Mozilla総合・SeaMonkeyスレッド M36

このエントリーをはてなブックマークに追加
725名無しさん@お腹いっぱい。
trunk の Win32 版インストーラー、ChatZilla が選択コンポーネントになってるね。
早いとこ、メールクライアントのインストールも選択出来るようにならんかなぁ・・・
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 16:15:00 ID:gIkages/0
>>725
2.0αは、ZIP版展開して試用してるから知らんかったけど、メールクライアント&ニュースリーダ
カスタムで外せないのか。
常用してる1.xはInstaller版で外してるんで、それは痛いな。
まぁ、Milestoneでαがリリースされる迄には可能になるだろう。(と期待しておく
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 02:43:33 ID:A15MWgb60
いつからそうなったか覚えてなかったけど、

M35
>760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:26:23 ID:AaRlz+lC0
> 2.0a1pre って、インストーラーが NSIS のヤツになってるね。

>761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 18:08:43 ID:8N5B9E1G0
> おらのbrowser onlyはどこにいっただ?

もう一年近く前のことなのか…