【シンプル】 OO Defrag 2回目 【デフラグ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
O&Oデフラグ 国内販売元
http://canon-sol.jp/product/df/product.html
参考
http://www.corso-b.net/itaya/review/OODefrag.html

・STEALTH
最も高速なモードです。
巨大なファイルサイズのファイルがごろごろあるファイルサーバ向け。
一番最初の初回デフラグもこれで行えば効果的です。
・SPACE
これはデフラグした後で空いたギャップ(隙間)を埋めるタイプのデフラグです。
Diskeeperで整理した後にこのSPACEでデフラグすればかなりきっちりとなります。
スペースを埋めるわけですね…
・COMPLETE/Access
サーバーとワークステーション、どちらでも効果のあるタイプです。
これはアクセス頻度で判断し、あまり移動することのないファイルはパーティションの前方へ
移動させるというデフラグです。
体感速度には差が出ませんが、次回以降に断片化が起きにくくなります。
・COMPLETE/Date
データベースやファイルサーバー向けのデフラグ。
かなりのメモリを必要とします。
あまり使わないシステムファイルはパーティション前方へ、頻繁にアクセスするデータベース部分はパーティション後方へと移動させます。
これも体感速度よりも断片化を発生させにくくするタイプのデフラグです。
・COMPLETE/Name
システムドライブ向けです。
CドライブをWindowsのシステムドライブとし、他のデータはDドライブ以降に置いている、 というような構成の方にぴったりです(苦笑)
これは名前順で並べ替えるため、Windowsの起動速度や体感速度が上昇します。
Norton Speed Diskみたいなものだと思えば間違いないです。

前スレ
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1053215817/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 00:52:29 ID:aS2CIuM70
&はきえるのか・・・全角にすればよかった・・・
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 10:05:39 ID:kjRNGZkr0
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 11:50:53 ID:Df7VdrOW0
スペースすげー
ステルスやっても60%から40%が限界だったが
スペースしたら0.02%になった
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 12:18:52 ID:QB/CSShQ0
    [ ゚д゚]y-~~~ デフラグガカンリョウシマシタ
    /[へへ
&--........////////////////////011122355789:::AAAACCCCCCDDDDDEEEEEEEEEHLLLLMMMNN
OOOOOOOPPPPPSSSSTTTTTWWaaaaaaaabcccccccccdddddddeeeeeeeeeeeeeeeefffgghhhhhhiiiiiii
jkklllmmmnnnnnnnoooooooooooppppppppprrrrrrrrrssssssssssttttttttttttttttttuuvwwwwwwwy…、、、、、、、
。。。。。。。。。。。。。。。ああああいいいいいいいいいいうううえええかかがががががききくくくくけけけけ
こここここここごごさささししししししすすすすすすすすすすすすすすすすすすすせせせせたたたたたただ
ちちっってでででででででででででででででででとととととととととどなななななななななななにににににににに
ねのののののののののののののののははははははははばばばぴへへへべままままままままみめめめ
ももももももややよよらりりりりりりりりりるるるるるるるるるるれれれれれれろろわわをををををんァァァァァァ
アアィィィイイイイイイイイイイイイイイギクククググググググググササササシシシシシシシススススススススススス
ズセセタタタタタタッテテテテテテテデデデデデデデデデデデドドドドドバババパパパフフフフフフフフフフフフフフ
ブブブブププププベベペムムムメモモャョョョョララララララララララララリルルルルルルレワンンンン・・・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーー一上並他以以体体体使元内出分初初判前前前前効効動動動動
化化参名向向向回回国埋埋売大巨差度度度度度後後後必思感感感成整断断断方方方方昇替最最果果
構次片片理生番発的移移移空笑繁置考苦行要販起起速速速速速違部間間降降隙順頻頻高(())
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 14:31:06 ID:G7JNcjH80
[日本語化パッチ]
http://hardware.mine.nu/~oo_japatch/

->O&O Defrag V8 (Build 1398) 
->O&O Defrag V8.5 Professional (Build 1788) 
->O&O Defrag V8.6 Professional (Build 2294) 

7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 23:38:21 ID:jASc7ych0
>>6

おおgoogleで見つけたときはなぜかDLできなかったけど
今回はできた、ありがとう
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:37:29 ID:ZA25tgz20
O&Oのchkdskは、エラーがあった場合、修復してくれますか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 04:34:35 ID:jJ70MiaL0
しらん間に新スレで
パッチも出とる。ありがたや、ありがたや
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:45:19 ID:s2raBCsk0
hosyu
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 00:41:58 ID:DlxqFkoh0
分析するとoodagがメモリだいぶ使って、アプリ終了させてもつかんだままなんだけど
これ、開放させる方法ないかな
V6のときはそんなことはなかったんだけどなぁ
起動のたびに何回も分析しなおさなきゃいけなかったけど
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 21:12:04 ID:ntc0usW/0
新スレ見っけんの大変だったお
13523:2007/02/19(月) 16:41:46 ID:Ok7Db1In0
新メニュー
O&O Defrag V8.6 Professional(Build 2294) 日本語化パッチ始めました。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 18:55:12 ID:f4AGYSEb0
>>13
おっつー
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 01:34:40 ID:1MkJBpon0
日本語版は無いけど本家の日本語ページ
http://www.oo-software.com/home/jp/
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 23:13:48 ID:3pY8g1fF0
スペースありがたい
60%から0.14%になった
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 13:10:24 ID:KzGeW0TR0
日本語化パット99%(;´Д`)ハァハァ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 22:21:27 ID:W216aYRP0
Build更新〜
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 01:29:04 ID:NgjohM180
Build2336から日本語対応された模様!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 01:38:23 ID:aoje5A2R0
落してみたけどばっちりインストーラーから日本語化されてる。
それからヘルプも。

ただ日本語化職人の523氏の訳のほうがなんか慣れてるからかイイ感じがする。
訳しきれてないところとか、変な訳あるし。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 10:09:47 ID:t8bQFtjr0
Operating System: Windows Vista, XP, 2000, NT 4.0
Languages : en | de | fr | jp
Current Version: 8.6.2336
22523:2007/02/24(土) 21:23:04 ID:AWopyShx0
>>20
本家日本語版なんか変…
違和感があるというか…
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 22:07:54 ID:aoje5A2R0
>>22
やっぱりそう思いますかw

できればこれからも作っていただきたいんですけども・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 21:32:15 ID:uRAE/HI60
新規購入なんですが、O&O Defrag V8 Professional Edition (Single User License, Update) が安いので
これを購入しようと思います。以前のバージョンのライセンスとか無くても大丈夫でしょうか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 21:58:23 ID:8hCDXDKF0
Upgradeなら無理だろ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 11:16:32 ID:+1td++oD0
代理店が売っていた4.0を持ってるんだが、update元として使えるのかな・・・?
直接本家サイトから帰るんだろうか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:22:16 ID:OoSkBEac0
保守

ついでに例の2336、Vista-64(RC1)で試してるんだけど、どうにも挙動が変だ
分かっただけでも

・分析のとっかかりに妙に時間がかかる
・数分も経たないうちにアクセスが徐々に遅く → ほぼ一時停止
・デフラグできないファイルが結構ある
・ブートタイムデフラグが失敗するようだ
・あまりに時間がかかるようだから一晩放置して朝見たら止まってた

Vistaが悪いのかRC版のせいなのかOOがまだ対応し切れてないのか
漏れの構成がアレなのか漏れの頭が(ry
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:34:29 ID:kTYUsJGF0
アンチウィルスやデフラグみたいなシステムに深く噛むようなやつだと
RCから製品版に変わる中でいじってる以上、RCじゃ動かないのあるぞ
動作確認も、もはや製品版でしかしないし
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 03:27:04 ID:Jd3zXGIB0
O&OってMTFの予約領域の設定できる?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 17:15:47 ID:Q4e8GSXS0
移転age
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 23:54:50 ID:1qk+/w1G0
一応O&O系
ソースネクスト:驚速®デフラグ 2
http://www.sourcenext.com/titles/sys/76160/
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 14:25:34 ID:EnT65H8u0
保守
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 01:16:02 ID:vnyGcF3Q0
>>31
クソ安すぎてワロタ
機能制限なしで1980円はありえんな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 14:20:36 ID:HfJ8iRp30
ソースネクストのスレから来ました。
ちょうど驚速デフラグ2の話題が出ているようですので
質問させてください。

リムーバブルメディア(USBメモリやSDカード等)を
利用した後、これらを取り外そうとするとoodeflag.exeが
ロックしていてエラーが出るという症状に悩まされています。

フリーソフトのunlockerで無理矢理ロックを解除しているのですが、
何かもっとスマートな方法はないものでしょうか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 15:11:44 ID:tn4KSrEh0
>>34
サービスを何時も自動にしているなら、その時だけ
停止させてみてはいかが。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 15:31:05 ID:HfJ8iRp30
>>35
ありがとうございます。早速試してみます。

そもそもデフラグ自体、たびたび行うものでもないと
思うので、普段は停止しておいて、必要なときだけ
手動で実行させる運用を心がけてみようと思います。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 14:06:09 ID:2XzYJkHm0
>>33
実は旧バージョンとかそういったオチはないのかな?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 18:53:49 ID:lZIQ9Dsb0
>>37
バージョンとビルドは以下の通り。

驚速デフラグ2(最新版にupdate後)
バージョン8.6
ビルド2322
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:36:57 ID:yvwj+FC40
近所のミニストップで驚速デフラグ2買ってきた。
後でエイデンで買えばとりあえずポイントもらえた事を思い出して…Orz
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 19:26:31 ID:WGb5QW330
あげ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 22:29:31 ID:BXqPfIPg0
しばらくデフラグしてなかったら370個以上に断片化してたusnjrnlが32個になってたんだが

なにが起こった
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 00:40:58 ID:cBPP8upa0
古い方から消していくからじゃね?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 13:09:27 ID:CernlG+70
>>41
コマンドプロントで、fsutil usn deletejournal /D driveletter
例) Cドライブにルートフォルダがある場合↓
fsutil usn deletejournal /D C:

ボリューム変更ジャーナルは、アクティブではありません。
というコメントが出ても無視してEXITして再起動。
再びコマンドプロントで、CHKDSK
USN journal自体がピックされなければ成功。
ttp://blawat2015.no-ip.com/~mieki256/diary/20070223.html
ttp://www.xsection.com/weblog/archives/003027.html
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 13:50:10 ID:mAMV04uU0
てゆーか、放っておいたらそのうち断片化なくならね?
ウチではそうなったが。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 01:54:34 ID:gy8jZFsn0
みんな各種デフラグってどんな感じに使ってる?
ボクは気になったらステルス
たまに名前順って感じでやってるよ!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 02:15:16 ID:Euao1Q4O0
ほとんどオートでステルスオンリー。今確かめたら空き領域の断片化がすごい事にw
寝る前に名前順やっとくか
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 06:47:10 ID:qOD36eJs0
だから更新日時順が最強だって
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 14:42:08 ID:6hHEIH+m0
最強とかそういう話じゃねーから
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 18:51:28 ID:z1Xg7RFr0
デフラグというものを知らなかった頃が
最強だったと思う今日この頃
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 19:23:15 ID:gAxbQBoM0
O&O Defrag Professional 10.0.1634
May 15, 2007
O&O Defrag 10 released: Now with self-adjusting auto-defragmentation

With its release of the new O&O Defrag 10, the Berlin-based O&O Software is reissuing its leading solution for the defragmenation of PCs
and servers with full support for all current Windows operating systems, including Vista in 32- and 64- Bit formats. The new and exclusive Auto
defrag functionality that adjusts its resource usage to a user's needs, represents a milestone in the development of defragmenation software.
For the first time ever, this functionality allows users to remedy performance slowdowns associated with disk fragmentation permenantly and
without any need for user interaction.
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 23:12:03 ID:seW3nQqa0
8.6から10ってまた一気に飛んだなぁ

サイトの見た目もだいぶ変わったし心機一転?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 23:29:31 ID:seW3nQqa0
入れてみたらUIがOffice2007そのもので吹いたww

MSがリボンUIのライセンス提供してたけどまさか実際製品で出てくるとは思わなかった・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 23:39:47 ID:vDRNDZlf0
XPライクからVISTAライクすか。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 01:57:23 ID:uqiG/O4e0
かなりHPも変わってんな
8.5は見つかったけど8.6が落とせなくなってるのが気になる
いまんとこ唯一のオフィシャル日本語版なのに

なんか問題あるの?それとも狂速とのからみ?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 05:06:02 ID:JWjqYKyD0
10.0の日本語化まーだー?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 14:24:31 ID:3OyY5/vg0
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 17:49:11 ID:fNORYT7h0
ツールバーカスタマイズしてもボタン押せねーよ??
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 11:17:04 ID:TuD81C6z0
10.0って8.0のライセンスじゃアップグレードできない?
尻受け付けてくれないっぽ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 17:36:11 ID:c4HLxDyt0
旧verからのクロスアップグレードは無しって書いてるだろ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 07:09:55 ID:Hs3nm0m80
PEスレにも書いてみたんだが返事無いのでこっちにも。

Bart'sPEでCD起動Windowsを作成して、
その上でO&O Deflagを走らせたら完全なデフラグが一発で出来るのではないかと考え、
実際に作成してみたモノの、上手く動きません。

こういう構成なら動く、であるとか、
適切なバッチファイルがここにあるであるとか、
そういった情報があれば是非教えてください。
よろしくお願いします。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 07:33:42 ID:ZyORaoFm0
そういう使い方を想定してないから無理、ってか危険だと思う
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 20:26:32 ID:Hs3nm0m80
>>61
組み込み成功したってヤシがちらほら居るけど
詳細は誰も書いてくれないという意地悪さ。
なんでかなーとね・・・ 知れた方法って訳ではないのだな。

レスサンクス。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 21:12:52 ID:c2lDG+1V0
物理的に別なHDD使用のデュアルブートでも同じだけど
ブートセクタとか壊されても知らんよ
素直にブートデフラグに留めておくのがいいよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 16:54:53 ID:R4o0OLaS0
>>56

サンクス!!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 00:30:53 ID:pi9Eq/w/0
>>56
試しに驚速デフラグ2をアップデートしてみたら
O&O Defrag になっちゃったよ。

どーしてくれるんだ!!ヽ(`Д´)ノ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 01:09:43 ID:aOP/aKS30
試すなよ・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 13:14:07 ID:iRXLQ/lZ0
mjdk
試してみようかな・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 03:54:44 ID:01Fac3so0
久しぶりに来たけど、
いまV6使ってるけどもしかして驚速使った方がいいってこと・・・?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 10:12:16 ID:xa9PtfM/0
V10の日本語版or日本語化まだかなぁ…
Keygenは見つかったんだけどなぁ…
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:29:09 ID:I9X80FqE0
keyはってくらさい
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 00:23:28 ID:k1i/xCO10
>>70
O&O Defrag 10 Professional KEYGEN
あたりでググればあっさり出てこないか?
使用感を見るために、体験版のDL&海外のフォーラムで使用感を見てたんだけど、
『Keygen出てるよ〜』な内容の書き込みが出てた。
まぁ、そんなKeygenなんて使う気になりませんけどね…
自分は、日本語版が出たら買う予定です。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:50:06 ID:aW8fKQAe0
>>71
おっしゃる通りあっさり出てきました。
でもやっぱ日本語版がいいですよねえ。
ソースネクストの驚速デフラグ2を買うことにしました。

ありがとう。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:23:00 ID:0yzLoZ4A0
10の分析やデフラグ、確かに速くなってる
しかしデフラグ以外の普段の読み書きも速くなってるように見えるのは気のせいだろうか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 15:04:32 ID:qygy9Ulp0
保守
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 17:04:25 ID:87xkUYKY0
体験版試すにも旧バージョンをアンインストールするってのがなぁ…
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:15:06 ID:cNvOCo9l0
チラ裏でわるいのだけど、50さんのレス見て5月15日に
当日に早速Ver10入れてみた。
8.6に上書き出来るかと思ったが、インストーラに蹴られた為
これをアンインスコしてから立ち上げたところ、
周知の通りVistaライクなインターフェイスが現れステルス始動..。
むwww 正直、かなり期待と違った印象を受けた。
公式ではIFをカスタムできる?。とのアナウンスだけど初っ端から
メニューフォントがデカイ上に、細部が文字化けした。
(これらは設定変更できると思うが)
いつものルーティンでデフラグしてみる前に萎えた。
俺は元の8.6に戻して、代替はもう少し後かなと感じた。
かなり高性能とのコトなんだけど..。

尚、8.#アンインスコの際にファイル,レジともかなり深いゴミを
残しましたので、これから10で行く方は完全導入前に掃除願います。
長文スレ汚し失礼しました。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 15:48:34 ID:STAq/mHB0
ttp://www.swzone.it/DD/OO/OODefrag2000Freeware%20Edition3.5.562%20.exe
これって製品版とデフラグエンジンは一緒?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 01:43:13 ID:3ZNctWE60
O&O Dfrag10のアップグレード29ドルの Cross-Upgradeをみると、
Possible from appropriate competing Productsと書いてるが、具体的に
どの製品をさすか知っている人いますか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 15:11:09 ID:l+1TQYlr0
v10体験版入れてみたけど、なんか変なモニタが常駐しやがる
かなりがっかり
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 00:01:14 ID:9iU4M+bh0
>>79
その辺は常駐ソフトの管理をするソフトでどうとでもなる。
自分は、MemoryBooster(ソースネクストの驚速メモリ など)で管理してます。
窓の手でもどうにかなるんじゃないの?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 14:09:54 ID:KAom2mlN0
>>78
たしかDiskeeperとかも同様のアップグレードをやってなかったけ?
クロスアップグレード製品を購入する際に他社製品のシリアル番号を要求されたかと思う。
8278:2007/06/12(火) 10:02:45 ID:ahbLhnkkO
>>81
たぶんそうだと思うのだがDiskeeper9homeが対象外だといやなのでhpから問合せ中。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 00:10:24 ID:Z/tsJssm0
V10のProの商品説明は独/英で、サーバーは日/英なんだよね…
体験版はどっちも独/英だけど。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 15:55:53 ID:lQg61IpB0
夏の新メニュー
O&O Defrag V10 Professional (Build 1634) 日本語化パッチはじめました。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:32:46 ID:bLf5Q7+20
>>84


10にして以来ずっとenだったが、久しぶりに日本語で見れた
やっぱ落ち着くなぁ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:42:13 ID:zQzkYk920
>>84
超乙!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:02:40 ID:cST3sW6A0
ktkr
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:43:20 ID:m+8xYeo60
V8.6買ったばっかりなんだけど(正確には驚速デフラグ2)、V10はエンジンも改良されてるの?

体験版いじって見た限りUIくらいしか違いがわからなかった。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 00:16:28 ID:l9CGeXid0
>84
超(×∞)乙!!!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 00:38:05 ID:0gBIkVz70
>>84


でも設定画面の下の部分が切れて表示できなくなってしまうんだがオレだけか?
タスクトレイの設定が変更できないorz
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 01:49:28 ID:oJZAqZln0
クイックアクセスバーの設定方法がようやく分かったww
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 05:55:25 ID:cU2cO4mF0
>>90
一般設定1?
自分は大丈夫だが…

(XPでクラシック表示)
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 06:18:46 ID:0gBIkVz70
>>92
一般設定です。XPでテーマは使ってます。
システムフォントをレジストリいじってMeiryoKe_UIGothicに
してるのが悪いのかな…。他の部分は問題ないんだけど
9490:2007/06/19(火) 06:26:57 ID:0gBIkVz70
試しに英語UIに戻してみましたがやっぱり表示されませんでした。
日本語化パッチによって発生した問題ではなく元々おかしかったようです。
お騒がせしました。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 11:22:14 ID:TKrRvppi0
すまん、どこに10の日本語化パッチあるんだろうか・・・?
本体サイト見たのだが見つからない・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 13:46:19 ID:l9CGeXid0
>>95
本家にあるわけないだろ、この●●!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:58:41 ID:cU2cO4mF0

>>94
設定画面の高さを変更するパット for Japatch Ver.1.0a
を追加してます。

効果があるか不明ですが…

>>95
[日本語化パッチ]
http://hardware.mine.nu/~oo_japatch/

->O&O Defrag V10 Professional (Build 1634) 
->O&O Defrag V8.5 Professional (Build 1788) 
->O&O Defrag V8.6 Professional (Build 2294)
9890:2007/06/19(火) 18:50:35 ID:0gBIkVz70
>>97
設定全部表示されました。完璧です。
見事なお仕事ぶり超乙!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:26:25 ID:cU2cO4mF0
>>98
効果あるみたいだね。
出勤前に急いで作った物だったのでキッチリ作り直しました。
#パッチ内容は同じです。説明の追加とパッチプログラムを日本語化パッチと同じ物にしただけ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 03:41:05 ID:o+lKbtKR0
フリーのjkdefragがいつの間にかOOの名前順、更新日順、アクセス順と同じ機能が増えてた他
ディスク末尾から配置、ファイルサイズ順のデフラグ方法があったりして
jkdefragに乗り換えるかOO10にアップグレードしようか迷ってます
10使ってる人8.6から何か新しく増えた機能とかありますか?
参考にしたいのでお願いします
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 12:21:17 ID:cxn603/a0
(´・ω・`)知らんがな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 15:44:24 ID:ngtP5ZiV0
体験版あるんだし試せばいい
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 18:08:35 ID:kAmYOPq50
めんどくさいんだよ だから聞いたんだ

ってレスが来る予感(;´Д`)
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 20:42:02 ID:hXTQfqpk0
めんどくさいんだよ だから聞いたんだ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 15:38:22 ID:tafwjKNG0
お前は次に
「めんどくさくて悪いか?このデフラグマニアどもめ!」
と言う。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 17:27:48 ID:EZ4aoB5b0
めんどくさくて悪いか?このデフラグマニアどもめ!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 15:00:21 ID:NQjQHZJO0
驚速デフラグ2なんだけど名前順をやって何かちょっと作業すると驚速がフリーズするようなんだけど経験ありません?
今ステルスでかけてるんだけど・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 17:15:21 ID:H7uFKThK0
ない
作業内容とフリーズの詳細とHDDどんな風になってるのかにもよるだろうけど
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 23:05:49 ID:rsX1g40D0
OOってこんな良いのにどうしてマイナーなんでだぜ?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 00:01:36 ID:6wR0qoNe0
マイナーだからです。
違いますか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 20:46:00 ID:XWkRoFqF0
トートロジー自重
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 18:33:13 ID:3/40TQFH0
>>108
ないですか・・・
作業内容はその時々で違いますが、そのドライブにアクセスするだろうなって程度です。
ドライブはC:でシステムドライブです。
どんな風かは、驚速をずっとみててもアクセスしてないみたい何です。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 18:45:35 ID:RMvgiFU60
ステルスができて名前順が出来ないのも変だな
入れなおしてみたら?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 14:19:00 ID:i36DNfvV0
win2000でlayout.iniを自分で作った状態で
OOデフラグ掛けても最初の方に並んでくれないね。

OO自体がlayout.iniを読んでファイル位置を指定してるわけじゃなく、
XPの機能を叩いてるだけなのか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 21:01:07 ID:vh+ZtJYB0
>>113
とりあえず夜中はさわらないんで試したところ100パーいったので問題ないみたい。
なぜ触っているとおかしくなるかはわかりませんが名前順は滅多に使わないと思うんで
これで良しとします。
でもグラフ?見るとあまり整列してないですね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:49:34 ID:lR8MDxEx0
【O&O Defrag のインストール後のカスタマイズ手順】その1 ""Ver.2""
---------------------------------------------------------------------------------------------------
(1) O&O Defragサービスを手動に設定する
1. ファイル名を指定して実行に「services.msc」と入力し、サービスを起動する。
2. サービス名「O&O Defrag」のスタートアップの種類を手動に設定する。
---------------------------------------------------------------------------------------------------
(2) O&O Defrag起動用のbatファイルを登録する
1. 下記の内容で「O&O Defrag.bat」を作成し、インストール先へコピー、ショートカットを作成する。
@ECHO OFF
REM GOTO SKIPSKIP
SC config "O&O Defrag" start= demand
:SKIPSKIP
NET start "O&O Defrag"
ECHO. Please wait.
PING localhost -n 10 > nul
ECHO. "O&O Defrag" is starting.
"C:\Program Files\OO Software\Defrag Professional\oodcnt.exe"
ECHO. .
ECHO. ..
ECHO. ...
ECHO. "O&O Defrag" ended.
ECHO. Please wait.
NET stop "O&O Defrag"
2. 以後、O&O Defragを起動するときは、このbatのショートカットから起動するようにする。
---------------------------------------------------------------------------------------------------
(3) 追加説明
1. これでもエラーが出るようなら、起動ウェイト行[PING localhost -n 20 > nul]の[20]の数字を増やす。(秒数)
2. [GOTO SKIPSKIP]を[REM GOTO SKIPSKIP]とコメントアウトすれば、(1)の作業も自動化される。(OS制限あり)
---------------------------------------------------------------------------------------------------
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 02:30:03 ID:s4oZq6gI0
>>116さん
素晴らしいです。この"O&O Defrag.bat"。
ありがたく使わせていただきます。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 11:39:39 ID:RJoTpVLB0
>>115
ソースネクストに問い合わせたら常駐ものを切って再インストールしてみてくれとのこと。
だめなら何もしないで実行してみてくれとのこと。
これ以上は対応できないのであきらめてくれとのこと。
商品発売に先駆けてテストは色々やってるんでそれ以上はやらないみたいなことがかかれてた。
だそうです。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 14:24:26 ID:+Tk7cA9m0
>>116
これに、My Document内に勝手に作られる”O&O”フォルダを削除するコマンド追加出来ないだろうか
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 17:28:54 ID:isW3AWDs0
確かにあれいらない
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 20:27:54 ID:ZQJP/lBU0
そういえばそうだな
お前が断片化してどうするんじゃって感じー
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 17:54:55 ID:nfEtIaFd0
断片化の激しいドライブをスペースでデフラグするとディスクにほとんどアクセスせず、
1つのファイルを処理するのに10分以上かかることもあるけどこれはどういう状態?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:37:55 ID:noD0Rht/0
どう埋めたら効率が良いか考えてる状態じゃね?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 08:28:30 ID:1n+mDRAj0
・HDDイカれかかってる
・腐れVISTA
・なんかのソフトウェア的競合

どれでも好きなのを
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 10:26:11 ID:eRmZIEaz0
>>123
そういうこともあるのか
サンクス

>>124
HDD Healthで見る以上HDDは正常でVISTAではなく他のドライブをデフラグするときはこんなことにはならないので競合でもなさそう
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 11:06:48 ID:VsjE1Mnr0
NTFSで且つ圧縮設定されている大きめのファイルだと、延々と置いて戻して並べ替えてと
繰り返したあげく、もう無理ッと放置してくれる事もあるw

>>125
HDDHealthに限らずHDD状態監視ソフトはあまり信用できないぞ。
リードエラーとかの頻度からHDDの固定度合いとかは推測できるが。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 14:21:51 ID:eRmZIEaz0
Contigで一度デフラグしたらスペースのデフラグが進むようになった
1つのファイルが5000以上に断片化されてたのが原因みたい
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 14:12:56 ID:3FbsBIhf0
keyはってくらさい
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 14:38:40 ID:IMRnyxjK0
チクる準備はオッケーです
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:03:56 ID:sbHWb4aI0
keyはかってください。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:18:53 ID:n2GjzUDR0
KEYGENで(ry
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 23:40:23 ID:rpdQtCN/0
買えよカス
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 03:44:14 ID:caFpUMwd0
これでいいか?
http://key.visualarts.gr.jp/
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 04:19:18 ID:p/t2+OiB0
これLayout.iniを考慮すると逆に遅くならないか?
試してみたが考慮しないでデフラグしたほうが体感早い。
ちなみにでフラグ方法は完全(Name)。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 20:34:12 ID:1rBGS53w0
                                =. ポ  =
                              ニ=  ッ そ -=
                                   ニ= キ れ =ニ
                                 =-  l. で -=
  、、 l | /, ,                          ニ. な. も ニ
 .ヽ     ´´,                         ´r ら  ヽ`
.ヽ し き ポ ニ.        ━━━一          ´/ ヽ`
=  て っ ッ =ニ
ニ  く. と. キ  -=
=  れ.何. l.  -=
ニ  る と な =ニ
/,  :. か ら ヽ、
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:38:22 ID:DJYVU7jx0
日本語化の神様ありがとう
だけど、ジョブ設定のドライブの最適化完了後の設定が少しおかしい。

一番下の”再起動して、オフライン最適化は実行しない”は元の英語だと”restart and shut down after offline defrag”で、
”再起動して、オフライン最適化を実行後にシャットダウン”とかが適切だと思います。

ooデフラグ10のB1634でかくにんしますた
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 13:16:32 ID:kVPVNBkH0
>>136
Japatch Ver.1.0a -> Japatch Ver.1.0b
修正シマスタ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 15:06:53 ID:vu36vSOo0
乙です
139136:2007/08/03(金) 23:25:23 ID:7cKInPMu0
       ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ   <フゥハハハーハァー
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i     >>137大好きぃ
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_  彡
 l l    ヽr ヽ | _⊂////;`)  ナデナデ
 ゙l゙l,     l,|  彡  l,,l,,l,|,iノ∧
 | ヽ    ヽ   _ _ ( ・∀・)
  "ヽ     'j ヽヽ, ̄ ,,,,,U/"U,,
   ヽ    ー──''''''""(;;)   ゙j
   ヽ、_   __,,,,,r-'''''ーー'''''
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 21:55:55 ID:6UVGRiPp0
[日本語化パッチ]
http://hardware.mine.nu/~oo_japatch/
を開こうとするとアクセス権がないといわれる。なんだこりゃ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 22:08:02 ID:L2bRLk9h0
なんだも何もただのindex.html
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 22:45:58 ID:6UVGRiPp0
このページorディレクトリへのアクセス権がないです。
1 名前:Apache 1.3.xx (04/07/31)投稿日:2004/07/31(土) 23:59
このページorディレクトリへのアクセス権がないです。

-------------------------------------------------------------
こんな感じに表示されてしまう。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 14:27:31 ID:BFFqJMGN0
アクセス権がないんだろ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 14:38:29 ID:OtoWjiLM0
あれ?表示されるようになってる。
なんだったんだ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 17:37:42 ID:iQ+tD09n0
 驚速デフラグ2(O&O Defrag V8.6 Pro)のオフラインデフラグについてなのですが…

 分析画面を見るとパーティションの後半の空き領域にデフォルトで黒色の排他制御のブロック(C:\$Extend\$UsnJrnl:$J:$DATA)が約20個に断片化して散らばっているので、オフラインデフラグを予約して実行してみました。

 オフラインデフラグは無事に実行されsuccessfullyの表示も確認したのですが、起動後に再度 分析画面を見てみると、パーティション後半の空き領域に黒色のブロックが散らばっている様子はオフラインデフラグ前と全く変化していません。
 C:\$Extend\$UsnJrnl:$J:$DATAも約20個に断片化したままです。

 オフラインデフラグというのはこのC:\$Extend\$UsnJrnl:$J:$DATAのようなシステムファイルをデフラグするためのものではないのでしょうか?
 私のはオフラインデフラグが機能していないということでしょうか?

 どなたかご教授をお願いしますm(__)m
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 18:16:11 ID:brTcEAYj0
147145:2007/08/17(金) 22:47:47 ID:iQ+tD09n0
>>146
ありがとうございますっ!
英文はよくわかりませんが、ともかく驚速デフラグ2の異常ではないようで、ひと安心です。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:09:38 ID:pFzDvPrP0
10使ってみたけど良いなこれ
デザインかこいいしマップ表示もおもしろい
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:55:12 ID:KHnCOgwj0
あのデザインが格好いいって、凄いセンスだな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:50:09 ID:vjFKw9Rf0
他人を揶揄するのも、凄いセンスだな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:07:11 ID:NKnkSve/0
初心者ですがoodag.exeはtcpの50300でなにをしようとしてるのか。
すごい気になるんだけど。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:33:01 ID:DDI2OVTG0
GUIとの通信だろ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 09:59:11 ID:EG0OXSis0
hosyu
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 09:32:35 ID:SPw6rm3K0
保守
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 17:22:18 ID:2wwoE0fS0
>>149 スマンオレもカッコイイと思ってる。
office2007のリボンみたいな感じだし
VISTA AERO有効で使用する分には違和感無いよ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:27:04 ID:6hzXUii70
>>155
おれもおれも

MS批判しとけばカコイイ!なんてやつが多いなぁ、VistaのGUIは悪くないよ。
そもそもVistaカコワルイ!とか言ってるやつってまずVista買ってないもんなwww
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 05:52:37 ID:3OD8k0L90
これすげーな
ステルス→スペースの順でやったら
ほんとにファイルが連続的に密集してる
標準のデフラグではここまでやってくれない
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 09:46:13 ID:xmNLD5RB0
ただ、密集していると言うことはファイルのサイズがちょっとでも増えると
断片化する可能性が非常に高いって事でもあるんだよね。
なので同じ詰めるのならスペースではなく、アクセス順とか使って詰めた方が
断片化量が増えにくい。(名前順は別)
問題は時間がかかることくらいか。(寝るときに仕掛けるから関係ないが)

張り付いて眺めている分にはスペースは気持ちいいw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 10:25:26 ID:3OD8k0L90
とりあえず寝ながらステルス→スペース→アクセス順でやってみた
体験版ってV6だがV8はもっといいのか
欲しくなってきた
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 11:59:21 ID:ySmLZmxT0
たまに名前順、適度にステルス
これしかしてないな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 12:49:28 ID:xmNLD5RB0
>>159
アクセスとかでやる場合スペースいらないから。

>>160
ほとんどそんな感じだな。
数ヶ月に1度OSのセキュリティーパッチ当てた時に
システムパーテションを名前順。
半年に1回くらいデータ用パーテションを更新日時順。
あとは気になったときにステルス。

たまに普段はステルスのキャッシュ用パーテションをスペースにしてテンポよく
詰められていくのを眺めてニヤニヤしているのはデフラグ病の初期症状かw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 13:59:42 ID:ySmLZmxT0
俺もキャッシュ用は掃除した後にスペースだな
暇なときだとデフラグ中ずっと見てたりする俺末期
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 18:37:18 ID:oMXfSxzv0
でもOOのアクセス順って断片化対策には逆だったと思うんだが
(新しいファイルが先頭に配置される)
最近のは昇順降順選べるようになったのか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 19:11:06 ID:oMXfSxzv0
OOD10の説明書を読んでみたがそういう機能も無いな。

試してみればわかるが、>>1の説明にある
・COMPLETE/Access
・COMPLETE/Date (現Modified)
これらの機能は実際にはこの説明とは全く逆の動作をするんだよね。

全体的にOO自体、断片化を起こさないように配置をするという考えじゃなく、
断片化のし易さは多少増すが、基本はパフォーマンスのために最適化し、
変更があるたびにその都度最適な配置をするという考え方が見て取れる。

まぁソフトを継続して使ってもらわないといけないから当然だけどな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 20:04:27 ID:BvVbMEq80
PerfectDisk→断片化防止重視
O&O→パフォーマンス重視

って感じだね。
ただ後者の方がはやいっちゃはやい。

ただ、XPならSuperCacheを使うとかなり早くなるのでそっちの方がいいような気もする。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:34:48 ID:/XhDZlwT0
更新日時順は正常に機能してるだろ
実際漏れのホストパーティションは1分もかからず終わる
データパーティションをやっても使用クラスタの終端付近しか動かしてないのがよく分かる

xp、かつprogra~とDocument~を他物理ディスクに移動してる上に
絞りまくって1.2G程しか使ってないから参考にもならんが

ただ、更新日時順っていうか完全と名が付くものはある程度期間をおいて
次にやるとき、たまに先頭から律儀に書き換えていこうとすることがある
一度スペースで詰めてから更新日時ってやると
ちゃんと更新箇所から書き換えてくれることは分かってるんだが...ナゾだ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 15:19:49 ID:imljgDyn0
10のシリアルきぼんう
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:41:25 ID:1Zqx+UJH0
実際に試して配置された並び順から推測する各タイプの特徴をまとめてみた。
8時間ぶっ通しデフラグ。
別PCで作業しながらだけど、こんなに連続してデフラグを行ったのは初めてだw

使用Ver:8.5、使用OS:Win2k、MAX13GB:使用9.5GB
・ステルス:
 動作:
  とりあえず空いているところに配置して断片化をなくすだけのタイプ。
 特徴:
  レスポンスが良い。
  前後に空間が空きやすいので、ある程度空き領域を確保できている場合
  再断片化は起きにくい。
 用途:
  細かいファイルの多いドライブに最適。

・スペース:
 動作:
  とにかく詰めるタイプ。
 特徴:
  レスポンスが良い。
  断片化は起きやすい。
 用途:
  眺めてニヤニヤするには最適。
  もしくは、ファイルの追加しか行わないドライブに最適。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:42:05 ID:1Zqx+UJH0
・名前順:
 動作:
  ファイルを昇順に配置するタイプ。
  ソート優先順はフォルダ->ファイル。
  ソート順は2kとは少し違ってXPと同じソート順だと思う。
 特徴:
  ソートされたリスト通りに連続で読み込みを行う場合、オーバーヘッドが最小限に抑えられる。
  たぶんそのままだとXPのプリフェッチと相性悪い。
  プリフェッチを有効にしている場合、「LAYOUT.INI」を参照する設定が必須だと思う。
  XPじゃないのでたぶんだけど、この場合LAYOUT.INIの物が先頭にそのまま配置されて、
  それ以降にその他が昇順で並ぶのだと思う。

  断片化は起きやすい。
  オーバーヘッド幅が最小から最大まで完全ランダムなので、ランダムアクセスには不向き。
 用途:
  システムドライブに最適。
  ほかにもあるけど条件が厳しいので割愛。

・更新日時順:
 動作:
  更新日時が新しい物が外側の空き空間に近い方に置かれるタイプ。
 特徴:
  更新実績を元に配列するアルゴリズム。
  詰めるので断片化は起きやすいが、更新頻度が高そうな物は外側にあるので
  断片化しやすい範囲をある程度制限できる。
 用途:
  長期的に断片化量を低く抑えるのに最適。
  比較的更新の少ないドライブ(データ用ドライブ)に最適。
 おまけ:
  更新日時は変更条件が決まっているので、更新日時を弄れば先頭に
  任意のファイルを詰めることが可能。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:42:59 ID:1Zqx+UJH0
・アクセス順:
 動作:
  アクセス日時の新しい物が外側の空き空間に近い方に置かれるタイプ。
 特徴:
  更新日時とほとんど一緒。
  更新日時との差異は、更新日時は参考値が実績なのに対して、アクセスは
  「アクセスされた=変更される可能性が有る」と言う可能性を参考値にした
  アルゴリズムと思われる。
  更新日時よりも古いファイルが外側に行きやすい。
 用途:
  更新日時順よりもアクセスの多いドライブ(データ用ドライブ)に最適。
  (ただ、アクセス日時はウィルスチェックとかで一律更新される可能性もあるそうなので
  使いどころが難しいかも)


実際試すと、アクセスもテンプレ通りの動作なのだけど>>163は試すと逆らしいし
バージョンによって変わるのかな。

あと、まったく関係ない話だが再配置には時間制限があるみたい。
長時間再配置が完了できないファイルはロックファイル扱いにされる。
再配置後にロック判定されるファイルがあったら、スペースで連続領域を作ってから
再度デフラグすると成功することがある。
まぁ、余程ヘタッてるHDDでもなければ起きないけどw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 05:41:10 ID:DGsjrK850
久しぶりに見てみたら本家で日本語版買えるようになってたんだな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 06:09:26 ID:LKkrHlx+0
ヘルプも日本語のヘルプが付いてるね本家の日本語版
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 16:22:42 ID:t+viRTma0
でもなんだか不思議な日本語なんで素直にパッチあてといたほうがいい
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:20:09 ID:PUELlSZR0
保守
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 08:28:15 ID:sF6hxwvq0
なにこれ?
えんえんとステルスが動き続けてるけど。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 19:57:19 ID:nEYqabtz0
詳細キボン
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:00:20 ID:C+NOC6Fb0
何かの拍子に同じブロックを延々と読み書きし続けるバグがあった(最新バージョンでは
どうだか知らんが)が、それじゃない?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 11:32:46 ID:QYbjs/oh0
某所で見つけた物

>O&Oだけは選ぶなよ
>TrueImageのバックアップあるHDDで処理止まる

らしい
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 12:31:28 ID:llq4G2Vw0
それは事実
だけど>>177の現象とは別物
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:03:59 ID:60zlmdM50
TrueImage嫌いだから無問題
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 08:51:38 ID:hHYeplS90
TrueImage使ってるけど無問題
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:44:17 ID:4eP0RwbB0
$24.95でv10にアップグレードできますってメールがきたけど
v8から何が進化したのかさっぱりわからない
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:40:33 ID:aORmqb5+0
見た目がかわったのと、なんかバグが潰されてる気がする
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 09:55:07 ID:FW4ZeXzd0
気がするだけかよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 15:16:09 ID:WWKoW5at0
体験版インスコしたら気紛れでブルースクリーン連発するんだけど
アンインストールしたら直ったから無問題
デフラグして快適になたーよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:16:19 ID:JRoPlGfT0
そろそろ任意のファイルを、
頭に持ってくるか最後にするか
くらいのオプションが付いてもいい頃だと思うんだが。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 13:17:20 ID:yfHrWvH80
これファイル別にデフラグできないの?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:02:23 ID:dsPFT4Z60
これってDiskeeperみたいに常駐して自動デフラグするの?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 12:02:53 ID:uJCrmxyY0
設定次第
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 16:40:43 ID:ERQ+OniP0
名前順をやると50%過ぎるとcpu使用率が100%になってフリーズしてしまうんですが何が原因かわかりますか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:03:51 ID:F0BkzWHY0
Offline DefragmentationってSTEALTHアルゴリズムしか選べないのかこれ?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 14:06:55 ID:STpDl4MP0
XPでソースネクストの驚速デフラグ2を使っているのですがPCを起動するとすぐに
「問題が発生したため、O&O CleverCache Control Center を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。」
と毎回表示されます
再インストールしても直りません
どなたか対策ご教授願います
常駐ソフトはマカフィーのセキュリテキソフト2008年版のみです
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 11:43:18 ID:RiZMvvje0
>>192
PC初期化して自己解決しました
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 18:42:25 ID:4DndoLRk0
タスクマネージャを有効にしてジョブで起動時に実行するようにしてもうまくいかないのはオレだけなのか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 02:09:06 ID:vKZXRvu80
何でこのソフトはこんなにマイナーなの?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 08:49:29 ID:Bc8E5M0z0
最新版の日本語版がないから
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 02:21:04 ID:E2bR6HdZ0
最新版って日本語対応してなかったっけ?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 02:57:41 ID:GWiugPn90
このスレの神が日本語化してくれただけ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 07:49:13 ID:jWysjLJU0
日本語版あるお
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 08:36:41 ID:YZXctyLH0
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 13:24:51 ID:uXSgvwh80
日本語版出来た->日本語化の方乙でした&日本語化作業終了->
日本語版文面おかしい or 違和感->日本語化継続キボン->日本語化作業継続
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 04:38:43 ID:/LCZXUpr0
オフラインデフラグすると名前順で最適化されるのか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 07:32:26 ID:9ftpmBO00
されないよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:03:07 ID:1Qu5ED9G0
最新なくても驚速デフラグ2で十分じゃない?
価格を考慮しないなら総合的な機能面ではPDのほうがいいだろうし・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 19:12:11 ID:cTbU+aog0
>>200
おおっ!いつのまに
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 04:03:12 ID:4SYDEgsd0
デフラグの知識も無いのにスマンが
OO DefragはなぜかVer.4 Build635でデフラグした時が1番シックリくる気がする・・・
同じような人はいないのかな?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:03:33 ID:qVdVO+eQ0
だが遅いだろ?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:43:34 ID:VlkKrVYA0
初めてOO使ってみたんだがいいねこれ。
長年悩んでたあちこちに散らばっているシステムファイルを綺麗にデフラグしてくれた。
Diskeeper9のようにブートタイムでしかできないと思ってたけど、OOならオンラインでも
システムファイルをデフラグしてくれるんだね。デフラグの種類はステルス。
お陰でファイルコピーやアプリのアップデート後でもファイルが軒並み断片化されなくなったよ。

ファイル配置を見れる機能も面白いね。
散らばっているシステムファイルを見たら$secure$というシステムファイルだったのだが、
このファイルはどういう状況になると増えてくるのだろうか。

暫くはOOで遊べそうだわ。
209206:2007/12/18(火) 18:33:43 ID:llm0m/9t0
>>207
だね・・・
>>169>>170 を見るまでC:にはアクセス順がいいのかと思って使ってたが
システムにしか使用してないC:をアクセス順でデフラグかけて完了まで2時間半はかかる
今ではいろいろ溜まって25Gくらいは使用してるからかもしれないけど
寝る前や出かけるときに仕掛けないとキツイねw
でもまだVer4 Pro使うかな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:01:51 ID:jkJKuK9n0
>>206
マジレスするけど、
俺もWin2kにてV4.0を未だに使っている。
V6.0、6.5、8.0、8.5、8.6、10.0も試しに使用したが、
結局V4.0に戻した。

分析→ステルス→分析→スペースの順で2回行えば
いい感じになる。不満は無い。

普段は、
Auslogics Disk Derfarg Freeでサクサク〜と
細かい(メールなど)ファイルをデフラグ。

> 今ではいろいろ溜まって25Gくらいは使用してるからかもしれないけど
遅いというよりは...量の問題では?
俺のC:は5GBぐらいしか使用していない、
ってか起動HDDでは作業・保存とかしないからさ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:04:22 ID:sSY509HS0
>>210
もうすぐOS入れ替える予定なので>>210さんを参考にさせてもらいまふ
言い訳じゃないけど、C:にはPCゲムやMMOが結構入ってるし動作チェックとかもするし
ゴミがどんどん蓄積ハァハァ

ショボベンチなのかもしれないけどDiskX Toolsでパフォーマンスをチェックしたら
1000以上も差が出るんだよね・・・
俺も6.5と8は使ったけど、体感できるくらいにデスクトップの表示がもたつくから
すぐに4にもどした。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 12:54:44 ID:mGoabidO0
驚速デフラグ2でも十分?っていうかこれはVerいくつに相当しているの?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:53:15 ID:aSLG/TAv0
>>212
“本製品は「O&O Defrag V8.5」をベースに一部仕様を変更したものです。”
ググればすぐわかるお
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:43:57 ID:rJ4TB5ff0
分析で断片化75%とってでたんだけどどうなの?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:17:55 ID:w8iVFsxy0
部屋にたとえると、あなたの部屋は散らかり放題ってこった
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:18:52 ID:rJ4TB5ff0
このソフトと違うソフト使っても%変わんないんだよね。。。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:31:59 ID:ZemoRXTv0
誰からも散らかってるように見えるってこった
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:14:30 ID:iwZvpsWP0
デフラグしても数字減らないって意味なら
ドライブの空き容量不足かもね。少なすぎると、うまくデフラグ働かないし、時間もかかるし、寿命にも良くないと思う
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:10:00 ID:76j65B6S0
そういう時は別ドライブにデータをコピーしてfirefilecopyを使って戻すとかするとフラグメンテーションは解消できるよ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:17:36 ID:sm97/m1E0
そうなるとは限らないよ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:22:57 ID:0QGYHu7F0
NTFSなら一回フォーマットしてMFTやシステムファイルをリセットしたほうがよくね?
222216:2007/12/21(金) 13:05:37 ID:A74gBB8G0
たしかにドライブの空き容量がほとんどない状態でデフラグしてました。
フォーマットして再インストールしてみますね。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:09:02 ID:66EYWJiF0
>>219 >>220
firefilecopyはファイルだけでなく、ディレクトリの断片化も考慮してるから希望アリ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:37:37 ID:ishJm6390
FFCで断片化を抑える設定でやっても断片化することは多々あるけどな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:04:44 ID:UY/4emzw0
>>224
そうなんだよね。NTFSは断片化する。
HDDの真ん中あたりにあの領域が邪魔で原因なんだよね。
FAT32の方が全然断片化しない。

俺は使い分けている。
大量の細かいファイル→FireFastCopyのwaitx1(遅いけどねw)
ISOなどデカいファイル1つ→FastCopyの90%速度
速度を少し落とすことで、明らかに減った。(NTFS時)
226うきょう:2007/12/23(日) 11:07:19 ID:LSkyI2S80
うそー
227うきょう:2007/12/23(日) 11:08:08 ID:LSkyI2S80
ようつべでもあるぞ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:33:05 ID:19C8nJIM0
本家で日本語版買えよ、一度買ったらクーポン送ってくるからさ
CleverCacshもいいよ、メモリーたっぷり積んでいてもインストすれば体感速くなる

ソース版でも同じようなもんだろうけど、ソースは俺的にブランドイメージがあれなんでさ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 12:42:10 ID:oPJ5epZ10
クレカ払いだろ(´・ω・`)
カードはあるけど色んなとこで使いたくないからなぁ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 16:10:51 ID:Qo3IFif90
代引き可能?
あのパッケージかっこいいんだけどw

アンチウイルスにAvira使っている人いる?
大したことじゃないけどAviraの常駐ガートを有効にしたままでOOの分析するとめちゃくちゃ時間掛かる。
なんか分析と一緒にウイルス検索もしちゃってるようです。
分析終った後に管理イベントビュアー見たら保存してあるウイルスが検知されてたw
OO+Aviraで起きる現象かな?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 16:18:26 ID:lr9V12140
>>230
OOV10+AviraPremiumで使用中です
分析に時間がかかるってどれくらい?
うちはpen4 3.06GBのPCだけど、160GBのディスクでも10-20秒くらいで終わるよ
ちなみにaviraの設定はデフォのままです
aviraとの併用でいままで問題を感じたことは無いです
232230:2007/12/24(月) 17:46:16 ID:rt5wWpWa0
>>231
おおお!情報どうもです。
当方はWindows2000SP4 + OOv10.1753 + フリーAviraPECです。
分析に掛かる時間はシステムパーティション(全4GB、空き2GB、ファイル合計13596)で約7分以上掛かってます。
常駐ガードを外して分析すると約20秒で完了、こんなにも差があります。
僕もAviraの設定はデフォだったと思うけどもしかしてフリー版と製品版とでエンジンが違うのかもしれませんね。

分析時にウイルス検査もしてくれるから一石二鳥、かなw
遅いですが。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:51:09 ID:5pbPn8ic0
ウィルスの入っているフォルダを開いたら警告を出すような
読み込み時チェックをしっかりしてくれるアンチウィルスソフトなら
デフラグ以外にgrepなども遅くなる場合あるよ。
分析7分は掛かりだと思うが。

> 分析時にウイルス検査もしてくれるから一石二鳥
分析中だけなら良いが、デフラグ中には動かしたくないな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:41:32 ID:fQpv9VRY0
… 1 無念 Name としあき 07/12/25(火)17:38:33 No.1730668

O&OはTrueImageのイメージのあるHDDのデフラグが終了できないとか不具合あるぞ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:56:02 ID:oqAUT/u20
たまに書き込み増えたらガセか
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:56:00 ID:rrRiueza0
断片化 クラスタ数
382,686 4,856,770
323,829 1,806,412
321,852 3,873,309
125,346 1,308,723
107,273 1,615,332
105,844 1,144,597
105,441 2,331,246
97,913 1,041,595
95,684 503,889
89,824 812,122
88,230 892,861
81,674 842,404
79,598 1,402,579
79,284 1,893,890
77,651 1,401,584
72,197 979,883
68,946 1,822,690
66,947 947,979
65,339 673,610

これだけ断片化してるとステルスやスペースでも駄目だな。完全でやると5日経過しても終わらんから諦めた
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 12:00:48 ID:dG9ZzqPR0
そういう状況になる前に外部記憶媒体に保存してからデフラグしないにょ?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 00:55:01 ID:03X7gBSC0
 クレカを使わず、または使えないけど購入したい人へ

参考になるか分からないけど、本家からV10.0を現金(円貨)で注文してみた。

1)12月19日:東京中央郵便局から国際書留(保険付)で代金(\6,880)を送る。
2)12月31日:メールにてシリアル等が届く

*今回は、クリスマスをはさんでいたのでかなり時間がかかったが、普通は1週間程度で通知が
  来るのではないかと思う。

・郵便料金は\860でした。
・硬貨は動かないようにボール紙にセロテープで固定して封筒に入れた。
・念の為、簡単な注文書(英文)を同封。

なお、現金が入っている事を隠して(書類のみと偽る)、EMSやUPS、DHL等で送ればもっと早く通知が
届くとは思うが、安全性は保障はできないのであしからず。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 19:01:02 ID:l2LRzGnYP
最近イーバンク銀行とかでVISAデビット作れるんだからそれ使えば面倒なことにならなくていいのに
普通のクレジットカードと同じように使えるし
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 21:47:10 ID:zyOemAcY0
去年までは、郵貯セレクトカードなんてのも作れたな
クレジットカード(の類)をあえて使わないのは、今はむしろ少数派かも知れない
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 16:13:52 ID:VhvpyG3o0
クレカのセキュリティが脆弱すぎるのがわかってて言ってるのか?
カード番号などの漏洩では保障されるものが殆どだが
基本的に多くのカード会社では暗番つきで決済されたものには保障ないんだぜ

カードが作れないんじゃないんだ
妙なとこでカード番号等が漏れるのが嫌なんだ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 16:17:41 ID:VhvpyG3o0
補足しとくけど、OOでの決済は知らないが
デビット等はいくら同じように使えるところが多くても使えないとこもあるから
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 16:52:38 ID:N94Abu0W0
>>241
ネットでのクレカによる決済におけるリスクは、クレカ固有の問題なのか、
販売店の信用性の問題なのか、ネット上での認証の問題なのか、
というリスクの切り分けだとか、
それを踏まえた上で、クレカを使うリスクはどの程度のものなのか、とか
そういう様々な要素を踏まえると、その問題について考えるのは
なかなか難しいことではあるな。

まぁ、俺は、クレカは便利だと思うので、
それらに答えが出せなくても使い続けることにするが。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 17:26:17 ID:H52fnSjyP
>>242
Jデビッと勘違いしてるかも知らんけどイーバンクはUC帯だよ
スレ違いだからそろそろやめる
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 16:27:12 ID:QqR2al6h0
>>241
そんなにビビっていたら、何も出来ないぜ〜。
これに限らずさ。

漏れたら漏れたらでいいじゃんか。
俺はそんなこと全然重要じゃない。
逆にすぐにSTOP出来る対策でも考えておくべき。
でも俺は複数持っているので、専用カードとして分けて使用。
普段、口座の中は空だ。

俺は4年前ぐらいに本家(独)からカード(VISA)で購入したことがある。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 18:47:58 ID:pv+MT+It0
借金ぐらい自由にさせてよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 19:13:29 ID:nVQR0iCr0
返ってくる見込みもないのに赤の他人に金を貸す馬鹿はいません
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 20:39:36 ID:YaUPi2AJ0
iruyo
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 20:44:16 ID:nVQR0iCr0
いたとしても早晩破産するので結果的にいなくなります
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 20:47:32 ID:8/zRe+fsP
借金がそんなに嫌ならVISAデビ使えば解決
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:17:43 ID:Msn3il920
借金と言うほどの額じゃね〜だろ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 09:41:49 ID:JFgVhLRH0
>>250
頭いいなお前
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 14:27:02 ID:d1Dc/HAx0
俺のメモ。
『そのサービスは指定時間内に開始要求または制御要求に応答しませんでした』で
困ってたが、Event logを開始させたらちゃんと起動できた。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:31:23 ID:kEa742zj0
次スレからO&O Software統合にしてくれよ。
O&OはもうディスクDefragだけでなくディスクの統合管理やメモリ管理のソフトまで販売してるわけだし。
O&O CleverCache 6 ProfessionalとO&O DiskImage 2 Professional Editionをこれから試す。
要望があればレポする。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:14:59 ID:FYMSYDmt0
レポお願いします
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:09:28 ID:R9jjyOgN0
次スレって四年後くらいか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:20:56 ID:1AuYvqXJ0
お&おって製品はぴかいちなのになんでこんなにマイナーなんだ?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 16:08:37 ID:gL07N5OS0
FAT32ではオフラインでもディレクトリをデフラグできないから。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:22:18 ID:OitZLmpl0
Diskeeperなら出来るけどね。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 12:17:16 ID:c8vxTKiL0
CleverCacheかなりイイかんじ
重いネトゲ走らせてて裏で何か起動させても、
いままでの起動するまでのもっさり感がかなり解消

ただ俺のVistaだとスリープができなくなっちゃったので、アンインスコ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:35:07 ID:uSgIGUPf0
驚速デフラグ2を使ってるのですが、自動デフラグを設定してるときに指定したドライブを除外とかできないんですか?
除外ファイルに設定してもせっせと仕事してくれようとしちゃって困るな・・・。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 14:48:21 ID:JwVnSQx80
canon版v4.0の体験版をダウンロードできるところ
まだありますか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 17:41:02 ID:CYHdWPxI0
この誤爆。誘導したほうがいいのかにゃ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:46:01 ID:soQBO3te0
>>262
まだあるぜ。
yokumiroyo v6 no sita da
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:57:03 ID:JwVnSQx80
>>264
ありがと!
発見しました
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:48:24 ID:vieb4Jq10
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 03:07:34 ID:km5Y1p3M0
>>266
SUGEEEE
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 04:31:55 ID:KP1oINiL0
残念ながらこの企画は終了した模様です
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 17:21:49 ID:Kd1OxABX0
>Windows Vistaでのみ:
>Layout.iniオプションを有効にした場合、O&O Defragのデフラグ作業の際、
>これらのファイルがシステム起動時になるべく速やかに読み込まれるよう、
>Windows Vistaによって設定されたファイル順序が顧慮されます。

XPでもしてくれよぉ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 00:16:58 ID:UYzByV9o0
>>269
8からlayout.ini対応してなかったか?
驚速デフラグにはXPでlayout.ini整理あるよ?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 00:34:34 ID:eU8f45GD0
つまりXPでできてたことにようやくVistaでも対応し経ってだけでね?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 12:32:25 ID:Ls6dhnPO0
それは自動デフラグまたはシステム標準デフラグをOOにした場合のみ効果あるんですか?
273dkyuGQXwE:2008/03/03(月) 12:37:26 ID:t4rWarxD0
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 12:52:31 ID:ehVH15ku0
Layout.iniのオプションってやっぱ入れたほういいのかな?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 13:39:21 ID:MvJ7ll/V0
Layout.iniのオプションはヘルプには>>269と書いてある。
でも、オプション設定→チューニングの所では「XP以降のLayout.ini」っと書いてある。
どっちが本当なんだろう?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 01:37:15 ID:St4El4/n0
XPとOO Defragの付き合いは長いんだが、OSドライブをOO Defrag(COMPLETE/Access)するのが一番起動時間が早くなるんだと
ずっと信じ込んでた。(Layout.iniにチェックして)

でも最近デフラグした後の起動時間(PC電源ON→常駐アプリの移動が終了するまで)が80秒もかかるようになってた。
なんとなくデフラグの後でbootvisでOptimizeしてみたら、50秒まで短縮した。
(MSCONFIGで常駐物やMS以外のサービスきって、OSインストした後と同じような状態だと30秒で起動している)

すぐにまたデフラグをかけると70秒台になってしまうことがわかった。
OO DefragのVerは8.6PROだけど、最近のでも同じだろうか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 02:48:31 ID:/h8UqmYC0
bootvis前に使ったけど起動は早くなるけどその後が長くなった
そして回を重ねるごとに起動も遅くなったからやめた
俺はname一択だからaccessは知らんけど
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 18:52:00 ID:UKjuK7f/0
ProcessGuardのfull入れたらスプラッシュウィンドウが消えなくなった;
何かをブロックしてるんだろうけどそんなログないしさっぱりわからない
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 19:27:23 ID:5dudTi+/0
OS起動時間を短くするのってCOMPLETE/NAMEじゃなかったっけ?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:20:42 ID:trjsoH2p0
>>278
SSMなら問題ない
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:24:33 ID:UKjuK7f/0
278だけどdisableにしてもプロセス全て止めても駄目だったわ
アンインストールしたら戻る。原因ははっきりしないけど3.41から3.15にデグレードしたのが不味かったかな

とりあえずスレ違いすいませんでした。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:25:09 ID:UKjuK7f/0
>>280
昔酷い目にあったので勘弁してください><
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:44:54 ID:0ThQ5Yd20
age
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:59:44 ID:9rqPrqS90
驚速デフラグ3記念age
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 00:23:33 ID:goOY70od0
>>284
3出んの?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 07:59:25 ID:4YdmKXIjP
名前順でデフラグすると処理早いんだなー
今まで断片化が遅くなる原因でファイルさえ最適化すれば処理早くなると思ってたけど
最適化されたファイルでも処理悪化させたりすることもあるんだね
更新順で最適化して断片化0なのに普段の処理がかえって遅くなってびっくりした
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:24:14 ID:JAftZuNT0
名前順が高速化なのか
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:40:08 ID:wOwzIKpr0
システム入ってるドライブなら名前順が最適だと思う
パーティション分けてないとどんどんぐちゃぐちゃになるから時間かかるし微妙だろうけど
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 10:59:30 ID:9mPrk5jv0
FREE版って無いの?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 11:08:57 ID:hoMBge3N0
www.oo-software.com/en/special/defrag4/register_frm.html
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:32:37 ID:DvNYwuyn0
test
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:35:45 ID:j83G89w70
これ、スパイウェア仕込んでるな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 02:45:28 ID:TbdcBGIF0
ハァ?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 13:46:04 ID:HJNb/ERW0
スパイウェアと常駐サービスと区別ついてないんだろう
FWあたりが反応したのを、理由を考えずにスパイウェアと決めつけてると予想
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:49:54 ID:gmV9+5fj0
>>294
誰も相手してくれないから、自演かw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 19:41:43 ID:o4IKRIqb0
断片化しすぎてデフラグ出来ない\(^o^)/オワタ
http://news23.jeez.jp/img/imgnews36296.jpg
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 20:15:57 ID:oFETbWck0
>>296
PDなら可能。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 08:09:54 ID:hp2Xi/OE0
>>288
これやったら断片化2ぐらいだったのが188に増えたよ
システムはってるのてOSのことだろCドライブだよな
起動時間変わったようには思えないし

デフラグの種類がたくさんありすぎていったいどれがいいのか分からん
使ってるのはソース発売のデフラグ2だよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 08:11:29 ID:Lu9VHB350
私も名前順でCドライブをデフラグしてみたけど変化を感じない・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 12:16:22 ID:/HAxKJ4a0
最近のHDD(シリアル系)はランダムアクセスも結構早いから名前順は体感しづらいかもなぁ。
他には、ページファイルとOSが同じドライブにある場合とか、起動時にアンチウィルスソフトの
リアルタイムチェックが有効だと、せっかくシーケンシャルっぽくアクセスできるように
配置されていても無意味になる。

以上を踏まえて、ランダムアクセスが遅い古いHDD(UATA100世代とか)だと結構体感できるよ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 14:56:08 ID:hp2Xi/OE0
>起動時にアンチウィルスソフトの
リアルタイムチェックが有効だと、〜〜無意味になる。

これがでかいなウイルスバスター2007使ってるけど
起動後に手動でソフト立ち上げるしかないかな
リアルタイム検索使わないと意味がないソフトだし無理か
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 14:57:44 ID:1rcfjA4/0
心配ならネット繋げずにアンチウイルス切ってデフラグすればいい
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:51:36 ID:/HAxKJ4a0
>>301
プロセスの起動方法がわかっているのなら、スタートアップカスタマイズ系の
ソフト使えば、起動のタイミングいじれるよ。
うちはAviraだけど読み込みが安定してからリアルタイムチェックが動くようにしてる。

> リアルタイム検索使わないと意味がないソフトだし無理か
起動時にウィルス検出したらその時点でもう感染してるって事で手遅れなので
起動時のファイルチェックはいらないと思っている。
(どのみちリアルタイムチェックはOS起動後に起動するものだし)
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 10:47:05 ID:tXmMKSYU0
評判いいから買って
ステルス・スペースやったら断片化率が0.21になって空き容量も50GBドライブが80GBに

今まで放置してたがここまでひどいとは思わなかった
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 10:50:29 ID:tXmMKSYU0
なんか日本語でおkな部分があるがどうでもいいや
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 16:41:05 ID:DatEUAQM0
dynabookにPDを入れたところオフラインデフラグに失敗する
どうした事か
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 17:03:56 ID:Zt4n51ae0
パーフェクトディスクならスレ違いや
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:32:40 ID:kVbx8ygq0
O&Oからバージョン10(アップデート)のディスカウントオファーが来た。
どうやら1600円で買えるようだ。
無料のV4使ってたけどこれを期に10に乗り換えよう。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:37:02 ID:e5jhKOgk0
O&O Defrag V6.5から放置してたんだけど、このところあんまり安くしたよ〜という
メールが哀れに感じて(^^; V10にアップデートしてみた。

以前は英語版だったけど、本家から買っても日本語版が来るんだなあ。
64ビット版もついてきてお得感。

デフラグ終了予測時間とかついて進歩した気がするな〜。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 09:11:09 ID:0XV4/8li0
>>309
自己レス

以前もそうだったんだけど、IO-DATAのTVキャプチャと相性が悪いのか予約録画終わって
スタンバイになる所でリセット掛かった(^^;

もう一度テストしてみてリセットされるようだとPDに戻すしかないかもなあ。
311308:2008/06/12(木) 13:22:39 ID:3Od8cGxE0
312310:2008/06/12(木) 21:15:35 ID:nnVOjH/b0
とりあえず、タスクトレイ常駐がマズイのかと思ってそれを外して、夕方に予約録画実行
したところ、スタンバイから録画スタンバイに成功したようだ。

しばらく様子見かな。

>311
それ、やってみたけどメール来ないなあ。英語版で購入した人しかダメなのかorz
313308:2008/06/12(木) 22:53:17 ID:jihEIogF0
>>312
必要事項を記入して送信したら
まず10ドルのクーポンを送ってきた
それからしばらく経過してCleverCache6のライセンスを送ってきた

1600円でDefrag V10とCleverCache6を入手できてラッキーだった
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 00:45:34 ID:AgQlorl90
XPx64にインストールできない
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 16:55:37 ID:ONeI5Ybl0
>>312
Defrag日本語版購入済みでそこから頼んでみたけど、すぐメール来たよ。
インストールもしてみた。
316310:2008/06/14(土) 09:44:38 ID:Ke7Smasm0
>>312
>>315
もう一度やってみたけど、メール来ない。
ま〜使わなそうだから、いいや。

デフラグ中にスタンバイ、復帰後にデフラグ再開も問題なかった。
うちの環境だと自動デフラグさせるとやばいみたいなので設定しないようにしないと。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:46:48 ID:YZtS4bnZ0
>>311
はSpeed Weeks Promotionとか書いてあるから
その期間内に購入した人じゃないとダメみたいだよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 17:40:31 ID:7pD6qIlb0
Keygen使えば無問題
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 18:41:07 ID:z4mZxlHN0
それはそれで問題あり
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 19:33:59 ID:RNfb+p2D0
と言うか氏ね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 20:14:22 ID:9LdBwNt/0
Keygenのハッシュくれ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 21:57:01 ID:1TOGBjzl0
s
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 09:50:12 ID:A4a0uGYo0
なるほどね
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 17:38:57 ID:0IS+fqD40
誰かライセンスキーくれ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 23:27:28 ID:Mby8SHq30
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:48:16 ID:mqetzy490
氏ねよキサマら
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 23:17:22 ID:Dl4rAyQT0
>>326
買っちゃった人?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 13:22:20 ID:nY47iIKi0
>>327
犯罪者?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:43:39 ID:aD/IjAzv0
誰かライセンスキーくれ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:04:09 ID:IObJH/ay0
>>329
AH0N1-YARY0-UNAM0N-0HANAI
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:12:52 ID:aD/IjAzv0
>>330
入れてみたけどダメみたいでした><
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:43:47 ID:PyneOwGT0
本家は10で日本語版は6と、なんでこんなにバージョンに開きがあるの?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 02:06:38 ID:LpndZbKZ0
だって本家に日本語版10あるもの
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 07:55:33 ID:eiEvCCo90
本家で買って、languageをJapaneseにして使ってます><

もちろん、ライセンスキーなんて上げませんよ?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 09:13:08 ID:rfLdOp/y0
>>331
本当に入れるとはw
馬鹿だなwww
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:12:05 ID:ZFOKmaGx0
見りゃわかるだろ
age屑
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 03:14:45 ID:1AgQ9uMS0
Keygen使えば無問題
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 15:37:25 ID:Frpwl/J90
>>334
釣りか?
普通に日本語版10あるだろ
クレカで↑購入可能だ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:37:28 ID:G2BVna3M0
誰が買うんだよ、Keygenあるのにwww
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:17:27 ID:l5j1q1Hz0
万引き自慢してる中学生と同じってことに気付けよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:54:53 ID:2v24sg2V0
まあ所詮クズだし
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 02:33:36 ID:SN/suV9Y0
>>340-341
買っちゃった人?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 02:38:22 ID:2v24sg2V0
>>342
クズ?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 08:36:00 ID:7+S8Pt4L0
まだ現在進行形で万引きがかっこいいとか思っちゃってる
DQN厨房なんて相手にしなさんな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 14:50:32 ID:6HEiTipl0
万引きじゃなくて窃盗だろjk
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:50:09 ID:9FZTHtOf0
Keygenすら見つける事の出来ない情報弱者は哀れだな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:06:30 ID:0ORBCGRF0
はいはい
何と言おうとクズはクズだから
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 11:31:20 ID:0FxDC3050
全てにおいて他人と劣る彼にとって、Keygenは心の支えであった。
譲れない物、タダで拾ったKeygen。
自分で作った物でもないのに素晴らしい自慢が出来る。
ああ、Keygen!
オレはそれだけの男m9(^Д^)プギャー
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:16:43 ID:637JdXb90
デフラグしようとして怒られた。

夏の時期と梅雨の時期のデフラグは危険を伴います。これは次のような理由によるものです。
夏になって気温が上昇すると、パソコンに熱が溜まりやすくなります。また、デフラグはハード
ディスクに対して激しいアクセスを行い、多量の熱を発生させます。
このことから、夏場にデフラグを行うと、ハードディスク等の機器が熱によるダメージを
受けやすくなり、機器の寿命が縮まるか、普段より高い確率で機器が故障することになります。
実際、夏になると、機器の故障と思われる不具合報告が急増しています。
特に昨今はクールビズの広まりにより、エアコンの設定温度を高くする傾向があります。
人は軽装にすることで涼しく過ごすことができますが、パソコンは軽装になれませんから、
涼しくなることはできません。夏場にデフラグを行うことは避けた方がよいでしょう。
また、梅雨の時期は、湿度が高くなります。基本的にハードディスクは湿気に弱いため、
湿気がハードディスクの故障の原因になることがあります。一時期、湿気に非常に弱い
部品が使われた製品が出回った時期もあるため、注意が必要です。
湿気によりハードディスクがダメージを受けているときにデフラグをかけると、追い打ち
をかけるようにハードディスクにダメージを与えることがあるため、梅雨の時期のデフラグ
も避けた方が良いでしょう。

(これは日本語版利用時の6月〜9月に表示されるお知らせメッセージです)

で、ヘルプを参照したら、もっといろいろと怒られた。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:57:17 ID:ENojyW970
>>349
> ディスクに対して激しいアクセスを行い、多量の熱を発生させます。
それは初回だけ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:56:11 ID:6ZNLCiEP0
>>349
うちのバージョン10.0 ビルド 1753の日本語版では、
そんなメッセージでたこと無いなあ。

先日も2台ほどデフラグしたし〜。
念のため、CrystalDiskInfoでHDD温度見てたけど、
いいとこ43度くらいで危険なほど上がらなかったな。
(HDDにはフロントファンから風を当ててます)
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:53:02 ID:E93MRwrr0
オフラインでフラグしたら、こんな感じでの画面でビビりました。
バージョン10.0 ビルド 1753の日本語版
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/data2/jb0740.jpg

ディスクアクセスランプは点滅してて、普通に進行してたぽいので
放置していたら、正常起動。

なんかグラフィックカードによってはこうなるとかあるのかねえ。

353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:15:20 ID:SwwXZbHh0
>>352
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ発見!
俺の場合は画面が真っ白になるんだよね〜
でも画面以外は正常そうだから問題ないのかな。
ちなみにグラボは内蔵SiS651。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:00:04 ID:ZrQKjNqa0
起動時に電力供給が安定しない場合にそうなることがある。
たまに相性とかマザボの出来でどうしてもOS起動するまで
駄目というのもあるけど。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:23:33 ID:9buyq3Ux0
俺もそうなるんだけど電気が原因だったのか
周辺機器外して起動すれば何とかなるかな?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:18:11 ID:ZrQKjNqa0
> 俺もそうなるんだけど電気が原因だったのか
> 周辺機器外して起動すれば何とかなるかな?
そう言う場合もあるってだけで、これが原因ってわけじゃないよ。
供給不安定や立ち上がりの悪さは、経年劣化やハズレパーツその他諸々
全パーツが原因の対象になるし。
単純にビデオボード差し直すと直るとかあるし。(AGP時代に経験済み)

だからやってみないとわからない。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:32:46 ID:E93MRwrr0
>>353
うちは、GeForce9600GTなんだけど、PerfectDiscとかはオフラインデフラグ時に
ふつうにテキスト表示されて進行するんだよなあ。

もちろん、通常起動中はああいう乱れ画面は出ないですよ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:33:44 ID:c2SyWGnB0
>>352
あるあるww
Geforce8800GTS(旧)を使っていたころは毎回こうだったな。
HD4870に同じ環境のまま乗り換えたら直った。

実家のGF6600GTやノートのGF8400MGSでは問題なし。
また、8800GTSでもVistaで実行(デュアルブート環境)だと大丈夫だった。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:44:07 ID:kgc/xhHb0
SiS610だけどオフラインデフラグ中ブルースクリーンを思わせるような真っ青画面になる
ちゃんと動作してるみたいだから問題ないけど

SiS系と相性悪いのかな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:28:03 ID:GWPs0APP0
まともに表示されてるなら青画面は正常だろう
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:32:21 ID:9buyq3Ux0
オフラインデフラグのメリットがいまいち解らないんだが来週失敗しないことを祈って久々にやってみる
タスクスケジューラーを有効にしないと確か起動しないんだよな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:40:58 ID:kgc/xhHb0
>>360
いや、画面乱れるのさ
文字も出ないで砂嵐みたいになる
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:24:22 ID:QZyBkUT00
>>361
メリットじゃなくて、ページファイルとかは普通はデフラグ出来ないから。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:16:25 ID:KraOPfob0
途中で切ったらどうなるかね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:18:54 ID:N47qIy0L0
やればいいだろ馬鹿か?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 07:18:09 ID:mMz2XKe60
>>364
ファイルシステムがNTFSなら大丈夫じゃない?
保証はないけど。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:49:11 ID:D1uKcRYk0
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 15:40:53 ID:1x0Vu/nv0
ここしか聞くとこがなさそうなので試しに聞くが
oo blueconってどういうソフトかな。分かんないだけど、
あの公式ページの曖昧な説明だけ読んでも。
どういうバックアップするとか何も書いてないんだ。
369368:2008/08/01(金) 16:01:42 ID:1x0Vu/nv0
ごめん独自の機能とか言う記事がみつかったからいい。
どうせbluecon7は高いから要らんが。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 17:02:18 ID:/GyTE4kX0
blueconはデフラグとかバックアップとか
O&Oがリリースしてるソフトの機能をまとめたソフトという風に想像してる
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 16:17:01 ID:azGvhnxk0
Oppai & Oppai Defrag
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 11:58:29 ID:+nCRjNeU0
そんな意図が隠されていたとは・・・!?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:12:33 ID:S6VSL/dO0
えー違うだろ
Oma


(日記はここで終わっている)
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:24:53 ID:CE/ezPBF0
デフラグ中…

Oma■■■■fra De& npai kOpog
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:30:54 ID:tq4AoD6Q0
Oppai & Omanko Defrag

つまり揉み心地がよくて締まりがよくなるってわけだ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:45:16 ID:JYSDGoAW0
>>375
天才
377LxZCLlSYURq:2008/08/12(火) 20:47:25 ID:gv9TEviq0
Good time. And , <a href="http://j11y3.u.yuku.com/">sexy blondes giting fucked hard</a>, [url="http://j11y3.u.yuku.com/"]sexy blondes giting fucked hard[/url], http://j11y3.u.yuku.com/ sexy blondes giting fucked hard,
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:38:52 ID:FVSkf/yw0
Oppai & Omanko Defrag

つまり揉み心地がよくて締まりがよくなるってわけだ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:46:16 ID:saP94xe30
UltimateDefragが良すぎてO&Oの利用頻度が落ちてきた…
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 18:18:23 ID:vPhPYzXU0
フリーのソフトでも優秀なのがあるからぶっちゃけ
金払ってまで使おうと思わない。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 02:52:40 ID:VekTw1iM0

>>378はjkdefragが良いと思うよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:46:05 ID:xPfGd2Od0
O&O
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 05:02:13 ID:1+y5cf6U0
VISTA64bitにVer.10をインストールしようとしたが、「本製品を使用するにはWindow2000以上(32bit)が必要です。」と言われて蹴られる。
HPを見る限り64bitに対応しているはずなんだけどな〜。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 06:19:37 ID:vFg7XXYF0
64bit用インストーラーなかったっけ
385383:2008/09/15(月) 09:16:15 ID:1+y5cf6U0
>>384
気になって本家に行ってみたら、64bit用インストーラがあった。取りあえず解決した。
Vectorめ、32bit用インストーラしかないのに、x64って書くなよ・・・。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:11:27 ID:AID84t2Z0
O&O Defrag 11 Professional Edition 11.0.3265
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:19:35 ID:5ctnauuv0
12じゃなくて11なのか今回は
機能は特に変更ないっぽいのになんでバージョン上げたんだろ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:47:25 ID:30ROr3ef0
>>386
11をダウンロードしようとすると10が落ちてくるんだけど。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:19:28 ID:5Gv5JLjz0
バックグラウンドでの自動デフラグ機能の強化とファイル・ディレクトリ単位でのデフラグ機能の追加が目玉なのか。
DiskeeperとDefragglerからの良いとこどりってとこだな。
GUIはあんま変わってないっぽいが、他にどんな変更点があるんだろ。
早く試してみたいのに公式でまだ体験版が用意されてないじゃんか!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:28:09 ID:5Gv5JLjz0
体験版落とせるようになったな。
でも英語とドイツ語しかない…
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:41:18 ID:GMVOEhT30
>>389
とりあえず、LAYOUT.INIに対応してるのはわかった

めんどくさいので買ってしまった。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:48:53 ID:5Gv5JLjz0
>>391
ちょw 買うの速すぎ!
俺は体験版見て決めようとしてるとこ。
コンテキストからのファイル単位デフラグ機能が良かったら買おうかなと思ってるんだが。
いかんせん、公式の体験版がServer Editionしか落とせないんでウズウズしてるとこだ。
LAYOUT.INIの考慮は10からあったっしょ?VISTAでしか効果がなかったらしいが。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:54:19 ID:7Sc93uYs0
O&O Defrag 11出たんですね。

What is new with O&O Defrag Professional Edition?
+ NEW: Automated background monitoring for immediate system optimization
+ NEW: Up to 50% faster defragmentation compared to the previous version
+ NEW: Automated configuration after the installation - no direct action
necessary!
+ NEW: Up to 20% less space usage compared to the previous version
+ IMPROVED: Optimized for Windows Vista and Windows XP
適当翻訳
+NEW:即時にシステムの最適化を行うための自動化されたバックグラウンドモニタリング
+NEW:前回に比べ、デフラグが50%高速化
+NEW:インストール後に自動設定-直接指示を出さなくて良いぜ!
+NEW:前回に比べ,必要容量を20%削減
+改善:VISTAとXPに最適化

実質ありがたいのは、デフラグの高速化くらいか・・・?
394391:2008/09/15(月) 22:58:10 ID:GMVOEhT30
>>392
あ、そうだね10でも設定にあるわ
11は初期値でオンになってた

10でオフ状態でSPACEでデフラグ後(たまたましたばかりだった)
10をアンインストール、11をインストール
11でLAYOUT.INIオンでSPACEでやったら一からやり直してたからXPでも有効みたい

その他はよくわからない、これから眺めるけどあまり変わった感じはしない
UIの表示はクラスターの表示にグラデが入ったり無駄に細かくなってるw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:04:47 ID:5Gv5JLjz0
>>392
レポ、サンクス!
あのブロック状のGUIが進化してるのか!かなり楽しみだ。
製品紹介から直接飛ぶと11の体験版ページに行けた。
俺もこれからちょっくらインストールしてくる。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 03:28:39 ID:uo6csgrt0
11のkeygenはどこで手にはいるの?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 04:29:38 ID:eut/Uc8R0
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 09:17:17 ID:YcHefSnA0
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 10:18:32 ID:jcvvfThyP
もう出てるのかよ、早すぎ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 14:29:09 ID:1s7uqeKN0
日本語版はまだか
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:53:02 ID:kzqFrJNe0
11よぉ、何かの動作を指示する度にまるまる1秒ほどのタイムラグがあるって何なんだよ
それと前versionでデフラグできたIndex_allocationやらUp_caseやらシステム扱いで
何回やっても移動不可ってどうなんだ?
あからさまにパワーダウンだろ

ナメてんのか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:29:13 ID:zeep8onU0
>>401
色々こなれてない感じがするね、11は。
分析作業とかドライブマップのブロックをクリックしたときの情報画面表示が10に比べて1〜2テンポ遅れてる感じ。
売りであるデフラグの高速化も特に体感できない。
GUIはちょっと細部がリアルになったけど基本的に見た目は何も変わってないし。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:50:48 ID:OAtevgpN0
ドライブを右クリックしてファイル情報みてたのに11で出来なくなった(涙
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 03:22:37 ID:DdrXhtvR0
つまり11は買う価値なしと
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 13:16:23 ID:TkFF9jYY0
コレクターならそろえるべき
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:50:08 ID:bLoFeSbp0
な、なんだってーΩΩΩ
10買える所ってどっか無い?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 06:32:23 ID:KGnMmJpr0
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:58:11 ID:bixulNK10
久しぶりにデフラグしたら起動がすごく速くなった。
もちろん使ったのはこのソフト。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:52:32 ID:J2Z2uqRY0
マイナーアップデート待ちですかねぇ。。。
かなり前だけどoo-softwareのクレーバーキャッシュもしばらく日本語環境で動かなかった
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 07:02:21 ID:45gIInZW0
10に戻したわ
ものすごく快適になった(笑

いや、久しぶりに金をドブに捨てた気分になった
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:38:10 ID:TMbJ4tUb0
このソフトで完全名前順とか更新順とかやっても
一度で綺麗にならない、なんでだろ
デフラグ直後だというのに大きなスペース挟んで
ファイルが配置されてたりする
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:53:06 ID:i9QtKUwD0
1回で済まそうとすると時間かかるからじゃない。
2回やれば大抵完全に埋まる。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 03:29:16 ID:Syd4TtU40
てs
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:29:04 ID:tplflTzfP
犯人は
?:\Secure:#SDS:$DATA
?:\Extend\$ObjId:$O:$INDEX_ALLOCATION
415& ◆CDezTB66/k :2008/09/26(金) 15:50:29 ID:2QioD5Zv0

 Portable O&O Defrag 11 Pro
ttp://rapidshare.com/files/148468512/PortOO DPro11-FK.rar.rar

Unleash the hidden performance of your computer with the minimum effort.

O&O Defrag 11 Professional Edition packs file fragments quickly and
securely back together to optimize your hard disk under Windows.

Its functionality ranges from a fully automated defragmentation to
an individual professional set up. It can do everything a truly good
defragmentation software should be able to do.

The new background monitoring function helps to prevent fragmentation at source.
Newly added and modified files are analyzed and defragmented whenever they are not being accessed.
O&O Defrag makes sure that your hard disk is constantly performing at its peak.
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 16:39:52 ID:gPGjrq0U0
>>415
日本語でおk
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:42:31 ID:l6qL336/P
氏ね
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 01:18:09 ID:wqh644+a0
つか割れてようが10から改悪されたっぽいから11は使う気にもならんな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 01:26:33 ID:uUV3LmXM0
残念ながら11は遅くなってる、10持ってる人はわざわざ入れなくてもいいと思う。
この先のマイナーUpdateで速くなるかもしれんけど。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 03:08:21 ID:JZ86U+HlP
でもlayout.ini参照したデフラグは11からなんでしょ?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 08:44:38 ID:IwKabHPi0
何か評判悪いね11・・・
ファイル単位でデフラグできるみたいだから使ってみようかなぁ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:09:47 ID:IQYpTdce0
俺だけかもしれないけど11の体験版入れてアンインスコったあと、10入れたら
タスクトレイのDLLがバージョン11で動かせないとかエラーでるようになって
結局自分で削除して再インスコった
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:24:51 ID:rNzd/MAs0
たしかに、11のデフラグ速度は遅いよな....
でも俺はこのまま使い続けるよ(・∀・)
updateマダー?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:09:36 ID:sin2Dp/D0
>>420
11以前にもあった
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:08:37 ID:BMG9CGv50
バックグラウンドでのオートの強化って何をしてるの?

前はジョブをオートにしておくと、ステルスばっかしてたし、
スクリーンセーバーはスペースばっかだったけど。
426425:2008/10/02(木) 21:49:57 ID:sw3LwSTh0
見た所はしていることは変わらんと言う事か、、、。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:13:46 ID:+P7Tv7gO0
>>425
>スクリーンセーバーはスペースばっか
そりゃ設定してないからだろ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 01:15:12 ID:8NZTcm+P0
ジョブがオートだと設定不要なんだけど、なんでかそうなるんだ。
もう一回見てみるよ。どこに設定が有ったんだろ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 00:08:31 ID:58lTpvP40
そういえば鼻巣田で10動かすとIndex関連はデフラグ不可だったな
つまり11は腐れに合わせて改悪したって事か
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 00:30:12 ID:uxGN+2cb0
で、11のKeygenはまだ?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 00:45:30 ID:tF0sVli50
>>429
XPとVISTAに最適化したって変更履歴にあったけど、その関係じゃね?
最も以前から2kだけが妙に分析が遅かったりと、以前からそういう傾向はあったんだけども。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 07:32:43 ID:jM06tyR80
とにかく買って使えw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 01:48:46 ID:QR397J780
黙祷
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:48:04 ID:hyz+R15p0
すみません、11の日本語化お願いできますか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:30:02 ID:7/q1w54S0
19 :管理人@防御率25% ★:2008/09/20 09:18:17 ID:psS80hMcIQ
>>18
キタ━━━━:y=-( ゚∀゚)・∵;;━━━ン!!!!

たいした変更がないのならVer10で十分なので日本語化は見送りですな...
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 04:50:20 ID:MnuJdrUQ0
11はvista好きと通じるものがある
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 10:29:31 ID:XPuVDKsu0
今更ながら押し入れに封印していた10使ってみた。
XP厨からやっとこさVISTAに移ったんだけどVISTAシステムドライブだとどれでデフラグした方がいいの?
CONPLETE/Nameでいいのかな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 10:52:55 ID:Z25cnpNu0
システムは名前順でいいよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 18:22:38 ID:UAHCQFl70
結局、あんまし変わってないノカー、、、。

買った人もそろそろ評価出来そうな気がするが。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:23:38 ID:cPplTtdq0
評価出てるだろ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:42:25 ID:CCHbOeUO0
GUIがちょいリアルになった。
挙動がほんのりもっさりになった。
新機能は特になし。
日本語版は現時点ではなし。
以上。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:07:44 ID:3tQQpVPl0
ちょっと触った感じの感想かと思ってたよ。ありがとう。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:05:46 ID:WEhdG/vq0
11日本語版出たらちょっと試してみようかな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 19:01:10 ID:fIfrXP2U0
まだ挙動が不安定かな、正直。
強制終了すると、pcを再起動するまで
ドライブが表示されなくなったりもする。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:52:08 ID:8xDtN3x00
>>444
それ昔から。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:57:02 ID:j4a8QOPI0
マジか。10の頃は再起動したことないや。
モニタリングがあるから一応10には戻さないでおくが。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 17:03:08 ID:ydj1Q5Iz0
>>424
10はVistaのみ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:12:24 ID:hLQol5Ha0
11.1.3362
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 04:25:27 ID:AbeGSaBD0
oo disk recoveryって要はシャドウコピーか。
まぁこっちが先だけど。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:26:55 ID:AbeGSaBD0
ごめん違った。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 17:33:30 ID:ycA925Xd0
今驚速でフラグ2買ってきたんだけど、
完全名前順でデフラグしてみて、いったん終わったんだが、
いったんソフト終了させて、もう一度解析すると、
また元のフラグメント状態に近い状態で、
赤いブロックの数も、デフラグ前とそんなに変わってないんだ。

これは、ちゃんとデフラグされてるのかな?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 18:42:28 ID:3TAdYSBK0
ちゃんとデフラグされてると思う
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 18:58:31 ID:Ciw5xN6C0
ハードディスクの空き容量が足りないんじゃね?
っていうか、なんでソースネクスト?
っていうか、スレチ?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 19:43:29 ID:rPGreKhXP
驚速デフラグ2のベースはO&O Defrag 8.6だそうで
初めて知ったよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 20:05:37 ID:9gC/8py10
スレ違いじゃないでしょ
456451:2008/11/26(水) 23:29:41 ID:ycA925Xd0
みなさんありがとう。
たった今までJKDefragでデフラグしてたw
やっぱり驚速デフラグ2で見ると赤いなぁ。

HDDの空き領域については、160GBのHDDで使用率50%なので、
十分じゃないかなと思うんですが。

まあ、気にしない方がいいのかな。

俺のHDD、今日だけできっと一か月は寿命縮んだなorz
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 16:43:57 ID:NhelSOg80
相当古い在庫をつかんだならソースネクストのサイトでアップデートしとかんとVistaでうまくデフラグできない場合がある
ttp://www.sourcenext.info/download/76160.html
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:41:17 ID:QK6XMqnG0
>>457
あり、とりあえず、原因わかりました。

赤いブロックをクリックすると、
そのほとんどがSystem Volume Informationだったんだ。
どうやら、システム復元のための領域がえらく巨大化してたみたい。
システム復元領域を削除してからデフラグしたらすっきり。

これってデフラガーの間では常識だったかな。ごめん。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:54:41 ID:HLE3JBKt0
解決してよかったね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 18:46:00 ID:K1nxsqG20
ちょくちょくハードディスクがアクセス拒否するのは何だろ。
と思いつつ放置してる。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:25:31 ID:IvwOIapLP
鼻巣田
462460:2008/12/04(木) 02:56:31 ID:tiqzw6q10
いやウチはXP。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:21:08 ID:2yLcq8qa0
ファイル単位なら、Defragglerでも出来るんだよな。
まぁ、
ドライブ検査→断片化リスト→任意ファイル選択→デフラグ
って流れだけど。
464460:2008/12/08(月) 00:10:34 ID:AsH2xgMQ0
他がディスクを参照中はアクセス拒否するみたい。
10はいつでもビューしてくれたのにどうしたものか。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:25:07 ID:azZlpaRB0
11でTrueImageバグは直った?
直ってたら購入を考えるんだけど。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:34:08 ID:On6RftH80
>>465
すまん、TrueImageバグについてくわしく
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 01:12:14 ID:azZlpaRB0
>>466
TIのバックアップイメージ(tib)が置いてあるドライブのデフラグ中にフリーズ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 01:27:19 ID:On6RftH80
>>467
まじで!?、トン
気付かなかった。
俺は驚速2ユーザーだから、
デフラグしないように気をつける。

ていうか、ファイルの種類とかによって
デフラグ失敗するとかあるのか?
サイズが大きすぎるからかな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 13:48:48 ID:F32v+oA30
フリーズではなく、デフラグが進まなくなるだけ。
TrueImageバグというかディスクイメージ系のファイルでこの症状が起きることが多い。
俺はVMwareのイメージでよく起きる。

あと、完全だと起きなかったと思う。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 19:54:12 ID:UbVDgSb60
TrueImageは速いけど他のバックアップソフトと相性問題が出る事も稀にある。
仕組みは知らない。そっちのスレが詳しいかと。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 20:20:55 ID:j2xe31Go0
LB Image Backup 8 Basicで作ったイメージも
このソフトで出フラグしたあと復元したら変になったな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 01:16:01 ID:9Qn4/gcA0
MFT予約領域ムカツク
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 07:20:33 ID:+CEffHoT0
保守
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:12:42 ID:xrPZjACl0
お試し版をダウンロードしてスペースでやってるんだけど、

数時間経過しても、終わらない・・

現在のファイル/フォルダがずっとブランクなんだ。
ちなみにproって機能ははずしてる。

俺は何か間違ってるのか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 09:11:44 ID:wuMw8RrT0
メーカーサイトで落として試したら問題なく動きました。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 09:37:50 ID:oEF8ItOq0
それが普通w
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 11:54:18 ID:CAHC4vTX0
あけおめことよろ


本家のサイト行ったら、
O&O DefragのProfessional版、Server版のほかに
「Workstation版」なるものがあるんだけど、これは何だろ?

・Professional版やServer版には用意されている、説明のページがない。
・オンラインストアでの価格は JPY 3,800。Professional版とほぼ同等。
 ただしこれは 5ライセンス以上購入時の単品価格(つまり最低でも19,000円はかかる)。
・ダウンロードページの説明はProfessional版とほぼ一緒っぽい。
 ただし、「Server OSには Server Editionを使え」という注意書きがない。
・インストーラのサイズはServer版とほぼ一緒


うーむ、これって、O&O Enterprise Management Consoleによる集中管理機能を外した
“サーバOSにインストール可能なProfessional版”みたいな扱い、と考えていいのかな?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 04:40:43 ID:SGov2LYw0
479477:2009/01/05(月) 00:36:58 ID:2pSv/dbB0
>>478 サンクス!

いまベロンベロンに酔っぱらってて英訳できない状態だから、
後で読むね。ありがと♪
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 18:04:52 ID:g78Enf/80
なるほど。
でも、一台で使ってる人にはプロ以外無縁だな。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:10:51 ID:F3TGJOEf0
O&O Defrag 10Professional の64bit版落とせるところない?
公式はもう11だしorz
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:16:39 ID:F3TGJOEf0
自己解決 スマソ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 09:45:32 ID:oe2oKwtp0
保守
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 16:09:34 ID:Ob/7ANvD0
@IT:Windows TIPS -- Tips:ページ・ファイルによるディスクのフラグメントを防止する方法
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/077setpgflmin_max_eq/077setpgflmin_max_eq.html
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:29:13 ID:1cQCCkG+0
>>484
メモリが多い人はそれやらん方が良い。
このスレ的にはどう見ても今更だけど
そんなの切った方が、、、。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 07:35:09 ID:xkcj3ox40
名前順でデフラグしたけど数日で断片化が酷い。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 11:23:12 ID:FuHh6RYb0
>>486
だってあれはフラグメントを防ぐためのデフラグじゃないもん。
とそんな感じのことがヘルプに書いてなかったっけ?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:49:47 ID:l+4yRC+e0
>>485
仮想メモリを切ったら速くなると思ってるのは危険信号ってばっちゃが言ってた
ページングファイルの容量は推奨で固定は個人的にデフォルトだけど
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 08:45:51 ID:7g7Grti40
(´・ω・`)日本語版出ないね
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:09:30 ID:W0up9f+A0
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:09:54 ID:cP8jgWCP0
PDがまともに動いてくれないのでこっちにしたら期待通りに動作してくれた。ありがたい世話になろう
しかし、テンポ用に切ったパーティションでできるだけアプリ切った状態で途中で止まるPDはなんなの…
存在しないファイルを動かそうとしてるし、それとも保護されるファイル見えるようにしてても見えないのがあったのかな
492sarknwnyt:2009/02/16(月) 20:10:11 ID:f32sIzeQ0
493lxorfzsy:2009/02/16(月) 20:14:25 ID:oYKYqBpu0
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:59:03 ID:RzSqTOrJ0
>>491
ageるんじゃねぇ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 07:25:03 ID:g2xxEYaz0
上げると即座に来るなぁ・・・

って、何なの?この意味不明な URL は・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:07:10 ID:jpXnr5yO0
知らないのか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 02:57:53 ID:ByH8R0Bl0
知る必要もなく NG にすればいい。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:47:26 ID:MzRZqAf+0
>>488
それって結論が出てないと聞いたのだが。
果ては、USBメモリにページングするという
猛者も海外に見つけたんだが。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 11:00:18 ID:oc+9GrOI0
システムドライブをVerociRaptorに入れて
eBoostrのキャッシュとページファイルをSSDに入れてる俺は
明らかに基地外
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:43:18 ID:TjDoto5w0
DTMをSONARでやっています
CPUにoodag.exeの割り込みが入り音が途切れます
procexpで一時停止にすれば割り込みは無いのですが
Webからの画像リンクが開かなかったり
EXCELも開かず、もちろんデフラグも出来ません
OO Defrag V6は問題があるのでしょうか?

501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:11:45 ID:obiaKifP0
サービスから止められるのだから普通にサービスから止めればいいじゃん
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:30:53 ID:kHvlNhxS0
おまえの頭が一番問題ありだなw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 18:35:02 ID:loVOsFSz0
V6ってずいぶん古くないか
504500:2009/03/02(月) 22:57:58 ID:F3LvhPR30
みなさんありがとうございました
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:31:52 ID:AMlB6CY50
O&O Defrag 11.5.4065
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 08:23:26 ID:+BokimIt0
ソースネクストの驚速デフラグがV6あたりだった気がする
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 23:10:39 ID:sJ1XorBp0
http://www.oo-software.com/home/jp/products/oodiskimage/video/index.html

スタッフにヲタがおるなあ。鼻以外は全てが日本漫画のバランス。
まったく気がつかんかった。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 04:51:07 ID:2bPlhSQ40
ほお
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 04:59:18 ID:2bPlhSQ40
ほお
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 05:01:53 ID:2bPlhSQ40
二重になった。すまん。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 15:29:56 ID:Dh1xL1rK0
O&O Defrag 10
これってネットに繋がないと使えないの?

ファイアーウォールで止めたら動かなかった
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 18:39:04 ID:yKgFZMWq0
>>511
ローカルサービスとGUIフロントエンドのやりとりに通信してるよ。
そこだけは許可しとかないといけない。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 21:42:33 ID:3LIBa+jR0
v11が1100円というクーポンがメールで来たけど
まだ日本語化されてないのか。
もう少し様子を見るか。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 10:48:26 ID:TxveRiTOP
O&O Defrag 11 Proを入れてみたんだけど設定はデフォのままでいいの?
弄るとこがあればアドバイス下さい。m(_ _)m
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 14:18:24 ID:iMKoNhKd0
>>514
デフォルトでおk
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:50:10 ID:ZojcY/Xm0
>>515
dm(_ _)m
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 22:46:00 ID:1FujdYoQ0
安売りメール来たが、O&O DriveLED 2 13円ワラタよ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:27:41 ID:tt69QWWe0
13円 要らなくてもかっちゃいそうだな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 06:49:30 ID:VRclOpPr0
>>517
>>518

tp://www.oo-software.com/home/en/special/driveled/
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 06:59:20 ID:VRclOpPr0
Registration for your FREE O&O DiskImage 2 Special Edition
tp://www.oo-software.com/home/en/special/pcuser/

Registration Form For Your Personal FREE License Key of O&O UnErase V2
tp://www.oo-software.com/home/en/special/unerase/

Registration Form For Your Personal FREE License Key of O&O SafeErase 2
tp://www.oo-software.com/home/en/special/safeerase/

Registration for your FREE license of O&O CleverCache 6 Professional Edition
tp://www.oo-software.com/home/en/special/clevercachespecial/

Registration Form For Your Personal FREE License Key of O&O DiskRecovery V3 Personal Edition
tp://www.oo-software.com/home/es/special/diskrecovery3/
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 08:17:45 ID:mB4AslFu0
 
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 08:23:17 ID:mB4AslFu0
 b
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:28:50 ID:3kZ7UHKY0
11.5 Build 4101
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:42:31 ID:1fG5lM+Q0
1 0 最 強
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 10:03:24 ID:XX5JpkTp0
11は操作反応がワンテンポ遅れる感じがあるよね、所々。
やっぱ10が最強なのかな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 10:58:30 ID:7TdtMoC+0
うちは10だと何度やっても途中で進まなくなったCドライブを11.5.4101は最後まで完走してくれた
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 14:20:09 ID:7UPj/5lE0
それドライブに不良セクタでもあるんちゃうか
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 14:44:16 ID:GqyY5pGi0
最近、何やっても断片化率かわんねーや
最初やったときは明らかだったのに
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 20:58:45 ID:dOjKK9ZD0
http://www.oo-software.com/home/en/special/clevercachespecial/

今ならO&OCleverCache6Proのライセンスが無料

Defrag10はやらないのかな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 02:21:34 ID:j+MnQqsE0
久しぶりにO&Oデフラグを使いたくなったので体験版をインストールしデフラグを始めました。
四角がたくさん表示される画面でその内の四角を1つクリックするとClusterInspectorというウィンドウが表示され
クリックした四角の中に含まれるファイルがリストアップされると思います。
そこで問題が起きました。
以前使った時はファイルが移動されるなどそのリストに変化があった場合にリストが自動で更新されていたんですが
今回の実行ではその自動更新が動作しませんでした。

この自動更新機能を設定で有効化する事は出来ますか?
次々と変化していくリストを見つめているのが楽しかったので、またそれを見ていたいです。
バージョンアップの過程で省かれてしまったんでしょうか。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 02:23:16 ID:j+MnQqsE0
今回使ったO&OデフラグはVersion11.5のBuild4101です。
依然使った物は分かりません。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 19:44:53 ID:BfyLgtSx0
まるでGhost2003のようだ

10は
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 08:03:22 ID:TuQ6AVIX0
未だに8.6の俺は地底人ですか
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 10:54:06 ID:A6czUy870
>>533
いや、地底人のさらに下に生息してると謂われてる最低人ではないかと。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 05:20:12 ID:pmhWclpk0
日本語のページ用意しておきながら製品は英語で、
サポートも英語かドイツ語でおながいしますって、売る気あるのか
関係ないけどスペイン語もページしか無いようだし、
中文に至ってはサーバがない
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 12:50:24 ID:gkFc6uXj0
>>535
おながいなんかしてないよ。
お願いはしてるが。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:44:23 ID:8VhtF+Iw0
   □   ( )         
  ■  ヽ[ ̄]ノ
 ■■□[゚д゚]■_◇_◇□□□
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 03:36:14 ID:Rmnnd9uo0
layout.O&Oデフラグはlayout.iniに記されているファイルをHDの先頭に持ってこようとしますが
これを末尾に持っていく事は出来ませんか?
せっかくのファイル読み込みを早くする為の技術なのに一番読み込みが遅いHDの先頭へ
持って行ってしまっては意味が薄れてしまうと思うのですが。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 05:44:08 ID:yW61FASI0
内側って読み込み遅かったっけ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 09:11:48 ID:NCD3+MQ/P
外周→高速
内周→低速
HDDは通常、外から内に向かって使用されていくから
アドレス先頭が最外周にあたる
C先頭に配置されたならそこが最速
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 10:27:38 ID:Rmnnd9uo0
よく外周は高速、内周は低速と言われますが、
そうするとHDDのヘッダは外周では内周の数倍の速さでテキパキ動かないといけない事に気づき、
ヘッダが場所によって動作スピードを変えるのは難しいんじゃないかなと懐疑的になり、
実は外周も内周も速度変わらないんじゃないかと思い始めググってみたんですが
どうやらHDDのヘッダは上に書いたような器用な真似をするようですね。スゴイ。
一方CDRなどはヘッダの動作スピードは変わらず、その代わりにCDRの回転スピードが変わるようです。これもスゴイ。

あとは>>540さんが言われたようにHDは外側から順に使われていくんですね。
今まで内側から使われていくものだと思っていました。
また、3枚のプラッタで構成されるHDがC,D,Eとパーティションわけされていた場合、
1枚目がC、2枚目がD、3枚目がEとなるのではなく
1,2,3枚目の序盤がCになり、1,2,3枚目の中盤がDになり、1,2,3枚目の終盤がEになるんですね。これも知らなかった。

本筋のlayout.iniですが上記のようにHDは外側から使われるという事で無問題のようです。
>>539,540さんレスありがとうございました。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 16:09:28 ID:hcDQbyzl0
O&ODefrag 11の体験版を入れてみたのですが
自動でデフラグを始めないようにするにはどこから設定すればいいのでしょうか?
しかもその自動デフラグはレポートに残らないのでちょっと気持ち悪いです
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 08:08:28 ID:mt/K4W3R0
O&O Defrag Versions 11.5
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 14:47:00 ID:Yryy588p0
(´・ω・`)もう日本語版出さないのかなぁ・・・
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 15:18:04 ID:k9Ctff8u0
>>542
いまだにバージョン10使ってるから分かりません。

>>544
6月13日に来たメールにフランス語版が加わったようなこと書いてあったから
日本語版もまだ可能性はあると思いたい。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 16:03:39 ID:6EMQSH2TP
O&O 10の最終バージョンっていくつだったの?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 16:47:00 ID:k9Ctff8u0
>>546
バージョン10.0ビルド1753かな?
私はこのバージョンのままだけど
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 21:26:39 ID:6EMQSH2TP
ありがとう、1753のまま終わったのか
なんかあっという間に10から11になったような
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 21:42:33 ID:cwUnxs490
O&O RegEditorなんてのが出てた。
珍しく無料っぽい。特攻します。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 19:59:50 ID:pe50qczY0

   □   ( )         
  ■  ヽ[ ̄]ノ
 ■■□[゚д゚]■_◇_◇□□□
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 10:41:35 ID:Nu9HevK70
C:$MFT::$BITMAPが断片化したんだけどこれをデフラグでけねーよ?
ヘルプによると排他制御ファイルはオフラインデフラグでけるて書いてるけどでけねーじょんか
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 05:35:38 ID:8vG00wuT0
O&O Software - O&O DiskImage 4 Express
ttp://www.oo-software.com/home/en/products/oodiskimageexpress/index.html

freeware version
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 12:32:15 ID:O3sL8FoC0
保守
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 12:32:56 ID:nzpE/Zvl0
保守
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 00:11:27 ID:PevTDylk0
>>552
これってどうなの

>>549
特効の結果を報告せよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 15:20:59 ID:lzrvNZ5R0
ho
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 14:21:23 ID:emx/6Jvi0
ho
558名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:59:48 ID:TQIqUOv00
   □   ( )         
  ■  ヽ[ ̄]ノ
 ■■□[゚д゚]■_◇_◇□□□
559名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:44:53 ID:zE5hEhLf0
今V6使ってるけど最新にすると何か良くなる?
560名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:32:07 ID:K8cedg1v0
>>559
気分が良くなる
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 01:17:43 ID:F34mNenH0
Defrag11ですが、
かれこれ1年になろうかというのに、一向に日本語版の
出る様子がありません
よっぽど10の日本語版が売れなかったんだろか?

どなたか、11の日本語化お願いできませんでしょか

562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:45:53 ID:/cp8ifqt0
言い出しっぺの法則というものがあってだな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:23:44 ID:MgTFf18k0
11.6.4199 September 08, 2009
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:59:45 ID:ix3UWo5G0
今回のアップデートされたバージョンからインストール時、7や2008 R2をはねるようになってた。
MSI覗いてたらNT601を転けさせる記述がついてた。
もうじき対応来るだろうけど、MSべったり企業のOO社にしちゃ珍しいな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 06:26:00 ID:bqHDLuIz0
Defrag12のスクショ出てるね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:36:26 ID:Ytoi9kFU0
腐れに合わせて改悪した部分でも直してくれるのか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:42:23 ID:708luJ+j0
最適な組み合わせ
O&O defrag 10 = XP/2003
O&O defrag 11 = Vista/2008
O&O defrag 12 = 7/2008 R2
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 03:19:37 ID:vNgcJaV70
システムを完全名前順でやるとXP起動時の左から右に流れるバーの回数がめっさ減ってワラタ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 19:51:49 ID:dcJYVyVM0
>>561
やってたけど、
リボン UI のアクセスキーがラベル名の頭文字そのままになるように作られてて
たとえばView タブを表示するキーはALT押してから「V」キーなんだけど、
これを「表示」と翻訳するとアクセスキーが「表」キーになる。他には「デ」キーとか「ジ」キーとか「ヘ」キーとか。

こういうのに気づいた関係で一気にモチベーション保てなくなってやめた
まぁ、10の日本語版もすでにそうなってるんだけど。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:32:10 ID:Ss0+ucrj0
今北だけど日本語版ないのか
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:32:32 ID:IueUBXzM0
>>564
確かに7に入らなくなった・・・ひどいや
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:30:21 ID:HK1qQYsY0
ood_64_pro.msiをorcaで開いて
「LaunchCondition」の列「Not(VersionNT>=601)」を削除でおk。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:02:27 ID:IueUBXzM0
>>572
http://img248.imageshack.us/img248/8339/49049960.png
無事できましたサンクス
やり方書いときます

DLした最新版setup起動、エラー画面で止めとく
C:\Users\****\AppData\Local\Temp\O&O Defrag Professional内をどっかにコピー
tp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=A55B6B43-E24F-4EA3-A93E-40C0EC4F68E5&displaylang=enをDL
インストール後プログラムファイル内のorcaをダブクリインスト
>>572をood_64_pro.msiかood_32_pro.msiにする
(゜Д゜)ウマー

574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:25:12 ID:GdDxS1pe0

しかしそもそも11には魅力を感じないという罠
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:27:07 ID:IueUBXzM0
15日に12が発表されるしね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:34:50 ID:5EE1n3T50
で12のkeygenはいつでるの?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:41:46 ID:HK1qQYsY0
もうじき出る12のためにあえて11.6をNT6.1非対応にしたんだろうなぁ。
まぁ11は11.5になるまではもっさりして使い物にならなかったし、すぐ次も出るしでしょうがないか。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:14:14 ID:5uJ0O1QK0
August 25, 2009
O&O Defrag 12: New technological breakthrough for the new Windows 7
Advance notice. Berlin-based software publisher O&O Software proudly announces
the release of a new version of O&O Defrag. Version 12 will be available from the 15th September,
2009 in the Professional, Server and Workstation Editions.
As with the previous version, the O&O Enterprise Management Console 3 will provide central network control.
O&O Defrag 12 is the first and only product worldwide to combine time-saving Zone Filing with automatic background monitoring.

http://www.oo-software.com/home/jp/press/releases/index.html

             ウズウズ…

         =≡=  ∧_∧   I'm ready.......
          / \ (・∀・ )/
        〆     ⊂    つ∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:18:16 ID:XTUkbnDZ0
ここ最近だと初版は挙動がもさり気味だから慎重に行かないとな。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:53:28 ID:5uJ0O1QK0
どっかのOSじゃないんだから大丈夫なはずさ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:01:52 ID:dNTnH/260
12の売りがわかんねぇ
7に対応しただけ??
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:06:13 ID:XTUkbnDZ0
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < OODefrag12まだーーーー!!?    >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:20:28 ID:5uJ0O1QK0
・7対応
・デフラグの種類がクイックと完全とカスタムだけに
・起動ファイルは第一ゾーンにしてアクセス速度うp、第二ゾーンにユーザーデータと設定、第三ゾーンにその他のファイルを置く
・全体的なデフラグ速度うp
・全体的なシステムメモリ消費だうん

だそうだ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 16:00:22 ID:edz1fp4q0
ドイツ的にあと数時間くらい?

         =≡=  ∧_∧   I'm ready.......
          / \ (・∀・ )/
        〆     ⊂    つ∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:27:43 ID:edz1fp4q0
O&O Defgar 12 タキ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

でも、前回11速攻買ったら劣化して失敗したから、今回は体験版で石橋を叩きまくってから行こう。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:43:03 ID:+HjLUa0d0
きてれうー
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:54:15 ID:DaPxKwPN0
バージョンアップにクーポン使えば1080円だ。
それでもポチるか悩むのでちょっとおまえらの評価待ちw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:16:29 ID:+HjLUa0d0
とりあえず体験版入れたけど目がチカチカするなこれ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:19:22 ID:edz1fp4q0
確かにw
Zone Filling有効だとタイル表示がすげぇギラギラした感じだ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:09:29 ID:AW2s/VQy0
これってdiskeeperと比べてどっちが高性能?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:18:54 ID:edz1fp4q0
インストールしたら放置プレイ、面倒臭いこと嫌いな人は、
自動デフラグ機能に特価したDiskeeperを。
ただし、その他のメソッドによるデフラグが全然強くない。
自動デフラグ機能はそこそこでもいいから、色々とこだわりのデフラグをしたい人は、
O&O Defragをオススメ。
名前順、アクセス順、速度的に最適化を目指すZone Fillingなど色々ある。

ま、ここじゃなくてデフラグ総合スレで質問した方が公平な意見をもらえると思うが。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:17:52 ID:qYFBsNWR0
(´・ω・`)PDにちょっちゅ浮気したおいらが帰ってきましたよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 17:16:02 ID:4T+2L8r60
O&O Defrag12

新しい配置アルゴリズムが何気に神がかっているんだが…
意外とチェックしている人このスレでも少ない?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 17:20:45 ID:pvxK87he0
入れれば嫌でもわかんだろ・・・
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:03:42 ID:eA2DME5v0
>>593
Zone Fillingだっけ?
Complete系もほんの少し速くなてるね。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 06:39:40 ID:teE2i9SK0
(´・ω・`)O&O Defrag12 ニポンゴ版がない。。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 09:38:08 ID:voAeL6zp0
Sisulizer2008でごにょごにょするとできるよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 01:22:54 ID:6lVnJkel0
>>596
いつもは同時リリースだったっけ?
少し後れて出ていたような記憶があるんだが…
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 05:09:32 ID:Ls4qASMQ0
第二ゾーンがアクセス順ってことは、
NTFSのアクセス時間の更新は無効にしないほうがいい?
正直ACCESSメソッドは使ったことがないや
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 05:32:10 ID:PDhRVGmQ0
俺もアクセス時間無効にしてるけどどうなんだろうなぁ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 20:36:21 ID:qEocK9/e0
>>597
(´・ω・`)おバカなので無理だと思うけどちょっとググってみます

>>598
(´・ω・`)何時も後回しっす
ついでに11は日本語版は出なかったからPDに浮気してもうた
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 20:40:22 ID:Pufj0gXy0
PDは自動デフラグが馬鹿だったから結局これに落ち着いた
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 11:17:00 ID:CJuFVp1a0
12入れてみたけど、また劣化してんの?名前順とかなくすとか何考えてんの…
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 11:26:55 ID:fjBZF37h0
>>603
11基準で言えば劣化してはいない。
Zone Filingを無効化(Disable Zonesボタンでもいい)すればComplete Nameが出てくる。
ちなみにZone Filingモードの設定の中でファイル毎にはアクセス順、名前順などが指定できる。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 11:29:31 ID:CJuFVp1a0
>>604
マジだ。thx。アンインスコするとこだったわ。
606601:2009/09/22(火) 07:12:54 ID:622XdO0T0
http://www.activep.com/product/sisulizer/price.html

高すぐる(´・ω・`)ショボーン。。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 09:58:42 ID:okYqVLu+0
日本語化いらないよ。
リボンUIと日本語表記って相性悪いし、メニューUIに比べてダサくみえるんだよ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 01:58:19 ID:y/Zctt+/0
そうでもないよ。Office2007を使ってみてよ。悪くないじゃん。

ろくにガイドライン見ずに設計したのが悪いだけだ。
それでもPerfectDiskのよりはずっとマシだが。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 18:24:02 ID:L+kZls2J0
ただのデータHDDもゾーンごとにデフラグしなおされる
システムだけでいいのにな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:24:12 ID:6Q9Lu0Xp0
ドライブ毎にZonesのON/OFFの設定を個別に保持してくれれば良かったのにね。
倉庫用のHDDとかでDisableを一々選択したりするのはちょっと面倒臭い。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:02:01 ID:CBWygi2s0
これが改善されるまではゾーン使わずにやったほうがいいかも
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 18:10:18 ID:686xrZjF0
O&Oの自動デフラグって、ドライブ毎のON/OFF設定って出来る?
今使ってる10Proじゃできないっぽいので、その為だけにPD入れてるわ。

それ次第では、O&Oの更新とPDの削除も考えてます。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:26:24 ID:CBWygi2s0
ドライブを右クリ→モニタリングのチェックをオフの事?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 23:58:35 ID:emc2dzTb0
まだV6使ってるんだけど「Windows起動時の最適化」って問題ない?
数年前にやってみておかしくなった気がする。それ以来やってない。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 09:52:45 ID:gs4dKWh90
Zones設定個別化キテー!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 03:18:05 ID:JhGrjFvu0
Zonesについて詳しい解説きぼんぬ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 16:15:44 ID:tw69Ac3eO
日本語版まだか…
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 19:02:46 ID:aLZA1Szy0
>>617
同感。
現時点でWin7正式対応を表明してるしね…
ヘルプファイルなんてどうでも良いので、メニュー関連だけでも日本語表記が欲しいですね。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 02:11:57 ID:cICo12gA0
11から考えると日本語版でない予感
Zoneとか意味わからんから困る
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 13:42:29 ID:fQ1pK4VV0
しかし、一定以上のファイルサイズの場合、設定に関わらず強制的にZone3におかれるのな。
ただでさえ大きいファイルはシーケンシャルが重視されるのに、内周に配置するってどうなの…
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 01:23:01 ID:j+TOLSJJ0
OPTIMIZE/Completeやってるんだけど、残り時間がぜんぜん当てにならないね
30から0へのカウントダウンを繰り返すだけ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:52:44 ID:U7Zk15KZ0
$10割引きのクーポン使ったら1080円だったんで驚速2(8.6相当)からO&O12にうp
最初旧バージョンからのうpか同業他社からの乗り換えのどちらになるのか悩んだけどどっちでもいいのか
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:40:51 ID:tnVfIozz0
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 19:17:41 ID:3IIsalHR0
製品ご注文ところにある
生徒、学生、教師用アカデミックライセンス
押しても同じ画面に戻されるんだが・・・

いくらくらい価格差あるんだろう
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 19:21:03 ID:LCF2p4710
7-x64の乗り換えついでに頑なに使ってきた10も12に入れ替えてみたが
デフラグ内容の大幅変更はまぁ許せる
メニューだのバーだのはカスタムが効くからよし

しかしだ、あのブロックの見辛さだけは許せそうにない
目に悪いと言い切れるほどだ
大体クラシックブロックといいながら
単に見た目のグラデーション切れるだけってナメてんのか
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 19:23:35 ID:CvSGBY6h0
>>625
同意。
全てに同意。
激しく同意。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 21:54:51 ID:QTge2f3s0
>>625
同意。
激しく同意。
全てに同意。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 01:36:26 ID:be7ACa7f0
>>625
尿意。
激しく尿意。
全てが尿意。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 10:57:45 ID:fqfW3jPg0
こんにゃろー起動するたんびにUACで聞くのやめれ
早くWINロゴ取って出なくしてよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 00:22:31 ID:GoE+P3se0
UACってWindowsロゴ関係なくね?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 17:08:50 ID:VZjyWWwE0
UAC頼らないといけない時点で
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 20:24:01 ID:uO/bIJyW0
驚速デフラグって最新の出てたんだな
3って名前で出るのだと思ってたから最新版だとは思わなかった
http://www.sourcenext.com/titles/sys/108930/?i=com_news
これってバージョンいつのをベースにしてるの?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 19:19:17 ID:moSFf6DH0
O&O Defrag 11ベースみたい
しかも機能制限あるとか
ただ日本語版を本家出してなかったからこれはこれでいいかもなー
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 19:31:57 ID:TEQrBLKY0
まんまサブセットってのとはちと違うみたいだな。
GUIが11と若干違うっぽいし、制限他手加えてビルド番号が違ってたりするんだろうか
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 01:38:01 ID:UyV7QgVX0
デフラグの種類が微妙に違ってるからWindows7用にカスタマイズされたって感じだろうな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 11:57:16 ID:XU+Xt60+0
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 14:25:17 ID:+lxkwcKx0
いろんなデフラグソフトがあるんだな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 23:08:19 ID:hLQBHA8u0
>>636
リボン使ってない気がするぞそれ
デフラグでリボン使ってるのO&O DefragとPerfect Diskくらいだと思う

ってかこれはデフラグワークスって名前でどっかが出してなかったっけ?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 09:53:05 ID:3tfhALdd0
O&O Defrag 10 Professional Edition
tp://www.oo-software.com/home/en/special/komputerswiat/
tp://www.oo-software.com/home/en/download/archive/index.htm
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 09:57:36 ID:5XycGMkn0
なんで今更10かと思ったら

Registration for your FREE license of O&O Defrag 10 Professional Edition

無料配布か
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 17:23:43 ID:cvc0tChI0
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 21:28:23 ID:MvEQyI2x0
無料ってマジか・・・
ついに驚速デフラグ2を消す時がきたのか…
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 21:55:55 ID:aEVMQRYO0
Defrag 10 ってWin7で使える?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 23:09:53 ID:PXBzHiM+0
 
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 23:11:21 ID:PXBzHiM+0
>>638
LBだね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 23:19:23 ID:YB3GJr9w0
>>642
俺も驚速デフラグ2をいまだに使ってる
ついに卒業か
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 23:38:38 ID:YB3GJr9w0
しかしレジストコードが届かない
gmailじゃダメか
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 00:25:08 ID:t9UjZMFU0
hotmailだけど5分くらいできたよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 01:19:22 ID:DoaBHiPq0
>>648
ほんとだ
うちも無事届いてレジスト完了しました
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 07:46:53 ID:uG964cl/O
10使ってるけどシステムドライブと読み込み中心の倉庫ドライブを名前順でやるとぱねえ速さになる
その後スペースで空き領域埋めれば完了
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 13:31:31 ID:DsJgGHYV0
好きな名前と架空のメアドでお尻生成できるキージャネ最高ってことで
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 22:19:36 ID:q7fRPJy+P
7x64に入れて試してみたかったんだが
XPの頃買った10のコードが通らん

正規ユーザーなのに
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 00:34:53 ID:yUw07B87P
ここからのメールが解除してもしつこく来てうざいんだがどうにかなりませんか
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 07:44:19 ID:N2ssmYPF0
無料で貰ったのなら、それくらい辛抱してください。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 15:28:11 ID:QtPFx3Nk0
英語版しかだめかと思ったけど、日本版にも無料レジストコードつかえるんだね
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 15:43:36 ID:CloUkSgm0
実は最新版にも使えちゃうってことはないの?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 15:53:40 ID:NF8EpyGR0
それはない
658655:2009/12/30(水) 19:25:14 ID:QtPFx3Nk0
これ、単独でオフラインモードのデフラグ実行後、シャットダウンはできないの
ジョブのデフラグ後の設定で「オフラインモードのデフラグ実行後、シャットダウン」はあるけど。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 14:26:10 ID:XrEylHa50
>>639のおかげでいい物拾った。サンキュー。
ところで、これ、マイドキュメントに専用フォルダができるんだね。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 15:53:00 ID:q1r7MqmH0
12のウプグレード版が2500円くらいだし・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 20:35:56 ID:v5KYJGz30
さらにクーポン使えば1080円だ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 21:00:13 ID:ZKgZ2nwz0
ToolBox 25(Defrag12, CleverCache7, DiskStatPro2,
SafeErase4のセット)が1400円というのもあったけどね。
663652:2010/01/02(土) 00:53:17 ID:2R/g2/wGP
俺の早とちりだったスマソ
12のレジストデータと違ってCompanyは空欄不可だったのを忘れてたわ
ということで7x64上でx64版10の動作を確認した

・Vista-x86上での10の時にあった、わけわからんデフラグ速度低下
 &ほぼ停止に近い状態・何時間たっても終わらない → 再現せず

・7x64上でのx64版12で、更新日時順といったデフラグが完全に機能しない仕様
 (速度のために特定ファイルだけ優先して先頭に移動) → 従来通り完全動作

・12ではどうやっても移動できなかった\$Extend\$や\$Secure\$といったたぐい
 → 従来通り移動可

・10なため、ブロックが見やすい(笑

...俺の中ではやっぱり10が最強だった
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 01:32:16 ID:14ILkXCRP
>>639の10バージョン古くない?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 12:45:41 ID:LHqEALW20
>>664
なぜそう思った?
10のバージョンにも、より新しいのがあるってこと?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 17:23:53 ID:mXWWQm4u0
>>639d
V6から久しぶりにうpできた。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 21:16:38 ID:HMJy0x+K0
O&O Defrag Professional Edition 10.0.1753。
ベクターで6,880円もするのかよ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 15:26:01 ID:F+w4eDl4O
名前順で一晩放置してみたけど再起動後
XP起動時の左から右に流れるバーが5回から3回になったwwwww
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 20:06:28 ID:tykMbI+I0
YATTA!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 22:37:05 ID:u1cg7JUR0
ちょっとお聞かせ願いたい。
>>639の10を入れたんですけど、タスクトレイにある常駐アイコンを
立ち上がらなくすることはできませんでしょうか?
よろしくお願いします。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 23:22:12 ID:7rNl6iuq0
>>670
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
↑のレジストリにoodtray.exeのエントリが入ってるからそれを削除。

GUIから入れる設定にもTask Tray Control の中にあるはず。(一番下の項目)
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 23:35:06 ID:u1cg7JUR0
うひょー>>671ありがd
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 12:10:12 ID:GoN7Dgf00
win7x64だと10の「デフラグ前にドライブを点検…」のオプションが使えない気がする
エラーチェックしている様子も無いのにエラーが出る
心配でディスクチェックしたら問題なし、、、何という時間の無駄
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 00:08:47 ID:ICTwQ9nM0
なになに10がフリーなの?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 00:33:32 ID:kmjiAc3L0
win7x64だと10はよろしくないだろ。
オフラインデフラグもまともにうごかねーじゃん
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 13:17:36 ID:IpdK8O8F0
>>674
早くもらっとけ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 19:08:57 ID:ICTwQ9nM0
>>676
もう落とした。11と12はシェアウェアなんですかね
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 20:56:04 ID:7yekkTXp0
>>675
狂ったファイル配列といらん分類、腐れ配色&ブロックの11・12を使うよりは遙かにマシ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 21:04:25 ID:VJlZoCkr0
腐れとまでは思わないけど、タイルとかパターンを選べる設定があったらなぁとは思う。
10互換の表示形式とか、陰影の感じとかも全部含めてさ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 19:09:10 ID:ak9X1orD0
>>677
10もシェアウェアですよ。
ベクターで6,880円だし。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 23:21:11 ID:fMi01P7h0
長いこと 6 使ってて今日 10 に入れ替えてみたところなんだが、これのタスクトレイアイコンって常に出しっぱなしか
常に非表示かしかできないの?
6 ではデフラグ中だけ表示されててわかり易かったんだが……
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 23:58:10 ID:IlAWQ5iYP
サービス切るしかないみたいよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 00:12:23 ID:+l8Jztbo0
>>681
設定くらい見てみたらどうですか。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 11:12:03 ID:WSNFzfO10
ワシはスタートアップから外したけどな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 22:42:37 ID:9+ZmZzQm0
>>682
アンタは設定見たことがなさそうだなw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 15:57:03 ID:02by7jqwP
ssd対応したの?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 07:09:49 ID:qosuu58hP
O&Oの9から12に入れ替えてみた。
zone fillingで躓いたわ。
ドライブ(パーティション)毎にzoneを分けてくれないとシステムドライブ以外には実用性皆無だな。
システムドライブ以外はzone fillingを切って、旧来のCOMPLETE/〜を使うしかない。
たぶん近いうちにアップデートで対応してくれると思うけど。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:41:17 ID:BUEsDwAj0
いつの間にかCleverCache7がバージョンアップしてたけど、こういう履歴ってどこあるんだ…
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 12:24:02 ID:e7aCtmBS0
CleverCache7入れてみたけど、ファイル操作が逆にもっさりする…
ほんの微妙な差なんだけれども違いに気付くともうダメだ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 12:54:20 ID:FIh+WSX10
スレチ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 09:28:56 ID:lmmTQrfx0
Registration for your FREE license of O&O Defrag 11 Professional Edition
ttp://www.oo-software.com/home/en/special/defragspecial/
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 10:38:29 ID:bFkPp8BO0
>>691
日本語版無かった
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 11:18:18 ID:+WPvuuxz0
>>692
日本語版があるのは10までだもん
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 11:55:08 ID:bFkPp8BO0
>>693
ども。
元から無かったんですね。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 12:41:01 ID:uTeEo/Tc0
>>691
ソフトのダウンロードURLは?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 12:43:09 ID:bFkPp8BO0
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 12:43:16 ID:31RxV8yD0
Downloads->Archive
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:01:06 ID:uTeEo/Tc0
>>696
>>697
ありがと。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:08:46 ID:UdmrXaLg0
C:\$MFT::$BITMAP
c:\winnt\system32::$SECURITY_DESCRIPTOR
c:\winnt\system32\catroot::$SECURITY_DESCRIPTOR

嫌い
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:16:42 ID:z7JJP8Hz0
俺はUSN journalたんの方が嫌いだ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:23:18 ID:iOU03TJ40
>699
気持ちはわかる

>700
消せるだろ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:26:58 ID:8mDkKYDH0
ぶほらv
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:51:00 ID:3OSvN9c10
11ってウィン7対応してる?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:51:07 ID:8mDkKYDH0
してない。動作はする
11.5だと7に入れようとするとインストーラ側が蹴る。
過去レス参照。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:52:59 ID:5GFIcdCxO
XPはUSN journal作成されない仕様だが検索ソフトのEverything一度でも起動すると繋いでる全ドライブにUSN journalが作成される
使ってるうちにだんだん肥大化してデフラグも出来ない仕様だからあれは使うべきではない
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 05:28:01 ID:F662Vbti0
んじゃXPで使う最適なバージョンって何なの?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 14:38:19 ID:e7oDV8gu0
(´・ω・`)
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:33:35 ID:n+9XNbSe0
ユーズンジャーナル
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 02:21:58 ID:LgVZi65m0
>>691
これ返信来ないんだけど
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 10:22:59 ID:T2o3nrE70
>>709
うちは返信メール来るのしばらくかかった。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 11:35:12 ID:B2/7ve5e0
USN journalとはC:\$Extend\$UsnJrnl:$Jかな?
昨日2ksp4にavast!5を入れたらこれ作成されたわ。ていうかこれ初めて見るわ。
俺は2ksp4だけどググたら普通に消せるようだらその通りにやったら消せたよ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 14:03:47 ID:vUQE1TpW0
>711

%windir%\system32\fsutil.exe usn deletejournal /D C:

この一行でバッチ(拡張子batで保存)にしておくと、
ダブルクリックだけでCドライブのブツを消してくれるわけだけど……
複数ドライブ分をまとめて消そうと思う場合にはどうしたらいいですかね?

複数個のバッチ作っていちいち起動させるのも面倒なので、
出来れば1個のバッチで済ませたいのですが…
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 14:26:01 ID:B1LLMrVV0
%windir%\system32\fsutil.exe usn deletejournal /D c:
%windir%\system32\fsutil.exe usn deletejournal /D d:
%windir%\system32\fsutil.exe usn deletejournal /D e:

以下ドライブの分だけでいいんじゃ?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 15:40:29 ID:Uguy3v8k0
forで回せ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:48:13 ID:5FADXKlB0
oo defrag v10 英語版 ビルド2063へ upした模様
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 04:20:48 ID:9phdIymn0
ドイツ語版とかも build が新しくなってるが、日本語版だけが古いままだな
日本語版も待ってりゃそのうち新しくなるんだろうか……?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 07:23:02 ID:c96ZGb610
>>715
7に入れようとしたら怒られた件
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 17:06:35 ID:VgHhzgfR0
使用中に横取りしたメモリを開放してくれないお行儀の悪いoodag.exe
だから無料なんですね?w
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:03:52 ID:J5G8Rpg40
OOってそれ系の不手際多いよね。
12だとOptimize/Comp長時間GUI表示しとくとで高確率でoodcnt.exeが固まる。
処理は続いてるから、それだけならいいんだけど、たまにoodag.exeを道連れにするからたち悪い。
最近は、Defrag以外の製品に開発リソース割いてるから修正がなかなか来ないんだよなぁ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:18:15 ID:fVq67VkF0
O&O Defrag11がフリーになってたから10から乗り換えた
英語だけど10とほとんど一緒だから問題なく使えるのは使えるが
モニタリングってのは一体何をしてるの?
自動デフラグ?
ONOFFしか弄る要素ないみたいだけど
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:29:29 ID:jA1Kn+z20
フリーにはなってない。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:28:25 ID:eso4zrtk0
>>691じゃねぇの?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:25:52 ID:UTllOO2F0
       __i.\_/!_
      ゝ, "´⌒`ヽ
       ノ.ノノノハノ〉〉
     |\ルリ! ゚ ヮ゚ノ!
      \ k_(つ'i(つ
     ∠ ,く// i ゝ
       `!,ンィン"´
 ■■□■■□◇_◇□□□



        ?     ?
        .i\ /i   
   ?   < '´  ̄ ヽ   ?
      __彡ノメノノlノリ〉 
      \ `ソリ!゚ ヮ゚ノi   ?
        ><(つ!>つ
        とく//_|l〉  
           ∪
 ■■□■■□◇_◇□□□
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:27:19 ID:UTllOO2F0

      \  __  /
      _ (m) _ピコーン
         |ミ|
      /  .`´  \
       __i.\_/!_
      ゝ, "´⌒`ヽ
       ノ.ノノノハノ〉〉
     |\ルリ! ゚ ヮ゚ノ!
      \ k_(つ'i(つ
     ∠ ,く// i ゝ
       `!,ンィン"´
 ■■□■■□◇_◇□□□



            *
  *  __i.\_/!_
    n_ゝ, "´⌒`ヽ
   〈フノ.ノメノハノ〉〉  *
    く ル.リ!゚ ヮ゚ノ!/|
     ヽi`H´i(r_>.ノ
    ∠/´i 〈 ヽ、ゝ  +
  *  . ^i_ァ〜ーく)
◇■□■□_□■□■□◇
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 01:06:24 ID:N84+ZJIv0
これが話題の新機能ZoneFillingってやつか!すげぇっ!(違
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 16:11:30 ID:W1azZtOt0
.rarewares.orgが真っ白なんだが
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 16:13:04 ID:W1azZtOt0
誤爆
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 10:25:50 ID:jblW7YlB0
ho
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 09:41:09 ID:XMZvoMho0
Registration for your FREE license of O&O DiskImage 4 Professional Edition
ttp://www.oo-software.com/home/en/special/freeoodiskimage/
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 11:30:43 ID:BUe3SPzI0
スレチ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 23:56:51 ID:oKbUj22tO
XP
10からのりかえで無料で配ってた11入れた
らデフラグ糞早くなっててわらた
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:02:18 ID:3jkZ2ho90
ho
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 17:18:35 ID:/WQKZxH00
ho
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:05:08 ID:pHTw6OVe0
ho
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 16:30:23 ID:0ZmvDwYO0
このスレ読んで v10 Free の日本語版を使い始めました。

それまで驚速デフラグ2(O&O v8.6相当)を使っていて、ソースのホームページで
新しい物が出ていたのでDL購入したけど、使い物にならなくて、
驚速デフラグ2に戻していた。

先にこのスレ読んでいたら余計な買い物しなくて済んだのに・・・

まだXP環境なので、Windows7マシンに買い換える時には、v12も
Freeなっていたら嬉しいな。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 10:24:15 ID:VonAZHZ90
>>735
新しい驚速デフラグ俺も買ったけど、あれ使い物にならないよな。
つながってるドライブを勝手に全部デフラグ対象にして、USBメモリまでかってにデフラグはじめやがった。
対象から外しても、翌日にはそのこと忘れてまたデフラグ始める。
USBメモリ指すたびにそれをやるのが大変で、結局驚速デフラグ2に戻しましたとさ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 23:34:55 ID:RGThapfv0
いやいやそこはO&Oの10にしてやれよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 09:09:35 ID:K6KoJ9rY0
>>737
>>729見て応募してみたけど、レジコードこなかったんだ。
試用期間切れた。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 16:46:10 ID:I9AGGSDC0
>>738
> >>729見て応募してみたけど、レジコードこなかったんだ。
スパムと判断しちゃったんじゃないの。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 17:42:30 ID:aSsbiajX0
XP環境で v10 Freeの日本語版 使っているけど、自動デフラグの開始しきい値って
何% のフラグメンテーションになったら動き出すのだろうか?

Cドライブ 分析掛けたら 10% 超えているんだけど・・・
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 18:55:37 ID:LyYlQBA80
次スレからO&Oソフト全般にしちゃえば?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 23:08:13 ID:a6d6O/vy0
O&O Defrag 12.5




743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 23:30:31 ID:qOUDPALN0
Googleで検索したらクラックサイトばかりでわろた

マジカス
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 00:33:17 ID:TiBUwL+X0
12.5入れようとすると、エラー吐いた…orz
アンインスコして入れ直そうとしても吐くので、12.0にもどしたわ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 09:34:15 ID:iaLJL1Or0
SSDに使おうと思ってましたがやめた方が良さそうですね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 21:28:43 ID:aGoORDso0
12.5 問題無くインストール、動作している人はいないの?
747744:2010/06/09(水) 21:32:45 ID:TiBUwL+X0
言い忘れてたけど、64ビット版ね。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 21:32:55 ID:XZEEtPTd0
今使っているけど、今のところ問題なし。
749748:2010/06/09(水) 21:34:25 ID:XZEEtPTd0
こっちは32ビット版(WinXP SP3)ね。
750746:2010/06/09(水) 21:43:06 ID:aGoORDso0
情報有り難う。 バージョンアップ思案中。
 (XP SP3 v10.0 b1753 ライセンスフリー日本語版 使用中)
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 21:47:01 ID:TiBUwL+X0
DLし直したらうまくいった…(苦笑)
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 23:10:39 ID:GEkjVXyq0
まぁ、ありがちなパターンですなw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 12:57:06 ID:uvbXymT40
このソフト使い始めたんですけど
設定とかせずにSTARTのOPTIMIZE一番上の実行したんだけど
これはやっとけって設定とかありますか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:58:51 ID:83UeLd/j0
COMPLETE/NAME
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 16:46:04 ID:MSXiNunE0
v12.5 ブロックが凄い見にくくなったな

今まで10.0日本語版使ってたんだけど
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 17:42:53 ID:VG7Q+TT/0
11.0から陰影凝りはじめてそんな感じにされた
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 18:03:36 ID:MSXiNunE0
12日本語早く出せとメールしておいた

>>Thank you for contacting us with your question. Although O&O would be very happy to release O&O Defrag 12 in Japanese, there are no immediately plans for us to do so.

On the other hand, an O&O partner in Japan is in the process of preparing a Japanese version of O&O DiskImage 5. We hope it'll be ready within the next few months.

連絡してくれてありがとう

12日本語版すぐに出すのを計画してる

ものすごいアバウトだけど

>>756
そうなのか・・・元に戻して欲しいな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 18:26:48 ID:VG7Q+TT/0
ZoneFilling切れば枠の部分だけは見やすくなる。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 20:03:18 ID:2hsTlqFc0
>>758

少し見やすくなりました

ありがとうです
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 20:51:48 ID:DdK1G+g40
>>757
いやいや、「連絡はありがたいが、defrag 12の日本語版を出す
計画は現状無い、代わりにDiskImage 5は動いている」ってこと。

DiskImageは、やなさから他に移るのかなぁ...ブートイメージ
そのまま公開していたし...
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 04:23:10 ID:ykmVnIiQ0
で、日本語版まだ?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 09:06:30 ID:IvpZtP2z0
今月分のWindowsUpdateに入ってるKB982519によると
Windwos7でOO Defrag 11.6がインスコできるようになるみたいだな。11の無料を確保してたら勝利かもしれんな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 13:29:30 ID:a/gXB3q20
SSDに使ってみようかな
空き容量のなんちゃらだっけ?
764763:2010/06/23(水) 13:30:17 ID:a/gXB3q20
あっ、すんません・・・誤爆してまいました
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 13:41:16 ID:XKDZsirR0
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 14:13:24 ID:b2HJ7Qft0
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 16:47:38 ID:SUwCws580
ぺけぽん使ってる奴いまどのバージョン使ってる?
10から上げた方がいいかな?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 03:55:08 ID:A9jCZ6ln0
O&O Defrag12.5のアップデートがきた
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 13:49:25 ID:ZeTzd+EW0
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 16:05:01 ID:PA4M554H0
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 18:53:42 ID:k8np5TZr0
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 12:59:41 ID:nkq+Sk2P0
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 13:05:29 ID:UU1SyWcB0
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 19:25:36 ID:8xLz0oVO0
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 19:40:47 ID:5S49L3Md0
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 09:38:03 ID:1F9U6kRz0
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 09:52:07 ID:iV9n88450
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:48:23 ID:FeUCKcV80
やっぱり向こうでは『13』は禁忌なのかね?……日本で言うところの『4』や『9』のように。

…あ、メルマガで新バージョンの『14』が出るって話が来てたわ。
24ドル95セント………(日本円だと2060円から)


NEW: Quick Configuration for a simple defragmentation setup
NEW: Manufacturer-independent optimization of Solid State Drives (SSDs)
NEW: Optimized control of the speed zones for the best performance possible
NEW: O&O ActivityMonitor - O&O Defrag adapts to the system resources so you are not disturbed
NEW: Automatic Optimization - manual setup no longer required
NEW: The simplest user-interface available - complicated is now history
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:04:09 ID:/laBq+k/0
もう次が出るのか、時の流れが何だか早く感じるな。
Intelとかも周波数表記に666だかが出るの嫌って微妙にずらしてたりしたような。
13も避けられるけど、大抵バージョン2桁いくと年号表記になるからあんま無いね。
内部バージョンが思いっきり13.0.xxとかってのはあるけど。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:09:24 ID:FeUCKcV80
>>779
表に出ない(出にくい)のであれば、それほどでもないのかもしれんね。
あと、『「13」じゃなく「13.0.xx」だからおkっすw』とかね。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 10:37:01 ID:g69bli5+0
で、今度は13がフリー化されるんだろうな
13は色々新機能あったような気がしたからフリーだったら使ってみたいかも
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 12:41:40 ID:aBvvuuPv0
http://www.oo-software.com/home/jp/download/current/oodefrag14pro/

14体験版 Google検索したら出てきた。左のリストに14がないのが不思議
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 10:19:08 ID:vYrl5NNA0
( ´Д⊂ヽまたしても日本語版がない。。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 12:20:48 ID:zC76vinF0
いい加減に今の言語版体系をやめて欲しいよな。
ランゲージファイルみたいな感じで簡単にローカライズできるなら、買おうかな…とは思えるんだけどね。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:48:10 ID:MSOFGFE2P
最低でもブロック表示が改善されない限り、二度と買うことはないだろう
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 08:21:56 ID:iZkg3Yra0
ブロック表示は改善されてね?つか前に戻ったような。あと名前順とかのやり方がわからん。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 12:28:32 ID:/HVJd0M+P
Zoneのカスタマイズがかなりやりやすくなった。
パーティション毎にグローバルルール(拡張子等)を指定可能。 > 14
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 15:27:57 ID:iZkg3Yra0
名前順とかZone filingでしか指定できなくなった?探してるけどみつからんわ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 16:51:47 ID:nndeWV040
>>788
試用版で同状態だったんで、12に戻したっすよw
もう少し様子見て考えますわ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 22:29:52 ID:tXdbHsvA0
Zone filingとAutoDefragの設定が連動する糞仕様やっと治った!
Zoneの詳細設定やパーティション毎の設定ができるようになって、12と違ってやっと実用的になった感じだ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:04:22 ID:nndeWV040
>>790
一歩?前進…といったところですかね。
まぁ、それでも不満タラタラの(日本語ユーザーの?)人は数え切れないほどいるかとは思いますが。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 06:13:24 ID:NXzyz71r0
ブロックのファイルを見る操作がダブルクリックになってるわ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:57:15 ID:LXzyPo7E0
>>788-789
Zonefilingの設定ではなくて、全体設定の項目から File into Zones をOFFにしないと出てこないみたい。
せっかくZone filingの個別ON/OFFができるようになったのに、OFFになってるドライブでもZones有効判定されてて
Complete/Nameとかが非表示にされちゃってる。
これなら、ワンボタンで切り替えられる分だけ前バージョンの方が手軽でわかりやすかった。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:20:30 ID:hQuFTXKd0
13はどこいったんだ?w
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:28:44 ID:5rhhUfRF0
>>793
情報thx。名前順出たわ。つかマジ切り替え面倒になったねぇ。
ホント一進一退してる感じだわw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:48:59 ID:LXzyPo7E0
たぶん手広くソフトウェア開発手がけるようになったからDefrag14の開発リソースに余裕が無いんだと思う。
短期集中的な開発と即リソースしてるっぽいからバグやユーザビリティの面で考慮が足りない。
自動デフラグとZonesの無意味な設定連動を速攻直してきたと思ったら、英語版なのにエラーダイアログが
ドイツ語になってるとか(それも数日で直してきたけど)小さな不具合がちらほらと。
たぶん、名前順とかのメソッドもちょっと後で直してくるとは思うけど、どうも今回の版は不安が多い。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 20:31:01 ID:dzBHmMFm0
今更気付いたがデフラグ11でMFTやロックされたデータもデフラグしてくれんだなすげーわの
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 20:56:00 ID:iq5q4UCH0
>>793
俺それの設定見つけるのに2時間かかった
ボタンのある前バージョンの方が、その点については良かったですね
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:31:42 ID:FejdWyzq0
>>797
デフラグ11って?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 19:30:15 ID:wtZId71c0
O&Oがサイトでただで配ってたDefrag11
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 04:22:22 ID:20V1/pW40
なんか14微妙
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:28:26 ID:jp+yHCqi0
これ、タスクトレイアイコンにポインタ当てると出るポップアップ出ないようにできる?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:44:58 ID:gNZc+Eh20
ちょっち不確定で再現出来ないし、まだO&Oのせいかも分からないんだけど
O&O Defrag 14でデフラグかけてから3回OS飛んだんだけど、他に同じ様な経験した人いない?
デフラグ自体は正常に終わって問題ないように見えたんだけど、突然OSで自動chkdskかかって再起動後起動不能になった。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:49:17 ID:93SqwrCJ0
OSイカレた経験はないなー。
14ではまだOptimize QuickとOptimize Completeしかやってないけど。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:40:35 ID:cpGgIYxb0
今時のソフトはどれも Windows API でデフラグしてるのに、そんな事起こる訳がない。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 19:53:59 ID:lv0SjXfL0
>>805
ブートデフラグも?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:24:55 ID:o1u714SP0
俺はブートデフラグ始まった途端に強制再起動されるリピート地獄にはまったことがある
処理を飛ばしさえすれば起動したんじゃないかと思うけど、やり方わからんかったしOS入れ直した
8086:2010/10/06(水) 21:10:42 ID:hEpWrPOT0
久しぶりに初っぱなのダイアログのみを日本語化してみた。
構造は大して変わってない様だが一纏めにされていたりしてややこしいや…
ttp://img217.imageshack.us/img217/9127/oo14jp.png

需要有るのかねぇ…
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:15:55 ID:T8iNInKy0
リボンUIと日本語が相性悪すぎっす。
ショートカットとかもうね。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:43:11 ID:50M8Iixp0
>>808
そりゃ、需要はあるでしょうよ
少なくともこのスレでは
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 10:16:47 ID:DFN5rgom0
>>808
(´・ω・`)ノ おながいします
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 10:26:01 ID:7xH8kPOD0
14より12.5の日本語化して欲しい。
14は当分まともな出来にはならない。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 13:11:06 ID:ufJ+QvV70
>>811
やっと設定画面@50%(全体としてみると5%未満)
ttp://img697.imageshack.us/img697/1994/oo14jp1.png
過去バージョンの訳データーテーブルを流用しているので
位置が似てると間違っている可能性大。


>>812
私の中では10で止まっていて12.5ってなに?みたいな感じです。
まぁ一番の問題は長いこと離れてて結局どのバージョンが良いのか解らないことかな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 13:50:52 ID:KdcFWSzo0
特に理由はないが俺も10で止まってたな
日本語来たら契機に14にしてみるかなぁ期待してる
8156:2010/10/07(木) 14:55:40 ID:ufJ+QvV70
>>814
お仲間発見。

期待は…あまりしないで…@設定画面52%
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 18:29:39 ID:7xH8kPOD0
XPの人は10で止めとくのが無難だな。
8176:2010/10/07(木) 21:16:01 ID:ufJ+QvV70
とりあえず設定周りが終わった。


ttp://img693.imageshack.us/img693/8859/oo14jp2.png

とりあえずこの状態のパッチを上げてみた。

>>816
思いっきりXPだわ...
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:38:16 ID:H26n1DfT0
7x64でも10で止めてる俺
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 15:54:09 ID:k6mT+zPq0
XPで14だとなんかまずいの?
8206:2010/10/09(土) 20:05:16 ID:PJmSaiJP0
こんな感じになってしまった…

ttp://img826.imageshack.us/img826/7449/oo14jp3.png

進捗は全体で見て52%。
殆ど表示されないであろう箇所を前回みたいに端折れば89%位かな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:05:50 ID:sNYcXjta0
なんか浮いた感じになったな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 00:43:42 ID:vpHyXT4k0
XPは11が一番いい
前まで10だったが再起動無しにMFTデフラグしてくれるし
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 00:46:23 ID:rESUcQUi0
11はタイルクリック時の情報表示がもーっさりしててイヤン
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 01:10:44 ID:PPkF9aT80
ワクステ版て一般的にはそれ使うものなの?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 01:17:35 ID:rESUcQUi0
>>824
Workstation Editionって法人向けでしょ。
中央集中管理される運用前提って感じで。
実際「鯖エディションから管理機能だけ取り除きますた」みたいな出来だし。
ServerとWorkstationはリリースバージョンの歩調合わせてるし。
Homeで11.5出ても、SとWSでは出さないとか。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 16:34:30 ID:PPkF9aT80
そう。いやパッチがせっかくきても使わない奴なのかと
8276:2010/10/10(日) 18:11:36 ID:hn3YFKy20
私用でWorkstasionの方に用事があったのでこっちを日本語化…ゴメンね。

O&O Defragは構造が全エディションでほぼ共通なので
上位から下位エディションの日本語化は結構楽ですが、
暫くは暇がないのでこのままとなります。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:51:06 ID:PPkF9aT80
かまいませんよ。試せなくて残念だが
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:09:24 ID:rESUcQUi0
あーワークステーション版のパッチだって気がつかなかった。
俺もPro版しか持ってないや、残念。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:40:27 ID:/wYVvtCY0
自己満足の賜物やなw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:43:30 ID:lKnVulz/0
ほとんど誰も使えないようなもんなら、いちいちSS貼って自慢しなくてもいいのに。
8326:2010/10/11(月) 21:19:23 ID:l/90ixjt0
そんなつもりは無かったんだけどなぁ…
ただ「こんな感じになるけどOK?」っていう感じだったんだけどね。

とりあえずPro版のパッチも完了です。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:32:35 ID:jJVDwrvjO
お疲れ様です。
上は気にしなくて良いかと。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:10:20 ID:f5Uyb3KE0
OSをクリーンインスコして各種ソフトやツール類入れ直したら、
試用期間内でデフラグかけて1回綺麗にしておくオイラは、
今回は、日本語化したv14ワークステーション版を使ってみたw
とりあえず、英語表示画面には出会わなかった
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:46:05 ID:OS8S1dm00
意外と早くて乙
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:40:20 ID:To5SVyNG0
スレ違いのような気もするがO&O CleverCacheなかなかいいな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 02:08:39 ID:bgF9mHm10
>>832
GJ!!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 03:12:37 ID:3B/yECDwP
>>832
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 04:48:22 ID:33zC7dSS0
Pro 64bit版Ver14Build177を7Ultmate64bitで使っています。
>>6さんの日本語化パッチは64bit版非対応ですか?
旧バージョンのファイル内容が異なります(MD5チェックサムが一致しない)
と出て当てられないのですが。
8406:2010/10/12(火) 07:20:25 ID:6PPOZKfH0
>>839
64bit環境がないから32Bitのみです。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 07:33:16 ID:33zC7dSS0
>>840
回答有り難う御座います。了解しました。
>>6さんが64blt環境に移行して対応して下さる日を夢見て、枕を涙で濡らしつつ眠る事にします。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 11:49:00 ID:fxZ2LWAjO
>>841
インストーラーをバラせれば楽なんだけどね。
8436:2010/10/12(火) 18:52:54 ID:6PPOZKfH0
>>841
よく考えると
64ビットのバイナリを扱えるリソースエディタが無いっぽいんだよね。

>>842
バラバラには出来るんだけど>>841

8446:2010/10/12(火) 19:59:56 ID:6PPOZKfH0
>>841
凄く効率が悪いけど何とか一カ所だけ日本語化。
※ライセンス&バージョン(about O&O Defrag)

とりあえず使い物になるのかになるのかの確認
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1195901.zip
解答PASS:defrag_1170949905

これでパッチ負荷 or 動作せずだと完全に無理。
#もし出来ても効率悪いから完遂する可能性が低いかも…
845841:2010/10/12(火) 20:58:44 ID:33zC7dSS0
>>844
うおおおおお!希望の光ッ!!

早速当ててみました。
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/ket101012205239.png
諦めモードだっただけに嬉しいです。
8466:2010/10/12(火) 21:18:17 ID:6PPOZKfH0
>>845
おぉ。

ただ1時間かかってこれだけなんだわ(汗
1日1時間感覚なので終わる頃にはマイナーバージョンアップで…な悪寒
847841:2010/10/12(火) 21:32:44 ID:33zC7dSS0
>>846
よく解りませんが、パッチ制作者的に物凄く効率が悪いという事でしょうか。
無理を言える立場に無いので、このダイアログを見てニヤニヤしておく事にします。
8486:2010/10/12(火) 21:50:18 ID:6PPOZKfH0
>>847
エディタが変わって作業しにくいのと
コピペ不可で全手入力&校正&位置修正な感じなので、
流用コピペが出来た時と比べると時間効率は悪いですね。
849841:2010/10/12(火) 22:34:40 ID:33zC7dSS0
>>848
全文手打ち、他も一から作り直すのと大差無し。更に慣れないエディタが行く手を阻むと…ゴクリ。
例え知識とベースとなる物が有っても、無人の野を征くが如しという訳には行かないのですね。
エディタと言えばWin標準メモ帳ぐらいしか知らない私でも、大変な労力を要する作業である事は理解出来ました。
こういう事が出来るのは凄いと思います。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 04:41:37 ID:sp7phbef0
14.0.205になってました
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 06:50:27 ID:H29TyGof0
>>6が繋がらない
8526:2010/10/13(水) 07:13:24 ID:74Y7iMJQ0
>>849
凄くはないかと…
Google先生のおかげです。

>>850
うあぁぁぁぁぁ〜
プロ/ワクステ/鯖 32&64bit全部解凍完了
今回は私事放置でプロから行きます。
プロ32bit版は仕事終わって晩には出来てると思う。


>>851
URL変わってます。
->O&O Defrag 日本語化
ttp://hardware.kemuri-net.com/~oo_japatch/
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 17:20:33 ID:2r721Mgb0
>>852
お疲れ様です。
32bit版は全部そろってますね。

854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:20:06 ID:nWesCcrU0
覗きに行ったんだけど、205のサーバーのパットがIDが無いとか出るね
使わないんだけどなんとなくクリックしたらさw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 04:10:05 ID:HoYlOSzu0
おべっか使って取り入ろうとしてる奴は何なんだ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 10:26:03 ID:s0/p0bYO0
(キリッ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 14:22:18 ID:riBMp6Xw0
英語版の俺カコイイ
(キリッキリッ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 09:46:00 ID:CulATGUt0
>>852
Pro64bit版頂戴しました。
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/8x4101017091722.png
開発中止と思いきや、どう見ても日本語化成功です。
本当にありがとうございました。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 09:54:18 ID:CulATGUt0
連投済みません、画像を間違えました。
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/afx101017095242.png
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 17:58:52 ID:HQiBywqM0
(´・ω・`)>>6氏に何のお返しもできないのでせめて体で・・・         
 (つ/ )                  
  |`(..イ                
  しし'
8616:2010/10/17(日) 18:15:53 ID:3tcXfbkZ0
>>860
リアルに実験体になるけど…OK?

まぁ上は半分冗談ですが
amazonに用事があるときにアフィ経由で使って頂ければ
ソフトウェア代の足しになります。

>>858
日本語化抜けがないことを祈ります。
まぁ>>859見る限り文字が切れてるね。

32bit版と同じ様にはしてるんだけど環境かなぁ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 22:52:23 ID:CulATGUt0
>>861
ダイアログに使われるシステムフォントの所為ではないでしょうか。
>>859はWindows7デフォルトのメイリオですが、クラシック表示にしてMS UI Gothic?にすれば全て表示されます。
メイリオでもO&O Defragのウィンドウサイズを調整すればメインウィンドウは大丈夫です。
それに日本語化で重要視されると思われる設定ウインドウでは切れないので問題無いかと。
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/a0y101017224044.png
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:11:00 ID:PV+rruBn0
>日本語化抜けがないことを祈ります。

ジョブのスケジュール設定の「ドライブ」のタブの部分が英文のままですね。
バージョンはPro 32bit版Ver14Build205です。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 10:33:56 ID:yWk8GXMT0
>>863
ここ?
ttp://img822.imageshack.us/img822/6529/31246915.jpg
自分のはなってるけど…
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 15:53:11 ID:qbBONrY60
>>864
Build177ではちゃんと日本語で表示されるんですけどね。

ttp://josup.xrea.jp/src/up1565.jpg
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 18:06:24 ID:KOtDVGOV0
>>865
一応>>863はPro 32bit版Ver14Build205ですよ。

パッチのバージョン違い?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 18:12:28 ID:xHpqKnlW0
日本語化パット有り難うございます

切れてるとか気にならないです
868865:2010/11/10(水) 09:53:10 ID:o4Xf2GUI0
>>866
すみません説明不足でした。
>>865に貼った画像がBuild205です。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 16:43:05 ID:OiUuM/7Z0
>>868
ソフトのバージョンではなくパッチのバージョン。
「O&O Defragについて」を開いて
非公式日本語化版 Ver.1.01(2010/10/14 10:00)
の記載があるか確認してみて。

記載があるにもかかわらずおかしいなら
バージョン変更なしの差し替えがあったのか環境毎の差異かもね。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 16:46:34 ID:sO2fM/9o0
罠ら
871869:2010/11/11(木) 16:50:08 ID:OiUuM/7Z0
872865:2010/11/12(金) 00:32:25 ID:9bz8iKrx0
>>871
今確認しましたところ、
非公式日本語化版 Ver.1.00(2010/10/13 20:20)になってました。
最新のを落としたつもりだったんですが・・・。
どうもお手数掛けてすみませんでした。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 11:28:32 ID:1ZRSB10o0
>>852
繋がらない
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:51:00 ID:NaBq/iea0
14.1タキー
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:38:12 ID:O9QFwj0z0
うざかったステータスのポップアップが出なくなって嬉しいぜ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 23:59:41 ID:9xgSB9Sw0
14.1のchangelogどこで見れる・・・?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 05:06:52 ID:yd5+SOfK0
今7で10の無料版使ってるけど金払って14にする価値ある?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 06:55:43 ID:Jyd3Elt3P
劣化ぶりが我慢できるんなら良いんじゃないか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:43:40 ID:ObiPK9OQ0
14.1の更新がきました。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 13:20:25 ID:jBvgMGxf0
ファイルの直リンURLきぼんぬ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 10:51:55 ID:6tJghoOR0
試した人いますか

O&O Defrag Free Edition
ttp://www.oo-software.com/free/en
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 12:24:30 ID:Anl7QEFc0
>>881
14ベースらしいね。
有料版とどれだけ機能差があるか気になるなぁ…
今は12を使ってるけど、乗り換えようかどうしようか...
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 13:09:42 ID:U8BiRBcA0
バージョンやビルドは有償版の最新のやつと同じなんだな。
どこまで機能制限されてるんだろうか。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 16:37:53 ID:Anl7QEFc0
>>883
●Zone Filling
●O&O ActivityMonitor
●バックグラウンドでの自動デフラグ
くらいは無くても問題ないな。自分的には。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 16:56:12 ID:U8BiRBcA0
ファイルの除外指定無効化されてるのが致命的だ。
これがあったなら…
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:10:31 ID:f5S83kN10
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:18:53 ID:Anl7QEFc0
>>886
もう、なんかね……
12Proで今のところ不自由してないし、しばらくはこのままの予定。
14.1の日本語化&セールの具合ではどうなるかわからんけど。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:26:12 ID:U8BiRBcA0
俺も当分は12.5proのままで逝くです。
日本語化は無くてもいいんだけど。
たった一つでもドライブがZonesオン状態だと
他のドライブまで設定引っ張られて通常のデフラグメソッド(Name/Modified/Access)
が使えなくなってしまい14は不便でたまらん。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:44:19 ID:ZPZ2mTYr0
またソーヌネクストからOEM版出してくれよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:20:48.06 ID:uOoFsNWl0
February 01, 2011
14.1.431
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:53:39.80 ID:62OBep4Y0
今の驚速デフラグってどこのをカスタムしてたっけ??
昔はOOの機能制限版だったように覚えてるんだが…
ポイントがたまってても使う当てがないので、ヤケ気味に交換したんだわ。

>>889
いや、個人的には日本語化しやすいような作りにして欲しい。
lngとかDLLとかでランゲージファイルを用意して、それを読み込むマルチランゲージ仕様のソフトのようにね。
そうなれば買おうと思ってる。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 16:15:59.67 ID:FQKKQTbZ0
_
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 01:21:57.71 ID:SM/R/ZuS0
V14.1の日本語化パットお願いします。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 15:20:18.81 ID:lg0ZF6Iq0
パットってゴルフの事?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 17:17:51.82 ID:iuNW3hro0
>パットってゴルフの事?

ゴルフなわけないでしょw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 17:33:49.96 ID:O0f4VrqM0
母乳パットだろ女子高生
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 17:49:33.84 ID:LUwoVl/p0
じゃあ、北斗の拳のケンシロウに付きまとってたチビ?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 15:35:13.91 ID:xGt6ujuK0
それはバット
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 15:41:18.61 ID:gZETo8xm0
おっぱいぱい
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:23:47.51 ID:kkkOgJCA0
ver10ってwindows7でも使える?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:51:59.78 ID:okOfdLVV0
検証してから報告よろしく
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:56:02.04 ID:pCtAS4v90
公式に正式対応を謳ったのは11からだったと思う。
動作するけど、内部的には何かおかしいとかあるんじゃないのかな。
自分は10持ってないからわからんのでスマンが。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:58:53.71 ID:eBccYVRB0
うろ覚えだけど7 64bitじゃ使えなかった
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 22:19:36.79 ID:kkkOgJCA0
やってみたらインストールはできた
だけどexFATに対応してないらしく、ドライブが表示されない
NTFSでは使えるみたいだけど、なんか変
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 02:24:20.74 ID:mGE8ZHIW0
フリー版ってビスタビジネスだとインスコできないのね。
かなすぃ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 08:02:52.56 ID:JPkGMIUJ0
>>902
checkdriveが走ってくれないけどデフラグそのものは可能@7prox64
9076:2011/04/24(日) 13:11:25.66 ID:VaBnyRzM0
O&O Defrag V14.1 Build 431 Pro
パット作成完了。

64bit版は動作確認できてません。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 13:58:29.81 ID:0cVVlKfk0
>>907
乙です。V14 日本語化パットProfessional 64bit版頂きました。
配布所のBBSにお礼を書き込もうと思ったのですが、認証に失敗するので此方に。

Windows7 Ultumate 64bit SP1での日本語化OKです。
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/mnl110424134844.png
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/vul110424134910.png
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 14:05:11.03 ID:VFgqsLxm0
>>907
乙であります
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 14:07:35.62 ID:0cVVlKfk0
>>908
× Ultumate
○ Ultimate
9116:2011/04/24(日) 14:57:18.30 ID:VaBnyRzM0
>>908
動いたようで…
訳漏れ等があったのでパッチ更新。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:40:36.20 ID:0cVVlKfk0
>>911
乙です。Pro64bit版 Japatch Ver1.02頂きました。
Windows7 Ultimate 64bit SP1での日本語化OKです。
SSは変化無いので略します。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 01:46:00.96 ID:ewqLoZ940
パットならしょうがないなぁ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 02:26:00.35 ID:tSu40Kks0
OO14でSSDのトリムが
oodcmd.exe /TRIM:c
でできるらしいのですが、
C: Starting TRIM SSD...Stopped.
になって、レポートを見ると
「Error 0xc00000bb: この要求はサポートされていません。」
になります。
環境はVista32でSSDのドライバはmsahciです。
SSDはCrystalDiskInfoの表示ではTRIM対応のようです。
やっぱりWindows7でしか有効な機能じゃないんですかね?

どなたかSSDとOO14持ってる方は手動TRIMできるかどうか試していただけませんでしょうか?m(_ _)m
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 11:47:48.16 ID:tWbG2ixx0
>>914
OOがSSD製造メーカー独自の命令をサポートしてるかどうか検証してくれって?
…せめてあんたが使ってるSSDの製品名から書いて、これは出来なかった、から初めるのが筋じゃねぇか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 11:54:28.90 ID:7W1u+9Nx0
trimが独自命令とか検索ぐらいしてから言えよドアホ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 12:18:19.90 ID:/DdIDqZX0
>>914
VISTAって標準ではTRIM使えなかったんじゃ?(標準対応は7からのはず)
 ※メーカー提供のツール経由なら大丈夫らしいが…
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 12:20:26.70 ID:/DdIDqZX0
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:47:20.26 ID:+Hzy+8DG0
>>915
>>916
ああ、ごめんなさい。
TRIM命令がどういったものか全く把握できていないようなので出直してきます。

>>917
わざわざツールのリンクまでどうもありがとうございます。
SSDはJM612コントローラーを使ったSHD-NSUH128G-EUです。
すいません。915さんの言うとおり最初から書いておけばよかったですね。
OO14のTRIM機能ならもしやと思ったんですが、
やっぱりVISTAとかXPだと専用ツールが用意されてるSSD以外はTRIMはあきらめるしかない気がしてきました。

>どなたかSSDとOO14持ってる方は手動TRIMできるかどうか試していただけませんでしょうか?m(_ _)m
これについては撤回します。どうもご迷惑おかけしました。

920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 08:16:48.08 ID:SW4Cng8J0
1,584円で14買わない?って来てるけどどうするかなあ・・・
10で困ってないんだよな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:42:19.25 ID:WRDrMWwp0
15がもうすぐ出るってことか
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 12:20:32.48 ID:3clQtYZ80
そう頻繁に出されると、SSD買って寿命来る前にまたSSD買えばいいんじゃねって
思っちゃうよね。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 00:18:39.32 ID:o4cA0KLO0
リボンUZEEEEE
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 02:47:09.29 ID:/cl/ilY80
リボンUIで日本語だとダサくなって残念だ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 13:45:10.94 ID:0+cy9HdW0
Win8はリボンに力入れるらしいから諦めるしか
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:17:51.37 ID:frO8/Dae0
14.5.539
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 18:39:55.77 ID:MeBIfOUT0
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:23:35.13 ID:2kMrV5rM0
それ日本語版のフリーなの?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 21:08:48.81 ID:frO8/Dae0
いいえ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 21:13:46.83 ID:oj48hATO0
>>928
日本語版は結構前からなくなってるよ。
ソースネクストがOOベースにしてた簡易版とか、キャノンの系列で扱ってた奴が最後。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 16:02:13.55 ID:wwfyeRU90
14.5Proが\1,386

値引きはいいから15はよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 14:58:28.51 ID:1010KNgA0
久しぶりにO&O戻ってきたら日本語版なくなってた...orz
日本語版復活させろ!
やっぱりコイツが一番しっくりくるわ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 15:37:53.24 ID:VfQ4DOa+0
日本で売れなかたのでろーからいずやめますた
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 16:01:34.37 ID:1010KNgA0
il||li _| ̄|○ il||li
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 16:48:55.31 ID:VfQ4DOa+0
雄志の方が作成してくださた日本語化パットでGO
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 18:53:48.50 ID:1010KNgA0
スレ内検索かけたらわかったけど
14.1.431は見つかったけど
14.5.539用が見当たらない
って言うかなさそうですね...orz
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:00:26.75 ID:MUN8Bpt90
14.5.543
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 11:05:09.52 ID:J1zO+aRC0

939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 11:24:47.19 ID:QDuNhpWS0
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 02:27:20.91 ID:CkjG2NNA0
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 03:23:52.22 ID:8pirdJgZ0
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:12:00.93 ID:OSjp0uMQ0
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:40:40.85 ID:RdqgWud+0
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:46:18.02 ID:FoOHcycn0
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 05:32:03.63 ID:iQeFRSzjP
ドルァ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 09:23:12.33 ID:i7JxK2Ns0
ホモ連合化!ドルァ!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 21:02:28.60 ID:DVcKTJwm0
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 21:10:13.59 ID:/TRiqg5G0
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 21:49:11.31 ID:Mfcwzsmb0
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 00:12:40.83 ID:lCricR7o0
フォルァ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 00:20:35.19 ID:71LUGWT80
あらま!フォルァ!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 03:22:49.08 ID:8mKcp9MM0
おれまだ8.6つかってるわ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 14:59:00.05 ID:5kCsKTMl0
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 14:49:10.53 ID:9NpeqIc10
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:29:21.78 ID:pmHURi290
ポルァ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:32:20.47 ID:df8AmgsP0
なね!ポルァ!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 02:47:00.53 ID:j+Lq+bNY0
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 12:02:58.14 ID:kr8LqLf/0
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 20:00:48.26 ID:CARs+S0L0
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 20:08:40.43 ID:DSHDU5xN0
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 20:16:44.46 ID:M024UAtV0
ボウモアッー!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 20:51:56.07 ID:7TAJQkie0
棒モア
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 00:13:25.47 ID:LEQ5aard0
俺はアードベッグ ウーガダールを愛飲してる
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 14:48:30.39 ID:6O2MWUPx0
ラフロイグ10年カスクストレングス一筋
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 14:56:56.10 ID:X9zBL34b0
ちんちろ!棒モア!棒モアッ−!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 01:21:16.46 ID:6GvZ6fzM0
芝生の上で
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 02:11:37.71 ID:DDysHc8R0
日本語版出して・・・くだ・・・さい・・・
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 02:16:03.38 ID:X7Eimahe0
O&O「おことわりします!」
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 05:14:06.92 ID:DDysHc8R0
14.5.543の日本語化・・・だけ・・・でも・・
9706:2011/08/30(火) 19:12:44.68 ID:q/Lr51zG0
すごいプレッシャーな予感
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 19:17:10.15 ID:X7Eimahe0
無理なさらずにドゾー。
オイラは12.5使いだからパット関係ないぜヒャッハーorz
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 05:18:52.06 ID:6ytCRVQp0
>>970
あたし女だけど6氏のことは信じてる
9736:2011/08/31(水) 19:55:17.98 ID:823V4BAJ0
大丈夫(?)、ボクも女だから。

次のバージョンアップがあったときに時間があれば日本語化します。
※間が空いて日本語化すると間もなくアップデートされた苦い経験があるため。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 19:58:08.28 ID:nyNHhXiD0
マターリとがばてください。
おいらは変更箇所の量みてやるきうしなたよ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 19:58:17.49 ID:oOh9Yx760
自分のこと「ボク」って言う女の子にはちょっとあこがれる
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 07:01:25.25 ID:IjQWDNSY0
(´・ω・`)なんかほんのりエロイ香りがしたので来てみました
アタシを日本語化して〜ん♥
こんな感じでしょうか?
頑張ってください楽しみにしています
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 03:02:37.22 ID:cH8j/xlg0
おまいら楽しそうだな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:20:06.77 ID:egQ4SoOZP
質問です。O&O Softwareでこの製品を買おうとすると言語別で

日本語ページ 1980yen v14.0
英語ページ   29.99ドル v14.5

と価格もバージョンも違いますが、日本語ページでライセンスを購入してそのライセンスを英語版の14.5に適用することはできるのでしょうか。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:47:33.27 ID:aY9Lawjr0
問題なし。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 09:19:05.92 ID:9NTMQ3Vu0
もう買っちゃったかな
まだなら「o&o coupon」でぐぐると幸せになれるよ
981名無しさん@お腹いっぱい。
ありがとうございます。
クーポンでググった後購入を検討したいと思います。