GIMPを使おう Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Windows版・Linux版・FreeBSD版を問わずGIMPを使うスレです

前スレ
GIMPを使おう Part10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1174985426/

◆関連リンク
The GIMP Homepage (英語)
http://www.gimp.org/
GIMP User Manual (最新、英語)
ttp://docs.gimp.org/en/
GIMP User Manual (ver.1.2、日本語)
ttp://www.geocities.jp/gimpfile/gum_jp/index.html
Gimp Wiki (日本)
ttp://twist.jpn.org/gimpwiki/
GIMP2を使おう
ttp://www.geocities.jp/gimproject/gimp2.0.html
Gimp画像板
ttp://twist.jpn.org/gimpwiki/up/
GIMPスレ専用アップローダ
ttp://0bbs.jp/51278536/

◆操作・トラブルの質問
>>2のテンプレに沿って質問してください
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 16:30:09 ID:08kJdqer0
◆質問テンプレ
【 OS 】 MacOSX とか WinXP Pro とか
【 バージョン 】  2.2.12 とか 2.3.15 とか (ツールボックス→ヘルプ→GIMPについて で確認できます)
【 編集モード 】 グレースケール とか RGBカラー とか インデックスカラー とか
【 画像フォーマット 】 xcf とか JPEG とか GIF とか
【 関連ソフト・機器 】 質問に関わるフィルターとかフォントとかプリンタ・スキャナ・ペンタブレット等
【 質問説明画像URL 】 画像があると文字で質問するより伝わりやすい事が多い
【 詳しい内容 】



書き込む前に下記をチェックしよう。

・まずGIMPユーザーズマニュアルを読もう。
 ttp://www.geocities.jp/gimpfile/gum_jp/index.html
・過去に似たような質問が無かったか調べてみよう。
・GUGチュートリアルも活用してみよう。
 ttp://gug.sunsite.dk/?page=tutorials
 ttp://www.geocities.jp/gimproject2/tutorials/gug-tutorials/ (日本語版)
・GoogleやYahoo!などでネット検索もしてみよう。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 16:32:33 ID:08kJdqer0
◆関連スレ
GIMPで萌えるCGをかける? (CG版)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1023474487/l50
GIMP(´Д`) (CG版)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1028083406/l50
UNIX on GIMPでごにょごにょ (Unix版)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1169040499/l50
GIMP for Win32 ってどうよ? (ビジネスsoft版)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/976926786/l50
◆過去ログ
GIMP
http://pc5.2ch.net/software/kako/1016/10164/1016432501.html
GIMPを使おう Part2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1067318649/
GIMPを使おう Part3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1101350616/
GIMPを使おう Part4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1111126192/
GIMPを使おう Part5
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1124441018/
GIMPを使おう Part6
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1133786902/
GIMPを使おう Part7
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1144811895/
GIMPを使おう Part8
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1159850742/
GIMPを使おう Part9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1168713875/
GIMPを使おう Part10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1174985426/
これらのログは GIMP2を使おう で読めます。
 ttp://www.geocities.jp/gimproject/gimp2.0.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 16:33:09 ID:08kJdqer0
多くの人がPhotoshopを使ってやりたいと思うようなことはたいていGIMPでもできます。

Q:マウスカーソルの形が変わってブラシサイズがわからなくなりました
A:一旦終了してみる
Q:キャラ背景に徐々に小さくなる●模様。あれはどうやるの?
A:キャラの輪郭型をぼかし(ガウス)でぼかした後にフィルタ→歪み→新聞印刷使用
Q:四角形の角を丸めるにはどうすればいいのですか?
A:選択範囲を取って、メニューの選択→角を丸める
Q:テレビの走査線フィルタはどこにありますか?
A:GIMP2.2ではscript-fu→魔術→一行おきに消す、GIMP2.3ではフィルタ→歪み→一行おきに消す
Q:Win版とMac版で同じデータは使えるの?
  Win版で作ったデータをMac版で開くなど(またはその逆)
A:基本的にWin上のGIMPで作成したあらゆるファイルは、
  Mac上のGIMPでも開けます。さらにはLinuxでもFreeBSDでもSolarisでも開けます。
Q:線画を透明化したいのですが・・
A:GIMPのフィルタに入ってる「フィルタ→色→色を透明度に」を使う。
  又は、2.3系なら単に画メニューの色→色を透明度に
Q:細い横線の、縞模様画像を作りたいのですが・・
A:フィルタ→下塗り→パターン→グリッド
Q:編集領域外の灰色の背景を別の色に変えたいのですが?
A:メインメニューのファイル→環境設定→画像ウィンドウ→表示形式
 →キャンバス周辺のモード:カスタムカラー、そしてカスタムキャンバス周辺の色をお好きなように
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 16:33:59 ID:08kJdqer0
以上テンプレ
現時点でのGIMP最新版のバージョンは2.3.18です。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 17:50:45 ID:2yX4AgCv0
補足
現時点での最新安定版は2.2.17です。
2.3.xは開発バージョンです。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:25:18 ID:08kJdqer0
GIMPスレ画像掲示板
ttp://jpdo.com/dd004/85/joyful.cgi?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 06:24:00 ID:bgele2eK0
>>1乙!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 21:10:06 ID:t5eqf7/j0
GIMPでPS用のフィルタを追加できる状態にはしたのですが、

日本語のダイアログ表示されるフィルタを追加する方法って
ないのでしょうか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:24:07 ID:EutNagki0
日本語表示のPS用のフィルタがほしいってことなら殆ど皆無じゃないかな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:15:32 ID:t5eqf7/j0
>10
PSに最初から入ってるフィルタを使いたいんですよ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:46:13 ID:n09GFNH60
PS7 trial version のものを試したことがあるが、
エラーメッセージで跳ね返された記憶がある。
つまり、 PS のフィルタ関連の dll が存在しないって言うような
意味だった気がする。adobe のものである以上致し方ないと思た。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 12:02:44 ID:cPW0DhkV0
範囲指定の件で教えていただけませんでしょうか?

フォトショップの”色域指定”機能と同じ事をGIMPにておこなうときは”色による領域選択”を
使っておこなえばいいと思うのですが、GIMPの方ではしきい値の上限が255なのですが、
フォトショップでは(しきい値に該当する項目であろう)許容量の上限が200となっています。
例えば、フォトショップで許容量100にて領域選択した場合と同じ結果をgimpにて出そうと
する場合は、しきい値を同じく100に設定するor(それぞれの上限値が等しいとして)122くらいの
値に設定する、どちらの方が近い結果になるでしょうか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 15:07:49 ID:a62cHgZ50
>13
実際同じ画像使って両方のソフトで試してみたらいいんじゃない?
多分255の半分の127くらいだと思うけど。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 16:16:25 ID:nnfwr8hCO
パソコンにある画像を携帯のWVGAサイズにしようと480×800に縮小してみたらどうしても画像が縦長くなってしまうんですがどうすれば自然に表示されますか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 16:42:13 ID:V5VUQD+A0
>>15
縦横比維持してる?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 17:16:07 ID:DtM6MGiQ0
質問なのだが、GIMP2で電脳ばさみを使っているとき、
点指定のやり直しってどうやんの?

Ctrl+Zだと点指定じゃなく処理の方のやり直しになっちゃうし・・・。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 17:41:30 ID:nnfwr8hCO
>>16
できれば全画面で表示したいんです。上下カットすればマシになりますかね?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 17:43:38 ID:DW5v0i8E0
なら縦横入るまで縮小後、足りない部分に適当な画像(真っ黒とか)をくっつければいいんでね?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 18:00:30 ID:HLup52280
右か左に90度回せばいいんじゃね?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:00:12 ID:Hz4jtVGK0
>>17
やり直しは不可
はじめからやりなおし
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 02:34:22 ID:1MuUYXAn0
>>21
うわマジか・・・。
結構使いづらいのね・・・。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 08:46:53 ID:cbpY9lFt0
うむ、Gimpの使いづらさには定評がある
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 17:38:53 ID:YNcEqrOk0
http://www.vipper.net/vip279579.jpg
ツールウィンドウが画像のように、消えてしまったんですが、
どうしたら左のように戻せますか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 18:00:37 ID:BuVrC2SL0
初心者質問の定番。
メインウィンドウの「ダイアログ」→「ツールオプション」 
そしてここを見る。 
ttp://www.geocities.jp/gimproject/tips/tips1.html
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 18:12:32 ID:YNcEqrOk0
>>25
できたありがとう!
初心者だからまだこれくらいしかできないけどお礼に
http://www.vipper.net/vip279623.jpg
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 19:04:16 ID:gzryQ3aG0
誰かこの世間知らずに「お礼」がどういうものか教えてあげて
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:22:53 ID:d7m5tWh90
>>27がエロ画像の欲しそうな目でこちらを見ている!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:25:31 ID:d9uhrQNf0
へんじがない
ただのしかばねのようだ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:33:50 ID:NhfYk1dW0
>>22
はさみで大雑把に選択したあとクイックマスクを編集するのが正しい使いかた。
だまされちゃいかんよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 02:51:02 ID:HxKvZ0/A0
GIMPで作った画像って商用利用していいんでしょうか。
一応GIMPで作ったか他のソフトで作ったかはわからないくらいのクオリティなんで
説明を求められたら偽る事も可能なんですが。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 03:24:36 ID:gmEcZ1kU0
>>31
画像そのものがライセンスに抵触してなければ
GIMPで加工しようがPhotoshopで加工しようが問題なし。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 03:40:55 ID:HxKvZ0/A0
ありがとうございあいあ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 12:17:55 ID:6m0drTgK0
GIMPに匹敵する低性能のフォトショって、どのバージョン?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 12:24:01 ID:/idJzrN00
道具が全てじゃないよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 12:39:00 ID:iwjRg+d70
みんなちがって みんないい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 13:15:09 ID:0SdhzTQd0
ダウンロードして、起動させても下に表示されるだけでデスクに
表示されない

PCはXP。
2バイト文字ってファイル名にカタカナや記号を入れたらだめってことでしょ?
きいつけてるのに
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 14:16:25 ID:ZYzr/wcR0
GIMPだろうがPSだろうが変わらないような(低い)レベルってことじゃないの
煽りとかじゃなく
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 14:22:57 ID:TM/6Ad8c0
>>37
どこかやり方が間違ってる
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 14:29:41 ID:/idJzrN00
ディスプレイ外に表示されてる。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:04:30 ID:dDrfC90k0
MOONGIFT: ≫ 便利な画像編集ソフトウェア「ChocoFlop」:オープンソースを毎日紹介
http://www.moongift.jp/2007/07/chocoflop/

OSX用
基本シェアウェアってとこが微妙だがgimpと競合しそうだ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 09:36:48 ID:DcJkz0Ft0
sendenotu
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:27:59 ID:NbqS2oJC0
陰影(柄など)を残したまま全体の色を変えたい場合は
フィルタ→色→単色塗りしかないのでしょうか?
元の色調から被せる単色塗りではなくてパレットから色を指定する方法ってありませんか?@@
単色のレイヤーを別に作り、被せて透過しながら近い色を出す!・・みたいな
感覚に頼ったお馬鹿な方法しか知りません><

説明下手、初心質問になりますが先輩方よろしくお願いしますm(_ _)m
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:13:50 ID:Y/NAaBvM0
>>43
よくわからんがこれでいい?

・好きな色で新規レイヤーをつくる
・その新規レイヤーの「モード」を「色」に指定する
http://www.geocities.jp/gimpfile/gum_jp/21.html#446407

背景画像の明暗はそのままで、色だけ上のレイヤーのものになる。
(背景画像の明度)+(上のレイヤーの色相・彩度)
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:20:09 ID:NbqS2oJC0
>>44
そのままズバリです!ご教授どうもでした
GIMPユーザーズマニュアル端から読むようにします^^;
使い初めで覚えること多いですが頑張ります

アドバイスありがとうございましたm(_ _)m
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 11:27:36 ID:A8uWFvhv0
Win32 Gtk2+について質問させてください。
(Gimpの質問ではないので、スレ違いであれば申し訳ありません)

Gtkウィジェットで、ボタンやスクーロールバーなどの影の部分の色が#000000に
なっている部分があります。ここの色を変えたいのですが、gtkrcの設定方法が
よくわかりません。

fg/bg/text/base と [NORMAL] [PRELIGHT] [ACTIVE] [SELECTED] [INSENSITIVE]
の組みあわせでは指定できないようでした。
詳しくご存知の方がいらっしゃったらお教えください。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 13:53:27 ID:5tmsLA8k0
>>46
スクリーンショットで説明頼む
4846:2007/07/23(月) 14:25:31 ID:A8uWFvhv0
不慣れだったのですが、やってみました。

http://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1185168240253.png
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 17:01:25 ID:5tmsLA8k0
>>48
ありがと。

とりあえず調べてみた。

OS: FreeBSD 6.2-RELEASE
GIMP 2.3.18
GTK-2.10.13
gtk theme: Xfce

だとこんな感じ:
http://0bbs.jp/51278536/img0_298

このようにするにはgtk-enginesという
gtk themeの設定項目を拡張するライブラリ群を使用する必要があるようです。
例えば、自分が使っているXfceというthemeでは次のように
gtkrcに書くことで、上のスクリーンショットのようにしています。
style "default"
{
engine "xfce"
{
smooth_edge = true
}
}
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 17:14:32 ID:5tmsLA8k0
もしかしたら他の方法があるのかもしれないけど。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 00:06:14 ID:teFof7yd0
>>49
ありがとうございます。
スクリーンショット、かっこいいですね。
さっそく試してみます。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 01:56:05 ID:tN1qBB9v0
ファイル名〜は有効なURIに変更できませんでした
変換する入力に無効なバイトの並びがあります

と出てくるのですがこの場合どう対処したらよいでしょうか…

OSはWinXPhome
バージョンは↓です
GTK+2 for Windows (version 2.10.13)
GIMP for Windows (version 2.2.17)

ttp://www.seospy.net/src/up5494.jpg

よろしくお願いします
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 02:29:34 ID:eKBlsCId0
>>52
/C:/Documents and Settings/田中/
じゃなくて
/C:/Documents and Settings/tanaka/
みたいにパスに日本語が含まれてない場所に保存
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 02:32:48 ID:tN1qBB9v0
>>53
取り込めました
レスありがとうございます
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 04:17:43 ID:fCKF7Qdv0
>>52
その画像に限っては、解決したなら、すぐ消した方がいい
色々と嫌な予感がする
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 12:09:05 ID:8bxCUWi+0
・・・!!(゚д゚;)....
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 12:26:16 ID:HoMORiiF0
>>52
ユーザー名はモザイクがデフォだろ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 06:44:21 ID:itbaUjem0
>52に便乗なんですが ツールボックス→ファイル→場所を開く で次のメッセージが出ます

JPEG 画像 メッセージ
読み込むファイル
'C:\Documents and Settings\Owner\My Documents\My Pictures\(URI)' が開けません
: Invalid argument

GIMP メッセージ
'C:\Documents and Settings\Owner\My Documents\My Pictures\(URI)' のオープンに失敗:
プラグインから画像をオープンできません
 
普段はコピペやD&Dで開いているので支障はないのですが
これはどこか設定を弄ればいいのでしょうか?

Windows xp sp2 
GIMP 2.2.17 GTK 2.10.13
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 10:01:22 ID:9JpXfCER0
>>58
ん?何言ってるんだ? ということで試してみた。
(全く同じ環境でテスト)

ファイル→場所を開く→

"http://www2.2ch.net/2ch-logo-fix.jpg"

と入力(2ちゃんねるサイトの壷の画像)し、OK


読み込むファイル 'C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\My
Documents\My Pictures\http:\\www2.2ch.net\2ch-logo-fix.jpg'
が開けません: Invalid argument

おー 確かにエラーが表示されたわ。

なんなんだ、これ?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 10:46:04 ID:yijU50L20
スラッシュか
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 13:12:02 ID:wTiUe24I0
2.3.18だと出ないずら
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 13:12:26 ID:2Li9ddo+0
GIMP 2.3.19 Development Release2007-07-25

-We are getting ready for the GIMP 2.4 release.
-Most of the outstanding issues have been resolved or will be resolved soon.

自前で悪いが日本語訳
「GIMP2.4のリリースに向け、準備できつつある。
目立った問題のほとんどが解決済みか、じきに解決する状態だ。」
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 13:22:07 ID:iGv67Z/40
- made JPEG save parameters user-configurable
jpgの圧縮率指定できるようになったのかな。win版出てないから確かめられないけど。
最近いいペースで更新されてるね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 13:24:56 ID:2Li9ddo+0
checking for GTK+ - version >= 2.10.13... no
*** Could not run GTK+ test program, checking why...
*** The test program failed to compile or link. See the file config.log for the
*** exact error that occured. This usually means GTK+ is incorrectly installed.

久々にビルド失敗してしまった
アップデートマネージャにかけたけどGTK+は最新版な気がするん…
6564:2007/07/26(木) 13:47:41 ID:2Li9ddo+0
ubuntuが公式で配ってるGTK+が2.10.11で止まってる…('A`)

システムに近い部分は自前で管理するの嫌なんだよね。
悪いが、諦めた。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 13:49:17 ID:5JiszFjo0
http://www.gtk.org/
gtk+ 2.11.2 jamaica
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 14:51:28 ID:vfTF8L/r0
2.3.19 を使ってみた。
jpgの圧縮率とかの保存ができるようになってるが、
なんかUIがやっつけ臭いぞw
http://0bbs.jp/51278536/img0_299
保存時のダイアログに"Save Defaults"というボタンが追加されていて、
そいつをおすと、現在入力されている値が保存される。
設定は、~/.gimp-2.3/parasiterc に保存されるみたいだ。
6846:2007/07/26(木) 15:09:42 ID:gK5UdpzE0
>>49
Windows用のgtk-engineとしてはwimpというものがデフォルトでインストールされていたのですが、
gtkrcを以下のように編集しても黒線は消えませんでした。

style "msw-default"

{
engine "wimp"
{

smooth_edge = true
<-これを追加した
}

}

またWindows用のxfceエンジンも見つかっておらず、まだ希望通りの動作はできていません。
ご報告でした。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 15:12:06 ID:gK5UdpzE0
改行が変になりました。

{
engine "wimp"
{
smooth_edge = true <-これを追加した
}
}
7049:2007/07/26(木) 18:00:52 ID:vfTF8L/r0
>>69
ご苦労様です。

Windows用にengineのdllを提供しているthemeが
見つからなくて、wimpの設定項目に
xfce theme のsmooth_edge に該当するものがないとなると
自前でdllをmakeしなくてはならないので
結構厳しいかもしれないですね懼
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 09:26:40 ID:JGJaRbSs0
なんか、タブレットのマウスの方を使ったらワラタw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 16:51:52 ID:pWj0HtnQ0
WinGIMP2.2.17なんですが、
psd保存をしようとすると、"PSDはレイヤーマスクを取り扱えない"と出ます。
これって仕様でしょうか・・・

以前のバージョンは差し支えなく保存出来た気がするんです…
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 10:20:00 ID:2VapjCEX0
もしかしか、Windows版は--ignore-wintabが必須だったりする?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 10:37:01 ID:E52PD3Kn0
ちゃんと動く環境もあるらしいから必須ではない
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 17:31:59 ID:jFtJ/Jjv0
画像の保存時、保存先の指定でウィンドウ左脇の「デスクトップ」をクリックすると
ファイル名が空白になるのを解決してほしいなどといった要望の
宛先、出し方がわからないのがGimp。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 20:11:38 ID:ZLvgTD7o0
答えはオープンソース
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 21:29:51 ID:7B7ITRSm0
続きはWebで
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 22:01:45 ID:hNrL86cR0
ヒント: 英語
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 22:04:51 ID:th1DNmUm0
これwebなんですけど
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:14:16 ID:fLOQtoCr0
教えてください。
画像のアルファチャンネルを編集したいのですが、
右クリック>モード>チャンネル分解でアルファチャンネルを抜き出したまでは良かったものの
これを編集して元の画像にアルファチャンネルとして追加する(と予想している)操作がわかりません。
既存の絵を、下が不透明で上方向にグラデ状に半透明になるよう編集したいと思っています。
81名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:58:16 ID:adJIwbpD0
>>80
>既存の絵を、下が不透明で上方向にグラデ状に半透明になるよう編集したいと思っています。

これが目的ならチャンネル分解はいらないですよ。
画像の一部の透明度をいじる、という場合はレイヤーマスクを使います。

1.マスクを適用したいレイヤを右クリック→レイヤーマスクの追加
2.白(完全不透明)を選択
3.レイヤーのサムネイルの横に白いサムネイルができたと思うので、それをクリック
4.前景色を黒、背景色を白にしてグラデーションツールを選択
5.画像ウインドウの上から下にむかってドラッグ

これで、レイヤーの上から下にかけて透明→不透明となるマスクがかかります。
レイヤーとレイヤーマスクのサムネイルをクリックすることでレイヤーとレイヤーマスクの編集を切り替えることができます。
あらかじめアルファチャンネルなどに保存した選択領域をマスクとして使用する場合は、
(2)のところで選択する部分を場合に応じて変更してください。
8280:2007/07/29(日) 21:02:40 ID:fLOQtoCr0
>81さん
期待通りいきました。
手順までつけての解説ありがとうございます!
グラデ以外の透過png作るのも簡単だし使えそうですね。
(もっともブラウザ側の対応状況はまだ調べてませんが。)
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 06:35:48 ID:l8iDSlsI0
PNGはWin系のソフトで作った方がいいぞぉ〜
と、ImageMagicで作ったPNGを自サイトに置いたら
IEで透過してないことに半年間気づかなかった俺が忠告しとく
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 08:25:46 ID:ib7LMTb+0
PNGって何?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 08:41:25 ID:UyKfU6P50
何で作ってもIEでは(ry
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 08:46:19 ID:orKfgNZE0
Portable Network Graphics
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 12:28:31 ID:NWC/U2Xf0
IE6は透過gif相当のやつしか正常表示できないんだよな。
8846:2007/07/31(火) 12:37:28 ID:THn7ThCa0
Windows用xfceエンジンを発見しました。
http://members.lycos.co.uk/alexv6/
ここのエンジンツールをインストールしたら、フラットなデザインになりました。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 13:22:31 ID:zaoehbEt0
キャプくれー
9046:2007/07/31(火) 23:02:50 ID:aOAgGXWC0
こんな感じになりました。
(gtkrcを少し書きかえているので、デフォルトとは違います)
http://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1185890451830.png
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:15:20 ID:zaoehbEt0
ほう結構いいな、ちょっとやってみよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:30:19 ID:rALa6+tR0
覆い焼きの結果がブロック状に汚くなるんですが、おいらだけでしょうか?

ttp://jpdo.com/dd004/85/img/19.jpg
モニターを傾けたりするとブロック状になっているのがわかると思います。
筆圧をオンにした状態で、メモリは512MB、Linux版です。
9392:2007/08/01(水) 01:34:31 ID:rALa6+tR0
ttp://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1185899549690.jpg
>>92のリンクだとリダイレクトで変なところに飛ばされたのでうpしなおしました。
画像はこちらで。
9492:2007/08/01(水) 01:46:57 ID:rALa6+tR0
重ねて済みませんm(__)m
バージョンは2.3.18ですが、前から同じような問題が起きているのを認識していました
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 04:01:12 ID:1fPZMHwY0
jpgのブロックノイズかも?と低脳な俺がクチを出してみる。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 06:09:36 ID:I3fdePwO0
これが噂のマッハバンドじゃないか?ともっと低脳な俺がクチを出してみる。
9792:2007/08/01(水) 10:36:39 ID:rALa6+tR0
>>95
容量が小さくおさまった(23kb)のでJPEG品質は100%にしてあります。
自分の環境では、揺らしにチェックを入れて振幅を大きめにしたり
ブラシサイズを大きくするなりして無茶をさせると再現できます。
しかし今回はせいぜい筆圧をオンにした位で、あとは常識的な使いかたをしただけだったので
愕然としました…

>>96
覆い焼く前の元データにマッハバンドはありません。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 17:35:30 ID:Lsxuoigg0
gimp-2.3.19-i586 キタ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 18:48:18 ID:xgLfrWJT0
2.4タンはマダー?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:46:36 ID:fugCGTYH0
gimpってペンタブ使うとポインタとペン先ずれない?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:12:05 ID:yK7n0n2/0
ずれてると感じたことないけどなー
ペイントのほうが違和感あるかなー
 ずれてるような、ずれてないような
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:15:10 ID:ANoyasMd0
慣れかー
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:38:00 ID:60bf0leX0
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 00:43:30 ID:vVYvvFTd0
>>93
vectorで流れてるwin gimpだったら縮小表示で作業すると
内部処理が適当なのかそういう風になったような気がする。
1倍に戻すか保存してそのファイルを見てみるとちゃんと直ってたような気がする。
でもLinuxは分からん。かゆい うま
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 08:23:26 ID:ECaaspAH0
>>100
自分とこの環境でもずれましたよ。2.2.15使ってたときは。
タブレットドライバの更新とGTKの更新でずれと筆圧感知が正常になりましたけど。
それまでは--ignore-wintabでタブレット切ってました。

Windows100%で配布してるいっちーさんパッケージドなGIMPは、GTK込みで
インストールしてくれるのはいいんだけど、GTKだけ更新てのができないんですよね。
だから意外とタブレットだめな人がいるんじゃないのかなぁと。

っていうかその辺りのこともフォローしとけよ >win100%
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 08:57:16 ID:FZk57exv0
VectorのWinGIMPって1.2.5と2.0.5だろ。
いくらなんでも古すぎねーか。
でも「GIMP」でググるとトップに出てきちゃうし
知らずに使ってるやついるんだろーな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 09:36:13 ID:aEgJDd6m0
>>105 >>106
はげどう

 〜の教科書とかのCD付き出版物が
付属のパッケージCDの世界だけで終わってて、
現状をフォローしてない。このへんも混乱の元?
そこまで望むのは間違いかもしれないけど、
〜ほんとうはね、今はVer2.2.17までいってて、GTKとGIMPをそれぞれ
インストールしないといけないんですよ〜
くらいフォローしてくれ

サイトより出版物のほうが一般ピープルの目にとまるんだから
あ、でも玉五郎先生の本はさらっとふれてたけどね
あくまでさらっと
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 10:12:55 ID:FVvViPpi0
作った画像は、flickrにアップロードしましょう。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 10:25:08 ID:idDFzYoQ0
なんで?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 10:28:45 ID:GhV72Vv40
人に見てもらったほうが、やる気がでて、上達が早いから。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 10:49:19 ID:idDFzYoQ0
あーそっか
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 20:56:59 ID:pSM1fGZv0
>>108
animeでhentaiな絵でもいいのかな?('・ω・`)
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:42:11 ID:9zsWZSp30
絵じゃなくて、合成写真ならいいでしょ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 00:29:21 ID:Tz6TkDLr0
Japanese hentai manga イイネ

115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 04:35:45 ID:KeiMXZMd0
荒れる原因になるから
虹物は別スレでお願いしたい
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 06:05:36 ID:IfRiM1BE0
Photoshopのゆがみフィルタで使える膨張ツールとかの効果をGIMPで再現することってできるんでしょうか?
結構探してみたんですが、見当たりません・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 07:08:36 ID:KIu2+cB+0
>>116
フィルタ→歪み→対話型歪め は試してみた?

膨張ツールなら、対話型歪めダイアログウインドウの
歪めモード移動にチェック入れて
フォトショップでブラシサイズ設定に相当するのは
歪める半径を調節するといいと思う

118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 08:27:35 ID:IfRiM1BE0
>>117
ありがとうございます、かなり近い効果が得られました。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 08:38:22 ID:YtYWyGIN0
アイコン画像を改造したいのですが
カラーのものをモノクロ、または青/白に変更するテクニックはありますでしょうか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 14:14:18 ID:jrAklYum0
>>119
モノクロにするのなら
色->脱色

青/白にするなら
上に一枚レイヤーを色モードとかで重ねて
その重ねたレイヤーを青で塗りつぶすとか
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 17:32:42 ID:YtYWyGIN0
>>120
ありがとう。でも自分にはできなかったです・・。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 19:18:47 ID:BJdWfDCH0
>>121
色関係をいじりたいなら
道具→色ツール→着色 とかも結構よく使うよ。
で「彩度」をいじると全体が白黒になったりどぎつくなったり。
「色相」で全体の色を変えられる。
「明度」は字のとおり。

青白にしたければいったん白黒にしてから120さんの方法。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:23:38 ID:eE2bmkl90
青いレイヤを白黒の上に重ねるより
白黒のを明るい青一色のレイヤーの上に重ねて
レイヤーモードを「暗さのみ」とかにしたほうがいいんじゃなかろうか。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:45:05 ID:47ruj5a50
gimpでシームレスな波線を描くにはどうすればいいのでしょうか。Gfigのベジ
エ曲線を使ってみたのですが、どうしても繋ぎ目の部分がぎざぎざになってし
まいます。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 02:20:40 ID:WmweyDXS0
一本のベジェでかけばいいじゃない?
126124:2007/08/05(日) 02:44:41 ID:nassN+sG0
画像をウェブページの壁紙として縦に並べて使いたいのですが、画像と画像の
繋ぎ目がうまくつながらないのです。ドット単位の手作業で修正していくし
かないでしょうか。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 07:07:33 ID:ufasfRR20
>>126
直接的な解決策ではないけれど、レイヤー->変換->オフセットで
継ぎ目を真ん中に持ってくれば多少は楽になるかも。
128124:2007/08/05(日) 16:58:39 ID:nassN+sG0
ありがとうございます。試してみます。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 17:31:54 ID:Oh07ljMz0
フィルタのマップ→繋ぎ目なしタイルとやらが云々
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 19:01:21 ID:LHBBPktI0
質問です。gimp2.3.19をインストールして起動したが
コマンドプロンプトが出っ放しです。
どうやったら消せますか
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 22:47:35 ID:qamw0VGE0
質問です。
インストールしたら、英語版です。
別に支障はないですよね?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:28:37 ID:14xuxb5A0
>>130
確かデバッグコンソールは出っぱなしです。

>>131
スタート→プログラム→GTK+ Runtime Environment →Select LanguageでJapaneseに。
英語で使っても、日本語サイトのチュートリアルでメニュー名などがわからんくらいで特に支障はないです。お好きに。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 09:13:52 ID:tUzLOi6U0
質問します。
円形領域を選択→ストロークで○を描きました。
後から、この○の線の太さや色やアンチエイリアスなどを変更したいのですが、
できないんですかね?
再度、同じ円形領域を点線で選択してる状態にできたらいいんですが、
やり直しで過去にもどる方法以外で、方法はありますでしょうか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 09:21:13 ID:Td9F/tS/0
変更できるといいね
135133:2007/08/06(月) 09:35:28 ID:tUzLOi6U0
レスどうもです。
そのための機能はないんですね。
ストロークした円の内側を選択して、その円を拡大して、
同じ円形の選択状態を再現することはできました。
次に、この選択状態のみのレイヤーを作るか、
選択状態をのこしたまま、ストロークした円を消しゴムで消したいのですが、
どうしたらいいでしょうか。可能だったらやり方教えてください。
136133:2007/08/06(月) 09:42:38 ID:tUzLOi6U0
連投すみません
選択状態のこしたまま消すことについては、出来ました。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 09:51:37 ID:pUVxmwq10
>>130

>>2
せめて、使用OSぐらいは書いてくれ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 10:05:38 ID:k/sdHpnX0
http://www.bk1.jp/product/02789871
この本の評判どうですか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 10:51:20 ID:Sb3jn/zU0
>>135
アルファチャンネルを使えば選択領域を保存できるんだ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:10:02 ID:tUzLOi6U0
綺麗な円を描きたいのですが、アンチエイリアスでストロークした円が、
あまり綺麗な円になりません。これはGIMPの仕様なのでしょうか?
http://0bbs.jp/51278536/img0_302
(↑線のガタつきが気になる)
Paint Shop Pro ではもっとスムーズにできあがるのですが。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:16:28 ID:tUzLOi6U0
>>139
有難う御座います。やってみます。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:57:27 ID:Sb3jn/zU0
>>140
解像度が足りてないだ。
せめて600*800くらいの新規画像をつくれよ。
この調子だとそのうちウザがられるから、何か教科書本を買った方がいいんじゃないかな
143140:2007/08/06(月) 12:06:35 ID:tUzLOi6U0
ウザくてすみません。
UPした画像位のサイズで、綺麗な円を作りたいのです。
それくらいのサイズなら、ガタツキは仕方ないんですね。
有難う御座いました。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:14:22 ID:Sb3jn/zU0
最初に大きなサイズで画像作って、うpする時に縮小するんだよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:19:55 ID:chS0t7iZ0
>>137
【 OS 】WinXP Pro
【 バージョン 】gimp2.3.19
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:26:49 ID:tUzLOi6U0
>>144
有難う御座いました!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 13:05:19 ID:Sb3jn/zU0
>>145
ちょっと気になったんだが、homeじゃなくproって、どういう現場で使ってるの?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 14:17:46 ID:PFGkhiBA0
>>147
複数台使う場合に便利だし、DualCPUの場合は当然だと思うけど。
今は同等になったけど、以前はサポート期間も違った訳だし。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 14:25:58 ID:rvRS+Tqt0
>>147
自宅用で自作PCです。
OSはDSP版で購入しました、なぜproにしたかはなんとなくです。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 14:58:20 ID:rDYGUvmX0
選択領域は
チャンネルに保存とか
選択領域をパスに変換することなどで
保持できる。

ストローク描画する時にアンチエイリアスとかを
変更したいのなら、ストローク描画するときのダイアログで
"描画ツールを用いてストローク"にチェックを入れて
絵筆ツールでブラシを好みのアンチエイリアス、太さのものにして
ストローク汁
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:54:25 ID:nQ+PpfcL0
皆さん、GIMPを使っているプラットホームは何ですか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 17:43:10 ID:WddgKexQ0
WinとLinux
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 18:36:52 ID:AdA+XWuI0
パスからストロークを引くとガタつくってここ最近頻出じゃなかったっけ
何はともあれポータブルのinkscape使えば万事解決するんじゃないかね
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 18:43:03 ID:eRjzQBhF0
Windows版のGIMPで指定した場所の特定の色を別の色に変える方法がありましたら教えてください。
友人が間違った色を塗ったjpeg画像を修正したいです。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 18:55:20 ID:AdA+XWuI0
言ってる意味がよくわからない。
レイヤー1枚なら範囲選択して色ツールからいろいろ変えるとか
色相だけ替えるなら上からレイヤーを「色相」か「色」モードにして重ねるとか
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 18:57:44 ID:FzwxncFG0
GIMPのデフォルトの水平・垂直解像度は、72ですが、
windowsで使う場合は、96にしたほうがいいのでしょうか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 19:37:12 ID:PFGkhiBA0
>>154
[選択]→[色で]→色を置き換えたい所をクリック→必要に応じて閾値やクイックマスクを弄る
描画色を選択→[色やパターンで塗りつぶす]→[影響領域→選択領域すべてを塗りつぶす]→画像をクリック

とかじゃダメなのかな。
GIMP2.2.17@XPproSP2
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 19:55:30 ID:QwIU+saA0
>>156
いいと思うよ。
環境設定→表示で モニタ解像度を⇒ウインドウシステムから
にチェックいれとけば。

画面のプロパティから設定タブ選んで、詳細ボタン押して
確認してみるといいよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 19:59:58 ID:FzwxncFG0
>>158
thx!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 21:44:45 ID:Fs9k9hlm0
>>156
96固定なんて無意味だから、ディスプレイに定規当てて設定しろ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:22:49 ID:Ko6kOK510
Winは96
Macは72
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:36:20 ID:XMv3NWfl0
僕は300
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:44:40 ID:/x/9ZuUc0
粒々の位置のずれが気になるならピクセル単位で指定しろよw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 03:19:16 ID:aEttlbOg0
ほとんどの香具師は分かってるとおもうが一応言っておくと
環境設定ダイアログの
"新規画像"の解像度設定と
"表示"の解像度設定は別ものだからな。

新規画像の解像度で設定するのは画像ファイルの解像度で、

表示の解像度設定は画像メニューの
"表示"->"点に点を対応させる"
のチェックを外したときの表示サイズに影響するもの。

前者をいくつにしようがデジタルで表示する分には
ほとんどの局面で関係ないからな。
印刷時に関係してくるものと考えてもらえば良いと思う。

後者はGIMPの画像編集時の補間表示の性質上
印刷サイズのチェックをするために
"点に点を対応させる"のチェックを外してみる
くらいにしか意味の無いもの。
正しく設定されていると
新規画像のプリセットで選んだ紙のサイズ(A4とか)と
画面上の画像のサイズが等しく表示されるはず。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 06:17:42 ID:epyy4LQy0
>>164
結局いくつにすればいいですか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 07:03:19 ID:CHDHtYm80
>>156>>165
実際何か困ってるの?
困ってないなら無視でいいんじゃない?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 07:08:45 ID:epyy4LQy0
>>161でFA?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 13:43:14 ID:/x/9ZuUc0
わざわざ>>161の値にするくらいなら触る必要なんてないかと。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 14:27:07 ID:aEttlbOg0
>>165 >164に書いてあることが分からないなら
そういう印刷関係の機能を使ったことが無いのだから
デフォルトでおk
むしろいじるな。

デジタル用の画素数しかないデータなのに
プロファイル見て300dpiとか見苦しすぎる
あくまで主観だけど。

気になるんならppiとかlpiとかdpiとか
印刷用語を勉強汁
話はそれからだ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 14:55:50 ID:BgGY5J3t0
>>167
なんでunixとwinで解像度を別にするんだ?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 15:10:38 ID:VCMvoi7a0
>>170
風習w
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 15:12:35 ID:M/eT126C0
osの中のdpiと今言ってるdpi一緒にしても意味ないよ・・・
むしろ、モニタと相談しろと
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 15:28:42 ID:/x/9ZuUc0
むしろUNIXは75とか100とかじゃね?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 15:36:44 ID:XMv3NWfl0
3000とかで作業してる人ってGIMP使いに存在するの?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 15:38:53 ID:+kSJpY/S0
まず無理
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 15:44:01 ID:XMv3NWfl0
でも2400くらいなら・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 02:22:33 ID:1O2cXsot0
gimpとgimp2の違いはなんですか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 03:00:24 ID:yiFHWqZu0
>>177
両方使ってみて比べれば分かる

#抽象的な質問には抽象的な回答を
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 03:34:03 ID:1O2cXsot0
>>178
gimpとgimp2の機能の違いはなんですか?
2の方がアップグレード(最新)版ということでしょうか?
また、どちらの方が多くのユーザーに使われているかを教えてもらえると嬉しいです
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 05:47:31 ID:CXhUpiic0
たぶん、フォトショップの方がユーザー多いよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 05:53:59 ID:JvA7f1xY0
>>179
2の方が高機能だし安定してるから今1.x使ってる人はほとんどいないと思う
>2の方がアップグレード(最新)版ということでしょうか?
yes
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 07:46:00 ID:UBb1stqA0
>>138のほんの評判はどうですか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 08:32:59 ID:P5J9YhW+0
安いんだから、買ってみたらいいじゃん。
ここでレス待ってる時間が無駄なんじゃない?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 08:49:04 ID:25rOY2Xg0
GIMPで作った作品どこに公開してる?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 09:11:14 ID:tbhfJngN0
今日は?が多いな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 10:16:12 ID:dUmeiNia0
すみません。初心者丸出しな質問です。

最近美術2だったものが絵の勉強をしようとGIMP始めたんですが、
直線を引くことは出来るのでしょうか。
また、出来たとして1クリックなどで直線を曲げることは可能でしょうか。

versionは2.2.17です。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 10:25:41 ID:acjNuMsw0
>>1のリンク全部読め
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 10:29:56 ID:dUmeiNia0
返答ありがとうございました。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 11:31:32 ID:dUmeiNia0
Gfigを使うことで解決しました。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 15:00:26 ID:9VImjyPf0
フリーソフト使うのに、金だして教本買うって、なんかずれてる気がするよ。
んなんならペイントショッププロの型落ちでも買った方が幸せになれる。

GIMPの理念に共感するなら、webで教本並の情報提供する奴が居ないとな。
結局、その辺の関係からして、歪んじゃってるんだよな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 15:06:02 ID:/NwI029u0
GIMPの理念とやらに共感してもUIが糞すぎて
解説とか書きたくなくなるんじゃね?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 15:06:12 ID:P5J9YhW+0
>>190
よろしくお願いします。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 15:08:07 ID:9VImjyPf0
>>192
俺はGIMPの理念とやらに共感してないし、ユーザーでもないよ。
まともに使えるようになったら使おうかなって位なもんで、今は使う気なし。
ウォッチしてるだけ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 15:19:27 ID:WzC2EZf20
>>181
ありがとうございます
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 16:53:55 ID:N0jeX7aA0
>>186
鉛筆ツールか筆ツールを選択しておき、そして線を引き始めたいところでチョンと点を打ち、次の点をShiftキーを押しながらクリックする事で直線が引けます。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 16:54:14 ID:N0jeX7aA0
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 17:20:19 ID:882F2+tL0
でも不透明度が10%とかで書く場合は、最初の朝鮮人の分だけ書き始めが
濃くなっちゃうんだよな。
パスでストロークの方がよい感じ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 21:16:06 ID:tbhfJngN0
あぁ、チョンか
何のことだか一瞬わかんなかったぜ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 07:41:11 ID:uVtYPmmU0
GIMPのUIなんとかなんないの、ダサいうえに使いにくい、ユーザビリティの欠片も感じない。

ださださのAdobeでもこれくらい作れるのに。
ttp://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1186699089449.jpg
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 08:40:31 ID:5Dr9sy5S0
乞食必死
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 08:48:17 ID:NSPGT4Ac0
>>186
オンライン書店ビーケーワン:GIMPですぐデキる!フォトレタッチスーパーテクニック 2007 100% mook series
http://www.bk1.jp/product/02753062
を買って勉強するのがいいよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 13:13:46 ID:FSALVCZR0
導入しようと思っているのですが
ポータブルと通常版は変わらないようですが
どちらのほうがいいのでしょうか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 13:16:46 ID:ucBJBO0Y0
変わらないってわかってんじゃんwww
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 13:25:29 ID:K0xBva3Y0
>>202
GIMP - Windows installers
http://gimp-win.sourceforge.net/

ここの
http://gimp-win.sourceforge.net/stable.html

The GIMP for Windows (version 2.2.17)

GTK+ 2 Runtime Environment
をダウンロードする。
GTK+ 2はOSに合わせてね。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 13:27:05 ID:vRpUoBTm0
>>202
変わらないと思うなら、どっちでも良くね?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 13:30:15 ID:FSALVCZR0
インストールしたほうが立ち上げや、読み込みのが早いということはあるのでしょうか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 13:49:59 ID:Mwo26lij0
>>206
実際ためしてみてどうだったの?
違いを感じなければどっちでもいいんじゃない?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 17:42:21 ID:FD7tNjUT0
GIMPで作ったPSDファイルを他のソフトで開くと文字化けしてしまうんですが
どうにかなりませんか?
OSはwindowsでver2.2です
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 17:46:44 ID:/tGe4bVh0
WINDOWSの2.2なんてシブいですね。
よくGIMPが動きましたね。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 18:11:11 ID:n3Kim2iD0
その他のソフトってのがどんなソフトなのかわからんとな。
どうせPixiaだろうけど。Pixiaの対応がへぼいんじゃねーの?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 18:12:23 ID:Zt5w1kVa0
>>209
そういう下らない事言って楽しいのか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 18:13:23 ID:0TTIJwsz0
なんでピクシア限定なの?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 18:27:15 ID:n3Kim2iD0
ただ他に思いつかなかっただけ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 18:29:55 ID:yNY4MJO/0
エスパーすると、「レイヤー名が」文字化けするんじゃね?
対応策:レイヤー名に2バイト文字を使わない。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 18:31:28 ID:n3Kim2iD0
多分その通りだろう。盛大に文字化けする。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 18:34:23 ID:FD7tNjUT0
ありがとうございました
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 21:45:55 ID:i1xwNj8B0
いえいえいいですよ、そんな・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 21:55:08 ID:18KgpCfX0
誰だお前
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 00:41:35 ID:J2oRsZbu0
>>208
他のソフトって? ノートパッドとかで開くと確かに文字化けしたように見えるけど。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 00:46:26 ID:R210O50a0
みんな何で意地の悪い回答しか出来ないのかね。
質問に不備が有るならなら「テンプレ嫁」かスルーすればいい話だろうに
221220:2007/08/11(土) 00:54:35 ID:R210O50a0
すみません誤爆しましました
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 03:41:45 ID:qYAgTkAE0
>>221 そのまましね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 03:44:18 ID:r8Xx8UL70
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 03:44:59 ID:r8Xx8UL70
誤爆
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 06:08:47 ID:o7AsGPgt0
なぜ直線を引くツールがないの?
>>195のようなことをしなければ直線が引けないのはなぜ?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 06:20:13 ID:WRiZT6E60
>>195の方法に慣れると必要なくなるから
俺もあった方が良いと思うけどね、そのほうがとっつきやすいし
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 06:42:31 ID:o7AsGPgt0
GTK +とGIIMPがセットになってないと、初心者にはとっつきにくい。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 08:49:03 ID:zreKexl60
すいません、初歩的な質問ですが教えてください。

1枚の画像があり、その上に楕円を描きと思います。
楕円は色付きの半透明で、重なった下の画像が透けて見えるようにしたいです。
方法は2つあると思ってよいのでしょうか?
1つは画像の上に直接半透明の楕円を画く
もう1つは画像の他に、半透明のレイヤーを重ねる。

まったくの初心者でレイヤーの重ね方も全く判らない状態です。
簡単なことだとは思いますが、上記2つの操作方法を教えてください
よろしくお願いします。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 11:26:42 ID:LSb/mX5Y0
>>228
うん
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 12:39:25 ID:zreKexl60
(´・ω・`)そこをなんとお願いします
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 13:03:52 ID:R+hupthq0
初歩的な質問には初歩的な答えを
テンプレ読め
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 13:14:20 ID:UHZRudUb0
対象画像の上に一枚の何も描かれていないレイヤーを置く。
両方のレイヤーを視認状態にし、上のレイヤーを選択して楕円を描く。
上のレイヤーの透明度を調整して半透明にする。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 13:15:53 ID:UHZRudUb0
ってそのやり方すら分からんのか。
使い方見るのが一番早いぞ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 19:10:37 ID:zreKexl60
>>232
すいません、操作方法まったく判りません。
初めから覚えればいいのですが、兎に角時間が無く急いでいます。

使える人にとっては簡単な操作だと思いお伺いしました。
その作業だけで良いので操作方法頂けますか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 19:32:41 ID:OKy5X5OJ0
こんなに時間あってまだテンプレ読んでないんだ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 20:04:34 ID:zreKexl60
◆質問テンプレ
【 OS 】 Win2k
【 バージョン 】  2.05
【 編集モード 】 わかりません
【 画像フォーマット 】 JPEG
【 関連ソフト・機器 】 無し
【 質問説明画像 】 無し
【 詳しい内容 】  

画像の上に楕円を描きと思います。
楕円は色付きの半透明で、重なった下の画像が透けて見えるようにしたいです。
楕円の色を何色変えたいです。

(´・ω・`)すいません。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 20:07:41 ID:wCpJDZff0
説明にマンガもアニメも使えないから無理。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 20:16:43 ID:17HuU+xj0
>>236

>>232がすべて。あとは
http://mail-and-work.net/gimp/
この辺見てレイヤー・選択・バケツツールの使い方でも調べれ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 22:31:18 ID:zreKexl60
(`・ω・´)ありがとう皆の衆。お騒がせ申した。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 23:19:49 ID:dqE+H+Q/0
死んどけ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 01:45:23 ID:qo09uSuM0
イ`
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 07:21:07 ID:cTjj6QTA0
script-fuの場所2つあるけど、一つにまとめたほうがいいと思う。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 08:00:58 ID:I35ErR/N0
いやです
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 08:46:03 ID:cTjj6QTA0
日本語マニュアルがないのが困る。
http://gimp-win.sourceforge.net/stable.html
に。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 08:47:30 ID:QC9Um+4v0
>242
ツールボックスのが新たに画像生成、
画像メニューのが開いている画像を加工 と
分かれているのには意味があるんだけど
メニュー名が同じscript-fuっちゅうのが
ややこしいのかもしれんねぇ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 08:51:57 ID:cTjj6QTA0
http://gimp-win.sourceforge.net/
をテンプレに入れてくれ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 12:13:56 ID:nmvUHal30
これフォントロードの重さ凄いよな
友達にフォトショ使わせてもらったことあるけど、本当欲しくなるわ…
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 12:23:02 ID:bTi4PPMX0
>>247
CS3でも10秒で起動するのにGIMP糞重すぎ、\(^o^)/

ちなみに環境は
64 X2 4200, 4GB RAM, 7900GS, Raptor 74GBのしょっぱいスペック。

GIMP終わったな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 12:33:05 ID:/d/yKq/F0
お金払うよりまし。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 13:50:10 ID:dj7xfjtZ0
Adbe Photoshop CS3 は起動時にフォントは読み込まないんだぜ?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 14:10:45 ID:KMPwRcc+0
GIMPもフォント読み込まないようにした方が起動が早くていいんだぜ?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 14:49:14 ID:/d/yKq/F0
>いいんだぜ?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 15:01:41 ID:nmvUHal30
>>251
フォント無し版起動した後任意のフォント読み込ませることって出来るのか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 18:05:39 ID:Mkrqn3Vf0
著作権絡みでできない
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 19:06:49 ID:dj7xfjtZ0
何故著作権
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 21:04:13 ID:05mntwGF0
フォント読み込み遅くてフォント困るよな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 21:14:26 ID:wKlLV1Qq0
( ゚д゚ )
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 21:15:59 ID:bKSAknVx0
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 02:28:40 ID:ZyEawHw40
>>247
以前別のスレで答えたような覚えがありますが……

ふつうは初回の起動でフォントキャッシュをつくったら、
2回目以降は短時間でフォントの読み込みも終わるようになります。

#ウチの環境だと全部込みで10秒ちょっとくらい

何回起動しても時間がかかる場合はフォントキャッシュを毎回
作ろうとしているわけで、多くの場合fontconfigをWindows環境への
対策済みバージョンに差し替えることで改善します。

後はGimp WikiのFAQにも書いてあるのでそちらを参照のこと。
260247:2007/08/15(水) 10:43:42 ID:5El8KYVl0
>>258-259
かなり早くなったわ、dクス
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 13:00:52 ID:9IDGylTj0
GIMPShopって使いやすいの?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 13:07:15 ID:cdz4VDdB0
人による
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 13:18:26 ID:8NFVxQd80
だからPhotoshop買えよ、CS3が85Kだ、安いもんだろ。
貧乏人はElements 5.0でいいだろ、12Kで買える、GIMPみたいな糞ソフトで自分を誤魔化して我慢する必要ねーんだぞ?
ちょっと金払うだけで「ソフト何使ってるの?」「Photoshop」「常識だよねーw」「(…GIMP使ってるなんて言えない…っ!!)」こんな思いしなくて済むんだぞ??www
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 13:25:05 ID:djcZW9980
オラオラチンポセイヤセイヤ!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 14:35:58 ID:6pBID8MI0
Windowsに魂を縛られた奴に何が分かるか
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 16:56:00 ID:HCjajkrf0
Windows XP 2.2.12を使っています。
こんなことが可能か教えてください。

AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
ABBBBBBBBBBBBBBBBBBBBA
ABBBBBBBBBBBBBBBBBBBBA
ABBBBBBBBBBBBBBBBBBBBA
ABBBBBBBBBBBBBBBBBBBBA
ABBBBBBBBBBBBBBBBBBBBA
ABBBBBBBBBBBBBBBBBBBBA
ABBBBBBBBBBBBBBBBBBBBA
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA

B必要な部分
A不必要な部分
このような場合、画像からA部分を削除し、素早くBだけにしてA4のサイズになるように
余白を白あるいは指定した色にして保存することってGIMPで可能でしょうか?
画像のフォーマットはJpegでAB部分の大きさは毎回異なるため、いちいち
大きさや場所を指定する必要があります。

A部分を指定した後の処理を全自動化できればベストなのですが。

他のソフトだと手間がかかるので素早くできるのを探しています。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 17:20:36 ID:z5m06cbT0
可能です
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 18:30:21 ID:HCjajkrf0
>>267
お手数ですがkwskお願いします。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 18:51:33 ID:n1Z4QsHU0
>>266のような処理をすることは可能です。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 19:02:24 ID:13qB1MGa0
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 19:41:50 ID:HCjajkrf0
>>269
やりかたをkwsk教えてくださいませ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 19:58:56 ID:O+sijEQA0
親切丁寧にkwsk教えてくれた>>270は無視かよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 20:26:19 ID:HCjajkrf0
kwskを川崎だなんて小学生でも言わないベタなレスを相手したら諸先輩方に怒られると
思ったのですが・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 20:36:00 ID:n1Z4QsHU0
先輩を扱き使おうとするとは良い度胸だ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 21:07:42 ID:ChA4QhK80
いい流れだな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:23:02 ID:KGe+9BaT0
+   +
  ∧_∧  + どなたかやりかたを    詳    し    く    教えてください
 (0゜・∀・) ワクワクドキドキ
 (0゜∪ ∪ +  
 と__)__) +
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:28:11 ID:mRKkXlWM0
マジレスすると、2chで「教えて」と言ってまともなレスは、大抵こない。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:39:14 ID:0UqmieKG0
マジレスすると、このスレがおかしい。初心者を馬鹿にする奴しかいない。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:41:43 ID:NtaxJNRl0
切り抜き
Bを囲む
A4に貼り付け
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:43:30 ID:ptleTMjZ0
自分でやりも調べもしねーくせにマジレスだのなんだのこいてんじゃねー
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:44:07 ID:0UqmieKG0
>>266
画像を全選択>選択範囲の縮小(B部分が選択される)
>選択範囲の反転(A部分が選択される)>塗りつぶし>保存
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:47:12 ID:8NFVxQd80
Photoshopならスクリプトで簡単にできんのに、やーっぱGIMPは駄目だなぁ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:17:46 ID:2J9RkmlS0
うん、もうそれ分かっているし聞き飽きたから。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:37:34 ID:KGe+9BaT0
皆さんレスありがとう。

う〜ん、やっぱバッチ処理的にはできないんですね。残念。

ショートカットキーが使えるのなら3〜4回キーを押せばいいだけみたいなので
十分GIMPでも使えそうですが。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:50:45 ID:M2gn+mgD0
>>268
初心者向けではないがscript-fu書けば可能
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:12:53 ID:4QDahKcB0
やっぱり操作を記録してscript-fuを自動的に作ってくれる機能が欲しいなぁ。

http://bugzilla.gnome.org/show_bug.cgi?id=51937
作ってた人のPCが逝っちゃったんで、もう6年間も塩漬けっぽいけど。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:13:18 ID:WW5SY5Nj0
つーか、画像の内容が毎回違うのに
どうやって自動的にやるんだ?
AとBの境界面を判別する方法があるのか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:14:37 ID:fzZcMfgo0
>>287
最初に書いたけど、AとBのエリア指定までは手動。
その後を自動にしたいんです。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:28:12 ID:xxUIdG4K0
>>288
PaintGraphicでも使えばいいじゃないか
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 01:34:30 ID:90SrQt5f0
>>288
おまえまだいたの
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 02:08:34 ID:+sbPdTY30
>>288
マジレス、しかも多分はずしてるけど、
1) 元ファイルが大量にあるのを一気に作業したい、
 (同じ作業が時を置いて繰り返すのではなくて)
2) 余白を付けるんじゃなくてリサイズでもかまわない、
という条件ならIrfanviewのバッチ処理で出来るね。
((2)がすでに元レスの条件とは違うけど)

(2)が譲れないなら ImageMagickあたりで出来るかもね
自分は使ったことないからわからんけど
>285さんの言うようにGMPでscript-fuという手もありそう
だけど、確かに初心者向けではないなー
かくいう自分もあのカッコだらけのLISP式(?)はどうしても
馴染めないクチですが。 PERLとかPYTHONとか普通に
使えるんでしたっけ今は、、、?
(すいません最後は独り言になってしまった)
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 09:03:53 ID:sIWXxlZp0
だからGIMPなんて使うからだっつーの、PhotoshopもPainterも操作を記録してオートメーション化なんて簡単だっつーの、Excelのマクロの記録と同じ操作できんのに。
Photoshop、Painter両方で試したけど10秒もかからず記録終了、Photoshopのアクション、Painterのスクリプトに該当する機能がないGIMPは糞。

対価を払って優れたソフトウェアに投資しろ貧乏人共。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 09:09:02 ID:hFu5TW1Q0
CG板の次はこっちか。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 09:18:05 ID:Jrt/UaYY0
自宅警備兼、GIMPスレ監視か。
大変だな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 10:35:48 ID:LMOcWM6O0
そういえば、若い学生さんたちは夏休み中でしたね
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 10:40:46 ID:usAgqV6v0
>>292ぼちぼち、釣れまつね。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 11:20:47 ID:66qL32+C0
なんという夏々しさ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 13:37:23 ID:44vCYozr0
>>291
ImageMagick勉強してきます。
専用スレが無いのが残念
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 13:44:46 ID:44vCYozr0
CUIでしかもファイルネームを毎回指定しないと駄目だったorz
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 15:24:35 ID:XDS3XB4J0
範囲選択を手動、その後をスクリプトにやらせるなら

(gimp-selection-invert image)
(gimp-context-set-foreground '(255 255 255))
(gimp-edit-fill drawable FOREGROUND-FILL)
(gimp-selection-none image)
(gimp-displays-flush)

スクリプトの記述はこうなるな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 16:17:05 ID:WW5SY5Nj0
>>299
いや、バッチで呼び出すもんだろ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 16:48:32 ID:CT6a992l0
>>301
お手数&スレ違いですが詳しくお願いします。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 16:52:06 ID:hFu5TW1Q0
もう自分で言葉の意味を調べる気はゼロね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 17:01:15 ID:CT6a992l0
まとめwikiは見てるのですがどこにも・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 17:06:00 ID:hFu5TW1Q0
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 18:03:59 ID:IzIB/LcG0
構うなって
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 19:07:20 ID:SfEIEJVq0
>>304
馬鹿にかまうな。素人にImageMagick薦めるとか正気とは思えん
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 19:44:15 ID:qW99q6VP0
連鎖あぼーん考えた奴って天才だろ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 17:53:04 ID:dxy40Nnw0
連鎖あぼーん 俺すっげーうまいよ。言っとくけど、俺すっげーうまいよ。
だって、俺の知り合いにあの、連鎖あぼーん日本で五番目にうめー先輩いるもん。先輩!
連鎖あぼーん!五番目にうめー先輩いる!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 18:50:15 ID:ZrHLkxxI0
東方スレに行け
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 22:15:57 ID:dxy40Nnw0
なんでベクターはPS、Pixia、PictBearはサブカテゴリ化されててGIMPはないんだよ
未だにGIMP1が一番上だし
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:09:34 ID:xZtt+9TU0
ttp://d.hatena.ne.jp/bend_tail/20070715/1184470277
「9:選択領域の下半分を削除する」がよくわかりません。
レイヤー→透明部分→選択領域から引くをクリックしても
見た目なんの変化もないのですが、
どうやったら下半分を削除できますか?
よろしくお願いします。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:49:54 ID:7Ce6Tfwa0
>>311
あんまり強くはいえないんだけど、
いっちーさんはVectorに置いてある日本語版が最新版じゃないことをちゃんと明記してほしい…
あれ絶対初心者ホイホイだって…
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 01:21:24 ID:7jxrWD/00
再インスコするまで気づかなかった初心者が通りますよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 03:48:40 ID:VbOO08Pa0
>>312
>レイヤー→透明部分→選択領域から引く

じゃなくて、選択ツールのオプションで「選択領域から引く」にチェック入れて
下半分を矩形選択するんじゃないかな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 04:40:44 ID:0nDJ8fQ80
GIMP2.4 RC1 リリース
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 11:11:11 ID:NGrOHlbj0
VISTAに入れようと思っているのですが
過去レスにあったVISTAインストールの際の不具合は直っているのでしょうか?
それともまだ直ってないのでしょうか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 11:14:02 ID:hG7kZ5Fy0
やってみればわかるんじゃないの?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 11:44:28 ID:NGrOHlbj0
>>318
ただでさえ調子の悪いvistaに不具合をいれたくないですし・・・
直ってないのでしょうか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 12:42:31 ID:xX+gCyCA0
公式で発表されるまであきらめた方がいいかと
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 13:34:49 ID:m8CPoa380
2.4 RC1入れてみたけど起動時に落ちる・・・で色々試した結果
Gimp倉庫で配布されてるスクリプトに2.3以降のバージョンで動かないのがあって
それがScriptフォルダに入ってると落ちるみたい。
削除したら無事起動できましたよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 13:48:44 ID:I4H6zp4j0
今時起動で落ちるグラフィックスソフトなんてGIMPだけだろ、糞過ぎるなw
貧乏人共さっさとCS3買えよ、こんな糞ソフトを我慢して使う必要ないのに、しかも選択肢が無数に存在するのにわざわざWindowsでw
貧乏ってかわいそうw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 13:49:11 ID:xX+gCyCA0
いつもご苦労様です
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 13:50:22 ID:7QXBqju20
釣りならもう少しうまくやってくれんか
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 13:52:20 ID:BL8/C08O0
さすがに毎回あからさまな釣りだと釣れないお
糸も針もまる見えでエサもまずそうだお
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 14:51:47 ID:QfOBDRe/0
>>313
質の悪いバージョンのGIMPを優先的にダウンロードさせ
「やっぱシェアウェアのほうがいいな」と思い込ませることで
Photoshopを買わせるAdobeの罠



>>317
元気に動いている@Vista

起動時にフォントの読み込みで毎回長時間かかるのは
今のGIMPではVistaのみならず起こっている現象みたいだし
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:15:28 ID:9iV1WBqk0
いや、フォントで時間がかかるのは現状で改善できるんじゃないの?前にも出てたと思うけど
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 11:27:41 ID:d88oyrLJ0
win環境で落ちるっていってもしょうがないぞ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 11:50:07 ID:+DFzqtlC0
ほとんどの人がwin環境だと思うんだが・・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 11:55:08 ID:iDU+OQZZ0
winでの動作を主眼に置いて作られたものと、win「でも」動作するように作られたものの違いだから仕方ないね。
逆にそのおかげで、新バージョンがpc-unix版とほぼ同じタイミングで使えるんだから妥協しなきゃ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 12:16:47 ID:KfAldmaA0
(・∀・)<ubuntu!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 14:31:31 ID:aC4DnzNL0
vistaで2.2.17使用しています
フォントの読み込みが遅いので
wikiのFAQを見ているのですが
どこにも.fonts.cache-1やlibfontconfig-1.dllがないので改善方法が試せないのですが
なぜなのでしょうか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 14:53:25 ID:3BXp1OE90
どこにもないって・・・vistaじゃないからよく分からないけど、前スレから


>止まる直接の原因はlibfontconfig-1.dllなので……。
>Gtk+入れ替える際にそちらも一緒に更新されてなければ、変わらないのではないかと。

>それどこのフォルダに入ってるの?

>gtk\bin\2.0

>libgtk-win32-2.0-0.dll等と同じ場所じゃないかな、と。
>(C:\Program Files\Common Files\GTK\2.0\bin)
>ttp://www.gimp.org/~tml/gimp/win32/downloads.html
>↑の下の方にあるやつとか、
>ttp://gladewin32.sourceforge.net/
>にあるRuntime Environmentに入っているやつとかを試してみては?
>※特定のフォントとの相性etc.はまた別件なので、そちらでNGの場合は差し替えても
>あまり改善しない可能性があるのであしからず……。

>以外と、ユーザーのHOME(C:\documents and Settigs\(ユーザー名)\ApricationData\
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 18:59:00 ID:aC4DnzNL0
>>333
レスありがとう
commonfilesにgtkがあったよ
でも最新版のgtkを入れてるんだからlibfontconfig-1.dllは入れ替える必要ないですよね?
そしてどこを探しても.fonts.cache-1がないのですが、キャッシュが作られていないということでしょうか?
あと、C:\Users\なまえ\.gimp-2.2の中にFONTフォルダやいろいろなフォルダがあるのですが
何もはいっていないのですが、なにか関係はあるのでしょうか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 20:01:54 ID:K9WnSA2W0
>>334

>でも最新版のgtkを入れてるんだから
>libfontconfig-1.dllは入れ替える必要ないですよね?

そのGtk+に付属しているfontconfigが対策済みのものかどうかは
わからないわけですが……。

# バージョンが分かればある程度判別できますが、
# 古くてもパッチが適用されているものもあるので、
# 結局は使ってみないとわからないことが多いのです。

キャッシュをファイル検索しても見つからないのであれば、
ダメ元で差し替えてみても、不都合はないでしょう。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 21:09:18 ID:aC4DnzNL0
>>335
バージョンはgtk+-2.10.13です
なぜキャッシュファイルが作成されないのか分かりますでしょうか?
それともどこかに出来てるのかな・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:28:26 ID:K9WnSA2W0
>>336
いや、Gtk+とfontconfigのバージョンは別なんです。

ひょっとしたら誤解されているのかもしれませんが、
fontconfigは単体のライブラリであって、Gtk+の一部分ではありません。
あくまでも、必要だから一緒にインストールされる、というだけです。

で、fontconfigのバージョンが2.4.2なら恐らく大丈夫だと思いますが、
Gtk+の実行環境に付属しているものは、配布ページやリリースノートなどに
バージョン番号が明記されていないと、判別のしようがありません。

キャッシュファイルに関しては、まずWindowsのファイル検索機能を
使って探してみてください(Vistaは持っていないので使い方はお教え
できません)。
それでも出てこないのであれば、作成に失敗しているということでしょう。
特定のフォントでつまづいていることもあれば、fontconfigが原因のこともあります。
あとはWikiのFAQに書かれていることと同じ内容になってしまいますので
省略します。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:20:00 ID:jSvVghsF0
>>337
fontconfig-2.4.2-tml-20070301を入れて立ち上げましたが
やはりキャッシュは検索してもどこにも作られていないようです
gimpで使用するフォントを再現する方法しかないようですね。
しかい立ち上げで30秒はつらいな・・・。
ありがとうございました。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:48:39 ID:FrLU6bPY0
よく分からないが、環境変数FONTCONFIG_PATHに保存ディレクトリを設定するか、
%GTK_HOME%\etc\fonts\fonts.confの<cachedir>〜</cachedir>に保存ディレクトリを
設定してみそ。

> やはりキャッシュは検索してもどこにも作られていないようです

検索するなら*.cache-2で。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 01:28:42 ID:jSvVghsF0
>>339
環境変数にFONTCONFIG_PATHがないので、自分で作るということですね?

GIMPの環境設定→フォルダ→フォントの設定が書き込み可能にチェックがついていて
C:\Users\名前\.gimp-2.2\fontsフォルダの中が空っぽで何も作られていないです
なぜかキャッシュが作られないようです。
レスありがとうございます。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 01:32:34 ID:HhunMgij0
透過png作りたいんだけど保存するときに「透明度を劣化させずに保存できませんでした」と出て透過できない
打開策教えてください
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 03:24:59 ID:ocIA1Cku0
ttp://vista.jeez.jp/img/vi8754757456.png
このPNG表示される?

2.2.17や2.3.Xで壊れているとなり、表示されないのよね
他にはXn-VIEWでもダメ。フォトショCS2はOK

Virtual Dubで連番PNGとして切り出した物なんだけど、こんなPNGが
数枚出来るのだ。どちらかにバグがあるんだとオモ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 10:01:12 ID:Xn972Xai0
>>311
Gimp 2.4が出たらベクターにせっついたほうがいいかもね
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 16:02:47 ID:Z2BreDcK0
>>342
Firefoxでもダメなので筋金入りの不良ファイルだと思われ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 16:18:11 ID:m87tQgtQ0
>>342
特撮っぽいのがでてきますた

GIMPだと表示されないね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 17:48:15 ID:KXHz+iKm0
>>342
Operaが×でSusieプラグインは○だった
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:01:36 ID:fvH1qoy00
irfanもOKだよ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:13:48 ID:Dk2hW3Zh0
CS3は駄目だな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:01:53 ID:HkZehySM0
>>342
開けないソフト
psp9, azpaint, zps, photofiltre, photoline32, powerpaint, upaint,
vieas,
開けたソフト
pbse, photoscape, artweaver, pixia, paint.NET, 4thpaint, ccnn,
paintstar, rodin, vix, gv, czview2,
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:47:01 ID:7QZO2Xyu0
何故アプリによって見れたり見れなかったりするのか
解明してくれる神はいる?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 01:04:03 ID:Y727i5FZ0
PNG自体をあんまり信用してない
せいぜい自分の絵の保管に使う程度で
人に見せるときはファイルサイズ増やしてでもGIFにする

昔から裏切られっぱなしなので
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 01:35:37 ID:n9fQGCK/0
ウィルスが検出された
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 09:04:58 ID:MPicDZDk0
BMPとかもソフトによって開けたり開けなかったりするよね
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 09:30:02 ID:Wh1M8Ro00
>>350
アプリによってファイルのとあるヘッダをちゃんと書き込んだり書き込まなかったりする。
そこ辺りの挙動は結構曖昧。開けたり開けなかったり。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 11:20:14 ID:BHf/WKMV0
CS3で開けないんだからそのファイルを作成したソフトは糞ってことでおk。
世界標準のグラフィックソフトで開けないファイル使ってる奴は死んでいいと思うわ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 19:17:10 ID:akKwm3kZ0
GIMPでキャラクターを切り抜いて壁紙を作りたいのですが
切り抜いた輪郭をぼやかしてギザギザ感をなくすにはどうすればよいでしょうか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 19:46:03 ID:FVWK8/Us0
ニコニコ動画(RC)‐【MAD講座?】GIMPでキャラを切り抜こうか【ヘタレ解説】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm479867
ニコニコ動画(RC)‐フリーグラフィックソフトGIMP2を使った切り抜き解説
http://www.nicovideo.jp/watch/sm427176
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 19:49:59 ID:P4veeVyU0
あああ、どうせこういう解説をやるのならver2系でやってくれよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 19:53:04 ID:/44le/s80
CS2では開けた。
テレビのキャプチャ画像だな。画像編集ソフトじゃないからちょっといい加減なのかな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:12:02 ID:Y727i5FZ0
つかCS3に無邪気にあげてる奴の気がしれない
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:48:27 ID:akKwm3kZ0
ありがとうございました。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 21:22:12 ID:GXwkzooG0
>>360
無邪気な客がCS3でデータ持ち込むかも知れんからな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 22:32:21 ID:Y727i5FZ0
別にバージョンアップでデータ互換性が無くなるわけじゃないでしょ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 01:09:33 ID:W+YiaVDk0
ペンタブでGIMP使ってる人に質問。
あまりこのソフトはペンタブに向いていないというような
声を聞くのですが、実際のところどうですか?
マウスよりははるかに使いやすい?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 01:43:36 ID:Oi7ogs0R0
>>364
>マウスよりははるかに使いやすい?
yes
環境によってはうまく動かない場合もある

ペンタブ購入を検討中とかイラストが描きたいとか
質問はもっと具体的にどうぞ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 02:03:42 ID:W+YiaVDk0
>>365
レスありがと!
GIMPを使って主に人物画を書いているのですが、
マウスに限界を感じ、ペンタブ購入を考えているところです。
マウスだとどうしても滑らかな線が引けなかったりしますので。
ペンタブ購入で迷っているのは、
 ・線を引く時、マウスよりも思い通りにできるか。
 ・線を描く以外の操作もすべてペンタブで可能なのか。
  (いちいちマウスに持ちかえたりする必要がないか)
というのが気になってるからです。
あと、他にもペンタブのメリットがあればぜひ教えてください!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 02:08:37 ID:NtFq0TN20
電気量販店の店員に聞け
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 02:09:22 ID:NtFq0TN20
家電量販店だろwwwwwww俺wwwwwwwww
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 02:32:34 ID:gtn8SdK80
>>366
こっちの方が良いかも。
タブレット総合スレッドPart17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1179266692/

タブレットで下書きから全部やってる奴集合 4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1169549083/
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 09:58:20 ID:PdmoyuQ50
鉛筆 → デジカメ → マウスでGIMP操作
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 10:51:28 ID:CRsMkfPy0
> マウスだとどうしても滑らかな線が引けなかったりしますので。
→曲線を引いたときにカクカクになるのはストローク補完機能の有無が大きい
 Painter(体験版アリ)やSAI(現時点ではβにつき無料)とかならok。タブレットのソフト付属版とかいいかも。
 
>  ・線を引く時、マウスよりも思い通りにできるか。
→出来る。

>  ・線を描く以外の操作もすべてペンタブで可能なのか。
→基本的にマウスと一緒なのでおおむね出来る。
 作業効率を考えて右手ペンタブ、左手キーボードでショトカ駆使の人が多いけど

> あと、他にもペンタブのメリットがあればぜひ教えてください!
→筆圧やブラシの向きが使えるので表現の幅うp
372364:2007/08/22(水) 11:39:28 ID:W+YiaVDk0
>筆圧やブラシの向きが使えるので表現の幅うp
ペンタブによっては、ペンのお尻に消しゴムツールがついていたり
筆圧やブラシの向きも表現できるようですが
GIMPでもそれらはつかえるんですかね?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 13:31:06 ID:YOKw/ouN0
>>372
使える。
ただし俺の手元のGIMPの場合、
ペン、ペンのケツ、タブレットマウス、通常マウスといった
機器ごとにツールが割り当てられる
消しゴムに限らずペンの先っちょではエアブラシ、ケツでは筆みたいな使いかたもできる

傾きに関してはインクペンツールに申し訳程度に実装されてる
374364:2007/08/22(水) 15:27:48 ID:W+YiaVDk0
>>737
おお!これは予想外でした。
GIMPでも結構ペンタブの機能は結構生かせるんですね。
買う気が湧いてきました。ありがとう!
ちなみにタブレットの製品名教えていただいてもいいですか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 16:57:30 ID:CRsMkfPy0
>>374
http://www.wacom.co.jp/
ここの買っとけば無難、あとは予算しだい。
小さくても描けるが、でかいほうがペンのストロークを活かせる。

あとは「絵を描く」「GIMPを使う」どっちを重視するか。
絵を描くのが主目的ならばGIMPに拘る必要は無いと思う。
「すばやく曲線を引くとカクカクする」を解決するにはソフトを変えるしかない
376373:2007/08/22(水) 17:04:33 ID:YOKw/ouN0
>>374
A5サイズのIntuos3だよ

タブレットにはFAVOとIntuos3という二種類があって、Intuos3が上位機種だが
まぁ傾き機能以外はほとんどFAVOと変わらないし、
「読み取り精度がFAVOの2倍」っていう売り文句も詐欺っぽい
(文字読み取りモードに変えた場合の精度を公称してるらしい)
って言う噂だから過度に期待はしない方がいい

あとWindowsで使ってるんだったらSaiも試した方が絶対いい
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 18:12:06 ID:H5tE4aAh0
The GIMP for Windows と GTK+ 2 は上書きアップデートでいいのでしょうか?
378577:2007/08/22(水) 19:46:52 ID:W+YiaVDk0
>>375>>376
GIMPとはそれなりにがない付き合いなので、
これからもお世話になりたいとは思ってます。
ちなみに、ワコム製品買うとフォトショップが付いてくるの??
あとPainterも(こっちはよく知らない)。
Saiっていうのもあるんだね。世間知らずでした。
もともとGIMPも某雑誌で知ってすごいなーって思って使ってただけなので、
ほかのソフトを使い漁ってはいないです。(MSペイントはめっちゃ使ったけどw)
とりあえず、ペンタブ買えば付属ペイントソフトもあって、
ペンタブつかえねーーなんてことにはならなさそうですね。
乗り換えも考えてみようと思います。
パッと見の印象では、intuos3のPTZ-431W(A6ワイド)かPTZ-631W(A5ワイド)がいいなって感じ。
(使ってるPCは17インチのノートなので)
FAVOでも十分そうなんだけど、なんか不安。
機能面で傾き以外の差がよくわからないけど、異様に値段が違ってて
安い方に手を出しづらい。。
379373:2007/08/22(水) 22:57:30 ID:YOKw/ouN0
>>377
上書きしておk

>>378
お金あるならIntuos3でおkだと思いますよ
迷っている場合、
学生にはFAVO、社会人にはIntuos3を勧めます
ちなみに同梱ソフトはPainterもPhotoshopも機能的に制限された廉価版です
使ってみた印象だとさすがにGIMP、Saiの方が高機能です(異論はあると思いますが…)
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 00:19:39 ID:mbXyQ73C0
新規作成から作った画像の保存先フォルダがいつも
GIMPのディレクトリ固定なんだけど、できれば前回のディレクトリを記憶させたい。

方法あったら教えてくだしあ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 01:38:38 ID:hJDTrkk70
FAVOってガクガクになり過ぎね?
382364:2007/08/23(木) 04:17:17 ID:IIw7oK3v0
>>379
Intuos3のA6ワイドを予約しました!
A5の方がよかったけど机のサイズ的に厳しいのであきらめました。
>ちなみに同梱ソフトはPainterもPhotoshopも機能的に制限された廉価版です
そーなんだ。ちょっとがっかりですが、
ではこれからもGIMPを愛していこうと思います。
まあSaiも非常に興味があるので、ペンタブゲットしたら使ってみます。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 10:48:03 ID:UTAi2A1k0
【 バージョン 】2.2.17
GIMPの文字ツールでフォントの文字を太くすることってできないんですか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 18:19:12 ID:O1MbN7E+0
2.4のサンプルポイントっちゅうダイアログが何なのかよくわからん。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 08:29:47 ID:Vni0aJA/0
>>383
詳しいことは忘れてしまいましたが、海外だと考え方が違うようで
太字(bold)や斜体(italic)は直接フォントとして選ぶ、だからフォントリストをよく見ると

Gimp-Gothic
Gimp-Gothic (bold)
Gimp-Gothic (italic)

こんな感じで並んでる。
なんでもタイプライター由来の考え方らしいけど、フォントを選んでから太字や斜体指定するのは
日本的(?)で海外製ソフトだとだいたいGIMPと同じ。

じゃあフォントリストにboldやitalicが無いフォントはどうするのかっていうと…
どうするんでしょうかね?太字なら「フォントからパスを作成」で「パスを選択範囲に」で
「選択範囲を拡張」…でしょうか。でもitalicとかはねー自分も不思議なんですけど。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 11:29:50 ID:cuoQYng60
>>383
通常、英字フォントはノーマル、ボールド、イタリック、ボールド・イタリックの四書体を持っているのに対して、日本語フォントはノーマル書体しか持っていない。
たぶん、グリフの数が多くて「やってられねー」ってとこだと思う。
日本語でボールドなどが表現できるソフトは、擬似的にノーマル書体を変形している。
GIMPはまだそんな機能はないと思う。

ちなみに、メイリオなら四書体あるらしいよ。
参考:
ちょっと前のOO: http://search.luky.org/oo/ja-dev.2003/msg01025.html
メイリオ: http://mbsupport.dip.jp/mb/wvb_31.htm
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 13:04:53 ID:BJPAlUo60
>>383
「文字ツール」で「フォントの文字を太く」できるか? と訊かれれば「できない」。

「文字ツール以外も使って」「見た目がフォントが太くなったように見える」ようにできるか? と訊かれれば「できる」
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:58:12 ID:DD6GzbC20
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 05:16:06 ID:88fs88Ov0
ならばFontforgeで自作する根性のある人いてますか?

[フォント作成] FontForge [PfaEdit]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1093381346/
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 06:25:49 ID:T7/HxUR20
Aiでフォント成形して馬鹿高い商用ソフト使えば作るのは誰でもできんだろうよ。
それが実用に耐えるクオリティかどうかが重要だろ、モリサワ並みのフォントを商用問わずタダで提供してくれんなら神認定してやるよ。
391383:2007/08/25(土) 10:08:52 ID:fWryMoSa0
>>385-387
みなさん、ありがとうございました。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:53:04 ID:88fs88Ov0
今年の猛暑はこのスレにも影響してるみたいだ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:53:42 ID:bdW3hR4o0
>>390
フォーマットは何がいいですか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 09:36:03 ID:gZOl+vR00
>>384
ガイド線を出すようにCtrlを押しながらルーラからドラッグするとサンプルポイントを置ける。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:36:01 ID:MuK61RjE0
近所の図書館に頼んでおいたGIMPの本届いた。
うめぇ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 09:53:57 ID:ywonnGeB0
2.4でもタブレットを使った時にカクカクになるか。
PCのスペック不足も疑ってるんだけど、ポインタが動かなくなったときに
CPU使用率が100%になってるわけでもないし、うーん。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 12:36:28 ID:v0UjsD+h0
GIMP,OOo,VLC,FF・・・GPLバンジャイヨ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 21:44:35 ID:ZT2iQZ9R0
新しいGIMP本が出るらしい
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4899866488/
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 03:39:49 ID:tDNqnRwC0
【 OS 】 winxp
【 バージョン 】  2.2.17
【 編集モード 】  すいません、わかりません。
【 画像フォーマット 】 tga
【 詳しい内容 】
GIMPを使ってデータを閲覧しようとしているのですが同じフォルダ・同じ拡張子でも画像が七色になるものとならないものがあります。
何が原因なのか御教示頂きたく存じます。拙い質問ですいません。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 15:27:56 ID:zAyxi4rK0
初心者です。XPで起動するとエラーが出るので、対策方の【gimp.20.mo】を
【C:\program〜】フォルダにコピーって方法をやりたいけど、
【C:\program〜】フォルダってのが見つかりません。どこにありますか?
【20.mo】はマイコンピューター内に見つかりました。
ド素人の質問で申し訳ありません。釣りではなく、マジな質問です。m(_)m
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 15:31:47 ID:Gc5on/lu0
>>400
どんなエラー?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 15:31:56 ID:Gc5on/lu0
>>399
七色? なんのこと?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 17:27:18 ID:YbWepHyn0
>>399
閲覧するだけならIrfanViewとかでいいじゃん
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 18:04:42 ID:pb0cTiy20
>>403
それはこのスレとして、こたえになってないと思う。

>>399
残念ながら質問を理解できません。
>>402同様「七色というのがなんのことやら?」な状況です。
もう少し説明を増やすか、もしくはスクリーンショットをアップする等して下さい。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 19:31:34 ID:9Ei8S0Ny0
下らない質問には下らない答えしか返ってこないんだよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:35:07 ID:IvQDRNHf0
>>400
意味がよくわからない。
まず Cドライブ ってわかる?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:40:22 ID:lXg4Ugjd0
釣れてるな!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:01:28 ID:+Zume9KGO
釣られてやるよ
>>400
デフォルト状態なら
ttp://www.geocities.jp/gimproject2/locale/gimp20-mo.htmlから
gimp20-mo.zipをダウンロード・解凍してgimp20.moを
マイコンピュータ→ローカルディスク(C:)→Program Files→
GIMP-2.0→lib→locale→ja→LC_MESSAGESにコピー・上書きする。
↑これの意味がわからないなら、あきらめて
ttp://portableapps.com/apps/graphics_pictures/gimp_portable
または
ttp://sakuratan.no-ip.org/up/src/up0046.zip.html
DLkey:gimp
あたりからGIMPPortableをデスクトップあたりにダウンロード・解凍して使う。
ちなみに下のリンクはこの前他スレでうpされてたもの。
まぁ、がんばれ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 10:17:57 ID:29yUEivO0
おまえ、いい奴だな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 22:52:56 ID:NgsQtYi90 BE:967399766-2BP(0)
アイコンとして使うために、今ある画像を半透明のpng画像にしたいのですが、
アルファチャンネルやレイヤーの不透明度の設定とは違うようです。
半透明のpngファイルの作り方はどうやって検索すればいいですか?教えてください。お願いします。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:01:30 ID:pLOyObqb0
>>410
本画像の下の階層に透明のレイヤーを作り、本画像の不透明設定を触る
画像の結合→png保存

これでどうだろう
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:21:15 ID:NgsQtYi90 BE:537444454-2BP(0)
半透明になりました!ありがとうございます

説明書をよんでもアルファマスクチャンネルの事がさっぱりで困ってました
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 13:52:22 ID:jwK2WNmf0
GIMPをインスコして初めて使ってみたんだけどフォント関係使いにくいのね…
フリーのフォント入れるとmaで「もち」とか出ちゃうし。
↑のユーザーズガイドでフォントのインスコ方法さっぱりわからなかった俺には諦めたほうがいいかなorz
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 14:09:45 ID:RbRoexLL0
>>413
⊃PsCS3

GIMPなんて外で言ったら馬鹿にされちゃうよ?www
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 14:15:35 ID:xQF5Kb1N0
大丈夫。pscs3入れてもそのフォントは「もち」って出るから。
「1バイトフォント」でぐぐってこい。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 14:34:11 ID:9vODXfQy0
>>413
GIMPもフォントもSynapticからインストールすれば簡単。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:32:43 ID:DKYxZjp00
>>414でいつもの自称PS信者がフリーフォントすら使ったことのない低スキルニートということが露呈したわけだが
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:39:54 ID:RbRoexLL0
>>417
と、フリーフォントしか使ったことないニートが叫んでおりましたとさ

ごめwデザだから商用フォントしか使ったことないのwwww
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:47:14 ID:IjYDos0R0
商用フォントでも一バイトひらがなやカタカナはあるんだよ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:49:31 ID:hZ/gbsGs0
というかPSの使い方知ってるだけでシステム面や仕様はまったく分かってないだろ
そんな奴がGIMPスレに出張して来て煽っても恥ずかしいだけじゃね?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:49:46 ID:3vuVzEbG0
>>418

       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="     ぁぁそうでっか
  |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ    ふむなるほどね・・・
  | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃ 
  |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|  
  人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\ 
/  \_/\\   ┗━━┛/ \\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ



       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 01:00:13 ID:FeNXL2N20
       / \Y/ヽ
     / (ー)(ー)ヽ
    /:::::::⌒`  ´⌒:\    ごめwデザだから商用フォントしか使ったことないのwwww 
   | ,-) ヽ__ノ(-、| 
   |  l   |r┬-||   |
    \    `ー'´   /
    ノ        \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          / ノ Y ヽヽ
        o゚((●))((●))゚o          ででっででっででっていうwwwwwww
        /:::::::⌒`´⌒:\            
 ミ ミ ミ  .|  ,-)    (-|      ミ ミ ミ  日本語でおkっていうwwwwwwwwww 
/⌒)⌒)⌒. | l   ヽ__ノ l|   /⌒)⌒)⌒)
| / / /  \   |r┬-|  / (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |  \  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \/  )  /    バ
ヽ    /       `ー'´     /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l     l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、  -一'''''''ー-、    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 06:45:41 ID:aHXu0HHe0
2.4はどうなんでしょう?
もう少し待ったほうがいいんですかね?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 08:07:30 ID:CS4rIdV+0
おれは2.4早くこいこい派
待った方がいいかっていえばまだRC1だし、細かいバグがとれる2.4.1以降の方が
確かにいいとは思うけど、機能的に2.2より便利になってる部分が多いんだよねー
あと見た目が好きw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 11:56:19 ID:oXFyM7gq0
>>412
どういたしまして。
もっとやり易い方法があるかも知れないので、良かったら模索してみて下さい。
透過pngがIEに対応するのはいつだろう・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 14:06:44 ID:FgVPTyXj0
>>413
キーボードを良く見るんだ。特にmキーとaキーを。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 14:09:52 ID:FgVPTyXj0
「1バイトフォント」でぐぐったら>>426での間違いに気付いた。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 14:22:51 ID:pYbt5pGy0
Altキー押しながらテンキーで入力するのかな?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:11:02 ID:g6b1lSFH0
PS使いの人はちょっと恥ずかしい思いをしたから、
しばらくほとぼりが冷めるのを待ったほうがいいんじゃないかな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:19:02 ID:YiGrO3cq0
>>413
d,
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 17:42:12 ID:CW/pzcQ8O
【OS】WindowsXP
【Version】2.2.15
【画像の形式】jpg
ぼやけた画像をキレイにしたいのですがどうすればできますか?教えてください。お願いします。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 17:44:04 ID:V8BWSjPL0
保存せずに終了しようとすると最後の4分間に作業した内容は失われますというメッセージが出ますよね?
ということは自動保存の機能があると思うんだけど環境設定にはそれらしい項目がないです。
自動保存はオフにしたんですがどこから設定すればいいんでしょうか。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 18:09:44 ID:a4nVE+t/0
>>425
>透過pngがIEに対応
逆逆
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 20:16:12 ID:CYm9LMzw0
Macに今日インストールしたんだけど、コマンドキー使えないの?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 01:34:29 ID:tSEOTeAF0
>>433
ほんとだwやっちゃったぜw

>>434
controlがあてがわれてる
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 15:41:49 ID:6fB1GXh/0
>>425
とっくにしてますが @IE7
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 17:36:44 ID:tSEOTeAF0
>>436
そうなんですか。
しかしまだまだIE6人口が多いみたいなので安易に使えないと思っている
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 18:20:53 ID:OuaLQi0H0
意味不明
439437:2007/09/04(火) 20:01:22 ID:G8KmDZd50
みーはーなんです。すみません
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 20:07:36 ID:tSEOTeAF0
意味不明w
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 20:59:45 ID:SPR6+1xz0
おい!ぽまいら>>434は相当悩んでるとみた!
だれか、詳しい奴は答えてやれ!
自殺しかねんぞ!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:25:50 ID:9piJKhbG0
CG板の萌え絵スレが落ちていたので次スレを立てました。

GIMPで萌えるCGをかける? 2匹目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1188908609/
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:33:31 ID:RzMikYsE0
Winの2.4で急に何も書けなくなることがあるんだけど、これってバグ?
どうしたらいいんだろ?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:38:52 ID:9piJKhbG0
>>443
コピペすると即落ちるって報告もあった
何かと不安定なのかもしれないね…

2.2、2.3と2.4が共存できるならしばらくは並行して使ってみるのがいいかもしれない
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:41:59 ID:tSEOTeAF0
>>434
controlで行けると思うのですが・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:44:27 ID:tSEOTeAF0
ごめん>>445は違った。
コマンドは拡大縮小などの時に使用出来ます。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:45:08 ID:RzMikYsE0
>>444
やっぱり不安定なんのかな・・・
でも、向こうで出てきたg-penのコンパイラ版が2,4しかないからスキルのない俺は2.4使えない・・・orz
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:49:10 ID:6HflX3fc0
pngfix.js使えばIEでも透過PNG一応大丈夫。一瞬もっさりだけど。
スレ違いごめん。あとはぐぐれ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 22:13:21 ID:TILw4cFh0
ごめんと言いつつぐぐれと命令
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 02:58:53 ID:j8ygNw2O0
くそ・・・なんとか2.2.17でg-pen使えるしようと五時間も悪戦苦闘したけど全然先に進まない・・・
誰かなんとかしてくれる神は居ないものか・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 11:15:10 ID:IZ5YvmE/0
>>450
Win版コンパイルしようとしてるの?どうゆうエラーが出るの?
うちはwindowsでのコンパイル環境がないから協力できないや
以前試そうとしたけど素のままでのコンパイルも通らなくて断念してそれっきり
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 11:18:25 ID:uUjVDiZz0
せめてどういう環境で何を試そうとして、どういうアプローチでどう失敗したかくらい書けばいいのに。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 11:26:31 ID:kPWisZRq0
win版
フィルタだの機能をプラグイン化するのはいいけど、なんで実行ファイル形式なのよ・・・
こんなやり方やめてよ・・・
しかも、それをイチイチ起動させるって・・・
kerioみたいに実行ファイル監視ソフトつかってると、ルールが膨大に追加されて、それだけで使う気なくす。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 11:27:06 ID:j8ygNw2O0
>>451-452
はい、win版です・・・。
ってかコンパイルって自体わからなくて、一からやってるんですが結局わからずでして・・・
MinGWとmsysとGKTのSDKをインストールしたんですが、使い方がわからず・・・って感じです・・・。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 13:20:18 ID:IZ5YvmE/0
>使い方がわからず・

自分もそうだったので何にもアドバイスできませんw
既に2.2.xでコンパイル経験のある人がやってくれると助かるのにねぇ〜(他力本願)

2.4.0-rc1のエラーが出るのはGpenの奴なの?
考えられるのは2.4.0-rc1はGTK+のバージョンが2.10.13以降でないといけないらしいということあたりかな?
別スレで出たlibfreetype-6.dllの入っているGTK+は http://gladewin32.sourceforge.net/news/
をみると2.10.11っぽいから、この環境でコンパイルしたせいでエラーになるんじゃないかな?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 16:37:17 ID:vyR7Jp3M0
>>455
ほんと誰かやってくださると神なんですがね・・・・。

Gpen入れた後ですね。
色々ありますが、テキストを打ち込もうとしたら強制終了するのが一番辛いですねぇ・・・
fmfm・・・ほんと難しいですよね。
ちなみに別スレで出てた
http://cue.yellowmagic.info/files/gimp-2.4.0-rc1-gpen-work_bin_win32.7z
を使ってみた所なんですが・・・
どうにかならないかな・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 16:55:17 ID:Hcl2EGI/0
クロスコンパイルの環境作ってもテストするWindowsマシンが無い
仮想マシンが軽快に動作するスペックのマシンもない
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 17:19:34 ID:vyR7Jp3M0
テストなら私がやりますが・・。
ってか、やり方さえわかれば自分でやって公開するんですけどねぇ・・・
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 18:19:18 ID:uUjVDiZz0
>>455があたりっぽい。

gimp 2.4のfreetype.dllを同一ディレクトリにコピーしてlibfreetype-6.dllにリネームして起動したら
今のところテキストツールもGpenも動いているよ。他のところで弊害出るかは知らんけど。
とりあえずそれで試してみたら?
それでもダメなら2.2と同居させて用途に合わせて使い分けとか。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 19:56:43 ID:reu7ZW040
>>459
俺はリネームしてもダメだったよ
仕方ないから全部アンインスコして再起して・・・と、やってたらGTK居れずにGIMP起動して
しかもエラーで無くなったwwwwww


なんでだろ・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 21:10:42 ID:IZ5YvmE/0
>>460
何をどうやったのか知ってるのはお舞サマだけなので原因がわかるのもお舞サマだけw

2.4.0-rc2ができたみたいね。sourceforge のWin版もrc2になってる。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 21:58:09 ID:reu7ZW040
>>461
うん、そうですねw
ごめんw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 07:45:27 ID:fIbut31H0
>>461
さっそく入れるミーハーなおれ
うおwwwwwwwタブレット認識しなくなったwwwwwwwwwwwww
でも5回くらい起動→終了してたら認識したぜwwwふぅ
RCになってコンソール消えたんだな。いい感じじゃん
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 12:09:32 ID:tgcIqAgp0
ヒーリングブラシきたこれ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:37:31 ID:y2/nbpR70
 GIMPでやっってみた。
ま、古いやつはフォトショップ使ってるけど
最近のはもっぱらGIMP。
ttp://ranpitsu.web.fc2.com/move.html
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:37:51 ID:YN7JLz5k0
声にボーカロイドをつかっtt(
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 16:40:32 ID:PbQhmnab0
GTKとGIMPインストールしようとしたらこうなるのですが、何故ですか?
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1189150711.JPG
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 16:46:06 ID:vT3qcwMM0
>>467
とりあえず今インストールされてるGTKとGIMPがあったら消しなされ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 17:06:47 ID:Rat+8psR0
エラー文出してくれたんだから読めと…
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 17:11:57 ID:so9cN1Yk0
471470:2007/09/07(金) 17:16:12 ID:so9cN1Yk0
誤爆orz
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 17:41:22 ID:83bKCu2a0
>>467
おこたえ。
Previous installation of GTK+2 runtime environmet was detected, however the Setup could not find the uninstaller required to unistall it automatically.

対応策
Please uninstall current GTK+ version manually before running the Setup again.
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 18:11:03 ID:I4uZZtEW0
中卒の俺が訳してみる

おこたえ
(最初のほうはわからん),
アンインストーラを要求したが見つからないので自動アンインストールができねぇ

対応策
再セットアップを走らせる前にカレントバージョンのGTK+を手動でアンインストールしてくれ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 18:20:44 ID:Qr6uIgko0
中卒でもこれくらい訳せるだろ。

前回インストールされたGTK+2 Runtime Environmentが検出されました。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:01:11 ID:I4uZZtEW0
Previous installation of GTK+2 runtime environmet was detected

ああ、そうかPreviousってよくWebサイトとかで「戻る」の意味で使われてるよな
つまり「前の」って事か。detectedが解らんかった、検出って意味だったんだな。

environmentってなんだろ?

調べりゃすぐ解ることだけど敢えて記憶のみでプリーズ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:10:49 ID:5YrROKCq0
やだよ、面倒くさい
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 22:19:54 ID:6KkyldM/0
杓子定規な日本語訳だと「環境」>environment
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 01:03:34 ID:jPn08B+50
小卒:辞書で単語も引けない、引かない。
中卒:単語ぐらいなら自分で引き、簡単な分なら読めるが、
長文は読もうともせず機械翻訳に頼る。
高卒:機械翻訳を信用せず、辞書片手に自分で読み解く。
大卒:難しい表現や単語は辞書で引くが、だいたいは脳内置換で読める。

さあ選べ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 01:09:30 ID:Q/W1Gs8o0
PG:読めなくも無いけどめんどいから派遣の外人に通訳させる
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 01:36:37 ID:Q3Z/er9E0
マジレスすると小卒以外は学歴とか関係なく本人の性格で変わる
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 02:42:09 ID:0655H4X10
知合いで特に根性入ってる奴は大抵中卒だな
英語に関して言えば米軍基地のラジオだけで独習したとか
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 03:21:52 ID:6aSgeohY0
>>481
そういう人と仲良くなりたい
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 03:23:10 ID:JhM1f5+Z0
進学するときにその根性を使えばよかったのにね
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 03:50:39 ID:0655H4X10
>>483
まぁ当人の家庭の事情もあるし。
学説によっては15歳までに職場にいないと真の職人にはなれないなんて説もあった気が。
伝説的に精度がいい町工場の職人たちって、ほぼ全員中卒なんじゃないかと

学歴がある奴は後で欝にかかる奴がきもち多めかも。
スレチなんでこの辺で
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 12:59:19 ID:7LDvdjav0
学説によればw
真の職人w
伝説的に精度がいいw
学歴がある奴は後で欝にかかるw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 13:15:38 ID:j68ycu4W0
×学歴スレ
○GIMPスレ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 14:02:18 ID:kjfHLOw50
エラーメッセージが出てくるので消そうとしてるのですが
うまくいきません、お知恵の拝借お願いします。

ファイルを開こうとすると種類に関わらず
「c:/devel/target/xxx/libpixbufloader-png.dll: 指定されたモジュールがありません」
とエラーメッセージが出るのですが
GTKをインストールしたディレクトリはxxx ではなく 別ドライブの全く違う場所です。
c:/devel/ は存在しません。

pngファイルの読み書きには正常に行えます。

何かのはずみでライブラリの参照先として指定されてしまったのでしょうが
どこで指定されているかわからないので消し方もわからない状態です

解決方法をご存知の方お助けください m(_ _)m
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 15:53:41 ID:AQf4Q9Sd0
>>487
うーん…両方完璧に消してシステムドライブに入れなおすのが
一番根本的な解決になるとは思うけど
拡張→モジュール管理とかでそれを参照するようになってるのなら
チェックを外してみれば?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 17:39:04 ID:M8pkFnk20
>>484
中卒最強伝説\(^o^)/ハジマタ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 18:20:09 ID:fZz1zpGTO
きらめきの簡単なやり方教えてください
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 19:59:23 ID:1vmBfyDo0
゚+.(・∀・)゚+.゚ キラキラ♪
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:51:12 ID:X5l+3CC70
ありがとうございます
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:00:29 ID:o2pYV+4W0
いっ、いいのかそれで.................
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:20:04 ID:RdsIBWGxO
>>492
いや違う人ww
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:23:52 ID:S5PcXghe0
>>494
そっか こんなの有ったけど役に立つ?

ttp://blogs.yahoo.co.jp/viii_vivi_iiiv/25815401.html
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:25:21 ID:wdLx7w5E0
>>495
ありがとうございます
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 13:16:49 ID:4qNrfqod0
>>484
なんて説があった気が
なんじゃないかと
きもち多めかも

唯一、出来た友人一人を誉めて、後は根拠の無い中二病なキミにガッカリです^^;
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 18:00:12 ID:669rFy2F0
ぼかしをしたり指先ツールで伸ばしたりすると、境界線が灰色になっちゃうんです・・
きれいにできる時もあるんですが、よくわかりません。
解決策わかるかたいらっしゃいますでしょうか・・?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:40:22 ID:4uBuzGQT0
目等を大きく開いてあるようにするには何のツールを使えば良いでしょうか?
ベジエ曲線で指定した部分だけを拡大・縮小はできませんか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:50:30 ID:I9yoqTcW0
>>498
古いバージョンだとそういうバグがあるみたいだから
バージョンアップしてみたらいいかも。

あと、うろ覚えなんだけど。
境界線が灰色になるっていうのは透明レイヤーでのことかな?
その場合透明レイヤーを一旦白で塗りつぶす(または新規レイヤーを透明でなく白にする)
→編集>消去で透明にしてから
描画やぼかしをすれば黒ずまなかったような。
なぜそうするかというと
新規透明レイヤーはスポイトで色データ拾えばわかるんだけど
色は黒でアルファ(透明値?)なのね。
なのでぼかした時、見えない黒と描画の色が混ざって灰色になっちゃう。

バージョンアップが一番だけど面倒ならこの手を試してみてね。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:21:30 ID:I9yoqTcW0
>500
ゴメン訂正。
× 色は黒でアルファ(透明値?)なのね
○ 色は黒でアルファ値(不透明度?)が0なのね

>499
ぺジェで指定した部分を選択領域に変換。パスダイアログ下部に変換ボタンがある
→選択領域を拡大縮小
→拡大縮小を実施するとフローティング選択領域になるので
 レイヤーダイアログの新規レイヤーボタンをクリックして目だけ別レイヤーに
→移動ツールで位置微調整
→位置が確定したらレイヤー結合。
 必要ならにじみツールなどで周辺となじませる
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 01:40:14 ID:fy+iNjC90
>501
レスありがとうございます
自分の説明不足だったのでちょっと補足します
目を大きくするというのは半開きや細い目を上の瞼の部分だけ引っ張って、
イメージとしては目が縦に伸びる感じですが可能でしょうか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 07:32:16 ID:Z+EE+pP30
>502
そういうのなら上瞼部分を全て含むように目の上半分を選択領域にして
拡大時に幅はそのまま、高さだけ拡大すればいいんじゃない?
ただそれだと多分不自然になると思うから
スポイトツール、または絵筆など描画ツール使用時にCtrlキーをクリックで
画像の色を拾えるから自然な感じになるように
チクチク修正する必要があると思う

つか「可能でしょうか?」って自分で試行錯誤してみたのかな(^^;
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:52:45 ID:M5TDx/cG0
>>500さん、ありがとうございます!
ベクターにあったfor Windowsを使っていたのですが、バージョンを確認したら1.2でした^^;
2.2を入れてみたところ、うまくいきましたー!
インターフェイスも見やすく使いやすくなっているし、ほんとによかったです。
ありがとうございましたm(_ _)m
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:06:34 ID:bvZX4vQSO
文字を立体的に見えるやり方教えてください
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:12:34 ID:4lnzuxhB0
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:18:07 ID:HG82K2vH0
3D文字だとしたらはドロップシャドウだとちょっと説明不足な感じ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:58:08 ID:JZouUSzWO
>>503
お前の優しさに感動した
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:21:43 ID:KSnrMMEf0
>>507
確かに、いろんな「立体」あるよね。

「袋影文字」は出来ないタイプの「立体」
http://www.nisfont.co.jp/home/sales/shop/jyutaku/shadow/shadow.html

モーションぼかしで似たことは出来るけど、アンチエイリアスが死んでしまう。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:42:51 ID:8rM/zXzC0
いや、もしかしたら、赤と青の立体めがね用の画像の作り方を質問してるのかも。
511505:2007/09/11(火) 00:22:33 ID:WE8VJHJZO
ありがとうございます!やってみます!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 11:07:40 ID:pLyYisei0
GIMP使っていて面白いけど、落ちやすいのが難だな。
普通に使っていても5回ぐらいは終了するよ。
今のバージョンになってから特に。
2.4早く安定版でて欲しい。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 12:11:05 ID:Jcm0UzvN0
思ったけど何でGIMPってバージョンうpの度に落ちやすくなんだろうね。
せめてもっと多彩なバグがあってもいいと思うんだけど。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 13:14:52 ID:g8NJJhvY0
>>512
答え:

「Windowsを窓から投げ捨てれば解決する。」
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:12:43 ID:wXRyGgfu0
>>512
答え:

「自分でソースコードを修正する」
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:20:57 ID:jshWAxO80
同じオプソのBlenderとかはOSに関係なくちゃんと動いてくれるのにな。
しかも3DソフトなのにGimpより軽いし。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:45:46 ID:jwCQgwpE0
winXPsp2を使っています
gimpshop2.28をインストールし無事日本語化もできたのですが、
新規で開くと強制終了し、画像を開こうとするとエラーが出て使用できません
原因は何が考えられるでしょうか
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:46:03 ID:rVKBa4hj0
だからさぁ、いくらタダだからってWindowsでGIMPなんて使う必要ないから。
フォトショ意外選択肢がなかった昔ならいざ知らず、今日日探せばいくらでもあるだろうに…。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:53:59 ID:QxwAjGt10
>>518
おい、釣りをするときはメール欄にageって書くんだぞ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:54:18 ID:g8NJJhvY0
Windowsでgimpが安定しないのはGTK+が原因なんだろ。
BlenderはGTK+には依存していないようだからな。

LinuxかBSDでもインスコすればいい。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:58:00 ID:pZ7AKsR/0
でもGIMP代替候補ってこれと言って無いんだよなぁ
CMYKや汎用性のないスクリプト等いろんな問題あると思うんだけど
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 17:09:00 ID:mYkBjlv00
Windows上で安定しないのは仮想メモリの仕様が問題なんだっけ?
自分は詳しくないんだが対策わかる人いるかな・・・
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 18:25:33 ID:bR+PzlYP0
photoshopなどでよくある太った人を痩せさせたり逆に膨らませるにはどのツールを使えばいいでしょうか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 18:28:33 ID:wXRyGgfu0
よくあるのか!?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 18:30:19 ID:ohC44w5e0
>>521
栗田とかは?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 18:48:20 ID:866+cgmc0
栗田ってなんだよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 18:52:49 ID:P3TEpWeu0
べっ別に「よく落ちるからgimpはクソ」って言いたい訳じゃないんだからねっ!


2.4RC2とか2.2.17とかGTKのバージョンとか書かないと「今のバージョン」とか言われても分からんぜ

>>523
フィルター歪みー対話型歪め
歪めるとこだけ予め領域選択してから使うと吉
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 19:04:23 ID:WE8VJHJZO
文字の書体を筆で書いたようにできません。どうすればよいのでしょうか
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 19:12:34 ID:TNQnJzZF0
>>528
フォントを追加。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 19:15:54 ID:wXRyGgfu0
>>528
筆で書いて、スキャナで取り込みじゃダメなの?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:19:48 ID:akPiizwf0
>>521
> 汎用性のないスクリプト

Gimp以外のビットマップ編集ソフトのスクリプトには汎用性が無いという意味?

確か、アプリケーション一つごとにC likeな言語が一つ発生するという状況を
打破するためにTclとGuileが開発されて、Gimpも当時の流れに沿ったもの
だったんだよね。

「本当にSchemeを勉強しなきゃならんのか?」という疑問も残るのだけど。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:25:44 ID:Me3+8rLX0
栗田はまだ完成度が低いけど、線の書き味は素晴らしい。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:36:25 ID:+dKj+ny70
【 OS 】Win2000
【 バージョン 】2.2.17

SIOX 自動切り抜きプラグインを使いたいんですが
導入してもフィルタにもScript-fuにもそれらしき項目が見当たりません
2.2.17じゃ使えないんでしょうか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:37:39 ID:qntegKxT0
今でも使おうと思えば使えるけどPythonをメイン採用したほうが
習得コストへの見返り大きそう
Inkscapeとか他のPython採用アプリにも応用効くし

Script-fuはほぼGIMPだけのために勉強しなきゃならから割りに
合わんような気がするんだよね
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:12:11 ID:F6lthFf/0
>>533
フィルタ→Misc→Foreground Extraction
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:12:32 ID:x83tcE2X0
栗田って何?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:15:36 ID:FUxQCEu60
しかしwin gimpではPython-fuは動かない
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:33:03 ID:+dKj+ny70
>>535
お騒がせしました
一度アンインストールしてgimp関係のファイル消して入れなおしたら行けました
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:36:57 ID:7ntvVmCS0
>>536
たぶんKritaのこと。Windowsじゃ使えないから選択肢に入らない人も多いと思う。
参考URL
http://opentechpress.jp/developer/06/11/06/013236.shtml
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:24:50 ID:DEW7qoPG0
KDEものって移植しやすい?
541536:2007/09/12(水) 00:35:04 ID:c1Kk503H0
>>539
サンクス
Kritaは仕事でもそこそこ使っているのに気付かなかったw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:54:32 ID:ybb55jhvO
Kriteを仕事で使ってんのか。
線の描きあじがいいからか?
まだまだ完成度は低いからオレは常用はしてないな。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 02:17:07 ID:D7bBz2NV0
>>488
返事が遅くなり申し訳ありません
モジュール管理で参照していなかったので
両方完全に消し入れなおしたら解決しました。
ありがとうございました。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 02:17:33 ID:CIwq17A00
>>540
だんだんスレチになってくるけど
Winに限って言えば、KritaだけじゃなくKDEものの移植は技術的なところより
MSの経営戦略によるところの壁が高いらしい。
でもKOfficeは今移植計画が進んでるらしいよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 02:23:33 ID:kiSGsDYa0
Qtアプリは前科があるから嫌い
いつ裏切られるかわかったもんじゃない
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 18:43:21 ID:+8ubHsbXO
ハートマークの作り方を教えてください
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 18:46:38 ID:5aJ3n5Kx0
がんばってください
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 18:49:22 ID:UoDrt5MZ0
つ ♥
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 19:12:21 ID:CBTG6vYb0
ハート? マジレスだが、>>547
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:10:04 ID:PWJNVFpr0
Mac OSXのGimp2.2.11を使っています。
JPEG画像(背景が白いキャラクターの画像)の背景を透明化したいのですが、
色を透明度に・・・を使用すると白い背景だけでなく、
キャラクターまで半透明になってしまいます。
色で領域選択して背景を切り取っても境界線が汚くなってしまうので
その方法は使いたくありません。
どのような方法でできるのでしょうか?教えてください。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:59:10 ID:louXap4V0
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 21:57:34 ID:PWJNVFpr0
>>551
その手段があることは知っていたのですが、
Microsoft Office だと「透明な色に設定」というコマンドで簡単に
白い周囲の背景を透明にできることを知り、
Gimpでもそのような簡単な手段がないわけがないと思って質問したのですが・・・
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:09:18 ID:hVF6sCJ30
情報の後出しイクナイ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:30:13 ID:poHCMXyI0
色消しゴムが面白い。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 04:51:09 ID:1liflHGN0
>>552
じゃあ、結論からいうと、俺はそのやり方を知らない。俺は>>551じゃないがね。
申し訳ないが知らないものは仕方ない。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 04:52:04 ID:FKhncAnn0
レイヤ上の文字の形でレイヤマスクをかけてる状態で
文字とレイヤマスクを同時に拡大縮小することはできますか?

それとも一度レイヤマスクを消してから拡大縮小を行い
あたらしくマスクをかけるのが通常の方法でしょうか?

環境 Win2k Gimp 2.2.17 です
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 10:34:34 ID:bjTDw68Y0
>>556
画像ウィンドウ>レイヤー>レイヤーの拡大縮小
をすればいいんじゃないの?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 14:20:18 ID:wwY/+f0b0
>>550
「色を透明度に」で透明化して
そのレイヤーの下に透明なレイヤーを入れて
透明化したくない部分を白で手作業で塗りつぶすとかじゃダメ?

ちなみに「背景」っていうレイヤーの下にレイヤーを入れるには
「背景」をコピーすればいい。コピーの下になら入れられる。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 15:58:20 ID:MmVVZIek0
今日、本屋に行ったらこんな本が出てました

GIMPフォトレタッチバイブル
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4899866488/
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 16:00:14 ID:VLUBgdsM0
>>559
レポヨロ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 16:03:53 ID:bjTDw68Y0
>550さんはチマチマやるんじゃなくて
一発で綺麗に抜ける方法が無いか訊いてるみたいだね。

でも、自分もそんな方法知らないなぁ
>558さんか>554さんの方法が無難だと思う

>554さんのに勝手に追記すると
色消しゴムは描画ツールを使った「色を透明度に」みたいなもの。

今の場合だと
ファジー選択で大まかに背景の白部分を削除、
絵筆のツールオプションでモード:色消しゴムにして白を描画色指定、
縁周辺の白残りの部分を塗り塗りすれば白だけ抜けるよ。
562続き:2007/09/13(木) 16:08:16 ID:bjTDw68Y0
>558さんの方法でチマチマ塗るのが面倒な場合は

ファジー選択で背景の白を削除(ツールオプションで閾値を調整してギリギリの所まで)

1のレイヤーを複製、
下のレイヤーを透明保護して白色をD&Dして塗りつぶし、透明保護解除。
フィルタ→ぼかす→ガウシアンぼかし(4〜8くらい?)

上のレイヤーで「色を透明度に」で白を抜く
下のレイヤー(白塗りつぶし)で画像ウィンドウ>レイヤー>色>カーブを開き
チャンネル:アルファ にしてカーブを調節

という手もある。画像によっては向いてないけど。 

レイヤーマスク使う手もある
ttp://photo-collage.jp/gensougarou/photoshop/photoshop24.html 

どれにしろ手間が掛かるので>550さんにはお呼びじゃないかもね。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 20:57:17 ID:okJDCgEt0
RC2出てるじゃんか
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 21:39:14 ID:9GdrIFJX0
うん
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 22:56:41 ID:pfRUYTou0
>>557
ありがとうございます。
レイヤーの大きさをかえられたんですね。知りませんでした。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 23:11:29 ID:ZSJ1HcoM0
       ,. :': : ,       \  ナ ゝ  ナ ゝ /    十_"    ー;=‐      |! |!
      /: :  /、 /〃,  ヽ  \ cト   cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄  ・ ・
     〃 /:/ 〃,r\_/: ,リ li. l  ヽ
     i{: :i! ' ├' {tツ `¬;斗 リi:.l|l i           _,. }`ヽ_t'フ
     ``ヾト、i! ` _  、{t;ハ7川_j⊥!      ノ r'ニゝ宀ぐ、ヽ
        `マ    ヽ>    } ̄´          /:.: |_L_l !:.: }j_l.ハ ',
    _,.. ..」´ ̄`ヽ、  _,. '            i:.:.: lri't.}`¬'t.}_ム !
  /  ..:!  `ヽ::::. `下、             |:.l:.l:| `´  ' `゙ {i リ
∠.-‐::::::::i    `ー、r'::r'´             !:.!::!:!_ 冖_,. -'リ:{__
..:::::::::::::::::ノ/    {  ヽ                 ヽい:代¨´ /′r'^ヽーt_
、 :::::::::/´      i  ,ハ              `フい-‐' r‐‐く-‐'´-‐'^ヽ._
 ヽ::ノ:        l i:. i      __       /、 ヽ  f彡_ ヽrく⌒ー'~ヾヘ
  __}::::   _::::::::::::::::::..! !.|   ,r辷ァ示ヘ    iヽ}. i!   `ヽ廴_}.:.}:     }
〃⌒ヽ._   `ー-、::::/::/ヽl   {|__´_j__`| }    |::::{.  !.....  ...  `ーt--、___,ノ
     、 }     ヽ:::/  ヘ   rト、._っ ィ    r':::::ヽ::::\::::::: r、  ヽ|
567550:2007/09/13(木) 23:35:59 ID:FHCGu/RA0
みなさんすいません。
面倒な嫌いな私が悪いのです。
苦闘してみますありがとうございました。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 09:39:52 ID:H/eu69F90
            ∧_∧ ぎんぷ
          ( ´Д⊂ヽ  ばいぶ
          ⊂    ノ    うぇーん
           人  Y  
          し (_)
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 13:29:13 ID:ATrbxy+w0
GIMPの表示に関する質問です
【 バージョン 】  2.2.17
【 詳しい内容 】
初期設定でツールウインドゥとオプションウインドゥは
下のように
http://mail-and-work.net/gimp/files/gimp01-01.jpg
一緒になってると思うのですが
下のように何かの拍子でバラバラになってしまいました
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070914130535.jpg
元に戻すにはどうすればいいのでしょうか
ご教授おねいします

(1枚目の画像は「GIMP 2.2 の使い方」から持ってきました)
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 13:30:26 ID:qI2mz9Yu0
タイトルバーの下の領域をつかんではなす
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 13:35:17 ID:ATrbxy+w0
>>570
ありがとうございます。できました m(_ _)m
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 15:30:22 ID:/w0BuZ+m0
gimpで文字を縦に書く方法はないですか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 15:45:01 ID:7ij+buj60
vetorにあるver1.2.5をつかう か、

ttp://reddog.s35.xrea.com/wiki/GIMP2%E3%81%A7%E7%B8%A6%E6%9B%B8%E3%81%8D.html
ここを見る。
使える人と使えない人がいるみたい。
自分も試してみたけどダメだった。gimpのバージョンが合わなかったのかな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 16:37:38 ID:/w0BuZ+m0
>>573
ありがとうございます。リンク先の方法を試してみることにします
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:16:16 ID:jeITvoE30
GIMPで実際の写真をアニメ調にする方法ってありますか?
http://netafull.net/lifehack/016059.html
こんな感じで
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:38:59 ID:/8tvJoTA0
>>575
一番下の車のやつ?
読んでみたらパスを手作業で組んで主線から色塗りまでやってるみたいだよ
俺はパスは良く分かんないけど一応GIMPにもあるから色々やってみれば?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:56:47 ID:XbEtUcXt0
>>573
どう駄目だったの
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:53:23 ID:IHqYpuvW0
>>577
環境は Windows xp home sp2  GIMP2.2.17 GTK2.10.13
プラグイン実行で最初の縦書きのデモみたいのが出るんだけど
その後すぐ「問題が発生したため、tategaki.exeを終了します。〜」となる。

導入の仕方が悪いのか?
plug-insフォルダにtategaki.exeとtategakiフォルダ、
plug-ins>lib>locale>ja>LC_MESSAGESフォルダにgimp2.0-tategaki.mo を
入れたんだけど。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:00:10 ID:u5rZb0Rv0
質問です

GTK+2というのをインストールするとき、以下の2つのシステムファイルのリネームが要求されます

xmlparse.dll
xmltok.dll

これらはリネームしても差し支えないファイルなのでしょうか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:11:36 ID:qEgck2P30
>>576
にゃるほど。ありがとうございます!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 09:57:38 ID:x+1tFr2O0
>>579
コピーしてリネームすりゃいいんじゃないの
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 11:21:29 ID:mzu4hzcf0
フォント一覧に出てこないフォントがあるんだが理由がわからん・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 21:07:58 ID:kloA1LSU0
>>582
ふぉんと(ホント)にフォント周りはよわいからね…
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 21:34:44 ID:6mSlNBuT0
登録しすぎとか。
ソフトによってはP系フォントが出てこない事もある。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 21:35:22 ID:7B/sYhV60
>>583
不覚にもニヤついてしまった
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 21:42:46 ID:mzu4hzcf0
出てこないフォントは・・・TTFとOTFだな・・・
フォントを保管してるフォルダを直接選択するしかないんだろうか(´・ω・`)
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:10:02 ID:GKUe75q/0
>>578
エラーメッセージの詳細が知りたいんだけど・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:56:43 ID:3SyKMlZI0
システムのフォルダ以外で分けてるんだったら指定した方がいい
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:14:01 ID:1I/YGkHP0
>>587
ttp://0bbs.jp/51278536/img0_317
これでいいのかな?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:44:15 ID:9GXVLs720
>>586
ttfもotfも使えないなら何のフォントが使えるって言うんだ?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 02:31:55 ID:qM7wyOKY0
>>589
あーこりゃわからん
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 10:15:02 ID:5lu4U15v0
>>590
表示されなくなっているフォントに含まれているのがTTFとOTFの両方なんだ
どっちか片方というわけではないので原因の切り分けが・・・

>>588
普段はシステムに突っ込んでいてバックアップが外付けにおいてある程度なんだけどね
システムフォルダを外して別に使うフォント用のフォルダを指定するか
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 11:30:22 ID:3wIlBkE+0
>>578
>>589
俺も同じ状況だ。XP home sp2、GIMP2.2.17、GTK2.10.13。
もしかしたら、XPでは駄目?
2000のノートに同じバージョンを入れてみたら、動いた。
XPの方にはフォントをいっぱい入れてたから、そのせいかと思ってたけど。

http://reddog.s35.xrea.com/wiki/GIMP2%E3%81%A7%E7%B8%A6%E6%9B%B8%E3%81%8D.html
ここのコメント欄でも、「2000では動いたけど、XPはエラーで駄目だった」って書き込みがあるね。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:34:49 ID:nBrKOw3A0
俺もtategaki使えなかったわ。pixiaだと綺麗にならないけど我慢するか
環境は>>593と全く同じだった
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:17:51 ID:cBV+fXca0
文字はペイントの白背景に黒で書いて、レイヤーとして取り込んで、
黒を選択して、選択範囲をパスにして、パスをストローク描画して
ってな感じでやってるけど、ウンコかな?かな?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 00:20:25 ID:3KzfN6EH0
http://0bbs.jp/51278536/img0_318
古いバージョンだと動くんだがな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 02:33:36 ID:dASiG0C7O
おいおい、待て待て、オマエラ。tategakiが動かない理由を俺が優しく教えてやるよ。
まずtategakiが起動しないのはフォントの読み込みを失敗してそのまま落ちてるからだ。
一部のフォントは読み込みができないみたいだ。けど、俺にはその理由が
よくわからなかったので使えないフォントはとりあえずは諦めたほうがよさげ。
tategakiのソースを見ればわかるが、tategaki.exeはシステムのフォントフォルダに
直接アクセスするから、gimpでフォントフォルダを指定する、または--no-fontsオプションの
指定とかやっても意味が無い。だから一番簡単な解決策はフォントフォルダ
(c:\windows\fontsとか)から問題がありそうな追加フォントを除くこと。
windows2kだろうがxpだろうが関係ない。
ついでに言うと当方がテストしたところgimp2.2系だとだいたい動くと思うぞ。
もちろんフォント関係で一部不安定なところはあるが。

tategakiの中の人もしかして見てる?できればtategakiが参照するフォントフォルダを指定できるように
して欲しいです。本当はGPLなんだから俺がやればいいんだけど、残念ながらコンパイル環境がすぐには用意できないんです。
個人的には気に入ってるプラグインなので応
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 02:39:43 ID:dASiG0C7O
途中で送ってしまった

応援してます。

あと当方が手元にあった約50種のフリーフォントを試して見てtategakiが落ちたのは
・和田研細丸ゴシック2000
・和田研細丸ゴシック2000P
・和田研細丸ゴシック2004
・和田研細丸ゴシック2004P
和田研だからって全部が落ちるわけじゃない、ヨクワカラナサス(・ω・)
長文テラキモス
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 07:48:16 ID:Ykl9aorM0
やっぱフォントだろうね
以前のバージョンのGIMPでも特定のフォントでテキストツールが落ちてたし。
うちの XP SP2 GIMP 2.4.0rc1Gpen GTK 2.10.14 でもtategakiプラグインは動くよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 10:44:30 ID:5XgObSBo0
フルスクリーンと半透明メニューテラカッコヨス
http://gimp-brainstorm.blogspot.com/2007/09/fullscreen-transparency.html
(注:まだ構想中)
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 11:57:55 ID:2dr9Do8c0
573だけど>>597さん有り難う!
自分とこは【江戸勘亭流】が原因だった。
このフォントはPCバンドルの葉書作成ソフトなんかに入っていたんだと思う。
葉書ソフト系では有澤・魚石・祥南・富士ポップあたりはOKだった。

江戸勘は windows fonts から抜いてユーザーディレクトリの方に入れた。

やっと縦書き使えて嬉しい。tategaki作者さん有り難う!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 13:34:42 ID:tYZLEBso0
>>600
かっこよすぎだろw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 14:16:07 ID:mpAWg3s+0
>>601
> 自分とこは【江戸勘亭流】が原因だった。

Inkscapeスレッドでも使えないという報告が出ていた。
フリーソフトへの対応では、昔から市販Linuxディストリビューションに
フォントを提供していたDynafontに一日の長があるね。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 16:05:46 ID:16uSYE5K0
>>600
これを格好良いというくせにVistaを散々貶す犬糞ユーザー。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 17:24:40 ID:jz7PaMeF0
実際Vistaは糞だしいいんじゃね?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 18:33:57 ID:l94iC9KSP
ヒーリングブラシを2.2で動かす事はできないでしょうか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:06:37 ID:iGdP4QqM0
Vistaは見た目だけにこだわりすぎwもともとそんなオシャレな奴はマック使ってるんだから
見た目は二の次にして欲しかった、まあ描写力とかを考えるとネトゲには最適らしいがw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:17:33 ID:hAoUsXIj0
Vistaが糞ではなくMicrosoftの製品の
出荷開始から時間の経っていないものが糞なんだ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:22:58 ID:tYZLEBso0
>>607
使い勝手も相当向上しているが
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:42:23 ID:4fPPTx1N0
vistaの話ここまで
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:42:54 ID:16uSYE5K0
そもそも実際に買って使ってないのに文句言ったり貶したりする馬鹿ってなんなの?
パッケージが約50K、DSPで約25Kだ、たかだかそれくらいの金額出さず使ってもみないのにあれこれ…、犬糞ユーザーってマジで乞食ばっかじゃねーの?w
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:44:01 ID:9S6PWGnV0
イミフ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:00:28 ID:zHESFPc10
>>609
母ちゃんと姉ちゃんに使い方教えるのはXPの方が断然楽だったぞ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 04:47:46 ID:xK5oMcrV0
そりゃ使い込んだ物と食わず嫌いして使ってもない物の使い方を教えるとなればそうなるわな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 08:29:44 ID:BIXzjHS90
あれ?
タダで手に入るLinuxを使わないで貶めす>>611は乞食未満?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 09:00:33 ID:2Zy5z0gT0
photoshop の次は vista か・・・。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 09:02:29 ID:xgBk3mvl0
次はPaint Shop Pro辺り行くか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 17:42:47 ID:0+lMDrOP0
>>600
こんな感じのUIになればGIMPユーザーは爆発的に増えそう。
早くMDIにならんかな〜
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 18:35:48 ID:WSgf0xkk0
オレ,今のXP機が死んだら,マックに乗り換えるんだ・・・。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 18:56:13 ID:nASFYZx50
っLinux
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:02:28 ID:pbotSIFl0
Linuxってなんかインストールがややこしくて・・・
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:12:40 ID:cHiZBkty0
結局ホトショップが安く手に入るならGIMP使う意味ないよね
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:32:11 ID:vpsXYgCC0
GIMPはOOoの堅実な歩みとは対極に居るよな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:46:42 ID:Qrw3X2Ez0
>>621
つ knoppix
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:10:43 ID:nASFYZx50
>>622
まあもともとフリーかつオープンソースの画像編集ソフトを作ろうっていう主旨なんだし
商用ソフトと比べようと思うこと自体間違ってるんでね?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 01:26:04 ID:FQZhZqTv0
>>621
つ ubuntu
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 03:36:56 ID:+UeBoJup0
セピア調にするにはどうすればよいのでしょうか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 05:08:45 ID:J/zZvvL70
>>627
道具 > 色ツール > 着色
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 18:02:34 ID:ePQByZ+H0
>>622
ソフトに金を出すほど本格的にやるつもりは無いが、ペイントでは物足りない。
GIMPはそんな人のためのソフト。値段はあまり関係ない。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 20:39:08 ID:FNplGDGfO
tategakiのソースを見ながら思ったこと。
日本語フォント名の表示ってやろうと思えば簡単にできるんだな、と。
tategakiのは激しく環境依存だからそのままでは本家に取り入れられないだろうけど、うまくすればアルファベット以外の文字でのフォント名表示ができると思った。
オレはgtkまわりや環境によるフォントの取り扱いの違いに明るくないんでできないが。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 00:05:38 ID:uW08Aagp0
ちょっと疑問なんだけど、Windows以外のOSを使用している人ってお絵かき用のソフトに何使ってる?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 01:10:59 ID:/lBrtF810
ubuntuだけどGIMP2.3
でもFirefoxでオエビや絵チャに行って遊ぶことの方が多いかも
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 01:13:55 ID:xdlfVn3B0
キモオタ = Ubuntu + GIMP

プロ = Windows or Mac + Photoshop or Painter

まぁおまえらキモオタにはお似合いだわなwww
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 01:18:28 ID:Ef6Mu+pj0
Gentoo LinuxでGimp2.2.17
このスレ的にgimpで決まりだろ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 01:20:19 ID:EdT8EYK70
まぁ愚問だわな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 01:50:07 ID:CXNcoMY60
レタッチにはGIMP使いつつ>>631の訊いている
お絵かきには別のソフトかもしれんじゃん
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 03:07:26 ID:kuGG5ppy0
トリミングして再圧縮することなく無劣化で保存したいのですがGIMPで可能ですか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 04:59:09 ID:/lBrtF810
何言ってるんだかよくわからないが、jpegのことを言ってるなら、「どんなソフトでも再圧縮は不可避」が答えだと思う
PNGなら再圧縮しても基本的に無劣化だけど、パレットがほんの少し化けるかも
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 05:02:09 ID:/lBrtF810
「再圧縮が不可避」なんじゃないや
「再圧縮に際して劣化は不可避」やね

もしかしたら劣化を軽減するソフトや方法もあるのかもしれないけど
GIMPにそれが積まれているとは聞いたことない
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 05:38:53 ID:kuGG5ppy0
Jpegです。

ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se276932.html

このソフトだと画像劣化を伴わない方法でトリミングできるそうなのですが、
GIMPでは出来ないのでしょうか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 07:53:34 ID:klLzeYka0
フォトショでも出来ないんじゃじゃね?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 10:32:59 ID:aJ+lsY1b0
Jpeg2000とかじゃない限り、無理な気がする。
Jpeg2000でも、タイルの境界付近では再圧縮することがあると思うけど。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 13:36:21 ID:yan3fQ6G0
>>631
基本的にはうぶん☆ちゅっ+GIMP2.2+krita
でもウインドウズでペインタもよくつかう。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 17:31:13 ID:FZyNyt5o0
ttp://www.crypton.co.jp/img/special/vocaloid/cvs/header_cvs.gif
質問なのですが、この画像のグリッドにへばりついてる白い└やら├は、どのようにすれば描けるのでしょうか?
フィルタ>下塗り>グリッドでグリッドを描き、レイヤーマスクで透明度を変えるまではしたのですが、
どうしてもこのつぶつぶ?が描けなくて
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 18:48:12 ID:jrGfJNx50
>>644
上から太い線で引いて消しゴムで消せばいい
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 19:42:58 ID:KkmnPDMe0
>>631
Slackware + GIMP2.2
ってか、このスレきてるんだから、みんなGIMPじゃないのか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 20:13:58 ID:Qkc9sVSe0
>>644
とりあえず細い線で引いたレイヤーを複製してぼかしてずらして太くして

んで、けす
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 20:29:59 ID:9LtzhEny0
世の中には、画像にモザイクをかけても解析して復元できるソフトがあるそうです。
GIMPでモザイクをかけて、自分のWebページで公開したい写真があるのですが、GIMPは復元されたりしないでしょうか?
使用予定の機能は、フィルタ→ぼかす→ピクセル化した画像をjpg保存です。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 20:31:34 ID:Qkc9sVSe0
>>648
思いっきり圧縮比上げてやれ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 20:46:26 ID:9LtzhEny0
>>649
画像の一部分にモザイクをかけたいんで、画像全部がモザイク化したら意味ないんですw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 21:11:56 ID:1JMdJapp0
>>648
モザイクとマスクを混同してるんじゃないのか?
モザイクは元に戻せない(不可逆性)。
マスクならQO、FL、Mekoなどいろいろと種類があって
それを解析して元の画像に戻すソフトはある。
652631:2007/09/20(木) 21:13:49 ID:uW08Aagp0
レスしてくれた人どうもです。
やはりGIMPを使っている人が多いね。

ところで、SAIみたいに手軽に拡大縮小・角度を変えられるアプリって無い?
もしかしてGIMPで出来る?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 21:37:32 ID:9LtzhEny0
>>651
ttp://blog.livedoor.jp/abars/archives/15367879.html
↑こういうこともできるようです。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 21:39:49 ID:/lBrtF810
>>640
リンク先を見るとどうも無劣化っぽいね。そんなものがあるとは初めて知った
でも、手元のGIMPにそれらしき項目はないね。

>>652
大御所Painter。
もしくはあまり評判を聞かないが完成度が高いらしい有料ソフトNekopaint
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 21:52:21 ID:aJ+lsY1b0
っつーか、単に保存時にQuality 100%で保存してるだけじゃねーの?
一般のソフトだとデフォルト85%とかで保存するものが多い気がするんだが。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 22:07:22 ID:ntCqAQHZ0
保存はBMPですることが多いな、どっかにうpするならJPGかGIFの85%くらいかなあ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 22:16:40 ID:YvW150pH0
既存jpegの無劣化トリミングは圧縮率は関係ない。
jpegは画面の領域を枡目に区切ってからその部分部分を圧縮していくので
その枡目単位でトリミングのみならば(元のjpegに対して)無劣化で加工できる。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 22:23:09 ID:1JMdJapp0
>>653
周囲のモザイクのピクセル値を参考にしながら
モザイクの細分化をしていく手法は昔からあるけど
所詮画像を見やすくするための擬似的な手段で、復元ではない。

ttp://homepage3.nifty.com/ishidate/vcpp05_g6/vcpp05_g6.htm
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 22:37:11 ID:jrmP8f3E0
>>657
それって、642と同じような話だよね?
Jpeg2000で言うところのcodeblockを壊さないようにすれば…ってことでしょ?
でも、それだと「無劣化」ではなく、「再エンコ無し」って表現になると思うんだけど。

再エンコしなければ画質は劣化しないだろうけど、
codeblockを跨いだ部分が劣化するかどうかは圧縮率に依存しない?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:01:03 ID:A2hNqe8l0
>>654
PainterはLinuxだと使えないんだよね……。

そうなると残るは自作しかないのか。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 13:18:01 ID:M+shSgBo0
Jpegtran を利用した lossless crop, lossless rotation ができるユーティリティは
昔から色々あるよ。
ttp://jpegclub.org/losslessapps.html

ただ gimp みたいに積極的に絵を創作していくソフトより、ユーティリティや
コンバータタイプのソフト向けの技術かな。大型のエディタタイプのグラフィック
ソフトでできるのは聞いたことがないですね。私もあると便利だと思うんだけど。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 14:15:47 ID:pfVtDQtU0
>>652
「インターネット利用率ついに100%に」思い出した
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 18:13:13 ID:DS5Y5Wv30
>>652
拡大縮小だけなら藤が使いやすい
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 18:22:46 ID:gDT0mI0/0
レイヤー情報を残したままjpegで保存できませんか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 19:09:55 ID:Bz7yFCY50
>>645,647
なるほどー、ありがとうございます
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 19:12:06 ID:hxtN+F3CO
ツールオプションの下の方が消えて空白になってしまいました。他のツールをドラッグしても弾かれるんです。元に戻すにはどうすればいいですか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:04:54 ID:pY3catJd0
>>664
JPEGというフォーマット自体がレイヤーに対応してない
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:05:40 ID:4rVlL0t60
PhotoshopのときはできたんだけどGIMP2ってブラシの並び替えってどうやるんですか?
ドラッグで絵を動かす方法も知りたいです 拡大したときに不便すぎる
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:28:18 ID:oIsCqDfm0
>>658
ドラッグはホイール(中ボタン)を押しながらドラッグ
面倒だがタブレットの設定で割り振っておくれ
それかキャンバス右下の四方矢印をドラッグ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:36:36 ID:8smYl+RC0
>>664
GIMPだろうがなんだろうが絶対にできません。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:41:46 ID:vF+fhRzC0
jpgにxcfをインプラントするとか。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:55:27 ID:mT7Dz+ZV0
xcfで保存した後、拡張子だけjpgに。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:56:03 ID:vEyt6sAj0
そもそも、なんでレイヤー保持したjpegなんて発想が出てくるんだ・・・・
必要ないだろ・・・
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:57:52 ID:gDT0mI0/0
>>667,670
レスどうもです。
デジカメ画像だと撮影情報が入ってたりするので、動画のコンテナみたいに色々な情報を詰め込めないかな、と思ってました。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 22:04:26 ID:ekLFlHtz0
>>674
アハハ アハハ ヾ(@^∇^@)ノ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 22:12:55 ID:pY3catJd0
>>668
ブラシの並べ替えってGimpでできんのかね。俺もあったらやってみたいが
でもアルファベット順っぽいな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 22:20:50 ID:LlUnmnZf0
>668 >676
過去スレから引用
-------------------
以下ウインドウズ版ver.2.2.3についてです。
既存のブラシの定義ファイルはC:\Program Files\GIMP-2.2\share\gimp\2.0\brushesにあります。
配列を変えたいブラシのファイルをダブルクリックしてGIMPで開き、ただちにメニューから
ファイル→別名で保存(ただしファイル名は変えない)すると途中でブラシの「間隔」と「説明」を尋ねてきます。
この「説明」の部分のブラシ名によってブラシウインドウの中での配列順が決まります(アルファベット順)。
たとえばCircle(01)という説明のブラシを最初に出したければこれをaaCircle(01)のように 書き換えて保存します。
あとはGIMPを立ちあげ直すか、ブラシの再読み込みを行うことによって 変更が反映されます。
ただし、既存のブラシを雛形にブラシディタで自分が作ったブラシの場合は、GIMPの中から
ブラシエディタで簡単に説明が変更できます。
以上の変更をする前にフォルダProgram Files\GIMP-2.2\share\gimp\2.0\brushesのバックアップをつくり
Program Files\GIMP-2.2\share\gimp\2.0\orgbrushes等にして保存しておく事を お勧めします
678668:2007/09/21(金) 23:04:48 ID:4rVlL0t60
>>677
ありがとう

絵をドラッグで移動する方法ない?
スペースを押しながら絵をドラッグすれば動くんだけどこれだといまいちなあ
679676:2007/09/21(金) 23:22:17 ID:pY3catJd0
>>677 トンです!

起動速くするためにデフォルトのブラシは真っ先に消してたから知らなかったorz
でもこれ個人的にはおすすめ

678=668のは>>669で出てる
たぶんアンカーミスなんだと思う
680669:2007/09/21(金) 23:24:35 ID:oIsCqDfm0
ごめん、アンカーミスです
>>669>>668宛て。
681668:2007/09/21(金) 23:32:47 ID:4rVlL0t60
>>680 >>679
気づかなかったthx
>>669
とてもthx
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 15:05:11 ID:Ukx7XdTz0
なにこのレスコテ地獄
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 18:29:32 ID:eCfVUQGu0
2chで必ず出てくる空気読めないコテ叩きw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 18:35:08 ID:JLy53LZg0
>>ID:eCfVUQGu0
>2chで必ず出てくる空気読めないコテ叩きw
>2chで必ず出てくる空気読めないコテ叩きw
>2chで必ず出てくる空気読めないコテ叩きw
>2chで必ず出てくる空気読めないコテ叩きw
>2chで必ず出てくる空気読めないコテ叩きw
>2chで必ず出てくる空気読めないコテ叩きw
>2chで必ず出てくる空気読めないコテ叩きw
>2chで必ず出てくる空気読めないコテ叩きw



空気←これ、嫁ますか?www
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 18:44:03 ID:BbdyDV0V0
初めて来たからってそんな興奮するなよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 19:28:12 ID:DX7zvt7E0
……カラケ?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 00:14:25 ID:gt4Iciu70
>>Ukx7XdTz0
脊椎反射痛々しいなwww
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 00:27:16 ID:zFPygXGV0
684人気すぎワロ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 11:42:17 ID:GVpdAjfs0
ひとけすぎってw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 12:30:27 ID:zrhh4TSg0
>>687
誰かと思ったら俺かよ

ID代わってもないのにレスコテつける必要なくね?
真っ青で見づらいだが
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 12:54:28 ID:JBLsgXo50
>>690
マジレスにはマジレスでお答えしますw暴言撤回します。

おそらく彼らは話の流れがわかり易いように好意でやってるだけと思うし、
いちいち気にしなくてもいいと思うのだが。
コテでもトリップつけてやたら目立とうとしてるヤツは確かに嫌だけどさ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 13:40:14 ID:rXGjJlpg0
ライト効果についてなのですが、
光源を遠くから当てるというか、画像の広い範囲にわたってぼんやりと光を当てたような
加工をするにはどうすればいいでしょうか
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 15:04:19 ID:IS3C1TgO0
光源(L)タブで位置のZ座標を大きな値にして、暗くなったら強度をその分上げて補う。
もしくは、種類を指向性光源にする。
あと、あのフィルタはバンプマップに物体の凹凸を表した画像を使わないとあまり効果が無い。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:32:08 ID:Q856mjpo0
俺も主犯の一人なので今度から考えるようにするわ
ハンドル欄に入れなくても冒頭に「自分が>>○○だけど」って書けばいい話だよね
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:04:18 ID:npelFkKH0
1行目に書くならハンドル欄の方がマシ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:23:59 ID:bAwP+DH50
すいません。ここでPhotoshop Elementsも使っている(いた)方はおられますか?
Elementsの2とGIMPの2を比べて、(CMYK関連以外で)一方にはこれができて他方にはこれができない、
あるいはこういう作業はこっちの方が便利とかそういったことはありますか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:26:06 ID:8ebYIeSo0
CS3なら使ってるんだが
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:31:20 ID:gd2PgKzU0
エレメンツ2ってずいぶん前だなおい

最近なんかの雑誌か何かで違いを比較しているのがあったから
立ち読みしてみるといいかも
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:51:28 ID:KnXYnEtt0
60MBほどあるpsdファイル開こうとしたら以下のエラーが出て開けません

一つ目
GLib-ERROR **: gmem.c:135: failed to allocate 4294959488 bytes
aborting...

2つ目
---------------------------
Microsoft Visual C++ Runtime Library
---------------------------
Runtime Error!

Program: C:\Program Files\GIMP-2.0\lib\gimp\2.0\plug-ins\psd.exe


This application has requested the Runtime to terminate it in an unusual way.
Please contact the application's support team for more information.

Gimp :version 2.2.17
GTK+ 2 :version 2.10.13


どうしてかわかる方いらっしゃいますか?
いらっしゃいましたら教えてください。
お願いいたします。
700696:2007/09/24(月) 00:05:55 ID:sDwBt+Ku0
>>697>>698
お返事ありがとうございます。
そうですね、古いですよね。実は大分前に買ったペンタブについてきたものです。
さわりだけやってそのままだったところ、最近になってまた勉強しようと思いたち、
これだけ時間が経てば現在のGIMPの方がいいだろうと思っていたところ、
ふとしたことで
Photoshop ElementsPrat3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1159063029/
というスレをみつけて見たところ、意外とElements2の評価が高めと知り、
もしかしてそっちで勉強を進めた方が良いのだろうか・・・と思った次第です。
ちょっと本屋で最近の雑誌を見てみようかと思います。
それにしてもCS3と併用しているとは、GIMPの何らかの点がそっちよりいいからってことですよね?
やはりGIMPの方がいいのかな・・・
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:13:48 ID:7Gryhgzq0
あ、俺は今はあまりGIMP使ってない。前おせわになったからこのスレにいるだけ
なんか動きがあればこのスレで分かるし
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:58:02 ID:2UGF7sDz0
>>700
コメント欄だけ読めばいいんだけどhttp://web.livedoor.biz/archives/50011236.html

どうやらphotoshop elementsだとトーンカーブとチャンネルが使えないのかな
トーンカーブはともかく、自分はチャンネルはよく使うので何とも言えない
自分の把握が間違ってなければ選択範囲をグレースケールで編集できたりする>チャンネル

でもGIMPは環境によっては強制終了しやすいから、まず一度インストールして使ってみてから考えた方がいいと思う
いくら機能が揃ってても相性が悪ければストレスが溜るだけだし

703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 01:58:54 ID:LwhBG2Dm0
エレ2はパスも使えない。
自分にはこれが一番のネックになって結局GIMPがめいん。
でも気分でえれ使うこともある。
704696:2007/09/24(月) 02:24:32 ID:sDwBt+Ku0
>>701
そうだったんですか・・・早とちりすいません。

>>702
ホントだ・・・教えて頂いた情報から単語をググってみると・・・写真の補正とかはしないのでトーンカーブは
自分もそこまでなくても大丈夫かなぁとは思いましたが、チャンネルというのはないと不便そうですね。

>>703
パスもググッてみました。これも便利そうですね。それとどうやらInkscapeとやらがベクトル画像を作るには
良さそうなので、できればそちらの方も覚えてみたいと思います。

やはりGIMPの方を使って勉強していきたいと思います。
情報を下さった皆さん、本当にありがとうございました。
オヤスミナサイ…(_ _)zzz...
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 05:28:39 ID:8FhZZWJb0
本格的にGimpを使い込むつもりなら実機に入れたLinux上で使う方のがベスト。
Windowsが必要なら仮想化してゲストOSとして使うのがおすすめ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 07:49:57 ID:2UGF7sDz0
Linuxにするなら初期設定でタブレットをサポートしているUbuntuをお勧めする
茨の道だがそれなりに得るモノはあると思われ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 10:19:57 ID:KTz+5KFR0
色管理できるようになったと聞いて2.4入れたら昔の不安定だった時代を思い出したw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 11:00:31 ID:ytwxn8lG0
Windows版が不安定なのは今も昔もかわらんだろ。

というか、今時Windowsのフォトレタッチ・グラフィックスソフトで"強制終了"するのはGIMPだけだろ。
100%ないとは言い切れんが探し出す方が難しいw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 11:11:45 ID:SGi2wE3B0
アップデートされてもwin版での不具合は全然直らんのな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 11:18:00 ID:2UGF7sDz0
強制終了も段々慣れてくるとどの動作がまずいのか分かったりするもんだけどね
長年低スペックPCで作業してたら、地雷を踏まない癖みたいなのが染みついた
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:14:23 ID:VsTNWqoA0
ver2.2.17にアップデートしたら
テキストツールオプションの読み込みで落ちるようになったので
ver2.2.15に戻したおいらが通りますよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 13:53:48 ID:KwCZoBWe0
>>710
わかるw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:26:19 ID:aXhkPft10
RC3出てるよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:14:11 ID:B2gPwpbH0
GIMPのパス ツールで、アンカーポイントのサイズを大きくすることってできないでしょうか?
ポインタ(ポッチ)が小さくて、使いにくい・・・。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:11:06 ID:jzXNL//x0
>>705,706
http://0bbs.jp/51278536/img0_319
やってみますた。
これは便利ですね。
Cygwin入れてコンパイル環境にしようと思います。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:58:13 ID:ohaN49d10
Windows版が不安定という話が出てるが
俺のXP環境では、落ちたことないんだよなー
本当に今でも不安定なの?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:02:56 ID:M2m/P3ok0
XPで2.2使ってるけど、フィルター処理中に応答しなくなることがある。
メモリが少ないからかも知れないけど。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:42:27 ID:Lb6F8v/l0
さきほどgimp2.4 rc1~rc3までインストールしたのですがどれも初回起動時に
かならずアプリケーションエラーが出ますorz
gtk+2も最新のものを入れたりしてるのですがまったく駄目でした
今現在しっかりと使用できてる方いましたら、gimp2.4のrcとgtkの組み合わせを教えていただけないでしょうか
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:44:25 ID:bCLOMVVJ0
freetypeが落ちることが多いな

というか一部フォント認識してくれねーし
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 02:03:49 ID:pXmwoDJf0
X Window System版なのかWindows版なのか書いてくれないと
Windows版2.4rcはgtk+もセットになってるから(ry
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 02:27:05 ID:c5m0J80w0
もうJAVAで作ればいいのにな、AppleみたいにGIMPのデベロッパーもWindowsや日本語で動作確認してねーにきまってんよw
Safariに続いてiPod touchが早速Windows日本語版では使用不可の不具合だし、ハードを動作確認してないとかひどすぐるwww
Windows版GIMPもこれと同レベルの問題だろ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 03:10:28 ID:LPX7GRmR0
いやコアメンバー以外手を入れづらくなってるのが原因でしょ
C++とgtkmmで前面書き直すしするとかでもしないと
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 09:18:45 ID:NhPR08v70
右クリックメニューで項目を選んでるときとかよくフリーズする
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 14:06:17 ID:K5n+kH3A0
Changes in GIMP 2.4.0-rc3
=========================

- use the new format for storing recently used files
- added conversion options to the color profile conversion plug-in
- allow to disable the toolbox menu on all platforms
- further improved handling of the JPEG settings
- switch tabs when hovering over them
- added a PDB function to remove the alpha channel from a layer
- plug-in previews remember the state of the Preview checkbox (bug #478657)
- allow to grow the image/layer using the Crop tool
- bug fixes
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 15:53:49 ID:cszAiaQx0
Windows版GIMPは、とりあえずGIMPが動作しますという程度のものだよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 20:52:08 ID:JpoiTk7J0
2.2は落ちたことないけどな。

16bit処理に対応してくれんかなー
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 09:26:04 ID:uyUfcGmv0
むしろ、多くの場合GTK+の方が落ちてるからな〜。
GIMPとGTK+のバージョン合わせで
アタリのバージョンだとなかなか落ちなくなる。>WinのGIMP
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 11:58:47 ID:J2Vjm4iS0
もうWin版GIMPから手を引いたらいいのに。
Winならフォトショが使えるだろ。
オープンソースの成果物をドザに使わす必要ないだろうに。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 12:02:30 ID:o4nvC0dm0
って英語で提案してきたら?本家に。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 12:40:52 ID:YNErtWGN0
必死すぎる
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 12:41:19 ID:2St1Wrqp0
Linuxユーザーにも不評な件について
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 18:56:50 ID:v7nlJvAb0
winXPでgtkとGIMPを別に入れると相性問題とかでハマリそうだなぁと思い、いっちー版の2系統使ってるがまったく問題ない。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:17:35 ID:ng0Sqcgb0
ヒーリングブラシすげ〜
スタンプでちまちまやってたのが馬鹿みたい・・・
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 01:43:31 ID:4tgsx0860
画像を希望のサイズで印刷できる機能が便利。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 07:56:05 ID:td3WbfRV0
俺の友達が会社でGIMP使ってるよーっていうから(製造業)
kwsk聞いてみたら、デザイン屋サンからあがってくるラベル(.ai形式)案を
GIMP+ghostScriptで確認してた^^;

工業製品のラベルだから複雑な絵とか図形じゃないから、色とかは印刷屋さんに直接指定なんで
問題ないらしい。GIMPスゲー
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 08:50:18 ID:GdNMetOQ0
それでだね、LinuxでGIMPを使用するにはなにを入れればいいのかね?
Linuxにもいろいろあるようだが…2ちゃんのスレを見ると少々微妙な人たちが多い気がするのだが
頼れるコミュニティーのあるディストリビューション(?)はなんなのかな?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 09:37:01 ID:MMW16Yij0
Fedoraに標準装備
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 09:59:22 ID:sICJ6EEF0
Ubuntuにも入ってるね
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 12:06:37 ID:u81ZZQyt0
フェドラかウブンツにしとけばトラブルがあってもネットで解決策が見つかることが多い
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 12:17:49 ID:ihjHBtqg0
Windowsで大して困ってないならあえて乗り換える必要ないんじゃないの?
Linuxだと安定はしてるけどGTK+ に依存しているアプリがGIMP以外にも大量にあるから
Windowsほど気軽にアップデートできないことがあるよ。
後ドライバの関係でIntuosの追加機能の一部が使えない場合もある
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 12:54:47 ID:PEiDgwby0
FedoraはYumで自動アップデートでふ
ヘタするとWindowsより楽チン
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 13:32:30 ID:qgS5F+Bc0
最新版ってどこで落とせる?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 14:50:13 ID:UoWajrRW0
gimpの?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 15:05:09 ID:iwwX8eRr0
【OS】WindowsXP
【バージョン】2.0.5
【関連ソフト・機器】ペンタブレットはwacomのFAVO
【詳しい内容】GIMPを開いて作業しようとすると、カーソルが固まったまま
動かなくなることが非常に多く作業になりません。
どうすればいいんでしょうか。

よろしくお願いします。
745736:2007/09/28(金) 15:06:26 ID:GdNMetOQ0
>>740
いやPCが一台余ってだね、OSが不安定だからXPをクリーンインストしようと思ったんだが
XP無印だからアップデートが面倒でね、それならVistaでもと思ったんだがsp1がでるようだしね、
じゃあそれまでLinuxとネイティブなGIMPを体験してみようかと。

それで今日Windows100%を手に取ってみたらUbuntuのページがあるじゃないか。Ubuntuに決定したよ。
とりあえず今Kubuntu-ja-7.04-desktop-i386.isoというファイルをCDに焼いてるよ。

さてGIMPのページは…使ってる女性の写真が昔見た奴だな。グラビアページがあった頃のを使い回しか。
内容にも刺激がないし、2.2.1-ja15からバージョンアップもナシとくればだんだん廃屋めいてきたね。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 15:11:55 ID:cRkc1o3r0
winsppm使えよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 15:12:56 ID:GdNMetOQ0
>>744
とりあえずここの↓
ttp://gimp-win.sourceforge.net/
>Download-Stable versionから2.2..17を落としてきたらどうかな。君の使ってるのはだいぶ
古いGIMPのようだからね。

それと>>742がもし最新版のGIMPのことをいっているなら、やはりここの>Releaseに
GIMP 2.4.0-rc3があるね。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 18:56:58 ID:ihjHBtqg0
>>745
そうゆうことなら好きにするヨロシ。
むしろテスト環境が整うのはあまりないことだから
いろんな鳥を試して好みに合うのを探すのがヨカロ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 20:49:36 ID:MMW16Yij0
>>744
さんざん既出だと思うんだが
筆圧使えなくなるんでよければ、ショートカットを好きなところに作って
--ignore-wintab オプションをつける。

どうしても筆圧が捨てられない!っていうのなら我慢。
2ヶ月も使えば慣れるよw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:49:03 ID:FtbWz4Py0
>>745
KubuntuよりふつうのUbuntuかXubuntuの方が相性いいかも
ただ単にウィンドウマネージャが前者はQt、後者はGTK系ってだけだけど・・・
全体的な動作の軽さで言えばX>U≧Kかと

>内容にも刺激がないし、2.2.1-ja15からバージョンアップもナシとくればだんだん廃屋めいてきたね。
よくわかんないけどもしかしていっちーさんのページのこと?
GIMP本家の開発は全然止まってない、というか、もう2.4まで行ってるよ

いっちーさんは屋台骨としてよくやってくれたひとだしもう引退しても仕方ないよ・・・
欲を言えばVectorに置きっぱなしの古いバージョンは削除してほしいけど。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 04:23:04 ID:v4GxEcoR0
ubun厨はここでも宣伝か。必死だなw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 08:17:25 ID:zxMIcs7y0
>>750
ありがと。参考になる。
PC2台になるから一つはUbuntuにしてみるよ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 08:59:48 ID:kf0f12Ow0
>>750
ああ、>>745だけどいっちーさんのことではなくてね、Windows100%という雑誌のことだね。
今や立派な厨雑誌になってしまったけど、かつてはBlender講座やHSP講座なんかがあってね
かつてのアスキーを思わせる一面もあったんだよね。

今もGIMP講座にその名残を見ることが出来るけど、惰性で続けてる感じがするようになってきたという話。
いっちーさんパッケージドには自分もお世話になったよ。そのときのマシンはとても非力だったからGIMP2が
でても1系でやってたなぁ。

それとUbuntuに関して情報ありがとう。
今はタブレットの導入に四苦八苦してるよ。Linuxの作法がさっぱりだからコマンドラインで打ち込めば
いいらしいと分かってもどこからコマンドラインを呼び出せばいいのかとか、ファイルを書き換えろといわれ
てもどのソフトを使ってどこにあるファイルを書き換えればいいのかさっぱりだからツライね。

GIMPに関しては確かにWin版より軽快だね。もさっとした感じがないよ。
本当は2.4rc3を入れたいんだけどまぁ、これもLinuxの作法が分かってからだ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 10:53:23 ID:1zKwiGmE0
Win100%は昔はもっとまともな雑誌だったよね・・・
ROM配布サイトを奪還とか訳のわからないことを言って
載せるようになってからダメになったけど

Gimp使うようになったのはあのGimpを使って〜の企画があったからだしな
と思い出にふけってみる
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 12:00:23 ID:KjZH+o8z0
有名どころのディストリビューションならタブレットを接続した状態で
インストールを開始すれば大抵自動で設定されると聞いたが・・・シリアル接続なのかな?
ま、Linux板に専用スレがあるからそっちで聞けば何とかなるだろう。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 13:23:56 ID:sNzjb2zI0
今のGIMPは2バイト文字でも落ちないようになってるの?
参考サイトでは対応してくれるのを待てってあったんだけど
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 19:10:35 ID:sYgqLDX60
質問
>>1にある”GIMP2を使おう”のサイト内のgimpと
海外の公式サイト内のgimpとでは何が違いますか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 19:19:24 ID:hvssCkap0
>>757
公式サイトにあるのはソースコード。
GIMP2を使おうにあるのはWindows用バイナリ。
ちなみにこれは http://gimp-win.sourceforge.net/ にあるのと同じ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:51:42 ID:ogZC7kX+0
チラ裏スマソ

ttp://psdtuts.com/tutorials-effects/advanced-glow-effects/
これをGIMPでやろうとしたけど、
英語さっぱりで何やってるかもさっぱりで・・・
や  め  た  。

フォトショのチュートリアルはたくさんあるからパクろうと思ったのに。
もうね、ヘタレすぎで。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:11:05 ID:ikTQl/Uy0
カッコイイ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:26:47 ID:gbS/2+ad0
>>758
ありがとうございます。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:28:21 ID:Xm177v+S0
>>759
GIMPだとパスで抑揚ある線って描けないよね?
そこ以外はGIMPでも出来そうな感じ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 06:06:39 ID:wAvugzJc0
>>762
パスの複製してパスをちょっとずらす感じにしてからストロークすれば?

>>759
これはGIMPでも出来そうだね
クローム効果のところはソリッドノイズをずらしマップすればなんとかなりそう
あとはレイヤーモードを変えていってるね。
ネオン発光に似てるから、こっちも参考になるのでは。
 ttp://carol.gimp.org/GIMP/layer-effects/name-these/pathetic-neon-glow.php
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 15:50:32 ID:2wd2Yu7U0
に、日本語でおk・・
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 00:52:29 ID:D91Bpsqs0
Ubuntu入れたけど、いろいろ使いづらくてもう使ってない。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 01:41:41 ID:bxbb9iGZ0
そこでSolarisですよ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 03:00:32 ID:g8cQDA/U0
1番やさしいubuntuで駄目なら他のディストリでもUnixでも無理
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 04:41:41 ID:9NSnvW9l0
その辺のは一般人が使うOSじゃない。
ヲタ用。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 06:06:01 ID:2iys/tmG0
背景の白を透過と置き換えはできますか?
灰色の部分は半透過になるようにしたいのですが
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 09:06:47 ID:YntcoL8D0
色>色を透明度に で白を指定
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 10:52:39 ID:2iys/tmG0
>>770
最高です!
ありがとうございました
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 11:57:35 ID:hU/MtfyA0
2.4.0rc3入れてみますた

重くて使い物になりません。
どう考えてもスペック不足です。本当に(ry
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 12:51:39 ID:D91Bpsqs0
>>767
OSじゃなくて使いやすいソフトがGimpくらいで専ブラやDLソフトがイマイチだった。
と、Kubuntu&JDで書き込んでみる。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 13:17:42 ID:6MrbRSVx0
MacOSXにX11ぶっこんでBSDとして使ってみる,とか。
すまん。ちょっと夢を見すぎたようだ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 13:44:29 ID:V9nAi4Iu0
>>774
ねぇよwww
そもそもMacのDTP・グラフィックス分野においての選択肢はWindows以上に充実してるんだが。
俺もMacならPixelmator使いたいし、っつーかWindows版出してくれないかなぁ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:36:34 ID:0y/8QMl40
今更かもしれないけどflameプラグインすごいな。gimpにこんなの標準でついてるとは思わなかった。感動したので需要無いだろうけど画像アップ。
ttp://www.heat-devil.com/up/src/No1452.png
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:41:22 ID:2ZCZkhAd0
>>776
グロ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:42:46 ID:gd4jQLW50
グロ?
くもの巣だよね。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:45:23 ID:GK2CfvEb0
>>776
なんてタイトル
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:11:43 ID:Er5CBdL20
>>773
Firefoxにbbs2chreaderで不満なん?
まぁ俺も会社で使ってるのはゾヌ2だけども
てかKubuntuだと規定ブラウザはコンケラーか

まぁせっかく入れたんだしInkscapeとCinelerra使ってみなよ
このふたつはフリーにしちゃ相当高機能だよ
あとKrita。Kubuntuだったらネイティブで入ってるかな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 00:31:24 ID:Uz8l2oHt0
>>776
Gimpのくせしてカッコいいよなソレ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 08:34:52 ID:nW29ku4p0
レイヤを選択した状態でDelキーで
該当のレイヤを削除するようにはできますか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 09:55:30 ID:9B0c/rKY0
ショートカットキー割り当てればできるよ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 11:03:02 ID:l2IYuJM+0
画像の下にアルファチャンネルを追加し、
透明の文字を書いて下のアルファチャンネルのを文字のところだけ見えるようにすることは出来ますか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 11:22:43 ID:9B0c/rKY0
意味がわからないんだが、打ち込んだ文字の形に画像を切り取って表示させたいということ?
画像の下にアルファチャンネルって何?

・テキストツールで文字を打ち込む
・作成したテキストレイヤーを右クリック→選択範囲をアルファチャンネル
・切り取りたい画像レイヤをアクティブにしてレイヤーマスクを追加(選択領域)
・最初に作成したテキストレイヤーは非表示にでもしておく

やりたいことと違うかもしれんけど。
786782:2007/10/02(火) 11:49:40 ID:nW29ku4p0
>>783
ありがとうございます
設定、外観、キーボードショートカットで
レイヤの削除にカーソルをあわしデリートキーを押すと
キーボードショートカットの削除に失敗したとエラーがでてしまいます。
DELキーをキーボードショートカットに設定するにはどうすれば良いのでしょうか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 12:26:09 ID:9B0c/rKY0
バージョンは2.2かな?(2.4だと環境設定からできる) 2.2の場合は、

・環境設定の「動的なキーボードショートカットを使用する」のチェックを入れる
・ファイル→新規作成で適当に新規画像を開く
・メニュー「レイヤー→レイヤーの削除」にカーソルを合わせる(クリックしない)
・Deleteキーを押す
・環境設定の「動的なキーボードショートカットを使用する」をオフにする(間違ってショートカット割り当てない為)

これでできるはず。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 15:24:38 ID:O2NlxRnU0
こんな感じで四角いファイルを台形のように引き伸ばすにはどうすればいいんでしょうか?

__
|  |
|  |
 ̄ ̄
 / ̄|
/   |
 ̄ ̄ ̄
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 15:36:01 ID:IT65CA9HO
パースペクティブツール
ただし直接画像をいじるのではなくレイヤごと変形しているので注意
あらかじめレイヤを複製してクロップしておくべし
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 15:56:29 ID:O2NlxRnU0
すいません
パースペクティブツールというのは何でしょうか?
探したけど見つかりませんでした
791782:2007/10/02(火) 16:27:35 ID:nW29ku4p0
>>787
すいません環境書いていませんでした…。
おっしゃる通り2.2でした。指示どおりやったらうまく設定できました。
ありがとうございます。
ただ、できればレイヤを選択してアクティブで青くなってるときだけDelキーで消したいのですが
そういう設定はできないんでしょうか?
>>790
ツールボックスの16個目の台形のアイコン。
遠近法なんちゃらとか書いてるかも
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:51:56 ID:IT65CA9HO
>>790
ごめん、ツールの名前が間違ってたかも
今携帯なので確認できないけど、たしか台形のアイコンの奴だったと思う
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:29:05 ID:0OehuOrb0
クイックマスク使った後に残る点線を消すにはどうすればいいんですか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 20:05:57 ID:Y1kzU8t70
選択を解除
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 21:17:24 ID:Hrt8hlKb0
写真の任意の範囲をカラーのままにして、
その他をモノトーンにする方法を教えてください!
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 21:22:14 ID:PCPEuye60
>>795

レイヤーをコピーする。
上のレイヤーのカラーで残したい部分の選択範囲を作成してレイヤーマスクにする(カラーにしたい部分以外が表示されないようにかける)
下のレイヤーを脱色してモノトーン化。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 04:44:17 ID:XTWnfg6L0
関係ないがwin100%がエロオンリーだった黒歴史とエロオンパレードだった時代を知らんのか?
エロゲの体験版があった時代はその名残だぞ。

結局どこの雑誌もエロ大量→ツール講座→エロ&フリーウェア→DL厨と変貌してる。
それ以外が消えてくのは悲しい。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 06:19:47 ID:lyc2h32G0
誤爆?
だが、妙に納得した
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 09:44:13 ID:/B4UIfL00
Win100%は付録CD(今はDVDかな?)の新作AVコーナーが規制の為かモザイク有りにもかかわらず結合部分を一切見せない編集で役に立たなくなって以降買わなくなった。
モザ有りでもフェラなんかは問題なく使えたのに、そもそも結合部分見せない編集とかなんの参考にもなんねーよ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 10:47:30 ID:jRcZO5tz0
>>754あたりにレスしたんだろう
パソコン雑誌に申し訳程度についてるエロは興味ないし
部数が稼げるからって違法サイトの紹介とかはやらないで欲しいんだよな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:16:51 ID:PCUegkUk0
最近のそういう雑誌ってよくOSSの記事書きまくってるんだよな。
自己解決できん連中をOSSに関わらせんで欲しい。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:50:03 ID:lk9usGVR0
無料(笑)
全部タダ(笑)
ブッコ抜き(笑)
スイーツ(笑)
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:30:16 ID:aq9aYCwG0
ちょw
最後違うだろw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 01:35:44 ID:6s0QsL9X0
無料(笑)
全部タダ(笑)
ブッコ抜き(笑)
鏡に向かって「頑張れ自分!」(笑)
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 01:56:57 ID:c8MsViYL0
アタシはお金が無い
でも夢がある
だからGIMPを使ったんだ
スイーツ(笑)
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 08:33:54 ID:cVxyc6g+0
GIMP(笑)
スイーツ(笑)
沢尻会(笑)
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:11:19 ID:DYCQEkFa0
>>797
消えるべき雑誌と消えざるべき雑誌が逆だよな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 16:23:44 ID:Au4zOZGW0
GIMP2はひょっとして日本語のフォルダは開けませんか
今、日本語名のフォルダーにある画像を開こうとしたら失敗しました。仕様ですか?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:01:53 ID:KqNtFsNm0
そう?俺Win版2.2だけど普通に開けるよ
何のOSか言ってもらわないと分からん
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:20:26 ID:Au4zOZGW0
症状:ファイル>開く で日本語フォルダ内のファイルを選択して"開く"をクリック
しても何も反応しない、プレビューも開かない。
OS:winXP pro sp2
バージョン:GIMP2.2.17 特に設定はいじってない

でも、よく見たら『コピー 〜 1111』のみで他の日本語フォルダはokだった
タイトルを『コピー 〜 』にしてもだめだった、そしてファイル名を『1111』にしたら正常に作動した。
『コピー 』のよう『〜』をはずしたら読み込めたました。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:02:14 ID:KqNtFsNm0
ほんとだ。報告トンです
とここで質問

OS: ウィンドウズビスタ
GIMP: 2.2.17

選択すると出てくるはずの蟻が時たま見えなくなるのはなんで?
蟻をオンオフするようなキーボードショートカットとか間違えて押してんのかな?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:31:35 ID:GVggXz8K0
>>811
ショートカットはctrl+tだが、
それとは関係なく表示できなくなるときはある。
大きいファイルとかを扱ってると症状が出やすい気がする。
最近のバージョン (2.4-rc3)はだいぶ出にくくなったけど。
そういうときは再起動するしかないな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 11:19:18 ID:U2fx6k1nP
2.4でcropの仕方が変わってとまどう
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:27:13 ID:xtNYxt2e0
CMYKモードとlabモードと16bitモードまだですかーーーーーーーーーーーーー
ってgimp開発者に言っておいて
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:29:06 ID:xtNYxt2e0
あとpng減色プラグインも欲しいなー
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 23:07:50 ID:zWJ/06oe0
16bitモードなんている?
どういうときに使うの?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:43:52 ID:gCOXZj2C0
Gimp派生のCinePaintは?
使ったこと無いけど。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:08:14 ID:DWt3HLcp0
>>816
モノクロ写真のプリントでトーンを失いたくないときとか
あと、加工の工数が多くて色数減ってく時とか

>>817
けっこう前使ったことあるけど今だにgtk1.x系だし、落ちやすかったりで使いにくかった気がする
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:02:55 ID:8yWmcC3l0
画像の切り抜きに、レイヤーマスクを使って不要な部分を塗りつぶす方法を採ってるんだけど、
なにか他にいい方法ある?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:06:21 ID:XCK3jWnj0
クイックマスクw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 18:29:30 ID:4RfjXgq10
2.2.17にGIMP2を使おうで紹介されてるモノクロ化スクリプトを入れたんですが、
見つからないのでどこに入ってるか教えてください。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 19:08:13 ID:B2NOohYS0
<Image>/Layer/Colors
と俺の目には読めるが
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:20:22 ID:MBPnVbze0
>>822
d
見つかりました。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 19:25:19 ID:moZSKtkk0
内側にドロップシャドウをつけるプラグイン?スクリプトかな?
そういうのありませんか?
一応探してはいるのですが・・・
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 21:45:55 ID:xTJYFsg20
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 07:20:26 ID:FJLv5rGZ0
GIMP内、新規レイヤーのテンプレA3サイズとか通常に比べ
大きすぎなんですがどうにかなりませんか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 09:47:07 ID:Md77NoC00
結合したレイヤーを元に戻すにはどうすればいいんですか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 09:52:22 ID:JdS4PJbM0
無理
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 12:19:36 ID:kNoSk0v20
レイヤーや選択領域の移動でカーソルキーを使って移動する時の移動距離を設定って出来ないんでしょうか?
例えば↓を1回で10ピクセル移動とか
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 16:39:31 ID:TTCw0X0+0
>>826
新規レイヤーのダイアログにテンプレなんてあったっけ?見当たらないよ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 18:49:35 ID:VOX4pIEKO
>>830
ファイル→新規レイヤー作成の画面上にあるみたいなんですが… お願いします
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 19:14:36 ID:VBlxdS8W0
先週のジャンプのこち亀で、マンガの作成ソフトを使って背景の建物を簡単に仕上げるみたいな部分がありました。
コミスタのようなマンガ作成用ソフトを指していると思うのですが、具体的にどういう機能があればそういう作図作業が楽になるのでしょうか?
なるだけフリーのソフトで済ませたいのですが、GIMPでもそういう作業にそこそこ有効な手法とかありますか?
どなたか御教示下さい。よろしくお願いします。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 19:18:11 ID:j+hpNyDp0
>>829
設定できるか知らないけど、SHIFTキー+カーソルキーで移動量は増えるね。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 19:43:03 ID:qP5mGlrS0
>>826
君が言う「通常」って何なんだ、意味がわからんぞ
大きいならサイズ落とせばいい(+解像度を下げる)、それだけだろ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 19:52:48 ID:QfOxMKul0
>>829
目的地にあらかじめ縦横にガイドを置いておけば、勝手に吸い寄せられる。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 19:59:48 ID:yRnWpCRD0
>>826
A3のテンプレートを編集して、高度なオプションで理想のdpiに調整する。
ちなみにテンプレートはファイル→ダイアログ→テンプレート。

>>832
コミスタは3Dデータを呼び出してるんじゃなかったかな。違ったらスマソ
GIMPには「遠近感を変更する」があるけどこれだけで建物を描くのは正直しんどいので
別途3Dソフトを用意したほうがいいと思う。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:42:39 ID:kNoSk0v20
>>833>>835
ありがとうございます
SHIFTキー+カーソルだとちょっと移動幅が大きいですねこれで調整できればいいんですが・・・
斜めのオブジェクトだとガイドを使ってもくっ付いてくれないんです
838832:2007/10/13(土) 23:58:57 ID:VBlxdS8W0
>>836
御返答ありがとうございます。
3Dデータは便利そうですけど、モデリングは難しくないですか?
実はBlenderを少し勉強していたんですけど、日本語の情報が少なくてorz
いえ、チュートリアルを作って下さっているありがたいサイトも少数ながらあるのですが、どうしても情報量が・・・
自分で英語解読して勉強しろって話なんですけどね(一応トライはしているんですよorz)
まあ、3Dの方にも興味があるので、また勉強し直します。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:46:38 ID:qtvBBo6k0
ちょっと古い本だけどなにかの足しになるかも。
最近古本屋で見ることがある。

100%ムックシリーズ
「Blenderでチャレンジ!はじめての3DCG」
晋遊社(2003年発行)
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 05:24:29 ID:gUnHm5qx0
>>824
内側にドロップシャドウをつけるスクリプトなら
いっちー氏のレイヤー効果スクリプトがあるよ。
http://www.geocities.jp/gimproject/scripts/iccii-scripts.html
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 15:46:28 ID:jRqm3IdQ0
GIMPで描いた絵の履歴ってPCに残ってます?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:15:30 ID:HLcvdXVn0
( ^ω^)…
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:24:03 ID:v8c2Qttt0
次スレはスレタイにInkscapeも入れてね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 19:19:55 ID:KbT2gmFJ0
>>843
inkscapeは完全に別物だろ
CG板池

Inkscape part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1168261750/
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:27:36 ID:S7kgb04p0
>>843
オープンソース信者はこれだから・・・・
ソフトの内容より何より、オープンソースであることが重要・・・・ったく・・・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:35:03 ID:Z0lSZYDd0
ubuntu7.04と付属のgimpを使いたい場合
intuos3のトラックパッドとかペンの消しゴムとかどうやって認識させんの?
適当に書いてみたら筆圧とかは何もしてないのにバッチリだった
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:18:44 ID:5u66GTlh0
>>846
>ペンの消しゴムとかどうやって認識させんの?
GIMP>環境設定>入力機器>追加された入力機器の設定
で、stylus,eraser,cursorのそれぞれの有効範囲を画面(Screen)にする

>intuos3のトラックパッドとか
設定用の専用ソフトがあったと思うけどたぶんUbuntuには入ってない
そこでlinuxwacomのページからドライバを取ってきて自分でインストールするんだが
もともと入ってるドライバと干渉しないように気を付けてね

Ubuntuのタブレットは初期設定でかなり動くようにしてある代わりに
ドライバの更新や環境依存の細かいバグは
ディストリのメジャーリリースまで放置することも多いから期待しない方がいい
それでも俺はUbuntuを選ぶけど
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:26:21 ID:p/wRgeV40
>>831
ファイルの中に新規レイヤーの項目は無いよ。レイヤー→新規レイヤーにある。
レイヤーでなく新規画像ならテンプレあるよ。
通常に比べ大きすぎるってのがよくわからんけど、高度なオプションの中にある解像度の数値を
下げれば(初期値は300dpi)画面上での大きさは小さくなる。もちろん印刷サイズは変わらない。

上の話がよく分からなければ、解像度について調べる必要があると思う。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 03:48:45 ID:piUI8nNO0
GIMPはペイントツールでコミスタとかは漫画書くつーるだからな。
script-Fuでトーン効果出す感じの作れる程度で限界があるだろう。

あと、Blenderなんて日本語の情報ありすぎるじゃないか有志の本家docの翻訳もかなり頑張ってるし。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 04:50:05 ID:ai5QVICKO
GIMPは色の置き換えできますでしょうか?

例えば、写真に映ってる赤い風船を青い風船に変えるような。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 16:31:37 ID:LvBg3CO00
赤い部分を選択して、フィルタ>色>マップ>カラーマップ回転。後は自分で考える。
あと、色を変える操作は[フィルタ>色] だけでなく [レイヤー>色]にもあるから注意。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 17:10:04 ID:RASoQorz0
gimpでつくったpsdファイルをphotoshopで開くとレイヤー名がすべて中国語になってやがる。
853850:2007/10/16(火) 19:49:41 ID:ai5QVICKO
>>851
ありがとうございます。チャレンジしてみます。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:31:10 ID:PLiEtIHb0
個人事業主で、GIMPを使ってWebサイト作っちゃだめなの?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:35:30 ID:JcWwim/T0
駄目って書いてあった?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:06:36 ID:rvNsJQAQ0
既出ならごめんなさい。
ハーフトーンスクリーン効果ってGIMPで使えるかな?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:24:29 ID:rvNsJQAQ0
ごめん、新聞印刷だったね。
全体じゃなくて一部の影だけをドット処理する時ってみんなどうしてる?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 07:02:43 ID:0Zrd6jn50
レイヤー:パーツ1光
レイヤー:パーツ1グラデーション
レイヤー:パーツ1本体
レイヤー:パーツ1影
レイヤー:パーツ2光
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
レイヤー:パーツn影
とかよくやるんだけど、レイヤーをグループ化するプラグインとかないかな?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 10:37:47 ID:HzSKgQ+30
saiの方が高性能じゃないか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 12:00:54 ID:6T8o0+vk0
>>859
マジレスすると同じような機能があっても特化してる部分が違い、出来る事が違う
併用も考えられるソフトと、どちらが高性能?と比べる事自体ナンセンス
脈略なく触れ回るのはSAIユーザの評価落とすだけだ、やめてやれ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 12:08:43 ID:0Zrd6jn50
saiは絵描き、Gimpはフィルタだと思ってる
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 14:42:31 ID:SG7PHRHv0
ウイルス対策ソフトをantivirからavastに乗り換えたら、
タブレット使用時のひっかかりがなくなったぜ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 15:07:24 ID:OPE4W9Tu0
avastで使ってるがまともにペンタブ動いてくれねえ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 15:19:35 ID:SG7PHRHv0
マジカデスカ。
XP再インストールした時に切り替えたんだよ。
関係なかったのか、残念。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 17:26:49 ID:MuQjRTlL0
>>857
ドット処理したい部分だけ選択して新聞印刷じゃない?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:08:41 ID:35hEbxWw0
1.2より退化してる2.2の日本語フォント対応
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:20:22 ID:Uvh1xBj30
GIMP2.2の塗りつぶしツールで
境界線(選択範囲の点線部分)あたりを
にじまないようにはできないでしょうか?
設定項目をいくつか試してみましたが
にじみに関しては変化がありませんでした。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:54:25 ID:bNjVjEBy0
>>854
個人事業主なら、和訳でよいからGPLを読んでみると良い。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:31:20 ID:HVleXxhR0
>>867
それは塗りつぶしツールじゃなく、選択範囲の方の問題じゃないか?
とりあえず選択範囲を指定するのに使ったツールの「アンチエイリアシング」「境界をぼかす」のチェックを外すんだ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:44:34 ID:XMqfvxGT0
山手線など線路のシマシマを
描くのに良い方法はありませんか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:46:40 ID:RhfIKsLu0
追加フィルタ「Bilateral Filter」が無茶苦茶重たいです。仕様ですか?
いつの間にかプラグインクラッシュしてるし。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:59:34 ID:6T8o0+vk0
>>870
パスのストローク描画とかは?黒(?)で引いた後にコンマ数ピクセル細めの破線白とか
>>871
元画像、環境、設定、解像度、(他フィルタ)比較対照に因る主観でどう感じるか変わる気がするけど
デフォだと、よく有るCCDデノイズフィルタよりは複雑な事して(?)そうだし処理は掛かってる…かも
それでもデスクトップで使う画像程度なら大差ないような…画質にもよるかなぁ
「GREYCstoration」と比べりゃ軽いと言える様に思うが
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 08:36:14 ID:mV/ZH6MD0
水滴マークの「ぼかす/シャープにする」っていうの使ってみたんだけど
全然ぼけてるようには見えないんですが・・・。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:30:26 ID:ounEh5CI0
>>873
割合ってところいじってみれば?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:31:57 ID:SVKZb4kn0
>>873
同じ場所をしばらくこすり続ければ分かる。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:56:59 ID:7VXpgYfr0
SAIをwineで動かせた人いる?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:15:49 ID:F8v3ScKmO
オマエさすがにそれはwineスレかSAIスレで聞いたらどうだ。
俺はSAIスレは見てないから詳しい事情があるのかは知らんが。

wineはドライバ周りがキビシイからペンタブが絡むと難しいんじゃないか?と試しもせずに言ってみる
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 12:19:58 ID:5peJNoDY0
wine使ってまで無理にSAI使う必要性ないな
不安定な環境で使うならWin版Gimpに乗り換えて、環境統一か
両方の環境を用意する方がマシ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 15:51:13 ID:i8vbjvuY0
GIMP2.2.11を使っているのですが、2.2.17にアップデートするには
古いバージョンをアンインストールしてから、新しいものをインストールする
しかないのでしょうか?

また設定などを残したい場合はどのあたりを保存すればいいのでしょうか?

できたら↓のサイトにバージョンアップの話があると嬉しいんだけど…
http://www.geocities.jp/gimproject/gimp2.0.html
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:10:58 ID:wlQFS9TB0
>>879
せめてOSぐらいは書こうよ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:32:50 ID:J1HbUlSe0
拡大した時に線がギザギザに写るんだけど
どうすれば直せるんですか?
882879:2007/10/19(金) 19:54:37 ID:i8vbjvuY0
>>880
すみません Windows 2000です。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:14:51 ID:6gujLNKv0
> できたら↓のサイトにバージョンアップの話があると嬉しいんだけど…

「このサイトから探して俺に教えろ」と読めるのだが、自分で探す気は無し?
実際あるかどうかは知らんけど
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:06:30 ID:tJOhpx0F0
妄想激しすぎ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:11:25 ID:1c2WEsuY0
>>869
選択ツールの方の問題だったんですね
うまくいきましたありがとうございます
886879:2007/10/19(金) 21:41:24 ID:i8vbjvuY0
>>883
現在はまだ記述がないからあったらいいなって感じです。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:21:49 ID:5Rx7enjn0
Web制作会社でこのソフトのみ使ってるって会社ある?
やっぱはずかしいかな。。。

フォトショップ高いじゃない!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:28:26 ID:GHulE4xu0
経費で落とせ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:50:11 ID:HdbY4l9T0
製作会社なら経費で落とすわな常考
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:36:26 ID:s5adiVhE0
経費で落とすの意味分かってるのか?
何十万も出すんだからな
経費=無料じゃねーんだからなw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:40:43 ID:ci9avsmL0
その程度導入できない会社に未来は無い
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:42:09 ID:GHulE4xu0
不便なら作業の手間考えたら安いもんじゃないか?
(それでもと取れないか?そこまで使わないと言うなら別だが)

893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:42:21 ID:TjVP/kkm0
>>887
アジアのデザイン会社では増えつつあるみたいだよ
Inkscapeとの組み合わせ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:47:12 ID:C1b2sCF40
今後の流行ですよ
Ubuntu + Gimp + Inkscape

そろそろ 殿様 M$ adobe から開放されたほうがいいよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 09:03:27 ID:Prdm9E7Z0
>>879
その感じだとGIMP2.2.11を入れたあとにGTKのバージョンをあげた感じがしないので、一度全部
アンインストールしてGIMP2.2系最終版の2.2.17とGTK最新版の2.10.13のインストールオススメ

追加したプラグイン等は、\Documents and Settings\UserName\.gimp-2.0\以下に入れたのであれば
なにもする必要はナシ、\Program Files\GIMP-2.0\以下なら退避する必要あり。

もし不安だったらPortable AppsからPortable GIMPを落としてきて試せばよし。中身は2.217で日本語対応、
レジストリも汚さないし今入っているGIMPにも影響なし。
896879:2007/10/20(土) 09:45:37 ID:eA2KY/o30
>>895
ありがとうございます。
無事にGIMP、GTKどちらもアップデートできました。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 09:46:44 ID:I0aq4ElO0
>>887
web用途ならgimpでも良いとは思うよFireworksがあれば。
gimpだけだと文字入れ不便だしスライス切れないでしょ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 11:14:54 ID:R0MhrBtd0
web用途ならgimpで済むこと多いだろうね
解像度も低くていいしCMYKじゃなくてもいいし
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 13:11:19 ID:vjaDRn4o0
gimpのデフォ解像度72でイラスト作って印刷屋に持ってこうとしたんだけど
出版物の印刷は350dpiがデフォだと言われたのね。
解像度70から350だと単純に編集上のサイズは5倍なんだけど、
荒くなっても普通に引き伸ばすしかないのかな?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 13:39:48 ID:TmfiaXM30
粗くならずに拡大するような機能はないよ
拡大してからなんかしらの加筆は必要だと思う
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 14:50:32 ID:YkyeOj3J0
Ubuntu 7.10のgimpは2.4.0-rc3だ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 14:59:46 ID:UVbZS5pl0
SDIなのはそのままでもいいからとにかく、GEGLを速く完成させて欲しいな>GIMP
GEGLエンジンができたらできたでGIMPでなく、GEGL採用した他のアプリを作る人でそうだけど
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 12:14:37 ID:NFr7LUEU0
教えてください。
GIMPでRAW画像処理するのにUFrawをインストールしようとしています。
が、上手くいきいません。開こうとすると「開くアプリが見つからない」って言われます。
OSX10.4.10でX11とGIMP2.2.11が入ってて正常に動いてます。
なんでー?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 15:37:29 ID:qRcXIECD0
レイヤーウィンドウを間違って閉じてしまったら、
再起動しても表示されなくなってしまいました
どうすれば直るでしょうか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 15:49:49 ID:L8NTuIqr0
>>904
メニュー「ファイル→ダイアログ→レイヤー」
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 15:54:24 ID:qRcXIECD0
>>905
ありがとうございます!直りました
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:48:15 ID:Ze7WE3M80
久しぶりにバージョンアップしてみたらストレージエラー問題がfixされてる!最高!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:06:48 ID:zsvMMrow0
GIMP 2.4.0 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
909879:2007/10/24(水) 18:03:42 ID:kwukNKF70
うっほほーい!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 18:04:28 ID:kwukNKF70
レス番がw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 18:43:27 ID:Zv8d5ppW0
GIMP 2.4.0 どこにありますか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 18:55:50 ID:oLvso1Xu0
>>911
ttp://www.gimp.org/
GIMP 2.4.0 Released2007-10-24
913911:2007/10/24(水) 19:10:21 ID:Zv8d5ppW0
>>912
どうもありがとう
914911:2007/10/24(水) 20:23:46 ID:Zv8d5ppW0
たびたびすみません
インストーラーは置いてないんですね?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 20:38:52 ID:zsvMMrow0
>>914
今はまだソースだけだけどもう少し待ってればWindows版が出てくると思う。
916911:2007/10/24(水) 20:41:21 ID:Zv8d5ppW0
>>915
首を長くして待つことにします。m(__)m
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 20:44:58 ID:yFyUwK7H0
NG
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 21:53:53 ID:apwg6Fp80
鯖がつなががねーぞゴルア
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:10:25 ID:zsvMMrow0
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:05:34 ID:f3g+gfSq0
linux使い様方使用感きぼん
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:15:31 ID:iM1QRVQN0
Windows版出たら「GIMP2を使おう」は素早い更新よろ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:30:02 ID:gKW84Mfk0
使用感も糞もrc版でバグに当たった訳じゃないなら大差ないと思うが。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:54:17 ID:zsvMMrow0
gentooにはもうパッケージ来てる。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 01:11:25 ID:rqqssMZf0
UbuntuだけどGIMPのビルドなげーからリポジトリ追加待ち
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 01:14:11 ID:mip9uDh30
色深度16bitキタ?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 01:55:52 ID:rueGLQeX0
GIMPで下図のように画像を台形にトリミングしたいんですが、やりかたを教えてください。
お願いします。

 / ̄|
/   |
 ̄ ̄ ̄
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 08:40:23 ID:WWo22GKI0
全選択して、選択範囲に対してTransform系のツールで変形とか移動とか
で、選択範囲から切り抜くとか
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 10:22:10 ID:yKyN++Oz0
Win版バイナリもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
今からインスコして見ますっ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 10:29:36 ID:83LWZ6Cj0
起動時にFontsでしばらく止まる欠陥はそのままらしいな
this may take a whileとか言い訳文が追加されてるけど
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 10:44:51 ID:Q73FCXU20
それVistaだけだろ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 10:56:19 ID:yKyN++Oz0
こちらはXPだけど2回目の起動ではめっちゃさくっと立ち上がった。

GTKがGIMPのバイナリディレクトリ内に同梱されてるから
GTKと別々にインストールしなくても良くなった。
Windows100%さんはこのパッケージを紹介すれば
一気にバージョンUPできるなw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 11:17:59 ID:83LWZ6Cj0
>>930
すまんかった。>>931見てはっとしてもう一度起動したらとっても高速出立ち上がった
Fontsの読み込みを目視できる余裕がないほど
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 12:18:54 ID:7I/Zr/hU0
2.2と2.4の共存は無理?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 12:35:38 ID:yKyN++Oz0
>>933
2.2で使うGTKと2.4で使うGTKは別になるので共存可能そうな予感。

ただ、2.4はデフォルトでインスコすると、いきなり全部
C:\Program Files\GIMP-2.0 にぶっこんでくる。
2.4を入れるときライセンス許諾の後、「カスタムインストール」を選べば
インスコできるディレクトリその他を指定できるみたい。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 12:56:25 ID:7I/Zr/hU0
>>934
ありがと。
帰ったら試してみる。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 13:14:44 ID:hXK0sQVz0
変更点置いときますね。
http://developer.gimp.org/NEWS-2.4
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 15:55:49 ID:23XT8Oxw0
rc2から正式版にうpしたけど本当に起動が早いな。
なれてる人間にとっては簡易レタッチツールの代わりになりそうな感じ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 17:43:51 ID:n7FE8h7E0
スラドに記事があるね
http://slashdot.jp/articles/07/10/25/028200.shtml
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 17:53:05 ID:JFsJWTeZ0
ttp://vista.jeez.jp/img/vi9330226287.jpg
GIMP2.4初回起動時にエラー出て涙目
C:\Documents and Settings\ユーザー名\.gimp-2.4\plug-ins\refocus-it.exe
同じエラー出る人は削除するといいかも
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 18:15:41 ID:ur29SiPf0
GIMPだとエクセルみたいに文字の枠ってできないんでしょうか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 19:28:31 ID:8TsDZhCO0
>>939
そんなもん無いがエラー出る
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 19:40:11 ID:eVO2Mfoe0
.gimp-2.2とか.gimp-2.3ってフォルダがあって.gimp-2.4ってフォルダがないからエラーが出る
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:03:52 ID:rueGLQeX0
>>927
ありがとうございます、試してみます
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:40:02 ID:83LWZ6Cj0
GTKもバージョンアップしたんだっけ?
一部英語の箇所が見られる 別にいいっちゃいいんだけど気になる
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:47:01 ID:23XT8Oxw0
正式版2.4の最初の敵はエクセルか・・・
相手にとって不足はないな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:48:02 ID:ZJQKZ9EW0
エクセルはついこの前不具合修正されたばかりだから強敵だぞ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 21:03:04 ID:H7vRpMes0
ちょw
どっち方面に進んでるのw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 21:06:01 ID:2DdKDCXR0
GIMPって表計算ソフトだったのか
間違った使い方していてごめんなさい
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 21:07:58 ID:5gR5HQPj0
エクセルにはVBA、GIMPにはscript-fu
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 21:08:06 ID:uYOSbkIp0
エクセルとは違うのだよ、エクセルとは!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 21:17:02 ID:F9sasCkG0
質問。最近のGIMPについて知らないんだけど
もうさすがに落ちたりすることはないですか?
あとお絵かきに使うってイメージがあんまないんですが
お絵かきにも向いてます? それ以外の機能が多すぎなのかな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 21:23:56 ID:GRAph6rr0
落ちるよ。
ファイル保存中に落ちたときは泣いた。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 21:28:41 ID:6DkKOmjd0
GIMP 2が安定してるな〜と思って使ってみてたが

結局、縦書きできないからGIMPを1ヶ月ぶりに使ってみたら
GIMPの方が軽くで使いやすかった現実・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 21:45:35 ID:rElfCMBF0
2.4入れても起動画面が2.2のままになってたので
これを機会に適当な画像に差し替えてみた

http://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1193311263777.png
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:04:33 ID:PpjKcdI60
>>953
自分は仕方なくGIMP1.2と2.2を併用してる
GIMP2になって久しいのに
「画像に文字を追加」の日本語フォント対応がGIMPから退化したまま
なんでだろう
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:16:06 ID:sJSVXDB10
昔はWindowsのAPIを直接叩いてたんだろ。それが今では
pangoを使って汎用化しようとした結果、日本語縦書きという
ニッチなニーズが後回しになったと。
pangoの縦書きも実験的に実装されているみたいだけど、
正直いまいちな出来栄えだし、日本の活字に慣れ親しんだ
日本人が多少なりとも関与しないとあまりいいものは期待
できないと思う。tategakiは日本人でないと気がつかない
ようなパラメーターがあっていい線行ってると思う。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:54:05 ID:YKE9JEVX0
PictBearの曲線定規と同じ機能はありますか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:18:50 ID:IwaJ1UTW0
2.2 アンインストールして 2.4 入れて起動してみたが、フォントのところで、やっぱり時間が掛かる。

データファイルを検索中
Fonts (this may take a while)

これで3分ほど待たされる。

起動のフォントのところで時間がかかる問題の対策、
いくつかやってみたが、どれも効果なし。
GIMP だめだこりゃ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:45:27 ID:Z5JfHzte0
俺は一瞬だが
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:47:34 ID:8y4hi/l30
2.4@vista 俺も一瞬
2.2はフォントで少しとまったけど2.4は一瞬だな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:07:38 ID:gIHnunJ/0
俺は2.4のビルド作業が15分たっても終わらない
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:11:13 ID:Z1dcmhPS0
15分くらいどうってことないだろ
963958:2007/10/26(金) 02:52:44 ID:IwaJ1UTW0
結局 2.4 もアンインストールした
バイバイ GIMP
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 03:53:01 ID:dGh6IXEU0
そういえばShift+ホイールとCtrl+ホイールの挙動が逆になってない?
今まではShiftでズーム、Ctrlで横スクロールだったはずだけど。
どうやったら変えられるか分かる人いたら教えてはくれまいか。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 08:01:40 ID:98w64Syh0
2.4インスト記念。
ナビゲーションが何故か英語のままか分からない。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 08:11:49 ID:EsW2DIF10
ううむ。偶数番ってStableであり正式版の筈だよな?

早くPortable出ないかなと思っている俺なのだが。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 09:03:25 ID:c8JJjBD60
フォントのところで時間かかるって人はこれをbinフォルダにぶっこんでみて
 tp://uproda11.2ch-library.com/src/1139889.zip.shtml
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 11:16:30 ID:uAoe+ta80
>>965
GTKっていう、まぁGimpの多言語対応ソフトが2.4に対応してないって事だと思う
じきにGTKもGimp2.4に対応する形のものが出るだろうからそれ入れれば解決するはず
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 11:19:36 ID:Ed060WfC0
>>958 >>963
fontの読みこみに時間がかかるのは
初回の時だけだった。>>932と同じ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 12:25:54 ID:qlfm+Ba80
2.4ってなんか色調もおかしくない?
ffffffの白が若干水色に見えるんだけど。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 13:14:42 ID:heFRVKFl0
964なんだけど、
環境設定>入力機器>入力コントローラ>Main Mouse Wheel
で設定できた。自己解決スマン
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 13:19:04 ID:UN71dWR10
使おうのサイトにあった(中の人乙)ので2.4(win)入れてみた。
OKとキャンセルボタンの配置がWinの一般的な配置になって地味にうれしい
ツールボックスとかの一部のツールチップが英語のままなんだけど、これは正常?インストール失敗してる?

>>964
環境設定→入力機器→入力コントローラ あたりで設定できるみたい。
973972:2007/10/26(金) 13:19:54 ID:UN71dWR10
リロードしろ>オレ orz
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 13:44:58 ID:heFRVKFl0
>>972
たぶん正常。>>965も同じことを言っていると思われ。
俺もツールチップ英語のまま。

そしてわざわざ教えてくれたのに自己解決済みでスマン。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 14:13:25 ID:yrJZP6mE0
>>970
色管理じゃね?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 17:44:55 ID:XcTdh7NC0
何が起因してるんだろ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:09:34 ID:pWkuIvkD0
2.4インスコした。Lanczos3法の縮小キレーだ
ttp://www.youlost.mine.nu/upload/data/up000640.png
キュービックではボケボケになってしまって、
GIMPで画像縮小するのが嫌になてたけど、これなら使える

ただ、極端に大きい画像をLanczos3で縮小すると、
ジャギーが発生するようだ
ttp://www.youlost.mine.nu/upload/data/up000641.png
こっちはキュービックの方が綺麗だった
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:25:26 ID:suvQ81Xe0
>>977
乙。
なるほど。気になるときは両方試すのが吉、と・・・
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:35:34 ID:ozgdClmW0
>>977
「Lanczos3サイコー!神!」って思ってたがそうでもないんだな
いいことを知った
むしろキュービックがかわいく思えてきた
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 19:10:31 ID:v8kzfsIw0
Lanczosでジャギーが出るのはおかしいだろ・・・
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 19:21:20 ID:Ed060WfC0
GIMP 2.4 Release Notesの抄訳してみました。
簡単ですが・・・

Gimp2.4の主な変更点
http://twist.jpn.org/gimpwiki/index.php?Gimp2.4%E3%81%AE%E4%B8%BB%E3%81%AA%E5%A4%89%E6%9B%B4%E7%82%B9
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 19:41:36 ID:RMupJxGB0
>>981
お疲れ様
お礼にプロテインどうぞ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:43:48 ID:7o4yvunn0
ttp://img.0bbs.jp/u/51278536/l6xNTScVNqU/0_334
gimp2.4 楕円の縮小で比較してみた。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:44:45 ID:7o4yvunn0
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:53:01 ID:gsMfIwL30
>>981

ちょうどレンズの歪みの補正に使えるフィルタがないかなぁと考えていたところだったw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:11:03 ID:53oPzado0
>>981
2.4なにげにすごいなw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:51:44 ID:xO6AzZsX0
角を丸くしようとぼかしを入れたうえで色レベルをいじっているんですが
どのものの色全体が薄くなったり濃くなったりするだけで角が取れないんですが
何が原因なのでしょうか?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:02:59 ID:LOZfBNek0
AdobeRGBとCMYKに対応して
あとRAW現像ができるようになってくれれば
使ってやってもいい
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:25:15 ID:ESPODmRV0
>>988
Adobe RGBを表示できるモニタと、CMYKデータを受け付けるプリンタと、
RAWデータで写真を保存できる一眼レフデジカメを持っている人間の意見だ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:29:14 ID:RMupJxGB0
AdobeRGB ICCプロファイル入れたら良いんじゃねーの?
そもそも対応モニタとデジ一眼ねえと意味ねえような
XL20安くなったから素人でも手が届くけどさ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:29:59 ID:gXrWPz5s0
てかみんな次スレは?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:02:57 ID:ID5pfMv40
perspective cloneの使い方が良く分からない。
modify perspectiveで遠近法の枠を動かして、perspective cloneを選びctrl+クリックで点を指定、後は普通にマウスを動かす。
ここまでは分かったけど、遠近法の枠と点の関係が良く分からない。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:32:02 ID:LOZfBNek0
ハイエンドコンデジでもRAW撮りはできる
AdobeRGB対応モニタもミドルレンジのモデルにまで降りてきた
CMYKは外に出すデータなんかのときやっぱないとね
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:21:32 ID:+cvwlpil0
Versio0n 2.4になってグッとクールなツールになった
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:50:47 ID:5nrbtFO20
規制食らっててたてられんかった 誰か頼む
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 01:06:59 ID:a3WcjyCb0
ごめんよ、新参で適当にしかスレ見てないからなんか不備あるかもしれん

GIMPを使おう Part12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1193414765/
出来れば誰かテンプレを;;
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 01:24:36 ID:CyCSGj+b0
新参だと自覚しているのに何故立てるのだ
こんな時間にテンプレ支援などできるはずも無かろう
お前のような奴にはスレ立て乙という言葉をくれてやるわ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 01:41:45 ID:e3ZUN1iO0
ひょっとして
ツッ、ツンでれ?!
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 02:17:36 ID:r9bail7S0

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 02:22:54 ID:7BIcfeWJ0
描く 自由 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。