動画コーデック

このエントリーをはてなブックマークに追加
540531
上記、>>531 の因みに〜(中略)〜参考までに の件について改めて確認してみたが
どうも自分のレスは誤りだったようだ‥。具体的には Avi Splitter については
上記の通りだが Gabest の Mpeg Splitter や MPV Decoder については設定によって
自分の PC では最適な再生環境を構築できたので訂正を…。

MPEG1 について:スプリッタは OS 標準の MPEG-I Stream Splitter から Gabest の Mpeg Splitter
(余り違いは感じられない)。 映像デコーダは OS 標準の MPEG Video Decoder, 音声デコーダは
ffdshow Audio Decoder。因みに m1v (エレメンタリストリーム)の場合、スプリッタが OS 標準の
MPEG-I Stream Splitter が優先して使われる。(メリット値は Mpeg Splitter 優先なのだが…?)

MPEG2/VOB について:スプリッタは OS 標準の MPEG-2 Demultiplexer から Mpeg Splitter
(シークが軽快に…) 映像デコーダは Gabest の MPV Decoder (MPEG1で使用すると不安定なので
MPEG2/VOB 用にメリット値を調整) 因みに、Mpeg Splitter, Mpeg Source, MPV Decoder の
メリット値は Gabest の Avi Splitter, Avi Source の登録時に設定されたメリット値と同じ値に
設定しておけばまずは問題ないだろう‥。これで自分の環境では avi, mpg, m1v, mpeg, vob 等の
各形式の動画ファイルが安定して再生されるようになった。