画像ビューア/Viewer/閲覧ソフト 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
759名無しさん@お腹いっぱい。
お前らエロ画像でオナニーするときどのビューア使うの?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 09:56:02 ID:yOJONIRW0
FLMASK32
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 10:26:10 ID:uhh+lPHD0
エロ同人はLeeyes
単発エロ画はVieas
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:46:51 ID:ny52z1rC0
>>759
acdsee3.1
画像のスクロールがスムーズなのがよかった。
でかいzipだともたつくかも。
マンガミーヤは自分にあっていた。
Leeyesは、設定が細かくできるみたいだけど、どうもなじめなかった。

でも、どれも自分の好みとしか言いようがないとおもうんで、試すしかないよね。
意外に人気のないものが自分にぴったりで、デフォルトのショートカットすら弄る必要が無い
ってのもあるとおもうよ。acdsee3.1は古いソフトで機能も全然ないけど、自分には
ちょうどぴったりだった。他のものは機能が多すぎたりして、いらんかなっておもった。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:47:57 ID:BLZl1Y2l0
ttp://jnc.s21.xrea.com/

HDPhotoが見れるのって今のところこれのみ?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 12:22:09 ID:zt+Y9de30
>>763 viewx
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 12:32:28 ID:BLZl1Y2l0
>>764
トンクス
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 13:08:26 ID:/OJU0oAG0
viewxってHDPhoto開けたか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:20:53 ID:+8g6T9Vi0
>>744
俺ももっさりするな、アレ。
P4の2.4GHz 524MB 画像数は多分1万枚ぐらいだけど。
大量の画像管理がメインのソフトだけど、こまごまとした分類には向いてないね。
画像トレイに画像溜め込むと細かすぎて見えなくなるから、たくさんの画像に一気にラベル貼るとか出来ないし。
年単位での分類とかざっくり、ざっくりで使うソフトという感じだった。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 02:48:03 ID:KOSAXBnL0
524MBのメモリーって初めて聞いた。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 10:03:38 ID:AsZUm2N/0
>>768
512だった。許せ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 10:40:23 ID:uGVIuq420
だが断る。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:06:03 ID:txiPSK9e0
質問です。
Susie の「履歴」の一部を削除することはできませんか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:07:59 ID:T5SoCvPA0
>>771
HKEY_CURRENT_USER\Software\Takechin\Susie\History
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:55:44 ID:tHhw5dq+0
>>772
できました。ありがとうございます。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 14:41:08 ID:PQcX6DEE0
>>743
あれは使いにくい・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 14:42:14 ID:Rp98200O0
VIX、処理を続けていると単独で固まる・・・
PCが古いからかと思って買い換えてからも固まる・・
2GBメモリ入れたのに
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 15:01:12 ID:TkLpevyR0
マッシグラの要望をここに書いても意味なし?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 15:11:56 ID:AyQx2JR/0
意味無し。作者にメール汁。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 16:31:59 ID:nE17h2ax0
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |   作者は
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧
         ( ´Д`)
       /⌒    ⌒ヽ
      /_/|     へ \
    (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /    ./     ヽ ( ´Д` )<  >>1-777の中にいる!
      (    /      ∪ ,  /   \_______
       \ .\\     (ぃ9  |
        .\ .\\    /    /  ,、
          >  ) )  ./   ∧_二∃
         / //   ./     ̄ ̄ ヽ
         / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /
         / / / )⌒ _ ノ     / ./
       ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、
        \__つ).し          \__つ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 17:21:54 ID:TkLpevyR0
>>777
おっけ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 19:28:58 ID:+qCeNBNO0
>>775
不正な画像なんだろ
内蔵エンジン、外部プラグインが悪さをしている可能性もあるが
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:12:57 ID:N8pfguVaO
>>780
ちょっとおかしな画像があると固まるって…ダメだろ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:29:50 ID:4aoRQ4ep0
>>781
更新されてないソフトに何を期待してる
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:39:37 ID:N8pfguVaO
>>782
いや何も。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 09:22:20 ID:Y8sa6xS60
>>781
俺はそんなことが今まで一度もないけどな
おそらく、Susieプラグイン個別の問題だろ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 10:02:13 ID:DL53EJY/0
画面の上下を常にツールに占有されていると若干不便です。
フルスクリーンや全画面表示の状態でツールバーのようなアイコンが使えるビューアは無いですか?
XP標準のビューアがそれに近いですが、カスタマイズに難があります。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 10:29:29 ID:L7Mf3SfA0
Vixはビューアで立て続けに画像を見ていると、ビューアだけたまに固まるな
プラグインは全く導入せずに使っていて、画像はjpegがほとんどだけど
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 11:12:32 ID:n1FWOpcc0
>>775
>>786
ファイルの監視・更新チェック入っているだろ?
ViXでアクセスしているフォルダを他のソフトから削除するとフリーズする

Windows板のViXスレテンプレぐらい嫁
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 12:33:10 ID:sUZ5M/WZ0
>>787
そんな面倒な使い方する奴いるのか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 12:34:42 ID:fnlZZaqB0
でも多分ファイラでそのフォルダ開いてても似たような感じになるんじゃないか?
処理の問題で
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 13:15:30 ID:9Bj1LOLl0
>>788
いる 俺以外にも結構いた 超FAQだよ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 13:57:31 ID:GNUbcwm90
ファアッキュー とな!?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 15:40:52 ID:FHKAr71v0
>>722
>MassiGra ヘルプ
>■ よくある質問
>・アニメGIFを再生できるようにしてくれませんか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 18:32:21 ID:kf0/1hqF0
どこで聞いたらいいか分からないので聞きますが、
画像を連結ではなく、重ねるようにして一枚にできるソフトはありませんか?
どこかのビューアのオプション機能に入っていませんでしょうか…。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 18:33:43 ID:H/+wZWYZP
レイヤー
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 19:35:47 ID:URVskIkCO
>>793
レイヤー機能のある画像編集ソフトならできるよ。
重ねるだけならAzPainterあたりが使いやすいかも。

オススメのフリーグラフィックソフトpart8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1178517379/
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 20:38:37 ID:0DVZghJJ0
みなさーん 残念でした

>>793


はマルチですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも質問後に捨て台詞を吐いていったDQNです
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 21:04:18 ID:jYFt8jXI0
全部みてまわってるわけじゃないからなあ。
どこか分からないし。。。何が残念なのかも。。。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 09:06:07 ID:mG7HBXLH0
マルチと言えば誰かが反応したりスレが荒れるからそれを面白がるための新手の詐欺だよ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 10:13:14 ID:SLcNFXMs0
マルチってどこまでがマルチなのかいまいちよくわからん
時間差があればOK? ならその時間差は?
そもそもマルチのどこがいけないんじゃろうか
必死なのが滑稽に見えるんだろうかねぇ……
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 10:29:19 ID:4lFcoePt0
でもどっちが必死かって言われると
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 10:30:15 ID:/xKZU05U0
>>799
「マルチポスト」でググるといろいろ出てくるよ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 11:07:48 ID:SLcNFXMs0
>>801
サンクス
なんか興味深いなこれはこれで

まぁ確かに書いてあることは一理あるなぁ……
それで騒ぎ立ててる時点でそいつもうざいんだがな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 13:35:34 ID:BFFqJMGN0
誰かOpenViXつくろうぜ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 14:11:22 ID:la6ksStr0
.NETでよければつくってやらんでもない
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 18:26:40 ID:72Rr/P870
>>804
最低
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 00:02:14 ID:Obx/BsLn0
massigraシークバー付けてくれ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 00:28:56 ID:U7eeW4gz0
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 14:51:52 ID:/8aX3fBtO
いらね
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 19:13:35 ID:9J51/gT00
massigra音量調整付けてくれ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 22:57:46 ID:ithhRisO0
(゚听)イラネ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 23:30:35 ID:S5xPJQZN0
massigraヤマト送料計算機つけてくれ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 01:02:16 ID:ycB3pgYO0
いるね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 12:49:15 ID:jQJxDhVK0
massigra俺の就職先見つけてくれ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 14:37:18 ID:fODvwMJ70
massigraパソコンを冷却する機能も付けてくれ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 15:16:26 ID:EIu2g7TU0
   *``・*。.    。.:☆   .     *。+゚ ★
   |   `*。 ;*  †▲_*;.。.: ∧  ∧  /*。
  ,。∩    *. ゚*: (('A`);゚' +< ,,‘∀‘> つ  *。+゚
 + (・ω・`)*。   ゚・* (  7  `*。 二つ *゚*
 `*。 ヽ つ*゜* .  < ヽ   \+。*・'
  `・+。*・`゜⊃ +゜   *。+゚    ∪`J
  ☆  ∪~。**'``・* 。
  `・+。*・゜.  |     `*。
      ,。 _,,∩,_     * もうどうにでもな〜れ〜☆
     + / ,' 3 `ヽ* 。+゚
     `*⊂    ,j *゚ *
       ゚と・+。*・' ゚ +゚
       ☆ `(ノ′ 。*
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 16:17:34 ID:m1ZdM4PL0
MassiGra、irfan viewみたいに選択範囲をモザイクにしたりする事が出来れば有難いんだけどなー
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 18:05:27 ID:HrHrePeh0
そういうのは編集ソフトでやればよろしい
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 20:26:11 ID:s0On6NaA0
>>816
俺もそれほしいと思った。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 20:31:46 ID:fODvwMJ70
>>816
ついでにFLマスク、CPマスクも欲しいな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 20:34:39 ID:0PAmZEhL0
OpenViXつくろうぜ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 22:02:57 ID:kgEuS2pa0
>>820
OpenVixか〜
別にVixじゃなくてもさ、ソース公開してプラグインで機能を追加削除できるソフトとかいいかもね。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 22:18:23 ID:NDSLesmV0
>>816
>>818
>>819
作者にメール汁。

自分は壁紙機能欲しいってメールしたら実装してくれたよ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 01:09:49 ID:ONFrWB1W0
要らない機能が満載になりそうな予感w
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 01:16:36 ID:1TFr/qnQ0
そうそう
それで起動時間遅くなったら意味無い
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 10:42:22 ID:XMI9wMRN0
要らん機能満載でJaneStyleみたいにモッサリなるのは勘弁(;´Д`)
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 10:59:51 ID:WJc8lL6/0
>>825
>JaneStyleみたいにモッサリ
いまどきのマシンでモッサリはねーだろwwww
糞PC捨てろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 11:34:58 ID:CQm0MkqW0
スペック云々じゃなくて動作が他のと比べてモッサリしてるんジャマイカ?

草生やしてる辺りがStyleユーザーらしい・・・。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 11:35:38 ID:gA61zbqe0
でも、PCのパワーははるかに上がってるはずなのに、アプリの動作もアホみたいに重くなって
結局モッサリとか返ってひどいとかいうの多いよな。なんだかなーと思うわ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 18:50:21 ID:DL3E/FjU0
Pen3 800→Athlon 3800+ になったが、モッサリ感はねーよw
Jane Viewも併用しているがな

>>828
ACDSeeとかアホだよな
機能を付けたら死ぬほど重くなるってどんだけー
ViXを見習えって感じw
あれは間違いなく初心者が開発しているんだろうな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 18:54:42 ID:xpAbcYoB0
vistaのフォトギャラリーで問題が起きたから乗り換えるお・・・
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 21:14:57 ID:oNgFUEAM0
>>827
うちはサクサクやがwwwww
まだシングルコアとか化石つかってるん?ww
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 21:21:01 ID:5vBpqysf0
>>831
> スペック云々じゃなくて動作が他のと比べてモッサリしてるんジャマイカ?
これ読んだ上で言ってるならそれもよし

・・・無駄流れだな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 21:47:41 ID:L9c1BIwV0
何気に釣られてくれたね。
じゃあまず言語は何がいいのかな?
.net は不評やっぱり不評みたいだけど、
実際軽いと言われるアプリって何でできているんだろ?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:27:59 ID:qq49+K8T0
C++Builder
VC++6.0
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:41:43 ID:PG39wJQM0
.net は立ち上がりがアレだけどそれほど嫌わなくてもいいと思う。
軽いのは VC, BCB, Delphi だな。
Delphi の爆速コンパイルは病み付きになる。Pascal でも許せてしまうw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 08:26:19 ID:YWHQOvwd0
MassiGraの要望書いたらすぐに出てくるメール催促する人はなんなの?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 09:35:32 ID:rvDbTbquO
>>835
> .net は立ち上がりがアレだけど
そこが嫌われる一番な問題な訳で。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 09:59:17 ID:EPLbCQLR0
>>831
やはり草を生やすだけの低脳であるな。
これだからキモいStyleユーザーは。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 12:37:41 ID:GyuEXxcd0
ブラウザや音楽プレーヤなら一度起動したら起動しっぱなしだからいいかも知れんが
画像ビューアみたいに起動終了を頻繁にするであろうものにとっては起動の遅さは無視できない
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 13:14:38 ID:cjVTAWyZ0
.NETは一回目の起動は遅いけど、二回目からははやいお
VistaならOSの起動時に読み込むからしょっぱなからはやいお
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 13:25:26 ID:WJ39ULB60
>>836
ここに要望書いても作者に伝わらないからじゃね?
スレに書くだけならそれは要望じゃなくてただの妄想の垂れ流し、チラ裏でやれってことだろ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 16:27:31 ID:8KThSDOU0
>>838
うちはサクサクやがwwwww
まだシングルコアとか化石つかってるん?ww
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 19:21:17 ID:dlQFayQx0
よう、草野郎。巣に帰れよ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 19:40:17 ID:f0ioI8VJ0
フリーソフト作者に対する感謝そ尊敬の念が欠如しすぎ
しかも、文句ばっかり
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 22:01:13 ID:vH+TBxYW0
なんで誰もマンガミーヤを完全にパクったソフトを開発しないの?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 22:08:56 ID:veRM5JsE0
なんで同じもんもういっかい作るんだよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:17:33 ID:g/jDAhYv0
じゃぁOpenマンガミーヤ作ろうぜ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:33:28 ID:rvDbTbquO
>>847
まぁ、期待はしないが待ってるぞ。ガンガレ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 15:10:13 ID:WHsloXkg0
>>763-766
viewxがhd photo対応したみたいお
個人的には.netだろうが、アニメーションgifとhd photoがみれるから、
乗り換えよた、susieから
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 17:03:03 ID:upgUQbrh0
ソフトを作っている人も大変だな
対価を求めずにボランティア精神で作っているのに、言いたい放題だもんなー
シェアウェアに文句を言っても良いが、フリーソフト作者には敬意を払え
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 17:16:05 ID:aWAydHYu0
遺憾の意を表明する
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 17:43:28 ID:1sJxFetP0
どんなに最高のソフト作っても文句つける奴はいるから、
それは改善点としてあまんじてうけとめればいいんじゃないかな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 17:48:15 ID:d43wot8n0
対応したフリしてメモリリークのサプライズとかw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 17:53:10 ID:1sJxFetP0
.NETだからメモリリークなんてないっすよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 18:58:16 ID:cl6zgyql0
ヒント: unsafe
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 19:02:33 ID:1sJxFetP0
unsafeなんか使ってないしぃ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:04:06 ID:Hc23DOnD0
>>850
つか、フリーで公開してるやつってのは
反応を求めてるんだから問題ない。
ちょっと文句言われたら公開停止するやつもいれば
それをバネに向上するやつもいる。

なんか言われてへこむやつは最初っから公開するなと。
てめぇ一人が消えようが誰もこまりゃしねーよと。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:31:34 ID:7iutC+Zc0
>>857
そういう人間ばかりになったのが原因なんだよな。要はネットに素人がいつからか多数入り込んできて
匿名なのをいいことに言いたい放題やってるからまっとうな人間が多数引いたわけだ。

適切なアドバイスもせず、言葉遣いも態度も弁えず、ただ文句言えば良いって奴が多すぎるから・・・
それで結構優秀なソフトが消えてったみたいだし。

そういう考え、直したほうがいいよ。

>反応を求めてるんだから問題ない。
文句や罵りを求めてるわけじゃないし。90年代前半のインターネットの状況聞いてるとね、
今が如何に傍若無人な厨房の溜まり場なのかと・・・もう呆れるね。

それが当たり前だとか言って自己正当化するなよ。リアルでやってまずい事は「正当ではない」のだから。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:34:17 ID:BtIz65uaO
そーゆー話は他でやってくれ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:36:22 ID:qpHXB/F60
場違いな話をくどくど続けるのはリアルでやっていいことなのかな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 01:38:34 ID:khkOago70
susieの壁紙変更の糞仕様を指摘すれば
指摘したやつがバカ扱いされるスレだからしょうがない。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 01:47:48 ID:CigOYdE/0
それ何の話
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:03:27 ID:khkOago70
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:23:37 ID:Uhsgsbq70
>>863
全然盛り上がってないじゃないかw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:25:48 ID:khkOago70
盛り上がってないけど、不具合を報告したら切れまくる作者なんだろうなと当時感じたんだよ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:37:09 ID:khkOago70
俺が言いたいのは>>858が言ってるのとは真逆の奴らもいるって事。
コレで〆
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 03:01:53 ID:Uhsgsbq70
>>858に対してそういう反論をしても、出てくる答はせいぜい「どっちもどっち」程度じゃね?
それが望みなら別に良いが、むしろ「そんな理由で沢山のソフトが消えるか?」と反論したいところ。
あと、作者とユーザーの混同はまずい。

こっちも〆 つまらん突っ込み失礼
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 05:32:46 ID:iLpblAGj0

糞ソフトしか作れず、ユーザにフルボッコにされた>>858wwwwwwwwwww
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 07:53:10 ID:wkapzUbE0
俺はMなんで
.NetのそれもVBのモッサリ拡張画像ビューアを作ります。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 10:06:04 ID:34CIa5db0
>>869
そんなのいらねぇ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 10:14:23 ID:wkapzUbE0
>>869
燃えてきた。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 10:42:43 ID:0/iCrcZ/0
>>869
ちょっと萌え。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 19:59:14 ID:3qWvYQh60
エロ動画のサムネイル作成が速いのはどれですか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:44:37 ID:uxlevjXR0
教えてあげないよ

     _,∩_         _,∩_           _,∩_
    (_____)ゝ、     (_____)    y     (_____)
    / :: :: :: ヽ 〉     /-‐:: ::‐-ヽ /       / :: :: :: ヽ
   _./ (・ )ll(・ ) ∨     _/  0) i! 0) ∨      _/ ( ・)i!(・ ) ゙、_
 // :: :: ∈ゝ :: ::ヽ   // ::  ‐-‐ :: ヽ    //  :: ー一 :: ヽ\
. ゝ/:: :: ::  :: :: ::ヽ  ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽ   ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽく
   ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄
       |     |             |     |             |     |
    ⊂!     !つ          .シ!     !つ        ⊂!     !つ

ジャン♪
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:52:41 ID:9RhP7mc7O
>>873
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 20:14:32 ID:0EMAfzG40
「windows 画像とファックスビューア」にそっくりの機能を持つ
フリーの画像ビューアって何かないかな。
 具体的に言うと、スムーズなページめくりと、ズーム機能が欲しい。
 誰か知ってる人がいたら、教えてくれるとすごく嬉しい。ルーペって
いうのにはいつまで経っても慣れない……
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:19:13 ID:UPiDrYYq0
>>876
マッスィグゥラァ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:25:54 ID:EOpOhq1g0
>>876
viewx(仮)スレ1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1171603043/
この作者が目指したのがそれ。
現実は厳しいものだ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:37:37 ID:mj7E/m2F0
>>878 先にHD Photoの表示実装しちゃった。
ズーム機能は簡単に実装できるけど、
どういうUIにすればいいのか。。
画面のクリックはドラッグに使っちゃったし。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:17:05 ID:yifTEXw30
>>876
MassiGra が良さげ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:01:52 ID:wcbvv2dS0
猫ひろしもびっくり!猫まっしぐら〜
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:14:45 ID:PxzP5rj00
>>880 アニメGIF表示できない罠
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:23:02 ID:HlqCaRZP0
>>882
個人的にそれはどうでもいいし、糞軽いから使ってる。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 03:36:25 ID:f49Wn0XI0
>>882
プラ入れても無理なのか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 11:16:40 ID:Lybe5maU0
>>878
こんなのあったのか
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 13:15:06 ID:j/8aXRfA0
>現実は厳しいものだ

これに尽きる
こういう単画面ちょっと見ビューアと.NET2.0の相性は最悪
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 13:55:35 ID:hSLnhiez0
プログラムも組めないくせに偉そうな口きくなよ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 14:46:30 ID:ZpRf8kUH0
>887みたいなレス付ける方が圧倒的にえらそうな法則
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 14:51:34 ID:hSLnhiez0
だって俺プログラム組めるもん
きみMFCって知ってる?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 15:41:07 ID:0gnXZkGN0
最近MassiGraっていうゴミソフトをゴリ押しする馬鹿がいるんだけど何コイツ?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 15:47:12 ID:p1Z1cVNtO
>>884
ifmm.spi入れれば別ウィンドウで見れなくないかも。
でもそれで見れたとしても使い勝手は悪そうだな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 17:04:35 ID:0A+kHIMN0
>>890
使いやすい事は使いやすい。
よーするに好きなの使えって琴田。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 17:34:43 ID:dcbFsGJZ0
>>891
ifmm.spi入れれば別ウインドウで見れる。確かに使い勝手は良くない。
それにGIFアニメならすべて再生できるというわけではない
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 17:38:20 ID:PxzP5rj00
GIFアニメのときだけでも.NETコンポーネント使えばいいのに。
と思ったり。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 18:07:58 ID:0A+kHIMN0
見れるに越した事はないけど、重くなるのだけは絶対にイヤン
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 18:32:09 ID:us3r9sRH0
dllがキャッシュされてれば.Netでも遅くならねぇよ。
キャッシュされてればの話だけど。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 21:13:14 ID:gfSzKtAW0
>>890
普通に神ソフトだろはげ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 21:18:05 ID:KAWnr1Ym0
アニメGIF見られなくてもいいっていうのは楽でいいなあ
右クリックからサムネイルで見られるビューアってのは需要ない?
PicaVewを長らく使ってたけどXPSP2から機能しなくなった…
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 21:50:46 ID:fcB1P7uB0
>>898
右クリックメニューにサムネイル表示するソフト、
XPSP2でどうかは判らないけど色々あるよ。

フリー
Context Viewer
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se102723.html
CMView
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se117356.html
Image View ContextMenu
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se332124.html
シェル拡張イメージコンバータ
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se362425.html
FirmTools ShellExtension
http://free.firmtools.com/shellextension/

有料
Context ThumbView
http://www.contextmagic.com/
ContextView Pro
http://www.contextview.com/
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 22:16:51 ID:ewwffqH30
>>898
XPSP2で機能してるよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:27:23 ID:Lybe5maU0
msgr早くgif対応しろよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 00:23:51 ID:ETN1ilvl0
略語はやめれ、屑Vipper
903876:2007/08/22(水) 01:28:00 ID:uCd2p1pJ0
皆さん親切にありがとう。とりあえずmassigra使うことにしました。
viewxスレは泣けました。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 01:52:28 ID:BeVou7jA0
元の876ですが、どうでもいいですけど語ってまでmassigraとかいう奴を褒めたいんでしょうか。
viewx使ってます。これで拡大縮小がつけば最高なんですが……
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 02:03:05 ID:n9ZGSOBF0
結論。

好きなの使え。

以上だ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 03:39:17 ID:Lu8ohYV50
最近せにょうって話題にならんね。Gifも見れるのに
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 10:47:49 ID:RcyTPyLy0
>>902
黙れ低脳
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 12:08:16 ID:X8P+uyBl0
>>903
ようこそ!!1!
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 12:30:23 ID:n9ZGSOBF0
VIPのゴミクズ共は巣に帰れ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 13:25:16 ID:I1KvG9Kl0
>>907
ワメク低脳
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 14:44:58 ID:HgigGMUz0
今時アニメGIFの需要ってそんなにあるの?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 14:50:25 ID:XEUmHVL00
GIF騒動以来、扱わなくなってそれっきりだけど
エロGIFはまだ見かけるね
結局、人によるんでしょう
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 14:51:36 ID:ytnEdgTr0
二次元画像だとかなりGIFみかけるよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 15:16:07 ID:SCYLhKWs0
>>913
じゃー俺には要らない機能だな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:24:39 ID:truuYCeV0
アニメGIFは動画プレイヤで見るのが
一番確実で楽だと思う
画像ビューアだとVixと送るせにょうとHamana以外で
確実に表示できるものは知らないけど
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:38:28 ID:/LbMjPiB0
>>915
> アニメGIFは動画プレイヤで見るのが
> 一番確実で楽だと思う

クマー
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:26:05 ID:W6nMh9KV0
915は視野の狭い子だな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:42:20 ID:xNKk6SYX0
Massigraマンセー酷いな…。
Galanのようにそろそろ専用スレでやれば?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:49:52 ID:I02xX/5p0
何を一人で蒸し返してるんだ?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:35:07 ID:FaUxngaH0
某ソフトの更新そろそろ来るかな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 03:26:53 ID:VCTbRxxx0
「つばさ」使用してますがUSBメモリーへ copy して海外で使用できず困りました。
独立して動くソフト教えていただけますか?


922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:56:46 ID:8hTStq0J0
>>921
↓のスレで「画像」で検索してみてねん
【ポータブル】USBメモリで持ち運べるソフトPart4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1178807813/
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:46:35 ID:1AFCTKvQ0
ファイルとフォルダのソート設定別々にできるビューアねえの?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:48:33 ID:TLjGVXR+0
ねえな。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:45:40 ID:LVdbXHve0
あるがすでに公開停止してるな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 00:50:12 ID:6Zbl9ezb0
ウェブ ファイル フォルダ ソート 設定 別々に ビューア に一致する日本語のページ 約 564 件中 1 - 10 件目 (0.11 秒)

多分あるね
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 10:28:24 ID:TYCWOBz20
俺はどうしても静止画と動画を混在させてスライドショーとして
再生させたいです
良いソフトがあったら教えてplz
OSはWinXP
VistaにはPhoto Galleryてのがあるらしいが全然知らない

最低条件
1.画像と動画を混在させてスライドショーで閲覧できる事
2.動画は個々の再生時間が終了してから次に進む事
3.ランダム再生ができる事
4.フルスクリーン画面で拡大表示できる事
5.静止画はJPG、動画はAVI,WMV形式に対応
6.無料で使用期間制限等がない事
928927:2007/08/29(水) 10:29:45 ID:TYCWOBz20
今使っているソフト
・VIX
  言わずと知れた画像ビューア、1〜6の条件を全て満たしている
  だが最近あまり使わなくなった
  閲覧時間や気分によって再生リストのパターンをいくつか用意して
  使い分けたいのだが、VIXにはそんな機能はないので再生用に
  フォルダをいくつか用意し画像や動画をコピーしておかなければならない
  動画は容量を食うし管理も面倒。
  せめてフォルダのショートカットを認識してくれればいいのだが...

・Windowsメディアプレイヤー11
  静止画も表示できるので以外と使える。1〜6の条件を全て満たしている。
  再生リストに加える操作が少々面倒だが、リストをいくら作っても容量を心配
  しなくてよい
  動画には「評価」を設定できるので、見る時間が少ないときは「5つ星」、
  たっぷり時間があるときは「3つ星以上」てな感じで使い分けられて便利。
  問題は静止画においてスライドショーの表示時間が10秒固定なのと、
  評価を設定できないこと。
  レジストリを変更して表示時間を変更できないかと散々調べたが未だ不明。

・Hamana
  最近知った画像ビューア。条件のうち2だけが不可。
  DirectX 9による高速拡大縮小や各種トランジションエフェクト、ミップマップ、
  トーンカーブ補正等各種フィルタ、ファイル先読み機能などいたれりつくせり。
  ライブラリ機能で再生リストを作ることもできる。
  条件2さえ対応してくれればメインで使えたのに、とても残念。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 14:03:19 ID:iniRwV+j0
いっ、言うなよ。みんな言うなよ!
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 15:38:43 ID:3KCOEdFe0
すごく・・・いいたいです・・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 18:48:08 ID:HKlL+m8A0
言えばいいのに
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 18:52:47 ID:AkVLTC6W0
そう言われると迷っちゃうけど
今はなんとなくヒロくんの方が好き♥って感じ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:48:49 ID:5RSci5bn0
今までVixを使ってたんですが、更新されないので、新しいソフトに乗り換えようかと思ってます

・圧縮ファイルの読み込み
・エクスプローラライクな操作
・なるべく軽い動作

以上の機能を満たしてるソフトはどんなのがありますか
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:04:51 ID:7+Mm8rvw0
>>928
マジレスするとvixでaxpathlist.spi使えばいい
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:34:44 ID:Zl93PbjLO
>>933
> 更新されないので、
うーん…これはどのソフトでも起こりうる難しい問題だな。
長い間、更新されていないvixだけど、それを超えるソフトが在るかと言われると疑問だし。
取り敢えず、leeyes、linar、garan辺りがその条件に当てはまるかも知れない。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:18:36 ID:Zl93PbjLO
スマン、Garanは圧縮ファイル非対応だった。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:38:12 ID:To9m6Bap0
>>928
ついでにマジレスするとvixでハードリンク使えばいいんじゃまいか
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 17:38:09 ID:yZtPsYDk0
Vixみたいに3画面(3ペインというのでしょうか?)表示ができて
圧縮ファイルの中まで見れるビューワーってありますか?
939927:2007/08/30(木) 18:00:31 ID:8ou5AWb90
>>934 ありがとう とても使いやすくなりました

実はHamanaも捨てがたいと思っていて、何とかならないものかと
考えていたのですが、ひとつ方法を思いつきました

Hamanaのキーカスタマイズでは動画閲覧中かどうかのIF条件式が使える
ので、動画閲覧中でなかったときだけ次に進むキーを作れます
そして設定で「動画の末端に達したときの動作」を次の動画/イメージ
にしておきます
自動スライドショーは使いません

あとは作ったキーを一定間隔で押せば良いのですが、Minimacroという
キー操作をマクロ実行できるソフトを別に走らせます

動画から静止画に切り替わったとき、静止画の表示時間が短い場合が
あるのが欠点ですが、ほぼこちらの思惑通りのスライドショーができました

まあここまでやるのは俺だけかもしれないですね
なんせスライドショーを開始したらしばらくPC操作できない事情があるので
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 18:09:11 ID:QpLQ3vDD0
>>939
自慰行為ならヨソでやれ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:27:45 ID:XKGI01xx0
>>938
Leeyes
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:10:24 ID:eR5w/Me+0
>>941
どうして劣化ソフトを教えるの?w
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:17:39 ID:XKGI01xx0
>>942
劣化じゃないソフト教えてあげてやってくださいね^^
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 14:28:57 ID:ps5UDtSK0
Irfanview、Xnview 以外に、フォトショップのプラグインフィルターが
使えるビューアは何かある?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 14:41:46 ID:xRNvGtGb0
>>944
nai
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 15:06:12 ID:ps5UDtSK0
日本ネットワークアソシエイツ?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 15:13:16 ID:CYfq2Ozo0
ひょっとしておまえ>>942
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 15:16:37 ID:ps5UDtSK0
>>942ではない。Leeyesってのは何だか知らん。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 15:17:52 ID:ps5UDtSK0
いま検索してみた。漫画はまったく読まない俺には関係なさそう。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 15:32:06 ID:bi/h5MjcO
うほっ!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 15:58:23 ID:/J3TTGCT0
lanczosが無いビューアが多過ぎる!常識的に考えて
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 16:13:38 ID:ps5UDtSK0
縮小表示の際にLanczosフィルターを使うビューアとかもあるのかい?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 16:37:58 ID:e9WVOfC90
>>952
まんがみーや とか
みーやは結構重宝してるなぁ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 17:47:35 ID:bq5xk9Om0
物にもよるけど
俺はLanczos3よりバイキュービックの方が好きだな。軽いし。
Lanczos2は表示結果がバイキュービックとほとんど変わらんしな。
それよりIrfanviewが画面中央で開くにしても一瞬左上に表示されるのが
なんかヤダ。
ヤダヤダ。
ヤダー。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 17:59:35 ID:+E/Il7Ec0
イルファン君に言え
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:07:18 ID:d/k0AlTC0
MassiGra
■ Version 0.16 2007/08/23
★ JPEG の Exif 情報に従い回転して表示できるように。
● 透過情報付き BMP を透過表示できるように。
● 「壁紙にする」で作成された壁紙ファイルを削除できるように。
● 「コピー」ダイアログで、書庫内ファイルをコピーする時、指定したフォルダが存在しない場合は作成できるように。
● ビットフィールド画像を読み込み時、カラーマスクによっては問題が発生するのを修正。
● 拡張子が間違っている BMP を読み込めない場合があるのを修正。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:15:39 ID:ThCcXHxL0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:25:28 ID:ps5UDtSK0
>>954
バイキュービックというのは補間拡大の場合にはいいようだけど、
縮小の場合も本当に最良の方法なのか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:28:14 ID:ggpKiNyc0
バイキュービックは倍率によっては全然だめだよ<縮小
平均画素のほうがいい
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:46:02 ID:ps5UDtSK0
1/2よりも小さく縮小する場合なんか、
ふつうに考えてそうなりそうだよね。
しかし、その平均画素っていうのもそのままだと
モアレみたいなのがでるとか、
いろいろ複雑なんだろ、画像の縮小って。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 19:00:46 ID:jh0DEeUF0
縮小はローパスフィルタで性能が決まるから
バイキュービックもローパス次第で性能上がるけど
実用的な性能と速度のだとローパスフィルタとリサンプリングを
同時に行えるLanczos3が結局の所良い。

平均画素はとにかく速度優先て感じだな。
周波数遮断特性がなだらか過ぎるからモアレに弱い。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 19:25:46 ID:/l50sgAY0
よって、マンガミーアから離れられない
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 21:07:23 ID:s0X8N3wQ0
MassiGraはzipのまま開けるようになりますか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 21:09:45 ID:QhGo9OX80
はい
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 21:11:17 ID:lJ0VMiw/0
MassiGraはアニメgif見られるようになりましたか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 21:13:19 ID:fSf4f+u10
>はい
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 21:13:51 ID:+E/Il7Ec0
ヘルプ嫁
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 21:35:10 ID:s0X8N3wQ0
MassiGraにsuise Plug-inを入れたのにzipみれないのですが
なぜですか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 21:38:01 ID:s0X8N3wQ0
すいません自己解決しました
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 22:18:16 ID:p37vgh/+0
>>956
    ┃   ┏━┃              ┃┃
  ━┏┛ ┏━┃ ━━(゚∀゚)━━┛ ┃┃
  ━┏┛ ┛  ┃              ┛┛
    ┛       ┛              ┛┛
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:28:16 ID:rH2n6mCZ0
MassiGraって拡大は線形補間、縮小は平均画素を選んでる様子
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 04:16:43 ID:OLZYrCIR0
俺的に等倍拡大時のAAを切れないビューアは嫌。
FAXビューアってAA切る方法ある?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 04:22:37 ID:7zAG3CIPO
AAってなに?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 07:01:26 ID:8ztWE3N20
アンチエイリアシング
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 14:40:05 ID:ZiUhEGG00
ところで
>>722
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 18:35:07 ID:vNDqb4Ym0
そんなほしいか?
じゃ、ついでにFlashとMNGの表示も対応よろしく

GIFアニメは対応しても不完全なViewerも多いからな
そんなにこだわるものでもないと思うし
256色のアニメーションがいま時そんなに必要なのか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 19:54:10 ID:KDp0oq1U0
あるに越したことは無いけど、今更って感はあるな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:59:00 ID:A8PEzC2C0
MassiGraは関連づけ向けのビューアだと思うので
アニメgifにも対応してもらえればなんて思うけど
作者や他の使用者の使用意図が違うと
なかなか要望通りづらいかも分からんね

その手の仲間のIrfanView32なんかはすでにクリアしてるところなので
割とすぐに搭載できるのかななんて思ってたんですが
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 22:07:28 ID:MpOzu+4F0
>>978
MassiGra 今後の予定

次のファイルを先読み
キー&マウスカスタマイズ
全画面表示時のファイル名表示
アニメGIF のアニメ再生
指定より 小さい/大きい 画像を無視
ファイルリストフィルタ
ファイルリストウィンドウ
一括自動処理
印刷
各種画像加工
画像のヒストグラム表示
多言語対応


アニメGIFは今の更新ペースだともう少し先になりそう。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 22:18:15 ID:Esn6/dsm0
何でフォトショップのプラグインへの対応は予定にさえ入れられないんだ?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 22:19:47 ID:7zAG3CIPO
>>980
要望出したのか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 22:42:12 ID:7zAG3CIPO
>>974
後れ馳せながらd
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 03:36:31 ID:bUyDExXY0
アニメーションGIFって商用以外、
対応している製品って極端に少ないけど
技術的にそんなに難しいの?
GIFの特許が切れて
一気に対応ビューアが増えるかと思えばそうでもないし。
詳しい人誰か教えて!
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 05:48:00 ID:cP9PTZop0
俺的にはaniファイルに対応してるビューアーをほとんど見かけない
Irfanくらいかな?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 06:11:59 ID:YXhHBOiB0
XnViewの対応フォーマットの多さだけはガチ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 07:00:26 ID:YPwVymUh0
>>983
ほとんどがsusieプラグイン対応だろ
アホですか?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 07:59:37 ID:tGmOc0Co0
Win3.1の頃から関連付けでGV使ってるからアニメGIFにそこまで渇望したことないなぁ。
ビュアとしてはViXとIrfan使ってるからこの2つは両方とも単体でアニメGIF見れるし。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 09:11:50 ID:CuTOF7l00
アニメGIFは焦らなくてもMassiGraで見れるようになるみたいだし
MassiGraでアニメGIFを見たいって人も、まったりと待つのがいいと思うよ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 10:20:06 ID:GhnWc2sU0
>>956
> ● 「壁紙にする」で作成された壁紙ファイルを削除できるように。


これって最初からゴミ出さんように改善できないのかな?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 11:43:05 ID:YqqZ0RvA0
7zに最適なのないかなあ、ハマナ使ってるんだが
やたらと重い、てかドラッグするとテンプフォルダに解凍し始めるからなあ
圧縮率がいいだけなんだよな7zって
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 13:48:21 ID:M4WeJYv30
ヒント:ソリッド圧縮使ってるからだろ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 14:30:19 ID:gtONyWNL0
何かもう俺面倒くさくなったよ。これからもずっとIrfanviewでいいや。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 14:36:06 ID:K/e7q0450
このスレで絶大的な権力を持つ>992の意見だから、もうしょうがないよな。
994絶倫的な男:2007/09/02(日) 14:37:10 ID:pO78TJ+30
ん?

俺のこと、揉んだ?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 14:59:24 ID:nlXI56+g0
こんにちわ、はじめまして♪
994の初体験の相手のソープ嬢です。
そうですね…たしかに彼はすごく変わっていました。私が何を話しかけても目を合わせてくれないんです。
私も仕事とはいえ人間ですから、いくら話し掛けてもちゃんと返事をしてくれないばかりか、
なにか体全体から…うーんなんていうのかな流し忘れたあと2日くらいたった公衆おトイレみたいな臭いが…。
もう本当に死ぬほどいやだったんですけど覚悟を決めて…。えいやって無言の994の下着を脱がせたんですよ。
そしたら…なんていうのかしら、カントン…っていうんですか?
手で…その…皮を剥こうとしたら、なんかもの凄く痛がって鬼のような形相で
私をにらむんです! 994のアソコからうっすら赤いものが滲んできて、ああこの人は…とか思ったんですけど、
このままじゃどうにもならなくて…。しょうがないから、剥かないでそなままスキンかぶせちゃって、
入れちゃいました。はやく終わってくれって心の中で叫びつづけてたんですけど、
こういう人に限ってなかなかイッてくれないんですよね…。そうこうするうち、
無言だった994が低い声で「っもっももこたんんっ」といって、腰の動きを止めたんです。
そして994の股間のスキンをとりました。
とった瞬間、994の枯れかけたテッポウユリみたいになったアソコの先の皮が
うっすらと開いて、そこから緑がかった精液がドロリと出てきて…。きゃー思い出しただけで吐きそう。
っていうか今吐いてますグェーーーー!! グェーーーー!!!!!…
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 15:00:29 ID:nlXI56+g0
ごめんなさい。話を続けますね。
というわけで本当に994のHは最悪でした(涙) 変になつかれて指名なんてされたら最悪なので、
適当にあしらってたんですけど、994が突然口を開いて
「あああのささ…いいいぃぃふぁんびゅうぅぅってし知ってる?」って。
そんな知らないソフトの話されても困る〜と思ったんですけど、
どうやらそれって 画像を閲覧するソフトらしくて
994はなんか執拗にそのソフトのことをいうんです。アニメーションgif対応…っていうんですか?
それにアイコンが好きらしくて「ああ あかい たた たぬきが・・・」とかいうんですよ・・・・寒っ!
そのソフトのスレッドの管理人って言うんですかね?それが俺だって誇らしげにいって、
アドレスって言うのが書き込んである名刺を置いていきました、きもいっ!!
まあ、興味本位でその掲示板に行ってみてリンクをたどってここに書き込んでいるんですけどね(笑)
なるほどね〜こういうスレで絶倫的な男みたいに見栄張っちゃう人が、あんなに気持ち悪いH(それも初体験)
するんですね。もう本当にびっくりしました。もう来ません。
994、こんなとこでうだうだやってないでカントン包茎直せよ。
それと店にはもう絶対に来ないでよね。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 15:15:52 ID:5n934IqGO
>>986
答えになってないがな…
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:54:18 ID:U5xpsJRI0
次スレ

画像ビューア/Viewer/閲覧ソフト 14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1188733607/
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:56:28 ID:cnzzDmka0
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 22:04:18 ID:GM19oHQ70
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。