしてない状態、インストールしている状態でも
ソニックステージは通常に動いた

自分の中で思い当たる節があるのは、OpenOfficeなのですが・・・。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:32:32 ID:T2uVOm3D0
AALの曲からATRAC部分だけ抜き出して別のファイルに保存したいのですが
そんなことってできるでしょうか?
または、WAVを経ずに直にAACやらに変換したいのですが……
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:35:09 ID:Q0axmz+G0
>>35
44.1だす。48のもあるけど読み込めるよね…。
ビットレートは固定。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 00:25:42 ID:VZcW4WAc0
>>39
フォーマット変換でコアのATRACと同じビットレートを選べばいいだけ。
再エンコしてる時と比べて明らかに短い時間で終了するから。

WAVを経ずにAACってのはSSCPではムリ。
HiMD rendererでそれっぽい結果は得られるかも知れない。
AACって選べたっけ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 00:38:14 ID:P7PrYRjp0
素直にFLACとかTKAとか使ったほうがいいと思う
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 01:15:59 ID:+R6zLfLn0
>>29
Aplocale使えばいいんじゃないか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 02:56:52 ID:hIPmkynX0
>>29
それはSSで使ってるフォントが中文に対応してないから。
applocaleじゃ解決しない。

SSで使われてるフォントに、
フォントリンクで中国語フォントを関連付ければ
なんとかなるような気がするがやったことはない
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 03:19:58 ID:5b2Y9kvL0
>>44
なんとかなるかもしれないが転送時にはバケるんじゃね?文字
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 06:29:33 ID:nxLREc9r0
ええ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 15:06:03 ID:DprE2ycj0
ウォークマンは明日かな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:33:27 ID:yQSJsPo40
大抵は金曜日
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:38:20 ID:47qF3Iui0
決戦は金曜日
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:07:33 ID:5b2Y9kvL0
このよーるがー
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:24:04 ID:Wle0QP9S0
段田男待ち遠しくなる
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:36:21 ID:ru9PEC7p0
ちかづいてく ちかづいてく 決戦は木曜日
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 02:07:32 ID:08G8uTAk0
ノリがいいなw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 04:23:16 ID:TW4EMcP80
いつになったらポッドキャストに対応するのだ

あとイコライザいじれるようにしてくれ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 10:10:24 ID:9SsAYERf0
質問お願いします。

20kbpsなどネットラジオ低ビットファイルを対応ビットレートに変換して
A608に転送すると倍速再生のようになってしまうことがあります。

SSCP4.3などPC上のソフトでは普通に再生出来てるのですが
ウォークマンでは倍速になってしまうのには、どのような理由が考えられますか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 12:09:30 ID:XHneUYBs0
>>55
サンプリングレート
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 14:05:46 ID:rKJ+wl+M0
ウォークマン買おうと思って調べたら
ソフトが糞糞言われまくってるから不安になって使ってみた。
それほど酷くないじゃん。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 14:11:48 ID:NnXuF/lv0
SSにもファイル整理機能が欲しいなぁ
これあったらiTunesいらん
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 17:46:21 ID:ICyXVBEJ0
>>57
昔のバージョンの印象で叩かれ続けるのです
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 18:05:45 ID:Dv7v1Jok0
>>57
転送速度はおっそいおっそい by W51S
をーくまんは知らん。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 18:33:46 ID:nQwT2/bt0
>>60
W42S転送速いが・・・
マシンのスペックに問題があるんじゃね?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 18:40:55 ID:ICyXVBEJ0
そこらへんは機種ごとのメモリに依存では
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 18:58:48 ID:AeZZRiAh0
再生すると音が聞こえなくて、再生ボタンの横の丸い動くところ(現在の再生位置がわかるところ)をちょっと動かすと
音が聞こえるようになるアルバムがあるんですが、これはアルバムの方が悪いんでしょうか?
WMPではちゃんと再生されるし、ウォークマンに転送した場合も通常通り再生されます

あとCD情報を取得してもひっかからないCDがありました、昨日発売のものなんですが、何日か待てば大丈夫ですかね?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 19:37:37 ID:+jldUYkl0
W42SもW51SもUSB1.1だから遅いじゃんww
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:31:31 ID:x86t3WoB0
新ウォークマンでATRAC死亡か
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:47:46 ID:08G8uTAk0
2ちゃんに染まってるヒトって死亡って言葉好きだよね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:57:29 ID:TAVR1nwC0
日本仕様はATRAC対応。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:02:18 ID:ICyXVBEJ0
>>66
2ちゃんに染まった気分になってる人だろ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:54:17 ID:FiL7IFAf0
これか。流石に日本版はATRAC非対応にはしないと思うけど…
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070830/sony2.htm
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:56:40 ID:2Nu1Ig1+0
WMP版ウォークマンは時代の趨勢として、両用にするのか二本柱で行くのか
或いはSonicStageなウォークマンは消えるのか

はっきりしてほしいところ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:56:39 ID:8cTTiCql0
昨日不具合が起こったので、もし同じようなことになった人のために症状と対策を書いておく
SSCP4.2からNW-A808に転送してる途中にPCがフリーズした
すると過去に転送済みだったアルバムのジャケットが全て表示されなくなった
エクスプローラーで開いてみると画像ファイルだけが全て消えていた
その後SSCPを開いている状態でA808を繋げるとSSCPが強制終了するようになった
ハードを繋げてからソフトを開いても症状は変わらず
SSCPを4.3にバージョンアップしてみたが症状は改善せず
ハードをリセットしてみても改善せず、ハードのメモリを初期化したら直った
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:29:52 ID:4h35k5IM0
ヲークマンは消えてロリィに交代します
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:34:46 ID:7PrffY400
本家engadgetによるとPS3も母艦になるんだな。
あとPSPメディアマネージャーをウォークマンにも対応させるようだ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:42:17 ID:71AXDXZo0
WM DRM対応は、海外でATRACでのダウンロード販売終了決定させた時点で予想できてたことだけど、
ATRACとSS切捨てとは予想外だよな。
見た目は変わってないけど、WMP対応ならインテリジェントシャッフルとか、
☆評価の自動レーティングとか再生曲履歴とかのWMPでは対応できない固有の機能も切り捨てだろうな。

これは現時点でWM DRM対応と動画対応のSonicStageまたはそれに相当するソフトが作れていないor作っていないということだよな。
SS切捨てになると仮名順表示機能も失われることになるから個人的には購入時にウォークマンを選ぶメリットがひとつ無くなっちまう。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:46:28 ID:71AXDXZo0
>>73
ソニーからのダウンロード販売はPS事業下でのダウンロード販売に収束させるといってたしな。
PS3を堪能してる奴にはメリット大きいだろうけど管理とかどーすんだろ。
クロスメディアバーで数百〜数千の楽曲管理するのはかなりしんどそう・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:49:47 ID:x86t3WoB0
貴重なギャップレス対応規格が滅んでしまった
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:53:56 ID:XHneUYBs0
いままでATRACでエンコしてた人とかどうすんだろ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:57:33 ID:7PrffY400
WMAへDRMごと変換するとか、それぐらいやる必要も出てくるかもな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:58:16 ID:LZOO7fHO0
そもそも、WMP11日本版でデフォルトのストアに設定されてるのはMORA Winだしな。
ここ2年ほどで積極的に機能向上させてきたSonicStageだけど、切り捨てるのか突き詰めるのか、
日本国内のウォークマン次期モデルで決定的に判明するな。


個人的にはウォークマンはWMP、SS、BeatJAM。ソフトに対してマルチ対応というスタンスを切り開いて欲しい。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:58:32 ID:2Nu1Ig1+0
>>77
私はCD残してるから泣きながらライブラリ再構築することになると思う
とはいえ、メインの用途がカーナビだから朽ち果てるまで一蓮托生かな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:15:07 ID:YvkVYtTa0
SSCPの開発が国内だから数年は大丈夫だと思いたいがそれ以降はどうなるかわからんな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:22:29 ID:jR0K0UXf0
動画も音楽と一元管理するのがトレンド化してくると、昔から動画に対応してるWMPとしてないSSじゃ大きな差があるしな。
かといってこのまま放置しておける問題でもないし。実に悩ましい。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:27:25 ID:6ggtzpCj0
なんかgdgdですな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:29:29 ID:x86t3WoB0
こういうときはさっさと方針示した方がいいのに
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:54:31 ID:FiL7IFAf0
ウォークマンの電源持ちの良さとギャップレスから、CDからリップしている曲は全てatracファイル。
勿論PS3に保存している曲もatracですよ。
いつかPS3とウォークマンが連携できる日が来る願っていたが、こんな形になるとは夢にも思わなんだ…orz
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:05:33 ID:aWGtHJJ00
日本ではATRAC廃止しないで欲しい
てか、ATRAC廃止して喜ぶ人少ないでしょ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:19:51 ID:uWcDQlmD0
44SにATRAC192で入れてる俺は・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:39:04 ID:Qjb8R4iP0
mixものをよく聞くんで、atrac廃止するなら他のフォーマットでギャップレス対応してくれないと困るなー
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:40:53 ID:99jcib5x0
「SS/BJにもWMPにも連携できる」という形は、独自情報>>74の整合性が取れなくなるから無理なんだろうね。

でも実際問題として、こういう機種ばかりになっちゃうと俺ら困るよね。
初回起動時に「ATRACが使えるSS」か「WM-DRMが使えるWMP」のどちらかを選ばせるとか、
WMP上で既存ATRACファイルを転送できる仕組みを用意するとか、どうにかしてほしいね。

ってかMora/AnyMusicやらPSP/PS3やらソニエリ携帯やら、
既存ATRACファイルはどこにでもあるんだから「そのうちディスコンです」ってのはないと信じたい。
現代のPC系世界においては、そこそこシェア持ったフォーマットの活用環境がなくなるってのはめったにないことだからね。
別の会社への引継ぎなり、フォーマットのオープン化なりによって未来へ引き継いできた前例は尊重して欲しいな>ソニー
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:41:41 ID:r64D1vlZ0
MP3でもギャプレス出来るようだ。
ただ、手間を考えるとね…
http://blog.so-net.ne.jp/brologue/2005-08-29
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 07:00:54 ID:sXKn0F460
カーナビはMP3ギャップレスできるだろうか…
期待せずに試してみるか
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 08:33:26 ID:kQdXBi0A0
>>89
ZENのようにPlay for Sure対応かAtracプレーヤーか選択できるようになって欲しいがな。

しかし何でMORA WINで売ってるWMV(DRM)に対応させないんだろう。
なんかちぐはぐなんだよな・・・。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 10:52:34 ID:y6w1fsY40
ATRAC廃止する意味が解らん。
廃止するならAAL2WAVのコマンドラインツールを公開しろ。ソース付で。
フォーマット無制限に公開してOpenATRACでも立ち上げてからにしろよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 11:24:45 ID:t9nCI1yo0
Atrac廃止するなら、
AtracをDRM付の別コーデックに変換できるようにしてからにするべきだろうよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 13:22:26 ID:C2rqz2ZkO
まずATRAC廃止ありきではなく、転送ソフトがWMPになったことでATRACが扱えなくなった
みたいだな
SonicStageが完全に普及のボトルネックになってる欧米ではやむを得ない措置なんだろう
まあ予想通り日本での発売は無いみたいだし、特に心配する必要も無いと思うが
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 13:38:53 ID:JEhyu/Dz0
WMDRMとOpenMG両方同時に対応させたらモンスターになれることを
日本のソニーはわかっていると信じたい
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 15:47:55 ID:9/OZ4tm10
>>96
mylo
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 16:24:35 ID:Mt0RDOli0
SSCPで取り込んだ音楽ファイルをWMPで再生するにはどうしたら良いんでしょうか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 16:33:00 ID:9/OZ4tm10
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:54:09 ID:Mt0RDOli0
>>99
すいません、Tipsの欄見逃してました。
ありがとうございます。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 20:26:24 ID:rOvecx2N0
SSってUIが使いづらいから
いくつかUIを作っておいて気分によって変えれる仕様にしたらいいと思う!!
iTuneのUIは必須。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 22:56:51 ID:JEhyu/Dz0
>>101
あんなクソUIよりゃSSの方がよっぽど使いやすいわw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:01:36 ID:/Sd2KbTZ0
>>101
>iTuneのUIは必須。
それって、何て言うCONNECT Player?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 00:30:16 ID:z2m8A5VH0
iTunesのインターフェイスが使いやすいと評判だったんで使ってみたんだが、
何がそんなに絶賛されてるのかよくわからなかったな

使い方とか操作性はWinampのメディアライブラリと大差無かったし、
スマートプレイリストよりも、同じ機能にあたるメディアライブラリのビューの方が
自由度が高くて便利だと思った
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 00:37:12 ID:kNc/cwDI0
どのソフトにも言えるけど用は慣れ
WindowsやMacこそが使いやすいという人は頭が弱いと思う
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 01:22:08 ID:oq7VB9cc0
iTunesが良いのは管理部分だな
PCで楽曲を管理するならSSなんかよりもiTunesのほうが安心
よく話題に出るフォルダ構成みてもね

曲聴くのに使いやすいかというとそうは思わない
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 07:33:34 ID:f7YwRKzQ0
プレイリスト作るのがめんどくさ過ぎるSSCPは慣れとかそういうもので解決しない
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 10:50:04 ID:wE3WLhU40
日本じゃATRAC残すみたいね

その上でWinDRMに対応してたらいいなー
メインはAALにして、Napsterでつまみ食い→転送→CD買うみたいな

ぶっちゃけ日本じゃ神機だろ
あとはS700系の後継を望む、四角いのはイラネ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 17:42:53 ID:9EDwVmsT0
オープンソース化する代りに
ソニーが開発した旨の記載を義務づける、みたいにすれば
Atracもソニーの名前も一気に広がると思うけど・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 18:07:49 ID:z35dIWB10
>>108-109のどっちかでやって欲しいなあ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 18:15:05 ID:VpW4l+dY0
一つ教えてくだされ。
SSでAALをATRACの任意ビットレートにフォーマット変換するとき、
AALの可逆部分の情報も使って変換されるのですか?それとも
ベースのATRAC部分のみが使われるのでしょうか。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 19:21:45 ID:z35dIWB10
残念ながら後者だ。要望はいくらでも出てるはずなのにこの件についてはソニーもちっとも対応しない。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 19:58:17 ID:uI96zwSm0
ヒント:SonicStageの開発事業が終了してる。

マジに4.3リリース以降、機種対応やバグフィックス以外まったくSonicStageの開発やってない悪寒がしてきた。
本気でPS3母艦やる気なら、PS3上で動作するジュークボックスソフトもつくらにゃならんだろうし、そっちに人材回してるとかありえなくね?
もう買収するなり提携するなりしてBeatJamと統合してしまえばいいのに。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 20:10:54 ID:Rddx5h460
前スレでATRAC撤退とかは無いって言い張ってた奴いたけど
こりゃ一気にSSとATRAC終わりだな
ATRAC不可WMの海外モデルだけとかありえないんで
当然国内販売も始まるだろ。そうすりゃ、まあ売れるわな
そうすりゃ当然従来のSS転送モデルなんて見向きもされず
ATRACもろともおさらばだな
絶対こういった流れになると思う
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 20:35:47 ID:YK26XQTT0
>>114
国内販売が始まってから言え
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:25:32 ID:mxC1HH9P0
>>113
PS3がDNLAに対応しだしたし、SSの開発部隊がPS3関係に行っているのも、
案外そうかもしれんね。
最近のPS3のアップデートによる機能追加は凄い物があるし。
117111:2007/09/01(土) 21:31:21 ID:VpW4l+dY0
>112
そうでしたか。
AALはベースを64kにするとサイズが一番小さいので、PC上はベース64kに
しといて、ウォークマンに転送するのは都度CPUパワーに物をいわせてフォー
マット変換かけて256k辺りにすればいいかと考えてました。
ベースは256kで取り込みます。サンクスでした。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:35:25 ID:k7Lw/BZ00
今の情報をみてまだAALを使うとかって、どれだけMなんだよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:40:28 ID:zIvPjrYh0
>>114
別に今のままでも他のコーデック採用という点では変わりないワケだが。
ATRAC非対応にしたら売れる理由でもあるんか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:43:34 ID:k7Lw/BZ00
SonicStageとおさらばできる
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:45:10 ID:zIvPjrYh0
D&D対応とATRAC非対応は不可分だとでも?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:56:44 ID:19Sslg4W0
SO903な俺様はSSなしでは生きてゆけない
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 22:00:29 ID:wE3WLhU40
日本じゃウォークマンが3割シェアとってて
NetMDが販売されてそこそこ売れてた過去があって
MoraもConnectに比べればiTSに対するシェアを持っていて
レーベルゲートCDによるATRAC3配布の過去があって

それなのにATRACを捨てる理由が分からんなー
WinDRMやD&Dを採用する理由はあっても、捨てる理由はないよ
むしろ逆にシェアを奪われる可能性が高いんじゃないのか
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 22:07:11 ID:PSNk4kJm0
質問なんですが、SonicStageバックアップツールで
バックアップした際に、再生回数などの情報は
バックアップされるのでしょうか?

なんか今リストアしたら全部再生回数0回になってるんですが・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 22:16:38 ID:zIvPjrYh0
市場ごとの状況に応じてっていうことだよね。
むしろ海外では、SonyBMGの楽曲をEMIみたくDRMフリーにしたほうが、
WM DRM対応にするよりいいと思うんだがなぁ。
その方がD&D対応Walkmanが活きると思うし。

m4aのタグの問題はあるけど、コレって読むだけならすぐにでも対応出来る
だろうにSSCPなんかでも読ませないって事は、読ませるのにもライセンスが
必要なんですか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:06:34 ID:kNc/cwDI0
>>124
じゃあ再生回数はバックアップされないんじゃないの?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:44:04 ID:rSFFMhvZ0
国内販売も決まってないのに勝手にあせってるやつはアホ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:04:50 ID:qznVaaKQ0
コネクトは追い詰められてたんだから、DRMフリーで高ビットレートのATRACを配信するぐらいやればよかったのに。
なんつーか、根性も見せずに終了したって感じ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:38:29 ID:wuhZzx2d0
Windows Live メッセンジャーの「再生中の曲を表示」する機能で、
SonicStageで再生中の曲を表示したいのですが、表示させる方法はありますか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 01:11:50 ID:HRf3fj9u0
ない
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:32:38 ID:2LCFrXjm0
>>117
これが一番AALのだめな部分だな
特定ビットレートに特化するから逆に不便になってる
将来、どんなビットレートで転送するかわからないから256kで取り込んでおくとか
結局そういう発想になるんだよな
で、当面は256kで転送なんかしないと

だったら結局は転送の都度好きなビットレートで変換できるだけでいいんだよ
一度転送すりゃあ次から高速なんだし
純粋なロスレスでいいんだよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:35:03 ID:2LCFrXjm0
パナソニックのHDDコンポも
iPodへの転送機能がついたらしいな
もうソニーもiPod対応にしろよ
負けたんだらか
ATRACもとっとと廃止すればいいよ
いらないから
負けたんだから
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:38:37 ID:quQ3U6AU0
対応したってソニーやパナのコンポなんて買わねぇだろw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:41:06 ID:2LCFrXjm0
いや、iPod用のコンポってのがないから今よりは買うだろ
もはやiPodに助けてもらうしかないんだよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 03:13:57 ID:S2UIXRLc0
>>134
それが理想的な世の中かなぁ?
むしろiPodがよりオープンな仕様になるべきだと思うが
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 07:58:48 ID:zfcRg0aJ0
iPodがというよりは全部のプレイヤーが同じように統一されたDRM使えるようにしてくれたほうが
いやもー全部DRMフリーが理想的な環境ではあるんだけど
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 08:48:11 ID:264BxW2w0
俺みたいな流行に飛びつくのに抵抗がある人間にとってはiPod以外の選択肢も必要だ
その点ブランド力、性能ともに充分なウォークマンはアンチiPodの対抗機種としては申し分ない
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 09:14:16 ID:nGXJJjRk0
うわぁ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 10:31:44 ID:vuupB+Cp0
もうコンポなんて買うやついないでしょ
昔はなんとか祝いで買うのが定番だったけど
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 11:34:25 ID:TWMdKUWz0
今時の中高生ってどういう環境で音楽聴いてるんだろうね?
昔は>>139の言うようなかんじだったけど。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 11:35:28 ID:1O/vf+Ld0
PCとiPodって感じなんじゃないのかね?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 11:37:35 ID:66NqHtQ80
>>140
携帯で違法着うた
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 12:14:20 ID:nGXJJjRk0
確かにそれはありますね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 14:12:32 ID:fA71UmiA0
大体ipodか携帯で聞いているよな。
それか携帯ゲーム機でか。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 16:34:48 ID:y4PITfEE0
次でボケて!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 16:43:35 ID:AM1nM9Av0
ご飯まだー
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 16:52:39 ID:3SSyYfke0
さっき食べたばかりでしょ!!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 16:56:07 ID:dUoSndQV0
精通まだー?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:19:00 ID:yKx+hE+M0
さっきヌいたばかりでしょ!!
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 19:59:56 ID:CIZP8r+X0
ユニコード対応まだー?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 01:03:34 ID:zpKIOGR60
パソコン内ではフォルダ作って自分でジャンル分けとかしてるんですが
WindowsMediaplayerみたいにフォルダごとに表示ってできないんですか?
どこ調べても触れられてすらいない・・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 02:33:20 ID:ekG44F7P0
>>151
出来ません

タグ情報を元にアーティスト、ジャンル、アルバム名、登録日別表示しかできませぬ

強いて言えば「全ての曲一覧」で
パスごとにソートすれば不可能ではないけが・・・ 非現実的だね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 03:40:02 ID:Pkh1DlX70
レスありがとう。
やっぱ無理なのか、一番便利なのに。
ちなみにアイチューンズもむり?ですよね??
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 03:47:38 ID:8icp0GLL0
>>153
こっち行け

□ フォルダ管理同盟 □
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1160096549/l50
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 09:05:38 ID:ryRtPITXO
ビットレート64で録音したやつを音楽CDで焼いたら音質は変化するの?
無駄に容量が大きくなるだけ?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 09:31:28 ID:JfBy12RA0
携帯使ってまですぐに聴きたい事か?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 10:05:19 ID:pGZo8N0/0
マルチだよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 11:28:05 ID:ryRtPITXO
はやく言えって
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 14:50:34 ID:ekG44F7P0
>>155
劣化はしない。

64kbpsの音楽を音楽CDにしたからって長時間録れるわけではない。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 15:09:48 ID:AOK4qmIMO
非可逆圧縮だから音質は戻らない
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 15:43:03 ID:ryRtPITXO
音質は64のままか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 16:01:10 ID:rL8Mix/40
その通り
64kbpsの音質の音楽CDが出来上がるだけ
音楽CDを作る時、非圧縮の音源で作れないと意味が無い
圧縮音源ならATRACCDやMP3CDにしないと大量に詰め込めるメリットを
生かせない。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 18:44:34 ID:nHHc2JSW0
今度の新VAIOにはネットジュークのおまかせチャンネル機能がついた新ソフトがつくんだな。
なんというか、SSCPに盛り込むべき機能だったような気が・・・・・・
こうなるとやはり開発は打ち止めということなんだろうか。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 18:56:47 ID:ekG44F7P0
>>163
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0709/03/news022_2.html

SonicStageと分けて搭載すべき機能なのか疑問だよな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 19:56:30 ID:UCM3J1In0
無料のソフトで何万円もするバイオやネットジュークの機能と張り合おうと考えるのもどうかと思うが
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 19:56:50 ID:ryRtPITXO
ロスレスならどうなの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 20:36:06 ID:bRpX33270
>>163
VAIOに独自のエンタメソフトが付くのは今に始まったことじゃないだろ。

それにそもそもソニーのWindows対応ソフトの開発リソースの半数以上はVAIO向けソフトに回されてるんだし。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 20:58:11 ID:CBOy4bKE0
ずっとCP使ってたけど、今日乗り換えてみた


ウォークマン転送する時になんでタイトル一覧してくれないの・・・orz
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 21:09:47 ID:6CV5sm8V0
圧縮音源から音楽CD焼くときもDSEE適用出来たらいいのにね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 21:48:14 ID:JkJGMfEu0
ID:ryRtPITXO 無知の分際で態度でけぇ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 21:59:20 ID:FUkjcGhM0
誰も指摘しないけど、著作権保護ガチガチにして規格のクローズド化を
進めたのは大賀名誉会長だ。
最初からもっとオープンな規格だったらまだ情勢は違ってたかもしれない
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 22:08:08 ID:ekG44F7P0
>>171
国内大手でレコード会社も傘下にある企業が提唱する規格ともなると
そういう保護を万全にして世に出さないとゴネる利権団体が多いからな。
これは仕方ないという以外にない。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 22:42:51 ID:UCM3J1In0
ATRACなんか使わないぜと言う奴はいても
ソニー系列の曲なんか聴かないぜと言わないところが
アンチソニーの連中の弱いところだな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 22:45:36 ID:pSf5Okgc0
>>173
いや、きっと普段アニソンしか聞いてないから、どのアーティストがSONY系列なのか知らないんだよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 22:55:12 ID:GUn0daNB0
アニソンって何?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 22:59:38 ID:pp1hFHng0
SMEはアニソン出してないの?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:17:09 ID:8icp0GLL0
SMEはJPOPのアニメタイアップがほとんどで、いわゆるアニソンは極少数。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 00:24:49 ID:e49jvN5G0
椎名へきるをバリバリ聴くぜッ!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 00:29:46 ID:AXLH1pbF0
りりかるかれんちゃんのイメージアルバムしか持ってないな、椎名へきるは
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 06:21:38 ID:K88nBD1i0
アニメタイアップ=アニソンじゃないのか…
そんな序列があるなんて初めて知った…
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 06:39:58 ID:tFla8oQg0
語り出したら止まらなくなりそうなので
俺はあえて触れないでおく

うずうず
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 08:13:18 ID:MoZZhIz40
止まらなくなるな。
uzuz
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 09:32:17 ID:Kcq6WUTT0
じゃあ俺も

ウズウズ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 09:37:42 ID:UPqtX7F40
ATRAC切捨てってことはメモステも音楽関連は切り捨てなのか
メモステウォークマンほしいのに残念
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 10:38:26 ID:hnOFVBm1O
別にATRAC=メモステな訳じゃないだろ。PSPもあるし。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 14:05:12 ID:E+qQDW6M0
>>185
つ[W42S〜W52S]
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 14:14:23 ID:Kcq6WUTT0
W44Sに音楽移す為だけにこれ使ってる
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 15:40:07 ID:6fB1GXh/0
ATRAC切り捨てはない。PS3やPSPを見てもわかるように
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 15:49:27 ID:+dpIueU20
音質では(異論も多いだろうけど)Atrac3PlusやAALのアドバンテージは十分あるしね。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:23:27 ID:124PCBPK0
>>189
まったくない
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:37:15 ID:lfWuuX1P0
>>164
OpenMGPlayerだったころにオマケでついてたMusicShaker(だったか?)を思い出した
処理的に登録されてる全ファイル解析してるだろうから初期のCONNECT並に重そう
SSCPは重くしないって明言しちゃった関係でこの手の処理が重い機能をつけにくくなってるんじゃないかね
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 20:24:03 ID:xf0QrTE80
>>180
正確に分けるなら、アニメの内容に合わせた歌詞が盛り込んであるものがアニソン。
アニメタイアップのために製作された曲でもタイアップのアニメを彷彿させる内容でないものは、
アニソンとは認めないというのがキモヲタどもの主張。
一般的には内容問わずそのアニメのテーマ曲と周知されていればアニソンだけどな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 20:56:22 ID:UPqtX7F40
ウォークマンのチップ、自社VMEからNECへの移行も今回のことを見越してなのかな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:48:32 ID:tFla8oQg0
>>192
アニメのネームバリューを借りて
どこの馬の骨とも知れない奴がCD売りに来るのが許せないのです
そんなのに限ってCDのジャケットに「○○TVアニメ××主題歌」のクレジットひとつ入ってない
だめだw 語り出しそうだから
ちょっと走ってくる!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 22:02:54 ID:Djc/BVWm0
俺はATRAC信用しちゃっているからATRACから離れられないだろうなあ
いまさらAACとかに移りたくない
ともあれフォーマットを選ぶ理由なんて人それぞれの思想や状況によると
思うんだけれど。
ソニーがATRAC捨てちゃったら遠からずいやがおうでも移行することになるだろうし
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 22:05:34 ID:+Cq3w/lA0
アニソンの定義なんかどうでも良いからスレ違いキモヲタ氏ね
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 22:09:32 ID:6fB1GXh/0
>>193
NECなのか?今は
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 22:11:44 ID:lfWuuX1P0
A80x系はプレリリース出てなかったっけ? NEC辺りのチップが採用されましたっていう
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 22:22:09 ID:yqqTzOaV0
なんでこれ、タイトル表示できないの

アルバム重視すぎてやりづらすぎる・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 22:41:51 ID:Djc/BVWm0
>>199
上で散々出ているしまとめにも書いてある

最近のゆとりって人種はソフトに使わされることしかできないのか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 22:57:07 ID:+aG3eOAl0
Atracは携帯プレーヤー向き圧縮フォーマットとしては
実にバランス良く出来てると思うんだけどな
不必要に音を悪くしすぎた初代MDがすべて悪い
MDに始まるAtrac迷走に対して大賀氏の責任は問われるべきだと思うんだけど
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 22:59:16 ID:Djc/BVWm0
あとはATRAC3plusのエンコ設定にVBRを追加してほしいのだけれど
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:18:33 ID:rJXDARYK0
今日ブックオフでポルノグラフィティベストレッドverを買ってきて
早速ソニックステージに取り込もうと思ったのですが、
普段どおりの操作をしても「音楽CDを挿入してください」と出るだけで取り込めません。

また、CDをCDドライブに入れるとレーベルゲートCD2という変なツールが出てきます。
普通にCDプレーヤーでは聞けるので壊れているわけではないと思うのですが、
なぜ取り込めないのでしょうか?教えてくださいよろしくお願いします。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:20:53 ID:yqqTzOaV0
>>200
まとめよんでないっぽかったからかいたんだけどね

いちいち突っかかれても困りますよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:23:12 ID:grc+fO420
>>201
ってか、最初MDはADPCMの予定だったんだよね、確か。
ところがMDのメディアサイズが当初の大賀案(MO並)より小さくなることになって、
それで容量的に足りなくなったので高圧縮コーデックを独自開発→映画用にも使いまわし、って流れじゃなかったっけ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:23:39 ID:Djc/BVWm0
すまん、今日いろいろあったんだ……
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:24:33 ID:lfWuuX1P0
>>203
CDドライブが対応してないから
後は自分で調べなおすなりパッケージを良く見るなり
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:28:57 ID:UPqtX7F40
>>203が買ってしまったのはCCCDといわれるものでCDではない
パソコンのドライブやソフトによっては取り込めるけど

レーベルゲートCD2をGoogleで調べれて、その内容が理解できるくらいの知識があれば取り込めると思う
無理なら返品
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:38:40 ID:6fB1GXh/0
>>203
とりあえずシフトキーを押しながらディスクを入れてみようか
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:39:33 ID:rJXDARYK0
>>207>>208
あー、調べたらなんとなくわかりました。ハズレを引いたような感じです。
自分で調べた取り込み方法どおりにやってもCDドライブに挿入されていません
と出るので無理っぽい。残念ですがこのディスクでPCに取り込むのはあきらめます。
レスどうもありがとうございました。

それからもうひとついいでしょうか?
次回以降CCCDを買わないようにするには「SME」という表示が
ないものを購入すればよいのですか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:47:40 ID:bBNNreEN0
CDと書いてあるのを買えばいい
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:47:53 ID:MoCiT9OBO
>>202
変わりにAAL使ってやって下さい。
多分atracがVBRやってもそのメリット(低消費電力等)がごっそり削られるだけかと。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:51:30 ID:rJXDARYK0
>>211
わかりました。ありがとうございます。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:52:06 ID:UPqtX7F40
>>210
ちなみにポルノグラフィティのBest Red'sはちゃんとしたCDもSMEから出てる
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 00:01:15 ID:Z0GTYiuX0
>>212
そうか、電気食わないためのCBRか。
ただ今AALで中の人はATRAC3plus 352kbpsか256kbpsで、
ウォークマンにそれを転送しているもんだから、やっぱダメなのかな?
カバンの中でHoldが外れて勝手に再生されていても楽に一日持っている
ウォークマンのスタミナには驚かされるけれど
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 00:15:59 ID:Q6RjTwUf0
PCの中に入ってる同じアーティストの曲をまとめていれたら
1つのアルバムができ、その中に全部入ってしまいました。
どうやって別々にするのでしょうか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 00:23:42 ID:VEdPw+rI0
>>216
アルバム名をちゃんと入力しろ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 00:27:49 ID:VEdPw+rI0
最後のところに気になることが書いてあるね。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/04/news047_2.html

ウォークマンがWM DRM採用したってことは、やっぱそっちの方向?
それかMarlinくらいしかないよね。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 00:36:02 ID:1HaK473Z0
>>215
CBRもVBRもバッテリの消費はかわらない
VBRのほうが電力消費が多いなんてただの都市伝説
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 00:51:15 ID:a7aZaXwQ0
AALが無くなるのは困る。ウォークマンがAAL以外のなんらかの
ロスレス圧縮フォーマットに対応してくれるんならいいが。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 01:49:17 ID:vpqnn67H0
>>218

>同氏は5月には、携帯型音楽プレーヤーとオンライン音楽サービスの開発を担当する
>部門の閉鎖を密かに決定している。ソニーは8月30日、このサービスを段階的に打ち切り、
>最新のウォークマンにはMicrosoftのWindows Mediaソフトウェアを採用すると発表している。


おいおいおいおい
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 02:36:23 ID:VEdPw+rI0
何気に一大事だったりする?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 02:46:06 ID:TFNLqutb0
音楽プレーヤーとしては死んでビデオプレーヤーになるってこと?
それより新しいソフトが気になる
噂のあったPSP Managerかそれを変えたものか
さすがにコネクトの二の舞はないと思うけどちょっと不安
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 03:08:05 ID:dtSj9ShzO
>>219
そうか?
計算するものが増えてその分消費すると思うのだが。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 03:57:31 ID:0vSO31Wh0
ATRAC3Plusがなくなるのはつらいなあ。
大容量タイプが出るなら話は別だが。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 05:27:57 ID:CSFBGPA80
閉めるのは既報通りのConnect事業だよ、そもそもSonicStage事業はもう別
久しぶりに来たけどリテラシー下がりすぎでしょが

>>224
ハードによる、そのネタiPodの話だけどおそらく処理が常時フル回転なのでそうなるんだと思う
違うプレーヤー(忘れた)だと差があった、こっちは処理が違うのだと考えられる
ウォークマン、ATRACではどうなるかは知らん、試すの面倒
ソニーは燃費いいメーカーだから、差が出るかもしれないね

ATRAC3の高レートが欲しいよ、あの子の燃費が素晴らしいだけに
まぁ倍変わるとかじゃないし、元々ウォークマンは長時間だから気にする必要はないけど
でもコンバイド便利だからなー、あれもっと使いやすくして欲しい
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 15:01:40 ID:2SR/1TXo0
ソニックステージ入れてCD取り込もうとしたら、ドライブチェック状態で動かなくなったんだけど、
もしかしてドライブが古すぎて認識できないとかある?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 15:22:22 ID:MOnq0WFF0
>>227
チェックしてるのなら認識はしてるはず。
チェックするCDを代えてみるといいんじゃね?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 17:32:37 ID:717VbI/20
>>228
d。試してみる。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 20:39:35 ID:kh3UDuV40
>>203
ポルノのそのCDはマジックゲート2ってソフトを使えば読み込める。
まぁやってみな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 22:35:47 ID:Ej0mcn2o0
・SonicStageとWinAMPを同時に起動するとPCが終了できなくなる
・SonicStageを一度起動するとOmgjbox.exeってプロセスが残り再起動するまでキルできない
・SonicStage自体の動作は基本的に問題が無い(プロセスが残ったりする部分が問題)
・Alcohol120%がインストールされていると良くない?という情報を見た記憶があるが、これをアンインストールする以外の解決法を行いたい
簡単な環境としてXPSP2 AMD3800+ RAM2048M

こんな状況なんだけど、今は
PC再起動→SonicStageのみ起動→SonicStageで音楽ファイルの転送などを行う→PC再起動→普段使っているソフトを起動

こんな調子で凄い不便なので、何か心当たりや、同様の症状を知っていて解決法を知っている人が教えて頂きたいです
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:40:58 ID:KwP/Oa+F0
曲を転送しようとしたときに限ってrumtime error→起動できない
再インストール→ダウンロード遅すぎ・・・

マジふざけんなソニー氏ねよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:51:02 ID:aK292S6g0
http://so-mo.net/archives/2007/09/drm_2.html

先日発表されたバイオ秋モデルには、プレスリリースでアナウンスされた「VAIO
Movie Story」以外に、「VAIO MusicBox」という新しい音楽ソフトがあるんですよ
ね。これ、バイオに取りこんだ音楽ライブラリーを自動選曲し再生するソフトウェア
で、ネットジュークに採用された「12音解析」 技術が使われていること以外に、
「SonicStage」「iTunes」「Windows Media Player」などで録音した音楽ファイル
の再生に対応していて、それぞれの音楽管理ソフトを起動しなくても楽曲にアクセス
できるのが大きな特長となっています。

で、これはとある人から教えていただいたのですが、ソフトの紹介ページの一番下に
ある対応フォーマットを見て驚きました。MP3、AAC、WMA、WAVの4つで、なんと
「ATRAC」が無いのです。SonicStageと連携してもATRACが再生できないとはこれ
いかに。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 01:33:14 ID:fNrKkY9n0
>>233
ちょ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 01:57:45 ID:R8AiAiQj0
ttp://www.vaio.sony.co.jp/Products/Solution/MusicBox/

大丈夫、大丈夫。
DRMかかってるのが全部駄目だってことだから。


って、MoraじゃなくてAmazonとれんけいかよ…
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 02:03:56 ID:MO4W6WnE0
ATRAC完全脂肪
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 02:19:03 ID:fNrKkY9n0
>>235
全然大丈夫じゃないようだが
ATRACに関してはDRMの有無以前にリストにない

問い合わせようにもVAIOユーザーじゃないから問い合わせられないしな…
誰かVAIOのカスタマーサポート使える人メール汁!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 03:49:21 ID:Y2goi4IS0
別にSSCPがプリセットされてないわけでもあるまいし・・・アホらしい
ソニモバもつまんない記事書くようになったなぁ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 07:18:23 ID:T7uqlQeQO
俺はレンタルでもう何十万と金をかけてアタックにしてきたんだぞ。
ソニーは責任をもって変換しても音質が劣化しないソフトをつくれや。
時間もかかったしな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 07:21:40 ID:ka+La2xQ0
将来性も見極められずATRAC使ってた奴は負け組み
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 07:29:48 ID:T7uqlQeQO
ロスレスなら音楽CDにしてまた違うソフトとかで取り込めたりしたんだろうけど128で録音してたからなあ…
やろうと思わんなあ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 07:30:54 ID:teeIfKt80
>>238
負け惜しみwwwwwwww
都合悪い記事はつまんない記事認定wwwwwwww
243227:2007/09/06(木) 08:06:27 ID:or4xXiRF0
ダメだった。CD再生をデジタルからMCIに変えたら曲は聴けるようになったけど
ドライブチェックすると「メディア情報をチェックしています」から動きやしねぇ。
流石に10年前のドライブじゃムリか…orz
他のソフトではsシリーズに転送できないんだよな?
買ってきていきなりゴミか。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 08:27:48 ID:bk2rbehk0
別に取り込みをソニックステージでやらなきゃいけない理由も無いと思う
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 08:28:10 ID:17TBGCAnO
ゴミはその10年物のPCの方かと
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 12:16:28 ID:fy4U5d2w0
>>
10年前て、使っているOSはWIN98?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 12:17:07 ID:K6+2Tt9VO
10年前って何年前だよw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 13:13:11 ID:LLR8q7Bs0
別に取り込んだのも使えたのかorz 助かった。
OSはxpだよ。前から詳しい友人に継ぎ接ぎでバージョンアップしてもらってて。
そいやCDドライブ変えてなかったなーと。
これを期に変えるかなあ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 13:38:52 ID:fNrKkY9n0
>>247
10年前は10年前だ

>>239
とりあえずBeatJamでも使おうか
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 14:05:16 ID:NspmrFX60
新型ipodでたな。

3000曲すべてATRACで録音している漏れには関係ないぜ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 14:27:23 ID:1DMDQMYz0
>>247>>246のアホっぷりに対する突込みだよ。

>>246
2007年-10年の計算が出来ないやつか、
10年前は小学生だったヤツなんじゃないか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 15:05:25 ID:ffnCr6bS0
新型VAIOについてはここで聞くといい
ttp://www.jp.sonystyle.com/Special/Tel_shop/
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 15:13:34 ID:fNrKkY9n0
>>251
こりゃ一杯食わされたw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 19:33:13 ID:ka+La2xQ0
ATRAC野郎
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 20:13:37 ID:meViJow+0
やはりATRAC終わったな
ミュージックチョロQ可愛そうに
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 20:32:43 ID:GppVPa7I0
複数のファイルやフォルダを丸ごと投げた時に曲順がめちゃくちゃになってしまうのですが、
ディレクトリエントリ順で並ぶとかそういう仕様でしょうか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 21:01:19 ID:Vh7QbkIZ0
>>256
タグ
プレイリスト
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 21:17:45 ID:VzBFiB+00
別に10年前「くらい」なら別に98でもかまわないじゃないか
そんな揚げ足とっているお前も俺もこのスレには必要ないぞ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 21:26:52 ID:bk2rbehk0
そう言って差し支えない。要は追加順だな。
まぁトラック番号は入れてるはずだから実害は無いと思うが。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:19:22 ID:kyIG9dxS0
>>258
WINDOWS95と98じゃぜんぜん違うんだよ。

Win98SEなら今でも一応使えるけど、
95ならOSR2.0以降でも使いもんにならない。

Win98はたしか98年の後半発売だった気がする。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:52:52 ID:XZwBwRwS0
そんな化石の話題はどーでもいい
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:04:19 ID:fNrKkY9n0
それに、未来から書き込んだ可能性もある
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 03:53:40 ID:y3AIZy130
そんなことより新DRMソフトが気になる
一体何になるんだ
某所ではWindowsMobile関連の開発の話も出てたけどクリエ復活ならうれしい
クリエならiPodとも十分戦える
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 04:03:41 ID:MZjAn3Ti0
新型iPodでソニーますます劣勢に
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 04:26:02 ID:IoPHqpnA0
勝ち目はなかったがiPod nanoとWalkman Aが
密接したスケジュールで発表していた時期が懐かしい
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 04:27:09 ID:G11CHQ6p0
そろそろSymbianを大々的に(ry
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 05:50:19 ID:9hymvm1oO
>>249
ベータジャムってなんですか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 09:13:36 ID:qyxmZYJT0
>>231
私も似た症状です。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 10:14:43 ID:PCp211bX0
>>263
Widows Mobile for MediaCenter 3.0だったりして
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 10:27:12 ID:lIS/jOwg0
>>268
何か改善方法など見つかりましたか?
同様の症状の方が居るという事は、ある程度再現性のある症状という事ですね
ありがとうございます、今後も何か調べて分かったら書き込みます
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 10:58:38 ID:u/ewh1wJ0
ウォークマンがぶっ壊れました。
次のウォークマンを何にするか迷っています。

とりあえず今持っている古いMP3プレーヤーに
SSCPでとりこんだATRAC音源を取り込んで
繋ぎにしたいのですが、一括でMP3に変換できる方法が
あれば教えていただきたいのですが。

宜しくお願いします。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:21:08 ID:bXS2eHs/0
ATRACをMP3に楽に変換する方法は無い
規格ガチガチで縛るソニらしい酷いコーディックだよな
どうしても取っておきたい曲とかならSSでCDにしたり
WAV形式でエンコしてから取り直しかな
ATRACなんぞでエンコしたばっかりに可哀想に

273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:43:40 ID:guhPs0bz0
ウォークマンが“ATRAC”を捨てた理由
http://ascii.jp/elem/000/000/063/63878/

>>271
http://www.engadget.com/2007/08/30/so-long-atrac-thanks-for-nothing/

Connect customers are already being notified of Sony's move away from their "proprietary music format." They'll even provide future "guidance" for converting your library over to WMA or MP3 formats. Good times, eh?
Those conversions are just for music you added to your library -- not for music you paid for. Sorry, you're gonna be out that cash unless you strip the DRM.
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 12:54:08 ID:Q1ZHCa9QO
>>272
無知なんだね可哀想に
BJ使えばいいよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 13:04:53 ID:PElWAdUV0
>>272
無知なんだね可哀想に
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 13:06:53 ID:hpabzWjn0
年内には新ウォークマンでるみたいだね
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 13:08:37 ID:y3AIZy130
>>272
無知なんだね可哀想に
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 14:13:35 ID:IoPHqpnA0
>>276
いい加減大容量HDDモデル出せ、と

メモリ型しか出さないならメモリで20Gや40G出してみろってんだクソニー
279117:2007/09/07(金) 15:20:30 ID:kZv0+b3LO
俺も期待大。
A800で16G以上でたら即買う。

今、音楽データだけで13G、808にとても入りきらない。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 16:23:53 ID:bXS2eHs/0
BJを使う古いMP3プレーヤーに SSCPでとりこん
だATRAC音源を取り込んだものを転送出来るのか
そりゃ知らなかった
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 16:37:13 ID:3lYhZDQP0
いい加減ユニコード対応して、転送の速度速くしてほしいなあ。NeroのAACエンコーダ使えるってのはiPodと違って良い点なんだから。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 16:47:08 ID:y3AIZy130
>>280
無知な上に日本語力もないんだね可哀想に

>>272
>ATRACをMP3に楽に変換する方法は無い
っていうからBeatJam使えばATRACをMP3に楽に変換できるって教えてあげたのに
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 19:07:13 ID:qyxmZYJT0
>>1のSonicStage CP サポートのページが消えてるのか
SSCPのことで問い合わせしようとしてもどこに問い合わせればいいのかと・・・

>>270さん
>>38ですが
・OpenOfficeを削除したあと、快適に転送ができるように戻ったがまた転送時におかしくなった
異変に気付いたのは、CDから録音している時に1枚目は早く?通常通り録音が終わり
2枚目に入ったら、録音に時間が掛かり、転送もおかしくなった
・その後、SSCPをレジストリごと削除。vistaですが、xp時代のレジストリ削除を参考にして削除。
再インストール後、転送、録音共に異常なく快適になった
・昨日、久々に転送しようとしたらまた転送、録音で異常発生
・昨日、vaio pocketのmusic moveを使用したらmusic moveソフトを起動した瞬間、フリーズ
5分後ソフトが動く、mp3をD&Dした瞬間、フリーズ。5分後、転送はなぜか終了して、無事転送されてた。
ソフトを終了するのに10分かかり、後にパソコン再起動
・転送するプレイヤーにWMPInfo.xmlというファイルができてた
・メモステへの転送は、異常がなく転送ができる。

この後、すぐ出かけるので
少し文がおかしいのですが、こんな状態

284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 19:28:52 ID:JU2NXdxs0
>>280
可哀想に
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 19:45:06 ID:Om4C+B8Y0
>>273
>ソニーとしては、どちらかといえばアップルの対抗勢力に付いたほうがいいと考えているのではないだろうか。

どちらにつくか以前に、そもそも利用者のシェアこそはAppleのFair Play DRMの方が大きいが対応機種はAppleのiPod単独で、
対応してるメーカーの数でいえばWM DRM対応の方が遥かに多いんだよな。
DRMなしのWMA対応機種でいうと、現状WMAに対応してないのはiPodくらいで他の主要メーカーはすべてWMA対応済みという状態まできてる。
Appleの対抗勢力だからとかではなく、市場規模の先見でみれば対応メーカーの多いWMAを選ぶというのはしごく妥当な戦略だと思う。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 19:46:54 ID:guhPs0bz0
>>281
NeroのAACエンコーダ使えるってどういうこと?
俺もNeroのVBRでいつもエンコしてるけど普通にiPodでも再生できるだろ?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 19:58:36 ID:lYiRXi2sP
>>286
恐らくタグ関係かと
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:45:47 ID:9hymvm1oO
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 01:23:05 ID:vGscqPlu0
AtracをMP3に変換するのってデメリットしかないと思うんだけど
そもそも一度不可逆フォーマットで保存してしまったものを
「他のフォーマットに変換しにくい」と怒るのは自分の馬鹿をさらけ出してるようなもんだ。
HDDの容量がショボかった大昔ならともかく、ポータブルオーディオ用の
不可逆フォーマットとは別に、マスター用に可逆圧縮ファイルを作っておくのは常識だと俺は思ってたけど。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 01:36:07 ID:RNKF9YhJ0
音質にこだわらない人間なら再変換も別に問題ないんだろう
その場合、簡単に変換できる機能があるならあった方がいい
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 01:39:30 ID:EBt6tY8H0
>>233
VAIO MusicBox、ATRAC対応したみたいだよ

http://blog.so-net.ne.jp/ctec3/2007-09-07-6
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 01:56:35 ID:2S3n7EE50
>>291
素直に死んどきゃいいものを。余計なことしやがって・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 03:04:48 ID:6aSgeohY0
>>291
その手違い、タイミングが悪いってレヴェルじゃねーぞ!!!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 03:50:26 ID:4lRUBRg20
MP3プレーヤー最大市場USにおけるソニーのシェアは?

(2006年)
http://images.macnn.com/macnn/images08/appl_170806_domipodg.jpg
(2007年)
http://blogs.business2.com/photos/uncategorized/2007/04/09/picture_2.png
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 04:17:11 ID:6aSgeohY0
>>294
だからUSにおけるウォークマンの戦略を大幅転換したと言うことも知らずにコピペですか
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 04:57:48 ID:fMU1dU060
そんな高度な判断は出来ないからコピペをするんだろ。
察してやれ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 07:05:58 ID:Pvqybdf60
可哀想な子だこと…

>>293
Vaioとはチームが違うからズレが出たんだろうなw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 09:52:05 ID:9QXj51v90
>>273
上段の記事(3ページ目文末)
>将来的にはATRAC、AAC、WMA、MP3などに対応した“全部入り”の携帯型音楽プレーヤーが出てくるのではないだろうか。
>今回の『NWZ-A810』の後継となる『NWZ-820』か『NWZ-830』(型番は予想)あたりで投入してくることも十分考えられる。

Morawinがあるし、交換サービスなしで国内は安楽死方向で行きそうだな。<Atrac
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 12:07:37 ID:K7HyKSxY0
WM DRMのライセンスのバックアップって少しはまともになったの?
と思ってmorawinいったらWMP11からバックアップ・復元機能がなくなってやんの。
そんなヘタレDRMに移行されても困るんですが。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 12:34:04 ID:BEYNGzVN0
WMAのDRMなんざ解除すりゃ終わりだろ。実質DRMフリー。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 13:02:09 ID:6aSgeohY0
別にOpenMG打ち切ってWMDRMに移行しなくても両刀使いになればいいという
それだけの話なんだけど。
携帯電話だと既にやってのけてるだろ、そんなマジック。

D&Dもそう。
2ちゃんに書き込みするような層だとD&Dで転送できるだけでいいという人口も多いが
管理ソフトが無いと何かと不便だろう。
SonicStageとWMP(D&D)両方に対応させれば間違いなく
非Apple圏では最強のプレイヤーになれる。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 13:22:50 ID:zMh/c7aT0
>>283
おお、確かにこちらもマイクロソフトオフィスがインストールされています
とにかく何らかのソフトとの相性問題…もしくはハードとの相性問題なのでしょうが、原因が特定できないのが痛いですね
もしオフィスと同じだとダメだとしてもオフィスを消す訳にもいかないし、もう少し単純でシンプルなシステムのものが出て欲しいですねー
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 14:44:50 ID:VIFQMHPh0
初めてウォークマンを買ったSSCP初心者です。
というよりMP3プレーヤーを持つこと自体初めてです。

これからCDから取り込みを始めたいと思うのですが、
取り込みフォーマットで悩んでいます。

ATRAC(音質が良いと聞きました)で考えていたのですが、
ソニーがATRACから離れつつある、と友人から聞いて
汎用性のあるMP3やWMAの方が無難かな、と思ったり。

CDは200枚ほどあるので間違ったらえらいことになりそうです。
どなたかご享受をお願いします。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 14:59:22 ID:Zaw1NsUg0
>>303
後々のことを考え、ウォークマンに転送するときだけATRAC使って、PCにはMP3等で保存をおすすめする。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 15:22:34 ID:ZKVlW7AF0
MP3で統一するのが無難だとは思うが。
306303:2007/09/08(土) 15:31:48 ID:VIFQMHPh0
>>304,305さん

早速レスをありがとうございます。
304さんのレスを見て一枚自分で今やってみました。
CD取り込みフォーマット≠ウォークマン転送フォーマットという方法が
可能だったのですね。

これでとりあえずCD取り込みは不安なく進めることができます。
ウォークマン転送はお二人のご意見を参考にして
もう少し自分でも勉強してみます。

本当にありがとうございました。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 16:09:16 ID:q6fZ3/Gt0
今後どうなるんだか。国内向けにも何かアナウンスをしてほしいところだ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 19:17:34 ID:Pvqybdf60
サポートのフォームから問い合わせして聞いてみれば良いじゃん
俺は楽観してるから気にしてないけど気になる人はやっておくれ

コネプレが出てきた時、ソニステ打ち切り死亡とか散々2chであったなぁ
あの時はDRMファイルの時代で、SS→CPの移行すら無理とかも言われてた
色々不安だったんでサポートに確認してホッとしたもんだよ

んで、ポタ板で「デマです、〜ということらしいです」とかカキコしたらGK扱いされたのはイイ思い出
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 19:44:34 ID:e3LhAN7Q0
新型ウォークマンが発表されてくれれば、すべてスッキリするんだけどな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 19:45:08 ID:FoOPZrxJ0
今回のATRAC廃止云々も一過性の物だろうってのは少し冷静に考えれば
すぐにわかりそうなもんだけどなぁ
大手ブログサイトなんかも見事に踊らされてるのが残念
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 19:55:18 ID:/ml7d5310
ATRACが将来性不安なことは事実
使わないほうがいいことは事実
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:01:54 ID:JnUJ0X/90
戦士が沈静化に必死になってるのも事実
そもそも踊らされるも何も、躍らせるようなことをしたのはソニー自身という現実
そして戦士が、皆を不安に陥れてるのはブログサイトのせいだと責任転嫁してるのも事実
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:03:49 ID:E5XYB3ts0
マイクロソフトとAtracの特許提携すればいいんだろうけど
そうはいかない政治力学があるんだろうな。
MSは自前でWMAをロスレスまで開発してるし・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:07:10 ID:i/BpiESg0
ATRAC非対応のウォークマンをソニーが欧州で販売予定だからな
一部のブログじゃ無くてもATRAC廃止は誰でも思うことだろ
まあATRACが死んでもウォークマンが死ぬわけじゃ無いからいいけど
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:07:59 ID:fPAypkIJ0
>>291
ATRACは捨てられてないとみせかけておいて、ひそかにAALが見捨てられてる現実
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:11:30 ID:lD7bXUdk0
>>314
思われたくなかったら、両方対応するとか、ちゃんと国内では継続すると告知すべきだよな。
それすらしないで不安がってる奴が悪いとは・・・未だにユーザー目線で状況が見れていない証拠だな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:17:13 ID:eBDGuINn0
PC買い換えたんですけど、旧PCのSSCPで取り込んだファイルをバックアップツールで移す場合
PC同士を繋いで新PCの方にバックアップとして移す事は出来るんでしょうか。
「どこへバックアップしますか?」の時にリムーバブルメディアにバックアップで可能ですかね?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:22:23 ID:hSsXgWv50
滅びつつあるフォーマットのスレはここですか
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 21:35:03 ID:43csD4870
以前のウォークマンEシリーズから、最近出たEシリーズに買い換えたのですが、以前のsonicstageの音楽を新しいsonicに移せるのでしょうか?
CDを取り込んで、インストールしようとしたら、以前のはアンインストールされる、と出たのですが。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 21:53:25 ID:RNKF9YhJ0
以前の「SonicStage」がアンインストールされるんですよ
音楽はアンインストールされない、というかアンインストールという言葉自体が当てはまらない
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:45:21 ID:gLihG9wT0
>>287
あれ、SSってAACのタグ読んでくれたっけ?
前やったときはできなかった気が。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:52:56 ID:UB0UFUp+0
AACは独自拡張が氾濫しているから読める物と読めない物がある
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:54:37 ID:2Z551N4K0
AACにタグなんてあるんだ
AACなんて普通MP4コンテナにいれるもんじゃないの
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 03:17:03 ID:5lGg0fhiO
ロスレスなら低ビットレートでも音質は元のCDと大差ないの?
一応352で録音してんだけど
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 03:29:55 ID:CqzF64T/0
>>323
その認識で合ってるよ。
MP3はイレギュラーな存在だからな。オーディオデータに直接タグを紐付けるということは通常しない。
普通はコンテナファイルにオーディオデータやメタデータ(タグ)を入れ込む形で使うので、
オーディオフォーマットのAAC自体に決められたタグというモノは存在しない。

で、iTunesの使ってるコンテナはMP4コンテナ。
SonicStageのAACは3GPP準拠なので、オーディオフォーマット自体はiTunesのAACと同一だけど、
格納してるコンテナはMP4ファイルフォーマットのMP4コンテナを拡張したものにあたる。

AACで例外といえばパナソニックのD-snap Audio。こちらはSD-Audio規格準拠でオーディオフォーマットにAACも採用されてるけど、
AACといっても一般的には動画の音声用途で使われてるMPEG2 AACで、コンテナもSD-Audio規格のフォーマット。
しかも暗号化されてる(拡張子saac)のでiTunes(拡張子m4a)のAACやSonicStage(拡張子3gp)のAACと違って汎用性自体が無い。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 08:36:59 ID:HCW6j/Gb0
そうですか
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:07:30 ID:FeRDhQag0
>>324
AALは二重構造じゃないか?
ロスレスの部分を聞くに対してはCDと同等に聴けるが、
ウォークマンに始めに指定したビットレートの部分を転送すると圧縮された音になる
システムだった筈なんだが…

文法的に変な部分は見逃してくれorz
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 15:26:43 ID:5lGg0fhiO
なら転送しやすいように128くらいの設定がいいのか。
ロスレスで128とかありえねもんな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 16:24:54 ID:ajNzva180
バージョンアップ、マダー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 17:13:45 ID:ajNzva180
>>315
Atracは、最初OpenMGとセットだったから、純粋なオーディオコーデックとして評価されずに、ホント損したね
AALでのポータブルとの連携運用案なぞ、個人的にはもっと注目されるべきコンセプトと感ずるだけに、残念
DRMフリー化、もちっと早ければなぁ
SD-Audio なんか、暗号化ウンヌンをほとんどどこにもうたってないところ、したたかというか、ズルいというか
あの書き方じゃ、未だに生ファイルが扱えると思って購入する香具師がいてもおかしくない
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 17:59:12 ID:TrnGA+/n0
SD-Audioはまったくといっていいほど普及してないし普及させる気もないんだろう
日本じゃまあ使う人がいても海外ではATRAC以上に使う人皆無だろうし
SDカードがデジカメで一気に広まってデファクトスタンダードになってしまいさえすればそれでよかったんだと思う

ATRACやメモリースティックはSD-Audio、SDカードよりコンセプトがよかったのに著作権と囲い込みが下手すぎた
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 19:24:06 ID:dX5GQ5yB0
ロスレスで低ビットレートとか何
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 19:43:22 ID:3xgca7830
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 20:43:08 ID:WGtC//Dv0
教えてください。

今まで貯めに貯めたATRACのデータも
いずれは再生できなくなってしまうのでしょうか?

別フォーマットに変換かなければいけなくなるのですか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 20:58:01 ID:aFMR2mRL0
>>334
今何の不具合もなくSonicStageを使っていて
OSとか変えずにそのまま壊れなかったら再生できる
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 20:58:57 ID:TrnGA+/n0
SonicStageのフルインストーラー、もしくはBeatJamを保存しておけば再生できなくなることはない
日本でハードウェアがなくなるかどうかはソニーしか知らない
けどこれから録音するならATRACは避けたほうがいい
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:00:04 ID:9rrU1UrI0
曲データ自身のバックアップはせずにライブラリの登録情報のみをバックアップはできますか?
以前ライブラリが壊れたことがあってトラウマなので
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:00:51 ID:y7Pp0fL+0
質問です。

HDD内に歌が100曲あるとします
それをsonicstageに全て取り込みます

それでこの100曲すべてをアルバムジャケット自動取得するにはどうすればいいのでしょうか?
一つ一つなら手作業で確かにできるのですが、さすがに非効率で…
ジャケットがあれば片っ端から貼り付けてもらうような感じがいいです

version3.3の最新版です
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:01:53 ID:TrnGA+/n0
MtDataだっけ?だかなんだかをとっておけばよかったんじゃない?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:14:06 ID:HCW6j/Gb0
自動取得とか横着だな
俺なんか取り込みタグ打ちジャケ写まで全部自前じゃないと落ち着かないってのに
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:26:07 ID:3xgca7830
その前に最新版は4.3だけどね
342334:2007/09/09(日) 21:37:57 ID:WGtC//Dv0
>>335,336

ありがとうございます。
ついさっきまでATRACで取り込んでいました。

ATRAC再生ができる環境を維持しつつ
これからののフォーマットを検討してみます。

ソニーの提唱する記録フォーマットっていつもこうなんですねorz・・・

343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:45:44 ID:HCW6j/Gb0
15年以上も使っておいてその言い草も無いと思う
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:51:59 ID:z8TYxq550
>>339>>340
どうやればいいのでしょうか?
個人的にはジャケットの正確性はそんなに要求しませんので
とにかくじゃんじゃん自動であてはめていってほしいのです
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:56:11 ID:UlcTwwW70
そういや最初の頃のソニーの音楽配信って、ATRAC3にWMDRMかけた変態的フォーマットだったよな。
何年かしてからOpenMGを配信対応させたバージョン作ってそれに切り替えたはず。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:16:40 ID:38wM2pT50
omgとomaね
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:24:07 ID:ajNzva180
複数のmp3ファイル登録時に、タグ内のアルバム名が揃ってるのに、なんでこのソフト上ではバラけちゃうの?
SSCP上で、わざわざコンピレーションのチェックの一手間が必要な意味がワカランし、これがソフトの評判を
悪くしてる一因な希ガス
昔SSは汎用フォーマットでリッピングできなかったし、同一ファイルをSD-Jukebox等で使い回すんで、ずっと
他でリッピングしてるんだが、ファイル登録時のこの奇怪動作のためにSSだけが正直メンドイ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:28:03 ID:LCsmJFML0
吐くほど既出の話題だから過去ログ読んできてね
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:46:25 ID:8j3Rn/tQ0
>>345
real mediaに採用されてた時期もあったな。

エンコーダーが劣悪で黒歴史と化してるが・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 01:29:46 ID:BA7HfdGn0
次のアップデートっていつ頃?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 06:38:04 ID:aAmBOolL0
>>344
iTunesが使えるOSでmp3かAACを使ってるなら
「ちゅねとも」を使って画像を取得、それをD&Dするのはダメなのか?
完全に自動って訳では決してないが悪くはない筈なんだが…
ttp://www.hiroiro.com/software/index.html
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 09:19:11 ID:K3sC71k30
>>350
漏れは年内(新ウォークマン発売時)とみてる
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 12:25:54 ID:t9OifWMf0
一応、Rollyでも使ってほしいってことになってるから、
マイナーアップデートは今週あったりすんじゃね?
http://www.sony.jp/products/Consumer/rolly/products/motion.html

354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 16:54:31 ID:tKp7jWn+0
Rollyの数を考えたらやるかなぁ? 付属CD-ROMが新Verって感じかもしれん

しかしRollyバカだよなぁ
でも面白いよな、いくつかのギミックはウォークマンに付けて欲しいわ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 17:33:59 ID:TnMU4iuP0
ソニー純正品magic gateを3年前に購入したものなのですが
もしファームウェアをバージョンUPさせれば、私のmagic gateでも
メモステ256Mや512Mにatrac3に変換した 元CD音源を移動させられるでしょうか?

昔は128Mまでしかメモステが使えず困ったものなのですが・・・・

愚問かと思われますがなにぶん随分離れていた上、機器が古いので詳しい方のご判断を頂きたいです。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 17:44:45 ID:vry7kLdv0
ソニー語でおk
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 17:58:50 ID:vry7kLdv0
MagicGate対応のMemoryStickを使ってるといいたいのだと思うのだが、

・Atrac3の音源を何で聞いてるのかがわからない
・MemoryStickのサイズはどれ?
・Atrac3のデータはPCに蓄積されてるの?

とりあえず、今の文面で答えられるのは、
MemoryStickのリーダライタはファームウェアでProに対応させることは出来ない。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 18:49:38 ID:OWiQdkSH0
>>343
そう言われれば随分長寿だよな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:10:54 ID:mh9nKNYO0
Rolly付属SSは4.3だとよ。
Rolly興味なかったけど、青歯対応アクティブスピーカーとして使えるのなら欲しくなってきた。
でも価格がしんどいな。\14,800〜\19,800なら購入も考えるけど\29,800は無理。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:15:31 ID:mh9nKNYO0
間違えた\39,800ね>Rolly価格
購入者層はやっぱりAibo買ってたような連中かなぁ。普通の一般人は到底手を出そうとは考えない価格帯だよな。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:17:30 ID:wlSN4/I70
Rollyの本体画像でた?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:33:17 ID:jKVNQ7ox0
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:37:02 ID:wlSN4/I70
>>362
(;・∀・)エ?
その丸っこいのじゃないよね?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:38:51 ID:yf5J9k2v0
何だと思ってたんだ?
大方の予想通りだしリーク動画も出回ってただろ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:57:47 ID:mvgGZWr50
Rollyって対iPodのようなもんだと思ってた…
瀕死のSonyが全力挙げて作った再生プレーヤーかと
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:48:54 ID:xFUZZ21a0
ソニーは一言もポータブル機とは言ってないし、
早漏の日経とかがかってにiPodキラーか?と記事出してただけなんだけどな。

それにしても今年の秋商戦は欧米で先に発表したマイナーチェンジのWM DRM対応版で終わりなのかねぇ。
海外のサイト見るとWMA転送でもシンプルモードではなく、アドバンスモードで対応のリリース年やジャンルでのサーチ、
さらにフォルダ別サーチまで対応してるけど、再生履歴やWMAのレーティングには非対応で検索性の面では大きく後退だよな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:04:31 ID:OWiQdkSH0
海外向けの劣化仕様商品ととらえることとしよう

再生履歴非対応にしたら本気でPLAYLOG終了だろw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:33:38 ID:+S+Ty7H40
もうウォークマンは海外では終わったブランドなんだろうな・・・・・・

しかし情けない。ソフトはしゃあないとしても、プレーヤーと配信サービスだけは手を打てたと思うのだが。
プレーヤーは容量など含めてipodに先手を打てばいいし、
配信サービスもDRMフリーかつ高音質化を積極的に推進すればよかった。
先手先手を打っていけば活路はそれなりに開けただろうに。

まぁ、ソニーにとってもうウォークマンは労力をかけるほどの戦略的価値が無いのだろう。
ipod以外のワンオブゼムとして、海外では細々と食いつないでいくんだろうな、今後は。
海外を捨てて日本国内を重視してくれるようになるなら、それはそれでいい。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:35:24 ID:UU+2U02g0
SonicStageがWM DRMに対応。その上でWMPにも対応。
ユーザーの選択で選べるというのがベスト。
BeatJamの方も既にWM DRMには対応してるからウォークマンのほうが対応すれば容易に対応できるだろうしさ・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:48:09 ID:TnMU4iuP0
>>357
ありがとうございます。 
リーダライタが一緒でもファームウェアをバージョンUPすればproDUO対応してくれるようになるかと期待してました。
magic gate対応のメモステを使っている点も間違いありません。

もう不要っぽいですけど、とりあえず返答
携帯電話での使用が前提です。
メモリースティックはDUOを利用しています。
蓄積せずにいます。 必要時にCDからうつす感じ。


みなさんの中には携帯やPSPのメモステにうまい事音楽データうつしてる人がいるそうですが
それってやっぱりatrac3形式以外でやってるのかな?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:52:07 ID:t9OifWMf0
Sony的観点では基本的な部分はもう切り離しは終わってんじゃないの。
Walkmanへの転送もD&Dだし、SonicStage、PlaylogはMoraに押し付けたし。
ATRACは時間が解決するし。
Mora - SonicStage主体で見ると今後は着うたに切り替えが進むと思う。
いま.3gp化された音楽ファイルを一番スマートに扱えるのがSonicStageでしょ、多分。

372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:56:02 ID:J7pSoYO70
PSPも携帯も、それ自身がメモリースティックリーダーでありライターだからな。
OpenMGにも対応してるし。

携帯用のUSBケーブルでも買ってきた方がいいんじゃね?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:01:19 ID:J7pSoYO70
むしろ、グループレーベルの音楽ソフトを完全DRMフリー化して、
どのコーデックを使ってる配信サイトからでも購入出来るように
しちゃって、ソニー本体はそれらのコーデック全てに対応した
ウォークマンでも出しとけと。
転送はD&D可にしとけば、有志が勝手にiTunesとの連携ソフトとか
出してくれるでしょ。

本当は、iTSがDRMフリーに走る前にConnectが先んじていれば
少しは面白い事になったんだろうけど。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:03:30 ID:IOdEodRH0
まだウォークマンこないのか、もうソニーはだめなのか。
日本じゃブランドで売れてるような感じだしな。このスレの雰囲気見ていてウォークマンは見切った。

んで、結局Rollyって買う人いるの?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:15:48 ID:OWiQdkSH0
>>374
あいにくながら品”質で”売れてますが

NW-A808を触ってみてこい、と
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:31:01 ID:J7pSoYO70
ヨルマンとかいないの?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:39:04 ID:TnMU4iuP0
携帯が古いためか、atrac3形式以外の音楽ファイルは受け付けてくれない仕様のsony携帯なんですよ。

そしてライター機能はないのか、購入したSONY純正品がないと音楽ファイルはうつせません。
映像ファイルなら何とかなるかもしれません
378377:2007/09/10(月) 22:41:00 ID:TnMU4iuP0
ごめんなさい
>>372さんにです。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:50:58 ID:KqZfJhMz0
>>302
いろいろやって、よくなったけど再起動後はダメと続いて
ttp://vcl.vaio.sony.co.jp/qa/troubleshoot/index.html
ttp://vcl.vaio.sony.co.jp/qa/troubleshoot/02/01.html
・特定のソフトウェア使用中に画面が固まって操作できない
・頻繁に Windows が固まって操作ができない
・動作速度が遅い
で確認しても良くならず

セーフモードで立ち上げて、SSCP起動
vaiopocketに、3,340曲12.3Gを60分で転送完了
SSCPがおかしくなる以前は、70分だったから10分も速く完了
これがおかしい状態だったら、19時間かかるとこだった
しかし、転送のたびにセーフモードで立ち上げるのはちょっとなぁ

時間ができたら、ソニーへ電話して聞いてみます
それが一番速い
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:09:33 ID:tKp7jWn+0
何だか以前に比べて住人の質が変わったんだなぁ
ソニー慣れしてない人が増えたのね、まぁシェア伸びてる証拠と言えるのかな

>>370
SO903iだけど普通にUSBで繋げてメモステに転送してるよー(AALでATRAC132を転送)

>>379
>>1のSonicStage CP サポートのページが消えてるのか
>SSCPのことで問い合わせしようとしてもどこに問い合わせればいいのかと・・・

困った時は→お問い合わせ→入力でおk
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:14:07 ID:t9OifWMf0
>>355
とりあえず、そろそろスレ違いなんじゃないか。
http://www.sony.jp/products/ms/pattern/000019/index00.html
http://faq.sonyericsson.co.jp/EokpControl?&tid=18807&event=FE0006
http://faq.sonyericsson.co.jp/EokpControl?&tid=22866&event=FE0006
とか、So505iS、506iCスレの過去ログ探してみ。
あと、ビデオに関してはモバイルムービースレを見るといい。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:26:41 ID:TnMU4iuP0
>>380
多分機種が古いのが原因だと思います。 
マジックゲート(atrac3)対応のリード&ライターないと音楽ファイル移動できないと説明書にありましたし。

>>381
実質解決してしまったようなのでそろそろフェードアウト予定です。
ご指摘いただいたスレは以前参加者でした。 現状ファームウェアがUPグレードされたなら
以前と違って解決した問題がないか期待して、506ic関連に戻ってきたわけでした。

皆さんありがとうございました。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:32:55 ID:TnMU4iuP0
しまった! 今更気づいた。

最新の携帯持ってる人に506icが実は対応している512Mpro DUOに
PCから音楽ファイル移動してもらえば、そのメモステは私の携帯でも動くのか。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 01:49:53 ID:DMvyvks+0
>>383
PROのオーディオ規格には対応してないので無理
あきらめましょう
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 12:51:22 ID:gYm/eedeO
質問させてください。

@atrac128kbpsでCDをSSに取り込み、そのままウォークマンへ通常転送。
Aatrac352kbpsでCDをSSに取り込み、128kbpsでウォークマンへ指定転送。

この場合、二度圧縮したことになるAは@に比べて
大幅に音質が劣るのでしょうか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 12:54:28 ID:8R3YwyEL0
自分の耳で聴いて差異を感じられないのなら問題ない
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 13:03:04 ID:ck9sKHGb0
新型WMきたな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 13:04:35 ID:ck9sKHGb0
新型WMでのatracの生存を確認しました!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 13:21:07 ID:KU7cCZd20
WM DRM非対応か。対応しちゃえば良かったのに。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 14:27:34 ID:dPCDcQQu0
ってことは今のSonicStageで対応できちゃうんだな

枯れてるのは大いに結構だが刺激が足らんね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 14:32:19 ID:nV24WQ1q0
てかMedia Manager for WALKMANって…
懲りてねぇだろ、SONY…

http://www.walkman.sony.co.jp/style/video.html
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 14:47:05 ID:dPCDcQQu0
>>391
統合性がないよな

動画管理だけで2つのソフトを使いこなしましょうってあーたw


SonicStageに動画像組み込めとは言わないが
動画、静止画管理用の統合されたソフトウェア作るべき
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:00:49 ID:np5rpMDG0
もう音楽ポッドキャストは忘れられたのね。 残念。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 16:33:38 ID:DMvyvks+0
>>391
でもUIだけは新ソフトのほうがいいな
PSP Media Managerが基盤になってるっぽい
でもウォークマンンとかPSPとかわけないでSony Media Managerとか作ってくれたほうがいい

ゲームも音楽もビデオもみんな統合すればいいのに
なんでやらないんだろう
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 16:48:33 ID:JrIQTsQx0
現状でATRAC続投でもWMDRMの両対応機が出ない限り突然切られる可能性は残ってるんだよな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 17:39:14 ID:yRIec1zJ0
良かった・・・ATRAC続投で本当に良かった。
つーか心臓に悪いからOpenフォーマットにしてくれよ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 17:56:11 ID:np5rpMDG0
そうだよなー ATRACもオープンにしてしまえば問題ないのに。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 18:59:52 ID:DhjXIuqx0
iTouch 無線LAN
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 19:18:32 ID:dQLqBfuK0
Media Manegerって海外でPSP向けに出されてたPSP Media Manegerをウォークマン向けにリメイクしたソフトみたいだな。
インターフェイスに多少の差異があるが内容はほとんど同じっぽい。

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051102/pspmm03.jpg
ttp://www.walkman.sony.co.jp/mm/images/MediaManager_main_pop.jpg
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 19:28:00 ID:qaonsg4M0
全部一つに統合してくれよ・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 19:28:18 ID:rdUdVYgF0
S710/610に付くのはMedia Manegerだけみたいだから、今後動画転送はイメコンではなくこちらにシフトしていくっぽいな。
国内チームで作られた変換にしか使えないイメコンじゃなくて、イメコンよりかは転送ソフトとして使える、
海外チームで作られたMedia Manegerを選択したっつーのは、一応構造改革の賜物と考えてもいいのかいね。
今までだったら国内チームが突っぱねてただろうしな。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:13:16 ID:nV24WQ1q0
Image ConverterってQuickTimeProを使って
各種ビデオをPSP、Walkmanで再生可能な方式に変換してて、
Media Managerってのは変換機能抜きで、
ライセンス料払わないから無料ってことでいいんだよね?
普通にD&DでWalkmanへのファイルコピーが可能なんだったらいらないでしょ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:21:17 ID:8R3YwyEL0
動画ファイルくらいならD&Dでいけるだろ、今でも。
だから転送ソフトが不要、というのは浅はかだが。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:46:12 ID:DMvyvks+0
>>402
フォルダ管理厨はそれでいいだろうけど
大量にファイルがある場合はタグ管理のほうが便利だ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:52:06 ID:DhjXIuqx0
タグ管理厨
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 21:15:17 ID:8SlSyVaH0
SSCPで音楽を取り込むじゃないですか
そしてネットから音楽情報を取得し曲情報が改変になる

これをHDDに保存したい場合はどのようにすればいいのでしょうか?
オリジナルソースが変わっているわけじゃないんですよね
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 21:25:16 ID:lfTjdCUb0
やっとWalkmanでもHE-AAC対応したんだ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 21:28:59 ID:dPCDcQQu0
何気なくフォーマット対応しすぎw

まぁDRMからんだフォーマットとOggには対応してないがな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 21:35:22 ID:KsX0+SP8O
イメコン
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 21:37:08 ID:8SlSyVaH0
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 21:38:39 ID:KsX0+SP8O
>>409は無視よろ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 21:42:04 ID:AHEUeB2t0
>>384
ありがとうございます。
携帯のほうがファームウェアver.upしないと、proのオーディオに対応してないのか。
有志が出してくれてるはずもないだろうし。。。。。。


あきらめます。


携帯買い換えてproオーディオに対応したのに入れようかな    それならいけるでしょ?




メモステライターが要らなくなっちゃうかorz
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:19:04 ID:qK8K9wmK0
つーかあのデザインと仕様でSシリーズを名乗るのは納得いかんな
ある意味今のSを買っておいて良かったという気もするが
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:02:05 ID:ng1g4Zjc0
実質的には現行Aシリーズの格下げってことだろうね。
新Aシリーズはもっとハイスペックなのが出てくるってことじゃないかと思う
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:06:39 ID:PYexL1PR0
確かに今までのモデル発表の時ほどのインパクトが無いね

次期Aシリーズの超進化と
次期Eシリーズのジョグ搭載と長時間再生に期待したい
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:30:20 ID:PE+pns3c0
お金ないわけじゃないんだから
技術力のあるソフトウェアメーカー探して投げればいいのに
なんでこうなるんだろう
社内政治の問題だろうか
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 02:08:23 ID:G+1D/KhW0
>>404
日本語いけるしジャケイメージも対応したからMp3tag使ってるんだけど
タグ管理厨としては何がおすすめなのか教えてよ

Mp3tag
ttp://www.mp3tag.de/en/index.html
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 02:09:40 ID:G+1D/KhW0
>>416
お金はRollyに流れました
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 03:44:26 ID:qg1RcneD0
>>416
外投げして一度手痛い失敗をしてるからな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 08:51:59 ID:46fp1z5e0
>>416
転送ソフトはDAPの基幹のひとつ。外部の会社に流したらその会社に主導権を持ってかれる。
不具合がおきたときの対応だとかも後手に回る可能性が高い。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 16:02:55 ID:GgP5rt260
ころころところがる
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:39:55 ID:3IiVR79E0
VAIOの担当者、カッコイイ

ttp://blog.so-net.ne.jp/ctec3/2007-09-12-4
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:59:25 ID:eD4hhJQl0
ファイル一括変換ツール使った方が簡単だと思うんだが
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:35:01 ID:u93QjfYs0
CDをドライブに挿入した時点でジャケットが登録されてる(アルバムだけじゃなく曲にも)のがあって
エンコード後そのジャケットを削除して転送してもなぜかウォークマン上では表示されるんですが完全に消す方法はあるんでしょうか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:57:12 ID:SdThlU410
129曲分を1つにまとめたプレイリストをA806に転送しようとするとSonicStageCPがフリーズするんですが…
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:16:57 ID:053worUR0
>>424
CD-EXTRAかなんかだろ。
アルバムと曲でそれぞれに登録されてるのなら、どっちも消す。

>>425
ウチじゃフリーズしない。
427424:2007/09/13(木) 01:24:32 ID:SSGGZMpr0
>>426
調べてみたら確かにCD EXTRAだったみたいです。
でもアルバムと曲すべてジャケット削除しても見かけ上は全部消えてるようですが
ウォークマンの再生中の画面でそのジャケットが表示されます・・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 02:05:11 ID:FscLlMV70
>>427
アルバムと曲のジャケット全部削除したあと、別の画像をジャケット設定する。
アルバムだけだとだめみたいなので曲にも全部同じものを設定する。
これでうちのは解決した。

削除だけというのはいろいろやってみたけどできなかった。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 05:48:20 ID:Wli33ngP0
意外とジャケット写真のファイル名がいい加減になる件
あと、Fringeフォルダとかそういうへんてこなフォルダに画像入れないでほしい
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 08:44:46 ID:bfwLHOiA0
>>303
>ATRAC(音質が良いと聞きました)で考えていたのですが、

複数の音声圧縮規格を試す公開テストが行われ、結果が発表されたが、
マイクロソフトの独自規格WMAとソニーの独自規格ATRACは,国際
標準規格のAAC,mp3に完敗し、国際標準規格と独自規格の間に壁がある
ことが判明した。

http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)

参考波形
WAV(無劣化)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal11.jpg
iTMS(AAC)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal12.jpg
iTunesでAACリッピング
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal15.jpg
Ongen(WMA)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal14.jpg
Mora(ATRAC)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal13.jpg

AAC>>MP3> 国際標準規格と一社独自規格の壁 >WMA>ATRAC
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 09:00:37 ID:evw/PPEU0
>>430
なるほど、興味深いな。
でも128kbpsでの比較だから352kbpsでロスレスだから自分は大丈夫だろう
と、すでにライブラリ作っちゃったので自分に言い聞かせよう・・・
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 11:41:15 ID:Y4ENj2R/0
よほどの耳と、そこそこの再生環境が無いと無劣化WAV以外の音の違いは分からんよ。
因みにMORAのAtracが音が悪いのはガチw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 13:34:59 ID:SSGGZMpr0
>>428
その通りにしたらちゃんと表示されました。有難うございます
しかし曲まで登録するとやたら時間がかかりますね
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 14:39:49 ID:6FwmZjsg0
古いコピペだが念のため

>>430
それ、PC上のATRAC3をエンコードする手段に
変換速度優先のモードしかなかった時代のもんだよ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 15:48:09 ID:Wli33ngP0
>>431
数年前から貼り付けられているコピペで語られてもなw

実際聴けばわかるよ。ATRACの音は悪くない。
低ビットレートでも音楽を音楽として認識できるのはせいぜいwmaとATRACくらい。
高ビットレートだと顕著な差は出ない。

それにDSEEでの補正も効くからな。

あとロスレスなら対応機器やPCで聴く限り
Apple LosslessやWMA Losslessと同じく劣化のないWAV同等の音質。



>>432
聴けない音質じゃないがな。
音質追求したけりゃもっといい方法(高音質配信、CDレンタル)使うだろ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 20:50:33 ID:gbWDLr6/0
F本先生の新ATRACの速度と音質重視の結果はどうだったっけ?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 20:52:39 ID:nBnZjF550
ロスレスがもっと普及すればいいと思うね。
ハードが追いついてないのか、普及させたい人が少ないのか。

ちなみにこのスレの住人はやっぱりロスレスなの?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 21:14:46 ID:Wli33ngP0
>>437
音源によって使い分けている

例えば落語なんかは64kbpsでも不満ない
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 21:37:06 ID:1uNAzLdF0
>>437
可逆、非可逆両方つかってる
バックアップ用のは外付けHDDにFLAC(最近はTAK)
PCで聴いたりWalkmanに転送用のは内蔵HDDにAAC-LCのVBR
(ラジオ、ドラマCD、語学関係はATRAC3plusの48kbps、今後はWalkmanが対応したことだしHE-AACの予定)
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 23:30:55 ID:evw/PPEU0
>>435
Σ(゚д゚lll)ガーン
そんなに古いときのデータだったのか(´・ω・`)
いや、俺も1.1の時からSS使ってたしATRACから変える気ないから良いんだけどね
Losslessで使っていれば普段は音質云々で困ることないし(・∀・)イイ!!よね
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 01:29:18 ID:pd2W1FELO
SSとSSCPの違いってなんですか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 01:30:16 ID:ZVXwzU0r0
違いはCP
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 01:58:56 ID:f18sXoR50
SS→シアン
SSCP→パープル
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 06:21:23 ID:PY1T78uq0
>>441
昔SonicStageの他にCONNECT Playerという
史上最悪のジュークボックスソフトが誕生してな。

あまりにCPのできが悪かったもので、
(とにもかくにも非常識なほどに動作が重すぎた。デザインもあまり評判がよくなかった)
SSにCP特有の機能(アーティストリンク)を吸収させてしまったというのが今のSSCP。

ちなみにCPは開発も終了しており、
CPが付属していたウォークマンでも今はSSCPの使用を推奨されている
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 06:37:10 ID:rQav4PiU0
デザインというかUIはCONNECT Playerの方がよかったと思う
iTunesのパクリだという意味で評判はよくなかったけど、デザイン自体も悪くなかった
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 11:27:32 ID:JeTMD2zK0
>>445
あのモッサリ動作のCONNECT Playerにいいところなどない
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 13:15:51 ID:yxVH1zZ20
UIはCPのほうがな、そりゃ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 16:11:07 ID:kptdmVAXO
CPにもよかったところはあるぞ。

CDから取り込むときに、アーティスト→アルバムの階層に出来たのはマジで助かった。

個人的にSSCPにも欲しい機能だ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 16:52:34 ID:QNT+ZXai0
あと、取り込みファイル名を自由にカスタマイズできたり、フォルダ監視できたりとかも良かったな。
まあMD切り捨ててる時点でNW/MD両刀使いには無価値だったわけだが
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 17:17:50 ID:pcznmNxC0
SonicStageCP Ver4.2はダウンロードできないの?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 17:47:04 ID:MoWlTBjc0
早いうちitunesに慣れた方がいい流れなのか・・・?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 19:18:04 ID:jY0xcEhj0
>>451
どっちも使ってみればおk
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 19:22:04 ID:/YpZKZbL0
iTunesよりはWMAに慣れておいたほうが・・・
いやまぁどっちもどっちか
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 20:09:11 ID:PY1T78uq0
>>451
そうでもない
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 20:13:35 ID:rQav4PiU0
WMP11のUIも結構好き
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 12:01:06 ID:L/r5j6yb0
ウォークマンNW-A800を買おうと思ってSSCP入れてみた

ジャケットのあまりの小ささにちょっと切なくなった
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 12:16:39 ID:JEhR8s+j0
>>456
もしかして詳細表示にしてる?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 20:18:34 ID:kloA1LSU0
>>456
>>457にもあるように、表示設定を変えるとまぁそこそこのサイズには切り替えられる
ttp://www.sonymatome.com/sonicstage/index.php?Tips#r5128458

まぁそれでも小さいっちゃ小さいけどな。
昔からこのサイズだったから今の高解像度PCにはどうも小さい。




どうしても不満だったらBeatJamでもウォークマンを管理できる
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 09:30:25 ID:rndrSaFI0
ケンウッド、60GB HDD搭載の「Media Keg」上位モデル
−AACに対応。直販限定の高音質版も
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 11:16:15 ID:0KWweqn40
ケンウッドはあの基盤のfマークがうさんくささ満天
マイスターマイスターうるさいのもどうかと思うよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 14:38:25 ID:eOiOH8Mo0
ただ大容量・高音質ウォークマンは出すべきだと思うのだが。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 14:43:58 ID:tiLtYozA0
>>459
iTunesで購入したアップル独自規格のセキュアAACに対応したら褒めてやるよ

でも国産メーカーからこうしていいプロダクトが登場するのは歓迎できるな。


>>461
賛同。HDシリーズのサイズでも40GBは可能だし
(まさしくHD2に詰め替えて載るくらい)
3mmあつくなるけど60GBも搭載できるからな・・・。

少数派でなくそこそこ需要があることをわかってないのかしら
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 15:35:30 ID:xlAaUK4+0
>>462
あぽーは他社にライセンスする気ないだろ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 19:16:07 ID:rNreX4QH0
日本の音楽業界が音楽じゃなくてCDを売ることを前提にしてる限り
SonicStageが買ったCDを管理するという形から
逃れることはできんのじゃないかという気もする。

Video Walkmanっていうんでもいいから160GBとか出してほしいなぁ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:04:16 ID:RKUekrw40
お教えください。

iTuneStoreで購入した楽曲ファイル(AAC、拡張子m4a)のファイルが
SSCPに取り込めません。

「ファイルを取り込む」にしてもダイアログにファイルが表示されなしし、
「フォルダを指定して取り込む」にしてフォルダを指定しても
「ファイルがありません」と返ってきます。

問題点が分る方、宜しくお願いします。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:06:42 ID:ugf64WM70
DO VAIIO を映像と音楽管理に特化したものがあればいいのにな・・・
TVとかの機能を省いて、音楽と映像の変換や管理の機能を強化したやつ・・・
まあ無理か
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:11:53 ID:rl1NThX50
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:32:27 ID:xlAaUK4+0
>>465
フォルダが間違ってる以外に何があるんだ?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:48:13 ID:7Uj3iUnW0
バックアップツールで新PCにデータ復元したら、一部のフォルダがメチャクチャw
ドリカムや大塚愛とかが1曲のみ加古隆のサントラに入ってたYo。他にも転送失敗多数。
たぶんプレイリストが悪さしてるのかもだけど、直すのメンドイからそのまま使ってる。
Moraで買った曲も聴けないし、使えないバックアップですな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:28:13 ID:hDsO9/VK0
>>464
HDDじゃないがVideo Walkmanは既出
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070726/sony2.htm
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:09:27 ID:uTLzMgW80
>>465
買ったのがiTunes Plusのものならできるはずだけど、そうでないならそのままでは無理でしょ
472465:2007/09/16(日) 22:31:01 ID:+eF35xwC0
レス有難うございます。

>>471
同じフォルダに入っているCDから取り込んだファイルは
問題なさそうなので、やはりiTuneStoreから購入した事(権利?)が
関係しているのでしょうか。

iTunes Plusは初めて聞いたので調べてみたのですが
「DRMフリー」とありますので、今の著作権に縛られた状態の
ままでは駄目なのでしょうか?

ウォークマンに乗り換えたのでiTuneで貯めた楽曲を
SSCPに取り込みたかったのですが、正規の方法で
iTuneStoreで購入した楽曲SSCPに取り込む方法は
ないのでしょうか?

473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:43:01 ID:SqOqai1t0
よく知らんけど DMR 解除 とかで検索すればいんじゃないかな?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:50:36 ID:deRqAb3d0
DRMな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:50:52 ID:tiLtYozA0
>>469
[アルバム名]
[アルバム名](1)
[アルバム名](2)

って具合の重複フォルダも多数発生するよな。

きっと他にもあるよ、気づいていないだけで。
この前確認したら3分の1くらいのアルバムで曲が関係ないフォルダに飛んでいっていた。




これってバックアップツールのせいなのか?
必死にこの前直したんだが… バックアップして復元すると元に戻るなら・・・orz
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:52:25 ID:tiLtYozA0
>>472
一度CDに焼けばおk

iTSで買った音楽データはiTunes以外では使用できない。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:02:49 ID:xlAaUK4+0
>>472
あのね、自分でm4aって書いたんでしょ?
iTSで買ったAACでもDRM付きだとm4p、DRM無しだとm4aって拡張子が
変わるわけ。
だからこっちはDRM無しだと思ってカキコしたってのに、実際はDRM付きで
m4pってオチかい。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:06:27 ID:SqOqai1t0
WMP10, WMP11のDRM(著作権情報)を解除して携帯(iPOD)で動画を見たい - 大富豪日記 - 10年後の自分へ
http://nkns.jp/music/wmp10_wmp11drmipod.html
これか?
479472:2007/09/16(日) 23:34:56 ID:+eF35xwC0
>>477
申し訳ありません。
私が勝手にDRM付きだと解釈してしまいました。
拡張子による違いを知らなくて。

拡張子はあくまでm4aです。
不快な思いをさせてしまって失礼しました。
480472:2007/09/16(日) 23:35:58 ID:+eF35xwC0
>>476
ありがとうございます。
これからCD経由で試してみます。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:40:03 ID:7Uj3iUnW0
>>475
そうそうw
今、必死で直したw俺暇人www
多くはプレイリスト関連の曲が飛んでが、まったく関連のない曲(大塚(i)とかw)も
ぶっ飛んでた。なんなんだろうねー
とりあえずプレイリスト消してからバックアップ取った方がよいのかもしれんね
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 10:22:18 ID:/xV/PHE90
いつもと同じようにMSに音楽を入れたのですが、携帯で再生しようとしても再生しないで次の曲に移るということになってしまいます
どうすればよいでしょうか
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 10:34:37 ID:bL5Tiwxo0
それだけの情報でどうしろと?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 10:39:17 ID:/xV/PHE90
どうしろと(笑)
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 11:02:59 ID:wtg7pndZ0
>>482
おそらく可変ビットレートですので、なんかに変換して転送してください><
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 11:07:16 ID:J6x74kWm0
詳しく書いてないから全然分からんけどW42S〜W52SだったらATRACで転送してないとか
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 12:39:19 ID:y+9fin6I0
sonicstageって態々PCに曲取り込まなきゃmp3プレイヤーに転送できないんですか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 13:17:58 ID:ZOfQ3+tB0
そういうゲームなんで我慢してください
攻略難度はCランクです
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 13:28:29 ID:tYZLEBso0
>>487
はい。ライブラリに登録した曲が転送できます
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 17:24:33 ID:1Palptq90
SSCPでAALからATARAC3plusにフォーマット変換したら音質劣化しますか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 17:32:03 ID:ET5vW6ia0
可逆から非可逆にすれば劣化するのは当たり前だろ
考えなくても分かるだろ常考
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 19:54:20 ID:PYWQlzqv0
ぶっちゃけ再圧縮に転送用の圧縮部分を使うので録音設定によっては悲惨な事になる
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:46:27 ID:GEG3fEPd0
Sonic Stageを起動すると「問題が発生したため、 
Omgjbox.exeを終了します」という表示が出てきてSonic Stageが終了してしまう
最インスコしてもダメ

前も同じ症状が出てPC初期化までしたのにまたです

同じ状況のひといますか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:54:16 ID:jAwE5qtP0
ttp://playlog.jp/textoyx/blog/2007-05-27-1
ここに似たような人がいるけど。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:06:36 ID:GEG3fEPd0
>>494

ウォークマンをつながなくても起動したその場で落ちるんだよな・・・
微妙に違うかも知れない、でもありがとう
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 00:17:14 ID:ppeX7Dy90
>>493
ライブラリはどんな状況ですか?ffdshow等の統合コーデック使用の有無は?
まれに破損しているMP3ファイル解析中に落ちることもあります。(ファイル削除で回避可能)
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:37:45 ID:/+6KPIMO0
「SonicStage CP」で、曲の転送方法を教えて下さい。

一度、SONYの「NW−E002」に転送した曲を入れ替えようと思い、
ATRAC Audio Device側の曲を選んで、
「←(マイ ライブラリに転送します)」を押しても、
「マイ ライブラリに存在しない曲が指定されました。
マイ ライブラリから削除した曲はコンピュータに戻せません。(OK)」
とメッセージがでます。

そのすぐ後に、さらに詳細情報として
「転送できない曲が検出されました。
対応していないフォーマットのためコンピュータに戻すことができません。
○○○・・・・(曲名)」というメッセージが出ます。

これは、アーティスト名、アルバム名、曲名のどれを選んでも、同じです。
 
特に「マイ ライブラリ」をいじった訳でもないですし、「ATRAC Audio Device」側を
いじった訳でもありません。
確かに「マイ ライブラリ」を見ると、転送されてるので曲が存在していないのですが。。。

取説で戻し方が載っている箇所が見つけれませんし、方法が間違っているのでしょうか?

498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:52:24 ID:F3CyBucY0
機器に転送したところでライブラリから曲が消えるわけではない。
にもかかわらず曲が存在しないというのは、物理的に曲を消したか
論理的に曲が消えている状態という事。いずれの場合もNWから
曲を戻す事は出来ない。ATRACなら出来るだろうけど。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 02:11:55 ID:/+6KPIMO0
497です。

>>487
ありがとうございます。

機器に転送しても、マイ・ライブラリからは曲が消えないんですか?
もう一度確認してみたんですが、アルバム名、アーチスト名とあって、
その下が「0 Track(s)  00:00:00」となっている。

もちろん、明細のところにはaAタイトル、アーチスト名とだけあって、
その下は何も表示されていない。

ここが消えないという事でしょうか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 02:24:43 ID:F3CyBucY0
機器に転送してもライブラリの内容は変わらない。
単にコピーしてるだけだから。

転送制限がある曲とかなら別かもしれんが
それでも転送元が消えたりはしないだろう。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 02:46:28 ID:/+6KPIMO0
>>487 じゃなくて、>>498 でした。
すみません。

>>500 

そうなんですか。

コピーが転送されるだけなんですか。

じゃあ、インストールに失敗したか、不良品なのかな?

SONY の方に問い合わせしてみます。

ありがとうございました。 
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 08:33:28 ID:JB7dcNr80
モーラで買った曲じゃなければ別に戻さなくってもいいんじゃね?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 11:07:39 ID:CJpBlXmg0
次のバージョンでDLNA対応しないかな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 13:26:45 ID:tqmKS+Cx0
BeatJamを使ってウォークマンに転送したんだけど、ウォークマン上では
ジャッケト写真が表示されません。BeatJamのライブラリではジャケットは表示されいます。
使っているVer.は2007 LE/R.3でウォークマンはNW-S605Fです。
BeatJamからの転送だと、ジャケット写真は転送されないのですか?
505504:2007/09/18(火) 13:50:33 ID:tqmKS+Cx0
ごめん。よーく見たらすれ違いですね。
ウォークマンのとこに書き込んできます。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 17:11:30 ID:4sBRT/0N0
>>503
やっかいなことにVAIO Mediaがあるからな・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 17:40:31 ID:wFUDq/eB0
アップデートまだぁ?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 20:57:24 ID:a9iKItk70
これアンインスコしてもっかいインスコしたら
初回起動時に聞かれた、指定フォルダの音楽データ取り込みますか?
みたいなのが無くもうすでに指定フォルダのmp3が全部表示されてる状態だった。

これってアンインスコしても設定データが残ってたからだと思うんですが
どこに保存されてるか分かりますか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:17:39 ID:UPqQCopV0
>>508
Xpなら\Document and Setting\All Users\Application Data\Sony Corporation\Sonicstage
Vistaなら\ProgramData\Sony Corporation\Sonicstage
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 12:13:09 ID:1+Ysjrfa0
>>506
VAIO Media Launcher時代のSonicStage Playerみたいなのが出れば良いんだがな。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 19:01:37 ID:Z636wP4u0
>>490
面倒な方法で、PCを2台用意してWAVEでアナログ録音後、ATARAC3plus
フォーマット変換でOK。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 19:30:13 ID:cJoZweEJ0
アルバム別表示やらアーティスト別表示とかって、
単体の、名前とかどうでもいい曲でもきっちり別けて表示されるから検索の邪魔だなぁ・・・
BGM用に適当に取り込んだような、名前もしらない曲も1つ1つアルバム別けになるから
誰?ってなアーティストや曲が山ほど並んでて、目当ての曲まで中々行き着かない
簡単に両方「BGM」みたいに纏められたら楽なのになぁ( ´ω`)
皆どうしてるの?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 20:11:27 ID:cxlXbjf20
>>509
ありがとうございます
初期化できました
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 20:36:08 ID:v4o1gO2S0
>>512
糞曲フォルダつくって、そこにまとめる
ただ、アルバムという単位が崩れるかもしれない。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 20:48:31 ID:2R5jfXWy0
>>511
サウンドボードが対応していれば一台でも可能
うちのPCはデジタル録音できる

>>512
名前も知らない曲を登録することがない
波形解析頼めば名前もわかるし
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:30:40 ID:0373nwnC0
これって取り込んだ音楽ファイルを
ウォークマン等に転送するじゃないですか

それで128ビットレート、mp3にして自動変換転送するにはどうしたらいいのでしょうか?
なんかエイトラックしかなくてげんなりしているんですけど
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:43:15 ID:SmBuLtWV0
>>516
そういう仕様だから自分で変換するしかないよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:44:44 ID:cxlXbjf20
ところでATRACってどう発音するん?
エートラックだと思ってたんだが合ってる?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:46:20 ID:uuEvyjm60
逆に携帯機で再生する上であえてMP3と指定する事に何の意味があるのかをまず聞きたい
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:47:21 ID:rNNelCAy0
アトラックでいいんじゃね?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:09:50 ID:cJoZweEJ0
>>514
糞曲フォルダか〜、作ってまとめてみます。dクス!!!

>>515
ジャズとかで好きなスタンダード1曲の為にCD借りたら、
歌手に愛着ないからアルバム名とかも覚えないからなぁ・・・
枯葉とか入ってたら片っ端から借りちゃう(;´Д`)
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:27:47 ID:2R5jfXWy0
>>518
PC View: 用語解説 ATRAC,ATRAC3,ATRAC3 plus,アトラック,アトラック3,アトラック3プラス
http://www.pc-view.net/word_id-0770.html

ATRAC3(アトラックスリー)
http://121ware.com/support/pc/yougo/03_ei/ei126.htm



肝心のSONYのウェブサイトでは一切記述がないが
WikipediaやPC View、NECサポートセンターではアトラックと呼んでいる。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:42:41 ID:EuK01pnu0
ATRACをエートラックとか読む奴は
えーと、ATLANTAもエートランタとか読むんだろうな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 01:37:39 ID:4jRbcD3g0
ATOKのノリじゃね
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 06:14:27 ID:YMnyWDlH0
アトラックであることは重々承知しているが、あえて昔の勘違いをそのままエイトラックと読んでいる。
・・・だってこんな単語、他人との会話で使わないし。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 07:39:22 ID:2Vb3AjAK0
>>524
ATRACをアトラックとか読む奴は
当然ATOKもアトックとか読むんだろうな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 08:25:28 ID:5v42i1cp0
ATOKは阿波徳島だろ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 10:52:09 ID:1VMfkuHJ0
容量足らないからNW-S706からAシリーズに買い替えたいんだけど、
音楽だけだったらNW-S706で使ってたSSCPでそのままAも使えるのかな?
ビデオ見ないし、バックアップで引越しとか面倒なんだけど・・・
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 11:36:02 ID:PEWNEhVd0
>>528
MS式、メモリ式のウォークマンなら何でも併用できるよ!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 11:43:00 ID:1VMfkuHJ0
>>529
勉強になりやした。
ありがd!!!!
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 13:05:29 ID:Qkc9sVSe0
>>529
HDD式、NetMD、Hi-MDを時々でいいから思い出して下さい(・ω・)
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 13:26:33 ID:PEWNEhVd0
>>531
それ黒歴史じゃん('A`)
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 14:52:17 ID:Z+yECLrO0
>>532
オレはHi-MDはいいと思うけどね。
PCMで録音したい場合なら結構いい選択肢の一つだと思うけど。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 14:55:34 ID:Qkc9sVSe0
>>532
黒歴史オンリーで使ってる私は・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 15:07:08 ID:4QJSqn/K0
>>534
腹黒よのー
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 18:55:39 ID:YMnyWDlH0
Hi-MDは現状でも生録用途で最適解なのぜ。
プロユースでも有力候補の機材。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 21:34:54 ID:Q7XI1ovA0
PS StoreがPCにも来たね
DRMフリーの楽曲提供とかもやってくれるといいんだけど
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 21:35:12 ID:2Vb3AjAK0
プロとか業務用という文句が入ると途端に胡散臭く見えてくるから不思議だ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 21:37:43 ID:T6YsSuiq0
>>538
ところがソニー製の業務用機器は本当に良いモノなんだ。
コンシューマ向けでは信じられないが。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 22:02:15 ID:ri8DL39O0
テレビ局とかだと局にもよるがぶっちゃけテープから編集機、モニターに至るまでソニー一色だな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 22:15:37 ID:PEWNEhVd0
>>540
NHKなんかはソニー大好きだったはず。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:59:48 ID:U/kqJIlh0
ソニーの業務カメラ作ってる友達にAVCHDハンディカムの話題出したら、( ´,_ゝ`)プッって顔されたよ(´・ω・`)
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:54:05 ID:IfZheTTQ0
>>521
sonic stageでは、一つのアーティストでアルバムがまとまってるのに
転送したとたんにアーティストが増えるのはホントに困るよね
NWの設定で切り替えればいいのに、どうしてsonyはそこをつかないんだろう
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 13:02:11 ID:t4Zy0kMX0
これSSCPでマイリストとかアルバム名とか色々弄ってたら、取り込み元のマイミュージックにあるファイルの場所も
バラバラになったりしない?
フォルダ内の曲が、あっち行ったりこっち行ったりしてたんだけど・・・
最近バックアップツールでPC引越ししたからかな?
必死こいて分別したけど、またごちゃごちゃになったらぬっころすけ(`・ω・´)
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 13:44:23 ID:SqOnlpjk0
SSCPはタグ編集やらしてもファイルパスやら何やらは全く影響なし。
ファイル名だけは、設定でチェック入れれば曲タイトルを反映させられるけど。

バックアップツールは、復元時に元と同じフォルダにとか、そういう選択肢が
あったと思うが、そうでない方を選んだときにどうなるかは選んだことないから
知らん。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 13:50:49 ID:t4Zy0kMX0
>>545
そっか〜、d
整理整頓してスッキリしたし様子みまつ(´ー`)
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 09:14:26 ID:U/bH0oIQ0
お教えください。

今度A808を購入する予定です。
その為にSSCPでCDから取り込み始めたのですが、
一つのアルバムから取り込む場合、各曲のプロパティの
ジャケットは一曲一曲ごとに画像を選択しなければ
ならないのでしょうか。
(複数使うつもりはありません。そのアルバムジャケットだけ
設定するつもりです)

もしその必要があるのなら一括設定する方法はありますか?

宜しくお願いします。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 10:15:09 ID:udYK5Lww0
>>547
アルバムのアイコンの上にD&D
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 10:19:51 ID:lcCcjbpn0
>>547
画像はアルバムだけに登録した方が軽くていいよ。
550547:2007/09/22(土) 10:48:20 ID:U/bH0oIQ0
>>548,549

即レス、ありがとうございます。
1枚目を取り込んで1曲1曲設定し始めて

「後、この作業を300枚分やるのかな・・・。」と
考えて眩暈がしていたところです。

助かりました。
本当にありがとうございました。

551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 11:44:10 ID:udYK5Lww0
>>549
どうやるのさ?
D&Dだとすべてに埋め込みだろ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 11:52:08 ID:udYK5Lww0
アルバム個別指定ってほうほうがあったか
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 12:38:40 ID:IG4em4RL0
>>545
なるほどXp→Vista引越しだとだといったんDocuments and Settingフォルダを作成する方を
選択したほうが無難だったか・・・

アーティストごとに分類したフォルダなくなっちまった。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 22:27:47 ID:VFjKDukGO
CDからAACにして録音すると、
録音準備中にエラーが発生しました(00000415)となり、AACで録音できません
sonicstage4.3
WindowsXPSP2です。

お願いします。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 22:36:21 ID:YUItOYIo0
kaspersky
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 22:43:50 ID:Vky0MjxS0
もうiPodにしろよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 22:50:11 ID:VFjKDukGO
>>555
ノートン先生つかってます。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 23:47:15 ID:ehsDDf980
>>554
他のCDではどうだ?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 23:54:59 ID:VFjKDukGO
>>558
すべて同じですorz
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 00:17:48 ID:htA1ia5L0
>>559
ffdshowとかの、コーディック入れてる?
それ関係でSSCPが競合してるとか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 02:12:09 ID:c5vkGNGFO
>>560
もうアンインストールしましたが、
itunes+QuickTime3日ほど入れてました。
それ以外にコーデックのやつはLAMEしか入れてないです。
あとWMPとビートジャムも入ってます
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 03:31:30 ID:wZUsM6560
>>561
一応そのエラーコードだと

トラブルシューティング - SonicStage Wiki
http://www.sonymatome.com/sonicstage/index.php?%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0#p19a470d

というのが一般的な解決法になってるんだよね。
ノートンだとその辺どうだかわからないけど、
もしノートンにもアプリケーションの信頼性を設定するような機能があったら一応見てみて。



iTunesとQuickTimeが入っていたとしてもたぶん問題は起こらないので安心を。
(両方はいったままでもSonicStageは正常に動作できるし、そもそも使うエンコーダーが違う)


一応、他のコーデックだと録音できるのかやってみ。
あと、どうしようもなさそうだったらソニーのサポートセンターに問い合わせてみることを推奨する
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 13:11:05 ID:+xfpoSp50
SS・・・ver4.3
Walkman・・・NW-A808


SS上で楽曲情報をいじっても転送すると
Track1とか出るだけで情報が消えてしまいます。
あとジャケット写真埋め込もうとしても
一旦セットされたように見えるんですが、
もう一度プロパティを開くと消えています。。。
同じような症状に遭遇している方いませんか???


↓下記FAQも参考にしたんですが効果ないです・・・

SonicStageで楽曲情報を編集してもウォークマンの方で反映されていない †

* SonicStageのバージョン:-
* OS:-
* 対処法:「ツール」−「設定」−「高度な設定」で「ファイル名の変更」欄にチェックを入れた後で、一回違うデータを入力してから正しいデータを入力し直す。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 13:20:27 ID:+xfpoSp50
SuperTagEditってのでタグ情報をいじると
そっちが有効になるようです。

う〜ん・・・
全部が全部そうならわかるんですが、
今回だけの現象だと悩みます。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 20:16:08 ID:u6qBIKDv0
ファイルが読み取り専用に…とも思ったが、STEで変えられるのなら違うな。
ここだけのはなし、P2Pで拾ってきた何でリップしたかわからんmp3ファイルで
やはりSSCP上では変更が有効でも、転送すると前の情報が表示されるという
事象があったから、まあタグのバージョンとか色々関係してるんじゃないの?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 20:57:08 ID:wZUsM6560
>>565
WMPで録音したWMAでもそんなことがある
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:03:01 ID:M8Tgt+Bo0
自分と母親の曲を管理してるんだけど
自分のはエロゲのサントラとかアニソンばっかりだから
他人にみられたくないわけで

俺のフォルダ
母のフォルダ

みたいにわけて管理できんの?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:56:02 ID:wZUsM6560
>>567
1つのWindowsには1つのライブラリ、という制限になっております。つまり不可能。

どうしても見られたくないならHDD追加するなりしてもう一つWindowsをインストールすれば
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:11:48 ID:buR4X+vR0
おれも、、ハウスとか洋楽とか入れているだけど。
いつの間にか
親父が長山洋子とか、ルンバとか入れてやがる、、。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:37:10 ID:XUrRtJNC0
業務用トリニトロンとソニーのメタルマスターって性能が良すぎて、
ココム規制に引っかかったんだよな
アメリカ軍のモニターも大抵トリニトロン。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:45:38 ID:ASM2kb/S0
音楽を取り込んでも歌詞ボタンが真っ暗なままで歌詞表示できません。
表示できない歌詞って結構あるもんなんですか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 01:28:02 ID:KKxf9uzH0
>>571
歌詞を登録しておかないと歌詞ボタンは使えない。

Lyrics Masterでも使って地道に取り込みな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 10:23:52 ID:mNRpdzPg0
>>231
ほぼ同じ状況。
CDを取り込む際に10回に1度くらい起きる。
プロセスがゾンビになると、OS再起動すらできず電源スイッチを切るしかない。
Alcohol120%というのは入っていない。
C2DのE6850でメモリは2GB。
OSはVista 32bit Home Premiun。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 19:55:07 ID:JmUuHy8M0
ウォークマンの中の曲管理ってどうやるの
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 20:25:07 ID:HPYesuTK0
とある曲のジャンル名をアルバム名にしてしまったw
ジャンル名の間違いって削除できないよな?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 20:29:30 ID:qYX80Mt10
>>575
設定の中にジャンル管理あるっしょ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 21:30:21 ID:M/cbhZTX0
ビスタで使っていたら、
左側に自動的に隠しているタスクバーが
一瞬表示してすぐに消える

これって俺だけ?

この間ソニーに問い合わせたら、対応できませんと蹴られたよ
簡単にスペックを
VistaUltimate32bit、C2D E6600、メモリ2G
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:11:11 ID:A5RWSDV00
>>577
俺の環境では隠れたままだな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 10:52:07 ID:vvueDyDp0
自作はサポート外のはずだが
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 11:12:45 ID:IwG5ixB0O
iTunesからsonicstageに曲を動かしたいんだけどデータをsonibstageのフォルダに移すだけで認識する?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 11:28:11 ID:4FkURaBU0
SSの、音楽を取り込む→フォルダを指定して取り込むで場所指定すればいい
どこに格納してあるかは関係無い
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 11:33:53 ID:IwG5ixB0O
>>581サンクス!
これでwalkmanに乗り換えられる
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 12:27:25 ID:YkCodWoSO
walkmanからiPodに乗り換えたい俺はどうすれば
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 14:59:54 ID:AK6Q1KN50
少なくとも1.6以降のユーザーはAtracのみで管理している奴はよほどの信者でもない限りいないと思うが・・・。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 15:10:13 ID:cMeUfZaR0
遂にきたね。
Amazonのmp3サービス
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 16:23:31 ID:AK6Q1KN50
>>585
.comな、Sonyもこう言うのがあるからAtrac捨てたんだろうな。
日本はカスラックがのさばってるからムリ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:55:09 ID:U0yrY2Pb0
>>586
.comだろうが、DLなんだからクレカ清算でどこの国からでも
購入できるんじゃないの?
ビットレートも悪くないし、DRMフリーで1曲102円ならiTunes
より安い。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:04:05 ID:nZQXfH230
ま、米国産音楽だけ聴く分にはAmazonだろうがどこだろうが。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:01:54 ID:Yne9EzJt0
今E505使ってて今度S700シリーズ買おうと思ってるんだが、SSからSSCPへの曲の移動って
いける?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:45:48 ID:Y4VZpERC0
移動も何も、インスコすれば前のバージョンがアンインスコされて
置き換わるだけだから。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 08:04:30 ID:VrbeVYZB0
iTunesなら、音楽ライブラリーを複数持てるわけだが。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 10:40:39 ID:ajm0EbzF0
>>587
Zuneの様に米国接続業者からじゃないとアクセスできないようにするんじゃね?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 14:05:30 ID:hzusN0KG0
ソニー、ワンセグチューナー搭載の「ウォークマンA」新モデル
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/19571.html
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 16:32:42 ID:NH8SxOkK0
ここんところ、ADコンバータ搭載の機種が出てきてるね。
PCレスで使える、ウォークマン対応コンポが結構売れたことが理由かな?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 17:09:39 ID:3/0X0CvR0
ウォークマンですら録画出来るのにPSPで出来ないというのがよくわからんな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:04:09 ID:AgRhJRZh0
内部メモリと外部メモリの違いとか
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:22:46 ID:d+bm7kp10
チップの違い
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:25:14 ID:740iohgZ0
PSPで録画可能にしちゃうとメモリスティックになるからPCに持ち出せちゃう訳だ。
だがワンセグということはデジタル。・・・後は解るな?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:31:58 ID:d+bm7kp10
暗号化という物を知らないのだろうか
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:33:01 ID:3/0X0CvR0
ワンセグの糞画質を持ち出そうなんて思わねーよ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:33:49 ID:mnxtLJLI0
何を言っとるのだ?
VAIOでワンセグ録画して、メモステに入れてPSPで
視聴出来るワケだが。
孫コピーが出来ないようにさえしとけばいいだけ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:41:12 ID:r+WzrsCU0
何のためにMS-DuoにMagicGateのロゴが入ってるのやら
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:32:12 ID:ONylE2Iz0
メモステPROはワンセグどころかデジタル放送みんな対応してる
ソフトもハードも違うから時期はどうしてもずれちゃうんだろうけど
携帯やPSPにも当然ウォークマンで開発したものは降りてくる
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:44:13 ID:zKyJl70d0
SONICSTAGEに入れた曲をMP3形式に変換することは出来ないんですか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:45:58 ID:ONylE2Iz0
SonicStageでは直変換は無理
BeatJamでなら直変換できる
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:52:14 ID:zKyJl70d0
じゃあsonicstageに入れた曲をiTunesに移すことは出来るんですか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:53:54 ID:ONylE2Iz0
ATRACとWMA以外なら可能
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:02:20 ID:mnxtLJLI0
曲を移すって言い方がそもそもずれてる。
それぞれのライブラリに登録したらいいだけ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 04:10:35 ID:Vm/PwBju0
NW-A808を買い、これが初SonicStageCPなんですけど、判らない事があるので質問させてください。

Walkman側で音楽を再生した後、SonicStageCPにつないで同期しても、
SonicStageCPの「再生回数」にWalkmanで再生した回数が加算されません。
これは、そういうものなのでしょうか。iTunesを使っていた身としては、凄く違和感があります。

あと、アーティストリンク情報が全く更新(追加)されないのですが、
これもいちいち自分の手で細かく設定してやる必要があるのですか?
ならば、SonicStageCP起動時にネットに情報を見に行くのは、何の意味があるのでしょう?

なんかもう、すごく使いにくくて面倒くさい割には大した事も出来ないっぽいので、
既にWalkmanを買ったことを後悔しつつある私です。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 10:18:24 ID:GsMUA9Mj0
>>609
じゃあヨコセ。
こっちの初代イポと変えてやっから
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 11:41:33 ID:HlFbzG3A0
>>563
 遅レスでスマソけど
 steで問題のファイルのタグのバージョン確認してみて。
 一度ver2.3あたりに設定してみると、以降はsonicstageでも情報反映されやすくなる。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 12:00:57 ID:Jyj6Xfex0
そろそろウォークマンのハッキングしようぜ
俺はやらないけど
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 12:08:23 ID:bIPMsC2d0
初めて使ってみたけど使いにくすぎwww
これってフォルダ構成を自分で作るとかできないんですか?
最上位で洋楽と邦楽フォルダを作成するとか
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 13:41:13 ID:Qk0vEfFC0
タグで管理するのにフォルダ構成を気にする意味がない
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 14:35:51 ID:DY92DVz30
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 15:06:44 ID:LpdIAU290
>>613
ジャンル別やアーティスト別の楽曲一覧を手軽に作成したい場合は
ダイナミックプレイリストを使い、好き勝手に寄せ集めた楽曲一覧を
作成したい場合はプレイリストを使えばいい。
617 ◆AAabHPYC0M :2007/09/28(金) 16:26:11 ID:jksiaeSGO
質問です。

CDーRWに焼いたアトラックCDがあるのですが、
追記しようとすると異常に時間がかかり、
できたと思ってもその追記した曲を再生しても音が出ない

追記って出来ないのですか?

バージョンは最新版です
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 20:01:46 ID:atP1w8ad0
>>609
俺にくれ もったいなさすぎる。

>>613
エクスプローラでやりな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:14:42 ID:suBrkm9l0
PSPに転送する場合、どんな形式だろうと問答無用でATRACに変換されますか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:21:27 ID:FDRlEhOH0
いいえ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:27:03 ID:DI5qNstP0
スティックタイプでもHDDでもいいから
純粋な音楽専用のウォークマンが欲しい・・・。

動画機能なんかいらんから
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:29:02 ID:xv4LNe8x0
>>621
っ[S70x S60x]
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:03:56 ID:HydtNYoX0
ATRACからmp3への変換は無理なんだけど
「Hi-MD Renderer」っていうのを使えば
ATRAC→WAVE→mp3が出来るみたいなんですけど間違いないですよね?

この場合、音質は悪くなるんですかね?ビットレートは下げないとして
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:06:45 ID:4/M511Ek0
悪くなる
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:25:41 ID:/kP2FkLO0
非可逆形式から別の非可逆に変換すればどんな規格だって音質は落ちる
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 02:21:29 ID:HydtNYoX0
さて・・・ATRACとソニーについて語ろうか

まず、俺はソニーを愛してる。信者乙と言いたいなら言えばいい
戦後の日本を支え、発展に貢献した企業の1つであるソニーは日本の誇りだ
だが今のソニーはどうだろうか
独自の規格ばかりにこだわり、ユーザーのことは全く考えない
hi-md、メモリースティック、ブルーレイ、DVD+R、RWそしてATRAC・・・
こんな互換性のないものを誰が使おうか
いや、実際には使わざるを得ない状況にユーザーは追い込まれてきた
ソニーという大企業であるがゆえに、強引にそういうことができたのだ
しかし、今や時代は変わった
規格でユーザーを囲い込むなんてことは古いのだ
世界はグローバル化し、規格は世界共通でこそ意味がある
たった1企業だけで開発し、ライセンスで固めた規格など(ry
そんな規格を無理やりユーザーに押し付け、それが危なくなってもなんの
サポートもしないのを、大企業のおごりといわずになんと言おうか
それもこれも、頭の固い経営陣が現状を受け入れずに、化石化した経営しか
しないからだろう。
どの道、ユーザーを金儲けの道具としか見ないような体制がこれ以上続けば
ソニーはユーザーから見放されるだろう

そして何よりも・・・

俺のATRACファイルを無駄にしないでくれ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 02:22:29 ID:pJa1CYH60
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 02:26:02 ID:pJa1CYH60
つーかAtrac切ったの海外だけじゃん。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 04:35:02 ID:A6qZ8MMt0
日本だけの特殊フォーマット
イラネ
はやく完全廃止希望
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 04:58:08 ID:7Hd7WjJP0
youtubeの動画を某サイトでMP3に変換してsonicstageにダウンロードしたけど、最初の15秒しか再生されない。何故?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 13:24:02 ID:t/jHFXTr0
PSPに転送するさい、PSPを接続した状態で詳細設定でPSP転送にしようとしても
選べる転送モードの中にPSP転送のチェックそのものが存在しません。

また、画面切り替えエリアでの[音楽を転送する]ボタンではPSPが選択できますし
ATRAC形式での転送もできるのですが、
ツールメニューの設定のカテゴリの転送の項での「転送先の機器・メディア一覧」に何も表示されません。

このままだとATRACでしか転送できないのですが原因は何でしょうか?
ちなみにOSは2000で、sonicstage・PSPのファーム共に最新です。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 14:03:27 ID:HbxroSqF0
8月版4.3でバックアップした音楽を旧4,3で復元に成功sage


相変わらず復元時にめちゃくちゃなフォルダ割してるしorz
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:06:46 ID:FDRlEhOH0
元のフォルダ構成に戻すってのにチェックしてるんかいな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:57:40 ID:BAi/LbsW0
だよね。
ちゃんとバックアップ時のフォルダに戻るんだけど。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:37:40 ID:/xUrFi1J0
SonicStage+NW-A8シリーズ
で曲管理をしている場合で、
他の携帯オーディオプレイヤーに乗り換えたいと思った場合、
OpenMGに対応したプレイヤーでないとダメっぽいですが、
非対応機種を使いたい場合、フォーマット変換などを行って可能にするなどの方法はないのでしょうか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:43:09 ID:BAi/LbsW0
MP3やらWMAやら使ってるならそのまま乗り換えられるだろ。
SSCPから転送は出来ないが。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:59:02 ID:/xUrFi1J0
>>636
すんません、重要なこと書き忘れてました。
moraから購入した楽曲を、ってっことです。

CDから録音の場合は、MP3やWMAでリッピングしとけばおkってことですね?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:04:24 ID:J5y6g6aH0
リッピング(笑)
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:05:12 ID:BAi/LbsW0
>>637
氏ね。
とりあえず今日の日付のカキコの中にヒントはある。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:13:53 ID:/xUrFi1J0
>>639
おk。死んで来る。

>>638
何か問題でもw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:20:07 ID:J5y6g6aH0
>>640
MP3やWMAでリッピング(笑)

これでいいか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:31:52 ID:hE8I8R6s0
>>641
別におかしくねーだろ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:33:59 ID:Ymfus1O+0
>>637
moraに限らず一般的にDRM付きの購入楽曲ファイルを他形式に変換したい時は
一度CD(CD-DA形式)を焼いて、そこから再エンコが基本だよ。
isoイメージ作って仮想ドライブとかでも良いけど。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:45:44 ID:gQFNutXf0
>>642
すげーなー最近のCDはエンコしなくてもリッピングするとmp3とかwmaが出てくるのかー
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:48:55 ID:Ymfus1O+0
>>644
おまえイチイチwav作ってからエンコしてんのかw
頭悪すぎwwwwww
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:50:57 ID:7CQDNlbB0
CD-DA→mp3の間にもエンコードという工程が存在しているだろ
最近のゆとりは頭悪すぎ。言葉の意味も考えないで
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 01:04:18 ID:hE8I8R6s0
いるよなーこういう奴
IPじゃない!!IPアドレスだ!!!!とか必死に言うタイプ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 01:11:38 ID:lKtiQE3i0
>>637がくだらん質問してるからバカにしてやろうと思ったけど、
ツッコむところがくだらなさすぎて逆に恥かいたって感じか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 01:11:40 ID:gQFNutXf0
>>647
そんなことは言わない。
お前はきっと、イギリスのシャンパン、とか言っちゃうタイプだろ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 02:21:19 ID:Q/1354ez0
>>645
別に一々言うほどの間違いでもねえだろ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 03:18:10 ID:tT+cQyQo0
次の人がおもしろいこと言ってくれるから大丈夫b

さあ次の人、どうぞ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 03:39:36 ID:pqK+YGr+0
眠い
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 04:44:58 ID:MsTDoQD90
誤用だけど一般に使われてるのをいちいち口うるさく言うのはキチガイ
インストールをインストロールと言っちゃうのとは違うでしょ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 09:48:37 ID:/r3AUPvn0
>>643
SSCPからisoイメージ出力できるの?
毎度無駄なCD作らなくて良いなら、好都合
kwskおせーて
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 10:53:20 ID:rbffLO3K0
質問専用スレが見あたらないのでお願いします。

1.CDからの取り込み時に¥アルバム名でフォルダ出来ますが、アーチスト¥アルバムでフォルダ作るって出来ないのですか?

2.すでにPCの中にある音楽データをライブラリに取り込む際、ファイルの場所はそのままで、って言うのは無理ですか?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:02:20 ID:gQFNutXf0
>>653
そっちの方が指してる事象は同じだからましだと思うぞ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:21:25 ID:2sDDknEk0
>>655
1.できない。
2.できる。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 12:51:55 ID:uSQNOP/90
A806にATRAC3に変換して転送したいのに、転送予約400曲くらい入れると転送済100曲超えたあたりで絶対SSが落ちる。
エラー表示もなしにいきなり。

原因わかりますか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 14:36:42 ID:EQAbc4zK0
>>658
HDDの空き容量は大丈夫?
転送時に変換したファイルを削除にチェックを入れないと
一時ファイルの容量が凄いことになります
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 14:45:48 ID:EQAbc4zK0
>>658
あと、たとえ一時ファイルの削除にチェックを入れても
削除は全ての作業終了時に行われるので、HDDの空きはATRAC3のレートにもよりますが
最低でもウォークマンの容量以上を確保したほうが安全
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 15:37:29 ID:uSQNOP/90
>>659-660さん

HDDは10G余裕あるので大丈夫なはずです。
ATRAC3 132kですがmp3の素のままで転送するとエラーは出ません・・・

OS入れなおすべきかな〜;;
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 15:45:09 ID:Ymfus1O+0
>>654
SSCPの機能ではなくて仮想ドライブ側の機能で実現する。
書き込みに対応した仮想ドライブ。

・Virtual DVD-R burner
http://www.virtualcd-online.com/vcd/apps/overview/original.cfm?lg=0

・Virtual Original CD Emulator,Original CD Burner
http://www.ztekware.com/

・Virtual Master(仮想CD-Rドライブ機能)
http://www.tomcat-group.co.jp/products/vm.htm

俺は需要が無いから使ってないけどね。
DEMO版があるソフトもあるから、必要なら試してみれば。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 15:52:39 ID:l9rdYfht0
>>661
OSを再起動ではなく、入れ替え?
ゲイツよりソニーを信用しますかw
SonicStage側に問題がありそうなので、サポートと相談するのが吉。
原因を特定しない内に闇雲に動いても疲れるだけだと思う。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 16:08:45 ID:uSQNOP/90
>>661
再起動も、最インスコもしました。
以前使っていたNW-E407では何の問題もなしだっただけに・・・何故だ・・・
さっきやったら10曲くらい予約するだけで落ちる。オワタ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 16:20:13 ID:uSQNOP/90
USBポート変えたら直りました。
お騒がせしました。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 16:22:33 ID:LdYN0oqv0
>>664
よし、また書き込み
http://www.memtest86.com/
でメモリテストしてみてくれ。
http://shattered04.myftp.org/pc_38.htmlで詳しくみてくれ
エラーが出るとおわった。
じゃまた。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 16:23:32 ID:ZWLsvHxH0
>>665
あ、もう直ったのかじゃすまん。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 16:25:05 ID:hB8iXur/0
ID:uSQNOP/90
なかなか使える情報
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 16:27:25 ID:uSQNOP/90
>>666さん
わざわざありがとうございましたw
不良品ってわけじゃなくてよかったw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 16:29:48 ID:uSQNOP/90
なんどもすみません・・・詳しく状況補足。

はじめUSBハブを経由していました。
それをやめて、直付けにしたとたんあら不思議!

てな感じです。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 16:58:18 ID:EPQHrfJL0
>>670
俺も昔、USBパフで同じことおきてたよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 17:16:54 ID:PukUl+J30
ヾ(o゚ω゚o)ノ゛パフ!!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 23:54:15 ID:MsTDoQD90
ハブ経由の使用は基本NG
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 02:58:45 ID:ezG2VDUi0
そもそもUSB2.0に正式に対応したハブって存在するの?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 03:07:56 ID:j+7ENU/O0
つーか速度がとりえのUSB2.0なのにハブを介したら意味無いじゃん
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 03:48:42 ID:ezG2VDUi0
どっちにしろハブ介したからって落ちるってのは頂けない
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 05:04:36 ID:ZOTsMz1g0
マングースを介せば問題ないよ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 11:11:13 ID:ztXVvBpT0
>>675
(´・ω・`)?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 15:42:09 ID:yhr4dTiu0
ヾ(o゚ω゚o)ノシ パフパフ!!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 17:05:51 ID:zTm0erNg0
ape, flac, tak, CUEシート など、非圧縮拡張子に対応する予定はないの?

それと最近、ファイル削除時にエラーがでること多いんだけど、。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 17:34:51 ID:NYnfXsCz0
「大人の事情」「暗黙の了解」
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 18:21:06 ID:j+7ENU/O0
拡張子に対応するってなんか変だな
拡張子とは単にファイル名を区別しやすくする為のもので、ファイルタイプとはまた別のものだろ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 18:28:09 ID:ktgTzryO0
iTunesに入っているCDから取り込んだ曲やcabosでダウンロードした曲を
sonic stageにも入れたいんですが、方法はあるでしょうか??
ご存知の方がいましたら教えていただきたいです。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 19:12:57 ID:/LG2RWnk0
>>683
ヘルプ(H)
→SonicStageのヘルプ(H) F1
→メニュー
→音楽を取り込む(音楽を取り込む画面)
→音楽を取り込む画面の見かたと使いかた
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:51:11 ID:KmIpI1RI0
>>683
うん、死ね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 00:14:12 ID:rucVyVwW0
>>680
apeもflacもtakも圧縮ファイルだろ
だいたいSonicStageなんてWalkman転送専用ソフトなんだからWalkmanで再生できないコーデックなんて対応してどうすんの
再生するなら素直にfoobar使えよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 05:11:44 ID:w6jJgDHP0
フォントを新ゴに変えたら凄い軽くなった。何でフォント変えただけで軽くなるんだ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 10:25:13 ID:v4x0IXiN0
>>687
どういう意味? フォントってなんの?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 12:42:59 ID:D9iAZ08l0
>>688
wiki
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 14:23:57 ID:aXvsEx86O
4.3クソ重いんでアンインスコして、4.2入れ直したら前は普通に使えてたのにoma認識しなくなった…orz
ファイル登録し直すかと思ったら削除すら受け付けないときたもんだ。仕方ないからさらに3.1を入れてみた。



なんだコレ!!!!!超軽快じゃねーかよ!iTunesよりもwinampより軽いんだけど。

で、ヲクマン706とナビ使いなんだけど3.1だと困ることってある?ないならもううpデートしねーわ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 15:04:38 ID:D9iAZ08l0
>>690
「バックグラウンドで曲情報を入手するようにしていた」に100ペリカ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 16:20:50 ID:6wupz4KW0
「4.3がクソ重い」とか「○○よりSSが軽い」だけならいくらでもありえると思うが、
「4.3より3.1が明らかに軽い」ってのは何かの間違いとしか言いようが無いよな。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:16:00 ID:3EWAU18s0
どーせ、終わりにするのなら。
もいっそ、ATRACの管理以外の全機能外した激軽バージョン出してくんねーかな。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/10/02/17052.html
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/19631.html
http://www.labelgate.co.jp/news/20071002.html

694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 22:05:44 ID:t1iPQrvI0
>>693
そのうちMedia Managerに統合される
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 22:07:07 ID:Uz8l2oHt0
>>693
設定調整して煩雑な機能切ると現状でも、
データベースを扱うソフトにしてはまぁまぁ軽いんだけども
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 22:46:37 ID:y3GDtqXG0
重いとか思った事無いからあまり必要性を感じない
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 07:56:10 ID:LpdCy+F/0
>>693
ただな、おかしいんだよmora winは「WMV」を売ってるのに、再生できるSONYのポータブルマシンがマイロしかない・・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 08:00:05 ID:LpdCy+F/0
>>693
前半が消えてた、orz

ようやく日本にも埋め込み式のショップが来たか、Napsterのほうが先になるかと思ってたのに・・・。
wm-DRMに対応した機器も増えてきたし、日本でもwm-DRMウォークマンが出るのかな?
>>697
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 12:49:57 ID:lVyRidm+Q
>>697
そもそもMORAはSONY専用のダウンロードサイトじゃないから。
母体のレーベルゲートもソニー単独じゃなくて、国内レコード会社共同出資の組織だし・・・
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 13:23:17 ID:LpdCy+F/0
>>699
Gigabeatしかないんだぜ?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 13:33:35 ID:KqQhTgmc0
SSCPはWMDRM対応は難しいとかいう話だったが、
ウォークマン本体は可能だと思うのだが。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 13:38:36 ID:DLuQPfyk0
>>701
つ beatjam
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 20:45:38 ID:yUUZI4IZ0
sonicstageで作ったプレイリストをエクスポートする方法はないのでしょうか。

beatjamに移行しようと思っても大量のプレイリストの扱いに困って二の足を踏んでいます。
すぐにでも実装できそうな機能だと思うのですが、現時点でいい方法がありましたらご教示ください。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:11:51 ID:BqZFu4My0
普通に移動元のプレイリストの曲を移動先のプレイリストにドラッグ&ドロップでいいと思うんだが
主要なプレイヤーならほとんどこの方法に対応してるだろ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 15:17:18 ID:knhAP87bO
iTunesとの違いは何ですか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 15:30:40 ID:0e4YkFYG0
>>705
・対応機器
・対応EMD
・UI
・ソフト名
・対応ファイル
・対応OS
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 16:22:46 ID:zxbZFrbmO
ソニー、ウォークマン「NW-A800」のファームを更新
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071004/sony.htm

音飛び修正。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 17:23:43 ID:knhAP87bO
>>706
ありがとうございます
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 17:34:09 ID:f7DtyZd30
これを介しても接続スピードは、遅いままで
ttp://www.ecat.sony.co.jp/walkman/acce.cfm?PD=29177&KM=WMC-NWP10
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 21:27:18 ID:0GwRxBhZ0
だからそれはソフトに関係ないっての
ウォークマンに搭載されてるメモリの転送速度が遅いだけ
HDDウォークマンはサクサク転送できる
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:50:29 ID:f7DtyZd30
>>710
メモリー系って遅いの?
HDDしか持っていないのでわからなかった
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:11:48 ID:0e4YkFYG0
>>710
メモリ系買い増し考えているが、HDDより遅いのか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:17:04 ID:Pm5BDauT0
NW-HD1→NW-A806で乗り換えたが、むちゃくちゃ遅い。
3、4倍は時間かかるね。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:28:18 ID:7Qm5srTw0
iPod3GとS706併用してて、ウォークマンの方の転送がいやに遅いが、
フラッシュメモリのせいだったのかな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:48:01 ID:0e4YkFYG0
>>713
まったく同じ買い替えを考えていたところだった、ありがとう。やめとく
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:55:40 ID:Pm5BDauT0
でも、メモリタイプの方が取り回しはラクではあるね。
A806買ってからHD1は全然使ってないや。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 02:42:04 ID:uPTGlpdR0
メモリはランダムアクセスに強くHDDはシーケンシャルアクセスに強い。常識。
さらにウォークマンのメモリは省電力仕様のためにやたら遅い
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 14:01:45 ID:VIxu2Nwf0
遅いって、具体的に何MB/sくらいなの?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:50:38 ID:jUmPImJs0
シーケンシャルな転送で2MB/sとかそんなん

ランダムアクセスに強いっていうのも、十分速いメモリなら確かにそうだけど
遅いメモリではシーケンシャルの速度でもHDDに負けるので、ランダムは糞遅くて全く特性が活かせない
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:18:43 ID:gTvODntO0
NW-A808(8GB-初回ロット品)
>Sequential Read : 2.383 MB/s
>Sequential Write : 1.476 MB/s
>Random Read 512KB : 2.239 MB/s
>Random Write 512KB : 0.332 MB/s
>Random Read 4KB : 1.959 MB/s
>Random Write 4KB : 0.049 MB/s

NW-S706F(4GB-初回ロット品)
>Sequential Read : 3.954 MB/s
>Sequential Write : 1.559 MB/s
>Random Read 512KB : 3.910 MB/s
>Random Write 512KB : 0.245 MB/s
>Random Read 4KB : 0.835 MB/s
>Random Write 4KB : 0.020 MB/s


初期ロットの品とはいえ、ちょっち悲惨かも。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:26:13 ID:QOmTibFV0
HDD(USB接続)
>Sequential Read : 19.058 MB/s
>Sequential Write : 26.303 MB/s
>Random Read 512KB : 12.913 MB/s
>Random Write 512KB : 12.788 MB/s
>Random Read 4KB : 0.707 MB/s
>Random Write 4KB : 1.350 MB/s

メモステPRODUO 8GBソニー純正2007年製造品(高速パラレル転送対応リーダーライター経由)
>Sequential Read : 9.903 MB/s
>Sequential Write : 4.892 MB/s
>Random Read 512KB : 8.963 MB/s
>Random Write 512KB : 0.599 MB/s
>Random Read 4KB : 3.122 MB/s
>Random Write 4KB : 0.022 MB/s

ついでに比較参考に・・・・
メモステはPSP経由だと、この2/3程度しか速度でないっす。
あとメモステは製造時期が古いものほど速度遅いのでメモステならどれでもこの速度出るわけではないので注意っす。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:32:55 ID:DYCQEkFa0
HD3を大事に大事に使おうという決心がついた

ウォークマンは転送が遅いとかよく見かけるが今まで「?」と思ってた。

確かにどうやらメモリ型は相当酷そうだな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:39:21 ID:MurASs0z0
AAC 320kbps 700曲転送するのに3時間近くかかりますよ・・・メモリ型(A808)
HDDタイプは早いのか・・・AシリーズのHDDモデル買うべきだったorz
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:40:27 ID:ibmsBMzB0
遅いっていうかUSB1.1か2.0かって話じゃないの?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:41:36 ID:DYCQEkFa0
ちなみにこの速度ってどのソフトで測定してるんだ?

ちょっと試したいことがある
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:45:50 ID:QOmTibFV0
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:54:02 ID:QOmTibFV0
>>724
ちゃんとUSB2.0、HighSpeedモードで動作するのを確認した上で試してるっすよ。
USBポートも同じポートで差し替えて試してる。

もちろん速度が減衰するPCIバス経由とかじゃなく、オンボードのUSBコントローラで動作してるポートっすよ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 22:26:38 ID:DYCQEkFa0
>>726
とん。



Hi-MD(MZ-NH1, Hi-MD専用1GBディスク)
>Sequential Read : 0.557 MB/s
>Sequential Write : 0.367 MB/s
>Random Read 512KB : 0.179 MB/s
>Random Write 512KB : 0.073 MB/s
>Random Read 4KB : 0.007 MB/s
>Random Write 4KB : 0.004 MB/s

うむ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:59:01 ID:p3LY9LAi0
うむワロスww
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:18:24 ID:mD3R9lKE0
>>724
最近のはみんなUSB2.0対応になってるので
出口は高速な転送に対応してるけど、中身が駄目ってこと
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:32:21 ID:2+pC/IyM0
USB1.1に毛が生えた程度の速度なんだな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:11:35 ID:d7BYkRyp0
>>720
せめて、SDカードやメモステの最低保障速度(約2MB/s)くらいはでるようにして欲しいところだな。


――※参考-USB規格の速度理論値―――
bps(bit/秒), B/s(Byte/秒)
8 bps=1 B/s

Low Speedモード(USB1.1, USB2.0)
・1.5Mbps=0.19MB/s

Full Speedモード(USB1.1, USB2.0)
・12Mbps=1.5MB/s

High Speedモード(USB2.0)
・480Mbps=60MB/s
――――――――――――――――――
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:52:45 ID:QUW/hzk30
CDのジャケットを印刷すると、毎回エラーがでるんだけど。
何回か印刷を実行すればうまくいく。
プリンターの設定等の問題?

734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:07:10 ID:fFQyBHTk0
MSは録画や録音品質を保証するために最低速度を厳しく決めてるんだったか
粗悪品が出回らない代わりに普及も失敗して敗因の一つだったな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:10:17 ID:mD3R9lKE0
PROのこと言ってるなら敗因とか全く関係ない
勝負はその前についてた
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:01:55 ID:19WET9Kk0
>>706
一番肝心なことを書き忘れてるな
・取り込み時にアーチスト単位でフォルダを作れる(これiTunesね)
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:21:36 ID:OS55kazI0
メモステは無印が予測に反して容量128MBで打ち止めになった時点で死んだ。
その後PRO規格して市場に出すまでのタイムラグでSDに市場塗りかえられちまった。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 10:51:40 ID:UEQYbHMo0
他社に反対されようが何しようがPS2のメモリカードとして搭載していれば・・・
ってもうスレ違いもいいとこだな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:46:18 ID:h/b/2RZ30
誰か助けてはくれまいか。
当方、SSCPのver4.3を使っているものだが
プレイヤーを接続すると「SonicStage Apllicationを停止します」というメッセージとともに
SSCPが強制終了してしまうんだ。
プレイヤーを接続しなければ普通に起動するし、またプレイヤーが認識されてないわけでもないらしいからケーブルの問題ではないと思うんだが…。
OSはvista、機器はNW-806だ。
八方ふさがり、もうだめぽ…
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 23:26:22 ID:cKVmwT9z0
>>739
再インストール




Vistaの
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 23:28:27 ID:h/b/2RZ30
>>740
その発想はなかった!
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:53:37 ID:1GWMwtFt0
739だけどVistaに手をかける前にSSCPを再インストールしてみた。

やっぱだめだった。そにに電話しようと思います。短い間だったけどありがとう。
それでもだめだったら、そのときこそ…
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:57:48 ID:+Ri3eEYI0
デバイスドライバ一度削除して再起動後再インストールくらいはしてみりゃいいじゃん
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 03:06:44 ID:lo5LBgqZ0
プレイリストの編集で、曲の順番などを変えた後、プレイリストの編集終了押して
再度、プレイリストの編集を行うと、曲の順番が滅茶苦茶になってしまうのですが、
これは、どうしたらよいのでしょうか ?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 05:35:28 ID:uP/IRkpd0
>>744
ふーん、そうだっけ?と思い、何度か試してみたが、うちの環境では
その様な現象は起きない。(SSCP4.3)

「プレイリスト編集」で曲順を弄るのではなく、表示モードを
アルバム/プレイリストやプレイリスト一覧に変更し、そこから普通に
プレイリスト内の曲順を弄っても結果は同じ?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 07:25:53 ID:lo5LBgqZ0
>>745
レスありがとうございます。今試してみました。
「アルバム/プレイリスト」でプレイリスト内の曲順を入れ替えると、
入れ替えた瞬間に順番がおかしくなります。

再インストールも試してみたのですが状況に変化はありませんでした。
ちなみに、この1つのプレイリスト内に132曲入れてます。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 13:50:46 ID:KQP2yVX30
>>746
Q&A見てから
サポートに問い合わせたほうがはやいな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 17:39:57 ID:9cjlOxuE0
登録していない音楽ファイルが見つかりませんって表示されて、
音楽が取り込めないけどどうすればいいの?

ヘルプとか見ても対応が書かれてなかったし…
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 19:39:37 ID:yxyOegvs0
>>748
「フォルダを指定して取り込む」でそのエラーが出るなら、

(1)既にSSCPに取り込まれている。(同一ファイルは重複して取り込めない。)
(2)検索するファイルの種類(拡張子)の指定や、フォルダの指定の誤り。
(3)そもそもSSCPがサポートしていないファイルを取り込もうとしている。
もしくは、SSCPがサポートしているファイルだが、拡張子が異なっている。
(ex. AACファイルの拡張子が「.3gp/.mp4/.m4a」ではなく「.aac」になっている。)

こんなところかな?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:14:06 ID:/Nofq8Rm0
どうでもいいが

>登録していない音楽ファイルが見つかりません

パッと見、分かりにくい文章だな
たぶん>>749の(1)の状況を言いたいメッセージなんだろうけど
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:46:54 ID:Cu+fjFmI0
時々sonicstageからPSPに曲を転送した時にジャケット写真が転送されていない
事があるんですが、何か原因はあるんでしょうか??
ジャケット写真はsonicstageで取得かAMAZONで取り込んでいます。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:05:39 ID:C0aCNvoX0
>>751
断言は出来ないが、サイズとかファイル名とか
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:29:32 ID:rSH3Xbrf0
サイズ制限っぽい
754751:2007/10/09(火) 22:53:38 ID:Cu+fjFmI0
ありがとうございます。
どなたか対策など知っていたら教えていただけるとありがたいです。

また、近いうちにNW-A808を買おうかと思っているんですが、
ウォークマンでもサイズ制限がかかってしまう事はありますでしょうか?
質問ばかりですみませんm(__)m
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:51:38 ID:b+WyiF7R0
>>749
ありがとうございます。
解決できました。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 04:38:06 ID:tW7RgE33O
SonicStageのMP3エンコーダって音質いい方ですか?128kbpsでAAC、ATRACと比べたらなんかほんの少し悪い感じがしたけど…
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 07:38:18 ID:iG9mLny3O
そう感じたんならお前にとってはそうなんだろ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 07:42:00 ID:sghDWQ/C0
自分の耳を信じられないなら、
音楽なんか聴かなきゃ良いのになw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 13:20:04 ID:7NSF9kAY0
756の耳は良いだろ
128kbps位の低いレートと場合音質が良いのが MP3<AAC ATRAC
って言われてるし自分もそう思う。 
特にSonicStageでエンコしたから音が悪いと言う事は無いと思う
たまにSonicStageのエンコは音が悪いと言う人いるが、個人的に音質は良いほうだと思ってる
後は自分の耳で確かめて納得できるものをって話
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 13:23:02 ID:0xp1zZUy0
自分が納得できる音質ならそれでいいんだ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 15:04:00 ID:+yvYx2P+0
>>756
MP3エンコーダーの性能を比較したいならMP3同士
WMPだの午後のこーだだの、他のエンコーダと比較するのが筋だろう
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:23:54 ID:tW7RgE33O
>>757-761
意見ありがとうございます。全般にいい方という事ですね。
他のMP3エンコーダとも比較してみます。
結局は自分の耳で判断という事ですね。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:21:21 ID:2FIqFFZi0
新機種発売と共に新版でることを期待してケド、出そうに無いな・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:51:14 ID:+yvYx2P+0
CP4.3枯れすぎ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 03:09:21 ID:Z3gEOYYU0
Media Managerにシフトしていきそうな気がする
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 03:11:50 ID:Jg4PkhYk0
あれはただの動画転送ソフト
変換機能すら無い
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 07:37:18 ID:4GmnKODS0
あれにはジュークボックスとしての機能はないしな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:48:12 ID:GDBPo7Wi0
西田宗千佳のRandomTracking
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071011/rt042.htm

−SonicStageを使う国、というのは日本だけになるわけですよね。すると、市場が小さくなった結果、
ソフトウエア開発にかけられる予算もとりづらくなるのでは、と感じるのですが。そういった観点で、
今回のニュースから、SonicStageの将来性に不安を感じた方もいるのではないか、と思うのですが。

吉岡:継続的に、日本向けのサポートを続けていきます。もちろん。
    逆にいうと、海外向けのサポートに、非常にコストがかかっていました。


−ということは、日本だけで使われるソフトになっても、開発体制などに、大きな変更はないということですか?

吉岡:そうです。むしろ、日本国内でウォークマンのシェアは増えていますから、
    日本国内向けのラインナップや開発体制というのは、どんどん増えていく傾向にありますね。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 21:50:41 ID:Zeox5Gu90
いい記事だな。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:24:03 ID:calDQpFR0
話のわかるオヤジがいることに安心した。4.4もそう遠くない気がしてきた



が、WMDRMとの両立は重要だ。
WM系のEMDがないとか、グループでMora Winを抱えながらよく言えたもんだw
ドコモ端末といい東芝といい、地道にWM系は需要あるぞ?



しかし・・・一応自覚はしてたんだなw Rollyの酷評やCONNECTの失態を
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:32:13 ID:Jg4PkhYk0
Rollyは思ったよりも好意的に受け入れられたって内容だろ
実際一部のアンチの格好の餌食にはなったがそれほど酷評はされてない
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:52:13 ID:calDQpFR0
>>771
思ってたより好意的に受け止めてくれた、とあったもんでね

「これはヒットする!」と盲信的にリリースしたわけではなかったことに一安心
7734Gタイプ比較:2007/10/12(金) 01:57:09 ID:QPyMuVFx0
素人だ。iPODの4GとSONYの4Gを同時に大人買いして比較してみた。(4Gメモリtype)

1,お値段:S (Sが安い?※1)
2,曲充実度:S(主観だ)
3,携帯性:S (キーホルダに付く※1。。。もちろん付けないけど。)
4,音質:S(ビットレートいくらなんすかね?)

※1よく考えたら、iPODのドでかい液晶が、重さと値段をUPさせてる。
  北米の(指の太い外人には最小にできるぎりぎりの)サイズということらしいが。
 が、大液晶はイラネ。iPHONEにでも投資集中してたか?こっちは完全に戦略ミスじゃね?
 Sは(機器転送中のPC画面強制固定が勘弁だが)完成度すごいヨ、いい仕事してる!
 ウォークマンの意地ですか??うふふ。 「不可能なことは何もない」
7744Gタイプ比較:2007/10/12(金) 02:05:06 ID:QPyMuVFx0
ちなみにHHD内臓は●芝で懲りているので絶対買わない。
音楽再生のためだけに◎◎Gの大容量はイラネーもん。

775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 02:12:31 ID:ut7O5ELZ0
一世代後にWMDRMも扱えるようになったりしてな。
一年たてばよりWM系の需要が今より増えてるだろうし。

>>772
全体的に謙虚に慎重にやってるみたいだねえ。
まぁ二年前にあんな大失敗やらかしてる部門を率いているわけだからなぁ。
オーディオ部門全体が結構元気がよくなってきてるし、今後も堅実にやってくれそう。
ワンセグなんてなんで入れたのかと思ったが、
一般層にブランドの再浸透をはかるためにはたしかに悪くない。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 02:16:49 ID:r4KEADQQ0
たしかこの人、もともとウォークマン事業の出身じゃなくて携帯電話の部門で統括してた人でしょ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 02:26:59 ID:CmG+Xo620
>>774
ソニーのHDDウォークマンはなかなかこれはコレで悪くなかったんだがね A以外

慣れるまでちょっと癖のある味気ないインターフェイスだが
無駄が無くてすっきりする。バッテリーのもちもHDD搭載とは思えないほど。
転送速度はこのスレの上の方にあるとおり。





…もう出ないがな…
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 02:33:27 ID:yZVgGKss0
既出でしたらすみません。
youtubeの音声のみをsonicstageに入れて聞くことはできますか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 02:52:21 ID:CmG+Xo620
>>778
一度YouTubeの動画から音声をWAVなりMP3なりで抽出してしまえばこっちのもんだ
そのやり方はよそを当たれ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 02:53:55 ID:/RYt2GZe0
>>778
パソコン初心者の方ですか?。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 03:07:59 ID:O5GhemJr0
>>778
つ HugFlash
782778:2007/10/12(金) 06:00:17 ID:yZVgGKss0
>>779-781

ありがとうございます!できました!!
ちなみに初心者のようなそうでないような感じです笑
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:52:19 ID:Ert0ctQ+0
wiki読んでも分からなかったので質問させてください。

iTunesで取り入れたMP3ファイルをSSに取り込んだ場合
C:\Documents and Settings\〜略〜\My Music\iTunes内のファイルは全部消したほうがよろし?
消さないと2重に存在して無駄だよね?

あとジャケット写真を1曲1曲に登録するメリットはなに?
「アルバムに登録」だと何かデメリットがあるのですか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:57:28 ID:XIOosATR0
>>783
SSCP上で曲のプロパティ開いて、ファイルの場所でも見てみ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 09:14:31 ID:T0wfEYWY0
へんなこと試したら成功した。
Frieve Audioっていう音楽再生のフリーソフトが有るんだけど、
イコライザとか色々ついてて面白いからとインストールしたんだ。
で、ダメ元でatracを再生させてみたらあっさり再生できた。
音質は俺の耳じゃsonicstageに劣りはしないと思う。
「CPUにモノを言わせて高音質」とかうたってるだけに動作はもさもさだけどさ。

ちなみに、フォルダ読み込む前に、
取り扱い拡張子にomaを追加しないとファイルが見えない。

既出?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 10:04:51 ID:jOlYG9zS0
SonicStageですら重いといわれることもあるのになぜわざわざ・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 10:24:35 ID:T0wfEYWY0
音を色々いじくれるし。

出力する周波数変えたら明らかに音がイイ!
のは、プラシーボ効果かもだけど。

いや、明らかに音がいい。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 10:32:30 ID:psB+aF8R0
Freive Audioか。昔使ったな。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:35:11 ID:Gi7GOQLO0
既出というか、DirectShow経由ならある程度読める。
しかし再生は出来てもタグとか読めなくね?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:39:26 ID:zYJh847Z0
拡張子変えればWMPでも再生できるよな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 06:56:51 ID:tap3bon70
>>789
タグ読めないっぽい
そっか、DirectShowで読めてたんだ。

>>790
拡張子変えなくても再生できるよね
関連付けの問題では
けど、WMPだとすごい音悪いんだけどなんでだろ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 09:04:36 ID:Gd/DfpTl0
SSCP4.3をXPで使ってるのですが
Windowsのシステム音量から切り離して
SS単体を音量調整できるようにする方法ってないですか?
SS好きなのにここだけが泣ける;;
793792:2007/10/14(日) 09:20:10 ID:yhi7/wvn0
書き忘れました、SSを使って再生の音量です
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:39:37 ID:tap3bon70
>>792
今のところ、無理っぽいです。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:49:07 ID:YuE2/qt10
>>792
Vista
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:57:21 ID:j/jFUscq0
昨日、NWを買った。
CDからSSへの取り込みをしてみたが、
かなり遅く感じる。

8分(7.6MB)の曲になぜ30分以上かかる?
設定は、「MP3・128kbps」「速度優先」
他にもいじるところがあるの?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:59:16 ID:GwXbiZLZ0
>>796

CDドライブの設定がPIOじゃないの?
DMAだったらそんなに遅くならないと思うけど・・・

PIO、DMAのことは判るでしょ?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:38:56 ID:tap3bon70
すまん、SonicStageのプレイリストって何処に格納されてるのか
解る人いないかな。
見つけられん。
799796:2007/10/14(日) 14:08:42 ID:j/jFUscq0
>>797
レスありがとう。今確認したけど、
IDEチャネルはどれも「可能ならDMA」になってた。

実は、取り込みを今日の10時に始めて、
取り込めたのはアルバムのまだ半分ぐらい。
だんだん気持ち悪くなってきた。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 14:24:39 ID:iMr9/lEs0
>>798
DB
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 15:59:59 ID:GwXbiZLZ0
>>799
経験的に、RAM用ドライバーソフトをインストールしてDVD−Multiを使用してそのドライブで読み込むと遅くなる傾向が有るみたい。
私のPCにはDVD−ROM(CD兼用)専用ドライブも搭載しているので、そのドライブで焼くとCD1枚数分で(収録時間にもよるが)リッピングできます。

SSCPとRAMドライバーは相性が悪いみたい。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:00:14 ID:tap3bon70
>>800
ありがとう。
とりあえず、m3uと違ってメモ帳で理解するのが無理だと解ったわ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:12:04 ID:EkRjxf0f0
SonicStageCPを利用しようと思いインストールし、実行してみたのですが
データベースを使用するために必要なモジュールが不足しています。プログラムを終了します。(エラーコード:00005e30)
とエラーが表示され起動できません。
Wikiを見てみると「Microsoft Data Access Components (MDAC) 2.8 SP1」をインストールすれば治ると書かれていたので
ダウンロードしインストールをしようと思ったら「このオペレーティングシステムへのインストールはサポートしていません。」
と表示され「Microsoft Data Access Components (MDAC) 2.8 SP1」がインストールできない状態に陥っています。

環境はWindowsXP HomeEditionSP2を使用しております。

どなたかご教授していただけないでしょうか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:19:51 ID:tap3bon70
>>803
SP1じゃない方なら出来るんじゃない?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:24:23 ID:EkRjxf0f0
>>804
SP1じゃない方もダメでした。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:38:16 ID:tap3bon70
>>803
ごめん、失礼した。
調べたら、本来はXPのSP2に含まれてるんだね。
だから、多分インストールできないのは、
既にMicrosoft Data Access Components (MDAC) 2.8 SP1が
インストールされてるからだよ。

ごめん、さっきのは間違いだ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:43:37 ID:tap3bon70
Windowsのアップデータしてみて。
「カスタム」を選んで、「追加選択」のところに
関係有りそうなアップデータ無いかな?

無かったら、ごめん、誰か頼む
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:47:23 ID:EkRjxf0f0
>>807
試してみます
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:03:13 ID:EkRjxf0f0
WindowsUpだても試してみましたがどうやら駄目なようです・・・
810796:2007/10/14(日) 17:28:45 ID:j/jFUscq0
>>801
へー、そうなんだ。
うちはCD-RWが一基だけだから
選択の余地無いけど。

CDからPCへの取り込み、iTunesでやるとかなり速いから、
もうSSはやめて、そっちでやっちゃおうかな。
一旦PC内に取り込んだデータをSSに取り込むのはすぐだから。

SSで便利だと感じたのは、インターネットからの「曲情報の取り込み」。
これ、iTunesでも使えたらいいんだけど。
俺が知らないだけ?

811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:32:57 ID:lDm4R/8Z0
>>803
それはMDAC2.8以降が必要って意味でなくて?ご自分のMDACのverを調べてみては?
812792:2007/10/14(日) 18:38:59 ID:yhi7/wvn0
>>794-795
ありがとうございました
やっぱり無理ですか、UPで変わってくれることを祈るばかりです
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:39:51 ID:EkRjxf0f0
調べたところ2.81.1117.0でした
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 19:11:30 ID:EkRjxf0f0
MDAC2.8SP1を互換モードでWindows2000に設定し、実行してみると見事インストールできました
SonicStageもちゃんと動いています。

ありがとうございました。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:18:21 ID:e9miYGWs0
すみません、既出かもしれませんが、HDのパーティションサイズを変更するために、
リカバリーをかけ、その際ソニックステージ(Ver4.3)でバックアップを取りました。容量は約10Gで、
CR-R15枚分です。
リカバリー後、復元しようとしたところ、CD1枚分まで読み込んで、復元作業が終了し、以降の復元ができない状態です。
やはり復元は難しいのでしょうか。復元先のソニックステージもVer4.3です。
ご教授よろしくお願いします。

PC環境

WinXP(SP2)
PenM1.5
メモリ512
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:32:14 ID:iMr9/lEs0
>>815
情報少なくてアドバイスが難しいね。
終了とは正常終了?エラーなし?
復元作業時はネット接続必須だけど接続してる?

>>1のQ&Aには目を通しましたか?
サポセンにメールした方が早いかもね。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:51:28 ID:e9miYGWs0
>>815
早速ありあとうございます。
すいません、詳細をきちんと書いていませんでした。
>>1のFAQやwikiにも一通り目を通させていただきました。

まず、バックアップツールを起動して、ファイルの復元を選択。その後、バックアップしてある場所を指定します。
私の場合、CD-R15枚にバックアップをとっていますので、参照から、CDを指定します。当然メディアは1枚目のものを読み込んであります。
E:\MyBackup1というものです。次に、以下の音楽データをコンピュータに戻しますという画面で、バックアップフォルダ名はMyBackupと記してあります。
バックアップ時のメモは20071013と記しました。

次に、復元場所の指定ですが、Dドライブに新たなフォルダを作成し、そこに復元するように指定しています。
それが、終了し後ネット認証に移るわけですが、ここは問題なく認証済みです。そして復元を開始します。時間的には5分程度で1枚目の復元が完了します。
そこから、通常であれば2枚目のディスクを挿入するように指示がなされる(以前やったときはそうだったような気が・・・)はずですが、
復元が終了しましたというメッセージが表示され、復元作業そのものが終了してしまいます。
そのため、何らかのエラーメッセージが出て、それにより作業が終了しているわけではないです。

ためしに再度バックアップツールを起動し、読み込みメディアの選択の画面で2枚目のディスクを挿入したら、最初のメディアを入れるように促されました、以降、無限ループです。
ソニックステージを開けば、以前のアルバムやプレイリストは表示されるのですが、当然のことながら、ファイルが開けないと表示され、ファイル取り込みあるいはリスト削除を促されます。

ディスクにはどうやらデータはきちんと格納されてるようで、エクスプローラーで確認できます。
このとき、フォルダ名は100〜1000くらいの数字のものの中に、さらに1階層フォルダ(3桁の数字)があり、その中に.omgファイルがこれまた数字.omgの形で格納されています。

長文で読みにくい文章になってしまいましたが、どなたか、お分かりになられる方がいらっしゃればご教授ください。よろしくお願いいたします。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:03:09 ID:iMr9/lEs0
>>817
俺バックアップは変則的な方法でしかしないんで、根拠レスのアドバイスになるが
諦めるくらいなら駄目元でやってみて。

1.CD15枚の中身を全部適当なHDDにコピー。(例:D:\tmp\)
2.上書きが無ければそのまま4へ、
3.フォルダや設定ファイル等で上書きが多少あるようなら最後に1枚目を上書きコピー、半分以上が上書きされてるようならこの方法を諦める。
4.バックアップしてある場所の指定をさっきのHDD内フォルダ(例:D:\tmp\)で指定する。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:43:38 ID:e9miYGWs0
>>818
レス、ありがとうございます。
ほぼ、あきらめかけていたので、とりあえずおっしゃる通りにやらせていただきます。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:26:46 ID:HIHYdrhU0
CD-Rの中身をファイル取り込みで検索して無理矢理取り込めばファイル名やフォルダ階層はバラバラになるがどうしても元ソースの無い曲とかは回収できるんじゃね?
多分ライセンスは復元されてるし。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 04:48:38 ID:gbGweD6s0
ウォークマンに転送するとアーティストとか曲名とか表示されなくなるんだがなぜ?
普通のCDを取り込んだ時は問題ないんだけど、自分で編集したものを取り込むと表示されなくなる。
ちなみにSS上ではすべてちゃんと表記されてます。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 10:24:45 ID:1749/qhS0
SSCPver4.2なんですが、S706Fへの転送時に転送そのものは終わっているのに、
100%になってから706Fの内容が表示されるまでにものすごい時間がかかり、その間はSSCPが操作を受け付けません
706Fを繋いでから内容が表示されるまでたいして時間がかからないのですが・・・
これなんなんですか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 11:36:54 ID:vz88CohK0
さあ?

おまえの環境依存じゃね?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:13:54 ID:WBYgIs9B0
>>822
「ものすごい時間」はかからないけれど、
すこーし、止まるね。
俺のはNW E002だけど。

ポーダブルプレイヤーが書き換えられたファイルの
インデックスでも付けてるんじゃないかな?
と、てきとーに言ってみる。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:48:02 ID:VG2Y2zDE0
SSCPver4.3にアップしたらNW-A607にWMA48kbpsのファイルが転送できなくなった(TT
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 16:03:51 ID:As56ucEL0
ビージャムLE入れてそちらで転送するしかない。
アーティストリンクなどは使えなくなるが転送処理は安定する。

…私は新型nanoに逃げたがね。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:33:06 ID:kCeE3N7d0
パソコンを修理に出したら初期化して戻ってきたわけですが…
この場合バックアップとっててもダウンロードした曲はもしや
ダウンロードし直さなくちゃなんないんでしょうか…

今、目の前が真っ暗に…
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:40:40 ID:KYNnPmUk0
>>827
当たり前
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:54:25 ID:Xa015hG30
>>827
残念ね。次から万全にしておこうね。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:16:59 ID:8peqHW1+0
>>827
SSのツールでバックアップを取っていたのなら復元すれば良いだけだが?
HDDのみのバックアップならDRM曲は全滅です。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 03:07:33 ID:O7t3Rm8v0
>>820
昨日のバックアップに失敗した者です。結局>>818氏の方法でも復元できず、あきらめました。
その方法もやろうかと思ったんですが、幸い手元にすべてソースとなるCDもありましたし、
母艦となるPCではなかったので、新規に取り込みました。

しかし、なぜ、失敗したのか理由がわからないです。CD-Rに分割したのがよくなかったのか・・・
今後は、外付けにHDDにすべてバックアップ取るようにします。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 03:46:24 ID:7K5eVsY80
>>831
俺の場合、CDから取り込む曲は全部AALで外付けHDDに。
SSCP本体のあるドライブにはDBとダウンロード曲だけを置いている。

この状態で外付けHDDを外してからSSツールバックアップを行うと、DBの内容とダウンロード曲のみがバックアップ出来る。
俺はダウンあんまりしないので、余裕でCD1枚に収まる。

バックアップを復元してから、ドライブレターをあわせて外付けHDDを繋ぎなおせば完全に元通り。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 11:17:11 ID:h3JtbqGg0
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 11:37:57 ID:wPrViT460
>>833
Lismo向けを使わなきゃおkのはず。
Atrac3には対応してないだろうしね。

Lismoのソフトが大失敗したからSonicStageブランドで再出発するんだろ。
おれは乗っからないぞ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 11:55:22 ID:uwmU61jE0
いや今回のはauMusicPORTにSonicStageの機能を追加してLISMO PORTに名前変えただけ
SonicStageに何か変更が加わるわけではない
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 12:12:17 ID:h3JtbqGg0
>>834
でもAny Music対応みたいなんだが
これってATRACなんじゃ?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 12:22:14 ID:wPrViT460
>>836

AnyMusic対応の機種にDRM付のAACに対応させるアップデートをかけるんじゃないのかな?
netjukeにに無償アップデートをするよていが12月以降にあるみたいだし。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 12:39:27 ID:r5kvARlQ0
>>833
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 12:41:53 ID:47Z4rHam0
>>833
UIはSonicStageとConnectPlayerのあいのこっぽい感じだな。

SonicStage 5.0あたりも12月にはでるのかな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 13:14:03 ID:6UyQ/DFd0
意外と目の付け所はおもしろいのかも試練。
日本国内の音楽配信市場って、PCより携帯向けのほうが
かなり大きいハズだから、携帯で購入した着うたフルの管理を
PCに持ち込ませて尚且つそれをウォークマンに転送出来ると
なると、そっちの客層が専用の携帯オーディオプレーヤーを
購入する際にウォークマンを選択する可能性が大きくなると。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 13:22:48 ID:kqW2zz7c0
これの解説本って出てますか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 14:47:18 ID:wPrViT460
>>840
SONYとしてはいいビジネスチャンスだよね。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 14:57:29 ID:wPrViT460
ふと思ったんだが、SSCPとSSLismoを二つとも入れたら不具合がおきそうですごく怖い。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 14:59:45 ID:1wkxSkWt0
SSCPのUIも変わる可能性あるな。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 15:09:08 ID:bIoAwJ0IQ
このタイミングで5.0リリースなら変わってそうだな。
逆に今のタイミングで新版でないなら、リスモ用のSS作ってたせいでSSCPの開発が停止してたとも読める。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 15:11:45 ID:Z/jtnaqI0
過去にあったSonicStage for なんちゃら みたいに、ガワがちょっと違うだけじゃね?
本家SSの次バージョンも普通にLismo対応機能が付いていそうな予感。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 15:17:07 ID:wPrViT460
>>846
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0710/16/news059.html
このページをみても、そう思うか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 15:25:25 ID:Z/jtnaqI0
ん、なんか俺おかしなこと言ってる?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 15:30:51 ID:h3JtbqGg0
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 15:35:10 ID:wPrViT460
>>848
概観がちょっと違うとかって次元じゃないよってこと。

SSLismoと同じようなインターフェイスに次期SSCPがなるのなら、
また荒れるけど、
au向けに、悪評だったLismo寄りのインターフェイスにしてて、
SSCPは現在の外観のままなら荒れないと思う。

それが不安要素。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 15:35:47 ID:6UyQ/DFd0
>>847
何気にATRAC対応機器が増えてる
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 15:59:44 ID:46iJs/x70
>>850
ソニーのソフト開発リソースから考えて、UI丸ごと別々ってのはないかと。
SS5.0は>>847のバリエーションで決定じゃない?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 16:10:24 ID:P/4wp8I80
上の余白?は非表示に出来るといいなあ・・・
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 16:18:31 ID:uXzhWwRx0
Vistaの人はフォントどうなってる?

XPでシステムフォントごとメイリオにしたら(MS UI Gothicの中身ごとメイリオにした)
形がくずれてゴツゴツになった
で、wiki見たところメイリオ対応してないとのこと

ってことはvistaでもごつごつなのかな?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 16:23:27 ID:H7PTULM80
余白広すぎだよねえ
ユーザー切替っていうのが見えるけど、ライブラリ分けられるようになるのかな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 16:23:51 ID:mPOimVtY0
LISMOが機能拡張、ケータイとウォークマンで楽しめるように
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36738.html

>また、旧来のSonic Stageを使っている場合も、
>そのデータベースはLISMO Portで取り扱えるようになる。
>LISMO導入後に、au Music PortやSonic Stageを
>アンインストールする必要はない。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 16:26:23 ID:iE5rePos0
一応、貼っておく。

【リスモ】au Music Port & player 【lismo】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1180144322/
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 16:32:55 ID:6UyQ/DFd0
WUXGAなモニタにしたらSSCPのレイアウトも広々。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 16:50:30 ID:mPQ6SK7/0
>>847
どうでもいいが誤字が大杉な件
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 17:11:17 ID:wPrViT460
>>856

>そのため、携帯電話側では新たにATRAC3とATRAC3plusをサポート。
まじかよw
なのに、なぜW54Sは東芝のOEMなんだよ・・・
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 17:12:19 ID:2bjxgKT70
>>854
そんな妙なことするからだろ・・・

Vistaはメイリオ指定すればメイリオが出てくるし、MSUIゴ指定すればMSUIゴが出てくる。
MSUIゴ指定してメイリオが出てくるのはおまえんとこだけ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 17:14:04 ID:p9659xMB0
せめてMeirryoKeにしろよ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 17:25:52 ID:GKvQaU9N0
shingoAAでおk
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 17:47:22 ID:KFEqhYr0O
なるほどATRAC対応のためにソニエリと東芝の機種が同じなのか
ATRAC死亡かと思ったら対応機種増えて以外に日本市場ではしぶとそう

ただインセンティブなくなってSIMロックフリーになるまでの命か…
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 17:51:14 ID:wPrViT460
>>864
au端末は標準的にAtrac対応させてくるってことだろうからね。

でも、
>なるほどATRAC対応のためにソニエリと東芝の機種が同じなのか
これは関係ないと思う。それよりは、
Atracに対応するという発表会でもあるのにソニエリ端末が無いことを危惧して、
W56Tの側をW54Sにして発表したんじゃないかと、今思った。

東芝のOEMであるのは今回限りにしてくれ・・・
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:07:29 ID:HWRy4rSh0
今回のW54Sって東芝のOEMなんだ。 通りでソニエリっぽくない
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:18:12 ID:bIoAwJ0IQ
本日、リスモ版の発表、そして今週末S710/610の発売。
SSCPの新バージョンのリリースあるならば、今週の金曜日だな。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:29:22 ID:FgxFnIgK0
メモステDuoでない時点で絶望した
ワンセグはいらん 青歯だけつけてくれればよかったのに
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:12:38 ID:uXzhWwRx0
>>861
他のアプリは全部meiryoになったんだけど
sonicstageだけ駄目だったので聞いてみた

ググったところXPではシステムフォントを弄らなくても同じ症状らしい
Vistaは大丈夫なんだね、ありがと
しばらくiTuneとBeatJamで我慢します
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:53:02 ID:I2yrDarK0
MP4タグに対応してくれればのりかえます
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:03:38 ID:n+iDFu/f0
まあソフトの発展は望めそうだから何よりだな。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:38:16 ID:TCageroB0
SonyのSonicStage側はあんまりやる気ないかもな。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:53:20 ID:r5kvARlQ0
SSfLのバージョン情報が気になる

誰かスネークしてこれないのか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:49:36 ID:kfE/sW110
コネクトに次いでLISMO。SonicStageは負債請負ソフトになってしまった!!!
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:51:41 ID:z4yYLT/w0
俺がSonicStage作ったら最強になるのに
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:53:48 ID:uwmU61jE0
LISMOはいまさらって気がする
歌ともとかあきらかにplaylogだし、着うたもソニーがTMとってるし
auの裏にソニーがいたのは明らかだったと思うけど
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:00:50 ID:FgxFnIgK0
しかしソニーとソニエリは違うみたいだ・・・・・・
W54Sはソニーの魂が感じられない
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:07:58 ID:wDfAfzCiO
ソニーの魂というより東芝の塊な件。

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1191840273/774
744 白ロムさん sage 2007/10/16(火) 15:01:45 ID:arNlTy8Z0
どう見ても同じです!><
ありがとうございました!

http://www.imgup.org/iup484766.jpg
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:08:43 ID:z4yYLT/w0
所詮日本のソニエリはそんなもんか
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:09:56 ID:6UyQ/DFd0
SO905iに注力したのかもね。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:11:21 ID:uwmU61jE0
東芝主導の新プラットフォームKCP+にいきなり対応させるのはソニエリ単独では難しかったのかもしれない
逆に東芝もOpenMGの実装などでソニーの協力を得ているような気がする

ハード:東芝、OpenMGまわりのソフト:ソニー
ということでKCP+がこなれてきたらちゃんとソニーに戻ると思う
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:12:35 ID:z4yYLT/w0
このスレは結構好きな俺がいる
キチガイアンチも信者もほとんどいないし
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:12:48 ID:X4t/nRsD0
Rev.A対応の44S後継機だから買おうと思ったけど東芝のとまったく同じだからやめる
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:23:51 ID:r5kvARlQ0
>>881
Windows Mediaと仲良くしたい東芝だからau捨ててドコモに帰ってくればいいのに

まだドコモが許さないかな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:29:20 ID:X1d2RqdY0
携帯板でやれよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 03:11:21 ID:X/+j7HWv0
USBケーブルをフェライトコアに2ターンさせたらsonicstage強くなったので、もう少しがんばれそうです
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 04:19:09 ID:YrlrY2540
SSCP4.3を起動すると、アプリを終了させてもモニタの自動電源OFFが無効になるのは現状回避不可ですか?
スクリーンセーバー周りの設定が狂うような感じですよね。

あともう一つ、
[ツール]→[設定]で[CD録音]頁の「マイライブラリへの録音フォーマット」で設定される内容は、
既存のWAVファイルを変換しながらウォークマンに転送する際に適用されますか?
もし適用されないのなら、既存のWAVをウォークマンにATRAC形式で転送する際の音質優先か速度優先かは、
決められないということなのでしょうか。
また、決められない場合、この場合の処理は音質と速度どちら優先になってるのでしょうか。

以上、よろしくお願いいたします。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 11:06:45 ID:FytVnYEP0
>>874
でも、それだけSSCPは完成度の高いソフトになってきたって事じゃない。
いいことだよそれは。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 11:26:27 ID:VUsbHzNQ0
ついでにもっこすの面倒も見ちゃえ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 12:14:10 ID:NPHuiIbf0
>>887
SonicStageちゃんと使うか。
半年ロムってろ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 12:57:08 ID:bafouKrf0
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 13:04:53 ID:NPHuiIbf0
>>891
engadgetは余計な一言をウリにしてるんだよな。
その割りにApple関係には優しいつっこみを入れるという基本的にアポーマンセーw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 13:06:50 ID:bafouKrf0
>>892
どう考えても管理人はソニー大好きだろうけどな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 13:36:43 ID:lBEix3/30
人間が記事を書いている以上何かに偏重することは不可避である
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 14:17:10 ID:cRKVyVNF0
深いな。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 15:08:03 ID:uiBdizcFQ
別にひどいこと言ってるとも思わんがナ。
むしろ愛情を感じる。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 17:28:36 ID:PG4njj5/0
2chを始め、ネット上ではソニーは叩いた方が基本的に受けがいいからな
閲覧数もアフィ収入も増える
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 17:41:53 ID:YrlrY2540
>>890
誤爆ですか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:58:20 ID:1UcPkkR60
あからさまに叩くようなニュースサイトはさすがに見たくないな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:11:12 ID:4sSaoPQL0
アップグレードするのは>>1のテンプレの所からダウンロードしてインストールすれば上書きになるのかな?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:25:40 ID:BP/kf0vZ0
上書きじゃないけど、前のバージョンは勝手にアンインスコしてくれる。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 05:43:44 ID:8feH/u+50
>>901
ありがとうございます
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 08:18:37 ID:LtZYgu990
iTunes新バージョンの不具合連発に頭にきたんだが
SSCPには音楽ファイルをアーティスト - アルバムで階層フォルダつくって整理する機能がないから
iTunes切り捨てにはできないんだよな…

音楽ファイルを階層フォルダ作って整理する機能があるソフトってiTunes以外にある?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 08:25:40 ID:ivI9AO+P0
fb2k
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 11:47:57 ID:MlWbJxvP0
ウォークマン買ったはいいけど転送終わる気がしない
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:43:58 ID:in1V2rIy0
まだまだ終わらんよ!
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:13:33 ID:MlWbJxvP0
結局1G当たり15分って感じか(´・ω・`)
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 19:03:59 ID:chZJOQYb0
充電時間と考えろ。
転送するだけで10時間以上再生可能なんだぜ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:28:18 ID:eae7wB6e0
>>903
つWMP
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:49:24 ID:QZa1SDbR0
SonicStageに要望、苦情があれば、
https://cgi.sonydrive.jp/form/inq/cic/cic-all.html
ここから送れるよ。

次スレ用のテンプレに入れておくと良いかも。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 01:17:31 ID:XK2NBOaM0
故障・相談窓口じゃんそれ
あんまり余計な物送らん方がいいんじゃないの
912910:2007/10/19(金) 01:54:21 ID:QZa1SDbR0
>>911
前、問い合わせしたら、ここから送って、Okとの事。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 02:05:51 ID:W3NQqXSY0
ウォークマン狙いでSSCP導入したんだが、気になる点があるので質問
他のソフトでエンコードした曲を取り込んで、CD情報検索で曲情報更新すると、元のファイル自体に変更が加えられたりする?
みょーに時間のかかる処理をしてるから心配になる・・・
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 02:36:22 ID:sZj0WYdU0
>>913
高度な設定で「ファイル名変更」にチェックを入れていない限りは、元ファイルは何もいじられない。
SonicStageのデータベースに変更が加えられるだけ。
時間のかかるのは波形で情報を調べてるからじゃないかな?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 02:38:54 ID:NuoIiwlP0
元のファイルを変更するよ
何を書き込んでるのかはわからん

曲の評価値(お気に入り=良く聞く曲は5段階評価の星が増えていく)とか、そーいう独自情報を書き込んでるのかなぁ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 03:06:09 ID:1ph01cmE0
>>913
時間がかかるのは波形分析してどの曲か調べてるからだろ。
で、MP3なんかなら当然タグが書き換えられる。
ファイル名は変えられないように設定出来るけど、同じファイルをiTunesにも
登録なんかしてあったりすると、iTunesでその曲を再生したとたんにSSCPで
書き換えたタグを元にファイル名が変更されちゃって、SSCPのライブラリから
リンクが外れて再生出来なくなったりする。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 03:26:28 ID:W3NQqXSY0
>914-916
d
freeのDBで曲情報入れてるけど、ちゃんとした情報にタグを書き換えてくれるなら逆に助かるかな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 06:15:00 ID:QdNnASa20
SonicStage起動して、ウォークマンをUSBで繋いで「音楽を転送する」で
ウォークマンに入ってる曲表示されるまでにどんくらいかかるもんですか?

以前はそれほど時間かかってなかった気がするんだけど、
PC再インストールのときにウォークマンの中身入れ直してから前に比べて☆評価更新がものすごく時間かかる
気がする。。。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 15:00:52 ID:HXUWPTX70
ジャケット写真無しでウォークマンに転送した後、
SSでジャケット登録してウォークマンつないでもウォークマンのほうには反映されないんだけど
反映させるには
一旦ウォークマンの方を削除してもう一度転送するしかない?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 15:34:46 ID:gSs4rJPvO
何度目だよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:58:01 ID:HXUWPTX70
wikiになかったから聞いたんだけど
スマソ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:39:17 ID:7jnm+X4+0
sonic stage4.3を起動させようとしたら「sonic stage システム情報復元ツール」が
起動して、インターネット接続で復旧、って流れになったんだけど何故か出来ない・・・
ネット自体はキチンと繋がってるのに・・・。
誰か対策方法教えてくだされ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:45:06 ID:uCfCmpXF0
>>922
鯖が落ちてるんじゃないの?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:15:04 ID:7jnm+X4+0
>>923
今まで接続できなかったことなんて無かったんだけどね・・・
昨日インストしたノートン最新版が邪魔してるのかなあ
鯖落ちも疑って時間経ってもう一度試してみる。ありがとう。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 02:34:40 ID:pYdU4IDD0
そろそろ、キーワードとかにコピペできるようにしてほしいな
キーボードコマンドめんどくせ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 04:26:46 ID:hd1rOyKy0
クリックでキーワード履歴出るようにして欲しいな。
あとアルバム表示のときも検索できるようにして欲しい。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:22:51 ID:duBnrfo/0
64bit版はいつになったら出るの〜?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:56:27 ID:tvYm244H0
ワイヤレスデジタルオーディオ VGF-WA1 に添付されてきたSonicStage Ver.4.2をインストールして使ってみましたが
iTunesでエンコードしたAAC(保護なし)の曲名とアーティスト名が表示されないです。(アルバム名はOK)
Wiki
ttp://www.sonymatome.com/sonicstage/index.php?FAQ%2F%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB#c6d6f295
に、「iTunesのタグはiTunes独自のものなのでSonicStageでは読み込めません。」
とありますが、これは、最新版のSonicStage CP 4.3でもやはり駄目なのですか?
あと、
>913-916
の書き込みもみましたが、曲情報更新!で元のファイルは、変更されるのですか?されないのですかね?

iTunesメインで、iPod使いなので、ファイルが、変更されると、ちょっと困るかなあと・・。
もし、変更されても、iTunesや、iPodに影響がなければ構わないのですが・・・。

SonicStageは、初なので、質問ばかりでスミマセン
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:18:44 ID:u2RLdInK0
とりあえず一曲、SSCP上でm4aファイルにCD情報取得かましてみて、
その曲をiTunesで再生してどうなるかやってみりゃわかる。
訊く前に試せ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:21:18 ID:CZmkQjhh0
>>928
CD情報取得後、適用(OK押下)するとタグは書き換えられる。
つーか、iTunesとSSCPは相性が悪いので同一PCにインスコしない方が吉。
http://www.sonymatome.com/walkman/memory/index.php?%E5%85%A8%E6%A9%9F%E7%A8%AE%E7%B7%8F%E5%90%88%2FFAQ#v8d058f1
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:28:19 ID:HKm59ymA0
>>929
あんがと。
実は今まさに、購入したAAC(保護なし)と、自分でエンコードしたAAC2曲で、
その作業をしてみようと準備中でした♪
>>930
あ、どうもです
そうなんですか?
VGF-WA1使うのにSSCP必要なみたいなので、今研究で、
VGF-WA1でAACの曲名とアーティスト名が出ないので苦労してて聞いてみました。
ありがとうございます。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:31:30 ID:u2RLdInK0
>>929…と言ったが、その直後に大嘘つきの>>930が現れたので
ちゃんと教えて進ぜよう。
m4aに対しては、SSCPはタグは書換えも独自のタグの付加もしない。
タグが埋め込めないwavファイルと同等の扱いでアプリ側が保持してる。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:36:06 ID:u2RLdInK0
ちなみに>>916書いたのも俺だけど、MP3でも気を付ければ同一ファイルを
それぞれのライブラリに登録しても問題ないし、m4aだったらタグの書換えの
心配がないからむしろより安心して共有出来る。
それに相性が悪いとか特に感じた事はない。
934931:2007/10/21(日) 01:37:09 ID:HKm59ymA0
訂正
今研究で ⇒ 今研究中(勉強中)で

あ、>>929
ありがとうです。
ターゲットは、m4aだけなんで、それはうれしいッス
まだ、自分でやってませんが、これからやってみて確認します♪

何か、明るい未来が待っていそう♪

935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:39:57 ID:HKm59ymA0
>>933
どうもです♪
みなさんありがとうございます。
これからためしてみて
後で、itunes使いの他の方々が検索sてもワカルよう結果報告しにきます。
それでわ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 11:21:40 ID:MLZuduxw0
SonicStageはAAC再生は対応してるけど、タグに関してはMP4タグの読み書きもできない糞使用です
〜\My Documents\My Music\iTunes\iTunes Music\[アーティスト名]\[アルバム名]\[トラック番号] [曲名].m4a
のiTunesのデフォルトの保存フォルダにあるファイルの場合はフォルダ名とファイル名から情報を取得できます
ジャンル名とかは自分で入力する必要あり

俺はiTunesなんて全く使わないのに、NeroでエンコしたAACを拡張子m4aにしてiTunesのフォルダに保存するようにしてる
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 12:05:22 ID:wA3qyVDE0
>>936
独自拡張仕様に対応しないことに文句を言われても
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 12:30:02 ID:MLZuduxw0
MP4のタグが独自拡張仕様?
AACをMP4コンテナ以外で使ってるのなんているのか
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 12:38:35 ID:gEDu0CP60
まさかMP4なら全て同じ仕様だと思ってるのか…
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 13:34:02 ID:V4cSwbcP0
iTunesや他ソフトのタグが独自拡張なのであって、MP4のメタデータは仕様として決まってる
どうして無知な人に限って文章が偉そうなんだろうか
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 14:37:41 ID:IAhIY4ih0
過去スレ探しきれませんでした。すみませんが質問させてください。
SSのデータすべて飛んでしまいました(というかHDDクラッシュ、吸い出せない)。
ネットワークウォークマンからパソコンへデータを戻すことが出来ますでしょうか?
まったく申し訳ないですがご存知の方がいらっしゃったらよろしくお願いします
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 14:38:54 ID:aYmZn8Xd0
>>941
なんでバックアップとってなかったの
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 15:06:26 ID:AcQ8DFMs0
Sonyも独自
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 15:07:43 ID:y/LYeQt+0
どうでもいいから双方ソース出せや
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 15:54:36 ID:ZvUVuAE90
ATRAC 192kbpsの「録音速度優先」モードと、128kbpsの「音質優先」モード
音の違いってある?
容量との兼ね合いで迷ってる。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 15:56:48 ID:XWeIqecoO
>>944

つ 厨脳ソース
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:51:45 ID:qnvo8cZAO
SSにあるATRACの曲をiTunesに移動する方法を素人の俺に優しく教えて下さいな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:01:40 ID:G1TRByyr0
ATRACの曲をiTunesでも使える規格に変換して移動すれば良いだけだべ

iTunesの事は詳しく無いのであんまり自信無いけど
MP3とかAACならiTunesでも使えるんじゃないっけ?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:13:55 ID:qnvo8cZAO
>>948
ありがとうございます。変換ってすぐに出来るんですか?あと音質はあまり変わらないのでしょうか
950934:2007/10/21(日) 17:50:20 ID:zbrG5Rp40
934(VGF-WA1にiTunesでエンコードしたAACの曲名などが表示されずに困っている男)です。
>928-936

昨夜はどーもです。報告遅れました。(あの後、あわててキーボードにビールをこぼしてしまい悲惨な事に・・・。)

▼iTunesでエンコードした曲
E:\Sonic\邦楽\いきものがかり\桜咲く街物語\[トラック番号] [曲名].m4a
▼iTunes Store から購入した、iTunes Plus(保護なし)の曲
E:\Sonic\邦楽\ウルフルズ\iTunes Originals - ウルフルズ\[トラック番号] [曲名].m4a
以上、20曲(アートワーク、歌詞など全曲に入ってます。)程で試してみました。

SonicStage Ver.4.2 でCD情報取得し、曲情報を更新させてみましたが

>932のおっしゃるように
m4aファイルは、書き換えられず、そのままでした。
それと、VGF-WA1で、曲名等ばっちり表示されました。
めでたしめでたし
と、言いたいとこですが、自分のiTunes Musicフォルダにある、数千曲のAACに
この作業をしなくちゃならない!と考えると、少しばかりウンザリ!!

>936 さんの
>iTunesのデフォルトの保存フォルダにあるファイルの場合はフォルダ名とファイル名から情報を取得できます

とありますが、自分は、デフォルト保存フォルダでなくて、E:\iTunes\iTunes Music\ と、E:\MP3\ なので現在検証出来ませんが
保存フォルダも含めて
iTunesメイン使用で、SonicStage、VGF-WA1とうまく付き合うには、まだまだ試練が続きそう・・・。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 18:33:15 ID:U/e3OvuT0
>>945
・・・・・・・え〜と、
ATRAC 192kbpsの「音質優先」モードと、128kbpsの「音質優先」モードだったら
音の違いはあるよね。
そう思ったら、ATRAC 192kbpsの「音質優先」モードがおすすめ。
これでOK?。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:24:27 ID:frRIdHaF0
録音速度おっせ〜
953941:2007/10/21(日) 19:53:18 ID:IAhIY4ih0
>942
バックアップはとってたんですが、不精でここ数ヶ月の分がないものですから。
ウォークマン→SSCPへのデータ戻しは無理ってことですかね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:02:33 ID:QLSzMPPG0
昨日から久しぶりにSony製品に戻ってきました。

<チラシ裏>
前は、PanasonicのD-snapでした。
PanasonicはSD-Jukeboxという管理アプリがクソ仕様でした。

Sonicstageはファイル名からIDタグを引っ張ってきたりできるのがすばらいいと思ったんですが、
プレイリストの曲順の入れ替え方法が超やりにくいです。
素直にマウスのD&Dでやらせて欲しいです。
</チラシ裏>

本体の使い勝手はかなり良いですね。
ノイズキャンセルも「おぉ!」と思うほど音を消してくれます。
液晶もとても見やすいです。
直射日光の下でも見れます。

プレイリストさえどうにかしてくれれば...
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:07:03 ID:vwQRMc3G0
>>953
ウォークマンから戻せるよ
エクスプローラーでウォークマンのomaファイルを取り出せばいい
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:15:35 ID:OeIM7Kev0
>>954
機種はなによ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:21:09 ID:vwQRMc3G0
>>954
プレイリストはD&Dでできるけど?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:54:22 ID:6awzR56F0
>956

750からNW-S718F

>957
本体側の方のプレイリストの事
959名無しさん@お腹いっぱい:2007/10/22(月) 03:10:44 ID:zjgvbgIL0
コンピュータから転送された曲のうち、機器メディア上で削除された曲を確認しています。
該当する曲が検出された場合、転送回数を回復します。

以下の曲については、Net MD 機器や他のコンピュータで録音
されているため、マイ ライブラリに転送できませんでした。
- 未タイトル

PCから曲を転送中にWindowsのエラーでPCがリブートかかってから
SonicStageからウォークマンに曲を転送しようとすると上のメッセージがでる・・・
「OK」ボタンを押してもループしてるだけでその他の操作ができなくなります。
1時間ほど連打してみたけれど終わる気配もないと感じ、こちらに聞いてみようと思いました。
SonicStageも再インストールしてみたけれど、変わらず Orz
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 08:12:11 ID:IOg5FLd10
>>959
1.〜〜をしたいと思って(発端となる動機)
2.〜〜という操作をしみてたら(原因となった事実)
3.〜〜というエラーが出ました。(問題となった結果)
4.〜〜する為にはどうすれば良いでしょうか。(希望する解決)

書き直せ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 08:53:46 ID:kzg5aaPq0
>>960
えらそうだな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 10:02:23 ID:6awzR56F0
>961

でも、言ってることは至極もっともだ
>959の文章は他人に理解してもらうに値しない
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 13:55:36 ID:XbgjMfw20
このソフトってwave→mp3変換て出来ないの?
waveファイル取り込んでフォーマット変換押してもアトラクに変換しか出てこないんだが
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 16:47:07 ID:ZlpJ5wyp0
>>963
今のところ出来ない。しかし今後はわからない。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 16:48:49 ID:dSimhVRn0
出来るようになっても絶対使わないと思う
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:23:40 ID:t/mHbuwq0
mp3でエンコするんなら素直にLAME使えよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:40:01 ID:FsFrzIVU0
らめ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:04:29 ID:i0r3Bz8P0
らめぇぇぇぇ!!らめにゃのぉぉぉお゛!!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:43:29 ID:IvOFSJQi0
なんか今日になっていきなりMP4が再生できなくなった。
対応していない種類のファイルとか
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:04:46 ID:t/mHbuwq0
サンプリングレートあたりじゃないの?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:29:26 ID:SG5SHm2C0
>>964
BeatJamよろしく相互変換が自在に出来るようになればいいのにな
実際結構役立つ。
972名無しさん@お腹いっぱい:2007/10/22(月) 22:03:46 ID:zjgvbgIL0
959です。
はしたない文章で申し訳ありませんでした。
せっかく購入した物が一度も使用しないまま壊れてしまったのかと思い、あたふたしていました。
書き直せとの事でしたので、自己解決しましたが、訂正させていただきます。

NW-S718Fに曲の転送(mp3→ATRAC3)をしようとウォークマンを接続し、転送を開始したところ、
3分ほどでおおよそですが、SonicStageのエラーで突然Windowsがリブートがかかりました。
ブルーバックで「SS・・sys」とだけしか確認はできていないので、推測ですいません。

それ以降NW-S718Fに再度曲を転送しようと接続をすると
「コンピュータから転送された曲のうち、機器メディア上で削除された曲を確認しています。
該当する曲が検出された場合、転送回数を回復します」
と注意ポップが出てきてしまい、何度も「OK」ボタンを押しても出てきてしまい転送どころかSonicStageの操作もできなくなります。

このメッセージを出なくし、今まで通りにSonicStageにて曲の転送・音楽の取り込み・音楽再生などを行うにはどのようにすれば
よいのでしょうか?
NW-S718Fのリセット、メモリの初期化・SonicStageの再インストールを行っても同じメッセージが出てしまっています。
SONYのサポートセンターに電話をしてみたところ、NW-S718Fのリセットボタンを押してください。との事でしたがダメでした。

悩んだ結果、別のPCにSonicStageをインストールをして、NW-S718Fを接続させてみました。
ウォークマン本体のメモリがリフレッシュされたのか、再構成されたのかは分かりませんが
接続しただけの状態でしたが「転送処理中です。」のメッセージが3分ほど続き、転送待ちの状態に戻りました。
それ以降は転送ができなかったPCに戻しても通常通りの動作をするようになりました。

文章力が無い未熟さが、ご迷惑をおかけいたしました。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:19:34 ID:P1rOKxdL0
ades使ってるんだが素直にWMPを使ったほうがいいかね
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:24:59 ID:sK6UIRig0
>>972
これはすごくわかりやすかった。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:40:10 ID:g34BTreE0
>>972
959です。
まで読んだ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 01:32:45 ID:E7VvGA470
最近sonyヲークマンを手に入れたんだが、
SSって仮想ドライブ(だえもん)のCD-TEXT読めないのか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 03:44:41 ID:1Dr5DFE10
割れ厨氏ね
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 14:31:34 ID:Erkgm+Z40
怒ったど、ワレ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:41:28 ID:mobzaoyu0
過去にMD派だった方にお尋ねしたいです。
MDからSSCPに音楽を移すやり方を教えてください!
お願いします!
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:57:35 ID:bdN1nicW0
MZ-RH1
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:20:25 ID:mobzaoyu0
>>980
持ってないんです><
PCとポータブルMDプレイヤーをコードでつなげればCDみたいに勝手に録音開始してくれるんでしょうか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:43:58 ID:bdN1nicW0
 ( ゚Д゚) (゚Д゚; ) …

( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:44:49 ID:mobzaoyu0
あああああああああああああああもうダメだああああああああああ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:59:38 ID:oILcFu+00
MDのヘッドフォン端子と、PCのマイク端子を、コードでつなげれば、おK
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:01:09 ID:FmPHFLxI0
普通にダイレクトエンコしかないな。。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:06:49 ID:LHh9nxUX0
俺もMDウォークマン持ってるが、MDの曲をいまさらPCに・・、なんて考えた事なかったなあ
今では押入れの中で眠ってるが、ぐぐってみたらいろんな人がいるのだねぇー
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=&q=MZ-RH1+%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AB&suggest=3&sa=X&oi=cjkrefinements&resnum=1&ct=result&cd=4
MZ-RH1 レンタルしてやってみたら?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:10:56 ID:LHh9nxUX0
やってみました!MZ-RH1でMDの曲をiPodへ 冬の庭先にて/ウェブリブログ
ttp://61027317.at.webry.info/200702/article_1.html
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:30:40 ID:mobzaoyu0
ID:LHh9nxUX0
ありがとう・・・
やっぱMZ-RH1買うしかないのか・・・orz
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:31:27 ID:mobzaoyu0
>>984
オイルさんのやり方でやってだめなら諦めて買います・・・
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:35:05 ID:r8xmSq4o0
ウォークマンにアルバム曲を転送しようとすると、
「転送しようとする曲のファイルが見つかりません。」って出て、13曲の
うち2曲が転送できません。同じアーティストの他のアルバムでも同じです。
でもss上でその曲を再生することはできてます。
 また他のアルバムは問題なく転送できます。
何が原因でしょうか?助言お願いします。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:45:21 ID:P/Po5Onn0
>>989
最近のウォークマンならダイレクトエンコードが付いてるのがあるから
録音後SSに転送すれば良い。音質劣化するけど
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:52:00 ID:PHFV3tvg0
>>990
俺も良く分からんけど、同じ曲をビットレートを変えてみて
転送してみたらどうでしょうか?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:17:01 ID:r8xmSq4o0
>>992
お返事ありがとうございます
一度、マイライブラリから削除しもう一回ファイルの取り込みをしてみたら
認識するようになりました。
 原因は分からないままですが解決はしました^^
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:36:59 ID:ldyeUNxW0
4.1でhe-aacに対応したのがauのLismo提携の前準備だったのかもしれないと思った

しかしauとatracは無縁だと思ってたがなぁ・・・
atracがこれから微妙に復活していくのだろうか
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:40:20 ID:gtF7qJya0
次スレは?
996次スレ:2007/10/24(水) 10:22:37 ID:Pr5Q6avS0
>>995
□□■ SonicStage CP | 35th Stage ■□□
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1193188648/
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 10:31:25 ID:3V7zqLo00
>>2-6まではこのスレのテンプレそのままでいいだろうけど
>>1は直す?
このままで良ければスレ立てにいくよ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 10:31:44 ID:3V7zqLo00
あんのかよw
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 11:01:30 ID:9kwdiFJb0
おサイフいっぱいクイズ! >>999のQ
1000人生2度目の1000ゲト&次スレ:2007/10/24(水) 11:10:24 ID:Pr5Q6avS0
□□■ SonicStage CP | 35th Stage ■□□
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1193188648/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。