【最適化】Perfect Disk Part7【デフラグ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここは、OS標準のデフラグじゃ我慢できない人向け RaxcoのPerfectDisk
及びそれの日本語語版を販売している、NETJAPANのデフラグ「最適化」スッドレです。

ネットジャパン製品情報
http://www.netjapan.co.jp/r/product_win/item003/index.php
Raxco Software (本家)
http://www.raxco.com/products/perfectdisk2k/

関連スレ
高速化・最適化ソフト  
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1066544434/
【ぶっちゃけ】 すっきりデフラグ 【doよ?】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1081445402/
Windows標準のデフラグソフトの完全版Diskeeper 3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1166393798/
OOデフラグ-最強デフラグソフトへの道
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1053215817/
前スレ
【最適化】Perfect Disk Part6【デフラグ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1164782802/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 22:55:06 ID:yV2mVVdk0
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 22:58:02 ID:XXhMKfP20
HDDって適当な隙間があるほうがパフォーマンスがいいのにね〜
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:01:40 ID:SCNDMWI+0
>>3
氏ね
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:34:37 ID:8yl3iCQL0
やはりNetJapanのBuild61は地雷だ!
英語版のアップデータが適用できないように小細工してやがる!shit!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 00:24:04 ID:umLrxxYX0
Build61文字化けまでする
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 00:27:16 ID:5nA3JOcs0
>>1
おtu
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 00:46:46 ID:3UttaHMy0
NetJapanさいこ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 01:34:43 ID:80tLFXV+0
ああ、最初から英語版使っててよかったw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 01:36:21 ID:3gb97lw90
1.不要なサービス&スタートアップを切る(Task Schedulerは、自動に設定)
参考資料ttp://www.microsoft.com/japan/technet/security/guidance/secmod54.mspx
2.[C:\WINDOWS\Prefetch]内のファイルを削除
3.再起動*3回
4.「ファイル名を指定して実行」で[Rundll32.exe advapi32.dll,ProcessIdleTasks]
5.PerfectDisc 「layout.iniに登録されているすべてのファイルをPerfectDiskで取り扱う」を設定してデフラグ開始
6.Task Schedulerを今後利用しないのであれば無効に設定(最低限のlayout.iniを[4]で登録してその後の肥大化を防ぐため?)

ウイルス対策ソフト、パーソナルファイアーウォールなど常駐している状態でも40秒程でデスクトップ画面まで立ち上がる。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 01:41:03 ID:80tLFXV+0
>>10
だからぁ、そんなことしなくても肥大化しねーってば。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 01:53:44 ID:K+8ya72U0
起動直後に使うアプリが変わればめっちゃするよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 02:52:48 ID:2W1scAN/0
>>11
お前チンポと脳味噌ちっちゃいだろ?馬鹿
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 03:11:57 ID:OglpFfAY0
今回のスレタイも、Perfect と Disk の間にスペース入れちゃったね。
スレ立てる人、頭悪
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 03:32:40 ID:3gb97lw90
>>11
前スレでも早くなったって奴が結構いたからテンプレ化してもいいんじゃないか?

16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 08:46:06 ID:80tLFXV+0
>>15
> 前スレでも早くなったって奴が結構いたからテンプレ化してもいいんじゃないか?

それは気のせい。というかPrefetchフォルダを削除したり巨大なソフト(MS-Offirceとか)をインストールすると
一時的に遅くなるが、XPは一定期間毎にPrefetchフォルダを整理するから放っておけば自然に余計な
登録は消えて適切になる。その処理をしているのがまさにそのTaskSchedulerなのだから、止めるべきじゃない。
自動で行われることをわざわざ止めて手動にするのはアホ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 14:48:21 ID:jHk25Kdk0
61入れたら挙動が結構違うな
断片化されたファイルの判定が変わったんだろうか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 18:31:09 ID:Mx04vmZA0
試用ので分析かけたらOS落ちる。サブ機は落ちない。
シェルかえてエクスプローラー切ってるからか、相性悪いソフトでも入れてるからか・・・・
理由がわからないから、このソフト買えないわ・・・使いやすそうな感じがしてたのに残念。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 21:11:41 ID:hLiPNeaW0
>>16
「余計な登録は消える」とか書いているが本当に消えるのか?
単に Rundll32.exe advapi32.dll,ProcessIdleTasks を実行するだけない?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 02:06:36 ID:iXgMvZSAP
なんか表記が更新されてる。
http://www.netjapan.co.jp/r/support/pxpfd8.php

■本アップデートのビルド番号について
本アップデータ適用後の製品のビルド番号は Build61 となります。
不具合の修正内容の反映は、Raxco 社公開の Build63 と同等です。
リリース言語の差異により、PowerX PerfectDisk 8 Pro のビルド番号は Raxco 社公開のビルド番号から 2 を減算したものになります。あらかじめご了承ください。

リリースノートの件数も増えている気が。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 08:57:52 ID:xoIZTqUK0
zipファイルのサイズは同じだな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 00:06:48 ID:BpFXFQVe0
試用中なんだけど、このソフトって処理終了後Windowsを自動終了する、って機能ないの?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:05:56 ID:WGcA55Sf0
>>22
つスケジュール
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 22:38:40 ID:CnNK+aKN0
>>23
THX
しかし、面倒いな
最適化実行の指示の中でPD終了時にPCをシャットダウンするとかの選択肢あれば操作がシンプルになるのに
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 14:26:04 ID:0kNuiaYm0
その程度のことをわざわざ人に尋ねないとわからんようなバカにとっては
もしかしたら操作が複雑なのかもしれんな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 18:22:11 ID:J+zCLiO90
どう考えても、最適化処理の指示過程で実行終了後システム状態をどんな風にするか決めとける、って流れの方が自然だろ
いますぐ開始させてそのまま放置って場合、わざわざスケジューリングする程のことじゃないよ
.>>25 みたいのがいるから人気ないんだな、このソフトは
27づらづら工業カビ式外車(元現行犯):2007/04/14(土) 18:39:57 ID:4x9w7y2U0
>>26
このソフトは売れてるみたいづらよ。
人気が無いのは2chだけづら。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 19:03:15 ID:6Kwfelxo0
>>27
私は前にa様が流されたこれを使用しております
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 19:30:28 ID:/11juWvX0
>>20
リリース言語の差異により、(中略) 2 を減算・・・

減算する意味がわからんw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 20:05:21 ID:rbORcUbk0
>>29
一応意味があるので気になったらNJに問い合わせるべし
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 20:18:48 ID:2cG+ILib0
>>26
>>最適化処理の指示過程
そんなものはこのソフトには存在しない。ワンクリックで終わり。
終了後シャットダウンしたいなら「1回のみ」のスケジュールを選んで
3回くらいクリックして終わり。
それすら面倒なら使うな
3226:2007/04/15(日) 00:03:51 ID:J+zCLiO90
>>31
なんでそんなに必死なの?
面倒だから俺は使ってないけどw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 00:19:20 ID:xZME2v0p0
どうせアホはなに使っても意味わかんねぇいちゃもんつけてくるんだろ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 13:39:41 ID:XqHO4UuA0
早口言葉みたいだな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 13:57:19 ID:5vWCrPAh0
スケジュールというと定期的に行う動作をイメージするし、
最適化方法の中で、デフラグ後シャットダウンを選択できる方がありがたい。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 18:29:14 ID:lafy17Bq0
イベントの種類: 警告
イベント ソース: MsiInstaller
イベント カテゴリ: なし
イベント ID: 1001
日付: 2007/04/15
時刻: 18:25:26
ユーザー: NT AUTHORITY\NETWORK SERVICE
コンピュータ: COM
説明:
製品 '{212F5777-1190-4DEF-8E4D-6B2F313B45E7}'、機能 'PerfectDisk' の検索は、コンポーネント '{61195D3C-7673-47B2-BF0C-7F75D3166927}' を要求するときに失敗しました

イベントビューワにこのエラー10秒間隔くらいで、出まくってるんだけど
解決方法ある?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 20:02:57 ID:Urc/M7o90
>>36
PDインストールし直しか、修復
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 22:26:51 ID:a9nRNP3l0
>>35
禿同

それに >>31 の手順通りやっても、「今すぐ実行」を選択してから処理開始まで5分近く待たされる
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 00:27:35 ID:UkVzvGj30
2典より

禿同/はげどう【はげどう】[成句]

激しく同意している。
同意するだけなのに気合いが入っている。
自作自演の時もある。
むしろ自作自演の可能性が高い。

o 類義語:今>>○○がいいことを言った
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 09:47:19 ID:e/Bl1AsE0
人は自分を基準にして他者を推し量る
他者の発言が自演に思えるのは自らも同様の行為を行っているからだろうなw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 14:06:45 ID:UkVzvGj30

厨房/厨

派手、仕切り、高慢的など荒らしが好む要素をもつ人を指す。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 16:13:40 ID:+Pq1NtK50
自己紹介乙
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 18:41:22 ID:fvA743Kb0
これでブートファイルのデフラグやったら
他のツールは使わないほうが良いかな?
例えばTUNEXPにもブートファイルのデフラグ機能があるし
bootvisにもOptimize Systemっていうブートファイルの整頓機能がある
TUNEXPの方はブートファイルの再配置機能がイマイチみたいでbootvisの方が高性能っぽいです 
PerfectDiskでデフラグをやった後にbootvisを使ってブートファイルの再配列をやった後に
もう一回PerfectDiskを起動させて分析したらブートファイルがめちゃくちゃに配置されてるとかって分析されて
またやり直し とかってのも嫌なんで

PerfectDiskのほうでは最初のデフラグのときにだけブートファイルのデフラグを行って
以降は行わずブートファイルのデフラグはbootvisに行わせたほうが起動時の速度が上がったりするのかな?
と思った次第です
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 18:49:35 ID:A7rjOOG80
まずは、脳みそのデフラグしてこい
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 18:51:37 ID:xicqIv400
>>43
Layout.iniをWindowsで管理する設定だと同じになるんじゃね?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 20:35:12 ID:fvA743Kb0
>>45
PerfectDiskのブートファイルの整頓って
Windows準拠なのか

ただ出来るだけ常にWindowsを高速起動できるようにしておきたいんで
ブートファイルの最適化は週に一回はやってる
PerfectDiskの方では他のアプリケーションにブートファイルの管理はさせないほうが
良いって記されているけどデフラグをやるときにしかブートファイルの最適化って行われないんだよな?
週に一回2−3時間HDDがごりごり占領されるのも嫌なんだよなぁ

ブートファイルって結構バラバラになりやすいみたいなんでそこが気になる
常にある程度誤差修正してくれれば起動時間の低下も最低限で済むと思うんだけど
これってそういう機能付いてるの?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 20:53:00 ID:xicqIv400
>>46
マニュアルよみなおせ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 21:01:29 ID:GAm2ARjy0
マニュアルを読む能力すらないから
こんなアホみたいな質問してるんじゃね?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 21:13:31 ID:x2WiU4G80
>>47
割れにマニュアルなんぞあるかい
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 21:25:55 ID:xicqIv400
ヘルプぐらいよめ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 21:38:37 ID:fvA743Kb0
割れちゃうて 体験版使ってる

このオプションは推奨オプションのため、デフォルトで選択されています。
これを選択すると、PerfectDisk はコンピュータを起動するのに必要なファイルの位置を最適化します。
これにより、コンピュータの再起動にかかる時間を大幅に短縮できます。オペレーティング システムまたは
PerfectDisk でブート ファイルを管理しないと、
システムの起動に必要なファイルをコンピュータの BIOS の制限を超えて移動した場合に、
コンピュータが起動不能になります。Windows XP の場合は、layout.ini ファイルに登録されている 1 組のファイル
(すなわち、オペレーティング システムの起動に必要なファイルのみ)がこれに当たります。

オンラインヘルプでブートファイルの扱いに関してはこれだけしか記載されていないよ
確かに最適化されるとは書いてあるけど 常時最適化されるとは書いてない

つまり全体のデフラグをするときにしかブートファイルのデフラグをしないって言っているんじゃないの?
ブートファイルのデフラグをしてくれるのはありがたいけど
俺が欲しいのは(ブートファイル)だけをデフラグできる機能なの
他のデフラグは3ヶ月に一回ぐらいでやれば大丈夫ろうし

ブートファイルを常に整頓出来る環境が大事なんです
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 21:43:05 ID:x2WiU4G80
デフラグよりそのPCを使いこなすことの方が100倍は大事なことだと思う
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 00:06:18 ID:okBRATmG0
>>52
デフラグしたくてPC使ってるんだが
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 01:26:46 ID:XAPTAuiX0
>>53
同士だ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 01:56:56 ID:I6rbx0K80
┌→ドライブを圧縮→解凍→デフラグ ┐
└───────────────┘
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 04:00:25 ID:IfXlsegG0
98SEのデフラグはゲーム性があって面白かったな。
失敗すると最初からやり直しとか。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 08:14:39 ID:+Eam8gsw0
MEのデフラグは自爆ボt (ry

VistaでPerfect Disk 8 Pro使ってるんだけど、何度デフラグしても空き領域 断片化を根拠に〜・・・ってのが改善されない・・・。
HDDが逝きかけてるのか、Vistaとの相性が悪いのかどっちだ?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 14:29:28 ID:RVxINXFA0
>>57
デュアルブートにしていっぺんXPからVistaのパーティションをデフラグしてみ?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 19:26:28 ID:nKVSM+SK0
>>57
C:ドライブの「ntldr」を削除するとできるようになるよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 20:34:09 ID:JCFP1SS10
こらこらw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 23:03:40 ID:oLe8UT3i0
恋のおまじない format:C\
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 09:22:46 ID:Wwg7ZsU00
カレントドライブはフォーマット出来ませんとか言われるんだが・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 11:55:07 ID:uwVR095z0
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 17:12:03 ID:ZoCAY/Bl0
ntldrってSRCopyとか使わないと普通消せなくね?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:23:06 ID:8ipy8oHO0
>>63
NT OS loader 消してもカレントドライブはフォーマットできないだろ…
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:53:10 ID:NB7slTA90
>>63 はツンデレ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:05:06 ID:SA4IacXa0
カレントドライブをフォーマットしたいのよ!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 01:17:17 ID:2V8y+V4Z0
昔懐かしの物理フォーマットがあるぜよ?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 08:33:57 ID:nhFB1h21O
ハードディスクを買い替えたら?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 09:56:05 ID:KaOIafIc0
ふん! あんたにフォーマットなんかさせてあげないからねっ!
べ、べつに新しいのを買ってほしいわけじゃないんだからねっ!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:44:09 ID:BDGgjXU/0
>>70
お前
面白いなw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 14:55:10 ID:gOhrrLCR0
>>65
結果的にはフォーマットできるようになる。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:19:19 ID:23P3HBcK0
>>72
カレントドライブをか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 04:41:07 ID:2Dt7JS4q0
英語版というか本家インストールすると勝手に日本語になるの?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 05:55:04 ID:Vv9EcXB70
はぁ?ならねえよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 08:45:05 ID:h1VnpfrF0
>>74
昨日見たサッカーのせいで、「家本インストール」に見えた
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 16:25:26 ID:A9DrNnza0
このソフト メモリリーク起こってないか?
体験版のPowerX PerfectDisk 8 Pro使ってるんだがHDの分析したあとすぐにソフト終了させるとメモリ食ったまま解放しない
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 16:39:45 ID:vfKx2aMO0
>>77
読み込まれたDLLはプログラム終了してもしばらくメモリ内に残留するよ
これはOSの仕組み
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 18:18:05 ID:i2TfQtJb0
元々メモリを確保してデフラグ速度を上げてるしな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 19:37:44 ID:uUAd9lCJ0
Dikeeperと比べてデフラグの精度はどうですか?
乗換えを考えてます。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:13:49 ID:scnBtI4P0
Windowsに標準搭載されているデフラグは
実はDiskeeperのサブセットなんだぜ。

つまりDiskeeperはうあwなにおわえrdftgyふいおp@
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:19:06 ID:8WmtLdjZ0
最新のDiskeeperは一発でフラグメント解消仕切れるのかしらんが、
PDは前から詰めてくれるので精神衛生上wいいし、シークタイム短縮につながる
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:58:21 ID:wu1iPVS90
何時の頃からか、USB外付けHDのオフラインデフラグが出来なくなってた・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:22:29 ID:6P7GoEeK0
高度な設定-リムーバブル記憶装置に
USB/Firewireデバイスの最適化を許可する
ってのがあるがどうかね?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:37:59 ID:5eYdFYmn0
何か最近管理ウインドウにPerfectDiskが現れなくなった
修復インストールとか再インストールするとまた使えるようになるから
使えてはいるんだが
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 14:52:43 ID:Z8i2iex40
昔(6頃)はリムーバブルディスクでも出来たけど、
今はローカルディスクとして扱ってくれないと駄目じゃない?

>>84はやったうえでね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 22:09:11 ID:TU9A4iAA0
>>76
ヴェルディなめんなよ!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:14:48 ID:6IIq4+bI0
>>85
デフラグしてる場合じゃないような
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 18:32:28 ID:6cJOnngG0
デフラグ時に外付けHDDが選択できないんですがそういうものなんでしょうか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 18:36:12 ID:egxjBhHr0
>>89
高度な設定
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 19:55:34 ID:sSvuiIS20
素人には無理ってことでしょうか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 20:20:05 ID:2mpnP2wH0
釣れますか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 22:16:10 ID:egxjBhHr0
設定→高度な設定→リムーバブル記憶装置→〜デバイスの最適化許可する
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 23:50:37 ID:Ak7f78sP0
Cドライブ・NTFS・100Gのデフラグをかけてるのですが、
もうそろそろ開始してから20時間目に突入しそうです
ログを見ると100M超のAVIファイルのが多くエラーでスキップされて
これが原因で遅くなってる気がしたり

何かスムーズに進める方法ありますか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 23:54:03 ID:Ak7f78sP0
あげてみよう(´・ω・`)
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 23:56:41 ID:OceQZ4540
>>94
その100M超のAVIファイル達を外付けHDとかに全部移動させてから試してみたらどうよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 00:00:38 ID:zvPxVAav0
まさかdeamonでデカイisoとかマウントしてたりしないよな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 00:06:52 ID:+yKYAyHA0
>>96
それもそうですね
外付けも一杯一杯なのでDVDに焼いてから退避してみます
まぁ現在やっと85%まで来てるので、もう一晩頑張ってから試してみます。悔しいので('A`)
あとどうやらfirefoxのキャッシュも飛ばされてるらしい(なぜ

>>97
マウントはしてしまってましたが小さめのものでした
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 00:35:57 ID:wjrjpoEH0
久しぶりにデータ用パーティションを分析してみたら断片化率16%www
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 01:21:19 ID:R2EB5Hsu0
それで?www
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 02:12:39 ID:uwqQm/Qe0
×データ用パーティション
○P2Pキャッシュ用パーティション
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 04:31:30 ID:MY+7zZrQ0
システムやプログラムの入っていないデータドライブは、「最適化のみ」で
デフラグすると良いよ。 断片化がよっぽどひどい場合はSMARTPlacementのほうが良いけど

しかし、「最適化のみ」ってデータを前に詰めてくれないから、
そのあとにWin標準デフラグをすると、比較的きれいにデータを前に詰めてくれるよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 05:09:02 ID:r9w0IJcb0
そんな二度手間かけるぐらいなら最初から
「最適化のみ」+「積極的な空き領域統合」で良いのに
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 06:10:06 ID:MY+7zZrQ0
「積極的な〜」て、開いた場所に適当なサイズのデータを前に移動するだけならいいんだけど、
きっちり並び替えて、再配置しようとするから時間かかりすぎるんだよね。 

空いた時間にスケジュールで実行するならいいんだけど、それでも時間かかるしなぁ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 09:39:39 ID:kmcase4H0
>>104
日数の設定を1と0ぐらいにすればいい。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 11:20:12 ID:z6Ie5dL10
>>102
データドライブってあんまりデフラグかける意味無いと思うんだが・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 11:46:16 ID:O0xpTtG90
>>106
俺も今そう思っていた
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 12:38:12 ID:PZ3dzKof0
>>106-107
データをほとんど読み書きせずに眠らせておくのならね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 13:21:21 ID:uEUNsKFy0
ぶっちゃけJkDefragのほうが良さげ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 13:22:21 ID:O0xpTtG90
>>109
なんで?マジなんで?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 13:23:59 ID:O0xpTtG90
>>109
>>109
>>109おい答えろやハゲ
ソース出せや、ハゲ、ハゲハゲハゲ。ツルッパゲ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:05:27 ID:rDBBNyUD0
すんまっせーん先輩方に質問です。
Vixを使ってオイラが集めた得ろ画像などなどを観覧しています。
PCをクリーンインスコした後は瞬時にフォルダ分けしてあるファイルを表示してたのですが
最近は表示されるまで3秒前後かかるようになりました。

これが断片化してるってことなんですか?
このソフトを導入したらクリーンインスコしたとき並に改善しますかね?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:32:40 ID:+FpQbAs80
>>112
体験版でやってみて決めたら
ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se359857.html
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 02:03:27 ID:lpGepHI20
>>112
それ「だけ」なら該当_catalog.vixをFireFileCopyを使って適当なところに移動→元のところへ移動したほうが早い
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 08:35:25 ID:1utQkG8N0
>>106
何度言わせるんだ!
デフラグに意味なんてない。
デフラグすることそれ自体が最終目的なのだ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 08:37:30 ID:1utQkG8N0
パソコンを買ったのもデフラグするため!
ソフトをインストールするのもデフラグを楽しむため!
もちろんアンインストールするのもデフラグのためだ。
そして高速なハードディスクでRAID0を組むのもデフラグを速くするためなのは言うまでもない。

117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 12:28:12 ID:BlKmkDJp0
変態だな。ソフトをインストールする行為のみでエクスタシーが得られない人ってのは何するか判らん。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 13:19:22 ID:m+w9Bs9G0
>>116
皮肉のつもりのようですね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 22:14:06 ID:qUwnZhboO
このソフト使うようになってから、なんだかビスタが安定しているような……
気のせい?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 00:39:41 ID:l5iNQBbg0
そうでもないか
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 03:44:59 ID:UmviD2fS0
そうでもあるか
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 14:19:56 ID:o8nqwjte0
そうでもないあるか
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 14:40:27 ID:R/QTiP7jP
そうでもあるニダ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:53:22 ID:NLGu3wzq0
おたばこはすいますか?
すいます。
ではこちらへどうぞ。
すいません。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:59:57 ID:fwDH3y9G0



126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 05:48:54 ID:ZFUbaFzP0
 た
 い
 は
 い
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 06:27:21 ID:x6rl6WRu0



128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 06:54:06 ID:GU4iijUUO
皆、デフラグしてるか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 14:37:20 ID:mpCyr+E20
おう
毎日やってるから快適だぞ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 14:53:03 ID:X41WUQJv0
>>129
釣られませんよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 15:02:29 ID:YlXw8r/u0
>>128
MS−DOS2.11の頃から毎日やってる。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 16:59:43 ID:r7jjPJag0
ダウンロード販売しているところって
どこも面倒な入会手続きが必要で嫌じゃね?
ソニースタイルとかでもウェブマネーが使えれば良いのに
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 22:25:28 ID:GU4iijUUO
パッケージ版を買った俺は勝ち組
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 22:55:17 ID:bw8ufJJI0
1%を超えないとデフラグしない設定にしといて、スケジュールで「毎日」にしてみたら、
1週間に1回くらい勝手にデフラグして数分で終わってる。
SmartPlacementだと時間がかかるので、それは外してる。
SmartPlacementは、数ヶ月に一回気が向いたときにやればいいかなと。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 22:58:03 ID:+7sDe+XI0
通は毎日SmartPlacement。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 22:58:29 ID:F1PjQ3sg0
>>133
NJな時点で負け組
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 22:58:49 ID:8n/CeN7M0
さてSmartPlacement専用PCを起動するか
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 23:12:39 ID:bw8ufJJI0
>>135
まじでー?
どれくらい時間かかってる?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 03:00:33 ID:CcmsTjgJ0
NJで5.0からVerUPした俺は負け組み。
PDで「魔法の絨毯」のような機能を付けてくれないかなぁ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 18:24:23 ID:Got2ACSn0
試用期間が過ぎ、買いたい買いたいと思いつつ一ヶ月が経過。
標準のデフラグをするとせっかくPDの法則に則って整列されているファイルの順番が狂わされるので、
まぁ仕方なくキャシュ類三種の神器の削除だけをやっているわけだが、体感パフォーマンスはまったくと言っていいほど変わってない。
頻繁なデフラグって意味ある?ない?厳密にはパフォーマンス落ちてるんだろうか。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 22:25:44 ID:3/GcSFmR0
ONANYである
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 08:41:59 ID:LyCs8NKYO
書き込みが少ないぬるぽ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 08:59:47 ID:9i6svgzH0
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >∧_∧∩
  _/し' |: ̄\(∩( ;`Д´)←>>142
 (_フ彡|:   |: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 15:33:52 ID:LyCs8NKYO
>>143
見たことがない「ガッ」だなあ。
一体何種類あるんだ?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 18:35:53 ID:6pXF/S2G0

              ヾヽヽ
   _         ( ・∀・)
 //\  パカッ!  ミ_ノ
 | ̄|[l■XXXXXXX⊂⊃ 人
 |  || ̄||         <  >__Λ∩
 |  |||||           V`Д´)/
 |  ||/゜||                /  ←>>144
 .\||  ||
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:32:25 ID:VWxnhl/W0
>>145


  [゚д゚] デフラグガカンリョウシマシタ
 /[_]ヽ
  | |
.///144<>>>__l|||||||||||||||||||||ッカパ・・!゜´` ̄ ̄__ヽヽヾ//\\|())[■←⊂⊃∩∀VXXXXXXXノミΛД人
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:43:13 ID:dFDYD8T70
うーむ、かれこれ8時間程、USB2外付けHDDのデフラグをやってるんだが、未だ70%台だ。
USBの遅さを思い知ったナリよ。
ちなみにさらに最悪なことにFAT32、容量300GB、使用率80%超えているからNTFS化もまず不可能、泣ける。
知人に聞いたところ、Windows98SEとMeに対応出来るように、USBの外付けHDDはFAT32で殆どの製品が
Pre-formatされているから、一番始めにNTFSにせないかんよーとの事
嗚呼時既に遅し。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 07:03:31 ID:0zM86akQ0
ものすごーーーく今更な話だ
が、それで人間は大きくなるのであるw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 14:04:17 ID:cW/Sdqfo0
外付けは速度面を見てFAT32にするか、
何かあった時の保全性を見てNTFSにするかで悩むよな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 17:38:26 ID:wLifTPal0
>>149
一々再フォーマットするのが面倒なので、
そのままFAT32で使ってる。
4G以上のファイルなんて扱わないし。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 19:47:09 ID:QpDNqMVD0
>>150
それがどうかしたの?ぼくちゃん。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 21:18:40 ID:RYA7jmkk0
>>150の全角英数見れば、こいつの程度わかるだろwww
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 21:30:08 ID:rmN/D0Mz0
>>152
今時全角見ればって(ry
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 21:54:38 ID:m9Hrca4U0
この板の民度が大体分かった
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 22:59:29 ID:I6MK7Lkj0
>>149-154


  [ ゚д゚]y-一~~~~ デフラグガカンリョウシマシタ
 ノ[ ヘ ヘ
((((((())))))//////////////00000000000000000000000000000000000000011111111111111111112222222222222
3333344444444455555555555555555555567777777777888899999::::::::::::::::::>>>>>>>>AADDDDDDDDDFFHIIIIIILM
MNNNPQRSSTTTUVWY[[[[[[]]]]]]aaaaaaaaccdeeeeeeffggggggijkklmmmopqqrrrsssssswyz、、、。。。。。。。。。::::
::::::::?々ー@@@@@@234AFGTwwwあいいいいいいいいいいいいいいうおおおおおおかかかかかか
がががくけここささささささししししししししすすすそそたたただちっっっっっっっっっっつてててててでででどなななな
ににののののののののののはばばぱぱぱぱぱぱぼままむゃよるるるるるれれれろわわををんんんんんんんんァ
イォットフフマル扱以一英何外角角見見見見稿稿稿稿稿稿今再使時時上数性前前前前前前全全全速体大程度
度度土土土土土土倒投投投投投投日日日日日日悩板付腹腹腹腹腹腹分保民無無無無無無名名名名名名名
名名名名名面面
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:42:16 ID:dFDYD8T70
>>152
よくわかんないですがATOKはDEFAULTで数字は全角ですよ。
英数字はPF11で半角に変換して打っていますが。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:28:11 ID:FWM3vtRy0
>>156
はあ?
ATOK14から現2007まで使ってるがデフォは半角だがのう
馬鹿はそのままIME使ってろってこと。
まあ、アンタの>>147の書き込みの半角、全角入り乱れの文章見たら
どれだけアフォだかわかるからwww
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:40:48 ID:YxnGKowY0
スレ違いだが馬鹿が馬鹿な事書いてるんで。
正確には、数字入力したら半角がデフォになるのはテンキーからの入力だけだろ。
>>150 はノートPCじゃないのか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:50:10 ID:/M5l3WxT0
俺のatok2007はデフォでテンキーも全角数字だね、今気がついた。
ちょっと使いにくいな。
俺はフルキーボードだけどテンキーなんて使わないからなぁ。
>>157
甘いな、俺なんぞPC-100に付属していたJS-WORDの時から使ってるぞ。
14からなんて片腹痛いわ!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 01:00:22 ID:scAfwymo0
ATOKプロパティ

標準設定だとテンキーも全角
MS-IME設定だと半角
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 01:03:09 ID:FWM3vtRy0
>>159
JS-WORD時代からってなw
じゃあ、そのころから設定もまともに出来なかったんだなアンタwww
わざわざマヌケ晒しご苦労様
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 01:03:59 ID:QuRUatrH0
>>156-160


  [゚д゚] デフラグカンリョウ
 /[_]b
  | |
((((()))))---///////////0000000000000000000000000000000000000000000001111111111111111111122222222
222223334444445555555555555555666666667777777777788889:::::::::::::::>>>>>>>>>>AAAAACCDDDDDDDDDEEE
FFFFGIIIIIIIJKKKKLMMMMMOOOOPPPRRSSTTTTTTUWWWYYY[[[[[]]]]]aaaaaacdeeeeefgggggklmnooossssssttv
wwxxyy、、、、、。。。。。。。。。。。。。。::::::::::??!ーーーーーーー@@@@@wwwぁああいいいいいい
いいいいいいいいいいいいいいいいうおおおおおかかかかかかかかかかががががががががきくくけけけこさささ
ささししししししししじすすすそぞぞたたたただだだだだだだだだだちっっっっっっっっっっっつてててててててててて
でででででででととととどどなななななななななななにににににねのののののののののののははははははははは
ははぱぱぱぱぱまままままみももゃょよよららららららららりるるるるるれれろろわわわわんんんんんんんんんん
アアィォォォォキキキキキスタテテテテテデデデトドノパフフフフフプボルレロンンンンン違英俺俺俺確角角角角角
角角角角換甘気見現稿稿稿稿稿込今使使使使使事字字字字時鹿鹿鹿準書書章数数数数正設設前前前前前
全全全全属打痛定定土投投投投投日日日日日日日日日入入入馬馬馬半半半半半標付腹腹腹腹腹腹文変片
無無無無無名名名名名名名名名名乱力力


お前らマターリ汁!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 01:05:05 ID:QuRUatrH0
>>161


  [゚д゚] オマエモダ!
 /[_]b
  | |
()-//0000000011112335566799:::>>DDFIJMORRSWW[]aegstvy、。::@wwwwあいいおかかかこごさざざししじそ
ただっっってとなななにのぱまももゃららろわわんんアケタヌマン苦稿晒時出設前代定投日日腹無名名様来労
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 02:15:22 ID:/M5l3WxT0
>>161
当時のAtokエンジンにはテンキーとフルキーでの半角/倍角設定なんてありませんでしたが何か?
これだからゆとりは困る。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 02:40:56 ID:FWM3vtRy0
>>164
当時ってか馬鹿www
最新物に対応出来ないんだなこの馬鹿はw
指摘されて気づいて逆ギレは醜いよ?そんで倍角と来たもんだw
大丈夫かお前?懐古スレで暴れてこいよwww
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 02:45:16 ID:vDXtIxxj0
確かにゆとりも困ったものだが、そのゆとり以上にみっともないのが
>>164ってわけか…ただの自慢厨にしか見えないな。痛い痛い
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 03:33:31 ID:GHfMiWtr0
> 当時のAtokエンジンにはテンキーとフルキーでの半角/倍角設定なんてありませんでしたが何か?

ねー、おじさん、倍角ってなーに?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 07:37:08 ID:QuRUatrH0
>>164-167


  [ ゚д゚]y-一~~~~ デフラグでもして落ち着け
 ノ[ ヘ ヘ
(((())))///////////00000000000000000000000001111111111122222222233333344444555555555666666666666
6677777::::::::::::>>>>>>>AADDDDDFGHIIIIIMMMRTWWWX[[[[]]]]aaaaeeeefggggijkkloorsssstttttvvxxxy、、、。。。。。
。::::::::?????ーーーーーー…@@@@wwwwwwwwああいいいいいいいいいいいいいいいいえおおお
おおおかかかかかかかかががががけこここささささささしししししししじせせそそたたたたただだだだだっっっっっっ
っっっづててててててててででででででとととととととななななななななにににににににねのののののののののはは
はははぱぱぱぱままみももももゆゆゆよよらりりりりりるれれれわんんんんんんんんんんんんエエキキキキギジジ
ステテフフルルレレンンンンンン以応何何懐確角角角角角角気逆見古稿稿稿稿困困最指時時時自鹿鹿醜出上
丈新厨設設前前前前前対大痛痛定定摘投投投投当当当日日日日日日日日馬馬倍倍倍倍半半夫腹腹腹腹物
暴慢無無無無名名名名名名名名来来
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 08:49:19 ID:8skEF5d20
>>168
デフラグお疲れ。
しかし、こんなスレでも荒れるんだね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 09:35:02 ID:HMandlLc0
IMEうざす
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 10:05:54 ID:05iNxa/B0
>>167
よぉ〜し、おにいさんが教えてあげよう。
倍角とは、WYSIWYGとはかけ離れた存在であった昔のワープロで、
横幅を全角の2倍で表示する文字のこと。正確には横倍角。
縦倍角という機能も存在していた。

ATOKなんてATOK6以降使ったことないや。俺、元々VJE派だったし。
では、デフラグしてくる。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 10:32:57 ID:u7qJEEnS0
とりあえず、>>152がバカ決定ってことでおk?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 10:46:23 ID:F1CiLXXF0
>>172
おkじゃえね?
俺は松茸派だけどw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 12:10:42 ID:+3TPVa1L0
>>150=>>172
朝から必死ですな〜
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 12:43:50 ID:wtg5neB20
全角半角ごときでエスパー全開ですかwww
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 15:08:58 ID:lM6cKvyE0
ここまでの荒らし全部死ね
177150:2007/05/06(日) 21:41:39 ID:4NPxm4vh0
何か叩かれてるけど、あれはわざわざ所謂全角に変換して書き込みました。
何かを質問する時は、英数字等は全部1バイト文字で書きます。
178119:2007/05/06(日) 21:52:28 ID:nIhTctRsO
このソフト使ったらビスタが安定してると書いたけど、
昨日から不安定になった。原因はこのソフトではないだろうけど。
信用していたのに。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 22:14:40 ID:Q5ssyNlO0
イミフ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 22:20:15 ID:Mp9/bN6E0
>>178
このソフトが原因な訳がない。
181119:2007/05/06(日) 22:49:49 ID:nIhTctRsO
そうですね。
ハードディスクの交換かなあ。
まあ、スレ違いだけども。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 23:19:26 ID:RNsYOW1z0
最近購入したんだけど
オフライン最適化するとwindows起動でとまっちゃって
ブルースクリーンになるんだけど
これってなんで?
結局できてないっぽいし・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 23:44:51 ID:FR5VmQs60
>>182
英語勉強しようね♪
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 23:49:38 ID:lM6cKvyE0
>>182
お前が初心者だから
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 00:28:17 ID:htXFEV+W0
>>182
まず、頭の中をオフライン最適化しようぜ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 13:09:23 ID:9f1IPwHE0
>>182
StyleXP
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 20:51:01 ID:ZvreyPw2O
俺の場合、毎日デフラグする必要ない気がする。
気がするだけなんだけど。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 22:26:30 ID:OAXNDAEP0
必要があるとかないとか、そんなこと考えちゃらめ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 02:55:45 ID:x+5qIr7B0
俺は2ヶ月に1回くらいだな 乱れたHDを見て、仕事した実感をおぼえるわけだ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 06:10:32 ID:mrvhjyeGO
>>189
糞ゲー入れたり消したり…
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 11:12:06 ID:yFp42qYn0
Rx?なんだこれ・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 13:19:52 ID:qHyFLkvC0
>>182
あー、前スレでも話題になったな。というか自分も出来なくなったクチ。
でもオフラインが出来ないってだけでハングアップするなんて話は稀かも。
ちなみにプログラムの変更と削除の「修復」でオフラインが出来ない症状は回復したよ。
しかしそれも個人差があったような気が。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 16:28:06 ID:iSAh1qsb0
PerfectDisk Rx Suite
ttp://www.raxco.com/products/PerfectDiskRxSuite/

Optimize Drive デフラグ
Clean Registry レジストリ・クリーナー
Recapture Space 不要ファイル掃除
Erase Traces 使用履歴削除
Tweak Windows の設定変更

うーん……デフラグはともかく、他のはフリーソフトで代用できるレベルというか、機能かなりショボイです。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 16:42:23 ID:UDO/5iwM0
>>193
Boot-time defragmentation
Advanced defragmentation options for expert and power users
おいおい、これ省いてあるw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 16:44:08 ID:UDO/5iwM0
Stealth Patrol automatic background disk defragmentation
こういうアイドル時に勝手にデフラグする機能は追加されてるんだなw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 20:18:15 ID:QDuqK5hd0
核となる部分はほぼ完成しているから、後はおまけくっつけて重くなっていくのかな?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:58:13 ID:zPMwi9GT0
新しいパッケージのPD8Proを購入
ダイアログなんかで表示される文章に違いとかあるけど、内容的には同一?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:17:23 ID:x/JiPTkh0
>>197
何と比べて?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:03:27 ID:zPMwi9GT0
>>198
ごめん。箱が白地の旧パッケージの8Pro
見た目は特に大きな変化はないけど密かにエンジンとかバージョンアップしてるのかな?なんて。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 20:41:57 ID:WY98fs3G0
違いがあるとしてもネット上でアップデートできる範囲だと思う。
Vistaサポートとか。
201197:2007/05/11(金) 02:47:26 ID:Zv7PnRRk0
>>200
ネットジャパンのHP見て来たけど、どうもそんな感じ。
アップデートした場合のBuildと買ってきた8ProのBuildが一緒だし。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 11:00:40 ID:gtk+uaGr0
>>193
ネットジャパン、開発企業招きデフラグと障害復旧ツールの最新版を解説
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2007/04/27/048/index.html

>個人向け製品でも、PCの最適化を行う複数のツールを組み合わせて自動化した
>「PerfectDisk RX Suite」を近い将来発表する予定ということを明らかにした。

これか。
自動化は必要ないからいらんな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 17:18:19 ID:VxSGIoFZ0
> 自動化は必要ないからいらんな。

お前を中心に考えてもらっても困りますよ。w
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 17:38:52 ID:qjn5zxe70
PerfectDisk8Proの体験版なんですが、起動すると
PerfectDiskはドライブの照会に失敗しました。そのサービスは指定時間内
に開始要求または制御要求に応答しませんでした。(0x8007041d)
と出てしまい起動はするもののデフラグができないんですが
どうしたらよいのでしょうか2週間前にダウンロードして一度使用した
時は問題なく使用できたのですが・・・
再インストールしてみましたが駄目でした
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 18:00:48 ID:KpUL2fr/0
2chで営業する暇があるなら黙ってユーザサポートした方がいいと思う
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 18:03:06 ID:+6XQmX8p0
HDDが死にかけてる
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 19:49:25 ID:eklb/HLA0
終わらないで再起動してしまうんですが何故ですか
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 19:52:39 ID:W9RpNB+d0
おーい!エスパー
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 21:09:45 ID:v95wK4W40
伊東ですが何か?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 22:40:00 ID:Zv7PnRRk0
>>204
触らんでいいものを触ってない?サービスとか。
自動なり手動なり、デフォルトに戻すべし。CPUもメモリも余裕を持て余してるこのご時世に
起動してるプロセスが1個2個多いからって何も変わらん。

あとは分からないね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 10:25:28 ID:gIH1OJdz0
設定で良くわからないところがあるのですが、「高度な設定」で
・perfectDiskでブートファイルを取り扱う
・layout.iniに登録されている全てのファイルをPerfectDiskで取り扱う
・layout.iniに登録されている全てのファイルをシステムで取り扱う
の違いは何でしょうか。
ヘルプを読んでも、どのような効果があるのかがいまいち理解できませんでした。

・perfectDiskでブートファイルを取り扱う
・layout.iniに登録されている全てのファイルをPerfectDiskで取り扱う
のどちらの方がより積極的にファイルを再配置するのでしょうか。
つまり、より多くのファイルを先頭に持っていく方はどちらでしょうか。

また、
・layout.iniに登録されている全てのファイルをPerfectDiskで取り扱う
・layout.iniに登録されている全てのファイルをシステムで取り扱う
の違いによって、パフォーマンスにどのような影響があるのでしょうか。
PerfectDiskに取り扱わせるとシステムで行うより良い点は何でしょうか。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 11:19:54 ID:h39Jh8aq0
>>211
>>10を読めばlayout.iniのこと、少しはわかるんじゃないか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 16:46:53 ID:gIH1OJdz0
layout.iniそのものについては大体理解しています。
ウィンドウズが起動最適化の為に吐き出すログファイル的な
位置づけで良いんですよね。正確には設定ファイルですが。

で、その運用方法とメリットの説明がヘルプに欠けているので
良くわからないということです。設定項目の翻訳も直訳の様な
直感的に理解しにくい日本語なので混乱してます。
おそらく、日本語化の課程で、英語に内包されていた意味が
欠けてしまったのではないかと。専門用語とか。

214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 17:07:09 ID:DyGcj8xz0
英語版でもその辺いい加減な説明なんだがw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 17:23:01 ID:m3Pc4tNx0
日本語版販売するくらいだからその辺の知識もってるはずだ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 17:27:36 ID:foRw2u180
なにNJに期待してるんだバカだな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 18:10:40 ID:gIH1OJdz0

○○で取り扱う

と言う部分がありますが、これでは読み込むだけなのか、
それとも独自のアルゴリズムでファイルを生成して書き込みを
行うなどをしてファイルを全般的に管理するのか、どちらかわかりません。
おそらくは前者ではないかとは思いますが、正確にはどちらかわかりません。

たとえば、○○で取り扱うの部分がuseだったとします。
useを取り扱うと訳した場合、英語でuseは使う、
ニュアンス的には主に読み込むと言う意味になります。
ですから、この場合、○○で読み込みますと訳すと誤解がない。
「取り扱う」という日本語では書き込みも含めたニュアンスになってしまうので
意味が変わってきます。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 18:20:46 ID:gIH1OJdz0
訂正
○○で取り扱う

ブートファイルを取り扱う

219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 18:24:36 ID:gIH1OJdz0
また、少々(というかかなり)くどいですが、

システムで取り扱う
   ↑
システム「で」取り扱う、という表現は意味が曖昧で理解しにくい表現です。
主体がどこにあるのかが明確でない。
システム「が」取り扱う、といえばかなり分かりやすい。
基礎的な日本語の問題です。

ここまでかみ砕いてみて、ようやく英語はuseかその辺りだろうという事は
推測できたのでもう良いですがね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 18:39:51 ID:PfgSlzmx0
そんなことを考えたり書き込んだりしてる間にサポートにメールを出そうとかは
思わないの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 19:10:58 ID:gIH1OJdz0
あら。バカとか死ねとかレスが返ってくるかと思ったら、割と真面目なレスが・・・

いいたい事言って、もうどうでもいいやって感じになったので、もうどうでも良いです。
たぶん数%も性能あがらんだろうし。こだわるだけ無意味ですしね。

222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 19:22:18 ID:DyGcj8xz0
原文はManageでした
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 21:41:03 ID:OyuHYQ1T0
>>221
> あら。バカとか死ねとかレスが返ってくるかと思ったら、割と真面目なレスが・・・

どうみても多田野吊りでした。
ありがとうございました。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 02:11:41 ID:LTR0jlf70
>>223
アッー!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 04:09:18 ID:e5tdzQWL0
>>223
ドピュッー!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 05:23:28 ID:99Ax5/m70
>>204
たぶんウィルス対策ソフトが原因
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 06:26:44 ID:Vk8ceaJvO
らめぇ〜!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 09:02:15 ID:BIS2e8XR0
PD8の体験版インストしてみたんだけど、なにもしてないときでも頻繁にPDのdllとかに頻繁にアクセスしてるのは体験版だから?
HDDかりかりいって気になる・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 12:50:13 ID:WVeQ/k/20
それってアイドル時にデフラグしてたり
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 17:01:52 ID:8NY2IxMZ0
>>228
このスレの住人なら当たり前だけど、サービスでPD関連の2つ手動にしてる?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 17:06:39 ID:J0vIacc/0
手動にしても手動のまま開始して居るんだが・・
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 17:31:59 ID:R2OgR8yOO
>>230
kwsk
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 22:20:45 ID:fTU7AR8P0
>>231 サービスが開始するような行為をしたからでしょ?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 22:23:40 ID:NSi9r/pB0
Diskeeperと比べてどうよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 00:30:12 ID:sU3ujXAe0
お。止まった。Thanks.
windows標準の最適化じゃ駄目だ駄目だと言われてるから
何かソフト買おうかなーとしてたとこなんですよ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 00:44:12 ID:n4HgHCd30
何気にオフライン最適化が便利。
あとファイルの更新頻度を自分向けにちょっとTUNEすると、全てのドライブ(うちは4)毎日処理しても
5分もかからんってのが良いな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 04:51:01 ID:Q4YbJcFa0
>>230
あんたになんか教えてほしいなんて思ってないんだからねっ!
じぶんでしらべたらちゃんとわかったんだからねっ!
PDAgentとPDEngineを手動にして停止しておけばいいんでしょっ!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 08:02:26 ID:PvwJcjKkO
>>297
出たなツンデレ!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 09:51:48 ID:bmSk40Nx0
>>238
君は未来予知ができるのかw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 11:51:45 ID:PvwJcjKkO
>>239
ちょwwww
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 12:44:36 ID:dRQ2ggNk0
>>297
ツンデレに期待
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 08:20:01 ID:9e/Mjk9d0
冷たい素振りをしておきながらヒントを与える、優しい>237であった
この小悪魔w
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 10:59:02 ID:yTSFT5eB0
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 17:09:55 ID:4CSxyMuK0
Diskeeperと比べてどないですか? >両方の使用経験がある人
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 19:33:37 ID:yTSFT5eB0
>>244
体験版おとしてつかってみれ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:07:13 ID:08CCL9RY0
>>244
DKは糞でFA。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:17:04 ID:4CSxyMuK0
なんでです?Diskeeperかなり速いんですけど・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:28:18 ID:5trhf2mC0
速いのが良いってんなら何もしないほうがいい
0秒だwww
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:47:33 ID:9e/Mjk9d0
>>247
デフラグが?まーアレですわ。デフラグの速さを重要視されても何と言っていいやら。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:03:28 ID:E1vMlZpd0
>>248
ハゲドー
速いのがいいならデフラグ自体やる必要なしw
きっちり整理整頓されていくのを時間をかけて眺めるのがいいにょだ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:28:40 ID:qOxgV2vJ0
むしろ断片化が一カ所でも発生したら即時デフラグしてもらいたい
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:44:39 ID:qEcwexDV0
>>251
そういう用途にはDiskeeperがお勧め。Real-time Defragmentationがついてるよ(2007)。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 01:06:20 ID:10i+z3xb0
>>248 >>250
確かに。
綺麗に整理されていく様見てると、妙に落ち着くな。
PD使いに言わせたら、DKは糞ってことでFA?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 01:17:34 ID:z2+BLY+h0
PDは3色にカラーリングしてくれるからな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 01:21:50 ID:XV0Uhgcb0
でもあの赤いの見ると、なんか不安にならない?
俺はなんか不安なんで別な色にした。我ながら神経質だぜ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 07:28:34 ID:Zpy4v2yA0
Diskeeperはオフラインでデフラグした後に、いきなりチェックディスクが走って、
ファイルサイズが0になってしまうトラブルがあったから使う気になれない。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 15:56:57 ID:Vm+s3/d90
Disk keeperは体験版アンインスコしたらなぜかOS標準の
デフラグソフトまで消し去ったオーバーキル野郎。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 17:29:18 ID:s8LQSaMr0
文盲ばっかりだな ここは
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 20:11:45 ID:NjP1vY9j0
>>257
そうそう。
標準のデフラグをぶっ壊すからな。
アンインストールしても元に戻らんし。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 23:39:03 ID:/WKvPTSf0
ノートPCのHDDの中身を、総引越しして、新しいHDDに入れ換えた。
→無知だから、新しいHDDの中身はフラグメントを起こしていない状態からスタートなんだと思ってた。
→4年くらい世代が違うHDDに換えたのに、あんまりスピードが上がった気がしない。
→PDでチェックしたら普通に3%以上フラグメントしてる。
→ON/OFFデフラグしたら、Windows起動が3割以上早くなった。
→古いHDDと比べたら爆速
→今は幸せです
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 01:18:26 ID:s7L2ks/S0
→HDD蛾ぶっ壊れた
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 10:45:15 ID:W+pmBCrc0
→デフラグしたら復活した
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 10:53:26 ID:5Z5idYM00
→今度はPC全部逝った
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 11:20:15 ID:0p5egyBY0
→今は幸せです
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 12:30:46 ID:qMKC8cIuO
DKスレより楽しいスレですね。
笑いがあって。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 14:45:13 ID:gtfoRFC30
PerfectDisk8体験版をアンインスコしたら起動時に青画面で「〜 PDBoot.exe not found 〜」とか
言う画面が出るようになった。
気になるので PDboot でレジストリ検索したら2つ引っ掛かり、それを削除したら次は

「/SystemRoot/Windows/System32/Autochk.exe program not found - skipping AUTOCHECK」

てのが出るようになった。これってどうやって消せば良いんだろう。
削除時にキレイにしていってくれよ全く…
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 14:50:26 ID:5Z5idYM00
体験版…
それはアンインストールに不具合を起こさせ、製品版を買えというメッセージw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:04:05 ID:rXblhK7U0
>>266
> PerfectDisk8体験版をアンインスコしたら起動時に青画面で「〜 PDBoot.exe not found 〜」

よくわからないけど、たぶんPDBoot.exe(オフライン最適化)の実行を
タスクのスケジュールに残したままアンインストールしたのかも。
とりあえず、システムツール→タスクを確認して、「PDBoot.exe」「Chkdsk」「Autochk」があれば削除。

> 気になるので PDboot でレジストリ検索したら2つ引っ掛かり、それを削除したら次は
> 「/SystemRoot/Windows/System32/Autochk.exe program not found - skipping AUTOCHECK」

レジストリの削除が原因で問題が発生したときは
とりあえず削除したレジストリを元に戻したほうがいいと思うよ。

C:\WINDOWS\system32に「Autochk.exe」が無いor壊れている・・・ってことだったら
C:\WINDOWS\ServicePackFiles\i386にも同じ「Autochk.exe」があるから、それをsystem32にコピーすればおkですよ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 23:19:10 ID:w1AvnkT60
症状が出る前にTrueImageで保存しておいた状態に戻して、Outpostを削除、AntiVirオフ
にしてPerfectDiskを削除したら正常な状態に戻りました。
PerfectDisk削除前にDiskeeperを入れたのが悪かったのか、それとも上記のセキュリティ
ソフト等がアンインストールの際に何か干渉していたのかも知れません。

>>268
レスありがとうございます。
症状が出る前ですが、オフライン最適化のスケジュールは組んでいなかったし、タスクも
実行していなかったので恐らく無関係だと思います。
Autochk.exeもC:WINDOWS\SYSTEM32とdllcache内にありましたが症状は出ていました。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 04:04:09 ID:gdEBUeDN0
インスコ→アンインスコ
271266:2007/05/20(日) 07:04:33 ID:RkhYQFlg0
>>270
それも試したけどダメでした
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 18:44:00 ID:Igc/0k/s0
HKLM\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\BootExecuteの記述さらしてみ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 20:40:09 ID:t+y5Qaqf0
だがことわる
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:49:10 ID:kuMcHr6G0
>>272
今は>269の通り、症状出てないので値変わってるかも知れませんが
「autocheck autochk *」となってます。
またPerfectDiskを入れる機会があって症状が出たらチェックしてみます。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 01:43:36 ID:uNgEsoQO0

       -''"^~~~~^^"''''-.,
      / \V/  ヽ   ヽ
     /  O  Y O   ヽ  しヽ   クウーッ
     |      |      |    |
   /^~^ヽ( 。^ 。 )/^~^^"ヽ..  .|
   | :::::::: ( :::,,..-- .,,  ヽ |
    | (,,   .,,,,,....--''"; ; )   | ,,,,......
   ヽ  "~~--........,,,,,,   ノ    /
    \        "~~  
      \         
       \       ,,..-''~   
         ~''''''       ,,..-''"~ ヽ
      __        /      \
     / ___ヽ    /( /       ト
    |    __ヽ )  丶 ( /
    |     _ヽ       (/
    ヽ      )       丶
           )
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 22:44:12 ID:kMCQ6YMH0
>>275
懐かしいな、おい
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 01:33:41 ID:DodVnKCFO
最適化しても、最適化しても、最適化しろと言われます。
ドライブはCとDです。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 02:20:03 ID:x0P9fSg90
>>277
もしかしてオフライン最適化が上手くいってないとか?
最近は静かだけど、そういうのが話題になった時があったよ。
つまりそれを見てくれっちゅーことだけど。

それからオレの場合、何GBもある巨大なファイル(動画のiso)を
最適化できないことがあった。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 02:23:41 ID:TvayumQu0
パーティションの容量がかなり少ない状態で巨大なファイル最適化しようとしたとかか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 06:27:37 ID:PwXyAucT0
Build 64 きますた
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 07:28:55 ID:mbDzjSBR0
おはようございます。

>>278
オフライン最適化…というのか分かりませんがWindowsのデフラグが最適化しても、何度も最適化白といいます。
最近は…大きなファイルを作ったことはないと思います。

>>279
Cドライブで起きている問題なのですが、空き容量は32%です。
JAVAの古いupdateとか消してみたんですけど、変わりません。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 08:13:27 ID:XiYYpBga0
>>281
オフライン最適化やってみれって
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 09:23:11 ID:DodVnKCFO
オフライン最適化してみましたが、駄目でした。
繰り返した方が良いですか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 10:03:33 ID:DlUbqMpf0
What's new in PerfectDisk build 8.00.64

・PerfectDisk Command Center
1. When viewing the History dialog, the text display was sometimes poorly formatted. This has been fixed.
2. Console incorrectly displayed the Last Run Date for a computer added to an existing schedule. This has been fixed.
3. Code was added to support adding computers to a group using the fully qualified domain name (ComputerName.Domain.com).

・PerfectDisk Client
1. Code was added to exclude certain SafeBoot encryption files. Moving these files could cause your computer to become non-bootable.
2. If your drive was very large PerfectDisk displayed some of the statistics using scientific notation. This has been fixed.
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 13:59:26 ID:1rEK0uIY0
日本語版でBuild 64は適用できないのか。。。。
残念。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 14:14:23 ID:xJ/hJh7i0
>>285
故意にBuildを違うモノにして阻害してるもより
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 14:23:39 ID:x0P9fSg90
>>281>>283
Windows標準とPerfect Disk ではデフラグのやり方が違うから、標準のデフラグをやっちゃったら
Perfect Disk がまた直そうとする。イタチごっこ。
それから最初に「分析」してる?分析の指示通りに実行してみたら?実行を繰り返し指示されちゃう場合もあるよ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 14:29:13 ID:j3Zat0eD0
Build 64から必要なファイルを取り出して上書きすればいいじゃないの。
あるいは英語版でupdate後、Build61から日本語関連のファイルを入れる。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 15:39:18 ID:5rvbjkjq0
ネットジャパンから、何かしらの横やりでも入ったんだろうかね〜
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 16:30:09 ID:i4VkA8Nu0
>>285
俺は適用できたよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:16:52 ID:EW7lSD+q0
PD8(Vista非対応版)→Build64にアップデート可能
PD8(Vista非対応版)にBuild61でアップデート後→Build64にアップデート無理
PD8(Vista対応版)→Build64にアップデート無理

運悪くVista対応版を購入、Build61にアップデートした人は
電話でもメールでもしてネットジャパンに催促することだな。
292289:2007/05/25(金) 17:22:14 ID:5rvbjkjq0
今試してみたら、290さんと同じく、64に適用出来たわ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:20:11 ID:6uBOcC1M0
オレもBuild63から64に無事アップデート出来た
294283:2007/05/25(金) 18:29:09 ID:+ymjI0Go0
メーカーのサポートに問い合わせたところ、増設したメモリが原因だったようです。
ちゃんとメーカーページでは対応していると書いてあったのですが…サポートの対応も悪くて困りました。
そういうことで、本日修理に出してきました。
親切にしてくださった方、本当にありがとうございます。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:38:49 ID:5rvbjkjq0
メモリ増設をしたときは、メモリテスト用のツールがあるから、必ずテストした方がええよ。
メモリは相性問題も多いし、初期不良品だとかの可能性もあるしね。

メモリテスト用のツールに関しては、PC自作板あたりの、メモリスレでも見ればすぐ見つかるはず。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:39:24 ID:j3Zat0eD0
>>293
>>290>>292
日本語版Build61から出来たと言ってると思うが
297283:2007/05/25(金) 19:16:03 ID:Pgusln9U0
>>295
メモリの増設は初めてだったのですが、周辺器機はBU○○ALOの物を好んで買っていて信用していたのでまさかという気持ちでした。
メモリが返送されてきたら、ツールも試してみたいと思います。
ここの方達には結局スレ違いになってしまい済みませんでした。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 20:18:58 ID:x0P9fSg90
どんな物にも初期不良はあるよ。
品質管理の厳しい日本でそんなこと言ってたら海外はどうなる?例えば中○とか。
オレは昔も今もBUFFALO好きだね。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 23:21:38 ID:hXsbHB2m0
メルコ時分に買ったCDドライブなんて1年たたずに壊れてたからなぁ
正直、品質はあまり期待出来ない
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 00:11:02 ID:DPS1jDPf0
まぁ、昔は駄目ルコとか言われてたしなぁ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 00:28:37 ID:uyRwVirp0
メルコのドライブはOEMだろ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 00:57:31 ID:JOgTT5EM0
だな。
わざわざバッファローの光学ドライブとか外付けハードディスクとか買う意味がわからん。
製造元わかってて納得ずくで買うならまあいいけど。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 01:11:00 ID:CqQ+ELMfP
バッファローのDVD系ドライブは最近じゃLGとかπとかのOEMが多いから割と安心な希ガス
ちょっと前にプレクスのOEMも見かけたけど最近は見ないよね
買うメリットはそれぞれの純正品よりフライングで販売してたりすることがあるぐらいじゃない?

HDDは外付けなんか興味ないから知らん
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 03:47:25 ID:DPS1jDPf0
そういやバッキャローとも言われてたな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 03:59:32 ID:+TyFibyX0
>>302
強いて言うなら付属ソフト欲しさか
しかしそれでも限定版とかが多いからそう得でもないけど
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 05:05:28 ID:FOha0gYD0
おはよう
BUFFALO擁護発言がこんなに発展しとるとわw
でもすまんメルコ時代のことは知らん・・・

>>305
ポン付けで使用する分には十分。ていうか楽。
初心者には重宝すると思われ。

オレの場合ルータも含めた周辺機器は全部BUFFALOだなぁ。
内臓HDDはメーカー直だけど。
ドライブなんかは中身が何なのか当然調べるけど、ファームウェアのバージョンアップ云々の話になってくると
微妙にややこしい。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 06:12:38 ID:DPS1jDPf0
>>306
下手にOEMだとわけわからんファームが入ってて、どーにもならん事があるからなぁ。
俺は生産してるメーカーのモノを買ってます。高いけど安心料てぇ奴サ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 11:55:52 ID:lYV700LY0
基本的な質問なんですがエクスプローラーのディスクアイコンの上で右クリックして
プロパティーを出して「ツール」→「最適化」でPerfectDiskじゃなくwindows標準の
デフラグツールが起動しますが、これをPerfect Diskに変更って出来ないんですか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 16:59:02 ID:FOha0gYD0
>>307
あれ?余計なものが付いてないから逆に安いんじゃないの?

>>308
そこはイジれないんじゃないかな?
そこまでの手間がOKならデスクトップのショートカットから行っても同じような気が。
でも、出来るとしたら右クリックした時点でデフラグの項目を作るとか。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 20:56:33 ID:5ZImJ5yq0
>>308
レジエディタ開いて
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\
CurrentVersion\Explorer\MyComputer\DefragPath
の値変えればおk
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 22:45:45 ID:FOha0gYD0
>>310
マジで!?それは失礼した。
で、どう変更すればいいのかな?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 10:09:33 ID:3Fu9z8C+0
>>310
あんがと。出来ました。

>>311
C:\Program Files\PerfectDisk\PerfectDisk.exe
こんな感じで入れればOKでしたよ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 16:03:31 ID:7za8bO8T0
>>312
デフラグ起動しなくなっちゃったじゃないか。。。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 18:24:22 ID:S5/uR0Yz0
元の値に戻せばいいじゃないか。。。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 02:45:29 ID:9SqH+EPP0
正解が分からないじゃないか。。。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 02:58:42 ID:u5etAa8l0
”defrag”で検索すればいいじゃないか。。。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 07:38:06 ID:Kls/OV+G0
>>291
> PD8(Vista非対応版,Build41)→Build64にアップデート可能
この場合でもBuild64へ一気にアップデートは不可。インストーラで蹴られる。
一旦、Build63にアップデートしてからBuild64にアップデートだとOK

NJウザス
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 09:29:47 ID:VCwfWZj70
Build64になってOS標準のデフラグが起動できないんだが
もしかしてdfrg.msc書き換えた?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 11:08:55 ID:xgqJKQWb0
標準のデフラグを起動する必要性は?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 11:56:57 ID:rPBzqfi9O
デフラグしたらパソコンぶっ壊れた
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 12:32:23 ID:VCwfWZj70
>>319
いや、USBメモリ買ったんでデフラグしてみようかなと思ってw
PDはドライブ指定できないみたいなんで。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 12:39:52 ID:5Sih7sL70
PDって、フラグメントしてるしてないが色遣いが微妙でわかりづらいので、
デフラグしたあと標準のデフラグツールで色を見て安心してるオレがいる。
標準のデフラグが使えなくなるのはイヤだなぁ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 21:18:12 ID:P8T6rqus0
>>321
USBメモリはデフラグする必要ないだろ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 22:32:37 ID:GDzFdfyR0
確かUSBメモリに始まるSDカード系の不揮発性メモリって、書き換え回数の限度数があったよね

以下、Wikipedia-japanより抜粋
フラッシュメモリはEEPROMである為、消去・書き込み可能回数が限られている
(絶縁体となる酸化膜を、貫通する電子が劣化させる為だと言われる)。
その回数は少ない物では200〜300回、コントローラチップを集積して消去・書き込みが特定ブロックに
集中しないように改良された物でも数万回から数百万回が限度である
(ここまで)

デフラグなんかしたら一気に寿命縮まりそうだ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 22:37:37 ID:auUMjzX90
>>324
NTFSで利用する場合1度はオフラインデフラグした方が
デメリットよりメリットの方が大きいと思うけどね。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 23:00:33 ID:GDzFdfyR0
>>325
なぜにOffline?
本来システムがOS稼働中に動的に利用しているHDD空間がデフラグ出来ないって事で
Offlineデフラグが必要だ、と俺は認識していたのだが、外付けメモリなんてシステムが動的に
占有することなんて無いから意味ないんじゃないか?
俺の認識変なのかな?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 23:20:42 ID:auUMjzX90
>>326
一つのハードディスクでパーティション切ってシステム用(C:\)とデータ用(D:\)と分けた時、誰しもDドライブを1度はオフラインで最適化してると思うが。

USBメモリやSDカードは、ランダムアクセスは得意だからあまり影響受けないとは思うけど、MFTは整った形で予約されておきたい。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 00:55:33 ID:ALFsncoc0
>>327
その場合仮想メモリをDにマウントしてない限り(もちろんアプリケーションも含む)
Dのオフライン最適化が発生する理由が無のでは?
まぁ物理ドライブが一緒だと殆ど意味が無いがな>仮想メモリの論理ドライブ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 01:42:09 ID:3ysVMaMm0
>>324
USBメモリは追記しるときに全部書き直してるんじゃなかった?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:58:09 ID:utmV6po80
>>322
色は好きなようにカスタマイズ出来るのに、出来るのにwww
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 06:32:53 ID:kSmNl/1l0
:コントローラチップを集積して消去・書き込みが特定ブロックに 集中しないように改良

ということは、デフラグすると内部のチップ上ではさらに断片化するのでは。
シークの無い半導体メモリでは断片化したところで殆ど影響がない気がするけど。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:12:07 ID:LfD7ltOiO
8になってデフラグがやたら遅くなってない?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:17:08 ID:twOlAsrg0
4時間かかるよ。250GB2台だけど。
これしか使ったことないから遅いのか早いのか解りません。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 11:23:38 ID:QQVo70qp0
320GB×2で50分くらい。といってもデータ量は160〜170GBくらいだけど。
デフラグの時間なんてHDDの状況とファイルの内容で変わってくるんじゃない?
335334:2007/05/31(木) 11:31:39 ID:QQVo70qp0
誤爆orz
ボケ〜っとしててウィルススキャンの時間を書いてしまった。

どう転んでも4時間は掛からないけど・・・
仮に4時間としても、それは最初だけでしょ?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 11:31:45 ID:5a+BYhaa0
デフラグする頻度にもよるよね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 14:32:28 ID:nDeOkKn00
250GB(3分の2くらい使用)のを久しぶりにデフラグしたらジャスト8時間かかったよ
やっぱある程度まめにやるべきだと思った
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 03:45:04 ID:Ilw34rq80
USBメモリをデフラグ・・・( ゚д゚)ポカーン
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 06:03:40 ID:FL2v0QCC0
クラスタサイズの関係で容量空いたりしないの?
340名無しさん@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 22:49:26 ID:+fFSl6YX0
デフラグをする前に
ページングファイルを別ディスクに移動、ディスククリーンアップ、
エラーチェックをしたのに分析してみると移動できないファイルがあります・・
これは、使っていないプログラムを消さないとなくならないんですか・
341L:2007/06/03(日) 22:57:41 ID:+fFSl6YX0
(やはり有料の方が全然便利なんでしょうか)
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 09:46:24 ID:eam5+onR0
次の方どうぞ〜
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 14:51:09 ID:I+4D0xo70
私の頭の中のデフラグも、このソフトで出来るのでしょうか
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 14:52:58 ID:TLHDvbxa0
空っぽだからデフラグ不要
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 15:14:33 ID:I+4D0xo70
もう少し面白いレスを期待していたんですが、あなたはデフラグが必要なようですね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 15:43:03 ID:UZFHkJR00
正直デフラグなんかしなくても性能は落ちたりしない。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 15:56:52 ID:HqS5sVb20
頭もな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 16:00:10 ID:2YUrvnci0
梗塞してっとこを他に移せるって言うんなら
すげーんだがな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 16:06:19 ID:+S/mxWtl0
PDに多くを求めるやつがアホ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 14:06:03 ID:JxMi2WD+0
(´・ω・`) 知らんがな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 01:16:45 ID:u3TNVrVl0
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 04:04:15 ID:Oo/UBKKh0
昔CPUがまだ160Mhzとかの時だったかローカルDBアクセスの応答が数倍早くなって
偉いもんだなーと思った。
vista用に試用版落としてみたんだけど、ディレクトリ統合?グレーでチェックできないんだけど
何かをすればチェックできるようになる?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 04:05:17 ID:Oo/UBKKh0
あ、eeperすれじゃなかたw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:17:12 ID:XCNOPmOF0
eeper
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 09:49:15 ID:a94rYc5t0
8を買った。
7に比べて遅いね。全体的に。
Vista対応だから使うけど。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 10:30:02 ID:2jS0SZ1R0
体験版をダウンロードし、実行してみたところDドライブの中身が空っぽになってしまいました。
パーティションを区切っただけの同じHDDである、Cドライブ、Eドライブには異常はありません。
あきらめようと思いましたが、プロパティで見ると「使用領域:88GB」とファイルがあるようなことは認識しているようにも見えます。
いくつかのフリーのファイル復元ソフトをためしてみましたが、「削除されたファイルはありません」とのこと。

製品を購入しなければテクニカルサポートは受け付けないとかHPに書いてあるんですけど、どうしたらいいでしょうか……。
357356:2007/06/09(土) 11:05:31 ID:2jS0SZ1R0
なお、OSはVista Business32bitです。
いろいろ試してはいるのですが、どうにも「このフォルダは空っぽです」と言われてしまいます。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 11:43:45 ID:jedzipK60
PerfectなDiskに戻ったんじゃないのかw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 17:48:22 ID:ZChGeYPs0
>>356
HDの一部が単に壊れただけでPDは関係ない
時期が重なっただけ

サポートに頼んでもデータ復旧は無理なので諦めて
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 18:08:47 ID:90GbrmAK0
>>356
念のため、まずは早急にCとEのバックアップをしたほうがいい。
その後で、chkdsk を試してみれ。運がよければ復旧する。
もし >359 の言うような物理障害ならHD復旧専門業者に頼む位しか
復活手段はないので、中のデータの価値に見合うか財布と相談汁。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 18:55:44 ID:PYUR4FP60
たぶん論理ドライブがいかれてるんだろ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 19:22:08 ID:sHBX0vZy0
XPで試用版を使ってみたら再度アクティベーション要求されちゃったよ。
何もハード変更してないのに。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 21:32:38 ID:fv/EnP8L0
>>356
MBR 修復

でGoogle検索
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 00:09:31 ID:KXMKB6w60
気がついたら勝手にデフラグが始まっているんだけど、これ解除できないの?
項目漁ってみたけどそれっぽいのが見つからない
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 00:31:05 ID:E3RzJQa60
>>363
PerfectDisk って MBR いじるの?!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 00:51:38 ID:zxfTVJRA0
>>356
> プロパティで見ると「使用領域:88GB」とファイルがあるようなことは認識しているようにも見えます。

復元ソフトでデータ回復できるはずだからガンガレ。
おれは外付けHDDで同じ状況になったことがあるけど、このときはファイナルデータってソフトで復元できた。
フリーソフトじゃ厳しいかも。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 02:32:52 ID:xkSZexuP0
これO&Oみたいに名前順とかないの?
それならO&Oの方が速くなるのかな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 03:52:14 ID:erMDpKtu0
いつの時代のデフラグの概念でしょうか?w
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 19:33:29 ID:gWpAZ3Hk0
デフラグのスピードと性能は
Diskeeper2007>OS 標準>>>>>>>越えられない分厚い壁>>>>>PerfectDisk8 Pro
こんな感じゃねッ!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 19:35:42 ID:GDbPYO5K0
不等号が逆やがな(´・ω・`)
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 19:37:04 ID:GDbPYO5K0
と思ったら、PerfectDisk8やがな(´・ω・`)

>>369の言う通りやがな(´・ω・`)
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 19:51:50 ID:nha8YeQI0
PD8が遅いって言ってる香具師はCPU優先度をターボにして、ディスクI/O監視のオプションを外した状態で実行してるの?
デフォルトの設定だとPD7より遅いのは同意だが、上記設定だとPD7より早いと思うんだが
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 20:18:32 ID:PT4ugDAH0
>>372
でもさーなんかしながらバックグラウンドで使ってねードライブデフラグしてるときとか
下手にCPU使って欲しくないんだよな、そこらへん微妙。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:42:04 ID:/z0EGRrE0
デフラグの処理時間なんか遅くてもかまわない。
処理時間が早いのがいいならそもそもデフラグなんかしなければいい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 05:57:43 ID:BbgSbGMF0
禿同
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 11:05:49 ID:UBRQRWgB0
時間がかかるというのはそれだけ丁寧に厳密な計算の上で行っているからなのか
最適化の計算に無駄があって余計な処理をいっぱいやってるからなのか

デフラグは一回やったらもうやんなくていいってもんでもないから
データの移動量を最小限にしつつ最適化してくれる方がいい
無駄にデータを移動させられるとディスクの寿命も縮まるし
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 12:31:05 ID:yWxKXknE0
>>376
そんなことは開発者以外はわからないこと。
考えるだけムダ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 13:33:06 ID:md5RCqqi0
Trueimageは更新されないファイルを寄せていくんだよな。確か。
でも外側に寄せるのか内側に寄せるのかどっちかわわからない、というか知らない。
知ってる人俺に丁寧にオシエレ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 14:24:24 ID:yWxKXknE0
なんのことですか
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 14:29:42 ID:qb8jProu0
         __ ____
      //   ̄  \\    ただいま 
     //--.--  -─\\    デフラグ中
   //  (● ●) ((●(●) \
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =
     \\    ⌒ ` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
    ノ         \\| | | |           ||
  /´                 | |          | |
 |    l                | |          |||
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | = =
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 16:57:27 ID:MdXK9skx0
>>380

その様子だと最後に綺麗になるのか心配だな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 00:59:27 ID:BDUiaDns0
>>356
俺が思うにパーティションテーブルが壊れてるんだと思う
なので、パーティションを操作するソフト(DiskDirectorとかPartitionMagicとかGPartとか)で
パーティションテーブルの復元をしてみれば復旧するかも
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:27:38 ID:XBNDCz7m0
>>380
2ちゃんのやりすぎで俺の目がおかしくなったと思った。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 07:26:01 ID:E5LTeFM/0
>>383
いや、違うよ。
2ちゃんのやりすぎで頭ががおかしくなったんだよ(・∀・)キニスンナ!!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 12:57:34 ID:Tu7Ew9o10
俺もおかしくなってる('A`)
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:46:36 ID:/wbod7dQ0
>>380
MFTまで自動で拡張していらっしゃる
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 04:04:54 ID:N/+DJOAk0
起動時間に関しては大して早くならない
windows標準のデフラグをセーフモードでするのが一番起動は早かった
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 11:39:32 ID:sjsVCt940
常駐プロセスゼロインスコオプション付けろよ裸x子
デフラグなんて言うしなくてもいい最適化にこだわる変質者が
常駐プロセスにこだわらないわけ
無いだろ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 03:21:19 ID:JrttftuZ0
オフライン最適化すると、他のバックアップソフトでエラー出まくり
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 12:12:55 ID:J/Cl5LGw0
>>389
これのdemo期限切れた後、XP標準のデフラグしたらエラー出まくりで
上手い事出来てるなと思いつつ製品版買った俺
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 05:41:46 ID:KQkybVl90
PCの動作を速くしたいと考えた場合に、Cドライブの断片化を防ぐために
インターネット一時ファイルの保存場所を、他のデータ用領域に移動する

って考えは、意味無いですかね?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 06:25:47 ID:BznooRP50
頻繁にアクセスするんだからパテ分けしたら遅くなるだろ。
Cの断片化防止にはなるから一長一短。
まあ、IEキャッシュ程度ならERAMでも使っておくのが吉
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 11:27:34 ID:k1XgFjqC0
俺は一時系を専用パーテに割り当ててるよ
速さはERAMの方が圧倒的だけど
ダウンロードとかサイズが足りないんだよな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 14:02:31 ID:o2Vmmiso0
それが物理的に別のHDDなら効果あるだろうが
同じHDDで分けてるだけなら気休め程度じゃね
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:23:50 ID:0EM/dQOS0
>>391
後は、環境変数 TMP TEMP の場所と、スワップファイルの場所も別に。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:28:12 ID:zvwMVog10
Win98時代は別ドライブにテンポファイル等移動させると効果があった。
今はHDDが速くなったこともあって、体感差を感じなくなったので止めた。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 23:52:23 ID:uwORPyiW0
ERAM
って何でございますか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 01:19:16 ID:cZTIhT8S0
PD7をもっているんですが、PD8にアップデートするだけの価値があるのですか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 04:39:21 ID:Q3qIx7200
無い
体験版入れたり消したりするだけで十分
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 18:40:07 ID:l5tUwP6n0
というよりSSDに乗り換えてしまえばそもそもデフラグ自体が不要になる
デフラグやるとむしろ寿命が縮まる
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 19:28:09 ID:SbWPsh7f0
>>396
私のHDはまだATA33・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:07:20 ID:jTXh6OuF0
>>400
どうして?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:10:04 ID:uv4TEHX30
>>402
SSDなどのNANDメモリには書き込み回数制限がある
加えて機械的なシークがないのでフラグメントしていてもそれほど問題ない
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:22:50 ID:KoR13rTX0
え゛、SSDってただのNANDメモリで書き込み回数制限も全然改善されてねーの・・・?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 23:24:12 ID:HyAl5Z780
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 00:54:19 ID:kDE0oPvT0
読み込みは神速だけど書き込みは糞だったのかw
OSが一瞬で起動するのは魅力だが・・・なんとも微妙に地雷くせぇなw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 02:59:37 ID:T1jUK8KP0
書き込み回数制限とか何度書き換えするつもりだよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 10:31:36 ID:0Y8igGhG0
PDagentが生きてる状態だと
定期的にHDDをガリリリリリリリリってアクセスするのがウザ過ぎる
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:20:14 ID:br5bF2QM0
俺はそんなことなったことないぞ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 03:28:34 ID:LMDduN4q0
>>408
それPD関係ないんじゃねーの?
サーマルキャリブレーションの音だろおそらく
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 13:40:04 ID:HgiGByyp0
>>410
d勉強になりました。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 17:24:39 ID:bW3kNn9G0
>>407 10万回前後なんだから毎日使えば
3年前後が限界では?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 18:45:24 ID:BTGQ6Zag0
ん?PDagent生きてたら頻繁にdllにアクセスしてHDDカリカリ言うぜ?
FileMonでみてみそ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 01:05:53 ID:LZZFjlhr0
ん?俺はそんなことなったことないぜ?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 16:44:50 ID:vHmc7O1i0
>>407
システムだけ置いてりゃいいけど、スワップ・テンポラリ始めHDDは別に用意しなければならないという罠・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 18:54:44 ID:uWHSa8+Q0
DRAMならともかく、NANDメモリじゃHDDより却って遅そうだ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 03:31:32 ID:N/8fV72U0
>>411
誰だよお前w
実際PDagentがアクセスしてるし
タスク殺すと収まるしな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 07:56:36 ID:x+kJGmvg0
スケジュールを一つも設定してないのに、
ログには、
2007/07/06, 7:58:49 PDAgent 1073741841 ドライブ C:\ に対する最適化はAC電源が足りないためキャンセルされました。
とか出てるから、なんかしら動いてると思う。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 10:48:39 ID:Ek2c6l+w0
PDagentをサービスから外せば良い
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 09:51:02 ID:D/JyGNPL0
PD使った後、わざわざサービス止めるの?
まあnet stop pdagentでショートカットでも作っておけばいいか。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 10:19:20 ID:JZdG1FSS0
PerfectDisk8がらみのサービスが気になる人の参考になれば。

デフォルトでは
PDAgentが自動スタートアップ
PDEngineが手動スタートアップ
になっているはず。
GUIによる実行さえできればいいなら(スケジュールとかできなくていいなら)
2つのサービスとも手動スタートアップにする手がある。

スタートメニューからPerfectDisk8(GUI)を実行すれば
これらのサービスは自動的に起動されるはず。
PerfectDisk8を終了したら
net stop PDEngine
net stop PDAgent
でサービスを止めればいい。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 10:24:38 ID:hYuAQcXF0
PDEngineはしばらくすると勝手に終了するでしょ。
423421:2007/07/08(日) 10:44:00 ID:fevlqiXd0
>>422
書き落とし ご指摘ありがd
不要サービスが気になる人は「不必要になったとき即停止したい」だろうな〜とか思ってたせいだろう、スマソ。
ちなみに自分はサービス停止の必要を感じないから421の手は使ってない・・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 11:52:31 ID:w5sJX2dT0
デフラグって1回じゃだめなのね
5回やってようやく最適化の必要がなくなった
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 03:10:43 ID:02tok+lg0
thinkpad x60sで、オフラインデフラグがスルーされてしまうのですが、解決策をご存じの方
いらっしゃいませんか?
バージョンは6.0で、OSはXPPro。
ブルーのいつもの画面までは行きますが、開始しないでWindowsがすぐに起動してしまいます。
x60s固有の問題っぽいのですが、解決策があればお願いします。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 03:48:10 ID:IAUG4pC30
>>425
解決策って、乳首にクリップを挟むだけだろ?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 09:49:10 ID:ahcAQbWg0
>>425
マルチなんで返答は不要です。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 10:46:38 ID:LusDMvp80
PD7が余計なことしないから最強
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 07:59:59 ID:z6X5oVxI0
>>425
窓から放り投げて衝撃を与えれば治る可能性が高いです。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 02:08:30 ID:W4t9Pwls0
これ体験版でもMFTの断片化は解消出来るの?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:20:05 ID:59Xp7xQ10
自動アップデートの選択の所がグレーになって、自動チェックが選択できない。
サポートにメールしても、返事も帰ってきやしない……

なっとく出来ん
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 07:16:09 ID:1vZqsEY00
なんか、必要なサービスが止まってるとかかね?
タスクスケジューラは止まってても、設定は出来るようだけど。

まあ、自動アップデートは真っ先に切るけどね。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 12:05:24 ID:ySojS/dEO
>>430
試用期間の制限だけだったような…
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 13:02:09 ID:h/7Ht+nc0
オフライン最適化をするには、
StyleXPのどのレジストリの値をいくつに変更すればよかったのか、
失念してしまったので教えてください。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 15:00:07 ID:vCHCOarE0
perfect diskで分析すると「連続した空き容量」だけ警告出るんだけど、
これって重要ですか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 16:53:44 ID:cCtPJlDi0
Perfect Disk 8 Pro の最新バージョンを使ってるんですが、
スケジュール実行で順次を選択しているのに、
平行してドライブの最適化が行われます。
同一ドライブのパーティションなのでディスクがガリガリ言い過ぎます。
何とかならないでしょうか。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:36:07 ID:BzO3QzIGO
外付けHDDが選べない(表示されない)んだけど、解決法あるかな?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:39:10 ID:JWrACTpw0
ゆとりはオプションのいじり方も知らんのかね
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:04:31 ID:yHLdkA4M0
WindowsやPerfect Diskのバージョンも書かないような奴だからな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:07:19 ID:JWrACTpw0
★教えてクソ五大要素★
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:59:07 ID:aJthRSOT0
★ちょっかい君五大要素★
1 冷たい
2 常に上から目線
3 実は教えるほど知識がない
4 スルーができない
5 人を愚弄することしか頭にない
442436:2007/07/20(金) 22:13:44 ID:lSu+CN310
WinXPsp2でパーフェクトデイィスク8Proで、
オフライン最適化をしたい場合、
StyleXP3.0cのレジストリをどのように変更すればよいでしょうか。

1過去ログは1しか読めない。
2調べても関係ないページor英語ページ
3レジストリの値は0〜3まで試しました。
4愛?
5妄想

ゆとりと一緒にされるのもアレだから釣られながらも殺伐としてみた。
443434:2007/07/20(金) 22:45:18 ID:lSu+CN310
>>442
434だ…orz
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:46:18 ID:BTh2lRHw0
>>442
StyleXPを諦めて、PatchXPにする。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:55:53 ID:BTh2lRHw0
>>443
あったけど、上記の通りStyleXPからPathXPにかえたので、今でも有効かは確認できない。


Windows Registry Editor Version 5.00
; 競合回避
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\StyleXPHelper]
"Start"=dword:00000003
446434:2007/07/20(金) 23:23:57 ID:qhcZlGFi0
的確なアドバイスありがとう。
そのレジストリの値の変更で無事オフライン最適化できました。
レジストリの場所もメモしておこう(`・ω・´)
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 23:25:27 ID:R6jFOT+i0
デフラグって所詮気休めだよな…
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:07:40 ID:zEQ7U3BO0
>>447
あんたの「気休め」の定義による
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 13:17:00 ID:RiEBRK720
StyleXP使ってなくてオフライン最適化ができない場合,原因は何が考えられる?
サウンドドライバも関係あるって書いてあったので削除して試してみたのだけど
結局failureですた・・・
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 13:17:58 ID:RiEBRK720
ごめん環境書いてなかった
Vista ultで,Perfect Disk8 Pro
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:03:02 ID:aYPpHGn40
>450
ついでにPerfectDisk8のバージョンも
452449:2007/07/21(土) 18:09:59 ID:RiEBRK720
v8.0のbuild61.
念のためアップデートチェックしてみたけどこれが最新版だよね.
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:23:51 ID:aYPpHGn40
>452
Net Japanのやつだとそうだね。
Q:併用できないソフトはありますか?
A:「Go Back」「PC Anywhere」「System Selector」との併用により発生する問題が確認されています。

こいつら系統のソフトは入ってない?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:19:48 ID:TqplJZvu0
Kerio2.1.5も
455449:2007/07/22(日) 16:43:12 ID:ccKEecRM0
>>453
レスありがとうです.そこらへんは入ってなかった.
ドライブがPDにマウントされる前か同時に動作し始めるソフトウェアがあると
干渉してうまくいかないってことなんだよね.
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 20:37:34 ID:GvXwNVMsO
体験版のお試し版を使ってます。
Cドライブを最適化を試しているんですが、1時間以上経っても、2%から進みません。
こんなもんでしょうか?
ちなみに、18 GBです。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 20:39:32 ID:QCjBaQVP0
せっかち野郎め
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 20:51:32 ID:5xUVvJ3D0
>>456
あり得ないほどの状況だから^^;
ドライブに異常があるか、干渉するソフトが動作してるよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 21:04:41 ID:GvXwNVMsO
>>458
即答どうもです。原因なんなんでしょう?
オフライン最適化のほうを試してみたほうがいいんでしょうか?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 21:41:50 ID:YDFDpcvE0
クイズの時間がやってまいりました。

エスパーも募集中
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 21:56:16 ID:nlSE++XE0
>>459
つ chkdsk c:
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:06:34 ID:msso6Fxw0
PIO
知らんけど
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:13:21 ID:DrLgzF5T0
>>461
どうせ勧めるなら、こっちの方が…

chkdsk /f c:
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:52:22 ID:Xym+tO/Z0
>>459
DOS のバージョンは?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:10:00 ID:GvXwNVMsO
いやいや、皆さんの情報に感謝です。
ところで、chkdskとスキャンディスクは別物?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:35:28 ID:nlSE++XE0
あ?もしかして9x系かよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:42:48 ID:YDFDpcvE0
早くエスパーOSくらい予言してくれ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 01:30:43 ID:uCNseD9o0
ID:GvXwNVMsOのその後が気になる。
PC死亡に1000元
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 01:38:26 ID:h/xPlpvx0
>>465
小出しにしないで、ある程度の情報は書いておこうよ。
(OSのVersionなど)
chkdsk≒スキャンディスクで有ってる。

ついでに、PDは、9x系のサポートしてないぞ。
ttp://www.powerx.jp/products/perfectdisk_8/xpd8_e.html
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 01:44:46 ID:uCNseD9o0
おおっ、外様だがこれは初耳↑
いつも外付けHDDのFAT32をPDでDeflagmentしてたから、すっかり対応してると思ってた。
まぁ、俺のはXPなんだがな。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:47:34 ID:Xxn+rKuZ0
外様?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 00:45:32 ID:W7jRFplh0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  <おっと、その辺で黙ってもらおうか…
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    | 
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \

473a:2007/07/28(土) 12:54:46 ID:oYpjiXoY0
   ∧,_∧ ♪
  (( ( ・∀・)
♪  /    ) )) ♪
  (( (  (  〈
   (_)^ヽ__)
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 08:52:56 ID:nWAXgLZq0
オフラインデフラグが出来ない。
リブートしてもすんなりいつもどうりに起動ずるだけじゃないか。
どうすりゃいいか、教えろ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 10:17:13 ID:ihIhw2R90
OS標準デフラグ+TuneXPでも使えば?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 11:04:16 ID:nWAXgLZq0
>>474
ん・・いやね、PDで分析表示された画面にいっぱい出てるメタデータの灰色の粒々が、空き領域をぶちぶち細切れにしちゃってて物凄く不愉快だから、それらを一網打尽にしてやりたいんだ。
TuneXPってやつでも、メタデータ除去してくれるの?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 14:20:15 ID:GlXlDB/Z0
V8の体験版をアンインストールしたらイベントビューアにエラーがでてた・・・

イベントの種類: エラー
イベント ソース: WinMgmt
イベント カテゴリ: なし
イベント ID: 24
日付: 2007/08/05
時刻: 13:53:01

説明:
イベント プロバイダが対象クラス "PDEvent" が存在しないクエリ "SELECT * FROM PDEvent" を登録しようとしました。 クエリは無視されます。

V8の最新版の修正項目にこの修正があったんだけど
これの対処法知ってらっしゃる方いませんでしょうか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:38:59 ID:9HnFe4Fh0
>>477 たぶんこれ
ttp://www.microsoft.com/japan/technet/scriptcenter/resources/wmifaq.mspx
リポジトリを再構築する〜を参考に。
確か.moとかがmakefileだった気がする。
ファイルスタンプやそれっぽい名前のファイル探して待避させてコンパイルで
いけると思う。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 19:02:44 ID:95SpRBcT0
最近更新ないなぁ〜
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 06:24:39 ID:ncHMPaRK0
別に不具合も無く安定してるし
下手に新機能でも追加してエンバグされるよりいいじゃん
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 13:10:23 ID:/fNzYSKU0
すっかり過疎化
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 13:11:10 ID:o7DWbhKU0
何も変わったこと無いからな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 13:16:03 ID:rz6txKGT0
見た目しか変わらないし、
たまに盛り上がるのもバージョンうp前と販売開始頃の宣伝だろ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:49:33 ID:XgNUwzbx0
安定して過剃るのなら歓迎だ
糞過ぎて無視されるのなら問題だ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:42:37 ID:8QN5WE1W0
>>484
糞過ぎて過剃るのは?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:00:03 ID:oEC/k2eo0
>>485
それはそれで問題。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 06:08:34 ID:OlOhTWk90
そんなソフトならそもそも使わないから
それも問題無し
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 14:44:42 ID:lbUn7Jnu0
めだったバグもないようだし、rev.upもこないし平穏だな。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 18:40:14 ID:TO2zOS7v0
sound blaster Audigy 2 ZSをインストールした環境で、
ブートタイムデフラグ後の再起動にものすごく時間がかかるようになった。(30秒くらい)
本家でしらべたらこんな解決法があるらしい。
#確かにすぐ再起動するようになった

http://www.raxco.com/support/windows/kb_details.cfm?kbid=537&issue=41

SoundBlaster Audio Drivers.
The Sound Blaster drivers HA20X2K.SYS and HAP162K.SYS
prevent PerfectDisk's boot time defrag from running.

Workaround:
PerfectDisk has the ability to block certain files from loading
during the boot time defrag pass only.
The block on the files are released after the boot time defrag completes.

Download and run BlockedFileList.exe.
This will add HA20X2K.SYS and HAP162K.SYS to the list of files
that PerfectDisk will block during the boot time defrag pass.
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 06:07:29 ID:p+XqwFxY0
http://www.powerx.jp/product/catalog/enhancement/xpd8/xpd8_g.php
すみません。
これってdiskeeperにケンカ売ってるってことですか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 06:21:07 ID:mLGuEYdQ0
けんか売るも何もdiskeeperhaが糞なのは事実だから
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 08:38:04 ID:Yal67yfn0
8Proの体験版入れてみたら、起動時に
「PerfectDisk はドライブの照会に失敗しました。 RPC サーバーを利用できません。
(0x800706ba)」
って怒られてドライブ一覧に何も表示されない。
RPCのサービスを確認したけどちゃんと自動になってるし、なんなんだこれー
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 09:40:26 ID:Yal67yfn0
自己解決
再インストールしたら直った
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:12:14 ID:NQJ6mROM0
以前にこのスレで出ていた気がする
ttp://www.jp.sonystyle.com/Nws/Software_dl/Pc/Software/Tool/Utility/2215710844788.html?sssid=
このDL販売だけど、アクティベーションとかある?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:24:46 ID:omYBj0Pm0
ないよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 19:24:03 ID:9r5f77670
オフライン最適化が出来たかどうか、どこで確認できますか?
毎回「ウインドウズの開始に失敗しました」と言う画面が出て、
不安なんですが…

497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 20:03:06 ID:/0Ihy7OH0
>>496
それは失敗しとるがね
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 20:07:39 ID:MEqTHQbG0
最適化以前の問題とゆー気がするw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:53:03 ID:yrIxDq6m0
Diskeeperと比べてどっちが性能が良いの?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 02:01:46 ID:MQKOzYNu0
用途による。常日頃断片化生成に勤しむような事をしてるんだったら、
Diskeeperの方が隙を見つけて動いてくれるのが助かる。
普通の使い方だったらPerfectDiskの方が精神衛生上良い。

と、環境(マシン)に応じて使い分けてる。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 05:58:10 ID:at00xNdj0
7.0最新、XPsp2
何度やってもCドラオフライン最適化でページファイルの断片化が115残って、分析→デフラグしろのループから抜けられない
青画面でdefragmenting pagefile 0% moving ○○○○
右端のファイルはシャカシャカ動いてんだけど、パーセンテージが0%のままハイ終了になる
上手く逝ってた頃はちゃんとパーセンテージが進んでた記憶があるんだが
どうすりゃよかんべ?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 06:52:00 ID:L5ZaBY6V0
>>501
システム→詳細設定→パフォーマンス→詳細設定→仮想メモリ
から「ページファイルなし」にチェックして再起動後デフラグしてはどうでしょ

デフラグ後にページファイルの推奨値を
カスタムサイズの初期サイズと最大サイズに設定すると
ページファイルの断片化しにくくなるはず
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 08:11:44 ID:at00xNdj0
>>502
ありがとう、上手くいきました
というかページ無しでも特にパフォーマンス変わらないんで無しのままにしました
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:30:45 ID:Va8za0Um0
>>503
あ痛痛痛痛痛痛痛痛
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:48:17 ID:IPzGUYsz0
>>503
どうなっても知らんぞ!
506494:2007/09/13(木) 06:47:10 ID:ec23UINl0
>495
さんくす
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 19:00:11 ID:MRbe8O+A0
>>503
何なのかきちんと理解せずに、無しにしている希ガス・・・

ちゃんとググって自分で理解してから設定した方がいいと思う。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 02:50:39 ID:iQMLe4Jk0
最近は物理メモリもG単位だし大した作業もしなそうだしいいんじゃね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 21:53:19 ID:nN+xZL2O0
C:(160GB) Windows
D:(160GB) 固定アプリ、ゲーム
E:(500GB) 見られると恥ずかしい領域
F:(160GB) ページファイル、各種テンポラリ

物理的に分けていこうぜ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:24:41 ID:Jg3r5x5A0
>509の「見られると恥ずかしい領域」が一番容量が大きい点について
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:38:43 ID:3Vb3xW0h0
は?なにそのレス おもしろいつもり?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 02:02:45 ID:B0kLhcCH0
俺はおもしろかった。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 10:16:19 ID:h538h2YB0
システムドライブに160Gもいらないだろ
俺はCドライブはOSと、C:にインスコした方が望ましいアプリだけにして、20GBにしているよ
Vistaの再インスコを考慮しなければ10GB程度にしたいところだけど…
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 11:08:33 ID:1aTsDvqN0
VISTAならプレミアムだと40GBきちんととらないとダメでしょ
動作環境のスペックはないとパフォーマンスが悪くなると思うが
俺はXPだけどCドライブ2GBに分けて後はデータドライブにしてる
Cドライブには600MBしかないからこれで十分
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 11:33:45 ID:RlUCaGfR0
しばらく前にオフライン最適化ができない件で書き込んだものなんだけども
ZoneAlarmのアンチウィルスソフトモニターが原因だったというのがわかったのでご報告.

ソース:本家 Boot time/offline defrag fails to run
http://www.raxco.com/support/windows/kb_details.cfm?kbid=537&issue=41

お騒がせして申し訳なかった.
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:55:11 ID:Q+8AsI8k0
ああ、C2D使ってるって人ね よかったね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 07:42:54 ID:R0yoIXlF0
>>509
CはWindows+固定アプリ等で8-12Gで十分だろ
ページングはなし
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 10:54:45 ID:BmVDSwq60
>>517
だね。Cはあっても20G。ページングは無しで
他の容量の大きいドライブにページングを作るのが吉。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 11:26:24 ID:SPI+xDaO0
ページファイルやキャッシュの移動は、98時代には体感差を感じることがあったよ。
だけど当時と今とでは、HDDの速度等違うこともあって体感できないけどな。
で、今は移動することなくデフォで使っている。
移動している人は、移動ありとなしで比較している?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 11:32:22 ID:aHXk8Vbb0
プラシーボの範囲内になってきてるなあ
そもそも1世代前やノートじゃない限り、ページファイルが使用されるような
チープなメインメモリじゃ作業しなくなってきてるわ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 12:26:47 ID:o1ddVAx90
>だけど当時と今とでは、HDDの速度等違うこともあって体感できないけどな。
おいおいwwwどんだけ亀なんだオマイの頭はwww
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 13:21:37 ID:SPI+xDaO0
>>521
どういう意味だ
俺は今使っているPCでは体感差は感じない

システムドライブはHDT725032VLAにパテ切った12G、
他は7L300S0とHDT725032VLAT80。メモリは1Gx2
これらに5G程度パテ切ってキャッシュ等を移動してもしなくても体感差なし。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 13:32:03 ID:o1ddVAx90
>>522
ゲラゲラw
2Gあってページングファイルなんて使うかボケ!(プ
一体この池沼は何をどう勘違いしているのでせう(ゲラゲラゲラ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 13:47:23 ID:10oI8zoq0

Windowsのシステムとページファイルのドライブを分けるときのtips(聞いた話)

同一HDD内でパーティションを別にしても、高速化はあまり期待できない。
よい効果を望むなら機械的に別個のHDDにページファイルを入れる必要がある。
したがって2台以上のHDDが必要だ。

メモリが潤沢にあってページファイルにほとんど依存しない動作環境では事情が異なる。
どのHDDにページファイルが置かれても体感的パフォーマンスは大差ないかもしれない。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 14:02:45 ID:/wavNJTF0
>>523
お前完全に読解力不足だぞ。

今のPCでページファイルやキャッシュを移動することで
体感差があるかどうかのだろうが。

98時代は体感差を感じたが、今のPCで試してみて体感差は感じなかったとレスしてるじゃん。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 14:06:51 ID:aHXk8Vbb0
>>524
もちっと補足するなら、高速ページファイルはシステムドライブと物理的に別のHDDで
且つ、HDD外周(先頭パーティーション)に配置するのが望ましい

HDDが一基の場合は、別ドライブにページファイル配置しても高速化にならないし
むしろシークが遠くなる(可能性がある)から遅くなる可能性が高い
このあたりはHDDのプラッタ数によるから計算してみないとわかんない
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 14:27:13 ID:o1ddVAx90
>>525
ゲラゲラゲラ
ゲラゲラゲ・・・・・
確かにそう書いてあるな
だからといって俺はあやまんねーけどよ
あいつの書き方が悪いんだしよ
間違いやすいんだよバーカw
ゲラゲラゲラ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 14:31:22 ID:o1ddVAx90
かかってこいやぁゴルァ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 14:39:21 ID:aHXk8Vbb0
日本語の不自由な仔はNGIDで以下スルー
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 15:19:31 ID:QqCYvC0F0
連休中に連休厨が湧くのはよくあることだと自分に言い聞かせてます。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 16:06:34 ID:bhPOt47m0
自分の過ちを恥じるどころか、開き直って逆切れするのは
ゆとりと団塊に共通してみられる特徴だな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 16:52:19 ID:tguwsrXl0
ゆとりと団塊て現存のほとんどの人たちだな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 17:12:02 ID:bhPOt47m0
(゚Д゚)ハァ?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 19:09:49 ID:Zi+Zhv3F0
デフラグにしろキャッシュやテンポラリの隔離いしろ、
高速化のためにやってるわけではない。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:37:08 ID:/KR4F2y1O
気分のためだろ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:21:41 ID:wKN+Arre0
物理メモリ2Gでページファイルなしで、問題ない?
結構すぐ警告されてしまう…
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:00:37 ID:qUlrvypm0
>>536
何を起動したらそんなにメモリ喰われるんだ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:30:25 ID:wKN+Arre0
開発環境と、firefoxだけで500M超えるんだけど、
起動時に300M弱かな。なので、1Gはすぐ。
これに、テストするときにDB動かしたりするともうやばい。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 03:49:19 ID:/ttbwrCz0
eclipseか?
バカみたいに重いからな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 03:58:05 ID:IJQJJ7IM0
いやDBだろ?
糞メモリ食うぞ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 04:49:53 ID:+5ftgTsk0
フォトショ使いも物理メモリだけじゃ足りないしな

>>539
3.1以降でだいぶ軽くなったよ
今時スペックなマシンだったら苦痛じゃなくなったわ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:45:11 ID:4nWGxHmu0
update来たと思ったら違うのね
まぁ、過疎ってるからたまにはスレチもいいか

俺も“Windows start 徹底攻略”など見ながら、いろいろ設定してみたけど、使い勝手が悪くなる割に体感差を感じないので最近はしなくなったな。
PCは速くなったが、OSがXPのままってこともあるんだろうけど。
543名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/19(水) 17:39:00 ID:quYXF++C0
Build68はどこ?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 01:42:28 ID:TvGp8qjVO
ゆとりねぇ……

9歳の小娘に言ったら、要約すると『その体制にしたのはお前ら大人一人一人じゃねーか、ハゲ。選挙もどーせう〜んこの人かな☆程度で行ったんだろ?ハゲ!』


って感じの事をモノ凄い早口でいわれた。何処でそういう言葉を覚えてくるんだろう?

しかもハゲって強調するし。そりゃあ俺の頭はさぁ…………(ノд;)。゜。;。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 01:55:34 ID:0FRHljVy0
要点絞って叱りつつ尻でも叩いてやれ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 02:04:49 ID:TvGp8qjVO
>>545

まぁ無茶苦茶な気がする反面正論っぽい部分もあるし。
つか実際に選挙はそこまで深く考えて無かったからなぁ……


何よりハゲが効いて明日の○ョーみたくなってたorz
547:2007/09/22(土) 13:56:22 ID:PoZ38UTZ0
F-Secure、SpyDoctor常駐で入れるとマジヤバイ
この二つだけでメモリ400MBは使う
これでFireFox、PDF閲覧、iTunes、GIMP使っても2G使い果たすのはXPではかなり困難
VISTAならあんまり余裕ないけど
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 13:56:56 ID:PoZ38UTZ0
コテハンが・・・・
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 21:09:09 ID:BL9osHMy0
このソフトってアクティベーションみたいなのって必要?
しばしばマシンをいじるからインストールが面倒なのは
避けたいんだよね。
クラックと簡単にできるならそれでもいいんだけど。
(もちろん正規購入した上でクラックするけど)
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 21:15:46 ID:jvsjzQka0
>>549
製品ボックス版には認証すらないペラテクトがついている
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 22:41:49 ID:04G5W6Q80
5ライセンス版買っても連番のシリアルが書かれた紙が5枚ついてくるだけで、
インストールの時はシリアルも何も聞かれない。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 23:26:46 ID:BL9osHMy0
ありがと。
Diskeeperと迷ってたけど、
こっちを買うことにしたよ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 01:43:47 ID:2G8NQqZ50
>>550
ダウンロード版でも同じ?
554551:2007/09/23(日) 02:05:55 ID:1QXnym9M0
いや、古いバージョンのダウンロード版はシリアルが必要だったと覚えている。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 15:28:07 ID:IgC0/Ezk0
保守
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:29:40 ID:Yyzqli5OP
>>553 同じ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 11:35:44 ID:Ph8MWvtK0
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 17:07:51 ID:LAZw0V0O0
いらんなぁ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 17:24:16 ID:oNBh48Su0
NJごとイラネ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 08:04:31 ID:i0SUI+vz0
Rx Suiteで省かれる機能

起動時にデフラグ(起動時にシステムファイルをデフラグします。)
マスターファイルテーブルをデフラグ
NTFS上のメタデータの完全な最適化
ページファイルの最適化
コマンドラインから全ての機能を実行可能(コマンドラインから全ての機能を実行できます。)
詳細な統計情報を表示(断片化の状態などについて、統計情報を表示します。)
PerfectDiskのコマンドセンターの統合(PerfectDiskのマネージメントコンソールと統合します。)


イラネっすよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 19:15:30 ID:1+jppCjg0
.
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 20:13:42 ID:MCvn7AGC0
スレ消費数から言って最強のデフラグソフトはPDでいいの?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 20:58:23 ID:yHQaoWmp0
シラネっすよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:34:53 ID:He4yMVZx0
PD派とおなじようにDK派もOO派もJK派とかもいるだろ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:57:10 ID:u1R4iOjc0
分析ボタンを押して最適化の必要がありませんって結果だと
なんか寂しい気持ちになるのは俺だけ?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 17:03:46 ID:zD3s+NOy0
>>565
それでも最適化ボタン押してしまう俺もいるから安心しろ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 22:01:53 ID:oilt/uT80
デフラグ
2時間半経過・・・
どうなってるんだろ・・?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 00:21:35 ID:8ixp3FS30
知らんがな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:27:06 ID:dItoJUF70
なんか知らないけど分析して100パーセントのまま分析中ってでて動かない
停止ボタン押しても反応ないしタスクマネージャからプロセスの終了させたりしても反応ないし
一度アンインスコしてインスコし直したけどやっぱり同じ現象・・・
いったい何が原因なのかさっぱりわからない・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:50:21 ID:vDrLYxsl0
ディスクがぶっ壊れてるんじゃない?
チェックディスクぐらいはかけてみたんだろうな?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:55:33 ID:qUc/5n51O
とどめ刺すのか
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:00:48 ID:g/UdhJJc0
かわいがりってやつだな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 08:21:49 ID:P5hrrtki0
>>570
正常だった
プリインスコされてるHDD診断ツールでも正常だった
PD起動して分析するまではごく正常なのに分析開始すると異常なほどドライブへのアクセスが遅くなって
ソフトの起動もできなくなるよ・・・

この前したばっかなのにこれはリカバリかなぁ・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 08:24:07 ID:Oq5s6AzH0
>>573
アンチウイルスの類はOFFにしてるか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 08:35:11 ID:jTUnn4QP0
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 10:59:11 ID:UgEFxtyf0
>>575
無知な俺に難しくてもいいから説明頼む
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 12:44:23 ID:mX4FasL30
>まずいな。。。

それはまずいな、君のようなドリチン包茎は早く治した方がいいよ。
おまけに臭っさいしぃ、みたいな?(爆
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 18:59:49 ID:ZLutTs7G0
うpだてミスるようになったけどなんか仕様が変わった?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 21:37:40 ID:P5hrrtki0
>>574
してみた
AcronisのTrueImageとかドライブ監査してるやつもアンインスコしてみて
プロセス切りまくってしてみたけどダメだった

まあそのうちリカバリするさ
リカバリしてもダメだったらまたくるさ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 12:20:49 ID:ejb7V9P90
HDDを分析するとパフォーマンスってタブがあり
ファイルの断片化/空き容量の断片化の実行前/後の履歴が表示されるんだが
高度な設定の履歴関連のチェックを外してもこの履歴は保存されるっぽい。
この履歴って何処で保存してるかおしえてほすい
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 14:28:58 ID:OgvjWXN/0
これって、winnyしながらwinnyのフォルダのあるhddをデフラグしていいの?
全然デフラグが進まないんだけど。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 15:32:56 ID:qXkzXiO30
ダウン厨は巣に帰れ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 15:51:44 ID:OgvjWXN/0
自作のポエムをアップしてるだけなんですが
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 16:17:35 ID:qVNOZGWm0
>>581
ファイルのハッシュ教えて
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 16:25:17 ID:R6HmF3cg0
>>583
戯言は聞き飽きた
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:23:58 ID:7NS6jAOf0
>>583
板違いです。どうぞ下記に。
評価スレもありますよ。

詩・ポエム
http://love6.2ch.net/poem/
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 13:32:06 ID:GT3gF3gd0
やっとCドライブのブートタイムデフラグが出来るようになったぜ
ブートログ取ってDriverWalkerの読み込み順と照らし合わせて犯人特定したよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 13:36:27 ID:5kJIjiA60
>>569
俺も同じ症状になってから使ってないな
パーティションマジック8で弄った所為だろうと思ってたんだが
他にもいたか
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:42:30 ID:lUpvpkCX0
>>587
つまりどういうこと?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:44:28 ID:/kWQUf9/0
>>589
相性悪いとソフトでもインストールしてたんだろ?
たぶん
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 19:13:35 ID:qBAzTxOK0
>>587
犯人の実名報道は?
592587:2007/10/11(木) 07:10:36 ID:sZ3Ek8Wa0
>>489>>515のリンク先に列挙されてるソフトはインスコしてないから
起動時に読み込まれるファイルの中からそいつらに近い動作のものを探して
読み込み順を変えてやったら見事ビンゴだったと言うお話だよ

具体的にはPDが動作する為に必要なDefragFS.sysより先に読み込まれる
MS製以外のいわゆるサードパーティ製のドライバを追い出してやればいい
システムファイルをロックしてしまうようなセキュリティ系とかのソフトが使うドライバね
SBのドライバで引っかかるのはよう解らんわ
なんつーかMalware探しに近い

>>591
実名報道は処々の問題があるから控えるが、
某社製ファイル保護/復活ソフトのドライバだったとだけ言っておく
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 10:01:04 ID:onYX8UuX0
知識のないアホほど相性相性って言いたがるよねぇ。誰とは言わんが。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 10:12:22 ID:pxYqiEnaO
とりあえずお前が2回言ってるな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 13:45:32 ID:Fqx6SxHn0
外付けしたHDDのドライブが表示されないのですが、デフラグするにはどうすればよいのでしょうか?
使用しているのはPerfectDisk 8 Proです。
7のときは普通に表示されてでフラグのできたのですが・・・。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 13:58:17 ID:PHp7MxL10
高度な設定のところに「USBデバイスの最適化を許可する」ってチェックボックスあるけどそれとは違うの?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 14:30:33 ID:Fqx6SxHn0
>>596
チェックしたら表示されました。
ありがとうございました!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 15:57:09 ID:Sxxkf0by0
じゃ、脱いで貰おうか
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 16:03:14 ID:EV677mdi0
じゃあ脱がせてよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:56:47 ID:GOxbeA2S0
俺が脱ごうか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:43:37 ID:qAF2xO5z0
A いや俺が
B いや俺が俺が
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:44:16 ID:heOua4mz0
いやいや、私が脱ぎます!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:47:43 ID:25XBJQDN0
どうぞどうぞ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:20:01 ID:F11z0tlN0
亀だが俺も脱いでいいか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:44:32 ID:k3YUpc4e0
メタが200以上フラグメント起こしているんでBoot-timeやるも
Volume not Dirty, fail to open Defrag32.でダメ。
とりあえずフックン大好きな馬鹿ソフトがいると思って
msconfigでサービスとスタートアップをMS謹製以外読み込まないようにしたのだがそれでもダメ
いまntbtlog読んでいるところなんだけど・・・
簡単にDefrag32を捕まえて離さない馬鹿ドライバ見つける方法無いか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 19:41:17 ID:EfIDC+i+0
>>605
bootexcuteがおかしくなってるとかはねーか?
俺はそうだったが。すっきりデフラグのツールを使えば修復できた。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:28:24 ID:nkCil6Go0
>>606
daemon-toolのせいだった。
sptd.sysが不可解な行動をしている。
しかもこいつアンインストール出来なくてdaemon自体アンインストールしても居直る。
削除にはレジストリ消去とセーフモードでのファイル削除が必要。
極めつけはこれが無くてもdaemon自体は機能する。
なんなんだコイツ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:50:57 ID:V7KDbUf10
>>607
sptd.sys (SCSI Pass Through Direct)
ttp://www.duplexsecure.com/downloads/

悪さしてブートタイム/オフライン最適化ができないってのが以下に書いてあって(下の方)
sptd.sysを更新すれば問題なくデフラグできるとのこと
ttp://www.raxco.com/support/windows/kb_details.cfm?kbid=537&issue=41
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:37:45 ID:geIk5gbJ0
Cドライブ以外のドライブの連続した空き容量ってパフォーマンスに関係ある?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 08:28:39 ID:91wvXG8V0
そのドライブ使ってれば若干あるんじゃない?

あるといえばある、ないといえばない、
そんな程度の差しか無いけど。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:31:21 ID:MuPAtkIA0
Cドライブをデフラグするたびに処理につっかかる大きそうなファイルがあるんだけど
これが実際どのファイルなのか突き止めるにはどうすればいいんでしょう?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:55:43 ID:VkVbo0Zr0
左下のボタンを押す
613611:2007/10/18(木) 22:04:44 ID:YMAjDuFR0
スタート押したけど何も起きないですヽ(`Д´)ノ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:07:15 ID:2itLWg7/0
>>611
その大きなファイルのデフラグ中に左下にファイルIDみたいなのがでてるだろ?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:10:12 ID:2itLWg7/0
普段は折りたたまれてる左側のツールの中にIDからファイルネームを探す機能がある
んで除外に設定しておけばデフラグから除外される
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 03:04:49 ID:vOoHLyCX0
>>611
エスパーすると仮想メモリを別ドライブに変更する。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 08:02:56 ID:Kmsl+QL/0
>>569
>>588
同じ症状だったが、ZoneAlarm 7 をアンインストールして再起動したらあっさり解決した。

>>515 は、ZoneAlarm 6 で別症状だけど、
リンク先ページの下の方に ZoneAlarm 5 時代に >>569 と類似した症状が紹介されてたので、
もしやと思って試してみた。

さて、別のファイアウォール探さなきゃ……。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 09:46:58 ID:Kmsl+QL/0
>>617
追記。英語最新版 ZoneAlarm 7.0.408.000 では大丈夫だった。日本語最新版 ZoneAlarm 7.0.362 が駄目だったっぽい。
619617:2007/10/20(土) 01:49:24 ID:PXyDx2LV0
パーティションいじくったら再発した。orz
ZoneAlarm が原因でも無かった様子。
何だろうこれ。
620617:2007/10/20(土) 11:38:37 ID:PXyDx2LV0
デグラグ総合スレにあった。原因はこれか……。

ttp://support.microsoft.com/kb/941715/ja
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 17:09:17 ID:oiy4PbFo0
説明何一つ読んでないだろ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 18:05:33 ID:nmUlpcJw0
あいつがクソバカなのは有名だからな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:26:16 ID:1zDa6Q/V0
FAT32のドライブはデフラグできるのに
NTFSのドライブがデフラグできなくなった
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:10:55 ID:q4kRvSHf0
【PC】デフラグしましょう−米IT専門家、ディスク(フラグメンテーション)断片化のまん延に注意呼び掛け
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193232769/
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 06:11:20 ID:kEzzU3S10
>>623
NTFSドライブの「システムの復元」機能を無効でOK
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 17:10:02 ID:bvgKAPta0
システムの復元なんて使ってる奴いるのか・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 18:08:23 ID:DVgg3HUO0
Diskkeeperダメだな
最適化のグラフ見るとPDの足元にも及ばん
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:51:31 ID:UsW5oTmw0
PDは懲りた。
いまはDKとJKのコンボ。
どっちかだけ使用してると必ず臨界点に達してしまう。
そうなったとき片方を発動。
629名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/25(木) 21:08:36 ID:s2z+7Cnl0
Diskeeper 2008 日本語版
http://www.sohei.co.jp/software/diskeeper/dk2008j.html

Diskeeper 2008 日本語版 Trialware (30日間無料試用版)
http://www.sohei.co.jp/software/download.html
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 21:21:15 ID:t79HJhe80
>>626
上書きしちゃったWordファイルの復活とかもできるし便利じゃない?
631a:2007/10/28(日) 19:17:10 ID:OAkFYUml0
最強ソフト宣伝age
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:50:46 ID:QI2rSZ560
最近は適当にバラけてた方が何かと有利と思うんでデフォのでたまにやってる。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 03:44:00 ID:6EC2qltD0
NetJapanのDesktop Editionて本家だとどれにあたるの?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 04:02:53 ID:TtAXktie0
build 66来てるぜ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 11:49:21 ID:aAOxXIfw0
プロフェッショナルお試ししてるんだけど、
オフライン最適化でチェックもつけているのに
スワップファイルもハイバネファイルも最適化されてないんだけどお試し版だから?

1200くらい断片化されているファイルをファイル最適化したら1300位に増えたんだけどこれもお試し版だからかな?

ファイルコピーして元ファイル削除、コピー先リネームしたら
断片化が二桁に減ったから空き容量の問題じゃないと思うんだけど
636名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/02(金) 20:10:28 ID:eMNyOYgV0
What's new in PerfectDisk 8 SP9 (Build 66)?
PerfectDisk SP9 (Build 66) was released on 11/1/07.

What's New in SP9
What's new in PerfectDisk build 8.00.66
PerfectDisk Command Center
Setting License Key Wizard in non-wizard mode (Tab Mode) did not work correctly. This has been fixed.
We corrected a bug in thread pool on console which could have caused the Console to crash in high activity conditions.
PerfectDisk Client
When Bitlocker was enabled, boot time defrag passes would abort since bitlocker prevented updating certain files.
PerfectDisk has worked around this issue.
We corrected a bug in memory allocation when performing boot-time defrag passes on X64 processors.
We changed the boot-time defrag Verify stage to allow the bad cluster file to point to cluster which do not reside on the disk.
This can occur if the volume was resized after bad clusters where identified.
PerfectDisk will no longer display drives which cannot be defragmented.
We will only display fixed drives formatted NTFS, FAT, or FAT32.
We corrected a bug in the file exclusion enumeration. In earlier versions we would have attempted to move files in the
System Volume Information folder even though they were excluded.
This was do to the fact that these files did not allow the LocalSystem account to open them so the name could be converted to a File ID. This bug has been corrected.
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:36:40 ID:b7JnuGiO0
Perfect DiskってDiskeeperと相性悪いの?
Diskeeperが入ってるPCでPerfect Diskで最適化しようとすると
Vistaがブルースクリーンで落ちるだけど。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:46:04 ID:wwFcn/2y0
>>637
頭大丈夫か?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:50:58 ID:b7JnuGiO0
・・・?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:00:31 ID:zDQMROWp0
なんで2つも入れるですか
なんでVista使うですか
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:01:23 ID:zDQMROWp0
おっと、IDが危なかったぜ・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:06:21 ID:z9pHKEZj0
>>640
Diskeeperってきれいに並ばないじゃん。
これからはVistaの時代ですよ!
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:20:31 ID:/R8ygvDJ0
>>637-639
ワラタ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:54:54 ID:WOQNYWEJ0
Diskeeperが最強な件
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:58:43 ID:1V2LgRtn0
>Vistaがブルースクリーン
PDでデフラグしている最中にDKがリアルタイムデフラグを始めるよりマシだろう
646a:2007/11/02(金) 22:33:46 ID:iZXbDdlv0
最強ソフト宣伝age
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:35:44 ID:bXhtzHS70
最低の人間以下の犬畜生に宣伝されても・・・ねぇ?
648a:2007/11/03(土) 01:12:06 ID:ELBYWSY40
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:17:37 ID:AUWn8R6w0
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 11:12:50 ID:uXuFJCKC0
build 66入れてみたが、起動時やドライブオプション設定時にやたらフロッピーにアクセスして「ガガガガガ・・」うるさい
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 11:30:55 ID:hicXWDee0
>>650
同意
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 11:52:58 ID:efUmIGO70
66は地雷か FDDなどない俺は勝ち組だけどな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 12:02:25 ID:eb82LXq30
FDD無効がデフォだろ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:03:57 ID:fCNu+u870
そういや、NortonのSDもそうだよな…意味不明なFDDアクセスが多い
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:35:28 ID:whDJmGY+0
意味不明って・・・
ウィルスチェックしてるんだろ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:36:40 ID:LAAEfgAh0
PDは意味府
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:01:41 ID:jlSWvAVp0
SpeedDiskはいつからウイルス対策ソフトになったんだ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:58:17 ID:V8uxg5xc0
PD8インストール後、イベントビューアのシステムにDCOMのエラーが出てるんだけど・・・
これって漏れだけ?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 02:42:16 ID:NAZ1hRxj0
>サーバー {479C2019-B771-4324-AEA3-1FFECABBC790} は、必要なタイムアウト期間内に DCOM に登録しませんでした。

これか?
なぜか立ち上がらなかったのでイベントビューア見て、今晩初めて確認した。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 03:50:25 ID:y0UXl0M+0
本家版build64上からうpだてチェックしても66来ないのだが・・
NJ版だけ?
661658:2007/11/06(火) 07:20:56 ID:9TaEDchD0
>>659
> >サーバー {479C2019-B771-4324-AEA3-1FFECABBC790} は、必要なタイムアウト期間内に DCOM に登録しませんでした。
> これか?
まさにソレです。
ってことは同じような人もいるんですね^^;
ハテサテどうしたものか?放置でOK?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 09:41:28 ID:zow1wPeS0
無効にする
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 11:31:42 ID:JXR/3w8F0
build 66 なんてどこにあるんだ・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 14:08:23 ID:vvh/Bifv0
>>660
来ないみたいだから上書きした
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:51:14 ID:67nQfCRB0
メーカーPCを使ってます
特に不具合とかはないけど、使い始めてそろそろ2年になるから
リカバリしようと思ってて・・・その前に体験版を入れてみました

SMART Placementで最適化した後に標準ツールで見てみたら
スゴイ差があってビックリしたw ちょっと買いたいかも!
ただ、データドライブの方の結果がよくわからん感じなんです
標準ツールで分析かけると真っ赤で、最適化しろと言われる><
そこでやると、今度はPerfectDiskの方で最適化しろと言われるw
このソフトは起動ドライブ向きなのでしょうか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:30:39 ID:Kyz+VECG0
言ってることがよくわからん。
PDでデフラグかけた後に標準ツールで分析かけると真っ赤ってことなのか
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:35:15 ID:0cfYP+Cc0
最初から入ってるデフラグツールのこと言ってるんじゃないの
そりゃツールによってデフラグ方法が違うんだからしょうがない
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 07:33:00 ID:SP2J8Lz/0
build66から67にうpだてしたら起動時のフロッピーへのアクセスがなくなったな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 09:55:04 ID:TZDF/n+c0
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 09:55:07 ID:Q2fakLPg0
非公開urlってなんですかw
ネット上に規制なしに公開してるように見えますが?

株式会社ネットジャパン

1 :高木英彦・リテール事業部・部長 :07/11/07 09:49 HOST:nj120.netjapan.co.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1176213271/648

削除理由・詳細・その他:
弊社ユーザー限定の非公開URLが公開されております。
これにより、弊社販売プログラムの多数の不正なダウンロードが行われ、実害が発生しましたたため、削除をお願いいたします。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 10:03:45 ID:rMVIRKKE0
アクセス規制のないURLが非公開URLとはこれいかに??
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 10:31:46 ID:crXelNtAP
>>671 特定のユーザーに個別に発行されたURLだからURL自体が一種のアクセス規制。
そんなことを言っちゃうと、ID/パスワード付で張られたリンクはアクセス規制が無いことになっちゃう。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 10:34:16 ID:MCoW0ZIH0
まあそこらへんは解釈が難しいな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 10:49:44 ID:DwdylCmw0
Windows下のInstallerとSoftwareDistributionを移動されて
デフラグ後に戻しても兵器だった
合わせて2.4GBもあるから移動させるとかなりの歯抜けグラフになったよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 10:54:10 ID:GpbWwh4Z0
What's new in PerfectDisk build 8.00.67
PerfectDisk Client
Build 66 inadvertently checked the floppy drive file system even though this drive would never be defragmented. This has been fixed.
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 11:50:01 ID:rw8aXz0p0
4 名前:削ジェンヌ▲ ★[] 投稿日:2007/11/07(水) 11:46:24 0
>>1
非公開urlだかなんだか知りませんが、いくらでも自衛手段はあるのになさらなかった
御社のセキュリティの甘さを2ちゃんねるが尻拭いする理由が分かりません。
削除対象外です。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 12:39:45 ID:ZlLzU+pz0
2ちゃんねる管理人GJ

NJ涙目
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 12:57:18 ID:eNHhEVoY0
んじゃ、個人固定アドレス以外は2chに貼りまくってもOKってこったな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 13:28:57 ID:6CyYXwXt0
このファイルの提供は終了しました。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 14:03:25 ID:e8qW+WKM0
かつてcardwareの無償アップデートファイルも平気でftpにおいてあったわけだが。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 17:02:07 ID:Q/088utT0
( ´,_ゝ`)プッ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:09:04 ID:N0ndmOn00
遅かったか
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:21:01 ID:tf4FVL9v0
>>682
そう思うだろ?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:21:04 ID:FNsPXHDZ0
XPFD8_upd_b61.zip をもう一度何処かに上げて下さいな。
685名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/07(水) 20:39:06 ID:o0ZkuNPG0
>>684
 〓〓〓 アプリ総合スレ 〓〓〓__ver_0.89__〓〓
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1194074365/
ここのづら社長にたのみな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:58:33 ID:tf4FVL9v0
おぇwwwwナニ張ってるづらww
貼るのはサロンパスwwwwww
貼るのはサロンパスwwwww
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:30:54 ID:9mGC87AJ0
>>672
貼られたIDを無効にすればいいだけでしょ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:43:03 ID:SP2J8Lz/0
Build67が出てるのに何故にb61なわけ?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:55:55 ID:eNHhEVoY0
>>687
確かに変な文字列入ってるが、ID(ユーザ)毎の個別URLなんかね
だとすれば、タイーホもあり得るんじゃないのか
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:16:52 ID:FTjAhlML0
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:32:28 ID:R4xdKhIYO
>>689
何の法に引っ掛かるというんだ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:33:18 ID:FTjAhlML0
1 名前:高木英彦・リテール事業部・部長[[email protected]] 投稿日:07/11/07(水) 09:49 HOST:nj120.netjapan.co.jp
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1176213271/648
削除理由・詳細・その他:
弊社ユーザー限定の非公開URLが公開されております。
これにより、弊社販売プログラムの多数の不正なダウンロードが行われ、実害が発生しましたたため、削除をお願いいたします。

       ♪  がんばれがんばれアプリ 〜 〜 〜 〜 〜  ♪
  ;;"~'゙;; .∧_∧ ;;"~'゙;; ;;"~'゙;;. ∧_∧ ;;"~'゙;;;;"'~'゙;; ∧_∧ .;;"~'゙;;
  ミ,,,_,,,ミ( ゚д゚ )ミ,,,_,,ミミ,,,_,,,ミ( ゚д゚ )ミ,,_,,,ミミ,,_,,,ミ( ゚д゚ )ミ,,,_,,,ミ
     \    /      \    /      \    /
      |⌒I、│        |⌒I、│       |⌒I、│
     (_) ノ          (_) ノ       (_) ノ
        ∪           ∪              ∪
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:59:53 ID:pJTo9Ku/0
Raxcoがブチ切れだからってNJ必死だなw
これで9.0以降の日本国内販売権は消滅かな?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:37:56 ID:2EwvtcLe0
PDのPart1スレ立てたのはNJ社員でワロタが今回もワロタ

>>648のアドレスは何らかの方法(登録ユーザのみ可能な)によって生成されて
生成から24時間有効なURLだった(長い文字列はセッションIDみたいなもんと思われる)

セッションIDを含んだURLを間違えて2chに貼ることは多々あるけど
削除依頼が通ったの見たことないな
今回は故意っぽいけどシステムの脆弱性ではあるから
鯖側で対策しないことにはどうにもならんわな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:37:29 ID:luwIs80KP
>>694 ユーザーに善意を求めたらアカンということやな。
対策は一応されている模様。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 02:03:31 ID:B+pMk5as0
>>676
運営の強気な態度糞カッコイイな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 10:20:14 ID:hwsEBoZj0
----------------------------------------------
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! ,
----------------------------------------------
※このスレはネットジャパン社員に監視されています
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 14:13:46 ID:jbOVKXQk0
では、その b67 を上げてください。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 18:43:02 ID:Y4O9JIto0
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:23:27 ID:iXu/MuaX0
おーい、毎日デフラグやってるかぁ〜?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:58:02 ID:br8bMCxf0
>>700
勿論!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:01:55 ID:aRv3H80n0
速攻で終わるけどな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:10:29 ID:lCf+UiPG0
>>699
ひどいな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:13:53 ID:br8bMCxf0
>>702
その日に断片化した分だけだからね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:45:30 ID:iXu/MuaX0
>>702
電源切る前にデフラグやってるの?
おらは気が向いたときにいつでもやってるが。

あ、デフラグ終わったら電源切るオプションって、あったような・・・・
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:47:31 ID:iXu/MuaX0
>>705
デフラグ終わったら電源を切るオプション、なかったよ・・・
何と勘違いしたんだろう〜〜〜
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:06:37 ID:Qjyj6pnT0
>>706
スケジュールで作るんだ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:27:59 ID:z/ozMpdUO
>>707
お、兄ちゃん頭いい!
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 01:44:47 ID:HPea9EF50
       ♪  がんばれがんばれアプリ 〜 〜 〜 〜 〜  ♪
  ;;"~'゙;; .∧_∧ ;;"~'゙;; ;;"~'゙;;. ∧_∧ ;;"~'゙;;;;"'~'゙;; ∧_∧ .;;"~'゙;;
  ミ,,,_,,,ミ( ゚д゚ )ミ,,,_,,ミミ,,,_,,,ミ( ゚д゚ )ミ,,_,,,ミミ,,_,,,ミ( ゚д゚ )ミ,,,_,,,ミ
     \    /      \    /      \    /
      |⌒I、│        |⌒I、│       |⌒I、│
     (_) ノ          (_) ノ       (_) ノ
        ∪           ∪              ∪
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 04:48:16 ID:Xoasl9d60
うpだてはここでいいんじゃ?
ttp://www.raxco.com/support/windows/updates.cfm
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 09:05:51 ID:nCz4ctX70
>>710
日本語じゃなくなって今後ヘルプからうpだてできなくなってもよいなら
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:06:59 ID:wezXVMSF0
毎日デフラグってネタじゃなかったのか。
神経質すぎじゃ?w
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:21:41 ID:DrXTeURD0
コマンドを渡して自動的に電源落ちるようにしてあとは寝るだけですが何か?
ちなみに、寝ない日にはデフラグをしません。
714a:2007/11/09(金) 18:26:58 ID:HPea9EF50
何か何か何か
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:07:56 ID:RAokkso40
>>699
体験版でつかったら残り30のまま動かないw対策しろよ見てるんだろここを
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:18:22 ID:uDRCwkk0O
>>713
寝ない日は安心?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:10:23 ID:IGR7vOdf0
. / ̄ ̄\
// ̄ ̄\\
/      \\
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>716

>>699の対策で体験版ソフトが激重になりそうだw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:54:50 ID:L7PTowyA0
シェアウェアの試用期限クラックに使っちゃダメな「RunAsDate」
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:37:30 ID:O9WKBK4C0
>>718
これってDiskeeperにも使える?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 04:32:56 ID:uUl6/nKk0
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:28:19 ID:AboaB+gq0
720はウイルシ
722a:2007/11/10(土) 10:35:31 ID:xhmotgNm0
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 11:40:10 ID:R6sFeKcz0
>>722
aさん!>>648のやつもういっかいだけどこかにうpしてください!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:15:47 ID:LcVRpN/5O
次期バージョンからアクチなんとかになったりして。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:30:21 ID:ZKLKmTkq0
勘弁してくれ
どこぞの馬鹿たれのせいで正規ユーザが面倒な思いをするのはごめん被りたい
726a:2007/11/10(土) 17:19:54 ID:xhmotgNm0
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ

727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 18:01:10 ID:ZVnnFBnT0
>>724
そうなったら買わないだけのこと
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:15:48 ID:g1N9fkTa0
だな。
729a:2007/11/10(土) 20:14:33 ID:xhmotgNm0
>>723
http://www.mediafire.com/?5ttjjjgkx7n

http://www.netjapan.co.jp/r/download/Power%20X/PPFDRX_trial.zip
http://www.netjapan.co.jp/r/download/Power%20X/PXPD80DEMO_D.zip
の期限が切れても使えるみたいづら。
期限が切れたらUnlockをクリックしてからソフトを立ち上げるづら。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:23:19 ID:zBGg81Ch0
このスレで書くなよ馬鹿か?
以前もカスペスレであほなSS貼ったおかげでブラックリスト入りしただろ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:28:41 ID:uUl6/nKk0
ここはダウソ板かw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:35:48 ID:iwWcPQN90
PD買おうと思ってたやつにとってはありがたいし、
リンク貼ったほうも「役に立てた」と満足できる
全員がハッピーだな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:36:12 ID:LcVRpN/5O
ソフトは買うものだと思ったおいらは負け組みたいだ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:02:47 ID:FU3daen60
>>733
。゚・(ノД`)人(Д` )・゚。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:11:01 ID:1/FYJnH90
ここのって変なアクチベーション見たいのがないから使い勝手がいいよね。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:56:20 ID:nRl3kNsX0
>>729
http://www.mediafire.com/?5ttjjjgkx7n
のどこに
Keygen.exeがあるのですか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:01:09 ID:097a0R/X0
Click here to start download..
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:22:48 ID:4tPuzzXy0
javaを許可汁
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:44:31 ID:Easdu8Jw0
PDって使えるソフトなの?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 00:33:49 ID:vEff9/ef0
 
741a:2007/11/11(日) 00:35:21 ID:uV3k3Jv/0

742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 00:42:03 ID:fVnVZXql0
__/|
▼▼ \
 (●) |
又_) 三.|
^ _/
Ω)-\


__/|
    \
 (●) |
又_) 三.|
^ _/
Ω)-\


__/|
▼▼ \
 (●) |
又_) 三.|
^ _/
Ω)-\


__/|
    \
 (●) |
又_) 三.|
^ _/
Ω)-\
743ひみつの文字列さん:2024/11/20(水) 23:07:50 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
744名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/11(日) 04:49:08 ID:XsTQqQcn0
づらづら工業カビ式外車 ←なんだよ〜これw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 05:58:18 ID:+xjnrzn/0
対策はまだか
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 07:23:26 ID:Cdt+lWVB0
次からはアクチ入れればいいのに
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 08:13:30 ID:N8dAGUr+0
極悪なアクチなんて導入したら絶対に買わない
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 08:33:54 ID:Cdt+lWVB0
買ってないくせに何言ってるんだ?w
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 09:14:46 ID:N8dAGUr+0
パッケージ版を買ってますが何か?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 11:10:05 ID:Jyaqh0Xb0
SSDが普及したらデフラグソフトは滅びる運命
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 11:26:13 ID:Cdt+lWVB0
SSDが普及すると仮定して逆にフラグメントソフトが必要になるかもね
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 14:32:38 ID:p3b5V2hv0
バカ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:43:59 ID:mNmlYXeV0
厨の巣窟
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 12:39:06 ID:ZH/t2eMX0
デフラグソフト1つでよくもまーそんなに言い合えるもんだな
そんなあいつ気持ちとうの昔に消えた
包茎乙
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 12:41:37 ID:ZH/t2eMX0
上がってたからちょっと寄ってみたんだが・・・

あいつ?

早漏乙
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 12:43:12 ID:ZH/t2eMX0
おいおいおいおいwww

>>754=>>755

ちょwwww
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 12:44:37 ID:LoFgpfrG0
たかがデフラグ、されどデフラグでしたとさ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 12:53:51 ID:c+vLENCR0
デフラグに命かけてまつ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 13:22:15 ID:n/3UBV+VO
なるほど、これが自作自演か。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 13:36:14 ID:c+vLENCR0
そして自縄自爆
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:13:39 ID:n/3UBV+VO
>>756
すばらしい!
762a:2007/11/12(月) 18:28:08 ID:3+35SsxY0
社員づらね。
763a:2007/11/12(月) 19:06:59 ID:Vm7lkY4S0
ござる
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:20:35 ID:Ac6WLbVh0
んだだんだん
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:32:53 ID:zR/AD2Us0
まず日本語体験版をインストール
インスコフォルダにあるJPと名前が付いたファイルを全部コピーして別の場所へ保存しておく
体験版をアンインスコ
海外旅行でみつけた英語版のbuild 67をインストール
保存しておいたJPファイルをインスコフォルダにコピー
これでbuild 67を日本語表示で使える
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:47:30 ID:c4DGNeYM0
今は日本語版の最新のやつ使ってるんだけど、本家のbuild 67と大きな違いある?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:23:31 ID:Ac6WLbVh0
>>766
おおありだよ!!!!!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 02:59:43 ID:wv5PYRhr0
使ってみて、初めて分かったんだが、PerfectDisk がビスタで使えなくなって、
Diskeeperってやつ使い始めたら、、いつも、バックグラウンドで自動デフラグしているのな。
で、起動すると、いつもファイルが整然としている。
きょう、タスクマネージャーで、調べて初めてわかった。
潔癖症というか。ここまでする必要があるのだろうか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 03:34:29 ID:gRDqcHWH0
>>768
なんか逆にHDDの寿命縮めそうなんだよな

後いつになったらNetJapanはアップデータ出すんだ?
770a ◆KIM/10lp0M :2007/11/13(火) 07:14:08 ID:NOU3qANY0

771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 07:22:25 ID:Wm+OxE7a0
http://www.fukudome1.com/download/index.html
__/|
▼▼ \
 (●) |
又_) 三.|
^ _/
Ω)-\


__/|
    \
 (●) |
又_) 三.|
^ _/
Ω)-\


__/|
▼▼ \
 (●) |
又_) 三.|
^ _/
Ω)-\


__/|
    \
 (●) |
又_) 三.|
^ _/
Ω)-\
772a ◆KIM/10lp0M :2007/11/13(火) 07:23:01 ID:NOU3qANY0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1027895286/556

556 名前:裕香[yuka@yuka] 投稿日:07/11/12(月) 12:17 HOST:bmdk2164.bmobile.ne.jp
対象区分:[個人・二類]削除条件限定
削除対象アドレス:
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1194646963/262
削除理由・詳細・その他:
個人の住所晒しです。

女子高生コンクリート詰め殺人事件

再現ビデオ (実際はもっとひどかったらしいが)
人類史上まれにみる凶悪残忍卑劣最低最悪の集団リンチ強姦監禁殺人事件
これを見てまだ加害者を擁護する奴は脳外科医か精神科にでも行った方がいい

http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=240210

http://img232.imageshack.us/img232/29/2007y11m12d005921792cj6.jpg
http://img231.imageshack.us/img231/281/60101836ax2.jpg

773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 09:06:49 ID:TTUaUaV/0
>>768
どうせ後でまとめてやるから、一緒かなって気もする。
PerfectDisk 8を使ってた頃は、PCの反応がもっさりしてくるのが
だいたい3〜4週間くらいでやって来て、その都度デフラグしてたけど
Diskeeper 2007に切り替えてからは常にきびきび反応するので
満足してる。

PerfectDiskは常時デフラグ型にはしないで、このままの路線で行くのかな?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 10:38:51 ID:Iaob+7keO
ずっとアクチ無しの路線でいって欲しいね
775a:2007/11/13(火) 20:42:11 ID:fc7J2f5E0
>>743
使用感は?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 20:59:38 ID:Wm+OxE7a0
っっっっっっっっっw
777a ◆KIM/10lp0M :2007/11/13(火) 21:03:24 ID:NOU3qANY0

778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:34:30 ID:Q7iRzZRM0
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:14:37 ID:YOyN73tj0
>>266と同じ状況で
>>268を見てシステムツール→タスクを確認したんですが
タスクの中に何も入ってないのですがどう対処すれば
いいでしょうか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 12:37:56 ID:FbBflPXBO
chkntfs /d
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 01:06:10 ID:Z4N/fKq60
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 01:27:56 ID:uvKlgy5y0
PDでデフラグしても断片化したままのファイルがあるんだけどこれってそのままでいいの?
陰影色のあれが半分以上あってすげえ気になるんだけど

あと 1回目 38%→10%
だったんだけどこういうのってもう一回デフラグした方がいいの?
783a:2007/11/16(金) 04:06:24 ID:d1Jred9U0
あまり頻繁にやるとHDDを痛めるぞほどほどにしておけ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 10:43:30 ID:kdkHnoMr0
んだ。一日一回まで。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:44:11 ID:Yc8d+5ws0
週一でOK
気にしすぎ(・A・)イクナイ!!
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 12:00:54 ID:QMq2U7p20
一か月前に新装した恥ずかしいもん専用HDD、毎日アクセスして週に3回デフラグやってます。
週に3回ってのはデフラグしないHDDよりも寿命は急速に縮んじゃったりしてるんでしょうか?そうだとしたら月一にした方がいい?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:11:02 ID:EsO+7OBm0
毎日3回でオケ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:20:20 ID:bhTWEf3b0
なんという潔癖性
789a ◆KIM/10lp0M :2007/11/16(金) 20:13:39 ID:Yqvcl/dH0
毎日デフラグしても問題ないづらよ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:27:33 ID:jtT/h2vC0
スケジュールを毎日にして、最適化しきい値を1%なり5%なり適当な数字にすれば、ほおっておけばいい感じにしてくれるよ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:14:32 ID:ebwjfOcA0
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:32:26 ID:euLGdKwm0
>>791
下の切れた部分隠した絵を見せて
何がしたいんだ?
793786:2007/11/19(月) 20:47:36 ID:OiPYPums0
安心しました。経験上3年ぐらいの寿命を保てればいいなって思って、デフラグ回数に
躊躇してましたが、おかげさまで2日に一遍で、教えて頂いたスケジューリングでやってます。ありがとう
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:01:06 ID:ntGJUGv20
age
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:56:55 ID:3tRsHyEO0
頻繁にPC使用する人や、毎日デフラグするような人はPDよりもDiskeeper向きだよ。
気が向いたときにたまにデフラグするような人はPerfectDisk向き。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 20:56:41 ID:a5AFogyf0
根拠を示せデブ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:38:07 ID:3tRsHyEO0
お互い同じデフラグソフトでも違うコンセプトで設計されてんだよ。
事情に詳しくない素人はお互いを比較してどちらが上か下かとかつまらない事言うからな。

説明すんの面倒だから簡潔にいうと
必要以上にきちっとデフラグするのがPD
必要以上のことはしない、余計な事はいっさいしない効率のいいデフラフするのがDiskeeper
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:44:58 ID:a5AFogyf0
いや、もっと専門的な内容で根拠を示せと言ってるんだよデブ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:49:35 ID:3tRsHyEO0
だから長文になるからめんどくさい。
関心があるなら自分で少し勉強してみれば。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:41:59 ID:sPLcvLqR0
そんなら最初から書きこむなって感じだよな。

自分もPDはあまり頻繁にしない人向けだと思うが。

デフラグのアルゴリズムがアクセス頻度順で並べ替えで、なおかつ空き容量の結合に拘るからね。
ファイルの追加or書き換えが無ければ断片化はおきないし、書き換えが起きる可能性の高いファイルは空側にまとめられているため、
再断片化の可能性を減らし、断片化してもそのデータはHDDの一部、しかも空き領域に近いところに集中するため再最適化も楽、というのがコンセプトだったはず。
結果的にデフラグをするのがめんどくさい人向けになっていると思う。一応パフォーマンスと両立のたねにLayoutiniやブートファイルを先頭にもってくることもできる。

対極的と思えるのはO&O。特に名前順でのデフラグは再断片化が発生しやすいが、速度はとにかく速い。
パーティション別に最適なメソッドを5種類選べ、書き換え頻度や用途によってユーザーが選択する必要がある。
結果、ある程度パワーユーザー向けで、再断片化もPDよりは発生しやすい。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:43:54 ID:a5AFogyf0
>>799
なんだこの馬鹿は。
そんな言い方すりゃ O&OとPDだって なんとでも言うことができる
既にソフトとデフラグの詳細について知ってるから根拠を述べろと言ってるんだけどね
説明が面倒なら最初から言わなければいいのにこいつマジ馬鹿じゃねーの
勉強が必要なのはまずお前だよ
コンセプトが違うのなんて誰でもわかってるんだが
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:46:55 ID:h73lqtka0
>>800
要するに犯人はあのハゲおやじってことですね?
803 ◆KIM/10lp0M :2007/11/25(日) 23:34:00 ID:UM3DUvgx0
>>1-1000
とにかく最強ソフトage
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 18:27:21 ID:bA45Y8Wg0
>>799
Diskeeper信者乙
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 02:36:38 ID:PXFJORec0
>>797(=799)
> 必要以上にきちっとデフラグするのがPD
> 必要以上のことはしない、余計な事はいっさいしない効率のいいデフラフするのがDiskeeper
この文面では>>804のように受け取られても致し方ない気がします。
ここはPerfectDiskのスレッドですので念のため。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 08:52:33 ID:biKpSc8S0
>>797
デブって言われてるw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 14:34:06 ID:sUpZmn4H0
デブじゃない!ぽっちゃりなだけだ!
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 16:29:02 ID:ahAURZKk0
中途半端な奴がそう言うよね
デブは太ってる自覚がある
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 19:27:38 ID:UPco+K4A0
愛があればいいのにね〜
愛さえあればいいのにね〜
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 20:27:58 ID:IiPf/VJq0
デフラグ機能は申し分ないんだが、インスコしてから常にバックグラウンドで
PDEngine.exeとPDAgent.exe走らせる機能をどうにかして欲しい。
メモリ食っててウザい事この上ない。止めても再起動したら動いてるし、消したらデフラグ出来ないし・・・・
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 20:49:46 ID:Hm/iqfGC0
>>810
サービスって知ってる?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 20:54:05 ID:g9c6dhOs0
>>810
管理ツールのサービスで手動に切り替え停止汁

すると、次からはPD使わなければ出てこない
使い終わっても引っ込まないがなw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:17:43 ID:qB1pDIPH0
ファイルの作成日時と更新日時を比較して新しい方を採用するようにならないかな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 02:48:50 ID:HQy6Pje20
意味が分からんことを…
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 06:17:26 ID:AjH39hjk0
>>813
アホ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 06:49:51 ID:J0qjvNGP0
>>813
デブ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 06:55:23 ID:aJ9KIhvp0
>>813
カス
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 05:26:48 ID:nI6odlAZ0
>>813
ヌコ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 06:41:18 ID:4l+Jw36I0
空き領域を詰めたり、アクセス頻度でファイルを移動するのは時間が掛かるので、
何時も全ファイルの断片化だけを解消、ってオプションでやってるな。
画面見ると穴開きだらけで色もバラバラだけど、とにかく断片化はゼロだし。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 07:17:35 ID:PxWfcHDU0
>>819
それならWindows純正の方がいいじゃないの
PDほど完全じゃないが詰めてくれるし

システム用にパテ切って容量を小さくして、そこのみSMARTPlacementを使えばいい
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 09:36:41 ID:4l+Jw36I0
>>820
純正は、表示がつまらんから駄目。
カラフルな小さいブロックが沢山動かないと。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 19:06:06 ID:X5xX7LRi0
アホな子でつか
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:42:42 ID:1eLgvO2M0
確かにデフラグ画面はPD見てる方がいいな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:55:48 ID:esbBYRLH0
オプションの最適化のみをするんだろ
見た目以外OS付属より落ちるとしかか思えん

PDの良さはファイルの並べ替えだろ
それが必要ないなら、OS付属かDeskpeerだよな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 04:57:37 ID:hj9Z90SL0
ちょっと時間が空いた時にする→最適化のみ
寝る前等にする→空き領域統合最適化
本格的にする→スマートプレースメント
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 05:58:51 ID:/k2ZWO0S0
Cドライブはスマート
データドライブは空き領域結合でやってる
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 06:48:24 ID:dYBaGcRX0
1年に1回スマート
スケジュールで実施する普段は最適化のみ
…って感じにするつもりで3月から使ってる。かなり快適
空き領域を積極的に統合する必要は、さほど感じないな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:26:05 ID:pvCzj3hu0
ts
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 07:01:03 ID:OKfFfXue0
>>699はもう対策されてるなw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 11:29:32 ID:fFvwdAt30
廉価版?

システムファイルのデフラグはできないようだが、レジストリは可能なふいんき?

今なら2980円だというので、ソースの恐速デフラグから乗り換えようかなぁと思う漏れはイタイ子ですか。

http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/powerx_netjapan/xpdrx/
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 11:34:00 ID:3j/PbWwb0
フリーソフトで事足りる。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:26:39 ID:w9Qs4iKtO
オフラインこそ出来なきゃ意味が無い
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 06:49:55 ID:fmZ81qNT0
>>832
オフラインのメリット教えて。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 01:31:19 ID:H7B75mqK0
>>833
その前にオンラインのメリットを語れ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 01:44:14 ID:QpZf5jRv0
なんだこの馬鹿は
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 02:08:18 ID:vKZXRvu80
マイナーだけどO&Odefragの方が100倍性能が良いな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 05:15:46 ID:xjiOLMkD0
>>836
hage

838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:19:48 ID:3CLKvWEc0
このソフトのオフラインデフラグ、Lockされたファイルをデータと離れた所に移動してくれるのはいいんだけど、ディスクの内周に配置されるためか起動が遅くなった。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:54:59 ID:Lu6OAUrJ0
ハァハァ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:12:59 ID:l9S6UgMZ0
>>835
なんで俺が馬鹿なんだよ、ハゲ野郎!
841838:2007/12/08(土) 23:38:29 ID:8WFk5MfZ0
一応追記しておく。
Vistaにおいて、以前と比べ、電源ON→起動完了までが10秒延び、ログイン→ログイン完了までが20秒も遅くなった。

前はログインしてからすべての常駐ソフトが起動するまで10秒たらずだったのに。
正直OS再インストールはしたくないし…
本当このソフトにはやられたよ。オフラインじゃない方はいいんだけどね。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:33:24 ID:LCqIL2mH0
それ以上己の低脳さをひけらかさなくていいから

消えろ
843838:2007/12/09(日) 01:17:23 ID:GefEcVhd0
さらに報告。
その後Windowsのデフラグを実行したら、2時間ほどかかったものの速度はほぼ元に戻った。
一体何だったんだろうね。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 04:49:57 ID:zFlxnzXl0
インデックス作ってただけなんじゃね?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 06:16:21 ID:0c4Oh8NB0
>>842 のアホっぷりが際立っている
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 12:22:16 ID:MWRHWw1h0
>>842
なんで俺が低脳なんだよ、オカマ野郎!
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 12:40:32 ID:8uOQglDr0
VISTA使ってる時点で低脳決定じゃんwww
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 13:04:49 ID:3+kzgCWW0
>>846
オカマですが何か
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 14:02:04 ID:DC7NAIc70

今Windows Vistaを導入するのは時期尚早。
未来のOSですね、Windows Vistaは。
一連の書き込みで再認識できました。ありがとうございます。
850838:2007/12/09(日) 16:55:16 ID:lnBCJ1Mc0
>>847
時代を追いたい人は両方入れるのがデフォ。
両方使った感想は、DirectXでのパフォーマンスの大幅低下の問題さえ解決されればXPには戻れない。
まぁ、どちらにせよメモリ3GないとVistaで高負荷作業は快適にはならん。ロースペックPCお断り。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:32:34 ID:LCqIL2mH0
>>850
それ以上己の低脳さをひけらかさなくていいから

消えろ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:40:22 ID:vphizgpt0
>>850
それ以上己の低脳さをひけらかさなくていいから

消えろ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:53:54 ID:2pEtpXDr0
>>850
それ以上己の低脳さをひけらかさなくていいから

消えろ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:01:03 ID:GXp7Xmrs0
Vistaが流行っちゃ自分が虚しくなるからVistaの話題はダメだよwww
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:13:03 ID:LCqIL2mH0
すまん、もうやめてくれ
今では反省している
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:49:31 ID:J2GfKdv30
>>850
ハゲ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:19:40 ID:t0AVEFoG0
>>856
J2乙w
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 13:10:17 ID:eJEioypB0
>>850
それ以上己の低脳さをひけらかさなくていいから

消えろ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 15:48:29 ID:PFFDjJmA0
すぐ時代の流れに乗ろうとするとは
スイーツ脳だなまさに
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 16:06:46 ID:qwES2WmK0
お前はスイーツ言いたいだけだろ
黙ってろ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 19:02:23 ID:vtx4TJwW0
理系職だったら新しいものに関心がなかったら逆にまずい。
まぁ生きる上で好奇心は必要だと思うよ。好奇心がないと結果的に実力のない人間になる。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:02:46 ID:4sRZEuPC0
>>861
それ以上己の低脳さをひけらかさなくていいから

消えろ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 02:31:44 ID:zvnG5sXE0
>>861
ハゲ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 02:34:35 ID:m2AUYXTV0
>>862
実力のない人間ってのが気に障ったのか?www
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 08:24:10 ID:1XbOw2/K0
PerfectDisk 9
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 22:28:55 ID:/UvS2dn70
RaxcoのFTPにディレクトリが掘られて設定ファイルが置かれているな
本体も年内にアップされるかも
ftp://update3.raxco.com/pub/download/PD90/English/x86/

でも来年は東芝のSSDを買うから、俺的にはもういらね。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 23:32:34 ID:S6BlBy9K0
>>866
このブルジョワめ!
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 23:44:35 ID:uAF68GUr0
初めて使ったけどデータ置いてるドライブのデフラグには重宝するねこれ。XP標準より早い早い。
でもシステムドライブは逆に起動が遅くなったからブートビスで再修正したw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 23:56:34 ID:XBLpUFqR0
>>868
それ以上己の低脳さをひけらかさなくていいから

消えろ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 23:58:45 ID:NA9oMk+V0
>>868
それ以上己の低脳さをひけらかさなくていいから

消えろ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 00:01:05 ID:OkOwvxlo0

                 ___________________   ___________________
               /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`´:::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ.
              /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 00:01:27 ID:uAF68GUr0
             |:::::::::::::::::::::::::::::::;;ノ-=;    =--`;:::::::::::::::::::::::::::::|
             |:::::::::::::::::::::::::::::/   ,;::   ;,.   i:::::::::::::::::::::::::::::|
             |::::::::::::::::::::::::::::|`;  :,`_^_^_´,ヽ  |:::::::::::::::::::::::::::::|
             |::::::::::::::::::::::::::::|::. -<ー===一>- |:::::::::::::::::::::::::::::|
          ____,ノ:::::::::::::::::::::::::::::ゝ、 . `ー-一´  ノ::::::::::::::::::::::::::::::::|
          ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::ヽ;;,,,,.........,,,,,,´;;:::::;:;;:::::::::::::::::::::::::::|
          ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|\;""";/|;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::;;;ヽ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 05:56:43 ID:auqQ7QxI0
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:35:33 ID:HNE5iItF0
t
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:05:54 ID:ALuoUMqw0
スイーツ(笑)
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 08:02:26 ID:3qLapjH60
これでデフラグしたらブートファイルを内週に並べてきたんですけど、外周側に配列した方が起動は早いんでしたよね?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 08:54:27 ID:L1fqD47w0
あなたはそもそもどっちが内周側か外周側かさえわかってないんだから気にする必要なし
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 10:57:25 ID:M71c3jze0
これはワロタさせていただきました
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:48:08 ID:dqHDoeyx0
少し早いクリスマスプレゼントですが私からもワロタを差し上げたいと思います
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 19:08:38 ID:d+rYhJv30
ほほえましいレスが続きますね。そんなわたしも、正月前にワロタいただきました。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 19:54:35 ID:KPVWp/B50
それ以上己の低脳さをひけらかさなくていいから

消えろ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:46:36 ID:7/S1tuyJ0
98SE対応の最終バージョンは?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:25:06 ID:uTq3zngM0
>>882
最終かどうかは不明ですがPerfectDisk 2000は英語版98に対応していたと思います。
98SE日本語版対応のPerfectDiskは出ていない気がします。
98SE日本語版にはNorton SpeedDisk(Norton SystemWorks)を使ったほうがいいのでは。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 15:30:36 ID:K97fxXiQ0
ウボァアアア!今日PD8.0pro買ってインスコ使用としたら、インスコ途中で

「この製品は、Windows 2000, Windows XP
または Windows 2003 server 専用にデザインされています。
セットアップを中断します。」

だとコノヤロー!

たしかに使ってるのはVistaだけどさ・・・Vista対応書いてあるジャン・・・。
たしかにまず体験版試してみなかったのはあるけどさ・・・前に6.0使ってたから
中身は気にしてなかったんだよ・・・。
一応、サポートにメールしておいたが・・・
自作PCだしXPからのアップグレードだから
なんか色々言われて最終的に無理って事になりそうなヨカン。
('A`)

ディスクの前とか後ろとかフォルダ単位で指定出来るのが好きだったんだが・・・。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 15:36:31 ID:VBSAnt310
>>884
Vista使ってないから自信はないが、これは試した?
ttp://www.netjapan.co.jp/r/support/pxpfd8.php
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 15:44:00 ID:K97fxXiQ0
>>885
ども。
試したというか、ダウンロードの為にシリアル入力したら
「そのシリアル番号の製品は既にWindows Vistaに対応しています。」
と表示されるので、無理でした。
887a:2007/12/24(月) 16:11:18 ID:d1e1xMvx0

888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 17:08:59 ID:dYe5EteY0
PD8.0proがドライブを認識しなくなったので、アインストールしてもう一回インストールしなおそうと思ったら
「ウィザードは、PerfectDisk 8 Proのインストールを完了する前に中断されました。システムの状態は変更されていません。
改めてインストールする場合は、再度セットアップを実行してください。」と表示されインストールできませんでした。
システムの復元で、アインストールする前に戻しても変わりませんでした。
解決法をよろしくお願いします
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 17:25:25 ID:zZCeSMmG0
Windows Installer Clean Upを使ってPerfectDisk関連が残ってれば削除
それでだめならregeditでRaxco辺りで片っ端からやるしかないだろう
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 17:40:11 ID:dYe5EteY0
レスありがとうございます。Windows Installer Clean Upをインストールし試しましたが、「PerfectDisk」がみつかりませんでした。
regeditで試そうと思います。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:47:42 ID:dYe5EteY0
Raxco製品をすべてアインストールした後にregeditでRaxcoとつくものを削除したらできました、。
本当にありがとうございました
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 20:33:53 ID:LGEZyxwb0
>>884
> ディスクの前とか後ろとかフォルダ単位で指定出来るのが好きだったんだが・・・。

公式に機能比較表がないので聞くけどこれってPro以上の機能?それとも8から?
安い方では出来ないのかな…前に安い方の7体験版入れたときにはこんな機能見あたらなかったんだけど
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:09:23 ID:PEQA8l5C0
>>876
そのネタ俺がやろうと思ったのにパクるなよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 03:59:00 ID:YlGCj+Wj0
このソフト、GUIを信用する限り、かなり神経質なほど細かい作業をしているね。
どうせ、またすぐ断片化することをおもえば、
Auslogicsとかcontig程度でいいと思う。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 05:14:25 ID:7nXunaZi0
デフラグ大好きな俺ならFAT32仕様
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 05:37:16 ID:DP6+Y1TD0
デフラグなんかすると寿命が縮まりクラッシュしやすくなる
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 11:50:19 ID:qcSbWFqN0
デフラグする楽しさを考えたらHDDクラッシュなんて屁でもないな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 12:06:16 ID:+J3H0uv20
>>897
か…漢だ…
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:12:17 ID:7NR0h1pV0
まぁでもクラッシュしたら泣くけどな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 04:37:14 ID:KFU1TmxN0
寿命の話してるから人生がクラッシュするかと思った
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 13:23:52 ID:xfIph6Bd0
デフラグは、ちょっと席外す時とかは必ずやってるな。
なので、何時でも殆どのファイルが100%連続状態。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 15:33:44 ID:jyhQvY7t0
最近音が微妙な感じになってきたので、chkdsk/rしたあとするなぁ
カナリコェェHGSTurseee
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 03:49:12 ID:/Znr1oyS0
デフラグやたらとやるやつって病的潔癖症じゃないの、メンヘラーの要因あり
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 04:24:52 ID:5Yh0/LJW0
潔癖性で例えたら、潔癖性ときれい好きは違うだろ。
デフラグ好きなやつでも程度にはかなり差があるさ

一日一回、毎日やらないときが済まない人もいるだろうし
週一、月一の人だっているだろう
スクリーンセーバー的に、あのデフラグのグラフィカルな画面を見てるのが楽しいって人もいるしな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 06:27:20 ID:ceNVRj4q0
断片化 クラスタ数
382,686 4,856,770
323,829 1,806,412
321,852 3,873,309
125,346 1,308,723
107,273 1,615,332
105,844 1,144,597
105,441 2,331,246
97,913 1,041,595
95,684 503,889
89,824 812,122
88,230 892,861
81,674 842,404
79,598 1,402,579
79,284 1,893,890
77,651 1,401,584
72,197 979,883
68,946 1,822,690
66,947 947,979
65,339 673,610
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 08:01:07 ID:swP/zOgs0
デフラグ頻繁にやってるけどHDD壊れたこと無いな。
デフラグで壊れるぐらいならvistaで標準の機能としてつけないだろうしな。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 23:24:09 ID:vOpR677G0
>>906
OSに標準搭載だから無害だと考えるのは早計だな。

HDDは使えば使うほど寿命に近付いていくもの。
それも、普段のアクセスの仕方じゃなくて集中的に連続したアクセスをするわけだから、
命をすり減らしながら動いているのは間違いない。

ただ、突然死や他の原因による故障を除いて、寿命によるHDDの故障を考えた場合、
たいていは寿命が来るまでにPCを買い替えたり、
または、容量UPや速度UPのためにHDDを交換したりということが多いだろうから、
実際、寿命まで使い切ることは少ない。

そんな来る可能性の低い寿命を考えながら、デフラグもしないまま使い続けるよりは、
定期的にデフラグしてやって、快適な環境で使ったほうがずっといい。
もちろん、データのバックアップは随時おこなうことを前提でだが。

結論。デフラグは害がなくはないが、気にするほどのものじゃない。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 23:26:05 ID:pbFcTOjd0


    [ ゚д゚]y-~~~ デフラグ ヤッテホシケリャ カレーパンカッテコイ
    /[へへ
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 01:51:04 ID:oEUcf7D60
デフラグしないと禁断症状のイライラで俺の寿命が縮む
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 02:19:36 ID:qttRKqjd0
新しいマシンにPD8入れてみたけどなんか診断がおおざっぱじゃないか?
見た目かなりぐちゃぐちゃなのにデフラグの必要はないとか言われるし
7を使ってたのときにはSmart Placementばっかり使ってたからなんかスッキリしないなあ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 12:31:33 ID:lvJG+65F0
>>907
906は、無害だとはひと言も言ってないがな。
勝手に自分で課題を立てて、わかりきったことをうだうだ述べた挙句に、意味のない結論で自己満足ですか。
ご苦労さんです。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 13:12:52 ID:vz0sRoJd0
google鯖の実績を考えたら、気にせんでいいと思うようになった
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:40:04 ID:2yBplLsS0
OS入ってるドライブオフライン最適化実行したらリブート要求されて、リブート時に延々Windowsロゴのままなんだけど、これただのシステムエラーだよね?
この画面で最適化やってるとかないよね?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:38:17 ID:anwXMw+n0

              -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、   俺に聞かれてもなぁー・・
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
           ̄ ̄ ̄
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:53:58 ID:WrJKEEMO0
一年間デフラグしなかったHDDにデフラグかけた
体感ですげぇ早くなった

ニコキャッシュ使ってるんだが、
ニコキャッシュの起動速度が段違いに理由はわからんけど
キャッシュのチェックだか参照だかかな?

半年に一回は必要だなと思った
車の定期点検にあわせて使おうかな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:23:01 ID:P26AQm1P0

    [ ゚д゚]y-~~~ デフラグモ イイケド バックアップハ チャントヤットケヨ
    /[へへ
□_■■□■■□◇_◇□□□
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:09:50 ID:UO2LZT4c0
ブートファイルが認識されない。
対策教えて下さい。
PD8Pro
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:27:00 ID:+zMD9SOc0
>>917
一般設定のラジオボタンじゃなくて?
認識されないということの意味がわからない.
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:10:33 ID:UO2LZT4c0
>>918
システムドライブを分析させるとブートファイルが0%になってしまう。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:45:19 ID:Un88vu/x0
ひでえもんだ
20kHzが聞こえるのに16k〜18kHzまでが全然聞こえないorz
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:41:16 ID:7UPd5s1T0
>>919
そこで再起動ですよ!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 11:50:12 ID:Z2u9/Dqn0
>>917
64ビット版のOSでは表示されない既知の問題らしいが
これか?

http://www.raxco.com/support/kb_detail.cfm?kbid=626&prod=1&ver=8.0
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 11:59:14 ID:vaZTl1wq0
>>920
スピーカーの性能?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 12:38:50 ID:UO2LZT4c0
>>922
32bitです。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 13:45:01 ID:UOts5ddk0
OSにデフラグしなくて済むように連続して書き込む機能がついてればいいのに。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 13:48:54 ID:g9jNDPJl0
そんな機能がついてたら、空き容量あるのに書き込めません。とかクレームだらけだぞ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 13:52:50 ID:PyyQx7iY0
自動で連続するようにしたらHDDがずっとカリカリなってますとか言われるしな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 13:54:20 ID:97fFFccs0
それなんてVISTA?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 13:54:22 ID:SftrBEVc0
もうやけだなw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 14:03:33 ID:/+DzmeLd0
    [ ゚д゚]y-~~~ カレーパン マタカヨ
    /[へへ
□_■■□■■□◇_◇□□□
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 16:21:54 ID:XahEC5dk0
PerfectDiskのメタデータのでフラグをやりたくて再起動すると、必ずBoot画面から進まないんですが
待ってた方がいいんですか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 16:27:59 ID:37Isfg8B0
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 21:39:59 ID:UO2LZT4c0
917だけど誰か解決できる猛者はおりませんか?
OS Vista 32bit Ulimate
PD8Pro build61
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 23:58:09 ID:d87Koqyv0
うりめいと
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 04:01:21 ID:/Yth/5UJ0
>>933
SuperFetchじゃね
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 18:18:44 ID:TvTIgfM/0
すーぱーふぇち
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 22:35:19 ID:TmlHlQ2s0
>>933
http://www.raxco.com/support/kb_detail.cfm?action=topsupport&kbid=626&prod=1&ver=8.0

これは64bit版の既知の問題だけど32bit版もあやしいね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 08:26:52 ID:fnnZCn7+0
究極のデフラグは同容量以上のドライブを用意して丸ごとコピー。
元のドライブをフォーマット後,書き戻すことだ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 08:51:54 ID:c7JHb2uZ0
お決まりの方法だが時間が掛かり過ぎだな。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 13:04:59 ID:l/pDiH/X0
デフラグするメリットって何かあるん?気分だけ?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 13:09:33 ID:pQhlnbOO0
断片化してるとソフトの起動やファイルの読み込みが明らかに遅いよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 00:32:13 ID:fh+6bvJN0
Perfect Disk 8 PRO
うpだて弾かれた
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 07:59:18 ID:rZ8CNe3T0
んだ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 10:01:35 ID:VhvpyG3o0
そりゃそうだ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 10:07:50 ID:rZ8CNe3T0
                                   |\__/|
                                   /▼▼▼ ヽ
                                  | (●) (●)  |
                                  |三(_又_)三  |
                             、nfjfr.  \_ ^ __/
                             l´`i Y`っ   i    ヽ._
                             ノ`-r'´-‐‐´          ̄
                            i  .i
                            ヾ _ノ:_λ ・  人  ・ ノ Tヽ
                                  丶 ̄    ̄   │
                                   ヽ        }
                                    ヽ       〃
                                    ノ  。    丿
                                   ノ ヽ、_ _,ノ  }
                                  /   (u)    |
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 16:55:35 ID:CCptzDsY0
10に書いてある方法を用いてオフライン最適化をしようと思っているのですが
実際に試してみても何も始まらず再起動がかかってデフラグがされないのですが
何が問題なのでしょうか?

Task Schedulerは、自動に設定してあるしシステムの復元も無効にしてあります。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 08:49:43 ID:o0pWM1Ty0
いまだにデフラグとかしてる人いるんだね・・・
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 09:36:21 ID:Rv1lN41U0
特務ですから
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 12:53:28 ID:SiuDTuWa0
>>946
>>10にある方法に関係なく、オフライン最適化が正常に行えるかどうか」を確認するのが先決。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 15:00:18 ID:SBgx93dPP
CHKDSK /F /R を全ドライブに対してやっておくとか。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:28:57 ID:pnUx50uM0
>>947
それが生き甲斐ですから…
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 05:15:45 ID:uLiRM8SA0
デフラグwwwww
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:52:16 ID:rQo6HHrY0
>>1-1000
デブフラグ発生wwwwww
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 11:55:20 ID:SFIodA/B0
953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/08(火) 23:52:16 ID:rQo6HHrY0 (PC)
>>1-1000
デブフラグ発生w
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:16:39 ID:kefrslix0
↑この人デフテック
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 02:23:52 ID:e+hrmqo00
RaxcoのFTPにPD2008のアップデータがうpされているな
そろそろ発売か
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 03:25:54 ID:catLJOgf0
指示通りにデフラグしても何回やっても
またやれ言われるんだけど何この糞ソフト。
買ったばっかりのHDDなのに。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:06:32 ID:qc3LeKF80
指示されたとおりにしか動けないなら
そのPCはお前の物じゃなくてPDの物だなwww
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:07:37 ID:jyegGFia0
80GBのHDDを2個接続している環境でPD8を使用しています。
ttp://www.imgup.org/iup537245.jpg.html

以下の画像の様にDドライブ内が一定のファイル容量になり、
「MFT」と「MFT予約領域内の空き領域」が置かれているセクタを超えてしまうと、
何度最適化を実行しても断片化が解消出来なく困っています。

具体的には最適化を行っても、
画像の分析結果画面では断片化が検出されているにも関わらず、
ファイルの移動が行われている様子が無いのです。

解決方法にお心当たりのある方が居られましたら、御教え頂ければ幸いです。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:19:57 ID:VYJgKOBx0
PD8はなにか信用できないからPD7に戻したわ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:22:14 ID:YlAmi8C90
PDはそれがデフォ
962959:2008/01/12(土) 22:29:29 ID:jyegGFia0
>>961
レスありがとうございます。
そうなのですか・・・orz
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:31:30 ID:XYArs5nP0
>>959
分析画面で断片化してるファイル名調べて
シングルファイルデフラグすればいいんでね?

次に実行したときにまた同じ事の繰り返しになるから
シングルファイルデフラグしたファイルを除外ファイルに指定しておけばおk
ただし、断片化が解消する代わりにファイルは連続配置じゃなくなるケドナー
964959:2008/01/12(土) 22:39:08 ID:jyegGFia0
>>963
ご教示頂き感謝致します。
なるほどシングルファイルデフラグですか・・・

綺麗に並べ替えてくれるのがPDの良さだと思っていたので、
少々残念な気がします。
情報真にありがとうございます。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:45:25 ID:iOdua7V/0
どういたしまして
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:51:36 ID:890D5XP+0
>>959
オフラインデフラグは?
967959:2008/01/13(日) 00:15:29 ID:ZSwbuTTo0
>>966
毎回オフラインデフラグ後に最適化を実行しているのですが、上記の様な症状です。
以下の画像はオフラインデフラグ実行後の分析結果です。
ttp://www.imgup.org/iup537372.jpg.html
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 14:35:02 ID:RdlrWvgY0
>>967
オフラインしてMFT予約領域消えてるように見えるけどファイル移動できないってこと?
結局何のファイルだったん?
969959:2008/01/13(日) 23:26:57 ID:ZSwbuTTo0
>>968
レスが遅くなってしまい、申し訳御座いません。
CS:Sというゲームの「counter-strike source client.gcf」というファイルです。

追加でソフトをインストールしてみたのですが、既に一定の容量になり、
「MFT」
「MFT予約領域内の空き領域」
が置かれているセクタを超えている為か、
分析結果画面からは断片化ファイルがそのまま増えている様に見て取れます。

実際は最適化されていて、分析結果は間違いなら嬉しいのですが・・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 05:39:15 ID:uoABvBGC0
>>969
画像が見れないからどんな状況なのかよく判らないけど
なんか↓の方法で改善されるような気がする。

ページ・ファイルを別ドライブに一時待避し、デフラグを効率よく行う方法
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/078pgfl_and_defrag/078pgfl_and_defrag.html
971959:2008/01/14(月) 07:02:07 ID:PJVKYGHp0
>>970
レス感謝致します。
「Windows XP Home SP2」にて仮想メモリを常時オフにしているので、
貼って頂いたページが原因では無いのかもしれません・・・
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 07:11:08 ID:gIPwshW90
>>971
各ドライブの空き容量が足りないとか。
デフラグには20%は空きが欲しい。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 08:45:37 ID:2RTm8Itf0
>>971
>970は当該ドライブの空き容量を増やしてからデフラグしろといってるんだよ

そんなに整列させたいのなら、
ページファイルに限らずいくつかのファイル(当該ファイル含む)を一旦他のドライブに移してからデフラグかけて
その後、移したファイルを戻すのじゃいけないのか?
そのファイルの断片化数がすくないなら実際の使用上は変わらないと思うけど。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 09:05:33 ID:MdLnsCZK0
>>970
一時退避なんて面倒なことをせず、システム、ページ、プロファイル等を
それぞれ最初から別ドライブに置いておけばいいのに
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:38:49 ID:pfSNtvzO0
クソ海外版のupdateはじかれる
何時になったらnetjapanのbuild更新してくれるんだよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:39:48 ID:w1sX46kR0
>>975
故意にずらしてあるんだけど?
たしか日本語版は英語版よりもビルドナンバーが2低いようにしてるはず
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:48:49 ID:2O9AnwoK0
>>974
さて、この場合起動ドライブはどこになるでしょう?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:14:45 ID:bgIuujUm0
次スレ立てなくていいん?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:31:33 ID:N8Lnqp0r0
↓次スレよろ
│ ↑
└─┘
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:49:38 ID:N8Lnqp0r0
>>980
上矢印が名前欄の横棒で遮られているぞw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:12:37 ID:zAX72W+B0
慣れないことするもんじゃないと思った
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 18:25:48 ID:KI51EroW0
│  ↑ 
└─┘ 
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 19:03:35 ID:2ueEULb80
体験版の期限切れたのでアンインストールして、もっかいインストールしようとしたら
「存在するライセンスが期限切れです。インストールを中断します。」
ってなってインストールできないんですが、体験版ってアンインスト→再インストで
何回でも使えるんじゃなかったっけ?教えてください
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 19:38:07 ID:dVn1tayE0
敢えて釣られましょう

できます
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 20:18:45 ID:hY8yJAdo0
>>985
アンインストール→Raxco関連のレジストリ削除した上で試して
>>984の状態なんですが、この状態からどうやったらいいんでしょう?
教えて君ですいませんが、教えていただけるとありがたいです
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 20:45:31 ID:21ygOudA0
マジか。これの体験版、アンインスコ→再インスコで新規に使えないのか
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:26:51 ID:hY8yJAdo0
>>987
いや、以前そうやったと思ったんだけど試したら↑の状態になったからあれ?と思って
どっかでなんか間違ったことしたんですかね?アンインスコしたの結構前なんで覚えてなくて
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:30:28 ID:HqXwTIUy0
レジストリ消せば(ry
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:31:53 ID:evblB2rL0
製品版買ってやれよ。


これが最後のデフラグソフトになるんだから・・・
991名無しさん@お腹いっぱい。
頭の中は割れ厨と一緒なのになぜ素直に尻拾ってこないんだろうなw