craftでドロップできないアプリを使うときに仕方なく使うくらいだな
>>937 vbsで書いてみた。
キー入力ブロックのやりかたがわからんのでキーが動いてる間はフォーカスを動かさないように(ぉぃ
20000個ファイル作って10000個で試してみたけど時間かかるなぁw
'入力数だけマークする
'ファンクションキー等に以下を設定(スクリプトを置く位置は適宜調整)
'wscript $V"afx"\afx_countmark.vbs $I1"マーク数:"
'
Set osh = WScript.CreateObject("WScript.Shell")
prm = WScript.Arguments(0)
If osh.AppActivate("あふ") = False then
MsgBox "あふが起動していません"
WScript.Quit
End If
If IsNumeric(prm) = False Or prm < 1 Then
WScript.Quit
End If
osh.SendKeys " "
For i = 0 To prm - 1
osh.SendKeys "{DOWN}"
Next
osh.SendKeys "{UP}{UP}"
osh.SendKeys "^ "
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 14:06:40 ID:agsc5nof0
>>955 マウス使うより、ctrl-x alt-tab ctrl-v の方が早くないか?
かれこれ9年くらい使ってるがいまだにctrl+spaceとshift+spaceを押し間違える
それはないわ
>>960 おー。便利。
本体側で各種マーク方法の内部命令用意してくれたらいいんだけどね。
2007/05/24の00:00から12:00までのとか、今はタイムスタンプで並べて見ながらマークだし。
>>1-965 _ ___
l二 二l |__ | [][]
l二 二l / /
__| | / /
/ o ヽ__ | |
ヽ、__ノヽ_| ヽ_ヽ
_ ‐j;'+..,_
'''!i; "''l、 ‐t;;-..,, ゙'l_ `l!
l! r'゙' ゙'l, `゙l! l-fl!
,,,, /゙ ..||_ ト-''
l,."'‐''';;;;ニ ',,r‐''l..;゙'l、 '!l{ニ'l..,_
`゙'''"´ ノ │ | l| '':、 ゙'::,
/ │ || l 'l; 'l、
,f' _jl′ j| l! ___|, ''j
f! l! 丿 || ''liiiii-''t、 │
,l' jl´ ;l! j ゙゙゙`
rノ f! ゙lil;;''l....r'l |l′
l |l `゙l _,..|{`
"" ""
─── _ __O |
─┬─ | l |
/ _ノ _/ |ノ
↑
_ ‐j;'+..,_
'''!i; "''l、 ‐t;;-..,, ゙'l_ `l!
l! r'゙' ゙'l, `゙l! l-fl!
,,,, /゙ ..||_ ト-''
l,."'‐''';;;;ニ ',,r‐''l..;゙'l、 '!l{ニ'l..,_
`゙'''"´ ノ │ | l| '':、 ゙'::,
/ │ || l 'l; 'l、
,f' _jl′ j| l! ___|, ''j
f! l! 丿 || ''liiiii-''t、 │
,l' jl´ ;l! j ゙゙゙`
rノ f! ゙lil;;''l....r'l |l′
l |l `゙l _,..|{`
"" ""
─── _ __O | |
─┬─ | l | |
/ _ノ _/ ノ |ノ
U・ME・CHA・U・YO?
つ *
だんへいたらたっかつみ
キテル-------------!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
サクーシャさん左遷させられたんですか
これは酷い話だ
みんなの*を捧げれば問題は無いさ
アッー
*
*
*
通勤時間が長くなったって話では?
UNC設定できるのありがたい!
パスワード付きのzipの書庫内をブラウズしてるとき
ファイル開こうとするとその都度パスワードを聞かれるんだけど、
書庫から抜けるまででいいからパスワードをキャッシュしてくれないかな〜
ライブラリの仕様上難しかったりだったりするのかな?
7zipの新バージョン解凍が遅くなったぜFACK!
FUCKじゃね?
戻せ
その後、一緒に冒険に出かけ、友人になった
>>978 拾ったものか知らんが中身のファイル名が解かる程度の暗号化なら
すぐ展開すりゃいいじゃねえか。
パスワード付きのzipを作った後、
パスワードの確認と中身の確認をしてるときに
>>978 と思ったので脊髄反射で書いた。
いまは反省している。
>>984 同じことを考えていました!
その解決法…といっても強引(?)ですが…。
まずパスをかけたいフォルダを普通にパスなしでZIPにして、
そのZIPを、パスつきZIPとして圧縮すれば、開くとき一回パスを入れれば
フォルダの中身を全て見られるようになりました。
よければ参考までに…。
パスワードを間違ってパス付き書庫の解凍に失敗したとき
あふからフォーカスが失われてマウスでクリックするか
一旦逆窓に移動して戻らないと復帰しないのは既出ですか?
パスなんて付けるなよ・・・
俺の会社、メールに添付するときは必ずパス付きzipて決まりなんだけど・・・