新聞つんどく

このエントリーをはてなブックマークに追加
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 09:30:01 ID:8201hj/g0
新聞積ん読終了のお知らせ

イマまで黙認してきた新聞社がどう出るか。

最新版:Ver1.00 2010/06/06 リリース(変更内容)
 (試用期間(1ヶ月)経過後の一部機能が有料となりました。
  詳細はこちらを御確認ください。)


 [お知らせ]
   地図表示、写真取得などの機能強化を行っています。
   このバージョンアップでも、旧バージョンでの取得済記事などは
   引き継がれます。
   バージョンアップ時から試用期間(1ヵ月)が開始します。

162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 13:11:28 ID:pa0uWIAS0
今後はシェアウェアとして販売します、か・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 13:52:08 ID:q6qCfrcL0
プログラミングがある程度できればそんなむずかしくないから、だれか作るんじゃないかな。
漏れはphpで4社の記事と画像をmysqlに取り込んでる。

つんどくはちょっと使ったけど、windowsオンリー(webで検索できない)とか、希望記事が取得できないとか
やりたいことができなかったので自分で作った。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 14:03:25 ID:8201hj/g0
>>163
JAVAで無理?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 16:47:10 ID:1IGCujm70
機能制限がきつい。
バージョンアップは無理
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 19:33:19 ID:8201hj/g0
>>165
どうするん?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 21:50:47 ID:lMVl57EUP
ちょっと機能制限やりすぎだなぁ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 22:15:45 ID:8201hj/g0
一応携帯の人のためにも貼っとくか。

◆主な機能
 ・記事の取得/削除
 ・関連記事の一括表示 ※
 ・地図表示
 ・キーワード検索 ※
 ・スクラップブック
 ・新聞一覧(表示順などの変更)
 ・ヘッドライン
 ・記事のテキスト出力 ※
 ・バックアップ/リストア
 ・各種設定

機能一覧で「※」の付いている機能はオプション機能です。

オプション機能を1ヶ月間の御試用後も使用頂く場合には「ユーザー登録」が必要です。
(「※」の付いていない機能には、そのような制約はありません。)
●登録料金
 現在は、キャンペーン価格 2,980円です。

 料金の送金は一度のみであり、年次更新などの追加送金は一切不要です。
 ご不明な点はお気軽にお問い合わせ下さい。
___________ここまで。

なお、苦情、要望はメールのみしかないようだ。
mailto:[email protected]
mailto:[email protected]
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 23:31:11 ID:ZA4e/s0Q0
苦情なんてい織り込み済みでしょう
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:58:30 ID:AwJUHhza0
>(その他の制限:7日以前の記事を表示できません。)

・・・・・・。
まあ、今までお世話になりました。
さようなら。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 01:24:03 ID:lCRKiOfj0
まあそんなわけで今日からこのスレは
『新聞つんどくの後継ソフトを作ろう』に
…なってくれたらうれしい。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 01:58:36 ID:oEPFk8HA0
>>171
麻呂は
>>163氏に期待するでおじゃる。
Pure JAVAだったらWindows以外でも使えて爆発的に普及思想。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 17:17:05 ID:PziZ/GEW0
>>170
1.0にバージョンアップすると、今まで蓄積した記事が見られなくなるってことだね。
NHKの記事取得の不具合を修正しなかったのはこういう理由か。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:27:05 ID:Veug9l2T0
0.35は今までどおり使えるんでしょ?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:15:23 ID:+MszCnzh0
>>174
NIKKEIとか取得できない。

ていうか、ていうか、

去年の暮れにバグ報告して対処法を淘汰のに、作者全然メールに返答しない。
それなのに、お気軽にお問い合わせくださいとかよく言うよ。

いつ、シェアのママ無責任放置するかも分かったもんじゃない。>>163に期待するしかない。

176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 23:14:58 ID:sjbjW7rV0
俺は秀丸とかパスが漏れまくってるソフトにも金払ってたから2980円ぐらい払えるが、
まともなサポートもしないソフトには金を払う気はないわな。

ってことで>>163様に期待。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 13:27:48 ID:deiwP3fx0
>>176
シェアなら掲示板必須だよな
どんな気狂いがわいてきても個別的やりとりだと無視されるおそれが高い。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/11(日) 22:24:33 ID:WxyTXnay0
キャンペーン価格が2980円ってお高いなあ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 00:01:59 ID:hJ2jvKr60
だれかかった情弱いるの?

http://librahack.jp/okazaki-library-case/
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 12:56:25 ID:4g7lp9P10
>>163だけど、鯖での運用(lighttpd+php+mysql)前提で作ったので、クライアントのみで使うのは難しいと思う(セットアップ的に)。
javaは使ってません(漏れが使えません)。

クライアントで動く言語はVB6しか知r(アーッ!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 01:24:13 ID:PWhCCxzS0
>>180
VB6で期待しても良いよね なぁみんな!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 23:09:40 ID:XxRZyFlj0
>>180
VB6でも構いません。wktkして待ってまつ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 09:06:20 ID:ljoMNSbp0
わたしも待ってるわ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 18:00:04 ID:I2FXcdMh0
パスワード任意化でokだな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:31:16 ID:+3F5PNsCP
日経の有料会員なんだが丸ごと取れる方法ってないかな?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 02:34:11 ID:ysCcgpIt0
プログラミングの知識が全くゼロの状態からはじめて
記事の収集をするプログラムを組めるようになるまで
どれぐらいの時間があればできるもんなんだろう

いや人それぞれなんでしょうけど感覚的な目安とかあるもんなのかなと思って
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 04:20:42 ID:8TW61NnCP
>>186
その漠然とし過ぎる質問の文面からして諦めた方がいいと思う
多分視野とか注意力が足りないんじゃないかな?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 05:25:56 ID:orYt52jh0
>>186
やる気があれば1日で出来るよ。
java html 取得
HTML タグ 削除
とかでググってみるよろし。
収集した記事をデータベースに入れて操作、とかなると後3日はかかる。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 11:52:40 ID:tCs+l4lwP
一昔前はこういう話題だとPlaggerの名が必ず出たもんだが
最近はどうなっているのだろう
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:48:27 ID:C9LtFPBJP
>>180
まだか!
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 10:30:54 ID:29NFK6Ls0
0.35使ってるけど、朝日新聞だけが文字化けするようになってしまった
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 17:21:30 ID:xvJaI6OnP
タイトル文字化けするな・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 15:19:27 ID:XIbLjMxc0
>>161
素朴な疑問なのですが、このソフトって、違法性とかって、とくにないよね?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 11:03:29 ID:nk4cCFrsP
ここまで有料ユーザーがいないスレは珍しいなw
みんなサポートがまともだったら買うのにねえ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 11:06:15 ID:nk4cCFrsP
>>193
無償なら問題なし。
金を取り始めたから今は著作隣接権に触れる可能性あり。
大まかにWebを保存して後で見れるとかなら問題無いが、著作物保存専用のソフトだから
裁判所の判断がでないと断定したことはなんとも言えん。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 13:48:03 ID:e9ORVLYt0
■ガスマスクカーゴの歴史(定番化する前のものは除く)

08SS:生地は薄手のコットンナイロン。このシーズンから定番化。カラーはグラファイト・ダストの二色展開。
08AW:生地は厚手のコットンギャバ。初の樹脂コーティング。現行のものに比べると加工が控えめで
    シワ感も少なくストンとしたシルエット。カラーはブラック・チャコールの二色展開。
09SS:生地は厚手のコットンツイル。コーティング。止血テープが無いので人気無し。カラーはブラック・セメントの二色展開。
09FW1:生地は厚手のコットンサテン。膝裏と裾裏に初のアジャスター搭載。シルエットを絞る事が可能に。
     カラーはブラック・カーキの二色展開。
09FW2:生地は厚手のコットンデニム。コーティング。ラージサイズのポケットを初採用。アジャスター付き。
     定価5万超えの過去最高額のガスマスク。プレミアが付き7〜8万で取引。値段も人気も過去No.1。カラーはブラックのみ。
09FW3:生地は厚手のコットンデニム。ラージポケット。コーティング版と違いコーティングや止血テープが無く
     全く人気無し。通称ハンバーグ。アジャスター付き。カラーはグレーがかったブラックのみ。
09MW:生地は厚手のコットンサテン。生地も形も09FWコットンサテン版と同じだが、裾をたくし上げるタックアップ機能を初搭載。
     アジャスター付き。カラーはチャコールとロウの二色展開。
10SS:生地は激薄のコットンリヨセル。ガスマスク史上最低の出来。ペラペラ・テカテカ・止血テープ無しの三重苦。
    アジャスター・タックアップ機能付き。カラーはブラック・グレージュ・カーキの三色展開。
10PF:生地は薄手のコットンサテン。プレフォールの商品のため09FWのコットンサテンとは違いペラペラ。止血テープも無し。人気も無し。
    アジャスター付き。カラーはネイビーとカーキの二色展開。
10MW:生地はナイロンサージ。10SSで別物に変わり果て不評だったため旧モデルの形に戻したが
    柔らかくテロっとした生地が不評でやはりセール行き。アジャスター付き。カラーはブラック・チャコールの二色展開。
11SS:生地は厚手のコットンツイル。初の文字プリント加工。アジャスター・タックアップ機能付き。
    カラーはチャコール・ライトグレー・ロウの三色展開。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:58:20.47 ID:T+4C6nLb0
>>193
読売とかけちつけないのはなんでかな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 16:15:30.35 ID:h/hWbTYi0
すいません、
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1298704020.png
これを日付の順に(昇順、降順どちらでも)
並べたいのですがどうやったらよいのでしょうか
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 16:54:00.73 ID:SVTlScgC0
旧バージョンのある場所を知っている方教えて下さい
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 01:09:22.34 ID:ZOKOnmza0
内部エラー出まくってたので、問い合わせるか〜と思いながら
スクショ録る為にいじってたら、過去記事全消去状態の上で
正常動作するようになった……
ま、7日前の記事はどっちみち見られないらしいから別にいいっちゃいいけど
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 12:15:19.59 ID:WIZ59kWT0
誰か後継つくれ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 10:22:39.74 ID:qvXYhG6O0
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 18:46:53.51 ID:ThLf2W+e0
         (;;;;:::::)
        (;;;;;;;;:::::::::)
       (;;;;;(;;;;;;:::::);;:::)
      (;;;(;;;;;(;;;;;:::);;:::);::)
     (;;;;;(;;;;;;;;(;;;;;:::);;:::);;::)
    (;;;;;;;;(;;;;;;(;;;;;:::);;:;;;::);;:;;:)
        ヾ|i l i i l;|ソ
         |i l i i l |
         |i ( ゚Д゚)っ < 木にするな
         |i (ノ l !,|
         人从从入
          ∪∪
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:32:40.02 ID:w0jufHjl0
おーい、作者さんよー
毎日新聞が更新せんぞー
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 23:30:39.63 ID:skbGV8q30
鳳ソフトってなくなったの??
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 10:34:04.44 ID:caLnqATRP
所詮こんな作者だし。

>実はこの話にはさらに面白いオチがある。鳳ソフトという業者が販売している
>「Alpha Chart」というチャートソフトも、ケンミレをただ乗りして
>株価データの補充や更新をしていたというのである。
>こちらのソフトは有償ソフトであるため、突然データの補充や更新ができなくなったユーザが
>サポート掲示板とか2ちゃんで怒り出してしまった。
>その結果、鳳ソフト社がとった対応は、なんとサポート掲示板の閉鎖。
>なんともお粗末な対応であった。まぁ、ただ乗り商品を売るような業者なんで、
>相応の対応という見方もできるが。
> 有償ソフトなんだから、データ更新のサーバぐらい自分のとこで立てろよと思うのだが...
>ただ乗りを放置し続けたケンミレも愚かといえばそれまでだが、
>それに群がっていたのも同じ穴の...、まぁ、なんというか、お寒い業界である。
>
>この一連の騒動が、鳳ソフト社の不正を暴くための、オメガチャート作者の確信犯的行動というのならば、
>最高に面白いのだが。(ちなみにベクターの人気順から判断すると、
>「Alpha Chart」はダウンロード回数が上位にランクする人気のチャートソフトである。)
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:00:35.29 ID:+FqhD5nu0
そんな会社だったのか。
これなら諦めつくわ。

誰か第二のつんどく作って!
208真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/08/16(木) 09:25:07.98 ID:0xtKvHi40
真希波・マリ・イラストリアス
「おいおい、こんなに新聞を溜めておくやつがあるか?」

山崎 薫
「あ、これ、今日の朝刊です。洗剤をくれるとか言われると断れなくて…。どうぞ。」

ガチャッ!バーン!キュキュキュキュキューン!

真希波・マリ・イラストリアス
「なんだ?この部屋は?アニメキャラのフィギュアばっかりではないか?
ん?なんだ?おい、プラグスーツ姿の綾波レイの1/2サイズのフィギュアなど、こんなに必要ないだろ。」
209真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/08/16(木) 09:29:46.59 ID:0xtKvHi40
真希波・マリ・イラストリアス
「英会話の教材ソフト?英語の先生になるつもりか?お前?」

山崎 薫
「英語だけじゃないんです。様々な外国語のソフトを買わされました。」

真希波・マリ・イラストリアス
「本当だ。中国語に、朝鮮語に、インド語に、ベトナム語…。
正しい江戸弁?一体何を考えているんだよ?

ここにあるのは墓石だな。ちゃんと「山崎」と彫ってある。
何故、こんなものが部屋の中にあるんだよ?」

山崎 薫
「石材店の前を通りかかると、四年に一度の大バーゲンだって…。」

真希波・マリ・イラストリアス
「オリンピックじゃあるまいし!第一、
墓石を買ったところで、墓地も買ったのか?」
210名無しさん@お腹いっぱい。
奇跡的に重い腰が!