WinSCP

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
WinSCPはSSH (Secure Shell)を使用してファイルを転送するプログラムです。
OpenSSHパッケージにある sftp のWindows GUI版 にあたります。

公式
http://winscp.net/

WinSCP Japanese site
http://www.tab2.jp/~winscp/

WinSCP日本語化
http://www.geocities.jp/winscp_jp/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 20:54:14 ID:Um9x+nxU0
これ、重要なソフトだろ?
どうしてどの板にもないんだよ!
困るだろ!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 20:56:03 ID:Um9x+nxU0
SCP出来るソフトが少なすぎる
無料のSCPソフトはこれだけだろ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 21:01:10 ID:Um9x+nxU0
で、早速質問です

FFFTPみたく、拡張子毎に自動的にパーミッションを変更する方法ってないですか?
アップ後の変更がマンドクセー
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 21:07:36 ID:Um9x+nxU0
あと、ミラーリングする前にどのファイルが更新されるか確認する方法ってないかな?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:21:37 ID:5Mjgleiz0
これFFFTPとどう違うの?
大分使い勝手悪いんだけど、根本的に違うのか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:32:02 ID:hs39Z9Hc0
>>6
SCPだからFTPじゃない
http://ja.wikipedia.org/wiki/Secure_Shell
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:39:42 ID:5Mjgleiz0
フーン、SecureCopyね。
個人で使うなら汎用性こそがグローバルスタンダードの基準だから
当分日の光を見る事は無いだろうね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:25:44 ID:4lWNhVCP0
日本語がよくおわかりにならないなら母語でお書きください。
それはともかく、SCPは上っ面しか見えない素人には必要ないでしょうねw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:29:02 ID:aQBvCLQS0
プッ
クソスレ主逆上乙。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 01:07:32 ID:1hU6J1nt0
を、レスきてる。

>>6
正直、使い勝手は悪いですね
しかし、SCPソフトは他に無いので5年近く使ってます
無料SCPソフトはこれしかないのですよ

誰か開発してください><

>>7
ですね

>>8
セキュリティの関係でFTP鯖立ててない場合もあるのですよ
そういう場合は、SSHを使用してSCPでアップするしかないのです

>>10
スレ立てたの自分ですよ
どっちでもいいですけど
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 01:09:38 ID:1hU6J1nt0
>>9
普通のレンサバ借りてる人には必要ないのかもしれませんね
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:55:49 ID:YfWUGcZs0
>>9ってあたまわるそうだね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 20:27:45 ID:1hU6J1nt0
ファイル転送にはSCPやSFTPを使いましょう page1 (@IT)
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/netool17/winscp01.html
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 07:31:28 ID:enhpwpB50
まだまだFTPが主流だからなー
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 21:31:15 ID:rGhMNDFM0
age
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 23:51:50 ID:Q+h4b//c0
sftpだけだったら FileZilla のほうがいいの?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 01:36:13 ID:D1buk0RY0
>>17
Filezilla は、ミラーリング・アップロード が出来ない
これ重要
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 06:54:47 ID:8sJieeS90
SCPソフトって他にないの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 06:34:38 ID:sVUeWrTS0
ない・・・
あったら教えて欲しい
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 07:24:10 ID:v0bYCg480
何人かいるようなので質問をと

「軽快なscp 高機能なsftp」 と言われていますが、
WinSCP使いの方はどちらを使ってますか??
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 09:53:22 ID:li3fsjeh0
>「軽快なscp 高機能なsftp」 と言われていますが、
速度ってあまり変わらなくないかい? つー事でSFTPを薦めてみる
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 17:33:57 ID:/by7twKu0
重いなーこれ

でも他にないねw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 10:33:41 ID:wHDdzSWV0
あげ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 00:38:34 ID:OcouoNwo0
>>21-22
うちはSFTPのほうが軽快だな
俺だけか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 09:02:27 ID:kQiNBnhu0
Version 3.8.2をインストールしてみたんだが、フォルダにWinSCP.jpがあるのに
Languages設定で日本語を選べないな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 09:28:27 ID:kQiNBnhu0
更新日が2007年04月10日でサイズ401920 バイトのWinSCP.jpは4.0 beta用か
そっちをインストールしたら日本語が選択できた
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:33:38 ID:wSrgknG80
あげ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 01:05:41 ID:IYB1TesP0
>>27
うほっ、4.0beta出てるじゃん!!

しかもFTPに対応したようだね。
今後はこいつ一本で逝けそうだ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 19:27:04 ID:yeOJwjbQ0
保守
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 19:49:23 ID:rhoOHDOo0
誰かインポートする方法教えてくれ

FFFTP→WinSCP
Filezilla→WinSCP
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:42:34 ID:Km2kc/z10
俺もFFFTPと、Filezillaから移行中
移行できるかな?

ちょっと質問なんだけど、ドラッグアンドドロップ時に、
ダイアログ出さずに、上書き警告だすことってできるかな?

詳細表示で、「このダイアログを2度と表示しない」ってあるけど、
それやると、上書き警告も出なくなってしまう・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 12:47:39 ID:fw7fhSir0
4.0betaで、SCPの速度があまり出ない問題は解決されたのかな?
Puttyのアップデートにそれが入っているといいんだけど、それらしき記述は見つからないな・・・
それさえ直れば最強なんだけど。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 09:44:51 ID:t8iUunYZ0
(・∀・)
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 15:55:36 ID:TTpg6Qd20
どうした?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 22:08:43 ID:UvN28P700
(・∀・)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 02:00:49 ID:m7R7CdMi0
WinSCPで接続しているのですが、時間が経つと接続が自動的に切れて再接続しますか?というダイアログがでてきます。
これをなんとかしたいのですが、方法はありますか?
#自動切断をなくしたい。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 03:49:18 ID:d865Ci/P0
うちは勝手に切れないなぁ

環境設定の、自動再接続、確認ダイアログ、バックグラウンド転送辺りかな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 03:31:04 ID:ibmWOdv30
鯖側のコンフィギュレーションだと思う。
生のsshで長時間繋いで放置すると
「session closed by remote host」が表示される相手がいるから。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 10:26:01 ID:CuWC/aqH0
これってUNCパスに対応してないんですけどみなさんどうしてます?
一人で開発してるなら良いけど、うちの会社では、すべてLinux上にみんなでいじる
ファイルを置いてSambaで共有してるんですけど、ローカルウィンドウに表示ができないので、同時移動機能も使えないし
windows上で開いたフォルダからドラッグアンドドロップするとなんかゴミ?も一緒に上げようとするみたいで
、いちいちスキップをクリックしなきゃならないのでめんどくさいです。

FileZillaはUNCに対応してるけど、鍵が使えないので、うちの環境では使えません。
FTP使わないとだめっぽいのかな?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 08:08:18 ID:e5Iw7Dzp0
>>37
sshdのkeepalive設定じゃないかしら?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 16:48:05 ID:skn7uv0g0
connectionのkeepalivesに適当な間隔でパケット送るようにする設定がある
それだったような気がするが
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:11:05 ID:VNdUd+Hk0
4.0からdネリングに対応したのが非常にイイ!!
今までputtyとかでportforwardしてたのがこれひとつで解決できるし。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:40:18 ID:gGMo5wMd0
age
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 15:13:55 ID:DxsOBOeF0
>>43
いままではputtyで繋いでたが、
より楽になったな、俺も。

しかし、文字化けをどうにかして欲しい。
日本人が開発してくれれば・・・・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 02:46:01 ID:GWszKO4I0
エクスプローラーからD&Dできないな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:57:50 ID:LOydZBu/0
\デスクトップ とか日本語入ってない場所からなら出来るにょ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 02:06:33 ID:WQ3504ob0
>>46
できるよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 15:31:10 ID:ZmtwGVv90
>>43>>45
何処で設定できるの?
v4.02で試行錯誤してみたけど解らなくてまだputty頼り
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:01:29 ID:CUqAPaAj0
age
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 03:18:28 ID:czbJt6+v0
>>49
左下の詳細設定(Advanced options)にチェックを入れたら出てきますね。

>>45
相変わらずS-JIS以外の漢字コードには対応していないようですね。これさえ対応してくれれば、
ほぼ完璧なのですが。

上のほうでFTPでやればいいとむちゃくちゃ言っている人もいますが、今はSSH以外のポートを
外部に開けていないサーバーが多いんですよね。FTPはポートフォワードしにくいので、自分が
管理していないと、どうにもならないことがありますね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 09:33:02 ID:z2wUqgR90
>>51
詳細設定にチェックを入れて出てくる
"接続−トンネル"はトンネルを経由して接続する際に使う設定ですよね?
portforwardの設定は何処の項目?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 15:48:47 ID:czbJt6+v0
>>52
SSH経由のトンネルだから、ポートフォワードと同じでは。
(独立してportfowarderのように、動かせるわけではないようですが。)
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 10:00:57 ID:QXRf+8XE0
>>53
>43の
>今までputtyとかでportforwardしてたのがこれひとつで解決できるし。

これをやりたいのですが・・・どうやってportforwardの設定をするのかさっぱりです
SSHトンネル経由で接続するだけで大丈夫???(理解出来ない・・)
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 20:30:56 ID:SU2p/KFm0
>>54
おかしいなあ。どっちかが勘違いしている?

PuttyでServer1につないで、localhostの22番をServer2の22番にポートフォワードして
いるんだったら、WinSCPでTunnelの方にServer1の情報を、Sessionの方にServer2の
情報を書くだけでしょ?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 15:04:13 ID:tL/iIauP0
トンネル経由で接続するのにputtyが要らなくなったってことですね
puttyと同じように単独でportforwardが出来る様になったと勘違いしてました
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 23:46:34 ID:x5BOgc/P0
age
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 13:57:29 ID:SehoAc110
(・∀・)
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 07:49:34 ID:JzWk8cgX0
(゚д゚)
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 17:27:13 ID:3H4oWn4Q0
一回見たディレクトリはキャッシュに溜め込まれるのか、更新されてても反映されないんだよね。
いちいち更新ボタン押すのは面倒なんで、毎回lsで取得するみたいにしたいんだけど
どこで設定するんだろ?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 09:48:14 ID:ShK6B6XH0
>>60
環境−ディレクトリ(Environment-Directoris)
の中にあるディレクトリ読み込みオプション(Derectory reading option)で
移動したリモートディレクトリをキャッシュ(Cache visited remote directories)のチェックをはずせはいいんでは?
6260:2007/07/05(木) 18:53:12 ID:pYNE8wlf0
>>61
ありがとう!
何で気づかなかったんだろ・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 19:40:55 ID:70BNMQTp0
age
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 07:44:04 ID:+Uw7UbgJ0
4.0.3正式リリースあげ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 11:52:41 ID:Fm1s3mkQ0
>>64
thx
早速更新した

・ Mask *.php* in default text file mask is replaced with *.php and *.php3.
・ Subdirectories of current directory are not scanned for purpose of displaying in tree view when the tree view is hidden.
・ Bug fix: Once any transfer is done while keep remote directory up to date is running, its dialog cannot be minimized anymore.
・ Bug fix: Failure when automatically reconnecting the session from script with option batch continue.
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 12:55:52 ID:kgH/UNE/0
立ち上がりだけ遅いな
なんでかろ・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:16:11 ID:vnfhfkuX0
age
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 11:41:33 ID:1XosTXYc0
4.0.3導入したけど、ログインダイアログにあるサーバ一覧のリストボックス、下のほう切れてない?
とりあえずダミーでzzzセッションを作ってみたけど、なんか気持ち悪い。

いつのまにかFTP対応してたのね。
いまだsftp対応してないレン鯖多いんだよね。助かった。
FFFTPと同時に使うのは辛すぎる。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 18:32:30 ID:n+unjhuj0
    __/__   /     ___        /                 /
      /      /     _____  __/___            /
  __/__   /         /        /      ____  _/|
    /      /   /     /        /                 |
   /      /__/     /       /                  |
            _
            \\                    /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、 /\\                 /''''''   '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ/ / \\            +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´/ ,/⌒)   ̄                |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7/ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .::::::| +
      //_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´ /:::/    +
       ̄ (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、  ┃/|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ┃./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー┃‐'´ |\-、
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 22:42:40 ID:pOVcuhsG0
次はrsyncだな

>>69
ダディーーーーーー!!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 17:10:02 ID:j0TZl0wk0
これって、ミラーリング機能あったけ?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 19:33:39 ID:1pFfBRst0
あるよー
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 16:00:49 ID:oN1iuBKl0
ほす
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:57:07 ID:SaGdIoP60
ほす
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 13:20:33 ID:t8hXxae30
WinSCP 4.0.4 released

* Fallback to simple FTP LIST command, when LIST -a fails.
* Workaround for bug in Windows Vista preventing selection of files with keyboard.
* Offline network drives are not scanned on startup to prevent long delays before a main window is shown.
* Improved security when handling URL’s (from web browser).
* Bug fix: When connection was broken during automatic transfers, program stalled for few seconds.
* Bug fix: Instability the connection was dropped while keep remote directory up to date function was running.
* Bug fix: Malformed prompt for username in scripting.
* Bug fix: Second opened session with enabled SSH tunnel (with automatic selection of tunnel port) actually used the existing tunnel of first session.
* Bug fix: Memory leak when SSH connection is refused.
* Bug fix: When username is not specified on login dialog, password typing is revealed on authentication dialog.
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 13:28:17 ID:ouKWaRVy0
>>74
ほす なんて言ってる場合じゃない!


2007-09-02 WinSCP 4.0.4 Release

Fallback to simple FTP LIST command, when LIST -a fails.
Workaround for bug in Windows Vista preventing selection of files with keyboard.
Offline network drives are not scanned on startup to prevent long delays before a main window is shown.
Improved security when handling URL’s (from web browser).
Bug fix: When connection was broken during automatic transfers, program stalled for few seconds.
Bug fix: Instability the connection was dropped while keep remote directory up to date function was running.
Bug fix: Malformed prompt for username in scripting.
Bug fix: Second opened session with enabled SSH tunnel (with automatic selection of tunnel port) actually used the existing tunnel of first session.
Bug fix: Memory leak when SSH connection is refused.
Bug fix: When username is not specified on login dialog, password typing is revealed on authentication dialog.
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 13:29:29 ID:ouKWaRVy0
被った…orz
>>75とみんなゴメソ…
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 13:43:42 ID:t8hXxae30
>>77

   ('(゚∀゚∩ イーンダヨ!
    ヽ  〈 
      ヽヽ_)
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 01:24:48 ID:cOlM9bh40
過疎ってるのによく被ったな
スゲー確率じゃんw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 04:07:53 ID:oYNv8rAO0
このソフトはもうちょっと流行ってもいいと思うんだ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 17:16:39 ID:wRq4YXVc0
ユーザーは多いと思うけど。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 20:31:26 ID:2bui8Y7F0
うむ、俺の周りも多い
だがスレは盛り上がらないなw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 07:43:38 ID:cspM/1+A0
使う人間にとっては当たり前の道具だからじゃないのか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 15:29:43 ID:AVS8pYju0
特に話題がないからじゃないか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 03:25:29 ID:AUfwtL+d0
sftp使おうとWinSCPを試したが日本語対応がダメすぎ。
ファイル名は無問題だが、フォルダ名の日本語や半角スペースに対応した
sftpクライアントって無いのか?
FileZillaも試したが、DSA鍵が使えないからこれもダメ。
・日本語フォルダ名に対応
・DSAに対応
・Windows XPで動くGUI
>>20 あたりで「ない」と結論でてるみたいだが
ハックした人とかいたら情報くださいおねがいします。
もう疲れました。

Poderosaが採択されてるくらいだし、sftp完全日本語版なら
未踏ソフトウェア創造事業に向いてそうなんだが。誰かやらない?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 07:33:20 ID:m+89ASK20
>>85
期待してます><
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 17:10:16 ID:PX+JIpmA0
>>85
うちじゃ日本語フォルダ名も問題なく処理できてるけど・・・どのあたりで問題が?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:30:41 ID:hVmSeSP20
>>87
linux←→Windowsかな
UTFとSJISの違いで日本語アウト
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 19:27:45 ID:zjtiMDKD0
これってffftpで言うところのディレクトリの同時移動できる?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 19:39:51 ID:zjtiMDKD0
あ、できますね
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 10:18:05 ID:SJETcRPk0
これってファイル共有ソフト?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 23:37:05 ID:D3+MFU2v0
どちらかというとFFFTP
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 00:49:52 ID:g8cQDA/U0
どちらかといえばssh
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 19:11:34 ID:zZpGcVa/0
2画面ファイラーという視点も捨てがたい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:15:40 ID:eOLs1i730
>>91
sshというプロトコルを利用した、
暗号化されて安全だけど、遅いftpみたいなもの
ftpみたいな使い方すれば、ファイル共有にも使える
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 09:48:17 ID:/iJcZr0h0
FFFTPからの情報をインポート出来る強者いねーかい?
手動でWinSCPに移動させるの面倒だよ><
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:31:47 ID:WtY6x+dz0
とか書き込んでる暇あったら移行しろよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 02:03:15 ID:t05xdpFC0
どうやればいい?

FFFTPの保存をiniへ
WinSCPの保存もiniへ

その後、WSHかなんかで条件を絞って書き出せばおk?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 02:05:18 ID:t05xdpFC0
と思ったらFFFTPのパスは暗号化されるのね・・・
無理でつか?手動でやれですか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:06:21 ID:U/UdXMqL0
自己解決
簡単ですね・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 08:53:45 ID:1/6+bfQN0
保守
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 03:09:24 ID:vOfsT3pf0
(゚д゚)
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:58:39 ID:z5SvlJua0
バージョンアップあげ

> 4.0.5
> 2007-10-24
>
> * With FTP protocol, errors when parsing file permissions in directory listing are ignored.
> * Reading/writing INI files is faster.
> * Hostkey of tunneled session is verified against target session of tunnel.
> * When opening session in PuTTY, defaults for session options not set by WinSCP are loaded from Default settings of PuTTY.
> * Increased maximal length of username.
> * Full system error is reported when writing of local file fails.
> * Sample custom command Execute changed to ./! (from !).
> * When parsing directory listing, plus sign after permissions, separated by space, is silently ignored.
> * When uploading to symbolic link with SFTP protocol, resuming is disabled to preserve the link.
> * Bug fix: Automatic reconnect in scripting was not working.
> * Bug fix: When reading of local file failed, while uploading with SFTP protocol, file transfer was interrupted without reporting any error.
> * Bug fix: When file transfer failed with FTP protocol, whole batch was interrupted, without an option to retry or skip the file transfer.
> * Bug fix: Failure when parsing of directory listing failed with FTP protocol.
> * Bug fix: Background color of directory tree icons has not reflected session color.
> * Bug fix: Removed dependency on netapi32.dll (not present on Windows 95/98/ME).
> * Bug fix: It was not possible to upload file opened in another application with FTP protocol.
> * Bug fix: Missing GSSAPI was incorrectly reported, even when SSPI with GSSAPI support was present.
> * Bug fix: Workaround for occasional bug when opening some dialogs.
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 08:41:21 ID:ydB03qbW0
おー、Verupきたのか。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:00:00 ID:QzvFEN750
Verupって上書きでよいの?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 19:58:51 ID:wolyCGvH0
うn
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:35:28 ID:QzvFEN750
サンクス
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:56:14 ID:UrTqX5y30
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 08:52:51 ID:zxEPFX620
s
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 02:48:26 ID:rsGUeMaS0
最新のバージョンでもそうなんだけど、
ディレクトリごと削除しようとすると、
Invalid Argumentエラーで削除できない・・・。
4.0.4までは、ディレクトリ消そうとするとすぐにエラー。(中身も変わらず)
4.0.5では、中のファイルを全部消して、最後にエラー。

たぶんディレクトリ削除の地点でエラーになってると思うんですが。

原因何なんでしょう・・・?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 03:00:00 ID:rsGUeMaS0
空のディレクトリ作って(それはできた)、それを削除しようとすると
やはりエラー。検索しても出てこないし・・・。お助けください。m_ _m
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:29:56 ID:X56UKMSi0
恐らく外してると思いますが・・

前にsambaで似たようなこと(ファイルは作れても消せないという症状)が起きましたが
原因はvarのディレクトリがパーティションで小さく設定されていて
ログが増えた結果残容量0になってエラー発生
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 10:19:57 ID:j0ibcNgC0
どのプロバイダでも駄目なんですよねぇ・・・。
so-netとhi-hoで試していますが・・・。うーむ。
他のソフト(ffftp等)では普通にできます。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 07:02:01 ID:hsAFBoCk0
保守
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:54:07 ID:YThwNj/q0
WinSCP特有かチェックしないとな
あえて、WinSCPってことだから、sftpだろうから、

FileZillaでも、同じ現象が起こるか、試してみて。

あと、その消せないディレクトリを、他のソフトで、消せるか?というのも・・・。

しかし、Invalid Argument?って・・・
引数のエラーなんだけど、WinSCP側のエラーなのか、サーバーが返したエラーなのか・・・
たぶん、前者なのだろうけど
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:41:34 ID:NZFYS6ew0
USBメモリで持ち歩きたいんだけどさ、
設定でiniに保存すればおkですかね?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:52:05 ID:TjvrfdWI0
OK!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 00:24:53 ID:P47Bnbf50
よっしゃ!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 02:58:33 ID:P47Bnbf50
と、思ったら WinSCP U3 package なんてのあるんだね
こっちも試してみよう
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 15:07:31 ID:dR49rT/U0
同時移動って記憶出来ないかな?
毎度ポチるのマンドクセー
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 14:08:35 ID:M4P9wk/d0
ho
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 14:24:29 ID:LQtecuZy0
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 08:13:12 ID:GJmIFi+T0
>>103
4.0.5に上げたら起動速度が速くなった!
俺だけ?

Reading/writing INI files is faster の影響かな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 13:33:03 ID:R+nfDt7+0
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 01:23:43 ID:0Jj3/EiG0
コレってさパスに日本語入るとドラッグして転送するとエラーが出るんだけど
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 09:17:36 ID:ELthvRl90
>>125
日本語入っていてもエラー出ないけど?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 10:08:30 ID:0Jj3/EiG0
デスクトップとかなどからやると文字化けしてエラーが出る
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 10:34:54 ID:ELthvRl90
>>127
ああ、explorerからドラッグって事か
そらエラー出るでしょ

>>46-48
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 11:06:16 ID:0Jj3/EiG0
そうなのか
SSH Secure Shellのほうが使い勝手がいいな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 11:20:47 ID:hSK6fcmN0
デスクトップからドラッグして転送する人って少ないと思うよ・・・
あまり良い方法とは思えないし・・・

よく使うルートなら、セッション毎に分別して記憶させたほうがいいとは思う
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 12:27:52 ID:IXbaxq8v0
>>125-130
ローカル側のフォルダ名に日本語が入ってると、
エラーが出るんだよ。以前からよく言われてるけど
直らん・・・。

デスクトップから転送するのも便利だし、ユーザーの
名前に日本語が入ってると、多分マイドキュメントでも
エラーが出ると思う。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 15:39:49 ID:z0WZTP5V0
>ローカル側のフォルダ名に日本語が入ってると、エラーが出るんだよ。

WinSCP内で転送するならエラーは出ない
ローカル側のパスに日本語が入っていてもね

エクスプローラーからドラッグする行為は・・あれだ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:01:19 ID:Mp0UHvmW0
sage
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:13:19 ID:EDyeUvE10
>>5
ディレクトリ内の比較は出来るね

>>4
これは欲しい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:53:13 ID:DAUUvLTq0
ho
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 21:06:54 ID:UJaAfZ9v0
ログインする時「ネットワークエラー:接続がタイムアウトしました」ってでるんだけど、どうすればいい?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 16:09:57 ID:jcmEbXDA0
>>136
SSH対応のteratermとかで鯖にログインできるのですか?
一度もログイン出来ないんだったら、
単純にIPアド、ホスト名、ログイン名、パスワードの思い違いとか。
鯖側被疑だったらiptablesで開けてないとか。はなからsshdが(ry

私も質問;
サーバOS: RHEL3あるいは4(どっちも使う)
winSCP: Ver3.7.4

20個ぐらいのRPMをリモート鯖へsftp転送すると、
最後の方になって結構な頻度でシグナル11で終了してしまう。

もう一回ログインしなおして同じことやってあげると、
問題なく最後まで転送し終わる。

だから、いちも転送時は祈ることにしたのですが、
皆さんはこんな現象でたことあります?
あるいは、winSCP4.0.5でこんな経験ありますか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 04:15:55 ID:hjSOvbOU0
4.0.6 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 10:40:33 ID:DHiJzcwh0
thx
自動更新してないからここで書いてくれると助かる
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 10:43:46 ID:DHiJzcwh0
更新ついでに貼っておきますぜ

4.0.6 2008-01-03
* U3 version launches by default PuTTY for U3 and saves settings to its registry key.
* Access denied errors upon implicit writing to an INI file are ignored (it is expected that user made the file read-only deliberately).
* Drag and drop on 64-bit systems is working (was actually implemented for testing purposes in 4.0.5 already).
* When parsing directory listing, “at” sign after permissions is silently ignored
* INI file is being saved only when there was a change made.
* Bug fix: WinSCP has not allowed ending of Windows session (Log off, Shut down, etc.).
* Bug fix: Last line of authentication banner may have been incorrectly listed on authentication window.
* Bug fix: When prompt was displayed while reconnecting session with internal editor focused, it was not possible to focus the prompt input box.
* Bug fix: WinSCP was ignoring external requests to resize its window (particularly Cascade, Tide Horizontally and Tide Vertically taskbar commands).
* Bug fix: WinSCP hanged when authentication prompt was displayed while “timeout” message was shown.
* Bug fix: With some servers, it was not possible to remove a directory because WinSCP made the directory current before deletion.
* Bug fix: INI file was uselessly being saved also when opened for reading only.
* Bug fix: Improved compatibility with MSVDM. Main window no longer minimize into small window caption.
* Bug fix: Quotes around string options saved to an INI files were duplicated.
* Bug fix: Reference to dragext.dll was not released once not used.
* Bug fix: Directory content cache was not reset after timestamp synchronization.
* Bug fix: When specifying session using ftp:// URL, correct port 21 is used by default.
* Bug fix: When URL of translator was not specified, stray URL was used instead.

141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 13:11:42 ID:L8p68OAv0
ちゃんと更新を続けてくれて非常に助かる。
保守あげ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 17:10:40 ID:dTXsLQVJ0
更新age
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:20:26 ID:TQGRHwkF0
age
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 15:18:47 ID:WfXVIcZW0
>>140
4.05→4.06へ更新する価値あり?
英語詳しい人ヨロ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 03:03:40 ID:zGdjPVFQ0
バグを気にしないで使えてるなら
更新しなくていいよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:00:26 ID:rdSKUXUv0
age
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 01:51:51 ID:4V/w0H1n0
(゚д゚)
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:06:26 ID:aIGroCF10
こっち見んな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:28:53 ID:z4Vl75rb0
(゚д゚)
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 14:00:34 ID:ywD2l9tK0
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:56:10 ID:Phn2in4o0
(^-^)
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:40:41 ID:TEvmfGjr0
(・∀・)
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:08:26 ID:6ziQjqTP0
windowsXPでホームページビルダー8を使ってます。
今まで転送ソフトはwinscp3を使っていたのですが今日winscp4.06に変えて
更新しようとしファイルをドラック&ドロップしたら
「リモートファイルNF/○○○○○を上書きできません。
上書きする代わりに削除ボタンを押して、ファイルを削除して新しいファイルを
作成してください」
と表示され削除ボタンを押してもファイルNF○○○○○のエラーと出て
更新できません。今までは難なくできていたのにこれは初めてです。
原因は何でしょうか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:20:38 ID:whfw1Hsq0
age
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:38:43 ID:pHLFVUwc0
メタミドホシュ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 20:57:30 ID:TNe6LWnd0
ほしゅ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:34:36 ID:HMEXBc5n0
4.0.7age
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:13:19 ID:TGLsRHCh0
age
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 04:53:21 ID:Gnof3bYh0
WinSCP 4.1 beta 北!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 12:17:39 ID:1DS37N9O0
直接rootでログイン出来ず、root以外でログインしてからsuでrootにならなきゃいかんサーバーに対して、
WinSCPをroot権限で動作させることは出来るんでしょうか。
root所有のテキストファイル編集をviで編集しなきゃならんのがつらいので、
WinSCPでテキスト編集したいっす。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 15:45:02 ID:xhNDzzIJ0
ssh使え。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:13:30 ID:0khVCju10
ふつー、ssh(scp)でrootの認証は蹴るだろ、JK
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:05:34 ID:vltNWkbu0
鯖管なら vi くらい使えなくてどうするんだよ。ボケが。
ssh でsu するなり sudo するなりしろ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 08:45:31 ID:qq0mfFHC0
久々にバージョンうpしてみた
とりあえず気が付いたのはフォルダで管理できるようになっていた事
100以上のセッションがあった俺にはちょっと嬉しいぜ

Simon ありがとう
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 11:37:15 ID:eRhfcG5s0
>>160 それ俺も知りたい
コンソール立ち上がるけどパスワード打つなって書いてあるし・・・
(一度やってみたら伏字にならずモロに表示された)

>>163 あまり知識持たない人が毎年持ち回りとかで鯖缶やらされるところもあるのよ
完全内部向けだからコケても内輪の被害だけで済むけど。
余分なことを覚えずに(覚えさせずに)済ませたいわけ。
だから.confなんかを一度ローカルに落として秀丸なりTerapadなりで弄って戻す方法あれば嬉しいかなと
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 07:46:13 ID:qQXvEdMO0
俺は、面倒だから sshでvi覚えちゃったよ
viじゃなくても他の使いやすいエディターも最近のlinuxなんかなら入っているから
EDITOR環境変数に設定しておけばいいよ。
最近のターミナルならコピペもできるし

ただ、おれもそんなに詳しくないので、ここで聞くよりunix板かlinux板で聞いた方がいいんじゃないのかな?
sshスレ貼っておく。ちょっと過疎っているが・・・

SSH その6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1202782840/
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 11:13:56 ID:n9KR2R5i0
複数ファイルをデスクトップからD&Dできる?
おれのはエラーがでてだめだー。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 13:13:53 ID:R1Sw0l5T0
ヒント:ファイル名日本語ダメ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 15:16:35 ID:WfZ3BjZS0
>>165
そのいい加減な会社の是非はともかく、
鯖管ころころ代るなら、引き継ぎの手引書ぐらい整備していないといけないだろ。
ルーティーンワークなんてそれこそマニュアル整備しておけば、後々楽になるわけだし。

あとな、これが一番大事なんだが、仕事なのに、
>余分なことを覚えずに(覚えさせずに)済ませたいわけ。
なんて虫がよすぎ。業務なんだから真面目にやれ。

スレ違いなんでこのへんで。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 16:36:35 ID:WfZ3BjZS0
>>168
使えてるよ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 16:48:07 ID:T9/UveLE0
WinSCPでリモート側のファイルを開いてそのまま保存すると
勝手に転送されて更新されてしまっているのですが、転送
されないようにする方法はないでしょうか。

どうかご教示ください。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 17:24:38 ID:52VwqwJJ0
>>168
デスクトップのパス名が
C:\Documents and Settings\(名前)\デスクトップ
だから。全角入ってるわスペースも入ってるわで海外ソフト相手には最悪

対処法は、古パスに日本語含まないフォルダにコピーしてからWinSCP窓にD&D
(C:\tmp とか)
173168:2008/04/05(土) 17:27:39 ID:52VwqwJJ0
案下みす
>>167
174vngkpwjqm:2008/04/05(土) 17:27:44 ID:fpd7SRTV0
175167:2008/04/07(月) 11:18:26 ID:JNFKj+9p0
>>172
ありがとうございます!確認しました。
でもこれは結構痛いですねー。
僕だけかな...
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 11:46:41 ID:Hhwvk3hg0
>>175
そもそも、デスクトップにあれこれファイルを置く使い方は、メモリを馬鹿食いするからあんまりよろしくない。
Cドライブ直下などに作業用フォルダを作り、デスクトップには作業用フォルダへのショートカットを置いたりするほうがよかろう。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 13:20:46 ID:wij3Q1eL0
普通にセッション作ろうよ・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 09:11:53 ID:BhetYo4f0
保守あげ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:23:10 ID:yZsJNLQt0
保守
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 17:41:49 ID:xdlW1VakP
インタフェースはNortonにして4.1betaを使っています。
リモートからローカルにコピー中に、ローカル側のファイルリストが
頻繁に更新されるため、ちらちらしてしまいます。
ローカルフォルダの自動更新を切る設定はどこにありますか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 18:05:49 ID:xdlW1VakP
すみません、forumとか探してたらありました。
prikryl がんがれ…
http://winscp.net/tracker/show_bug.cgi?id=62
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 22:41:31 ID:SPTTVujg0
保守
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:48:13 ID:3KMujWvu0
保守
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:13:02 ID:RvW+HxLv0
保守
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:08:30 ID:9hiQbV8L0
保守
186yhpWKkmrTHsZl:2008/05/18(日) 12:08:35 ID:9li6o+1a0
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:27:32 ID:NoN63Iw80
久しぶりに書くけどwinscp上で圧縮とか出来るようになったの?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 06:27:04 ID:xB9/N76q0
これの「トンネル」タブの使い方をだれぞ教えてくらさい。

PuTTYでsshログインした鯖 apple.hoge.com で、ssh -h piyo orange すると入れるorange.hoge.comがあります。
トンネルタブを設定するとWinSCPだけでorenge.hoge.comを操作できそうな気がするが、設定がよくわからんです。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 20:45:02 ID:ldyliIVD0
そういう使い方をするやつだっけ?
トンネル経由でWinSCPを使う為の設定欄だった気がするが。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:41:07 ID:eAkivvJw0
あれ、そうなんですか。

いわゆるPuTTYでトンネル掘ってFFFTPでFTPする、という動作はWinSCPだけでできるから、てっきりそこからもう一本トンネル掘る設定かと思いました。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 23:24:11 ID:dUfPOnn20
保守
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 14:50:28 ID:ETWm3WmF0
保守
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 14:43:14 ID:r0xYsfOh0
4.1.4でUTF8の設定が無くなってるんだが、どこいった??
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 07:59:16 ID:wXjuLYFx0
保守
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 11:04:23 ID:luL3eZT80
WinSCPって文字セットにEUC-JP使えないの?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:36:47 ID:ExkYabXK0
4.1.5
>>193
環境にあるやつ?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:36:36 ID:svawTp060
保守
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:53:30 ID:EuDRQktF0
4.1.6
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:55:57 ID:QVprgTi10
友人からホームページの管理を任されたんですが、写真のアップがどうしても出来ないです。
もともと右にあったページを左(デスクトップ)にコピーして、
そのコピーしたデスクトップにあるページをホームページビルダーで
ページ編集してjpgの写真を入れて、左から右に上書きすると
文字なんかはキレイに編集内容が反映されるのですが、
写真は×印になってしまいアップできません。
対処法などおわかりになりますでしょうか?
超初心者質問で申し訳ないのですが、回答をいただければ幸いですm(__)m
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:02:40 ID:HnZNzSu/0
>>199
imgタグのsrcが適切でないパスを指していませんか?
<img src="file:///〜">みたいな。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 16:01:56 ID:iUUIygBQ0
>>199
板違い
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:09:56 ID:j0kU4n+z0
>>200さん
おっしゃる通りでした!!
本当にありがとうございます、助かりました♪♪



>>201さん
申し訳ないです。
次からは適切な場所で質問させていただきますね☆
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:19:35 ID:9uq70ggq0
保守
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:09:10 ID:HQD+RZsj0
winscp で ftp がサポートされている事をしって filezilla から乗り換えてみようかな、
と思っているんですが

FTP で、エクスプローラから D&D でアップロードしようとした時に、
既に FTP 側にディレクトリが存在すると、そのディレクトリの処理で、

フォルダ '/hoge/fuga/' を作成できません
fuga : File exists

となってしまいます。

フォルダが存在する時に上書きする事はできないのでしょうか?
何か設定があれば教えてください。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:24:19 ID:QgqpacVaP
同名フォルダでも問答無用で上書きされちゃうけどな〜
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:35:12 ID:Yt17E8PI0
保守
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 19:28:42 ID:NNkijcgc0
保守
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 07:34:12 ID:MSDwcCDOO
WinSCPで、ログインしようとしても、ネットワークに拒否されるんですが、解決方法分かる方いませんか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 08:22:22 ID:iIjVcesc0
それだけじゃどう拒否されるか分からないよ
エラーメッセージを書かないと。
connection refusedならfirewallとかサーバが拒否してるとかじゃないの?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 17:45:05 ID:PGQZPMmx0
>>208
私もです。
[ネットワークエラー:接続がタイムアウトしました]

XP 有線ブロードバンドで提供ルータを使用(ソフトなど配布無し)

いろいろと無知ですが、取りあえず下記を試してみました。

 ・XPとMcAfeeのファイアウオールを両方停止
 ・ポート22開放

どなたかアドバイスをお願いいたします。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 18:25:41 ID:G1w5khQV0
接続先は?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 18:27:16 ID:G1w5khQV0
接続先までの経路はあるのか?
接続先が拒否していないか?
213210:2008/09/11(木) 21:02:29 ID:PGQZPMmx0
>>211,212
外部のイントラ内サーバです。
ブラウザでは接続出来ております。
214210:2008/09/11(木) 21:08:01 ID:PGQZPMmx0
追記です。
ブラウザでアクセスしているときは
 ・有線ブロードバンドで提供ルータのみ使用、または別なルータ使用、
  または別なルータ+有線ブロードバンドで提供ルータ、
 ・XPとMcAfeeのファイアウオールを両方イキ
いずれでもアクセス出来ます。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 09:18:25 ID:m2TIay0y0
サーバーにSSHでつながるの?
ブラウザ(HTTP)でつながっても、SSHで接続できないと意味ないよ。

サーバーでSSHのプロセスは立ち上がってる?
サーバーでポート22は開いてる?
(クライアントのポート22あけても無駄)

コマンドプロンプトからサーバーに対して

telnet www.example.jp 22

ってやるとどうなる?www.example.jpは自分のホスト名に変更ね。
さんざん待たされて「接続に失敗しました」とか言われない?
216210:2008/09/12(金) 12:20:29 ID:03vJ3gJXO
>>215 さん
ありがとうございます。
ご指摘の点など含めて、調べたうえでご報告いたします。
規制中のため解除後になります。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:26:56 ID:J134ApKe0
保守
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 20:51:26 ID:jbYgYHBL0
保守
219210:2008/09/26(金) 10:29:22 ID:/gK+MK2/O
>>211,212,215 さん
ご報告いたします。
単に先方様のIP許可設定が間違っていただけでした。
ありがとうございました。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 07:57:45 ID:Q2zANIq50
保守
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 16:09:59 ID:BE4xkbfi0
すいません、v4.1.7のWinSCPでiPhoneに日本語を含むファイル名をアップロードして、
そのiPhone内のファイルを消したりファイル名を変更したりしようとすると
エラーになります。

エラーは
そのようなファイルやディレクトリはありません
エラーコード: 2
サーバからのエラーメッセージ: No such file
リクエストコード: 3

です。日本語を含むファイルでも、例えば「アホ.zip」のように゛を含まない
ものは、操作できます。でも「バカ.zip」のようなファイルは、
「ハ?カ.zip」のように表示されていて、上記のエラーが出て操作できません。

どうかお助けください。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 13:35:15 ID:o7EBhvtY0
OS Xが正規分解(NFD)なのが悪い。
向こうがNFDのままで送ってくるから、
それを受け取って使う側でUnicode正規化するようにしないと駄目。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 07:18:46 ID:fWI7hr1U0
保守
224obSjovbxMXN:2008/10/24(金) 07:22:45 ID:vnfLmM1J0
225oHYGNCVvCFRZazuoGel:2008/10/24(金) 07:24:45 ID:8aMaoFNs0
, sheila diamond, http://hctz.orgfree.com/jewelry2063.html beaver silver bullion coin, jewelry box parts october sky, wedding jewelry 14k gold hat charms, http://uvtoj.prv.pl/jewelry5102.html sybr gold,
226nyLqcLRrSslvxUaF:2008/10/24(金) 07:28:10 ID:GZcnAqz00
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 23:17:44 ID:uZcTYEGO0
保守
228xtmarwmklDYIcU:2008/11/06(木) 23:18:35 ID:HG8/nD520
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 11:27:08 ID:zLOUw4C/0
オレもこれ会社で使ってるよ。
puttyとの連携のときディレクトリがホームディレクトリに戻っちゃうのってなんとかならないかな。

puttyってteratermみたいなマクロってあるの?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 18:52:11 ID:DHx8wKDB0
みなさんこのソフトは引退ですか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 08:32:00 ID:tNtwLMEX0
現役ですよ
232bUltPyyfkvDAaAMFz:2008/11/26(水) 08:36:57 ID:S4INUNQl0
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 22:31:38 ID:oe7dbW190
今日も大活躍。
grep機能をクリップボードに入れる機能があったのを今日知った
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 17:25:21 ID:gfwXL/Gu0
新しいバージョンが出たみたいだけど何が変わったの?
ほとんどがバグ修正みたいだが
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 02:08:49 ID:S1DvrIIk0
これもうすぐFTPSサポートするのか
236 【大吉】 【1417円】 :2009/01/01(木) 00:19:56 ID:UuFcy6xx0
あけおめ保守
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 07:13:09 ID:aHeR5Q/B0
保守
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:57:42 ID:+ZbfvopD0
保守
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 02:13:26 ID:WcJ2RTLY0
クソ遅い!LAN内なのにまるでWANのようだ!
ムカついたから今日はもう電源入れっぱで帰る!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 14:11:20 ID:vtzDA2HR0
使えるならarcfourにしてみるとか。
でかいファイルだと結構差が出る
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:18:02 ID:Omj5FWln0
おとなしくfilezilla使え
242名無しさん@Vim%Chalice:2009/02/17(火) 05:45:02 ID:X1wufCkj0
上の方であった未踏で出すとかってほんとに出したのかな?
243ijwmbai:2009/02/17(火) 05:56:35 ID:YvF5gYwh0
244nkkcyvoh:2009/02/17(火) 06:00:29 ID:tSRbS1Bd0
245iqiwtgw:2009/02/17(火) 06:03:29 ID:lbrXiFCd0
246RdTPFcjSt:2009/02/17(火) 06:04:51 ID:hGbQyjNy0
comment3, http://uupebjp.hostaim.com/gang-rapa1/ztaniorrtar.html brutal rape teens, rnqg,
247gxaebvsokb:2009/02/17(火) 06:04:56 ID:eBlw3LGt0
248qvbpjhahf:2009/02/17(火) 06:09:38 ID:IyiFOQAD0
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 14:44:10 ID:DuYOhdxj0
WinScP 4.2.1 beta
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:59:40 ID:T6g5yQHB0
保守
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 01:02:59 ID:GopME64R0

 どなたか教えて下さい

「WinSCP4.1.8」を使ってファイルの転送をしたいのですが、うまくいきません。。。

ファイルのサイズが割りと大きく、70MBくらいのアスキーデータなのですが、
転送に10分くらい掛かってしまいます。状況を見ていると、転送の時間が9分くらいまではまったく
転送されず、のこり一分くらいで一気に転送されているようです。
50MBくらいのバイナリーデータだと10秒くらいで転送できるのですが。。。

何か設定を間違えているのでしょうか?
どなたか詳しい方、助けてください (;_;)
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:01:35 ID:KEV5k2mp0
設定は?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 11:21:25 ID:ixSr/JuX0
・アンチウィルスソフトの仕業(ウィルスバスターとか)
・WinSCPはASCII転送時に、変換処理とかしたっけ?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:40:38 ID:gcZRuUuZ0
保守
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 20:56:58 ID:tPyhViUR0
保守
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 15:26:06 ID:TQLMB9xYP
4.1.9ポータブルきた
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:08:38 ID:+ON5rhNC0
保守
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 22:50:08 ID:MLgzPp4D0
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 22:05:38 ID:qEr1rwJ20
リモートのファイルをデスクトップにドラッグアンドドロップした時に
コピーしたいんだけど、どこで設定するんでしたっけ?
デフォルトだどファイルをコピーじゃなくて移動なってしまいますよね。
前はできてたはずなんすけど新PCにしたらできなくなってしまいました。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:46:22 ID:tO8wFpJf0
保守
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 23:50:17 ID:gZ6MBLSn0
ぶっちゃけ新アイコンどうよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 09:47:37 ID:34tmryW80
ttp://winscp.net/eng/download.php
から、セットアップファイルをダウンロードすると
ウイルスバスターがウイルス感知してしまったんだけど
winscpがウイルスなのか、バスターが誤動作なのか?
おまいらたち大丈夫? 
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 11:01:04 ID:L3w/EfWf0
>>262
winscp419setup.exeをダウンロードしたが特に問題なし@Avast
バスターの誤検出だと思うけど、今も警告出る?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 10:39:36 ID:FSphf+AK0
rootでログイン権限はないのでいつもtestでログインしてからsuでrootになってるんですが
WinSCPも同様にログインはtestでしか出来ません。WinSCPでtestにログイン後にrootになる方法ってありますか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 00:09:10 ID:3Tm7DDU80
保守
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 06:51:48 ID:Avz6dpvv0
>>264
su とか sudo とかはできないです〜
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:42:32 ID:aLUzLAa20
保守
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 11:10:57 ID:DZFUgE7F0
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 13:16:50 ID:4K9kpzHF0
iphone用に使おうとしてるのですが、
どうしてもつながりません。
IP、ユーザID、PASS
間違いなく入力しているのですが、他に疑うべき点はありますか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:43:59 ID:3l58ZrSy0
Linuxで似たようなの探したけど、
同期とかミラーリングアップロードとかできるのが見つけられなかったから
Wineで動かしてみた。ちょっとCPU負荷が高いけど普通に使えるな。
WineもWinSCPもマジありがたい。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 15:02:40 ID:9FEzr48A0
ちょっと質問よろしいでしょうか?
WinSCPでシンボリックリンクをたどらずに、その場で展開して扱うことってできないものでしょうか?
sshなどシェル上ではcd でシンボリックリンク内のディレクトリに入るとそのまま操作できますよね?

シンボリックリンクをたどるのチェックをはずしても、たどってしまうのですが…
272271:2009/10/26(月) 15:17:32 ID:9FEzr48A0
scpにしたら解決しました。シンボリックリンクをちゃんとディレクトリとして扱ってくれるみたいです。

scpにして他に問題ないかわからないですが、しばらく使ってみます。
しかし、sftpだと、オプションで切っても、シンボリックリンクをたどってしまうのですね。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:55:49 ID:jyYb2jUw0
>>270
コマンドラインでよければ、lftpが便利だよ。
ミラーもある。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 22:13:07 ID:vnwmJ3fD0
保守
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 00:22:36 ID:IYO85DGd0
WinSCP 4.2.5
the first stable release of 4.2.x series.だって
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 11:13:05 ID:3VgUcn/ni
winscpアップグレードしたら何も聞かずに強制再起動するのやめて欲しい

悪質
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 12:47:12 ID:y5jLv9v/0
>>276
Windowsを?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 16:48:45 ID:kf3wi3Ha0
4.2.5インストーラもスタンドアロンも途中でスタックするんだけど…。
NIS2010が悪さしてるのかと思って切ってみたけど変化無し。
XPSP3うちだけかな?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 16:58:58 ID:kf3wi3Ha0
ttp://winscp.net/eng/docs/opencandy

winscp425setup.exe /NOCANDY でいけたわ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 21:50:05 ID:PzqN0gCEi
>>277
そう
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 03:26:07 ID:oaJpSrLz0
WinSCP Portable | PortableApps.com - Portable software for USB drives
http://portableapps.com/apps/internet/winscp_portable
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 09:53:12 ID:m0V4es000
サーバにアップロードすると、エラーが出てアップロードできないというメッセージが出るのだけど、
アップロードされた、.filepartファイルの.filepartを削ると、きちんとアップロードされています。
エラーが出ないようにするにはどうしたらよいのでしょうか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 11:01:07 ID:fJfDbNwxP
あたたの日本語が分からない
.filepartって何?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 22:35:55 ID:ydhtex6M0
保守
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:23:15 ID:F/CGA+/O0
WinSCP 4.2.6出てるよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 17:12:55 ID:ksdlDs/a0
表示されているサーバ内のファイル(20桁くらいの数字のファイル名のもの数百個)
の中から、ファイル名の下5桁の数字で探す方法あるでしょうか
上5桁なら名前順の表示にすれば探しやすくなりますが、下の5桁なので
一個一個見ていくしかないでしょうか?
サーバ内をファイル名で検索する方法とかありませんでしょうか
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 17:35:42 ID:HXBODhdX0
>>285
Portable版に期待
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:38:31 ID:3iwRLyo+0
4.2.7
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 06:22:37 ID:o2P7fZV90
なんかハングするようになった
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 20:20:45 ID:aQy3+pYJ0
FFFTPには便利な「ミラーリング」機能があって重宝してるんだけど
WinSCPにもFFFTPと同等の「ミラーリング」機能ってある?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 21:18:37 ID:+8+kAsc60
同期機能はある
この機能もFFFTPも使ったことはないから同等かどうかは知らないけど
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 23:39:07 ID:aQy3+pYJ0
>>291
WinSCPの同期機能って

・リモート→ローカル
・ローカル→リモート

というふうに方向を自由に選ぶことは可能?


あとミラー元には無くてミラー先に余計なファイルやフォルダがあった場合
ミラーリングすればその余計なファイルやフォルダは削除してくれる?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 01:30:13 ID:I7y0VGGw0
グダグダ聞かずに使ってみればいいじゃないか
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 21:54:54 ID:2x3BijVf0
「292がWinSCPの設定が出来ない」に スパーひとし君
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 14:55:15 ID:9Mks/oWS0
>>292
FFFTPほどの高機能なFTPクライアントはいまだに存在していない
特に理由がなければFFFTPを使え
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 18:18:55 ID:2kdIhron0
lftp
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 17:47:23 ID:nBnRPsbQ0
がんぶらなど広まってる昨今、いまどき他人にFTP勧めるやつはなんなんだ・・・
もちろん感染しない方法を広める方が先ではあるんだが(adobe readerとかflashアップデートしとけみたいなの)
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 20:52:31 ID:kJScOVVQ0
「リモートとローカルのファイルを同期させる」の”方向”って固定できないかね?
通常は

ローカル→リモート

の方向で反映させるんだけどたまたまフォーカスがリモート側のウィンドウにあったりすると

ローカル←リモート

が選択されてたりするんだよ。そのまま気付かずOKボタンを押すとローカル側の更新したファイルが
綺麗さっぱり削除されて元通りにされてしまう。

数時間かけた編集作業が一瞬でパーになる可能性を秘めてるわけで精神衛生上よろしくない('A`;)
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 01:08:18 ID:Tf1dadv70
エクスプローラモードにでもしとけ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 09:51:47 ID:BsgyTjvW0
>>298 それかなり気を付けてる。
本当はアラートも出したくないのだが、確認の為アラートで再確認してる。

>>299 やっぱコマンダー風でないと使いにくい。


その反転フォーカスだが、薄い点線枠で囲まれるだけで目立たない・・・
Shift押せば青く反転するが
一発目のクリックだけで青く反転フォーカスする設定ってある?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:52:48 ID:7wGbraBz0
二画面の時って転送中ものすごい勢いでF5かますのなんとかしてほしいわ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 20:23:44 ID:Dunk0Xfz0
Windows7(64bit)上のVer.4.2.7 日本語表示で、
バージョン・ミラーリング・各種確認などの一部ダイアログの文字が
化ける現象が起きているのですが、同様の現象の人っていますか?
ログインウィンドウや環境設定ウィンドウなどは正常に表示されます。
WindowsXP(32bit)上では発生しないことは確認しました。

7が悪いのか、設定が悪いのか切り分けできなくて、、、
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 04:46:08 ID:x5EyIeyk0
WinSCP 4.2.7にアップデートしました。ところがリモートのディレクトリの日本
語のファイル名が文字化けします。この回避策として、「ツリーメニューの「環境」
⇒「SFTP」を選択⇒「Server does not use UTF-8」で"オフ"を選択する」とあるので
すが、WinSCP 4.2.7にはなくなったようです。このような経験をされている方お
りませんか。ロカールはWindows XP、リモートはubuntu 9.10です。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:36:58 ID:x5EyIeyk0
>>303 自己解決


ttp://d.hatena.ne.jp/ushiday/20091002/1254460360

のようにすると文字化けしなくなりました。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 10:11:16 ID:3XFcXzgf0
サーバ側で、WinSCPのアクセスログを見ることはできるのでしょうか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 17:51:34 ID:Kw/+tOrX0
>>305
それが出来たらそれは脆弱性って言うんじゃね?
307305:2010/05/28(金) 00:00:45 ID:2wy4oXsK0
少し言葉が足らなかったのですが、
サーバ側で、WinSCPによってダウンロードされたファイルを知りたいのですが、
どうにかして取得できませんかね?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 03:12:57 ID:hJs8+vc+0
>>305さんはサーバ管理者さん?管理者さんなら使用してるサーバクライアントは?
場合によっては自鯖板http://pc11.2ch.net/mysv/の専用スレやくだ質スレの方が適切かとも思います
309305:2010/05/29(土) 06:14:50 ID:FikNK/cU0
>>308
ありがとうございます。サーバはCentOSです。
くだ質スレの方で聞いてみます。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 10:07:15 ID:gGOeJMz40
>>295
FFFTPなんて高機能でもねえよ信者か
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 12:15:51 ID:nDdPNLrU0
ジャンクション張ったディレクトリの同期は出来るけど
ミラーリングの監視は無理なのか…
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 20:25:50 ID:5ndYae0j0
WinSCPにマスターパスワードを設定して、スクリプトファイルでセッション名を指定して
下のような感じで動かしてます。
これだと、Sendkeysでウィンドウに送られるメインのパスワードは簡単に盗まれるもんでしょうか?
マスターパスワードはスクリプトでは暗号化してあり、実行するときに解読してから送っています。

//Sample_Winscp_jscript.js
MasterPassword='passwordhogehoge';// マスターパスワード
scriptfile="V:\\test.txt"; //スクリプトファイル

scommand = "V:\\WinSCP\\WinSCP.exe" + " /console /script=" + scriptfile;

var oshl=new ActiveXObject('WScript.Shell');
var n=oshl.Run(scommand,1,false);// WinSCPをRunする。
WScript.Sleep(1000); //ちょっと待つ
oshl.AppActivate('WinSCP');//WinSCPの名前のウィンドウを表に出す。
WScript.Sleep(200);//ちょっと待つ
oshl.SendKeys(MasterPassword);//マスターパスワードをSendkeysで送る
oshl.SendKeys('{Enter}');// 入力する
WScript.Sleep(500);//ちょっと待つ
WScript.Quit(); // 終了
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 12:11:06 ID:KzUdQcwW0
WinSCP 4.2.8
OS:Win7 64bit版

ローカルツリーでファイルを右クリックで送るからアプリを選択すると、
Program Files(x86)を参照してエラーになっちゃうんですけどだれか解決法ご存知ないですか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 10:52:00 ID:TVrgPnMSP
>>312
WinSCPってマスターパスワード設定できたのか

しかしSendKeysでマスターパスワードを盗まれる状況だと、
秘密鍵やパスフレーズ抜くのも難しくないような気がするが
315312:2010/07/25(日) 22:21:12 ID:Z6i+ILYJ0
>>314
しばらくPortable版の古い奴つかってて、新しい奴入れたら出来たよ。
Sendkeysで盗まれる可能性を心配すると、手打ちだって
あぶないっちゃあぶないのかもしれんしね。
楽な割りにそこそこ安全かな?と思うので
しばらくSendkeysでやることにしますw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 21:54:25 ID:h4R+WqC00
// マスターパスワードを使うWinSCP用のCscript.exe用スクリプト。FTPアップロード.js
// http://winscp.net/eng/docs/guide_automation_advanced
var oshl = new ActiveXObject('WScript.Shell');
session="[email protected]";/ * セッション名 * /;
pexe="V:\\Ftp\\winscp.com"; / * WinSCP.comのパス * /;
sopt=" /log=z:\\log.xml"; / * ログを残すならパスを設定する。 * /;
plogconsole="z:\\tmpconsole.log";try{var ofile = ofso.OpenTextFile(plogconsole,8,true,0);}catch(e){;}; / * コンソールのログを残すならパスを設定する。 * /;
pfile="z:\\filelist.txt"; / * アップロードするファイルのパス * /;
udir="/home/hoge/www" + "/" + "aaa"+"/"; / * アップロード先のURL * /;
masterpassword='masterpassword'; / * マスターパスワード * /;
scommand='';
scommand_do='';
scommand_session='';
scommand_session+= "option batch abort\n";
scommand_session+= "open " + session + "\n";
scommand_session+= masterpassword + "\n";
scommand_session+= "option batch on\n";
scommand_session+= "option confirm off" + "\n";
;;;
317312:2010/08/05(木) 22:00:44 ID:h4R+WqC00
scommand_do+= "option transfer binary" + "\n";
scommand_do+= "put "+ "\"" + pfile + "\"" + ' ' + "\"" + udir + "\"" + "\n";
;;;
scommand_close="close" + "\n";
scommand_exit = "exit\n";
scommand = scommand_session + scommand_do + scommand_close + scommand_exit;
;;;
var oexec = oshl.Exec(pexe);;;oexec.StdIn.Write( scommand);;;var sout,nline=-1;;;
while(!oexec.StdOut.AtEndOfStream){
nline++;sout= oexec.StdOut.ReadLine();
if(!(sout.substr(0,9)=='マスターパスワード')){/ * パスワードは表示しない* /;
WScript.StdOut.WriteLine(nline +' '+ sout);/ * ほかは表示する * /;
if(!plogconsole==''){ofile.Write(sout+"\r\n");;};
};
};;;
while(oexec.Status==0){WScript.Sleep(100);};;;
try{ofile.Close();}catch(e){;};
WScript.Echo('終了コード=' + oexec.ExitCode + "\n" );;;
WScript.Sleep(10000);
//StdInに入れて動きました。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 23:46:16 ID:ZnLcY3oX0
>>316 最初に↓のfso入ってないと駄目だ。スマン。
var ofso=new ActiveXObject('scripting.filesystemobject');
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 04:02:18 ID:SmZc6vVR0
昨日は繋がったのに、今日はダメ。
よくある事?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:27:52 ID:8pGH2ZOw0
ねーよw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 19:13:09 ID:mmBl1WI30
〜 が ・ に置き換わる文字化けなんとかならないかな?
ファイル転送の時に、ファイルがみつかりませんとか言われるとかなりうざい
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 11:35:14 ID:ZJL2DK330
2画面のとき、ウィンドウ右側がリモート、左側がローカルだけど、
これを逆にはできないの?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 05:11:53 ID:k5fyiBES0
>>321
波ダッシュ問題じゃね?

波ダッシュ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%A2%E7%B7%9A
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 00:27:31 ID:zNtf4kv00
WinSCPを閉じる際に確認ダイアログが出ますが、
間違えて「次回は表示しない」にチェックしてしまいました。
復旧する方法はあるでしょうか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:53:59 ID:WBXaNDiN0
保守
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:44:17 ID:NaPulvuL0
保守
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 11:08:34 ID:ot7vjvQw0
保守
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:34:44.34 ID:j214qZQc0
4.3.2
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 14:33:37.52 ID:/eHmBajO0
4.3.3
言語ファイルなくなた
りあるぷれやおすすめされる
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 04:17:42.46 ID:jWcAQstL0
リリースノートにはincludes translationsでしっかり書いてあるのにね
日本語ファイルを別途落として来ればいい話なんだけど・・・
331 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/11(土) 01:01:59.36 ID:2asUsads0
保守 
332チラ裏:2011/06/16(木) 00:05:23.09 ID:2XOOHhih0
リモート側のコンテクストメニューをカスタマイズできないものかな。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:12:54.68 ID:OLsf6nia0
4.3.4
インストするときにUniblue RegistryBoosterっていうのがなくなって
代わりにUniblue DriverScanner 2011 っていうのをすすめられる
もちろん断ったけど、いつからこうなった?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:59:33.31 ID:u4cYQRnQ0
4.3.4にアップデートしたらpageantも0.61にバージョンアップされてた
で、pageant + teratermの組み合わせが動かなくなってしまった
おんなじ症状の人いるかな?

>>333
4.3.3からと思う
たしか4.3.2のときはなかった
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 07:53:42.01 ID:NrGw3koH0
調べてみたけどなさそうなのですが秘密鍵を使用してアクセスしている場合
WINSCP使用中にrootパスを入力してroot化する方法はないのでしょうか。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:21:17.24 ID:A6V7gMna0
ありますん
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 16:50:51.78 ID:ZXdFoKcTP
Android端末T-01CをSwiFTPというアプリでFTP鯖化しています
端末で撮影した画像をPC側に差分ダウンロードするコマンドなのですが、
つい最近になってなぜか存在するファイルもダウンロードするようになってしまいました
何かoption batchの仕様が変わったのでしょうか?

option batch on
option confirm off
option echo on
option transfer automatic
open ftp://user:[email protected]:2121
cd DCIM/Camera
lcd Z:\Media\Photo
get *
exit
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 19:58:51.04 ID:4Q95Dyx40
古いバージョンのWinSCPを最新バージョンに更新したいと思っています。
登録してあるFTPサーバーの設定や、各種設定を維持したままアップデートするにはどうしたらいいでしょうか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 04:20:15.56 ID:Knjj9XGk0
test
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 15:18:09.76 ID:LdqSn6IY0
大きめのファイルをダウンロードすると断片化しまくるから
最初に領域を一括でHDD上に確保してそこに書き込んでいくような機能ってないものかな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 05:36:22.08 ID:p3An5R780
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 12:26:04.66 ID:O6wqqoMs0
 
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:47:49.66 ID:7y5re7/D0
今日初めてFFFTPの代わりに導入した
FTPだけじゃなくSFTPも使う必要性が生じたからだ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 20:09:30.44 ID:TtTRFL1s0
過疎りすぎ長寿すぎワロス
5.09RC にしてみたらUIのフォントがさらに小さくなっててワロス。まじ何に対する挑戦なの?コレ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 16:42:15.62 ID:6q/rdOBH0
5.1
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 00:37:39.79 ID:YdcTyxpk0
age
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 19:27:33.31 ID:hcBHbBlk0
ふぉんとまたちっさくなったお
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:39:25.92 ID:r6ZH7E0+0
ふぉんとだな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 19:43:58.10 ID:zK7WiKkI0
>>338
exe実行すれば良いだろ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 16:42:17.64 ID:tZ8/XItt0
jpまだかな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 13:53:10.99 ID:GViY8QIU0
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 13:54:37.32 ID:4PJNIhdF0
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね 
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 14:56:42.53 ID:qZFOjVee0
久しぶりにWinSCP入れてみようと思って5.1ダウンロードしてきたんだけど
インストーラーの段階で日本語が選べなくなってる・・・

日本語って除外されたの?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 15:26:34.03 ID:cLnAzg5z0
そなことなかです
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 16:21:07.85 ID:qZFOjVee0
あ、日本語ファイルだけ別配布にされてたのね・・・
なんか日本だけ除外感が・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 16:21:55.30 ID:w3xD6++m0
5.1リリース以降にでけたから入ってないだけあるね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 16:38:02.88 ID:OAobDTkM0
リリースノート見れば
- Includes translations:
Czech, Dutch, English, Finnish, French, German, Italian, Korean,
Norwegian, Polish, Simplified Chinese, Slovak, Spanish, Swedish,
Traditional Chinese
とあるんだから
今回はそれ以外の言語はメンテナーがサボって
言語ファイル作らなかったんだろうってことだろう
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 14:01:24.61 ID:M8J48lVm0
>>356
なるほどアル
>>357
それ以外の言語ってそんなにないぞw
メジャー言語ではポルトガル語くらい?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 17:15:23.81 ID:7zNeQJsr0
>>358
ttp://winscp.net/eng/translations.php
がたがた言う前に目でみればいいのに

現状放棄
ar id eu be bg ca hr da fp ms srl ta th uk

対応したのが
hy pt cs nl et fi fr de hu it jp ko no pl ptg ru chs sk es sv ch tr vi
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 00:53:36.83 ID:stYjXhlN0
7 x64版にWinSCPをインストールした。
設定関係をレジストリじゃなくてiniファイルに保存しようとしたところ、

 ファイル 'C:\Program Files (x86)\WinSCP\WinSCP.ini'を作成できません
 システムエラー, コード 5.
 アクセスが拒否されました

ってエラーメッセージが表示される。

どないせいと(´・ω・`)?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 01:15:32.98 ID:n2/d+KLf0
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\System]
"EnableVirtualization"=dword:00000000
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 01:16:31.00 ID:n2/d+KLf0
UACの関連機能で重要フォルダへの書き込みはリダイレクトされる
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 03:50:50.41 ID:stYjXhlN0
>>362
ああ、そういえばそんな話聞いたわ。

>>361のレジストリ編集はそれを回避して重要フォルダへの書き込みも許容されるようになるの?

レジストリをいじらずにこの問題を解決する早道は
他のフォルダに再インストールするかポータブル版を
導入するかだね。

WinSCPもWindows7以降のOSのこの問題を認識しているなら対応策くらい提示してくれてもいいと思うんだけどねぇ・・・
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 15:44:37.28 ID:vRKCbAAP0
>>363
>>361でUACの他の機能やON/OFFは弄らずにリダイレクトだけOFFに。

>他のフォルダに再インストールするかポータブル版を導入するかだね。

そうなります。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 20:50:18.95 ID:sjKmX0T20
マンドクセー
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 22:58:12.24 ID:Yyae3Xfv0
ちょっと前に話題になったFTPクライアントからのパスワード流出問題対策として
マスターパスワードというものが設定できるようになったけど、この肝心のマスター
パスワード自体が抜かれる可能性って考慮しなくていいの?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 00:13:21.38 ID:5gVtGX+O0
>366
PCにキーロガーとか仕込まれてたら当然意味無いが、そんな状況下ではどんな対策しても…

マスターパスワードはPCやポータブル版突っ込んだUSBメモリが盗まれたりした場合に、悪用を防ぐためのモノと考えた方が良いかと。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 00:29:32.82 ID:IzbL43eA0
Webサイトのパスワードは通信でインターネットに流れるもの
マスターパスワードはローカルだけのもの

これ流すのは馬鹿だけだろ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 21:48:31.50 ID:BfCGiO+Q0
5.1.2 build 2816 きますた
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 05:31:34.31 ID:iWyRdP9Z0
WinSCPをインストールしたら再起動必要とか出てレジストリに↓こんなの入ってたんだけど、これって何するもんなの?

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\RunOnce
名前 InnoSetupRegFile.0000000001
値  "C:\Windows\is-5HGC4.exe" /REG /REGSVRMODE
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 14:02:49.64 ID:QsjAeudH0
実はフルフォード情報でこんなのがあります。
東京の○○公園に十年前から核爆弾が埋められてるという情報がある。
ロシアの連邦保安局からこういう情報が入っているという。
東京直下の地震を引き起こして日本を破壊するために埋め込んでるんだと思うんですよ。
しかも不気味なことに、嫌なのがあるんですねこれ、これそっくり。
このカードがね、ビッグベンなのか、和光堂なのか銀座の、議論されてるんですよ。
ビッグベンだとね、ここが数字じゃないので和光堂だろうと、しかも形そっくりなのね。
だからこれをモデルに書いたとしか思えないものなんですよ。
でこれオリンピックの年を、この人たちの服の色がね、象徴してるんだろうとかね。

陰謀論だと言って馬鹿にできないのが、
イルミナティカードというのには前例があってですね、これ有名なやつですね。
これ1995年に出たカードなのに、2001年のツインタワーが崩壊してる映像が出てるんですね。
でご丁寧にペンタゴンまで燃えてる、これがあまりにもリアルなので、
おかしいぞこのカード、という陰謀論者のですね、興味を掻き立てるカードなんですね。

こういうのもありましてね、はいこれですよ、またイルミナティカードね。
ほら津波でしょ、津波で建物が襲われてる状況ですね、そしてこれ明らかに原発だよね。
原発が破壊されてる状況がありますね、これイルミナティカードなんだよね。
これをね、ひっくり返すんですね、そうすると確かに311が出てきてるんだね。
これ311が、ひっくり返すと出てくるんだよね、よく見つけたなと思うよ、最初に見つけた人。
これを見せられるとね・・・まぁ偶然でしょ多分、嫌なものを感じますね何か。
http://www.youtube.com/watch?v=2FhVLj4HfPg
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 11:42:55.86 ID:vLHC7hY40
winscpのオプションでダミーコマンドを送るってあるけど、具体的にどんなコマンド投げてるの?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 18:52:16.97 ID:4la72kgb0
久々に使ってみたんただが、なんか妙にフォント小さくない?
昔は普通だったはずだが、わざとそうしてるのかな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 18:28:25.17 ID:5LuPWPAm0
winscp起動したときに前回使用した接続先がデフォルトで選択されてるんだけど
これをやめさせる方法ない?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 19:18:55.99 ID:jqLoxG1a0
>>373
アップデート毎にどんどん小さくなっていきました。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:46:13.11 ID:6DVDWMm/0
 ゚            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /  ̄/\     | 深度623 緊急浮上age. |
。  |_ /\ \   \__ _______/
 〃,|  \  \./\      ∨
   |_. \./\: \    ∠⌒∧   
 〃:\  ̄ \   \./ \_(´∀` ||)   |__|∴
 :   \_ \ /\  \ ̄\ゝ) ) //∴∵
  :  〃\  ̄ \  :\ / \ \///  ∵ ∴
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 03:53:01.87 ID:AMgXEzKe0
5.5にしたら秘密鍵の設定欄が消えちゃってるんですがどうすれば表示できますか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:11:33.37 ID:aiUiTbXz0
>>377
Advanced > 認証 > SSH > 秘密鍵
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:49:36.40 ID:mOVXcN1g0
「F5」を押すとダウンロードになりますが、更新に変えたいです。
こういうキーのショートカットのカスタマイズってどうやればできますか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:15:48.43 ID:vrfXGk3T0
>>379
ソースをダウンロード、修正してリビルド
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:36:23.84 ID:mOVXcN1g0
>>380
やっぱそれしかないですよね。
外部プログラムを呼ぶとか凝ったことをするショートカットはカスタマイズできるみたいだけど・・・。

ありがとうございます。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:07:11.98 ID:fxM5ZYna0
Winscpのショートカットは特殊だよな
なんであんなふうにしたんだろう
たとえば終了って普通は Ctrl+q や Alt+F X なのに
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 15:42:07.53 ID:IjUEM8PN0
最新版にした
起動直後の画面が気持ち悪い
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 22:51:37.53 ID:ZwMwRYY60
最新版を今、ダウンロードしたんだけど、秘密鍵を設定するテキストボックスみたいなのが見当たらない。
上の方で下の順に移動すれば設定できるみたいにかいてあるんだけど、そもそも「Advanced」に行けばいい?

Advanced > 認証 > SSH > 秘密鍵

教えてください。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 09:32:43.32 ID:GYXa/QFk0
セッションのとこ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 19:31:41.58 ID:nCk13Ztr0
age
387名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 15:32:26.40 ID:uI5ixfwS0
■質問です
ディレクトリへのショートカット(シンボリックリンク?)を作成したいのですが
ファイル>新規>リンク(L) の部分がグレーの非アクティブな状態になっていて
作成できないのですが、何が原因でしょうか?
388名無しさん@お腹いっぱい。
570にしたら更新日時がおかしい
タイムゾーン補正もグレーになって使えないし
556に戻したら直ったけど